◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東京ヤクルトスワローズpart1359 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1565350574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは上の文字列を二行以上貼ってください(立てると一行消えます)
前スレ
東京ヤクルトスワローズpart1358
http://2chb.net/r/base/1564834613/ 要注意人物(NG推奨)
・東京飛燕軍
スワローズファンではなく単なるアンチ巨人。基本コテスレで自演に興じてるがたまに荒らしに来るので注意。(=゚ω゚)ノの顔文字を使うのが特徴
・面影ラッキーホール
かまってちゃん。常に上から目線で触れると噛みついてくるので注意。口癖は「お前ら!」「ど素人!」「高卒!」
東京飛燕軍の自演説あり
・G党
基本巨人が勝ったときのみ書き込みにくる荒らし。決め台詞は「○○(巨人の選手)の活躍が見れてスワローズファンも満足してるんじゃないかな」
・(通称)長文改行[49.98.1**.***][1.75.251.125]
ドコモ回線から長文と改行で書き込む名無し。住人に噛みつき誹謗中傷を繰り返す。嫌味のきいた敬語と反論された時の捨て台詞が特徴。野球は無知
関連スレ
2019年東京ヤクルトスワローズドラフトスレ6巡目
http://2chb.net/r/base/1564353041/ 小川采配、個々の選手に対する論争はスレが荒れない程度にお願いします
小川淳司「漏れの責任だ」
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019年コーチングスタッフ
一軍
監督 80 小川淳司
ヘッドコーチ 86 宮本慎也
投手コーチ 89 田畑一也
投手コーチ 98 石井弘寿
打撃コーチ 81 石井琢朗
打撃コーチ 76 宮出隆自
内野守備走塁コーチ 95 土橋勝征
外野守備走塁コーチ 71 河田雄祐
バッテリーコーチ 83 衣川篤史
巡回コーチ 74 杉村繁
二軍
監督 99 高津臣吾
チーフコーチ 78 橋上秀樹
投手コーチ 84 松岡健一
投手コーチ 72 小野寺力
打撃コーチ 82 松元ユウイチ
打撃コーチ 85 北川博敏
内野守備走塁コーチ 75 森岡良介
外野守備走塁コーチ 73 福地寿樹
バッテリーコーチ 87 福川将和
2018年退団選手
秋吉亮投手(29)日本ハム
谷内亮太内野手(27)日本ハム
武内晋一内野手(35)球団職員
松岡健一投手(36)二軍投手コーチ
山本哲哉投手(33)球団スカウト
成瀬善久投手(32)オリックス
久古健太郎投手(32)デロイトトーマツコンサルティング
古野正人投手(32)阪神打撃投手
菊沢竜佑投手(30)引退
由規投手(28)楽天(育成契約)
大松尚逸内野手(36)BC福井
鵜久森淳志外野手(31)ソニー生命
比屋根渉外野手(31)大和高田クラブ
ジョーダン・アルメンゴ投手(32)インスタグラマー
ジェイソン・ウルキデス投手(35)未定
マット・カラシティー投手(27)カブスとマイナー契約
2018年ドラフト会議指名選手
@清水昇(投:国学院大)
22 右左 180/80
A中山翔太(内:法政大)
22 右右 186/95
B市川悠太(投:明徳義塾高)
17 右右 184/74
C濱田太貴(外:明豊高)
18 右右 178/72
D坂本光士郎(投:新日鐵住金広畑)
24 左左 180/73
E鈴木裕太(投:日本文理高)
18 右右 182/84
F久保拓眞(投:九州共立大)
22 左左 173/75
G吉田大成(内:明治安田生命)
23 右左 174/76
育成
@内山太嗣(捕:栃木ゴールデンブレーブス)
22 右右 172/77
A松本友(内:福井ミラクルエレファンツ)
23 右左 180/80
2019年新入団選手(ドラフト以外)
寺原隼人(35)
投手 右投右打 ソフトバンク
高梨裕稔(27)
投手 右投右打 日本ハム
太田賢吾(21)
内野手 右投左打 日本ハム
アルバート・スアレス(29)
投手 右投右打 3Aリノ(ダイヤモンドバックス傘下)
スコット・マクガフ(29)
投手 右投右打 3Aアルバカーキ(ロッキーズ傘下)
五十嵐亮太(39)
投手 右投右打 ソフトバンク
巨専ですらアウトのオンパレードだったからな
リクエストもジャンパイアの前では無意味だわ
ビデオで明らかにアウトなのに
ノムさんじゃないけど虚塵がつよい訳がわかったよ
ひでーなジャンパ
ジャンパイヤからのドームラン
また親汚川の判断ミス
>>44 いくらネットだからって
嘘は良くないぞ!
なんでストレートで行くんだよ
変化球打てねえんだぞ
Twitterで、ジャンパイアの文字が踊ってるわ。
くそ審判が試合作るなよ。
小川が小川の勝ちを消した
岡本は近藤と相性良かったなアホ
投手陣どうなっているの?!
これで飯食っているんだろ
情けねぇ、恥を知れ
岡本に打たれたら、仕方ない。
巨人もここが正念場だな。
岡本みたいな三流に2本打たれるとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前ら何しとんねん
ちょっとは真面目にやれやバカタレ
巨人の打者もヤクルトとやれて嬉しいだろ
打者にとって成績上げるチャンスじゃん
ツバミよ
監督が辞めないなら辞めてやるぐらい言えよ
ほんとなら、とっくにスリーアウトチェンジだろ。クソ審判団。
このままじゃサヨナラ負けじゃねーか
この回に逆転されとけw
これだから大嫌いな広島に優勝してもらった方がマシなんだよ
ほんとマジで投手コーチだけは替えてくれ
じゃないと宮本監督になったところでどうしようもない
なんで吉井とか伊藤とかを逃したのかわからなすぎる
>>62 ジャンパイアどうなってるの?
リクエスト意味ないだろ。
情けねぇ恥を知れ。
リクエストして明らかにアウトをセーフにされてからのホームラン。死ねよジャンパイア
>>91 石川だよ。
審判がオカシイ日は勝てないけどな。
野球も入れ替え制にしろよ
こんな糞チーム2部に堕ちろ
今のだって手を出せよ
ストライク取られたってしかたないだろ
>>61 全然かわいそうじゃねーよ
こいつのせいだろ
>>86 >>89 マジか…調子に乗りやがって。あーあ
これだけ9点も取られるのはリードが悪い
岡本2本ゲレーロ2本坂本
ライヤン可哀相とかバカ言ってんなよ
大量点もらっといて短足がダラダラ失点重ねるから相手が全然諦めモードにならなかったんだよ
今日の酷い内容で短足に勝ちがついてそれにどんな価値があったと言えるのよ
敗因はだらしないのは投球で勝ち試合を作れなかった短足なんだよ
今日負けたら最下位確定しそうな流れだな
巨人横浜で6連敗してシーズン終了
>>105 バカ?ライアン実質2失点だろうが。責めるなら山崎だろ
>>114 7点貰ってこのざまだからな
マジでトレードでいいわコイツ
>>107 打率220代の選手なんてどこも欲しがらんやろ
2軍の帝王ならまだしも
>>115 そこをカバーすんのがエースなんだよ
コイツのテンポ悪いから守備に影響すんだよ
今まで何試合こんな展開見てきたんだよ
>>121 今時打率で批判する奴wwww恥かくだけだからコメしない方が良いぞ?
無駄な延長すんなよ
サヨナラ負けしてさっさと帰ろうぜ
なんでみんなあのジャンパイア批判しないの?ばかなの?
ヤクルト銀行 預金金利高杉www
仕事しろよ 情け無さ杉
ほんとにクソな投手陣だな
これで給料もらってるなんて信じらんねーよ
>>135 さっきの村上も、奥村もジャンパイアにやられたのにな
>>146 ここの奴らマジでテキスト速報しかみてないんだろうなw
>>140 今日の記事だとやっと投球開始。インフルエンザの後遺症で状態上がらなかったらしい。要は虚弱体質
短足のだらしなさは毎度の事なんだが、延長入ってもAOKIとバレがいない布陣て八百長かよ
>>149 見ててイライラするよ
リクエストも意味ない
ストライクゾーンは巨人の時は広くなる
酷いよな
>>155 勝負にならないよな。試合以前の問題だよこんなの。
>>155 酷いね。
リクエスト意味ないのは腹立つ。
失策プラスジャンパイアではなあ。
ヤクルト5点ぐらいとれよ。
勝てよ。
ストライクゾーンおかしいけど頑張れ。
くそパイアに負けるな!
