TBSなう
秋山大活躍w
絶対ここ観てるなあれはw
秋山にカッター入りの封筒gkbr
本当に、ってか未だにこんな事する奴居るんだなぁ
西武秋山凄い選手なのに、女ってプロ野球選手も顔でしか判断しないのか…
女性プロ野球ファンの感覚ってこんなもんなんだろうな
12高山2021/01/23(土) 20:24:56.38
>>8
当たり前だろ
お前は風俗でわざわざブスを指名するか? >>12
いや、女性でも一応プロ野球ファンなら実力のある選手をリスペクトするのが普通って話でさ…
日ハム谷口なんて雑魚を推してる日ハムの女性ファンはさすがに痛すぎだろ
阪神でいえば熊谷ファンが断トツで多いみたいなもんだぞw 高山といい俊介といいコテ付けられると活躍しないのかな?和田豊も付けられてからチュッになったし
>>972
山、キモいからもう来るな。
頓珍漢な茶々ばっか入れやがって。
リアルキチガイが。 球児は馬場絶賛だな
「何を投げても打たれない投手になれる」
>>21
ドラフト候補の時は
七色の変化球を操る155kの剛腕だったしー 馬場の魅力は長打力w
…は置いといて
馬場ガッツ()など球団が彼を色物売りをしなければ
それなり以上の投手になるとは思う
なんだかんだで、馬場の防御率2点台前半は立派だと思うねえ
運が良かったところもあるだろうけど、それだけじゃ一年通して良い成績にはならないからねえ
タイプ的に見れば、もう少し速球が速くならないとセットアッパーなどまではいけないかもしれないけどねえ
常に150キロを越えてくればいいんだけどねえ
25代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/23(土) 22:41:14.69
俺のことをサムとか言う奴と間違えて罵倒しているキチガイが数人いるが頓珍漢
勝手にやってろ
高山って1年目でも大して活躍した訳じゃないよな
レギュラーとして試合に出続けるだけでもすごいというならそうなんだけど
せいぜい新人としてはすごいとかこれからの成長に期待とかそういうレベルだよな
江越は投手の投球数が奇数のときだけ振るとか法則作れば三振減るやろ
自分の選球眼を頼りにするからダメなんだよ
>>27
そやな
そもそも守備下手レフトでOPS.700やから
新人としてはよくやったけど打撃ポジションとしては失格やったからな
無理やり使ってた部分はある
結果的には守備はセンターライトとかではマシになっていったが打撃の方が伸びなかったな 江越なんかはハートも弱すぎるよねえ
戦う前から目が死んでるのが見え見えだから、相手投手からしても雑魚としか見られてないと思うねえ
まずはそういうことに対して、ナニクソという気持ちを持たないとねえ
嘘でもいいから、相手を殺すような視線を送らないとねえ
君たち選手は「戦士」なのだから、死ぬか生きるかの勝負をしないと話にならないんだよねえ
死にたくなければもっと必死に食らいついていかないとねえ
ハートの無い選手は、技術や体力以前に見たくもないんだよねえ
とっとと田舎へ帰れと言いたくなる弱々しい姿を見せないで欲しいねえ
濱中が江越がスライダー見逃してまた次もスライダー待っとるとか呆れてたな
身長180センチあって身体能力抜群のくせして、喧嘩1つできないハートの弱さだから雑魚すぎるんだよねえ
その体格と能力があればどんなやつでも倒せるだろうという話だしねえ
この弱虫チキン野郎、悔しければとっとと覚醒して見せろ、と言いたいねえ
・・で、関係ないけど、サンテレビでΖガンダムが終わって、ΖΖガンダム始まったねえ
まだ見てなかったから個人的に嬉しいねえ
おい、江越、アムロいきまーす!(生きるか死ぬかの戦いへ挑む)の気持ちで打席にたたないと、俺たちが貴様を打席という戦場から追い出してやるからな、だねえ
ねえねえも俊介コテも俺は嫌いじゃない。
そこそこ本質突いてくるし品があるからや。
けど山コテは邪魔だよな。
センスなくムリヤリ絡んでくるし無駄に口汚い。
頭も悪くて自分からはロクな話題振れんしな。
夜中延々と発狂してた事もある。ホンマいらん。
便所の落書きとさえ言われることもある所でも意思疎通が難しいのもあるんやろな
高谷とIDなしは俺はNGにしとるで
藤川は特殊な投手だったし、大半の選手には理解されない独特の世界観持ってそう
投手そのものとしては独特やし
しょせんリリーフとも言えるから経験値的にはどうなんやろな
もちろん野手は専門外やし
高津とか与田とかリリーフ投手監督でてきてるから
問題なくなれるけど資質あるかはわからないわね
まあそんなん関係なく編成で戦力を整えられるかどつかなんやけど
ねえねえさんやんけ!
今日は一段と熱く語って格好ええわ
最後の脱線ぶりは相変わらずやけど
巨人の助っ人は2月末来日らしいが
うちのアルなんたらとロハなんたらも2月末か?
>>39
本田圭佑に通じる意識高いバカ系の空気は時々漏れとるな >>33
三十過ぎてバント一つロクにできんチン毛頭に言うとるんか
そもそもそんなん鳴尾浜にゴロゴロしとるわな 本田は実家の摂津市に帰るとボランティア精神旺盛の好青年に変わるらしい
普段の本田はかなり演技してるらしいな
テレビ収録時間なんて関係なく子供たちにサッカー教えるそうや
阪神と関係ない話ばっか
やらかすスレはよほど阪神に興味ないと見える
>>46
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう 球児はJFKの頃不調になるとブルペンでユニフォーム燃やしたとか聞いたな
青柳「最多勝とります!数字の目標は13勝ですね」
湯浅アナ「その13勝にはなにか拘りがあるんですか?」
青柳「いえ、まあ最多勝とるなら13勝くらいが目安かと」
佐藤輝「目標は30本打つこと、新人王が目標です」
湯浅アナ「まあ30本打てば新人王確定ですよね」
堂々と目標を掲げる二人が頼もしい
ロハスは開幕間に合うか?
金本2年目の開幕ファースト原口レフト高山には絶望しかなかった
たとえ未知数でもロハス佐藤と期待できるだけはるかにましや
青柳はあと向上できるとしたらどこなんだろうな
ここまで育っただけでも立派だが
ねえねえも大概ウザいな。
野球やったことないくらいの超がつくほどのド素人かも知れんと睨んでるけどな。「バットのヘッドが立つ」の意味を構えの時にベッドを上に向ける事だと勘違いしてるまであると見てるよ。それぐらい頓珍漢。
そら延長になったらますます来日遅れるわな
それに緊急事態宣言解除になっても新規外国人
の入国が緩和されないといつまでも来日できない
>>51
通算30本打てるとエエなくらいに見てるわ >>57
バットが立ってるは構えの時にヘッドを上に向けることだと思ってるだろう
野球未経験者が専門的なこと語り出す時点で呆れるわ
どーでもいいけど過疎だな〜 >>60
山やろ?勘弁してくれ!
オワタにしろ山にしろ!
サトテルは違うよな? ヘッドを立てるってスイングするときに
ヘッドをグリップよりも高くする感じただろ?
