◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

発達障害児に迷惑している子供・親御さん 68人目


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1656116157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2022/06/25(土) 09:15:57.98ID:3hXfsWdP
【他害行為がある発達障害児とその保護者】に迷惑している子どもや親の為のスレです。
皆さんで解決策を模索していきましょう。

当スレのローカルルール
※発達障害児の親は書込みNG。専用スレへどうぞご移動下さい。
【親も】他害児の親【悩んでる】
http://2chb.net/r/baby/1524217044/

※加害者側の子は診断済みに限定せず明らかに問題が生じている場合を対象にする。
被害者は診断済みか否かを知る権利はなく、被害の事実に診断の有無は関係ありません。
※他害児親とおぼしき荒らしが常駐して報告者叩きをしていますがスルーしましょう。

次スレは>>980が立ててください。

※前スレ
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 67人目
http://2chb.net/r/baby/1638000133/

2名無しの心子知らず2022/06/25(土) 09:43:09.53ID:kptJ456X
障害者と高齢者の尊厳死を合法にしないと日本が大変なことになる
尊厳死の旗振り役をする立場の議員がそれをしないね

3名無しの心子知らず2022/06/25(土) 15:43:20.76ID:gosDvFce
縁切り神社にお願いしたら知人の発達キッズどうなるのかしらね...

4名無しの心子知らず2022/06/25(土) 18:05:01.76ID:LT/Lz1T7
>>1
おつです

>>3
それ本気で考えたことあるよ
こっちにしてみたらやることなすこと理解不能でバケモノだもん
隣接側に有名な神社のお祓い砂は撒いたけど

5名無しの心子知らず2022/06/25(土) 21:16:08.59ID:3NU9H2De
>>2
そんなものがあっても、ここで問題になっているアスペは尊厳死なんて選ばない
問題になっていない発達障害者が死ぬだけ
周囲の人間への被害とかから強制的に尊厳死させる制度が必要

6sage2022/06/25(土) 21:16:59.15ID:Lv1P+S05
吐きださせて

支援級の子に、他害されたり、追い掛け回されたり、いきなり暴れ出されたりで、迷惑かけられているのに、
その子の親が障害を明かしていないし、先生も説明してくれなくて、
どう接したらいいか、わからない

接し方がわからないから、被害に遭いたくなくて避けると、差別だと怒られて、
被害に遭わない方法を考えようと、
「支援級にいるから、何か発達障害があるんじゃないか」
「だから、ただ怒っても解決しないんじゃないか」と子供たちで話してたら、
「医者でもないのに、勝手に障害があると決めつけるな」と支援級の先生に怒られたそう

それで、最初できるだけ理解しようとしていた子たちも、もう関わりたくないってなったら、まだ差別だってさー

これでインクルーシブ教育とか、ばかじゃないの

7名無しの心子知らず2022/06/26(日) 00:34:35.33ID:uYGPGi5V
>>5
一家全員で尊厳死してもらわないと被害者面されそう
発達一家から防衛のために銃刀法の廃止必要

8名無しの心子知らず2022/06/26(日) 01:03:34.00ID:uKP05mLM
いくら迷惑してるからって一家全員尊厳死なんて胸糞すぎる
どんな子でも親がどんな思いで産んで育ててるか想像べきだし、このスレ見てる親御さんもいるだろうに
個人的には無理矢理進めてるインクルーシブ教育反対
特に他害のある子は無理だし、お互い幸せになるためには適度な距離は必要

9名無しの心子知らず2022/06/26(日) 03:11:08.76ID:PzJZdVUs
他害発達児が同じ幼稚園にいて正直迷惑ってツイートを発達親がボコボコにしてたけど、今日の副都心で暴れた犯人に対しては一般人が容赦なく扱き下ろしてて、まあそれが本音だよねって思った
それに対して発達親はだんまりだね
そういうとこだよ

10名無しの心子知らず2022/06/28(火) 20:21:37.48ID:ZstM3gSq
638 優しい名無しさん (ワッチョイ cf01-7/iz) 2022/06/28(火) 16:11:14.76 ID:HUIGAz090
息子がアスペだった
考えてみれば旦那もだいぶグレーな感じだった
家の中で自分だけが健常かと思った
けど男2人をまったく理解できないことで飯に逃げて20キロ増えて
コロナ禍と重なって不安神経症が出て抗鬱剤と抗不安薬を出されて私も健常じゃなくなった
自分で選んだ道とはいえ結果がランダムなところあるから人生難しいな