>>150ありがとう
もう戻った時には秋風吹いてそうやな…
GW終わりに彼が抜けたのも悪夢の序章だった
村上のツーストライクになったの外角低め
奥村のフルカウントからの外角低め
完全にボール
しかも奥村の時のコールが遅くて奥村フォアボールと思って歩き始めたぞジャンパイア
山崎とかいう高校生いらない
見てるだけでイライラする
真中と共に辞めればよかったのに
中村リード悪すぎ
バッティングしか頭にないんだろな
何も考えてない
>>185 そうだよ
リクエストの後で終わってたよ
ストライクゾーンオカシイって
ジャンパイアやり過ぎやろ怒
どれだけジャンパに苦しめられてるんだ。
何故選手は怒らないんだ
え?
0-7で勝ったと思って飲みに出たんだけど?
なにこれ?
>>201 大量リードからの風呂と飲酒はタブーだ!
本当ドームだと嫌な負けが多いな
なんかやってんだろ
>>201 ホームラン
落球エラー
ホームラン
ホームラン
ホームラン
ジャンパイア
同点ホームラン
>>193 試合みかえしてみろ
あれでは、いつまでもスリーアウトにならないわ。
はいはい、終わり終わり
ジャンパイアジャンパイア
良かったね希望通り勝ちましたよジャンパイア
おめぇーら 八百長だろが!!
しねや とうきょうやくるとぉww
7点差があったのに、ジャンパイアとか言ってて虚しくならないか?
これ審判団に抗議できないのかね
酷い判定ばかりだよ
巨人嬉しいんか?
ジャンパイアのおかげやぞ。
くそ審判ふざけんな。
山崎とかエラーしたのになんで使ってんだ?懲罰交代しろや
真中出てこいや!の再現で、小川出てこいや!してこいよゴミ球団のカスファンども
お前らが弱いのは知ってるが、ここまで弱いとは思わんかったよ
>>225 誰でもそー思うだろがww
"( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
最終回も岡本見逃し三振なら局面は大分変わってたわ。
しかしヤクルト弱すぎ。先発のお前!お前何点取れば勝てるんだよ。
無駄にHR打たれやがって!
西武と比較するな、向こうはチャンピオンチームだぞw
>>230 前回監督の時も隙あらば野口起用してたけど今は山崎が愛人だな
偏りなくどの球団にも負けてるから煽られる理由はない
今度犬を飼うときには「淳司」と名付けるべきだな
立派な忠犬になる!
いよいよ次の監督を誰にするか
困ったことになったなあ
宮本で決まりが既定路線だったが
もう首脳陣、それもヘッドコーチとして
責任とらないわけにいかなくなったろう
彼だって責任を小川監督に押し付けて
自分はしゃあしゃあと昇格するようなタイプじゃないし
でも古田だけは勘弁してほしいな
終わったな小川
もう何も言うことはない早く辞任しろ!
インチキ球団を徹底的にたたきのめしてほしい!
がんばれヤクルト!!
ヤクルトファンでいる以上は、中村のリードは我慢しなきゃいけないレベル・・
これ何年もヤバイチーム状況が続くよ
結果的に見て采配が敗因だな。
ハフを近藤に代えたのが完全に裏目。
奥村の送球がワンバウンドだからセーフ判定されたんだな
今日9-10だったのか
もう少しで追い付けたのに惜しかったな
でも、岡本は三振だったな
見事なジャンパイアだった。
だがしかし!
追い付かれた貴様等が弱すぎる
しかしドームだとボールが飛ぶな
打った瞬間だからな
>>55 少なくとも、近藤の起用はなかった。たまたま去年良かっただけ。球威が落ちたのに、コントロールがアバウトすぎる。回跨ぎでもいいからマクガフ起用したらと思った。
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | くたばれヤクルトwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | くたばれヤクルトwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| くたばれヤクルトwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- くたばれヤクルトwwwwwwwwww
いよいよ次の監督を誰にするか
困ったことになったなあ
宮本が既定路線だが
もう首脳陣、それもヘッドコーチとして
責任とらないといけないだろう
彼だって責任を小川監督に押し付けて
自分はしゃあしゃあと昇格するようなタイプじゃないし
古田監督しかないわな
エース小川 7点リード
これで負けるとか 小川って他の球団ならローテ4 5番手だろ
配球について文句言うの嫌いなんだが、坂本に対してなぜインコース直球を続けたんだ?
まぁぃぃ 明日はちゃんとやれよ
乳酸菌 わかったなっ!
>>201 ヤクは何点リードあっても、最後まで安心できない。
>>205 結構、風ふいてるな。落球とホームランは風だろ。
まぁ、ジャンパイアには勝てねえ。余計な点取られる。
リクエスト映像見ても意味ねーな。
アウトコースのスライダーにクルクル回る岡本に対して真ん中寄り高めのストレートって頭悪いのか?信じられない。
なにがムカつくかって誤審しても奴らに減給、格下げ
などのペナルティが無いこと
>>264 スコアラーの情報とバッテリーコーチの指示
ま、こんなもんだろ
ケツに火がついた首位チームの執念と
消化試合チームの差なんだよ
ドームいった読売ファン良かったな
>>262 宮本ポシャったら高津しかいないよ
あとは真中再登板ぐらいしかコネが無い
我慢強さなんていらないよ
小川監督
もう楽になりなよ
なんだこのクズ試合。
流石にムカつくわ。
ハフかえる理由あるとして、なんで近藤?
今年まともじゃ無いじゃん。
そもそもそんなのを一軍に置かないとダメな投手陣が悪いんだな。
大元はドラフト。
ふざけんな!
>>273 今日の場合は一番執念見せてたのは審判団だけどな
マクガフは気の毒だった
これからは監督コーチ批判ではなく
次期首脳陣は誰かにシフトだな
読売ジャイアンツ(Giants)(@TokyoGiants)さんがツイートしました: 【一軍】#東京ヤクルトスワローズ 戦
巨人 10×−9 ヤクルト
延長十回裏、#坂本勇人 選手がフェンス直撃となる二塁打で出塁‼#丸佳浩 選手は申告敬遠、#岡本和真 選手は四球を選び満塁の場面。代打・ #亀井善行 選手の犠飛でサヨナラ勝利👏
#巨人 #ジャイアンツ #giants #和と動 #東京ドーム
https://t.co/6gvDYWtHRa 😊この度は誠にありがとうございました😊
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>242 所詮日本シリーズにも出れない偽優勝だがな
てゆーかライヤンとか云う短足ゴミ投手もう二度と使うなよ
10失点のアホ中村のせい
バカ正直にストレート要求してホームラン5本献上w
金本辞任したって
矢野が残って監督やってるくらいなんだから
小川の後は宮本で決まりだろ
まあジャンパイアがうんこなのは同意だけど。
7点ものリードがありながら5点も取られる小川は何なの?
二段モーション解禁のおかげでごまかしてるけど、既に終わった投手なんだなと思ったわ。
>>249 リードうんぬんより、失策が無くて、
審判が余計な事しなければ勝てたんじゃね?
この試合は今季ワースト1,2位を争うレベルだな
もう最下位は決定的だから、結果ほど痛くはないけど
ヤクルトファンではないんだが、山崎ってのはなんでレギュラーなの?
出塁率低い、パワーはない、肩はめちゃくちゃ弱い、守備は
下手で足が速いだけやん
ヤクルトってピッチャーはともかく、もっといい外野手いるでしょ?
なんでこんな選手をレギュラー、
しかも2番で使ってるの?
>>298 カープファンっていうよりアンチジャイアンツだな
>>297 なんでやろうね
小川監督答えてあげて
その監督に責任とらせない社長に聞いた方がいいかな?
>>297 俺も思ったわ。足以外スペックが引退間際の選手みたいなんだよな。
若いのに身軽なジジイが野球をやってるようにしか見えない。
>>234 その通り。早くAIで判定すべき。最近の審判は本当に信用ならない。審判技術向上より、わざと露骨な贔屓判定が目につく。巨人の打者に四球出したくなきゃ、ど真ん中に投げるしかないぐらい酷い。
もう野手は点を取ってやらんでいいわ
この投手戦に援護は無駄
真鍋ようセーフて言ったなタイミングはアウトだろ
村上が正面で取った分セーフなった
>>305 (笑)
んなこと言ってるからゴミルトって言われるんだよ
少なくとも最後は中村のせいやよ、ストレート投げてたら内野の頭は越えなかった
>>302 坂本が見逃し3振した時はちゃんとストライク取ったじゃないか。
あれもギリギリだったぞ。岡本のはギリギリハズレだったんだよ。
負けるのはいつもの事だけど、こういう試合はせめて年1にしてくれよ
月1でこういう試合観てる気がする
ただでさえファン少ないけど、子供のファンがどんどん離れてくぞ
まあ、ヤクルトとしても今年は巨人を勝たしたいんでしよ。つうか、露骨過ぎ。もうちょい上手くやれ。
>>301 たとえ若い選手の育成に切り替えたとしても、あんなの使うくらいなら守備とかは下手でもしっかり振れる選手使うべきだわ
あの肩と打撃は酷すぎる
よくプロになれたなってレベルだわ
どうすりゃあ7-0から負けられるんだよw
今プロ野球のペナントレース中だから同好会の野球好きのみんなは別に行ってくれるかな?