バッティングセンターとかならいけるけど
実戦になると低めに対処できなくなるよね
中日にいた和田みたいに低めは腰を落とすとかやれば別だけどさ
小中野球部だったけど、バットを立てるだの寝かすだの言われたことないわw
基本そこまで監督もフォームのこと言って来なかったけど、
自分に合ったフォームでとにかく最短距離でスムーズにバットが出る打ち方にしてたね
中には一本足打法やってるやつもいたけどw
>>61
バットを立てる≒構えた時のお話
ヘッドを立てる・ヘッドが立つ:スイング中のお話
で桶だっけ? 67代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 10:47:35.76
日曜日なのに過疎ってるねぇ〜
今日は俊介コテすら来てない
全員とらせんに移動した可能性もあるなこれ
昨日こやぶるで球児が馬場絶賛してたけど誰も話題にせんかったし
72高山2021/01/24(日) 11:24:31.28
ナンタラカンタラ
ロハスがキャンプで豪快にかっとばすの見れないなあー
鳥谷いつかえってくるんやろ
見てて惨めだからはよ帰ってこいよ…
>>75
MVPおったらメチャメチャやられてたやろうな
阪神のファンなんか話にならんくらいやばい集団やし >>74
そういえば平日昼間のレスROMると俊介コテの偽者が
変な名前つけて書き込んでるね >>75
楽しそうにやっとるやん
少なくともキミよりは惨めやないで タカシいつでも帰ってくるんやで
阪神ファンとタカシヲタが温かく迎え入れる
家族なんや
ほんまこのクソはすべてを冗談にして転がしとるだけやからな
>>79
コテの付け方を偽者にも教えてあげて
センスのないコテつけるから呆れて物がいえない😥 (こやぶるsportsより)
馬場よかったな!
何を投げても打たれない投手になるってよ
タマジの お墨付きがでたぞ W
>>84
見た見た
こやぶる球児と矢野の絆が見れて良かった! 12球団で最もドラフト1位が育っているのは? トップは巨人、最下位は…
https://sportsbull.jp/p/934184/
2008年以降12年間
1位 巨人 ダントツ
2位 西武
3位 ロッテ
4位 オリックス
5位 日ハム
6位 中日 広島 ヤクルト
9位 ベイ
10位 阪神
11位 ソフトバンク
12位 楽天 あと昨日のジョブチューン
ティモンディ―
実はすごいやつなのでは...?
それにしても 芸人に球速で負ける秋山って...
>>88
経験者でも現役ではない人が138キロは凄すぎるぞ
イチローとかならまだいけそうだけど キーマンは
ロハス、サンズ、大山だよなあ。
3人で.270 80発打てば・・・
こういう皮算用が出来た年はいつも優勝してる。
投手陣はそこそこやるやろし、
枝葉はトータル.265で守備が微改善されてれば。
阪神さんならきっとできる。
糸井佐藤が全然なのに200打席以上とかはヤメテ…
>>88
別に球速なんか負けたってよくね?
スピードだけ速くてもプロ入りできないアマ選手なんて山ほどいるんだし >>92
クリーンナップが100本ホームラン打てば優勝するって感じだな
ちなみに85年は129本打ってるw
あと狂ったようにバントしてた 96代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 13:30:08.77
>>92
糸井佐藤より陽川高山中谷あたりが出来る計算なのね >>88
高岸3年
秋山2年
の時に対戦したと聞く 西不純と佐藤輝という珍しい組み合わせが昨日話し込んでたけど一切記事になってない所を見るにやっぱお説教だったくさいな
1人だけネーム入りビブス着てなかったし
>>98
当時、世界記録やったらしいな
これに翌年のデータを合わせた
初代ファミスタがヤバい
こいつらに加え代打のかしわは(柏原)内部データ30本もいる
ついでにかわとう(川藤)も内部データ20本 関東3球場みたいな所だとホームラン王取りやすいか、しかしソフトバンク投手陣なら読売はキリキリ舞い。
>>107
ビッグ・エッグと横浜スタジアムは
開場当時に広い球場と言われ
ホームラン難しいとも言われたな 110代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 15:18:21.51
>>91
高岸は子供たちに野球指導もしている元大学野球選手
セミプロ >>102
そうだたか
ご指摘thx!
>>109
選手の体格・体力と
ボールがそれだけ進化したんだろうな >>111
実際は西武ライオンズ球場(当時)が
メジャーと同じくらいの広さと言われてた
日米野球でもメジャーの選手が西武球場を好んだ >>109
東京ドームってフェンス高くて入りにくいと思ったけどなあ、今では欠陥球場なってしまった。 まあからくりは得点パークファクター的には高くはなかったりするけどな
安定して打高なんは神宮だけやで
逆に安定して打低なんはやっぱりナゴド
そして次点がたいてい甲子園
右中間左中間の膨らみと浜風が苦しめてくる
逆にマツダくらいがちょうどバランス良いのかもしれんが
近年ホームランはやや出にくい側みたいだ
>>116
元中日読売の井端弘和は
デーゲームの甲子園でホームラン無理言うてた
ボールが見えないから 年齢:15歳 / 誕生日:8月10日 / 星座:獅子座
血液型:B型 / 身長:165cm / 体重:44kg
B-W-H: 80-56-81 / 利き手:右 / 出身地:東京都
趣味:犬の散歩
「渋谷凛、15歳。よろしくお願いします」
艶やかな黒髪と制服姿が印象的な、クールでいかにも今風の女子高生。
実家は花屋を営んでおり、店頭に立って家業を手伝うことも。
一見孤高でとっつきにくいタイプに見えるが、心を許した相手には素直な一面も見せる。
やっぱ阪神と関係ない話ばっかやんか
やらかすスレはよほど阪神に興味ないんやな
>>120
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう >>120
自分からネタ投下してもええんやで
指示待ち世代言うやつか >>114
元ヤクルト宮本曰く
フライがなかなか落ちて来なかったらしいw
屋根のふくらみを維持するための気圧が関係してるんだろうな
我々が空調空調と言ってるアレなw 2020年2軍打撃成績
(25歳〜 100打席以上)
俊介.252 1本
荒木.258 0本
板山.260 3本
片山.220 2本
熊谷.175 0本
島田.199 1本
山.248 2本
長坂.202 3本
藤谷.216 3本
あなたならどうする
>>116
風が無い(瀬戸の夕凪だっけ?)から
当たりによってはアシストが効かないのかもな
甲子園もサイズは良いとして
せめてフェンス高をマツダ並に下げたら
ちったぁHR出るかも試練な >>121
こころのともしび
ヒッポッポー
ヒャラララララ
ヒッポッポ〜♪ >>124
ネタ投下できるほど阪神のこと知らない人だから無理
岩貞と坂本はなんでキャンプメンバーにいるの?って馬鹿な質問して
岩貞は中継ぎで使えるし坂本は2番手捕手で使えるってツッコまれたら
「だから阪神は優勝できない」とイミフな回答して、アンチ扱いされたレベルだから >>132
そもそもキモ豚岐阜珍はなぜか岩貞やらを嫌っとるからそもそも阪神ファンですらないしただの野球板に居着いたお邪魔蟲やな キモ豚岐阜はいつもの不味そうな焼き肉画像
あげへんのかなあ
>>121
これたしかエホバだったな
肉は食えん上に重病になっても輸血して貰えんのか >>134
まさにそれ
騙されてレス返しちゃう人も見かけるけど岩貞坂本青柳とあと一人
とにかく4人嫌ってるんだよ。阪神ファンでもないから明確な理由もなにもないんだろうね
