◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ママ友になりたくないママの特徴 part33


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1612873623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2021/02/09(火) 21:27:03.89ID:2INpmUgn
次スレは>>980が立ててください

※前スレ
ママ友になりたくないママの特徴 part28
http://2chb.net/r/baby/1572620466/
ママ友になりたくないママの特徴 part29
http://2chb.net/r/baby/1580722520/
ママ友になりたくないママの特徴 part30
http://2chb.net/r/baby/1590041263/
ママ友になりたくないママの特徴 part31
http://2chb.net/r/baby/1597350304/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1602416293/

2名無しの心子知らず2021/02/10(水) 18:04:48.90ID:MRVOyaXe
>>1
スレ立て乙です

3名無しの心子知らず2021/02/10(水) 19:35:15.28ID:BsM0mbSq
美人ではなくて44〜50くらいでまだ女を捨てきれないママ
いや年齢のわりに綺麗にしてたり女でいたいのはわかるし問題ない
でも年下の綺麗なママをライバル視したり気に入らないみたいな態度は情けない
アラフィフママって普通に自分のために綺麗にしてるだけの人と女の嫌な部分持ち合わせてる人いるよね
そういうママって女捨ててないとか以前に若作りしてもシワの感じがおばちゃんにしかみえない
女ってよりおばちゃんなんだよね

4名無しの心子知らず2021/02/10(水) 19:54:08.59ID:WW8uiJ8W
平田朋子

5名無しの心子知らず2021/02/10(水) 20:36:29.07ID:sqtQRMqL
あなたもすぐそう思われるわよwあっという間よ子育てしてたらw

6名無しの心子知らず2021/02/10(水) 22:57:29.13ID:y36vQkCp
>>3
女捨ててないっていうのが異性を意識してるっていう意味限定なら同意だけど、個人的には女捨ててる感じの人の方が嫌だわ
何歳でも女捨てきられるとキツい

7名無しの心子知らず2021/02/10(水) 23:14:10.58ID:T3ie6a/2
美意識を喪失してる人は嫌だよね
女がどうこうとかではなく

8名無しの心子知らず2021/02/11(木) 00:16:32.06ID:unFxaVvO
子持ちで離婚した平田朋子

9名無しの心子知らず2021/02/11(木) 21:45:30.54ID:KnG8URGo
ひらたともこたくさんいたわ

10名無しの心子知らず2021/02/12(金) 06:04:15.00ID:pl58/8d1
ネイルしたんだ〜と見せられた手が毛生えていたり黒ずんでガサガサだったり、
このサンダル高かったの〜と足を動かして見せられた時にカカトがひび割れして足自体汚い人は無理
ネイルやメイクしてなくても手や肌そのものがキレイな人
クロックス履いて居ても足を綺麗にしてる人の方が好き
っていうか誰にでも好かれてる人ってそういう手入れが行き届いてる人が多い気がする

11名無しの心子知らず2021/02/12(金) 07:55:59.90ID:iYJcDmhY
素足が好きなのか少しでも暖かいとサンダルの人いるけど
サンダル脱いでわざわざ見せられた時にネイルで爪だけキレイでサンダルは指の跡で黒いしカカトは荒れて白くなってるし足自体が日焼けの乾燥で赤黒いの見た時はネイルが勿体ないなーと思ってしまった
もしかしたら足が汚いのをネイルでごまかしてるのかもしれない

12名無しの心子知らず2021/02/12(金) 08:59:57.80ID:RKYvrjY8
コロナ始まってから1年ぐらいネイルサロン行ってないわ
濃厚接触な上ネイリストとはどうしても間が持たなくて喋るからね
けどネイルもマツエクも行かなくなってかえって気楽になった
節約にもなる

13名無しの心子知らず2021/02/12(金) 09:17:49.80ID:L+CVtNbz
このご時世にバレンタインやりとりしようとする人
いらんしこっちもあげたくない。

14名無しの心子知らず2021/02/12(金) 10:30:02.83ID:QFH828aU
>>13
友チョコはいらんね
買ったものならともかく、大抵子供と手作りで大量生産した物だし…

15名無しの心子知らず2021/02/13(土) 05:20:54.31ID:aYu+Y0s/
ブラの大きさでマウンティングしてくるママ友
CとBの違いしか無いのに

16名無しの心子知らず2021/02/13(土) 06:39:14.55ID:wEzndRSf
計画的に、"結婚せずに妊娠・出産する"シングルマザー=「選択的シングルマザー」という生き方 [デビルゾア★]  
http://2chb.net/r/newsplus/1613158486/

17名無しの心子知らず2021/02/13(土) 10:58:41.29ID:Xu6kenLi
馬好きの祖父が牧場に出資していた
乗馬もできて私も習っていた
全国大会レベルには届かないが県大会レベルでそこそこ上手い
子供をポニーに乗せて大喜びだ
子供向けの乗馬クラブにも入っている
出資者の家族は会費が半額で入れる
同い年のママ友子が私もやりたいと言いだした 
装備なんかは私の子供のを借りてレンタル費用無しで   お試し乗馬をやってみた
そこそこ筋が良かったから
本格的に始めることになり
会費は月5万円と言われびっくりした様子
装備も買い揃えると最初にもう10万円
子供の習い事にそんなにお金はかけられないの
私さんはどうしてる?

