◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【原巨人】読売ジャイアンツ934 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1592567492/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:none:vvvvv:1000:512
!extend:none:vvvvv:1000:512
↑スレを立てるときは本文に上の文字列を二桁以上貼る(作成されると一行消える)
理解出来ないのであれば
>>1をそのまま使用
次スレ作成は
>>950-999に書き込みをした者
前スレ
【原巨人】読売ジャイアンツ933
http://2chb.net/r/base/1592450456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
これアウェー側が勝ったら試合終了後完全無音なのかね?
ボーアは化けそうな気がするけどな。
あの佇まいははっきり言って怖い。
バットに当たれば飛ばせるからな。
当たれば。
デラロサはスライダーピッチャーなんだなあ、本質的に
再確認したわ
デラロサ練習試合は速いスライダー封印してただけなんやな
尚輝は1年間は無理だから
そういう時に湯浅あたりが躍動できればイケるで
阪神はボーア使うならまだ大山のがマシだろって思ったわw
今日のポイントは西と小林の交代だな
原と矢野の指揮官としての勝負勘の差が出たわ
4回あたりでアンチゴチャゴチャうるさい頃、なにも言わずガマンして良かったーーー
菅野すげえな
今日の菅野、ストレートの平均球速が150キロ越え!
スライダーはめっちゃキレキレ!
今年は最強だった2017-2018よりさらに上かもしれないな。
ちなみに知らないやつ多いだろうから言っておくが、
今年から東京ドームの球速表示はトラックマンになったからな。
ガンが水増しとか通用しないぞ。
てか去年までのドームのガンが表示遅いといわれていたので
もしかしたら菅野は元来このぐらいの平均速度はあったのかもしれん
それでも去年まで147-148km/hぐらいが平均速度だったからすごいな。
原さんここ1年でかなり老けたような
激務だからなあ
闘将星野でも胃がやられたんだし
菅野は良くないよ。
4表福留への初球。
あの球をあのコースにあんだけの打球飛ばされるんだから。
高橋の解説があまりにつまらんので、今日は副音声でみたわ
>>35 ただ、Gパパ言ってたように球高いのでこわかった
>>38 高橋はほんとつまらんな
まだ赤星メイン解説にした方が面白いだろうに
>>35 すごいですね
今日は開幕だからいつもより全力で投げたのかもしれないにせよ、
シーズン通じてこの馬力が続くようなら15勝以上は十分期待できますね
明日は田口だし、もっと期待できるわ。
連勝行けるんちゃうかな?
田口で勝ってサンチェスはまぁ実力本当にあるならラッキーくらいで挑めれば。
菅野も変化球は昔のクオリティに戻ったかなぁ
ストレートは相変わらずコマンドが良くない
>>39 メジャーみてねえのかよw?
田中やマエケンのインタビュー動画見てないのかよwww
今低めで勝負するのは日本だけで遅れてるって揃っていってるのにw
力があるたまを投げられる人は高め勝負がトレンドなのにほんとNPBしかみない不勉強層って根性論とか
感覚論に支配されてるんだろうなw
大城が正捕手として早く勘戻してくれればね!
坂丸はもう少しかかりそう。
俺もメジャー見てないな
メジャーには巨人戦が無いからな
デラロサのストレートは劣化してるな
球速はそれほど落ちてないけどアレでは苦しい
今日はピッチャーデーなんかね?他球場だけど大瀬良がホームランとか。
>>53 今のままじゃ外投げてたら完全に安牌だよな
足の故障で踏み込めないのかも
>>39 あれは高めに投げてストライクゾーン確認してるの
Gパパて専門家でもなんでもないよ?
昨年と同じく吉川尚のおかげで開幕ダッシュ行けそうやな
あとはパーラをなんとかしてくれ
去年も書いたけど、丸は阿部にツイスト教えてもらった直後は良かった(顔が後ろ向いた状態でホームラン打ったり
驚異的なことをやった)けど、反動でリズムを崩してるような感じ
本人もまだしっくりきてないんだろうな
長引かなきゃいいけど
原の勝負勘はたしかに感じた。石川の代打成功がなにより大きいし。
俺なんて「なんで石川なんて出すんだよ」って思ったくらいだから情けない
最後の見送り三振を取った炭谷のリードも驚いた、いい試合だった
>>53 まだ足が万全じゃないな
実績があるから大丈夫だとは思うが
>>59 たまたま同じ事思っただけだよ。気に障ること言ってたらすまんね
>>56 ラビットボールすぎる
はよボールかえんと野球にならん。
メジャーの野球を盲目的に信仰する奴もキモいよ
絶対正義、みたいに感じてる奴
なんで向こうが高め勝負にこだわってるからと言ってこっちも同じ真似しなきゃいかんのよ
低め勝負には低め勝負のいいところがあるのにね
イチロー氏ならきっと同じこと考えてるはず
>>62 石川は左キラーで昨年は岩崎から6打数3安打で本塁打1のカモ。
あそこで石川出さなかったらアホ
下半身コロナーズは絶対に巨人に勝ち越せない。
はっきり分かんだね
1日でピッチャー2人にホームラン出るとは
初めてか?
