◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part52 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1601989983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/06(火) 22:13:03.81ID:zjvybQpA
※前スレ
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part51
http://2chb.net/r/base/1600754310/
2代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/06(火) 22:26:18.25ID:sr9J+esq
1乙
3代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/06(火) 22:38:48.35ID:sr9J+esq
一位
高橋、山下
佐藤輝、早川、伊藤大、木澤、元山、平内、入江大生、森
栗林、今川
4代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/06(火) 23:10:08.86ID:PoTqRvId
乙です
5代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/06(火) 23:39:33.45ID:ye7tz73R


牧十分飛ばすやん
6代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 00:05:21.38ID:Hnc4mmCW
捕手
7代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 00:11:42.92ID:Z0ISIPPz
>>5
通算本塁打はどの位の選手なん?
8代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 01:06:17.67ID:Hnc4mmCW
捕手
9代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 01:09:56.82ID:BBXq6EDY
1位牧
2位栗林の両取りや!
10代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 01:33:19.51ID:Z0ISIPPz
保守
11代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 06:00:51.23ID:RG6rzbEm
>>7
通算4本やろ
ミライモンスターでミライのホームラン王って出して貰えるかも?
12代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 06:12:26.30ID:pj/sB3dx
福良が発言の全てをブラフにして今川指名するの少し期待してる
去年の石川サプライズで駆け引きが癖になってんだわ
13代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 06:21:40.10ID:kyBAGP9C
>>12
社会人野手は今年も指名しない方針だぞ
14代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 06:34:08.99ID:pj/sB3dx
>>13
ブラフと言っとろう
2行の文章だぞ
15代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 06:46:24.60ID:0sMgSiz1
今川は取るとしても3.4位が妥当かなあ
16代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 08:43:35.14ID:e9kSZTQW
巨人と阪神が佐藤
中日は高橋
ロッテ・広島・ヤクルトが早川
ハムが多分伊藤

確定っぽいのはこのくらいか
オリはどうすのかね
まぁ他ファンから見たらオリも佐藤で確定だろって見えるのかもしれんが
17代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 08:44:33.32ID:ideKb5GT
他球団ファンが勝手に決めつけるドラ1を実際に指名したことないから佐藤はない気がするな
18代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:00:02.68ID:ZHubeApi
>>11
4本だけなんだ
レギュラーは三回生の秋からか?
19代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:05:24.55ID:ydJNtW8x
1位は栗林な気がする。
ピッチャーは1位でないと取れないみたいだし。
2位以下は野手
20代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:11:44.53ID:e9kSZTQW
セのファン(と言っても5ちゃんのドラフトスレだけだが)には栗林評価めっちゃ高い
ヤクルトスレだと鴎石川レベルとまで言っているヤツまでいる
逆に高卒Pをものすごく嫌がってる
中日スレなんか高橋余計な事(プロ表明)するなとまでで言われてて気の毒w
21代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:34:44.47ID:7oiDmwmk
今川って1、2位で指名するレベルの選手にはどうしても思えない
22代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:36:37.73ID:GyKPtMJ4
おとなしく栗林に行った方が正確じゃないの。佐藤や牧で競合するのは得策ではない気がするんだけど…
23代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:37:55.01ID:GyKPtMJ4
今川は3位から5位の間でしょ
24代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:38:04.19ID:HSYhrktr
投手と野手なら投手の方が前評判通りに活躍するパターンが多い
一年目はともかくおいおいは

野手はマジで難しい
特に本拠地広いチームは

てことで投手でしょ 良い投手は打てんからな
どんなに打線強くても
25代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:40:45.85ID:XdXOBYGR
栗林なんて毎年いるレベル獲りにいってどうすんだよ
26代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:44:06.75ID:UZXH3ZN9
もう佐藤か栗林でいいよ
牧は鷹に譲っても痛くないわ
27代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 09:45:19.99ID:ZHubeApi
>>25
同意
28代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 10:19:51.19ID:NVDPvO0U
高橋のプロ入りと早川の急な覚醒で佐藤への指名が減るでしょう
巨人も高橋に変えるかもしれませんね
そうなると佐藤に行くのはオリックス、ホークス、阪神でしょうか
ホークスが牧に行くと獲得確率はなんと50%
高橋のプロ指名でゴチになりましょう!
ペナントの順位的にドラ2でも豪腕投手を取れますよ
29代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 10:35:08.05ID:ydJNtW8x
>>25
栗林なんて毎年いるレベルって言うなら去年で言ったら誰レベル?
30代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 10:36:29.83ID:7oiDmwmk
スポニチ1位予想

巨人 佐藤
横浜 早川
阪神 佐藤
広島 早川
中日 高橋
神宮 早川
埼玉 早川 or 佐藤
福岡 山下
東北 早川
千葉 早川
日公 早川 or 伊藤
大阪 佐藤 or 栗林
31代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 10:46:58.54ID:pj/sB3dx
補足しとくと今川1位とは言ってないからな
実績的には仕方ないが公式戦少ないし中位だと思う
キャラクターと野手需要次第で繰り上がるくらい
32代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 10:59:46.10ID:CMcB0tHe
TOKYO MXの5時に夢中でもオリックスは福良とトヨタの強いパイプで栗林の可能性が高いって意見が多かったよ
33代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:05:44.18ID:pj/sB3dx
仮にトヨタパイプを根拠とするなら逢沢の方が食指伸ばしそう
34代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:17:30.83ID:P6hTDS4m
栗林は典型的毎年いる大社投手で希少性ゼロ
いつでも指名できるレベル
逢沢は大卒社会人野手なので指名なし
35代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:27:56.69ID:Bx4ZbkMT
去年も森下は山崎福也の下位互換みたいなこと言ってましたやん(笑)
とにかく佐藤でギャンブルするか手堅く栗林で行くかならどちらでもOK
36代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:28:05.26ID:UIEPOZxE
逆指名制度があるわけでもないしパイプとかどうでもいいでしょ
37代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:29:21.41ID:iE/M5RyB
全然どうでも良くはないが
今年のトヨタはいらんわ
38代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:33:21.25ID:UIEPOZxE
そんなんどうでもいいよ
仲良すぎて逆にしょぼい選手を指名しなきゃいかんくなるかもしれんし
39代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:37:17.28ID:4G/f60NN
パイプがないとガチの奴は指名しても
入ってもらえないパターンあるから
指名の前段階で拒否されたり
ただでさえ12球団1不人気かつ弱小なのに

もっと勉強しないと
40代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:45:40.56ID:tUxdqTgf
最近のガチの奴はメジャー志向あるから基本12球団OKの姿勢よ
41代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:46:49.29ID:i3I7lEqX
>>18
1年春からショートのスタメンらしい。
3年から身体全体を使って打つための技術を身につけて変わったっぽい。
ついでにセカンドへコンバートも3年から。

3年の成績だけ別人レベルだから、
通算の数字より今どんだけ出来るか見抜くのかスカウトの目利きが問われるんだろう
42代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 11:55:00.35ID:mc3DYWhe
ピッチャーなんか怪我しなきゃいるし
怪我するんだから何人いてもいいとかいうならキリがなくなる
野手以外ありえないし
2年連続スカウトもその考えだったし
大卒社会人押し付けたいだけのバカは何も学習してないだけ
去年はこのスレですら佐々木と石川で佐々木優勢だったけど石川だったしな
43代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:03:49.74ID:ELqcQZFm
野手こそ今いる選手を育てろよ
宗や勝俣なんか素材良いのが多いだろ
福良も投手はなんぼおっても良いが口癖だから今年は栗林
44代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:04:52.24ID:pj/sB3dx
佐藤佐藤って言われ、俺としても佐藤は堂々の一位候補だけど
佐藤の育成が順風にならずトカダのように長年ファンのボヤキ対象になる、そんな未来の覚悟をしてる人間は佐藤推しにきっと2割もいない
45代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:15:04.92ID:rnCfl1fF
逆でしょう
野手はある程度完成したトップレベルの選手取らないと育たないけど、投手は高卒や高卒社会人からどんどん出てくる
現状、即戦力投手として獲得した高齢社会人投手が1軍で活躍できてますか?主力
46代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:15:55.12ID:rnCfl1fF
主力として高齢社会人投手が実力発揮していますか?ローテに1人でも入ってますか?ということ
47代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:19:56.82ID:Cz6Jctun
栗林を推す奴がまだいるのが信じられない

どう見てもいつもの大卒社会人投手やん

アベレージ145ぐらい
絶対的な変化球なし
制球は悪いわけでもないけど良くはない

先発できるとは思えんわ
あれだけ前評判良かった吉田一将がどれぐらい活躍したか考えようや
48代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:21:16.54ID:mc3DYWhe
宗とか言ってる時点でファンじゃないって丸わかりなんだよなあ
飛行機とばしてないでID残して自分の主張貫いてみろよ
49代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:27:52.20ID:NVDPvO0U
佐藤か栗林かで言えば佐藤ではないでしょうか?
2位で井上か小深田を取れたら最強ですね
オリックスの目指すべきは西武の山賊打線ですね
序盤で大量得点して先発を7回まで降ろさない
その代わりリードしていれば5.6点取られてもいいとする

野手は基本的に3位以下では守備固めのショートか俊足センターしか取れません
今年は野手でいいと思います
50代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:30:16.52ID:pj/sB3dx
オリックスはむしろ高卒社会人路線だから大卒社の1位は吉田一以来いないけど他球団は結構いるな
さっき上がってた石川以外でパッと浮かんだのは美馬とか、リリーフだが増田
51代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:31:58.12ID:pj/sB3dx
>>50
訂正
他球団の主力は結構いる
52代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:32:08.85ID:i79EaWm+
抽選でハズして1位井上、2位今川だなぁ
53代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:33:07.22ID:HyrDgUru
個人的には栗林
54代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:34:19.43ID:Cz6Jctun
栗林推してる人はどういう理由で推してるのか書いてくれ
どういう成績を残すと予想してんの?
55代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:34:27.28ID:rnCfl1fF
>>47
キリンレベルよな間違いなく
典型的な社会人無双の投手でプロなら先発無理やろ
仮に高く見積もって試合を作る能力に長けていたとしても、6回3失点じゃ3勝15敗よオリックスでは
56代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:35:54.79ID:kyBAGP9C
2位で確実にスラッガー獲るなら単独狙いで1位栗林は否定はせんが、出来れば佐藤で行って欲しいわな
高橋のプロ入り表明で佐藤の競合少しは減るかもしれんし
57代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:36:49.35ID:mc3DYWhe
高橋きたところで早川いくところが高橋になるだけやろ
58代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:36:51.31ID:Cz6Jctun
>>56
なんで佐藤か栗林っていう選択肢しかないんだよ

早川でも牧でも高橋でもいいんだわ
59代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:37:57.10ID:dEbRVRHw
>>56
そうなればいいけど
巨人、阪神は間違いなく佐藤だろうな
60代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:41:04.26ID:i79EaWm+
入札は誰でも良いんだけど、抽選ハズして誰を指名するか?やろ
61代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:43:04.85ID:C2WxzHni
栗林を吉田一レベルと言いきるのは別にかまわんがキリンも十分貢献したやろ
62代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:44:12.92ID:pj/sB3dx
宗は好きじゃないけど中川を一年で忘れる風潮があれば戒めていきたい
63代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:44:48.80ID:Cz6Jctun
>>61
そういう言い分ならそれでいいと思うよ
吉田一将ぐらいの活躍の選手が1位で欲しい!って思うなら栗林でもいいやろ
64代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:48:00.94ID:P6hTDS4m
社会人ナンバーワン評価でドラ1使って吉田一程度じゃ失敗の部類や
だから単独やったんやけど
悪くはないけど成功でもない60点の指名
65代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 12:49:33.51ID:dEbRVRHw
俺は栗林推しではなく牧が希望やけど福良&西村時代はキリンも酷使されてたから数字に出てない貢献度は認めてる
66代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 13:03:07.51ID:pj/sB3dx
というか投手先発で見てるんか
弱点リリーフだろ
67代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 13:11:24.71ID:pYJZzbC5
今日の先発、前か
楽しみやな
68代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 13:12:37.81ID:Ng1sVtwI
ドラフト上位で取る投手はとりあえず先発で考えてる所多いでしょ
中位〜下位で取れてリリーフで活躍してくれたら大万歳って感じよ
俺は榊原リリーフに回して欲しいけどね
あの気合いと度胸とノーコンはリリーフ向きと思う
69代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 13:15:38.65ID:3PFU1pYt
初回から2奪三振やってよ 前伸びそうやな
70代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 13:20:59.60ID:DJ5c5sNo
>>41
確変か進化の見極めか
担当スカウトの眼力とファームのコーチての
連携が重要な案件だね
71代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 13:22:24.45ID:kyBAGP9C
>>58
投手陣はある程度整備されて来たし、競合してまで1位で投手は欲しいとは思わない
ただ単独で一定レベルの投手が獲れるなら話は別かなという事
野手では牧も全然有りだと思うが、個人的には外野も出来る佐藤の方が欲しい
72代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 13:49:58.93ID:BhIFg3AR
まあ、確かに福良は栗林選びそうだよな(笑)
AJ2年契約で外国人補強も難しい
立場の危ういハッピーグッドが即戦力投手に逃げるのは如何にもありそうだ
もう一ヵ月切って候補も沢山いたのに未だに福良がコメントした選手は栗林だけやし
73代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:05:11.09ID:pj/sB3dx
決めるのは中嶋
福良でなっとくするとおもうな
74代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:07:50.30ID:moxLjqvu
去年も石川なんて誰も予測してなかったし
佐々木か河野って言われてたから誰が来るか
全くわからん。
75代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:09:11.37ID:C02e/S3a
栗林とったら紅林と紛らわしいなぁ
西村と西浦とか小田裕也と飯田優也
吉田たくさんとか
最近のオリは名前繋がりが多いから栗林に行きそう
76代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:09:30.39ID:RG6rzbEm
>>73
中嶋の希望は聞いても最終決定は福良やろ
福良は友達の西村も更迭するワンマンやで
77代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:13:57.62ID:kyBAGP9C
>>74
去年、石川を上位で狙ってる記事はあったぞ
78代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:18:05.00ID:anmw9HMD
前佑囲斗、3イニングノーヒット1四球4奪三振無失点
79代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:18:43.02ID:anmw9HMD
前佑囲斗、3イニングノーヒット1四球4奪三振無失点
80代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:23:00.53ID:Ng1sVtwI
>>76
ワンマンは宮内オーナーのことだろ
今までの監督更迭は全部オーナーの指示でしょ
じゃねえと10年以上前から途中解任続いてんのに説明つかねーよ
フロント何回変わってると思ってんだ
81代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:29:17.96ID:RG6rzbEm
飯田って今年に自由契約にして欲しい。
今の状態で今後の期待値はゼロやろ
82代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:35:26.06ID:bKXSCMO1
オリックスって最近のドラフトで指名宣言したことあったっけ?
83代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:43:01.08ID:NoJIxaRe
中嶋が福良に意見するとは思えん
したがって栗林で決まりやな
84代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:44:12.02ID:kyBAGP9C
>>82
小園やな
85代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:45:48.14ID:BBXq6EDY
さすがに牧やろ
もう社会人はとらんよ上では
86代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:47:48.09ID:+1fzTPT/
牧の一本釣り?
87代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:50:06.27ID:pj/sB3dx
>>82
あとは田嶋もやな
88代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 14:56:30.39ID:bKXSCMO1
>>47
決め玉なしで奪三振率11はないからその辺は安心していいと思うよ カーブとフォークは井端も太鼓判おしてたし一年目の石川歩くらいはやれるでしょ

まぁ俺は佐藤か牧いってほしいけど 投手なら一本釣りで栗林かな
89代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 15:20:14.17ID:0PYRk5Ft
栗林人気ないな〜
佐藤や牧が地雷の可能性だってあるのにw
90代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 15:24:36.97ID:4o9Yex2z
>>89
チーム状況からして投手より野手の方を望んでるのはオリックスの常識
91代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 15:25:20.03ID:kyBAGP9C
>>89
大卒社会人でけっこう年行ってると言うのもあると思う
吉田一とか東明もあっという間に30過ぎちゃったしな
山岡や田嶋みたいに高卒社会人で若ければ少し話は違ってたかもしれない
92代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 15:30:59.19ID:NVDPvO0U
栗林は地味ですよね
能力的にはドラ1評価は当然だと思います
ですが早川の左腕で150キロと比べるとかすみます
それでも一年目から計算できる投手なので欲しがる監督はいると思います
フロントより現場監督に好まれる投手と言うのでしょうか
93代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:09:39.84ID:e9kSZTQW
吉田一や東明で歓喜した後に落胆を経験しているからなオリファンは
逆に高卒P1位や2位で獲っても思うように成長しなかったチームのファンは
高卒アレルギーが凄いけど
94代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:30:30.84ID:pj/sB3dx
>>89
白崎が大学生強打者1位指名の成れの果てという現実
今俺達は白崎を捨てながら白崎になりうる野手を確保しようとしている
95代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:33:32.33ID:kqH+dl4m
佐藤は広島いた岩本のイメージ
まぁ宝くじは買わない限り当たることはないって言われとるし
リターン0もありえる
そんな感覚
96代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:41:52.74ID:t2nTYxEj
>>30
それが本当なら、1位で山下シュンペーターに行くべきだわ。素材型だが、大物になる。で、外れで牧に行く。更に外したら来田。2位は、1位が野手なら投手、投手なら野手。投手は大卒、野手なら来田、古川あたり。3位以降は高卒、投手なら智弁の小林、静商の高田。野手なら元、小深田かな。高卒捕手は5,6位か育成。テスト結果受けて指名。
97代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:43:11.01ID:TCDK7PmP
最近の1位は当たり多いから信頼してるけど問題は2位指名だよね
Bクラスで早く指名できるメリットいかせず3位、4位の選手の方が使えるパターンが多いもん
98代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:43:18.27ID:mc3DYWhe
佐藤も関西リーグだし
別にそんないい選手ともおもわんけど
今年野手は佐藤か牧しかいない以上どっちか行くしかないだろ
ハズレからはもう野手いないし
投手は豊富なんだから
99代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:52:20.77ID:ysT4D0IR
こう言う年は高校生ドラフトをするべきでは?
去年の阪神みたいな
100代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:53:30.28ID:yg1Kp2f7
牧でいいけどセカンドさえ無理だと思うぞ
ホントに打つだけの選手
長打力が若干低くなった右の正尚だと思った方がいい
101代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:57:40.99ID:NVDPvO0U
仮定の話をしますね
ハムが早川か高橋を当てたら2位指名はオリックスが先だから伊藤を取れるかもしれません
即戦力の佐藤と伊藤、栗林と伊藤が取れたら優勝争いできますよね
102代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:59:31.23ID:rnCfl1fF
>>100
打つだけの選手すら吉田しかいないから取ればええよ
サードでもライトでも最低限守れればええし、最悪ファーストでも
103代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 16:59:54.99ID:e9kSZTQW
>>97
まぁ2位は難しいわな
名のある選手残ってたらそりゃ指名したくなるのは分かるわ
東明・近藤・黒木・K鈴木←これが残ってて素材型の選手に行くのはなかなか勇気がいる
いっそ2位は野手で行くくらい決めてかからないと
外れ引く形は今後も続くかもね
104代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:01:23.21ID:mc3DYWhe
今月の山本が1回負けてるチームでピッチャーとれたからって優勝争いできるわけないやん
105代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:02:40.44ID:pj/sB3dx
牧に関しては足の遅さが各球団の初回入札指名を躊躇させる要因になるだろうな
106代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:04:54.21ID:MenXMy8+
10/7
Bs5-2Sh
前、飯田、中田、吉田一、吉田凌、K-鈴木 - 頓宮、飯田大
前、3回被安打0 四球1 三振4 無失点
飯田、2回被安打4 四球1 三振2 1失点
中田、1回被安打2 四球0 三振0 無失点
吉田一、1回被安打0 四球1 三振1 無失点
吉田凌、1回被安打1 四球0 三振1 1失点
K-鈴木、1回被安打0 四球0 三振2 無失点

松井佑宗2安打1打点
紅林2安打
ロドリゲス頓宮飯田大1安打1打点
後藤1安打
107代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:08:02.63ID:e9kSZTQW
牧の守備がどれ程なのかは知らんが
サードなら中川より上なら問題無し
内野駄目でも外野守備がジョーンズより上なら問題無し
この低レベルの要求ならクリア出来るだろ多分
108代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:09:29.87ID:pj/sB3dx
打つだけの選手って調子が落ちると今の中川状態だからな
109代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:11:47.20ID:yg1Kp2f7
牧の大学通算打率もHR数も大したことないからね
大学の成績は大城や中川以下
代表で4番に座って活躍したことで評価が跳ね上がった選手だからな
勝俣を1位で指名してしまったなんてことも起こりえるのは覚悟した方がいい
110代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:18:33.19ID:e9kSZTQW
まぁ誰1位指名なのかは分からんが近年の1位指名(クジ外した小園や石川含めて)は
ハズレ無しだから誰になろうとそこはスカウト信用するわ
たまにはクジ当てて欲しいけどw
111代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:23:04.29ID:kLTWXk7T
>>108
でも去年の中川超えすら後藤杉本大下なんかの小物には一生出来ない数字だからな
野手とったところでそれがある

高卒or大卒投手で決まりよ
112代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:23:31.55ID:pj/sB3dx
牧はどっか守れりゃ良い
吉田一将ローテどっか入れりゃ良い

似た物同士を感じる
113代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:26:26.33ID:pj/sB3dx
>>110
他見渡すとスカウトに関しては打率高いわな
114代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:26:54.99ID:kLTWXk7T
隣の阪神さんも大山が鳥谷以来の大当たりだろ
何年かかっとんねん
広い球場で野手あてるのは奇跡よ
これが神宮浜スタ読売本拠地なら別よ

すぐ出てくる
115代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:34:51.62ID:Q2q8bzFz
別に投手でもいいんだけど、なんでそんなに栗林を推すやつがいるのかがわからん
投手行くなら素直に早川でいいだろ
116代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:41:03.93ID:e9kSZTQW
栗林に関しては
オリスレで栗林推しているのはほぼ場を荒らしたいだけのアンチ
(オリファンが大卒社会人を嫌がるのを分かっててそれを面白がるのが目的)
但し他球団スレだと純粋に能力評価で栗林推す人は一定数いる
栗林単独一本釣りした所が勝ち組という意見すらある(セの球団ファンに多い)
117代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:42:49.08ID:yrD2oRZq
>>116
まあセリーグなら通用するかもしれんしな
118代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:46:17.30ID:yg1Kp2f7
初回入札栗林は嫌だがハズレで栗林1位ならそんな腹は立たんかな
栗林はカーブは滅茶苦茶良い
ストレートの回転数もMLBの平均より上やしそんな悪い投手じゃないよ
119代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:47:39.78ID:yrD2oRZq
>>118
ハズレならそんなに文句ないわ
入札で行くような投手じゃない
120代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:50:27.55ID:dEbRVRHw
牧なんか守れんし走れんで大きいの打ってなんぼの選手やろ?福岡 PayPayドームなら20本位あるやろうが京セラなら広すぎて10本程度やろ。これ以上守れんの増やしてどないするねん!!絶対に栗林や!!
121代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:51:30.91ID:GQcA+Ehp
>>65
>>120
5時間でずいぶん考え方が変わるやつやな
122代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:54:23.59ID:bv8bkM7T
早稲田の候補を全てスルーしてきてる流れからして早川はないような気がする
投手を取るなら今の主力と少し世代をずらした軸が欲しいだろうし高橋の入札の可能性もあるんじゃないかな
123代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:55:40.44ID:eXlil8Co
2014年の選手名鑑見てたら今も残ってるの(移籍組の現役除く)
ディクソン比嘉海田山崎勝安達駿太T 岡田山田のぶ伏見小島の10人