私は出資者の家族で会費は半額
最初の頃の装備は私のお古
今は装備代は祖父が出してくれてる
私さんってお金持ちなんだねズルい

18名無しの心子知らず2021/02/13(土) 11:00:47.21ID:47zLkqfD
字ちっさっ

19名無しの心子知らず2021/02/13(土) 16:29:21.38ID:lzzEi19z
おじいちゃんきた

20名無しの心子知らず2021/02/14(日) 01:14:49.34ID:T/jchKeE
親戚が浜松で鰻屋をやっていると聞くと
マジ本気でタカリにくる
別に送って来てくれたりはしないのに
土用の丑の日はお願いね
約束したのに
普通にスーパーで買った鰻も寄越せとうるさい
あんまりしつこいから旦那さんにクレーム

21名無しの心子知らず2021/02/14(日) 12:09:16.63ID:6WCgV/N0
マジ本気っていつの時代よww
ジジイアップデートしろ

22名無しの心子知らず2021/02/14(日) 22:58:16.67ID:j4mydOqn
もうおじいちゃんしかいないじゃん
このスレw

23名無しの心子知らず2021/02/15(月) 01:38:01.18ID:SOqWZqLy
おじいちゃんを見守るスレ

24名無しの心子知らず2021/02/15(月) 07:43:04.35ID:eEtMcIw2
人によって意見変えたり態度変えたり口が軽いママ
なんでこんな人が友達多いんだろうと不思議だったんだけど他にも同じ事思ってる人も居たのか自宅に忠告?の手紙が届いたらしい
それを何故か私に相談してきたんだけど正直手紙送った人には感謝してるw
手紙に書かれてること間違った事ひとつも無かったし自分も心当たりありまくりだしいろんな人になんでもペラペラしゃべるからか送り主は全く分からないんだそう
最初、私が疑われてるのかと思ったけど封筒に住所が正しく記載されていて私はその人の家は知ってるが住所は〇〇町〇丁目までしか知らないしその事も向こうは知ってる
私、こんなの気にしない!今まで通りの私で居るわって言ってるけど多分かなり気にしてるんだろうな…

25名無しの心子知らず2021/02/15(月) 07:43:45.91ID:+9OPAD7h
え自宅に手紙も怖すぎw

26名無しの心子知らず2021/02/15(月) 09:10:40.32ID:eEtMcIw2
>>25
そうなんだよw
切ってもちゃんと貼られていたから直接ポスト投函では無い
例えば、私みたいに友達少なくてあまり人にあれこれ話さないなら手紙の内容から犯人分かりそうだけど
手広く自分や人の話を言っちゃってるもんだから検討つかないんだと思う
この手紙の事もいろんな人に話してるみたいで「みんなそんな事ないよと言ってた!」「気にしないでねと言ってくれた!」と気丈に振る舞っていたけどなんか痛々しかったよ…

27名無しの心子知らず2021/02/15(月) 09:13:43.88ID:sWqCHZe0
ホントに気にしてないなら読んだ後丸めてゴミ箱ポイだよね
相当気にしてるし自分に当てはまることばかりだけど周りから社交辞令の「そんな事ないよ」を聞きたくていろんな人に言ってるんだろうな

28名無しの心子知らず2021/02/15(月) 09:23:28.58ID:ZJ9qHC5j
家知ってるなら詳細な住所ぐらい調べたらすぐわかるじゃん

29名無しの心子知らず2021/02/15(月) 10:03:32.17ID:4GmIgLXV
>>28
そんなすぐわかるの?
調べようとした事ないからわからないわ

30名無しの心子知らず2021/02/15(月) 10:10:50.53ID:e6MoEfyU
>>22
自己紹介おつ

31名無しの心子知らず2021/02/15(月) 10:22:47.86ID:mJaxn9AL
>>29
番地まで載ってる地図とかあるよ
本気出せば簡単に調べられると思う

32名無しの心子知らず2021/02/15(月) 10:35:25.22ID:3tvg+/ox
家の前の電柱に住所書いたりしてる所あるよね
昔の家の表札に住所載せてる家も

33名無しの心子知らず2021/02/15(月) 12:24:36.95ID:ZJ9qHC5j
普通にiPhoneに入ってるマップでピン打つと詳細な住所出てくるよ

34名無しの心子知らず2021/02/15(月) 12:35:41.66ID:/huMg+uT
>>33
本当だ
実家と自宅の住所出たw
写真までw表札も写ってるし洗濯物も写ってて嫌だな

35名無しの心子知らず2021/02/15(月) 12:47:34.22ID:WBNrz4Uo
うちは違った
ピンの場所を変えても住所には辿り着かなかった
ちょっと安心w

36名無しの心子知らず2021/02/15(月) 15:30:07.02ID:CSnz1/is
相談というテイでデモデモダッテを繰り返す人。
「発表会で何着せたらいいと思う?」「この服とこの服どっちがいいと思う?」「髪型はどうしようかなあ」で、ああしたら?こうしたら?といろいろ話して、でもでも、こっちも可愛いしなあ、デモデモダッテ。
それが一回こっきりなら、それをネタにお喋りしたいだけだと思って流すんだけど、2回も3回も同じこと聞かれると、それこの前も同じこと答えたよね?と言いたくなる。
発表会の服なんか、本人連れてイオン行くなり、メルカリ見せて決めさせれば?としか。
子供を学童に入れるのに週3回以上2時まで働かないとだめなの。今のところじゃ週3入れてもらえるかわからない。でも、他のところ探す時間がなくて、どうしたらいいと思う?って知らんがな。
フルタイムは疲れるから嫌、でも子供と一緒にいるのも嫌、週3回2時ピッタリで終わるパートがいいの、学童は週5で行っててほしい!って知らんがな。自分で探せ。

