◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

2018年12球団ドラフトスレ part9 YouTube動画>8本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1508499162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1代打名無し@実況は野球ch板で 2017/10/20(金) 20:32:42.09ID:twTYqjdP
前スレ
2018年12球団ドラフトスレ part8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1508409995/

2代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/20(金) 23:02:00.98ID:Ti65kZxG
慶應・岩見雅紀(比叡山)守備でも魅せる!2塁へ正確な返球!レーザービーム!
ダウンロード&関連動画>>



イチロー・新庄・大谷のようなレーザービームすげえええええええええええええええええええええええええ

慶應・岩見雅紀(比叡山)守備でも魅せる!気迫溢れるプレー!ナイスキャッチ!
ダウンロード&関連動画>>



慶應・岩見雅紀が「歴史的一発」シーズン最多タイ7号!年間最多新記録12号!歴代3位通算21号!リーグ記録の23本(高橋由伸)まであと2本!
ダウンロード&関連動画>>



大学野球の歴史上最強の打者!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

3代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/20(金) 23:02:33.35ID:Ti65kZxG
秋春連覇の六大学の全エースからホームランを打ってる岩見(慶大)

1号:青木 勇人(法政大)  15/ 9/26  左越え3ラン
2号:小島 和哉(早 大)  15/10/31  左越えソロ弾
3号:有坂  望(東京大)  16/ 5/ 1  左中間ソロ弾
4号:有坂  望(東京大)  16/ 5/ 1  左越えソロ弾
5号:大竹耕太郎(早 大)  16/ 5/28  左中間2ラン
6号:竹内  諒(早 大)  16/ 5/29  先制左2ラン
7号:有坂  望(東京大)  16/ 9/17  左中間2ラン
8号:手塚  周(立教大)  16/10/16  右越えソロ弾
9号:二山 陽平(早 大)  16/10/31  先制左ソロ弾…上段への特大弾
10号:宮台 康平(東京大)  17/ 4/15  左越え2ラン…上段への130m弾
11号:小林 大雅(東京大)  17/ 4/16  中越え先制弾…135mの特大ソロ
12号:田中 誠也(立教大)  17/ 4/25  左中間満塁弾
13号:長谷川裕也(法政大)  17/ 5/ 8  左越えソロ弾
14号:長谷川裕也(法政大)  17/ 5/ 8  中越え2ラン
15号:宮台 康平(東京大)  17/ 9/19  逆転左3ラン
16号:長谷川裕也(法政大)  17/ 9/24  左越え2ラン
17号:菅野 秀哉(法政大)  17/ 9/25  右翼中段ソロ
18号:長谷川裕也(法政大)  17/ 9/26  右越え2ラン
19号:齋藤 大将(明治大)  17/10/ 7  勝越し右ソロ
20号:高橋 裕也(明治大)  17/10/ 8  先制の左ソロ
21号:手塚  周(立教大)  17/10/17  中越え2ラン ←New!!

天才すげええええええええええええええええええええええええええええええええ

4代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/20(金) 23:05:00.78ID:Ti65kZxG
■ 慶大・岩見がシーズン最多タイの7本塁打(スポーツ報知) 17/10/17

 ドラフト候補の慶大・岩見雅紀左翼手が、初回2死三塁から中越えへ、今季7号、通算21号となる特大の先制2ランを放った。
シーズン7本塁打は、04年秋の田中彰(法大)に並び最多。リーグ通算21本塁打は、岡田彰布(早大)を抜きリーグ単独3位。
慶大の先輩・高橋由伸(現巨人監督)が持つ23本まで、あと2本に迫った。
また春5本、秋7本の年間12本塁打は、同じくOBの丸山泰令(慶大)が94年にマークした11本を抜き、リーグ新記録となった。
 衝撃の130メートル弾だ。初回2死三塁。岩見は芯を外されながらも、中越えへ運んだ。
直球を待ちながら、外角低めのスライダーに反応し、描いた鮮やかな放物線。今季は5三振10四死球を選び、8日には新記録の5試合連続本塁打と確実性もアップし、打率、出塁率をともに上げている。
「ずっと間の取り方を意識してきて、ようやく結果が出てきた。ファウルの内容が良くなった。タイミングの取り方も良くなっている」と分析。
スタンドでは7球団のスカウトが視察。
今年の12本塁打中、11本を見届けている広島・苑田スカウト統括部長は「これだけ飛ばすとは…。これまで、アマのホームラン打者では清原(和博)が1番だと思っていたけど、打球の強さ、速さは岩見の方が上。
両サイドの難しい球も打てるようになった。もっと早めに始動して、軸(右足)に力をためれば、楽に3割打てる」と絶賛した。(スポーツ報知)

我等が慶應の英雄!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

5代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/20(金) 23:10:24.57ID:Ti65kZxG
※ホームラン1本打つのに何打数を要したかを示す本塁打率
高橋 366打数23本塁打=15・92
田淵 342打数22本塁打=15・55
岡田 309打数20本塁打=15・45
岩見 172打数21本塁打=8・19


※安打に占める本塁打の割合
高橋 119安打23本塁打=19・3%
田淵 94安打22本塁打=23・4%
岡田 117安打20本塁打=17・1%
岩見 50安打21本塁打=42・0%


モンスター!超人!天才!大学野球史上最強打者!岩見!

6代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/20(金) 23:10:58.44ID:Ti65kZxG
由伸引退以来冷めていた俺の野球熱を甦らせた岩見!
ようやく出てきたこれぞ慶應野球と言える規格外のパワースラッガー!

慶大・岩見雅紀 “漫画の世界”のようなドラフト候補スラッガー
週刊ベースボール
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171010-00000003-baseballo-base

慶大 岩見 歴代3位の21号ホームラン
NHKニュース - NHKオンライン
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171017/k10011180841000.html

【野球】ドラフト候補・岩見雅紀・最多本塁打記録更新へ!
テレビ東京 【SPORTSウォッチャー】
http://jcc.jp/news/12767980/

新記録&タイ記録を連発するアーティスト&“アーチ”スト!岩見!慶應!
岩見の活躍もあって慶應打線は大学史上最強打線!

7代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/21(土) 00:20:24.49ID:JHn/bXTF
U−18で光った藤原と小園の2年生コンビはオール枚方ボーイズのチームメイト
http://www.sanspo.com/baseball/news/20170921/hig17092113000004-n1.html

8代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/21(土) 00:22:07.74ID:JHn/bXTF
早実・野村、清宮から主将の座を受け継ぐ「自分たちの野球ができた」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20171009/hig17100912390002-n1.html

9代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/21(土) 02:51:31.65ID:5+UQ2vBf
空気読まずに清宮に横槍入れるとしたらハムくらいしかないだろうが
今年は行かない気がするな
やっぱ阪神単独じゃね?

10代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/21(土) 05:03:41.00ID:PGl8uaCB
そんなんただの談合やん、清宮の人気なくなるやろ

11代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/21(土) 22:16:49.10ID:TRnsdv5W
>>9
阪神単独なんかあるわけないだろ

12代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/21(土) 23:04:54.79ID:4KbDwRsE
少なくとも5〜6球団位は1位指名するんじゃないか

13代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/21(土) 23:32:52.51ID:DbwwlQvL
根尾日ハム→二刀流あるかな?観たいわ。

14代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/22(日) 22:45:29.35ID:EimwkqQV
根尾より藤原だろ
あの足は使える。盗塁も上手いし

15代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/22(日) 23:33:38.92ID:YyE0ygvd
ヤクルトは今年捕手取らないなら来年上位で捕手取るよ

16代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/23(月) 23:11:52.54ID:yff/0qSN
報徳・小園

17代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/24(火) 14:17:49.38ID:FVK3u2S7
明豊の怪物濱田
鹿児島実業相手に4安打4打点1HR

18代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/25(水) 00:13:31.03ID:/YgMaMqK
age

19代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/25(水) 02:53:26.00ID:nkOj9Eyy
>>16
まじで期待してる
春の選抜見て、惚れた選手
U-18WBCでは守備今一だったが

20代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/25(水) 23:45:05.38ID:f+J2vdaO
20

21代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 13:50:26.90ID:4EQpXIc2
さてこのスレも明日から本格始動だ

22代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 13:53:13.54ID:ipVWqtN2
日体大の松本航は何位ぐらい?

23代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 13:57:06.40ID:onccIw+Z
>>22
3,4位ぐらいじゃね日体大なら東妻のほうがプロ向きな気がする
まあ松本も首都通算30勝できそうだしもう少し評価上がりそうな気もするが

24代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 13:59:57.01ID:ipVWqtN2
>>23
ありがとう

25代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 14:20:24.40ID:4EQpXIc2
東洋大コンビ同様右の本格派として人気出そうだわ
最初は松本だけだったのにいつの間にか東妻が出てきて並ぶといういい意味の切磋琢磨できてる

26代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 14:23:43.37ID:ROHFdLQr
東妻って身長的に美馬とか谷元みたいなタイプかな
ノーヒットノーランしたり成長著しいけど四死球が多いのが気になるな

27代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 14:27:29.94ID:4EQpXIc2
社会人でクローザーやってた頃の美馬に近いと思う

来年解禁組は候補のレベルは高めだが今のところ圧倒的な目玉クラスがいないのがどう出るか
順調に行けば確実に豊作だが今年だってそれまで期待の高かった選手が多く失速してるし油断はできない

28代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 14:46:01.56ID:onccIw+Z
日大の八田は打力はあるのに捕手としてはダメダメだな

29代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 15:09:19.34ID:4EQpXIc2
捕手だとよく話題に上がる立教の選手は気になる
あまり聞いたことないから高校時代はドラフト候補ではなかったっぽいが

30代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 15:17:27.71ID:kPZ3HOGt
藤野なら2年だぞ

31代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 15:38:51.54ID:4EQpXIc2
失礼、2年だと小藤や加藤がどうなるかだな
郡司は大丈夫だと思うが うまく行けば捕手豊作かな?

32代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 19:58:52.18ID:kPZ3HOGt
来年のドラフト上位候補
高校投手 米倉、柿木、山田
高校野手 藤原、根尾、小園、野村佑、万波、森下、濱田
大学投手 青島、東妻、鈴木、高橋、伊藤、栗林、甲斐野、菅野
大学野手 中川、頓宮、辰巳、岩城
社会投手 吉川、齋藤、高橋拓、鈴木健、生田目、平尾
社会野手 松田、柘植

ツッコミどころはあるだろうがどうぞ

33代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/26(木) 20:58:24.52ID:tZXfxHPh
東海大相模の森下と智弁和歌山の林が東西のスラッガーかなこの世代

34代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 02:04:08.93ID:w/Y711N8
相模の森下は本物
県大会・関東大会と大事な場面で打ちまくってるぞ

35代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 04:17:39.16ID:mZhnvOKn
>>32
不作不作言われてたが
清宮 安田中村と超高校級の目玉はいたんだな・・
2016も大学生big3に今井 寺島 高橋 藤平とかいたが 18 年 まぁまだこの時期とはいえ 小粒すぎないか

36代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 05:52:35.74ID:WQfteiLT
>>1
プロ野球:ドラフト会議2017

2017年10月26日(木) 17時0分 スタート
http://live-sports.yahoo.co.jp/live/sports/baseball_npb/8152?ref=Topi

37代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 05:53:26.43ID:WQfteiLT
【ソフトバンク】

順位 | 選手名   |所属     |守備

×1位 清宮 幸太郎 早稲田実 内
×1位 安田 尚憲 履正社高 内
×1位 馬場 皐輔 仙台大 投

1位 吉住 晴斗 鶴岡東高 投
2位 高橋 礼 専修大 投
3位 増田 珠 横浜高 外
4位 椎野 新 国士舘大 投
5位 田浦 文丸 秀岳館高 投
選択終了

育成1位 尾形 崇斗 学法石川高 投
育成2位 周東 佑京 東農大北海道オホーツク 内
育成3位 砂川 リチャード 沖縄尚学高 内
育成4位 大竹 耕太郎 早稲田大 投
育成5位 日暮 矢麻人 立花学園高 外
育成6位 渡邉 雄大 新潟アルビレックスBC 投
選択終了

38代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 05:54:33.04ID:WQfteiLT
【ソフトバンク】

順位 | 選手名   |所属     |守備

○1位 中村 奨成 広陵高 捕
2位 山口 翔 熊本工高 投
3位 ケムナ・ブラッド誠 日本文理大 投
4位 永井 敦士 二松学舎大付高 外
5位 遠藤 淳志 霞ケ浦高 投
6位 平岡 敬人 中部学院大 投
選択終了

育成1位 岡林 飛翔 菰野高 投
育成2位 藤井 黎來 大曲工高 投
育成3位 佐々木 健 小笠高 投
選択終了

39代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 05:56:35.58ID:MjriimsQ
>>38
×ソフトバンク
〇広島

【広島】

順位 | 選手名   |所属     |守備

○1位 中村 奨成 広陵高 捕
2位 山口 翔 熊本工高 投
3位 ケムナ・ブラッド誠 日本文理大 投
4位 永井 敦士 二松学舎大付高 外
5位 遠藤 淳志 霞ケ浦高 投
6位 平岡 敬人 中部学院大 投
選択終了

育成1位 岡林 飛翔 菰野高 投
育成2位 藤井 黎來 大曲工高 投
育成3位 佐々木 健 小笠高 投
選択終了

40代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 11:04:05.18ID:eV/i16gE
>>35
小園と藤原はU18でその三人より打ってた訳だが

41代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 11:07:13.15ID:NImKn1Uw
来年は小粒よ
社会人も今年ほど豊作ではないだろうけど
上手い指名出来ればどんな年でも豊作

42代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 11:33:12.76ID:l1+P5lfg

43代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 11:36:24.21ID:DFphRKYa
藤原、根尾、小園、野村佑、濱田、森下
ここら辺は来年上位で声がかかりそう
あとは市岐商の中神ってのがショートで146投げるらしいし来年評価上がるだろな

44代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 11:39:24.91ID:DFphRKYa
そういや根尾も出身岐阜だしこの世代の岐阜に何があったんだ

45代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 11:57:05.30ID:wks9rFRO
巨人が全員高卒獲るのはわかった

46代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 12:52:34.26ID:tSwpVRPi
>>43
楽天と中日は見にきてた

47代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 13:42:31.90ID:CbzfbDtQ
濱田ってちっちゃいんだな

48代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 15:36:36.62ID:rZeqVzNs
東洋の甲斐野エグい球投げるな

49代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 16:15:59.03ID:7pyfOEQ4
甲斐野リリーフで6回12奪三振かよ

50代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 16:20:14.12ID:ouI4yYki
TBSでCM明けにドラフト特集くるぞ

51代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 16:32:38.71ID:48ce6Upy
立命大の辰巳は天才と呼ばれているらしいけど
リーグ戦では大した成績じゃないな
三振率も高すぎる

52代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 16:36:57.34ID:LdvOpRe+
辰巳は天才とかそんなセンスが勝ってるようなタイプではないよなあ
俊足強肩にスイングスピードの速さが武器のアスリートタイプ

53代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 16:47:52.85ID:jU1Bn3TN
>>52
秋山になるか大田になるか

54代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 16:52:12.14ID:KpcJ8NfN
清宮は別として安田クラスなんて何人もいるよね。

55代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 16:55:59.75ID:ju7KIr8J
>>51
頭がええんやろ?

56代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 17:03:44.86ID:CbzfbDtQ
中川って阪神大山の完全上位互換だよね

57代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 17:06:05.47ID:G7SguL1a
来年は生田目が注目選手だろ

58代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 17:45:50.23ID:KpcJ8NfN
来年の大学野手は中川正瑞くらい?

59代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 17:49:55.27ID:LdvOpRe+
大型捕手の頓宮と東都通算79安打打ってる長沢とか
長沢は二部落ちしなきゃ100安打確実で島田くらいの評価にはなりそう

60代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 17:51:30.86ID:CbzfbDtQ
頓宮は率上がってるんだろうか

61代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:20:39.83ID:GmO+Ggiq
来年ドラフトは藤原、野村ら高校に逸材/小関順二氏
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201710270000072.html

62代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:31:44.05ID:BqsZemVo
虎だが早実の野村はうちのもんやぞ
節操のないクソハムがまた邪魔してくるのか!?

63代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:35:17.98ID:t4M8bkxt
99%進学だろ何言ってんだ

64代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:36:11.64ID:BqsZemVo
金本はアスリート系を好むし横浜の万波や!

65代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:41:16.79ID:fyXmTmyI
黒い江越かよいらねえわ

66代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:44:33.57ID:D1g+1zBP
>>52
辰己はマッチ棒みたいに細いからなあ
大学生やけどまだ全然身体が出来てない素材型や
逆に言うと伸び代はあるということやから、身体が出来ればすごい選手になる可能性はある
今の時点でも当たれば飛距離は出せるからな

67代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:46:10.95ID:sqG3IUnb
中川小園のダブル指名や!

68代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:50:21.81ID:GmO+Ggiq

69代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 18:51:42.67ID:Y7uimfdv
【野球】恩師が明かす清宮の腰椎骨折
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1509097340/

70代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 19:26:43.57ID:lZ90ti8w
高校生は小園
大学は中川
内野手では現時点この二人が抜けてる
ショート弱い所は小園を上位指名
セカンドサードで考える所は中川を上位指名

71代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 19:49:40.31ID:ViPq2QeW
ドラ1クラスの岩見をドラ2で取れた楽天は凄い
勝ち組ドラフトだったな

72代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 19:53:28.60ID:GJpACgp6
高校生は1年時から、ミレニアル世代とか言われて、
大豊作みたいに当初言われていたけど、ドラフトまで後1年の今、

候補者は多いけど、飛び抜けた存在(今年で言う、清宮)は、今の所見当たらないね。

中学時代の評価からすれば、本来根尾がそのポジションにいるべきなんだろうが、
器用貧乏的な選手になりそうな・・。根尾の問題と言うより、起用法(育成法)の問題のような気がするが。

73代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 19:57:52.44ID:qMtCQvHp
愛知学泉大の左腕・藤森はどうですか

74代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 20:01:30.34ID:VRn8QpkX
>>72
そこが不安材料
高卒が順調に伸びてくれることが大豊作の前提だし 現時点でも悪くはないがまだ物足りない

75代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 20:05:53.91ID:TaLuRBzg
根尾小さくまとまったような選手になっちゃったな

76代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 20:08:57.03ID:OCCZgYdG
根尾はショート固定で鍛えればいけそうだが

77代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 20:19:52.69ID:goqQl9ZJ
亜細亜相手にすごいな
たっぱもあるしこれは逸材

78代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 20:21:41.83ID:eHCl/uWV
最近の根尾知らないだろ
打撃の確実性上げつつ飛距離はバツグンだぞ

79代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 20:41:17.87ID:lBQ5ONLw
巨人指名された北村が内角攻められて手も足も出なかったな
フォーク?もいい落ち方してて制球もいい

80代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 21:56:45.52ID:bGcWCU/u
生田目は舌禍で漏れたからどうなんだろうなあ

81代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 22:09:52.90ID:dKaHgijZ
法政にいった森田は行方不明?

82代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 22:21:53.68ID:PXoJrcFf
根尾は打撃は伸びてる
守備はたらいまわしの影響でてる
こいつこそ1年から捕手にしてりゃってレベルやな

83代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 22:26:24.30ID:LSAva79y
根尾が春夏甲子園を通じて、断然1位競合レベルくらいになったらありがたい!

84代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 22:27:27.54ID:TaLuRBzg
根尾は期待値が高ったのもあって
今打ってる程度の成績じゃ全然物足りんわ

85代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 22:27:50.81ID:PXoJrcFf
>>83
なって欲しくないわ
両取りしたいのに

86代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 22:29:22.21ID:OCCZgYdG
根尾と小園今のところどっちが評価上?

87代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 22:30:14.87ID:PXoJrcFf
>>86
小園やろ

88代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/27(金) 23:35:53.77ID:9O5I/6tF
オリックスですが小園か中川をいただきますね

89代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 00:08:40.46ID:HY1wBwfU
来年からくじ引きはガチャにしてくれ

90代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 00:10:36.59ID:uzmb3+tE
法政の菅野はどう?ドラ2でとれる?

91代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 00:52:35.41ID:1rVfwXXK
国際武道大のクローザーの平川ってどう?高校の時からファンなんだが

92代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 00:53:23.35ID:1rVfwXXK
国際武道大のクローザーの平川ってどう?高校の時からファンなんだが

93代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 00:59:38.34ID:W17HcpFj
根尾の打球は異質だよね
あんなん今年の候補だと清宮ぐらい
まあ根尾の場合力任せだから堂林や周平みたいな展開も考えれるが

94代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 02:00:16.93ID:lCWqST9b
「ミレニアム世代」に注目 大阪桐蔭に逸材、清宮後輩の4番も…来年ドラフト候補は?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171027-00010007-theanswer-base

95代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 02:18:08.91ID:PfQnjcmg
>>86
将来性含めても小園

根尾はほとんど完成しているし大学の可能性あるからな

96代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 02:21:25.57ID:/KHI0U9F
根尾が完成?
プロに行くために大阪桐蔭入ったのに?
すげー適当だな

97代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 02:29:02.70ID:PfQnjcmg
>>96
適当はお前

98代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 03:07:25.95ID:IOynPHnO
生田目ってプロくるの?

99代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 06:02:07.24ID:6BznzEYh
なばためは日本選手権で見られたらいいんだけどな
初戦はノーヒッター阿部が先発だろうし、2回戦かなあ

100代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 07:10:19.18ID:UfjvI2GS
八千代松陰のエース清宮虎太郎、188センチの長身から146キロの速球を投げる本格派
一冬越えたら150キロ連発してそう

101代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 07:51:24.27ID:EqDmCWp6
根尾はまだ伸び盛り。
起用法もショート一本になってやりやすくなったやろう。
ポテンシャルは計り知れない、今年1年の成長と活躍に期待!

102代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 09:32:08.21ID:4NpAykg3
>>99
俺も4日の日本選手権行くけど生田目今年はクローザー的な使われ方だから出てくる可能性はあると思うや

103代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 09:38:45.07ID:4NpAykg3
倉敷商の引地っていつの間にか最速151になってたのか菰野田中に次いで2人目の150キロ超え
まあマスカットガンのおかげかも知れんが

104代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 10:01:55.86ID:4fSj6Gbj
来年の目玉は谷田だろう。清宮とまではいかなくても競合は間違いない。

105代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 10:02:47.55ID:4fSj6Gbj
あとは万波な。あれはダルビッシュ二世。

106代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 10:32:22.92ID:SuhT3nsH
>>105
素行も?素行はどうなの?

107代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 10:43:03.40ID:5191mR85
大阪桐蔭は選抜で横川もみたい
右の柿木、根尾、左の横川で圧倒してほしい

108代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 10:47:20.42ID:wxz5WEeG
>>103
三重のスピードガン、マスカットガン
どっちも数字先行っぽいか 球質と他球場でのアベレージが今後のポイントかな?

109代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 11:04:31.03ID:0qeu9xb/
都市対抗でみたけど、生田目劣化してないか?
球速も落ちたし、一番の魅力の荒々しさ、投げっぷりの良さが消えていた。
大学時代は楽天の則本タイプで魅力的だったんだが、何かこじんまりとした印象。

110代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 11:54:09.20ID:76rwrU4r
根尾が怪物扱いされたのは投手としての球速であって中学時代、打者としては特に特長なし
中学時代から打者として名をはせていたのは、智弁和歌山の林だった。
怪我で名前出なくなったけど

111代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 12:08:02.30ID:w09HUPMZ
大分商の森下は来年だっけ?再来年?