6000勝だったのか
ホリンズで5000勝の時を思い出すわ
>>71 アホチーム同士が対戦するとアホ試合になるな
>>67 そんな凄い話じゃなくて
単なるフライボール革命の反動だよ
ツーシームばかり投げる人が多くなったので
高めにフォーシームが効果的だったということ
まぁそれも去年の話で、今年はどうなるかわからんよ
>>55 だからおきにいったら終わるんや
くそラビットボール。
さっさと戻せ。
>>68 アホファンは小林に代打出さないから原は大分マシ
まぁレギュラーでエンジン掛かってない選手は少し我慢するとして、
今年は控えの野手が駒揃ってるね、右と足と小技系が一通り使えそうだ。
唯一のウィークポイントは左の代打だろうな。
大城をあててもいいが、ちょっと弱いな、亀さんがスタメンだとそこが弱い感じ。
>>60 新外人野手は2か月は我慢だな
開幕から打ってる奴はすぐ止まるし…
(´・ω・`)今年は吉川セカンドで1番固定出来たらデカいで
>>78 長打が無いんだから最低でも3割は打ってもらわんと話にならん
緩急についていけずチェンジアップ系にクルクル回り過ぎやろ
しかし吉川うまく打ったなあ
あんな打ち方だれでもできんぞ
パーラの見るからに非力感、いいとこ2割8分、15発だな
今年も開幕スタメンマスクは小林ww
菅野に勝ちもついたしよかったよかったwww
正直今日はそんなに重要な試合でも無いよな。
まだオープン戦や練習試合の方が重要だし、オープン戦の結果こそペナントを占ってるってのはもはや揺るがぬ常識だからな。
今日は勝とうが負けようがどうでもいいよ。まさしく消化試合。
今日はただの貧打戦。
現実を正しく認識しないとドツボにはまります。
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
珍カスよっわwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/base/1583595232/6 読売巨人軍は、本拠地を東京都文京区に移転して欲しい。
吉川期待されて怪我するパターン多いからな・・・120試合どこまででれるか
>>66 セ・リーグは本塁打8本
パ・リーグは0本か
ラビットボールはセ・リーグだけ使用してるのかな?
ほーら早速珍カス
>>96が荒らし始めたぞw
お前らもあんまり珍カス煽って虐めてやんなよ(笑)
>>86 そこまで行かない
>>87 菅野が開幕投手任されるうちは小林でしょ
2戦目からは大城だろうけど
>>98 吉川尚は怪我で離脱することはもう計算に入ってると思うよ原は
その場合は増田大か湯浅でなんとか凌ぐでしょう
守備重視なら増田大、攻撃重視なら湯浅→終盤守備固め増田大とか
お前ら早漏過ぎなんだよw
120試合のうちの、まだ1試合目だからね?
ま、今日は結果として勝てたのは良かったけど
西は今後もマーク必要だね、ってことかな
このスレ、目先の1試合、ワンプレーに一喜一憂しすぎな奴多くて草w
例えるなら、女と並んで歩いてるだけで射精しちゃう早漏馬鹿が多いってことw
例えるなら結婚=優勝=シーズン終盤はまだ先なんだよw
オ○ンコに入れる前に、射精しちゃう馬鹿が多いのさwww
マジワロスwww
ま、悠々と見ておけ
今年は昨年以上に余裕で見てられる
先発投手の駒、山口俊の穴とか言ってるが、それは埋まる
1人では埋まらないが、数人で埋まるメドが付いたし、野手は問題なしだし
これで連覇できないはずがない、問題は日本シリーズで勝てるかどうか、そこだけ
今年は120試合だよな
最初の30試合くらいはお試し、勝ち負けは問わない
次の30試合でそこそこ固まる、使える選手と使えん選手の選別
さらに次の30試合で相手を突き放し、この時期には1軍メンツがほぼ固まる
最後の30試合で優勝へのカウントダウン、あとは見届けるだけ!
巨人ファン同士よ、今年もよろしくな!