邪魔だからリーグから出てけ!
もう、プロ辞めた方がいいレベル。それだけ今日の試合はいろんな意味でヤバイのは気付いて下さい。
>>297 打率がマシだから
いないんだよね
バレが下がると
>>313 対巨人 8勝10敗
対広島 8勝9敗
対横浜 7勝11敗
むしろ横浜に忖度してるんだよなぁ
スポーツ報知 巨人取材班(@hochi_giants)さんがツイートしました: 最大7点差を追いつきサヨナラ勝ち…試合経過
https://t.co/M5dkU34AhM #巨人 #ジャイアンツ #giants
https://t.co/FG9jrOjirw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 7点リード貰っても勝てない糞投手陣
監督コーチ先発陣を何とかしないと、来年も最下位だろ
>>308 どこ投げても球審はボール、どこ投げて打たれてもキャッチャーが悪い。
失策からの失点、クソ審判の意味のないリクエスト。
負けたら全部キャッチャーのせいになるからな。
井野使えよ。
バレンティンに守備固めより村上に守備固め使わないと
マクガフのは全部ボールにされたな
どこ投げてもボールやん
リクエスト云々よりハフが安パイにつまらない四球村上がのんびり捕球
こっちが2つミスしてんだよ
母校は逆転勝ち
率いるチームは大逆転負け
監督どう思います?
おまえら本当にやる気あるのか
7点さだぞ
7点さを守れないってやばい
ほんと巨人うぜーわ。普通にやったら勝てないからって審判買収すんなよ。
オマエラは野球を知らなすぎる
山田に3億出す金があるなら主審に3億出せよ
バカ
アホ
ゴミルト
巨人を見習え
>>319 ベイさんは17連敗を止めてくれた
優しいチームなので‥……
ヤクルトは自力でのCS出場が消滅した。
最大7点リードを吐き出し、代役守護神のマクガフが延長10回に力尽きた。
小川淳司監督は「こういう試合を負けるのは痛いし、負けているようではダメ。現状では、目の前の試合を頑張るだけです」と話した。
高田繁→小川淳司
この経験があるから途中交代しないの?
来年宮本監督確定なら小川
辞めてておかしくない
来年高津の可能性高まる
岡本やゲレーロみたいなゴミに
一試合で二本も打たれちゃ話にならんわw
おい、暗黒アマチュア球団!
ええ加減にせえよ!アマチュア!
コラ!コラ!コラ!
ライアン可哀想とか書いてる人いるけど、ホームラン3本
打たれてる時点で大概だな。
どうせならこいつに負けが着けばよかったのに。
>>281 小川がまったくやる気ないからなあ
勝つつもりならマクガフを前倒しするしかなかった
だが近藤
そして中村の糞リードで同じコースに打ちごろのストレート投げて2打席連発の被弾
終わってるよマジで
そういや小川のバントキチガイ、今日も3つ決めてるんだな。
ちなみに相手の巨人は0なのに。
得点したのはそのうち2つで一見成功に見えるが、不調な先発や
負け試合用のリリーフ相手なので、畳み掛けるチャンスを自ら
放棄して、1点に甘んじてるとも言えるんだよな。
早く辞めてくれないかな、このバントキチガイ。
27アウトで終了なのにうち3つを献上するクソ采配。
まあ7点差逆転されるなんて監督とキャッチャーが悪い
>>310 個別のケースを言っているのではない。今日の試合だけじゃなく、ここ数日を含めて全体的に見て疑惑の判定が多すぎるから球審に信用できないのだ。極論すれば、審判いなくても野球をじゅうぶん楽しめればいいと思う。
>>319 え、じゃあどこに負けて借金20になったの?????
>>348 かまっちゃダメ
自スレで相手してもらえないオッサンなんだからな
江川はゲレーロにスライダーでしようね言ってたのに中村がストレートホームラン打たれて笑たわ
>>193 審判が味方の時って、味方してくれていることに気がつかないんだよねぇ
>>355 そもそもあの打席のあの球だけ甘くなったからな
真っ直ぐもそれまで甘くなってなかったから、選択肢としては問題ない
小川が投げきれなかっただけ
ジャンパ連呼してる人に聞きたいんやけどさ
1.本当に巨人が審判買収してると思ってる(その他NPBからの圧力など)
2.圧力まではいかないけど忖度で巨人に有利な判定が行われている
3.たまたま巨人に有利な判定が多いと思ってて叩いてる
4.審判は平等で誤審もお互い様と思ってるけど煽るために言ってる
どれ?
岡本が近藤を超得意というデータが紛失してた時点で八百長と言われても仕方ないw
>>358 原「何年か前のジャッジは、正直、ジャイアンツに有利に働くジャッジが多かったものです。それは他球団の監督にアンケートをとっても、はっきりするでしょう。」
>>340 それ、ジャンパイアがなければ1点差くらいで勝ってたんじゃね?
どこ投げてもストライク取らなくなるのやめてくれー。
マクガフ優しい性格だから、パットンやメッセンジャーみたいに怒らない。審判が試合の流れつくる試合は見る価値もねえな。
アウトセーフや、ファールフェアの誤審は審判が恥かくだし、
リクエストでひどいのは覆せるようになったからまだ良い。
たちが悪いのはストライクボールの判定だよ。
大事な場面でことごとく巨人に有利でどうでも良い場面で帳尻を合わせてくる。
さーてこれで首位交代目前だな!
・・・あれ???
おい、お前らどういうことだよ
ジャンパイアうるさいなぁ!前の打席ホームランの岡本にバカ正直にど真ん中ストレート投げた近藤がアホでしょ。自軍のピッチャーの失投を棚に上げて判定にいちゃもんとか、さすが断トツ最下位チームの野球脳(笑)
宮本コーチや拓郎コーチとか
「相手投手は制球に苦しんでるし押せ押せだからバントやめましょうよ」
とか進言できないもんかね?
