◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ランサムウェアの脅威@埼玉西武ライオンズ'17-72 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1495722675/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
前スレ
早まる猛暑到来@埼玉西武ライオンズ'17-71
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1495673544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< このスレは通算西武スレpart2658だよ〜
UU ̄ ̄ U U \_______________
★次スレは>>900が立てること。立てられなかった場合は有志が宣言後に即立ててください。
★>>900を過ぎてスレの流れが速いときは、次スレの誘導があるまでなるべく書き込みを自重してください
スレタイ投票所@パート11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/39155/1474797609/
埼玉西武ライオンズ☆二軍スレ in 2017 2勝目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1495612998/
2017年埼玉西武専用ドラフト談義スレ 4位指名
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1495354070/12-n
アンチ球団@2ch掲示板 http://kanae.2ch.net/kyozin/
野球ch http://baseball.2ch.net/livebase/
なんでも実況J http://orpheus.2ch.net/livejupiter/
埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト
http://www.seibulions.jp/
ウェブサイト等で「埼玉西武ライオンズオフィシャルサイト」をご紹介いただく場合は、(株)西武ライオンズまで | 本スレで実況が始まったら、速やかに実況板への誘導を行うこと。
| ↓
| 同時に野球板自治スレに「ここで実況してるよ」と報告にいくと、
| 親切な人が実況誘導の手伝いをしてくれる(こともある)
|
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★ 懲罰鰻から落ちると野球板消滅です。ご協力下さい。 ☆★
| ★☆ ★☆
| ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
|
| 。
● ● /
(・∀・)⊃ ミンナツッカリマモッテネ!
〜/U_/ スカウトトシテガンバルヨ!!
. U U
【ワッチョイ】
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←を本文1行目に記載するとワッチョイ仕様になります
スレタイではないので注意
今週末は仙台で楽天戦
日曜日は岸が出てくるだろうけど、
西武ファンのバカは仙台まで行って
岸にブーイング浴びせるの?
そろそろ源田の二年目のジンクスが
心配になってきた。
今日FC会員向けの練習見学で外崎・水口・源田の3人のティー打ち見てたけど、
外崎ってミートがかなり雑だな
水口の方が正確性あるわインパクト弱いけどw
源田はさすが三割打ってるだけあってミート正確だしインパクトもあった
交流戦初っぱなに苦手広島で裏ローテか
いきなりマイナス3スタートはもちべ下がりそ
交流戦は勝っても勝っても上とのゲーム差縮まらず少しでも負けると一気に離されるからなぁ
とにかく楽天戦勝ち越さないと便器ハム勝ち越しが全く無意味なものになる。
絶対岸を打ち崩しての勝ち越あるのみ!
じゃあおやすみ
>>11 苦手ではあるが猫屋敷であれば勝つ可能性はないことはない
マツダなら100%3タテだが・・・
去年の広島3タテは印象深いわ
コリジョンサヨナラで憤死したイメージ
>>1乙
本当に何となくだけど浅村はどっか行かなそうな気がする
今のライオンズで勝とうとしてる感じ
少なくとも今年は
去年はなんとなく流出してしまいそうな気がしたけど背番号3も受け取ってくれたし
ウルフが居なくなってもう裏も表もないか
12球団最弱ローテだけど貯金を食い潰して終われればいいな交流戦は
たぶん今年のピークは今日か明日菊池が勝てばそこだと思う
あとは貯金をどんどん減らしたり増やしたりで推移すると思う
4位との差はたぶん今日か明日が最大だろうからどれだけ保って交流戦終えられるかやね
>>11 ホームのメットライフなら交流戦は2014、15辺り勝ち越してなかったかな
裏ローテだからヤバイけど
菊池佐野誠
野上光成十亀
もう、どっちが表か裏かなんて分からなくなってきたぞ
明日は予報だと中止くさいね
首位との試合が1試合出来ないのがいいのか悪いのか分からんが
>>25 こんなん表菊池だけ、あとは勝てる可能性すら見出せん
裏はまあ頑張れば1つはなんとか・・・かねぇ
>>27 ローテ投手離脱してるから後回しの方がいいかなって考えるのが普通だが
雄星が土日のどちらかにスライドするんだろうけど、個人的にはナイター→デーゲームになるのがどうかと・・・
5,6回投げれば武隈牧田シュリ増田がいるとは言え
ずっと彼らに投げ続けてもらうわけにもいかんしなあ
菊池に次ぐHQSマンの登場が待たれる
2016後半の多和田復活に期待するしかない
>>30 まぁその考え方が妥当だな
でも単純にチーム状況考えれば勢いあるしやりたいってのが本音だけどね
まぁ雨はどうしようもないね
中止だとしてもはじめから中止ならまだしも、雨が止まないのわかってて強行し途中で
ノーゲーム中止になるのが一番困る
自称メジャーリーガー中島選手4タコ4三振 則本の記録達成に貢献 間違いなくオワコンですな
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
中村剛也 OPS.772
ウィーラ OPS.759
ダフィー OPS.747
やべえよ、やべえよ
もしあの時浅村の打球がホームランだったらえらいことになったやろな
その谷元の投球って明らかにボークやった?
レオパイアとかニャンパイアいわれそうな感じやった?
誠って1軍で勝てる気がしないんだよなぁ〜
結構チャンス貰ってるイメージはあるが・・・プロから見れば素質があるのだろうが、
素人から見てメンタルがチキンなんだよなぁ〜w
>>36 それだったらノーカウントにならないでホームランだよ
アクアラインラインを無免許で暴走するくらいだから結構度胸あるんじゃないかな
普通の人間ならとても出来ないぞ
>>39 そうなのか 投げた瞬間にボールデッドかと思ったけど・・・・・・・
>>40 1人なのか集団なのかによるなw
普通の人間なら常識的にしないけどなw
ボークの球をヒットしたり、ホームランしたらそちら優先だよ。
ボークの宣告は該当球のプレイが落ち着いてからの宣告だから、
浅村の打席の場合フライが捕球されてからの宣告
>>43 ありがと 勉強になったわ 長年野球見てるが知らなかったな
>>45 大昔はボークの瞬間ボールデッドだったらしいけど、あまりに不条理だからルール改正なったとか
昔こんなことがあったぞ 外野にゴミ袋が飛んで来たか何かで外野線審がタイムを宣告
しかし誰も気付かず続行してバッターがホームラン もめにもめたが結局ノーカウント
打ったバッターは確かビュフォードだったかな
>>48 それはボークではなくてタイムかけてたのをスルーしてたからやな
同じことがセリーグでもさらに昔、しかもさよならHR取り消しであったらしいな
数年前かな牧田のリズムを崩すためにバッターがやたらタイムをかけた試合があったな
相手チームは忘れたが汚い手を使うよな これは遅延行為だろ
現地で見てたが、そんなに雨酷かった?
「あー霧雨降っとるなあー」ぐらいにしか思わなかったのだが。
S席最上部は屋根の恩恵受けられてええ席やった。
楽天3連戦3連勝はさすがに無理そうだから今日雨で流れて土日2連勝したいわ
そうすれば首位まで射程圏内になるからな
今の流れなら可能性結構ありそう
>>52 初めから無理とか決めつけているとか本当に西武ファンか?
ぶっちゃけ楽天には全く苦手意識ないし3連勝狙うべきだろ。
とりあえず明日は必勝だな。
相手は森という全く実績ない投手で前回中継ぎで投げた時に2点得点している。
こっちは菊池雄星なんだから確実に勝たないとね。
※アフィチルLINEグループ
218 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/25(木) 00:04:10.97 ID:
>>202 なんJでどこの球団を集中して煽るかを決めてるアフィブログ管理人たちのLINEグループがあるんや
LINEグループのメンバーで広島煽りをしてる時に広島ファンだった管理人の1人が裏切ってそれをバラしたせいで広まった
257 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/05/25(木) 00:09:05.08 ID:
>>229 http://afikasuotya.blog.shinobi.jp/2channelers/reaction2 これやで
なんJの煽りの方向を決めるLINEグループがあることを知らない奴も目を通しておくんやで
>>53 球場仙台だし今の楽天の戦いぶりみたらさすがに3タテは厳しいのは誰もが分かるでしょ
そりゃ3タテ出来れば文句無いけどな
まぁ今の西武の勢いはすごいものがあるし3タテの可能性はあるにはあるか
>>41 どっちを取るか攻撃側に選択権があったはず
楽天より糞便器のほうが100倍怖い
戦力が分厚すぎる
>>59 糞便器は確かに怖いのは怖いけど今年は勝ったり負けたりでそこまでじゃないかな
連勝連敗の波がありすぎるイメージあるわ
まぁ勢いに乗せたら一番怖いチームなのは間違いないね
3タテはともかく今の調子なら勝ち越せそうな感じするけどな
誠が覚醒することを願うね
明日は雨野で、雄星スライドして雄星美馬、佐野岸になるんちゃうの?