今年は岡本敬遠増えてパーラ亀井勝負になるだろうから
得点取りづらいと思う
しかしパーラいきなり7番かよw
もう原は半分見限ってそうだな。
ぶっちゃけパーラいなくてもオーダー組めるからな。
陽とか石川がいるし。
石川は守備ならパーラよりもだいぶ落ちるとはいえ、打撃なら余裕でパーラ超えてそうだしな。
原はつまらない野球をしているな
全然盛り上がってないわ
>>101 まだ山本も若林も居るからな
セカンドは層が厚い
試合前円陣
素手で手繋いでたけど
感染の恐れない?
菅野なんだかんだで開幕戦の勝利数4勝目で大先輩方(別所・斎藤雅)に並んだんだな。
堀内が3勝ってのは意外。
パーラって怖さがないな
しかしこのパーラにスタメンとられる陽もなあ
もう完全に控え要因になってしまったようで
>>111 試合後の動画見てみ
裏ではハイタッチしまくりww
>>102 開幕負けることってそんだけ悔しいよね😂😂😂
わかるわかるwww
やっぱり犬神は犬神🤣🤣🤣今年も貯金計算できることがよくわかったから😂😂😂
何といっても
菅野に勝ちが付いたのがデカい
開幕でエースに星が付くのと付かないとのとでは
マジで天と地の差がある
坂本、大城のコロナ陽性って嵌められたんじゃないのか?
巨人のアキレス腱の二人が揃って陽性とかおかしいし、
その後、即、陰性ってのもおかしいしな
しかも他の選手に感染してないし元からコロナじゃなかったと!
二人とも自覚症状もないし、こんな事で2週間弱隔離されるってないわ
俺も巨人ファンだが巨人だけチャント流して相手妨害するのは如何と思うわ
読売巨人軍は、本拠地を東京都中野区に移転をして欲しい。
読売巨人軍は、本拠地を東京都杉並区に移転をして欲しい。
読売巨人軍は、本拠地を世田谷区に移転をして欲しい。
読売巨人軍は、本拠地を東京都世田谷区に移転をして欲しい。
読売巨人軍は、本拠地を東京都目黒区に移転をして欲しい。
読売巨人軍は、本拠地を東京都八丈島に移転をして欲しい。
読売巨人軍は、本拠地を東京都小笠原諸島に移転をして欲しい。
読売巨人軍は、本拠地を東京都府中市の刑務所内に移転をして欲しい。
明日は田口か、新助っ人じゃないんだな。珍は岩貞だから陽スタメンか?
読売巨人軍は、本拠地を東京都墨田区に移転をして欲しい。
読売巨人軍は、本拠地を東京都江東区に移転をして欲しい。
>>109 山本とか若林なんて二塁の案山子だろ
まだ吉川大幾の方がマシ
阪神はロースコアでしか勝てないからな早めに5点とれば終わり
珍なんか糸井と福留だけ気をつけていれば安全パイ
あとは雑魚しかいない
珍なんか、練習をしないでタニマチと遊んでいるからいつまでも弱いまま
生え抜きはロートルの糸井や福留におんぶに抱っこ
去年は開幕から巨人に6連敗したよな
伝統の巨人阪神戦なんて言うけど、阪神の選手は虎じゃなく猫みたいに弱い
広島みたいに巨人戦になると目の色変えて食い下がることもない
阪神は猫だ
珍カスって阪神のことよりも巨人のことばかり過剰に意識してるよなw
ちゃんと阪神応援してやれ
マルテ猛打賞すごいじゃんw
よその球団に嫉妬してても何も生まれないぞw,w
阪神みたいな雑魚には負ける気せんわ
3連勝して当たり前
ピッチャーの西がホームラン打った(西も外様)のに野手はホームラン無し
外人と外様しか目立たないのが阪神
>>153 マルテ猛打賞よかったね
ナイスゲームだったよ
まあ負けたからって落ち込むなよ
君の所のG党というコテが
必ず巨人が勝つとこういう内容のレスを大量にしてくるからやめさせてもらえないかな?
