!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、本文一行目に上記を書くとワッチョイ、IPが名前欄に表示
一行目は表示されないので、二行以上書く必要がある
次スレを立てるときは
先にスレが立っていないか検索などをして確認して重複を避ける
前スレ
プロ野球の視聴率を語る6244
http://2chb.net/r/base/1510132158/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured ごめん、マジで誰がいるのか分からない俺は視スレ失格だわ
誰か教えてくれ
929 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0d53-ySnM [114.157.220.209]) [sage] :2017/11/12(日) 18:02:28.67 ID:mMR4+Gen0
オーラが無いな
来年から野球どうすんだろうな
パリーグもセリーグも優勝一通りさせちゃったし
野球の代表も大谷使えねえし
前スレ>>1000
関係は大有りですよ。今の日本のスポーツ環境などを考えると真面目にスポーツやってると文武両道を成立させるのは極めて難しい
野球という遅れたスポーツで出来ても、他の真面目にやってる競技だと難しいってこと >>5
ひょっとこさん
スマホのサムネだったから始めはハリルホジッチがいんのかと思った。w 前スレ>>998
>野球進学者のコースの子と進学コースの子って同じ試験を受けてないと思うけど
それすら知らないおバカさんなんだから泳がせとけってw
以前視スレで話題になったけど、大阪桐蔭にはスポーツコースのサッカー部と
一般コースのサッカー部が別個にあって、高体連に所属しているのは
スポーツコースのサッカー部。この2つの部員数を合算して「野球部より多い」とか
言っている人がいたけど、2つは全く無関係の部活なので適切ではない。 >>12
その通り
1類2類3類があって3類はスポーツ推薦入学で1類は国公立目指す
ただ全国試験は年1回秋に有る
スポーツ推薦や2類(進学先は関関同立と近大が主)でも優秀な奴が成績上位にくることは普通にある
1類と2類は部活と言っても殆ど活動してないのが現実 そもそも高野連の数字自体女子マネ含んでたり適当なことやってんだから
比較するだけナンセンスだわなあ
>>10
彼は極めて肯定的に書いてたけどな
数多いる受ければ東大とかいう選手の1人に過ぎないのに ここのキチガイ焼き豚が糞暇そうw
サッカーは一年中どっかでやってるけど野球はマイナーすぎて春まで何処もやってないからなw
まあかわいそうな連中だよ
マスゴミの作ったオモチャにのせられて何十年とスポーツファン気取りでいたんだから
何言ってんだ
これから熱い ス・リーグがあるじゃないか
>>23
ヤッキッキーの後継として視スレ公式キャラにしたそうだが認知度人気ともイマイチだな >>25
恥ずかしながら自分も長い間同類だったからあんまり笑えないw 嫌々引き受けた“素人顧問”の強み。「野球を疑う」指導法
2017/11/12
https://m.newspicks.com/news/2603744
今から5年ほど前、埼玉県所沢市立安松中学野球部は、学区内の野球少年から
なかなか見向きもされないチームだった。
だが近年、安松中の名は中学野球界で少しずつ知られつつある。
一人の男が赴任してきてからのことだ。
「僕は野球をやって来なかっただけに、いい意味でも悪い意味でも野球を疑って
きました。それで何となく技術的に向上していたり、今年のチームは秋に市内の
新人戦で優勝させてもらったりという結果が出ている気がするんですよね」
今特集の3回目で紹介した郡司匡弘は、いわゆる“野球素人”だ。
青森高校時代はサッカーに熱中し、冬の全国選手権出場まであと2勝に迫った。
大学卒業後、小学校教諭として働きながら日本サッカー協会のC級ライセンスを
取得し、長澤和輝(浦和レッズ)、米倉恒貴(ガンバ大阪)ら多数のJリーガーを
輩出する千葉県立八千代高校サッカー部を手伝いながら指導者の勉強をした。
結婚とともに埼玉に引っ越し、「サッカー指導者として全国に行こう」と
中学の体育教師として採用された。
そうして赴任した飯能西中学で、寝耳に水の配属を告げられる。
「野球部の顧問がいないから、よろしく」と頼まれたのだ。
「最初は嫌々でした。むしろ、野球が嫌いでしたから。バスケットやサッカーの
ように、流れの中で攻守交代が切り替わるスポーツが好きでしたね」
もともと負けず嫌いの性格で、本や動画を見ながら独学した。3年生が夏で引退した後の代には能力の高い部員がそろい、県大会出場を果たしている。
“野球経験のない自分にできることは何だろう”と考え、練習試合を申し込み、
どんな練習をしているのかと教えを請い、自分なりの分析を加え、練習法や
野球の考え方をアレンジした。そうして繰り返しているうちに、飯能西中は
2010年に関東大会でベスト8、2013年に全国ベスト16に輝き、強豪私学に選手を
送り込むほどになった。 コメント
中学野球部にこれほどの先生がいるとは心底驚きました。しかも野球選手経験なし。プロでも高校野球でも、ここまで論理的に突き詰め、選手に還元している人はかなり少ないように思います
非常に論理的な指導法で面白いなと思いました。野球未経験だからこそ、(野球の)
経験則や先入観なくゼロから見ることができ、他のスポーツや郡司さんの他の経験から
生まれる思考で、本質的なアプローチが可能になったのでしょうね!
バントができるまでのステップも、空間認識の一致も言われてみれば当たり前ですが
9年間の野球人生ではやってこなかったことです、、、思考の順序や課題設定という
郡司さんの指導で体得することは、社会に出てからも生きてくると思います。
野球の指導者はプロもアマも自分の考えが正しいと信じ込むからな。
メジャーの練習法ですら否定するし。
焼き豚「野球絶好調!日本は野球の国!」
日本シリーズ平均視聴率 13.1% 歴代ワースト5位
クライマックスS平均視聴率 9.1% 歴代ワースト更新
巨人戦ナイター平均視聴率 7.5% 歴代ワースト更新
WBC日本最終戦視聴率 13.9% 歴代ワースト更新
ドラフト特番お母さんありがとう 9.4% 歴代ワースト3位
オールスター戦 平均 9.3%
巨人デーゲーム 平均 4.8%
↑
これの歴代順位がわからない…
>>30
超レアケースなのかな
野洲の監督でも中学はサッカーやってたはずだし(高校でレスリング) >>24
確かに暇だよなぁw
サッカーのほうが、早く始まって遅く終わるんだよな
それも、サッカーの色んなカテゴリーが最後の盛り上がり中
地決とかもヤバい >>6
まだオリックスが残ってるだろ
DeNAはリーグ優勝逃したし 檻の場合イチローが復帰しないと煽りにくいのがあるな
あまりにも露出が少なすぎる
22年ぶりに巨人オリックスやるしかないかな
オリックスの場合、ある程度知名度や注目が高いカード作らないときつい
広島だとちょっと弱いな
イチローもアメリカに残ってもマイナー契約っぽいしな。
かといって日本に戻ればそれはそれで悲惨だし。
【フィギュア】NHK杯女子フリー視聴率は23・5%、男子18・0%
NHKが28日夜、中継したフィギュアスケートGPシリーズ最終戦のNHK杯
「男子フリー」の平均視聴率は18・0%、「女子フリー」が平均23・5%だったことが30日、わかった。
男子は、ショートプログラムで世界最高点をマークした羽生結弦
フリーの演技をおえて肩を落とす村主章枝 【フィギュア】NHK杯女子フリー視聴率は23・5%、男子18・0%
NHKが28日夜、中継したフィギュアスケートGPシリーズ最終戦のNHK杯
「男子フリー」の平均視聴率は18・0%、「女子フリー」が平均23・5%だったことが30日、わかった。
男子は、ショートプログラムで世界最高点をマークした羽生結弦
フリーの演技をおえて肩を落とす村主章枝 >>45
阪神は残念ながら関西以外の数字では反映されない。
関東やほかの地域で数字取れるのは巨人と数年かかりで煽りをしっかりしたチームって感じ
現状だと広島と日ハムだけ。 たぶんこんな感じ
11月10日(金)
NHK杯フィギュア 15% (羽生がおらんから3%減)
ブラジル日本サッカー 13%
>>27
サンリオのバッタもんみたいなキャラだしなあ
本当に何がしたいんかなあと
>>30
こんな感じの人の方が結果出せるようになったら野球さんって今迄何やってたんみたいな
これから普通にあり得そうで >>42
今まで誰も見ていないメジャーリーグでイメージだけで人気アンケート維持して来たのに日本に復帰したらアレってなりそうw 荒川さん ここを何板だと
沖に流されたの助けられたんですか
それならいいけど
>>48
イチローがオリックスに復帰して
松坂が西武に復帰すれば1年中見られるぞ >>46
だったら巨人以外の球団を煽ればいいじゃん >>53
ここから煽るとしたら横浜だと思うけど、
1回日本シリーズに出たチームをどう煽るか、
これが結構難しそう 檻はイチロー絡まないと超絶不人気なだけのチームだろw
イチローいても最初だけかもしれんが
イチローもMLBでやってる間はどんな成績でも応援してもらえるけど、
NPBに復帰してあの程度の成績じゃ老害扱いだろ。
まだ奥の手は残ってるぞ
広島とDeNAの「日本一」という奥の手が
NPBの野手でMLBに行って今のイチロー以上の成績残せるのなんか何人いるよ
>>34
指導経験のない部活を任せられる事自体はよくあること。
んで、体育教師で野球をやってきた人は意外と少ない。野球部員は教員免許を取らない人が多いし、
プロや社会人野球で競技を続けなかったにしてもコネで進路が決めやすかったから。
校内に野球を指導できる適切な先生がいない場合、野球の指導経験が無い体育教師に
野球部を押し付けるのは自然な流れ。 DeNA日本一は2019か2020狙ってくるかもしれん
(横浜スタジアムで五輪決勝やるからそれにあやかりたい)
あと、2019はロッテが来るかも
(プレミア12の会場がZOZOマリンってのがある)
来年:中日×楽天→楽天日本一
2019年:ロッテ×DeNA→ロッテ日本一
2020年:DeNA×オリックス→DeNA日本一
これかな
巨人は2021年かな
ニューヨークは日曜朝の10時なうコロ
のどじまんまで2時間ですぞ^^
マーシーひさしぶりですな
苫小牧は残念ながら大阪桐蔭にまけたコロ
今NHK地上波で最後のフィギュアスケートはじまったけど
荒川静香がおらん しらんおんちゃんが解説
日曜夜のスポーツニュースでは日テレが圧倒的につまらんな
亀梨の野球チャレンジで長い時間取り過ぎ
こんなもの亀梨のファンしか興味ないだろ
プロ野球が来期から監督が判定に異議あった場合にビデオ判定を要求できる『チャレンジ』導入
試合時間が伸びるな
>>66
日テレの番組ってニュースにしてもバラエティにしてもなんかバカにされてる気がして見てられない。 なぜ自分はわざわざ(巨)がついているのか
長野だったらつけんとわからんけど
つけんでもわかるとおもうぞ
>>30>>49
殆ど知らなかったからこそ、野球を一から勉強したり
これまでの慣習に対してニュートラルにできたのかなと思う
>>53
こないだのボクシング村田戦の様に
DeNAにとってのリベンジマッチという事にすればいいんじゃないかな 小さいころ同じクラスにいて二人とも一流いうたら自分ではずかしいけど
2人ともなったというたぐいまれな例ですな
なんか話すの照れますぞ^^
なんか来年は中日ありそうに思ってたりする。
名古屋地区の野球離れはかなりひどい感じあるし(関東以上に離れてる感じが)
>>67
試合時間は4時間、5時間が当たり前になるかも… 76代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/13(月) 00:45:30.45
>>77
(^◇^)ストライク・ボールの判定にもチャレンジできたら、大変なことになりそうw >>76
それでいて何故巨人選手の年俸がパレルモとかそんなレベルなんだろう 0831はなんかたかくかんじるからなー
いやじゃないけども 食材自体は ぶつぶつ
はタシて
いったいなにがいいたいんだ いつもいつも ア!
すおt−かーぜんぶしねと おかねたいりょうつかいやすいじょうたい
81代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/13(月) 01:01:30.53
>>79
人件費ベースて考えるとプロ野球はJリーグに抜かれてる可能性がある 88代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/13(月) 01:43:58.80
寝る前に数字予想しとくか
シンゴジラは20%超えで、正直ブラジル戦は15%前後だろうな
>>77
これって凄く画期的!
なんてこの記者は思っているんだろうな… >>56
さすがにMLBであれなら日本なら3割近く打てるでしょ移動も楽だし
それはそれで盛り上がるか、って言われるとねえ オリックスは肝心の関西マスコミが阪神煽りやめないと無理だから優勝しようが広島みたいにはならないよ。
ファンの数でいえばオリックスはもう桜と脚に抜かされてるだろうな
ポーランド
ペルー
コスタリカ
日本
こんな組み合わせならグループ一位抜けもあり得るわけで
ブラジルに勝たなくても十分突破できる
また試合時間が延びるシステム作ったな。そんなに地上波中継卒業したいのかね
>>54
リーグ優勝して日本シリーズに出場すれば大丈夫 >>61
巨人は2035年辺りにした方が盛り上がるぞ ルヴァンカップ決勝視聴率
2002年 鹿島×浦和 6.2%
2003年 鹿島×浦和 6.0%
2004年 F東京×浦和 6.6%
2005年 千葉×G大阪 4.7%
2006年 鹿島×千葉 5.4%
2007年 川崎×G大阪 3.4%
2008年 大分×清水 3.8%
2009年 F東京×川崎 4.7%
2010年 広島×磐田 3.5%
2011年 浦和×鹿島 5.7%
2012年 清水×鹿島 4.2%
2013年 浦和×柏 4.5%
2014年 G大阪×広島 3.6%
2015年 鹿島×G大阪 4.0%
2016年 G大阪×浦和 ?
2017年 C大阪×川崎 2.8%
>>100
ペナントはもう諦めて
クシリと日シリの無限延長で数字稼ぐ方向に切り替えたのではないかと >>104
それもだんだん下がってるけど食い止めるのに必死だよね。そのやる気を他に向けたらいいのに >>67
リーグ戦で平均4時間
ニッシリは平均5時間だなw
1830スタートなら2330終了だw ガッジーラは20%の攻防か?