37名無しの心子知らず2021/02/15(月) 16:18:50.74ID:oZ5AAquH
うちの旦那がいる前で授乳するママ友
手をそらしたり、顔を赤らめたり、顔をそらしたりする
旦那の反応を見て楽しんでる

その日の夜の営みは妙に硬いのが更にムカつく

38名無しの心子知らず2021/02/15(月) 16:25:28.50ID:lK3TbGp7
最後の一行キモいです

39名無しの心子知らず2021/02/15(月) 16:40:32.96ID:ZJ9qHC5j
おじいちゃんだよ

40名無しの心子知らず2021/02/15(月) 18:40:26.41ID:CQ1k+xJa
じいちゃん何とかして

41名無しの心子知らず2021/02/15(月) 19:12:29.18ID:BpEIAbIk
嫁の授乳覗いてそう

42名無しの心子知らず2021/02/15(月) 19:13:31.73ID:BpEIAbIk
息子の嫁のこと

43名無しの心子知らず2021/02/16(火) 01:15:10.59ID:eTSSHmPJ
お新しいパターンじゃん

44名無しの心子知らず2021/02/16(火) 01:52:41.69ID:CxAMSKjV
このご時世でもランチ行かないと気がすまないママ友たち

ずっと前から断ってるからもう誘われはしないけど、ランチ行ったよ〜と報告してくる謎マウント

45名無しの心子知らず2021/02/16(火) 08:50:21.98ID:wrqPSLk+
ランチ行ったことがマウントなの?
全然マウントに感じないわ

46名無しの心子知らず2021/02/16(火) 10:44:55.52ID:gRrX2BvB
海外ドラマにハマってるのでNetflixとアマプラとを契約してる
アマプラは元々通販を利用することが多いので
入ってた

ママ友がアカウントとパスワード教えてよとしつこい
視聴履歴がごちゃまぜになって煩雑
特にアマプラはカード情報や個人の趣味嗜好がモロバレ
だから絶対拒否

LINEで私がケチだと流しまくってるが
裏赤でケチなのはあんただよとバカにされてるのには
気づいて無い

たかだか1000円ぐらい払えよ

47名無しの心子知らず2021/02/16(火) 10:46:26.94ID:JljmgkhB
マウントは人によって範囲違うよね
マウントのつもりで言ってないのにそう思われたり
向こうはマウントのつもりで言ったけどこっちはなんとも思わなかったり
聞かれた事に答えただけでマウント扱いされた事もある

48名無しの心子知らず2021/02/16(火) 11:18:44.50ID:RKQb+Djj
>>46
おじいちゃんきたw

49名無しの心子知らず2021/02/16(火) 16:35:02.61ID:GLB5Yfoz
離婚歴のある人 例 平田朋子騒音主

50名無しの心子知らず2021/02/16(火) 17:00:58.18ID:xC+ktVgd
負けず嫌いでマウントとりたがるママって自分が下だとわかるとすごい焦ってあら探ししてくるよね
しかも逆ギレ気味に
そういう人って常に人と張り合ってて疲れないのかな
嫌われてる人っていろんなママに取り入っててるわりに特定のママ友いないよね

51名無しの心子知らず2021/02/16(火) 18:13:49.84ID:wmgrZshb
>>48
自己紹介おつ

52名無しの心子知らず2021/02/16(火) 18:26:26.60ID:MSI4hne2
>>51
おじいちゃんまたきた!

53名無しの心子知らず2021/02/16(火) 19:30:35.97ID:xC+ktVgd
変なママは必ず人の家の経済事情をズケズケ聞きたがる
職業とかもね
品がないなと思う
いつも人のファッションや持ち物のロゴとかチェックしてて怖い

54名無しの心子知らず2021/02/16(火) 19:42:12.02ID:4N7lfPPl
4家族で海水浴に行った時に
妊娠線が目立たないように
Tシャツ羽織っていた私を尻目に
際どい水着で旦那達の視線を釘付けにしたママ友
大学生のときにミスコンで優勝したとかしないとか
その割には写真とかは全然残ってないのねと突っ込まれて
アタフタしてた

55名無しの心子知らず2021/02/16(火) 19:48:04.90ID:bNz3bv6K
何て言うか文章にリアル感がないよ。
おじいちゃん

56名無しの心子知らず2021/02/16(火) 20:19:02.03ID:eQb9MCfN
>>53
そのロゴチェックして「知らないし大したブランドじゃないわね」と言っていたが
実はその人が知らないだけでその人が持ってる物の値段とは倍以上か桁違いってことならあった

57名無しの心子知らず2021/02/16(火) 20:26:18.77ID:Z2azTc2n
>>50
凄い凄い、さすがー、あなたが1番!とアゲアゲして合わせてあげたら
実は今までマウント取ってた部分全部向こうが下だったと知ってしまいあら探しされているw

58名無しの心子知らず2021/02/16(火) 21:45:09.00ID:dLeRthjq
ママ友多いアピールしてマウントしてたら引っ越すはめになったママ
残りの人生反省して生きてね

59名無しの心子知らず2021/02/16(火) 22:05:24.58ID:CxAMSKjV
>>44 です

マウントの件は私が卑屈なだけかもしれないですw

このご時世、おしゃべり目的のランチしてる人に
みなさんは嫌悪感ありませんか?