G党 ◆G83/G.WNiw (ワッチョイ 3b93-1/Nl)2020/06/19(金) 20:59:37.64ID:cTZUJV9S0
ナイスゲームだった。
岩崎はよく投げたよ。
開幕戦でジャイアンツの記念すべき通算6000勝目が見れて、
タイガースファンも満足してるんじゃないかな。
荒らし目的ならまだ流せるんだが、こいつガチおかしなやつだから
阪神は今日は左の岩貞先発か。岩貞調子いいから今日もなかなか打てなさそうだな。パーラの代わりに陽岱鋼使いたいが、まあしばらくそれはないか。
何度見ても吉川のホームランは素晴らしい
左ピッチャーからよく打ったなあ
菅野は速球ストレート多用だと、
だんだんバッターに合わされちゃった。
変化球のキレはさすがだった。
間合いの時間含めて、もっと緩いコーナーついた
変化球があってもよかったかもしれない。
吉川はよく腕畳み気味で打てたもんだ。
さて山口俊いなくて誰が後に出てくるか。
菅野は昨年の不調は年齢的な事もあるかと思ってたけど今年の方が良さそうで安心した
吉川尚の逆転ツーランで菅野にも勝ちが付いたし最高だったな
ドームにファンが大集結って1番しちゃいけない事しちゃったな
120試合に戻ってクライマックス無し
本来の見やすい王道野球に戻った気がする 先行抜け出しで優勝してほしい
こわいのは主力のけがだけだ
吉川のホームランは今年のベストホームランの1つになるかもしれない打ち方
あれはなかなか技術がないとできない
亀井はかつて同じ背番号の清水と同じ道を歩むかと思っていたが巨人で頑張っているよな
>>166 菅野は20勝することに執念燃やしてる
菅野の実績的に今までに20勝していないのがおかしいくらいだからな
坂本スタメンを本人任せにしたら、本人は出ますと言うに決まってる
一週間前まで入院していて二軍戦でも精彩かいてまだ本調子じゃないのだから、まずは代打からだろ
最年少2000本安打も開幕延期出なくなったわけだし、無理して出る必要ない
湯浅スタメンで行けよ
吉川尚は一昨年はヘッスラで指骨折して離脱、
昨年は腰痛で離脱、今年は大丈夫だろか?
まだ何処かでコケそうな気がしてならないんだが・・・。
>>177 そりゃあ、広島だよ
広島以外に負け越すイメージはない
広島の新外国人ピネラ、昨日大活躍したしな
巨人の新外国人はガラクタばかりで羨ましい
ラインのジャイアンツオープンチャットで下手くそプレーにカツを入れたら強制退会させられたわ
吉川様は、ホント、出だしは毎年素晴らしいのよね。…で、途中ケガ離脱でそのまま終了…。(涙)
三タテ食らう所を矢野のヘボ采配で免れただけだからな
早くもローテーション谷間だしな
今年は広島が優勝だな
>>164 他の球場ではライトフライ
立浪「東京ドームでは巨人の攻撃中は守っていて向かい風を感じるんです」
相変わらず阪神は打線が弱いってこと、ヤクルトはピッチャー
怖いのは広島中日? 客がいないマツダでの試合どうなんだろ
>>179 表面的な綺麗事で馴れ合うだけの幼稚でくだらないオープンチャットみたいだな。
まあ読売的にはファンは巨人に金を落とすだけの思考停止の馬鹿の方が都合がいいのは確か。
>>185 何しれっと珍カスが我が物顔で書き込んでるの?
>>185 お前ごとき珍ゴミに信用してもらわなくていいよ
むしろ信用されるほうが寒気がするw
>>178 広島には昨年後半の勝負どころや天王山ですべて勝って直接引導を渡してるからまったく問題なし
むしろ肝心な場面でいつも叩かれてるアチラにトラウマがあるのでは?
>>145 原が余裕こいて先発降ろして糞P出して負けた事忘れてるんだな・・・・
>>153 アンチっていうのは、
アンチ巨人っていう巨人ファンなんだよw
>>190 昨日はその甥とやらが先発だったんだが
何だか辞めるとか言ってなかったか?