陸王裏にいるし
17.9%くらいと読むが
Twitterは盛り上がったけどシン・ゴジラの視聴率はそこまで高くなくて15前後と予想する
実況するような層がたくさん見ていただけじゃないかな
>>103
自称投資家の利益率 3〜4%より高いじゃん >>103
真偽不明情報の既成事実化の涙ぐましい努力お疲れ様です。
確実な情報に疑わしい情報を混ぜると全体が疑わしくなる、って思わないのかね。 朝のストレッチなうコロ
30分ほどマターリといきますぞ^^
来週の君の名はの方が
間口が広い分、20%オーバーするのかな?
個人的には全く関心ないがw
安室奈美恵の「ラスト」ツアー 女性ソロ歌手の史上最多70万人動員
11/13(月) 4:00配信
2010年以降の浦和レッズ越え
>>108
WOWOWでノーカット放送を既にやってたし、小出出演部分はじめカットあったのがどうなるかな
庵野監督のファンは円盤購入済みも多いだろうし
陸王と変わらない15前後ぐらいかなと思う、よくて
君の名は。もテレ朝なんだな
これ次の松潤のドラマにぶつけないとジャニーズに対して忖度疑うぞw
陸王はシン・ゴジラ以外にもマリコ様やborderとかぶつけられたんだし 君の名は。はテレ朝だったのか。
日テレでやるもんだとばかりw
ガッジーラは15〜16くらいかなあ。
>>98
導入するには対象のプレーを全て録画しなきゃいけないんだけど、
中継するテレビ局に協力してもらうのかな。 やはり女受け悪そうだし低いな
ガッジーラ15.2%
>>124
サッカー代表の練習試合>やきう日本一決定戦かw >>124
(^◇^)あれ?日シリが蹴り飛ばされてる?w ベルギー戦は暴れん坊将軍の時間ですから
あまりスージー期待できないよ。
野球の場合は延長しまくりで後ろの番組を潰しての数字だからな。
宣伝なしで数字が取れて時間通りにキッチリ終わるサッカーとはコスパが違い過ぎる。
>>124
U24 はもちろんラグビーより扱い悪いのに すごいな >>130
瞬間最高が9時半かよ、勝負がついたとしてチャンネル変えたか。もったいないな まさか、日本シリーズ超えるとはな。
またWC本番は40%台連発かな。
>>134
ザックジャパンの時はブラジル戦で22%取ってたのにね。 >>135
アギーレは無視か
都合が悪いもんな
上がってるからw 56 風吹けば名無し ▼ New! 2017/11/13(月) 09:30:26.69 ID:j5/sR4vV0 [1回目]
13と予想してたのに高かったな
日シリやゴジラより取ったんだからせめて「高かった」ぐらいタイトルに添えて欲しいものですな
この試合でようやく辛勝
日本シリーズ第6戦
瞬間最高28%平均点16.8%(サタデーステーション内で放送した分を加重)
>>136
調べたらザックの時って、これだったんだね。
16日にポーランドで行なわれたサッカー国際親善試合『日本対ブラジル』がフジテレビ系で生中継され、平均視聴率(後8:54〜11:13)が23.7%だったことが17日、わかった >>135
日本シリーズは1年で10%も落ちたよね サッカー日本VSブラジル戦視聴率16・3% wwwwwwwww
http://2chb.net/r/livejupiter/1510532453/
4 風吹けば名無し sage ▼ New! 2017/11/13(月) 09:21:50.30 ID:EpnNMEjAx [1回目]
サッカー観てる人が少な過ぎる
サッカー:アメリカ代表戦
2017/10/10(火)
TV視聴者数 62万人
勝てばW杯の出場が決まる大一番(結果的に敗戦しW杯出場を逃す)
野球:MLBワールドシリーズ第7戦
2017/11/1(水)
TV視聴者数 2,930万人
ピーク時の視聴者数(10:30-10:45) 3,200万人
12 風吹けば名無し ▼ New! 2017/11/13(月) 09:24:08.78 ID:EpnNMEjAx [2回目]
ことしの 瞬間最高視聴率TOP10 関東地区 暫定
全国最高 広島-ヤクルト戦 9月16日 広島ホームテレビ 63.3%
玉蹴り無しwwwwww
56 風吹けば名無し ▼ New! 2017/11/13(月) 09:30:26.69 ID:j5/sR4vV0 [1回目]
13と予想してたのに高かったな シンゴシラはそこまで面白かったかな
とは思うけどあんまり言うと論争になるので馬鹿が駄文書いてると思って流してください
>>142
顔合わせが違うからね。
サッカーは同じ日本ブラジル戦で、この5年間で7%落ちてる >>133
そこがピークだと前後半でかなり差が出そうだな。 >>147
平均と瞬間の差が少ないから
そこまで変わらないと思うけどね >>146
サッカーだってメンバー変わってることわからないの?
白旗発言忘れるおじいちゃんだからしょうがないか ところで荒川さんのほうはどうなんだろうか
去年はフリーで23%だけど 羽生おらんから
この23%いうのはよりによって 日本×ブラジルなんていうカードなら低いといわれてもしかたない数字なうコロ
>>146
そんなことを言い始めたら、キリがないだろw 本田・香川がいれば20%いったとか言えばいいのかw >>149
メンバーが悪くなったから、視聴率が落ちたということだね。つまり。笑 >>152
かもね。日本人のスターが少なくなったんじゃないの? サッカー日本代表に >>153
テストマッチの意味がわからない白旗おじいちゃんw つか日シリの場合は顔合わせが違うのは好材料じゃね。
毎年同じ顔合わせなら飽きるだけだし。
>>155
テストマッチだから視聴率悪かったなら、それでいいじゃん。 野球界はスターがいないから数字下がりまくりなのか。納得
巨専】ワッチョイ
http://2chb.net/r/livebase/1510486245/
408 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 15e0-cF1s [124.241.72.165]) ▼ New! 2017/11/13(月) 09:28:45.10 ID:OAlt2B790 [1回目]
坂本早くFAしろよ
こんな球団にいると腐るぞ
409 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 0330-sJj3 [133.137.216.9]) sage ▼ New! 2017/11/13(月) 09:29:03.63 ID:i+Q87zba0 [4回目]
>>398
他に我慢すべき奴居ないんだから余裕
むしろ堪え性がないのは大田の外野守備ですら我慢できなかった首脳陣の方 野球って相当コスパ悪いな
リソースジャブジャブ使ってあの数字
野球の中継は事前報道を全局でたっぷりお届け、3時間で終わる事が滅多に無いのに18:30から21:00までの枠しか取らずに延長ダルマ
それでいて日本一決定戦があれではね・・・
対ブラジル
12年 ザック 23.7%
14年 アギーレ 14.1%
17年 ハリル 16.3%
事前煽り皆無だけど、世間の関心は流石に高まってきたな。
アジアプロ野球チャンピオンシップが全ての数字を過去のものにするよ
多分視聴率記事出ないしVRでも相撲や土日昼のダンロップフェニックス(ゴルフ・松山出場)や日曜昼の競馬の方の(マイル)チャンピオンシップが上に入って3試合全部の数字判明しない予感がするけど
フィギュアも土曜昼(ショート)と日曜午前(フリー)の時間帯だけどグランプリシリーズがあるし
マンユーは自称投資家の出してる数字になんか言及せんのか?
>>172
(^◇^)野球アジアチャンピオンシップなら、ブラジル戦を大きく上回るな! ブラジル戦は普通に高かったね。
まあ、面白みの無い数字だったけどw
しかしマスコミ総出で煽り、サンプリングは老人向けにしても、
サッカーの練習試合に勝てない日シリってやる意味あるのかよw
>>173
YHKは、「国際公式試合」と明言して毎日のように宣伝してるからね。
ラグビーの親善試合以下の扱いのサッカーの親善試合の視聴率は余裕で越えるでしょう。 >>176
ガラガラくるかw ちょんまげ(中国製) を配らないとw >>169
昨日の21〜22時台の男性視聴者層はシン・ゴジラと陸王で二分してたといっても良いぐらいかも
若い世代はシン・ゴジラかなと
女性視聴者層は陸王が若干有利かな、若手イケメンの差で >>176
いつも通り駅前でチケットのバラ撒きをするだけさ サッカー16.3%は参考記録だな。
プロ野球の視聴率を語るスレだから、ここは。
ところで今度開幕するU24の恥ずかしくない数字はいくつなのかな?
サッカーの親善試合が16.3%なんだから、
その数倍から十数倍報道料が有り、さらに公式戦のU24は
日本が無失点に抑えられ、コールド負けでも
30%は取れないと恥ずかしいな。
これは焼豚さんも同意だろ?
万が一ブラジル戦以下の視聴率ならお侍さんはみんな腹切るのかな?
それとも野球警察に斬首されるのかな?
>>175
瞬間最高視聴率
日本シリーズ28 ブラジル戦20だってね。
ずいぶん差がついたな >>183
野球は後番組待ちの数字がわかりやすいな >>183
野球はローカル視聴率で勝負だろうがよ
そっちを持ってきた方がよりサッカーとの格差が出せるぞ 186代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/13(月) 10:23:10.25
サッカーは地力があるな
野球は地力無くなってるから視聴率年々厳しくなってるな
>>148
意外にチャンネル変えなかったってことなのかね 瞬間最高視聴率があれば
瞬間最低視聴率もあるよね。
平均視聴率と瞬間最高視聴率の差が大きければ、
瞬間最低記録はかなり低くなるだろうね。
>>186
改善点が高齢層のファン拡大だからねえ
多少上下したとしても歴史を重ねてけばいいだけだもんな >>187
多分サカ豚は日本大差で負けてようがブラジルのスターのプレイ見たいから見たと思う 前半0-3で壊れた練習試合で日シリ超えってw
日シリコスパ悪好きだろw
瞬間最高で勝負するって、逆にそれだけ瞬間で高い数字出せてるのに平均では下回るってどういう事か分かってるのか
>>191
日本シリーズ第一戦は9.8%と高かった 焼豚は世界トップクラスの野球日本一のプレーを見たくなかったのかな?
胸キュン爺さんはルヴァンカップの捏造視聴率で煽るしか道が無くなったのか
>>187
サッカー中継は以前から最高視聴率と平均視聴率の差が
余程の時間帯でかつ極端に点差開いたりしない限りわりと小さいんだよな
なんだかんだいってみんな90分通しで観てる率が高い
以前はやきうと違って試合前とHTしかCM入れ辛いとかいわれてたけど
これだとむしろ中継スポンサーも金出しやすい >>194
まあそういうことになるよねw
瞬間最高が高いということは試合には興味ないけど重要なとこだけ見ればいいということだろうしw 野球の場合、瞬間最高も試合の盛り上がりとは関係のない時刻なのが問題なんだよねえ
>>124
それでもヤフートップはなぜか
「シンゴジラ大反響15.2%」 >>183
瞬間最高なんて平均視聴率の前には何の意味もないだろ 「瞬間最高視聴率で勝負しろや!」
スポ新の洗脳報道が効きまくってるなww
瞬間最高が狙って取れるならスポンサーにもメリットはあるだろうけど流石に無理があるw
今週も野球で日テレを止めよう
テレ朝、日テレの週間視聴率三冠王止めた!サッカー&「シン・ゴジラ」で全日トップ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000073-sph-ent
日本テレビが7週連続で続けていた平均視聴率の「週間三冠王」記録をテレビ朝日がストップさせたことが13日、分かった。
11月の第2週(11月6日〜12日)の全日(午前6時〜深夜0時)でトップを奪取。
プライム(午後7時〜11時)、ゴールデン(午後7時〜午後10時)の平均視聴率は日テレがトップだったが、テレ朝が一矢報いる形となった。
テレ朝は10日に生中継のサッカーの国際親善試合、日本−ブラジル戦が16・3%、12日放送の映画「シン・ゴジラ」が15・2%など好調。
9日に放送された女優・米倉涼子(42)主演の「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(木曜・後9時)第5話の平均視聴率も20・8%を記録するなど、看板ドラマも盤石だった。(数字はいずれも関東地区、ビデオリサーチ調べ)。 >>206
(^◇^)ローカルの最高視聴率が焼き豚の精神安定剤かw >>209
胸キュン爺さんによれば野球の人気は回復してるらしいから中継数を増やすべきだな あと全然関係無いけど一番注目されてたであろうここ2回6%連続なこっちはもう駄目だな
野球の6%台なら擁護してくれる数字だけど
ナイナイ岡村が共演者に番組終了報告の「めちゃイケ」視聴率は6・2%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171113-00000079-sph-ent
来年3月での終了が決まったフジテレビ系「めちゃ×2イケてるッ!」(土曜・後7時57分)の11日放送回の平均視聴率が6・2%だったことが13日、分かった。
今回は、お笑いコンビ「ナインティナイン」の岡村隆史(47)が15人の共演者に番組終了を告げる“シュウ活”の様子が放送された。
岡村から「めちゃイケ終わります。来年の春で」と知らされた「極楽とんぼ」加藤浩次(48)は「えっ、うそ! マジで。うそでしょう。絶対、うそだよ」と驚きを隠せない様子。
「だって、良かったじゃん。この間のスペシャル(の視聴率)も」と話し、「わかんない!わかんない!」と叫ぶ様子などが放送された。
「めちゃイケ」の終了は前回4日放送の番組内で正式発表されて、4日放送回の視聴率は6・6%だった。(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ) 16.3% いうたらゴールデンでいまどきならかなりな数字だけど
あいてブラジルだからの
2〜3年前なら25前後で
しかも2回席がらがらで
わが巨人「軍」は毎日のように4万が普通
>>212
めちゃイケは完全に終わったなあって、感じの数字だな >>177
YHKは本当野球だけは自局が中継しなくても宣伝するよな
ブラジル戦は一切やらなかったくせに 芸スポ焼き豚がマンユーおじいちゃんと全く同じ瞬間最高視聴率で戦ってて草
「瞬間最高視聴率こそ至高!」
これが野球ファンの総意なの?
>>197
>以前はやきうと違って試合前とHTしかCM入れ辛いとかいわれてたけど
ブラジルとの真剣勝負中のCMタイムに
他局の微妙な番組ザッピングする気にもならないから
結局CM見てたわ
サッカー中継仕様のCMなんかもあるから見てて楽しいし 野球のCMの入れ方の方が良いのだが、何せ野球に人気が無いものだから・・・
野球は世界大会でも地区大会でも台湾、韓国だからな・・・
ひとたび稀勢の里が土俵に立てば野球先輩なんて・・・・
昔は子供のヒーローと言えば野球選手の方だったがな・・・・
頼みのジジイからも捨てられたか・・・・
生徒の9割が偏差値30のA高校がある。
残り1割は偏差値70の高校に入れず浪人するのが嫌なので同校に特進として入学した生徒である
もう一つ偏差値50のB高校がある。
この高校は生徒のすべてが偏差値50前後である。
良好が同じ全国模試を受けた時
A高校の平均偏差値は35 A高校のトップが偏差値70
B高校の平均偏差値は50 B高校のトップが偏差値55
これを視聴率に例えると野球はA高校の大半を占める偏差値30の集団
ただしあと待番組を加えるとA高校の特進レベルになれる。
野球+あと待の視聴率を加えるとA高校の偏差値35レベル。
偏差値30のおバカさんが
俺たちの高校は偏差値70の奴がいるから俺たちは偏差値50の高校より頭がいい。
といっても世間では馬鹿にされる。
こんなこともわからないから焼豚さんは馬鹿にされるのがわからないのかな?