60名無しの心子知らず2021/02/16(火) 22:07:44.11ID:re0Ts/X/
>>59
特になんとも思わないかな…

61名無しの心子知らず2021/02/16(火) 23:29:36.53ID:6SMGgv8l
変なママなんかいないと思ってたけど、保護者会に初年度なのに副会長に立候補したり、習い事教室開催する人がいて、明らかに自己愛で怖かった
最初からグイグイ行く人は地雷
あと職業や経済状況知りたいのは人の性だから仕方ないと思う
相当仲良くならないと言わないし聞けないが

62名無しの心子知らず2021/02/17(水) 00:37:04.67ID:gDMZ6le6
>>61
人の性?

63名無しの心子知らず2021/02/17(水) 00:58:14.92ID:5BYyJL15
サガ

64名無しの心子知らず2021/02/17(水) 06:12:36.44ID:ozEUXKpy
副会長に立候補してくれるのはありがたいわ
役員やりたがりを嫌がる人いるけど私はそういう人がいると助かる
その人が立候補してくれなかったらクジになって自分がやらなきゃいけなかったかもしれないし

65名無しの心子知らず2021/02/17(水) 07:01:12.44ID:ymMEpzwD
こちらが聞いてもいない個人情報を一方的に開示して
「で、あなたは?」って聞いてくる人
もっとひどいと、その場にいない人の個人情報を一方的に開示して
「で、あなたは?」って聞いてくる人
本当に無理

66名無しの心子知らず2021/02/17(水) 07:26:31.42ID:rCThJTPz
自分の事なんでも話す人はやっかいだね
自分が開示するのが好きだから相手もそうだと思ってるし
相手が話してきた事だけがすべてだと思ってるけどそれはそれで面白い

67名無しの心子知らず2021/02/17(水) 09:25:01.91ID:um13WS+f
自分の事話すだけならいいんじゃない?
人の事をアレコレ聞いてくる人はもれなく危険人物だけどさ
うちにも児童館で遊んでた子供が同級生だったからLINE交換しようと言われてママ友になり幼稚園に入ったらママだけで会おうと言われた時
子供抜きは初めてなのに夫の職業年齢・家の年収・家の価格を席ついて怒涛のように聞かれたのはポカンとした
それ以来はなるべく接触しないようにしてたけど子供の集まりにきては人の噂話ばかりしてたわそいつ
集めた情報でランキングして嫌な人だったわ

68名無しの心子知らず2021/02/17(水) 09:45:09.14ID:SgV8hMuy
年子とか2歳差で産んでるママはいつも大変そうでバタバタしててそれだけでちょっと苦手なんだけど
子供の歳の差だけに関わらず色んなことに対して思慮が浅くてあまりちゃんと考えない人が多いと思ってる
保育園の要綱とかよく読んでないし(よく読んでないから連続育休とか取るんだけど)
親身になって何かしてあげても、実はあまり困ってないというか本人はあっけらかんとしていて根本は楽観的なのだろう
私は綿密に計算して動くタイプなので気が合わない
でも子供の歳の差が目印になると分かったから今後見分けやすいわ

69名無しの心子知らず2021/02/17(水) 09:48:30.91ID:x5MMDwJ2
>>68
凄い分かる。特に下に兄弟のお子さんいる人
年子とか2歳差とか大変なんだろうけど全てが雑だし性格も悪くなってたり
少し離れて上にお子さんがいるママさんが一番落ち着いててアドバイス聞けたりしてていいわ

70名無しの心子知らず2021/02/17(水) 09:51:57.49ID:lcn3mxRc
めちゃくちゃわかる
子供も荒れてたりするよね
親もいつもイライラしてて見てると気分悪くなる
やっぱり物理的にも精神的にも余裕って本当に大切

71名無しの心子知らず2021/02/17(水) 10:06:23.00ID:CbGls34K
声が大きくておしゃべりな人
習い事の待合室でいつも大きな声で喋ってる人がいる
話題はいつも同じ幼稚園の子の話
引っ越しするらしい、家買ったらしい、どこどこへ遊びに行ったらしいなどなど
そして昨日は本人が家を買ったとのこと
幼稚園で先生にしか言ってないのにママ友から次々と家買ったの?と聞かれて嫌だと言っていたw
1人しか言ってないのに誰が言ったかバレバレだよね〜勝手に話広めないで欲しいと怒っていた
散々人の話ししてたくせに、自分が話題にされたら怒ってるし、声がデカくて喋ったことのない私でも家買ったこと知ってるよと言いたい
コロナで会話禁止になってるのに静かにしてくれ

72名無しの心子知らず2021/02/17(水) 10:13:08.82ID:vFfKbymR
喋ること全てが自慢のママ友が苦手
子供の自慢が多いんだけど、特別できる子でもないから自慢しているつもりだろうけど、自慢になってなくてうちの子の方ができるとも言えなくて反応に困る
年長で逆上がりが3日でできたんだよーすごくない?とか微妙なことが多い
縄跳び綺麗な飛び方するんだよーとかw

73名無しの心子知らず2021/02/17(水) 10:15:23.75ID:cYom1yQj
>>72
回数じゃないのねw
次は30回飛べたのよとか言いそうだね