余談だけど、昨日のすべらない話SPそこそこ面白かったあー >>138
すべらない話よかったんやな
深夜番組時代のファンやったが
ゴールデンになるとなんでもマイルドになるので
見なくなってたんやがよかったんならちょっとは見ればよかったな
家おったし 143代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 17:17:42.08
キモ豚中央区お出ましか
144高山2021/01/24(日) 17:18:53.91
スべってばかりのやらかすスレがスベらない話が良かったとは草
145代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 17:21:31.14
俺が医者なら輸血拒否されても人命重視として強行輸血するんだが
>>140
結構つぼに嵌ったよ
ジュニアとか小藪、粗品も普通に面白いし、MVSの三谷幸喜の二本目は面白かったよ
全体的に楽しめた感じ
>>144
阪神スレに笑かすために書き込みしてるわけじゃないからね
昨日から何かツッコミがズレてる 147代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 17:30:54.22
阪神ファンとしてはここが阪神スレであっては困るんだが
タニマチスレなんだがな
>>140
> 深夜番組時代のファンやったが
深夜帯から移ってもう10年以上経っとるのにファンもへったくれもないやろ情弱 >>146
なるほどな機会あるとチェックしてみたい
>>148
そんなに経つのかあ
笑ってはいけないもそうやが、段々見なくなるのがあるねんな
ただ笑ってはいけないは他に見るもんがないからとりあえず毎年つけてるけどな 150代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 17:38:20.66
坂本岩貞青柳俊介後援会は佐渡島にでも行けや
阪神タイガースで敗退行為疑惑? 政治癒着に踏み潰された「超変革」
【阪神坂本誠志郎後援会】
名誉会長 広瀬栄(兵庫県養父市長)
顧問 藤田孝夫(兵庫県議会議員)
【2016年坂本誠志郎の起用及び後援会活動の経過】
5月5日 坂本初の一軍昇格
「5月18日」 出場機会のないまま一軍登録抹消
「5月30日」 坂本一軍登録抹消(二軍帯同)中にも関わらず後援会「坂本誠志郎選手応援ツアー(8月28日)」応募“開始”
※この時点で一軍の正捕手には原口文人選手(5月月間MVP獲得、オールスターゲームにも出場。7月18日時点打撃成績:打率.325 6本塁打)が定着
7月19日 坂本一軍初スタメン。先発投手は同じく兵庫県出身の能見投手。試合は敗戦。
■7月19日〜8月25日 阪神戦績:31試合 17勝14敗
うち原口スタメン:20試合14勝6敗
8月25日時点打撃成績 打率.310 9本塁打
うち坂本スタメン:6試合3勝3敗
8月25日時点打撃成績 打率.273 1本塁打
8月25日 クライマックスシリーズ出場権を争う3位横浜に0.5ゲーム差まで詰め寄る。
8月28日(坂本応援ツアー当日) 坂本スタメン出場。先発投手は岩貞投手。試合は敗戦
8月26日〜9月3日 阪神7連敗で失速(うちスタメン捕手坂本6試合原口1試合)
■8月26日〜9月22日 阪神戦績19試合 5勝14敗
うち原口スタメン6試合3勝3敗(能見先発時スタメン0試合)
9月22日時点打撃成績 打率.296 10本塁打 盗塁阻止率 2割台後半
うち坂本スタメン11試合“1勝10敗”(能見先発時スタメン3試合0勝3敗)
9月22日時点打撃成績 打率.209 1本塁打 盗塁阻止率 0割台後半
8月後半から不可解に坂本スタメンが増えて以降、8月25日時点で0.5だった3位横浜とのゲーム差は9月23日時点で7.5ゲーム差に広がり5位に沈む。
また、坂本一軍昇格以降坂本とバッテリーを組んでいた能見投手は9月18日深夜ABCテレビ放送「虎バン」の中で、"自分は坂本を指名していない"“矢野から坂本と組むよう指示があった”旨暴露。
坂本起用の被害を被っているのは能見投手だけではない。
坂本と同じルーキーの青柳投手は、8月13日の中日戦まで4勝2敗(うち原口スタメン3勝1敗)と勝ち星が先行していたにも関わらず、
8月20日の巨人戦以降“正捕手を坂本に固定されその後0勝3敗”、結果4勝5敗でシーズンを終えた。
岩崎投手に至っては、8月14日の中日戦まで3勝4敗(うち原口スタメン3勝2敗)ながらも防御率3.26と安定した投球を披露し、
原口とのコンビで直近2試合をともに7回1失点で白星と抜群の相性を誇り好調を維持していたにも関わらず、
8月26日のヤクルト戦で突如坂本とバッテリーを組まされ3回4失点で降板、敗戦投手に。
その翌日8月27日に、再調整なのか登板間隔の関係なのか、それとも岩崎と首脳陣の間で何かあったのか理由は定かではないが謎の一軍登録抹消。
先発ローテーションを外された後、9月17日に中継ぎとして再昇格するまで二軍で過ごす憂き目に遭っている。
3位目前から5位転落に至るまでの経過、能見投手のインタビューなどを勘案すると、様々な疑問が浮上する。
なぜスタメン出場はおろか、二軍帯同中、この先に一軍昇格の保証もない5月30日の段階で、8月28日という日程で「坂本選手応援」と銘打ったツアーを後援会は企画できたのか。
なぜツアー当日、坂本がスタメンで起用されたのか。
なぜこの日に限って先発岩貞投手は坂本とバッテリーを組まなければならなかったのか。
※岩貞投手は原口捕手と非常に相性が良く、通常岩貞投手先発の際は原口捕手がスタメ
ンマスクを被っている。
8/2 横浜 8回2失点 ←捕手原口
8/9 広島 2回5失点 ←捕手原口
8/21 巨人 7回1失点 ←捕手原口
8/28 東京 5回3失点 ←捕手“坂本” (ツアー当日)
9/4 横浜 8回1失点 ←捕手原口
なぜ8月28日のツアー前5試合中4試合、そしてツアー後4試合中3試合と、坂本捕手のスタメン起用が突然、そして極めて不自然に増えたのか。
3位横浜に0.5ゲーム差まで肉薄した最中に。
原口というチーム好調の立役者を外してまで。
敗戦を繰り返し、3位の背中を自ら遠ざけてまで。
これは、ツアー当日の坂本選手の縁故起用・スタメン確約をぼやかし周囲に疑念を持たせないための裏工作だったのではないだろうか。
阪神タイガースは、"何らかの事情により"5月の段階で8月28日坂本のスタメン起用を決めていた。
球団・首脳陣はチームの勝敗、CS進出よりも、「8月28日に坂本をスタメン起用すること」を最優先し、その前後の試合で選手起用の調整・操作を行った。
もしこれが事実であるならば、全てのタイガースファン、そして全てのプロ野球ファンを欺く行為と言わざるを得ない。
巨人の野球賭博問題を上回る八百長、敗退行為と言っても過言ではないだろう。
8月26日以降の戦績がその全てを物語っている。
「結果論」で片付けるにはあまりにも無理がある。もはや正気の沙汰ではない。
阪神に、坂本と相性の良い投手、矢野の不純な意を酌む投手など存在しないのだ。
阪神球団及び矢野作戦兼バッテリーコーチと坂本後援会、養父市長と兵庫県議会議員との間で、坂本の優遇起用に関する何らかの接触はあったのか?
政治的圧力、癒着、金銭の動きはあったのか?
ここまで疑惑が重なると、1年遡り昨年のドラフト会議での坂本指名・入団自体についても、球団と後の後援会関係者との間で何らかの接触があったことも疑わざるを得ない。
アマチュア時代の坂本の評価・実績でドラフト2位指名は明らかに不可解であるという声は、指名から約1年が経過した今でも阪神ファンの間で根強く語られている。
この癒着は、阪神入団前、坂本のアマチュア時代から存在したものではないのか?