>>11 苦手広島というより苦手なのはマツダスタジアムだけどね
ボークの球をバッターが空振り三振 しかしランナーは盗塁成功 この場合どうなるんじゃ 頭痛くなるわ
個人的には俺も誠の覚醒を期待したいな
ポテンシャルは高いんだからそろそろ花開いてもいいはず
>>50 ロッテだね
牧田も撃ちづらくするために投げるまでのテンポ変えるから審判が遅延行為とらない限りは駆け引きのうちだし仕方ない
松田なんか今日落ちる球にクルクル回ってたぞ
何で炭谷はいつもアホみたいにホームラン打たれるんだ
と言うかSBは外の球を逆方向の指示を徹底してる所にアウトコール主体のリードだからね
>>66 そりゃランナーは進塁してツーストライクの場面からやり直しだろ
広島出身の友人は、交流戦西武ドームの年だけ西武のファンクラブ入る
たった3日のために…そして広島県人会みたいなのでわらわら押し寄せる
裏ロテだけど、打撃守備は互角と言ってもいいのでは
頑張ってほしい
楽天とは先発の質が違うわけで
1戦目はともかく2・3戦目は美馬・岸
この前のSBの中田・寺原とは訳が違う
仮に打線が打ったとしても楽天打線はうち以上の破壊力
この前ハム相手に則本が初回5点取られたのに直後に6点とって跳ね返すチームだし
>>53 楽天に苦手意識はないというけど
現状楽天に負け越してないのに5ゲーム差もつけられてるわけで
平日の本来ならガラガラナイターで広島、巨人なら程よく混雑して収益性高そうでええわ
>>80 >仮に打線が打ったとしても楽天打線はうち以上の破壊力
西武の方が楽天より得点数多いんだけどな。
>>82 試合数に差があるし1試合の平均得点で見ないと
1試合の平均得点は楽天の方が高い
西武ドームの読売戦週末カードは
かなり前に遡るはず
とは言っても裏で勝ってるし楽天はトータルで勝ち越せると思う
直近の10試合をハイペースで勝てたから
この楽天三連戦は取り合えず一勝出来ればok
逆に三連敗や中止+二敗は許されない
ガルセスのストレートとチェンジアップいいじゃん
もっとどんどん使っていこーぜ
スライドさせずに佐野誠でいくとは思えないw
今日中止なら土曜に雄星でしょ
なら中止で竹槍一本削れた方がいいね
九月に竹槍増えるかもだけど、その頃は順位決まってるでしょ
ガルセスを先発にしてみるのはどうだろ
十亀よりはしっかり仕事してくれるはず
エラーなきゃ十亀はもっと良かった
ルーキー時代はともかくセットになるとうんこなんだから十亀は先発しか出来ない
誠よりはガルセスの方がよさげ誠ってなんか頼りなさそう
誠に投げさせるってことは辻が誠に期待している面もあるのだろう
源田や田代みたいに
>>96 いずれにしろ夏場に試合が組まれるなら猫ド(が与えてくるダメージ)も大いに関わってくるぞ
今シーズンヒロイン回数ランキング
秋山 5
浅村 5
野上 4
メヒア 3
ウルフ 2
栗山 1
…
中村 0
中村は去年も西武ドームでのヒロインはなかったように思う
最悪なのが3回ぐらいやって流れた場合。それなら初めから止めてくれよな
鷲には何の代償無しに敵の戦力削げるんだから
夏に向けて先発取りたいな
外国人でもトレードでもいい
もう永江も坂田もトレードの弾にはならないしなあ
この球団トレードしなさすぎだよね
ぶっちゃけ来る選手はゴミでもいいから、見たくない選手を追い出して欲しい
見たくない選手が誰のことかは知らんが
しょうもない選手出してトレードでやって来る奴も見たくなくなるだけだろ
>>89 >>95 昨日の三振取った球は良かった。
片平さんも誉めてたね
ウルフは交流戦中に復帰は難しいかね
だとしたら交流戦は勝率5割くらいでも仕方ないな
竹槍一本削れて、森と金子が出れる試合がケツに1試合追加される
一石二鳥だし中止がいいなぁ
>>117 >>118 やっぱ、前回は暑いから投げるの面倒くさくなってやめたんだなw
スタンリッジ曰く、デンジャラスドームだからな
去年もスタンは夏場に先発したら確か二回ぐらいで直ぐに降板
ウルフが夏場、ビジターしか投げないとか言わなければいいけどな
ウルフ、打たれてめんどくさくなって降板したんやな。
まぁ年齢も高いし、年俸安いし、パフォーマンス維持してくれるなら多少のサボりはokよ
西武ドームで毎日寒い親父ギャグを言えば皆暑さに耐えられるようになるのかな
ウルフは元々怪我多いしここまで無事だったのが奇跡みたいなもんだからな
ウルフは5回まで投げてくれたらいいよ。そのかわり雄星野上は8回まで投げてね
いやウルフはなんともなくとも痛い痛い言う奴日ハム時代もそうだったらしい
メヒアは3年契約であと、二年も残っているのかよ
単年化せめて二年で良かったのに
今日の菊池vs楽天打線は興味深いね。
力任せの投球しか出来そうにない菊池が楽天打線を制圧できるか・・
左打者の茂木・ペゲーロはインハイと外角スライダー。
右打者のウィーラー・アマダーはインハイ攻めと外角チェンジアップ。
少しくらいぶつけても良いので、楽天打線をギャふんと言わせて欲しいです。
迷わず力任せの投球で制圧しちゃっておなしゃす!
>>133 期待してたけど今日は雨で駄目そうなんだね。
NHK青森で地上波生中継あるのに残念だ。
ウルフって日ハムのときもソフバンのときも
よく途中で降りてなかったか?
そういう光景を覚えているけど
誠はそのまま中継ぎでガルセス先発のほうが良かったな
誠がダメだった場合そっちに切り替えてほしいっす
土肥ちゃんお願いしやす
>>136 勝ち試合の場合:誠1〜3回、ガルセス4〜6回、7回牧田、8回シュリ、9回増田
負け試合の場合:誠1〜3回、ガルセス4〜5回、6回・7回・8回は藤原・田村・平井
坂田はマジで出してやったほうが本人のためだろうな
守備重視する監督に代わって構想から外れてるし2軍は若手を使いたいし
まあたいした選手はとれないだろうけど
ウルフも折角規定投球回数クリアできてて防御率トップ5に入ってるんだから
そんなに休みたくはないだろう
多分来週には投げると思う
>>141 鈴木健コースですか・・
神宮狭いから守備の負担軽いしね。
セリーグのビジターファンの数は、パリーグ以上に差があるから
人気球団は平日、不人気球団が週末でちょうどいい。
>>119 キャンデラリオよりこっちの方を試してみたら・・
背は170cmと小さいが、ストレートは140km/h後半、変化球多彩。
投手コーチ長田秀一郎だから西武出身で話を聴ける。
週末に広島や阪神戦を組まれると
球場ジャックされるからな
いつだかの阪神との交流戦を観戦に行ったとき
三塁側にも関わらず虎ファンが周りにたくさんいて嫌になったわ
当然、一塁側は黄色一色
週末は不人気球団の中日やヤクルトが丁度いい
ジャックもされない
>>119 いいじゃない
27歳なら育成でもいいから試しにとってほしいな
アベレージ140以上、スタミナあって低めのコントロールある左腕なんて魅力的
>>119 キャンディクビでこいつと王柏融獲ってきたらフロント見直すわ
むしろ今日試合前に中止で明日菊池スライド、日曜佐野の方がいいんじゃないの。
今日試合中に中止になったら一番痛い。
交流戦は5割勝てたら出来すぎだな!
中村メヒアが打てないと大負けしそうだが。
キャンディの伸びしろよりも、
>>119の方が伸びしろありそうだよなあ。
まあ、伸びしろあってもガルセス程度で落ち着きそうだけど(笑)
しかし、今年は昨日の試合といい先日の便器戦といい、昨年以前なら負けたと思う試合を
勝ってるのが良い
今日中止ならスライドするだろうから
誠の登板なくなるのかそれとも佐野か
>>155 試合開始までは中止判断は主催球団だからね、無理矢理開始って事も出来なくは無い。流石に客がいる事だしそんな卑怯な手は使わないとは思うけど。。。
ただ梨田は相手エースから自分のとこのエース逃がす為に平気で生贄使うような奴だからねぇ。
>>133 此間猫ドーで保々手も足も出なかったやろに
>>104 お立ち台は運もあるからな
ベテランは若手に譲る日もある
おかわりもそのクチ
日曜日と火曜日は炭谷もヒーローでよかった
来週のヤクルト戦を神宮に見に行こうと思ってたんだが…
今日の雨で来週いつ誰が投げるか読みづらくなったよ
ウルフは抹消してるから一週飛ばしじゃ済まないけど、まあ復帰は11日あたりかな。たぶん日曜。
応援の話し合いはこちらへどうぞ
西武ライオンズの応援を語るスレ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/base/1494904410/l50 スレタイにランサムが採用されたということで…
ゴー!ファイ!ランサム! ゴー!ファイ!ランサム! ゴー!ファイ!ランサム! ゴー!ファイ!ランサム!
レッツゴーコーディランサムランサムランサム レッツゴーコーディランサムオオオオオー
レッツゴーコーディランサムランサムランサム↑ レッツゴーコーディランサムオオオオオー
レッツゴーレッツゴーレッツゴーランサム レッツゴーレッツゴーレッツゴーランサム
ウルフは抹消してるから一週飛ばしじゃ済まないけど、まあ復帰は11日あたりかな。たぶん日曜。
>>113 「坂田や鬼崎をあげる」と言われて先発投手を差し出そうという気になるか、君は?
今日は完全に中止かと思ったが、仙台は雨は降るけど降水量は1ミリ以下予報なんだよな。やるかな。
ところで埼玉って北関東か南関東か結局どっちなの?