112代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 13:03:30.31ID:W6w0DcAA
再来年

113代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 16:39:41.44ID:EiQkun1o
3年秋までに8ホームランの亜細亜正随が上位候補に挙がらないのは何故

114代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 16:52:32.09ID:LT7joENp
>>101
え?
もう伸び代ないわ
典型的な早熟
中3が一番技術的にも優れていた
劣化している

115代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 17:22:26.14ID:6BznzEYh
荒々しさっていうと日生の上西もすっかり大人しくなったな
どこにでもいるような平凡な右打ちの外野に成り下がってしまった

116代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 17:30:03.73ID:ri+jZzM6
>>114
早熟だと中学時代よりも技術が劣化するという謎理論
相対的にレベルが落ちたとか、スランプとかならまだ理解できるけど

117代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 17:36:28.01ID:IW/VJN/9
根尾は堂上直倫とイメージ被るんだよなぁ…

堂上もドラゴンズのファン感謝祭かなんかで、福留からホームラン打った時がピークに思えるw

まぁ、ドラゴンズの育成能力の無さもあるから、一概には言えんのは分かってるけどね

118代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 18:44:08.66ID:amYoGxF1
しかし中川は高校時代はプロ指名漏れなんだよな

元々泉佐野時代から関西No.1と評価されたりと有名だったが、東洋で再び上昇気流に乗ったな
まあPL時代は監督いないハンデ有りでチームまとめたり大変だったのは確かだが

119代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 18:47:25.91ID:amYoGxF1
>>114
もう下半身は中学時代からのスキー練習もあってか完成されてるからな
あとは上半身鍛えるかだな

120代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 18:53:58.57ID:gSKO2Q71
>>117
フォロースルー大きく引き上げられるから
堂上よりは長打売りに出来るんじゃないかと

121代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 18:57:09.03ID:u6wyizgd
2020年ドラ1候補

慶大が先勝 初登板の1年生左腕・佐藤宏樹が148キロ、完璧リリーフ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171028-00000163-sph-base

122代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 19:14:09.49ID:fJK9c9DM
>>119
そんなので下半身が完成するかよw
中学生スキーヤーはプロ野球選手より下半身が上だと思ってんのか?

123代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 20:06:42.35ID:f4r0MaEN
>>121
帽子のサイズ合ってないわ

124代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 20:15:33.28ID:a5JcvNEw
今年に比べれば来年は高校、大学、社会人と結構選手はいるんだよな。
だから来年は期待できると思う

125代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 20:55:32.24ID:ZDkhgc3h
東洋大の甲斐野ええな

126代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 21:47:05.28ID:NubPzBdG
柿木は今の状態でも普通に上位指名あるレベル
横川は露出少ないしこれから

127代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 22:06:19.48ID:9XlUfJAK
今年の中日は育成枠で1人しか大学生(龍谷大の石田)を取らなかった
中日は井端公開処刑の件以降は誰も亜大の選手を取っていない
亜大の監督は12球団一入れたくない球団は巨人やロッテではなく中日になったか
水面下で井端の件で亜大の監督と山崎(横浜)に断れて野村(3年で戦力外)に行ったようにしか見えない

128代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 22:18:11.64ID:bv37XbqO
>>127
何度も高橋見に来てたが
石川残ってて飛びついたし
阪神にとられたしで指名なしやろ

129代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 22:38:54.73ID:QockQpJh
>>51
辰巳は出だしが良かった

130代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 22:43:27.75ID:f4r0MaEN
走攻守そろったタイプとか中距離打者は豊富だけど
清宮安田岩見ほどの長距離砲がいないね

131代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 23:00:05.07ID:JyFNbf46
安田って長距離かな?
中距離ヒッターって感じがするけど

132代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 23:01:42.11ID:gSKO2Q71
とも言われてるね
まぁ昨今中距離打者ですら貴重になってるから…

133代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 23:08:09.56ID:ppn8OBiD
安田は最もホームランが出にくいマリンってのがね
デスパイネでも苦労する球場だから

134代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/28(土) 23:15:32.41ID:Nf+DQvpm
安田くらいなら花咲の野村とか相模の森下とか。清宮クラスのスラッガーはいないけど総合的には藤原が近い粋までいけてる

135代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 00:09:48.18ID:djatvCer
>>127
井端の件は下位指名を育て上げたから亜細亜大学としては普通に感謝してるだろうよ。

136代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 00:12:32.44ID:5X1YyxEO
来年は飛び抜けた目玉がいなくて指名がばらけそうな感じか?

137代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 01:03:22.02ID:1RQ5Bz6+
仙台育英時代の投球しかうしろからの映像ないけど
http://draft-bbs.net/2017baba.k.html

高校 最速146キロ
大学 最速155キロ

138代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 04:21:11.56ID:4swEnsXY
>>131
清宮の方が中距離だろ
安田より打球が低いんだよ

139代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 04:26:02.13ID:4swEnsXY
>>119
横の動作は下半身の強さがあるから
しかしスローイングが下手なのは下半身に比べ上半身が追い付いていない
バランス悪いんだよな

140代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 04:32:47.01ID:ngdZw71y
マリン本拠地で30本打てる奴はほとんどいないだろう。

141代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 05:14:04.98ID:MJcFWA/0
安田は成功して福浦二世、失敗なら大松二世

142代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 07:11:47.05ID:y+jsxhAu
創成館の左腕・川原、「脱力」投球で3安打完封
https://mainichi.jp/koshien/articles/20171028/k00/00m/050/086000c

>184センチの長身。中学時代はリトルシニア日本代表にも選ばれた逸材だ。今夏の長崎大会では甲子園に出場した波佐見との準々決勝で2番手で登板。制球難からピンチを作って降板し、敗戦のきっかけに。コントロールはずっと課題だった。

 現在の最速は141キロ。「145くらいまで出したい」と欲はあるが今はまだいい。「神宮に絶対行きたい。全力でつかみに行く」。11月の明治神宮大会出場権を得る初優勝を目前にして、エースは意気込みを新たにした。


候補かな?

143代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 08:06:27.99ID:ikTcXQUv
>>100
なに?
清宮の弟?

144代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 08:50:25.89ID:j3S8pkUf
亜の高橋を何度も見に行ってプロでは無理と判断したんだろ
石川とらずに高橋を指名したら、中日ファン悶絶だ

145代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 09:12:56.24ID:BXutvH/0
>>130
東京ガス笹川、東洋大の中川、花咲徳栄の野村が大砲候補だろ

146代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 09:18:48.53ID:BXutvH/0
>>136
清宮のような大物はいないけど粒揃いだから、チーム事情で良い選手を選べるドラフトになりそうだね

147代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 09:52:08.66ID:6C7BvW3+
今年みたいな怪物祭りは30年に一度よ
高校生野手なんか3位で指名されたら御の字

148代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 09:53:31.35ID:y+jsxhAu
特A級(何年に1人)の高校生投手は、今の所見当たらないね。
1年下の世代の方が、特A候補はいそう

149代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 09:54:10.45ID:8mEzop1O
怪物って清宮くらいだろ

150代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 09:57:25.91ID:5X1YyxEO
投手も野手もこれと言った飛び抜けた存在はいないけど粒はそろってそうか
特に今年は投手が不作だったけど来年の投手勢はそこそこか

151代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 10:05:47.21ID:nl5IuRww
スポニチ大会で見たホンダ齋藤の快速球が忘れられない先発でも140後半連発してた
不安定で最近は短いイニングしか投げてないらしいがスケールの大きさは社会人では1番

152代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 10:11:54.14ID:USijqhx+
甲斐野 東洋大 投
梅津   東洋大 投
鈴木  富士大 左投
高橋  八戸学院大 左投
青島  東海大  投
栗林  名城大  投
斎藤  ホンダ  投
生田目 日本通運 投
小園  報徳学園 内
藤原  大阪桐蔭 外
野村  早稲田実 内
野村  花咲徳栄 外
万波  横浜   ?

153代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 10:18:32.60ID:nl5IuRww
今話題の中央学院の大谷はどっちかっていうと野手タイプなのかな?
投手としてはかなりサイドに近いスリークォーターで微妙な感じ

154代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 10:23:50.56ID:+Qdc4Ztv
>>133
右打ちのデスパイネは苦労したけど安田は左だから
それなりに打てるはず

155代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 10:30:46.48ID:ZGaN4tO+
>>143
弟は福太郎やろ

156代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 10:49:15.18ID:5X1YyxEO
早稲田実業の野村と花咲徳栄の野村だと花咲の方が打撃の評価はずっと上なのか?

157代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 10:50:31.04ID:6C7BvW3+
既に他に大物が現れても甲斐野に向かう球団がいるのは容易に想像できるわ

158代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 11:49:12.34ID:D/pf/Twd
>>156
そうだね
早稲田実業の野村はプロのスカウトは全く相手にしてない
みたことある?
無理じゃん、あれじゃ

159代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:09:35.79ID:ikTcXQUv
福次郎ではなく福太郎か。

160代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:39:18.68ID:FSzjrcTW
高校生野手は相模森下、花咲野村、報徳小園がBIG3になりそう

161代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:41:42.25ID:AT9H8/Ji
小園ってプロにもし行ったら成長してもソフバンの明石とかあのレベルじゃね?

162代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:44:21.15ID:WghiBwIJ
森下はもっと注目されて良い打者
後は大舞台で名前を売るだけ

163代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:45:37.32ID:vgxgx3QO
大阪桐蔭の藤原と根尾は?

164代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:48:32.93ID:1gb0QAQ1
森下はスケール落として確実性上げた大田だから人気出るだろうね
確かにあれだけ打ちまくっててその割に注目度低すぎる 進学既定路線か?

165代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:49:27.57ID:5XYwrdLS
「打者としても投手としてもいける」ってだいたいロクな事にならんよな
大谷くらいだろ?成功例

166代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:50:32.79ID:A/rWsp3G
野村はそんな評価上がらんと思うがな
打つだけだと厳しい

167代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:54:42.40ID:FSzjrcTW
>>164
相模自体が甲子園出てないからだろ。ただそれだけ
選抜では大会No.1スラッガー
大会前はまだそこまで取り上げられないだろうけど結果そうなる

168代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:55:56.46ID:w3635cZh
早慶戦中止か。観たかったのに。

169代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:57:36.97ID:A/rWsp3G
>>165
中田翔、秋山拓巳、鈴木誠也とかけっこういると思う

170代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 12:57:50.68ID:kbme5XHD
ドラフトでの金本の頭の中

球団が清宮清宮とうるさいが本当は即戦力投手に行きたい・・でももし地元のスラッガーかつ自分好みの体系の安田が残ってたら指名してみようかな

こんな感じだったと思う。

結果ドラフト1位は大学生投手だったし金本は満足してそう

171代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 13:22:09.45ID:Eamxrmr4
>>170
馬場はよほどのトラブルに巻き込まれなければまだまだ伸びるよ
たとえば、先輩投手の使い走りにされた上に目玉めがけて携帯を叩き付けられて失明寸前とか無ければ

172代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 13:23:39.77ID:5X1YyxEO
今年は「守備は怪しくても打てればいいだろ」という選手が3人も1位指名された(清宮・安田・村上)
来年は流石に打撃だけで1位を取れそうな選手は今のところいないか?
藤原・小園・中川は打撃がいいのはもちろんだけど総合力で1位候補だよね

173代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 13:31:07.75ID:smKVsKz2
東海大相模OBの目玉は青島だろ

174代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 13:57:25.65ID:oLuuJ7GZ
>>171
一番トラブルに巻き込まれやすい球団ではある

175代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 14:01:05.84ID:1Yki+gKa
>>101
根尾は一目は腰高の守備が気になるんだが意外とヒザが硬いのかな

176代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 14:07:26.11ID:ZZwwRRxB
>>165
運動神経や体格の優れてるのはだいたい投手やらされるから
高校まで投手やってた好打者なんて腐るほどいるだろ
イチロー、丸、今宮、糸井・・・王とかも
打撃もよかったけど投手のままで成功したのは前田、桑田、秋山なんかがいる

177代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 14:46:01.08ID:0RouV4Uy
>>175
スキーやってて膝が硬いなんてこたないでしょ
日本式の基本を叩き込まれてないだけだと思う

178代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 15:33:47.32ID:WghiBwIJ
東京ガスの石川裕也がアマチュアナンバー1ショートかな?

179代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 15:53:16.85ID:6Wgr3q+p
噂では明治安田生命の吉田の守備が物凄いとか

180代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 16:03:46.86ID:1Yki+gKa
>>177
その先入観あったし実際バネはすごいんだけどステップワーク硬いし
グラブの出し方も上から下なんだよな
内野手の経験あまり長くないのかね

181代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 16:47:57.99ID:8gCkKE4h
>>180
専門的にやりだしたのは高校からと言ってたはず
まあ色々な面少しずつ成長してるしスペックはあるから長い目で見れば内野はやれないこたないと思う

182代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 16:54:59.56ID:nDHNgcj7
明治安田の吉田は12人分も枠があるのに補強されない程度の選手か・・・
http://www.jaba.or.jp/taikai/2017/toshitaikou/pdf/hokyou.pdf

183代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 19:10:47.63ID:0/YdLHvv
明治安田の吉田はこの前三打席連続ホームラン打ってたよ
守備走塁は熊谷クラス。最終学年で打撃上がってきて楽しみだったんだけどな

184代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 19:28:32.09ID:nDHNgcj7
日本選手権の初戦って11月2日か 明治安田の対戦相手のフェデックスってどこにあるチームだよ

185代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 20:05:44.95ID:mpugXsjP
フェデックスは岐阜だか長野だか山梨だか
あの辺やろ

186代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/29(日) 20:20:37.48ID:rWTcgQwT
フェデックスは長野だ

187代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 00:37:09.55ID:ztsrJsfi
>>183
守備は上手いけど足は熊谷と比べたらそこまでだろ吉田
上手いショートは重宝されるから割と良い順位で指名されるだろうけど

188代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 00:43:10.05ID:/U74TlK9
アマ野球もそこそこ知ってるつもりでいたが
明治安田生命に野球部あること初めて知ったわ

189代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 01:22:48.59ID:AhMwZJVE
明治安田生命からプロ入りっているか?

190代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 06:08:49.80ID:SaRnLns6
辞めて育成経由でしかいないよ>明治安田のプロ野球選手
明治安田の選手は経歴だけ見ると凄そうなんだけど、実際試合をしてみるとひ弱さ、勝負弱さが露呈してしまう
だから、JR東日本、NTT東日本、東京ガスにいつもやられている

191代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 12:27:49.95ID:ztsrJsfi
帝京のショート田中が日大三高戦で2打席連続ホームラン
なおチームはコールド負け

192代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 12:50:13.53ID:yJnxDN5l
そもそも保険屋なら日本トップレベルの日生もあるし

193代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 17:55:15.84ID:KqACVOAm
瀬戸内・門叶が1試合4本塁打
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171030-00000106-dal-base
上背もありそうで候補になりそう

194代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 18:15:35.52ID:92WnXyvR
国士館高校の石井投手はプロ向きの性格しとるな

195代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 19:31:29.13ID:ue9a5cNz
>>68
内野手と捕手が少ないね
投手からコンバートで補っていかないと枠が埋まらない

196代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 19:59:50.22ID:AsT5I8uh
生光学園が8強入り プロ注目4番・湯浅が逆転2ラン
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/10/30/0010689645.shtml

>1死二塁のチャンスでプロ注目の4番・湯浅麗斗外野手(2年)が、左翼芝生席に逆転2ランをたたき込んだ。
 187センチ、85キロの恵まれた体格に50メートル6秒0の俊足を持つ湯浅。
自身の高校通算29本目のアーチが試合を決める一発となり「高めのスライダー。
タイミングはズレたけど振り抜けた。梶谷が頑張って投げていたので助けたかった。打ててよかった」と笑顔で振り返った。


候補に名乗り?

197代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 20:18:10.95ID:SaRnLns6
生光学園さんの甲子園拒否力は殿堂入りしてもいいレベル

198代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 20:26:53.36ID:zt/QXG92
ドラフト候補はぜひ明治神宮大会へいらっしゃ〜い!!

スカウトも見てるよん♪♪

199代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/30(月) 21:38:36.05ID:HzZV+kEp
そういえば
早稲田野村の捕手としての性能どうなの?

200代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 13:31:09.22ID:5t8rnVEM
ドラ1左腕即戦力候補の中でフォームがいいのは
斎藤>東>田嶋

特に斎藤は素晴らしい。
クロスステップの変則的なロークォーター投法で打者にギリギリまで球の出所を見せない投げ方は、
ソフトバンクの和田を彷彿とさせる

201代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 15:23:26.28ID:fNqoFVit
東洋大の投手の当たりってどれくらいまで遡るの?甲斐野はまんま大場に見えてしまう。打者は鈴木大地がいるからなんとかまぁって感じだけど。

202代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 15:34:28.25ID:2YTFGRTu
福原じゃね
藤岡も上野も全然だめだし

203代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 16:01:11.82ID:NIG15uTB
今年東がやってくれたらこの手の都市伝説はある程度払拭されるが果たして

204代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 16:06:48.13ID:LNRIfHqo
馬場も都市伝説に近い
鍬原は多分ダメ

205代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 17:05:56.17ID:SytPuiGZ
明治の斉藤は慶応の岩見にライトスタンドにホームランされてるけどな。

206代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 17:10:45.67ID:Z+m0A22h
2018年のドラフトスレなのに今年の話題?

207代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 17:15:05.95ID:XiyXu6yL
>>206
2017スレがあるのに場違いだからNGぶっこんどけ

208代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 18:48:27.83ID:N/JMKJOw
法政の菅野良いわ。

209代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 19:05:54.90ID:5RbCIWI2
法政は来年は菅野、中山、小林、向山、大西と候補が多いな
小林は実戦的なセカンドとして面白いと思う

210代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 19:29:51.00ID:jhIotBmB
来年の上位候補の投手を教えてくれ

211代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 19:31:48.21ID:dt1ytJ9+
東洋の甲斐野
富士大の鈴木

212代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 19:38:21.98ID:Zax9KRC4
智弁和歌山の林ってどう?

213代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 19:54:33.43ID:AcWdIL7M
>>212
バッティングは素晴らしい順調に育てばプロでも通用すると思うけど肘だか腰を怪我してるしよくて4〜5位で指名じゃないかな

214代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 20:17:39.34ID:rwOLR/eJ
東洋大は甲斐野と似た様なスペックの梅津ってピッチャーもいいらしいね

215代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 20:18:58.65ID:QUY52lub
西川虎太郎と天理太田はどう?

216代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 20:21:46.54ID:dvIvGQo0
>>201
ロッテの藤岡は当たりなの?
敗戦処理してるけど

217代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 20:25:08.07ID:Zax9KRC4
>>213
肘はもう持病になっちゃってるらしいね…

218代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 20:36:53.42ID:uFWajAHv
甲斐野は背丈あって奪三振取れるしスピードもある

219代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 20:44:28.00ID:jhIotBmB
>>211
甲斐野良さそうだな
今年の秋に成績が向上してるしもっと伸びそう

220代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 21:51:25.11ID:r0dTZjAH
上武大の寺沢はどう?

221代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 21:59:36.67ID:QPOqTsCg
>>215
西川は大学経由なら
打撃の勝負強さをどれくらい伸ばせるか
太田はどれくらいスケールを大きくできるか
どちらも高卒プロはイメージできないね

222代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 22:25:12.86ID:DJ5JQsIj
「松山聖陵190センチ右腕・土居 豪人、「143キロ」で因縁対決を制す!
http://www.hb-nippon.com/ehime/report/1750-hb-ehime-game2017/17066-20170919008

来年の候補、選抜まで後一歩

223代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 22:26:57.16ID:DJ5JQsIj
「松山聖陵190センチ右腕・土居 豪人、「143キロ」で因縁対決を制す!
http://www.hb-nippon.com/ehime/report/1750-hb-ehime-game2017/17066-20170919008

来年の候補、選抜まで後一歩、投球映像↓

ダウンロード&関連動画>>



ダウンロード&関連動画>>


224代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 22:44:06.61ID:Nz373Ks8
今年は左腕がいないかったなあ
東も田嶋も地雷臭すごい
田嶋とかあのフォームでプロで壊れないとは考えにくい

225代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 22:57:29.00ID:Ki2LV0kf
>>213
あの打撃で4〜5位で獲れるなら十分買いだな
肘の状態とかは来年以降わからんがパワー以外は打撃も守備も安田より上
いま代役やってる1年の黒川もプロいける素材だと思う。

226代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 23:26:14.74ID:3FsFfLH5
捕手で見込みあるなら来年は野村ほしいな!

227代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 23:34:58.25ID:vqybPatE
早実野村は97%進学だよ
甲子園でスーパーブレイクしてハンケチーフ超える人気がでればプロもあり得るがな

228代打名無し@実況は野球ch板で2017/10/31(火) 23:54:39.87ID:3FsFfLH5
来年のめぼしい捕手って誰がいるのかな
調べてもようわからんわ

229代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 00:01:45.18ID:Nh3KjPcE
>>228
高校生だと関東一石橋かな

230代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 00:03:41.39ID:fYyOHvWh
>>228
今年よりはいる。高卒は進学濃厚だけど、大卒は今年のが良いかも。
HONDA柘植、上武大吉田、大商大大田、亜大頓宮、JR九州牛島とか。

231代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 00:06:29.46ID:bMDRnWPw
肩が強くてスローイング正確で
キャッチングではポロポロしない捕手がほしいです

232代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 00:10:00.56ID:yeAiWme0
今のとこ一番人気って誰だろ

233代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 00:18:20.91ID:2n99xKdU
平尾はどうなの?

234代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 00:56:54.05ID:+8OofWvk
現時点だと1番競合するとしたらやっぱり根尾か小園なんじゃないかなショートだから
大社の即戦力投手にもこれといったのはいないし
神宮に鈴木翔天と栗林が出るからアピールして欲しいね

235代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 01:00:01.82ID:9+u88x5Y
日体東妻2位くらいあるかな
チビっこ右腕だから厳しいか?

236代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 01:11:51.93ID:+8OofWvk
>>235
東妻は典型的な2位で指名されそうな右の170センチ台のパワーピッチャーやろ
美馬、三嶋、森、近藤、熊原、黒木みたいな感じ
鍬原も本来ならこういうタイプだが今年は不作で1位まで上がってしまった

237代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 02:15:20.14ID:5BvzE0lf
>>232
捕手の話か?
それともドラフト全体か?