小川てドーム苦手か?この前も大量リード逆転されたな
小川は開幕前に言ってた足を上げないフォームでも試してみればいいのに
消化試合を生かして何かを掴まないと今のままだと来年以降も厳しいわ
今季、東京ドーム3戦めにして初の敗北が、手痛い逆転負けくらう。。。
東京から横浜までの帰りがつらくて仕方なかった。
映像で観ていた人には8回のリプレイがえらい問題になっていたみたいだけれど、
現地ではそこまで詳細に見えていなかったせいもあって、ギリセーフなのかな?という感じだった。
それよりも頭にくるのは、投手・小川のどうしようもない頼りなさ(さすが10敗しているだけある…)と、
田畑と小川のどうしようもない采配ミス。
打撃陣はよくやっていたし、山アの情けないエラー(グラブに当ててスルーだったのか?)も3ラン打たれた近藤も、
ランナーためたハフもサヨナラ喰らったマクガフも、あまり責める気になれない。
少し頭を整理してみる。。。
青木てよく当てられてふてくされてるけど、当てられやすいとこ立ってるから自分が悪いんだよ。
石川の帰塁はアウトのように見えたけど別角度だと微妙感じにも
見えてたからなー、確実にアウトってのがないと大概セーフだっけ。
それより主審だよなやっぱジャンパ言ってるやつがいるが単に
判定がブレブレだけだよあれ。痛いところで巨人有利になったがな。
それに本来そんな微妙なところにならないぐらい楽に勝てたはず
まずはそこだよな・・・・1発食らうのはしゃーないとはいえゲレの2発とか
ホントもったいなかったよな・・・・。
まず選手(もちろん打撃の選手)は、「もういい加減、小川さんと田畑さん、やめないかな。。。」と思っているだろう。
青木もバレも、下げるのはいいだろう。状況として下げるのは理解できる。
さっぱり納得がいかないのは、8回にランナーためたハフを岡本に対して続投させなかったこと。
長打を怖れただろうし、つるべ打ちされるのも怖れたんだろう。あと四球地獄になりそうなのも…。
しかし、あそこでハフと心中できなかった采配は許せない。
近藤はやっと防御率を3.00近くまで下げて、しかも昨日に続いて連投だった。
阪神戦で近本に2ラン浴びた、五十嵐のようにはさせたくなかった。なのに岡本に被弾で3失点。
ハフが3ラン打たれるのはあきらめもつく。自身がためたランナーだし、彼はここ32試合投げていなかった。
制球を乱していると言っても、岡本の次は阿部と増田、大城だ。
絶対にハフ続投で岡本勝負。
なのに近藤にスイッチして、外角スライダーで空振りを誘うでもなく、ストレート投げて2打席連続のHR喰らうとはね。
中村のリードも、どうかしている。。。
打率2割8分いっていても、リードがこんなにダメだとお話にならないぞ。
>>380 そう、最後に言いたかったのは、同じ選手に2本もHR打たれるリードがどうしようもない、ということ。
中村は反省材料が多すぎる。
先発の小川がまったくダメだと思う。
坂本のホームランも、山アの話にならない後逸による2失点も、それは許したい。
でも直後にゲレーロに4点めのHR打たれるのは、まったく不注意だし、守る方もたまったものじゃない。
岡本の5点め20号HRもだ。
流れを完全に巨人に渡す、背信の内容。
みんなが言う通り、マジメなんだけれど、一人よがりでテンポが遅く、守備の時間が長くなるピッチングにしている。
あれ、誰かがもっときつく指摘しないと、小川自身がダメになっちゃうぞ。
「テンポ悪いぞ。タイミング外して、小気味よく投げてみろ」って。
ハフ→近藤へのダメ采配もそうだが、田畑がまったくの無能ぶりをあらわしている。
小川にもきついことを言う、バッテリーの中村にも喝を入れるくらいじゃないと、投手コーチは務まらん。
まじかよ負けたのかよw
絶対勝ってると思ってプロ野球ニュース見てたのによぉぉぉぉぉ
小川って「エースのくせにどんだけ失点するんや」ってくらい失点するよな
まあ石川もあれだから伝統芸なんだけど
ライアンは中継ぎ降格して セットアッパーの大変さを味わって欲しいわ
リードリード言うなら、井野か西田使ってくれ。特に、小川と高梨は首振ってストレート投げる癖がある。
落球がなければ、審判がしっかりしてたら、勝てたかもしれないが。
しかし、球審のストライクゾーン何とかならんか。
バッターは、打たなきゃ四球で歩ける。
ピッチャーは、真ん中投げるしかない。
今日は、星。中村懲罰スタメン剥奪やればいいが、西田と井野で炎上したのを見たことあるからな。
審判があれでは、誰がスタメンでも勝てないわ。
巨人の岡本なんかもう死ねばいいのにな。
それか大けがで再起不能になればいいのに。
>>392 どこファンだよ。恥ずかしい。
選手に、怪我しろとか言う奴、頭逝ってるやろ。
WAR
西2.9
小川2.6
柳1.7
小川はよくやってる
野球は同じ条件でやるんじゃないんだからちょっとはデータくらい見れるようになれよ
巨人戦だけじゃないけど村上とか自信もって見逃してるのをどんだけストライク言われてるかわからない
>>394 西と小川は勝ち運がない。
守備やらかさない球団にうつれば10勝出来るやろ。
昨日の球審吉本は本当に酷いジャンパ炸裂でした。
特に巨人の今村、利根のスライダーがボール1個外、低めでもストライク判定。
ヤクルトの投手はコース、低めギリギリに決まってもボール判定。
今日、ネット裏、センター付近の方々良く見てUPして下さい。
来ないだも書いたけどライアン小川はヤクルトではもう上がり目がない
トレードすれば復活するよ
ハフがランナー出して変えられてるようじゃハフも今季限りでクビですね
まーあれですね 今季の小川は打てば打たれる たまに好投してる時は
打線が打たない
これの繰り返し 典型的な最下位チームのエース
腹を立てても仕方ないか
今季は先発投手をピンチで続投させれば打たれる
中継ぎに変えても打たれる
ジャンパイア勝利!
大量得点でこれは勝っただろうとワンピースの映画を観に行って満足して映画館を出たら逆転負けして試合もヤクルトも終わってたわ
>>405 捕球がグラブにちゃんと納まっていたかが微妙。
角度的にセーフと判定されてもおかしくない映像もあったはず。
これって村上の捕球体勢がなっていないというのもある。
体を前に出してボールを取っていれば、アウト判定されたかもしれない。。。
神は細部に宿るという。
こういうひとつひとつのプレイが大事ということを、村上は学ばないと。
>>410 ジャンパ勝利!
>>374 ヤクルト球団とヤクルトはどこに送れば良い?
探せないんだが。
高田の時はあったんだがなぁ。
>>412 手に平にパシンと収まって完了のプレーだからな
まあ、同時セーフで妥当
高校野球見てると、村上もせめてこれくらい頑張ってくれたらなあって守備がぼちほちあるな
小川体制ではファンは納得できない。
早く引導を渡してください。
バカ采配はもう見たくない。
いつも思うけどさ、渡邉のセカンドのやつも、カメラ無能すぎるだろ
あれもあの角度しかないからアウトだろって言われてるけど、触れたタイミングはあれだけじゃわからんわ
テレビではあれしか流してなくて、実際は別の映像がありますってことならわかるけど、局の映像使うから、テレビで使わなきゃ基本それ以外ないだろうしな
テレビ局や球場でリクエストの精度が違い過ぎるって、本当NPBは無能すぎるわ
7-0から負ける運の悪さ。この辺が最下位にいる理由だろうね。
>>413 ヤクルト球団へは、小川ならびに田畑の解任要求を送った方がいいと思われます。
昨日の試合内容を見て、選手たちからも愛想をつかされていると思う。
@4月下旬から中継ぎ酷使なのに、8月に入ってもそれをやっている。
Aブキャナン、スアレス、高梨、山田大樹、抹消するべきかよく分からない投手を落とし、先発不足に追いやっている。
Bハフ、マクガフは、早い時点で休養兼ねて抹消しておけば良かった。ブキャナンとスアレスの先発二枚看板にすべきだった。
Cバントが上手じゃない選手に、安易にスクイズさせる。攻撃がザツ。
D何度も何度も中継ぎ起用ミスを繰り返す。この時期に、五十嵐・近藤を2日連投させるなんて狂気の沙汰。
プロ野球へのご意見ご要望
最近の巨人有利な判定ばかりおかしいだろ
昨日のヤクルトのリクエストのあれがアウトにならないなら審判なんかいらねーよ
どこまで買収されてんだNPBの審判達よ
不公平なジャッジばかりしくさりやがって
誤審につき降格処分や減俸処分とかペナルティしっかり科せよ
そしてそれをちゃんと公表しろ
鯉ファンだが昨日のヤクさんの酷いジャンパに対してNPBに抗議送っといた
みどりユニせっかくもらったのに
ダントツ最下位確実で消化ゲームしている
チームのユニなんて恥ずかしくて着られない。
燕プロジェクトは4月か5月の早い時期にやって
もらいたい。
奥村肩弱すぎノーバウンドで返せよ
微妙の場合最初の判定有利になるな
>>419 能無し監督、無能田畑は責任取れ。
顔見せるな。
ホームラン打ってる廣岡にバントして山崎に打たす糞采配
青木がデッドボール食らって山崎に変わったツキの無さ
昨日のバレンティンは3ラン打って今日の仕事は終わりみたいな打撃なんとかしてくれ
四球の後の3打席あれはなんだ?
30年前にノムさんを招へいしたけど
来年はいよいよ達川監督かな
実際は点差考えたら審判の件よりヤクルトのミスが多い試合で
落とした感はあるからな。山崎のミスしかりだしHRで言えば
ゲレーロの2発はなんで・・・って投球だったもん。
石山が悪い
石山居れば8回マクガフ使えるのに
インフルエンザてそんなに体力落ちるのか
>>421 ありがとう。ジャンパイアに勝つ方法教えてくれ。
審判のせいにしてる人多いな
明らかにうちのミスで負けた試合でしょ
つまらない四死球とエラーでいつもどおりでしょ
>>439 初めから接戦した上ならまだしも7点差あったのに
ひっくり返しの要因作ったのがほからなるチーム自身だからな・・・。
山崎のミス絡む2点とかホントもったいないもん。
ゲレーロや岡本みたいなゴミに二本もホームラン打たれてる時点で
バッテリーがアホすぎ
ホームラン配給捕手中村
外角ストレートで読まれてライトにホームランw
村上の成長を見守るだけの寂しい、虚しい
夏休みのナイター。
村上君という楽しみな人がおるだけ良いやん!
うちはなんの希望もない
いなくなる人にガクブルして待つのみ
廣岡のホームランとか村上マルチだったからまあいいや
ジャンパも悪いけどマクガフも登板過多でここんとこ内容悪いね
阪神戦も好守でしのいだだけだし
>>415 村上はうちで唯一の全試合出場だからな。疲れもある。
>>263 珍だが、ウチならローテーション谷間やで
村上は来年はタイトル取れる器だよな大切に扱ってほしい
ハフマクガフは責められない
あんだけ酷使されてるんだから
まあ山崎の無駄な二点が無かったらジャンパーも無かったろ
昔誰だったかな名前忘れたが
『巨人勝たせなきゃプロ野球成り立たないだろ』的発言を
公然と言ってたアンパイヤいたよなww
今でもそーゆうのあんじゃね?