北関東なら北関東西武ライオンズでいけそうなのになあ
群馬での盛り上がりも上々だったし
>>18 背番号3がこれまで流出しまくってる事実…
ひたちなか市民球場と清原球場で主催試合やっても盛り上がるのかな。
>>170 栃木は栃木のヒーローである今井がモノになれば…
大松や鵜久森が戦力になるなら坂田だってやれるだろう
ウルフ抹消は22日だから最短で6月1日だな
6月3日登板の可能性大なのか・・・
敗戦処理レベルなら・・・でも中継ぎはわりと余ってるんだよね今年は
>>160 その通りだと思う。特に中村はお立ち台好きそうにないからな。去年も先制打を打って結果それが決勝打になってお立ち台打診したら断ったみたいな話しなかったっけ。
よく言うと若手に譲る。悪く言うとファンサービスにかける。
>>152 うちは5割でも他のパが勝ちまくるからな。特にバンク。結果順位が下がる。
今年はどうだろうね。便器はガッツリ勝つだろうけど楽天は勢い落ちてきたし
そんなに例年みたいに勝ち越しそうな感じはしないけどね。ロッテとオリックスが弱いし
れーんほー れーんほー
こーくせき シナなのね
そーよ とーさんも シーナなのよ〜♪
れーんほー れーんほー
とーほん まだなのね
そーよ とーっても 見せられない〜♪
れーんほー れーんほー
たーにんに きびしいね
そーよ じぶんには あーまいのよ〜♪
ハゲは安田は密着しなくていいから
清宮を密着しろよ
>>180 相手が岸じゃなかったら
ワンチャン期待するんだけどな
仙台現地民だが昨日は雨が降っていたが今は雨も止んで道路も乾いている感じ。
降るとしても昨日の大宮みたいな感じだと思うから多分試合やると思う
2日続けて足元の悪い雨の中での試合とか選手の身体への負担考えたらやめて欲しいわ。試合は見たいけどさ。
>>178 広島以外のセのチームが負けまくりそう
巨人阪神ですら菅野メッセ以外はそうそう勝てないだろうな
>>37 最初、浅村凡退で何があったのって思ったが、後でスローで観たけどボークだね
セットポジションでの静止が甘い(外人がよく取られてるやつ、セット静止後1秒以上おいてから投球要とかだったはず)
1走源田に盗塁されたくなかったのもあって無意識にそうなっちゃったんじゃないかと思った
おかわりも浅村も人見知りするタイプ 環境が変われば苦労する 従ってFAはない と思う・・・・・
予報だと 夜は50パーセント雨
なんとか試合始めて 降雨コールドとかになりそう
浅村に巨人阪神は5億は平気で出してくるぞ
ソフトバンクも出てくるだろうけど 同じリーグには浅村はいかないだろう
それに対して西武がどこまで出せるかどうかの話
>>193 巨人は浅村獲るつもりで吉川にはもう期待していないのかな?
浅村、牧田がいるうちに一回優勝しないとな
つまり、今年
>>165 ちょうどパワプロでペナントしてて
坂田と鬼崎でてょもらえたぞ!!
まぁゲームでもてょが限度だし無理やね
ぶっちゃけセカンドであれだけの打撃と守備力があるんだから、どこだって欲しいのは当たり前ではある
陰キャなのが大きな弱点なだけで
打てるセカンドなんかだいたいどこも取りに来るだろ
巨人阪神SBは確実に来る
金も余剰戦力もこの3チームには関係ない
>>197 巨人のセカンドで、最後に規定に乗ったのが2014年の片岡で、その前が2010年の脇谷
>>201 途中で送信してしまった
それ以前は2005年の仁志
浅村がFA権とったら、巨人が食指を伸ばすのは当然のこと
別に今年複数年で縛ればいい話だし
秋山みたいに本当に必要な戦力には惜しみなく金払うからな
>>163 ランサム応援歌誰かで復活しないかな…。
>>197 ソースが無くても普通そう思うだろう
あったらあったでタンパリングとか言うつもりかいな
出ていく・出ていかないの結果はわからないが、岸以上に水面下で話あるのが当たり前
>>194 ニコ生であるはず
相変わらず西武公式は穴抜けがある
>>142 西武球場前➡神宮前のコースって…。
背番号85
秋山は安いんだけどね。出来高込の3年総額8億縛りみたいだからプルプルスリーしようが
再び200安打しようが残りは単年あたり3億で打ち止めになる
FA権利取得した選手は出ていくもの
そう思っとけばショックも少ないよ
キャンデラリオ「今年はウルフシュリメヒ飴ガルゼスと外国人がそろっていて頼もしいのぅ」
>>191 おかわりは人見知りするけど、浅村は阪神巨人でも活躍するだろうなあ。
浅村がどうなるかは
今年複数年契約を結ぶがどうかで
ハッキリする
それまでは外野があーだこーだ言っても
何も結論は出ない
ウルフの脇腹は体力の問題の気がするなぁ
若くないし、異常がないってことはスタミナ切れじゃないの?
あの、ぶさかっこいいVサイン見たらFAは無いと思う
西武の顔ともいえる背番号3を背負ったということは生涯西武の一員として生きていくという意志を固めたと見ていいだろう。。
中村・浅村・秋山の3人だったら、重要度は高い順から浅村・秋山・中村になる。
中村は落ち目だけど、浅村と秋山は要の選手なのでより失いたくない。
ボール球手出すし、まんぶりだったりもするからどうだろ
1、2番のお陰もあるし
>>222 あれはブサカッコ可愛くてたまらんかったねシャイな浅村らしさも出つつで
やっぱりプロ野球って選手の成長を見続ける事まで含めての面白さだから、若手の頃から見続けてきた今のメンバーで優勝するのを見たいよなぁ
FAや外人で強化したチームなんかじゃつまらんよ
着けた奴みんな出ていってるのに何言ってんだか
生涯西武とかほざいてた岸ですら出ていってるんだから
昨日のVサインする浅村の姿見て、あさむのお花を思い出したのは俺だけでいい
ハゲは今どこにおるんじゃ もし台湾ならかなり脈があるぞ
なんとなく浅村FAしなそうだけどな〜
源田きて楽しそうだし
秋山と自分がこれからは引っ張っていかなきゃっていう自覚一応持ってるみたいだし
昨日の秋山のHR凄かったわ
今年は20本以上行きそうな打球が多い
>>231 西口がいる限り岸はFAしないって思ってた人もいっぱいいるし
片岡や涌井も出るまでは楽しそうだったからプロじゃ楽しそうとか好きだからは通用しない
まあ浅村本人からあんまりそういう感じしないのは確かだけど
>>233 秋山がおもいっきり引っ張ったときの打球って凄いよな
そしてあれだけのパワーがあるのに、普段はシュアなバッティングに徹するのがまた凄い
>>237 選球眼があってミート力と盗塁がちょっと下がったイチローレベルにはみえる
今年に関しては
清原、中島と浅村では背番号3を背負う際の
自覚というか意識が全然違う気がするな。
辻監督の指名とはいえ、これまでなら辞退しそうなキャプテンも引き受けたし。
何より今年から野球に対する取り組み方が
がらっと変わった気がする。
そう見えて浅村があっさりFA移籍したら
ああ見えて、実は自分を高く売るための凄腕の策士か
我々が思っている以上の超ド天然かって話だな。
なんだかんだ言って、うちからFAで出る場合は
球団が後釜を用意している。
まあ全部が全部成功しているとは言えないが。
けれど、浅村の後継は全く準備してないから
球団も残留の手応えを感じてるんじゃないの。
>>241 石井みたいな悪い虫は
ついてないと思うけどね
噂では今オフに阪神行きが濃厚という
中田との関係も微妙らしいし
岸はチームのためにとか後輩を育てるとか
あんまり感じられなかったけどな
自分がいいピッチングをすることで貢献はしたけど
選手会長とかそういう役目も負わなかったでしょ
>>246 そうそう。銀仁朗としかバッテリー組まないと申し出たりしてたよな
>>246 そう考えると森育成嫌で炭谷じゃないと嫌とかも移籍のために少しでも高く売るためのにしか見えない
>>53 潔癖症かなんかなのか?
こうじゃないと西武ファンじゃないみたいな決めつけやめてもらえないか、疲れるから。
>>235 その二人は怪我やら起用法やらで
悩みがあったんじゃないのかね
環境を変えたいと
感じるきっかけがあったというか
浅村の場合は現状
チームの柱になってるわけで
岸は知らん
今年の秋山は結構打った瞬間というあたり多いよな。30m先の竹に当てる曲芸ティ練習とかやって
ゴルフでいうフェード系の打球になるよう調整してるからライトポール方向でも切れないんだよな
片岡は出場機会無くなったし今の方が悩んでいそうだがな
片岡は怪我で自ら出場機会失ってるんだからどうしようもないわ
岸はサバサバしてる
自分から後輩に話かけることはない
コーチの考えだってあるから自分から後輩にああしろこうしろとは言わないと言いきっていたわ
>>250 岸は単純に銭ゲバなだけだろ。
涼しいツラしてるから騙されてただけで
冷静に考えると自己中もいいとこ。
楽天に行けば則本がいるから
自分が矢面に立たずに済むしさ。
そういやわざわざ浅村を1塁にして水口使ってたの疑問だったんだけど納得したわ
確かにセカンドの後釜育てておかないと洒落にならないもんな…
ただの守備面強化だろ
メヒアの一塁雑だったし、セカンド浅村も振り向き送球とか低い打球もたつくことあったし
浅村の後釜は外崎じゃないかな
だから今、レフトだけど無理矢理使ってるんだろう
浅村は今まで超マイペース人間だったのに
急に「俺が主役の時代が来た!」ってな感じに見える。
打点トップだけどホームラン数で秋山に負けているのを悔しがるとか
去年まで感じられなかった傾向。
浅村はホームラン欲しがると長いトンネルはいるから勘弁して欲しいけどな
>>261 それでいて先輩に花持たせようとバントするしな
>>258 あと怪我のリスク回避のための負担削減じゃない?