人間だっけかw
>>190 アンチ巨人はバカ
アンチ巨人はカス
アンチ巨人は人間のクズ
アンチ巨人は社会のクズ
アンチ巨人は生きてる価値ゼロ
これは常識中の常識
4山田
5坂本
8丸
9鈴木
3岡本
2大城
4湯浅
6吉川
1菅野
外国人いらねー
> 4山田 320 35 80
> 5坂本 340 30 90
> 8丸 310 30 100
> 9鈴木 330 30 120
> 3岡本 290 40 120
> 2大城 270 20 70
> 4湯浅 270 10 50
> 6吉川 300 8 45
> 1菅野 18 1.85
吉川は上手くさばいたけど
あれがホームランになっちゃまずいな
ボールが飛びすぎだ。
あの打ち方でライト線ツーベースくらいで良い。
バットでさばいただけで力が伝わってない打ち方だから。
いくら東京ドームでもちょっと飛びすぎで
ピッチャーがかわいそう
まあ興行だからホームランが出ないとつまらないってところだろうが
やりすぎだとバッターが育たないよ
長々とうるせえよ馬鹿 投手がポカポカ打ってるんだからお察しだろ
飛ぶボールだよマヌケ
勝ったことは良かったけど
中日の打線の火力を見てると
なんかこの巨人打線で優勝するのはちと厳しそうだなと思った
ntv_news 【公式】日テレ
現在までに
「バックネット裏で密になって観戦している」
とご指摘のお電話が100件近く来ておりますが、
これらはフォトフレームですので、何卒ご了承ください。
草
あれを本物だと思ってた奴らがいるのかよ W
去年の開幕がセットアッパー吉川光夫、クローザークックだったこと思えば
今年のリリーフ陣は盤石だな。
ドスコイがいない分先発ローテでは苦労しそうだがリリーフ勝負になれば
そこそこ勝ち拾えそうだな。
今日は車内オナか
先発はびっくりするほど人材不足だな
中川の八回、簡単に切ったから流れ完全に支配できたよね!開幕から実のある試合だった
菅野がメジャーに行ったら車内オナが開幕投手だったかもしれないのか
マジで終わっているな
>>202 あの中に阿部2軍監督が含まれてたと噂に
(´・ω・`)確かに先発陣はイマイチだな、山口の穴をサンチェスが埋めたとは思えんし
吉川尚はいい選手だよ。
だけどケガするからなあ。
ケガさえしなければ、昔の篠塚タイプの名二塁手になれるんだけどなあ。
ネット裏のフォトって色んなバージョンがあるのか?
昨日も途中で変わってた気がするが気のせい?
>>149 ドーグリーズて何だよ?
どんぐりの背比べメンバーだからどんぐりーずだろ、
ってマジレスしたわw
>>216 クレームつける方が想像力低いよ。密にするわけないだろうが!何か違うなと思う前に電話するのがおかしいだろ
専門家会議(政府機関)
7月10日以降、最大で5000人まで
8月10日以降、最大で収容人数の半分まで
9月10日には最大収容人数までになるか?
1 (二) 吉川尚 0 0 0 0 0
2 (遊) 坂本 0 0 0 0 0
3 (中) 丸 0 0 0 0 0
4 (三) 岡本 0 0 0 0 0
5 (一) 中島 0 0 0 0 0
6 (左) 陽 0 0 0 0 0
7 (右) パーラ 0 0 0 0 0
8 (捕) 炭谷 0 0 0 0 0
9 (投) 田口 0 0 0 0 0
小林は右投手以上に左が打てないし炭谷は左が得意だし昨日も良かったし当然でしょ
読売巨人軍は、本拠地を東京都荒川区に移転をして欲しい。
バレンティンを獲ればよかったのにな
ここ20年で活躍した助っ人
マルちゃん、ペタジーニ、ローズ、李承Y、ラミレス、マギー
自前の助っ人
キャプラー、エドガー、ボウカー、セぺダ、ギャレット、ビヤヌエバ・・・
元々パーラは人気でとったんだろ
出囃子で観客が沸く
皮肉なことに無観客で意味がなかった
読売巨人軍は、本拠地を東京都板橋区に移転をして欲しい。
(´・ω・`)パーラ君ホームランの匂いが全然しない
>>272 そう言えばモタっていたな
オープン戦あたりは期待してたのに
岩貞の打席どう見ても三振だろ。スイングもだしその次の球もあれがボールかよ。
まあボーア勝負でええよ、フォアださな打てそうとちゃうしな
安易にストライク取りに来てるな
見逃してくれて良かったよ
炭谷さすがやな
安心できるわ
バースの再来何人いるんだよw
この審判嫌いやわ
あれでズバッとで気持ちいい終わりだったのに
よし!田口ナイスピッチ!くそアンパイアに負けるな!!
(´・ω・`)岩貞の時もストライクゾーン狭ければ許すけどどうなるか
まぁ結果バースの再来wwwだったな
わざと言ってるんか実況アナ
もうどこストライク取らなかったかウチらは覚えとるで!