15.2で大反響って
9.8で高かったと似たものを感じる
焼き豚は誰かが言い出したことに全員で乗っかるのをやめた方がいい
>>177
日曜日の20:50分からのNHKニュースでも初采配()とやらのニュースをたっぷりぶっこんだんだよ。
さすがYHK。 焼き豚曰く、フランスで行われる試合の為に
ブラジル代表が来日してワイドショーが煽ってたらしいぞ(棒
【プロ野球】2017日本シリーズ「DeNA×ソフトバンク」全6戦の関東での平均視聴率は12.8%で歴代ワースト5位更新…ワースト1位は2014年の9.6%
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510252164/
816 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/11/13(月) 11:38:37.49 ID:Mmtdp7u90 [1/2]
全局でブラジル戦の10倍は煽ったのに視聴率は完敗w
819 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/11/13(月) 11:40:13.63 ID:b0CJmzdW0 [3/3]
>>816
また捏造か
ブラジル来日でワイドショーでも煽ってたぞ 台湾と韓国の試合ってU24とはいえドイツ対フランスみたいな試合だろ
裏ではチケット争奪戦で内外野ともかなり高騰してんじゃないか
2017/11/17(金)
19:00?開演?(?17:00?開場?)
会場:東京ドーム?(東京都)
予選
〈韓国(1塁側)−チャイニーズタイペイ(3塁側) 〉
公演などに関するお問い合わせ先: 東京ドーム:03-5800-9999
席番を指定して購入
エキサイトシート(1塁側) 4,000円 :×
エキサイトシート(3塁側) 4,000円 :×
内野指定席(1塁側) 2,000円 :○
内野指定席(3塁側) 2,000円 :○
内野自由(1階) 1,000円 :○
エキサイトシートってやっぱり、
やきゅーってさいこー エキサイトしちゃう♪、の?
サッカーはあれだけゴリ押しされた日本シリーズを超えたか
野球の代表戦が楽しみだ
シンゴジラもまあまあだったね
キャバクラでの巨人の坂本勇人についてFLASHが報じた
「超オレ様キャラ。態度が横柄で飲み方も汚い」とキャバ嬢
あるキャバ嬢のことは「ブス」と呼んでいたという
球団史上最悪の13連敗を喫するなど、今年の“ジリ貧”
巨人軍に球界の盟主の面影はない。だが、夜は別だ。
同席したC子さんも悪態をつかれた。
「VIPルームではフルーツのサービスがあるんですが、坂本さんは『頼んでないよ』と突き返す。
彼は超オレ様キャラ。態度が横柄で飲み方も汚ない。
あっち向いてホイをして、負けたらウイスキーをショットグラスで飲むというゲームをやらされました。
じつは昨年も来店したんですが、女のコたちは、『彼の横だけには座りたくない』と言ってますよ」
http://news.livedoor.com/article/detail/13287562/ >>230
パリのリトルトーキョーにでも来てたんだろ(棒) 所詮は練習試合だから3点取られても最後まで見たけど
勝ち負けなんてどーでもよくてどこを修正してくるかしかを見るための試合だからね
ワールドカップ本大会だったらそんな展開になったらチャンネルを変えてるわ
みたいなこと言っていいですか?
>>231
スケオタのコア層はこんなもんだろうな
ランビエールの弟子の選手とかなかなか面白くてそれなりに楽しんだけど
>>227
陸王の裏でシン・ゴジラ放送したってことはドクターXの為でもある
今クールのドラマ首位の為には陸王潰さないといかんし
いかんせん陸王は男性層は取られたが今迄の池井戸ドラマより女性層は見てるっぽいから
ドラマ自体面白いのも手伝い離脱者は少なかった 239代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/13(月) 12:07:41.90
>>197
野球はながら見だから、野球ファンでもずっと見てる奴なんていない サカ豚ってサッカーの記録持ちだしてら自分らまで偉くなったかのように
コンプレックス抱いてる野球を中心に他のスポーツを貶す傾向が顕著だよね。
どのスレ見ててもそうだけど。サカ豚の民度相当低いよな
>>239
そういう点はマラソンや駅伝と全く同じなんだよな
視聴者が高齢層に偏ってるのも >>232
そんなすごいカードを
一般向けには1,000円で売ってくれるなんて
野球はファンのことをしっかり考えてるなあ(棒)
しかも売り切れないように配慮してくれてる ゴミコンテンツと化した野球さんは今でも高待遇を受けてるのだから余裕を持って欲しい
>>239
芸スポの焼豚はながら見すらろくにしてなさそう
なんJのは選手馬鹿にしまくってても一応見てる感じ 態度が横柄なのは自覚してるけど
飲み方が汚いとはどういうことか
ブスとか言ったことないんだけど
その記事って人から〜ときいたということではないのか
焼き豚って野球の記録持ちだしてら自分らまで偉くなったかのように
コンプレックス抱いてるサッカーを中心に他のスポーツを貶す傾向が顕著だよね。
どのスレ見ててもそうだけど。焼き豚の民度相当低いよな
これが正解
U24ってグラチャンバレーみたいにゲスト呼ばないとヤバくないか?w
マツコやら役所さんやら竹内やら米倉やら番宣絡みでも何でも呼んだ方がよかろう
次いでに始球式の刑もつけて
>>221
他局の番組がクソだと
ザッピング確率も低い >>250
NPB&局<ゲスト呼ぶのもタダじゃねえんだよ!
稲村とかナックルどころか選手をゲスト解説に呼ぶのも
あいつら数十万のギャラ平気で要求すんだから 俺も知らなかった日伯戦が日シリ上回ったとかウケるw
>>232
この前、新宿の金券ショップで招待券がいっぱいおいてあったぞ >>231
フィギュアはどうしてもキャラ次第だから仕方ないかもな 258代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/13(月) 13:20:25.45
そうか、分かった
野球も「新春プロ野球トーナメント」をやればいいんだよ
何も見るものがない正月だから数字爆上げだろ
>>256
まあフィギュアだけに限らずテニスもボクシングもゴルフも
そのへんは個人競技の場合しょうがないとこだよな
人気者が負けたりいなくなったらわかりやすく落ちる
そのかわり人気下火でも一人スターが出たら一気に盛り返したりもあるからな >>261
昔よくやってた12球団対抗のゴルフコンペやのど自慢大会じゃダメかな? >>263
知らん選手のゴルフや歌なんて誰も興味ないw 相撲取りの歌合戦は昔よく見たなあw
何気に結構歌上手い人多いよね、今で言うCDデビューまでしてなくても
>>264
(^◇^)焼き豚記者が慌ててスレを分散させようとして失敗したのかw >>259
主な団体球技で東京五輪の予選があるのはバスケだけか
これはある意味チャンスでもあるんだよな >>268
これはワールドカップの予選
サッカーよりも早く枠拡大してアジアが7枠もある
日本が開催国で五輪に出るにはワールドカップでベスト16が目安らしい >>240
これ焼き豚は他人の年俸や嫁の自慢ばかりしていると言われて悔しくてそのまま書いてしまったのが丸見えで辛い ヤケウが何試合も戦ってやっとこさ出だした数字を単発の親善試合で抜き去るサッカー
>>270
あれ?そうだっけ?
バスケは東京五輪の予選があるって聞いたことあったんだが 自己解決
ワールドカップが五輪の予選を兼ねてるのね
野球で麻痺してたがフィギュアNHK杯6.7%ってかなり低いなw
野球の影響力に飲まれたわ
日本と韓国の野球の代表が3日くらいあとに試合するってどういう事よ
このまえシーズンおわったばかりでワールドベースボールクラシックもなんねんかあとではないか
安室奈美恵のツアーが70万人動員で浦和レッズが38万人で
我が巨人「軍」はえーと
そうじゃなくて なにがはじまる大会かなんかか
2年前のプレミア12は世界、、いいや世界いうたらから芸スポで怒られるからアジア以外の地域からも
なにを突然はじまる気ですかな^^
>>271
厳しすぎるー
トップ選手が一人も出場しない競技もあるのに ※親善試合・ブラジル戦の視聴率
トルシエジャパン
15.5% TBS
ザックジャパン
23.7% フジ
アギーレジャパン
14.1% TBS
ハリルジャパン
16.3% テレ朝
>>285
TBSは、前回の親善試合の中継の時に、ザックジャパンは人気の無い代表だったと切り捨ててたな。そして、ザックの主力メンバーを酷評して、だけど香川だけは持ち上げてたwww サッカーあの展開で16って高いな。
コロ助もイライラしちゃってんじゃん
288代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/13(月) 14:44:25.57
ガッチリしたコア層の上に大量のライト層が載ってて安定して視聴率がとれるサッカー代表
高齢のコア層しかいなくなった野球
ライト層しかいないフィギュア
>>287
豚の尻尾チョロリ、隠せてないよなあ〜w たぶんプレミア12のアジア編みたいなものじゃないかとおもわれ
自分も今日知ったもん
来年は清宮大谷アンド日本代表早期敗退効果で
野球が盛り上がるな
ブラジル戦は槙野のゴールがでかい
あれで視聴継続した人多かったんじゃないか
対してアギーレジャパンの時のブラジル戦はほんとひどかった
>>295
焼き豚が異常に持ち上げてた選手か。焼き豚の逆神ぶりは凄いなw >>295
焼き豚が自演してまで上げまくってたのに・・・ >>295
(^◇^)また焼き豚の犠牲になったか… >>295
しかも大阪桐蔭に勝ったのが長崎の高校
防衛軍早速仕事したかw >>138
それじゃサッカーが高かったみたいになるだろ! 何年か前にボロ負けしたブラジル戦でも、試合全体を通して
視聴率の推移はほとんど変わらななかったんだよね
もう焼き豚は「ボロ負けしたらサッカーファンは前半で見限る」
という幻想から離れないといかんと思うわな
>>295
焼き豚が異常に持ち上げるから顔も相当なイケメンなんだろうなと思って記事みたらブサイクでワロタ やきうを優遇する余りサッカー以上にフィギュアの崩壊が目立つ
せっかく育ってたコンテンツなのにな
テレビはやきうと心中するつもりだからしょうが無いが
>>295
長崎の高校か。
これは時系列を無視して高木監督に、「高校野球に刺激を受けました。」と
言わせるしかないな。
ていうか、何で平日の昼間に高校の部活の試合をやってるの? 野球は逆転のスポーツのはずなのに
大差がつくと数字が急落するのはなぜなんだろうな
>>306
浅田真央にかわるスターとして本田真凛をゴリ押ししてるけど、肝心の実力が・・・
まあ羽生いなくなったら男女ともメダルすら厳しいからどうしても以前みたいにはいかないね まあフィギュアは野球と違ってアメリカロシアとか本気だしな
そう簡単には勝たせてくれんだろ
今日はずっと長崎ローカルの情報番組にVファーレンの選手が生出演しとるわ
7時〜9時は女とくにF2層に支配されてるから親善じゃもう数字は取れない
この時間取るスポーツは見事に女受けばかり
今はイケメンも減ったしな
M2が自由になる9時台の方が数字も世代別も良くなる kidは減ってしまうが
根尾君は中学生がピークだろw
清宮と同じで身長が伸びなかった。
公称180a?らしいが、恐らく180ないよw
焼き豚でも多くが劣化版今宮(ソフトバンク)と言ってるw
>>307
理事長権校長自ら神宮に応援に来ているから無問題。
http://sohseikan.exblog.jp/
真面目な話をすると、どんな部活であれ全国大会・世界大会に出る場合は
どんな学校でも公休扱いになる。だから、大阪桐蔭もブラバン大量に連れてきて
演奏していた。
身も蓋もない話をすると、こういう「部活頑張る系」の学校の場合は部活の活動実績が
生徒の進路に直結するので、授業より部活動のほうがずっと大事なんです。
今日の大阪桐蔭吹奏楽部も恐らく全国大会に出場できない2軍の子で、
ここで演奏させることで推薦入試に使える「実績」を部員に作ってあげているんですね。
大学定員の半分くらいは学業成績によらず部活等の実績で選抜されるという現実がある以上、
部活>>授業の高校が出てくるのは当然ではあります。 自称「育休先進企業」が見落としがちな“1つの指標”
https://moneyforward.com/media/child/43834/
>>少年野球は日本企業の未来予想図?
少し話題が変わりますが、私は3年前まで、千葉県で少年野球のコ−チをやっていまし
た。小学生の数が年々減っていくので、かつての名門チームでも廃部や他チームとの合併
に追い込まれる時代となっています。
そういう中、各チームが努力していることがあります。女性選手の活用です。最近は少年
野球に女性選手が増えています。関東大会の優勝チームのエースピッチャーが女性だった
こともあります。
小学生が対象の少年野球では、もはや廃部するか、合併するか、女性選手を活用するか、
待ったなしの状態です。育休に対する考え方をさらに進めていかなければ、今の小学生が
20代になる時に、多くの日本企業は新卒採用で同じ思いをすることになるでしょう。 >>320
でも小学生にも今後硬球に近い球を使わせていきます なお女子野球は男子野球とは別団体の模様
オリンピック出るためにソフト女子と手を組んでおいてジュニアの人員だけ欲しいとか・・・
マジで舐めすぎだろコイツら
>>319
サッカーやバスケや陸上やら他にもいるから安心しろ
野球の命令されないと足の一歩も踏み出せない輩よりよほど優秀だぞw この理屈だと、女子チームが無いから男子に混ざってのし上がった選手ばかりな
サッカー女子W杯優勝メンバーっていう偉大なる先達がいるんだが……
>>309
男子は羽生がいなくても宇野昌磨がいるが、その後はね…
女子は本田以外でもちょい小粒だが宮原や樋口、三原がいるんでまあ何とか
金メダルは無理でも銅メダルは狙えるんじゃないかな >>326
銅メダルねえ、それすら甘い見立てだと思う。多分高い確率でロシアの独占だろ 今の宮原の実力は全盛期の浅田と同レベルだよ
浅田の全盛期はロシアが寝ていてくれたからメダルに手が届いただけ
強いのはキムヨナだけ
その浅田も身長が伸びて勝てなくなったけどね
今はロシアが世界のレベルを上げてるから
今、全盛期の年齢の浅田がいたとしても絶対メダルは取れない
プロ野球アジアチャンピオンシップはどういう大会なのだ?