真相はチームが今季掲げたスローガン「超変革」の対極にあるこの球団特有の闇の伝統の中、“養父の中”にある。
【参考:最終成績】
原口 107試合 .299 11本塁打 46打点
坂本 28試合 .200 1本塁打 2打点(8月から15打席ノーヒットでシーズン終了)
捕手別防御率:原口3.02 坂本4.42
盗塁阻止率:原口.233 坂本.063
※この情報がインターネット上で拡散された後、後援会のホームページは、バスツアー応募の記事のタイトルを「坂本誠志郎選手応援ツアー」から「甲子園球場観戦ツアー」に遡りで変更している。
2016 捕手別防御率
原口 3.02 →捕手失格扱い、一塁へ追放
梅野 3.54
岡崎 3.60
坂本 4.14
2017 捕手別防御率
梅野 3.22 →干す
岡崎 3.82
坂本 7.97
157高山2021/01/24(日) 18:06:16.03
>>144
お前ワイのコテ名乗るならなんか過激に煽れや
半端やな どっちも偽もんやろ
ID消しとるやつに本物も偽物もあるわけないわ
わざわざIDやらを消すてのはよほど卑しい何かがあるのだろう
163代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 18:39:55.43
ID消すのにけちつけるのに限って虚カスがワッチョイ入れずにスレ立てるのにはなにも言わない
ていうかここはアンチスレやからワッチョイ要らんやろ
164高山2021/01/24(日) 18:42:33.67
ほんまほんま
ワッチョイ消してるのが嫌なら5ちゃんねるやめーや
166代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 18:47:29.45
矢野の坂本特別贔屓の裏には深い闇がある
オイコラミネオは養父市はアンタッチャブルだと平然と言う
坂本を急に持ち上げた藤川球児の発言も養父市の要請ではないか
坂本が2軍並みの扱いを球団から受けているのに100試合マスクを
などと豪語しているのは矢野が囁いているのではなかろうか
開幕捕手を坂本などにしたらファンは大声で抗議すべきだろ
167代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 18:49:48.57
卑しいのはあくまで無料で5ちゃんねるをやろうとする奴やろ
親のスネカジリと一緒
オフに話す話題って本当にないなあー
熱血で佐藤が30本と新人王宣言したことくらいかあ
これも野球ネタだけど現実と乖離しすぎててなあー
まあ俺はIDなしは全板NGやから構わんで
好きにシコシコ書いたらええ
172代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 18:50:51.18
NGで逃げる割にタイガーススレには我慢できずに書き込むんやな爺さん
173代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 18:53:25.34
ここの奴ってデイリーに隠して報知読んどるんとちゃうやろうな
[]のやつらいろいろ言う割に全然トラネタ書かんわな
連投になるけど、ID消してる一匹は阪神ネタ振れる知能はないよ
177代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:05:33.80
日本語が不自由なやらかす民やから。察してやれ
178代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:06:40.30
>>176
此方はチーム優先なんでお前らタニマチがこだわってる選手個人のことはどうでもいいから 179代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:09:57.29
ID消しは話が通じていない
このコミ障ぶりでは社会で生きていけないのも道理
働けないのも必然だな
>>178
そやったら大局に立った書き込みでもええんやで 182代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:13:15.29
阪神ファンのふりしてる奴とは話するつもりないんでね
>>179
とっとと自分のスレに帰れや社会のゴミ
生きてる値打ちないだろお前は 185代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:14:32.98
自分の好きな選手さえ活躍してくれればチームが勝とうが勝つまいがどうでもいい、それがやらかすスレ。
186代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:15:17.43
>>184
ガッツリ本音で書き込んで貰って構わないですよ
私に対する不満なら甘んじて受けますし 188代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:16:06.78
>>180
道理とか必然とか使い方がなっていないが朝鮮韓国人??? 189代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:16:24.94
甘んじて受ける奴に限ってNGで逃げるか蔑称をつかう
193代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:25:49.89
>>193
アスペで脳に障害があるため、工場の単純作業もマトモに出来ず
家族からも嫌われ友達やlineをする相手もおらず、
一日中ネットに張り付いているレス乞食の岐阜珍が何か言ってるな 195代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:33:31.73
中央区本性を現す
196代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 19:34:40.57
中央区はIPが出るスレに書き込むのやめたのか
197代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 20:22:05.60
俊介ジジイは鉄腕!DASHイッテQ!を観に逝ったか
【球団発表】スアレス投手が本日入国。
今年もこうして阪神タイガースに戻って来ることができてとても嬉しく思います。このチームで、チームのために勝利に貢献して、チームメイトたちと、愛するタイガースファンのみなさんと一緒にリーグ優勝、そして日本一を成し遂げることができるように頑張ります
正直な話としてスアレスは開幕に間に合わなくてもええよ
207代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 21:41:42.99
で、夕食
やらかすスレはユダヤ教かイスラムだから食えんのか 208代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 21:42:11.98
214高山2021/01/24(日) 22:09:07.55
215高山2021/01/24(日) 22:12:05.02
すっかり忘れ去られた東京五輪
218代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/24(日) 22:21:54.38
スアレス来たからってここの奴らは阪神に勝ってほしくはないんやろ
>>109
だって当時の他はラッキーゾーンの甲子園広島市民球場名古屋球場旧神宮だぞ
パだって川崎だの藤井寺だの大阪だの西宮だの箱庭だらけだし 来年以降ももう年齢的にいいオファー貰えんから菅野は生涯巨人と思っとけ
ロハスの要求
・二軍降格なし
・スタメン試合数保障
・来年メジャーいけるオプション
助っ人スレから転用
巨人はこれらを拒否したけど、阪神はすべて飲んだってマジなの?
確かゴメスも1年目キャンプ殆ど居らんで結果出したしロハスはやるで
2項目は違うやろな
逆に言うと1と3は多分飲んてでる
じゃないと阪神に来た説明がつかん
アルカンタラはむしろ去年投げ過ぎだしいい休養になるかもな
>>196
テメェだけはそのセリフ言う資格ないわwww 231代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 00:36:31.14
スアレスきたああああああああああああああああああああああ
>>214
うわああwwワキガニートサンポール宮川(58)いるぞwww
このスレの人たちがコロナ陽性になってしまうからオマエはくるなよw >>234
2年目のオプションはロハスが持っとる
ロハスが2年目はもうええわ言うたらお終い どんでんが
巨人と競り合って、巨人が降りた選手は獲得しない方がいいって定説があって
なぜ、ロハス獲得から巨人は降りたのかを危惧していたが
もし、そういうことで降りたのだったら
本人に実力があれば全く、問題ない条件だよな
>>236
つまりどんでん的には佐藤輝は当たりなんだな >>237
巨人は、上位級打者を観る目がそこそこあるからね。投手は観る目ないけど
ただ大学成績観ると限りなく地雷臭は、する まあ砂糖あかんやろなw
契約キレた外様のヨシヲ1.8億円どうせ戦力にならんから残すくらいなら
フクドメとノウミサン残した方がよかったのに(´・ω・`)
多度の糖分取りすぎないで適度に砂糖を吸収すればいいのでは?
>>239
福留は、そもそも本人がやらかしてたし
能見自身は、本人がコーチ手形とか欲しかったからまた違うんじゃないのか?
糸井は、金額がアレでも去年も怪我の完治してないのにあの打撃成績だから少なからず残すわな >>105
通算20本も行ってない川藤がねえ
阪神ブランド様様やね 糸井より福留能見残す球団だったら他球団から笑われてるやろな
そうなった方が阪神っぽくて面白かったけど阪神もまともになってきたのかな
現役引退後もメディアで成功するかはそいつのキャラ次第か
糸井って指導者向きには見えないけど、引退したら何するんだろう
>>244
それとバックについとるタニマチ次第ちゃうけ 247代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 07:31:20.76
北條、坂本流全吸収!
キャッチボールの意識の高さに衝撃!!
今更そこなのかよw
>>245
柳田は糸井のキャンプで一軍で結果出るようになった覚え 250代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 07:36:15.34
秋山源田坂本に頼ってるのに誰も成長しないならもう阪神若手は実績者から自主トレも誘われなくなりますよ
ファンもうるさいしね
実績ある人から誘うのは、アマ時代からの知り合いくらいだろ
基本的にはくすぶってるほうから頼むんだよ
さあ阪神甲子園駅前通って出勤か、久しぶりに
晴天が戻った高校野球の聖地甲子園。
清々しい気分やわ。
勉強でもスポーツでもバカって
出来る奴と行動したがるよなw
基本意欲も自分で考えるアタマもない奴。
なんとなく来るけど主体性もなく休憩ばかり。
しかしこの球団プロ野球聡明期からあるのに日本一1回てw
新興球団楽天と並んで12球団最小w
>>248
もう少しマシな感想考えろ!!!