ルーキーの吉田一、東明、若月の3人含めたった13人

恐ろしい世界やで
恐ろしい世界やでー
124代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:55:50.51ID:yg1Kp2f7
早川に隠れてもう一人2mの左腕が早稲田に居てなかなか面白い素材やけど
オリには縁がない選手やろな
125代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:56:32.77ID:SiP57fSr
くじ運ないこの球団が栗林初回入札しても別にぜんぜんありやとおもうがアンチ扱いになるんかw
ぼくちんが不機嫌になるこというとみとめませんって人やな
よーおる
126代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 17:58:13.82ID:GQcA+Ehp
>>122
高橋勝負はありやな
127代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 18:00:23.86ID:r0m5Qk8x
栗林は外れだと競合するしそれを見越して単独狙ってくる球団は普通にあるぞ
それがいかにも今までのオリックスがやりそうな手にみんな見えてるってだけや
ただ今年の1位候補の中だとベストではなくてもベター以上の手なのが難しいところやな
128代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 18:03:33.02ID:moxLjqvu
中嶋も福良も打つ方が課題。
打って助けてあげないと投手がかわいそうって
負ける度に発言してるんだからまずは打者やろ。
FAで誰か決まってるんなら別やけど。
129代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 18:06:05.05ID:pj/sB3dx
>>122
大石達也の指名はしてるからセーフ
130代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 18:59:49.84ID:ea/asbU0
野手が圧倒的に必要だが、早川に行くべき
例年なら佐藤は単独か外れ、牧,栗林は外れか2位
早川は例年でも3球団は競合する
外れ1位〜4位で野手を獲りまくれば良い
131代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:05:19.27ID:WNfCY26H
>>130
また例年とか言ってるやついるよ
例年なんてものはないんだよ

いつも不作不作言ってるやんか
132代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:17:08.74ID:B1+TwYQL
前は初めて見た時は球速もそんなに出ないし微妙なPだなぁって思ってたけど何か知らんが抑えるな
オフにしっかり鍛えて一冬越えてからが楽しみだな
133代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:28:51.02ID:FPcTqpcO
西を複数年契約しなかった
本質を見抜く福良眼力を信じろ
134代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:33:36.59ID:ea/asbU0
>>131
例年なんてものはないとか言ってるやつよりマシだけどな
135代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:34:28.60ID:8Zz9qGYT
>>134
なに言ってんのかわからん
君の中では例年並の年ってあったん?
毎年毎年不作言ってるやろ?
136代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:47:49.25ID:i79EaWm+
前ってストレートが10 km/h速く成れば1軍でローテに入れるな
137代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:51:17.10ID:oAxsCyE0
ストレートが平均10`上がったら結構な人数の投手は上で良い仕事出来そうやな
138代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:52:42.57ID:D8XVpcZR
>>136
大体の投手は10キロも上がればローテクラスになるやろな
139代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 19:53:27.54ID:BykZuEyI
>>76
あの成績で友達西村を更迭しなかったからそれこそワンマンなんだろうけど、クビにしたからワンマンてのはどうかね
140代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 20:02:09.79ID:swvDj23a
頓宮や中川がある程度の成長見こせれば高校生でもとれんだけどな 吉田がいて山岡田嶋山本が万全なうちに優勝狙うとなれば即戦力しかおらんわな
141代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 20:02:28.15ID:X495dY2c
前は何となく抑えてるんじゃなくて異常なほど三振取ってるのがええな
142代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 20:26:11.65ID:moxLjqvu
前は制球がいいな。
スピードは今のままでもいいのでスライダーに並ぶ
変化球何か身につけたら来年おもしろそう。
143代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 20:34:24.19ID:ea/asbU0
>>135
毎年、不作って言ってないのに決めつける君は妄想癖があるのか?
色んな視点から物事を見極めるって事は重要
それさえ否定する君は数学とか出来なかったタイプでOK?
144代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 20:34:57.06ID:t2nTYxEj
そういえば今日は頓宮が捕手でスタメン復帰したな。途中交代してるが何かあったのか?
145代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 20:37:23.38ID:JOz08WeQ
由伸や宮城で麻痺してるけど前の成績は高卒投手としては異次元レベルだね
三振率高いし相当期待できるわ
146代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 20:45:00.53ID:ea/asbU0
因みに去年は佐々木,奥川で豊作と思ってたし
不作と思ったのは福也の年以来やと思うわ
147代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 20:46:03.33ID:BykZuEyI
>>143
毎年不作ってのはある種の業界の慣用句みたいなもんでしょ。ボージョレヌーボーの評価と同じで、毎年そう言ってんじゃんみたいな。年をまたいで相対評価するなんてプロでも難しいし、あくまでもその年の候補者の中からチームに不足している要素を埋めていく作業に徹するしかないと思う。そういう意味で例年なんてないってのは至言。
148代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:03:04.15ID:Xrw8JWQq
投手は宮城、前といい感じだけど野手は紅林、勝俣が思ったほどではない

やっぱ上位は野手やろ
149代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:04:15.83ID:t2nTYxEj
栗林って大卒の時は3位以内って縛り掛けて指名漏れ。それが2年歳食って1位じゃ割に合わない。3位が妥当。
150代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:09:12.54ID:dUO6E86h
>>149
2位以内だったと思うよ
入札はやめて欲しいけど、外れなら栗林は有りの部類じゃないかな
151代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:12:05.29ID:i79EaWm+
栗林って東明の社会人時代と同じレベルかも
152代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:14:24.29ID:XMkXjofT
>>147
そうか?
有原山崎福也の時は不作と言われて不作だったが、田中正義山岡の年は豊作と言われて結果不作だったぞ
153代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:17:03.52ID:i79EaWm+
東明は2年目に山本も未知の10 勝もしているので東明二世の栗林やな
154代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:18:36.79ID:XHJCF0Qi
>>9
妄想ご苦労様w
155代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:19:50.29ID:XHJCF0Qi
>>149
ナイナイw
156代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:20:48.67ID:B1+TwYQL
前の異常な奪三振率は何なんだろうな
そんなに凄い球投げてる様にも見えないんだが
157代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:20:58.47ID:Hnc4mmCW
山岡の年が不作?
たぶん同意する人はおらんのでは?
158代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:24:27.33ID:dUO6E86h
>>152
だから業界の慣用句なんだよ
そう言っときゃそれっぽく聞こえるって意味で
159代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:27:06.44ID:i79EaWm+
山岡の年は正義、生田目、佐々木、寺島っていたので豊作だよね
160代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:31:01.86ID:F2+dYxc7
>>156
ステップ幅が広くて沈み込むような投球フォームから、
より打者に近い距離で放つキレのいいストレート

イメージ的には良かった時の多和田みたいな感じかな?
161代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:40:29.74ID:/UXRR2en
>>121
荒らしなだけでしょうね
162代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 21:51:31.66ID:/UXRR2en
>>132
今日も3回4奪三振の動画を観たけど
球はそう速くには見えないんだよな
投球フォームも特殊ではないし
不思議だわ
163代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 22:21:21.82ID:zW4KRqzY
球持ちが良かったり直球の回転数が多いタイプなんだろう
164代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 22:30:52.34ID:RG6rzbEm
>>128
巨人から大ホームランを打った今川って事か
165代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 22:38:20.32ID:WjSirOn7
前は投球センスが凄いのよ涌井みたいになると思う
166代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 22:44:47.71ID:mc3DYWhe
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c0d897f8b10f0d0909f35f709ed8331b7139b9b

バンクも佐藤くさくね
牧単独でいいんじゃないの
167代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 22:46:49.14ID:X495dY2c
牧は2軍での数字見ても最終盤にお試し1軍あっても良いレベル
宮城と前に1試合あげてもええわ
168代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 22:48:54.31ID:X495dY2c
佐藤と牧の関係は田中正義と山岡に似てる気がする
スペックは最高やけど欠点もあってリスクもリターンも大きいのを取るか、指標抜群も全体として物足りなさもあるのを取るか
169代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 22:55:08.81ID:kyBAGP9C
>>167
牧さんはまだ入団してませんよ
170代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 22:57:07.41ID:0GfRNM06
>>167

牧特攻やな!
171代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 23:37:51.06ID:kyBAGP9C
DeNAドラフトスレ見ると、直近でスカウト評もあるし「牧一本釣りで行け!」の声が見られるな
もしウチが牧で行くと決めたなら早めに宣言しといた方がいいぞ
172代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 23:42:09.74ID:c5145T7J
前は去年の高校時代より平均球速はのびてるし変化球の制球もよくなった。打席に立つと球速より早く感じるらしい。高2秋まで県内でも無名だったけどそこから急成長したので今後もどんどん成長しそう。
173代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 23:43:16.10ID:XdXOBYGR
佐藤か牧か早川か

みんな競合する可能性あるけど
牧で競合はイマイチだな
174代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 23:46:44.72ID:mc3DYWhe
横浜は投手いくでしょ
第一似たような伊藤とってるのに
175代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/07(水) 23:51:29.63ID:GhDLKsNh
前も活躍するとなるとますます早川と伊藤の可能性はなくなったわけだ
もう佐藤か牧の2択で絞ってるだろう
176代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 00:14:41.27ID:krvoKHrd
>>175
個人的には野手に行くものだと思ってるけど、前が行けそうだから早川伊藤はなくなった
とは思わんなぁ、そこ繋がらんわ
177代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 00:46:55.76ID:lvRhLTni
>>176
元々可能性低かったのがさらになくなったというだけだ
山崎も復活して投手は人材豊かだ
てか、お前も野手と思ってるなら反論する理由がどこにある
178代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 00:51:34.02ID:sQz8RF91
>>177
前の活躍とそこは繋がらないって言いたいだけやろ。
179代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 00:56:25.40ID:lvRhLTni
>>178
ドラフトは単純に1番良い選手を取りにいくもんじゃないのを知らないのか
チームの補強ポイントを考えてとりにいったりもする
180代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 00:58:10.10ID:krvoKHrd
>>177
前の活躍はそことは関係ないよっていってるだけやぞ
早川伊藤は即戦力系やし、前が来年1軍でバリバリやる可能性は低いんだから
181代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 00:59:30.89ID:k3ZwyzyC
前は甲子園でも延長で負けたけど130キロ代後半から140キロそこそこで平安を完封してたからなあ
球質とキレの良さは西の高校時代と被る
182代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 00:59:56.82ID:GU1QUoL7
>>174
DeNAはその似たようなタイプの伊藤とやらが怪我が何か知らんが今季はほとんど一軍で出てない
そういうのもあって牧待望論があるんじゃないか?詳しくは知らんけど
183代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 01:00:19.23ID:lvRhLTni
>>180
お前が野手だと思ってる理由はなんだよ
184代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 01:02:56.78ID:sQz8RF91
>>182
宮崎も守備がそろそろしんどくなってきてるし
セカンドショートも絶対的レギュラーいないから
横浜が牧は全然あるんよな
185代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 01:05:33.10ID:lvRhLTni
てか、1年目からバリバリで活躍できる大社の投手だってそうそういないけどな
186代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 01:05:36.00ID:krvoKHrd
>>183
普通に野手が全然たりてないから
187代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 01:17:01.02ID:lvRhLTni
>>186
野手が足りてないからって野手で期待できる選手少ないってことだろ?
俺はそれと同じ理屈で期待できる投手が増えてるから投手1位の可能性は低くなったと思ったわけだよ
188代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 01:19:04.59ID:krvoKHrd
>>187
いや、そういう理屈じゃない
189代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 01:24:28.73ID:lvRhLTni
まあ、いいや
190代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 02:17:19.43ID:bvA2dqzg
若月に替わる第三の捕手が必要
あれはあかん。中嶋監督代行も段々隠さなくなってきた。
伏見〉松井〉〉〉若月
位の差がある。ドラフトから3,4位で勉強出来る捕手が居る。捕手は育成に時間がかかるから外れたら次々に替えないと不幸になる。
191代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 02:22:45.08ID:tpZUUDMh
来年になったら頓宮最高や!からのMM正捕手に落ち着いてるよ
中嶋もリード問題視されて追われた捕手
日高伊藤、そして若月
何度繰り返す気なのか
192代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 03:25:34.06ID:HS7a9Lsi
単独狙えるなら古川って有りじゃね?
通算で3割5分近い率残しつつ、佐藤より100打数少ないのに同じ公式戦12ホーマー。
BB/Kも改善傾向だし、アピールの為か内野守備にも就くならコンバートも前向きに検討出来るだろうし。

惜しむらくは、高校生の捕手を獲得優先って明言してる事。
ポジションの年齢層的には解るんだがね。
単純に左のスラッガーとして佐藤より良さげと思ってるけど、
大卒捕手ってだけで球団側は見てすらいなそう。
193代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 04:06:40.35ID:/CLpqCBH
>>192
【2020年9月10日&11日】関甲新学生野球秋季リーグ戦

10日:上武大10-1作新学院大

11日:作新学院大0-10上武大(7回コールド)

このカードには二日続けて9球団(トータルでは10球団)のスカウトが集結し、ほとんどの球団が複数のスカウトが足を運ぶいわゆる“クロスチェック”を行っていたが、その最大のお目当ては上武大の古川裕大(4年・捕手・久留米商)である。

昨年は春秋連続で4割を超える打率をマークし、春には5本、秋には3本という長打力も見せつけて大学日本代表候補にも選出された大学ナンバーワン捕手だ。二日続けて姿を見せなかったのは捕手が充実しているソフトバンクと広島だけだったが、キャッチャーの補強を考える球団にとってはまず候補となるのが古川ということがよく分かるだろう。

見には行ってる。
194代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 04:15:46.06ID:MxL6uuG2

古川
できたらゆーことないよ
195代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 04:27:04.87ID:lw7owqn0
>>194
妄想ご苦労様w
196代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 04:48:40.49ID:SuTQGvIY
稲富フェリペがもうちょっと成長してくれたら下位に残る素材型高卒捕手でもええんやがな
197代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 05:46:43.71ID:6HZTgPW6
>>191
〉日高伊藤、そして若月
若月の場合、打撃悪いからその2人みたいに『配球にごちゃごちゃ言わんと黙って○○使っとけばいいんだよ!』とはなりにくいなw
198代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 06:34:31.45ID:yF5zzpRZ
東海大山崎志望届出すらしいぞ
4位ぐらいで指名しておくのありやろ
199代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 06:35:56.75ID:yF5zzpRZ
4位はないか
下位だな
200代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 06:53:33.52ID:6HZTgPW6
>>198
マジで指名してほしい!

山崎伊織くん、投手のリハビリと育成なら中垣とウチの2軍投手コーチに任せろw!
201代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 07:36:59.88ID:AcMwLEuj
山崎がプロ届を提出とは予想外だが嬉しいな
5位で残ってたら獲って欲しい
5,6位で小郷との東海大連発指名なら最高
202代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 07:37:09.89ID:x42N1PlZ
アルバースは年俸高いし不人気みたいやし来年はもういらんな
それより張奕の背番号と年俸は考慮しないとな
203代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 07:37:24.16ID:RnZfxo4k
>>198
TJやろ
2年は使えないから3年後からの選手だ
村上の方がまだいいんじゃないか
204代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 07:42:50.12ID:hls/o2Cv
どっかの球団と内々に話まとまったからプロ志望届出したんじゃないの
205代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 07:53:51.49ID:GU1QUoL7
東海大閥といえば巨人とオリックスやな

萩原・佐竹・平野恵・伏見・吉田凌・勝俣(高校)
206代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 07:57:34.39ID:xe1zBJ7m
1位は来田だからな
207代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 07:57:38.16ID:GU1QUoL7
訂正
萩原・佐竹・平野恵・甲斐・伏見・吉田凌・勝俣(高校)
208代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:20:29.33ID:3QdLBsou
SBI巨人阪神西武の4球団が佐藤なら
うちは牧単独で良いんじゃね?

牧秀悟(2020年)
打率.368(19-7) 1本
出塁率.429
OPS.955
三振率.047

外れなら栗林
209代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:22:49.15ID:6HZTgPW6
あと、酒井に、現役時代に所属はないけど今スカウトとして佐藤真一がいるけど
>>204みたいなの良くも悪くもウチはやらなそうだよなw
巨人は逆にやりそうだし。
210代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:25:31.24ID:J11lIPs9
1位牧、2位今川 で確定やろ
211代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:26:02.86ID:mW9xnrDv
>>209
鈴木昂平「……」
212代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:28:42.45ID:UIiD9D6B
栗林は広島の単独になりそう
213代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:32:44.98ID:GU1QUoL7
>>209
ほんまや!見落としてたわw
酒井は育成担当コーチやし山崎伊織の受け入れ体制整ってるやん
214代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:39:17.30ID:6HZTgPW6
>>211
そいつ忘れてたわw

育成コーチ2人とも東海大出とか受け入れ体制万全やなw
215代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:40:35.65ID:6HZTgPW6
昂平は役職、育成コーチじゃなくて野手コーチ補佐か。
216代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:44:51.87ID:3QdLBsou
来年は投手豊作みたいだし
今年は野手中心で
牧か佐藤輝しかないだろ
21年に頓宮と勝俣が計算出来るなら
その二人に加え吉田、牧と
結構な厚みが出てくると思うよ
217代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 08:50:30.98ID:3ptrH2n8
>>216
勝俣はあのグロい三振率を来年以降
改善できるかやな
218代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 09:16:37.05ID:iNiPpBH0
山崎伊織は2022から投げられると仮定すればどの高校生よりも到達点が高く、成長も速い。
二位で取っても支持する。
でも、考えかたとしては
指名しない高橋が一位入札候補で出てきて、別の候補の競合が減り、かつ二位の選択肢が一人良くなる。
山崎伊を巨人が三位で取ったら、オリックスの三位の選択肢が一人良くなる。
駒大の若林の狂いざきで阪神が三位をつかえば、オリックスの三位の選択肢が一人良くなる。
話題先行で田澤を日本ハムが三位で指名すれば、オリックスの三位の選択肢が一人良くなる。

都合四人分は三位に残ると選手が増えたかもしれない。
同じことが五位でも言える。
取りに行かない球団は同じだけど。
219代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 09:22:37.42ID:yG7WNpiX
福良が妙に投手にお熱だった理由が今日分かったわ
山崎伊織のプロ表明を薄々感付いてやがったな
1位か2位の上位で出迎えそう
220代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 09:48:12.77ID:tRhu26QH
近年は投げれない奴は問答無用で育成にぶち込む方針やからさすがに指名はないやろ
他球団も枠使ってまで飼うかは微妙なラインやし山崎側の都合やろうな
金銭的に今入らんと野球やめんといかん状況とか
221代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 09:55:12.00ID:b6/JknI3
TJやってる以上来年は戦力にはならない
枠の問題もあるし、現状を考えたら育成だね

ドラフト下位で本指名しておいて
育成で契約できるのならアリだけど、そんな事できるのかな
222代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 10:09:16.39ID:hTHdie0c
牧外れ古川外れ小深田井上
五十幡来田西川
投手
投手
並木若林
土井

選択終了
育成
西野

石井高知fd
妄想ですからw
223代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 10:11:38.05ID:02tQITkf
実はめちゃくちゃ経過良くて裏でもう投球も再開してて新人王余裕で間に合いましたみたいな展開やったらドラフトの寝技感あってワクワクするんやけどな
224代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 10:23:39.65ID:5I5LfO45
>>222
なんとなくいいな!wwww
中堅捕手三塁まとえている
五十幡はいらんな
内は5位ぐらいだろ
225代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 10:35:43.21ID:0vmdqjeL
1位、来田
2位、渡部
226代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 10:35:45.82ID:hls/o2Cv
五十幡動画見たら評価高いのようわかったわ 身体能力めちゃ高いタイプぽいし打撃も伸びそうな感じはする
227代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 10:41:10.36ID:KqN8ZFWD
>>223
たまにはそれくらいやってほしいわ
多和田ってそんな感じで西武が囲い込んでた気がする
228代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 11:11:17.29ID:mW9xnrDv
1位 牧か佐藤
2位 平岡(甲斐野のような即戦力中継ぎ)
3位 来田

これ最高。
229代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 11:11:58.35ID:mW9xnrDv
>>228
平岡×
平内だった。
230代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 11:13:30.04ID:5+Exlo/Y
さすがに元々、ドラ1競合級の評価だったんだから育成じゃなく本指名してリハビリの1年に支配下枠割く球団もあるんじゃね?山崎伊織に。
231代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 11:26:40.37ID:aTGR1+/b
山崎をオリックスが取るには2位を使うしかないかな
2位なら取れる可能性は高そう
1位牧
2位山崎
なら嬉しいか?
山崎は使えるとしても2022年からだろうなぁ
232代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 12:07:32.87ID:OhFzdwzP
山崎2位じゃないととれんやろ
古川五十幡残ってないならいってもいいんじゃね
どうせ2位なんかいつも失敗してるし
あたればでかいギャンブルするくらいでいい
233代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 12:33:30.49ID:KqN8ZFWD
仮に1位牧2位山崎だと、来年使える投手の補充はゼロになるな
下位で拾うのも苦手やし、外野手や高卒捕手も取らないといけないし
山崎颯黒木の回復や、宮城前本田榊原らの高卒組の飛躍に期待というところか
234代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 12:43:00.03ID:S/TMhsDb
山崎2位、術後の経過が悪いと無駄な指名になるけど、いつもみたいに1位指名から漏れた黒木や近藤みたいな不器用ノーコン剛球野郎を2位で獲るよりいいっちゃいいかな。
235代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 12:58:12.89ID:K8gz65LG
流石にトミージョン明けに3位以上を使って指名する球団はないと思う

普通の企業で考えたら、完全にドブに捨てることになるかもしれないけど、
傷もの選手に6000〜8000万投資してみようって球団はないだろう

怪我がなければ競合確実とも言われた中根も五位だった
あの時は八重樫が監督を口説き落としたという後日談の裏話があったけど、
今回もたぶんどこかの球団が下位での指名を確約してるんだろうなぁ

キャッチボールすらしてないというのは、どこかの球団がストップかけてるのかな?とか陰謀論を想像してみたり
236代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 13:23:36.23ID:ate7Hzny
>>235
今年の大学4年の150以上の投手って、ほぼ肘をヤっているで。
237代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 14:09:41.67ID:OhFzdwzP
トミージョンなんだからドブにならんやろ
復帰したら使えるわけだし
しかも最初から手術してんだから不意の2年離脱もされないわけで
238代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 14:36:54.63ID:ht+teYtj
キャッチャーをどうするかは育成しだいだと思うんだけど、育成捕手はちゃんと育ってるんですかね
239代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 15:31:39.50ID:3vXTlL/W
来田とか獲る気あるのかな?
240代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 15:44:25.81ID:9mS4GPDF
今までのオリだったら無い>来田
高卒どころか大卒・社会人含めても外野手は3位以上で獲った事無い
(外れ外れまた外れ1位の駿太は除く)
来田を即戦力レベルだと考えてるとか今まで考え方改めたとかなら分からんが
これまでの方針と変わってないなら正直縁の無い選手
241代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 15:45:56.13ID:9mS4GPDF
あ吉田正は別ね
このクラスでないと外野手は獲らないよと言う事で
242代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 15:59:22.61ID:wWJM+YAq
来田には乾絵美さんが熱心に貼付いてたから2位指名の可能性は十分ある
243代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 16:06:26.91ID:aTGR1+/b
>>241
宮崎もとってるね
この10年で駿太吉田正宮崎と上位で3人取ってるから取らないわけではないけど、優先順位を低く見てるのは間違いない
244代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 16:06:48.08ID:OhFzdwzP
2位使って高卒外野手なんかいらねーわ
245代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 16:20:40.34ID:GU1QUoL7
>>242
一番の新人スカウトやんけその人
あんま発言権ないやろ
246代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 16:49:27.57ID:RH4AbgeM
今年は大卒社会人を見送ると大社の外野手は