情報が少なすぎるよ
正直に「飼い殺しにするために放映権をとった」っていえばいいのにw
>>330
正直やきう防衛軍はニッコリしている余裕なんて無いよw そうでなくても日本植民地の事実が浮き彫りになっているからね。
政治と野球の歴史的癒着が露呈していると言うのなら安穏としていることができるが、殖民地ゆえの野球ごり押しが露見しちゃったw >>330
AFCの放映権を獲ればW杯予選・アジアカップ・ACLが付いてくる
DAZNがテレビ朝日から奪ったら面白い 16.3% サッカー国際強化試合 日本×ブラジル
18.9% 連続テレビ小説 わろてんか
**.*% 2017NHK杯フィギュア「男子シングル・ショートプログラム」
フィギュアスケートがでんというのは
たまにやるわが「軍」の数字みたいなのでださんのかな
サカーも親善試合だとM3夢想の感じが強いはずだけど
この前みたいな一方的で見てるのが辛い展開でも
視聴率が取れるってのが意外なんだよなあ
コテンパンにやられてたけど、面白い攻撃シーンも多かったと思うよ。
ペナルティエリアの周りを回すだけの俺たちサッカーよりは。
BSにうつってるでしょ
たまにやる巨人地上波って全国の低くて当然ですがな
6試合やってるんです
高校野球もメジャーもある
>>310
他の国が大して本気出してないのにWBCで優勝できなかったアレって... ただ今のママで12球団の半分が優勝のチャンスがあるのも
改革が必要なめんもある
独立リーグといっしょにしたり 16チームに増やしても十分やっていけるという
こんなドマイナーレジャーで読解力を測るなよ なんでプレーオフなのにガラガラなんだ?
ギリシャ対クロアチア
オーストラリアもそうだったが
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました
遊んでいるだけで、時給100円〜200円が可能♪
公式ショップで、
只今 冒険者サポートキャンペーン 開催中!!!!!
PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう
初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円〜200円
PK&戦争&狩り用お勧め装備として、RAZERの左手用キーパッドとロジクールのゲ―ミングマウスが超お勧め
まずは公式HPからダウンロード
攻略HP
リネージュ 図書室
リネージュ したらば掲示板もお勧めです
手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード
マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー
チーム数ふやしたらレベルが下がるとかいう話もあるけど そうでもない
いまでも二軍でくすぶってるのが
たとえば巨人 大田とか ほら 出る機会がでてくれば 草
フィギュアは羽生引退するとヤバいだろうね。
宇野は結果残してるけど、視聴率とれないしな
>>330
うっかり放送して日本シリーズ超えられたらやばいもんな。
地上波でやらないならもう民放が持ってる意味がないからDAZNが取らないかなあ >>349
羽生は何気に身長はそれなりにあるんだわ
宇野はよくも悪くもジャニタレみたいな感じ、身長低いんだよね
意外と身長低くて童顔ってのは苦手って人らはいる 352代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/13(月) 18:21:07.19
ナベツネがもう大分歳だけど、ナベツネいなくなってもプロ野球利権って維持できるのか?
ナベツネの政治力によるのが大きそうな気がするが
>>352
そうだね、マスコミのみならず有力政治家すらとりこんで強権発動できるのナベツネしかいないからね、孫とか金だけが自慢のやつらとは違うよ ついさっき長崎の地上波の夕方ニュースが全局Vファーレンだった
長崎の焼豚すまん
寒ジャパチケット販売低調の記事 マダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆ チンチン
>>355
???「長崎県民がバカになってしまう(`・ω・´)」 今年は流行語大賞に野球用語がはいってないから やりがいがない
あんなもん適当にうけながしたらいいのに ムキになって怒るやつがおるから
やだなあ 黒田の方がよかった
わざとちょうはつするようなことを
>>359
モガベーこれでスタジアム改修できなくなるかもなw >>364
だろうな、意味からいくと
チャレンジとするにはあまりに審判のジャッジが弱すぎる >>366
野球とか政治とかおっさん以上が好みそうな番組に力入れ過ぎw
自分から若者捨てにいってんだもんw サーフィンでもいかない?
夜じゃないですよ
ニューヨーク時間 朝の6時なうコロ
ぼく泳ぎとくいじゃないんだ
浮き輪もって流されたらいかんからみてるよ
>>170
プロ野球アジアチャンピオンシップの視聴率は記事にもならないしVRにも載らないような低視聴率
これが視豚の考えの総意ってことでいいか? >>375
おいおい、総意はマンユー氏の得意技なんだからササクッテロが使っちゃダメだろ(笑)
9.8%が10.1%に見えるぐらい頭が悪いとわからないかな? いいから早く恥ずかしくない数字とやらを
開陳しろよw
サッカーファンになりすましたり自分で言い出した白旗宣言を守らなかったりするから、嘘をつくのが野球ファンの総意ってことでいいかな?
世界まる見えでサッカーに打ち込むネパールの少女たちに密着
女は学校行かず家事してればいいって考えの寒村
去年のシーズンオフにやったサムJ興行並みの数字が出るだけの面白くもない結果に終わるんだろう
年齢制限があるからそれよりも悪い数字になることはあっても高くはならんだろう
去年の試合は確か中継延長無かったような
今回はしっかり延長あるから、またいつもの引き伸ばしで数字稼ぎが見られるぞ
U24って稲葉ジャパンの船出って位置付けなんだろ、マスコミにとっては
>>180
クェスチョン クェスチョン 君は誰
クェスチョン クェスチョン 僕オバQ♪ >>233
エキサイトシートってやっぱり、
やきゅーってさいこー エキサイトしちゃう♪だぜぇ
ワイルドだろ? >>250
始球式の刑ならブルゾンちえみかアキラ100%にやらせろよ たったひとつのレスを視スレの総意とか。
まるで基地外だな。
視スレの総意はただ一つ。
プロ野球全試合中継だぞ。
>>258
日本勢5位でトップのサッカー選手って誰?
野球大国ニッポンはバスケも軽視してるな 後番組は木曜日は櫻井有吉夜会、土曜日はインディージョーンズ
延長したら前者はジャニオタが煩そうだなw
後者も何気にまあまあ人気ありそうなシリーズだし
総意じゃないのなら俺はそんな低視聴率になるとは思わないとか俺は視聴率取れると思うとか
そういうことを言って欲しい
>>398
焼き豚の嘘にだんまりのクズが何言ってんだ >>396
女子サッカーの話だよ。
コーチが親たちを説得して全国大会へ。
なぜかグランドに大きな木があってその中で14チームのトーナメント。
そして優勝。
優勝したら村の男達が手のひら帰して大歓迎という流れ 野球関係者の言う低視聴率の基準が本当にわからない。
>>398
9.8が高視聴率なんだろ?
そういう意味では低視聴率になるわけないわ >>281
HT日シリの方が取れるぞ
今更ygじゃ新鮮味がない >>364
涙の〜リクエスト
最後〜の〜リ〜ク〜エ〜スト♪ >>233
エキサイトシートといえば
相当エキサイト エキサイト 高鳴る
エキサイト エキサイト 心が導く♪ >>394
広島の局を説得してカープ戦全試合中継とか 故糸井おじいちゃんが生前大絶賛してたニコ生がヤバイみたいだなw
業績ヤバイと噂のDeNAも身売りが近そうだなw
>>394
なぜか肝心の試合は中継してくれないよな
来年は地上波中継増えるといいな >>382
普通に中継すればオール一桁濃厚なのに
延長とか相当狂ってるな あれ?わしが沖に流されるパターンかとおもってた
荒川静香あたりがとおりかかって
浮き輪をもってみてるのが 親分の坂本だな
いやはや、いずれ巨人の監督になる人はどこかちがう
わしなんか毎年30勝をこれから5年しても巨の監督にはなれん
寒ジェイアンダー24延長あるの?w
ロッテVS中日でマスゴミが気付いてしまった延長商法が日シリや一応フル代表の国際試合じゃない
ペナントレースと同じどーでもいい試合でも効果があるのか貴重なサンプルになるなw
きょうは新鮮なかんじでよかったです
いつも相手が黒田で
黒田ってあの黒田か
しりあいなのか
つれてってくれ あってみたい
寒ジャパ24の
中継日程教えてくれ
裏や延長もあると嬉しい
対戦国のオーバーエイジ、誰になるか気になるなあー(金属棒)
>>429
何でも人任せだなそんくらい自分で調べろ
昔の視スレだったらそんなのはとっくに貼られていたが今のレベルの下がった視スレに期待するな 強化試合って放送時間延長してる時もあるけど、一桁だったでしょ。
代表の強化試合みたいなどうでもいい試合だとお爺ちゃん途中で寝ちゃうんじゃ
防衛軍的にはこの試合を正式な国際大会と言ってるよ。
「正式種目として採用された東京五輪のための重要な大会」って煽ってるから
おじいちゃんたちは余裕で騙されるでしょ。
ササクッテロが自信満々なのも防衛軍の全面的なバックアップがあるからだろう。
台湾で酒まき散らし路上に瓶ポイ捨て するような人に黒田をあわせるわけにはいかん
>>433
そうか(笑)
一応大会なんだよねw
それは失礼しましたw 斎藤佑樹が契約更新らしいな。来年は勝負の年だし、最後のラストチャンスだな
木曜日裏
・日テレ 衝撃のアノ人に会ってみた2017秋、秘密のケンミンショー
・テレ朝 日本人の3割しか知らないこと、科捜研の女、ドクターX
・フジ VS嵐、奇跡体験アンビリーバボー、とんねるずのみなさんのおかげでした
・テレ東 ポケットモンスター、スナックワールド、主治医が見つかる診療所2時間SP
土曜日裏
・日テレ 満天青空レストラン、志村どうぶつ園、世界一受けたい授業
・TBS 報道特集、ジョブチューンSP
・テレ朝 人生の楽園、世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団2時間SP
・テレ東 さまスポ、関西は大阪ローカル企画特番
>>212
この回は久しぶりに見たなあ
視聴率のわりにスポンサーが結構多い気がした 昨日なんかわしの話題がでてたらしい
ベテランのカンや
「日本 ブラジル相手に後半は互角の勝負!!」とかやってた。
たしか今から20年前、W杯でぼこぼこにされジャマイカ相手に1点取り「まだJは産声を上げたばかり。日本は急成長している。」
20年経っても「まったく」強くなってない日本代表。
「ついこの前の」ブラジルに強姦され中田はグランドに横たわった、あの試合からでもすでに「11年も」経ってる。
ただ「まったく」変わってない日本サッカー。
天才選手は「小器用な」久保クンひとり。
ブラジルは後半手を抜いていたからな
20年やってもこんなレベルならもう強くなることはないよ
フィギュアやテニス、ゴルフの方が可能性がある
いきなりしょぼい とは
きのうはしょぼくなかったのか
サッカーはアレと違ってトップもレベルあげてるから、一朝一夕で強くしかも今のブラジルの強さは南米予選の順位表見るとよーくわかる
セレソンのユニフォーム着た選手が手を抜くとかありえんわ
>>448
「」の使い方がめちゃくちゃだな。やり直し。
ってかフタバ図書佐々木だろ。気持ち悪いんだよ、お前。 戦前からプロリーグがありながらアメリカに離されるばかりの野球は日本人には向いてないんだろうな
>>452
アレは逆にトップのレベルが下がってるね
それでMLBで通用しないどころか人材供給すらできなくなってるのが現状 ブラジル戦の最中か終わった辺りでフタバ図書っぽい池沼が躍動してたな
>>458
試合中から出てくると恥をかいてばかりなので様子を見て茂みから飛び出すのがレベルの低い人達のStyle >>448
マスコミはキミみたいなことしか言ってないよ、何を見たの? >>443
2試合しかやらんの?
事前に注目度が高くない場合
まず立て続けに5試合ぐらいやって
6試合目あたりからようやく満足いく数字取れるのに
これじゃ助走が足りんよ 対ブラジル
サッカー
登録選手数 200万人以上(日本の約2倍)
中立地で1-3
野球
登録選手数 約2000人(日本の約1/450?)
日本のホームで5-3
MLBもエリート黒人に避けられてて人材難って聞いたけど
競技人口2位のブタカルエリートさん達には声がかからないもんな
すまんがあまりつきまとわんといてくれ
あまり君の事しらないんだよ
>>448
野球は沢村栄治のころより強くなったのかい?
税金で図書館より多くの野球場作ったけど あれ? イタリア弱いぞ。
ハンド二回見逃されてるし。
527 名無しに人種はない@実況OK (アウアウカー Sad3-/oGL) 2017/11/14(火) 04:43:29.05 ID:R6E2cv/fa
俺ドメサカのしがないまとめしてるクズだけどさ
本田の記事書くと報酬くれるってメール来たよ
529 名無しに人種はない@実況OK (ワッチョイ 7fa2-7cJO) sage 2017/11/14(火) 06:03:57.37 ID:F3y3FJDB0
>>527
やっぱやってんのかって感じ
立場の割に最近多過ぎるもんな、ニュースやまとめサイトでの本田age記事 >>456
育てながら勝つShオーナーを見習えっての >>474
やきうもネットゥーノで死闘しろよ
侍ジャパンを圧倒した最強の袋詰め職人がいるんだからさ 誤審でも運が悪いでも何でも無く
イタリア、実力通り敗退。
>>479
ネットゥーノではイタリアの焼き豚が歓喜してるのかな? イタリア、オランダ、アメリカ、チリ
おーい、焼き豚、今からこれらの国に野球を普及させろよ。
いつも言ってるだろ、実行しろや
イタリアが出られないのに日本が出るのはー
アジアの予選のレベルはー
イタリアのスポナビブログや芸スポ連中が言うならわかるが
日本のサッカー有識者のようなのが言うのは心底理解できない
>>483
セルジオ「だってそうしないと記事にしないってマスコミに言われてるんだもん」 日馬富士がやらかしたようだな
ビール瓶じゃなくてバットで殴りゃ良かったのに
ウオー!