渡辺の肩なんだあれ奥村にツーバウンド返球w
村上よりも渡辺が悪いわ
>>460 確かに守備面で雑なところが多すぎる
ちょっと意識すれば防げるのに
>>314 >>383 選手や、監督らの頭のどこかにもこの考えがチラついてるんだろうなぁ…
今、録画で見たけどバカなの?ヤクルト
巨人ファン以外のファンに土下座して謝れ
カス
全球団から満遍なく負けてるから他ファンに気を使う理由はない
>>419 小川、田畑は当然だが、おーなー、株主総会手間の発言に関すること、最下位での補強無し、ドラフトでの成果を書く。
んで、どこよ?連絡先
山崎バント下手くそ、守備下手くそ、肩ない、盗塁できない、内野安打ない
上田より全て劣ってる
ケチ球団社長がケガ人戻れば
後半戦は期待できる。と言ってたな。
発言がこの時点でやる気は感じない。
だから補強はする気がないので
3年は少なくとも最下位だな。
その後身売りするだろ。
可愛い上田をクビにされては困るので
小川が居る間は俊足強肩の外野手は絶対に獲りません
小川監督よりラミレス監督の方が
数倍優秀だな。
選手起用、戦略の差は計り知れない。
DeNAは球団が優秀というか少なくともやる気があるし金も使うし動いてくれる
>>474 ヤクルトそっくりの西武が去年優勝してるし、打つ手はあったんだよな
今出てるやつ以外誰使っても劣化
村上以外、若いだけで使うな
獲得する選手の薄さが問題
廣岡にバントさせるとクソみたいな負け方するからさせるな
昨日も廣岡バントとかバカなことやってるよな
たまたま成功したけど
小川淳司は人柄の良さと関係者からの人望の厚さもあってヤクファンとして贔屓目に見てきたけどもう限界だ
シーズン終了まで待てない今すぐ辞めてくれ
さっきから2塁ランナ(丸、岡本)ーが左右のてで首元を触っていた。
コースのサイン盗みかもよ。
>>458 セリーグファンもある意味そんな考えじゃね?
なんで有利なカウントから簡単に凡打するの?
早く解雇しろよ
>>494 何とかなるなら初回に1点でも取ってんだろ!
いまは負けてるけど、
今日は打ち勝てる気がするんだ
2回の2アウトからリクエストw
失敗であと1回
この勝負勘の無さw
>>523 そもそもリクエストなんて使う機会がないから仮になくなっても大した問題じゃないわ
中村どうした故障か
さっきは1球も振ってないんだが
>>489 クタバレ読売とか言ってるけど、自分らがくたばってるよなwww
中村のリードが読まれてる
坂本は狙い打ちでホームランしたて
>>490 人当たりは良さそうだが、あの顔つき表情や敗戦コメントなどとても勝負の世界にむいているとは思えない。選手も闘志や活気が湧いてこないと思う。典型的なサラリーマン上司タイプに見える。球団フロントに戻ったほうがいいんじゃないか。田畑コーチも連れて。
>>490 人柄の良さと人望で勝てるならいいけど2年連続最下位と今年もまた最下位とか結果出せてないじゃん
プロの世界ならどんな人格クソでも勝てればいいわ落合みたいに
>>538 なんの懲罰?
スイング無しの3球三振?
配球?
中村はするけど山崎はしないのか?
これだからサラリーマン監督はだめなんだよ
>>532 インコース構えたのが外にいってホームランだから、読まれてはない
また負けかよ(笑)
しかしまあ毎試合10点取られる投手陣じゃ勝てるわけねえわな(´・ω・`)
いい様に遊ばれてる。打ちごろの球しか投げない投手陣アホか
これは黒星
>>541 たぶん三球三振のせいだと思う
なんで星を先発で使ったんだ
本当田畑は無能はよやめろや!
ほれみろ
ちょっとビハインドでロングうまくいったからって
すぐ先発とかできるわけねーだろ
だから田畑は無能だってんだよ
>>557 巨人やけど今のはストライク
なんかごめん
テラ島を先発で使えよ
競合D1だぞ
2016最強投手
あ〜あ〜…
フォアでランナー溜めてタイムリーw
画に描いたような負けっぷりw
駄目だこりゃww
星婚約発表後不調
原熱愛報道後不調
女絡みでダメになるのか?
>>556 大下、清水の使い方も下手だしストッパー梅野にこだわってボロボロにさせたり無能すぎる
だから中継ぎから先発に回すなよ!
大下で失敗してるだろアホ
>>567 せっかく中継ぎやら抑えで目処立っても
すべて芽を摘む野郎
それが田畑
昨日7点差で逆転負け。
今日6点差逆転勝ちでお返しやろ。
ヤクルトのドラフト1位 2位投手はクソしかいないな
星が変化球の精度が悪過ぎるから。
たまにストライクゾーンに投げても、球審が雰囲気にのまれてボールだと判断してしまう。
余裕で勝てそうな試合を落としたあとは、大連敗の予感がするお。
寺島 去年の大下みたいに先ずは敗戦処理で実績を作って
勝ちパターンの中継ぎに出世しよう
KO!KO!すわろーずwwww
ぷぎゃあああぁぇあああw
いまきた。えっ、星も中村も居ないやん。
星は10失点しても負けない投手なのに、もうあきらめた?
今日は、ストライクゾーンどう?
>>595 まともな球審居ないんかい。
廣岡は、バントやスクイズじゃなくて、村上みたいに打たせたらいいのにな!
廣岡背番号36でバックスクリーンに大きいの打てるしブンブン丸池山みたいに
なれる選手よ。
ウィンターリーグとかでも桜井>原だったけど、
桜井はモノにならないと思ってた
石井コーチの構想道理に3番廣岡 4番村上 5番中山
可能性が出てきたな
おまえらツバメファンは何を思って応援してるん?
あまりにも惨めすぎるけど大丈夫か?
自分の人生と重ねてるんか?
>>607 キャッチャーじゃなくて、ピッチャーと審判が試合つくるんじゃねーの?
星は今まで、西田と井野時も大炎上やらかしてたからな。ただ、その後逆転するから星に敗けは付かない。今日もそうなると良いが。
巨人からカネもらってるの?
わざと負けようとしているように見えるんだけど
ヤクルトファンは本当に無様だねぇ
しかもここ数年ずっとこんな感じだし
何を楽しみに生きてるのか真面目に聞いてみたいわ
広岡で今年はオナニーして終わるん?
かわいそうに
バント怖がってピッチャーに打たれるw
やれやれwさすがに敗戦処理レベルだわw
昨日7-0から負けるんだから今日この結果になるのは明らか
ゴミルト息してるの?
土曜の昼間にこんな試合を応援してるってことは他にやることが無いニートってことだよね?
ニートでゴミルト応援ってすごい人生じゃない?
はっきりいってすごいよ
ふ〜じたでぇ〜っす!!q
寺島 やはり微妙だな
山田みたいに化けてくれないかな
桜井からあと3点とれ
なんだかんだ原樹理レベルの投手だ
ナベツネに、へーこらしてるヤクルト社長達だからな。
接待野球だな。優勝近いし。
早く身売りしてくれ。
サッカーの鹿島みたいに、野球界の将来が経済界の忖度でおかしくなる前に。
お馬鹿首脳陣が
退任しないなら
見に行くな。
年間席なんか買う気にならん。
まぁ社会人野球並みの力しかないチームだからこんなもんだ
糞ゴミども弱すぎ
ヘーコラしやがって、緒方に鉄拳
制裁してもらって来いや
集まるのはマウンドじゃなくて相手ベンチだろ
全員で土下座しろ
「もう勘弁して下さい…」ってな
大逆転を狙うときはこの曲。
Qlair 君住む街
ダウンロード&関連動画>> 来季の先発投手はどうするか 計算出来る投手が一人も居ないし
知人 友人に巨人と横浜ファンが多いからね
平井頑張れ
平井は今年でクビだと思ったけど敗戦処理でも抑えてれば契約はあるな
寺島は運よく今日は抑えたんだから、大炎上する前に二軍に落としてやれ
見てられん
川端は迷惑だから昨日みたいに延命帳尻ヒット打たないで欲しい
>>666 本当だよ
クソゴミカスヤクルト
一回死んでこい
小川監督は
同じ過ちを繰り返す
失敗から学ばない監督だね
先発調整してない星を、先発で使うところからオカシイ。中継なら中継でいいやん。大下の二の舞やね。
はよ、逆転しろー。
解説のまささん、投手コーチ来てくれんかな。
>>680 たった3ラン2発で同点じゃん。
と、思っていた時期もありました。
by 大洋ファン
日本最弱球団。
開幕から消化試合だから気合い入らんわな。
おい。ヤクルトは巨人から金貰って八百長してるのか?