74名無しの心子知らず2021/02/17(水) 12:11:56.65ID:TDK3w173
>>65
私はそうやって旦那の職業聞かれたけど「よく分からないけど会社員ですよぉ」ってすっとぼけたよw
自分が言ったら何でも聞けると思ってるから出来るだけ関わらない

75名無しの心子知らず2021/02/17(水) 12:14:42.22ID:jMQuq1q0
>>67
そういう人いたわ。
うちの場合は厄介なことに隣人なんだけど、顔見るたびに避けてたら話すこともなくなったけど。
しつこい人は要注意だよね

76名無しの心子知らず2021/02/17(水) 12:37:36.91ID:daUhVAgX
看護師だからってやたらと医療相談してくるのがうっと惜しい
一般論しか言えないのに確定診断とか求めてくる
息子タンが熱出してるのよどうすれば?
学校休ませて医者行って安静にしてろ
インフルかしら?
医者行け
光熱出して苦しそう
医者行け
咳が止まらないの
マスクして医者行け

77名無しの心子知らず2021/02/17(水) 13:24:23.09ID:sjnTYu99
出産直後で母乳が溜まってたら
いきなりママ友がオッパイを触ってきた
旦那さんに揉んで貰えば?
と平然とモミモミしてきた
触り方がやらしかった
同性でもNGでしょう

78名無しの心子知らず2021/02/17(水) 16:27:04.44ID:o3WNyrnL
また髭

79名無しの心子知らず2021/02/17(水) 16:31:19.83ID:W8SPIw0t
>>68
正しく私のことだわ。
計画的に2歳差の3児を作ったつもりが、やはり思慮が浅い為に振り回されてばかりで毎日バダバタしてる。

落ち着きがあって穏やかに過ごされてる親子を羨み、子供1人1人に手をかけて丁寧に暮らせなくて家族に申し訳ないとも思ってる。

言葉遣いや躾に気を付けてはいるけど、目の前の対応に精一杯で心理的・体力的にも余裕のない雑な子育てが客観的にどう見えているか気付かされたよ。もう少し心に余裕持って周りが見えるように改めてみたいと思った。

80名無しの心子知らず2021/02/17(水) 19:12:09.38ID:i7KzgNs7
2歳差だけど余裕がない自覚あったから下が乳児の時は育児広場も行かなかったわよ
そんなん毛嫌いしてたら世の中ごまんといるわけだし気にしなくていい
と言いたいけど、本当に全く気にしない親にはイライラしたわね
自我が肥大してる人がだめだわ

81名無しの心子知らず2021/02/17(水) 19:18:43.52ID:Re8w7uNA
確かに雑になりがちだけどあんまり気にしてないわ
そういう風に見てる人いるんだなそんなママには気を付けよ

82名無しの心子知らず2021/02/17(水) 19:25:07.10ID:k5m2v1k3
態度にはださないわよ。雑な親とか荒れてる子供に近づかないだけ

83名無しの心子知らず2021/02/17(水) 19:25:51.91ID:daUhVAgX
自転車に子供3人乗せてるママ友が
風邪を引いた子供を原付きで二人乗りしてる
私にめっちゃ危険と注意してきた

84名無しの心子知らず2021/02/17(水) 19:34:01.47ID:gDMZ6le6
>>83
目くそ鼻くそ

85名無しの心子知らず2021/02/17(水) 20:02:24.26ID:Vc+FOWR6
2歳差でも3歳1歳とか2歳0歳だと余裕ないって感じの人多いけど年長年少とかそれ以上になるとそこまでの人はあまりいない気がする
うちは幼稚園だけど周りのお母さん達で2歳差でも余裕ない雑だ関わりたくないなって思う人はあまりいない
年子はいないからわからないけど
幼稚園だから専業ばかりで子供達が就園すると気持ち的に余裕が出てくる人が多いっていうのもあるかも

86名無しの心子知らず2021/02/17(水) 20:10:03.01ID:c8VPH20d
そもそも子供の年の差っていうよりそのママの人間性の問題かと。歳離れてる子達のママでもズボラはいる

87名無しの心子知らず2021/02/17(水) 20:17:18.23ID:d8I7dzlf
7割が3歳差以下だからね

88名無しの心子知らず2021/02/17(水) 20:22:07.65ID:W5FWh65r
>>86
こなしでズボラで自分のことで一杯一杯の人もいるしね

89名無しの心子知らず2021/02/17(水) 21:15:18.88ID:JoQHCugH
個人的には一人っ子ママの方が苦手だなー
神経質だったり過保護だったり真面目過ぎたりで、面倒だし息詰まらないのかなって思っちゃう 
放置子ももちろん嫌だし、何事も普通がいいね

90名無しの心子知らず2021/02/17(水) 22:20:25.94ID:gDMZ6le6
二歳差やだなー
一人っ子やだなー
三兄弟やだなー
年が離れてる兄弟やだなー
年子がやだなー
子無しがやだなー
皆やだなー

91名無しの心子知らず2021/02/17(水) 22:29:03.78ID:QpOCGgjN
結婚前から仲良かった友達が年子産んだら縁切るのかな

92名無しの心子知らず2021/02/17(水) 23:13:34.32ID:OPfP+gXk
人の性が読めない人もやだなー

93名無しの心子知らず2021/02/18(木) 01:46:42.42ID:gb3rOu8t
人間性だろうか

94名無しの心子知らず2021/02/18(木) 05:43:58.53ID:i0bgpgJ8
年子、2歳差でも余裕ある人居たし3歳差4歳差でも余裕ない人居たしなー
>>86の言う通りだと思う
あと二歳差のママは余裕ないという先入観から余裕無い部分しか見えなくなってるか
育児していてずーっと余裕だったって人の方が珍しいと思う