思ったまま口にすなW >>257
そりゃあ地元民のオレは幸せです。
甲子園と言う名と共に生きて来ました。 佐藤は打つぞ〜〜
阪神球団史上1年目の新人としては過去最高の記録を作るぞ
佐藤輝サンテレビでHR30本打ちます?打ちたい?って言ってたが
ビッグマウスというレベルじゃなく
我々の感覚では普通に現実考えたら30なんて数字言えんやろ
無理やろって思うわけだが
佐藤自身は相当自信を持ってる事をうかがわせた
その自信が打ちのめされた時どうなるかが心配である
大学時代から持ってるサードのグラブをあえてはめてキャンプに参加してるし
大山に隙あらばサード奪いますよ!と暗に宣言してるのも面白い
>>264
ファーストが微妙に空いてるのは佐藤にとってはチャンスかもな
とりあえずファーストができると証明できたら内野手としての評価もあがるし
将来的にサードって観点で内野の練習ができそう >>248
あんまボロクソ言わんといたってくれ
脱臼からの魔送球が改善したら朗報や >>249
案外向いてなさそうな人ほど名コーチになるかもね 私事だけど、いま会社に辞める宣言したわ
一応緊急事態宣言中は個人の自由で自粛していいことになってるけど給与保障はなし
無職になるかもしれない…
>>269
有難うございます!
貴方のレスで少し元気が出たわ 個人の自由で自粛していいなら自粛して様子見とけよ
今から戻って土下座しろ
有難う、でも緊急事態宣言中は休んでじっくり考えなさいって言われたから
結論は先延ばしにするわ、色々な人に相談もしたいし
とにかくやらかすの優しさに感謝
>>248
打撃は、そこそこ知能高いんだけど
やっぱり守備の知能が足りなかったのか
北條は坂本に感謝しないとな!優しい先輩じゃん >>265
出来れば年齢的に佐藤ファーストやって欲しいよね。
陽川にファーストをやらせる案とか出てるけど
陽川あからさまに外野やってから打撃成績上がってるのよね。 ヨーカーは守備がね😢
でもライト糸井よりマシという😭
陽川はむしろセンターやれるくらいまで外野練習させるべきだな
今のメンツだと近本にフル出場させないといけないわけだし
佐藤が特に練習させないでもセンターを守れるセンスがあることを祈りたいな
去年の陽川観てたら守備上手くなってビックリしたけどね
今後12球団のルーキー野手は福留のルーキー時の打撃力があると良い
132試合出場、打率.284、本塁打16、OPS.810
>>280
追加
福留はナゴド
球場によりパークファクターがあるから、
とくに本塁打など、そこは多少考慮しても良い >>280
天才天才言われてた高山より遥かに上やな
当たり前やけど 故障さえしなければ
佐藤はこれぐらいやるよ
全試合出場 打率.280 本塁打33 打点100
昨シーズンは
・大山スタメン起用
・スアレス抑え固定
が遅くなった分前半戦負けが込んだ
これがなくなるだけで勝敗は良化すると思う
あとは高橋遥が開幕からいけるかどうか
言いたくは無いけど佐藤は一番入ってはイケない球団に入った
育成云々はほぼ本人の自覚だから球団関係無いけど左打ち長距離砲は甲子園と相性悪過ぎる
引退までにシーズン20本打てたら上出来だろ
あの能力のまま右打ちならもう少し期待出来たけどな
>>283
統一球後の阪神や中日で、そんな数字クリアしてる日本人野手も外国人野手もいないぞ?
球場条件似てる本拠地所有してる、パリーグの日ハムやオリックスでもいない ウルフ高橋、ゴジラ松井ならぬ
ゴリラ佐藤になれるか
だわね
佐藤は、1年目の大山の数字に近ければいい。
45試合一塁手スタメン
打数221、打率.237、HR7、打点38、ops.723
これが比較になる。
ただ大学成績を観ると大山の方がポテンシャルが高いから佐藤の1年目は、現時点だとこれより落ちる計算になってる。
いい意味で期待を破って欲しい
>>286
球児て落とした分の貯金があればもう少し讀賣にプレッシャーかけられたやろな >>289
パンチ力のある打撃がウリだから、パンチ佐藤でいい 佐藤よ、山に成るな!
糞ボールを振るなよ絶対に
ポイントを前でさばけ!山みたいにギリギリまで待つな
佐藤よ、吉田正尚に成れ!
>>287
ドラフト抽選決定の瞬間に微妙な表情やったな
意中の球団は読売だったな
阪神にはできるだけ行きたくなかったやろな(笑)
話しにならない球団やからな >>294
佐藤は山の打撃は相手にするなよ
アドバイス貰うなら近本
山がいろいろイキってきても無視しろ あと今年で一番面白いのは、チェンだな。去年4試合先発でQS率100%とか本物だと思う。
西をもう1人連れて来たみたいな話だし
西とチェンで20勝ほぼ確定だと思うし、他に秋山、青柳、遥人がいるとか先発陣強すぎでしょ
>>298
故障歴があるからだろ
一軍の練習で壊れたら困るし 桑田も上原も言うようにやっぱり先発完投だよな。
プロが1イニング全力投球したら抑えて当たり前やろ。
>>295
そりゃ打力自慢ならキャッチャーフライ打ち上げればホームランになる球場で野球したいやろなw
甲子園と東ドでは生涯成績全然変わる
プロは残した成績が全てだし激ヌル球場で野球やりたいのは当たり前 佐藤はOP戦ではそこそこの数字を残すと思う
いつだかのオリ宗みたいな感じで
ただ本人の発言や大学時代の成績からしてゾーン管理能力(≒選球眼)はほぼ皆無に等しいだろうから、
シーズン通して結果を残す可能性は隕石に当たるより低いはず
あと吉田正尚と比べるのは吉田に失礼
>>301
そういう問題やないで〜
やっぱり東京ブランドやからな
坂本勇人とか山田哲人ドップリやないか(笑)
あいつら関西人の恥さらしや 関西人は思うてない思うてない
と言いながら東京に憧れるからな
地元愛ないんか?言いたいわ
>>245
福本っさんみたいにおもしろ解説者になりそう 坂本は青森選んだ奴やん
東京ブランドも糞も無いやろ
>>307
効いとる( ^ω^)効いとる( ^ω^)
青森とか苫小牧とか格下には行ってやるって舐めれる
途端に急に東京となると是非行かせて下さい!なる >>277
ロハス来日前はファーストはマルテと陽川、佐藤だろ
両翼はサンズ確定であとは高山、中谷、佐藤の競争
糸カスはもうベンチでいい 今季は倉敷開催無しか。
このままフェードアウトかな
>>309
糸井はそんなやつらにバカにされる成績ではないのに
一体生え抜き外野手は今年どんな成績を残すのか楽しみだな 313代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 13:34:04.88
去年の福留レベルの高山とかよく期待できるな?
糸井には85年の弘田のような働きを期待している。
269打席 .296 本5 点22 犠打23 併殺打1
・・・・・・・・・・
>>312
高山 265 10HR
中谷 230 20HR
陽川 270 16HR
佐藤 282 10HR >>311
モミーが1番分かりやすい典型的関西人
日ハムに指名されてなんや日ハムか?東京?あかん緊張してまう
東京きたで〜オレも一端の東京人や!よし稼いで東京タワーがみえる部屋住んだる
やっぱ東京やな〜ポルシェ買うたわ
乳モミモミ、よし!おまえオレの東京タワーみえる部屋こいや 高山 222 1HR
中谷 237 4HR
陽川 262 7HR
佐藤 218 11HR
佐藤は経験の年だかんな。
>>318
中谷、陽川はもっと成績残すだろ
高山はそんなもん
佐藤はそんなに残せない ロハスが開幕間に合ったらファーストはサンズ、外野はロハス、近本確定だな
佐藤はまずは高山、中谷に勝たなきゃいかんだろうが厳しい・・・
>>318
山は日ハムの浅間とトレードした方がええわ
浅間が阪神きたらメッチャイケメンやからなギャル人気でるよ
関西ギャルが好きな関東っぽい冷たいクールなルックスやからね なあに、村山が田尾より
大野中野を重用した例もあるW
323代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 13:51:39.85
佐藤が高山中谷に勝てない?