五十幡、並木、若林、平良くらい。
大石、関、叺田、保科は育成候補。

なんとなく下山の縁で立命館大の三宅が怪しいと思ってる。こんな予想は外れてくれるに越したことはないけど。

見送る選手
今川、逢沢、向山、越智ら。
247代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 17:08:23.36ID:0E5rt1hB
平良は外野としては苦しくないか
全く浮かばない高社でノーマークの外野がいたりしてな、西村とかそうだったろ
248代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 17:18:38.63ID:96lkEJi5
>>245
発言権の有無は知らんが
明石商 桐蔭 履正社の監督からは
乾さんは面白いし根気があると
大絶賛されてると
ソフトバンクの稲嶺や山崎が言ってるぞ
249代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 17:20:12.66ID:96lkEJi5
ソースは西スポの9月19日号ね
250代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 17:22:18.71ID:dmbExW9V
ここに毎日張り付いているやつの逆を行くのが正解。
251代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 17:25:28.33ID:G6IO0yha
じゃあ佐藤と牧は外して栗林か?
252代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 17:33:42.47ID:KqN8ZFWD
関は下位で取っても面白いと思うがどうかね
地方無双形やけど指標的には文句なし
並木若林あたりはどのへんの順位になるんだろうか
253代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 17:34:45.58ID:nhtmZJHU
関のリーグはいうほどレベル低くないからええと思うで
254代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 17:35:34.10ID:RH4AbgeM
>>247
なんかの寸評で遠投115m、守備に不安があるってのを読んで脳内でコンバートしてたわ。
255代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:07:12.73ID:8duQwbh1
乾恵美なんて馬鹿にされてそう
256代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:08:24.10ID:AcMwLEuj
平良は俊足強肩なのに一塁守備が下手の評価
俺も長所生かしてオリックス事情も踏まえてセンターコンバートと思ってたが、二塁手するとはな
今でもセンター(無理ならライト)として欲しい
257代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:09:36.22ID:0E5rt1hB
>>254
それドラレポかもしれん

地方無双と言えば宮本丈
あの時はショートサードと弱かったからオリックスでも推してたやつ居たよな
258代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:19:32.65ID:aTGR1+/b
来田は3位くらいまで残ってそうだしそのあたりまで残ってれば取る可能性はなくはないと思うけどね
あとは高校生の候補でコメント出してたのは明徳義塾の奥野もいるね
259代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:24:12.95ID:0E5rt1hB
金田が昇格後良い投球してるから投手で首寒いのが東明くらいしか見当たらない
260代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:25:14.66ID:Aj2D7xfB
>>257
ドラフト後に宮本と田中俊太の名前上げて福田は高掴みみたいなこと言うてた奴いっぱいおったなあ 今から考えたら安い買い物やった
261代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:28:08.34ID:QT0N192Y
1位佐藤
2位渡部
262代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:30:10.22ID:ate7Hzny
1位牧、2位若林で確定やろ。
今川には申し訳ない
263代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:32:51.96ID:XAtcIeok
1 佐藤輝明 
2 渡部

もありやと思うわ
渡部は選球眼もあるタイプやし
264代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:55:12.78ID:Z6BLWKYC
牧渡部関
このへんの指標良い野手抑えてくれたら嬉しい
若林はどうやろな三振率とか
265代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:57:04.17ID:oHFrd8Cs
渡部2位で希望してる人多いけどどう考えても13番目の選手じゃないと思うわ
266代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 18:58:39.22ID:OhFzdwzP
13番目とかどうかで判断しても3位はかなり離れるから
それを踏まえて2位は繰り上げもやむなしだろ
特に野手は
267代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 19:00:10.59ID:oHFrd8Cs
>>266
守備がどの程度かわからんから何にも言えんけど、112キロもあったらどこ守れるかわからんわ
268代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 19:28:26.81ID:RnZfxo4k
若林は5位くらいで取れればいいが2位なら別にいらんな
右の小田って感じの選手
269代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 19:37:26.19ID:YkOOghPS
>>262
な〜にが確定じゃ
若林とか若月を彷彿とさせる名前はいらんのじゃボケ
270代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 19:38:05.56ID:YkOOghPS
若林とか言ってるやつ素人だろ
恥ずかしいから消えろw
271代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 19:38:05.73ID:6HZTgPW6
近藤大、黒木、K鈴木と獲ってきたウチの今までの流れで言うと2位は日体大・森だよなw

上位2枚とも野手いったら感心するけどな。
272代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 19:42:15.76ID:GU1QUoL7
>>271
最近のドラ2の流れは頓宮・紅林と大型野手だぞ
2018年なんか珍しくドラ1・2とも野手
福良も昨年「打てなきゃ話にならない」と話してたしな
273代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 19:45:46.12ID:UoeaFrNm
牧って人気ないんだな
それとも小園の時みたいに当日殺到するパターンか?
274代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 19:59:15.71ID:3Ztv5Pkf
>>270
君はプロなのけ?😨
275代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:03:49.44ID:6HZTgPW6
>>272
2018年はシーズン4位だったから『1位指名からこの投手が漏れました』枠の投手が既にいなかったし、2019年は1位では投手(宮城)獲ったからなぁ。

なんしか今年、上位2枚とも野手いったら感心するわw

>>273
〉それとも小園の時みたいに当日殺到するパターンか?

さすがにそれはないんじゃない?
1位で獲るにはポテンシャル、スケール不足といえば不足だし。
1位で消えるのは消えると思うけど、初回入札で何球団も競合なんてことはないかと。
276代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:05:14.00ID:UdyMmEjW
>>235
阪神がTJ後の竹安を3位で指名しているな
277代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:13:18.07ID:37tV8Fek
2位指名は見物だな
大卒や社会人のPスルーして高卒野手にいったら完全に方針転換だわ
278代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:15:06.30ID:aTGR1+/b
竹安が3位なら山崎は2位でも不思議はないね
最下位球団の戦略と考えると微妙で他の残ってる候補との兼ね合いという感じはするけど
279代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:17:14.94ID:GU1QUoL7
>>275
2018年は早大・小島が上位候補で報じられたけど、3〜4日前になって頓宮の名前が急に報じられた記憶あるな
いすれにせよもう投手でドラ1・2は占める事は無いだろうという安心感はある
280代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:23:12.70ID:6HZTgPW6
竹安は一応、ドラフトまでにたった1試合だけだけど復帰登板は果たしてたんだよな。

その辺がどうか。

まぁ、ウチの2位(全体の13番目指名)で指名はいくらなんでも早すぎるわw
残ってたら3位以降でやな。
281代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:23:29.87ID:Aj2D7xfB
本屋で立ち読みしたドラフト誌のオリックス指名予想、佐藤→古川→西川とかいうここのファン垂涎のメンツでわろたわ どこから見てもオリックスの弱点丸わかりなんやろな
282代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:24:04.34ID:0E5rt1hB
将来的にスタメンで使う時に動けないのはご遠慮したい
283代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:29:56.19ID:RnZfxo4k
オリックスの2位が山崎な気がしてきた
284代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:32:50.57ID:J11lIPs9
山崎は巨人が1位やろ
285代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:35:00.89ID:RnZfxo4k
故障投手ばっかとって原が激怒して編成の首飛ばしたばかり
1位で来年使えない選手を原が取ると思えんな
286代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:38:01.49ID:J11lIPs9
東海大は別やろ
パパのカタミやし
287代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:41:30.40ID:G2BeW9+F
竹安は12月に手術。翌9月に日本選手権予選で復帰登板してのドラフト。
翌年6月には二軍登板。秋に肩を痛めて本格化が遅れた。

山崎は6月に手術。登板ないままドラフト。
6ヶ月遅く二軍登板とすると一年目は登板なし。

金子は一年目は二軍12試合登板。二年目ほぼ中継ぎで21試合登板。三年目途中から先発転向6連勝で本格化。

二位なら割に合うわ。
2023年に山本、山岡、田嶋、山崎伊で日本シリーズ4タテ。
288代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:43:31.55ID:J11lIPs9
日本ハムの敗戦処理投手と比較するな
289代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:55:12.84ID:CyK6Qwn7
死にそうな仰木に即戦力ドラ1を与えないで苦しめただけの価値はあったな
290代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:55:16.67ID:6HZTgPW6
ずる賢い巨人がやりそうなのは囲って契約金や年俸は1位指名待遇での2位、3位指名やなw
291代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:57:03.39ID:6HZTgPW6
>>289
でもあの年、仰木本人は高校生のダルビッシュが良かったんやろ?
292代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 20:58:32.33ID:OhFzdwzP
吉田FA前にでてくるし山崎とるのはありやとおもうけどな
万全なら競合1位級やし
293代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 21:02:46.26ID:wx5ZdDVn
>>281
買って読めよ
294代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 21:04:15.02ID:RnZfxo4k
山崎本人は育成でも可って言ってる
今年は13位枠だから2位は他に使いたいな
3位で取れんやろか
295代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 21:16:51.29ID:aTGR1+/b
3位なら他が欲しいだろうね
296代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 21:25:17.43ID:U99f72an
昨年の宮城だって下手したら2位で獲れた
全体の13番目指名はそういう順位
297代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 21:26:46.27ID:aTGR1+/b
全体の13番目指名ってそんなにうまくいってる例多いか?
宮城も現実には残ってないんだからそんなたらればは無意味だよ
298代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 21:33:55.15ID:kM6LQAhy
まあ1位評価してるらしい13人のうち確実に2人取れるのはいいのでは?
299代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 21:43:13.04ID:LdhKTX4M
>>279
小島は正直欲しかったわ
300代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 21:47:28.63ID:Aj2D7xfB
>>293
すまんな 明日野球太郎発売やからその時に一緒に買うわ
301代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 22:28:06.65ID:UdyMmEjW
やっぱり山崎は3位以上の評価になるんか
オリックス育成1位だったら指名しても
良いかと思っていたんだけど
TJ後の山崎颯がああまで見事な
復活をしたなら、上位になるのか
302代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 22:41:59.41ID:Y5yLW9Sk
山崎颯は復活というか別人に生まれ変わった感じやな
あんなえげつないストレート投げる日本人はなかなかおらんレベル
東海大山崎は巨人楽天あたりが囲い込みしてそうな気もするが
303代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 22:48:59.63ID:Aj2D7xfB
颯一郎は復活した言うには早すぎるやろwまだ1回しか投げてへんがな もともと5年後のエース期待されてた器やし少なくとも1軍初勝利してからや
304代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/08(木) 23:05:12.90ID:XAtcIeok
ガラスの右腕だった甲斐の球質に似てる気する

先発よりクローザーなのかな
305代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 00:21:40.71ID:g7TioxMD
>>291
金子が怪我を隠して契約したので、仰木爺は騙されたんよ
306代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 00:23:20.84ID:g7TioxMD
>>297
東明って選手が2年目に10 勝したろ
307代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 00:58:13.02ID:mJbR7iXw
オリックスは13番目のやつとるのヘタクソだから尚更
それなら当たればでかい山崎でいいよ
308代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 00:58:34.03ID:iZvjfpNp
オリックスが評価していない選手が他球団の二位、三位で指名されれば状況がどんどん良くなる。

田澤、五十幡ら集客、話題先行の二人。
阿部、笹川、今西らジャンボ選手。
小川、矢野、瀬戸西ら補強ポイントではない選手。
今川、逢沢、平山、上川畑、中野、向山、長沢、峯本、福永、楠ら大卒社会人。
うそか本当か大社の捕手も取らないなら他球団で争いが起きれば面白い。

野手の年齢制限は育成の独立リーグの選手にも適用するだろうか。
309代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 00:59:47.55ID:nfaayddm
1位は佐藤か牧いって、2位で来田とかじゃないかな
310代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 01:11:34.25ID:+bR/po0w
13番目取るの上手かったらそれはそれで嫌だ
311代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 01:15:48.30ID:3svjSIf8
>>294
36番目だし普通に無理だろ。巨人の3位までには消える。
312代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 01:31:15.16ID:HA1kD8Y8
2年後お披露目の山崎より、頻繁にノーノー未遂やらかす打線のテコ入れ優先して欲しいわ
病人の安達に3番任せてる時点で異常やろ
佐野とかスタメンじゃなくて代走でええって
313代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 02:51:07.74ID:mdz67DaO
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/10/06/0013759432.shtml

とりあえず1位は牧原で決まってるぞ
314代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 03:03:12.80ID:g7TioxMD
>>313
記事が間違えやろ。
先日の稲富のホームランって大学生なら上位候補って騒がれるレベルや
315代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 03:31:57.12ID:nfaayddm
デイリーかよ
関本をオリックスに獲られないように、阪神は早めに指名しろよってことじゃないの
316代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 04:39:18.92ID:G1ljz5VP
稲富な
がんばって支配下勝ち取れればええね
317代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 05:32:04.98ID:834j2fqZ
スポニチ ドラフト1位予想

オリ 佐藤 or 栗林
ヤク 早川
ハム 早川 or 伊藤大海
広島 早川
西武 早川 or 佐藤
横浜 早川
楽天 早川
中日 高橋
千葉 早川
阪神 佐藤
福岡 山下
巨人 佐藤
318代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 05:50:56.78ID:+bR/po0w
それ定期的に貼られてるけど何回目だよ
319代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 05:59:03.99ID:+bR/po0w
中森って7月8月の記事見ると各スカウトに大絶賛されてたのに
何がキッカケで評価がそこそこに落ち着いたのか
320代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 06:23:28.46ID:3svjSIf8
オリックスとしては2位で古川をというのが理想。
321代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 07:10:03.58ID:+bR/po0w
頓宮二人欲しいならまあ
322代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 07:28:21.13ID:1ouTx/Xs
>>306
一人だけ挙げられても意味ないだろ
多いかって聞いてるんだよ
成功例なんて3位以降でもいくらでもある
しかも東明はトータルでは全然成功例じゃないだろ
323代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 07:47:31.97ID:2RdarSTu
>>321
頓宮の問題はスペに尽きるだろ。
324代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 08:12:16.44ID:oHBQ8m1z
>>320
頓宮も中途半端な状態なのに何が2位で古川だよ、アタマ溶けてるんじゃないか?
325代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 08:15:07.91ID:oHBQ8m1z
オマエ昨日は2位で若林言うてたけど、荒らし確定やな
326代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 08:33:40.44ID:SqAlKrIK
まーたドラフトのプロが強い言葉でイキリ散らかしてるのか
327代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 08:40:39.88ID:vw53MnPu
栗林見てるとジャンイーのほうがいいような感じがする。
今のうちにいらないような。
328代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 09:05:51.82ID:X8hd3Y2R
栗林単独か外れなら全然アリだと思うよ
先発で145前後でコースに投げ別け出来て変化球も多彩な投手ってやっぱり中々いないよ
キリンと比較する奴おるけどキリンは社会人時代150投げてないしスライダーしか使えなかったしそれと比べると完成度高いよ
329代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 09:20:40.54ID:aACMN7l4
栗林はフォームがぎこちなくて嫌だな
あんまりオリで見慣れないスムーズじゃないフォームしてるから矯正されそう
330代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 09:25:11.89ID:uEUEr+2F
栗林はなんかやっとるんやないってれべるで大学時代と回転とか球質の指標が向上しとるし単独確実なら狙い目
331代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 09:32:15.10ID:2RdarSTu
キリンさんは今思うとカーブ良くないのが致命的・・・
332代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 09:51:39.01ID:kU6fznXq
また、大卒社会人を指名して、
実働数年の選手を雇うのか
333代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 09:54:10.20ID:PO1X5SdU
栗林は劣化山岡くらいはやれるかもしれんが、その程度なら張宮城榊原山崎颯前あたりが成長してカバーできる可能性が十分ある
再来年以降になるだろうけどな
一方で野手、特に外野は○○が成長すればの○○すらいない状況なんだから、即戦力投手よりも野手の優先度が高いのは当然
334代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 10:07:14.36ID:xB/4uZUt
だからこその早川
これぞ1位って野手は完全素材型の佐藤輝しかおらんし、オリックスでは育てられる気がしない
外れ1位以降の本指名は全て野手でも良い
下位で良い投手残ってたら1,2人撮りたいが
335代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 10:10:49.04ID:mJbR7iXw
9月の山本が負けるチームで1位で投手とったって何の意味もない
1点とらないと野球は勝つことはないです
336代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 10:23:09.18ID:kzxzjka5
早川は全然ありだわ
個人的に栗林はあるわけないけど万が一2位で残るようなことがあってもあんまり欲しいと思わない
337代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 10:48:03.14ID:u7vHOecD
福良が栗林に積極的にコメントだしてたりうちはローテ足りないって発言してたりしてるし単独ならって感じなのかなぁ
牧か佐藤いってほしいけど栗林の一番最新の動画みてると単独ならありと思えた
https://twitter.com/zettcooper/status/1309732662915989504?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
338代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 10:55:26.17ID:Pj5MjAgf
中嶋の野手押しが無い限り栗林だろうね
339代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:08:42.11ID:o9ucAtPQ
仮に投手に行くにしても栗林に行くなら若くて左腕の早川にしろ!

栗林とかハズレ1位で競合して獲られへんかったら獲られへんでええやんけ!
340代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:10:24.91ID:cIWhOqLx
>>337
どーだろ…福良GMは割とブラフをかけるからなw

https://www.nikkansports.com/baseball/news/201910020000931.html
341代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:13:12.88ID:DErDuwtt
最大の補強ポイントはセンター。
サードは太田でも行ける
342代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:22:03.29ID:68naEV7z
東京ヤクルト・小川GM:「完成度の高い投球という印象。上位は間違いないんじゃないか?」

オリックス・福良GM:「直球が指にかかっている。球も速く、制球もいいし、勝てる投手」

阪神・和田TA:「スピード、コントロール、球のキレも制球も申し分なし。間違いなく上位じゃないと取れないでしょうね」

中日・松永編成部長も「今まで見た中で一番良かった。バランスも良くなってきていて、12人では間違いなく消える」

福良いうほど積極的じゃなくね わりと他人事やん
343代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:26:09.80ID:kzxzjka5
栗林は行くとしたら広島かヤクルトだと思うけどな
344代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:39:15.19ID:P013P5b8
栗林はヤクルト、広島がかなり高い評価してる
どちらも防御率が破滅的
345代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:41:32.70ID:kzxzjka5
栗林はセリーグなら通用する可能性もあるもんな
パリーグは厳しい
346代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:54:31.49ID:vvST1em9
栗林程度なら育成指名の高卒を5年で育てるくらいのノウハウは既にある
だからいらんやろ
347代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 11:55:10.07ID:vP5H5O1e
牧 ソフトバンク
栗林 広島 ヤクルト
佐藤輝 阪神 巨人

競合するなら栗林で行くべし
348代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:00:49.52ID:ywZbFQbk
ヤクルトは早川やろ栗林は単独で行けると思うで。安定しとるし良い投手や
349代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:04:13.22ID:ONS4bEly
どの球団も競合するなら栗林からまず降りるやろ
本当に欲しいなら直前の会議終わって即宣言するから
監督変わる球団は分からん
350代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:15:37.39ID:lyQE0nem
オリックスはブラフ上手くなったよ
福良が投手指名匂わせてるのはそういうこと
入札は佐藤か牧の野手で間違えない
351代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:18:35.02ID:ywZbFQbk
中嶋は中川、大下、杉本には来季に繋がる選手と太鼓判押してるし投手で行くと予想

それなら福良トヨタルートで栗林だな
352代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:19:10.34ID:vJC/dSfZ
早川入札は普通にありだと思うけどな
山本山岡田嶋早川

かなり強そうに見えるけどな

もちろん野手が必要なのはわかるけど、佐藤や牧、特に佐藤は来年すぐに働くビジョンは描きにくい
353代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:21:42.29ID:rV/BOcXu
>>337
投げ終わってバランスを崩す投手は
本気で嫌だな
354代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:23:41.29ID:vJC/dSfZ
>>337
そんなによく見えんわ
355代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:24:40.52ID:o9ucAtPQ
>>347
ソフトバンクは佐藤ちゃうか?
サードとして見てるみたいやしスカウトが「王会長が好きなタイプの選手」というコメントしてた。 

柳田を指名したときも最後は王の意見でだったらしいし。
356代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:27:39.75ID:vw53MnPu
栗林と森下のアマチュア時代比べても圧倒的に森下の方が
全ての球種比較していい。
田嶋復帰できるかわからない昨年でも森下に行かなかったのに
大卒社会人でコマンド落ちる投手に行くはずなかろ。
357代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:29:43.70ID:DErDuwtt
結局は来田だから
358代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:34:53.28ID:PO1X5SdU
>>337
いい投手だね
安定してHQSしてくれそうやな
2軍で
359代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:36:29.07ID:cHJl/guc
ソフトバンクはまた杉山とかいうヤバい素材出てきたから野手だろうな
360代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:47:56.49ID:NQE6E4G3
栗林みたいなのが欲しいなら下位と育成枠で大学生右腕を何人か獲って作ればいい。

どうせ優勝を本気で狙う勝負シーズンは2年後か3年後だし、せっかく投手の育成環境だけはいいんだから。
361代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 12:49:12.15ID:Zje9J75R
ドラフト1位2位は投手野手一人ずつでしょ
ならば、その順番はあんまり問題じゃない気がする
今のウチのスカウトが目利きした選手なら投手野手どっちが先に来ても支持するわ

この辺は戦略や駆け引きの妙かなと

ただ、投手投手だけはちょっと萎えるから勘弁して欲しい
362代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 13:32:32.85ID:IQt9QR+n
2021戦力外選手
【投手】
アンドリューアルバース
東明大貴
金田和之
【捕手】
山崎勝己(引退)
飯田大祐
【野手】
西野真弘
小島脩平(育成コーチ)
白崎浩之

こんなもんか?
363代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 13:43:57.84ID:GUDz/Fcd
西野が戦力外とかアホか
364代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 13:54:27.34ID:vJC/dSfZ
戦力外になるかどうかはともかく
アホかって言えるほど安泰の立場ではないと思うけどな西野
365代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 13:56:47.72ID:hBuux7UU
松井佑介とロドリゲスもだろ。
あと根本も怪しい
366代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:02:17.57ID:frv1OEKw
>>364
他のサードが宗、大下の時点でまだ安泰だよ
367代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:03:31.13ID:vw53MnPu
左の代打で考えたら小田よりはかなり上なので
西野はまだまだ大丈夫。
368代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:09:00.35ID:ywZbFQbk
西野も微妙やな。身体を大きくしたのは良いけど全く結果が出てないしベンチで声も出さないことで過去西村と衝突して2軍に落とされてるし入団当初のヒーローインタビュー後に口の利き方の件で西と揉めてるらしいもんな。ソースはどら増田の深夜ツイキャスね
369代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:11:11.77ID:UJVa+T6G
戦力外は直近の二軍の出場状況見ればだいたいわかるね
明らかに出場頻度減ってる奴は赤信号
370代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:12:38.02ID:g7TioxMD
>>368
西野の揉めた西村元監督と西は追放って、西野は裏で権力者と繋がっているやろ
371代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:15:02.19ID:IQt9QR+n
ベンチで声が出てない件は中嶋か辻もブチ切れてスタメン外したやろ
372代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:18:14.89ID:vJC/dSfZ
>>306
そもそも東明は14番目やけどな
373代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:21:01.76ID:JZ1ZGhu7
2015年のお立ち台の時ね
あの時は Twitter もざわついてたもんな
新人だけど同期だからって
サンスポでは弁解した記事が出けど
真相はどうだろうね(笑)
374代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:21:26.66ID:UJVa+T6G
個人的に高校ナンバーワン野手は小深田だと思う
打撃技術が頭一つ抜けてる

出来れば右の即戦力サード牧、左の将来主軸候補小深田って感じでダブル指名してほしいくらいだ
375代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:21:55.58ID:O6iI2p2q
声出せって言われてる中でレギュラーでもなんでもない選手たちが声出さないのってなんなんだろうね
そりゃ意識低いって言われるし実力まで微妙なら出番もなくなるよ
376代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:22:15.81ID:W3OBmfUM
>>368
〉入団当初のヒーローインタビュー後に口の利き方の件で西と揉めてるらしいもんな。

この2人って同い年じゃね?
西の西野への口の利き方じゃなくてインタビュアーへの受け答えを注意して揉めた感じかね?
377代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:23:50.90ID:W3OBmfUM
まぁ、同い年でもムカつく口の利き方はあるかw
378代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:25:29.43ID:ywZbFQbk
バックヤードでは普通の会話で良いけど人前では弁えてくれって意味じゃない?
379代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:39:23.23ID:vtIJQQMi
個人的な妄想
先日の入団テストに
漁府が受けた様な気がする
完全に妄想なのでスルー推奨です
380代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:41:01.58ID:frwn/kkp
>>365
根本は二軍通算.205だからな。
若いけれど正直伸びるイメージが浮かばない。