その割にはおかわり下げないのは謎だけど。
キャンプの時にゴールデングラブ獲れって命じた事へのこだわりなのか?
>>259 今の所雨は降ってないよ
予報だと午後5時くらいから降り出すみたいだけどどうだろうね
え、浅村は前から羨ましがりでしょ
みんなより打ちたい守りたい走りたい
それが今季からキャプテンになって「勝ちたい」が最優先事項になったからケースバッティングの鬼になりつつある
>>267 ケースバッティングの鬼が昨日の1打席目はないわ
>>183 あんな雑魚専一塁専いらんわ。増田が欲しいわ
14時発表では夜までずっとくもりになってたから今日できそうだね
浅村のFAは来年オフだからな
今年の更改でどうなるか
最近は途中経過とか見ずに開始から三時間半後に結果だけ見てるわ
ストレフたまらんでいい、まあ最近勝ってるけど…
まあ、菊池と森じゃ試合したいよな
確実に1勝したい
これで中止になって明日、菊池美馬なら勝てるかわからんし、佐野岸じゃ負け濃厚
下手すりゃ2連敗もあるわけだから
>>277 4回で3-0とかで勝ってる展開で
雨天ノーゲームされるリスクもあるけどね
>>270 レフトもやり始めたらしいよ
野村はキャッチャーやり始めた
>>261 浅村が打点王取った年は、主に4番だったけど、
その時に、よく「4番として・・・」と言ってた。
責任を与えると伸びるタイプなんだと思う
ドラフト野手はサードならともかく、上位は投手でしょ
金子帰ってきたら秋山3番やな
金子源田秋山浅村メヒア栗山中村
浅村みたいな積極的に前に出ないタイプはポジションを与えてあげると良いんだよな
美馬って去年まではそう苦手にはして無かったよな
って云うより相手が勝手に自滅してた印象だが
今年何処が良くなったんだ。攻略はやっぱ過去の数字見ると栗山秋山の左だろうけど
中軸の中村メヒアは全く充てになりそうも無い。特にメヒアがサイドのPを打てる気がしないわ
今日はノーコン左腕の森が相手なので左苦手な栗山は外して6番サード渡辺でおかわりをDH起用で休ませてほしい
昨日も序盤はノーコンPにてこずったから
今日も不安ではあるな
それにしても最近天気悪いな
中止になるかならないか微妙なのばっか
浅村巨人だよ、背番号8 西武は3億で頭打ちだからw
西武のFAは金の問題はあまり大きくないように思う
金を積みまくれば選手が残るのかといえば、そうでもないだろう
3億が5億になったところで、税金でさらに持っていかれるわけだし、
もともと億万長者の彼らにとって金はもう無尽蔵にあるのと同義
それよりもクソのような劣悪ドーム、山間のジャングルというひどすぎる立地、
やる気のない親会社とフロント、プロ球団とは思えない設備、ブラック潮崎……
このあたりをどうにかしないと選手は逃げていくばかり
浅村は片岡中島みたいに調子に乗らないだろ
中村栗山秋山と残っているのを見ているし
残っていればスター選手だが外様になれば風当たりが強くなる
なんで西武だけが圧倒的に流出が多く、メジャーから帰って来る選手も居ないのか。これだけ数字が偏ってれば理由もあるのだろう。
>>294 FAと一緒でメジャー帰りは衰えてる割に年俸高くて
リスクも高いから、そもそも手を出してないんじゃね?
実際中島くらいでしょ、オファー出したの。
現地の情報だとまだ雨は降ってないけど雨が降りそうな天気なので中止になるらしい
>>293 捕手は銀だけだとワガママを言って若い森や岡田を育てることをせず、その影で楽天側と接触タンパリング
岸を信じてFAしなかった銀がシーズン最後のヒロイン壇上で「来季も一緒に」と語りかえるも、これを冷たく無視、無言
凍りついたようなヒロインはまさにタンパリングの証明
「被災地のために」と、これまで栗山や銀が行なってきた被災地支援に目もくれなかった#11は新天地でどこへ行くのか
ナカジは獲らなくて大正解だな
今年オフに格安で再調達出来るかもしれない
葉っぱが中島に交渉断られたとき、ショックだったらしいが
また戻ってきて乱闘とか起こされても嫌だから良かったよ
>>293 キャンプでコーチに言われ森と組まされてたけど露骨に嫌な顔してたな
工藤が城島にしたみたいにアドバイスすることもなく
>>298 不要まったく不要
守備につけないし、DHはもう埋まっている
若手の邪魔だし、オラつかれてもウザイだけ
片岡もいっさい不要
スペでも出場機会(笑)の多い球団へどうぞ
>>303 まあそういうことだよな
ナカジからは売り込んでくるというか泣きついてくるだろうけどね
フロントがグラつかなければの話
松坂は最後西武で現役終わらせてあげてもいいのかなって思った
選手枠がもったいないかもしれないが、年俸1000万ぐらいで
>>306 こういっちゃなんだが引退式だけでも西武でやってほしいなあ
1日だけの登録でいいから
>>307 デーブみたいなのがいなければ低年俸なら2軍にいても害はなさそう
しかし引退後はどうするのかな?嫁子供は日本に帰ってこないだろうし一生単身赴任というわけにもいかないだろうし
嫁に捨てられて伊良部化しないか心配だ
>>306 松坂に関しては特別予算組んで
1〜2億くらい出してあげてもいいと思う。
そのレベルの貢献度の選手。
>>234 あれは自分に言い聞かせてる感じじゃないかな
俺もそうだったけど
>>312 お前も巨人じゃなくて西武で引退式したいって言えば受け入れられてた可能性あっただろ
>>309 最終所属が便器だと何か茶々入れてきそうだから正式に最終所属を西武にしてあげたいんだよな
>>311 60億も残してくれてトイレも綺麗になってファンクラブの特典も豪華になったしね
特典も近年はケチくさくなってしまったが
松坂は来る日も来る日も、打者有利のボールで投げまくってくれた
条件の悪い西武に文句ひとつ言わず、メジャーに行ってからも西武を気にかけてくれた
あれだけのヒーローが便所葬というわけにはいかないよ
最後の最後は戻ってきてほしい
球団はグッズ代だけで元が取れるだろ
ナカジはいらんが、松坂の場合は丁重に扱うことで、
所属選手やこれからプロ野球目指す選手らに西武は
良い球団って印象持ってもらうこともできるんじゃないかね。
ワンチャン、環境変えれば多少の戦力になることまでは
ありうると思ってる。期待まではせんがw
松坂は単年1億くらいでもいいから戻ってきて引退式やってほしいな
ただ、背番号18空いてなくて他の番号付けるのもちょっと微妙なのが残念
雨雲レーダー見ると雨雲が近づくのは21時以降みたいだし大丈夫そう?
現便器監督みたいじゃなきゃ1年限定で松坂いてもいい
松坂要らないだろう
引退セレモニー目当てならそういうイベント組めばいい
>>324 松坂コーチに向いてないと思う
良くて黒木レベルじゃないかな
>>326 功労者を蔑ろにすると
ファンだけでなく選手の心も
球団から離れていくよ
伊東がよい例
>>326 別に戦力として欲しいんじゃなくて西武松坂をもっかい見たいのと西武松坂として最後は引退してほしいねん
今の主力で松坂と面識ある奴っていたっけ
松坂が帰ってきても孤立しないか心配だわ
ナカジは戻ってきても代打が良いとこだろ
まあ控えの層が厚くはなるがな
茂木スタメン落ち
土日で勝ち越す作戦は先を見越してる
>>330 現役は栗山中村銀ウエポンくらいかな
コーチ陣なら西口いるけど
一応スタメンも公表されてるけどグラウンドはシートが被った状態らしい
シートかぶせたままプレーするのかもしれない
楽天−西武(Koboパーク) ◆ 西武
(中)秋山
(遊)源田
(二)浅村
(三)中村
(一)メヒア
(指)渡辺
(左)外崎
(右)木村文
(捕)炭谷
P.菊池
☆渡辺直人がスタメン。
5/27(土)の予告先発
(G-C)宮國×九里
(D-S)又吉×小川
(T-DB)青柳×クライン
(F-H)有原×松本裕
(E-L)美馬×佐野
#NPB
今日は菊池の怠慢プレーが出て四球四球でペゲーロに3ランとか浴びそう
楽天のスタメン、茂木岡島島内嶋がスタメンから外れてる
そしてアマダーがファーストw
縁もゆかりもないSBから退職金12億で引退 よくやった 王ざまあああああああああああああああああああ
>>343 もう菊池雄星相手は捨てる作戦だな
休養&育成
楽天−西武(Koboパーク) ◆ 楽天
(中)田中
(右)ペゲーロ
(指)ウィーラー
(一)アマダー
(二)銀次
(三)今江
(左)松井稼
(遊)三好
(捕)足立
P.森
☆茂木が外れ、1番・田中。松井稼がレフトでスタメン。
>>336 5/5も菊池との対戦で茂木はずれてたな
とりあえず今日やるなら勝たないと3連敗確定だな
デマ流してるのっていつも銀があ銀があ言ってるやつらだろ?