アホかw
高山中谷には何一つ期待しとらんけど
佐藤が高山中谷に勝てるかはまた別の問題やね
ソロなら東京が良いんだろう、結婚してる選手は他の都市が居心地いいのかな。
皆佐藤に期待しすぎ
所詮地方リーグ出身の大型扇風機なんだから
もっと長い目で見るべき
>>305
吉本とか松竹の芸人にそういうのたくさんいるよな 谷町が超高級ソープとかクラブ遊びに
連れまわさんでほしいよな。
これまで大学生やったんで基本安い店しか知らんやろ。
あんまイイ思いすると練習中も気がそぞろになる。
高山中谷が殻を破って飛躍してくれればよし
佐藤が新人ながら活躍してくれればよし
阪神ファンならなんでそう思わんのや
>>328
そやろ?関西魂とかイキって
コロッと東京に行きよる
逆に鳥谷敬とか掛布はカッコいい思うわ
関東魂を感じる まぁ関西人の本田望結ちゃんが
鳥谷敬に夢中なるのも仕方ないわな
なんか空気が違うんやろな
>>248
去年までは我慢しながら北條を応援してた
だがこれからは一切期待しない
無駄に1軍枠使わせないで小幡中野遠藤らにチャンス与えてくれ 334代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 14:17:11.30
>>330
だって実力ないもの
巨人重信が活躍する!って言ってるようなもん 遠藤は最終的にどこで使うのか謎すぎる
チャンスがないまま引退しそう
>>335
阪神のお家芸シュアな打撃の
ユーティリティプレイヤーやな 阪神のユーティリティって器用貧乏と見せかけたただの貧乏やからなw
守備固めに出せばエラー、代走に出せばボーンヘッドで走塁死
もちろん打撃はカス、そんなんばっかやw
>>336
二軍でユーティリティされても困るんだけどな
このままだと荒木みたいになりそう >>338
2軍は試合を成立させんと
相手チームから怒られるからな
荒木とか貴重な存在なんよ
2軍で生き残るには捕手でも外野でもなんでもやらな >>327
むしろ佐藤の場合ファンの方が冷静で打順6〜7番とか予想してて
さほど活躍しないと思ってる
本人の方が謙遜する気ゼロで「いつか30本」打ちたいとかではなく
リップサービスや冗談混じりじゃなく
普通もうちょい現実的な数字言うだろって所を自信満々なマジな顔で30本が目標って言ってる
大山が苦労してやっと28本なの見てないのか?
世間知らずならぬプロ野球界知らずなのか?って心配になってくる >>340
ヤクルトやろなやっぱ本社が景気に左右されんし
ファミリーな球団資質で野球ダメでも本社社員登用あり
読売は厳しいわな、新聞以外にもいろいろ多角的にやってるけどな >>341
他のチームは一塁とか若手で無理やり回してるのに
阪神だけユーティリティなベテランを使うのは枠の無駄じゃね?
つーか育成枠あるし 345代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 14:47:10.87
一塁を若手で無理矢理まわしてるチームってどこ?
>>329
逆やで
超高級ソープの味を教えときゃ、「もっと稼がないと・・」って気になるやろ
落合の嫁みたいな献身的な彼女がいりゃ別やけどな 348代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 15:04:23.69
>>342
いいやん夢は大きい方が
そこから現実を知って男になっていくんだ >>348
試合でだろ?中田と清宮が故障したら
スクランブル体制よ >>343
生粋の江戸っ子はヤクルトファンらしい。読売ファンは田舎から出て来たカッペが多い。 佐藤は近本参考にしたほうがええな確かに
走力は多少劣る代わりに長打力と肩のいいアップグレード版近本になってくれたら頼もしい
コロナ渦で大変ですが今年は楽しみ増えたんじゃ無いかな、阪神タイガースwomenも結成されて
選択肢多くなりました。
三浦伊織ちゃんの守備、高塚南海ちゃんの打撃は悪くない。
354代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 15:22:42.29
>>350
そんなこと言ったら大山怪我したらこっちもスクランブルだろw >>356
ホームランの動画集とか見たら誰でも好打者に見えるのは当たり前だわ >>347
選手次第やろ
オワタとかタニマチの段取りした女抱いてるだけで終わった野球人生やしな 362代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 16:53:20.53
>>321
男のお前がイケメンと思ってるのはギャルから見るとまるでブサメンかもしれないぞ
何せ梅野が女子人気1番だからな 男の顔って評価分かれまくるよな。
面白い顔でも薄毛でもモテるときはモテるし。
別にスペックとか関係なく。
けど生涯未婚は男のほうがだいぶ多いんだよな。
>>364
野球選手は顔だけでなく、活躍ぶりも評価対象になってるはず
イケメンランキングに梅野糸原木浪が入ってる辺りでお察し
ちな熊谷に入れた女性ファンは阪神応援するのやめろ! ちな女性阪神ファンが選ぶイケメンランキング上位5名は木浪糸原梅野熊谷植田
>>356
後ろの打者が弱い、良い打者は、ボール球になってもいい球が特にチャンスで増える
打てないボール球を打とうとすると崩されるし
審判がボール球をストライクにしたらその審判だけと思わないと打撃崩壊する 374高山2021/01/25(月) 18:17:31.50
375高山2021/01/25(月) 18:21:15.23
無能でも反省する無能と反省しない無能がいる
>>370は反省しない無能
害でしかない
害悪だよ
阪神にとって害 >>374
>>375
無駄に口の汚い言葉の通じないゴミはくんなって
向こうの「今年の阪神タイガース」スレ行けよ
やらかす撲滅とか書き込んでんじゃん
そこまでやらかすが気に入らない奴がID消してまで来るなよ >>370
木浪糸原は普通にイケメンだし
学生時代からモテる奴はああいう系統だったから納得 >>334
ドラフト当時のチカモンへの寸評が
「打つ重信」
あれにはワロタw 木浪糸原は選手としては小柄で
かわいく清潔感がある。
フィジカル普通で頑張ってるところとか。
暴力性とか微塵も感じさせんしな。
サラリーマンでもモテただろう。
チビの左打者は左ききがよいな。
守備位置限られるから簡単じゃないが。
>>380
それの最高峰はもっさんかな
脚ばかり言われるが
あれでも先頭打者ムランの記録持ってた筈(うろ覚え)
通算でも200発以上打ってるし 自分が女で結婚するなら梅野木浪糸原が妥当だろ
年収と性格、ルックスも含めればね
藤浪の嫁とかだと苦労しそうだし
おれが女なら
近本、木浪、糸原の順かなあ。
実寸177p以上あればなおいいが。
自分の身長にもよるが
177〜182pくらいが理想かな。
>>381
出塁率も高いしな
足抜きにしても超一流だわ >>386
一般的な星人男子の平均以下かと
プロ野球的には178〜180以下なら小兵扱いか?
秀太()は180以上あったと記憶 >>388
175くらいまでなら、
掛布、真弓、岡田も入るかも?