238代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 02:30:31.95ID:IJrbNwjd
今年は清宮と田嶋が目玉になるって前年の時点でわかるくらい抜けてたけど
来年はこれぞって大物がいないので、春までの練習次第で誰が来てもおかしくないような年

239代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 07:21:58.31ID:Tj4mM8ua
>>236
なるほど、来年豊作だしどうかなと思ってたわ

240代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 07:25:30.40ID:xIty1hOJ
森下翔太(東海大相模 2年 センター)高校通算42本塁打
17秋 11試合 打率.512(41-21)5HR 24打点 二塁打7 三塁打3 三振0 出塁率.553 長打率1.195 OPS1.748


ドラ1まったなし

241代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 07:25:30.39ID:s3NOcQYr
北斗晶「泣いている子も」ドラフトエンタメ化待った

 31日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」は、プロ野球ドラフト会議を従来よりもさらにショーアップすることで盛り上がるのではないかという提案を取り上げた。

 ドラフト候補となる選手たちと同世代の息子を持つ北斗は、「エンタメ化していくことによって本当に盛り上がるかもしれないけど、この日のために小さい頃から努力して一生懸命頑張って頑張って、だけど小さい頃から好きだった球団に自ら行けるわけでもない。
でもそれを押し殺してでもどこかに入りたいっていう夢を持って頑張ってる子たちが、取ってもらえるのって1割。
陰で泣いてる選手もいるっていうのを、ちょっとでもいいから考えた方がいいかもしれない」と、ドラフト会議を華やかにしすぎることに待ったをかけた。

 大の野球ファンを公言する元日本テレビアナウンサーでタレントの上田まりえは「試合が、興行がエンターテインメント化するのは良いことだと思う」とした上で、
「指名される本人だけじゃなくてその周りの人も含めて、いろんな人の人生が変わるのがドラフト。その運命の日にエンターテインメントを持ち込まなくてもいいのかなと思う」と異論を唱え、
北斗も「10代の子が『もしかしたら』って待ってる目の前に何百人も人がいたりする、そこで呼ばれなかった、選ばれなかったときの気持ちを考えたら切ないよ」とドラフトにもれた選手の気持ちをおもんぱかった。

242代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 07:31:06.19ID:cLuygRrb
ドラフト会議の指名漏れって、もはやドラフト制度がどうのこうのいう問題じゃないでしょ。プロ野球チームも温情で選手を獲得しているわけじゃないからね

243代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 08:37:54.62ID:x6k8AzVA
>>240
高卒外野手でドラ1狙えるのは大阪桐蔭の藤原くらい

244代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 08:48:36.11ID:aZ4cT0x3
>>240
蓋を開けたら3〜4位

245代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 08:57:11.10ID:3WZAtWFU
石橋くんは膝やってるんだよな…

246代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 09:00:21.89ID:XzS8WMba
北斗晶は今年ドラフト後にやる「お母さん、ありがとう」とかいう番組出たからね
1人特集されて指名されなかった選手を目の当たりにしたから
より強い想いがあるんだと思うわ

247代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 09:19:29.37ID:QxL0yQCz
>>242
クギを刺してるのはドラフトのエンタメ化のことでしょ
会場に客入れてギャーギャー騒ぐとか
ボーダーレベルのドラフト候補に密着して指名漏れの瞬間撮ろうとするとかね
悪趣味なんだよ
もっと淡々と事務的にやれってこった

248代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 09:37:14.43ID:THCXCp5E
指名漏れの選手追いかけてるのは 悪趣味だよな
人の不幸を取り上げるの好きだからなあマスゴミは

249代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 11:04:42.77ID:8PQ3fqBi
森下は足肩も良いらしいし身長もあるしドラ一に近そうだな。大田級

250代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 11:08:27.40ID:GOHNoNzr
大田級って褒め言葉なのか(困惑

251代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 11:12:56.61ID:8PQ3fqBi
褒め言葉。大田って高卒一年目は岩村級の凄まじい成績残してるし。

252代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 11:51:09.11ID:27MpQPLn
大田は素材はガチで凄い
ただ粗すぎて巨人ではうまく扱いきれなかった ハムでプチ開花

253代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 13:53:22.38ID:VWvByLcO
でも森下に行くなら藤原でよくね?ってなりそう

254代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 13:58:29.76ID:kdDeEI+2
藤原は高いレベルでまとまってるけど長打力が物足りない

255代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 14:37:57.36ID:VtULA2Mc
藤原みたいなタイプは毎年よくいるよね

256代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 14:39:26.05ID:UNrOyYPv
広島瀬戸内高校 門叶(とがの)直己
4番ライト

中国大会
一回戦米子松陰(鳥取県第一代表)戦
一試合4ホーマー

257代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 14:40:17.72ID:0FfM689c
瀬戸内って山岡の母校か

258代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 15:03:49.25ID:V//LoCB3
藤原は毎年いないだろw
足は飛び抜けてるし長打力も凄いぞ
打撃の確実性が課題

259代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 15:07:28.22ID:GOHNoNzr
今時の若い子はプロテイン飲んで筋トレしてるから
アスリートタイプの選手はこれからも出て来ると思う
清宮みたいに飛ばす才能あるタイプはなかなかいないけど

260代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 16:20:55.70ID:pY/dJxnr
日体大松本完封勝利で神宮決定

261代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 16:33:18.47ID:zYrJ64wR
>>259
今の子は身体がある程度出来上がってからプロに入る分思ったより伸び悩むてのも増えそうだけどね

262代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 17:15:55.68ID:7Fg0RQDq
日体大の2本柱えぐいなあ
抑えの森も良いらしいし

263代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 17:16:54.15ID:Tk0bzgy8
関東大会上武も負けたんか
創価2年ばっかりで関東優勝しそう
強いな
杉山152に子孫149か
手強いの

264代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 17:21:20.59ID:TlsAddsJ
日体大って指導者志望の子が進学するイメージあったけど松本と東妻は普通にプロ行けそうだな。しかも上位で

265代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 17:23:51.64ID:THCXCp5E
ドラフト的には東洋大が出るほうがええのか

266代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 18:28:04.11ID:oKbUtHxd
誰か、大垣日大の葛西と時本のバッテリーって覚えてる?
前者は東海REXに進むも目立った活躍はできず昨年限りで現役引退
後者は専修大に進むも打撃面で伸び悩み(打率0割台というシーズンもあった模様)、
東芝に進むも打撃の弱さでレギュラーを取れず

267代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 18:37:19.27ID:V0ZvMdNb
森下は藤原より知名度低いから3位くらいで美味しく頂けそう

268代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 19:31:07.86ID:nsOYffNN
藤原はハズレが多いで有名な枚方出身だろ?
典型的な早熟

269代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 22:10:53.96ID:fYyOHvWh
>>268
そうなると小園もそうなるね

270代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/01(水) 22:27:33.13ID:cKtPfv0O
>>267
森下もセンバツ出るし、1年で藤原と評価が逆転する可能性も大いにある。

271代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 02:02:01.38ID:qY6nm+Y7
2年後だけど小孫はドラフトかかりそう?

272代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 06:45:24.04ID:Fx62xr/e
楽天ドラ3國學院山崎剛にホモビ出演疑惑 10本以上出演の可能性 ・ [352914648]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1509550921/

273代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 06:59:25.55ID:Ph/HW52X
>>268
枚方→桐蔭は早熟黄金コースだからな
劣化するのが早い

274代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 07:03:21.55ID:USpu4Ztp
杉山も子孫も間違いないな
スピードあるし
関東上位の力あるから
間違いないんじゃないの

275代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 07:06:17.87ID:YA490OA2
相模は来年は青島、森下だな

276代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 07:55:44.73ID:ftQG2RCq
社会人野球・SUBARUの唐仁原志貴投手ら7選手が現役引退
https://www.subaru.co.jp/sports/baseball/info/data/2017年退部者/

277代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 09:02:31.08ID:Av05keeH
>>276
谷田もこうなるのか

278代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 09:18:36.91ID:Ac1JBjuK
諏訪部の引退思い出した

279代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 10:01:45.92ID:MX26FTJq
あれだけの逸材がひっそり消えるのは悲しい
左腕はこうも難しいか

280代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 12:06:28.10ID:iihdksCF
唐仁原ってかなり昔のピッチャーな感じがしたけど今年のドラフト対象だったんだよな
全盛期が梅野がまだアマチュアの時だもんな

281代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 12:07:09.83ID:a7n1wka6
>>266
専修ファンやけど時本はええリードしてくれたわ
まあ典型的なアマチュアの好捕手やな

282代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 12:28:11.60ID:WZftwzXr
大野・時本のバッテリーは地味に専大を支えたよね

283代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 12:29:27.38ID:WZftwzXr
ミス
目立たなかったけど専大をよく支えてた 両者ともプロってタイプじゃなかったが

284代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 15:04:32.97ID:iihdksCF
九州共立大が久しぶりの神宮出場
注目は今秋ブレイクしたエースの島内と大型センター早野か
話題の望月も見れるぞ

285代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 15:47:42.15ID:GvGe18t7
大谷がMLBに行く事になりそうだが、
大谷165kmとは言わないが、
今後160kmを超えそうな、アマ投手(高校・大学。社会人)はいるかな?

球速はミーハー的だけど、そういう楽しみ方もあると思うので・・・

286代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 17:46:40.99ID:ddTW506g
185cm70kgの田中瑛斗が阪神かソフトバンクに入ってたらガチムチになって160出てたかもな
ただ阪神でもソフトバンクでも球速だけで使い物にならない投手になってただろうけど

287代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 18:13:55.35ID:SMfdjDto
ソフトバンクは人気ないからなー
去年の日本シリーズ視聴率男、日ハムの大谷1人にかなわないじゃんwww

やっぱ有名選手がいない田舎のチームが出ると盛り上がらないな

視聴率上げるために空気読んで、今日も横浜に勝たせたほうがいいんじゃないか?

つーか、ソフトバンク×広島のローカル対戦だったらもっと悲惨な数字だったかも

288代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 18:21:35.42ID:Tb3KwYwN
やっぱ巨人が強くないとな

289代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 18:24:36.53ID:ftQG2RCq
中大→ホンダの松田ってデカいだけだね

290代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 18:35:34.59ID:1JBcPlHA
根尾、小園論争勃発!!

291代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 18:36:18.13ID:JPcKg3pe
>>287
ソフトバンク広島のド田舎対決とか韓国リーグくらいに興味ないなw

292代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 19:04:05.34ID:i4Thof2q
再来年だが法政の高氏のストレートが異質

293代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 19:22:58.19ID:k5s4SAgZ
楽天のアマダーが阪神入りして最初活躍すればチヤホヤされるから
そうすれば160の大台とかあっという間だぜ

294代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/02(木) 19:58:11.74ID:woYZUXrw
プロ注目!高校生・大学生・社会人有力200選手先取り掲載!
2017年11月 2日発売
定価 1030円
2018年12球団ドラフトスレ part9	YouTube動画>8本 ->画像>15枚

2017ドラフト決算詳報号
2017年11月 4日発売
定価 本体907円+税
2018年12球団ドラフトスレ part9	YouTube動画>8本 ->画像>15枚

295代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 02:54:37.66ID:3hlx+ebM
声優ドラフト
生田目(日本通運)
釘宮(立正大)
頓宮(亜細亜大)

296代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 10:58:31.04ID:VgMGnHg9
明日の東洋-亜細亜って都大会の料金で見れるのかな?

297代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 10:59:37.11ID:1WlIzM//
ソフトバンクは人気ないからなー
去年の日本シリーズ視聴率男、日ハムの大谷1人にかなわないじゃんwww

やっぱ有名選手がいない田舎のチームが出ると盛り上がらないな

世間の話題性、視聴率上げるために空気読んで、横浜に優勝させたほうがいいんじゃないか?

つーか、ソフトバンク×広島のローカル対戦だったらもっと悲惨な数字だったかも

298代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 11:06:01.80ID:APCSNwvv
東京ガスの石川はナンバー1ショートになれるかな

299代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 12:42:23.84ID:+vjlMHjd
東京ガスといえば東都MVPの木村はどうなん?

300代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 13:32:09.29ID:owyUvb9h
神奈川にえげつない左腕が隠れてた件

301代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 14:22:45.10ID:qbdNmmxC
智弁和歌山選抜ほぼ決定かな
平田、林が甲子園で見れそうだ
一年の西川も楽しみ

302代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 16:03:18.24ID:k/DW6ZN8
1年なら黒川も林に劣らない

303代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 16:44:29.67ID:UKw/NTI5
かずさマジックの宮澤って宮澤ヨシュア?黒人ハーフだっけ
1番ライトで出てるんだけどさっき落球した・・・

304代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 16:50:46.62ID:owyUvb9h
そうですね4年目

305代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 17:20:34.94ID:IzJ/kldS
>>300
だれ?

306代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 17:24:25.86ID:owyUvb9h
藤嶺藤沢高の矢澤って選手
SBに行った長谷川に近いかも

307代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 18:59:16.19ID:tzKBYq2P
>>296
見れない
都大会の試合終わったら、観客は一旦締め出される

308代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 20:27:24.86ID:ZxFe1sWv
西村が完全試合で来年の候補に急浮上だな

309代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 20:35:34.84ID:OZ7+t6o9
笹川辰己って何位ぐらいになりそうなん?

310代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 20:40:02.94ID:bMpuOG3u
笹川は結構残りそうなので4位 辰巳は1位〜3位と振れ幅が大きい

311代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 20:42:29.91ID:fmNXbRgE
今年だけに限れば笹川よりも拝崎の方が活躍してるイメージ
左外野だからあんまり評価上がらんかもしれんが

312代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 20:50:02.01ID:UKw/NTI5
日本選手権、東京ガスの初戦はNTT西日本か
笹川はエースの吉元を打ち込んでアピールしたいところ

313代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 21:04:58.33ID:6HdPq/VI
>>302
黒川って兄と20歳くらい離れてるの?

314代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 21:09:34.88ID:6HdPq/VI
だとしたら年齢合わないな
自己解決したわ
黒川の父親が93年の甲子園出てて
黒川の父親の兄、黒川からしたら叔父が99年の甲子園出てるってことか

315代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 21:17:14.87ID:CphGPEZz
外野手なら大社含めて桐蔭藤原が図抜けていると思われる

316代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 21:35:44.68ID:APCSNwvv
笹川って勝負弱いイメージ
大学のドラフトイヤーで春はプレッシャーに負けて成績落としたり国際大会でも成績大したことない

317代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 21:48:42.50ID:9DwEygv5
>>301
同意。
西川は楽しみだ。

318代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 22:34:51.46ID:JA7IBraf
藤原は左投げの左打ちだからな
内野安打稼ごうとしてるセコい右投げ左打ちとは違う

319代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 23:06:16.67ID:APCSNwvv
藤原は肩はどうだろな
左投げ外野手は弱肩が多いから

320代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 23:09:18.37ID:OmK4+wH2
藤原も増田と同じで肩やってるからな

321代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 23:13:55.20ID:/u68qBPu
辰巳と藤原ってどっちが評価高いの?

322代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 23:18:40.67ID:wf0kVGG5
そういや法政の中山ってのどうなった?
去年だったかヤクルトとの親善試合で打ちまくってたが。

323代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 23:20:12.71ID:OmK4+wH2
辰巳 ではなく 辰己

324代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 23:27:18.22ID:CphGPEZz
一見地味なプレーであっても
実はなかなかできないことをやれる選手は凄い

325代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/03(金) 23:29:41.26ID:/u68qBPu
>>324
どこの小園?

326代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 00:14:46.34ID:qNpIAlHn
【広島】中村奨成【甲子園6本塁打のスーパー捕手】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1509666759/

327代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 01:52:02.86ID:E/oSXw6U
藤原は高校時代の中田と比べても上だな

328代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 02:12:28.54ID:81JCB7Cj
>>327
中田は2年秋の公式戦で11本ホームラン打ってるから全然格が違うよ

329代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 06:05:33.74ID:rgIqWoOd
>>316
そうかもしれないけれど浦学→東洋大→東京ガスとエリート街道まっしぐらの人生だから大丈夫だろ
常にプレッシャーと戦ってきているわけで

330代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 06:42:14.80ID:Z7/HSbwI
右打ち強打者センター
高 森下(相模)
大 正随(亜大)
社 笹川(東京ガス)

左打ち俊足センター
高 藤原(大阪桐蔭)
大 辰己(立命館大)、逢沢(明大)、長沢(日大)
社 拝崎(JR東日本)、濱元(日立製作所)

331代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 08:00:39.86ID:czP4oQn+
藤原は西川遥輝二世やな
基本ベースとして俊足はプロで武器になるしツボにはまると長距離打者ばりに飛ばす

332代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 08:50:36.86ID:t3Xq8W9G
でも顔は淺間に似てるな

333代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 08:50:47.32ID:Z6oDrdfu
>>297
それでも横浜が反撃してくれたおかげでなんとか視聴率上げたけどな
これ広島対SBならほぼ全国放送の視聴率一桁や

334代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 09:05:10.49ID:ObyZiaD/
陽とか今宮は高校で全身バネみたいな感じで際立ってた
近年じゃオコエだろうがこういう輩は出てくる可能性高い
来年は誰だろう

335代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 09:18:39.61ID:MzuZdMyU
>>333
広島は東京でも人気あるし、1位同士の戦いだし横浜が出るより視聴率良かったかもしれんよ。

336代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 10:06:30.79ID:0d6PHo6Y
https://twitter.com/ajihiraita/status/906439416419254272

>日体大の東妻勇輔(3年・智弁和歌山)がノーヒットノーラン達成。
四球2、死球2で12奪三振。最後にこの日最速の152キロをマーク。
常時145キロを超えるストレートと鋭く変化するスライダーで明星大打線を寄せつけませんでした。


神宮大会で見たいね

337代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 12:38:46.29ID:J/Kou83r
>>336
丸山二世

338代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 13:32:33.74ID:7BCzYM+U
藤原君はバッターとしてのジャンルは
立浪とか前田の方向性だな
足よりも打撃技術の方がより目立っている

339代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 13:33:32.40ID:gaEVqtyp
横浜ってサッカー人気はすごいけど野球は人気ないんか?

340代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 13:41:18.03ID:velBR19Q
柳川が藤原は内角高めに穴ありって言ってたけどどーなんだろ

341代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 13:41:24.97ID:Gg3fp3by
サッカーより野球の方が人気ある

342代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 13:43:08.10ID:81JCB7Cj
日本生命高橋
4回1/3で4安打0四球7奪三振無失点 最速145
2、3位ぐらいの候補だろうか

343代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 13:46:21.81ID:TLG+RD0W
>>339
サッカー人気全く無いだろw

344代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 13:48:32.58ID:JQLO+EOF
すでに解禁済の社会人投手ってドラフトでスルーされがちだけど実力はすごい
乱獲したら簡単に強いチームにできそう

345代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 14:30:23.87ID:FoskGRmN
血便迷吐苦なんて、プロではゴミばっか。
こういう学校こそ叩かれるべき。

346代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 15:16:42.24ID:ylah0iXB
>>344
今年ヤクルトが解禁済の社会人投手の大下を2位で指名したが、全く貢献できそうな気配がないんだけど
ヤクルトスレでも何でこんな無名な候補を指名したんだ?ってブーイングの嵐

347代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 15:22:12.62ID:7kmJkeWB
大阪桐蔭・根尾投手が16三振奪い近江を完封
https://t.co/5opURK5s3x 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

348代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 15:28:11.56ID:udxXkvHX

349代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 15:29:44.62ID:G3Px7eAJ
ヤクルトのドラフトは数年前に比べて多少マシになった
昔は良かったのに

350代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 15:45:12.65ID:UHRz+7RI
>>349
昔のヤクルトはくじ運が異常に強かったからな
80〜90年代の目玉選手のほとんどを西武とヤクルトが当てた印象

351代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 15:47:23.02ID:/NiRcyKf
横浜は野球の街だろ
サッカーなんか全く人気ない

352代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 16:15:31.43ID:HnQZgSTJ
桐蔭が強い以前に相手が弱すぎる
まあ既に完成されてるチームとまだまだ不十分なチームではこうなっても仕方ないか

353代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 16:19:03.17ID:aRNpPBmN
東洋大先制

354代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 16:23:49.37ID:ylah0iXB
>>349
ヤクルトのドラフトは2011年や2014年が特に酷くて、去年一昨年とマシになってたのが、今年また究極の独自ドラフトになって沈没した
2位大下3位蔵本4位塩見という知名度ゼロの候補を上位指名してしまい、ソフトバンクや巨人と並んで軒並み最下位評価を受けている

355代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 16:26:08.02ID:zH5Mevyx
流石に4位指名は上位ではないな
4位が上位なら30億円補強してCSを逃した巨人も上位になる

356代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 16:26:22.20ID:aOwIbmN4
広島1位
門叶(瀬戸内)

357代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 16:39:45.45ID:RPQc/0ww
○名前あり ×名前なし
2位大下
ホームラン× 野球太郎× 週ベ別冊×
3位蔵本
ホームラン○ 野球太郎○(巻頭で写真あり) 週ベ別冊○
4位塩見
ホームラン○ 野球太郎○(後のリストのみ) 週ベ別冊×

358代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 16:41:06.04ID:ytfhh2/2
ヤクルト・・・・石山、川上、竹下、原って一位で指名する選手なのかと

359代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:22:18.89ID:quzGHGxx
東洋の名簿見たらPLの選手は中川の代が最後なんだな。
PL親父ともお別れとなると寂しい気持ちになる。

360代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:23:07.90ID:So6ArsbS
四国のセンバツは明徳、聖陵、英明で決まりかな
明徳と聖陵の大型投手は秋で140キロ中盤だから一冬越えたら楽しみ

361代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:37:51.62ID:Np/EPkfc
甲斐野登場

362代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:43:16.65ID:RflhTgJP
まーた根尾に投手やらせて中田みたいに中途半端な状態でプロに送り出すのか。

363代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:46:56.37ID:zN7viQMv
甲斐野は格が違うなぁ

364代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:48:34.84ID:YkVoK7kO
甲斐野152

365代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:52:45.04ID:beUf4XvN
甲斐野ってどんな投手やねん?

366代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:53:50.43ID:0N/+D9FP
天田135

367代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 17:58:35.57ID:YkVoK7kO
甲斐野はロマン枠

368代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 18:00:17.78ID:pi8xHn59
ソフトバンクは人気ないからなー
去年の日本シリーズ視聴率男、日ハムの大谷1人にかなわないじゃんwww

やっぱ有名選手がいない田舎のチームが出ると盛り上がらないな

テレ朝の視聴率を上げるために空気読んで、今日も横浜に勝たせるべきだな

つーか、ソフトバンク×広島のローカル対戦だったらもっと悲惨な数字だったかも

369代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 18:01:10.34ID:4Y8uGtV3
>>359
はあ?
その一つ下が実質の最後
野手は大学で数人既にレギュラーで活躍している

370代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 18:04:25.78ID:YkVoK7kO
スピードガンクソ過ぎ

371代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 18:16:34.25ID:gZlk7Bj3
巨人が取った北村が酷すぎて笑うわ

372代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 18:29:22.18ID:YkVoK7kO
甲斐野はまだまだ不安定な所あるな

373代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 18:57:15.43ID:Np/EPkfc
なんつう試合の終わりかた

374代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 19:00:09.58ID:F5zb5cjl
北村は相変わらずもっさりしてたな
何がいいのかさっぱり分からん

375代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 19:16:28.48ID:7Xs8Xq6+
中川何処か痛めた

376代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 19:28:26.60ID:ETh62V5o
東浜ってこんな良い投手だったっけ
ドラフト失敗のイメージがあったわ

377代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 19:35:07.03ID:RflhTgJP
東浜は速球派ではなかったから肩肘が助かったんだろうな。
速球で三振狙ったり剛球で力押しするような投手だったら、おそらく大学で終わっていた。

378代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 20:27:59.19ID:v0cn1Vbt
U15アジア大会のセンター櫟スーパーキャッチ
これはオコエ二世

379代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 20:30:12.45ID:StFOaRlj
オコエと言われたければシングルツーベースやらなきゃね
藤原はその可能性あるわ、走塁めっちゃ早い

380代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 22:13:43.30ID:ylah0iXB
法政大の中山って上位候補なの?