>>685 ドラフトで、ピッチャー重視してないからね。
だらしない試合ばかりして、
優勝争いしてる広島横浜に申し訳ないなぁ。
完全ホームランのときの外野手のフェイントなんなの?
やめて欲しい
今日の先発はあの
ゲームクラッシャーだったんだ。
犬ルトと呼ばれるわなw。
他11球団は 「 流れ 」 というのが存在するけど、スワローズだけは皆無だからな
平井は使えるね。星も敗戦処理で頑張れ。
寺島は下で鍛えなおせ
個人的な来季の中継ぎ構想
同点か僅差で負けてる場面では近藤 五十嵐
勝ちパターンの8回マクガフ 9回石山
7回が居ない
バレンティンを早く切れ。
時々帳尻ホームラン打って誤魔化してるけど反撃ムードの時にこいつが流れをぶった切ってるんだよ
>>707 近藤五十嵐が来年何歳か分かってるのか?
バレンティン 足が痛いとか腰が痛いとか球団に言ってもう帰っていいよ
バレンティンはパ・リーグに移籍した方が本人の為だと思う
近藤 五十嵐の事は何となく買いただけ
実際には誰もいません
バレは日本人枠になるし、ヤクルトも、もう切ることはできないんじゃないの
恐らく生涯ヤクルト。
代打役で納得してくれないのかなぁ。
首脳陣も暴れるのが怖くて言えなさそう、、構想外と。
頼りになるのは青木ただ一人、今年の年俸は3億3千万、高額年俸者は
首かガンガン下げられるので、青木はうまくいくと5億いただき、悪くとも4億円
マクガフは抑えを任されている位だから球団も残すと思う
年棒も安いしね
>>703 鍛えるって何を?
体出来上がってるよ?
高校時代から体格の良さを買われてたんだけど
しかし、ピッチャー陣が恐ろしいほどショボいなぁ
冗談じゃなく甲子園球児を10人ぐらい集めてローテーや中継ぎなど工夫して遣り繰りしたほうが強いいんじゃない?
所謂プロのピッチャーより甲子園球児のピッチャーということ。
寺島は使えるようになるキッカケが見えない
カツオみたいに引き出し多くするしか無い気がする、時間がかかりそう
寺島は自分でも言ってたけどまずは球速じゃないかな
今日は144が1球だけあったけどコンスタントにこれくらい出さないと
山田昨日は猛打賞で 今日はマルチか
この好調が続けば打率3割いけるんだけどな
>>727 いやそれは無理
野球諦めた方がいいかもしれない
青木は大体終盤は1球目はみることが多いんだけど怒りの初球スイングフライだったね
スタッツでは投手よりむしろ野手に問題があるんだけどね
山田は今凄い好調が来ていて欲しいな
そうすれば打率3割いけるんだけどな
>>742 OPS 長打 得点圏 失策などを含めた総合的なスタッツのこと?
試合みてるだけでは、投手に問題があるとしか思えないんだよね。
でも、野手のほうが問題あるんだね
>>747 パークファクターとかもあるしな
スタッツって言うからには守備も含めてるだろうからディフェンスに課題あるのは間違いないだろうけど
始まって2イニングで6失点するようなポンコツを先発させた時点で勝負にならん
ハナから捨てゲーム
少なくとも入場料払って観戦した客に謝れ!
>>379 「いじめられる奴が悪い」という理屈と同じだな
お前がどの程度の人間かよく分かった
読売ジャイアンツ(Giants)(@TokyoGiants)さんがツイートしました: 【一軍】#東京ヤクルトスワローズ 戦
巨人 8−4 ヤクルト
九回、4番手の #澤村拓一 投手が三者凡退で試合を締める‼ジャイアンツ連勝😀
#巨人 #ジャイアンツ #giants #和と動 #東京ドーム
https://t.co/su22MV3Q5m 😊本日も手を抜いて頂き本当にありがとうございました。😊
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>750 藤浪に当てられて右打者だから悪いって言われるのと同じだな
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
/ ____ ____ .\
/ /´ ``´´ ヽ .'、
.| .| | .|
.| | _,,,,,,,,_ _,,,,,,,_ | | くたばれヤクルトwwwwwwwwww
.| } ´ _ _ .` { |
r| | <_・_ヽ .., .∠_・> | ト,
.|ヽ|. `二. .ノ ; |ヽ.. .二´ |ノ | くたばれヤクルトwwwwwwwwww
', | ィ ヽ、 .| /
゙| '´ `⌒T⌒´ `' .|''
| '、 .くiココココココ.> .,' .| くたばれヤクルトwwwwwwwwww
.\ ヽ, `ー――‐' / /
|\ 、 , /|
-''"´|\`\___,/´/|`"''- くたばれヤクルトwwwwwwwwww
>>750 でも少なくともお前が学生の時にいじめられたのはお前自身の見た目と性格に問題があるからだよ
>>747 >>748 うん、守備が特にひどいね
>>751 自分も塩見受賞までよく知らなかったんだけど、あるみたいね
広島とベイのファンに対しても大変失礼な試合をして申し訳ないけど、ドームのレフトスタンドで諦めないで一生懸命に応援をしてるヤクルトファンを観ると、小川監督や球団社長は何も感じ無いのかね?
確かに前回の監督時代に最下位を2回経験してるとは言え、3回を経験する監督のヤクルトのファミリー体質ってちょっと異常じゃない?
「小川監督は人が良すぎて勝負師には適さない」という人がいるけど、当たってる?
それにしても、昨年はV字回復で2位だったのに何でまた今年はこの惨状に逆戻りしたんだ?
こうなる事って誰も予期できなかったのではないだろうか。昨年の2位で自信がついたのではなかったのか?
球界再編以降で言えば、4・3・6・5・3・4・2・3・6・6・1・5・6・2位という推移だが。
今日もかんばる
読売の協力子会社
「読売不人気スワローズ」
チームマスコットはペンギンです。
小川監督は「(星は)今日は全然ダメ。球威もないし、コントロールも悪かった」と厳しい口調だった。
今後の起用については、中継ぎへの再転向も含め、白紙。2回の守備からは「総合的な判断で」(小川監督)と捕手を中村から西田に代えたものの、一度、相手に傾いた流れが戻ることはなかった。
小川監督が代わりチーム戦力編成を
大変革させるしかない。
末期癌状態。
ランニングHRって昨日の山崎みたいなエラーがないとできないよね
って山崎のエラーを思い出した
>>765 中村が悪いと思うなら最初から西田でやれよな。
どうせなら、星×西田バッテリーで5回10失点から、代打中村ホームランで11-10逆転勝利再現してほしかったわ。
あの打率と出塁率で干すなら、中村代打で使ってくれ。9回で良いから。
戸田軍子供応援団がめっちゃ気合い入ってるw
こっちビジターなのにw
廣岡はあたればスタンドまで届くな
あの飛距離は本当に魅力、あまりあたらないけど
>>776 まあ日本人枠ならロッテはあり得そう
外国人枠だとレアードとマーティンがいるから厳しいけど
というかバレをロッテにやるからマーティン欲しい
もはやAクラス入りは絶望的になった
今年は4位が関の山
濱田のフルスイングなかなかバットにボールが当たらなくなってきた
中村懲罰交代後、あきらかにテンポ良くなって1失点しかしなかったって本当?速報民だったから試合は見てないんやけど。Twitterヤフコメ、西田にはとても優しい。明日から、中村干されるかな?もう、CS 関係ないし。
来年の為を思うなら、捕手は古賀と松本二人でやったらいいのに。
首脳陣もさ、一回中継良かったからって、先発調整無しで病み上がりの星投げさせてさ。首脳陣も懲罰交代して欲しいんですけど❗何回目だよ。
戦力の薄さはわかってたけど、ここまで酷いと危機を感じるな。
2015年優勝とはいえ万年Bだったはずの広島と横浜からかなり差をつけられた気がする。
実力も人気も。
ドラフト真面目にやってくれ
本当、頼む
選手と一緒で結果だせないならどんどん交代させてください
>>791 は?迷惑かけたら謝るのは当たり前だろ
どんな教育受けてきたんだおまえ
>>778 一軍の実戦で飛ばせるようになってきたからホップくらいにはなったかな。来年はこれを糧にステップ、再来年ジャンプとつながればいいじゃない。
やはり野球チームというのは指揮者とか映画監督とかと同じで「監督のもの」「監督の作品」なわけよ。やきう経験ない奴は「監督が誰がやっても同じ!」とやるが、
それは「楽団に指揮者なんているの?あんなの誰でもできるじゃん!」と同義だ。
アマチュア野球を見よ!明徳は馬渕の「いやらしい、イメージ悪いが結局は勝つ」
カラー、小倉監督の「イケイケ・カラー」・・・毎年似たようなカラーのチームが作りあがるだろ?