ここからイタリアの年表が始まる。
イタリア憲法第1条…
>>398
さっさと「恥ずかしくない数字」が何%なのか言えゴミ 田中将大とか坂本にくらべて存在感うすいからなあ
なんとかこの方を振り向かさねば
ログインし続ける限り世界大会()予選を無視できるレポーツがあることを
もっと欧州に広めるべき
>>483
2大会連続でグループリーグ敗退している国だから
戦力が落ちてんだろうって試合を見てなくてもなんとなく言えばいいんだよ ブラジル交代で入ったメンバー当落線上の選手が手を抜くと思う?
そんな奴代表からはじかれてワールドカップに出られなくなっちゃうと思うけど
>>495
セルジオ「だってそう言わないと記事にしてもらえないんだもん」 Jリーグ崩壊とは違って
野球消滅は、マスコミ関係者ではなく
純野球関係者が書いたっていうのが
実に深刻かと…
>>498
フィジカルエリートを野球に取られたんだろうな セリアの中位上位チームってイタリア人比率低いのかな?
最近見てないのでわからん
相撲も、日馬富士の暴行疑惑の対処を誤るとまた世間からそっぽを向かれそうだけどな。
3週間隠蔽してて本場所中に露見って時点でもうあかんかもしれないが。
これでイタリアの野球人気上昇するな
WBC出場国でW杯予選敗退国なんて野球王国以外は無いだろ
>>501
そのあたりはそれなりにいるんじゃない
上位の方が割合低そうだけど よざ ひかる
@HikaruYoza
「すぐおじさんは野球の話する」と皆で言い続けた結果、上司が「ごめん今から野球で例えるけどいい?」と許可取ってくるようになった なんかごめんな
>>507
野球の例え話許さないマンと胸キュンおじさんの絶対に負けられない戦いの果てに野球が負けたのか・・
そんな時代になったのですね寂しい事です 野球で例えるような人は日常的にたぶん野球の試合を見ていない説
を提唱したい
>>507
野球以外の例えが思いつかないほど野球漬けの人生だったのかなあ 何でも野球で例えるって単に語彙力が無いだけだと思う
相手を見て臨機応変に変える事ができないか野球以外の知識が皆無か
注意されても野球で例えようとするあたりもズレてるな
許可がいるいらないの問題じゃない
>>504
W杯予選敗退とかイタリアは
野球の国ですわ 説明って本来ならその分野の言葉でするものだからな。
より分かりやすくするために別のものに例えるのに、
より分かりにくい野球に例えるあたりが絶望的。
そう言うおじさんは次にサッカーで例えようとして滑る。
>>433
それなら本番に備えて
ドームじゃなくハマスタやフクシマでやればいいのにな
客席少なくて儲けが少なかったリ
雨天中止でダフ屋や金券屋に大手を振って「定価で払い戻し」要求されたり
じゃあ雨天延期にしようとすると韓台の滞在費が問題になったり、と思ってたら
それより実は日本選手達の延期期間分の
“拘束費”の要求の方が遥かに高額だったりとかするのかな? >>493
アジア勢がグループリーグで負けると「アジア枠が多すぎる」と批判するくせにね ・アウェイ
・イエローカード、レッドカード
・キックオフ
・オフサイド
もう普通に会話に出るサッカー用語はいっぱいあるな
仕事の例で野球に例えることがあるのか疑問
納期間際の場合は9回ツーアウトとか言うのかな?
>>507
これ
「ダメです。野球なんかに例えないでください!」って言下に拒否られるのと
「イイですけど、理解できない人殆どなんで直接仕事の話した方がいいと思います」って
冷静に返されるのとどっちがツラいかなあ >>525
下の方がつらいかな。
人によっては逆切れしたり、飲み会の時にネチネチと苛めると思うw >>522
株主総会で総会屋が壇上に向かって
「ヘイヘイ、常務ビビッてるよ!」とかの野次を・・・ >>523
アメリカ系の会社で使うキックオフはアメフト由来だけどな >>522
ライバル社が不祥事を起こした時
「失望した得意先はライバル社を捨てわが社に戻る」とか >>522
逆転サヨナラホームランを打とうとかw
なおAKBの子らには通じない模様 「キックオフ」は
こんな場で使われるほど定着している
>>516
オランダは既にやきう国だからW杯の敗退にダメージなし >>533
納期間際に逆転サヨナラホームランを狙うような奴は無能の極みじゃないか?w
残りワンナウトをきっちり締めようとかじゃないとキツい気がする。 「売上が減少傾向です」
「将来のことを今考える必要はない」
>>535
オランダとイタリアがまさか
やきう国になるとわ >>540
野球の呪いじゃ・・・
アメリカもその犠牲になったんじゃ・・・・
くわばらくわばら・・・・ >>541
川崎とセレッソは数字取れない方なんかな
鹿島やら浦和とかの方がなんぼか昔からの何とかやらで取れるのかも >>540
(^◇^)オランダ、イタリアの焼きナスは勝利の宴だな! しかし何だろう、欧州予選の厳しさがあるとはいえ、
イタリア・オランダをちょっと見下す気持ちになるな。不思議な感覚w
>>546
つか去年?の視聴率サンプル変更後は
露骨に昼間のサッカー中継の数字が取れなくなってる気がする
逆に年寄り向けの番組は軒並み数字上がってる >>552
でもCM出す企業は世代別を重視し始めてるからな。
もはやテレビ局の面子を保つのが目的になってる。 >>552
なるほど、そういう変更があったんか
じゃあなあって感じか
ナビスコ現ルヴァン決勝で試合としてはオシムが監督だった千葉対ガンバが一番面白かったかな 朝のストレッチ中や
基本夜の仕事だから今の時間が一般ピープルの6時半というところでしょうか
サンプリングの変更があってからは、
世帯別の視聴率は年寄りが見たか見なかったかのバロメータ
>>546
JリーグCSで鹿島浦和の組み合わせでも大して変わらんの分かったやん
2015のガンバサンフレも2016の鹿島浦和も視聴率同じだった
浦和だろうが関東圏だろうが固定層っぽい >>483
何故か日本より予選の成績が悪い韓国は批判されないんだよねえw >>549
オランダとイタリアはWBCの予選突破
に期待やね ルヴァンの視聴率書き込んだ人ってやっぱりテレビ局かVR関連の人なんだろうか
低いな、ルヴァン
でも会場は53,000
焼き豚は誇らしげだけど、これって裏返せば「野球は球場は満員」というのも視聴率とは関係ない
という意味でもあるんだよなあ、浅はかというか野球脳らしいというか・・・・
昨日というか日付かわって今日だな ここを終わってからだな 変な事かくなよ
ほれ昼飯や
>>534
ほんとにこれ誰がGOサイン出したんだろうなw >>541
少し前に「某所で決勝2.8、清宮特番5.9と聞いた」って書いたら
すげえ叩かれたんだけど >>567
そら社会の絶対ルールを守らなかったお前が叩かれて当然 見た目はこれだろw
>>528
ここは日本なわけだが、具体的に「キックオフ」を使ってるアメリカ系の会社ってどこ? 視聴率サンプルがあきらかに野球寄りにされてるの明白
ルヴァン杯は若手枠を明記して、若手の登竜門的大会という方向に舵を切ったからな。
ヤマザキビスケットは会社の体制が変わったことうまく宣伝できたし、win-winの関係が続いている。
え〜なんで 普通じゃないでしょう 低いですがな16%って
もちろん低くはないですよ でも相手イエメンじゃいんだから
それに日本シリーズは5試合あった
>>545
オリックスに帰って来るときじゃないかな パート20までいってますた たかが一番組の
しかもほとんどがサッカー擁護レス
あきらかにムキになってるのがありありで
遊び心もくそもない 草^^
イチローどうすんだろ
巨人に来れば話題なって日テレも中継数増やすのにー
>>567
数字知りうる人?
懲戒食らわないよう気をつけて
多分蹴球の低い数字だけなら大丈夫だろうけど大越特番はヤバい じゃあお前サッカー話してみろよって
どうせそんなわかりゃしないだろう とか 低いよとかいってる人に
荒川静香にそういってみろといいたい
つーかさ、B-CASカードぶっ込んでんだから日本のテレビ全台の視聴率くらい
デジタルデータで出せないもんなのかね
そんなに膨大な数だとは思えないが
>>583
BCASは双方向じゃない
ネットに繋いでるテレビの完全視聴率は取れると思うが
個人の了承なしには出来ないし
やろうとする団体も現れない。 紅白の司会のきまった とかそこをみても人をけなしてばかりで
半袖短パンでできる甘っちょろいスポーツと違って野球は厳しいんや! 日馬富士は引退かな
ま、試合中に審判を殴って骨折させても
出場停止数日という競技もありますが
>>587
>野球が出来ないお前に存在意義は無いと言われました。
マジかよ・・・ 今年のテレ東のナイター中継の数字がなかなか判明しなかったとき、どこかの板の名無しが出した嘘数字を
一部の視スラー、サカ豚が芸スポで流布したっていう前科があるからな
一方、焼豚は前科30犯くらいなのでレベルは違うが
このまま焼豚みたいにならないために、確定とかおそらく合ってるとか判定するのは今後も慎重であるべき
>>590
児相に通報
既に諸々の利益供与受けまくってたんだろうな 約 288,000 件 (0.51 秒)
検索結果
芸スポのしょうもない芸能人叩きスレのソースの9割はサイゾーだね 地下 ....
サカ豚ちゃんが跋扈した芸スポの成れの果てをご覧ください
http://2chb.net/r/poverty/1398766963/
10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 19:37:01.96 ID:1AxqsQG30:
この前久し振りに芸スポ見たら本当に野球叩きスレが伸びてるだけで
内容もコピペばっかだった 毎日のように同じ奴が同じことやってるだけなんだろうな
芸スポってなんでどのスレ開いても異常な負のオーラで溢れてるの? [無断 ... 最近やたらコロ助がイライラしてるけど
なんかあった?
>>522
???「タイムアウトのない仕事の面白さを教えてあげますよ」 >>596
多分これじゃね?
長濱ねる1st写真集 ここから【公式】? @neru_nagasaki
V・ファーレン長崎さん、J1昇格おめでとうございます!????????
#Vファーレン長崎
有名人がサッカー好きなの分かったらイライラしてるからな
>>602
有名人ってか自分が好きなアイドルがサッカー好きだから発狂してるんだろう
この子、九州なのにソフトバンク優勝には一切触れてないもんなw サッカーの話絶対許さないマンがまた湧くのかな
アイドルも大変だなー
>>588
引退じゃない、廃業にしないといけない
あとこれを隠蔽した両部屋も処分されるべきだと思う
それを協会が出来るかどうかだな 大して可愛くもない2流グラビアくらいしかよりどころがないってのも可哀そうだな
>母からは嘘でもいいから野球好きって言って欲しかった
>野球が出来ないお前に存在意義は無いと言われました >>587
子どもにやきうをやらせる親もキチガイしかいねーな。
再放送していたビリギャルのやきう親父もマジ基地だった。あれは実話だからな。 >>605
日馬富士が殴った部屋の関取って貴乃花部屋の人だっけ
貴乃花は協会改革派だからどうなるかねえ >>610
貴乃花だった、というのもポイント高いんだよねえ
奴が黙っていた、それだけの闇なんだよ、角界は >>611
自分が稼いだ金と女にらまだしも
他人の金と女が自慢だからなw 埼玉西武ライオンズ事業部の市川徹次長
「観客動員が増えたからといって、野球人気があるとは思っていないです。球場に来るファンの延べ人数は増えているけれど、実人数が増えていないことはわかっています」
これ焼き豚最後の希望全否定じゃんw
>>581>>591
深夜番組の数字を時系列で追っかけてる人の書き込みだよ、と
補足して、確定ではないとも書いたのにすげえ勢いで叩かれた
いま思えば清宮特番を出されたくない焼き豚の攻撃に
バカが乗っかったのかね?
すげえムカついたよ >>616
清宮特番も普通に低いからね。
ルヴァンと並べると高く見えるが... >>609
なんだこれ?
通行人にぶつけそうになってるし。言葉的にも関東の住宅街か
あと親父が下手すぎ >>615
うざいから大宮にチケットバラまきに来るのやめてくださいw
JRと東武の領域来てまで試合開催したいってのはもう西武線沿線では限界なんだろうな >>615
焼豚「や、野球は観客動員で稼ぐ最新の方向に舵を切ったから!!」 川越辺りに
サッカーかバスケチーム出来たら
西武はもうだめのようなw
622代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 14:21:08.18
年寄りコンテンツの朝ドラや相撲なんかは高視聴率とるのに、若者向けは良くて10%台前半
若者も見て20%取れるのは日テレのバラエティみたいな全年代向けじゃないと無理みたいだね
>>541
玉蹴りの決勝は2.8が確定か、土曜日の昼間でしょ?