381代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 22:21:35.96ID:sotDGowV
東浜は4年の時直球が140出るか出ないかまで落ちてた

382代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 22:45:33.27ID:ylah0iXB
>>381
東浜は巨って名前だけど、親がジャイアンツファンなんだろうな
本人はどこのファンだったんだろう

383代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 22:49:13.79ID:bJQPhRf3
昔の荒木大輔ファンは自分の子供にも大輔って付けてたらしいな
松坂もそんな感じだったような

384代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 22:51:47.93ID:l1rQo7cE
東浜は中日だよ

385代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:28:22.56ID:81JCB7Cj
瀬戸内の門叶は中国大会3試合で打率.769(13-10) 4本塁打 2二塁打 1三塁打 3四球 13打点か
センバツほぼ確定だし楽しみだわ

386代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:28:31.83ID:lLkpMXpu
来年のドラ1筆頭の甲斐野半端ねえな
キャッチャーが痛そう
今年いたら5球団くらい競合してそう
http://draft-bbs.net/2018kaino.h.html

387代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:35:07.88ID:lLkpMXpu
HONDAの斎藤はあの球威でコントロールがあるのは魅力
セットアッパーとかいけそう

388代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:36:11.48ID:7BCzYM+U
>>362
西谷監督も結構無責任だなw

389代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:40:39.49ID:lqDTuNZR
工藤監督シリーズ13度目V、長嶋氏抜き3位タイ

<SMBC日本シリーズ2017:ソフトバンク4−3DeNA>◇第6戦◇4日◇ヤフオクドーム

 パ・リーグ覇者のソフトバンクが、DeNAを延長11回、川島のサヨナラ打で下して4勝2敗とし、2年ぶり8度目(南海、ダイエー時代含む)の日本一に輝いた。
サヨナラ勝ちでの日本一は1950年毎日、65年巨人、88年西武以来、4球団目となった。

 ソフトバンク工藤公康監督(54)は、新人監督の15年にシリーズ優勝しており、監督として2度目の日本一となった。
また工藤監督は選手時代の11度(西8、ダ1、巨2)と合わせて13度目の日本一。
選手と監督合わせてシリーズ優勝13度以上は森祗晶(17度=選11、監6)、川上哲治(15度=選4、監11)、王貞治(13度=選11、監2)に続いて4人目となった。

 12度で並んでいた長嶋茂雄(選手10、監2)を抜いた。

390代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:41:14.47ID:+R0xZ9+G
工藤なんか采配もへったくれもないだろ

391代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:41:40.89ID:lLkpMXpu
田嶋>東派だったが
あの田嶋のフォームじゃ厳しそうなのと
東のコントロールをなめてた
もしかしたらまたDENAの一人勝ちかもしれん

392代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:43:27.91ID:s3uMB2xB
>>390
サファテにキレられるくらい積極的な采配が自慢だぞ

393代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:43:56.80ID:sotDGowV
>>386
これだけじゃ何とも
上野弟と大差無い気も

394代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/04(土) 23:46:42.68ID:lLkpMXpu
>>393
初球のボール見ろよなんかすっげえドロンとしてるだろ

395代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 00:05:02.52ID:HCE1C9SQ
かつての豪快なフォームに、もう戻ることはできない。それは本人も分かっている。だがそれでも、栄光の過去と決別するのは難しい。
34歳になった「怪物」はいま、投手としての岐路に立っている。

肉体より精神の問題
松坂大輔の恩師である、横浜高校野球部元部長・小倉清一郎氏が寂しげに語る。

「高校時代の豪快なフォームは、見る影もなくなってしまいました。踏み出す足と軸足の歩幅が狭く、棒立ちのような投げ方。
肘も全然上がっていない。我々のような野球関係者だけでなく、素人が見ても違和感のあるフォームでしょう。

私は松坂に親心がありますから、復活してくれるはずだ、と言い続けてきました。コンスタントに試合に出るようにさえなれば、二桁勝利を挙げられる可能性もある、と。
でも本音を言えば、それはもう難しいと思っています。仮に年間を通して投げさせてもらっても、4~5勝できれば御の字ではないか。
それほど深刻な状況だと感じています」

かつて「平成の怪物」と呼ばれた男がいま、もがき苦しんでいる。
松坂はソフトバンクの福岡・西戸崎練習場で、「リハビリ組」として調整中。復帰がいつになるか、見通しは立っていないという。
ある球団関係者が明かす。
「3月半ばにインフルエンザで5日間ほど練習を休んでから、様子がおかしくなりました。
休養が明けて数日経っても、ブルペン練習を行わず、ようやく31日に40球程度投げただけ。しかも次の日も、その次の日も投げ込みは一切しなかった。

そしてやっと、工藤監督に『身体の張りと疲れが抜けない』と報告に来た。
ところが病院で検査をしても、医学的な要因はないんです。
治すべき箇所はないはずなのに、松坂は一人でトレーニングルームにこもっている。
トレーナーは『精神から来る体調不良じゃないか』と見ているし、もっと口の悪いスタッフは、『あれは仮病だ』と言っています」

396代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 00:12:21.78ID:+yiNtRe4
根尾本人は野手で松井稼頭央を目指したいらしいんだが、
プロのスカウト(広島らしい)がピッチャーとして追いかけてるので
親方はたまにでも投げさせてスカウトを満足させなきゃならんらしい

397代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 00:14:51.62ID:up76Bm63
根尾はもっと早く野手メインで鍛えて欲しいがねあの身体能力をいかすなら

398代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 00:20:05.96ID:OOUgIXc1
>>396
広島って鞘師か?
鞘師はショートは母校の小園押したいんだろうな

399代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 00:48:27.78ID:Suta/VgV
甲斐野は昨日見てたらまだまだコントロールやスピードにバラつきがあるな。
まだ一年あるし楽しみな素材には間違い無いが

400代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 00:56:40.12ID:z+u/ZyUb
>>388
翔やんは元々本人が投手志望で肩壊したから野手になっただけでしょ

401代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 07:27:48.09ID:pva+VsiO
>>399
ボールが明後日の方向に行ってて、よくあれで5勝できたなと思った
全力で投げるとボール飛んでっちゃうタイプか

402代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 08:25:31.65ID:vnmGWBh8
國學院の150キロ清水も上位候補じゃない?東都一部の先発でイニング以上の奪三振だし。

403代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 14:25:02.03ID:q7x4cUFe
NEOすげええ
今ので舞洲の右中間ぶちこむのか
相当リストも強いな
あの打ち方で

404代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 14:30:53.91ID:X+gJboFt
身体能力はやはり飛び抜けてるな
少しずつ成長してるのも好条件
あとは春先にどれくらい別格という雰囲気を出せるか
今のチームの中でも飛び抜けた存在になれれば上位は確実だろう

405代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 14:43:34.13ID:xaq/787M
昨日は16奪三振完投で、今日はネオムランの昂

406代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 14:44:24.93ID:83I9uar7
根尾は徳山と比べると顔も良い

407代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 16:45:54.15ID:U+dTQMNq
根尾君動き見てるとプロでショートは無理かな?
来年は大学生にも良いの多いから3位くらいかな

408代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 16:59:28.16ID:XOec3Cjk
>>407
強肩のサードとライトならどっちが評価されるかね?

409代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 18:14:37.52ID:FddgOES+
なんだかんだ高校生野手で最初に指名されるのは根尾だろう
それが一位かどうかは別として
強肩サードも枯渇してるし

410代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 18:27:16.41ID:ONFPWKS0
来年の目玉は誰なの?

411代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 18:29:13.84ID:PC4b6aZ7
群雄割拠状態なので何とも
藤原と根尾の2人がちょっと先にいる状態だが抜けてはいない

412代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 20:12:56.20ID:yiX3CLOe
でも藤原根尾が2位で残ってたら中日ヤクルト西武あたりの下位球団がいの一番に行くだろうな
2位で取れるなら明らかに得だし
そう考えたらはずれ1位ぐらいで行かないと上位球団は取れないんだから1位じゃね

413代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 20:28:02.25ID:P35YWbyv
>>412
お前は便器巨人楽天あたりのファンかな?

414代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 20:45:03.66ID:U+dTQMNq
西武は外野に有望なの現状でも多すぎるのに
藤原君は下位で取れたしてもスルーだろ

415代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 20:46:54.35ID:Ws6ItyEn
>>378
これなんて読むの?

416代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 20:54:27.07ID:/II6R6rA
根尾は明らかに異質な打球だからなあ
振りすぎるから堂林みたいになるのが怖い

417代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 20:54:57.83ID:HCE1C9SQ
水野滉也(札幌日大高→北海道東海大学→ベイスターズ)

2016年秋ドラ2位指名 契約金7000万円 年俸1200万円で入団
2017年秋 戦力外通告

418代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 20:56:42.71ID:4sOTH2/M
根尾って進学じゃないのか

419代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 21:00:35.37ID:pPC/Sox+
根尾はショートの守備で一番を目指して欲しい。
確実性とかスローイングでも一番のショートで一番という評価を得てプロに入団して欲しい。

420代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 21:02:23.22ID:arhsmxUn
根尾はオリックスでイチロー二世になる

421代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 21:11:06.64ID:2Cp3D7FQ
>>417
育成契約やんけ

422代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 21:33:45.74ID:yiX3CLOe
根尾は中日が地元だしなぁ

423代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 21:42:50.10ID:si1SAIlf
智弁和歌山の林も注目したい
あそこまで振れる選手はなかなかいない
SB柳田のような打者になれそう

424代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 21:44:49.86ID:HGdZrvWk
打撃は東の花咲野村、西の智辯和歌山林だと思うんだが
林は肘が悪いんだっけ?

425代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 21:51:14.83ID:si1SAIlf
林は手術して欠場中
あのスイングからして背筋力は相当なもんだろうな
甲子園のホームランはミート重視のスイングで逆方向の左中間に放り込んだからな
本当に楽しみな選手

426代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 22:12:34.24ID:LU2Kj6Zn
花咲徳栄の野村は浦和学院時代の赤坂にそっくり

427代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 22:16:31.21ID:HGdZrvWk
流石に投手で育てようなんて球団はないだろ

428代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 22:28:34.61ID:S5M91pWx
根尾は順調にいけば中日が1位で指名すると思う、戦力というより人気のためにね

429代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 22:29:16.30ID:Zzl75zhH
中日で左バッターが育つか?

430代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 22:32:39.54ID:S5M91pWx
根尾は野手をしてダメだったら投手をさせると言うパターンになりそう
たぶん投手なら1軍レベルにはなると思う 野手は現時点では判断しがたい
最近、結果は出てきているが、あの打撃内容だと評価しづらい

431代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 22:49:43.16ID:vbM73g/l
明治神宮大会で大阪桐蔭見れるぜ〜めっちゃ嬉しい!

432代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 23:08:24.26ID:mXDH7vuk
>>429
森野、京田、大島、高橋周平
これくらいか

433代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 23:25:52.72ID:mXDH7vuk
テレ東で根尾特集キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

434代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 23:32:24.76ID:OOUgIXc1
東京ガスの臼井って評価難しいよなあ
スライダー、カットボールはめちゃめちゃキレるけどスピードはそこまでない低身長右腕

435代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 23:45:46.45ID:qHpT8El4
小園と根尾は迷うなぁ。
次期チームカラーに関わる選択になりそう。

436代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 23:47:46.47ID:+MJCBoqZ
>>432
高卒で育てられへんやろ。

437代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/05(日) 23:48:26.33ID:tQwlu7G0
>>434
王子の近藤を考えると厳しいわな。

438代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 00:25:36.24ID:PnmmjZxy
大阪桐蔭2年ぶり3度目の神宮切符!根尾昂がV弾
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201711050000586.html

<高校野球秋季近畿地区大会:大阪桐蔭1−0智弁和歌山>◇決勝◇大阪シティ信用金庫スタジアム

 大阪桐蔭(大阪1位)が智弁和歌山(和歌山1位)に完封勝ちし、2年ぶり3度目の優勝を決めた。

 0−0と試合が動かないまま迎えた6回、根尾昂内野手(2年)が、右中間へソロ本塁打。
これが決勝点となり、接戦を4番の1発で制した。根尾は前日4日の準決勝・近江戦で9回完封。
16三振を奪う快投をしており、投手としても野手としても存在感を見せた。西谷浩一監督(48)は「あの1本ですね」と根尾をたたえた。

 今秋県大会から数えて5本塁打目を放ち、高校通算本塁打数は20に伸びた。
それでも「ホームランを打ってる打席より打ち取られたりする打席のほうが多いので」と反省ばかり。
新チームになってここまで11戦無敗。明治神宮大会でも連勝を伸ばす。

439代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 00:33:58.61ID:PnmmjZxy
東洋大 Vの立役者は甲斐野!来年のドラフト上位候補に成長
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/11/04/kiji/20171104s00001089210000c.html

東都大学野球秋季リーグ戦最終週3回戦 東洋大4―3亜大 ( 2017年11月4日 神宮 )

 春に続いて戦国東都を制覇した東洋大。春にはいなかった新戦力として優勝に貢献したのが甲斐野央投手(3年)。
日大との開幕戦にはベンチ外だったが、同2回戦からベンチ入りすると中継ぎで大活躍。
150キロを超えるストレートに切れ味鋭いスライダーを武器に5勝(1敗)をマーク。この日も5回途中から救援し1失点で乗り切った。

 「これまで登板機会もなく残念な思いと悔しい思いばかりだった。開幕戦もスタンドにいましたし。
投げる機会を与えてもらって、野手の人たちの助けもあってのものですが、少しは優勝に貢献できたと思ってます」

 1メートル87の大型右腕。来年のドラフト上位候補に成長した。
「春優勝したけど選手権は1回戦負け。4年生と一緒にできる時間は少ないけど、協力して日本一になりたい」
と10日からの明治神宮大会に照準を絞っていた。

440代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 00:38:59.58ID:PnmmjZxy
日本生命・高橋拓7K救援 来年ドラフトへ「今が大事な時」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/11/05/kiji/20171105s00001007067000c.html

スポニチ後援社会人野球日本選手権第3日 日本生命4―2JX―ENEOS ( 2017年11月4日 京セラD )

 日本生命は1年目左腕・高橋拓が1点差とされた5回2死三塁で救援登板。それまで2安打の山崎錬を空振り三振に仕留めて反撃を食い止めた。
「都市対抗予選からリリーフに回っていたので、今回も厳しい場面での登板になると思っていた」。

 4回1/3で7三振を奪った。前橋育英から桐蔭横浜大を経て、昨年ドラフトではプロ志望届を提出も、3位以下なら日本生命へ進む条件付きだった。
だからこそ来年は上位指名が目標。「今が大事な時。冬の間にきっちりトレーニングして実績を積みたい」と先を見据えた。

441代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 00:40:42.19ID:PnmmjZxy
明徳 エース市川1失点完投でセンバツ当確! 馬淵監督「打たれる気せんかった」
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/11/05/0010705834.shtml

 「高校野球・秋季四国大会・準決勝、明徳義塾3−1松山聖陵」(4日、高知県立春野球場)

 準決勝2試合が行われ、明徳義塾(高知)と英明(香川)が来春センバツ出場に当確ランプをともした。
明徳義塾はエース・市川悠太投手(2年)が5安打1失点の好投。
松山聖陵(愛媛)・土居豪人投手(2年)とのプロ注目右腕対決を制し、3年連続14回目の決勝進出。
英明は高松商(香川)との同県対決を六回コールドで制し、3年ぶり2回目の決勝進出を決めた。決勝は5日、高知県立春野球場で行われる。

 ライバルに投げ勝ち、センバツ切符をほぼ手中にした。大一番で5安打1失点。明徳義塾の145キロ右腕・市川は、冷静に勝利のマウンドを振り返った。

 「真っすぐのコントロールが良かった。相手も注目の投手なので、負けたくなかった」

 松山聖陵の189センチの長身エース・土居とのプロ注目右腕対決。
視察に訪れたプロ8球団のスカウトの前で、今夏の甲子園マウンドを経験した市川は貫禄の投球を披露した。
スリークオーターから繰り出す伸びのある直球と、キレ味抜群のスライダー。
九回に1点を失い完封こそ逃したものの、馬淵史郎監督(61)も「打たれる気がせんかった」と称える安定感だった。

 高知大会初戦からここまで6試合、44イニングを1人で投げ抜いてきた。疲労回復のルーティンは「100%のオレンジジュース」だ。
毎日、練習や試合後には欠かさず飲んでおり「多いときは1リットルくらい飲みます」と笑顔。
10月31日の準々決勝・生光学園戦から中3日、この日も九回に144キロをマークするなど、最後まで球威は衰えなかった。

 6季連続となる甲子園に当確ランプをともしても、気の緩みはない。決勝の相手は英明。
「ここは通過点。優勝して、明治神宮大会に行きたい」。秋の四国連覇へ、エースは闘志をにじませた。

442代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 00:43:28.44ID:PnmmjZxy
土曜日の試合の記事ですが念の為

大阪桐蔭・根尾16K初完封 初登板“二刀流”決勝へ導いた
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/11/05/0010705820.shtml

 「高校野球・秋季近畿大会・準決勝、大阪桐蔭5−0近江」(4日、大阪シティ信用金庫スタジアム)

 準決勝が行われ、大阪桐蔭(大阪1位)は「4番・投手」の根尾昂内野手(2年)が、自己最多16三振を奪って公式戦初完封(コールド勝ちを除く)した。
智弁和歌山(和歌山1位)は、九回逆転サヨナラで4年ぶりの決勝進出を決めた。

 待ちに待ったマウンドで圧巻の投球を見せた。来秋ドラフト上位候補の根尾が、
今大会初登板初先発で近江(滋賀1位)から毎回の16三振で完封。“二刀流”が2年ぶり5度目の決勝進出と、新チームとして公式戦負けなしの10連勝へ導いた。

 この日の最速145キロの直球と、鋭く曲がるスライダーで五回までに先発全員から10三振を奪取。
「ずっと投げたかったし、調子はよかった。9回を投げ切れたことは次につながる」。7安打を浴びてもピンチではギアを上げ、最後まで本塁を踏ませなかった。

 身体能力を生かして、投手としては最速148キロを投げ、打者としては4番を打つ。
視察したソフトバンク・稲嶺スカウトは「どちらもいい。投手として指名する球団もあるのでは」と話す。プロでは日本ハム・大谷のような活躍を見せる可能性もありそうだ。

 西谷浩一監督(48)が「うちで4番・エースと言ったら中田(日本ハム)ぐらい。大きく育ってほしい」と話す逸材。その才能が際立つ快投だった。

443代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 03:45:45.08ID:mr8oCaFG
根尾は西武で4番サードを目指してほしいな

444代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 04:57:03.37ID:s91P1GNs
根尾は決して石毛タイプではない
ホークスの今宮タイプ
4番ではなく2番で短中距離進塁打タイプ
本人にとってはそれが幸せ
大阪桐蔭のベビースターラーメン監督は
気づいてないみたい

445代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 06:23:00.05ID:0ccDCUtz
今宮はそもそもちっさ過ぎた

446代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 06:59:39.62ID:lAkN6TJx
清宮に続いてドラ1日ハム根尾は確実でしょ

447代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 07:02:55.08ID:jgy0jgHx
ハムはピッチャーだろ来年は

448代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 07:08:13.80ID:EgoH9u9f
根尾は投手だから問題ない

449代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 07:09:01.82ID:GI6vuB94
>>444
そういう器用なタイプじゃないのが野手としての将来性を判断するのに難しくなってる要因だな
今宮はカタログスペックはスラッガーだったが甲子園ではシブいヒットが多くどう見ても長距離砲ではない分育て方はシンプルだったが

450代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 07:17:03.23ID:LP7dfiMk
根尾は小さい柳田になってしまうか自分の色を出してプロで活躍できるか

451代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 08:39:30.97ID:E0r4jI1l
ショートに専念させた方がいい

452代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 09:04:01.36ID:2MGeSY17
小出vs宝利

近大対決か、二人ともプロの可能性はもう消えたか

453代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 09:18:58.04ID:8yxjQON0
トヨタは望月が1番レフトで出てるのが興味深い
来年は藤岡抜けて東海大から入ってくる下石とショート争いかな

454代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 09:23:45.11ID:LP7dfiMk
根尾の打撃が高橋周平そっくりになっててワロタ

455代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 10:19:45.42ID:ypQ6uBjY
>>454
ダメじゃん

456代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 10:44:28.92ID:KYRjclXU
>>408
メジャーでは遊≧捕>二>三=中>右>左=一の順で守備は評価されてる

457代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 10:47:48.57ID:orFND+hz
スカウトが根尾の打撃をどう評価しているのか、ストレートにはほとんど振り遅れているんだよな
ホームランはほとんど変化球だと思う 山崎は評価していたけど、実際、打率はドラ候補レベルでは低いしね

ただ、あの投球を見ると根尾は野手やらして駄目なら投手というセーフティーネットがあるので指名するのに
躊躇する必要はなりそう

458代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 10:48:23.68ID:orFND+hz
躊躇する必要はなさそう

459代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 11:04:59.39ID:LP7dfiMk
投手として通用するわけないw

460代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 11:15:55.78ID:6Rof9rRV
>>459
近江戦、見ていたけど、あれなら投手で十分通用すると思うぞ、最速は145キロだったが、ほとんどのストレートが
140キロ台という平均レベルで速いうえに、兎に角スライダーの切れが素晴らしかった 投手としてはスケールの
大きさは感じないがリリーフとしてなら、逆に通用しないイメージが湧かない。まだコントロールは悪いが低めの
ストレートもかなり決まっていたし1年で甲子園で投げた時に比べると全般的に、かなり進化していた。わかる範囲では
1球だけチェンジアップで三振を取っていたし落ちる球も使えるなら十分だろ

461代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 11:17:03.48ID:ZZbNXVO0
高卒で最初からリリーフ考えられるピッチャーねぇ

462代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 11:24:16.63ID:LP7dfiMk
文面から野球ゲームしかしてないやつ丸出し

463代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 11:28:36.08ID:3yD5gJrs
否定ありきのバカよりマシだろ?w

464代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 11:36:57.63ID:HhI2uyOP
プロでコンスタントに140キロ出せてストライク取れるピッチャーなら即一軍だろ

465代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 12:01:20.11ID:ypQ6uBjY
ヤフー知恵遅れの亜大高橋は1位確実とか言ってるガイジよりマシやな

466代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 12:05:16.68ID:GI6vuB94
>>457
フルスイングしすぎだからな
とりあえず始動の遅さと足の上げ方は変えられるだろうな
まああのフルスイングするには必要な動きなんだろうが高校生までだ許されるのは

467代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 12:13:39.39ID:G43LtE2e
根尾は30で引退して医学部に進学の予定

468代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 12:41:46.01ID:HhI2uyOP
松井稼頭央二世だよ

469代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 14:11:59.43ID:8yxjQON0
岡野が最後の東芝戦士になるのかなこれは

470代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 15:29:08.11ID:f0Goq3d5
根尾は野手だろ。走る姿でセンスとバネがある
打撃フォーム云々言ってるのはバカw

471代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 17:01:32.72ID:cWDQd5Rh
根尾はプロに入ったら
ショートで 2番に落ち着くと思うよ

472代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 17:07:31.14ID:kqBjgjsp
>>471
庄司の互換かよ

473代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 17:09:45.91ID:S2T3ZbVz
根尾はストレートも最速145だけどスライダーの曲がりがバケモンだな
あんなんバンバン低めに決まってたら高校生が打てるわけない

474代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 17:14:07.11ID:NyKaOCy7
根尾は投手でいくべき

475代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 17:14:35.64ID:6Rof9rRV
>>473
神宮でも内容がある投球をすれば投手としての評価も一気に高くなりそうだな

476代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 17:19:46.12ID:13vflKJ2
個人的な意見だけど、投手適性の高い奴は他にも沢山いるよ、体格含めて。
根尾は客を呼べる野手になりうるからこそ貴重なんだろうと。

477代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 17:56:32.81ID:8yxjQON0
日大2部落ち決定、あと残り21本まで迫ってた長沢の100安打がほぼ不可能になる
1季で復帰して秋に21本打つしかない

478代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:01:41.53ID:A0a6lSYC
田舎チームで有名選手がいない、ソフトバンクは人気ないなー
15%取れたのは首都圏チームの、横浜のおかげか

それでも去年の視聴率男の大谷1人に完敗か・・・

これ有名選手がいない
ソフトバンク×広島のローカルチーム対戦だったらもっと悲惨だったなw

479代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:13:36.56ID:UVsxJYKu
>>477
実際長沢は指名されるのだろうか
足はメッチャ速いけどアヘ単の極みだし
似たような上武島田は4位だったけど

480代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:16:40.00ID:F/iEZquT
ドラフト候補のパナソニック吉川は投げるのかな

481代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:21:22.35ID:8yxjQON0
>>479
こういう足速い選手がどうしても欲しいってチームがあれば指名されると思うよ
先輩の山崎よりは上だと思うし

482代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:30:05.48ID:LGUvFf/N
根尾のスライダーの曲がりは確かに全国区だけど、眉毛の曲がりも全国区!

483代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:33:49.17ID:Xg6fYI4/
100安打といえば立教→JR東の佐藤拓也はスタメンじゃないんだな 同期の拝崎がセンターで 
あのタイプにしては三振が多いのと足がそこまで速くなかったからか今更だが

484代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:42:12.56ID:QrvdMBlG
明治神宮大会見に行くんやけど、寒いかな〜?
根尾はじっくり視察してやろう(←上から目線)

自分らこの時期屋外球場行く時にもう防寒対策とかしとるん??

485代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:44:45.92ID:8yxjQON0
>>484
3月のスポニチ大会と11月の神宮大会はアホほど寒いから防寒はしっかりした方がいい
球場のうどんがめっちゃ美味く感じる

486代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:47:55.73ID:pyw+SK7N
>>480
シンカーいいよね

487代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:49:35.63ID:gYaQD+mL
根尾は前田健太なのか?
それとも鳥谷なのか?