小川は特にGM権(編成権)すら持ってる。野村克也ですら「編成権&監督権」など
与えられなかった。わばヤクルト球団始まって以来の「強権監督」まあプーチンく
らいの地位にいるわけだ。(宮出レベルの選手だったが上手く立ち回った)
小川も「球団から補強してもらえなかった!」と同情を請うているが星野みたいに
言葉の力で本社から金を引き出せばいいだけだ(小川がそういう企てwする気概す
ら持ってないだろうが)。小川は監督に向いてない。「油断〜焦り」が交互にサイ
クルしてるような監督だった。オールドファンのわしが見たワースト監督は「植村 石毛 達川」だったが「人的トラブルを起こさない」という項目だけ「A]で「勝負勘」「運」は歴代ワーストだと思う。「出向監督(首相)」はもうたくさん。
GM(大統領)にも戻さないでほしい。
ただ2010年代「10年 ヤクルトのトップに小川が立った」時代の最大の功罪は「負けても当たり前」という
空気感を作ったことだ。2000年代のヤクルトはまだ「いくら調子悪くてもヤクルトは最下位にならんでしょ・」という
ムードがあった。
もう「夕張市長」なみに底が抜けた組織になった。
みなさんの会社でも後継者は「まあ能力はともかく真面目だから・・」で社長を選んではいけない。
他山の石とせよ。
勝ち負けにこだわるのはカッコ悪いんだよ
呑気な野球こそスワローズの神髄
負けても明るく傘を振る!
星、清水、蔵本、大下、風張、原
大学社会人の外れ半端ない
俺が廣岡(高卒4年目)に関し引き合いに出す秋山幸二の高卒4年目は「.235 5本塁打」〜高卒5年目「.250 40本塁打」
12球団で使われてない投手探したんだが岩隈でもいいからくれないかなぁ
巨人からは岩隈 こっちからは、中尾高梨久保山中蔵本大下風張の1対7トレードでどうかな
>>805 清水は中継ぎのコマでは使えるようになるよ。
星はコントロールとか考えずに以前の荒々しさを思い出せば大丈夫、コーチが悪い。
池山の4年目の本塁打は13本だから廣岡にはあと8本打ってほしい。
星がリリーフでちょっと良かったからって
ロクな調整もさせずに即先発
マジで選手の人生終わらす気かよ
今年は最下位になってスタッフは根本から反省しろ
打者だけは順調に育ってるからドラフトは全員投手でいいよ
廣岡も守備良くなって奥村との三遊間が鉄壁レベルになってきた
バレンティン、マイナス要素もあるけど
他の主力打者より100打席以上少ないのに打点王狙える位置に付けている。
外人枠外れるのなら年棒次第で来年頑張って欲しい。
>>681 前回政権時から変わってない。
とりあえず先頭打者がランナーで出たらバント。
相手投手が不安定で制球苦しんでいようが、
代わりばなだろうが関係なくバント。
打者が前の打席でホームラン打って気持ち乗っててもバント。
8番打者がバントして投手が打席に。
早く辞めないかなこの高校野球が木製バットだった時代の
戦法のまま止まってる小川。
市立習志野商業小川とPL宮本
甲子園で優勝するとバント重要なんだな
首脳陣批判に外人にドラフトか…ww
お前らはもうペナント終わってるのなw
残りのシーズンどう戦うかなんて気持ちサラサラ無えのな…
だったら残り試合全部ギブアップでもうキャンプにでも入れよ!
中途半端にシーズン参加して来るんじゃ無ぇ!
チームが最下位ならファンも最下位だわw
リーグから出てけ!四国にでも行け!
その調子じゃどこ行ってもドベだろうがなw
>>787 なわけねーよ
星ー西田で2回の守備3失点してるだろ
いつも思うが、ヘルメットの『タフマンマーク』が
チンチンにしか見えない。
無責任を通り越して、小川と田畑は保身に走っている状況になってきた。
采配ミス、起用方法の選択間違いがかなり多いのに、
選手に厳しいコメントを向けるケースが目立ってきたな。
これは選手間の信頼も、もう得られていない現状だと推測される。
@一番いいことで即効性があるのは、小川と田畑の解任(辞任)で、後任は現コーチ陣から引っ張ってくる。
A先発投手の整備はやることがいっぱい。中継ぎも同様だ。
ブキャナン、高梨、山田大樹はローテーションに組み込んで、先発コマ不足をなくす。
2勝1敗と1勝2敗を当面の目標に、3タテ喰らうのだけは避ける先発起用を目指す。
ハフ、マクガフは勝ち試合のみに限定し、打たれたらしゃーない、といった全幅の信頼を置く。
五十嵐と近藤、梅野は登板過多が続いているので、連投だけは避ける。
Bバントの上手じゃない選手には、基本させない。ビハインドで追う展開の時はバントは多用しない。
リードの時には積極的に活用。スクイズは全員に練習を課す。
C決まり事を作る。初球攻撃で凡退が多い選手は、追い込まれる前に打つように指導。
山田のように初球を安易に見逃す選手には十分にフォローし、初球を仕留められるよう指導を。
D来季は、宮本を監督に、投手コーチを高津にする。石井・河田両コーチは、頭を下げてでも残ってもらう。
ヘッドは神宮専任で、元野村監督を招聘して、チームの底上げを図ればよい。
E山田の読売G流出は(来季の秋冬)、絶対に引き留める覚悟をフロントに持ってもらう。
F外国人投手を先発方で1名、内野のサードを守れる外国人選手を、必ず獲得する。
Gドラフトは上位5人までを、即戦力投手に限定。内野・外野の選手に浮気を絶対にしない。
これで、それほど選手の入れ替えをせずとも、来季の躍進は約束されたようなものだろう。
>>814 なお、奥村の打撃は順調に下降中
OPSも廣岡とほぼ同じくらいになったし、率も入れ替わるのは時間の問題だな
ま、本来そうでなくちゃいけないんだけどね
>>826 それプラス本人の得点圏打率リーグ4位の高さ
しかし出塁率は中村悠平も青木と遜色ないのが意外
先日はバレのフェンス際の拙守と無駄なバックホーム暴投には呆れたけどな
奥村打撃は実力通りに落ちてきてつらい
星は敗戦処理で再起を図ってたのに先発で崩壊して気の毒だった
>>810 ゴミとか怒らないでよ!各球団で使われない選手探してたら岩隈がいただけ
取り敢えず計算できる選手で6〜7回を3点以内で抑えてくれるかなと思った
もう初っ端から炎上とかみたくないからさ
偏りがあるかもしれないけど
本塁打 山田3位村上5位ココ6位 塁打 山田2位青木9位 打点村上2位 盗塁山田2位
出塁率山田2位青木6位 長打率山田3位ココ4位 OPS山田2位ココ6位青木7位
四球 山田1位村上7位 得点圏 青木3位ココ4位 それに青木さりげなく15HRだよ
投手を数に入れなかったら8人だよ、青木山田バレ村上は殆ど列組んでるし
得点に直結するポイントで、殆どが7位以内だぜ、他にも色々なデータがあると思うが・・・
後は中村も打ってくれるし、これで最下位ってスゴイなと。
だから、最低でも4回まででいいから3点以内で納めてくれる投手が欲しいだけ
投手が欲しいのをわかってくれ
寺島って1軍の試合に登坂して無失点で降板した事ないんじゃねぇ
まともな先発ローテが来年40の石川しかいない
若手が石川以下のゴミしかいない
巨人が7点差逆転したのは13年ぶり
一年に一度じゃなく10年に一回のが起こった
原スアレス石山が万全なら今頃優勝争いしてたのにね。
>>827 得点圏で打ってるわりに勝利に結びついてないんだよな
それと今年のバレは夏場に強いわりに打率は2割8分付近をいったり来たりで3割には近づかない
というか今年のバレは一度も打率3割に届いてないような
>>836 あと西浦な
やはり奥村だと非力過ぎて8番しか打てないし
>>816 これこれ。9回に1点取れば勝てるじゃなくて二点以上欲しいのに、制球難のピッチャーに初球バント。送ってまたバント。バントで2アウト献上した時はアホかと思った。バント失敗してたし。廣岡なら打たせてくれよー。
>>829 チーム内打率2位、出塁率3位の中村の打順2番ではダメなのか。
まあ、投手居ないのに補強しないで、昨日の敗戦を中村のせいにした首脳陣では面白い事やらないな。
今日は、西田と井野どっち使うんだろう。
>>846 2008年打率.291
本塁打9本に28盗塁
1番打者として十分合格点やれる成績だが
中村三失点で変えて西田五失点笑うわ
キャッチャー変えたってピッチャーが糞なんだから変わらん
山崎なんかエラーしても変えないんだからな
これから東京ドームに逝きます
肩身の狭い思いをしながら、小さくなって見てきます
クルーユニを着る勇気も出るかどうか。。。
石川の200勝のためには投手補強はしないほうがいいよ
>>850 遠慮しなくて良い
賭博問題でウチの優勝とポストシーズンの話題ぶっ壊した
悪徳球団に遠慮なんていらない
飯原って足が速いのに三塁守備がダメダメだったとの事だけど、何が酷かったんだ?