後は比嘉も今38だから、これ以上続けられるか怪しいラインだと思う。
381代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:46:15.32ID:mmNAg7MJ
若返りはかるという意味で比嘉か海田のどっちかを切る可能性はあるね
今年投手の戦力外候補があまりいないってのもあるからね
382代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:46:54.25ID:O6iI2p2q
>>379
根拠はないけどわかる
長打力があるって褒められたのは漁府の可能性ありそう
383代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:47:28.51ID:yPFgZABI
西野もだが、金田って2軍で好成績、投げてる球も悪くないからクビにしてほしくない

ドラ下位で獲る即戦力投手が金田よりいい確率は高くないし、何より契約金節約できる
384代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 14:56:37.10ID:3RKjAwf2
飯田は若手から親分って呼ばれるくらい面倒見がいいらしいし
マモさんスピリット継承者みたいだからブルペンキャッチャーで残りそうだね
385代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 15:09:07.44ID:OZBJqK+q
>>374
オリックスは
牧、小深田を1、2位で行くべきと思う。
大卒野手は佐藤に流れてるので牧は取れそう。
牧外したら小深田1位来田2位で。
386代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 15:09:12.65ID:68naEV7z
独立の選手でテスト受けたっぽい選手の名前何人か出てるね テスト前後でスタメンから外れてるとかで
387代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 15:09:28.16ID:cHJl/guc
故障までは見抜けないだろ
東明はドラフトとしては失敗だが、見る目という意味では間違いでは無かった
388代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 15:18:19.02ID:mJbR7iXw
小深田は結構スカウト気に入ってそうだしありそうではある
389代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 15:18:53.64ID:3RKjAwf2
東明は社会人時代
京セラのマウンドと相性がいいとコメントしてたよなあ
390代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 15:19:10.86ID:HA1kD8Y8
>>374
>>385
自分は小深田や来田より西川推しやけど上位2人野手というのは賛成やで
牧も単独で獲れる見込みがあるなら事前に宣言して指名すべきだと思う
391代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 15:49:15.04ID:MYpGeSmX
スポニチ ドラフト1位予想


オリ 佐藤 or 栗林
ヤク 早川
ハム 早川 or 伊藤大海
広島 早川
西武 早川 or 佐藤
横浜 早川
楽天 早川
中日 高橋
千葉 早川
阪神 佐藤
福岡 山下
巨人 佐藤
392代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 15:58:05.01ID:UBmm0Y+Z
関西四国北陸の独立L混成のチームがウエスタンに1チーム特例で入らんもんかな
独立混成のみ遠征なしホームのみやったら出来そうやん
393代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:06:10.38ID:7Voy8qIj
内野の右打ち大量

即戦力で獲るならセンターライトの打撃専
サードファースト出来る左打ちスラッガー不足
センターライトファースト出来るスペックで次世代スラッガー不足(高身長、強肩、そこそこの脚、長打力)
次世代ショートの左打ち不足(打撃専)

野手の補強ポイントは、これだけ
394代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:07:44.97ID:nfaayddm
1位 即戦力野手
2位 即戦力or高校生野手
3位 高校生投手
4位 高校生捕手
5位、6位で良い投手が残ってればて感じじゃないですかね
395代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:12:02.20ID:2RdarSTu
>>392
ある程度の試合数で定期的にドラフトに向けた売り込み目的の独立リーグ混成代表チームとウエスタン各チームとの交流試合なら出来るだろうけど、ウエスタンを常時3試合やるための1チーム穴埋め的なレベルでは絶対に無理やろ。

本来の独立リーグのリーグ戦が出来んようになるやんw
396代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:12:12.29ID:WI0MJ94m
現実は即戦力候補でさえ1年目から敗戦処理すら勤まらん投手ばかり
下位の即戦力投手の幻想やめた方がええんちゃうか
397代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:17:52.36ID:bAKrxPJB
最近、小深田人気だが、俺が見たところでは清宮の同類にしか見えない。体が先に開いて、手首でこねる打ち方がそっくり。
俺の推しは断然、来田だよ。しなやかさと飛距離を両立してる。外れ1位でもいいから絶対欲しいな。
398代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:20:46.29ID:fvQ72i8J
>>397
小深田はせいぜい2位が妥当

来田はオリックスの外れ外れ1位と予想
399代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:23:11.67ID:2/hU4VTt
この記事だとスカウト評価は井上が一番っぽいよな
来田小深田井上どれも地元選手だから全員ほしいっちゃほしいが
https://news.yahoo.co.jp/articles/81bbfbb0f2be8386afe58b001713a75361f63e11
400代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:31:47.10ID:e84jqp3f
1位、2位は野手で、それも内野手と外野手一人ずつ。
3位以下は好きにしてくれ
401代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:36:32.01ID:2RdarSTu
各ポジションの右打ち左打ちのバランスってそんなウチ以外の多くの球団はそこまで重要視して考えてんのか?

ここにめっちゃ最重要レベルで考えてる人もいるみたいだけど。
402代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:37:39.65ID:vtIJQQMi
>>386
そうか独立リーグウォッチャーは
察することが出来るのか
テスト受けるには試合出られないものな
どんな選手達なんだろうかワクワクするな
403代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:42:33.86ID:+bR/po0w
同タイプを数撃ちゃ当たるだけはやめろ
園部奥浪か
404代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:45:08.69ID:2RYa5NyH
高卒野手なら井上やろ
バットを何時も振っているみたいなので、若月みたいに早く出て来るで
405代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:49:34.50ID:2RdarSTu
最近、スポニチが記事にしてた捕手の小山 一樹は独立リーグ兵庫所属で近いし、たぶんテスト受けた捕手の1人だろうなと思ってる。

上武大で今年のドラフト上位候補で捕手の古川と同期で「これはポジション争い勝てん」と思って大学やめて独立リーグに行ったらしいw
406代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:51:37.97ID:g1UkZJ4Y
小深田は足がかなり遅いみたいだからなぁ
407代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:56:46.61ID:kqWI7fuX
鷹は佐藤で決まりっぽいし単独で牧いけるで
投手王国目指すなら栗林もありかな
408代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 16:57:48.63ID:g1UkZJ4Y
投手王国を目指したいなら素直に早川でいい
409代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 17:05:31.57ID:3tZDUUhg
慶大佐藤指名で左腕王国だ
410代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 17:24:46.11ID:kki/nb/S
牧宣言でほぼ100%獲れる
ポジション関係なく、1番レギュラーの可能性高い完成系の野手に行くべき
どうせ吉田正尚以外、来年以降もフルで満足いく成績残せる野手なんぞ現れないんやから、高い可能性に賭けるべき
411代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 17:44:24.14ID:yPFgZABI
牧、小深田指名はいいと思うが両方だとポジションがないからなぁ
412代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 17:56:18.40ID:PO1X5SdU
牧は外野守れるのかね
ライト行けそうなら牧1択、セカンドサードしか無理なら福田や太田といった比較的打てる選手とポジション被るのが懸念材料
それなら1位早川→伊藤で2位野手でも良いと思う
いずれにせよ3位以下で地方無双形外野手は確保してほしい
413代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 18:00:57.19ID:mJbR7iXw
太田とかスペすぎて計算すぎる戦力ではない
414代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 18:11:36.78ID:2RYa5NyH
問題は菓子パンにカルシウムが入っていない事だ
415代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 18:12:38.94ID:vw53MnPu
>>413
頓宮、西野とかこのあたりもそう。
416代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 18:55:23.91ID:ylq3RLz9
太田は当たりどころの悪いデッドボールとか自業自得だけど走塁中の大激突とかケガして当然のケガだから
スペとはちょっと違う気がするわ
スペって何でもない走塁とかでよくケガする選手に使うべき言葉
417代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 18:56:02.83ID:UBmm0Y+Z
西野真弘の事やな
418代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:02:41.13ID:HA1kD8Y8
トカダ、満塁で見逃し三振かよ
やっぱ上位2枠でスラッガー獲らなきゃ駄目だわ
いつまでもトカダがレギュラー張ってるチームじゃあかん
419代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:07:56.97ID:+bR/po0w
もう西野はスペじゃなくても使いづらい
420代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:12:22.87ID:+bR/po0w
上位で取ったスラッガーだから打てなくてもいつまでもレギュラーに残して貰ってるわけだが
421代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:22:13.00ID:ucf7Fd00
牧は単独では取れないだろ
一本釣りできたらラッキーだわ

西野は平野恵一を引継ぐと言い
背番号を変えたけど
何を引き継いだのよ
422代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:30:16.32ID:vz20TTpd
31歳だしもう終了でっさ、西野な
423代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:35:28.36ID:WFtqwOXt
>>418
逆神乙
424代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:37:07.56ID:ywZbFQbk
西野ってサード守ってるとき全然投手に話しかけに行かないよな。安達 福田がよく声掛けてるから目立たないだけか?岡田とロドリゲスもよく行くと思う
425代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:39:02.52ID:UBmm0Y+Z
サードで声かけは行ってるで
ショートに安達がおる時は別よと思うけど
426代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:41:02.22ID:ywZbFQbk
そうかごめん見落としてた。気にして見てる試合は行かないのが多かったから気になってた
427代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:44:35.18ID:vz20TTpd
大下や福田がサードを守る時よりも行ってへんよ。解説の野田もこういう時は西野が少し声をかけてあげればいいのにって指摘してたわ
428代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:46:28.07ID:UBmm0Y+Z
その時々のメンバーで声かける役割とかボールをその時誰が持ってるかで変わるで
因みに舞洲では良く声かける役目はおってる
429代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:46:53.30ID:g7TioxMD
>>421
2番が空き番号
430代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 19:57:34.55ID:nVVcAD2A
田嶋と宮城みてたらわざわざ激戦の早川特攻するより佐藤や単独で牧狙った方がいいわ
431代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:05:14.99ID:5yqh2SHb
いっておくけど投手も悪いのが12球団ワーストなのがオリックスだからな
山本山岡でなんとか10位レベルになってるだけで
432代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:11:54.56ID:bAKrxPJB
>>411
なんでそこで小深田なんだよ。来田ならポジションかぶらないだろ?
433代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:30:56.54ID:tOnaPuVI
来田そんなに上の選手ちゃうやろ
434代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:34:10.33ID:2RdarSTu
>>431
山岡、今年そんなチーム投手成績の悪さを補って引き上げるほど試合数イニング数投げれてねぇww
435代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:34:54.64ID:EctgO763
高校野手なら井上に一票 駄目なら来田かな
436代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:46:47.12ID:LL7X5US7
1位小深田
2位古川
3位来田







森脇が好きそうな顔の可愛い順
437代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:50:08.65ID:jrFhi/kG
高校の時点で外野のやつなんかよほどのスラッガーじゃなきゃ野球センスがそもそもないからいらんわ
438代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:55:13.92ID:yPFgZABI
>>432
いや、その上にその2人1.2位の予想があったから

牧、来田でなんら問題ない
439代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:57:36.50ID:bAKrxPJB
それで、内野手を外野に回して守備が下手だって騒ぐんだろ、宗みたいに。
西浦みたいに高校から外野手の方がやっぱり守備は上だぞ。
そもそも内野手が余っていて、外野手が全然足りてないんだから高卒でも外野手に行くのは当然。
440代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 21:58:46.78ID:bAKrxPJB
小深田好きは、どの辺を評価してるんだ?
441代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:00:13.27ID:UBmm0Y+Z
来田は好素材ではあると思うがな
現時点でスラッガータイプではないけど
18歳の好素材選手は化け方がわからんわ
442代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:01:59.21ID:iZvjfpNp
大社投手、高校野手、大社投手、高校投手、外野、高校捕手、おまけの野手の7人かな。
入札は伊藤、栗林、木澤だよ。佐藤の線も残ってるかもしれんが、13日に監督の意見聞いたら投手に落ち着く。
443代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:02:06.21ID:vw53MnPu
高校生の場合、外野でもセンターならいいけど、ライトやレフトだけとか
よほど打たないといらんな。
444代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:04:12.67ID:33otn97i
木澤なんていくわけないやん
意味不明
445代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:24:30.55ID:DEC3m4Fd
高卒外野手は中位以降で乱獲してほしいわ
二年後くらいに誰か出てくるやろ
446代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:26:12.49ID:jkPov2TK
乱獲しなくていいだろ別に
447代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:29:06.28ID:rCjQtaJO
高卒下位指名野手がまぁ二年後に出てこない定期
448代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:33:27.46ID:2RdarSTu
木澤はハズレのハズレとかでの『なんか結果的に残ってた木澤がオリックスのドラ1になりました』以外では絶対にないやろw
449代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:40:41.56ID:8Px72MpE
外れの外れでも行かないから>木澤
「一応即戦力」枠のドラ3ならあるかも、くらいだよ。荒西とか村西枠。
450代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:43:33.66ID:wjhWkiqZ
>>281
でも、育ちそうにないのがオリックスクオリティ。
451代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:53:05.28ID:nnfKJqHi
>>449
流石にねーわ
なんも見とらんやろ
452代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:55:41.14ID:nfaayddm
1位で栗林だけは指名しないで欲しい
453代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:56:56.53ID:kz0KvXa3
>>452
これはマジで思う
454代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 22:57:47.57ID:2RdarSTu
>>449
ほとんどのドラフト記事のドラ1予想の12人には入ってるし、多くのスカウトコメントも「1位指名の12人には入る」って感じだけどな。

低く見積もってるスカウトでも「上位24人には入る」って言ってる。
455代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:01:02.39ID:mJbR7iXw
下位で野手なんかいらね
中継ぎガチャしたほうがマシ
456代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:03:39.04ID:OS+tVVra
野球太郎のオリックス予想(仮想)指名
1位 山下(投手・福大大濠)
2位 小深田(内野手・履正社)
3位 小野(投手・ホンダ)
4位 佐藤(投手・上武大)
5位 関本(捕手・履正社)
457代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:05:45.30ID:525m3B51
栗林は外れならあるが木澤はないだろう
スカウトコメントもないし慶応と縁もない
1位が投手なら2位は五十幡か高卒野手(小深田か井上)かな
458代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:07:55.81ID:mJbR7iXw
山下単独とかどっからわいてきたんだよ
チームに興味ないやつに担当させんな
459代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:11:46.31ID:OS+tVVra
「近年、高校生を多く指名する傾向を考慮し、山下舜平太をまず指名した」
らしい、いやいや流石にそれは
460代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:12:27.55ID:33otn97i
五十幡だけはないわ
脚が速いのは認めるけど、打撃はマジで後藤駿太そのもの
スイング軌道が後藤のそれだから打撃はマジで通用しないと思う
461代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:13:55.22ID:+bR/po0w
木澤は多分縁ないけどドラ3はエアプ

センター守備は外野出身に任せるべきだけど来田は京セラのセンター守備基準より遥か下だわ
462代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:21:47.24ID:2RdarSTu
甲斐での大失敗と西と山本での大成功を考えたらもう高卒右腕は松坂、田中のマーくん、藤浪みたいな即戦力系しかドラ1でいかんやろw
463代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:22:46.16ID:g7TioxMD
>>456
これでok
464代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:27:11.25ID:DhSODvAd
野手が足りない
やり直し
465代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:45:11.65ID:Q4YP1OPj
>>456
指名自体は別に悪くないよな
466代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:48:43.03ID:1ouTx/Xs
>>456
誰に入札したのか気になるけどあってもおかしくない指名だと思うわ
小深田の評価は高そうだし小野も好きそう
467代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:49:48.42ID:mJbR7iXw
ハズレじゃなくて最初から山下単独でしょこれ
468代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:52:36.30ID:1ouTx/Xs
>>467
よく読んでなかった
そりゃないわ
ハズレてからの展開としてはありうると思うけど
関本も名前出してるしね
469代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:56:27.87ID:5yqh2SHb
>>456
これに近いドラフトになれば吉田山本山岡は諦めたってことになるね
470代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/09(金) 23:59:38.42ID:1ouTx/Xs
>>456
くじを外してこうなるならメンツは悪くないんだけど
やっぱり最低1人は使える大卒野手を入れないと来年に希望が見えないな

1位を牧か2位に渡部あたりを入れるだけでかなりイメージが変わる
471代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:01:57.13ID:DLAtowlO
運良く打撃では1番実戦型で失敗の確率低い牧が宣言したら確実に抑えられる展開なんやから大人しく牧行っとけ
確かに佐藤輝明の方がロマンと補強ポイントには合致してるけどウチじゃ育てられないの目に見えてる
最下位のチームがわざわざ冒険する必要なし
472代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:11:19.79ID:fNfIacl3
>>458
これモックドラフトっつって全然関係ない奴がドラフトしてみることで中立的評価がナンタラ〜って書いてあったから他所の指名も結構めちゃくちゃやったで
473代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:13:03.13ID:zZ3EbIWr
何で佐藤本命て風潮なの?
色んな記事とか予想みたら栗林のが有力ぽいじゃん
474代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:15:11.11ID:fNfIacl3
あーこりゃ阪神が栗林採ってまたアホが発狂するやつだわ 何回も見たよ
475代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:15:18.39ID:u0KlSL8q
早川佐藤牧栗林高橋までは入札いっても驚かない
476代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:19:51.71ID:EfHvNvg8
栗林って普通に競合の可能性あんのがな
これで外したらもうこのドラフトおしまいだよ
477代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:23:16.26ID:RoJkIlz6
栗林本命なんてあり得ない

福良の発言は
投手が少ないから、本命を外した時に
良い投手でリカバリーすることが難しいって言ってるだけ
478代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:23:25.17ID:gLjM3M/m
>>412
無双と呼べるのか知らんが、
関東学院大の関龍摩とか東日本国際大の齋田海斗あたりか?
兼任外野程度ならタイシンガーも挙がりそうだが。
479代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:26:05.82ID:G6PjfXiq
>>470
渡部2位は本当にないと思うわ
480代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:27:22.48ID:zZ3EbIWr
>>477
つまり野手に逸材多いから投手を先に確保したいってことだろ
481代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:28:08.30ID:8tU25Rio
関東学院はまだしも東日本国際大とか論外なリーグの選手はノーチェックやろ
草野球に毛が生えた程度のレベル
482代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:47:33.35ID:RoJkIlz6
>>480
その前にドラ1候補は12、3人って話をしてるでしょ
話の流れからしてもドラ1としてはリカバリーが難しいって言ってるだけ
一本釣り狙いにする選択肢も大いにあるってこと
野手の逸材なんて今年は殆どおらん

本当に日本語力がない奴が多すぎる
483代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 00:58:38.17ID:KhffIK3Z
牧が単独で行けそうなら牧にする気がするな
484代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 01:45:42.33ID:j9xMZshK
今回は外れの外れからの勝負。
元山にバンクとハム
山下もバンクとハム
古川にヤクルトと楽天
今川に巨人と阪神
牧に西武とDe NA
広島は井上、元、森、入江から
ロッテは元山、今川から
中日は山崎、森、入江から
オリックスは井上、小深田から
と予想。
485代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 01:55:08.91ID:oNZHzdpe
福良のその発言は額面通り、12球団スカウトマンの総意とほぼズレはないだろうが
そういう単純な日本語で測り切れないからこそドラフトは面白いんだよな
486代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 06:31:28.34ID:hvxcPkqJ
>>484
巨人は「1位で野手にいくのは最初の佐藤だけ。ハズレたら即戦力投手」と明言してるぞ。
487代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 07:22:14.00ID:bkKQDblv
牧は京田程度しか打ててない雑魚なのに評価高いよね
488代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 07:25:40.44ID:fckNcHw7
高橋が出てきてなお山下単独1位なんて戯言言えるのはシュンペータ呼びでゴリ押してたガイかただの若手厨
489代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 08:09:49.44ID:FMp2E1J4
>>457
慶応は前JR東日本の監督が今年から監督してる。
JR東の監督時代にはいろんな意味で世話になってるからな。
まあそれでも木澤はないだろうけど。
下位で左腕の佐藤はありそう。
490代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 08:17:23.75ID:FMp2E1J4
>>480
去年みたいに打者外して河野から宮城のような投手には行かずに
今年は外れも打者ですよ。ということだろ。
491代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 08:21:04.03ID:WUefHyEg
小深田や五十幡ヶを指名するなら
西野は必要ないやろ。
他球団からの
オリックス=ちびっこで使えん
イメージをはよ払拭しろ
なめられ過ぎや。
492代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 08:48:38.26ID:Bk1AnIxn
>>473
ここでも栗林人気はそこそこあるけど希望を書くと若月アンチの人が噛み付いて来るから面倒臭いんだよね
493代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 09:03:21.25ID:Usa2w2OA
高橋は暴れてるフィニッシュが気になるなぁ
馬力がえぐいオリ→ヤク近藤ぽい
494代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 09:29:53.84ID:T2tSToVh
広島のドラフトスレではここより栗林人気あるね
このスレで「単独で牧狙え」みたいな感覚で、向こうでは「単独で栗林狙え」という声が見られる
ちなみに広島は2位で元謙太狙ってるっぽい
495代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 09:42:01.26ID:06bDTTIp
>>494
栗林、森下とフォームとか持ち球似てるしな
即戦力の投手を何が何でも補強したい広島からすれば、栗林はいい素材であることに間違いはない
496代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 09:44:35.17ID:exOXfiu/
今年って、正直入札外してもあんまり痛くないよな
497代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 09:57:35.55ID:u0KlSL8q
いや痛いよ
ドラ1の下半分はかなりレベルが落ちると思う
去年みたいに外れの外れで宮城とか残ってたりしない年だと思う
498代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:09:34.73ID:8tU25Rio
ドラフトって結局1位外してからの目利きでしょ
どんな年だって2位以下からでも大当たり出てくるわけでそんなやつをどう拾うか
山本みたいな特大大当たりがいるから面白い
499代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:22:13.95ID:LNAQ3BOF
打撃の厚みを増したいという意味で佐藤と牧の声もわかるし、今季前半の山岡離脱のようなことがあれば「投手はなんぼおってもいい」発言の福良の気持ちも分かる。山本、山岡、田島、張、外人、栗林で先発投手陣のピースは80%揃うんだろうけどね
500代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:22:13.99ID:1Us16K4o
ドラフトの結果なんて数年経たないと分からないしな
それを言っちゃあおしまいよだけどw
501代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:23:48.11ID:hvxcPkqJ
>>496
佐藤、早川、高橋に全球団の指名が集まって、ハズレまで牧、伊藤、栗林が残るとかになればな。

そいつらが消えててドラ1が大道、森、木澤辺りの大学生投手や捕手の古川、高校生投手の山下、その他高校生野手になるのは普通に痛いわ。
502代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:36:11.35ID:yeyj7cnx
牧は過大評価されすぎやろ
シュンペータは封印が解かれた変化球がどんなもんか気になるわ
503代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:36:42.20ID:fNfIacl3
そもそも宮城も別にそんなありがたい扱いじゃなかったろw外れ外れの完全なる残り物で大敗北感漂ってたじゃん
504代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:37:19.78ID:ESTwF3ze
>>499
栗林より宮城のが計算出来る。
オリックスはどう考えても野手陣を揃えるのが急務。
今年は指名は全部野手にして層を厚くしとかないと、来年吉田がケガ、不調になったらチーム崩壊するよ。
505代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:40:50.07ID:9T2Cii+V
外れで投手に行くと厳しいというのが福良の発言の意味だとすると、1位は投手の1本釣り狙いと考えることも出来る。
(2位で野手)
となると、1位候補と言われながら、今のところ他球団で1位の噂が無い投手。
その条件なら誰になる?(栗林除く)
506代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:40:54.97ID:4PpXLGNK
栗林指名はマジでないわ
507代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:41:41.29ID:4PpXLGNK
>>505
ハムの動向見極めて伊藤っていうのはあるかもしれん
508代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:46:00.20ID:hvxcPkqJ
>>504
〉来年吉田がケガ、不調になったらチーム崩壊するよ。