荒らしなんだな、やっぱり
得点圏打率
(中)秋山 .313
(遊)源田 .340
(二)浅村 .393
(三)中村 .259
(一)メヒア .306
(指)渡辺 .000
(左)外崎 .160
(右)木村文 .159
(捕)炭谷 .157
打順変えないのかな
秋山源田浅村の前にランナー溜めないといけないのに、外崎木村炭谷じゃ勿体無い
>>247 常識的に考えると、球数多く何度も同じ打者に打たれる炭谷のリード・マイナスの得点能力を考えると、バッテリーの相手に指名するのは不思議。闇の政治力が働いてるだろ。
まぁウチとしても雄星にタイトル獲ってほしいし試合を捨ててくれるのはありがたいね
是が非でも勝たないと
>>319 松坂こそ鉄腕の名に相応しい投手だったわ、最後のど根性野球選手
しかしアスリートが辰吉丈一郎みたいにボロボロになるのはもう見たくないね
>>353 こういう試合落とすといろいろと厳しくなってくるな
去年までのうちならこういうところで普通に負けてたが・・・
また中村サードかよ
フル出場は無理だし休ませつつ使わないと
シーズン通して考えてる向こうと大違いだな
茂木いなくて喜んだら代わりのショートが打率.545でわろた
中村は何かと この球場に相性良いから外せないんじゃね
5/27(土)の予告先発
(G-C)宮國×九里
(D-S)又吉×小川
(T-DB)青柳×クライン
(F-H)有原×松本裕
(E-L)美馬×佐野
#NPB
https://twitter.com/npb/status/868017965043560449 松坂が例えば完全に衰えて一軍では厳しいけど腐らずに練習を頑張って若手の手本になっている、とかなら最後に獲得してもいいと思う
でも今の松坂はそれとは真逆の存在だからなw
>>367 今日落としたら確実に3連敗だからな
勝たなければいけないプレッシャーに雄星がかてるかどうか
楽天は雄星は諦めてんのかね
前もこんな感じだったし
>>365 西武は雑魚だから飛車角落ちで戦うと言う1位独走の余裕
サンタテじゃなくて
カード勝ち越しを重視する梨田らしい采配だな
この前佐野でバンクに勝てたんや
何が起こるかわからんから絶対雄星で今日とっときたい
楽天クリニックさん中村、メヒアの治療をお願いします。
仙台は今日雨一滴も降ってないみたいやね
打線も雄星たのむよ
これ3タテできたら優勝見えるわ
その分交流戦恐くなるけど
>>379 なんの根拠もないんだけど、メッヒとおかわりはこの週末、爆発するような気がするんだよな
森のノーコン言い訳に主力にぶつけてくる気じゃないだろうな報復避けで日本人主力外してるとか まさかね
>>387 菊池との相性が良くない
茂木、岡島、藤田
ノーコンどころかめちゃくちゃ制球ええやないけ
菊池の方が打たれそう
森の立ち上がり見て、もう嫌な予感しかしないんだが…
源田がしょぼいエラー連発したときに、俺含めほとんどの人が休ませろとか言ってたけど、そこから一気に上げてきたのを見てるから素人判断で休ませろとかは言うのはやめた
今日は、序盤の残塁が少ないと良いな。
ノーアウト2、3塁やノーアウト1、2塁の無得点は勘弁してほしい。
主力休ませてる時点で捨ててんな
これ負けたら恥ずかしいわ
下位打線次第かな
今期待できるのが秋山、浅村だから
鯛左Pがちょっと
松葉くずし、加藤鷹、辛子魔etc・・・
また茂木サボりか
前回も菊池から逃げてたような
まあ4タコ濃厚なエース級から逃げて数字を維持しつつ
そんなに身体強くないらしいから休養取らせるってのは
敵ながら賢い選択だとは思うが。梨田やるわ
>>407 相手の左先発に黒星付けたのって
ハムのエスコバーだけだから…
まあ、西武みたいに馬鹿真面目に主力は全試合全イニングフル出場が当たり前で
終盤の勝負どころで息切れするよりは休めるときに休むってのは大事なんだろう
首位の余裕があるからできることだろうけど
こういう展開で雄星が勝てるようになるといいんだけどな
降雨コールドかノーゲームになっちまうんじゃないか
雄星の無駄使いだな
そこも考えての捨てオーダーならほんと梨田さんにやられたとなるな
いつか打つからスタメン固定のデブなら山川のほうがマシだわ
2球で追い込んでからガムオにタイムリー打たれおって…
敵ながらさすが稼頭央だわ
体型も昔とほとんど変わってないし
ツーナッシングから打たれるとか
馬鹿じゃねーの
こういうところが甘いんだよ
下位球団には強いけど上位球団には打たれるメジャー志向のエース様…
まあ7回2点くらいにまとめるし菊池はいいや
それよりマジでそろそろ中村メヒア打て負けるぞ
ツーナッシングからそのスライダーかよ
初回ルーキーに腰砕けて当てられまくったスライダーが全くキレキレじゃないことに気づけないのかこのアホ捕手は
この展開は焦るよな
イヤな予感が当たってしまった…
今日負けたらイタイなぁ
得点圏打率
(中)秋山 .313
(遊)源田 .340
(二)浅村 .393
(三)中村 .259
(一)メヒア .306
(指)渡辺 .000
(左)外崎 .160
(右)木村文 .159
(捕)炭谷 .157
789にチャンスで回すとこうなる
打率3割未満のやつらは初球打ち禁止にすべきだと思うわ
メヒアの走力に期待してるなんて首脳陣から焦りを感じる
昨日今日と見てると外崎は金子と入れ替えて欲しくなる
今日はこのまま負けて3連敗か・・・
痛い負けやなぁ
今年の秋山は左を打てなすぎ。外なげときゃひっかけるか、しょぼいレフトフライになる
中田寺原と違って美馬岸だから
今日落とすとガチで3連敗あるよ
>>455 相手のできが良いのと
今日負けたらどう考えても3連敗しかない状況
デスパもレアードもまた打ってるな
中村は今年も無理そうだ、そろそろ規定乗らないように調整しようや
なんかおかわりホームランになりそうで球が伸びないよな
根拠ないポジはいらんな
案の定そういう連中が蔑称使ってるし
複数年最後の契約だからおかわりは本気出すとは何だったのか
こんなんじゃオリックス中村あるで
【悲報】中村剛也、あのダフィーにすらOPSで抜かれる
デブは今年終わったら単年2億だな、それ以上は出すなよ
また複数年の年俸4億とか吹っ掛けてきたらサヨナラでいいよ
浅村だって引き留めなきゃならんのに今の糞デブにそんな法外な額なんか払ったら馬鹿だわ
中村中島がオリックスの6番7番打っているような未来も悲しいものがあるが
7月のユニフォーム配布日てファンクラブ先行抽選だけで終了しちゃったの?
外崎はホームランバッターでも目指してんのかってスイングをするよな
もう外崎は開き直っている
ここまで左がうてないのは嶋が無能だから・・・主力は秋山はじめ引きつけがたりない
ハム、バンデンぼこぼこにしてるやん。
大田はまたホームラン打ってるし。
銀のリードには高低差ってもんがないのか?
つか、ウチのPがそう投げ分けられないのならしゃーないけどさw
ツーナッシングからど真ん中投げて先制タイムリー打たれた菊池の意識が低すぎてな
甘い甘い
雄星くんにこれ以上勝ち星をつけたくない会でも発足したんか
中村森を打てない打線が調子いいはずがない
結局浅村にいい場面で打ってもらわないとなんともならないくそ打線
また菊池のHQS負けかよ、もう最優秀防御率狙いでええわな
2週連続雄星ムエンゴ負けになりそう
これで楽天に3連敗して貯金4で交流戦突入っぽいな
このまま負けたら
負け試合は4試合連続1点差負けか…w
エースローテだから僅差で投げ負けるとかならまだしも
こんな竹槍から白星を取り零してたらいかんわな
田中に勝ったゴンザレスみたいなもんだ
栗山が出れないと酷いもんだな
外崎木村は片方見るのも嫌だよ
こっちはエース、向こうは実績ない若手投手、
こっちは現状ベストメンバー、向こうは控えが多数
これで負けたら恥だぜw
二軍レベルの打線と谷間の森で負けるのか本当に情けない
>>502 うちの奴らはそういう「勝って当然」みたいな状況で逆にプレッシャー感じて縮こまりそうだよなあ
試合前は相手のオーダー見て舐めプとか言ってたのに完封負けしそうな流れ
一点で負けるなら相手投手ほめるしかしゃーないまだ試合終わってないんだし打線をしんじるしかないね
>>506 楽天は西武を舐めてても勝てるということだよ
メンツみても今日は捨てに行ってる相手に菊池で負けとか
悔しかったら明日明後日連勝してくれ
今日負けると最近12試合で10勝2敗
負けはいずれも防御率1点台の雄星w
雄星は打撃陣に嫌われてんの?
さすがにおかわりが今年ずっとこの調子なら単年にしてほしいな
メヒアと合わせて9億円は重すぎる
梨田は四番でも代えるんだな
辻は四番には守備固めすら出さない
援護ないのは可哀想とは思うけど
エースが0-2からタイムリー打たれちゃダメだよなあ
稼頭央の得意なインロー要求した捕手が居たんだけどな
全盛期の中村はダルビッシュや田中将からもホームラン打ってたけど
今は衰えがきているのだろうか
複数年切れる今年は次の契約のために本気モードになってるはずだから
それでこの状態なんだから衰えなんだろう
そもそもメヒアもいらねえんだよ
3中 秋山
4二 浅村
5一 栗山
6指 山川
残りは.280 5本 20盗塁の選手を育てて並べる金は投手に使う
辻構想はこんなもんじゃないか?
中村はもう無理に高給払って引き止める必要はないね
牧田や浅村引き止める方が遥かに重要
スクイズ失敗と思ったら超ラッキーwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ラッキー杉だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
源田もってるなあ〜。
打ち上げた瞬間「やっちまった・・・」と思っただろうなあw
源田まじで持ってるわこいつwwwwwwwwwwwwwww
菊池続投で行くのかわからんけど投げるなら抑えて欲しいわ
神ルーキー源田
最強ショート源田
ズル休みのどこかのショートとは違うね
失敗したと思ったらいいところに落ちだでござる
ついてんなー
バックスピンでもかかってたのかな?