この回だけで4球ぐらいストライクをボールにされとる。阪神ファンはこれについては何も語らないとかね。
>>362 AIキャッチャーと江川の予想楽しんでるわ
>>366 日テレ 流石に一週間で終了できねーわ(笑)
しょうがない田口無失点てわけにはいかないから切り替えて抑えてください
今年は飛ぶボールみたいだから試合数減ってもHR王争いの数字はあんまり変わらんのだろうなw
神宮ホームラン出すぎやろ(笑)
絶対今年のボールは飛ぶ
田口コントロール悪すぎ。練習試合とか調子良かったがまぁこんなもんだわな。
四球は余計だったなHRの後で切り替えらんなかったか
そもそも何で石川スタメンじゃないんだよ
陽やパーラーより使えるだろ
無観客はどうかと思ったが
落ち着いて見れるから結構いいな
鳴り物がうるさすぎるの嫌いだから
来年以降も鳴り物禁止でいいわ
>>384 6回3失点をQS(クオリファイスタート)と言って、メジャーならば合格点
坂本は前打席は完全にセンターフライと思ってたみたいだから、かなりボール飛んでるんだろうな
田口は巨人打線だから、今季は8勝12敗、防御率4.50が良いとこだろう!
丸はどうせ打つからそこまで心配いらんやろ
打てるなら早く打って欲しいけど
今年の岡本は違うは
去年の後半から確実にスラッガーの風格ある
>>454 丸は二打席ともボールの上っ面を叩いた
かなり悪いよ
丸って去年も開幕は連続三振とかじゃなかったっけ
心配しなくてもそのうち打つでしょ
おー今の見れたのか、扇風機ではないだけ慣れたらいけるかもな
パーラの選球眼はいいよね!あとは安打製造機になってくれれば
陽岱鋼守備固めでええな
スタメンは慎吾の方がまだ期待できそう
ねがわ「岩貞の方が調子いいですね」wwwwwwwwwwwww
さすが炭谷
昨日の満塁初球低めひっかけてショートゴロとはレベルが違うなw
アンパイ二人に四球連発で押し出しとかラッキーだわ。
球数からして五回でお役御免かな、日程考えたら最低六回はほらんと後ろキツいで
坂本にインコース投げてくれる馬鹿キャッチャーで良かったな
この内容ではいいとは言いづらい内容だけど阪神貧打打線だから助かるな
チャンテうるせえ
正々堂々という言葉を知らん球団やな
どこが紳士なんだと
昨日、今日たった2戦で珍ファンに二年目のジンクスとか言われる近本可哀想
バースの再来バースの再来って恥ずかしいから言うなよ
このアナウンサーは阪神アンチかなんかなのか笑
バースの再来バースの再来笑かしにきてるだろ
今後外国人バッターが凡打の度にボーアの再来と言われるだろう
>>550 ボーア バースの再来じゃなくてロサリオの間違えだわ
日テレアナウンサー どうせジータスなんか巨人すきしか見てないしバースの再来連呼しても良いだろ
>>264 > 3山田
> 5坂本
> 8丸
> 9鈴木
> 7岡本
> 2大城
> 4湯浅
> 6吉川
> 1菅野
>
これや
盛り上がってるなー
澤村の荒れ球、バッターも打つ打てない以前に当たらんか恐いだろうなw
読売巨人軍は、本拠地を東京都北区に移転をして欲しい。
>>591 球速は出てるけどノーコンは変わってないね
三者凡退なのになぜか喜べんなあこれ。
この先も使うんかこれ
最後の151kmのスプリットとか単体じゃかなりいいボール投げてるんだがなあ
出遅れた、今日デーゲームだったとはw
3ー1で勝ってるんか
勢いつくかもな
AIってバッターの反応とか計算してないだろうから、全く意味無い
たしかにAIキャッチャーいらんなこれ
江川のドヤァもうざいしな
将棋のAI評価はかなり役立ってるのが実感できるが、このAIキャッチャーは
どの程度優秀なのかが実証できないのがねえ・・
重信はやっぱ鈴木は無理だわ
レベルが数段落ちる
打撃でさえ並べるか微妙
Wikipediaによると澤村の体重800kg
年俸1億5千万www1イニング300万かよ
走ってるの分かってるのだから陽が空振りして援護してやらないとなあ
そういうのを元木は絶対にやってたのに
陽はインコースはハーフスイング、アウトコース空振り、ど真ん中しか打てないヤツいらんだろ
陽一塁イケるんやから増田でよかったろ
おせえんだよ
流れが変わるはぶっちゃけ結果論だからなあ
中畑なんて何回言ってるか分からんくらい流れ流れ言ってるし
そっか、増田じゃなく重だったのは守備の兼ね合いか。
まぁ最後の1枚で追いつかれた場合のここぞにこそ増田の足が必要だしね。
ルンバ炸裂
高木やろ
ありえんにてんさびえいらとか
坂本2安打なんだね
昨日は調子悪そうに見えたが、結果を出してくるのはさすがだな
丸はまだあかんのか
FAで山田が来たら尚輝は外野でもいいな
外野なら腰への負担も減るし
陽の5年契約は大失敗
(´・ω・`)ビエイラこいつは四球マシーンだろ、何で投げさすんや?