これは仕方ないやろw
今年こういうドラフトしとけばたとえ来年吉田がケガ、不調になっても戦えるドラフト案なんかあるんか?
509代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:49:32.59ID:yeyj7cnx
>>504
既に崩壊しとるやろ
このぬるま湯にどっぷりつかったチームを
どう立て直すのかを見物するのも楽しみのひとつ
目先の即戦力に行くのか
数年後を考え補強していくのか
オリックスは
510代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:52:11.04ID:8tU25Rio
宮城みたいな外れ外れの高卒チビ左腕でも1年目から余裕でファームで通用するレベルまで育てて、来季1軍ローテ狙えるところまで育てられるんやから、わざわざドラ1枠使って大社の即戦力投手はバカらしいわな
投手育てるのに困ってるチームちゃうんやから野手に全振りの数撃ちゃ当たる戦法で指名した方がいいよ
511代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 10:54:25.64ID:hvxcPkqJ
>>505
大学生・伊藤、大道、森、高校生・山下、中森
とかになるけど、一本釣りはないやろ。
512代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 11:00:27.22ID:9T2Cii+V
伊藤はハムが行くんじゃないの。
(伊藤ハムみたいだが)
中京高橋はやっぱり中日が行くのか?
513代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 11:01:58.62ID:4PpXLGNK
早川の競合がそこまでにならんなら早川でもいいけどな
514代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 11:06:19.61ID:FKexYeLo
強情で意地っ張りでチームメイトの考えに耳を傾けずに自分の意見を押し通そうとする西野

自分がやらねば誰もやらない感が全くなくいつも天井を眺めてるだけのトカダ

ここら辺が在籍してる間は佐藤や牧が入団しても何も変わらんよ

投手陣は試合後もヒップタッチしたり雰囲気良いし今後も伸びる選手がどんどん出てくる
515代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 11:22:31.56ID:hvxcPkqJ
俺が決めたる!は全くないけど、自己犠牲の精神は人一倍ある岡田は意外と2番向いてたなw

リトルリーグ時代のおばちゃん監督も「その方が確率高くチームの勝ちに繋がると思ったら逆方向ばかりに打つような子」って感じに言ってたし。
516代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 11:36:16.75ID:YSDCxS+4
栗林が1位で指名されたら愛を持って迎えてあげような!
指名されてもグチグチ言った奴はオリックスファンから追放やぞ
517代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 11:48:12.05ID:NxqS/w3c
了解!
518代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 11:52:38.01ID:7M90Stx/
山本田嶋山岡と20代前半の先発の柱がいて、宮城前本田榊原と20歳前後の次世代先発候補が2軍にいて、張山福竹安と5番手6番手レベルの投手もいるのに25歳の栗林取りに行く理由が全くないやろ
絶対10勝できるレベルならまだしも
519代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 11:57:30.76ID:8tU25Rio
外れ栗林なら許されるけど、入札はあり得ない
コンセプトからズレすぎてる
今年は牧or佐藤輝外したら最後、リカバリーできないからこそ牧宣言で単独狙うのが無難
520代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:00:50.57ID:4PpXLGNK
まあ投手陣の層を厚くするのは大事だと思うから、即戦力系の投手がコンセプトに外れてるっていう話には同意できないけど、そもそも栗林自体がそこまでの投手に見えん
521代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:01:43.00ID:qTwL0ipD
投手王国て、、、長打力と得点能力高い野手取らんと結局無援護王国じゃねーかよwww
522代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:02:10.96ID:CxxNaazR
ハズレで競合しても栗林のクジは正直外して欲しいわ
523代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:06:40.16ID:FMp2E1J4
>>518
去年田嶋どうなるかわからない状況で森下いかずに石川
行ったのに、森下よりいろんな意味で落ちる栗林行かないよね。
524代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:13:11.88ID:hvxcPkqJ
初回入札で栗林行くなら、年齢的に大学生で左腕でこの秋に完全に覚醒した感のある早川の方がまだ納得できる。たとえかなり確率の悪いくじになるとしてもね。
525代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:14:39.84ID:u71+yZD+
大卒社会人投手に逃げまくった過去から脱却してここ数年成功してるんやから今更方針は戻らんやろな
吉田正尚の小骨、靭帯一本折れたらチームはおろか、選手や裏方の家族の生活まで崩壊する野手事情で、野手補強急がないのはあり得ない
526代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:32:05.54ID:H/yNDsUy
>>518
同意
ただ、榊原は今年ローテに入るか
何かしら実績を残して欲しかった。
527代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:38:05.35ID:u0KlSL8q
投手も台頭するところまでは来るけどそこから伸びてないんだけどね
榊原も張も山福も竹安もKも鈴木優も結局まだまだ全然定着するところまで来てない
上位は投手と野手1人ずつくらいがバランスいいと思う
528代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:41:02.79ID:n4fV+cZx
早川とか普通に強敵になりそうだし、行ってもいいと思うけどな
529代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:42:18.67ID:j9TPCsWN
コロナの影響でサードとセンターの外人こねーかな 
あっちは来季も不安だろうし
モヤは不安定だし

今年は大卒投手の有名どこのどれかだろうな
野手は小粒よ

結局良い投球は打てんのが野球
上位は当然投手よ
530代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:49:17.79ID:FMp2E1J4
投手とるならリリーフ型の平岡とか入江や
残っていたら伊藤。
531代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:52:02.94ID:qRvtOdIX
牧は地雷臭いんだよなあ
個人的には栗林か早川がいいんだけど
532代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 12:57:31.36ID:S/skU+O0
小深田と井上が石川クラスなら競合覚悟で人気銘柄ぶっ込んでもいいと思うけど
個人的には来田をドラ1位外で取ってくれたら文句はない

それくらい今のスカウトは信用している
533代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:00:58.56ID:TbJdiqDI
まぁでも、今年どうしても即戦力投手が一位で欲しいって状況なら、
去年入札で森下かハズレハズレで即戦力投手を指名してるわって話よ
534代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:08:36.75ID:954SOzoH
1位、栗林
2位、小深田
535代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:09:17.78ID:954SOzoH
俺も牧は地雷と思う
536代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:10:01.05ID:8tU25Rio
仮に吉田正尚がフルで離脱したら、山本由伸5人いてもこのチームは勝てないよ
野球は点取りゲームだから
0点に抑えても勝てないのが野球
537代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:10:07.26ID:7M90Stx/
外れた時のシミュレーションがちゃんとできてて、かつ上位でめぼしい野手を確実に取れるというなら1位早川もあり
山本山岡田嶋早川はなかなか魅力あるし、ローテ当落線上の投手を躊躇なくリリーフに回すこともできる
538代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:13:38.86ID:oNZHzdpe
2位で小深田井上来田の誰かを確保してくれるなら
俺も1位入札は栗林で文句ない 重複して外したら悲惨だが
539代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:19:09.21ID:Usa2w2OA
1位佐藤
2位西川

恵体集めるべき
540代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:19:11.96ID:w2eUOts6
栗林はいい投手だと思うし田嶋と同い年って考えたら全然いいと思うけどな
ただ前半の田嶋や去年の山本の見殺しみてると打てる打者もっと補強すべきだろとは思う
牧や佐藤がいいってより1位の枠使うなら投手よりまず野手だろ
541代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:20:36.07ID:hvxcPkqJ
栗林程度ではウチの打線の援護じゃ勝てんw!

で、早川がプロに入れたら仮にそこまででもなくても左腕が苦手なウチの打線は絶対に敵にしたらめちゃくちゃ苦にするw!

ってことで投手行くなら早川にしとけ!
542代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:22:48.27ID:PVa/Dk8m
オリックスは牧秀悟の評価ってコメント見る限りたいしたことないやろ?福良のコメ見てる限り栗林と思うけどな
543代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:25:58.18ID:FMp2E1J4
>>542
牧田は将来のホームラン王とか言ってたけどな。
ブラフかもしれんが。
544代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:26:21.28ID:KhffIK3Z
牧をホームラン王取れるって評価してるのオリだけだけどな
545代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:30:00.50ID:3Kd0M22h
敵に回したら打てないとか言い出したらロッテ行った小島とかだって打てないからな
だからってドラフトでオリックスが小島指名してたらアホかって言ってただろ
そんなもんよ
敵に回したら打てないのはこっちの野手がしょぼいから
1位佐藤2位井上3位今川4位二俣とかでもいいぐらい
546代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:33:51.55ID:06bDTTIp
野手投手はバランスよく指名してほしいな
547代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:39:31.04ID:u0KlSL8q
個人的には高橋が競合数少なそうなのと山崎を2位で取れそうなところが気になる

1位高橋
2位山崎
3位以下野手中心
アルバースとロドリゲス解雇で中継ぎと野手の外国人を補強

こんなのでもいい気がする
548代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:40:42.64ID:wygC22I3
まあ何だかんだ言っても佐藤か牧に落ち着きそうな気がするわ
549代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:41:59.58ID:PVa/Dk8m
>>543
ブラフってw
申し訳無いけど牧は縞田拓弥程度だと思うわ
550代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:50:41.32ID:C1sHpWDA
栗林って西武松本くらいの能力でしょ
オリックスが敵にするには手強いけど味方にするには頼んない投手の典型
551代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:51:54.99ID:DHAfO9tA
指標もだだ下がりのディクソンじゃ来年戦えない
552代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:53:31.07ID:FMp2E1J4
>>549
ブラフの意味わかってないんか?
553代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:54:58.20ID:8tU25Rio
この超高度情報化社会で記事のコメント一つでブラフとか言い出すやつ、陰謀論とか好きそうなオタク丸出しでホント毎年笑うわ
554代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:55:00.50ID:hvxcPkqJ
>>542
むしろ、牧田のアレが本気なら一番評価してるやろw

福良のアレはどうなんやろ?
コメント内容自体はそこまで熱ないやろ?

ドラ1候補で福良が直に見に行ったのが栗林だけとは思えんし(そもそも評価してるから見に行ったとも限らん。担当スカウトから激推しされて見に行くケースも考えられる)、たまたま視察時にスポーツ紙記者から取材受けたのが栗林のときだけだったって可能性もあるんじゃない?
555代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 13:59:18.50ID:YSDCxS+4
>>545
今川と二俣って2位の後輩から3位の前半で指名される選手やで。
556代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 14:00:44.49ID:zwjmBlGa
縞田も2位で行ったくらいやし
牧に行ってもおかしくないわな
557代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 14:04:41.25ID:FMp2E1J4
>>553
超高度情報化社会では他球団の1位全部あてることができるんか?
おめでたい奴やな
558代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 14:10:27.08ID:EfHvNvg8
去年のオリ自体佐々木っぽかったけど石川いったしな
559代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 14:12:42.45ID:FRv612n4
福良が派手に動いてたけら佐々木だと思われてただけで元々ピッチャーなら奥川だったってオチで、さらには指名したのは石川だったから、福良の動きはあんまり指名には大きく影響力なさそう
560代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 14:14:13.89ID:bbvlrPsR
佐々木は西日本お断りやったんやろ
南海トラフまで味わいたくなかろう
561代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 14:17:26.35ID:DHJuNChI
チーム編成的に栗林より高橋山下に行った方が発狂度高いのに黒ガイは分かってないな
562代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 14:26:14.17ID:cCzUdX9A
>>547
高橋外れw
563代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 14:54:59.37ID:zZ3EbIWr
前がやたらポジられてたからこのままじゃ期待したけど吉田凌やな
球速が出ずスライダーでどうにかしてる感じ
564代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 15:17:26.05ID:XcjPqibK
>>563
黒ガイよ、前が三振取ってるのは主にストレートだぞ
565代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 15:30:37.04ID:bdw7vocf
なんJで前はこのままだと吉田凌だな、って書かれてたのをそのままパクってこっちに書き込んだだけでしょ
566代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 15:32:02.89ID:YSDCxS+4
前がストレートで三振を取っているならスピードを上げないと1軍じゃ通用せんよ。
怪我している山岡よりも遅いんじゃ
567代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 15:44:43.52ID:gLjM3M/m
なんだかんだチームの主だった野手のほとんどがドラ3以上なのと、
育成からでも一定の戦力が出てきた投手を鑑みれば、
上位の指名は野手を優先するべきだと思うけどな。

過去に防御率1位、2位の投手がいるのに負け越した事例もあるだけに、
単独行けそうだからって理由で投手に行くようだったら、いつまでも勝ち星は増えんだろ。
568代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 15:51:25.78ID:EfHvNvg8
今日も山岡が見捨てられそうですね
569代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:09:45.36ID:fckNcHw7
>>545
こういう数年後の枠管理も考えない小学生指名ばかり考えてるから栗林派に調子乗られるんだろ
570代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:11:52.92ID:FMp2E1J4
>>569
今年の戦力外は投手より打者のほうが多そうやけどな。
571代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:17:41.17ID:CdNbgyY8
1位 佐藤→小林樹
2位 山崎、古川
3位 入江大樹
4位 西川
5位 小郷

育成
仲三河
572代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:19:42.32ID:1a7EyS0v
>>571
上位指名大分高値掴みやなぁ
573代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:25:23.67ID:43tSVWn6
牧しかないやろ
単独で取れそうやん
574代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:26:27.74ID:CA3493pI
投手は育成や下位から若手で良いのが出て来たというけど、一軍に定着してる奴はおらんからな
575代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:48:49.43ID:oqiQv8Di
1位牧
2位古川
576代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:49:45.45ID:EFS6TRVf
>>575
普通にこれよな
現実見たらこれしかない
577代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:51:19.12ID:DHAfO9tA
割と勝俣の成績がトラウマになるレベルできつい
打撃型大卒野手がこうなるのかと
578代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:54:45.97ID:+6IJpfEI
正直早川高橋以外の投手はどれも1位で嬉しいって感じはないな
先発は他球団と比べても中の上くらいだと思うからどうしても欲しいのは中継ぎだけ
そう考えたら伊藤ひろみも入るかなって感じか

佐藤牧高橋→伊藤→栗林の優先度でこれらいなければ素材型(山下中森)に切り替えって感じかなあ
2位で来年出てくる野手を取れるとは思えんし五十幡か高卒かな
個人的には投手は素材でも育つから1、2位両方野手がいいが
579代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 16:57:01.44ID:EFS6TRVf
>>577
怪我の影響あると思うけどなぁ
流石にここまで打てない選手じゃないだろう
580代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:00:00.38ID:fNfIacl3
いうほどドラ5の選手にトラウマ感じるか?
581代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:14:54.90ID:YSDCxS+4
ドラフトまで最下位をキープ出来そうで良かった。
3連勝したら危険域だと心配だった。
582代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:18:40.40ID:M8FCUYtU
牧の評価は良くわからん
メディアによっては
1位候補の12人からも漏れている場合あるし
583代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:26:04.34ID:gMds3lyF
5位は働けば儲けもん
3位4位のほうが重要
584代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:26:26.19ID:YSDCxS+4
牧は、勝俣や中川が前年から春前迄に高評価だったのと変わらないやろ。
4年の試合が少ないのでアラが見えないで実績無しで夢見ているだけや。

去年の春の野球太郎のドラフトランキングだと、勝俣と大下って大学生野手(捕手を除く)のトップ3に入っているからな。
585代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:34:26.67ID:YSDCxS+4
http://www.tohto-bbl.com/gameinfo/2020/1strecord_a.shtml

秋の東都の成績は五十幡が20打数7安打3盗塁8塁打、牧が19打数7安打1ホームラン10 塁打
1本のホームラン以外は単打だけ
586代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:46:11.75ID:43tSVWn6
言うて今年の野手ナンバーワンは牧なんだから普通に取りにいけばええよ
587代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:47:00.24ID:gMds3lyF
牧より佐藤やでチームに必要あるのは
588代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:54:50.84ID:vITW9XRb
高橋の参入で佐藤指名が減る
ここは強気で佐藤だよ
自分的には、佐藤>栗林>それ以外だね
栗林は2球団は指名してくるのでやはり佐藤で行こう
589代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:57:30.29ID:UDhADBVX
佐藤、早川、栗林は理解出来るけど枚はアカン
590代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 17:59:35.11ID:EfHvNvg8
本日エース山岡が投げて0点
0 点
0  点
0点でどうやって野球ってかてるんですか?
591代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 18:08:21.98ID:A5M0mqrl
あの怪我さえなけりゃしばらくしてバッティング立て直したらさすがに少なくとも2軍では打ったと思うけどな、勝俣は。

プロの1軍の壁にぶち当たってバッティング壊れる→降格後しばらく2軍でも打てない

からの流れでのあの怪我でしょ。

正直、今後の参考にもなるしあの怪我なく勝俣がどうなるのかを見たかったけどこればっかりは仕方ない。
592代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 18:16:55.52ID:DPmA46iB
>>588
高橋で影響あるのは早川だろ
佐藤が欲しいチームは変わらん
593代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 18:20:13.09ID:cz9MNBn8
>>565
空っぽな奴は嫌だよねぇ
594代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 19:22:17.32ID:YSDCxS+4
>>591
37試合出場して未だに紅林を抜けない勝俣が打てない理由が怪我?🤣🤣🤣
595おれ
2020/10/10(土) 19:37:11.64ID:Ghf0rJyl
>>
>>589
枚って誰やねん。ニワカは消えろ
596代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 19:53:45.88ID:brPiBj6/
オープン戦では片鱗見せてたんだしどう考えてもも眼のケガでしょ
箇所が箇所だけに復活するかも微妙だが
597代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:00:24.80ID:WpXn1rlb
オープン戦の片鱗なんて何の参考にもならんし、最後の方は全然ダメだった印象しかないわ
598代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:16:26.70ID:s6C3Jn8A
以前にも書いたけど、割とマジで牧五十幡の1位2位指名でもいい気がしてきた

一位 牧(一本釣り)
二位 五十幡

一位 佐藤輝
外れ 栗林、入江、大道、中森、山下、小林樹ら投手
二位 古川

これだったらどっちがええ?
599代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:22:41.33ID:zNhfvL8z
>>598
普通に前者
牧五十幡の両獲りは補強ポイントに合ってるから
600代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:23:45.96ID:fNfIacl3
五十幡2位なら全然ありでしょ 単独とかだとちょっとイヤだけど
601代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:26:15.21ID:vaCMAdJq
早川の競合数を警戒して、2〜3球団になったら特攻して欲しいね。ロッテに当てられたら、最悪だよ。今以上にカモにされる…
602代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:29:05.90ID:zNhfvL8z
ロッテドラフトのくじ当てすぎで普通にイライラするからな
黙らせたいわ
603代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:29:21.43ID:oNZHzdpe
2位五十幡とかやるくらいなら今川の方が断然マシ
604代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:32:12.81ID:xZMFTx+I
当たり前と言われるだろうが、
単独1位狙いは、他球団が入札に値しないと思ってる奴を獲るって事だし
牧、栗林が絶対に重複しないとは限らないし
早川いって外れても、牧,栗林に他球団入札なければ外れでも獲れる
そこでも単独か抽選かも分からん
605代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:42:37.38ID:bkKQDblv
スポニチ ドラフト1位予想

オリ 佐藤 or 栗林
ヤク 早川
ハム 早川 or 伊藤大海
広島 早川
西武 早川 or 佐藤
横浜 早川
楽天 早川
中日 高橋
千葉 早川
阪神 佐藤
福岡 山下
巨人 佐藤
606代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 20:58:57.53ID:hvxcPkqJ
>594
打撃を立て直して盛り返す時間を奪われてむしろさらに離脱期間というブランクが出来たという意味ではね。

2軍でもこんな打てなくなるまでバッティングが崩れた原因はオープン戦序盤の活躍で期待されてバッティングが崩れてからも幸か不幸か我慢してしつこく1軍で使ってもらったこと。
607代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 21:09:57.13ID:EfHvNvg8
まあ勝俣なんてドラ5やし活躍したら儲けもんでしかないわ
608代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 21:12:13.82ID:XD3Eai8g
>>598
後者が良い。

牧は過大評価かなと思う。
守備下手だし、打撃面でも同じポジの太田や福田より打てそうな感じしない。
五十畑も守備は良さそうやけど、西浦や佐野と被るしなぁ。

佐藤は育てれるか疑問だけど、化ければ柳田みたいになるかもしれないし。
古川は上手くいけば、伏見と併用で若月はトレードや。
609代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 21:12:44.98ID:KhffIK3Z
牧五十幡両取りできたら祝杯あげるわ
610代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 21:15:33.71ID:FMp2E1J4
中嶋代行の今日の敗戦談話も打つ方が問題って言ってたな。
負ける度に打つ方ばかり言ってるしドラフト打者優先だろうな
611代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 21:34:15.27ID:L2AKTZCj
当たり前だろ
投手なんか育成からでも下位からでも出てくる土壌があるんだから
野手一択
612代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 21:47:33.04ID:gMds3lyF
福田のバンドゲッツ問題ある言うてた
613代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 21:53:03.55ID:DqQ5zd2B
>>598
上がいいな 佐藤はクジを外す事も期待値に入れやんとあかんでや
614代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 21:58:24.59ID:EfHvNvg8
帝京大可児の加藤翼って投手この球団が好きそうだな
スカウトもコメント残してるし下位でとりそう
615代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 22:05:12.71ID:hvxcPkqJ
>>614
その高校の投手コーチ、ウチにいたユウキやでw
616代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 22:10:15.36ID:KhffIK3Z
加藤ここで伸びそうだけど3.4位で取れたらいいかな
山崎伊織狙ってたら同じくこの辺で取りたいんだろうけど
617代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 22:10:25.34ID:s6C3Jn8A
>>599,608,613
返信ありがとう

個人的には牧の打撃に惚れてる
牧はあれだけ強烈なスイングしても頭の位置が全然動かないのが良い
ほんまに右の吉田正尚になれるんじゃないかと思ってる
618代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 22:14:52.68ID:mJDbu6Nf
平良くんはドラフト何位くらいになりそうですか?
このフルスイング見れたらワクワクしそう
ダウンロード&関連動画>>

619代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 23:11:38.47ID:T2tSToVh
>>611
それな
いくら投手が踏ん張っても打線がウ⚫コで0点じゃ勝てない
打線が点を取れれば2週間前の6失点の山崎福の時でも勝てる
ドラフト上位2枠は野手でええ
620代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 23:42:24.48ID:CA3493pI
チーム防御率パリーグ4位、失点3位
チーム打率3位、本塁打6位、盗塁1位、得点6位
誰を獲るべきか分かるよな
621代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 23:45:08.41ID:z1Ft7l2W
ここ2年のパリーグの優勝チームみてたら打撃が重要だってバカでも分かるはずだけどな
野球は点取らなきゃ勝てないんだよ
622代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 23:49:15.03ID:XcxzsK0d
このチームは外人も打てないからね
打ったらいけないルールでもあるのかというくらい非力の集団化してる
623代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/10(土) 23:55:36.99ID:tGS5D3RX
打率は吉田が稼いで悪くない。
問題は長打力、得点力だろうね。
岡田や外人が頑張らないといけないが他チームよりかなり見劣りする。
624代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:13:54.88ID:Flj89Dm7
五十幡2位ならよくね
早すぎて笑うわ
625代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:18:37.52ID:t8f+eA8H
>>624
ヤバいよな普通に
626代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:18:57.44ID:6ApfHHGN
五十幡はパリーグの投手相手に打てるのかね?
セリーグなら何となく活躍するイメージは湧くが…
いくら足が速くても打てなきゃ意味ないよ
少し前のドラフト総合スレでも書かれてたけど、似たようなタイプの佐野や西浦もいるし獲らない気がする
627代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:19:03.94ID:KEd2f5mi
データは9日現在。
オリックスのチーム防御率はリーグ三位。
もう少し細かく言うと先発は3.86で二位。
救援は4.28で六位。
西武は先発六位で救援二位。
得失点差がオリックスより悪い西武はるかに上にいるのは打てるからとは限らない。
チームセーブ数は六位で14個。
五位の日本ハムでも21個。
チーム勝利数に占めるセーブの割合は他球団は5割以上。オリックスは4割を切る。
ディクソンがひっくり返されまくっているのではなく、ディクソンまで繋げられないのが原因。
そしてディクソンは高齢。ヒギンスはwhip1.50。

これを無視されたら現場はやりきれない。
628代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:22:07.43ID:673heLEi
>>624
辰巳なら定位置で遊んでそうだな
629代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:23:13.88ID:+Y/dO5k4
正直野球選手でサニブラウンに中学生の頃勝ったからなんなん?って話だよ
中学生のイチロー抑えた同級生だっているだろうに