>>847 飯原誉士
2006 28試合 .324 0本 3打点 2盗塁
2007 136試合 .246 8本 32打点 23盗塁
2008 135試合 .291 9本 62打点 28盗塁
2009 94試合 .250 6本 23打点 11盗塁
2010 130試合 .270 15本 48打点 8盗塁
2011 64試合 .126 0本 8打点 0盗塁
2012 50試合 .161 1本 6打点 1盗塁
2013 70試合 .274 3本 23打点 2盗塁
2014 96試合 .306 4本 29打点 1盗塁
>>856 実質2年目のジンクスを克服した翌年に
統一球で野球人生破壊された感じだよなぁ
今はそんな事起こらないだろうから
ちゃんと使えば活躍すると思うが
今日中村使うのか?
炎上したら西田にかえる作戦またやるのかな。
ピッチャーじゃなくて、キャッチャーオープナー制すんの?
中村休ませてやれよ。くそ首脳陣。
普段からやられてるから慣れてるけど
昨日の露骨にやり過ぎだろ(笑)
ポッポ疑いたくなる
>>859 打率は.270くらいに収束するけど30本塁打30盗塁両立するんじゃないかと思えるロマンがあった。
丁度横浜の梶谷だよなスペック的に。
スアレスがついにブルペン入り。
復帰間近。
今更。。。
皆予想するなよ。
その通りになるから。
高橋は勝つよ!
>>869 村上は何番でもいいけど、バレと繋げちゃだめ。
チャンスに弱い2人連続三振になるから。
できれば山田とも離したい。
>>872 出塁率高い中村の後ろに置いて、ホームラン打たせて打点稼がせたい。
青木
山田
雄平
バレ
中村
村上
廣岡
奥村
今だけなら。
中村5番は打つ打たないの問題じゃない。
ジャンパイア露骨過ぎて。
足離れてても関係ないよ。
3塁方向からだと離れてるようにも見えるが
確証無き場合判定かわらずでOUTかな
山田はほんまゴミだな
どうでもいいところでしか打たない晩年の原のようだ
微妙にアウトのような気がするな。
さすがにセーフというだけの確証ないわ足がせめて同時に入ってればなぁ。。。
君達は勝とうが負けようがどのみちぶっちぎりの最下位なんだからどうでもいいよ
もう、リクエスト無しで良いよ。時間の無駄。
ヤクルト側の高橋頑張れよ。
セーフは確証がないと出ない
微妙なのはアウトなんだよ!
@ドラより
>>901 リクエストの鉄則だからね。
確たる証拠がビデオで見られない限りは覆らない。
よくあるのはスチールの土煙。
タイミングとは関係なく、土煙で見えない時は真実に関係なくジャッジ通りが基本。
この3連戦、巨人を負けさせるわけにはいかない。
そんな通知がNPBから審判団にでているのではないか。
それくらい、リクエスト結果が露骨だ。
もう各球場ベース付近を真上等から多角的に撮るようにしないとダメだ。
何のためのリクエストか。
江川事件以来、読売に有利に取り計らうのは公然の事実だから今更驚かないけどな
やり過ぎはいかんな
巨人ファン、雄平て村上がファールボールとりに行ったのに、先にグローブでとったな。
ストレートばっか投げてたら打たれるよな
球種が足りない
お前ら真面目にやれよ少しは
完全に巨人の犬じゃねーかよ
今日の高橋はダメな子
2アウトから四球出してからの4失点 最悪の内容
高橋って、ランナー背負うとダメなタイプ
極端n2段モーションだから、フォームの問題多そう。
まったく…クソの役にも立たねえな
消えて無くなれ!カスチーム!!
ただでさえ力の差があるのに、審判まで敵じゃ勝てるわけがない
お前ら巨人にこんだけ負けてんなら広島、横浜の邪魔も絶対するんじゃねーぞ
ジャンパ総動員で空調も全開
それだけ読売も必死なんだろう
存在する価値のない公害チーム
選手もファンもみんな自殺しろよ犬ルト
>>951 審判が味方ならホームラン2本が無効になんのかよ!
下らねえ言い訳してんじゃねえぞ!カスチーム!!
まだストライク入らなくてゲレーロ歩かしたほうがマシだったな
犬ルト酷いな・・・幾らもらったんだ?
ちゃんとケロと★にも三連敗しろよ
川端、山崎、上田いらんから濱田、中山、塩見上げろよ
>>950 それなら広島以外全チームいなくなるな
対戦成績見てから言えゴミクズ
また連敗しそうやからさだまさしに曲作って貰えばいいやんけ
雑魚ルトスワローズは
読売の優勝を全力でサポートします
濱田 中山 塩見 9月と言わず今直ぐに上げてもいいね
特に塩見
>>979 阪珍の方がよっぽどだけどな
虚塵が開幕ダッシュ成功したのは
阪珍の対戦6連敗が原因だもの
結局接戦と見せかけて八百長でゴミ売が優勝するんだろ
-curl
lud20250120072111caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1565350574/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京ヤクルトスワローズpart1359 YouTube動画>1本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・東京ヤクルトスワローズpart1521
・東京ヤクルトスワローズpart1401
・東京ヤクルトスワローズpart1075
・東京ヤクルトスワローズpart1478
・東京ヤクルトスワローズpart1655
・東京ヤクルトスワローズpart1405
・東京ヤクルトスワローズpart1406
・東京ヤクルトスワローズpart1509
・東京ヤクルトスワローズPart1836
・東京ヤクルトスワローズpart1716
・東京ヤクルトスワローズpart1418
・東京ヤクルトスワローズpart1424
・東京ヤクルトスワローズpart1523
・東京ヤクルトスワローズpart1563
・東京ヤクルトスワローズpart1397
・東京ヤクルトスワローズpart1467
・東京ヤクルトスワローズpart1499
・東京ヤクルトスワローズpart1077
・東京ヤクルトスワローズpart1558
・東京ヤクルトスワローズpart1391
・東京ヤクルトスワローズpart1479
・東京ヤクルトスワローズpart1551
・東京ヤクルトスワローズpart1417
・東京ヤクルトスワローズpart1475
・東京ヤクルトスワローズpart1485
・東京ヤクルトスワローズpart1511
・東京ヤクルトスワローズpart1579
・東京ヤクルトスワローズ Part829
・東京ヤクルトスワローズpart1414
・東京ヤクルトスワローズpart1419
・東京ヤクルトスワローズpart1532
・東京ヤクルトスワローズpart1577
・東京ヤクルトスワローズpart1098
・東京ヤクルトスワローズpart1529
・東京ヤクルトスワローズpart1705
・東京ヤクルトスワローズpart1550
・東京ヤクルトスワローズpart1558
・東京ヤクルトスワローズpart1421
・東京ヤクルトスワローズpart1176
・東京ヤクルトスワローズpart1072
・東京ヤクルトスワローズpart1419
・東京ヤクルトスワローズpart1652
・東京ヤクルトスワローズpart1505
・東京ヤクルトスワローズpart1501
・東京ヤクルトスワローズpart1393
・東京ヤクルトスワローズpart1713
・東京ヤクルトスワローズpart1465
・東京ヤクルトスワローズpart1387
・東京ヤクルトスワローズpart1518
・東京ヤクルトスワローズpart1104
・東京ヤクルトスワローズpart1105
・東京ヤクルトスワローズpart1484
・東京ヤクルトスワローズpart1711
・東京ヤクルトスワローズPart1851
・東京ヤクルトスワローズpart1422
・東京ヤクルトスワローズpart1128
・東京ヤクルトスワローズpart1540
・東京ヤクルトスワローズpart1516
・東京ヤクルトスワローズpart1590
・東京ヤクルトスワローズpart1589
・東京ヤクルトスワローズpart1535
・東京ヤクルトスワローズ Part975
・東京ヤクルトスワローズpart1714
・東京ヤクルトスワローズpart1709
・東京ヤクルトスワローズpart1110
19:01:54 up 31 days, 20:05, 3 users, load average: 43.60, 78.67, 85.36
in 0.10807204246521 sec
@0.10807204246521@0b7 on 021409
|