95名無しの心子知らず2021/02/18(木) 05:54:10.68ID:P/JWqnCq
そういや、まだ下の子いない時に子供3人居るママから一人っ子のママとは友達になれないなーwと言われたわ
初めて会って挨拶して子供の人数聞かれたあとにこのセリフ
子供の人数でそのママを好きになったり嫌いになったり出来るのってある意味凄いよ

96名無しの心子知らず2021/02/18(木) 06:07:30.56ID:vwhRgpEm
>>91
それはママ友じゃないから別とか言いそう

一人っ子ママキラーイって言ってて一人っ子ママが二人目生まれたら好きーってなるのかな

97名無しの心子知らず2021/02/18(木) 06:12:41.66ID:yk7I9PbL
年の離れた子どもを育ててる人
上の子の頃の常識でモノを言ってきたり
体力も根気も新鮮味もないのか
全てが適当かつ雑

98名無しの心子知らず2021/02/18(木) 06:16:32.46ID:GebqTSjv
同じ習い事でいつも子綺麗で子供も落ち着いていて1人っ子何だろうなと思っていたら3人兄弟の真ん中の子だったw

99名無しの心子知らず2021/02/18(木) 07:39:41.44ID:I5fPJnY8
高級を気取らずにはいられないらしい 
ディスカウントストアなんて!と言うてますが
買ってるものは同じ

100名無しの心子知らず2021/02/18(木) 09:32:42.90ID:R+T69ix6
高齢出産ママ
何かにつけて若いからいいよねー
私なんてーってはじまるから鬱陶しい
若いって言っても私も30代で世間一般的には若くも無い
前なんてその人の子どもに何かの会話の流れで「困ったことがあったらいつでもおばちゃんに声かけてねー」って言ったら「やだおばちゃんなんて違和感しかないからやめてよー」って言われたよ
めんどくせえ

101名無しの心子知らず2021/02/18(木) 09:46:17.59ID:pO03bKKx
余裕とか神経質という事ではなくて、うちは子供2人なんだけどママ友という観点で言えば一人っ子のお母さんとは話が合わない事が多い
子供達がもう少し大きくなればそれぞれで行動できるから話は変わってくるんだろうけど、今はどこ行く何するにも2人一緒だしこちらは色々制限されるから申し訳ない
育児に関する悩みや愚痴も2人いるが故の事が多いし
ママ友になりたくないというよりは結果的にママ友にならない

102名無しの心子知らず2021/02/18(木) 10:21:27.91ID:LoGv4J6O
子供何人いてもストレスとかで人に当たるママは嫌
嫌がらせとかしてるの見ると不幸そうって思っちゃう

103名無しの心子知らず2021/02/18(木) 10:24:38.54ID:Pi7y7sR9
結局は人柄よね
子供の数とイライラママ率は相関々係あるとは思うけど

104名無しの心子知らず2021/02/18(木) 10:41:00.12ID:uHma7gZS
一人っ子ママでも優しくて話しやすい人なんてたくさんいるし、人数関係ないでしょ。子の人数で仲良くなるならない決めるママこそスレタイだわw

105名無しの心子知らず2021/02/18(木) 11:33:15.82ID:EE6xw7TL
子供の人数じゃなくて大人しい子、元気すぎる子とか子供のタイプにもよるんじゃないかな

106名無しの心子知らず2021/02/18(木) 12:25:44.50ID:oPccWsA9
義理実家の家業を手伝うために
簿記、PCの学校に通っていたら
私も通いたけどお金が無いからテキスト寄越せ
講師役よろー
など無茶振りしてくる
ノートパソコンすら貸してと何から何まで他人頼み

107名無しの心子知らず2021/02/18(木) 12:49:00.21ID:SYso0VwM
自分の子が習い事をしてないことをどこかしらコンプレックスなのか、習い事してる家をうちは子供がやりたくないって言うしやらせすぎもね〜と言いながら、習い事してるうちや他が成績良かったり運動でも成果あげてると、まあ習い事してるしね〜と言う。
正直めんどくさいわ。

108名無しの心子知らず2021/02/18(木) 13:14:15.05ID:gb3rOu8t
習い事話難しいわ
うちもやらせすぎ良くない派だけど親の自分もやりたいからその為に働いてるし
誰かママ友と一緒に始めたりしたら金からむしクソ面倒くさそう

109名無しの心子知らず2021/02/18(木) 13:16:52.21ID:gb3rOu8t
習い事で思い出したけど、ママ友募って幼稚園の敷地内でリトミックを一回三百円ぐらいで小規模開催してる人がいて超絶避けてるんだよね
講師してるからと偉そうだから安くても行かない

110名無しの心子知らず2021/02/18(木) 13:40:25.41ID:QoBDcG2q
雑でボス気質な3人子持ちのママだったら誠実なひとりっ子ママの方がまだいい

111名無しの心子知らず2021/02/18(木) 14:06:47.02ID:S2qqG0th
1人っ子女児ママと男児あり兄弟ママだとどっちが悪いとかじゃなくてお互いの普通が違いすぎるから気が合わないと思うわ