ベタピンみたいな打球www
森原西武戦よく失点するな
新人王候補から脱落だな
源田とは器が違う
浅村こんなに流し打ちうまかったっけ?アホな時はいつもマン振り引っ張りゲッツーなのに
3番さえいれば浅村四番でいいのに
おかわりメヒアはやっぱり高い
メヒアに5億出したんだから浅村にも出しとけ
守備走塁含めて今日本一のセカンドだろ
炭谷と源田の怪しいバント×2個が非常に効いたなwww
フロントは今年オフ絶対に背番号3と複数年契約を結んでほしいわ
森くんをノックアウトして大勝するよりむしろ美味しい展開になったな
浅村には白紙の小切手渡してやれよ
デブメヒアに10億だすなら浅村は20億の価値がある
勝ちまくりは良いけど勝利の方程式のPは登板数嵩んでるから心配
>>586 今日は雄星完投するからお休みできる
明日明後日は勝ちパの出番すら怪しそうだ休めるかもしれんし
素晴らしい素晴らしい素晴らしい
素晴らしい素晴らしい素晴らしい
>>476 どうやら君が目でピーナッツ噛まなあかんようやな。
源田のポップスクイズで森原が突っ込んで取るの失敗してから森原がおかしくなったか!?
申し訳ないけど開幕から獅子奮迅の活躍してきたルーキーの防御率破壊すんのクッソ気持ちいいわ
森くんに零封されたのは忘れる
3連戦の初戦じゃなければ、このあとガルローで良いのにな
森原もそのうちぶっ壊れてそう
まああれだけルーキーを開幕から酷使したらこうなるよな
キャップの共演
楽天のリリーフの一角崩せてうれしい
浅村4番でいいよな
金子戻ってきたら、秋山3番で中村6番にして
好き勝手にHR狙いしてもらうほうが
本人にとってもいいんじゃなかろうか
>>569 背番号3とキャプテンでスラッガーの神が乗り移ったみたいだな。
もう浅村4番で良いよ。
金子戻ってきたら、
金子
源田
秋山
浅村
メヒア
デブ
で。
>>623 リリーフPはイニング数少ないから一回燃えると一気に上がるわな
でも気分ええわ
今年は最後まで諦めない雰囲気あるし、書き込みみればファンのフリしたゴキやブヒもすぐわかるw
1 秋山
2 源田
3 浅村
4 メヒア
5 栗山
6 水口
7 森
8 中村
9 金子
源田のフライってファーストが突っ込んだら取られてた?
ほら逆転来たじゃねえか!
糞便器戦以外は怖くねえよ
交流戦で中村とメヒアの調子あげたいから明日明後日は2人は休ませた方がいいかもね
外崎は地味に内野もできるし木村は辻のお気に入りってこと考えると金子上げる時は田代と交代か?
チックショー
来月ボーナス貰ったら源田グッズ大人買いしてやるぜw
>>644 今日の楽天みたいに野手捨て試合するのもありといえばありなんだろうけどな
日曜岸さんと誠で勝てる気がしないし
雄星交代だからって153キロ152キロ連発してたなw
雄星109球で降板か、お疲れさん。
増田はセーブつかないから投げないよなあ。
メジャーが2番に良いバッター置くのが何となく分かってきた
>>644 おかわりは外した方が良さそうだよな
渡辺使う方が機能する
おかわりと木村の打率があまり変わらなくなってきたな
木村は初球でフライ打って入野の防御率を上げるとかほんとクソだな
最近勝ちパターンの投手が過投気味だし
勝って休めると大きいね
西武は逆転するしハム勝ってるし涌井焦げ臭いしこのまま終わればいい展開だな
増田きたああああああああああ
檻同点、桶井打たれる
降雨コールドにならなくて良かった
今日負けてたら本当にヤバかったな
増田かあ。
セーブつかないけど、勝ちパターン重視か。
>>646 そろそろグッズ営業部も源田関連商品売り出すだろう。
4点差では舐めプ出来んな
セーブは付かないけど増田で全力で殺しにかかる
>>673 ネットでしかいきがれない
ひきこもりw
西武板なのになんでクソハムとくそ便器が喧嘩してるの?
菊池先発で勝てる試合はキッチリ勝つ
これができるだけで大型連敗にならないからな
てかフォーク投げてるのか?
明日ももちろん勝って欲しいけど、負けるならワンサイドで勝ちパが肩作らない展開でお願い。
ホークスコンプだらけの連中だなw
まぁ近年の趨勢見てたらわかるけどw
>>685 荒らしは早く出て行けよ
糞便器は迷惑なんだよね存在が
辻はサード永江にすると死んじゃうの?
守備固めとけ
辻野球下では外野は俊足・強肩でなければ使われない
ガチでファースト栗山あるわ
7金子外崎
6源田
8秋山
4浅村
5中村
2森友
dメヒア山川
3栗山
9木村呉
敵ながら中村森は可哀想だな
久々の勝ち星のはずだったのに
炭谷のバント 失敗の部類
源田のバント 大失敗
これで勝てるんやから勝負はわからん
よすよす勝利
今季は楽天SBに勝つとよりうれしいわ
まあ、舐めて勝てる程今年のライオンズは弱くわないわな
新人王ライバルを破壊しつつ逆転最高だわ
森原くんはこれで二軍行くんじゃないか?えらい酷使されてたみたいだし
昨日今日なんか負けてもおかしくなかったのにツキがあるときに1つでも勝てると嬉しいわ
浅村一人が凄いだけなんだよな
いつまでおんぶに抱っこしてんだよ高給取り達は
まともに楽天と渡り合えるのは西武だけだな
いきなりの檻への連敗がなければな
おかわりだけ流れに乗れてないのに、王者感を出してる
今日勝てなかったら三タテの可能性もあったからとりあえず良かった。
浅村なんか変わってきたな
やっぱりなんとかは人を育てるって本当なんだな
今年はこういう重苦しい試合を耐えて凌いで逆転できるんだよな
去年と同じチームとは思えないほど芯がしっかりした強さというか
なんか優勝するチームのムードを感じてしまう
くそぉ。
よくも森原をヘロヘロにさせてくれたな。
しかも岸にはブーイングしおって。
倍にして返してやる。
ふん。ソフトバンクが負けたら負け惜しみ言ってやる(泣)。
頼れない4番が今夜も頼れなかったな
制球がいいセのPと対戦する交流戦でどうすんだろ。クルックルじゃないのか
デブ30打席2安打
メヒャ30打席3安打
この二人は金子と山川に替えるほうが、まだマシだと思うの
外崎がまた落ち込んできたな...金子とチェンジの日は近いか
森原死亡で酷使の怖さを再確認だわ
シーズン序盤から酷使に走るとやっぱりこうなるんだな
去年うちも酷使バカのせいで痛い目にあった
>>711 最近の勝ち方には運的要素もでかいけど
運も実力のうちっていうしね
守備で送球があやしいときは肘をフットワークが悪いときは膝をやってるのがおかわり
何試合か休ませてやれ
メヒアは追い込まれても簡単に三振しなくなった気がする
明日はテレビもラジオも中継無しか・・・
貧乏人にはツラい週末だな・・・
打てないピッチャーは全然打てないし打てないバッターは全然打たない
でも最後は勝つ今年の野球は強いし面白い
メヒアは敬遠の場面で闘気出まくってたな
おかわりはスイングが鈍くなっていて打球が伸びないな疲れかね
森原4月に見たときは150バンバン出して打てそうに見えなかったけど140台が目立ち始めてきたな
地力は着いてきたな
ベストメンバーまで耐えて行こう!!
行けば分かるさw
佐野の場合、5回になるとガクンと球威がなくなるからな
森原落としても菅原も福山いるからな
うちほどじゃないにしても楽天の中継ぎ怖いわ
辻「エースが先に失点しても4番が打てなくてもショートがエラーしてもストッパーがランナーためても勝てるんだよ田辺くん」
もうひとつ勝ちたいな
おかわり休ませろよ いても足手まといだし
ビハインドでもひっくり返せるようになったのが今年は観てて楽しいですわ
木村、外崎は見切られそうになると長打で打点稼いで延命するイメージで1年間出続けそう
便器から始まる3カードで貯金無くなると思ってたから嬉しい誤算だわ
しかし良く勝ったなー
こんな試合が観れるなんて
ここのところ普通に完封されてしまうチームだったからな
素直に嬉しいわ
今日はリリーフも休めたし、どっちか1勝したら御の字かな?