11名無しの心子知らず2022/07/03(日) 12:11:49.06ID:VjYAj6NV
St.植松に祈りましょう
祈りは心の支えとなります

12名無しの心子知らず2022/07/05(火) 09:39:23.93ID:5vTyGARM
>>6
その支援級の先生を然るべきところに匿名通報したほうがいい。

まず、差別されたくなければ、最低限の取扱説明書(どのような症状があり、周りはどのように対処すれば良いのか)を事前に知らせておく事。それを伏せながら差別だとか罵ってくるのは筋が通っていない。

>「医者でもないのに、勝手に障害があると決めつけるな」と支援級の先生に怒られたそう
診断されずに療育だとか支援級には入れられないだろうに、支援級の先生は支援級の子を擁護するために間違った情報を子供に教えている。教育者失格。

13名無しの心子知らず2022/07/05(火) 09:56:51.35ID:5vTyGARM
会う度に"必ず"問題行動をしてくる3歳児がいて、
満面の笑みで名前を呼びながら駆け寄ってくるのだけど、
眼前まで到着すると途端に豹変して殴る蹴る掴みかかる考え得る限りの暴力をしてくる。

こいつ、何の障害なの?知りたい。
こいつ以外に見たことも聞いたことも無いんだわ。

14名無しの心子知らず2022/07/05(火) 12:16:16.69ID:RewZI2Qc
>>12
中には説明書渡されちゃった〜(笑)って馬鹿にする人いるからやらないと思う
接して覚えるしかないね

15名無しの心子知らず2022/07/05(火) 13:33:55.40ID:paiVzOZq
>>14
何で"接する"が前提なの?
ならず者を野放し
罪の無い一般市民が精神的、肉体的な被害を受けても"健常者の義務"
これが"人権擁護"とは聞いて呆れる

16名無しの心子知らず2022/07/05(火) 16:36:19.27ID:95QutMo5
またキチガイが意味不明に怒鳴って来たわ
あいつの奇声や怒鳴り声聞くと心臓バクバクする
加害者側の人権ばっかり声高に主張するけど被害者の人権はどうなんのよ

17名無しの心子知らず2022/07/05(火) 16:43:38.80ID:5vTyGARM
>>15
正解
取説すらくれないなら接させられない

取説があれば例えば他害とかなら
こんな発作を起こし出したらその子からすぐに離れなさい
と子供に伝えておくことができる

18名無しの心子知らず2022/07/05(火) 19:25:56.11ID:wThpFqSj
>>17
だから何で"接する"が前提なんだって
近づくなよ
近づかなければ取説の有無なんで関係ないんだよ
取説を配布して、いつ暴発するか怯えながら生活しろってか?
人権て知ってるか?

19名無しの心子知らず2022/07/06(水) 22:42:38.82ID:Ih+e0fWz
こっちも狂ったフリで泣き喚いて拒否したったら?

20名無しの心子知らず2022/07/07(木) 17:48:02.81ID:QhK4rBQb
他害に迷惑行為に汚物なすりつけようとしてくる小2に付き纏われてクソ迷惑
障害児だからなるべく見逃そう軽く注意くらいにしておこうと思っていたけどもう我慢できない

接しないように避けようとしてもわざわざ待ち伏せして向こうから寄ってくる場合はどうしたらいいんだ?
一緒に遊ばないとはっきり断ってもどこまでも付き纏ってくるんだけど

21名無しの心子知らず2022/07/07(木) 18:10:29.92ID:mlCTBfwB
叩く蹴る引っ掻く噛みつくとかはよく聞くけど、汚物擦り付けとは斬新な…嫌すぎるね

22名無しの心子知らず2022/07/07(木) 18:53:32.71ID:QhK4rBQb
鼻水もしくは唾を手につけて追いかけてくるんだよね

23名無しの心子知らず2022/07/08(金) 08:01:03.46ID:Tok5d8Mt
なんか一言言われるだけで一日気分悪くなる
ほんとイライラする
お前に関係ないんだから黙ってろよ

24名無しの心子知らず2022/07/08(金) 09:44:34.66ID:XHoT1s/q
>>18
ほらなw
こんな奴がいるから取説渡そうとしても無駄
中には努力して訓練してる発達もいるのにな

25名無しの心子知らず2022/07/08(金) 11:08:36.11ID:qzPcTf3a
子供がオンライン授業受けてるんだけどクラスにいるゴリ押し発達が聞いてたよりヤバい
30分以上2歳児並みのギャン泣きしてたり授業中ずっと「分からない!分からない!」って叫んだり
補助の先生が付いてるはずなのに外にも連れ出さないし担任も無視してる
もう頼むから支援級のある学校に転校して