112名無しの心子知らず2021/02/18(木) 14:12:48.23ID:UIGw0IxT
まだいいって随分上からw

113名無しの心子知らず2021/02/18(木) 15:10:27.68ID:qmB45O1P
周りを見るとお母さんお父さんの性格によると思う
女の子ひとりっこなのにめっちゃ雑な子育てで髪の毛ボサボサで登園させてる人もいるし、所謂ダンスィ2人抱っこ紐で乳児1人で親子共々パリッとしてる人もいるし。

114名無しの心子知らず2021/02/18(木) 15:48:43.44ID:S2qqG0th
>>113
身なりは性格もあるし所得も関係してるだろうね
男児兄弟いる金持ちの家はいつも親子共に綺麗な格好してるわ
けどお母さんの顔はいつも険しいw

115名無しの心子知らず2021/02/18(木) 15:56:18.17ID:QoBDcG2q
母親が女ばかりの姉妹で特に末っ子で、子供も女の子だけの人とは合わないな

116名無しの心子知らず2021/02/18(木) 15:56:52.60ID:Iz12TFdk
凄い細かいw

117名無しの心子知らず2021/02/18(木) 16:49:38.64ID:LlJ9e61P
>>115
該当する。
どんな感じが嫌なんだろう。

118名無しの心子知らず2021/02/18(木) 16:56:07.59ID:fs6Lmyav
子供の数や性別はともかく母親の兄弟構成まで知ってるのはすでに十分仲良いと思うw

119名無しの心子知らず2021/02/18(木) 17:31:44.42ID:QoBDcG2q
>>117
気を悪くしたらごめんよ

こっちは弟のいる長女なので末っ子気質が苦手なのと、子供もおとなしめだけど男児なので女の子女の子した子からは遊ぶの嫌がられる
やんちゃな女の子とは遊んでもらえるんだけどね
女の子ばかりに囲まれた子からは幼く見えるのか相手にしてもらえん
子の習い事の待合で母親が3人のうち自分除く2人が該当してて
男の子達のつまらん嘘(おれ毎日4時間くらいしか寝ないとか)に
他所の子なんだから聞き流せばいいのに青筋立てて怒ってたw

120名無しの心子知らず2021/02/18(木) 17:43:10.42ID:oK8L8t4I
わかるわ
女の子育ててる人はあからさまにこっちに背中向けたりとか細かい嫌がらせする

121名無しの心子知らず2021/02/18(木) 17:47:43.08ID:QoBDcG2q
>>120
そんなん言ってないやんw

122名無しの心子知らず2021/02/18(木) 18:32:21.15ID:uJnI3EJk
>>100
そういう自虐高齢ママも鬱陶しいけど、一般的に高齢ママは見た目と子育てのステージが合ってないから混乱するし時にイライラするんだよね
こちらはアラフォーで子供の受験とか習い事でもステージが上がってきてシビアな世界に足を突っ込んで来てるのに、同年代でお花畑感満載で園の親子遠足とかトイトレとか無邪気に童謡歌ったりしてんのを見ると何だかなぁと思う
まあ余計なお世話だわなw
上と下の年齢離れててアラフォーで幼児持ちとかはあまり気にならない。お花畑感も出てないし

123名無しの心子知らず2021/02/18(木) 19:51:18.52ID:fs6Lmyav
>>122
そもそも普通ママ友って子供ありきの関係だから子供の年齢が違いすぎる人は例え同年代でもママ友にはなり得なくない?
元々の友人とかなら同年代だからそういう人もいるけど、それはママ友とはまたちょっと違うし
40代幼児持ちと40代中学生持ちが関わる機会なんてそうそうない

124名無しの心子知らず2021/02/18(木) 20:23:16.37ID:LlJ9e61P
>>119
子の性別違うのは、確かにちょっと理解し合えない部分あるかもなー
2人育てていて、上の子は生きる大変さが違うのもわかる
気は悪くして無いよ、答えてくれてありがとう

125名無しの心子知らず2021/02/18(木) 20:40:52.79ID:W1vW9sRe
年少なんだけど、子供から聞いた話を鵜呑みにして誰と誰が喧嘩したみたいですよ、とか部分的なエピソードのみ(それも我が子が関わっていない他人の話)をペラペラ喋っているママ
子供の話を鵜呑みにしているママって女児ママに多い気がしている

126名無しの心子知らず2021/02/18(木) 20:47:22.98ID:R+T69ix6
>>125
大人並みに会話が成立してる子も多いから内容を真贋を深追い精査しないってのはあるかもね。
でもペラペラ他所様に喋ったりしないから女児持ちで一括りにしないでほしいわw

127名無しの心子知らず2021/02/18(木) 21:12:05.91ID:OQ2awuwn
>>125
いるいる、娘も母親も嫌な意味ですごく人に興味があるんだよね
最初は情報通だなくらいに思っていたけど、うちの子が友達と喧嘩した時に全く関係ないその子の親が「喧嘩したみたいだけど大丈夫?」ってラインしてきて気持ち悪くてフェードアウトした
すぐに仲直りしたのに学校行事で会った時もまたその時の話してきて、こうやって情報集めて広めてるんだなって思った

128名無しの心子知らず2021/02/18(木) 21:53:24.86ID:5TpHUCYz
地方から出てきて言葉のイントネーションが違うママとは友達になりたくないわ
普通に話しててもイラっとする
変な発言する度に正しい発音教えてるけどしばらくたつと忘れるみたい
外国人がカタコトの日本語話すのは平気