488代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:52:44.02ID:p49LuPs3
>>487
SB城所

489代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 18:55:02.94ID:QrvdMBlG
>>485
サンクス、相当厚着していくわ。

帰りのホープ軒も楽しみに。。

490代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 19:00:00.86ID:GI6vuB94
明治神宮は自販機のカップヌードル食いながら見るに限る
足りへんかったら銀だこもプラスや

491代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 19:06:44.00ID:qhCzJ6eL
神宮の大元、
伊勢神宮大会ってないのか?

492代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 19:11:52.35ID:YsNT9QlM
そういえば東京ガスの中山、小野田って消えたね

493代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 19:15:21.40ID:Zec17SJ8
石田も投げてないけど、怪我がやばいのかな?

494代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 19:23:10.03ID:6Rof9rRV
神宮は田舎者の俺が1回だけ行ったが、「なんじゃ、この狭いのは」 これが一番印象に残ったな
モット広いのかと思った。たまに行くのがマツダスタジアムだからね ただビールの売り子も印象に残った
流石、東京というか、顔で集めているのか?とね

495代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 20:03:54.33ID:zDPwQQPN
中日は話題がないので女子を指名してください
弱くても試合見に行きます

496代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 20:10:51.57ID:NF9waALy
東京ドームも想像よりえらいこじんまりしてたな

497代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:05:28.39ID:/DdXG4Ny
>>482
眉毛ドラフトなら日大三高の日置君は一位確実なので必見

498代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:09:11.13ID:zyC6EFYu
日置は普通にドラフト候補だと思う
プロ回避の可能性もあるが代表に選ばれた井上をショートから追い出すくらいの実力者

499代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:17:20.71ID:HhI2uyOP
根尾は地元の阪神がとって欲しい

500代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:18:09.42ID:Jmd02vUZ
日置は将来は家業を継ぐんじゃないのか

501代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:23:28.12ID:QjZx4TKC
>>499
根尾の地元は岐阜やろ

502代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:23:38.91ID:TG6ahKkA
阪神ファンと聞いたが
根尾

503代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:27:46.71ID:HhI2uyOP
>>501
じゃらあ中日でいいよ

504代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:32:46.70ID:VuRaYizZ
大阪桐蔭 根尾決勝ソロで2年ぶり3度目V
https://www.daily.co.jp/baseball/2017/11/06/0010708517.shtml

 大阪桐蔭(大阪1位)が2年ぶり3度目の優勝を決めた。
4番・根尾昂内野手(2年)が六回に決勝ソロを放ち、エース・柿木蓮投手(2年)が完封でリードを守り抜いた。
10日開幕の明治神宮大会出場が決定し、11日に駒大苫小牧(北海道)と戦うことになった。

 決勝は4番として試合を決めた。4日の準決勝・近江戦は、投手として16三振で完封した根尾が、今度はバットで優勝へ導いた。

 六回2死。智弁和歌山の右腕・池田陽佑投手(1年)の真ん中スライダーを逃さなかった。「タイミングが合ったし、バットを振り抜けた」。
高く舞い上がった打球は、右中間最深部のフェンスを越える高校通算20本目の本塁打となった。

 今秋は公式戦11試合で5本塁打。投手としては最速148キロで、直球は大半が140キロ台。
体が成長してきた今秋は、才能が開花しつつある。
西谷浩一監督(48)は「期待が高い分、まだまだと思っている」と厳しいが、好選手がそろう大阪桐蔭でも目立つ存在だ。

 スカウトは視察のたびに評価を上げている。
「まだまだいろんな可能性を持っている。まだ投手か野手か、どちらかに決める必要はない」と阪神・畑山スカウト。
オリックス・谷口スカウトも「松井稼頭央選手みたい。(投打)どちらも魅力的。時期は早いけど、藤原、根尾は1位候補でしょう」と話した。

 新チームでの公式戦は負けなしの11連勝で明治神宮大会に臨む。「勝って反省できるように100%集中したい」と根尾。
高卒でプロ入りを目指す逸材は、貪欲にタイトルをつかみに行く。

505代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:40:44.74ID:VuRaYizZ
根尾昂(大阪桐蔭)、阪神「松井稼頭央に似ている」

2017年11月06日
11/6、スポーツニッポン終面より

根尾 昂 (大阪桐蔭高・遊撃手兼投手)
177cm・右投左打

快音を残した打球は大きな弧を描いてバックスクリーン右へ吸い込まれた。0―0の6回。
試合を動かしたのは根尾のバットだった。フルカウントからの9球目。真ん中へ抜けた甘いスライダーを完璧に仕留めた。
今秋5本目の高校通算20号。近畿の頂点へ導く、4番の働きだった。

「(エースの)柿木が頑張っていたので、どうにかしたいと思っていました」。全速力で一塁へ駆けた。
打球の行方は「太陽がまぶしくて見えなかった」が、振り抜いた両手には確かな感触が残った。
「長打かなと思いましたが、センターがフェンスをよじ登ったので“えっ”って思いました」。

西谷浩一監督は「よく飛びますね、根尾のホームランは」と舌を巻いた。日本ハム・大谷ばりの二刀流は凄みを増してきた。
4日の準決勝・近江戦は16三振を奪う公式戦初完封。来秋ドラフト1位候補は投打で強烈な輝きを放つ。

阪神の畑山俊二チーフアマスカウトは松井稼頭央を引き合いに出した。
「松井に似たタイプ。スキーなどで培った体のバネ、体幹の強さ、ムチのようにしなるリストの強さが飛距離につながるんでしょう」。背番号6の成長に目を見張った。

豪雪地帯の岐阜県飛騨市出身。スキーの世界大会に出場したこともある副主将は表情も明るく、柔らかくなってきた。
指揮官は「大阪の人になってきた」と笑った。公式戦全11試合で4番に座り、打率.378。5本塁打、20打点は堂々の数字だ。

明治神宮大会の初戦は駒大苫小牧と激突する。「神宮の初戦に100%集中したい」。初見参となる東の聖地でも投打で主役を演じる。

(11月5日 近畿大会決勝 大阪桐蔭 1―0 智弁和歌山)

506代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:44:00.83ID:VuRaYizZ
オリック谷口スカウト、大阪桐蔭・根尾と藤原絶賛
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201711060000041.html

<高校野球秋季近畿地区大会:大阪桐蔭1−0智弁和歌山>◇5日◇決勝◇大阪シティ信用金庫スタジアム

 高校野球秋季近畿地区大会決勝が5日、大阪シティ信用金庫スタジアムで行われ、
大阪桐蔭(大阪1位)が智弁和歌山(和歌山1位)を1−0で下し、2年ぶり3度目の優勝を果たした。
主役は今春のセンバツVに貢献し、来秋ドラフト候補の4番・根尾昂(ねお・あきら)内野手(2年)。
1−0勝利を決める特大ソロを放ち、視察した阪神、オリックス、DeNAのスカウトを興奮させた。

 オリックスの谷口スカウトは、特大弾を目の当たりにし「若いときの松井稼頭央さんみたい」とPL学園で投手として活躍し、
プロで遊撃手を始め複数ポジションを守る松井稼をほうふつとさせた。
「根尾と藤原、あんな選手なかなかいない」と今夏U18日本代表選出された藤原恭大外野手(2年)とともに称賛。

507代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 21:59:24.41ID:tB5SFvSZ
大阪桐蔭からは根尾と藤原の評判が良さそうだが、横川の方が良いね
今は全然だが、きっと20歳ぐらいから頭角を表すだろうね
いずれ155km/hくらいは簡単に出すPになるよ
プロで通用するのは
横川、根尾、藤原の順番だろうな

508代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:01:21.91ID:6QaJHb1H
根尾、藤原より小園がほしいってのは少数派の意見か?

509代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:03:03.77ID:X8P4+0r0
小園の方がショート一本の選手なんだから普通だろ
藤原は所詮外野手だし根尾はポジションが定まらない

510代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:09:08.24ID:LP7dfiMk
今のところ甲斐野が一番いいな
今年も不作か

511代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:21:16.76ID:6Rof9rRV
小園の評価は安定して高いと言う気がするけどな
藤原もそう

根尾は急上昇してきた感じ、春頃はドラフトにかかるのか?と個人的には思っていた。

512代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:21:48.77ID:HhI2uyOP
>>454
高橋周平だって
ハムみたいな若手を積極的に使うチームに入ってれば今頃三割15本打ってるよな

513代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:22:35.83ID:X8P4+0r0
来年も投手不作になりそうな予感がしてならない

514代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:24:38.57ID:EUhva70u
現状だと横川は松竜の劣化版

515代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:25:03.80ID:Djhb/jdy
高校生は進学希望があるからなぁ

516代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:26:34.40ID:fMYyjIF5
>>512
三割15本打ってる野手 今のハムにいないぞ

517代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:27:39.06ID:fMYyjIF5
打撃なら西武だろうな
あそこは良く育つが競争も多分激しい

518代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:28:31.11ID:cHdUzEau
>>516
大谷が三割22本打ってるけど

519代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 22:36:54.42ID:LP7dfiMk
高橋周平と根尾に共通していえるのは
なんか固いってことだ
センスはあるのに力を出し切れないのか
単純に能力が足りないのか

520代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 23:25:12.07ID:p0GxMjf5
小園ってアへ単だからなあ

521代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 23:26:49.11ID:orkqXnUa
>>520
あえてそれに徹してる凄さが分からんかね?

522代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 23:30:30.58ID:EgoH9u9f
ショートで守備力高いならアヘ単でも問題ない
.260のアヘ単ならちょっと考えるけど

523代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/06(月) 23:59:48.26ID:us+1URiQ
履正社からJR東の永谷って来年解禁だった気がするけど元気にしてるんかいな

524代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 00:05:46.16ID:f/+2gu5B
>>523
永谷はサイドスローに魔改造されて終わった

525代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 00:11:26.49ID:PlYKi3TB
高校時点でアへ単に徹してるって
せめてチームを勝たせないとね

526代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 00:12:22.49ID:f/+2gu5B
来年は高大社全てのカテゴリーで外野手が豊富だけどおススメは立正の小郷と大阪ガスの近本
こいつらは本当に打撃センスある

527代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 00:52:37.51ID:eu7rAcLX
野手順位予想

1位競合レベル
根尾(大阪桐蔭)

1位単独、外れレベル
小園(報徳)
中川(東洋大)

2位レベル
藤原(大阪桐蔭)
辰己(立命大)
笹川(東京ガス)

中位(3〜4位)レベル
太田(天理)
林(智弁和歌山)
浅井(青学大)
大西(法政大)
正随(亜細亜大)
阿部健(NTT東)

下位(5位〜)レベル
野村(花咲徳栄)
万波(横浜)
濱田(明豊)

社会人は候補多すぎて抑えきれんな
誰がドラフトレベルの活躍してるかよう分からん

528代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 00:54:26.75ID:E/i7AUeo
根尾で競合とか損もいいところ

529代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 01:01:37.21ID:f/+2gu5B
浅井てレギュラーでもないやつ挙げられても
青学は河端、長野、徳本、前川あたりだろプロあるなら

530代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 01:06:34.34ID:DPYK/jck
小園の肩でプロやっていけるのか

531代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 01:21:31.71ID:eu7rAcLX
>>528
>>529

批判歓迎
みんなで一種の目安になる納得できるリストにしてほしい

532代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 01:37:46.24ID:X3dqjWXG
相模の森下も候補に入ると思うぞ

533代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 01:42:21.26ID:3yIB9Ck9
これから春夏甲子園通じて名前を挙げるのもおるやろうな。

去年の今ごろは、中村なんて1位競合とかとてもそんな評価ちゃうかったし。

534代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 02:00:49.19ID:Jn9/2vtV
高卒組は一年間でガラって評価変わるからなあ

535代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 03:12:59.97ID:R+91r2pw
来年は高校生次第
今年だって今の時期は各地に強打者の逸材がゴロゴロいたけど1年後に半分いなくなったし

536代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 03:17:16.14ID:E/i7AUeo
来年も大学生投手は微妙なのか?

537代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 03:31:14.76ID:R+91r2pw
そんなことはないと思う、一部黄信号が出てるが(森田とか)
大豊作で指名漏れ・回避した社会人の右投手が来年解禁だが主戦になった投手が少ないのが気になる こちらも1年後はどうなるか

538代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 04:03:15.37ID:513wck2i
>>530
プロならセカンドかな

539代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 04:06:03.55ID:perTDPt9
小園、肩弱いのか?弱ければスカウトの評価がここまで高くないのだろ

540代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 05:46:46.45ID:gnX1cVzu
明治神宮大学の部でこいつは見とけって選手はいますか
見た感じ今年ドラフトかかったのが岩見くらいしかいなそうなので
3年以下の注目選手教えてください

541代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 06:39:46.84ID:ZnHLezy0
東洋大の甲斐野

542代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 06:44:00.97ID:GsIt5jr6
>>513
今年よりはるかに好投手多いから安心しろ

543代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 07:00:31.74ID:JqYHqtDX
日体大松本東妻

544代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 07:09:06.21ID:QdzScrE7
>>527
笹川がそんなに早く消えるとは思えん

545代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 07:26:29.04ID:Y2eap2gA
牧田“メジャーの道”開けた!西武がポスティング容認 数日中に決断

 西武は6日、牧田和久投手(32)が希望しているポスティングシステムを利用してのメジャー移籍を容認する方針を示した。
鈴木葉留彦球団本部長(66)が明かしたもので、現在、日米間で協議している改定交渉が合意するのを待って、申請手続きを行う。
西武が同制度を申請するのは、11年12月の中島裕之(現オリックス)以来6年ぶりとなる。

546代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 07:42:34.29ID:Q6BZNQTA
>>544
牧田正気かよ

547代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 07:56:59.78ID:sabhnNuG
>>527
法政の大西は死球で眼にダメージをおってしまった。
ドラフトうん年ではなくなったかもしれないが、応援していきたい。

548代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 07:57:26.84ID:sabhnNuG
ドラフト云々

549代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 08:16:01.85ID:f/+2gu5B
>>540
富士大 鈴木
慶應大 佐藤(1年)、柳町(2年)、郡司(2年)
東洋大 甲斐野、梅津、中川、佐藤(2年)
日体大 東妻、松本、森(1年)、エドポロ(2年)
創価大 杉山(2年)、小孫(2年)
名城大 栗林
大商大 太田、橋本(2年)
関西大 山本、
九共大 島内、早野

550代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 08:22:42.94ID:FhNqC7wB
郡司は肩が弱いという人が多いが実際どれほどなのか興味あるな

551代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 09:31:05.15ID:6+XAcgLM
小園が肩弱いわ流石に全く見てないだろw

552代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 09:38:26.73ID:6+XAcgLM
あ、でもそんな強くないな
守備が上手いから肩も強く見えた

553代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 09:47:30.22ID:fc0ExbmP
創価大の小孫って遊学館のやつか
ありゃいいピッチャーだな

554代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 09:55:02.89ID:9zGJYSWU
>>494
あの距離感の狭さが魅力なんだよ
選手もよく見える
高校野球好きだけど逆に甲子園とか見に行かん
距離が遠すぎて面白くない

555代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 09:57:34.37ID:9zGJYSWU
>>521
敢えてやってるのだとすればただのバカ
別に小兵というサイズなわけでもないし高校生でそんなことする意味がない
つうか別にそれなりに長打も期待できる選手だけどな

556代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 10:33:53.05ID:Q6BZNQTA
>>555
178の小園が小兵じゃないなら
177の根尾も十分だろw

557代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 10:41:51.81ID:fc0ExbmP
俺は神宮第二が好きだな

558代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 11:17:31.27ID:MOaObIfm
小園は顔以外センス抜群

559代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 11:50:10.88ID:gnX1cVzu
>>541
>>543
>>549
ありがとう
その辺りの選手に注目して観るよ

560代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 12:03:03.17ID:WxQZ+9oc
>>527
現状の小園だとせいぜい3〜4位あたり
センスは感じるが線が細すぎる
からだが小さいと上位指名はない
ちなみに小さいというのは背の高さじゃないからね
むしろ明豊の濱田のほうが上にいくね
あのスイングスピードは高校生の中で抜きん出てる
ここに名前はないが早実野村は1位候補

561代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 12:12:27.29ID:1Y3efpJ1
野村は志望届け出すのかどうか微妙

562代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 12:22:52.88ID:Ef6rex6f
進学でしょ

563代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 12:24:02.67ID:perTDPt9
明豊の濱田って山崎武司が絶賛していた打者か、ケチをつけるところがないとか言っていたな

564代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 12:30:35.48ID:FhNqC7wB
早実が夏に優勝してアイドル的な超人気でないと野村のプロ入りはないだろうね

565代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 12:32:11.08ID:k5sFIB+E
ショートからファーストへの送球は、根尾より小園の方が圧倒的に安定していると思う。

566代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 12:43:19.94ID:MOaObIfm
小園はもうちょい振りまくっていいんだけどな
パワーもないわけじゃないし

567代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 13:00:27.70ID:WxQZ+9oc
野村の大学進学は1年後の成長度合いだろうね
もし1〜2指名の高評価ならプロ
下位だと大学で力をつけてのプロ入りを狙う

568代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 13:13:04.46ID:Q6BZNQTA
そもそも高卒でプロ入りが目標ならわざわざ大阪から早実入らんわな

大阪桐蔭行けばいい

569代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 13:38:48.21ID:s1Ab3Vwl
小園は現時点で高校通算20本以上本塁打打ってるし長打がないわけでない

570代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 13:49:03.93ID:Ef6rex6f
野村は親が学歴厨だし進学だわ

>>569
藤平と才木から打ってるんだよな

571代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 13:54:42.02ID:eu7rAcLX
たまに聞く野村は親が学歴主義者だから進学ってのは何ソースなの?
清宮も似たように言われてたけど結局プロ入りだし

572代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 14:04:08.09ID:f/+2gu5B
大学時代から有名だった日本新薬の岩本が147キロ計測
去年の鈴木康平が出てきた時ほどじゃないが結構ビックリするボール投げてた

573代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 14:11:00.83ID:FhNqC7wB
少なくともマスコミを巻き込んだアイドル並みのブレイクでもないと早実から即プロはないでしょ
野村は捕手やりたいみたいだし、大学で経験積みたいと考えてもおかしくないだろうし

574代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 14:15:27.34ID:IJAZineS
小園ってプロでホームラン何本くらい期待できる感じ?

575代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 14:44:06.31ID:Lvgl5cfg
ショートの小園は上位で指名されるかもしれんが
根尾やら藤原はヲタが思っている程プロからの評価は上がらんだろう、最大限に評価されて3位あたり

今年のような突出した野手はいないし来年は即戦力投手中心の地味なドラフトとなりそう

576代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 15:30:30.38ID:RETe4579
>>574
そんなん分かんないよ 可能性は無限大
誰もあの浅村がブクブク太って長打が売りの選手になると思ってなかったのと一緒

577代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 15:56:44.54ID:L0/VMVSk
大阪桐蔭の横川投手

今は全然だけど、プロで通用するのはこやつ
スカウトは高校生の場合、将来性しか観てない

578代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 16:19:58.90ID:perTDPt9
大型左腕って本当に成功例がないからな

579代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 16:25:46.17ID:9zGJYSWU
>>572
相変わらず変なフォームで投げてるのかな?
勢いで1年の夏に甲子園出れてたらもう少し陽の目を浴びてたかもなぁ
その後はチームのゴタゴタに巻き込まれて運がなかった

580代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 16:31:39.58ID:ESk72qCH
>>578
左腕のPは小柄な奴に限るな

581代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 16:39:58.95ID:LHPgz7PN
ってことでもないんだろうよ。
左腕という限定の上に更に長身という条件が付いてきて、それだけでほとんどの候補の高評価が確定してしまっている。
けど、実際に投手に必要な資質みたいなのが後回しになってて、備わってない投手ばかりなのが現実。
言ってみれば日本人のヘビー級選手を探すようなもので、条件を設定してる時点で実は当たりがほとんど存在しない。

582代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 16:49:08.02ID:fc0ExbmP
なら東は成功する可能性が高いな

583代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 16:59:51.03ID:nZtPNGXe
小柄だと今度はケガが不安
大柄でもケガは付きまとうがダメージが大きいのは前者

584代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:09:23.46ID:Ine0vmSV
>>577
横川はロマン枠だろ

585代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:10:21.15ID:Ine0vmSV
>>571
書き込んでいる奴の脳内がソース

586代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:13:30.45ID:Vd87+Nxm
清宮は阪神以外進学とか言ってたのもいたな

587代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:17:47.76ID:f/+2gu5B
野村の親が学歴厨のソースって野村が同志社中学に通ってて高校で野球やるなら早慶以外無理って親に言われたって記事だろ

588代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:26:27.81ID:nZtPNGXe
それ言えば清宮だってプロはあり得ないって言ってたし野村も分からないよな
日大三も進学のみと思ったら最近はプロも許可し始めたし もちろん逆も然りで育成でもプロと言っていた植田が最後に折れたし

589代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:31:18.74ID:WxQZ+9oc
野村進学説を書いてるのはただの脳内ソースだろ
プロ志望なら高評価されたらやはりプロだろ
てか、いま行かなくていつプロにいくねんと
4年後なんてどうなっているのかわからんというのに

590代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:37:01.99ID:okdwz6ST
来年の大学生投手big3作るなら誰になる?

591代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:37:06.82ID:LHPgz7PN
逆に言うと、早稲田大は清宮逃して野村もっていうのはなしにしたいだろうしなw

592代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:38:39.12ID:OpoeNFhM
野村程度が大学来ても大して変わらんだろ
一般人誰も知らないから

593代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:40:52.26ID:snDhTML0
今のところ1位で決まりとなるとなかなか出てこんね

甲斐野 東洋大
鈴木   富士大
松本   日体大

あたりが先頭集団かな 

594代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:41:43.44ID:WxQZ+9oc
野村って清宮いたから早実に入学したんじゃないの?
別に早大に行きたいために入ったわけじゃないと思うけど

595代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:42:18.34ID:f/+2gu5B
>>590
鈴木翔天、甲斐野、青島じゃねえかな

596代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:42:51.46ID:okdwz6ST
>>593
八戸学院大高橋は1位確実とは断言できない感じか

597代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:44:12.85ID:F+HHadFS
野村の親が大学進学から考えて同志社や早稲田など大学系列から高校を選んだと新聞記事に出てたな

598代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:44:47.03ID:f/+2gu5B
>>594
中高大一貫の同志社からわざわざ転校するんだから同志社よりも偏差値の高い早稲田に行かせたがったんだろ親が

599代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:49:41.67ID:pikTWzOG
へえ
同志社中から早実って結構な秀才じゃん
それとも早実もスポーツ枠あんのかね?

600代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 17:50:49.78ID:ho6m3Y+F
>>596
八戸学院の高橋はスピードは鈴木より上で今年の東ぐらいはありそうだからなあ
シーズンによって波があるから来年1年安定したピッチング出来れば1位あるかも

601代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 18:06:12.48ID:suft/vIM
日本新薬の先発は榎田じゃなかったのか
西川は大学時代からずっとあんな感じ 典型的なアマチュアの好投手

602代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 18:11:47.15ID:WxQZ+9oc
親の考えなんてこの際どうでもいいんじゃないの
野村がプロに行きたいと考えたら結局志望届出すんだろうし

603代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 20:00:25.60ID:i8tjsB9y
来年の大学生外野手は
右打者が欲しいなら正随
無難に活躍しそうなのが逢沢
ロマンを求めるなら辰己
スピードスターが欲しいなら長沢

604代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 20:14:35.48ID:3yIB9Ck9
野村が志望届出すかどうかは、清宮のルーキーイヤーが少なからず関わってくると思う。

605代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 20:16:14.94ID:vQY4T6h9
>>604
それはあるだろうね

606代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 20:22:30.82ID:+BXyjwQG
>>603
九共大の早野はどう?

607代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 20:30:19.98ID:BF8wiFb6
九共大…
望月…

608代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 20:33:20.84ID:k5sFIB+E
野村は捕手の評価は低いということでOK
プロだとこいつもファースト専?