ビエイラ、あまりプレッシャーのかからない場面でのデビュー
でもフォアボールはあかん・・
わざとまけよんかしねや
高木でいけばもうおわっとるふざけんなよ
くそはら
素人でもこいつはノーコンだからヤバイってわかるぞ
なんで勝ちパターンなんだ?
ビエイラって勝ちパターンなのかよ
さすがに無謀じゃないか
ダメみたいですね
もう変えろや試合壊れるぞ
ほらネガワが生き生きし始めたw
ビエイラは練習試合見ても使えんわ
ノーコンすぎて四球で勝手に崩れるだけ
代わって先頭にフォアって一番アカンやつだ。
二人歩かせたらとっと下せ。
2塁にちゃんと投げれたww
コロ浪よりはマシやな。
この球速でコントロールよかったらメジャーやノーコンに決まってんねん
この球速でコントロールよかったらメジャーやノーコンに決まってんねん
ホンマ相性だよな。阪神にシーズン負け越しは絶対ないわな。
で、DeNAが絡むと三つ巴になるんよw
筋肉・中川・デラ
これでいいやろポンコツ黒人は要らん
デラさ四球自滅がないから見てられるが、こんな高め抜け連発な奴は見てられんわ。
田口はさぁ、球数もっと減らせよ
そんなんだから延々車内ニーとか言われ続けるんやぞ
今日は田口のせいじゃないぞ!くそアンパイアのせい!!
159キロのストレート簡単に打たれるって事はもう察したな
大竹はまだ時間がかかるのかね?
これ広島やベイあたりだと完全にメッタ打ちされる投手だな
なんなら6回の男は高木でもええやろ
コイツよりはずっとええ
(´・ω・`)こんなストライク投げることが大変な奴
勝ちパターン無理だろ!
今シーズン、何度ビエイラ劇場を目の当たりにしなきゃならないのかと思うと
気が重くなってくるわ
調整必須だなぁ。最初のときのマシソンの時と同じ
ある程度左右投げれないと無理
一番ストレス溜まるタイプの投手
一点代でも見たくない
マシソンも最初はノーコンやったけど、こいつはマシソンくらい真面目にやってくれるのだろうか
マシソンにはなれんやろ
球団史上最高レベルの助っ投だぜ
真っ直ぐのコントロールないわ変化球も甘いし
よくこんなんで勝ちパータンなんて言えるな
クソ腹阪神なめすぎやろ
最初から高木ならとっくにもうおわっとるわ
ノーコン治さねぇと二度と使わんぞと脅せ
改善されなきゃ幽閉でいい
こんなノーコンを勝ちパに入れるとか最初からダメに決まってるだろ。
ノーコンのカミネロより酷いかもな。
もう戦力外でいいよ。最初から分かっていたこと
満塁で京介ってこれもこれで怖いな
イニングの頭からでよかったんだよ
ビエイラもう無理だよこれ
原は草野球の監督じゃねえんだから球が速いから勝ちパターンとかやめろや
田口より高木のが打ちやすい!!と嬉々として抜かすネガワ氏ね
今日取ってないとこ取ってくれたなこりゃジァンパイアと言われても仕方ない
ト○クで鍛えられた精神力は流石だな!
高木よくやった!
(´・ω・`)マジでビエイラはゴミ、コイツを勝ちパターンに入れた宮本はアホだろ
バースの再来さんにはうちとの対戦ではもうしばらく寝ててもらう
何はともあれ助かった
検察トップがやってんだからもういいだろ!しつこいな
銀さんの神リードと京介の強心臓でボーア手も足もでないw
これがバースの再来かよ。ちゃんちゃらおかしいわ(笑)
バース2世に助けられたが、ビエイラはもうやめろや
球が速いから勝ちパターンとか小学生かよバカ原!
>>858 ビエイラがゴミというのはわかるが
デラロサは去年の救世主だろ
日テレのバースの再来褒め殺し大成功じゃんw
来年から打てない外人はボ−アの再来って言われるなw
高木は今年もそれなりにやってくれそうね。
ビエイラは来日初登板だし少し優しく割り引いてみてあげるよ。
ただ少し楽なところで次回はみたい、僅差は様子見たあとに勘弁してくれ。
基本外国人は(対巨人以外)みんな頑張れと思うからボーアも頑張ってほしいから来週から頑張れよ!