にしてもGW明けはシーズン終了しそうな失速したけど見事な快進撃だね
打率高い選手に打席多く立たせる為に打率低いバッターはホームラン打てても下位でいいよ
連続で打率高い選手並んだ方が点入りやすい
田代と永江がずっと一軍なんだから辻馬場ラインは守備力重視
山川や坂田は塩焼き
中盤以降にリード出来たら今年は恐ろしい程の安定感で勝つな
外崎は金子が2軍でフル出場できるようになるまでだろ
チャンスは残りわずか
木村もそろそろ辻の期待に応えないとな
このままだったらさすがに見切られるだろ
田代は見切られてるし
黒木の新人王のライバルが投げてるから炎上祈願するわ
>>770 貯金残ってればが最悪でも貯金2つ増だもんな
流石に佐野で美馬に勝つのはと思ったら日曜は誠-岸なんだよな
勝ち越すなら明日しかないか
訂正
源田の新人王のライバル黒木が投げてるから炎上祈願するわ
中継ぎが新人王取るには先発野手に対したのいなくて50試合防御率2点台は必要やろな
>>778 もえもえさんはサゲマン
一方雄星の嫁はアゲマン
マー相手にゴンなんとかだって勝てたんだから竹槍誠が勝てないとは限らない
去年は交流戦でカープにコリジョンルールでやられて、
そのまま連敗していったのが苦い思い出よ。
コリジョンは消え去ったが、交流戦が確かに山場か。
珍しく源田があのバントフライはあきらめていたようだが
俺としては走ってほしかったな
そのあと速かったけどw
>>782 その2人をFCのお気に入りに登録しておけば確実にポイントゲットできるな
4番、知らんうちにウィーラーより打率下じゃねーかw
こんな強いの最下位から3位に滑り込んだあの年以来では…
これ3連勝もあるよな
美馬とか苦手意識ないし岸もそろそろ一発病発動するし
>>782 ちゃんとお膳立てしてくれる選手のことも辻は見てるし評価してる
逆転の西武が板についてきたね「。まあ先発弱いからしょうがないけど
しかしあえてネガる
前回孫氏の兵法(3頭馬のやつ)で負け越してるから、明日美馬をきっちり打って勝ち越そう!
明後日も岸を打ちたいけど、さすがに先発が・・・
4番中村
5番メヒア
この並びを変えない限り
今後も中村凡退メヒア敬遠の後6番勝負の展開は続く
メヒアイライラ
打順入れ代えた方がいいと思うけどなあ
1.2.3番しか期待できない
>>801 2011年の9月以降か
あのときは連勝しまくって一口カツの数がとんでもないことになってたな
辻はその場凌ぎの采配しないから、まだまだチームは強くなっていく気がする。
>>807 やっぱ最低でも打順1つ空けないと駄目だわ
メヒア四番でいいんだよな おかわりと打順離してやって欲しい
津路が守備優遇してると二軍の選手も守備力を上げてくる
結果鈴木や愛斗の守備力強化に繋がる
まともに守れない大崎さん鬼崎さんお疲れさまでした
辻が守備優遇してると二軍の選手も守備力を上げてくる
結果鈴木や愛斗の守備力強化に繋がる
まともに守れない大崎さん鬼崎さんお疲れさまでした
辻はまだおかわりの扱いが分かってないんだよ
それだけ
4番として信頼してるのかもしれない
でも昔だったら信頼できない4番は普通に下げてた
今は他に4番を任せられる選手がいないだけだ
山川もいまいちだし(1軍では)
>>803 涌井はずっと変わってないんじゃない?
後ろがしっかりしてない、打線が不安定だと常に自分が降りたら負けのプレッシャーに晒される
使う方も打たれるまで引っ張っちゃう
涌井も岸も今のウチで投げたらスーパーエースだよ
今年って先発を引っ張って結局イニング途中交代とか、回跨ぎをあまり見ない印象じゃない?
ロッテもなんか変わったなもう楽には勝たせてくれないかさすがに
ZOZOマリン
観客数:12635人
暗黒対決の割には大健闘
中村ノーヒットか最近酷いな
下位打線の外崎木村いい加減どうにかしたいね
木村は今日2四球だけど
栗山レフトまだ無理なら、外崎のとこ早く金子入って欲しいわ
大崎鬼崎さん達は打撃でも結果残してないからな今年でさよならかも
今日は良く勝ったなぁ 8回まで向こうのペースだったけど
浅村、低めの難しい球を上手く打ったね
あと菊地は完全にエースに成ったね。見てて頼もしい。去年とは違うわ
まともな代打がいなかったから栗と直人が控えにいるとプレッシャーかけられる
守れないなら控えにいるだけでいい
それより永江をもっと守備がために使えよ
>>831 ユニは明日だったはず
しかも配るユニは暗黒対決にふさわしいブラックユニ
>>792 押切って野間口と付き合ってたんだっけ?
公7-5鷹(終)
>>833 8回まで向こうのペース???
7回では?
よしソフトバンク負けた。
ゲーム差が一気に縮んだ。
源田が疲れたら永江って思ってるけど
これからが勝負だな
打撃考えると源田に生き残ってほしいが
>>806 あの連勝の時は毎回カツ屋行ってた。外のオムライス屋も良かったなあ
>>841 8回始まる前って意味だけど
紛らわしいね。7回までって言った方がイイね
カツなんか原価安いので良い広告宣伝と思ったが
どこ行っちゃったんだろうな
懸念だったウルフも問題ないみたいだし
金子森も復帰間近
もしかして今年いけるんじゃね
>>848 土日のうちの先発w
まあ連敗しても今週1つプラスになるからokやな
>>837 明日は多分ユニフォーム配布日チケット取れないかもしれないから、ユニフォームセットチケット買おうかな…。
楽天とはまだ4ゲーム差か。ま、交流戦終わってからが勝負やな
>>821 鈴木と愛斗(怪我する前まで)の守備力って、現状どんな感じ?
パリーグTVだと外野に飛んだ打球が良く見えないから
守備力が良く分からなくって
源田が入って周りもユルユルがなくなってきたわけだが
今までのゆとり、なんだったんだろうな
浅村も今が本来の浅村だろうし良くやってくれてる
秋山投入でいけると思ってたけどそれも無駄にするチームだったからな
4番のあの人?
しらねー、勝手に4番に居座ってろ
>>851 優勝するチームの助っ人がうちのピッチャーをマウンドで沈めた、合計7ランホームランの再現が21世紀でもされたら…(震)
>>851 おいおい・・・
もう今は「監督?やりたければどうぞ」なんて言ってくれるオーナーはいないぞ
>>863 若手の外野は自分の限界を知るためにやらかす
二人も同じだが若いときから安全運転のやつは小さくまとまるからそれでいい
内野は若いときから上手くなくちゃダメだがな
そろそろ浅村が狙われる頃合い
美馬は狙ってくるぞ気をつけて
増田は間隔空いてもダメな子だしいいんじゃね。
序盤暇人だったし。
戦力的には源田シュリがプラスで
岸消えて金子森栗山怪我がマイナスだからな
昨年との違いで大きいのは監督投手コーチの力量の差かな
>>861 それもあるだろうし
菊池は捨てて明日明後日の竹槍先発で勝てると踏んでるんでしょ
向こうは負け越さなければいいんだから
ハイライト見ていたら楽天応援団のど真ん中に西武ファンが一人
いたのだが、何なんだあの人は...
監督が変わるだけでチームはこんなに強くなるんだなぁ・・
辻は正真正銘の名将なんだなぁ
中村と外崎は酷いけどそれで上手く勝ってるから下手に打線いじりたくないな
中村メヒアが叩かれるのは当然だが、浅村が落ちてきたときまでに調子を上げてればオーケーだ
>>851 楽天西武SBが競り合って10/2.3のメットライフドーム西武楽天の大一番でうちが連敗して優勝逃すのか
>>878 辻だけじゃないぞ
塩崎が抜けたのが大きいだけだ
>>874 守備走塁コーチとかも妥協を許さないタイプに変わったんじゃなかったっけ?
夏を大型連敗なしで乗り切るまではあまり希望を持たないつもりだぞ
交流戦頭の広島に3連敗したらまた去年みたいになりかねんし
>>870 何か会わせちゃいけないことでもあるのかと思ったw
田中一番よりはいいだろ、対戦して打撃崩すみたいなのもないだろうし
梨田は露骨にカード頭は捨て駒使ってるな
則本もカード頭避けてるし
>>781 試合見てから語れw
アンチ木村だったが、今月は十分すぎるほど仕事してる
>>874 地蔵とブラック潮崎のコンビが最大の癌だったってことだな
戦力的にはあまり変わってないんだから
>>850 涌井のせいで潰されたレストランの直営店だから
原価とか抜きにして復活は無
木村チャンスだと全然頼りないけど逆転に繋がる四球選んだりなんかついてる
>>884 激しく同意
交流戦ではセリーグが勝ち星ばらまいてインフレになるんだから、
貪欲に勝っていかないとね。
夏場は菊池が例年通り休暇を取れば終わる
>>891 浅村が調子落としたり怪我したときにここぞとばかりに叩き出すぞ
メヒアは4番だと結果を出していたイメージ
中村は中田と並んだか
大田に抜かれる時が来るとは
パリーグTVのイニング動画見れないんだがわいだけ?
>>896 チャンスで打てないから打点はショボいけど、得点は多いのよねw
そういえばこの前の外崎は美馬から二本ホームラン打ってなかったっけ?