ゴルフ、ラグビーより関心ないんだね でもACL決勝地上波で放送したら
10%ぐらいはいけるだろ。
625代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 14:36:22.97
広尾ブログ
今の野球界、これからの野球界より
地上波全国での野球中継はポストシーズンをのぞいてほぼなくなった。甲子園の視聴率も上がらない。テレビ的にはオワコンだ。
なぜそうなるのか?野球に熱狂しているのは、おそらく合わせて1000万人以下の、ごく一部の人なのだ。中高年者中心のこうした顧客が、何度も球場に通い、グッズを買い、消費をすることでプロ野球は繁栄している。高校野球も同様だ。
その一方で、小学生世代での野球人気は、下がり続けている。好きなスポーツランキングでは、野球はサッカーにダブルスコアで負けている。バスケにも追いつかれた。
サッカー人気が野球に追いついて同様の観客動員を獲得する可能性はないと思う。
>>625
>サッカー人気が野球に追いついて同様の観客動員を獲得する可能性はないと思う。
これだけが心のよりどころか 観客数って難しいよね
正直、サッカーを楽しむなら
2万前後の屋根付き専スタだと思う
628代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 14:43:17.14
広尾は根底のところで焼豚と変わらんけど、出してくる数字は割と信頼性高い、推定数値も含めて
その辺は流石に本物の野球関係者、ただの5chの暇人よりははるかに野球界に精通してるから
その広尾が野球見てるのは1000万人程度の中高年リピーターって言ってるからには、それが実態に近いんじゃないか
>>625
>サッカーやバスケは、興行的には野球にはるかに及ばないが、競技人口、そして若年層の愛好家数において、野球よりも優位に立っている。
端折っているが、この文章がないと全く意味がない
広尾は未だプロ野球が興行的に成功している、と考えているらしい。 203X年 坂本監督ひきいる巨人では内紛がたえなかった
阿部派を北海道に一掃し
高橋よしのぶ元監督がヤクルトの総監督となり
632代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 14:52:13.73
>>626
続きの文章読むとどういう意味で言ってるのか微妙なところ
これからは少子高齢化でスポーツ市場が縮むから無理みたいなことを言ってるけど
確かに日本の国内市場は縮むから、サッカーがかつての野球が市場独占してて少子化もしてなかった上に経済絶好調だった高度成長期からバブル時代の頃程の市場をとるのは難しいんだろうけど
Jリーグがプロ野球規模の市場をとるのは不可能かどうかっていったら、正直今の段階でも売上でいったらJリーグはプロ野球とほぼ同等、しかもまだまだ成長中で将来プロ野球の売上を超えるのは確実 >>625
なんでその結論が導き出されるのか謎だが 635代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 14:55:47.37
>>629
高齢の野球ファンに多い
未だに野球の方がサッカーより上って思ってるやつ
興行でいったら既に同規模なのに
MLBを見下す張本みたいな感じ サッカーがどうなるかは
ちょっと何ともいえない
野球が落ちるのは間違いないだけ
>>616
第三者から見て真偽の分からんネタをさも事実かのように書いてたら
胡散臭く見られるし苦言を呈されて当然だと思うがな。
例えばコテハンをつけて継続的に正しい数字を落としてれば
ある程度の信頼性も担保されるだろうけど。 焼き豚が自らIP晒してて草
視聴率5%以下になり地上波からほぼ消えたプロ野球の市場は確実に縮小しており、醜態が長く続いたドラフトの価値も以前よりも遥かに低下★2
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510571110/
662 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2017/11/14(火) 14:34:11.32 ID:pLQvadkf0 [8/15]
>>655
税リーグの客単価はBリーグ以下だぞ。
948 自分:バスケ大好き名無しさん (ワッチョイ 35b9-XSap [58.81.240.103])[] 投稿日:2017/10/05(木) 19:46:54.48 ID:teii50890
栃木SC 2015のデータ
総売り上げ9億3600万 広告収入4憶8600万 入場料収入1億2800万 一人当たり1180円 総観客108501人
栃木ブレックスの2016−2017のデータ
総売り上げ10億2500万 広告収入3憶7730万 入場料収入2億7250万 一人当たり2706円 総観客100671人
富山カターレ
総売り上げ5億3100万 広告収入3憶7000万 入場料収入4700万 一人当たり833円 総観客56392人
富山グラウジーズ
総売り上げ3億6000万 広告収入1憶8000万 入場料収入1億2000万 一人当たり1612円 総観客74418人 >>639
まーーーーた自分かwもうこれ何回めだよw 641代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 15:06:57.85
広尾にしても、他の野球関係者にしても、焼豚にしてもそうなんだけど、野球界の場合はNPBの一極集中すぎて、一極集中してるところが凄い豪華に見えるから、野球がサッカーより営業規模で勝ってる、サッカーがこんなに稼げるわけないって考えるんだよね
でもNPB以外のアマや独立リーグなんかは全然稼げない
言ってみりゃ野球界は大富豪に富が集中してる途上国型、NPBだけは超大富豪だけど、NPB以外は薄い中間層と厚い貧困層ばかり
サッカー界はJリーグがNPBと同じくらい稼いでるけど、その利益は54チームで広く分配されてるから、一人一人があまり豪華には見えない
けどJリーグ以下のJFLなんかでもそこそこ客入って稼いでるんだよね
言ってみりゃサッカー界は中間層が分厚い日本型、超大富豪は少ないが、小金持ちは多いし、貧困層も少ない
642代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 15:13:27.10
>>641
それとJリーグがプロ野球を超えられるわけ無いってのも思い込みにすぎないんだよね
プロ野球には12球団の壁と親会社の壁があって、限界が決められてる
だから12球団以上にはなれないし、一親会社の限界以上にもなれない
Jリーグはチーム数にもスポンサー数にも限界がないから、一親会社の限界以上にも成長できる可能性があるんだよね >>625
途中までの文と最後の文章が支離滅裂で全くかみ合ってないのが笑える
よくこんなのがライターなんてやってられるわ 税がゴミ過ぎるのもあるけどサカ豚がが年々存在感消えてってるのも下に見られる要因になってんじゃないか
自分らがドマイナー化してどうすんの
独立リーグとかフリーターのバイト以下だろ
もはや存在してないに等しい
アンケートで世界はおろか日本ですら野球はサッカー以下のドマイナー球技ってのがバレたもんなあ
しかも関東じゃ大差で野球は不人気
そのうちばかりでにも抜かれるぞ
>>627
屋根付きは昼だとピッチに影がさすのが見にくくてイヤなんだよなあ。サン・シーロとかゲームでやっててもイラっとするwあれうまく影潰すライティングできないもんかね。 >>610
>>613
これが事実だとすると貴乃花に非はないけど…
外骨
@mediclubman
日馬富士の件
暴行受けるも貴ノ岩は先輩を気遣い親方にも隠す(10月26日)
↓
体調不良でどうにもならず、病院に行くと即入院(頭だもんなぁ)
↓
貴乃花親方が問い詰め発覚、協会に診断書提出(昨日)
↓
協会が大慌てで臨時理事会(今日)
こんな感じかなぁ。 >>635
焼き豚の願望 野球はフィジカルエリート
↓
サッカー選手にあっさりスポーツ番組で記録更新される
焼き豚願望 野球のが金がかかる
↓
サッカー用具のが金かかるのがバレる
焼き豚願望 野球のがデカいサッカーはチビガリ
↓
サッカーのがデカいのが多いのがバレる
焼き豚は昭和で時代が止まってるからしょうがない そういや新国立が正式に五輪後の球技場化決定したみたいだけど、手放しには喜べんな
結局傾斜ゆるゆるの糞スタになるのは変わらんし、五輪でサッカーは使えないのに
五輪後はサッカー界に丸投げで維持よろしくって完全にナメてるわ
広尾ブログ「野球離れ」への対策は、子どもたちへの普及活動に尽きる…から抜粋
「すべての子供に野球の普及活動をしても、野球界は市場を失うと思う」という意見があった。
史上を失うとは「シェア」の問題だと思うが、すでに少年のスポーツ市場では、野球はシェアを失っている。
リーダーの座から落ち、フォロワーになっている。このまま手をこまねいて、何もしなければ、さらにシェアを失い、ニッチになる。
> リーダーの座から落ち
> リーダーの座から落ち
> リーダーの座から落ち
トップに立ちながら他スポーツを牽引も協力もしてない奴をリーダーとは言わねえよボケ
リーダーというより独裁者に近い
トップの座をサッカーにして他の球技を活性化させるためにはこれでよかったんだよ
野球は他球技の邪魔しかしてこなかったんだから
野球がリーダーだったことが未だかつてあったのかというね
反面教師ならわかるが
656代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 15:53:01.90
ナベツネ読売による排他的独占だったからな
ナベツネは野球のみならず他スポーツも抑えてたし
政治力に物を言わせてるだけでガタガタじゃどうしようもないだろうに
至る所で水増しをしてるのがその証拠
まんま場末の宗教法人だなw
信者の水増しお布施強要
いかんって
わが巨人「軍」は他の球団に所属したことのあるのは監督になれんの
ビール瓶で殴ったのがやきう部だったら隠ぺいしてもらえるんだけどなぁ
よく見たらこれバスケ版に貼ってんだな
焼き豚がバスケ版荒らしてる決定的な証拠だなw
>>661
病院で暴れて器物損壊してもお咎めなし! もしもし巨人さんですか
今は監督は外部からが普通になってますよ
え、あんた誰だって
邪魔先いうもんですが
流石に頭蓋骨骨折はマズイだろ。さらに髄液漏ありとかすぐ入院だからな
これ、相手が貴乃花部屋だったから日馬富士も協会に対して隠蔽に走ったんだろうなあ。
別の部屋だったら内々に手打ちしたり、場所前に公表・謝罪したり出来たんだろうが、
厳格な貴乃花親方にはその手が使えなかったのかね。
広尾さん。ご安心ください。
野球は昔も今もスポーツ界における薬、八百長、犯罪のリーダーとして、
日本人 日本政府ともに認めていますから大丈夫ですよ。
人の名前いってどうするつもりか
きちんと黒田というが
巨人さん今は外部から
というか邪魔崎って人の名前か 変な名前なうコロ
野球が日本のスポーツ界のリーダーだったのは確かだよな
リーダーの仕事を全くしなかったというだけで
>>672
リーダー、と名乗るだけなら誰でも出来るからな
ただどういうリーダーだったか、というだけ >>650
ありがとう、その話が本当なら貴乃花には非はなさそうだね
むしろ日馬富士があかんやつだ >>662
バスケまで目の敵にするのは川淵にフルボッコにされて粘着してた糸井おじいちゃんいないと思うw
何やってんだあの爺さんw 1 名前: 丁稚ですがφ ★ [sage] 投稿日: 2008/12/06(土) 11:22:19 ID:???0
ホンダの長野久義外野手は意中の球団ではないことを理由に2度までもプロ入りを拒否した。
日大時代に担当だったある球団のスカウトは「選手としての旬を逃した」と惜しんだが、
在阪球団スカウトは「アマ球界のスーパースターなら別だが、これで来年は巨人以外の球団は
手を出さないと思う。長野への配慮というか、一般的にごねる選手は嫌うから」。“三度目の正直”での
巨人入りが既定路線になったことを示唆した。
一方でこの流れに新たな懸念の声が聞こえる。ある球団代表は警戒感を強めて言う。「これで
選手の希望球団を聞くべきだという大義名分ができた。田沢(レッドソックス)の件も絡めて、
一部球団から希望枠復活の主張が出てくるだろう。当然、その動きの狙いの先には
2年後の斎藤佑樹(早大)という超目玉がいるのだが」
1人しかいないのにリーダー名乗ってたんだから滑稽でしかない
>>680
LeaderじゃなくてReaderだったら納得だな
スキャンリーダーみたいに流行りものだけはよく読み取ったものだ 野球先輩と同じじゃとてもじゃないけどスポーツビジネスなんてできないし
そんなのがリーダだったんならそりゃスポーツの発展は遅れるわなとしか
>>653
今まで何となく見過ごされてきた野球先輩の既得権が切り崩される
ことに対する恐怖を感じてるって話でしかないからねえ
どういう根拠で今まで優遇を受けてきたのか説明できないのが野球先輩なんだから
すべてがなんとなく、あやふやでそういうのを姑息に利用してきたと 散々イメージダウンをしたまさに今ヤキウに例えて話す小池さんのセンスお見事
ワールドカップ予選って絶対負けられない試合で
負けても堂々としてたブッフォンは
本当のリーダーだったな
>>681
野球先輩はバイトリーダーなのだろう
3040になってバイトリーダーに昇格 >>682
さすが清宮さん
ホームラン王に相応しい伝説だな >>685
百田尚樹も総選挙の二日後に出た虎ノ門ニュースで
「何でも野球に例えようとするんは、おっさんのするこっちゃねん」
「今の若い子らは野球のこと知らんから分かれへんのや」
って言ってて、声に出して笑ったわ
百田自身は野球ファンらしいけど >>689
安倍晋三自由民主党総裁
「阪神も相手がなかなか決まらなかったけど、盛山さんも、相手が党をころころ変えた。
一筋でぶれない盛山さんとどちらが信頼できますか」 明治神宮大会2017 part8
http://2chb.net/r/hsb/1510528321/
842 名無しさん@実況は実況板で ▼ New! 2017/11/14(火) 16:37:30.19 ID:l7/jPzFz [1回目]
成り行き次第で結果がひっくり返ってたかもしれない試合もいくつかあった
神宮は連戦だから投手起用も難しいし、これが甲子園ならここまで連戦ではないので結果が違ってた試合もあっただろう
春が楽しみです
843 名無しさん@実況は実況板で ▼ New! 2017/11/14(火) 17:22:00.46 ID:UGRhUzR1 [1回目]
明徳義塾が現時点で日本チャンピオン
その明徳義塾と好試合をした高知高校を 神宮枠に選ぶのが良いと思う
844 名無しさん@実況は実況板で sage ▼ New! 2017/11/14(火) 17:24:48.61 ID:hizk6F61 [6回目]
大学は東都も六大学もいない決勝になりそうだな
845 名無しさん@実況は実況板で ▼ New! 2017/11/14(火) 17:25:50.93 ID:NqoVT1y0 [1回目]
四国の結果見たけど高松商のコールドって6回じゃん。7,8回なら優位だったかも知れんが6回の惨敗じゃあ高知だろ。 694代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/14(火) 17:40:21.93
>>683
政府がスポーツ産業を3倍の15兆円まで拡大させる目標建ててるけど、観光業と同じで今まで開発されて来なかったのかもね >>682
改変じゃないだと…
>>683
通達とクロスオーナーシップで仲間内で甘い汁の回し会いだから、そもそもスポーツビジネスを名乗ることすらおこがましい お前らほんとに野球嫌いなんだなw
昼間から2ちゃんで仕事しないでいいの?
>>683
野球は手本となる事が皆無だからな
育成にしてもリーグ運営にしても 大好きな野球をインチキ、水増し、賭博薬物他隠蔽などで汚しまくっている現行NPBに対して問題提起しているつもりだけど?
野球板バスケ板芸スポをハシゴする焼豚さんは毎日ハードワーク
は?このスレほど野球の試合以外を愛してるところはないぞ
>>694
野球以外はスポンサー集まらないように
マスコミが露出を抑えてきたからな
1月2月の野球の報道量を半分にして
その分冬季スポーツにするだけで
スポンサーが断然増えるし 野球をダシにした賭博や選手獲得にまつわる裏金、
野球選手の喫煙や盛り場での乱行といったスポーツ選手として恥ずべき行い、
新聞屋の利権が優先され大人と青少年、プロとアマが断絶した構造、
俺たちの大好きな野球を汚してるのはいったい誰なんだ!?
>>707
たったこれだけの文章で、小池がいかに時流を読めてないかが分かるなw >>615
リピーターばっかりの税リーグは野球の方だったな ちなみに「全員野球」は呪いの言葉らしいですw
藤原かずえ
@kazue_fgeewara
希望の党・玉木雄一郎共同代表は、
不幸にも「呪いの言葉」を口にしてしまいましたね(笑)
>>697
やきう自体は特にどうでもいい
焼豚からかうのが面白い >>709
酒をたくさん飲む奴が偉いとか
時代遅れも良い所 ポテンヒットではなくヒットを打てとな((´^ω^))
>>705
サッカー板に書き込むことはないし、オイコラ何とかで書き込んだこともないけど?