外野手は打てなきゃ存在価値無いし、そもそも大学レベルで出塁すらままならないのに上位指名とかちゃんちゃらおかしい
630代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:23:55.23ID:GBZ2SO6p
大金出したジョーンズも2割6分11本だから期待はずれというしかない
球場スペックが違うとはいえ横浜の安い外人がもっと打ってるし
631代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:34:49.55ID:pZtgjC6J
五十幡は.250打てれば不動のセンターになれそうなポテンシャルあるからな
異次元に速い
外れ外れ1位とか2位なら悪い指名ではないと思う
632代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:35:27.53ID:+WwvEgM9
>>626
アンチ五十幡はすぐに佐野、西浦がいるからというが、その二人と五十幡では速さのレベルが違う。
かぶるっていうなら、五十幡とったら佐野か西浦はトレードに出せばいい。
633代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:37:47.76ID:pZtgjC6J
五十幡とっても佐野とセンター争いさせて負けた方は代走屋やらせればいい
両方2割後半打てるならセンターライトでもいいと思う
共存できる
634代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 00:45:45.74ID:+Y/dO5k4
大学でOPS.600ちょっとのやつがプロで打てるわけないからその仮定は意味なし
ちなisodも.030くらいやから論ずるに値しない
プロなら全身シフト組まれて脚封じられて即死やね
635代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 01:03:54.89ID:6ApfHHGN
このチームに今一番必要なのは足の速い選手や守れる選手じゃない
打ってランナーを帰せる強打者
何度、満塁で凡退を見て来た事か
足が段違いに速いとか別に求めてないから
636代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 01:13:13.43ID:kYuko9jV
チャンスに打てる打者理想は1発長打力
637代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 01:40:18.97ID:Flj89Dm7
1位ならいらんはわかるけど
2位の時点で佐藤牧っていないだろ
いそうなのは五十幡古川元山くらい
捕手は高卒いくっぽいし頓宮とかぶるから古川はないやろ
なら速さで即戦力になれる五十幡しかおらん
五十幡もいないならようやく投手か高卒スラッガーで妥協ってとこじゃろ
理想は1位佐藤か牧で2位五十幡や
638代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 01:59:09.65ID:TnSmDTNj
>>618
5、6位で取れたらぐらいの選手やろ。
大下、樋口が変化球を全く打てないってのと同じパターン
639代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 02:03:20.51ID:wYh/rmV2
五十幡は入札1位ではいらないけど外れ外れ1位〜2位なら普通にほしい
非力外野手は余っていると言っても駿太小田はそろそろクビが寒いし西浦佐野は定着できるかは怪しいし宗は宗だから全くいらないという訳ではない
640代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 02:03:31.28ID:673heLEi
五十幡が2位に残れば行くべきだと思うよ
たとえ1位が佐藤でも
野手いないしね

ただ1位投手の場合は小深田井上あたりにしてほしいかな
上位で1人も打撃型野手取れないのキツいから
641代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 02:04:02.34ID:TnSmDTNj
1位五十幡、2位小深田が野手を優先なら最も戦力に成る確率が高いで。
どうせ今年のドラフト候補で来年の戦力に成る野手はいないので、2、3年後に確実に戦力成るのはこのパターン
642代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 02:12:47.40ID:673heLEi
>>641
それもありやな
643代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 02:32:26.00ID:wYh/rmV2
佐藤か牧を外したらもう1位五十幡2位山崎でいいとすら思ってしまうな
勝負は2,3年後だろうしなら山崎伊織復活にワンチャンかけるのも面白そうに感じる
644代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 03:04:35.86ID:veTQM3eJ
欲しいのは、将来的に吉田の後釜となる、スタースラッガー
645代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 03:58:51.32ID:S+S8XMYs
五十幡のスピードは素直に凄いけど、
それを生還させなきゃ打線としては機能していないのとあんま変わらんだろ。
近本みたく打点もそれなりに稼げるタイプにも思えんし。

外れ外れないし2位なら小深田井上西川とか高卒でもスラッガーの方を優先順位上げても良くない?
646代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 04:18:10.98ID:lxvlv7T5
全てが足りないチームなんだから
なんでも正解!
647代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 04:25:31.19ID:U+j6J7ev
佐野が異次元の盗塁成功率を残してるのに五十幡を上位指名とかギャグ
佐野はフルで使えば間違いなく最低30盗塁は出来るし
そもそも盗塁なんて大して得点に貢献しないからそこまで重要じゃない
西村路線を継承してどうする。四球の方が遥かに重要
648代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 04:29:09.86ID:3DbPscQi
出塁率高い長打タイプがいい
649代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 06:27:16.84ID:0cQsTEsA
>>635
同感です
650代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 06:48:20.17ID:rRTl401a
あれだけ馬鹿にされてた近本が好成績だからな
651代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 06:51:46.19ID:1thx3nxV
>>645
正しい
652代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 07:25:18.35ID:xgRrI6/f
>>643
それは他球団ファンの願望に見える。オリックスに必要なのは打点を稼げる選手だ。
653代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 07:37:20.88ID:6ApfHHGN
>>643
俊足巧打の野手や即戦力投手集めても良くて4位やろ
山本や田嶋みたいな無援護の悲劇を繰り返すだけや
654代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 07:43:45.97ID:sfe0+Wc3
五十幡は足は異次元でも総合力では佐野の方が遥かに上
脚早いだけじゃ盗塁出来んから
五十幡もやっと少し盗塁できるようになった程度
ここまで成功率100%の佐野の走塁技術は大したもんだよ
655代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 07:47:58.25ID:MThqWLG9
センターが最大の補強ポイントだと思うけど、最近の中島は佐野を使っているから来シーズン以降もセンターは佐野で行こうと思ってるんじゃない?
なので栗林に行くような気がする。
656代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 07:49:13.36ID:YpYJK7v8
栗林にいくようならもう諦めるわ
657代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 07:52:12.17ID:c0svJE5F
>>632
足だけは要らない
658代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 07:55:28.88ID:c0svJE5F
周東、和田は育成で指名
何故、支配下で指名しないといけない
659代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 08:12:22.44ID:TnSmDTNj
>>646
俺もそう思う。
最終的に福良GMが決めたのに文句は言わない。
660代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 08:17:21.83ID:sKMw9FKw
>>659
皆思ってるとおりある程度打点稼げそうな佐藤や牧取りに行くだろうけど
クジ外れた場合を皆話してるんであって、
1.投手に行くか
2.五十幡など即戦力だけどそれほど大きく貢献できない選手取るか
3.高校生のスラッガー候補とる。3ー4年は戦力になるまで待つ。
これはもうチームの方針とか2位で取れそうなのも含めて
福良GMと中嶋代行監督などで決めればいいだけの話やな。
661代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 09:31:07.58ID:e9ak2Ojb
>>640
小深田井上は毎年出てくるレベルだよ
五十幡を優先すべきじゃないかな
662代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 09:33:11.82ID:YpYJK7v8
五十幡は毎年出てくるレベルではないからな
663代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 09:40:57.68ID:vWjGgllK
小深田ってそんなに良い打者なの?
個人的には1位投手なら2位3位で渡部取ってほしいけど
あと五十幡はバッティングの伸び代があるとスカウトが判断したのなら2位もあり
脚だけならいらない
664代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 09:42:07.61ID:YpYJK7v8
渡部上位評価しすぎやろ
そんな凄い選手か?
665代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 09:48:31.61ID:e9ak2Ojb
高卒大砲は木製対応があるんだよね
指名していいのはドラ1素材だけだよ
小深田は井上広大と比べると見劣りするな
666代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 10:20:22.98ID:c0svJE5F
>>662
数値的には創価大の保科も同じくらいに早いのでは?
しかも恵体だし
667代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 10:25:12.74ID:YpYJK7v8
>>666
いいよもう
五十幡嫌いなんやろ
668代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 10:26:11.87ID:P41SNQc8
Qってなんや?
669代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 10:35:17.73ID:P/ns1KHR
投手ばかり上位指名してたら今の状況から抜け出せない
670代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 10:37:03.06ID:O/W3tkQZ
2位トップで中京の中山は高値かねぇ
3位には残ってないやろ
671代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 10:54:33.73ID:TFfBKWfE
>>666
直線で50mも走る事ないだろ
五輪100m走を見ても分かるが、長身,恵体は終盤からスピードUPするのが殆ど(小柄はその逆)
だから五十幡も陸上に見切りつけたと思う
小柄は反射神経,俊敏性,超短距離で有利
672代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:03:09.66ID:wYh/rmV2
>>652
>>653
打てる野手なんてこの球団はドラ1以外まともに育てられないし育てたとしても出てくるまで4年はかかるだろ
なら牧佐藤を外した段階で方針を変えるのはありだと考えてる

そもそものこの得点能力の低さは助っ人野手を外し続けていることが大きいからまずそこをなんとかしないと
673代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:09:44.56ID:Flj89Dm7
吉田FA考えたらもう高卒野手とってる余裕ってないでしょ
石川みたいな天才ならわかるけど
高卒2位級野手が育つ可能性と五十幡の出塁率上る可能性なら後者のほうがあるだろ
クリンナップ打てる日本人野手なんてもう大卒1位野手当てるか太田の成長と健康にかけるしかないよ
674代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:12:00.62ID:ND37n/zQ
吉田FAいうても国内FAとか見向きもせんやろし少なくともあと5年はあるぞ
675代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:12:20.51ID:TnSmDTNj
>>670
中山行くぐらいなら元や井上の方が良いで
676代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:12:28.21ID:mfiPK2NW
172センチ67キロの五十幡推しうぜえな
福田と1.2番とか考えただけでゲロ吐くわ
昭和初期の福良西村野球で勝てると思ってんの?
677代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:16:07.65ID:ND37n/zQ
身長体重で野球語るのもめちゃくちゃ昭和っぽいぞw
678代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:16:15.83ID:sKMw9FKw
>>660
あと人気面もあるな。
五十幡これは人気は間違いなし。
サニブラウンに勝った男というだけで
グッズもかなり売れるだろう。
679代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:35:53.07ID:cbrYe9+Z
>>662
3年前にも似たような人が出てるよ。その人の現在の成績を参考にして。
桐生に勝った男@プロ野球選手島田海吏
島田海吏選手は上武大学の4年生で右投左打の外野手。 2017年のドラフト会議で阪神タイガースから4位指名を受けました。
680代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:38:07.20ID:c0svJE5F
>>667
幼い返しやなw
681代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:43:48.52ID:mfiPK2NW
とりあえず五十幡なら佐野でいい
同タイプばかり指名してきたのを福良ですら反省して方向転換しようとしてるのに
五十幡に.250求めるなら佐野でいい
上位で欲しいのは長打打てる可能性のある奴
682代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:44:17.13ID:e9ak2Ojb
ドラ3以下の指名は宝くじだと思っていいよ
大事なのはドラ2までじゃないかな
ドラ3以下で指名されるってのは期待度が低いこと
高卒はロマン枠、大社は控え要員だね
683代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:47:09.01ID:c0svJE5F
>>671
うん、だから数値的にはとしか
書けなかった
塁間の数値なんて持ってないから
ただ背が高いからといって、反射神経が遅いとは
限らない
動き出しが遅いなら筋力が足らないだけ
必要な筋肉を付ければ早くなるし
なんにしろ打てる野手、若しくは打てるように(昨年の石川みたいな)なれそうな
野手を上位で指名して欲しい
684代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:56:03.86ID:+Y/dO5k4
申し訳ないけど、五十幡がいても大して得点は増えないし勝利も増えない
チームにいても邪魔にならない程度の貢献度しかならないよ
走塁面の貢献度なんてその程度のもの

必要なのは長打打てるとか、出塁できるとか、打点稼げる野手
つまり五十幡はウチのチームのコンセプトから1番遠い存在です
685代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 11:59:17.78ID:E/OKaHWb
>>569
俺はその考えの方が間違っていると思う。
どこのポジションが少ないから・・・
と言ったって、オリックスでここが余っているなんていうポジションがあるのか。
ないから断トツ最下位なわけで。
上位のチームは日本代表クラスが数人いる。
現時点での福田や大城や宗や荒西や山福や竹安が何人いても優勝なんかできない。
上位指名は山岡や山本や吉田正クラスを狙うしかない。
686代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:05:30.16ID:3bmBJ5a5
>>676
昭和初期の野球ってどんなんや?
687代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:06:15.59ID:E/OKaHWb
五十幡と佐野の1,2番はロマンはあるかもしれん。
ちょっと見てみたい。
1位佐藤、2位五十幡って無理かな?
688代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:10:08.07ID:sKMw9FKw
>>687
13番目だし十分可能。
2位で五十幡とれたらかなりいい。
689代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:15:58.32ID:0bNNONrY
長打長打言うてる奴の気持ちも分かるけど、グッチ以降1番に固定出来る奴が一切出てきてないのも事実だからな
2012年に坂口が負傷離脱してからほぼ日替わり週替わり一番打者

同じタイプがたくさんいるから五十幡いらねえって言ってる奴いるけど、そいつらが軒並みカスだから、
ここ数年のセンターのWARが12球団最低レベルの水準なんじゃないんですかね…
690代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:17:32.71ID:wYh/rmV2
なんか五十幡アンチみたいなのおるけど誰も五十幡に入札しろとは言ってないだろ
まず牧か佐藤に入札してそれを外した後か2位で育つかもわからない素材長距離砲候補を取るならまず戦力になって打てるようになる可能性がある五十幡を指名するのはありと思うだけ
691代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:19:07.37ID:0bNNONrY
ちなみに、坂口離脱以降のシーズンで、固定メンバーで一番打者を9割超固定できてたのは2014年だけ(ヘルマンと平野)
692代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:20:06.38ID:sKMw9FKw
五十幡とか相手にいたらかなり嫌。
佐野と五十幡並べてヒットだけでなく内野安打や内野が焦っての
エラーなど含めてランナーためて3番以降とか最高やん。
693代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:20:38.37ID:2TBMw+iC
そもそも現代野球的な話でいうと同タイプ扱いされてた近本がwarでは浅村より上の3位だしなあ 盗塁とかバントの重要性が下がってるだけで、走力自体は全く評価下がってないでしょ
694代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:33:33.24ID:Uh198t7H
6位くらいなら五十幡取るのもアリやな
2位の価値はない
695代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:37:40.12ID:KEd2f5mi
四番キャッチャー頓宮ホームラン
696代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:42:18.41ID:pZtgjC6J
1位、2位は牧、五十幡、山崎のうちから2人とれたら十分な気がしてきた
牧五十幡、牧山崎、五十幡山崎のどのパターンも十分ロマンがあふれてる
3位以降は高卒捕手と投手中心でいい
別に入札で牧じゃなくて佐藤でもいいけど
697代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:43:42.56ID:aNZ3ZWA4
トングーの復帰後の打ったシーンは見ていないけど、バッティングフォームが普通になったね。
オリックスってバッティングフォームがめちゃくちゃな若手が多いので心配していたが
698代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:45:49.31ID:q8otR/jn
五十幡と近本じゃ入団前の全然成績が違うよ
699代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:48:19.26ID:TFfBKWfE
五十幡は外れ外れ1位か2位なら欲しい
正尚,山岡の居る2,3年以内に結果を出せる長距離砲なんて10年に何人居る?今年は特に野手が不作で誰も居ない可能性も高い
指名さえ微妙の評価だった近本,小深田があれだけやってるなら、1位候補と言われてる五十幡は!って少し期待出来る
長距離砲は新助っ人野手を3,4人連れてきて当たりを引くしかない!不幸中の幸いで1塁,3塁,DH,右翼は空いてる。右翼なら守備範囲の広い中堅が必要で五十幡の足と肩が活きる
打てるかは誰も分からん
700代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:52:07.03ID:q8otR/jn
小深田はショート守れるからまだ存在価値あるけどあれがセンターなら怖くも何ともないし自軍にもいらんわ
701代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:54:26.58ID:0bNNONrY
>>697
メカニズム的には頓宮と牧の打撃フォームは似てる気がする
702代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:55:18.70ID:WlfL/csG
とりあえずもう小兵コレクションはいらんよ
打っても単打。何年もお腹いっぱい
703代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:56:30.90ID:0bNNONrY
小兵も必要だよ
スラッガーと両方取ればいいねん
704代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:59:14.29ID:DXLNIWLw
五十幡タイプを集めた結果が今なんだけどね。
五十幡くん良い選手やけど今のオリックスには違うかな。
705代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 12:59:22.45ID:2TBMw+iC
そもそも.250打てへんやつが3、4人試合出てる現状がおかしいからな 小兵とかスラッガーとか関係なしにとりあえず塁出れるやつ集めな始まらん
706代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:00:08.00ID:TFfBKWfE
確かに小深田は1位にしては打撃成績は周平レベルで長所はショートって位やな
オリックスは最弱点ポジションはセンターだし、なかなか助っ人で埋まらない
1,2番の成績,固定も長年言われ続けてるが相変わらず、ここで出塁,揺さぶりが出来たら正尚が返してくれる
707代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:02:26.47ID:aNZ3ZWA4
>>702
マサタカが不要ってアホか?
708代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:02:45.21ID:0bNNONrY
>>704
集めた連中が戦力になってないから必要なんでしょ

ここの住人の一定層は条件反射でそこ勘違いしてる
709代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:05:21.38ID:WlfL/csG
>>708
佐野固定でいいよ
俺はあんなタイプがセンターなの嫌だけど五十幡なら佐野でいいでしょ
710代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:13:18.35ID:TFfBKWfE
佐野が良い感じで成長出来れば良いが、宗も中川も西浦も佐野も成長しないから問題
佐野はスイッチだ右打ちだと揺れてる。つまり右投手=左打ちが物になるのは厳しい
五十幡が加われば、右投手なら左打ち・五十幡で佐野は代走、左なら右打ち専念の佐野、五十幡は代走にしながら、成長をうかがえる
西浦の成長や各人の好不調も含めて駒が揃って戦略を立てれる
711代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:18:22.66ID:DXLNIWLw
>>708
集めた戦力、佐野宗西浦が来年戦力になったらどうする?
大砲タイプが比較的少ないよね?
反対意見も多いし勘違いしてるのは誰かな?
712代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:21:48.84ID:PLzjesMG
野手偏重ドラフトでいいだろ
長打力無さすぎるわ

育成枠も含めて5人くらい野手指名してもいい
助っ人も野手4人くらい契約して調子のいい選手を使うべきだわ
713代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:21:57.60ID:q8otR/jn
>>710
そんな2人で1役みたいな無駄、無理やり五十幡いれんで佐野でいいわ
長打計算しなきゃ内野安打含めて.250打てるだろ
714代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:24:24.20ID:uby42vNh
五十幡が佐野より打てる気がしない

そして今年は特に野手は超絶不作ドラフト
佐藤だって例年なら外れ1位レベルよ
715代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:26:42.81ID:sKMw9FKw
センターが明らかな補強ポジション。
今年のドラフトで五十幡以上のセンターって誰なん?
716代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:29:08.07ID:aNZ3ZWA4
>>710
同意
佐野って右打席の方が問題だと思っていた。
右打席と左打席のフォームを見るとテニス🎾のラケットを振るみたいにバックハンドとフォアハンドで右手が軸で左手はブレている。
717代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:29:38.69ID:TFfBKWfE
野手偏重ドラフトは大賛成
だが、入札は早川でいきたい
外れ外れなら五十幡もあり
山崎が3,4位で残ってたりしたら別だが、他は強打の野手をごっそり獲る
育成は投打半々くらいで8人くらい
長距離砲の新助っ人3,4人
これで満足だ
718代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:31:25.23ID:DcdzDHI0
1位佐藤or牧 (牧単独希望)
2位古川
719代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 13:41:32.32ID:0bNNONrY
>>711
スラッガー獲得に反対なんかしてないよ
両方必要って書いてるよ

イライラし過ぎて文字も読めなくなってるやんお前
720代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:00:04.53ID:DXLNIWLw
>>719
都合良く両取りなんて無理です
721代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:11:14.38ID:KEd2f5mi
頓宮は持ってない。
キャッチャーに拘ったのは去年の状況なら正解だったが、伏見が復帰したら守備のリスクを負ってまで使うとは思えない。
ファーストは岡田とモヤで二十発打ってるから間に合ってる。
サードは本人がやりたがらない。
第三捕手でベンチに入って指名打者かというとジョーンズの契約がある。
今すぐ試合に使いたいくらいなのに。
722代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:14:07.74ID:0bNNONrY
>>720
今度からはもうちょっと落ち着いてよく読んでからレスしなね
723代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:16:59.52ID:DXLNIWLw
>>722
あれ?逃げるんですか?
両方必要と言いつつ俊足タイプを推してて可愛いですね。
724代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:20:45.93ID:0bNNONrY
>>723
馬鹿につける薬なし

以上
725代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:20:58.50ID:673heLEi
頓宮は第三捕手兼代打しか使い道ないな
726代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:25:04.01ID:QD00rjJN
>>723
お前の"負け"や。
早とちりして逆ギレして見苦しいで。
727代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:25:16.16ID:WlfL/csG
頓宮は第3捕手兼ファースト、代打なら使い道あるだろ
打ってればそのうち一軍に上がる
728代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:25:52.41ID:ty8oIEGl
>>685
まず育てるなら二軍での打席数を確保しなきゃならんが
お前ら既存の若手との兼ね合い考えてるか?
729代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:30:23.10ID:DXLNIWLw
>>724
自分からレスして来て、最後はそれですか。
佐藤と五十幡の両取りができたら最高ですね(嫌味じゃなくて)
730代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:32:30.14ID:QD00rjJN
>>729
引き際誤ったらレスすればするほど惨めなだけやで。
悔しいのは分かるけど。
731代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:33:42.62ID:0bNNONrY
>>727
一軍で大下がファースト守ってる状況考えたら頓宮ファーストの方が使えそう
732代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:36:36.47ID:ty8oIEGl
やっば
長打欲しすぎて頭おかしくなったの居るじゃん
頓宮勝俣紅林は早くこいつの機嫌とってやれよ
733代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:42:31.68ID:TnSmDTNj
>>731
ファーストトングーって守備はザルやで、大下の方が圧倒的に上手い
734代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:42:37.12ID:QD00rjJN
結局、吉田正以外全部補強ポイントなんよ。
俊足巧打のセンターも補強ポイントや言うてこんだけ発狂する奴が出てくるこのチームの打線ははっきり言って異常だ。
735代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 14:44:01.77ID:0bNNONrY
>>733
亜大でちょっと守ってただけだしね
サードも壊滅的やったし、捕手としての開花を気長に待つしかないのかな
736代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:06:55.08ID:rRTl401a
>>686
プロ野球創世記やろ
737代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:09:35.81ID:pZtgjC6J
>>735
あとは吉田正が出てしまったらその時のレフトかな
738代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:14:40.11ID:sKMw9FKw
周東が育成なので五十幡上位でいらんと言う人は
周東が首位チームのレギュラーで単独盗塁王であること
考えて欲しい。
例えば千賀や石川なみの投手がドラフト候補いたら
彼らは育成なので上位で取るなというのかね?
739代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:15:52.09ID:Flj89Dm7
2軍が1軍より打ってるのにいつまで喧嘩してんだ
740代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:22:52.55ID:PLzjesMG
今年も育成枠で8人くらい指名するんかな
最下位チームが三軍作って常勝チームなったら夢あるな
741代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:27:23.68ID:0bNNONrY
>>738
他球団が育成で取ってるから、ウチも足速いのは育成で取っとけば上手くいくだろって精神だな
慢心した結果が今日最下位なのにね
742代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:31:05.63ID:P41SNQc8
五十幡を上位で指名して周東になる確証も何もないけどな
佐野西浦を2割5分打てるようにする方がまだ想像がつく
いい選手だが典型的な全体20番目から30番目の選手って印象だしオリックスとは縁ないよ
ここで推すだけ無駄
743代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:33:32.19ID:lWE5d213
なんかファームで21点取っているんですけど!
744代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:40:16.57ID:DcdzDHI0
五十幡渇望してる人とはどうやっても話合わんわ
まぁとらないよオリは
745代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:40:33.17ID:ndXX4DyK
相手がひどいんやろ
746代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:43:35.55ID:lWE5d213
途中経過目立っている選手のみ
稲富 7打数4安打4打点
頓宮 5打数4安打4打点
紅林 5打数4安打1打点
勝俣 6打数4安打3打点
747代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:45:13.10ID:6ApfHHGN
>>744
あそこまで執着するのは異常やと思うわ
西川が抜ける可能性があるハムあたり上位指名する気がする
748代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:45:18.48ID:dvTcZRhy
相手投手は誰だ?酷すぎて参考にならないぞ。
749代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:47:01.89ID:Flj89Dm7
一回若月落として頓宮使ってみても良いと思うんだがな
750代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:47:24.16ID:lWE5d213
中日のかつてのドラフト1位2位の投手達から
得点しているな
育成投手も混ざっているけど
751代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:48:20.12ID:LtKCqN5t
7打数ってサッカーの試合かよ
まあどんな相手でも打てないよりはええけどな
752代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:54:37.56ID:dudkCRyI
>>747
五十幡に執着してんのは推してる人じゃなくて実はアンチというオチ
753代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 15:58:01.09ID:pZtgjC6J
今の時点でこれだけ荒れる五十幡を本当にとったらめちゃくちゃ荒れそうだな
他に上位で狙いそうな雰囲気があるのは牧か佐藤くらいでくじを外したり投手に入札したら下手したら上位2枚投手になりかねないし、それよりはずっと面白いと思うけどね
754代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:00:38.14ID:sfe0+Wc3
佐野が居なければ選択肢として分かるが
五十幡が佐野以上である保証がない
また1軍で打席やらないかん
そして2〜3年後に佐野が出来上がる
最初から佐野でいいってなるやん
755代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:04:25.38ID:rRTl401a
今日打ちまくった奴は数字見栄え良くなったな
頓宮は打率.317 3本 OPS1.061になったw