明日に限り外崎の前にランナー置いてきゃ勝てるやん
>>891 選手を引きとめるには金よりもクソドームの改善だろうなあ
本拠地を大宮とか豊島園あたりに持ってくるとか
あと施設の建て替え
そして潮崎の追放
浅村は多少調子落としても守備での貢献も大きいからなあ
中村やメヒアは調子悪いと本当に置物だし
去年も広島戦でサヨコリ食らうまではそこそこ好調じゃなかったけか
ロッテよりもオリックスのほうが暗黒のようですな
これで今月オリックスは3勝18敗
>>908 なんか大宮公園改修計画みたいなのが動くみたいで今年中に案を決めるみたいだから県営大宮球場も新しく作り直すかもね
埼玉県民の若月さんがまた全ての責任を背負わされてるような
一ヶ月くらい前まではオリックスファンかなりポジってたのにどうしてこうなった
>>919 檻には悪態つけるのな
便器相手に飴やって3連敗はダンマリの癖に
>>911 オリに負け越してるチームがあるらしいよ
最大8あった貯金が今となっては借金8だもんなオリックス
オリのスタートダッシュ中にやたら試合が当たったうちは不運だったな
>>921 西なんかウチがこないだ神戸で浅ボッコした翌日抹消されたあと、二軍で4回11失点?とか
さらに燃えとったで
中村を4番はやめて欲しいよやっぱ
中村4番で優勝したことないのは必然。08年もブラゼルが4番
(公式)辻監督コメント
今日は(菊池)雄星に勝たせてあげたかった。本当に勝ちがついてよかった。
7回はもう1点もやらないという気迫の投球を見たね。
今日は非常に気合が入っていた。
明日、明後日のピッチャーを考えれば、今日は負けられないよね。
はい、その通りです
おかわりは昨日のタイムリーできっかけができたかとおもったんだけどなあ。
ただ辻さんは頑固だから打順いじらんで。
辻も明日明後日厳しいってわかってるんだな、面白いな
>>908 今、駐車場になってる旧第三球場跡地に、屋根無し内外野総天然芝のボールパークを作ればいいと思う、マジで。
浅村はホームラン捨ててチームバッティングに徹してるなぁ
中島が昔空振りすれば大振りに見えるけどバットに当たったら軽打に見えるって言ってたけど
浅村もそうなんだろうな
西は投手が9番打つ打線に4回11失点だったのか
すげーな・・・
>>937 腕を振って楽に投げろと、激励してんじゃね?
>>937 明日、明後日のピッチャー(が新人なのを)を考えれば、(勢いをつける為にもエースとして)今日は負けられないよね。
こうだぞ
>>941 ホームラン捨てててもなんやかやで
最終的に24本くらいは打ってそう
美馬相手なら佐野でも十分勝ち目あると思う
佐野が5回2失点でまとめて後は自慢の中継ぎ投入で逃げ切る
美馬って今年は確変してるんだっけ?
大して凄い投手だと思わなかったけど。
>>944 秋山浅村とは言わないが、下位に源田がもう1人欲しい。
フルとはいかないが、水口が下位互換(失礼)でいけそうな気がするが
美馬なんて野上に毛が生えてそうな感じにしか思えん
普通に打てるわ
佐野が5回2失点までに留めたら可能性あるだろうが
厳しいな
>>954 乙です
>>900せめて立てられないとか言えよ
>>958 すまん本気で気づいてなかった
スレ立てありがとう
しかし菊池の5回100球病がいつの間にか治ってるな、筋肉のおかげで治ったのか結婚してメンタル安定して治ったのか?
>>913 よその事だけどあれホントにやめて欲しいわ
>>941 そりゃ百数十km/hで飛んでくる硬球を弾き返す力で振ってるんだから、それで空振ったら大振りに見えるわな
美馬って中田に「ぶつかるほうが悪いんじゃボケ、氏ね」って言ってたんだっけ
浅村秋山は明日死球にだけ気を付けて
美馬みたいなノーコンは内角つくなっての
>>960 結婚はメンタルだけでなく、食事が改善されたのが大きいかも
>>970 サプリメントもくれたウルフ様のお陰も大きいだろうなぁ
面白おじさん助っ人すてき
そんな美馬がひどい状況なら1番から3番予め外して
1(中)田代 2(遊)永江 3(二)外崎
にすりゃ良いんじゃね
米国製のサプリメントってだけきくとヤバイ感じがするのに
ウルフ有能
独身は女の尻追いかけて夜中までフラフラ遊ぶのが一番悪いわ
美馬って狙ってると思うけどな 嫌な時期にキーマン当ててる印象が強い
>>977 成分比較してみるといいよ
米国のサプリ知ると日本のサプリなんてぼったくりにしか見えなくなるぞ
>>976 あれバントしたあと棒立ちになってたけどしっかり走らないとダメだよなあ
美馬は5/6の時、外崎の2本のソロホームランでしか点入らず、ボロ負けしたから明日は勝ちたい
>>982 あれなんで止まってたんだ?
落ちたのを確認してから走ったよね
みんな何気に日曜は諦めてるよねw
前回抑えられた上にブーイングで恥の上塗りだったから
なんとか敵地でボコりたいんだがなあ
となるとプレッシャーをかけたいから明日も勝ちたいってなる
そりゃ、年下の中田にぶつけてオラオラ来られりゃ、それくらい言って当たり前だろ
申し訳なさそうに帽子とる西武の選手もそれくらい言えや
>>985 美馬は相手を怒らす天才だわな
他球団の選手やファンはムカついてる人多そう
>>977 日本のサプリの方がはるかにヤバいよ
有害なものが含まれすぎ
>>982 前に炭谷がやったやつみたいになるとこだった
昔楽天に小山っていう投手がおってなー。
あいつもムカつくわ。
>>993 袖達なつかc
2軍のコーチやってるはず
美馬なんて野上みたいなもんだろ
岸だって毎回成績良いなんてありえん
三者連続ホームランで勝ってほしいわ
-curl
lud20250108233846caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1495722675/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ランサムウェアの脅威@埼玉西武ライオンズ'17-72 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・その特徴は完全にコーンフレークやないかい@埼玉西武ライオンズ'20-117
・△@埼玉西武ライオンズ'17-182
・銀捨離@ 埼玉西武ライオンズ'16-252
・永江のサガ@埼玉西武ライオンズ'17-32
・とりあえず鳥上決戦@埼玉西武ライオンズ'19-242
・本スレでもvs荒らし@埼玉西武ライオンズ'19-2
・土曜の夜は呉〜ing@埼玉西武ライオンズ'16-192
・半分、青いユニ@埼玉西武ライオンズ'18-42
・ひととしてひとととともに@ 埼玉西武ライオンズ'17-62
・細かすぎだよ、駒月くん@埼玉西武ライオンズ'19-62
・イケメン森脇亮介@埼玉西武ライオンズ'18-252
・俺たちがやりました@埼玉西武ライオンズ'17-142
・素敵なステーキ弾@埼玉西武ライオンズ'17-192
・交流戦はこれにて尾張です@埼玉西武ライオンズ'17ー102
・炭谷と増田の退団を心から願う@埼玉西武ライオンズ'17-112
・ネコパンチDEデート@埼玉西武ライオンズ'16-222
・牧田の海外FA取得は再来年@埼玉西武ライオンズ'17-242
・鈴木福 田の外野コンビ誕生へ@埼玉西武ライオンズ'19-292
・松坂牛のテンダーロインステーキ@埼玉西武ライオンズ'19-242
・西川 平良 綱島 高木3年目の覚醒へ@埼玉西武ライオンズ'19-272
・野田浩輔が一塁コーチャーズボックスに入る二軍の現状@埼玉西武ライオンズ'19-82
・ロッテのブルーが懐かしく、羨ましい@埼玉西武ライオンズ'17-163
・もっと山田の”熱男〜!”が見たい!@埼玉西武ライオンズ'19-52
・齋藤大将選手ようこそジャパリパークへ@埼玉西武ライオンズ'17-232
・マーティンたらちったかたあ公示んだ@埼玉西武ライオンズ'19-282
・銀仁ます…なんだか巨行けそうか気がするぅ〜@埼玉西武ライオンズ'18-272
・月日は百代の過客にして、行きかふ年も又旅人也@埼玉西武ライオンズ'18-282
・【埼玉】このハゲェー!その指名違うだろぉ!【4区】@埼玉西武ライオンズ'17-232
・埼玉西武ライオンズ'22-62
・埼玉西武ライオンズ'22-182
・埼玉西武ライオンズ'21-192
・埼玉西武ライオンズ'22-162
・埼玉西武ライオンズ'22-172
・埼玉西武ライオンズ'22-192
・△@埼玉西武ライオンズ'19-45
・西口どん@埼玉西武ライオンズ'18-74
・戸川がんばれ@埼玉西武ライオンズ'19-97
・猫の大地@埼玉西武ライオンズ'18-0
・馬場招聘@埼玉西武ライオンズ'16-220
・高嶺の鷹@埼玉西武ライオンズ'18-140
・東野物語@埼玉西武ライオンズ'18-254
・苦楽園@埼玉西武ライオンズ'19-226
・駿太@埼玉西武ライオンズ'16-226
・腸捻転@埼玉西武ライオンズ'17-39
・與座うみんちゅ@埼玉西武ライオンズ'18-31
・西武のセ@埼玉西武ライオンズ'18-106
・佐野よいよい@埼玉西武ライオンズ'17-34
・斉藤さんだぞ@埼玉西武ライオンズ'17-65
・富国恭平@埼玉西武ライオンズ'20-32
・山野辺翔んで埼玉@埼玉西武ライオンズ'19-16
・ここで一句@埼玉西武ライオンズ'17-29
・秋元宏作員@埼玉西武ライオンズ'18-84
・海老で鯛を釣る@埼玉西武ライオンズ'17-266
・天王山の秋@埼玉西武ライオンズ'18-188
・弱気は最大の敵@埼玉西武ライオンズ'16-151
・准一より雅利やねん@埼玉西武ライオンズ'19-37
・うちの四番は非売品@埼玉西武ライオンズ'19-236
・中田の武勇伝@埼玉西武ライオンズ'19-64
・うさぎと亀@埼玉西武ライオンズ'19-113
・あめのひ被害者の会@埼玉西武ライオンズ'18-111
・彼らを止めるな!@埼玉西武ライオンズ'18-263
・多和田で金星@埼玉西武ライオンズ'16-169
・宮本in武蔵@埼玉西武ライオンズ'16-200
・中塚は勝つかな@埼玉西武ライオンズ'16-229
・山村サスペンス@埼玉西武ライオンズ'21-32
10:53:59 up 24 days, 11:57, 0 users, load average: 11.53, 10.49, 10.18
in 4.2385730743408 sec
@4.2385730743408@0b7 on 020700
|