26名無しの心子知らず2022/07/08(金) 18:16:55.36ID:SirNS544
それは発達児もしんどそうだね

27名無しの心子知らず2022/07/09(土) 09:10:42.75ID:0PDBROZq
普通級に行くけど配慮が必要っていう状態は通級とか支援級考える案件じゃないのかな普通級で配慮求められるの担任1人しかいないのに無理じゃない

28名無しの心子知らず2022/07/10(日) 13:08:00.61ID:+VJMy1qY
>>25
同じクラスの子たち大丈夫?
まだ発達障害という言葉もなかった時代だけど小1の時に多動の子が同じクラスにいて、気がつくと居なくなって先生やPTA役員が駆り出されて探し回って自習になったり、教室にいてもずっと歩き回りながら喋ってたりの子がいたんだけど
半年経つか経たないかで周りの子たちが精神的に不安定になってきて長くお休みする子が増えていったよ
私も夜泣きするようになったって大人になってから親に聞かされた
3学期にその子が転校したらみんなだんだんと普通に戻ってきたらしいけど

あまりにも周りに影響がでるほどの子だったら普通級は諦めて欲しいよね
子供だって近くで毎日何時間も泣き叫んだり不自然な行動をしてる子がいたら、元気な子だってストレスで精神的に不安定になるよ

29名無しの心子知らず2022/07/10(日) 16:56:45.62ID:NVIgy5cd
ゴリ押しするような親だと教室から出させたとして教育を受ける機会ガー!言ってきたりするから出すに出せないとかいろいろあるよね
クールダウンさせた方が本人のためにもなると思うんだけど

30名無しの心子知らず2022/07/10(日) 18:49:26.22ID:WVqU8YWA
気がつくといなくなってたって…
先生も生徒も誰一人気がつかなかたのはヤバイね
某事件もそうだけどどうやったら気がつかないのか逆に聞いてみたいわ

31名無しの心子知らず2022/07/10(日) 19:02:07.97ID:+VJMy1qY
>>30
休み時間の間に学校を抜け出してた
電車に乗って何駅か先で不審に思った駅員さんが声をかけて見つかったらしい
乗る時はどこかの大人の後ろに着いて乗り込んでたらしいよ
昔は今みたいに校門を閉めてなかったし、中休みに校庭で遊ぶ子たちもいるから同じクラスでも次の授業が始まるまでわからなかったよ

32名無しの心子知らず2022/07/10(日) 19:09:13.11ID:belbyXGW
>>30
一人ひとりなんて見てられないだろ

33名無しの心子知らず2022/07/11(月) 05:56:16.11ID:FA7Jpwqg
>>28
2年ごとにクラス替えのある学校で今年は2年目だからみんな慣れてるのか諦めてるのか無反応なんだよね
うちの子もいつもの事だからって平然と授業を受けててびっくりした
保護者会でその子の親が話してた様子から転校(徒歩15分の学校には固定支援級あり)は露ほども考えてなさそうだし卒業までいるんだろうな…
他の子の教育を受ける機会についても考えて欲しいわ

34名無しの心子知らず2022/07/11(月) 20:49:38.67ID:QuaSbCMw
【文科省調査】ADHDや学習障害、自閉症の子供が過去最多 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1657538523/

35名無しの心子知らず2022/07/14(木) 10:43:34.06ID:znOunVZO
入学式から落ち着きなかったaが最近支援級に移ったみたい
去年も他害児bが途中で支援級に移ったんだけど、野放しにしない担任や学校に感謝したい
ちなみにaの中学生のきょうだいも支援級で、バリバリの他害児
きょうだい揃って支援級って、もうこれ血筋だよね
さらに幼稚園にもきょうだいいるみたいだけど、この子はどうなるのかちょっと興味深いw

36名無しの心子知らず2022/07/14(木) 12:37:28.19ID:sHqDCIar
いくら何でもpgrするのは違うと思うわ
環境でも人間変わるんだから血筋が〜は時代遅れだよ
海外でおぞましい実験があって(赤ん坊や子供)
健常者なのに育て方が酷いせいで知的障害や精神障害になった人間もいるんだよね
それを鑑みると人間って環境に左右される動物なんだって良く分かるよ
だから障害が多少あったとしても環境次第で健常者に近付くことも出来るし逆に健常者だけど劣悪な環境なら知能が低くなって人に迷惑かける
親ガチャもあるんだろうけど更に環境が悪かったら詰むわ

37名無しの心子知らず2022/07/14(木) 14:05:25.52ID:CiTFJrdN
1行目は同意だけどあとはなんか私情でもおありなの?としか

38名無しの心子知らず2022/07/14(木) 14:56:10.78ID:0IArMgHv
>>36
知的障害や発達障害は先天性だから育て方で変わるは違う
あと精神障害知的障害発達障害は遺伝要素強いから血筋は正しい