129名無しの心子知らず2021/02/18(木) 22:48:07.00ID:05VRYGBa
訛ってるって笑われた嫌な思い出
だから今はなるべく喋らない陰キャです

130名無しの心子知らず2021/02/18(木) 23:00:41.47ID:FwZju8qn
東京産まれの東京育ちで夫の仕事の都合で
広島に引っ越した。
訛ってるとなぜか笑われた
いやいや訛ってるのはあんただよとはっきり言ってやった
早く東京に帰りたい

131名無しの心子知らず2021/02/18(木) 23:12:53.73ID:QoBDcG2q
>>130
東京から広島へはつらかろう
早く東京に戻れたらいいね
旨いものでも食べてがんばれ

132名無しの心子知らず2021/02/18(木) 23:39:54.43ID:v9AB3pvh
>>130
それは東京の言葉自体が広島の人からしたらなまってるってこと?
わたしも東京から中国地方に来たよ。みんなじゃろじゃろしてるけどさすがにじゃろは使いこなせないw○○じゃんとか平気で言ってるけど、この東京モンがって絶対に思われてるw


lud20210219002656
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1612873623/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ママ友になりたくないママの特徴 part33 」を見た人も見ています:
ママ友になりたくないママの特徴 part10
ママ友になりたくないママの特徴part16
ママ友になりたくないママの特徴 part29
ママ友になりたくないママの特徴 part30
ママ友になりたくないママの特徴 part32
ママ友になりたくないママの特徴 part35
ママ友になりたくないママの特徴 part15
ママ友になりたくないママの特徴 part27
ママ友になりたくないママの特徴 part28
ママ友になりたくないママの特徴 part19
ママ友になりたくないママの特徴 part18
ママ友になりたくないママの特徴 part4 ©
ママ友になりたくないママの特徴 part11 [無断転載禁止]
ママ友になりたくないママの特徴 part20 [無断転載禁止]
ママ友になりたくないママの特徴 part24 [無断転載禁止]
ママ友になりたくないママの特徴 part23 [無断転載禁止]
ママ友になりたくないママの特徴 part25 [無断転載禁止]
パチ屋で殴りたくなる客の特徴
日本の若い女性に激増中の「韓国人になりたい系女子」の特徴 [無断転載禁止]
おまえらのキンタマの特徴
我が子にリードを使うママの特徴
女性さんが絶対結婚したくない男の特徴が発表される
【お笑い】小籔千豊が一緒に食事に行きたくない人の特徴 「すごく分かる」と共感の声
【脳みそおまんこ】イケメンでもお断り 女性が”絶対に交際したくない男”の特徴 女性をバカにしている [無断転載禁止]
コロナより尿管結石になりたくない
「五味」の次になりたくない苗字ww
ゲームと漫画だけが趣味の大人になりたくない
将来が不安よ 孤独老人になりたくないわ!
女子高校の女子トイレになりたくないか?
【悲報】 10代女子の6割が「来世は日本人になりたくない」
路上で酒盛りがブーム 居酒屋でコロナになりたくないから 池袋
絵の練習したくないけど絵を描けるようになりたい [無断転載禁止]
【悲報】 10代女子の6割が「来世は日本人になりたくない」
声優の花守ゆみりさん「アイドル声優になりたくない、なぜ『演者』を見るの?」
ポケットにファンタジー聴きガキぼく「いや大人になんかなりたくないわ」
【芸能】「加護亜依」ハロプロ復活でも“ママタレには絶対になりたくない”理由
いじめをやめられない子の親の特徴
【くらべてみよう】保育園親のと幼稚園親の特徴 【卒園後も対象】★3
【くらべてみよう】保育園親と幼稚園親の特徴 【卒園後も対象】★4
韓国人になりたいにーにー出ておいで
小学高学年、中学になってもママ友いない母
ママ友が欲しいけど出来ないママ 27人目
ママ友が欲しいけど出来ないママ 31人目
ママ友が欲しいけど出来ないママ 28人目
子供が芸能人になりたいと言ったら読むスレ
ママ友が欲しいけど出来ないママ 29人目 ??2ch.net
◆◇◆ママ友相談室◆◇◆
ママ友からのセールス、勧誘
◆◇◆ママ友相談室 4◆◇◆
こうちゃんを見守りたい人だけのスレ1
【ママ友】LINEに関する愚痴スレ【役員】
【幼稚園】プラス思考スレ【ママ友】
【ママ友】LINEに関する愚痴スレ 2【役員】
母子家庭のママ友は敵か膿か?それとも毒虫か?
佐野市 ママ友いじめで二人の母親が自殺【鼻毛】
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part93
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part95
ママ友関係苦手?でも寂しがりやのママ達Part96
ママ友不要スレッド12人目 ©3ch.net
【聞きたい】アンケート@育児板29【知りたい】
【聞きたい】アンケート@育児板22【知りたい】
【聞きたい】アンケート@育児板25【知りたい】
【批判悪口】ママ友不要スレッド【徹底禁止】
【聞きたい】アンケート@育児板23【知りたい】
【聞きたい】アンケート@育児板20【知りたい】
【聞きたい】アンケート@育児板17【知りたい】
04:14:53 up 32 days, 5:18, 0 users, load average: 84.76, 78.79, 74.66

in 0.020560026168823 sec @0.020560026168823@0b7 on 021418