>>899 たまたま抑えただけ
デラロサも今年は炎上しまくるよ
変なピッチャー出してくれてサンキュー
パーラの気分が全然違うわ
(´・ω・`)よしパーラ良いぞ、ボーアの100倍くらいw
280 15 60 くらいかなぁ
助っ人としては物足りないけど守備がいいならまぁ
>>919 デカくても意味ないのはバースの再来見てたらわかるだろ
しかし矢野も馬鹿だなぁ、梅野でいいのに
疲れが見えたら別の奴にすりゃいいけど
振っていったほうがいいよこれ。そんないい投手じゃない
高木は賭博で大金賭けてたから
こんなもんじゃどうじねえんだろうな
>>925 その程度なら日本人選手でいいよな
山下に期待してたけどあれもケガが多いな
阪神再開かなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝って兜の緒を締めなあかんぞ
巨人が強いんじゃなく、阪神が弱いのかも知らんぞこれ
>>925 それでいいならロペスとかマギーとかのあれは何だったんだ?って話になる
普通に投げればアウトだったのにな、代走出さない采配ミスやわ
今日の試合阪神ファンとして見てたらストレスmaxだわ
大城にスクイズ警戒とか、阪神はデータめちゃくちゃだな(笑)
>>984 ボーア ここで見逃ししたらチーム荒れそうだな
-curl
lud20250204024212caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1592567492/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【原巨人】読売ジャイアンツ934 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・読売ジャイアンツ659
・読売ジャイアンツ654
・【原巨人】読売ジャイアンツ980
・【巨人】読売ジャイアンツ585
・巨人】読売ジャイアンツ486
・【原巨人】読売ジャイアンツ876
・【原巨人】読売ジャイアンツ967
・【巨人】読売ジャイアンツ472
・【巨人】読売ジャイアンツ452
・【巨人】読売ジャイアンツ481
・【巨人】読売ジャイアンツ623
・【巨人】読売ジャイアンツ727
・【巨人】読売ジャイアンツ400
・【巨人】読売ジャイアンツ359
・【巨人】読売ジャイアンツ575
・【巨人】読売ジャイアンツ684
・【巨人】読売ジャイアンツ386
・【巨人】読売ジャイアンツ373
・【巨人】読売ジャイアンツ723
・【巨人】読売ジャイアンツ416
・【巨人】読売ジャイアンツ441
・【巨人】読売ジャイアンツ625
・【巨人】読売ジャイアンツ503
・【巨人】読売ジャイアンツ543
・【巨人】読売ジャイアンツ457
・【巨人】読売ジャイアンツ687
・【巨人】読売ジャイアンツ596
・【巨人】読売ジャイアンツ518
・【巨人】読売ジャイアンツ631
・【巨人】読売ジャイアンツ718
・【巨人】読売ジャイアンツ552
・【巨人】読売ジャイアンツ394
・【巨人】読売ジャイアンツ379
・【巨人】読売ジャイアンツ621
・【巨人】読売ジャイアンツ368
・【巨人】読売ジャイアンツ438
・【巨人】読売ジャイアンツ633
・【巨人】読売ジャイアンツ689
・【巨人】読売ジャイアンツ561
・【巨人】読売ジャイアンツ643
・【巨人】読売ジャイアンツ599
・【巨人】読売ジャイアンツ369
・【巨人】読売ジャイアンツ663
・【巨人】読売ジャイアンツ664
・【巨人】読売ジャイアンツ405
・【巨人】読売ジャイアンツ485
・【巨人】読売ジャイアンツ454
・【巨人】読売ジャイアンツ642
・【巨人】読売ジャイアンツ736
・【巨人】読売ジャイアンツ459
・【巨人】読売ジャイアンツ546
・【巨人】読売ジャイアンツ648
・【巨人】読売ジャイアンツ661
・【巨人】読売ジャイアンツ520
・【巨人】読売ジャイアンツ641
・【巨人】読売ジャイアンツ357
・【巨人】読売ジャイアンツ539
・【巨人】読売ジャイアンツ694
・【巨人】読売ジャイアンツ579
・【巨人】読売ジャイアンツ467
・【巨人】読売ジャイアンツ395
・【巨人】読売ジャイアンツ529
・【巨人】読売ジャイアンツ629
・【巨人】読売ジャイアンツ595
・【巨人】読売ジャイアンツ644
・【巨人】読売ジャイアンツ544
22:57:32 up 29 days, 1 min, 0 users, load average: 124.90, 116.12, 118.57
in 1.9270160198212 sec
@1.9270160198212@0b7 on 021112
|