39名無しの心子知らず2022/07/14(木) 22:27:30.32ID:BygGc6DG
学校以上に学童に問題のある発達障害がいるとそいつら一家以外全方位に地獄
しかも親は高確率で超速クレーマー

40名無しの心子知らず2022/07/14(木) 22:33:26.36ID:tLhzcM5F
またアスペ側の人間が来ているの?
ここはアスペの被害者の来るところ
アスペは特殊学級に行きなさい
シッシッ

41名無しの心子知らず2022/07/14(木) 23:57:51.02ID:U9qkvaWg
娘が懐いてた担任、急に辞めたんだけど娘以外からも好かれてたからみんなショック受けてた
それが辞めたのが他害児親のせいなの最近になって確定
担任の親戚が他学年にいてそっちからの情報だからほぼ間違いない
詳しくは知らないけど障がい者支援団体?が他害児擁護で抗議に来たりしてたらしい、私としては担任の対応はごく常識的だったと認識してる(暴れたら教室から出したり、彫刻刀などの危険な作業はやらせなかったり?)が、娘もだけど先生のこの先も心配
この事はもう学校中で噂になってる、言いふらした親戚もどうかと思うが

42名無しの心子知らず2022/07/15(金) 09:06:12.79ID:XPI5fkqM
中学年になっても授業中立ち歩いて騒ぐ、床に寝そべり、あげく他の子も乗っかって学級崩壊
先生がもうちょっとしっかりしてくれれば~って親の発想がズレてる
こちらからしたら親がもうちょっとしっかりしてほしい
子ども本人も苦しんでる

43名無しの心子知らず2022/07/15(金) 09:36:50.66ID:p7OZrVp7
クラスの他害女児から日傘で叩かれかけて避けようとして危ない目にあってる
もともと手に何か持ったら振り回す性質の子なんだから親も日傘なんか持たすなよ
うちの子がよくタゲられてるのもあって先日の懇談でもその子の話になったんだけど、他害児の扱いについては職員会議にもかけてて保護者にも発達相談を受けること医師の診断を受けることを話したことは教えてもらった
ただ母親は「先生が調べてくれるんですか?それを待ってたらいいですか?」と完全に他人事だったそう
たぶん先生が調べて連絡先を教えたところで自分からは動かないだろうから他害児はずっとこのままだと思う

44名無しの心子知らず2022/07/15(金) 15:07:58.15ID:xwbP+xCT
>>43
そういう時に男達はなにをしてんだ?
助けもせずに傍観するのは情けないな

45名無しの心子知らず2022/07/16(土) 01:53:50.47ID:xO8SvykJ
>>38
じゃあ変わらないなら支援級に行かせなくてもいいよねってなるよね?
何の為にあるのも分かってなさそう

46名無しの心子知らず2022/07/16(土) 02:00:17.00ID:yt+ZUIAn
>>45
支援級は障害を変えるためじゃなくて生きやすいように訓練する場だけどわかってる?

47名無しの心子知らず2022/07/16(土) 15:33:46.07ID:cVXKYXir
だから通常学級ゴリ押しは困るんだよ
ケガ人がわが子のクラスから出る前に引っ越してほしい

48名無しの心子知らず2022/07/16(土) 16:20:50.39ID:a5Si3Eij
>>44
他害児は脳のリミッター外れてるから男の子だって抵抗は難しい
そもそも叩かれてる子が男の子の可能性もある

49名無しの心子知らず2022/07/16(土) 18:41:00.21ID:FW4ThXWT
下手に守ったりすると悪者にされちゃうしね
実際他害児が女子の顔に爪を立てようとして男子がそれを止めて手を掴むと他害児が号泣&大暴れ
駆け付けた担任は男子も悪い他害児を理解してあげないといけないと説教、他害児親から子供が男子に腕を折られそうになったとクレーム
そんな事例が身近であったよ

50名無しの心子知らず2022/07/16(土) 19:51:25.15ID:a50X8uvW
発達障害に差別意識とかもなかったんだけど参観行って愕然としたわ
教室脱走、授業中に奇声、低学年だから周りの子も引っ張られておちつきのない雰囲気で集中できてない子も多そうだった

51名無しの心子知らず2022/07/16(土) 20:30:01.94ID:BUAtHC8n
集中できなくて辛くて学校行けなくなる繊細な子も一定数いるからね
簡単に学級崩壊する
押さえつけろとは言わないけど、しっかり認知して対策しないとものすごいヘイトためる