立浪、松井稼頭央、おかわりもかな? 174以下は小柄の括りでいいんちゃう
選手はだいたいサバ読んでるから実際は2〜3pくらい低い
>>391
掛布なんかはよく「あの(小さい)身体で〜」と言われる事があるな
当時の基準でも大型選手では無かった記憶 でかいのは運動神経が悪い
ショートとかは小柄でもいい
でも木浪は四球拒否だから嫌いやねん
巨人坂本みたいのがいい(当たり前)
木浪は身体能力たかいのか知らないが足も早くないしな
坂本勇人はむしろ日本人選手としては珍しい大型ショートやからな
身長も186くらいあるし
あんなもん突然変異みたいなもんよ
さっき帰宅しました、甲子園8号門からミズノスクエア通って23号門前歩くのはホッとする。
>>400
家はか久寿川寄り、たまにチャリンコで
甲子園ららぽーとや阪急西宮ガーデンズ行くわ。 久寿川駅って阪神沿線住民でも知らん人多いなw
最もマイナーな駅やわ
甲子園ライトの裏にある
古臭い市営住宅とか
よくいつまでも残ってんな。
あれだけ近所だと観戦行かなさそうw
昔は7回あたりからタダで入れたよな。
昔、武庫川団地おったんやけどな
あそこにあるメガネ屋ええで
去年は突然のコロナで会社の甲子園年間シートがボツなってしまった。
今年も無いやろなあ、夏の高校野球でも早く仕事終えた時、第4試合だけ見に行くのが溜まらなく好きやった。
高校野球のナイター、タイガース戦とは又違う雰囲気あるから酔いしれてしまう。
>>404
オレは久寿川から乗ること少ない、今津から乗れば阪神阪急どっちも駅あるからな。
梅田も三宮も直ぐ行ける。 中野の守備が凄く良ければ
開幕スタメンあるで、守備が凄く良ければな
410代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 22:21:00.78
坂本岩貞アホ柳俊介の尻拭いしてるスレはここか
411代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 22:22:11.98
ID:2Zi/evEid
ここはアンチスレやから阪神を貶す書き込みをしないとな(皮肉
中野は肩がな
試合数が増えれば送球エラーも増えてくタイプ
ラッキーゾーン復活せんかな?
ブルペンにしたらええやん
>>413
それするくらいなら
フェンスをコンクリごと前に打ち直して欲しい
テラスやラグーンのあれは外観的にどうも… やっぱり前に誰か言ってたようにホームベースをセンター方向に移動するしかないやろ
中野なんかあかんやろ
大卒社会人ドラ6
ええ選手ならもっと上で消えてる
来日済み外国人 ☆は新規外国人 ()は育成契約
巨 サンチェス ビエイラ ウィーラー
神 チェン エドワーズ ガンケル サンズ マルテ スアレス
中 ビシエド
横
広 ☆クロン スコット (コルニエル)
ヤ スアレス マクガフ
ソ スチュワート
ロ レアード フローレス (アコスタ) (☆サントス)
西
楽
日
オ ジョーンズ モヤ ヒギンス
在留資格のない外国人は宣言の期限となる2月7日まで原則入国が認められていない
球児のイチオシ選手
本命…藤浪(持ってるものが違う)
対抗…望月(指導者次第で化ける要素有り)
大穴…馬場(考え方次第で大化けするかも)
今年は全部の球団助っ人無しでやろう。これで阪神有利になるな
426代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/25(月) 23:21:43.29
>>425
自分が監督になったら勝てない捕手など絶対に使わない
言わされたリップサービスに期待するキチガイ
残念だな坂本誠志郎関係者 >>241
あーそうだったなwCOVIDフジナミ&コロナ不倫ニシのせいで忘れてたw
ヨシヲはもうケガも関係ないんじゃないかなwもう戦力ではないと思うw 坂本をボロクソに言うてる奴こそ関係者やと思うわ。
そうやってハードル下げてるんやろ。梅野もしかりで。
430代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/26(火) 00:23:39.19
>>428
頭の悪い書き込みだな
意味不明
日本人じゃ無いだろう サンポールなんちゃら、鳥谷いなくなったら藤浪西糸井を標的にしてんの?
>>417
それを言うなら
ええ選手なら高卒かせめて大卒で消えとる
近本がそこそこやれたからってそうそうドジョウは何匹もおらんわ
あと俊足強肩の源田か
通常はまず非力
3割打つまでのセンスはない
鈍足かもしくは弱肩
木浪糸原よりはましかもしれんぞ(笑)
プロ入り前ですらショート失格のサードの鈍足で二遊間コンビとか(笑)
あの守備(特に範囲激狭)走塁ならOPS.800以上はコンスタントにないとありえん
プロの二遊間なんてアマチュアでは上手いショートがやるもんやで
カズオや石井みたいな投手からもあるが俊足強肩の高卒や(笑)
今岡や内川浅村くらい打てれば例外やけど浅村も内川も高卒ショートやしな 巨人の吉川みたいな俊足で広い守備範囲でも原からOPSを上げる必要があると言われてる
出塁率と言わずOPS
鈍足が少し出塁率が良くても得点にはたいした影響がないのがわかってるんだろな
阪神の二遊間はレベルが低すぎる
ソフトバンク◯◯◯◯◯◯◯◯
読売 ●●●●●●●●
>>413
スポーツにラッキーゾーンなんてあるかよ?
恥ずかしくないんか?ラッキーゾーンって?
関東のスタジアムにラッキーゾーンとか見たことないぞ
ラッキーゾーンって関西の球場だけやないか 千葉マリンにテラスあるやろ
ラッキーゾーンって名前はきついけどな
対巨人(直近10年)
阪神 *92勝142敗11分 勝率.393
中日 101勝132敗12分 勝率.433
横浜 103勝135敗*7分 勝率.433
広島 118勝116敗11分 勝率.504
ヤク 102勝130敗13分 勝率.440
今年はどうなるんやろなw
田中、涌井、岸、則本
一度いいから、こんな楽天みたいな
ローテ組んでみたいわw
449代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/26(火) 08:14:16.21
ソフトバンク ◯◯◯◯◯◯◯◯
やらかすスレ ●●●●●●●●
>>448
なかたにまさひろ で我慢しろや
一文字多いだけや >>448
行きたくない球団やろな(笑)
勝つ気がないからな
やる前から負けること考えるからな 数年前のドラフトでの抽選負け続けから脱却しつつあるから
鉄壁の投手王国も夢じゃない
普通にコンクリフェンスとスタンド下段直せ。
フェンス裏の通路もスペース勿体ないので改設計かな。
俯瞰で見ると変則すぎる。
現在 両翼95 中間118 中堅118
改装 左翼98 左中間115 中堅118 右中間113 右翼98
こんな感じで。外野席のカーブと合わず美観は損なうがな。
チェンのおかげで台湾のTV局から放映権料入るんやな多少チェンの年俸高めでもチャラやんけw
巨人戦で年間もう5つは勝たんとな。
昔みたいに変にフォーカスされても
いかんけど。
朝からオレと同じように甲子園横通って出勤するリーマンやOL、女子大生がいる。
もう直ぐセンバツ出場校決まりますね。
タイガースにしか出来ない事だから嬉しい。
実はセカンドが穴よな
ショートは誰かが出てくるだろうってくらい充実してるけど
怪我あけの糸原サブ上田あとは本来ショート勢の誰かがコロコロの犠牲になるとかガバガバすぎる
大量ショート勢の誰かが完全転向で糸原から奪うくらいしないと
運輸やってんだが得意先の女性は息子が西宮市内の高校野球部で矢野監督から送れた甲子園土入りキーホルダー喜んでましたわ。
>>458
西宮市内に住んでる人も
甲子園に憧れんの? メジャーへの出荷実績や単年でも金積んでくれそうな経済力考えたらアリなんだけどな
まああの年齢で楽天戻るならもうメジャー復帰は考えてないだろうからな
メジャー復帰に有利な球団選ぶ必要も無いわな
日本の数字とMLBの数字を混ぜてる時点でどういうメディアかレベルが分かるな
防御率混ぜるとかありえんやろw
正しいんちゃう
打てへんザコのポジション考えてもしゃーない
>>462
?