609代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 20:36:15.48ID:k5sFIB+E
小園って小さく見えるけど178cmあって根尾よりも身体大きい。
打率出しているのも打ち負けていないから。

610代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 20:48:12.20ID:RXclNCKA
杉山最速154
小孫149
上武を倒したのは評価できる
日体大とも点差はなかった
あの監督が、変な使い方しなければ
最来年上位候補。

611代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:02:11.21ID:FhNqC7wB
お前らなら小園と根尾どっちがほしい?
ってか1位で欲しい?

612代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:16:35.51ID:WxQZ+9oc
スカウトの評価は圧倒的に根尾だろうな
身体能力の差は如何ともしがたい

613代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:17:20.21ID:ho6m3Y+F
小園はプレーに小賢しさがあって良い時の西岡みたいなイメージ

614代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:31:18.34ID:9CjiB34W
>>587
そうそう
早慶ならと条件出して野村がクリアした
逆に清宮進学と思ってた奴はアホだろ
どう見てもプロだったじゃん

615代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:34:31.18ID:HoE2brLd
某ドラフトサイトの動画厨は甲斐野絶賛してるがどうなることやら
あさってだっけ出てくるの

616代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:36:14.50ID:kROnndwC
ながしあべも私注目してます!言うとるな甲斐田

617代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:43:07.61ID:HoE2brLd
動画厨は球の質しか見取らんからなあ

618代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:45:15.41ID:/BnClP8h
根尾くんはショートへの適性でプロの評価は格段に変わるだろな
ダウンロード&関連動画>>



現状の腰高で硬い動きじゃスカウトによっては無理って判断すると思う
ひと目で違和感感じるレベルで高校時代の陽岱鋼や梶谷と比べてもかなり硬い

619代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:50:52.47ID:CewgukHi
根尾は投手として3位で欲しい
野手で上位ならいらん

620代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:51:23.05ID:perTDPt9
>>618
これ見ると、やっぱり欲しくなるな バネを感じるね

621代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:53:07.38ID:O+bgy8+e
小園は将来像見えるけど根尾はどうなるか分からん
2位なら欲しい

622代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:54:52.07ID:QG2OEMJk
1位は甲斐野じゃないの。 東洋だし。

623代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:56:50.30ID:pikTWzOG
根尾は大谷ほどのスケールはないけど内野守れるからな
出足が悪いからサードやらしたいね

624代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:58:53.26ID:/BnClP8h
>>620
バネと肩は本当にすごいよね
フィジカルエリートによく見られるケースで適当にやってても人並み以上にできちゃうんだ

625代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 21:59:19.08ID:e5Es6/2K
>>618
ここから半年どれくらい変わっているのか
まあこの時点ではショートの動きではない

626代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 22:03:27.31ID:Q6BZNQTA
>>618
ここで注目して欲しいのは送球の速さ
バケモノ
地肩の強さがモロに出るからいくら練習しても鍛えようがないところ

627代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 22:04:04.45ID:e5Es6/2K
直近のノックの映像みるとスローイングはかなりちゃんとしてきてるみたいだな
腰高かどうかはノックみる限りでは改善されてそうだが実戦じゃないとわからないな

628代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 22:19:03.67ID:3yIB9Ck9
根尾は潜在能力は凄そうやね、NEOって表記が証明してる。

629代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 22:20:00.93ID:HoE2brLd
根尾って打撃も守備も堅いよな
堂林になる予感しかない

630代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 22:26:57.25ID:/mbjlubB
根尾、根尾、根尾、根尾、根尾って、これ根尾スレか?

631代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 22:33:23.81ID:9zGJYSWU
>>629
力の中田柔の堂林と称されたこともあるのにな

632代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 22:43:18.33ID:u+ccgsRp
夏までの大化けに期待したい高校生投手(物理的)ビッグ3

扇谷(東邦)   188cm85kg MAX146km
横川(大阪桐蔭) 190cm82kg MAX144km
土居(松山聖陵) 190cm80kg MAX144km

633代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 23:14:48.91ID:eu7rAcLX
>>630
だって今のところ来季の目玉だし。
根尾は小粒だしプレーが全て粗いから中位だろ言う人もいるけど
何だかんだ1位で2〜3球団は行く可能性あると思うけどね。
さすがに今年の清宮程はないけど

634代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 23:17:12.99ID:CewgukHi
まぁショート守れるという判断だったら1位なんだろうな
熊谷ですら3位なんだから

635代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 23:19:47.32ID:hnd8wEmv
プレーが粗いとか技術が未熟ってのはそれだけ伸び代があるってことだからな

636代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/07(火) 23:26:41.74ID:0xt/6ghk
>>610
もう既に無駄な酷使してるね。杉山完投の翌日に先発とか…。

637代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 04:15:50.82ID:Z2hGi2QK
根尾を3位で獲れると思ってるんならそれはただの馬鹿

638代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 06:32:45.40ID:rqefcDRN
>>637
ここでは有名みたいな根尾くんだが、一般人の認知度は、ほぼゼロ170センチ代の小柄な選手が一位指名されるかね?投手としては低身長ってだけで、まずない。守備下手な高校生ショートねぇ…。ないと思うよ。来年の甲子園次第だけど。

639代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 06:43:17.89ID:8RiP9JbI
根尾は投手や内野手でプロが評価したとしたら1位
外野だとランク下がる可能性はある

640代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 06:46:50.39ID:RTM2Eb71
来年まで何があるかわからないからな
根尾じは投手としても野手しても中途半端という評価だと3巡以下の可能性も無きにもあらず
現に今はそういう状態だと思うし

641代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 06:48:33.96ID:g49NHJY7
>>638
一般人の知名度?
何言ってんだ???

642代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 06:51:08.32ID:RTM2Eb71
一般人の知名度が指名順位に関係あると思ってる人もドラフトスレにいるんだね

643代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 06:55:08.58ID:jrMcJS9B
誰もが納得できる1位候補がいないのかも
藤原だって外野という事を考えれば2位以降で残ってることもないとは言えない

確実に1位と言える候補が出てくるかどうかが今後の注目点か 上位候補自体はかなり豊富

644代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 07:07:12.83ID:RTM2Eb71
今から1巡指名が堅そうなのは敢えて言うなら甲斐野くらいだよな
去年の今頃には清宮・安田・田嶋・鈴木博は1巡指名されると言われてたのに比べると決め手が弱い
そう考えると結局は2巡候補が多いだけの不作になるかも

645代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 07:13:02.30ID:jrMcJS9B
ベーマガで来年のドラフト特集があったけど高校・社会人はまあそうだろうなという面子だったが大学トップがまさかの小島という…
甲斐野・鈴木翔は上位候補ですらなかったというオチ

646代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 07:13:34.61ID:V08Gd/yC
創価の投手育成力は健在か

647代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 07:32:25.01ID:Fhp0Ejvz
根尾は既にアンチが湧きだしてるのが面白いな
まあまだまだだとは思うが自分たちの世代になったらちゃんと屈指のパフォーマンスを見せてくるあたりは流石というか
もっと早いうちに結果出して三年で頭打ちのタイプかと想像してたが

648代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 07:35:03.31ID:jrMcJS9B
現状見ると甲斐野・中川がトップクラスでその後に桐蔭の2人や鈴木翔・斎藤友、日体大コンビといったあたりが続く感じか
もしかしたらまだ来年の主役は候補に来てないかもしれない

649代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 08:46:41.73ID:OxQ3bafo
横川MAX146らしい
根尾はまだ150は投げてないけど、明治神宮大会でもしかしたら150投げるんじゃないか?
明治神宮大会ってガン甘いだろ?
高山でも150投げられたしw

650代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 08:50:41.30ID:WzTRPuOf
根尾は和製アルトゥーベだよ。
外人は身体の強さ身体能力が日本人と比べると全然違うから日本人で168くらいのが良く和製アルトゥーベとか言われるけど無理
日本人選手の中でデカくないけど身体能力抜群の根尾こそ和製アルトゥーベだね。
選抜見た時は大したことないと感じたが夏に伸びていたそして秋もさらに伸びてる夏までに大化けすると思う。

651代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 09:05:17.94ID:jrMcJS9B
背丈を考えると稼頭央っぽいとは言われるが

652代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 09:51:28.06ID:B6g6qH/f
平尾ってどうなん?
応援してるんだが

653代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 09:58:04.47ID:h02H5uoe
根尾は立浪ぐらいのセンスを見せれるかどうかだな

ショートなら競合しそうだが投手だとほかにガタイがよくて伸びそうなの来年は結構いるからなあ

654代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 10:17:07.35ID:EpiUPT3Z
大阪桐蔭はエースの柿木が…
プロなら190左腕の横川や140連発する根尾の方が良いね
エースの柿木が徳山みたいに大学行きで、エースじゃない根尾や横川がピッチャーとしてプロ入りとかありそう
柿木はプロとしてはあれだけど、高校野球で勝つ投手になってきてるね

655代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 10:25:55.34ID:EpiUPT3Z
平尾は球速が欲しい
左腕としてはサイズもあって制球も悪くなさそうだし、投球テクニックの良い選手だからね
瀧中がおそらく来年も球速上げてくるだろうからホンダ鈴鹿のこの二人はプロ入りだろう
平尾は148、瀧中は154は投げて欲しい

656代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 10:34:31.40ID:9t/wStpO
ハラデイ事故死

657代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 10:43:43.43ID:B6g6qH/f
>>655
だよな
頑張って欲しい

根尾はピッチャーしたいのかな?
ショートかな?

658代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 11:12:51.81ID:4D1ip5oe
>>655
平尾は都市対抗では130後半ぐらいまでしか出てなかったけどアジア選手権では145まで出てたな

659代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 11:19:12.22ID:7s4C+tOW
根尾はハムで二刀流やればいいんじゃない(テキトー

660代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 11:26:29.49ID:i3ntCmv7
九国出身の高卒2年目富山がトヨタの先発やってる
来年どこまで伸びるか

661代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 11:50:52.49ID:sB1dRkqw
柿木はストレートが良いしあれだけ三振取れるんだからドラフトでも評価されると思うけどな

662代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 12:34:22.90ID:G6WyJ9nf
>>655
瀧中って大学時阪神がべったりだった投手じゃん
152キロ投げるようになったんか・・・

663代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 14:20:44.99ID:dqYM+mCr
14人兄弟でお馴染みの富山くんはTOYOTAか

根尾は大阪名門の投手で四番で遊撃手で
松井稼頭央かプロで福留孝介みたいに外野か
成功例のイメージ付くしプロの評価も高かろう

664代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 14:46:09.17ID:Ubs8MP22
2018年 滋賀県人 ドラフト候補

眞野 聖也
八幡商業高校 → 名古屋経済大学 → ゴールドジムベースボールクラブ (1年目)
188cm 右右 平均145km/h
スローカーブ、スライダー、チェンジアップ

瀧中 瞭太
高島高校 → 龍谷大学 → ホンダ鈴鹿 (1年目)
180cm 右右 平均145km/h
カーブ、スライダー、フォーク、チェンジアップ

横川 凱
大阪桐蔭高校 (2年生)
190cm 左左 平均140km/h
スライダー

665代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 16:04:36.66ID:TttuoYjX
富山って2年前の甲子園で清宮に逆方向にフェン直打たれたピッチャーか
トヨタ行ってたのね

666代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 17:21:18.66ID:hvqq8I/D
横川の球種はストレート・スライダー・フォーク・チェンジアップ・カーブな
近畿大会の近大附戦で投げてた球種だからそれ以外の試合で投げてた球種はわからない
意外に牽制が凄いね
横川の牽制はおそらくプロでも武器になる

667代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 17:33:51.13ID:Fhp0Ejvz
>>666
意外にじゃなくて今のところ牽制しか凄いところがない
牽制上手いのは前から有名

668代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 17:36:53.98ID:wo+IroWB
MAX151の柏原やMAX150の石田も居るね
来年の滋賀出身社会人投手には(というか今年だったんだけど)
MAX150以上4人かぁ
中でもまだ速くなりそうなのは瀧中だろうなぁ
高校・大学と二度もプロ入り拒否したのは気がかりだが、プロ目指してるとは言ってるから、いよいよプロ入りするか

669代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 17:57:52.85ID:wP/bgfAa
>今のところ牽制しか凄いところがない

190cmの時点で凄い気がするんだが…
この時点で左腕でMAX146?144?なら良い気がするし、加えて牽制も良いんだろ?
横川は左腕の育成が得意な横浜や阪神なら育つかもね

670代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 18:02:03.18ID:1p02YLTR
来年良さそうな変則投手いる?

671代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 18:06:38.87ID:153DDD6u
>>670
エネオス鈴木、東京ガス木村とか?

672代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 18:07:00.97ID:mysQIUDg
法政の森田にパの球団がついてるな。
本来ならこの年代の目玉的な存在だからな。

673代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 18:09:30.50ID:1+elX465
>>669
横浜は大型左腕とると吉見や最悪那須野の二の舞になりそうだが。

674代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 18:19:53.36ID:ehioTWBJ
大型左腕育てるの得意な球団なんて無いでしょ
どこ入っても一緒

675代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 18:20:56.46ID:+1U9r0WG
瀧中
去年 145→150
今年 150→152
来年 152→??


エネオスは柏原や鈴木が来年プロ?

676代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 19:18:58.37ID:ZjnBifD/
日本生命の皆川が4番DHで妙に打ってるんだけど、大学時代そんなに凄い選手だったの?

677代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 19:33:57.19ID:nipu9noe
日本は大型左育てるの下手だから(調べた限りだと身長190左で規定乗った選手いない)
大型左がプロ志望なら山本昌みたいにアメリカ留学行ったほうが良いんじゃないの

678代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 19:34:02.21ID:JragfO4Y
横川は辻内二世になれる逸材

679代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 19:34:57.56ID:ml2qyR4K
二軍のタイトルホルダーで黒木と並んでチームの軸だった
いかんせん目立たなかったが ただDHか…

680代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 19:47:55.81ID:+/rb6i+9
>>678
松竜二世やで

681代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 19:55:10.29ID:ImkO9dnp
横川、近畿大会の近大付戦
平均135kmくらいだったよ、140km越え無し
力で押すタイプじゃない
3位以上ではいらないかな
本人のためには大学行った方がいい

682代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 20:06:58.00ID:2SZxflYo
>>678
あかんやん

683代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 20:15:51.98ID:7zE+JFaW
小園根尾以外でいい高卒ショートいない?

684代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 20:41:12.54ID:1+elX465
亜大の正随てプロだとやっぱりレフトかな?

685代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 20:45:24.90ID:5C3YVJgw
甲斐野って神宮いつ出るの?
動画厨が絶賛してるから気になるんだが

686代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 20:48:58.04ID:ZjnBifD/
大阪ガスの近本は足は速いけど守備の一歩目が遅いし球際に弱い

687代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:03:00.99ID:+1U9r0WG
横川は選抜では142投げてたな

688代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:20:54.48ID:i3ntCmv7
日本生命の本田、高橋は2人とも指名されるかね来年
高橋は確実だろうが

689代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:21:03.05ID:ZjnBifD/
日本新薬の榎田って何かこないだの試合はベンチ外れてたとか
明日は小松(創価大)か斎藤(中部学院大)かな

690代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:22:21.38ID:ZjnBifD/
日生高橋はエネオス左澤の上位互換って感じがする
ホンダの斎藤もそうだけど、桐蔭横浜大の投手って社会人経由させるといい感じで育つね

691代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:23:49.95ID:afY51kiI
>>683
天理の太田の守備は小園よりもいいかもな
小園が京田なら太田は安達みたいな感じ。安達というか送球安定した嶋谷かな
あとは明秀日立の増田陸

692代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:40:08.89ID:B6g6qH/f
>>691
やっぱ太田か
フルスイングするし面白い存在だなぁ

693代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:54:12.99ID:56xDEgn3
>>669
球も格別すごいわけじゃないしスコーンと打たれるし本当に光るところが牽制しかないんだもん仕方ない
あとは良いところは顔かな

694代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:57:10.55ID:VzsNpG0C
>>683
守備だけなら東海大菅生のショート
ちょっと抜きん出てる
小柄だけど身体能力の高さを感じさせる

695代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 21:59:20.43ID:56xDEgn3
彼は派手に見せるテクはあるが言うほどだと思う
前に出る動きに光るものがないけど地肩が強そうってわけでもないし
あれなら去年の常葉菊川赤井のほうが目を奪われたわ

696代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 22:22:51.97ID:H4ewR+4t
横川って言うほど打たれてないだろ

697代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 23:00:30.61ID:DHjptOfy
横川は最近は失点しても1失点や2失点までだからね

698代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 23:11:05.39ID:WzTRPuOf
>>690
高橋は選抜で楽天三好、横浜高城に打たれてたイメージが強いけどどんだけ成長したかプロで対戦見てみたいなぁ。

699代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 23:21:33.74ID:i3ntCmv7
高橋拓はストレートが綺麗な回転で空振り取れるボール投げる
反面甘く入ったら飛ばされそうだなという印象
あれだけ投げられる左腕は貴重だし本人の希望どおり2位までに指名されそう

700代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 23:25:30.11ID:tuhNEFw5
>>694
166センチだから上位指名はないしプロ志向かどうかもわからないけど
甲子園でやたらと目立ってたね
ダウンロード&関連動画>>



大学で教職取って定年まで働いた生涯賃金と同じ金額をプロで稼げるやつって
ほんのごく一部だけなんで安易にプロ入りとか応援できないけど

701代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 23:29:33.07ID:i3ntCmv7
高校生ショートでまだ有名になってない中で気になってるのは市岐商の中神、延岡学園の小幡、丸亀城西の水野かな
特に中神はスペックだけなら上位候補レベル

702代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 23:34:40.23ID:bkis753+
笹川って肩悪すぎやしないか?

703代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/08(水) 23:50:49.72ID:wBXsgjDV
神村学園の羽月隆太郎はどうや?
Twitterは意識低そうやが、明豊との熱戦では明豊濱田と神村羽月どっちも良かった

704代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 06:21:14.61ID:J5pT95L6
>>696
なんていうかピッチングが不用意なのは変わらない感じだけどな
簡単にタイムリー許すというか
柿木が絶好調と言えない中で試合作るのと比べるとどうしても信頼が置けない
まあそもそもまだ球自体プロ云々のものがないが

705代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 09:04:18.17ID:KfB9VEK/
質問なんだけど

野球太郎って、今月いつ発売されます?

来年のドラフト情報は野球太郎に期待してます

706代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 09:07:45.31ID:KfB9VEK/
すいません自己解決しました、27日ですね

707代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 09:16:37.93ID:aJ4PddSI
1失点は簡単にタイムリー打たれるとは言わないけどね
しかし横川の話ばっかりだな
もしくは根尾
投手ではやっぱりこの二人か

708代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 09:24:27.44ID:jGO5QWu4
週ベのドラフト雑誌には日大の長沢は50m5秒6とあった
京田と30m走対決やって3回全て勝ったとも

709代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 09:31:43.41ID:lRRNYsvv
長沢は身体能力の高さよりセンスの良さを活かすタイプ
プロだと誰になるか

710代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 09:43:19.32ID:9INDjKyz
ロッテドラフト1位は大阪桐蔭の藤原濃厚。松本がぞっこんだし、高卒の外野欲しがってる

711代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 10:00:26.46ID:hAHo1XjL
スラッガーでもない外野のゴミを勝手にロッテのドラ1にしないでくれる?

712代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 10:26:45.22ID:OEvIJD0M
小園のドラ1は絶対ないけど、藤原のドラ1は十分あるよ
足の速さと強肩を兼ね備えてる選手はそれだけでプレミアム価値がでてくる
逆に2つ兼ね備えてないとドラ1は難しいとも言えるが

713代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 10:28:05.37ID:infyYvus
>>707
そういうのは数字云々より点の取られ方だけどね
そもそもローテ組んでるから登板数も少ないし
まあ端的に言えば三振かゲッツー取れるかどうかだと思うけど横川はまあ控えのピッチングはしてるよね

714代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 10:52:42.78ID:zRgcpBKw
藤原は誰も文句出ないくらい打ってくれないと

715代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 11:02:17.12ID:Toragca/
プロが欲しがるのは
遊撃手>>>>外野手
ファン目線だと
遊撃手>外野手
くらいでしょ
だから熊谷や増田の順位予想に差異が出る
多分小園と藤原も小園のほうがプロ目線だと上位になるよ

716代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 11:03:29.81ID:NYZHRMoI
藤原は特別だと思うな 藤原の評価が低すぎる

717代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 11:42:54.31ID:xU0baaLE
藤原より森下の方が欲しい

718代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 11:44:44.25ID:KfB9VEK/
高校生の話題ばかりだけど
大学、社会人はどうよ?

719代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 11:46:31.29ID:f3gFu/IV
藤原はムラっけがあるのと既にあの身体つきで公称80キロだと肉体的に伸び代があるかというところだな

720代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 11:47:26.55ID:l0v0Aof6
あるだろw
大阪桐蔭の選手はガリガリだ。
腕、細って思ったもん。

721代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 11:55:22.87ID:ax2zItkm
藤原は全然活躍できない可能性があるよね

根尾は最悪高橋周平程度は活躍しそう

722代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 11:59:43.86ID:kGIxzd/B
大学生は明後日からの神宮でめちゃくちゃ候補出てくるから待っとけ
社会人はアジアウインターリーグに日本のプロと一緒に参戦するからその時見れるはず

723代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 12:00:12.31ID:kGIxzd/B
あ、神宮明日か

724代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 12:00:36.40ID:7PPUbDrj
来年のドラ1は高卒ピッチャーが多いような気がする
2位3位で高卒野手かな
指名にかかる絶対数が多いので、豊作だと言える

725代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 12:03:26.17ID:bc3J2r0C
根尾も藤原もここに投げときゃ大丈夫ってゾーンがあるってライターの人が酷評してたけど本当なんかね。

726代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 12:05:14.21ID:kGIxzd/B
WL派遣の社会人選抜のメンバーもう発表されてたわ
https://mobile.twitter.com/WinterLeagueJP
この人のツイッターに書いてるけど超豪華メンバー
来年の社会人ドラフト候補ほぼ網羅してる

727代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 12:08:18.09ID:f3gFu/IV
>>725
そんなもん誰でもある
そもそもその2人は普通に攻められても5割6割打つわけでもないし

728代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 12:15:39.93ID:bc3J2r0C
>>727
いやプロじゃ無理みたいな評価だから本当かよと思ったのよ。

729代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 12:19:30.95ID:f3gFu/IV
結果的にプロじゃ無理だったって選手のほうが多いんだから言ったもん勝ちでしょ

730代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 12:31:53.45ID:ARE8KHYr
そういうライターは清宮が桜井相手に5三振したときにプロは無理とか酷評してたんだろうな
どうせ

731代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 14:00:00.98ID:z9kChbaT
中学時代名を馳せて、高校に入り1年時から数多く登板し、
故障又は勤続疲労的に疲弊し消えて行った投手が多い中で、
根尾は、ここまで野手起用が多く、登板回数も少なく肩・肘等に負担が少ない状態で来ている。

今後、根尾がプロを投手で目指す際には好材料。

横浜の松坂は、高校2年までは知る人ぞ知るレベルで、全国的には名前が知れ渡る状態では無かったが、
2年秋に神奈川県・関東大会と高いレベルの投球をし、
その勢いで3年時は、「平成の怪物」と言われるまでになった。

根尾がどう起用されるか?だが、来年松坂的に、「投手怪物根尾」が誕生する可能性に期待したい

732代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 14:09:57.87ID:gkHaGXyt
左腕は横川で右腕は根尾だな
柿木は大学かな

733代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 14:14:06.42ID:UDvb2ELF
東海地区にいいピッチャーが隠れてるね。
名城の栗林、静岡の鈴木、日大国際の続木なども候補かな。
栗林はうまく行けば1位競合もあると見てる。

734代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 14:26:37.45ID:OEvIJD0M
>>715
小園がプロスカウトがほしいと思える水準かどうかだろね
ショートは身体の強さを求められるから、小園のフィジカルはさすがに物足りなさがあるんじゃないの
あと1年どれだけ身体が大きくなるか
あのままだと3〜4位かな

735代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 16:47:06.98ID:07Mj+Jgx
小園が3~4位てwww

736代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 16:53:20.20ID:I42+L9Yc
正直1位小園もあると思うで

737代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 16:55:34.16ID:79XYcHqk
平沢1位だったからね

738代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 16:56:09.77ID:7PPUbDrj
ショートでムキムキマンが必要なのか

739代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 17:10:34.06ID:IxQpQ4T0
藤原1位より小園1位のほうが全然可能性高いよ

740代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 17:33:59.98ID:DE/i2VFq
藤原みたいな左打ち中距離の高校生外野手の1位指名って外れ外れ外れ1位の後藤駿太くらいだからなあ
今年高校生野手が多く1位指名されたから感覚がマヒしてるかもしれないけど、清宮・安田・村上は長距離で中村は貴重な捕手
藤原もあっても外れ1位候補程度だと思う

741代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 17:52:45.97ID:OW/uwTPG
>>617
相模の森下は70発くらいいくと思う。
アスリート型で守備、走塁も良い、なにより右のスラッガーは稀少だし
高校生野手では最も1位指名に近いと思う

742代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:10:30.52ID:kGIxzd/B
パナソニックの法兼、諸永のルーキー二遊間は一応ドラフト候補なんだろうけど来年指名されるかは微妙やな

743代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:12:38.69ID:ROSvglR6
>>732
横川はともかく柿木は高卒後すぐにプロ行かなきゃだろ
先輩の真似をする必要はない

744代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:20:45.62ID:forwpIaR
小園はu18にも選ばれすごいような感じするけど
所詮現時点でそれに匹敵する話題性のショートがいないってだけで実力だけでいえば指名漏れレベル
マスコミや話題性で評価があがってるだけ
根尾もそういう感じのまやかしレベル
大学とか社会人も含めると小園以上のレベルはゴロゴロおるわボケ

745代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:21:46.38ID:forwpIaR
平沢がまさにそれよ
高校通算本塁打〇〇本とかで話題になってるだけで実力自体はそこらの素人と大差ない

746代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:22:36.52ID:TaWVDGeR
このスレだとW野村は空気だな

747代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:23:00.42ID:DE/i2VFq
来年の大社にいいショートなんてそんないたっけ?
中川はセカンドだし来年もショート不作になりそうじゃね

748代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:24:11.07ID:forwpIaR
寺島も全然大したことないのに他にまともな話題性のある左腕がいないのと
とりあえず甲子園で活躍する140以上出る左腕っていうだけでドラ1になった
はっきり言って寺島レベルをドラ1位で指名するなら地方でそこそこやれてる左腕を下位で指名したほうがいいよ

749代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:28:23.66ID:DE/i2VFq
小園以上のレベルの大社ショートって誰だよ?言ってみろよ

750代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:28:39.43ID:f3gFu/IV
>>744
何を当たり前のことでキレてんのかわからんな
だから素材型とか即戦力とか括られるわけで
裏返せばそのゴロゴロいる奴等は4〜6年かけても小園と比較される程度の存在でしかないとも言えるわけで

751代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:31:46.41ID:kGIxzd/B
パナソニックの吉川ストレート常時140中盤、スライダーとシンカーもキレキレ
これが来年もできるなら1位だな即戦力ナンバーワンじゃないか

752代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:34:07.72ID:J+Dq9DsS
来年ショートが不作なら小園を繰り上げて1位指名する球団も出てくるかもね。

753代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:34:29.78ID:forwpIaR
>>749
藤岡、宮本、田中俊太とか?