それよりあんたの言ったレスの中に、ルヴァン杯2.8%のソース出てるねw >>707
やべ、何言っているのかさっぱり分からんw
ヒットばかり打っていた若狭さんは最後空振り三振だったんだけど・・・・ >>692
盛山氏は神戸の選挙区だし、聴衆にその手の人が多かったって事でしょ。
大体、街頭演説を立ち止まって聞き入るような人は年配の方が多いし。
秋葉原で演説するならこんな言い方はしない。聴衆を見て例え方を変えるのは
政治家の基本スキルですぜ。 全員やきうってあれでしょ
9人が一斉にバット構えて9人が一斉に投げるんでしょ
>>707
対戦相手も臨機応変にポジションを変えてくるって発想がないんでしょうなあ・・・ >>721
でも阪神、そのコロコロ変わった相手に負けたやん・・・・ >>719
あんたがマンユーならはよ白旗上げろや。もうすぐ1年だぞ。
それすら出来ないカスだなマンユーはw 視豚は気に食わない奴を同一人物ってことでまとめる傾向があるよな
俺のこともなぜかマンユー氏と同一人物と思ってる奴がいるし
>>730
マンユーとかそのうち人殺すんじゃないか? 糸井キヨシが更新しないのはやっぱ座間で捕まったから?
>>655
Jリーグ草創期に川渕チェアマンが「プロ野球を反面教師として」とインタビューで明言してたな。 オタクの社員らしき人物がサッカー関係者やファンに対する誹謗中傷を書き込んでますよ、とテレビマンユニオンに通報したらどうなるのっと
>>721
俺たまたまそれ言った演説聞きに行ったけど近くにでかい大学とか高校がある所だったからかなり若い人多かったな。ややウケって反応だった どこかのボケジジイは前にも通報するとか言ってしなかったな
追求されたら「2chの運営に通報する」とかヘタレてた
マジで嘘をつかない焼き豚見てみたいわ
まあその場合焼き豚じゃなくて野球ファンか
白旗発言から丁度1年
CWCがなければなあ(笑)
212 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:37:27.19 ID:Mm2a8/DcK [1/6]
それぞれの最高視聴率で決めるというのが、サッカーファンの決めたルールだしなあ。
明日の視聴率で年間の勝者が決まることに異存はないだろう
228 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KKef-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 21:56:04.36 ID:Mm2a8/DcK [2/6]
>>219
では日本シリーズの直近視聴率25%との勝負だね
234 名前:代打名無し@実況は野球ch板で (ガラプー KK8f-97mH [KwY1GV2])[] 投稿日:2016/11/14(月) 22:05:38.99 ID:Mm2a8/DcK [3/6]
>>229
全然違う話を持ってくるくらい25%獲得に自信ないの?w
いいんですよ、サッカーが年間最高視聴率で野球を越えればいいんだから。
そうしたら白旗ですからw 最近は元野球選手ですら諦めモードなのに焼き豚だけは孤軍奮闘だな
負け犬本田ってメキシコで何やってもダメみたいだねww
ベルギー人記者も香川、本田、岡崎の落選に驚嘆 逆質問「ホンダは今どこにいるの?」(Football ZONE web)
http://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171114-00010014-soccermzw-socc
日本サッカーを長年牽引してきた三人の名はベルギーでも知られた存在だという。その筆頭としてヴァンデンベンプト記者が触れたのは香川だ。
「すごくインテリジェンスな選手で、攻撃に変化を付けられるし、モビリティーも兼備している。すごく興味深い選手だけに落選が信じられないよ」と肩をすくめた。
一方、岡崎に関しては
「最近だと、CL(UEFAチャンピオンズリーグ)のレスター対セビージャ戦を見たけど、彼は常にゴールを狙えるポジションを取ろうとしていた。ゴールは決められなかったけど、動きの質は高かった」と評している。
しかし、話が本田に移行すると一気にトーンダウンし、
「実はしばらくプレーを見ていないんだ。ホンダは今どこにいるの? 最近のプレーを見ていないから何とも言えないね」と逆質問。パチューカ在籍を伝えると「メキシコ……知らなかったよ」と語っている。
本田とかいってるほはホンシンくらいだろ
世界からは眼中に無いといわれてるwww 川崎Fまさかの逆転優勝→ブレイブサンダース優勝→林市長逮捕によりハマスタ改修取り止め→FマリノスCWC進出とかで、
ベイスを徹底的に痛めつける流れこないかな。
>>726
>マンユー氏
これでお前が焼き豚だとわかった
知ってたけど >>745
この頃は最高に気分が良かったんだろうなw
世界で一番エラくなったつもりだったのだろう 川崎フロンターレと横浜ベイスターズはどっちが人気あるんですか?
今BSでイタリアやってるけど、
見ていて辛いな。
コレがナンバーワンスポーツサッカーの厳しさか...
ブッフォンの代表ラストがあれなんてツラいわ…
ユベントスは大嫌いだけど彼だけは好きだったのに
イタリア代表の監督ってドメネク以上の無能だったな
プロ野球アジアチャンピオンシップの話しろよ
イタリアガーとか言ってる奴は空気読めよ
野球のアジアチャンピオンシップ?ってサッカーでいうとユーロみたいなもん?
とりあえず上に木曜日と土曜日の裏番組のレスあるけど
それに基づいて数字予想でもするか
木曜日は8%台、土曜日は9%台かなあ
プロ野球アジアチャンピオン湿布の恥ずかしくない数字を決めようか。
(予測ではなく恥ずかしくない数字だからな。
大会の規模、大会に参加するチームのレベル、中継時間さえあれば出すこと出来るよね)
>>767
侍ジャパンがアジアの野球大国とヒリヒリするような派遣争いをするアジアの頂点を決める戦い 木曜日裏
・日テレ 衝撃のアノ人に会ってみた2017秋、秘密のケンミンショー
・テレ朝 日本人の3割しか知らないこと、科捜研の女、ドクターX
・フジ VS嵐、奇跡体験アンビリーバボー、とんねるずのみなさんのおかげでした
・テレ東 ポケットモンスター、スナックワールド、主治医が見つかる診療所2時間SP
土曜日裏
・日テレ 満天青空レストラン、志村どうぶつ園、世界一受けたい授業
・TBS 報道特集、ジョブチューンSP
・テレ朝 人生の楽園、世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団2時間SP
・テレ東 さまスポ、関西は大阪ローカル企画特番
後番組は木曜日有吉櫻井夜会、土曜日は土プレ枠インディージョーンズ
ルヴァンの視聴率なんて絶対出ないと思ったらフジ会長が直々に公開したのか
高いならまだしも歴代最低なのに何で公開したんだろ
最近、昼間の視聴率どれも出てないのに
サッカーはアジアチャンピオンズリーグ。通称ACL(エーシーエル)
野球はプロ野球アジアチャンピオンシップ。通称PAC(パク)
お前らサッカーの話ばかりしてないでパクの話で盛り上がれよ
俺はパクの視聴率しか興味ないがw
日本野球の威信をかけてパクに挑め!
オマエいつも「話しろよー」っていうだけで
自分は話したコトないよなあ
イタリアもオランダもアメリカも野球大国
サッカーやめて野球で盛り上がろうぜ
>>771
来年からBSフジにしたいのかもな。
ヤマザキビスケットは空気読めと >>775
私の使命は視スレを正しい方向に導くことなんでね
みんなが視聴率どうなるのか語り合っている状態が好ましい
視豚のニワカサッカー談義はとてもじゃないが聞いてられないし >>779
(^◇^)変なクスリでもやってるのか?wwwwww >>779
そのあなたが視聴率語ってくれないと、
自分はサッカーの非公式戦でも16%取れるのだから、
ここまで報道のある野球はその倍は取れないと恥ずかしいと思う。
(もちろん、現在の野球にその力はなく存在が恥ずかしくなっていると思うが、
だから野球関係者(ファン)には今回の視聴率で16以下で高いとか合格とは行ってもらいたくない。)
あなたはどう思う?
視聴率に関する質問だから答えてくれますよね。具体的な数字を出しながらその理由も教えて。 >>779
そんな使命は誰も頼んでない。自身で視聴率を語る気が全くないならさっさと出てけ。 BSフジというと
平日20〜22時の「プライムニュース」が存在感を示しているな、いま石破茂が喋ってる
22時からの「クイズ!脳ベルshow」といい、民放BSの中ではやる気を見せている方か
ケチはつけるけど自ら動くことも対案を出すこともない
そんな低レベルなやつがいると周りの足を引っ張って有害だよな
来年は視聴率サンプルをサッカー寄りにするんじゃない?
今年はWBCがあったから野球寄りにしたんだし。
>>777
今のフジの社長ってBSフジを民放BS局では利益一番にした人らしいな
ルヴァン杯をBS送りにするんかは知らんが安定してスポンサーつくんなら
現状でも悪くないと思うが >>789
今年は裏のラグビーに食われたからな。ラグビーがなければもう少し取るでしょ >>779
そういうセリフは、まずお前が率先して具体的な数字やその根拠を書くなりしてからいえよ、この生ゴミが。 >>779
意識高い系焼き豚とか始末に負えないな
誰もそんなこと望んじゃいないのに得意気に
「視スレを正しい方向に導く」とか
新興宗教の教祖でももうちょっと慎ましいぞ 存在自体低レベルのカスが意識高い系キャラとかギャグかよ
>>790
ラグビーあったんならそうなるかな、確かに
前の亀山さんより利益やら何やらのところが今の社長はシビアらしいんで
そういうところを考慮してルヴァン杯の数字を捉えてくれたら良いが 安定したスポンサー収入を得られるなら視聴率なんかどうでもいい
YBCより払ってくれるスポンサーが今のフジに見つけられるかな
フジ、土曜1時の番組なんかボランティアみたいなもんだろw
五輪代表でいくかどうかはともかく、南米選手権は参加すべきだと思う
あそこは本当に勉強になる
>>795
時間20分くらいしか被ってないし、マンユーの誘導に乗らない方がいいよ。 >>799
あれマンUか
フジがルヴァン杯の放送を来年以降どうするかは知らんが
安定してスポンサーつくんなら今の状況考えたらそっち優先するよな >>771
[14.13.226.33]
なんだ、いつもの富山焼き豚か まああれだな、何はともあれサッカーは長濱ねる、野球は稲村亜美ってことでw
>>801
富山が前スレで根尾とかいうのを絶賛した途端
大阪桐蔭連勝ストップしたのはくっそワロタw >>500
イタリアのフィジカルエリートはみんな格闘技に行くだろ 結局自分で言いながら
恥ずかしい数字の具体的な数字は言わないのか。
>>542
野球の呪いならいつ地球が滅びてもおかしくないな >>549
オランダとイタリアに焼きナスなんて存在するのか? >>799
てことはラグビーと関係なく2.8の低視聴率だったのか。俺はラグビーがなければ4くらいいくと思って書いたんだけどな。 サッカー叩いて野球とか他競技を持ち上げようとか考える国って他にある?
日本のマスコミとか考えることが異常すぎない?
>>580
オリックスに復帰した方が話題になるぞ
巨人は民放各局の枠買って中継数増やせ >>587
ラグビーは甘っちょろいスポーツですか? >>604
サッカー死ね死ね団の世界征服が始まるな >>779
じゃあいまだ底が見えない野球人気について語り合おうぜ! そもそもみんな野球の話をしているのに、
いつも焼き豚が「サッカーガー」と喚きだすんだよね
>>688
でもプロに入ったら無冠で終わるんだろうな >>825
ゴミです
B1観客動員
11月14日第8節終了時点
試合 総数 平均 前期比 最高 最低
千葉 7. 35,898 5,128 +627 5,774 4,833
-----------------------------------------
栃木 8. 30,004 3,751 +395 4,191 2,786
北海 8. 27,788 3,474 +678 5,687 2,340
琉球 8. 26,355 3,294. -27 3,633 2,787
-----------------------------------------
新潟 7. 20,493 2,928. -87 3,926 2,146
横浜 8. 22,636 2,830 -179 3,506 2,603
島根 6. 16,618 2,770 +1,266 3,721 1,856
大阪 8. 21,605 2,701. -65 4,532 1,797
川崎 8. 21,103 2,638 +183 3,897 956
三河 6. 14,951 2,492 -9 2,712 2,099
名D 9. 21,171 2,352 -354 4,529 1,208
富山 8. 18,062 2,258 -223 3,302 1,522
渋谷 7. 15,379 2,197. -86 3,005 1,832
A東 7. 15,262 2,180 -303 2,837 1,657
滋賀 7. 14,776 2,111. -26 2,541 1,847
三遠 5. 10,042 2,008 -339 2,777 1,102
-----------------------------------------
京都 9. 17,519 1,947 +3 2,879 1,295
西宮 9. 15,467 1,719 +658 2,693 1,260
総合. 135 365,129 2,705. -50 5,774 956 >>750
反野球行為で大量の無差別殺人が起こるな >>776
イタリアはバレー大国
アメリカはバスケ大国だろ
野球なんてやめちまえ OG敗退
この大事な試合にスタはガラガラ
ザマーとしか言いようがない
いつまでたっても恥ずかしくない数字を言わないササ豚w
なら15%にしよう
低くて不満なら上げても構わんぞw
>>838
東アジアカップは海外組や国内組のベテランが
参加しないだけでそこそこガチだからな。
比較するのはちょっと失礼かと。 >>836
この大事な試合にスタは閉店ガラガラ
出た! つまりササクッテロは自分では今後視聴率について語る気が無いので
今後は自らNG推奨宣言ってことでOKなのね、了解!
>>842
この便所の落書き以下の低レベルライターどもがサッカー批判してるのかと思うと吐き気がするな >>842
この決起集会とやらの映像をどっかのニュースで
見たけど普通にビールで乾杯やってて唖然としたが
焼酎イッキ飲みまでやってたんか
こいつらをアスリート扱いするのはどう見てもおかしい >>841
騙されるなよ、途中経過も含めて視スレで話題になるわ 俳優ですら長距離ランナー演じる為に食事制限やらトレーニングやらするというのに
野球さんはレポーツで良いっすなw
>>842
U24ってことは全員平成生まれだよな?