紅林は打率.231、稲富は打率261、勝俣も打率.204になったぞw
756代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:05:06.97ID:6ApfHHGN
>>753
中嶋が昨日あれだけ打つ方ボヤいてたのに上位2枚投手はあり得ない
ここ2年のドラフトの傾向から言ってもね
福良もGMになってから「打てなきゃ話にならない」言ってるし
757代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:05:15.28ID:ndXX4DyK
>>750
ポンコツ軍団やん
758代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:09:10.24ID:LtKCqN5t
梅津なんかは普通に1軍レベルの投手だろ
759代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:10:02.08ID:+5CfBSKn
馬鹿なのか佐野や西浦では
こころもたないから
五十幡が浮上するんだよしかもどの球団も
760代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:13:19.81ID:lWE5d213
>>757
君より年収は良いんじゃないの?
761代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:14:12.48ID:pZtgjC6J
>>756
大卒投手あたりは2位相当の候補がけっこういるけど、野手は限られてるよね
よく名前が上がる小深田、古川あたりくらいだけど、2人とも微妙な面がある
たまに名前あがる西川はたぶんかなりプロの評価下げてて2位を使うのは論外だと思う
762代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:14:44.01ID:dvTcZRhy
五十幡の動画は探せば色々見つかるが、本当に異次元だからな。佐野と比べるレベルじゃない。
どのチームに入ったとしても、来年から彼をプロ野球で見れると思うとワクワクするな。
763代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:15:29.47ID:pZtgjC6J
>>755
頓宮はかなりいいね
勝俣は4本打って2割って、これを機に上昇してくれたらいいけど
764代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:19:50.21ID:2TBMw+iC
>>762
実際プロ野球の世界でどれくらい速いのかは単純に気になるよね
765代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:28:18.73ID:Flj89Dm7
相模勢は評判落としたし上位じゃないでしょ
高卒スラッガーは井上がナンバーワンじゃね
ただこいつも花咲だからな
最高傑作若月の高校だから心配
766代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:36:09.28ID:U+j6J7ev
佐野の右打席は素晴らしいな
盗塁成功率もOPSも周東より上だし来季は盗塁王を狙えるだろう
ここまで盗塁が上手いやつは中々お目にかかれない
767代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:36:37.56ID:TFfBKWfE
佐野が2,3年後に活躍する保証もない
佐藤輝,牧を始め今ドラフトの強打者がプロ通用する保証もなく、全員ダメかもしれない
そんなのは当たり前だ
だが、故障さえしなければ五十幡の足は通用する
サニブラウンが保証する
768代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:40:52.02ID:e/KCvm6/
五十幡は普通に2位なら欲しいわ

1位でも2位で13番目指名出来るんだから別にいい
769代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:44:30.71ID:bVF09hNK
足しか通用しないなら代走にしか使えないやん
770代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:50:05.90ID:TK6c1KPk
1位栗林
2位五十幡

これで解決
771代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:50:20.99ID:kYuko9jV
そもそも足の一芸だけのタイプは上位ドラフトより3位以下で補強すべき存在よ
772代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:51:36.65ID:kYuko9jV
それと足が速いと盗塁上手いは別の話
773代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 16:52:49.83ID:e/KCvm6/
まあ五十幡アンチには何言っても無駄やな
774代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:05:31.79ID:8vtYnYkm
五十幡は良い選手だと思うよ
2位まで残ってるなら小深田より五十幡だな
1位は早川か栗林で
775代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:08:26.39ID:TK6c1KPk
だいたいこの前の中嶋のコメントで打線云々がドラフトに繋がってるメッセージとは思えないけどね…
776代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:10:37.78ID:4JS4Sb9F
早川か伊藤入札でもいいと思うわ
777代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:11:49.38ID:8vtYnYkm
>>776
同意です
778代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:15:58.43ID:PBuVVUve
>>775
馬鹿は基本的に自分にとって都合 よく解釈してしまう生き物だから気にするな
779代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:20:02.12ID:SGxYfC/g
10/11
D5-22Bs
宮城、東明、張、海田、吉田一 - 頓宮、フェリペ
宮城、4回被安打4 四球2 三振3 2失点
東明、1回被安打0 四球0 三振0 無失点
張、2回被安打3 四球1 三振1 1失点
海田、1回被安打2 四球0 三振1 2失点
吉田一、1回被安打1 四球0 三振2 無失点
頓宮3号ソロ(梅津)
白崎3号スリーラン(岡田)

稲富頓宮4安打4打点
勝俣4安打3打点
紅林4安打1打点
西浦2安打2打点
根本2安打1打点
白崎1安打3打点
後藤西村1安打1打点
廣澤岡崎1安打
780代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:22:42.55ID:Flj89Dm7
頓宮1軍にあげるべし
781代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:34:54.24ID:Flj89Dm7
335 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2020/10/11(日) 16:57:29.12
今日の佐藤輝明
四球 遊飛 死球 空三振 空三振
→三振率は.375(24-9)に

今秋の三振率
佐藤輝明 .375
瀬戸西 .308
榮枝 .208
若林 .192
小川龍成 .172
古川 .148
渡部 .148
萩原 .128
矢野 .118
五十幡 .100
元山 .053
牧 .053


やっぱ牧やろ
782代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:42:07.98ID:vrWvwrel
最近の勝俣、とりあえず2軍で1割台というどん底レベルの打撃不振は抜け出した感じかな。

もうちょっと長打が出てこないと魅力はないけど。
783代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:44:25.90ID:TFfBKWfE
頓宮を即1軍スタメンDHで見たい
チーム的に勝ち負け関係ないけど
さすがに捕手だと投手が可哀想やし
784代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:48:01.86ID:dudkCRyI
牧田の言葉を素直に信じるなら牧以外有り得んな
対抗馬は佐藤輝よりと早川だろう
155キロ左腕は傑出してると言わざるを得ない
785代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:56:03.27ID:TFfBKWfE
早川獲ったら由伸クラスになるかもしらん
山岡越えて2番手は可能性十分ある
K&U鈴木の6番手に代わって第二の由伸が投げたら上積み大きいやろ
786代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 17:58:17.13ID:Flj89Dm7
早川って見てる感じ田嶋でしょ
球速もぶっちゃけ平均140後半だし
変化球もまだどれも微妙だし
787代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:00:04.26ID:CA2UDIsf
>>781
やべーなオリックスでは育てられませんわ
788代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:00:12.61ID:Haw0lTav
平均が140後半の先発左腕ってNPBでおらんのちゃうか
789代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:10:48.51ID:ty8oIEGl
早川のスペックは藤岡貴裕とそう変わらん
790代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:21:01.65ID:6ApfHHGN
>>785
だから打線がウ⚫コのままで投手ばかり集めてても勝てんて
野球は点取るスポーツ何だから
そら早川が単独で行けるなら話は分かるが、3〜4球団の競合なりそうやんけ
791代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:21:35.46ID:Uqfce3Ki
>>784
そう思うわ
悩むとしたら牧と投手で、佐藤はないと思う
792代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:23:53.21ID:+Y/dO5k4
五十幡の何がヤバいってあんだけ脚速いのに出塁率がウンコなところ
根本的に当てる能力と選球眼がないからまず間違いなくプロで打撃は通用しない
完全な代走屋として獲得するなら育成枠が精々
793代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:24:18.32ID:uXv8m+Ch
中継ぎウンコ過ぎるな
794代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:25:05.35ID:5cZn3u2G
>>792
五十幡の否定しかしてないな
もう分かったよお前の考えは
795代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:25:49.65ID:EKPYFTe4
え、田嶋って変化球微妙扱いなの? 山本昌がスライダー絶賛してたけど
796代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:32:43.95ID:uhHh6EZS
稲富とトングーがホンマもんなら捕手は育成で稲富の支配下で良いな。
フェペリもファームじゃ普通に良い捕手だし
797代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:37:46.72ID:uhHh6EZS
>>781
佐藤って、そもそもファームで3年鍛えたら柳田みたいに成る可能性が有るって感じの素材型やぞ
798代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:40:07.74ID:nXV9WeRR
佐藤は怖いな
化け物クラスになるかもしれんが
とんでもない大地雷の可能性もある
まぁドラフトなんて大なり小なり
全選手そうだけど
799代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:40:14.51ID:uhHh6EZS
>>787
オリックスで活躍出来る可能性が有る野手って、五十幡、小深田、井上の3択やで
800代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:42:09.48ID:AgRRCEeR
>>798
どちらかというと後者の可能性が高そうだからな
それが競合じゃなきゃ取れないんだから行く必要ないと思うわ
801代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:43:18.90ID:AgRRCEeR
>>799
なんで?
802代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:44:02.45ID:vWjGgllK
リリーフも割とやばいんよな
早川取りに行ってエース級増やしつつ先発組からリリーフに回すのもあり
もちろんその場合は2位3位は野手
803代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:46:07.06ID:s4iwWojQ
佐藤輝明は身体的なスペックが柳田なだけで打撃タイプ見たら雲泥の差というか、比べるに値しないけどな
普通にガタイが良い身体能力系の大型扇風機だよ佐藤輝明は
西武くらいじゃないか育てられるの
804代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:47:04.53ID:uhHh6EZS
>>801
自己解決して成長する選手しかオリックスでは無理って事やで
805代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:47:53.37ID:AgRRCEeR
>>804
よくわからんねーけど今年のドラフト候補ではその3人しかおらんの?
全ての候補を検討したんか?そんなわけねーよな?
806代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:51:19.74ID:CA2UDIsf
>>802
山崎颯があの球投げられるなら抑えでいけるやろ
807代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 18:55:35.26ID:TK6c1KPk
>>792
オマエは面倒くせーからだーってろ、ボケ
808代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:00:52.70ID:TuWNM40D
>>792
You are indeed foolish
809代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:04:38.71ID:TFfBKWfE
>>792
だけど世間で五十幡は1位候補と言っている
近本は多くが指名漏れするドラフト候補だった
君は五十幡が1,2位で獲りたくないと言う程に
世間が1位候補と思っている事を認めてしまっている事になるな
幼稚な理由で間違く打撃は通用しないって言ってるが保証出来ないんだろ?
810代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:08:45.23ID:CxEwL4Wa
>>792
はいはい出たよ評論家気取り
1番嫌いなタイプだわww
811代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:11:56.96ID:CA2UDIsf
そうかー五十幡はどっかのチームが1位で取ってしまうのかー
残念だなー
812代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:13:21.29ID:INKvb2i1
>>781
これみると五十幡はコンタクト能力はわりとある方なんじゃないの
813代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:14:31.52ID:Mw5EhWdj
佐藤って阪神の江越やん
柳田も糸井もまずアベレージ型やし
あたらんやつは話にならん
814代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:19:23.94ID:LtKCqN5t
三振少ない打者は単に早打ちなだけの場合もあるからな
牧なんかは三振少なくて四球も多い理想形
815代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:20:08.41ID:r2hWAQfF
桐生に勝った男ってのが阪神に居なかったっけ?
今、どんな成績か知らんけど
816代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:21:49.31ID:vWjGgllK
>>806
鳥肌立つようなストレート投げてたけど、現時点ではまだ何とも言えん
中途半端な即戦力投手はいらんけど、早川レベルなら突っ込んでいい気がする
早川牧の2択なら文句ないわ
817代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:27:57.38ID:TnSmDTNj
>>814
五十幡と牧って秋は牧がホームランを1本で五十幡が二塁打1本で後は単打で成績はほぼ同じやで。
818代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:30:57.56ID:gDUtXW2Q
>>817
なんでID2つ使ってんの?
819代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:31:46.67ID:okfMtZMK
>>809
なにいってんのかわからないけど、いらないものはいらない
押し売りしたいならほか当たれ
820代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:35:06.58ID:uXv8m+Ch
なんか吉田正尚の年とドラフトスレの雰囲気が似てるなw
久しぶりに殺伐としてる
821代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:36:33.80ID:aNZ3ZWA4
>>818
牧って言っている人以外は1人って思いたいのか?
822代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:38:42.27ID:uXv8m+Ch
来シーズン始まってからも喧嘩してるからたちが悪いパターンになる
もし吉田正尚の腰が慢性的で、広島の岡田がエースになってたりしたら未だに荒れてるだろうし
823代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:40:09.70ID:TK6c1KPk
本当もう牧の押売りに必死だな
824代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:40:11.88ID:gDUtXW2Q
>>821
ようわからんけど口調が同じすぎやろ
独特の喋り方するし
825代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:42:51.87ID:TK6c1KPk
>>824
妄想乙www
馬鹿丸出しだろwww
826代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:43:33.23ID:tajS53fB
吉田指名を最後まで反対してたのが福良と現スカウト陣ってのが絶望的だよな
このチームに吉田いなかったらもうプロ野球チームと呼べんし加藤に感謝だわ
827代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:44:05.04ID:FBIecPou
反対してたのが福良と牧田
828代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:45:36.32ID:gDUtXW2Q
>>825
いや、同じやろ
829代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:46:12.62ID:CxEwL4Wa
>>824
こういうのまぢ無理
多分ピザデブ系のおっさん
830代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:49:43.36ID:TK6c1KPk
>>828
同じだったら何だよ。僕はみんなに嫌われてるんじゃなく一人が自演してるだけだとでも言いたいのかこの七夕野郎が!!みんなお前を虐めたくてしょうがないんだよクソボケが
831代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:50:08.74ID:Wfj9BlOu
反対してたことばっか挙げるけど最終折れてるからな しっかり現場と編成が話し合っていい選択ができたって解釈の方が正しいんと違うか?
832代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:56:31.48ID:1thx3nxV
>>831
そんなまともな解釈できるわけない
粗探しに必死なんだから
833代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 19:59:48.64ID:9xxM6zBB
>>807
あんたも相当面倒臭い
834代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:07:03.51ID:Flj89Dm7
牧推してるやつが1人だけで同一に見えるってw
まあ俺もスクリプトなんやけどな
835代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:15:09.22ID:cbrYe9+Z
>>815
今シーズンの成績
2020/10/11 19:00更新
打率 .250 打数 8
安打 2 本塁打0
打点 1 盗塁 3
まあ、桐生よりサニブラウンの方が速いですけど。
836代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:21:06.85ID:Q94ZWRLW
五十幡はコンタクト能力あって、尚且つあの脚で出塁率死んでるって逆にどれだけヤバイ打撃してるんだよって話でしょ
実物見たらわかるけど、駿太の劣化版みたいなスイングしてる
プロならファームで2割もキツイ
837代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:26:54.86ID:h9KDPuqB
五十幡は足は速いけど盗塁技術はイマイチだし、赤星みたいなisoDも無いからやめた方がいいよ
佐野みたいな選手が欲しいなら並木を下位で拾った方がいい
838代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:27:52.39ID:pZtgjC6J
ものすごくキモい書き込みをみつけてしまった


411 代打名無し@実況は野球ch板で (オッペケ Sreb-GRP+ [126.133.16.156])[sage] 2020/10/11(日) 20:06:06.32 ID:9xxM6zBBr
>>288
オリックスは佐藤にはいかんだろ
牧か投手かな
オリックスドラフトスレに五十幡粘着が
2人で4人役してるようだけどさ
839代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:30:41.24ID:ecMGv8eG
ドラ1候補の近大・佐藤は「スライディングも魅力」オリックスが6人態勢で視察

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201011-00000130-dal-base

スカウトは相変わらず佐藤にお熱やな
ここで言い争ってもなんも変わらんのやからそんな必死に煽り合わんでもええのになw
840代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:31:16.52ID:TNsELfxc
佐藤最高評価かぁ
841代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:33:18.55ID:TnSmDTNj
元駿太って足も中途半端でバッティングも中途半端なので打てないんだよ。
842代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:33:24.39ID:pZtgjC6J
入札は佐藤輝か早川なのかな
佐藤輝は牧よりサード守備も確実にできそうではあるし
まぁそれはそれで異論はない
843代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:37:00.99ID:TNsELfxc
>>842
野手の中では

って言ってるのが気になるよな
投手もありそう
844代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:37:20.39ID:v6pouFQi
>>827
もう退団したけどそもそも担当スカウトの中川も賛成しなかったんだぞ。
845代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:39:07.21ID:TnSmDTNj
佐藤が1位もありだと思う。
育てるのが難しいけど、運が良ければ柳田だったらギャンブルする価値はある。

牧は上手く成長したらハムの渡辺って感じなので、牧だけはダメ
846代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:40:00.19ID:pZtgjC6J
>>843
たしか福良GMが12日に会議をするって言ってたから方針はそこで決めるんじゃないかな
野手の1番手は佐藤輝
くじ引きのことも気にしてたから2番評価の野手に行く可能性もなくはないと思う
847代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:40:01.70ID:LtKCqN5t
メディア向けコメントなのかもしれんが即戦力評価なのか
848代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:42:00.67ID:pZtgjC6J
1位佐藤輝
2位五十幡
なんてなったらロマンあふれるけどやっぱ不安も大きいなw
849代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:42:28.74ID:TnSmDTNj
>>847
同じ事を思った。
流石に素材型って分かっていると思う
850代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:42:54.65ID:vWjGgllK
佐藤みたいな三振率高くて選球眼壊滅な野手はオリックスでは育たんからやめとけよ
851代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:43:48.45ID:xUXNcW0D
佐藤いくんかよーマジかー
やべーなー
852代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:44:32.01ID:6ApfHHGN
近大の視察は下山に任せ、中大に張り付いてた牧田も今日は佐藤を見に行ってたんだな
853代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:45:54.60ID:Flj89Dm7
牧田なんかコメントしたら全部褒めてるのに鵜呑みにするだけ無駄
854代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:46:06.59ID:U+j6J7ev
頓宮を即戦力のサードと評価するチームだぞ
佐藤も余裕で即戦力評価だろ。BB/Kとか興味なさそうだし
855代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:46:31.77ID:sfe0+Wc3
今の大下の場所に来期佐藤が入ってるって考えれば
数か月なら我慢できるがそれで目処がまるで立たないときついな
多分ラオウコースまっしぐら
856代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:50:22.55ID:TnSmDTNj
柳田はホームラン打者に成るまで3〜5年だったので、ファームで打てる迄はファームで良いやろ
857代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:53:51.70ID:ZKh7eb7Y
佐藤で決まりやなあ
はずれはどうする
858代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:56:46.51ID:h9KDPuqB
辰己が案の定あの程度の打力やし、あれよりBB/Kが悪い佐藤を形に出来るような気がしないんやが
山川、吉田、大山らは全員アマチュア相手には三振しないで長打を打ててたからなぁ
859代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:57:38.81ID:s4iwWojQ
牧の完成形は70%の確率で
.280 15本60打点

佐藤の完成形は20%の確率で
.250 35本100打点

80%の確率で
.180 10本30打点100三振

佐藤の20%に賭けるってことか
860代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 20:58:47.98ID:TNsELfxc
そもそも当たらないよ
861代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 21:08:50.80ID:KSNF/f4N
頓宮の打球、ヤベーな
紅林は内角の捌きが上手いわ
862代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 21:27:36.20ID:673heLEi
「野手では最高」じゃなくて「即戦力の野手では最高」って言ってるのが少し気にかかるな
高卒でより評価高い野手がいる可能性もある
863代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 21:32:45.20ID:KEd2f5mi
13日のスカウト会議を前に、多分明日中嶋の代行を取る発表がある。
そこで、単年契約なのか、二年契約なのか。
21勝21敗2分の成績まで持ってきたのは評価され、ドラフトも中嶋の意見を汲むことになる。
くじ引きが誰かくらいの情報は出てくるし、一位入札は決まるだろうからヒントくらいは出るかもしれん。
864代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 21:36:03.75ID:TnSmDTNj
>>859
パーセンテージってそんな感じでしょうね
865代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 21:39:49.25ID:0w5PBWHk
まあもう佐藤でいいよあきらめた
牧にいって競合して外したと思うことにするわ
866代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:00:18.69ID:v6pouFQi
>>859
>>864
俺もそんなもんだと思うけど、そう思ってたらこんな多くの球団が佐藤に行かんわなw

もっと高い確率でプロで育てたら大成して打率、ミート力面も改善できると思ってるんでしょ。
867代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:03:10.66ID:+5CfBSKn
>>835

五十幡350打ってるけど
868代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:18:02.06ID:pZtgjC6J
>>867
20の7だね、盗塁3、二塁打1、四球1、三振2
打率.350 出塁率.381