52名無しの心子知らず2022/07/17(日) 01:41:02.74ID:u9nG4rLK
>>49
うちがこの間止めに入ったら押し倒されて腰を打ち付けて帰ってきたよ
しかもその他害児が上に被さるように倒れて思いっきり体重が乗ったみたい

2人厄介なのがいて立ち歩きも酷い
3人つられてしまうらしくて問題児5人
担任は休職で学級崩壊してる

53名無しの心子知らず2022/07/17(日) 17:45:40.13ID:TcKBevHC
もうさ他害はどこかに集めて別の学校なり施設なりにしてほしい
急に階段の所で突き飛ばしたり、何もしてないのに殴ってきたりはどう考えてもおかしいよ!
脳のリミッター外れてるって話あったけど全くその通り

54名無しの心子知らず2022/07/17(日) 19:26:37.31ID:u9nG4rLK
他害児の親から子供が公園で仲間外れにされてるとクレームきたことあった

そりゃ急に殴ってきたりバカだ雑魚だいう子と距離置きたがるのは当然でしょ
いつまでもみんなお友達、みんなで仲良くはできないよ

55名無しの心子知らず2022/07/17(日) 19:47:11.19ID:vdAJzDKU
>いつまでもみんな仲良くみんなお友達は無理

本当にこれ。
どうやったらわかってもらえるんだろう

56名無しの心子知らず2022/07/17(日) 23:51:49.58ID:OJS6Pt/f
相手の親も診断されてないだけの発達障害が多いから理解を求めるだけ無駄
他害児のいる公園に行かせない
他害児と遭遇したら遊び場を変える
仲間外れだ差別だ言われようと徹底的に関わらせない
明らかに友達ではない距離感にする
他害児を許容してくれない頼らせてくれないお家だと認識されれば相手親も教師も粘着してこなくなる

57名無しの心子知らず2022/07/18(月) 00:02:21.15ID:FVioA2rg
運悪く遭遇しても優しく談話してやるのは絶対NG
可能な限りコミュニケーション取らないようにひたすら避けまくる

58名無しの心子知らず2022/07/19(火) 00:50:47.48ID:HkQZ11MP
幼稚園のバス停が同じ子が癇癪が激しくて私のこと突き飛ばしたことがあってそこからこの子無理全然かわいく思えないし近づいて欲しくないってなってしまった
こちらからは話しかけないようにしてるし話しかけられても聞こえてないふりして結構無視しているのに私のスカート触ってきたり抱きついてきたりしてもう本当早くバス到着してくれ~って感じだ
その親子週の半分くらいは遅刻してバスに乗らないのだけど園の連絡アプリの締め切り時間過ぎてるからっていつも今日はバスに乗らないからバスの先生に伝えてくださいって連絡来るから朝LINEちらちらチェックしなきゃいけなくてそれも嫌で
なんかちょっとだらしないっていうのかな…私だって完璧なわけじゃないけど

59名無しの心子知らず2022/07/19(火) 02:19:01.29ID:r7vxTqFb
スマホ調子悪くてLINEたまに遅れるんですよで未読スルー繰り返したら諦めてくれないかな
発達って遺伝するんだなって思うよね


lud20220719093259
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1656116157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
絡みスレ312
母乳育児スレッド その109
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart36【オサレ】
【個人輸入】next【イギリス】Part.11
【個人輸入】next【イギリス】Part.18
いないいないばあっ!&おかあさんといっしょ221
■高校生の保護者■ Part.41
◇◇チラシの裏576枚目◇◇
中学に給食がない自治体
【入退会自由】PTAうざいんですけど【任意団体】29
【wisc】発達障害育ててなくない【IQ120以上〜】7
育児にまつわる義父母との確執・愚痴109
ニュース速報@育児板【201面】
【マターリ】だら育児Part68
【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい169
【戸建て】子供を育てる家 part.85【マンション】
★☆高学年の中学受験 Part119
【セール・値下げ情報】お得な子供用品情報★12【古着】
待機児童は自己責任
ニュース速報@育児板【267面】
☆中学生の保護者☆45
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその39【LD/ADHD】
【中学受験】公立中高一貫校を目指すPart14【受検】
【虚言癖EMIと育休詐欺竜人】野口絵美 子宮の中の人たち 87【本名 眞榮城絵美】
◎  ファイト兼業ママ  ◎part72
【園による】保育園児を見守る親のスレ158【園に聞け】
ファイト兼業ママ part135
男の子がいい&女の子がいい【なぜ?】三人目
スマホ育児
19:44:08 up 29 days, 20:47, 2 users, load average: 148.68, 147.83, 145.72

in 0.017756938934326 sec @0.017756938934326@0b7 on 021209