野球界は業界ごとタイムスリップでもしてるのか >>856
過度な食事制限はマイナスでしかないのは常識なんだが
若いんだから酒くらい無茶してもいいだろ
むしろ健康な証だな スポーツ新聞という名前のゴシップ紙だもんな。
騙してる意識すらないのかね
>>855
親善試合の韓国セルビア戦と中国コロンビア戦みててうっかり見逃したかと思ったわw
まあ実況にスレも立ってなかったから多分嘘だと思ったけど >>856
失礼な。ちゃんと野菜を先に食べたり気を使ってるよw >>858
自己レス
すまん、やっぱ日本時間18時K.Oだな
シドニーと日本の時差は2時間だった プレーオフ敗退国を見てるとブラジルにボコられてアレコレ文句言えるのはまだ幸せなんだと思う
何時からでもいいよ
どうせお前らはアメ公を間接的に持ち上げる為に
ホンジュラス頑張れーだろ
キメーんだよカスども
>>866
それな。敗退、あるいはプレーオフに回ってたらと思うと、ぞっとするわ… 白石民たちが興奮してると思ったら今日はマンユーの記念日だったのか
マンユーオメデトマンユー
努力家扱いの野茂英雄がメジャー移籍後数年たって成績かなり落ちたのに豚みたいな体型なのが不思議だった自分の小学生時代
寝る前のストレッチなうコロ
20分といきますぞ^^
>>859
過度な食事制限の話なんて誰もしてねーだろww
一般人ならともかく、代表戦の試合を直前に控えた選手が合宿中に焼酎一気なんてすることが
アスリートの風上にも置けないってことなんだよ。
そんなことも読み取れないからお前は馬鹿なんだよ。 噂によるとわしの名前がクイズになってたとか
苫小牧⇔仙台 たしかにそのとおりだが 今はニューヨーカーだ
トランプ大統領 確実に田中将大のことしってまっせ
野球ファンだから
ヤンキーファンとはかぎらんが
荒川コンビニでビールでも買ってきて寝るわ
巨人の選手は出入り禁止にしろ
小学生の遠足でさえ、おやつは300円までとか決まってるのにw
>>831
キャパの違いを鑑みずゴミとかいうところは
さすが焼き豚らしいクズだな
早く死ねよ >>842
二日酔いしたらどうすんだろうね?若いから無いとは思うが >>842
やっぱ試合以外の面白さはトップクラスだわ >>779
お前ネットっていうか視スレの中にしか居場所がないのか >>842
>オーバーエージ枠の山川穂高内野手(26)は、中ジョッキ30杯はいけるという酒豪
それはアルコール以前に水分だけでキツいぞ、中ジョッキ350mlとしても10.5Lだぞ水中毒の方で死ぬわ
こいつはかつてフレッシュオールスターの3ブタとして話題になったうちの1匹だから普通に短命になると思う
ちなみに時の人の日馬富士は3時間で3升半=6.3L飲んだらしいから、飲んでる酒の度数によってはアルコール量こっちの方が上かな
やっぱりなんJ焼き豚はやきう(試合以外)なみに面白い
どのくらい面白いかというと他人事ながらちょっと真面目にオツムを心配したくなるくらい面白いw
視聴率5%以下になり地上波からほぼ消えたプロ野球の市場は確実に縮小しており、醜態が長く続いたドラフトの価値も以前よりも遥かに低下★3
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510656454/92
92 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2017/11/14(火) 21:58:01.51 ID:vsTybHWW0
>>60
ソフバンのサッカー出資の話もそうだけど、NPBの球団関係者の中には
サカ豚がかなりいるんじゃないかと思う
そいつらがサッカーを盛り上げようとあの手この手で言ってると >>893
何でもかんでもサッカーガー。妄想が凄いなw >>893
野球に異を唱えるやつらみんなサカ豚か
病気だな 896代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/15(水) 01:48:58.81
>>893
三木谷かw
そもそもNPB関係者は野球自体には興味ないってのをまだ理解してないのか DeNAの元社長がJリーグに入り込んでるんだから、期待してろよw
>>891
フィジカルエリートってなかなか酔えないらしいな >>899
フィジカルエリート揃いの格闘家はなかなか酔えないよね サッカー日本代表@jfa_samuraiblue
【日本代表 スタメン発表!】GK川島、DF吉田(C)、長友、槙野、酒井宏、MF井手口、山口、長澤、FW原口、大迫、浅野
4:45〜〜テレビ朝日系列で全国生中継
>>902
また槙野を使うのか
ハリルお気に入りだろ ベルギー代表
ミニョレ
ムニエ
フェルトリンゲン
フェルメーレン
カバセレ
シャドリ
ビッツェル
デ・ブルイネ
トルガン・アザール
ルカク
メルテルス
こないだも「親善試合は前半の出来を見る」とか言ってた連中
今回に限り相手は後半に全力だった設定に変わるだろう
>>909
ベルギーと言えば通り道国家(戦略SLG感) >>910
強豪アウェイだから
押されるのは当たり前だよな。
いかにして引き分け以上に持ち込めるかが大事 見ごたえのある試合だった
長澤井手口良かったが決定力…
やっぱり決定力の本田が欲しいな
こういう経験を積み重ねていけば
良い。世界最高峰のレベルと交われたことが良かった。
ベルギーも大して強いと思わなかっけどそれに負けだからなー
まあ本番で勝ってくれればいいんだけどな
組み合わせ次第だな
>>920
攻撃がワンパターンだったからね。
まあこれで本田香川岡崎戻せとか騒ぐ奴出てきそう 当然ベルギーの監督は解任だろう
日本のキリン杯の時(ニュージーランド/ハイチ)の解説者の言い分考えたら
その日本相手に
>>920
本物のアザールの方はこっから切り込んでくるからな
偽アザールは酒井に負けてたけど ベルギーってタレントは豊富なのにチームとして単調すぎる
こんなもんが優勝候補のわけない
>>922
その3人を戻すかどうかは置いといて、今日の相手だったらもう少しポゼッションしてもいいと思った
何でもかんでも縦に速くじゃあ俺たちのサッカーと変わらないというね >>926
今日のベルギーは親善試合仕様だろ
どんだけニワカなんだよ きゃりーぱみゅぱみゅ むぱみゅぱみゅ
あわせて ぱみゅぱみゅむぱみゅぱみゅ
さてU26の相手のオーバーエイジが気になるなぁ?
誰になったんだ??
明日の野球日本代表のチケットの売れ行きはどうなんだ?
943代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/15(水) 09:45:35.66
当たり前の話しだが
サッカー選手は顔がみんなシュッとしてるなぁ
945代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/15(水) 10:00:51.95
サッカーの方はU23というよりU20か
最高身長と体重は共に波多野豪選手の197cm/87kg
一方野球さんのU26は最高身長が薮田和樹選手の188cm、最高体重は山川穂高選手の100kg
>>933
ヤバいなコレw
オコエしかわからんwww ミニ豚はペットに出来るが、
焼きミニ豚は・・・・・・・・・・。
せーの
め ざ せ あ じ あ ち ゃ ん ぴ お ん !
>>946
グラチャンバレーみたいに毎試合番宣でも良いから芸能人ゲスト呼んだ方がよかろう
TBS中継のは陸王の出演者とかさ >>952
焼き豚さんの女神、稲村亜美でいいと思う。 衝撃の日馬
しばらくはマスコミのオモチャやな >>955
日馬富士だけにヒマなメディアだな・・・・安馬と笑うべきか・・・ >>933
167cm 72kg
171cm 83kg
173cm 87kg
176cm 100kg
嘘だろwww 何が凄いってこれでプロで侍ジャパンに選出される逸材ってこと
1 (?∀?(⊃*⊂) ★ ▼ New! 2017/11/15(水) 10:37:51.25 ID:CAP_USER9 [1回目]
アフリカ南部ジンバブエの首都ハラレ近郊で14日、国軍の戦車部隊などが目撃され、爆発の音も聞こえる。
緊張が高まり、クーデターの可能性が否定されていない。共同通信が伝えた。
ドルで有名な国か
経済に疎い(うとい)わしでもこういう例を池上彰先生の話で聞くとわかりやすい
>>957
>176cm 100kg
( ゚д゚) >>964
それ、イチローさんがプロになれた時点で始まっているな。
そろそろ、運動神経ない肥満児でもプロで活躍できる時代だな。
清宮くんがそれを実証してくれるでしょう。 杉本の場面で決められるやつはなかなかいないよ
たくさん打ってたまに決める感じ
世界トップなら50%近く決めるだろうが、そういうやつはそもそもあんなにDFに寄せられない
あれだけ追いつかれた時点でシュートは決まらない
バロンドール仮病谷なら決めてたな
>>964
やきうは走力が必須にならない、珍しい競技だからな。清宮みたいな走れないデブでもやれる。 金曜日は、営業や広告の頑張り次第だとは思う
少なくとも平日夜よりは遥かにマシ
(^◇^)プレミアム・フライデーとコラボすればいいんじゃないかw
>>920
欧州って、一流国ですらあのレベルだからなあ。
イタリアがW杯行って欲しかったよね。
勝てる可能性が高い、知名度のある国が減るのは良くない。
相性に関していえば、
南米>>日本
日本>>欧州
欧州>>南米
っていう三すくみ状態(各国のレベルは除く)だってことが
再認識させられた連戦だったな。 >>975
いちいち豚小屋のスレ宣伝しなくてもいいよ
富山焼き豚 【速報】ジンバブエ首都郊外に戦車、兵士が国営放送局を占拠 爆発音も クーデターか?
http://2chb.net/r/newsplus/1510709871/
85 名無しさん@1周年 ▼ New! 2017/11/15(水) 12:25:46.98 ID:ExbKE8tQ0 [1回目]
10年くらい前に買った1000億ジンバブエドルが紙屑になっちゃう><
86 名無しさん@1周年 sage ▼ New! 2017/11/15(水) 12:27:52.70 ID:jHOAENnH0 [3回目]
CNNによると
・ムガベ本人は高齢だし今回のことについて何のメッセージも出していない
・実質的には、大統領夫人(大統領より40歳年下)と副大統領の争いで軍は副大統領の側っぽい
・軍は放送局を占拠しているが政治的なメッセージは出さずに通常の音楽番組などを放送しているが一部の番組は中止されている
という状況らしいな
大統領の身の安全は保証されているとのことだが「何か」はあったんじゃないかな
で跡目争いに軍が介入してるが、できるだけ平和的に事を収めたいという構図のような気がする
87 名無しさん@1周年 ▼ New! 2017/11/15(水) 12:29:19.73 ID:4rV3tPx00 [1回目] >>976
イタリアは南アフリカから順調に弱体化してるからなぁ。 >>976
野球なら
日本>>南米
日本>>欧州
韓国>>日本
って感じなんだがな。 イタリアは攻撃陣が小粒、守備陣が高齢化ってのはあったにせよ
何だかんだで出場は決めると思ってたよ
監督が5年間現場から離れてたお爺ちゃんだったらしいね
イタリアってアンチェロッティやらコンテとか優秀な監督が結構いるイメージなのに
何で無能なお爺ちゃんにやらせたんだろ
>>981
代表監督は視察ばかりで退屈だからな。
コンテも飴のオファー飛びついたし
今の代表監督はプロビンチャで結果出したから弱体化したイタリアにピッタリとでも思ったんやろ。 今のイタリアの攻撃陣なんてひどいもんだわ
スペインと同組になった時点でこうなる可能性は十分あった
984代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/15(水) 13:07:42.93
>>981
それだけイタリアは野球に人材を取られているわけだ・・・と思いたい >>985
イタリアはただの袋詰め職人が億単位の年俸もらってる侍ジャパンを圧倒するくらいのやきう大国だからなぁ >>984
クラブが選手を出す義務がないから
●●系アメリカ人でチームを編成するWBC方式でやればいい 米国≧カリブ>>>韓国>日本≧欧州>南米
こんな感じかな
>>989
正直、南米というかブラジルの日系人なら勝てそう
ペルーとかには負けそう >>991
マジな話、WBC出場逃した国ってどこがあるんだ? WBCって予選あるの?
出たい国はどこでも出られるんじゃ?
だって、まともにやきうやってるのが世界に10か国も無いだろ
994代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/15(水) 13:35:48.72
寒JのU26のメンバー見てたら清宮でもでかい方になるんだな
つか清宮入ると選手としては3番めに背が高くなるのかw
WBC でも欧州予選とかやってたような… だから出れなかった国はあるはず。
でも例えば日本ラウンドに入る前、アジアの国でどこが逃したのかは全然分からん www
まあ、アマチュアやセミプロも本選出れるんだから夢があるよな
アマチュアやセミプロが出れちゃう野球には未来はないが
>>993
そもそもWBC予選参加国数さえ誰も把握してないというw >>996
俺がやきうサンの中の人なら
“飛び級”とかいって清宮絶対参加させるな
なーに、試合には出さなくてもイイ
ベンチでメガホン叩いたり
韓台相手に「ヘイ、ピッチャビビッてるよー!」とか
野次飛ばすだけでいい
CM前とCM明けは必ずベンチの清宮カメラで抜いて
TVやビジョンに映しときゃバカな焼き豚なんてOK! 1000代打名無し@実況は野球ch板で2017/11/15(水) 14:08:19.12
1000なら寒U26オール1桁達成
mmp
lud20190922185855ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1510488146/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・東スポは】斎藤佑樹313【しっかり事実を書いてる】
・今年の阪神はわらかす21-750
・今年の阪神はやらかす20‐485
・2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part25
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ203【高橋由伸】
・2017年セ・リーグ戦力分析スレ Part48
・プロ野球の視聴率を語る7023
・セパこんな奴をトレードに2021 part7
・今年の阪神はやらかす【真どんぐり無】 24-373
・牧田の海外FA取得は再来年@埼玉西武ライオンズ'17-242
・今年の阪神はやらかす20‐340
・プロ野球戦力外通告 クビを宣告された男達2
・【巨人第18代監督】読売ジャイアンツ281【高橋由伸】
・北海道日本ハムFIGHTERS 1285
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1256☆☆☆
・新・阪神とオリックスぐらい差があるものを挙げていくスレpart5
・2020年順位予想スレ 2
・〓☆〓いざゆけ若鷹軍団ホークススレ1748〓☆〓
・今年の阪神はやらかす 22-434
・中日の中日による中日の為の情報と補強204
・【2017年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報11
・【楽天】浅村栄斗応援スレ1【相思相愛】
・ノーコメントを貫く秋元@埼玉西武ライオンズ'19-84
・東北楽天ゴールデンイーグルス vol.1
・今年の阪神はやらかす17-623
・2017年セ・リーグ戦力分析スレPart89
・2018年セ・リーグ戦力分析スレPart77
・今年の阪神はやらかす19-211
・☆☆☆横浜DeNAベイスターズスレッドPart1150☆☆☆
06:03:13 up 30 days, 7:06, 3 users, load average: 134.04, 141.99, 151.56
in 0.032496213912964 sec
@0.032496213912964@0b7 on 021220
|