754代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:36:06.17ID:DE/i2VFq
>>753
全部今年のドラフト候補だった選手なんですがそれは
比較対象が小園なんだから当然来年の候補で聞いているわけ

755代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:38:41.78ID:9E5aHcmn
東京ガスの石川裕也は大学時代から有名だった

756代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:40:43.54ID:forwpIaR
>>754
なんで今年じゃ駄目なんだよw来年なんて知らねえよw
だいたいその揚げた3人クラスの大社ショートなんて毎年いるだろ
おととしなら源田、京田、石井一成、吉川、糸原、高卒だけど石垣に松尾
このあたりは入団の時点でほとんど差ないだろ

757代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:41:52.49ID:forwpIaR
実際に絶賛されてるオリックスの岡崎はドラ3
カープの坂倉はドラ4だし

758代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:42:17.26ID:OEvIJD0M
>>737
なぜ平沢が1位だったと言えば、ショートとして打って守れるだけでなくホームランも期待されたから
将来は2桁ホームラン打てるバッターになれると思ったからの1位であって、
ホームランは打てないけどしっかり守って打って走れまっせ程度じゃ1位にはならんよ
来年小園が1位になれるかどうかは、スカウトにホームランも打てるパワーの有る選手と認識させないとね

759代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:42:49.57ID:f3gFu/IV
小園の価値を論ずる上でドラフト年の比較じゃない理由を逆にききたいくらいだな
ドラフトの順位なんて相対的なもんなんだし
そんなこといや極端な話メジャーの中に混ぜたら皆んな指名漏れだろ

760代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:44:11.07ID:f3gFu/IV
意味わからん自分ルールで順位づけしてもドラフト語る上で何の意味もないんだがたまにこういうアホがわくよな

761代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:45:37.46ID:DE/i2VFq
源田、京田、石井一成、吉川、糸原が入団の時点でほとんど差がないとか馬鹿なんじゃないですかね
そんなんだったらスカウトいらないよね
あとオリックスの岡崎が絶賛されているなんて初めて聞いたわ

762代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:45:55.15ID:forwpIaR
>>759
なぜってそりゃ毎年ショート取るチームなんてないだろ
ドラフトは今年だけじゃないんだからよっぽどショートが緩和気味のチームじゃない限り一刻もはやく
小園をドラ1で取りたい球団なんて普通ない
小園にドラ1使うくらいならそこそこのレベルの源田や京田みたいなショートをドラ2、ドラ3で取ればいいわけで
ドラ1は確率のいい大社投手に割り振りたいだろ
実際問題ドラ1野手なんて滅多に当たり引くもんじゃない

763代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:47:34.95ID:kPSrEVBE
16年は前年からショート豊作とは言われてたし、それ以降は冬の時代とも言われてた
一方で頑なに不作不作と騒いでいた奴も居たのも事実で、15年の野手よりレベル低いと主張してたな

764代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:49:18.25ID:/Mbd01Mr
何だかんだで
根尾と小園のドラフトになるよ

765代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:49:46.91ID:f3gFu/IV
>>762
源田と京田じゃケース違うでしょうよ
後者はお前のいってる小園の方の立場
言ってることが支離滅裂すぎる

766代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:50:08.30ID:EkacrVa1
12-16の大学野球は本当に近年で1番の黄金期だったわ

767代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:51:28.12ID:DE/i2VFq
岡崎が絶賛されてるって二軍で一割台の打撃の訳ないよね?ってことは守備の話か
つまり守備力で比べて小園程度はゴロゴロいると主張してたのか
そりゃ高校レベルの守備力の選手は大社にはいくらでもいるだろうよスカウトは打撃を含めた素材で評価してるんだけどな

768代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:54:16.21ID:EkacrVa1
明治安田生命の吉田大成もプロかかるわ
守備が上手い

769代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 18:58:52.87ID:DE/i2VFq
守備の話なら守備と最初から言えよ
岡崎が絶賛されてるとか通りでおかしいと思ったわ
源田、京田と糸原、松尾の守備が入団時点ではほとんど差がないと思うなら節穴もいいところだけどな

770代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:10:51.13ID:bc3J2r0C
花咲の野村って前で捌くタイプだから評価低いんじゃなかったっけ本人のインタビューでも1年秋に前に捌くようにしてから打てるようになったって言ってたからプロ入り後矯正出来るのかな?

771代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:10:52.64ID:f3gFu/IV
まあ高校生の評価が高騰するのが気にくわないんだろうけど
特に野手は高騰してもしょうがないわな
WBCのメンバーとか見りゃ尚更

772代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:12:18.44ID:f3gFu/IV
>>770
西川もそうだけど難しいんじゃないかな
とはいえオコエはあっさり矯正できてたし結局センスなのかな
ただいくらか持ち味が消えることは覚悟しなきゃいけない選手ではあるわな

773代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:17:33.98ID:udYakCGg
花咲徳栄の野村は浦和学院-中日の赤坂にそっくり

774代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:29:15.54ID:IxQpQ4T0
小園が1位かどうかは現時点では何とも言えないが
藤原よりは先に呼ばれると思うよ

775代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:35:38.56ID:pNvrC+3S
吉川も関大時代の先輩石田みたいに解禁年に調子落とさなきゃいいけどね。てかパナソニックは北出はどうなってんの?

776代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:36:09.22ID:OEvIJD0M
>>746
早実野村の名前を出したら、進学進学と書くアホが湧いてくるからな
でも高校生の中で最大の目玉候補であることには変わりはない

777代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:39:43.76ID:OEvIJD0M
>>749
現時点で実に不毛な争点だな
守備だけなら東海大菅生の田中のほうが上
打撃なら探したらいるんじゃないの

778代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:41:56.31ID:x/xYEYwg
大阪桐蔭ヲタ必死やな

779代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:43:01.40ID:x/xYEYwg
野村が目玉って…

780代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:50:48.20ID:/Mbd01Mr
辰巳だよ辰巳
天才だから

781代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 19:54:39.10ID:OEvIJD0M
高校生野手がドラ1される条件は

1.スラッガー
今年の清宮安田のようなホームランバッター
2.スラッガーとまではいえないが三拍子そろった選手
今年なら中村だな

早実野村は1で、大阪桐蔭藤原は2のタイプ
小園はどちらの範疇に入らないのでドラ1はない
やはり高校生は長打がないとプレミアムがつかないんだよ

782代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:04:01.29ID:kGIxzd/B
法兼、諸永めっちゃ活躍してるわこの試合
吉川と一緒にパナソニック3人指名あるかも

783代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:09:44.10ID:wr3AWKbv
平沢が長打力あって小園にはないってイメージだけだろw
平沢くらいのパンチ力なら小園もある

784代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:11:35.76ID:RTwPqfAv
左投げ左打ちの高校生野手が1位指名っあるんか?
分離の時のT岡田くらいしか記憶にないが

785代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:13:03.03ID:gW8hQYdN
平沢が1位は最大の謎だからな
誰が1位指名されても驚かんわ

786代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:13:49.48ID:NYZHRMoI
野間がドラ1で指名されたことを考えると藤原が指名されても不思議ではないな
外野手と言っても中一の時100メートルを11.8(公式記録)で走った根尾よりツーランク上の俊足で
チーム一と言われる飛距離の持ち主の大型外野手

即戦力投手に指名が集まっても単独、あるいは外れで指名するチームはあるだろう

787代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:18:04.81ID:RTwPqfAv
リアルな野間2世は辰己だろう
足肩はトップレベルでもバットがボールに当たらない

788代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:22:55.84ID:IxQpQ4T0
中村が外野手だったら競合どころかドラ1ですらないだろ

789代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:25:34.46ID:NYZHRMoI
藤原はハイレベルのU18でも対応力を見せたからな 小園の評価が高いのもU18の活躍があると思う
たぶんスカウトは毎年、あのレベルのU18をやって欲しいだろうな 国内だけでは見えなかったものが
色々と見えてくる

790代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:26:17.38ID:XO5tl+pm
藤原は確かに順位的に評価が上がりにくいポジションだが凄みがすでに出てきてるからドラ1でも何らおかしくない
根尾もそう

逆に他に来年ドラフト1位と言える候補がいるのだろうか、ドラフトはそもそも相対評価なのでその部分が抜けてるのはおかしい

791代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:27:09.72ID:TKbZaoZn
平沢のほうが小園よりいわゆる「長打力」はあるかもしれんね
でも中田と内川どっちがいいかって話と同じだと思うよ

792代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:34:50.47ID:OEvIJD0M
>>785
よく言うよww
多くの人が平沢1位に疑い持ってなかっただろ

793代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:34:54.91ID:E3KyowMm
今年の大阪桐蔭は強そうなので、必然的に所属選手の評価も上がるやるな。

794代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:36:16.98ID:YJZe7ikl
平沢はまだ出し切ってないやろ
安打の内容見てるともっと打ちそう

795代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:37:30.85ID:OEvIJD0M
>>786
むしろ野間の1位には驚かされた
長打力が全然だったからね
野手不足の側面もあったが、せいぜい2位くらいと思っていたのだが

796代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:39:24.01ID:gW8hQYdN
>>792
いや?普通に当時からおかしいといわれてたぞ
低打率の選手って

797代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:39:31.59ID:OEvIJD0M
>>788
そこは1大会ホームラン記録をつくったプレミアムに決まってるやん
甲子園に出ていなかったら1位指名も怪しかったくらい

798代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:42:19.89ID:7qdEVVVt
平沢はここでも結構評価されていた記憶
まあまだ判断するには早いだろ

799代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:43:17.37ID:OEvIJD0M
>>796
怪しいなそれ
野村ジジイのとてつもない高評価でドラ1指名選手と確信したんじゃないのアンタww

800代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:43:23.28ID:kGIxzd/B
吉川9回4安打2四球11奪三振無失点最速147

801代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 20:50:02.36ID:IxQpQ4T0
>>797
自分で自分を否定してどうするw
その主張を総合すると、
甲子園プレミアがない藤原は1位指名されない
ということだぞ

事実その通りだと俺は思うけどな
大阪桐蔭が春夏連覇でもやってその立役者が藤原なら
文句なしで1位だろうよ

802代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 21:04:31.97ID:OEvIJD0M
>>801
甲子園で活躍できるかどうかで指名順位が違うのは当然だろ
中村は甲子園出ていなかったら2位指名濃厚だったね
藤原も甲子園での活躍次第で評価も上下するし、
小園も甲子園で2〜3本ホームラン打ったら、もしかしたらドラ1の目も見えてくる
その前に高校通算本塁打40本くらいは打っておかいないとね

803代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 21:07:49.00ID:IxQpQ4T0
だから自分で自分を否定してどうするw
自分で書いた高校生野手でドラ1になる条件ってのを読み返してみろよ
甲子園プレミアなんて一言も言及されてないわけだが

804代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 21:10:16.25ID:NiMozWkY
守備走塁で劣る平沢の高校通算22本だぞ
小園はもうそのくらい越えてそうだが

805代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 21:15:22.96ID:OEvIJD0M
>>803
甲子園プレミアが存在してるのは事実やん
実力にそれがプラスアルファされての順位
ただ1と2に該当しない選手が甲子園で活躍しても、1位指名はまずないのは動かしようがない

806代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 21:31:45.97ID:l0v0Aof6
そりゃ甲子園というここ一番で活躍する選手が評価されるのは当然だろw
何バカ言ってやがるw

807代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 21:32:02.85ID:NYZHRMoI
藤原と小園は一貫してスカウトの評価が高いように見えるけどな マスコミ向けの発言もあるだろうが、
ブレていないようにみえる

もう甲子園の活躍が必要だとは思えない、内容さえ良ければOKだと思う

808代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 21:41:40.01ID:E3KyowMm
中村とか評価が高騰したのは、言うまでもなく甲子園での大活躍があってこそ。

村上は1年夏しか出てないのに、外れでも3球団競合した。
もし出場してたら、どれくらいの評価になってたか?


大阪桐蔭はもう大阪どころか全国でも無双しそうやけど、
報徳学園は微妙やね、そのまま小園の評価にもつながる。

809代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:03:51.13ID:ax2zItkm
大阪桐蔭は立浪世代のPL以来のタレント集団だよな

810代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:13:24.01ID:rcxnAuVx
1994年の夏の甲子園に出場した時の横浜高校もかなりのタレント集団だったよ(初戦敗退だったけど)

811代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:26:03.60ID:wgEjrRaQ
大阪桐蔭そんな圧倒的に強いか?
甲子園でも仙台育英に普通に負けてるし
つい最近も智弁和歌山相手に根尾が1年生投手から打ったソロムランの1点しか取れなかったけど

812代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:32:09.64ID:IemBVB27
まあ人間だから甲子園というか周りからフィーチャーされたら実力以上に凄く感じたりはするよね

813代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:32:31.09ID:JwDhX0KQ
あの時は今と違い周りもハイレベルだったからな

814代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:33:32.56ID:JwDhX0KQ
横浜松坂の時みたいな化け物みたいなチームではないな

815代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:37:28.78ID:qzlH9WR8
村上の評価高いのは背が高く体格も
良いスラッガータイプの捕手という
ロマン枠で技術的な担保はないから
本塁打も練習試合の比率が高い
先輩の吉本亮みたいになる可能性も
かなりある

816代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:37:54.83ID:Y4f2WZXR
87年PLは目指せる範囲かと思うわ
3人もう一段階レベルアップが必要だが

817代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:40:11.32ID:VDPTcIEq
最も評価が固まってなさそうな大物は万波かな
新聞や雑誌だと「桐蔭トリオ!W野村!小園!万波!」みたいな感じで並べられるけど
投打ともに高校の間に完成する気がまるでしないw

818代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:45:36.86ID:VDPTcIEq
新チーム桐蔭は多分15相模と同じくらい
12桐蔭には普通に負けると思う

819代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 22:46:47.21ID:A5sHRNyH
>>815
村上はタクローにみっちり鍛えてもらえよ
あとたまに杉村さんにも観てもらって

820代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 23:16:58.80ID:rcxnAuVx
2015年秋
熊本大会決勝
九州学院5−8秀岳館
九州大会二回戦
九産大九産4−2九州学院
2016年夏
熊本大会決勝
秀岳館13−2九州学院
2016年秋
熊本大会準決勝
九州学院0−1秀岳館
2017年夏
熊本大会決勝
秀岳館3−1九州学院

秀岳館さえいなかったら村上はもう少し甲子園に出られたのに

821代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/09(木) 23:49:35.46ID:XAuU+HoY
どんどん小物化していってた九州勢の中でやっと出てきたプロが注目する学校なんだから、まあしゃーないでしょ。

822代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 00:52:49.71ID:cWkaGdmm
来年のNo.1スラッガーって野村?根尾?中川?

823代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 01:02:09.13ID:OQ+rPFY7
神宮大会は飛ぶボール使ってHR多くなると予想

824代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 01:12:28.09ID:Kd9J723S
>>822
岩城

825代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 01:31:33.31ID:qUbakZMG
明治神宮大会大学の部に出場する
◇2017年のドラフト指名選手
岩見雅紀(外野手・慶応大→楽天2位)

◇2018年のドラフト候補(カッコ内の数字は身長/体重)
山本隆広(投手・関西大3年・右投左打・172/77)
鈴木翔天(投手・富士大3年・左投左打・184/77)
甲斐野央(投手・東洋大3年・右投左打・188/75)
梅津晃大(投手・東洋大3年・右投右打・187/77)
中川圭太(二塁手・東洋大3年・右投右打・180/75)
松本航(投手・日本体育大3年・右投右打・176/85)
東妻勇輔(投手・日本体育大3年・右投右打・170/70)

826代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 01:59:09.35ID:bC5bHcE0
神宮大会で優勝したとこは必ず誰か1人強引に注目選手にされる

827代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 02:02:37.60ID:bC5bHcE0
それが平沢の過剰評価の始まり

828代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 02:37:19.34ID:AH7k3hyd
今永も過剰評価なのか?

829代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 03:07:14.79ID:77mRlofz
>>825
指名された選手で出場するのは岩見だけなのか

830代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 04:16:32.68ID:Ifon6WeK
右腕は根尾
左腕は横川
柿木は大学!
このスレに居る柿木ガイジ発狂!

831代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 04:26:15.40ID:rSJRm15L
やっぱ岩見って凄い気がする

832代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 04:28:54.36ID:rSJRm15L
望月が指名されてればなぁ
望月も居たのに

833代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 04:57:32.58ID:mW1lcEtK
明治神宮大会

大学 岩見

高校 根尾・横川・藤原

834代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 06:34:58.44ID:jTPS163W
2018年のスレに岩見なんていれるなよ

835代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 07:54:25.04ID:8qK2Zfb+
>>818
藤浪が投げる松坂が投げる
普通にその時点で勝ち目がかなり薄くなるやね
ただ島袋ならワンチャンあるような気もするのはその後のせいかな

836代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 09:44:23.57ID:EPwVZLlJ
岩見ガイジってホントイかれてるな

837代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 09:47:09.79ID:kEyf6fWa
亜大が見たかったが東洋も見たかったから痛し痒しだな
慶應の3年生に候補はいないのかな?

838代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 10:26:35.57ID:d89ia7zr
川原は長身でフォームのバランス良くてプロが好みそうだったな
センバツでスピード増せば

839代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 10:29:59.49ID:MneG0ve+
川原はほんとスピードだけだな

840代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 10:30:45.58ID:9wG1nXJ3
来年は東洋が中心になりそうだよね
甲斐野、中川あたり

841代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 10:42:30.02ID:d89ia7zr
NTT東日本の堀も球は遅いんだけど抑える
来年指名されるんだろうか

842代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 10:44:25.10ID:RpwlJkjx
>>837
3年はいないけど2年の柳町と1年の佐藤はドラフト上位候補現時点では

843代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 10:45:23.98ID:kEyf6fWa
1年から上位候補ってどんだけすごいんだ

844代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 10:59:10.98ID:8qK2Zfb+
佐藤は見りゃわかるけど今年上位でもおかしくないレベル
普通に打たれないし投げてる球もエグいし

845代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 11:03:00.60ID:kEyf6fWa
ほえー
酷使で壊さないでほしいわ

846代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 11:03:55.47ID:8qK2Zfb+
>>845
同学年に関根もいるけどやっぱり酷使されてダメじゃないかなと思う

847代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 11:06:51.29ID:d89ia7zr
日本航空の重吉は1年だけどセンスあるなあ
1年生は好投手が多くて2年後楽しみ

848代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 11:22:29.84ID:lR1w9ORM
重吉いいな
手足が長くていかにも本格派pになりそう
冬越したら140は軽く越えてくるだろうな
身長180ぐらいかな

849代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 11:29:27.48ID:TVcsVrto
パナソニック吉川のシンカーは魔球だな
先発型では1番即戦力になりそう

甲斐野は先発で来年どのぐらいやれるかだな 

850代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 11:31:11.12ID:BpRScUW6
佐藤にあと3年は長すぎる

851代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 12:28:23.26ID:MOw+XJCp
去年は神宮大会が日刊スポーツの外部サイトでネット配信されてたけど、今年はないの?

852代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 12:29:52.03ID:DMpx2Q/q
バーチャル甲子園で観れるぞ

853代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 12:32:29.91ID:MOw+XJCp
>>852
ありがとう。

854代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 13:39:46.77ID:Kd9J723S
日本航空石川の勝ち方が畜生過ぎる

855代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 13:44:26.65ID:MOw+XJCp
まさか似たような状況で日大三が得点できんとは・・・。打ち気に逸り過ぎてたんだろうね。
次の関大と創価大は来年再来年あたりの候補っているのかな?

856代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 13:54:15.77ID:Kd9J723S
関大は山本、創価大は2年の小孫と杉山

857代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:02:15.47ID:k1lz//SW
>>822
笹川だろ

858代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:08:19.16ID:d89ia7zr
創価の杉山は立ち居振る舞いが田中正義とそっくりだな
テイクバックで右肩落としすぎなのが気になる

859代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:10:33.58ID:/T7oarXF
球質が田中と違うんだけど、杉山のボールにそれほど速さを感じないな

860代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:12:19.07ID:5jOXy6DQ
杉山と小孫は順調そうだが
望月って消えた?

861代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:13:50.08ID:ws+EnhbK
田中ジャスティスは大学2年の状態で即プロ行けば20勝できたよな

二軍の選手がストレートにかすりもしなかったし

862代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:16:07.25ID:czzBNCps
投手も野手も来年は今年より小粒だな

863代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:19:42.24ID:DMpx2Q/q
今年の投手で大粒なのって誰?