打撃が売りじゃないこと考えれば文句ないわ
869代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:18:49.59ID:s4iwWojQ
相変わらずの出塁率で草
好調時でこれならこりゃもう治らんやろ
870代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:21:11.54ID:vWjGgllK
打撃が売りの選手を欲してるんやけどね
871代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:24:21.37ID:Q94ZWRLW
五十幡の映像見てこい
まんまスイング後藤だから
セカンドゴロとかザ・後藤で頭痛くなる
しかもそれで172センチ67キロとかふざけた体型してるし見るに耐えないよ
872代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:25:10.99ID:pZtgjC6J
五十幡みたいなタイプは相手も四球で出したくないだろうからストライクで勝負かけてくるからね
ヒットが中心とはいえ出塁率も.381なら文句はないでしょ
873代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:25:48.02ID:h9KDPuqB
結局、出塁出来ないから盗塁も3個しかない
福本の言うことは正しい
塁に出てなんぼよ
874代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:28:36.63ID:Q94ZWRLW
常に.350打てるならそりゃ文句ねえわ
これまで.260の選手が20打席それで何言ってんのって話
根本的に塁に出る意識がないのか技術がないのか知らんが、脚があって塁に出られない選手は枠の無駄
875代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:31:54.64ID:cbrYe9+Z
>>867
阪神の島田の方が、がか
876代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:34:03.77ID:pZtgjC6J
最終学年で各球団のスカウト陣が打撃面の評価をあげてるわけで下級生時だけで評価してどうするの
877代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:35:53.74ID:cbrYe9+Z
>>867
失礼、途中で送信してしまった。
阪神の島田も学生時代はそれなりに打ってたよ。でも3年経って先程の成績。
五十幡はそうならないでね。
878代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:39:41.16ID:TnSmDTNj
>>870
牧は、
19の7で、盗塁1、本塁打1、四球2、三振1
ですが、牧は打撃が売りで無いって認識でしょうか?
879代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:41:06.70ID:h9KDPuqB
島田の大学通算出塁率.440に対して五十幡は通算で3割チョイやろ
二軍でも打てんと思う
880代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:41:15.03ID:e5+NIbEv
正尚クラスの実績あるならともかく、大学、社会人でわざわざチビ・ヒョロガリ選ぶリスクは…育成ならまぁ良いけど。
881代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:42:15.68ID:Q94ZWRLW
もう五十幡の話題はええやろ
佐野がスイッチ再転向してる時点でリストから確実に消えてるし指名はありえないから
このチームに存在しえない選手の議論は無意味
882代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:43:33.71ID:pZtgjC6J
五十幡は3年秋も3割打って出塁率.363の9盗塁だから
4年春のアピールができなかった不運があるけどいい流れできてるんじゃないのかね
島田とかとはリーグのレベルが違いすぎる
883代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:47:38.89ID:s4iwWojQ
例えば五十幡がサニブラウンに0コンマ1秒負けてたら、何の話題にもならない毎年うん十人いる有象無象の俊足左打ちヒョロガリ外野手で指名漏れが妥当な選手やろ
サニブラウンって名前に引っ張られすぎやわ
しかも中坊の時の実績に今更なんの価値があるの
884代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:48:36.88ID:CyAo/KZs
>>734
そんな訳ないやろ
885代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:48:52.70ID:ZHjDjiD9
まあ心配せんでも五十幡君はヤクルトさんあたりが1位で取ってくれるやろ
886代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 22:55:58.83ID:h9KDPuqB
そもそも足を売りにしなきゃいけない選手が大学で出塁率.360程度は全くアピールになってないと思う
887代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 23:17:17.58ID:WlfL/csG
去年の楽天小深田みたいなのは要らないんだよ
しかも外野専で
必要な球団はあるだろうがオリックスには要らん
888代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 23:25:46.27ID:uXv8m+Ch
完成されたチームに入るとめちゃくちゃ怖い選手になる
今なら巨人だな
あそこが最適
889代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 23:34:10.80ID:CyAo/KZs
>>703
いま小兵とか一番不要
佐藤牧井上平良小深田あたりから2人
あとは投手で良い
見殺し打線を成長させてはいけない
890代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 23:35:56.78ID:v6pouFQi
>>888
ピノ藤村どや顔1位指名再びかw
891代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 23:45:52.56ID:1Axb5ngw
まともな1、2番の打者いないのが何年も続いてるのに何言ってんだかw
892代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 23:49:00.04ID:CyAo/KZs
>>891
まともなクリーンナップいないのが何年も続いてるのに何言ってんだかw
893代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/11(日) 23:56:04.76ID:pZtgjC6J
全体に何かのフラグに見えて仕方ないw
894代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:00:46.14ID:PXsi25jw
>>891
病人の安達が3番打ってる方が問題やわ
クリーンアップ打てる人材少なさ過ぎ
895代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:03:51.32ID:WeZi8o54
クリーンナップは吉田正尚という日本を代表する打者がいる
クリーンナップの前打てる人材のがおらんがな
896代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:05:07.90ID:Sb7w+dRL
素人のニートがいくら言っても
とりあえず五十幡はプロから評価されてるからね
897代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:06:45.84ID:PXsi25jw
>>895
3人揃ってクリーンアップなんだよ
いつまでランナー帰せるの吉田だけの打線続けるつもりだよ
898代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:10:02.07ID:WeZi8o54
>>897
何年まともな1番2番おらんのを続けるつもりなの
そら吉田の打点いつまでたっても増えんわw
899代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:11:54.40ID:NorppwMU
吉田が出て行くまで4年くらい?
佐藤がそれまでに中軸に育つとも思わんし、太田頓宮の成長の方がずっと可能性あるな
今年取った人間が吉田の後を打つようになるとしたら牧が.280 15本くらいで渋い活躍するくらいかな
900代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:15:19.24ID:/S2Zh84j
牧ってプロの評価実は微妙に低そうだよな
たしかに特別長打は多くないし足も早くないしプロで二遊間守れる守備力があるかも微妙なところ
実は中川の評価に近いんじゃないかと思い始めてる
901代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:18:36.59ID:P5cxXgIU
吉田の後ろが浅村や村上なら打点増えるよ
吉田の申告の多さはプロ野球界でもダントツだからなw
902代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:20:16.45ID:18SKBo1F
>>898
キミ少数派やで
903代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:23:33.94ID:PXsi25jw
>>898
吉田が徹底マークか敬遠されて終わりやろ
いくら3番イチローが凄くとも、ニール・DJ・藤井がいなければ優勝できんかったわ
904代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:24:45.90ID:18SKBo1F
>>896
評価されてるのは全員知ってるやろ
今のオリックスには違うということや
905代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:25:02.38ID:RUK6yM3J
>>900
〉実は中川の評価に近いんじゃないかと思い始めてる

中川の場合、もうこの時期には「上位候補」や「1位指名も」なんて声なかったけどなw
コロナ絡みで春季リーグがなかったのはあるけど、さすがにたとえ1位指名からは漏れても2位指名の前半4人ぐらいでは消えるんじゃない?
906代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:28:10.58ID:/S2Zh84j
>>905
うん、さすがに下位まで残るのは思えないけどね
意外と外れでも取れるかもしれない
907代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:28:28.89ID:Cjg1fEPV
2位にクリンナップ候補がいればいいけど
いないんだから五十幡でも問題ねえわ
それこそ太田頓宮に期待したほうがいい
908代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:31:06.94ID:UAOMXo8E
まだ五十幡とかいうてるやついて草
オリックス根性染み付いてるな
非力アヘ単はもういらんのよ
909代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:31:39.28ID:EXgB+Aoc
今年の外野手で五十幡が嫌なら次点はJFE今川か

まあ今川もお前らが大嫌いな大卒社会人だが
910代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:39:35.27ID:/S2Zh84j
あとは若林か並木か
若林は3年までの通算打率が.195といわれると上位は怖すぎるよね
911代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:39:50.62ID:LEVxu6sj
来年はまた中継ぎ抑えボロボロの2015年パターンになりそう
澤田がトミージョンじゃなく復帰できれば8回か9回入れそうだが
912代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:41:34.21ID:/S2Zh84j
>>911
今年は上位で中継ぎ補充パターンもあると思ってる
913代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 00:44:38.90ID:7IDERr3s
3位4位で小野森井あたり残ってたらいく可能性はありそう。近年力入れてる高卒社会人だし
914代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 03:48:03.03ID:Olv+1cXB
>>909
そりゃ福良がGMになった後にインタビューで、
「ドラフトではもう急場凌ぎの補強はやめようという事ですね。
 ピッチャーに関してはこれまで通り、社会人出身の選手も獲りますけど、
 野手に関しては高校生を中心に、大学生までという方針でいこうと考えています。」
と言っている訳で、社会人野手が指名される事は無いに等しい予想。

個人的に言えば、センターやってて社会人でもそれなりにホームラン量産してる強打者だからニーズに合ってる方で。
BB/Kはあまりよろしくないが、それは佐藤輝も同様で、中田翔みたく三振多くても長打と打点を稼げるならさほど問題にならんだろうし。
楽しそうに野球してる選手だから、大下みたくベンチを盛り上げるのに一役買ってくれるかもしれん。

好きなタイプではあるけど、GM側が取らんと明言してるようなもんだから挙げても空しくなる。
915代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 05:44:05.89ID:ananrdzI
>>900
牧は日本ハムの渡辺タイプって感じなので、渡辺が欲しいチームが指名すれば良いと思う。
8割の確率で渡辺タイプとして成功するで。
916代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 05:47:38.62ID:ananrdzI
>>914
流石に今川は別腹だよ。
917代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 06:46:28.10ID:eOh6bBG7
そろそろ具体的な名前が出てもいい頃なのだが
918代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 06:49:15.91ID:m/ieiYtr
まだ2週間前やぞ
919代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 07:07:54.26ID:rUjR5IdW
今川って打撃フォームからして宮崎祐樹やん
920代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 07:17:07.14ID:hFueUqos
オリックス牧公表して単独だ。
921代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 07:49:08.68ID:19XzZEfw
今週末 日曜の夜辺りに宣言するチーム出てきそう
922代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 07:50:44.86ID:UgazYCYL
>>921
まだだよ
923代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 08:15:33.67ID:xyxJliSG
今川とかいう西村凌
いらない
924代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 08:20:08.60ID:NW/OTTrV
巨人・楽天・中日、それとも…中京大中京・高橋宏斗を狙うべき球団は?
10/12(月) 7:09 Yahoo!ニュース


ドラフト会議まであと3週間を切った10月6日、大きなニュースが飛び込んできた。大学進学を第一希望としていた高橋宏斗(中京大中京)が、プロ志望に転じたのだ。

 その一報が出たのは14時過ぎ。筆者は東都大学野球の取材で神宮球場のスタンドにいたが、視察していたスカウト陣もその話題で持ちきりとなっていた。

今年の有力候補は大学生が多く、投手であれば早川隆久(早稲田大)や伊藤大海(苫小牧駒沢大)、野手であれば佐藤輝明(近畿大)に人気が集中すると見られていたが、ここ数年は高校生の有力候補を重視する球団が増えていることを鑑みると、高橋に切り替える球団が続出することも十分に考えられる。

 そこで、今回は高橋を狙うべき球団、高橋にとってプラスが多い球団について探ってみたい。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201012-00250914-baseballk-base
925代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 08:34:23.38ID:6KuK1WAf
渡辺二世の牧を単独指名するぞ!
926代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 08:41:51.89ID:WFNZ89hR
佐藤に6人体制か
ここまでするって事は流石に佐藤かな
これが壮大なブラフだったら逆にスゲーけどw
927代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 08:44:09.65ID:ggq2ohl/
即戦力野手の中では
ってわざわざ言ってるし、なんかいかない気がするわ
928代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 08:59:19.65ID:19XzZEfw
まさかの投手 
しかも高校生だったらひっくり返るなw
929代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 09:02:43.60ID:KeZxdCEv
個人的には上位二人は投手1野手1だと予想してるからそこまで驚かん
佐藤人気の情勢を見て、早川に入札する可能性は十分ある
930代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 09:29:29.08ID:6tdSa1ok
秋の早川は限界突破した成績なってるからな
26.2回9安打46奪三振4四球 防御率0.34 奪三振率15.52
931代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 10:18:59.17ID:hM3V2Ccv
佐藤も五十幡も一芸は凄いけど打撃で一番大事な甘い球をミートして、ボール球を振らない好球必打が出来てないのがなぁ
こういうのは動体視力とかに関わってくるし、あんはま
932代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 10:23:23.05ID:hM3V2Ccv
間違えて送っちゃた

あんまりプロで伸びないと思う
補強ポイントでも胡散臭い奴ならまだ早川、伊藤、高橋、栗林あたりの方がマシに感じる
933代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 10:28:55.90ID:uN+A8lfc
独立徳島の戸田 懐生って、めちゃくちゃ良さげなんだが、
視察情報とかスカウトコメントあったんやろか?
934代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 10:37:16.25ID:xpdY7Prw
>>933
聞かないねー
ただドラフト本に名前載ってたし、当日のスポーツ紙に「指名へ」みたいな記事出るかもね
935代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 10:50:38.60ID:TW2J0rVh
俺も佐藤輝はリスク大きすぎる素材だと思うし回避でも大賛成
1位 早川か高橋 外れ栗林か牧 外れ外れ五十幡
2位 五十幡、小深田、山崎
ならこれでもいいと思う
936代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 11:10:29.93ID:Sb7w+dRL
こんなんでいいんだよ
来季優勝なんて無理なんだから

牧外れ小深田
来田
森井
小野
並木
土井


奥野
西野

石井
937代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 11:13:00.27ID:eNmF7OkG
>>928
高校生投手1位はマジでやめてほしいw

中位下位で新たな西、山本探しでいいよ。
938代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:18:52.66ID:1xguTYk5
佐藤が13号。
これで関西学生野球連盟の二岡の記録に並んだ。
試合数減の中、価値ある記録になった。
939代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:29:28.47ID:0VcKF5lV
最近はなかなか良いドラフトをしてるからスカウトを信じろ。
クジにハズレても昔みたいにパニクらずにしっかり挽回する
940代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:32:36.33ID:e3npD5IP
去年河野挟んでるからなぁ
結果として外したから良かったけど、狙いが良かったかどうかは微妙
941代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:34:32.58ID:hM3V2Ccv
河野紅林村西だったらかなりキツいドラフトだったな
942代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:47:23.42ID:+XPz4IQS
>>936
稲冨が打ち出したので、稲冨の昇格で捕手は育成で良いやろ
943代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:51:34.71ID:MlYPmzWw
スカウトよりダルビッシュのコメントを信じるわ
今年はいないんか?
944代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:52:51.74ID:h4t3nIwY
>>926
主としてRitsの有村を見に行ったのでは??
即戦力投手のクロス確認の為に
945代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:53:00.48ID:6tdSa1ok
ダルビッシュがなんか言ってたの今年は早川ぐらいだろ
946代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:53:58.49ID:Cjg1fEPV
佐藤なあ
このあときっちり三振2なんだよなあ
947代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:56:18.38ID:q7zWLnDE
佐藤はホンマに博打やな
948代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:58:01.67ID:KeZxdCEv
ダルビッシュ駐米スカウトを信じるなら早川入札やね

仮に主力ローテが山岡山本田嶋早川の四人体制になったとすると、
カード@一戦目=山本、二・三戦目=早川
カードA一戦目=山岡、ニ・三戦目=田嶋
って感じでかなりエグいローテが組めるんだよな

カード相手の目先を変えて幻惑していく戦略上でも左腕先発はかなり重要なファクターである
『確実に2位で取れる欲しい野手』が存在するならば、早川に入札するのが最善策だと思う
949代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 12:59:16.77ID:16ywURR7
博打でいいじゃん
田嶋だってドラフト前は「いつ故障してもおかしくないけどうまく育てばエースになる素材型」って言われてたんだから
950代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 13:11:35.00ID:+XPz4IQS
佐藤が高打率を期待出来る状況だったら最低でも8球団入札(オリックスはビビって栗林)だろうから博打でもエエ
951代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 13:16:33.67ID:MlYPmzWw
早川特攻でいい気がしてきた
佐藤はオリックスじゃ育てられんと思うのよね
952代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 13:36:02.47ID:uhG+EhQO
>>936
何気に現実的だな
いつものようにヤクルトが五十幡とれなければ直前並木あるで
953代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 13:37:12.44ID:sYG4nYrM
>>948
おっしゃるとおり
2位で取れる強打者がいると編成が踏んでるのなら1位早川特攻で正解
954代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 14:22:57.14ID:SMaiID3B
2位でも獲れるかもしれない強打者って大学生なら古川か高校生かって感じか。

ウチは大卒社会人は獲らんから。
955代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 14:25:38.66ID:FxrkwBbP
>>926
明日スカウト会議なので大阪に全員集合。
ついでに確認。
956代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 15:08:41.25ID:h4t3nIwY
>>936
来季優勝狙わないなら
山下
井上
二俣
有村
笹川(西川)

育成

渡部(東海大甲府)
打田

すまん、妄想だ
957代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 15:43:45.36ID:Fte6mIek
>>950
栗林いくとしたら誰の権限でいくの?
958代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 15:50:13.67ID:+XPz4IQS
>>956
笹川を4位でも良い気がします。
佐藤輝で1位で育たないリスクと比較したら4位で遊んでも問題無いので。
959代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 16:02:13.12ID:MlYPmzWw
笹川欲しいけど視察情報がない
オリックスには縁がない選手だと思ってあきらめてるわ
960代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 17:00:59.91ID:uN+A8lfc
1位初回入札予想
本命:佐藤輝
対抗:牧
穴:栗林
大穴:早川
こんなところか?
961代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 17:08:59.85ID:h4t3nIwY
>>958
やっぱり4位ですかね

>>959
10月4日に入団テストで、受験した
高校生の15人に昨年の佐藤一磨みたいに入ってたりしてと思ったもんで
何となく神奈川県内での注目度が同じくらいかなと
他地域からみたイメージですが

ドラフト前は妄想が1番楽しい
962代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 17:24:23.90ID:+XPz4IQS
>>961
ソフトバンクが好きそうなので4、5位でソフトバンクの指名が怖いです。
963代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 18:05:34.84ID:3P2Ybvb4
頓宮、中川は二軍だとかなり打つね
本当は今年から主力になって欲しかったんだけどな

頓宮は打てさえすれば出番かなり増えるだろうし
964代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 18:11:31.52ID:Cjg1fEPV
打席はあれだし昨日のでブーストかかってるけど
頓宮はもう2軍で打撃はやることない数字だから1軍あげるべし
965代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 18:12:26.63ID:jV7NQYi1
田嶋 頓宮 佐野 中川 宗 は同い年と聞いて驚いたがこの辺が来年25の歳くらいからぼちぼち中核にいてくれないと困るわ 田嶋中川頓宮あたりは特に
966代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 18:20:09.89ID:sYG4nYrM
頓宮は捕手としての経験積ませるためにしばらく2軍にいるやろな
バッティング良いだけにもどかしいが、上に上がっても伏見が文句なしの成績やし指名打者はジョーンズおるしで出番ないから
佐野中川はどちらかがセンターに定着してほしいところ
宗はフォーム変えないと厳しい気がする
守備は文句ないが
967代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 18:20:20.16ID:k9mTjtvb
二軍ですら打てない2.5軍の大下の邪魔だから
中川頓宮には苦虫噛んでもらわないと
大声出してれば一軍なのよ
968代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 18:29:08.13ID:+XPz4IQS
トングーは来年に正捕手に成れば良いのでファームで経験が優先やろ
969代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 18:47:45.62ID:uMoHa8LJ
若月サード転向か
970代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 18:49:57.18ID:eOh6bBG7
頓宮は去年の方が2軍でやることない感じだった
つまり2軍にいるだけ無駄
971代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 19:20:35.11ID:mlsTkKVb
頓宮は打者として育てるべきだと思うがなぁ
一塁DH左で出てきてくれれば未だに補強ポイントにピッタリ
972代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 19:21:55.36ID:mlsTkKVb
補強ポイントってのは正尚の前後を打てる打者って意味ね
Tはもはや構想外で考えるべきだし
973代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 19:38:54.20ID:O/VG0UfG
頓宮はたぶん来春キャンプあたりで骨折して離脱するんだろう
974代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 19:47:42.07ID:mYCmYgkT
サードとライトで右左一人ずつ強打の選手欲しいわね

理想は早川だけど、現実見ると牧の方が良いのかな
早川はパ・リーグに来たらフルボッコにされるの目に見えてるから、セに行くことを祈るしかない
975代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 19:48:25.69ID:6KuK1WAf
トングーって打てなくてバッティングフォームを何回か変えて今やろ。
今のトングーが最も良いバッティングフォームやで
976代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 19:55:14.72ID:M16SqScT
>>974
早川取りに行くべきだと思うけどなぁ
977おれ
2020/10/12(月) 20:02:07.64ID:BGXqGxSM
理想は早川、パに来たらフルボッコ。意味不明。
978代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 20:04:08.80ID:/0CqORAC
憶測記事だけどハムも佐藤本命らしい。
伊藤と宣言すれば決まる気配。
979代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 20:05:47.36ID:LZljzPsP
伊藤宣言は実際横槍入れてくるところないと思う

問題は本当に伊藤は実力がある投手なのかっていう部分のみ
980代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 20:08:28.93ID:sYG4nYrM
>>975
開くのが早かったのが矯正されてる気がする
ここに来て西浦頓宮紅林あたりがよく打つようになってるのは後藤コーチの指導かな
981代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 20:23:12.99ID:18SKBo1F
早川取れたら同い年の由伸と刺激し合えそうやけど、オリックスとは縁がないとみている
982代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 21:10:10.46ID:Cjg1fEPV
宮城がはやくもいいものみせてるのに今年も左腕行く意味がわからん
佐藤か牧以外1位はありえんだろ
983代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 21:17:18.26ID:+XPz4IQS
>>982
他球団のところを見ると佐藤は外れて欲しいって意見が多くて、牧は話題に殆ど出ない。
佐藤と牧って言っている人ってズレ過ぎや
984代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 21:38:09.55ID:fFYNgKGm
でもプロのスカウトが絶賛してるのは佐藤だからなぁ
5球団競合して大ハズレもありえるタイプだからマジ分からん
985代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 21:40:57.62ID:tbPox/q+
去年も石川の名前なんか一切出てなかったのに1位指名。しかも競合。牧1位だと思う
986代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 21:41:30.53ID:02ugYlIq
>>985
しかも競合しそう
987代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 21:45:32.43ID:x5JYRiTM
さて誰になるのやら
988代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 21:46:51.83ID:Cjg1fEPV
他は佐藤いくくらいなら投手いってほしいだけ
この球団は上位で投手とるナメプしてる余裕はない
989代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 22:24:07.12ID:DlgOxs+R
>>982
右とか左は関係なく、早川が一番いい投手なんだから問題ないだろ。なぜそこにこだわる?
990代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 22:45:49.56ID:km6KT+7Q
>>986
とてもわかる、ソフトバンク来るんじゃ無いか
991代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/12(月) 23:27:37.73ID:2bUE+i2r
田澤を6位辺りで指名‥なんてことは無いよね‥
992代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 00:24:46.70ID:z87F2Xom
1位佐藤→古川 2位中森

これで行け
993代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 00:52:55.60ID:S8pm0nJ3
1佐藤→山崎→小深田
2山崎→小深田→佐々木
3村上
4森浦
5若林
6関本

これで悔いなし。
994代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 01:18:15.01ID:McK/uN5X
>>985
いや、一週間くらい前に石川上位指名の記事は出てたぞ
995代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 01:23:08.54ID:x1eX+KeE
>>993
地元厨っぽい
996代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 02:19:28.19ID:dQjOET/b
うめ
997代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 02:19:46.35ID:dQjOET/b
うめ
998代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 02:20:01.25ID:dQjOET/b
うめ
999代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 02:20:50.03ID:dQjOET/b
リーチ
1000代打名無し@実況は野球ch板で
2020/10/13(火) 02:21:04.83ID:dQjOET/b
1000なら近大佐藤を獲得
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 4時間 8分 2秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215171206ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1601989983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part52 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
2017年オリックスドラフト&ファーム総合スレ part4
オリックスドラフト&ファーム総合スレpart7
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part44
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part33
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part12
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part24
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part13
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part36
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part61
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part68
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part38
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part53
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part54
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part49
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part65
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part32
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part17
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part12
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part39
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part42
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part64
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part43
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part55
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part35
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part50
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part23
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part14
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part29
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ 【2022年度版】
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ 【2022年度版】 Part4
2017年オリックスドラフト&ファーム応援スレ
2017年オリックスドラフト&ファーム応援スレ part2
2016年オリックスドラフト専用スレ7
2016年オリックスドラフト専用スレ7
2016年オリックスドラフト専用スレ5
2016年オリックスドラフト専用スレ 1
2017年オリックスドラフト専用スレ 2
2016年オリックスドラフト専用スレ 4
2017年オリックスドラフト専用スレ 3
2016年オリックスドラフト専用スレ 2
2016年オリックスドラフト専用スレ 3 荒らし対策済
オリックスファーム及びドラフト情報
オリックスファーム応援スレ 33
オリックスファーム応援スレ 31
2016オリックス専用ドラフトスレ1位
令和のVやねん総合スレ
【総合】パズル&ドラゴンズ6366【パズドラ】
プロ野球応援歌総合スレ 36曲目
2017年 セ・パ交流戦総合スレ
【巨人】ファーム&ドラフトスレpart25
【巨人】ファーム&ドラフトスレpart17
【巨人】ファーム&ドラフトスレpart23
FA・ポスティング総合スレ part4
【2016年】FA・ポスティング総合スレ5
【2022年】FA・ポスティング総合スレ 3
【2016年】FA・ポスティング総合スレ13
【2021年】FA・ポスティング総合スレ2
【2021年】FA・ポスティング総合スレ4
【2022年】FA・ポスティング総合スレ4
【2017年】FA・ポスティング総合スレ
【ギャレット】巨人の外国人選手総合スレ
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 3
【2017年】FA・ポスティング総合スレ 3
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 5
【2018年】FA・ポスティング総合スレ 9
観戦マナーやローカルルール 総合スレッド 23
02:59:44 up 41 days, 4:03, 2 users, load average: 44.96, 77.45, 93.87

in 0.080368041992188 sec @0.080368041992188@0b7 on 022316