では、何をもって汚れと定義するべきか・・・・
難題である。
化学者自体が汚れみたいなもんだろ。
毒物に侵されても無かったことにされてて日々蝕まれてくんだから。
キレイなのは白衣の印象だけ。薬学部に入れなかったのが失敗の恥まり。
頭の油とか油脂、顔の油とか、紙の油、体のあぶら、
洗い過ぎでも駄目だよなあ。はげたり、
反アレルギー刺激になるから、恋愛勘が鈍るよ。
洗濯するときに油が洗剤で浮き上がる時に「ププン!プププン!」って
音がするんだけど、どういう機構?
洗濯するときに油が洗剤で浮き上がる時の音など聞こえるはずがない!
おまいは幻聴だし〜!!
>>8 いや本当です。
ちゃんとTVCMでも流れてたからみんな聴いてるはずだよ!
結構うるさく聞こえるチ
>TVCMでも流れてた
>TVCMでも流れてた
>TVCMでも流れてた
hennayagisan1@hennayagisan1
上田泰己氏 理研の税金無駄使い、954万円高級家具カッシーナ・イクスシーの指定購入も大問題
http://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-7696.html 4045
学コン・宿題ボイコット実行委員会@gakkon_boycott 9月1日
#拡散希望
#みんなで学コン・宿題をボイコットしよう
雑誌「大学への数学」の誌上で毎月開催されている学力コンテスト(学コン)と宿題は、添削が雑で採点ミスが多く、訂正をお願いしても応じてもらえない悪質なコンテストです。(私も7月号の宿題でその被害に遭いました。)このようなコンテストに参加するのは時間と努力の無駄であり、参加する価値はありません。そこで私は、これ以上の被害者を出さないようにするため、また、出版社に反省と改善を促すために、学コン・宿題のボイコットを呼び掛けることにしました。少しでも多くの方がこの活動にご賛同頂き、このツイートを拡散して頂ければ幸いです。
https://twitter.com/gakkon_boycott/status/1300459618326388737 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)