864代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:27:40.66ID:RpwlJkjx
杉山エグいな

865代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 14:46:38.74ID:2ebuDEMS
>>861
それは絶対ありえない
あの2軍メンツで活躍してるのは山川ぐらい
そして山川には初見であわやホームランの打球打たれてた
プロで20勝投手が過去10年で何人いたか?
ストレートはおろか変化球、コントロール、スタミナが必要

866代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 15:22:17.28ID:UBC6KI96
>>862
それは無いw

867代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 15:45:57.52ID:TVcsVrto
関大の山本もいいな 背は小さいけど

868代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 15:47:14.10ID:TVcsVrto
田中の場合はプロで投げてもすぐ故障するでしょ
あの肩の繰り返すのは難しい

869代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 15:53:52.91ID:NPLezjDz
このレベルのPを慶応が打てるか見たいが、疲れきったころ当たるパターンか

870代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:03:21.60ID:pDuU5Lnz
山本はいいね
あのスピンが効いたボールは間違いなく
プロでも通用する

871代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:03:29.87ID:/T7oarXF
この試合投げた4人の中で山本がいちばん球威があるな
分かっていても伸びのあるストレートにバッターは空を切ってしまう

872代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:06:15.72ID:vnVzuxQX
小孫球遅いやん。高校時代と変わらんしそら指名漏れするわ
序盤はビュンビュンだったの?

873代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:10:03.71ID:o3CraUYE
>>872
表示は杉山が150で一番速かったが、質は山本か。

874代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:13:06.07ID:FmdMW1de
関西 山本(MAX149)
創価 杉山(MAX150)、小孫(MAX149)
両チームいいP揃ってたね

875代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:14:06.41ID:pDuU5Lnz
>>872
小孫は速球派ではないからな
破綻のない制球から
スライダー、ツーシームのコンビネーションと
そこそこのストレートで
淡々と試合を纏めるタイプ

876代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:16:57.46ID:d89ia7zr
関大山本は来年山口高志2世とか言われそうだな

877代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:22:08.50ID:NPLezjDz
日体大の2枚看板が強力かな
打撃は慶応がありそうだが、当たるなら決勝かよ

日体大が慶応のブロックなら面白かったのに、
柳町と岩見との対決見たいが実現するか?

878代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:22:46.33ID:IJV90jgP
山本ってソフバン森みたい

879代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:23:46.47ID:d89ia7zr
山本みたいな低身長速球派右腕は典型的な2位で指名されるタイプでこれが1位になってくるような年は不作

880代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:32:16.62ID:d89ia7zr
大商大は先発大西できたか
ここも関西では珍しいタレント揃いの大型チームだけど

881代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:35:21.88ID:w8cR5qdq
2016 広島1位 加藤拓也 175cm

882代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:36:05.51ID:Kd9J723S
富士大の鈴木は楽しみ

883代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:36:47.20ID:pDuU5Lnz
お、鈴木か
楽しみだね

884代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:41:26.93ID:FmdMW1de
うんうん鈴木は見たかった

885代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:46:18.82ID:pDuU5Lnz
大西は纏まりはあるけど
プロって感じではないな

886代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:48:28.60ID:MOw+XJCp
土井力丸て尽誠学園のショートだったやつか。来年以降大商大のショートは彼になるのかな。

887代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:49:13.66ID:7j1VXuUm
鈴木はフォームからして地雷臭しかしてこないな

888代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:49:30.21ID:7izrZ/YF
>>880
立命館も投手は豪華
来年候補も複数いるし その次は剛腕の福島がいる

889代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:54:02.88ID:Kd9J723S
富士大の投手はクイック出来ないのが多いな

890代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:54:40.72ID:pDuU5Lnz
鈴木クイック下手そうだな
左腕だからまあ許せるけど

891代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:55:52.29ID:d89ia7zr
スライダー高いけどストレート低めにバシバシ決まるな鈴木
決まった時のボールはえぐい

892代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 16:57:40.99ID:FmdMW1de
鈴木3年でこれは完成度低い

893代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:01:59.97ID:7j1VXuUm
これで関西地区チャンピオンって関西エリアどうなってるんだ・・・

894代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:22:53.03ID:scIN98ma
昇天エンジンかかってきたな

895代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:25:16.59ID:/T7oarXF
ええ投手やないか鈴木そら
ストレートは1級品
手元で伸びるかんじみたいな
来年の目玉になるかも

896代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:31:00.11ID:pDuU5Lnz
腕が長く球持ちもいいので
打ちにくそうだな
ストレートのキレも悪くない
下半身が細く安定感がないのと
スライダー以外の変化球が欲しい
さっきシンカーみたいな球投げてたけど
この球が組み立てに使えるようになれば
大分変わる気がする

897代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:33:32.77ID:d89ia7zr
ストレートもスライダーも軌道が良いわ鈴木
コントロールも良くはないが致命的な破綻はしてないし普通に1位だろな素材は一級品

898代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:34:46.39ID:MOw+XJCp
フォームや球筋が法大に進学する木更津総合山下に似てるね。広島に行った先輩の中村恭平とだと在学時の評価はどっちが上だろうか?

899代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:39:06.75ID:d89ia7zr
大商大橋本はスライダーキレるしチェンジも使えるね
あと2年楽しみだね

900代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:47:39.73ID:Kd9J723S
うーん、鈴木が凄いのか大商大が弱いのか?
間違いなく言えるのは鈴木のクイックと牽制の下手さは小学生並み
あれだとプロでは走られ放題だろう

901代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:49:09.66ID:Nzlk9nTp
藤原は楽天2位だな
根尾と両取りや

902代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 17:49:53.14ID:scIN98ma
富士大の投手育成はスケール重視で細かいことは敢えて指導してないんだろうな
まあ小野でどうになってるんだからどうにでもなる

903代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:05:41.78ID:TVcsVrto
鈴木足つったか

左腕ではナンバーワンだろうし大事に

904代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:10:17.83ID:+kb2Sh5k
大商大は野球が雑 攻撃も守りも 詰めが甘い
実質、敵は京産大だけだし、龍谷大は完全に終わったからリーグ戦ではあれでも勝てるけど

905代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:14:58.58ID:d89ia7zr
鈴木4.2回4安打1四球9奪三振無失点か
三振取れるのが魅力だなやっぱ

906代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:17:05.03ID:+kb2Sh5k
なんか、大商大の太田が来年のドラフト候補に挙がってるけど、関六であの打撃じゃプロは無理

907代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:21:28.94ID:qnUHA3aK
日生高橋悪くないけど、あんまり特徴ないな
プロ指名はボーダーだろう

908代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:32:04.72ID:+kb2Sh5k
そういえば日生の清水って都市対抗の初戦で炎上して急に消えたな
「球のキレがなかった」って言ってたけど

909代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:33:48.29ID:qnUHA3aK
万年ドラフト候補の上西が出塁で日生チャンス

910代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:35:16.86ID:d89ia7zr
かずさの山田は来年23か指名までは微妙かな
松尾の方がありそう

911代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:36:17.33ID:+kb2Sh5k
【悲報】 日本選手権の第4試合、いつ始まるか分からない

912代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:36:23.50ID:XvqnT3m8
富士大の捕手あかんやん
大学代表って・・打力がええんか?

913代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:36:42.61ID:+kb2Sh5k
山田は昨日観たけど、真っ直ぐのスピードはあってもコースが甘い

914代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:39:42.63ID:d89ia7zr
日本選手権これテッペン回るんじゃね

915代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:43:24.62ID:+8nRLpNT
名城大の栗林って153も出すんか
順調にいけば来年の中日のドラ1候補なのか?

916代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 18:55:27.09ID:pDuU5Lnz
>>915
確かにマックスは速いけど今年の鈴木みたいなタイプではないよ
身長も小さいしね

917代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 19:02:58.35ID:lI3tiIbC
日生の勝ちかな
3ラン

918代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 19:06:57.65ID:YkleENR9
皆川は来年選ばれるか?

919代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 19:23:01.80ID:NPLezjDz
1イニングだけだったが大商大1年のPよかった
開星高校出身だった

920代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 19:25:14.77ID:+kb2Sh5k
吉川でしょ 大商大はなにげにネームバリューのある選手が多く入ってくる
日生の皆川はDHではなぁ 高橋英の後継者かな

921代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 19:41:24.98ID:NPLezjDz
チームの勝ち負けは別として大商大には魅力ある選手毎年いるな

チームとしてはそれなりに強いが、魅力ある選手がいないってパターンもあるが

922代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 19:46:53.82ID:pDuU5Lnz
>>919
甲子園でそこそこ投げてたし結構有名
まだまだボールに強さは感じないけど
カーブのブレーキがいいね
ストレートも伸びそうだし素材はいい

923代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 19:49:18.50ID:pDuU5Lnz
ごめんそこそこ投げてたイメージだったけど
選抜の一試合だけだね
何故か印象に残ってるんだよな

924代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 19:49:23.41ID:NPLezjDz
今日は吉川コントロールもまとまっててストレートも力強かったけど、
見た人によって印象違うのか
フォームもいいと思う

925代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 20:07:01.79ID:hVlUy5wO
小島
栗林
生田目
高橋拓
松本
は?

926代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 20:09:58.31ID:+kb2Sh5k
仙台育英→青山学院大→JR東日本の田中一也投手が現役引退
https://twitter.com/tanachu1119

927代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 20:17:09.23ID:pDuU5Lnz
青学が潰した田中一也か
故障がなければストレートと150越えてたろうにな
投手は青学だけは絶対行ってはいけない
青学は投手の墓場

928代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 20:19:21.06ID:+kb2Sh5k
日本新薬の西川って走者を割と出しつつ結果的に抑えてる投手
だから無双感など全くない 大学時代からずっとこういう感じ

929代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 20:25:57.76ID:XmoD4qCj
伊藤のコメントにもあったようにこれからは大学や社会人蹴って独立選ぶ人も増えるかな
1位指名は暫く無理だろうけど無名独立出身でも2位だったり指名漏れの翌年に3位とか実例できたし

930代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 20:42:04.45ID:INNG/4Z+
日生の高橋やっぱ良いな
全国制覇時の前橋育英のセカンドの兄で高橋光成の中学の先輩なんだよな。
北関東コレクターのナベQは欲しいだろうな。

931代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 20:48:13.55ID:/T7oarXF
今日見た中で、これだといえる素材は関大山本と富士大鈴木
創価杉山は150キロ投げてたが球速詐欺の部類かな

932代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 21:12:50.47ID:AGf2gwkb
創成館の川原か、なかなかええやん!

933代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 21:21:37.12ID:Ta0cy+5G
栗林は自慢の直球が中日二軍に
まったく通用するしなかったな。
しかも14年の即戦力ドラフトの野手連中に
やられたからなあ

934代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 21:22:29.60ID:Ta0cy+5G
即戦力じゃなく即戦力外の間違いだったわ

935代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 21:33:56.91ID:5eHc3XEc
橋遙は中日ファームを完璧に押さえたのにな

936代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 21:43:59.50ID:lI3tiIbC
プロかかるレベルのやつが調子良かったらそりゃ2軍じゃ打てんよ
1軍でも凡Pが調子いいとみんな打てんし

937代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 22:04:52.35ID:o3CraUYE
>>931
創価大杉山の武器は、チェンジアップとみた。ストレートも綺麗なフォーシーム少ないね。球の速い中日若松になれるかもね。

938代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 22:33:10.21ID:uogjHXnp
甲斐野どうだった?
あいつが今年の右ナンバー1だろ

939代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 23:10:03.53ID:wb31TFtQ
>>930
西武と日生大丈夫かね

940代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/10(金) 23:33:54.83ID:d89ia7zr
明日のお品書き
大阪桐蔭 根尾、藤原、柿木、横川
明徳義塾 市川
中央学院 大谷
慶應義塾 佐藤(1年)、柳町(2年)、郡司(2年)、岩見
名城大学 栗林
九州共立 島内、早野

941代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 00:04:30.28ID:6unXX/iZ
>>939
則本翻意の黒幕の上にメットライフだしな

942代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 01:02:49.34ID:GpWFvtTq
杉山、子孫ともに上位で消えるわ
あと望月もいいぜ

943代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 01:17:59.41ID:PBYCITMx
杉山って上下動の大きいフォームだね
小孫の方が安定感感じる

944代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 07:40:12.47ID:LTHXYtNN
大阪桐蔭のキセキ世代、新チーム全国大会初見参

945代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 08:09:31.20ID:1LwVSGrk
横やん先発みたいだぞ

946代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 08:21:46.70ID:86tvWCnp
今日は大阪桐蔭と慶応が見れるのか
豪華な日だな

947代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 08:43:41.92ID:CrEE3Axw
来秋ドラフト候補の関大・山本は1回2/3を4K 阪神スカウト「馬力ある」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171111-00000078-spnannex-base
 今秋のリーグ戦・近大2回戦で完全試合を達成。同リーグの完全試合は04年春に染田賢作(同大)が京大1回戦で記録して以来2人目の偉業だった。
1メートル72と小柄だが、下半身を使った力強いフォームが特徴的。
剛速球投手として阪急(現オリックス)で活躍したOBの山口高志アドバイザリースタッフの指導の下、体が開く癖を修正。
外角への力強い直球は鍛錬の証しだ。

 阪神の畑山俊二チーフアマスカウトは「指にかかった時の直球は素晴らしいものがあるし、体は小さいけど馬力もある」と評価した。

948代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 08:43:48.18ID:rY+oUV/e
明徳はダメだな
市川は完全にサイドになってやがる

949代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:13:07.65ID:6WuswvIs
明徳でサイドだと松下がいたな
彼も大学3年までは良かったんだが…

950代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:13:47.80ID:CLBPP1wf
横川、指名あるのか?球速が全然でなくなっている 

951代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:27:20.29ID:kDWkiY/T
>>950
だから元々そんなレベルにないって言ってるじゃん
ただ制球はいいし将来的に伸びるかもな

952代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:31:07.49ID:hg5TSl0M
横川は進学しそうな気がする

953代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:36:04.50ID:kDWkiY/T
高校野球でいうと常葉菊川の戸狩や横浜の山内がダメになったのと同じ失敗やね
素直なメカニズムじゃ良さが出せないタイプを無理やり型にはめようとして良さが消える
こんなデカイ奴無理に上から振り下ろさせる必要ないんだよ

954代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:46:47.21ID:FA0gYomt
>>952
だな、進学して伸びるか見極めたほうが本人のためにもなりそう
今のままじゃ下位か育成だけど、上手く伸びれば数年後に上位指名もありえるし

955代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:49:05.41ID:yDE0rf2C
これは確かに高卒即プロは駄目なタイプだ。
本人の将来の為にも絶対大学社会人経由した方が身の為だ。

956代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:56:54.72ID:hg5TSl0M
寒さもあるが柿木はエースとして勝てるピッチングに徹してる感じだな

957代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 09:58:21.14ID:jO6GHt82
だから言ったじゃん
横川は松竜の劣化版だって
そもそも大事な試合で好投してるとこ観た事無いし

958代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:00:16.28ID:hg5TSl0M
>>957
そもそも基本的に大事な試合に出てこないし

959代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:08:32.17ID:kDWkiY/T
だから言ったろなんか急にスコーンと打たれると
軽いんだよピッチングが横川は
そんで球も別にすごくない
良いのはスタイルと顔だけ
大学行ったらモデル転向すりゃ米麦なんかは軽く超えれる

960代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:11:40.45ID:IoLc10yW
松竜より数段下やろ
投球フォームもシンプルすぎて怖さがないな

961代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:15:06.68ID:yDE0rf2C
人材豊富って言われてるけど清宮みたいな大物居ないから
来年は今年より各球団1位指名難航しそうだな。

962代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:16:44.97ID:QS4v6aa1
急にスコーンと打たれることくらい誰でもあるだろ
イメージで語ってるだけじゃん

963代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:31:01.23ID:oecvg4H7
柿木はいい投手だね
角度があるし質のいいボールを投げる

964代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:39:02.98ID:fCQcKSok
なんだかんだで大学、社会人が人気になるのがドラフト。
中川圭太や辰巳の年になる。

965代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:40:03.63ID:CLBPP1wf
冗談抜きに、これでは横川は指名するところはないと思うぞ 松本のほうがはるかに良かった
1年の時と比べても良さが亡くなったような気がする

投手根尾は1年時より明確に進化しているからな

966代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:44:20.23ID:gWxvcWe/
2018ロッテドラフト1位
藤原恭大(大阪桐蔭)

967代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:48:34.10ID:+bT3e/OU
>>962
そりゃ誰でもする時はする
ただ横川は基本的に失点の内容がとても軽い
大事な試合じゃ使えないし西谷はんも使わない
今日も悪くなったらすぐ代えたのもそのせい
信頼が全くない
現場が語らずとも示してくれるから評価がとても楽

968代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:49:43.61ID:MJ4XNi7W
近大の岡田も監督からの信頼のなさがもろに出てたな
案の定指名漏れ

969代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:53:31.98ID:+bT3e/OU
まあこのままいけば甲子園でも余程戦力の落ちるとこ以外には登板はないだろうな横川は
今日の降板は人生においてかなり厳しいものになる

970代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 10:57:54.41ID:jO6GHt82
さあ大谷だ!

971代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 11:10:18.02ID:MJ4XNi7W
市川この寒さでも普通にスピード出てる

972代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 11:15:09.99ID:4vzv5J03
大谷より市川のほうが良い

973代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 11:16:50.74ID:MJ4XNi7W
まあ大谷は野手の素材だし

974代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 11:35:33.99ID:A3EKDNND
>>968
岡田は3位以上とか縛ってたらしいな
そりゃ指名されんわ

そんないい投手じゃない

975代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 11:36:38.75ID:YnGEO8Xb
打ちにくさでいうと市川がNo1投手だろうな選抜は

976代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 11:41:42.00ID:TofUt7FY
>>971
今日はかなり暖かいけどな、寒いのは北風強風の日と雨降ってる時と第4試合

この前の横浜市長杯の2日めなんか北風強風で第3試合は神宮大会の第4試合より寒かった
寒さに耐えられず、途中で帰る人多かった

977代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 11:42:50.02ID:4vzv5J03
馬淵も高嶋も引退までにもう一回は全国優勝したいんだろうな

978代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 12:30:18.13ID:CLBPP1wf
考えて見ると神宮大会に出ている選手は疲労が溜まっている可能性もあるんだよな
多分 地方予選より調子が悪いという投手は結構いる気がする

979代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 12:42:29.24ID:kDWkiY/T
>>978
前の世代からレギュラークラスの高校生は疲労のピークだろうね

980代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 12:43:49.54ID:f5vShwco
そんなの言い訳でしかない

981代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 12:45:22.09ID:CLBPP1wf
>>980
勝負という観点からすれば、そうだろうがドラフトの視点だと重要だと思うけどな

982代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 12:52:46.75ID:dPaXUN2Q
夏の甲子園で皆川除けば一番魅力あったの市川だと思ったけど、変化球良くなってる気がするし春まで順調に伸びて欲しい

983代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 13:00:00.81ID:MJ4XNi7W
大谷は完全に勝俣だな

984代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 13:22:06.83ID:CLBPP1wf
柿木 肩に張りがあったんだな どうりで投球が無茶苦茶だったわけだ 納得した
もっと安定感のあるはずなのにと試合中思っていた

985代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 13:29:49.70ID:wVte/lYl
かなり球が上ずってたな

986代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 13:46:35.18ID:SarfK3uO
横川活躍したらしいね!
横川のピッチングを詳しく!

987代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 13:56:58.33ID:wVte/lYl
郡司くんちゃんと盗塁刺しとるやないけ
誰やねん肩弱いとかいうとったヤツは

988代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:03:17.60ID:hFEf4/01
ちょうど野球離れの年代がドラフト候補だから
あんま期待しない方が

989代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:11:15.56ID:SarfK3uO
横川先発したの?
柿木は控えP?

990代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:13:26.31ID:jO6GHt82
やっぱ郡司はキャッチャーとしての能力は低いね

991代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:15:31.30ID:SarfK3uO
岩見第一打席ヒット打ったらしいね

992代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:25:48.95ID:V5PLVoTn
外の球を上手く合わせてセンター前って感じだった

993代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:26:21.33ID:5DO3xLd8
ネオスバル次登板

994代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:30:17.92ID:BFN+H1Sy
柿木は方にはりがあるようで、今日はリリーフ
それもかなりセーブして投げていた

995代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:36:28.12ID:oecvg4H7
柿木のスピードは140キロ届くか届かないほどだったが、角度のあるストレートはさすがと思えるものがあった
これで体調が万全だったらと思うと楽しみが増えたね

996代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:46:34.65ID:jO6GHt82
佐藤や関根は順中に育ってるけど、大西は心配だな

997代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:48:06.49ID:MJ4XNi7W
富山先発やんトヨタ

998代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 14:53:36.03ID:FySXSv2g
全力で投げてないのは先発の横川だろ
リリーフで球速出ない柿木って
てか柿木はもうずっと球速出てないよ
これぞ控え投手のピッチング

999代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 15:01:45.11ID:gnxzHqsy
次スレ
2018年12球団ドラフトスレ part10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/base/1510380013/

1000代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/11(土) 15:11:34.02ID:n2nJrEXA
ウメ

mmp
lud20191031221508ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1508499162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「2018年12球団ドラフトスレ part9 YouTube動画>8本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
2018年12球団ドラフトスレ part6
2018年12球団ドラフトスレ part4
2018年12球団ドラフトスレ part7
2018年12球団ドラフトスレ part1
2018年12球団ドラフトスレ part10
2018年12球団ドラフトスレ part8
2018年12球団ドラフトスレ part1
2018年12球団ドラフトスレ part69
2018年12球団ドラフトスレ part11
2018年12球団ドラフトスレ part11
2018年12球団ドラフトスレ part12
2018年12球団ドラフトスレ part12
2018年12球団ドラフトスレ part68
2018年12球団ドラフトスレ part13 全レス転載禁止
2018年12球団ドラフトスレ part15 全レス転載禁止
2018年12球団ドラフトスレ part14 全レス転載禁止
2018年12球団ドラフトスレ part17 全レス転載禁止
2018年12球団ドラフトスレ part16 全レス転載禁止
2018年12球団ドラフトスレ part19 全レス転載禁止 【ワッチョイ・IP】
2018年12球団ドラフトスレ part18 全レス転載禁止 【ワッチョイ・IP】
2018年12球団ドラフトスレ part20 全レス転載禁止 【ワッチョイ・IP】
2018年12球団ドラフトスレ part21 全レス転載禁止 【ワッチョイ・IP】
2018年12球団ドラフトスレpart38
2018年12球団ドラフトスレpart76
2018年12球団ドラフトスレpart92
2018年12球団ドラフトスレpart85
2018年12球団ドラフトスレpart94
2018年12球団ドラフトスレpart58
2018年12球団ドラフトスレpart35
2018年12球団ドラフトスレpart44
2018年12球団ドラフトスレpart91
2018年12球団ドラフトスレpart82
2018年12球団ドラフトスレpart86
2018年12球団ドラフトスレpart46
2018年12球団ドラフトスレpart66
2018年12球団ドラフトスレpart45
2018年12球団ドラフトスレpart98
2018年12球団ドラフトスレpart77
2018年12球団ドラフトスレpart78
2018年12球団ドラフトスレpart67
2018年12球団ドラフトスレpart99
2018年12球団ドラフトスレpart37
2018年12球団ドラフトスレpart84
2018年12球団ドラフトスレpart92
2018年12球団ドラフトスレpart75
2018年12球団ドラフトスレpart43
2018年12球団ドラフトスレpart57
2018年12球団ドラフトスレpart65
2018年12球団ドラフトスレpart67
2018年12球団ドラフトスレpart56
2018年12球団ドラフトスレpart61
2018年12球団ドラフトスレpart83
2018年12球団ドラフトスレpart49
2018年12球団ドラフトスレpart33
2018年12球団ドラフトスレpart70
2018年12球団ドラフトスレpart81
2018年12球団ドラフトスレpart64
2018年12球団ドラフトスレpart80
2018年12球団ドラフトスレpart88
2018年12球団ドラフトスレpart41
2018年12球団ドラフトスレpart63
2018年12球団ドラフトスレpart74
2018年12球団ドラフトスレpart93
2018年12球団ドラフトスレpart54
2018年12球団ドラフトスレpart48
18:20:04 up 24 days, 19:23, 0 users, load average: 9.79, 11.47, 13.94

in 0.19049692153931 sec @0.19049692153931@0b7 on 020708