今や名球会入りの条件に
MLBの成績も対象になってるのに
何を言ってるの? 日米通算◯◯勝とかはよくあるわな
防御率混ぜてるのは笑うやろ
いや、今までも、防御率も
日米合算してきたが
球児だってそうだったじゃん
>>467
日米通算はやめて欲しい
中島とか中村ノリとか恥ずかしいわ
NPB記録とメジャー記録は別物 >>459
去年から西宮市成人式は阪神甲子園球場なんですよね。
参加した子は全てたタイガースファンでもあり
高校野球ファンですねえ。 防御率合算はそうそうないで
ウィキペディアですら合算しとらん
そもそも名球会基準がこじつけやからな
全然レベル違うリーグやのに
大山もサードのポジション打ち勝ったし佐藤も打ち勝てばエエんやで
球児はメジャーでちょこっとしか投げとらんからほとんど影響なさそうやなw
ダルとか田中はめちゃくちゃ影響するけど
>>471
京都出身の関西人モミーは甲子園と大阪難波球場に
メッチャ憧れてたとYou Tubeで言うてたな
清原も甲子園は電車で行くと思えばいつでも行ける
が、甲子園だけは特別やと 名球会 平成以降
150勝
2300本
1S=0.4勝
こんなもんでいい。
佐藤は糸原離脱時のセカンドだったら勝ち目がある
サードは大山、マルテ相手だと勝てるわけがない
ファーストもサンズ、マルテ、陽川、中谷、原口相手に勝てるとは思えないし・・・
外野だってロハス、近本確定だしあとはサンズ、高山、中谷もいるだろうし高山、中谷に負けたら終わり・・・
479代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/26(火) 10:40:42.95
大山近本ロハス体調万全のマルテに勝てないのは仕方無い
陽川中谷高山原口に勝てなくてどうすんねんw
阪神以外ならクビになってる連中やぞ
>>475
関東人は特に曹ワしがるでしょうね、天然芝の雲が沸き立つ高校野球の聖地甲子園
外野21号門から入って歩いて行くと銀傘とバックネットが見えてきて、ウグイス嬢のアナウンスが流れてくる甲子園独特の雰囲気が大好きです。夏の高校野球も溜まりませんね。
阪神タイガースさん、いいフレーズですね。 佐藤はやってくれると思うぞ
ソフバンや巨人やオリックスのスカウトの目を信じよう!
>>481
都市対抗野球の聖地東京ドームと
大学野球の聖地神宮球場とあるが
やっぱ甲子園だろな、全試合生放送で
関東からしたら遠くて憧れの場所だわな 484代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/26(火) 10:58:24.69
>>482
お金持ちばかり指名されてんだな佐藤は
貧乏球団の方が実はシンプルな育成が上手いからそういう球団に好かれなかったのは心配 ソフバンもドラフト上位は大したことないんちゃうかったけ?
知らんけど
阪神で上手く行くドラフトは完成品がほとんどやから
素材型の佐藤は不安やな、本人も目立ちたがりみたいやし
育成云々は球団よりも本人の自覚の問題だからな
環境言い訳に逃げる奴は大成せんよ
>>482
佐藤も運がないよな
よりによって阪神が当てたからな
読売、ダイエー、オリックスだったら
三冠王なるわな
阪神だとだんだんシュアな打撃化する >>486
目立ちたがりかーノムさんが嫌うタイプやわ
チームのためとか誰かのためとかないな
ノムさん健在なら酷評されてたかもな 491代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/26(火) 11:09:54.75
>>488
いや、糸井とか阪神生え抜きなら間違いなく大成してないからね
投手一本求められて終了 >>379
木浪は社会人野球のパンフの女子社員からのコメントで若手の中で一番かわいいと書かれとったわ たらればで自分の妄想に客観性があるように断言するバカ
私が選んだ球場ベスト6
阪神甲子園球場
ほっともっとフィールド神戸
マツダスタジアム
楽天生命パーク宮城
明治神宮野球場
横浜スタジアム
安芸タイガース球場はバックスクリーン向こうに太平洋が見えてエエぞ
498代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/26(火) 11:47:14.73
>>493
そりゃ顔だけ見たら木浪は一番まともだよ
正統派なら熊谷かな >>480
高山、中谷は新人王と20HRだからな一応は
佐藤は20HR打てないだろ・・・今年はさすがに・・・ 501代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/26(火) 11:52:28.19
高山中谷ヲタはとうとう糸井だけじゃなくて佐藤も貶し出してきたかw
ザコ選手の信者は選手を持ち上げられないから他を落とすしかない
>>496
倉敷マスカットスタジアムや松山坊っちゃんスタジアムも好き でも中谷北條陽川より江越が延命する可能性はゼロではない
エゴって未だ1300万も貰っとる(報知)のに驚いた
エゴシは近本が認める神走塁野郎だぞ
どっかで見せたホームへのヘッスラは凄かった
もう走塁だけで生きていけ
真弓といい藤田平といいどうも阪神OBは古巣の新外国人を最初から誉め殺しするな 掛布も毎年バ−スの再来とか言ってるが外れたときの阪神ファンのショック少しは考えてしゃべったほうが良いな 今度はロハスをオマリ−二世か 面白いな
江越は素材だけで5000万の価値あるやろ
置いとくだけでいい
2011年だったかな、甲子園高架下で開星高校のジャンボ白根君見に行きました。試合後バスに乗り込む所ですね。
あの中に糸原君も居たんだなあと今思いましたね。
その頃は無名だったからタイガース入団して知るようになりました。
>>495
東京ドームもドームにしてはまぁまぁやけどな。せり上がってて上段の席でも割と見やすい。立地も良いし。
横浜、神宮は女性連れでも誘いやすいわな。試合前後でも飲食や遊ぶ場所にも困らんし。 >>517
ジャンボ白根君懐かしいなあ 今はどこにいますか気になります >>519
最近までDeNAにおったな
ダイエーに還ったかな? >>518
ZOZOマリンは球場までキツいよな
幕張駅から歩く歩く、風が強いわ
ナゴヤドームよりはマシか 523代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/26(火) 14:05:19.80
>>498
熊谷は童顔で可愛いって感じ
成年男子のきりっとした感じが無い
男が選ぶ男はダメだwww >>523
木浪は今時のイケメンだけどちょいチャラ男はいってるし熊谷は童顔
糸原は弟にしたいタイプ
顔だけで言うなら高山らへんが精悍でいい顔してると思うけどな >>498
木浪は入団当時はもっと締まった顔つきやったけど良くも悪くも阪神っぽくなってきた
熊谷は日本兵顔と言われてたが納得 >>273
辞めるなら「次」を探して か ら にしようぜ
ソースは20年前そうやって4回目の転職をした俺w ジャイアン白根はILかBCの独立でコーチしてなかったけ?
交流戦をホーム3 ビジター3に戻して欲しい。
パ・リーグの選手が甲子園に来るのは2年に1度だけやからねえ。
東京ドームは鷹の祭典や日ハム主催で来るからどうでもいいみたい。
やはり人気は甲子園、マツダか。
>>526
じっくり辞めたい理由を考えてみてって言われたし退職届け出け受理された訳でもないから
明日撤回しようと思ってるよ
一応緊急事態宣言中の自粛に関しては個人の自由ってことになってる まあすぐ辞める辞める言い出すやつに
大事な仕事任せたり助けてやったりしようとは思わんな、オレは
はよやめたら?って思ってしまう
>>530
会社さんとしたらこの機会に人減らしをしたいんだろうな
恐らく前回の自粛の時、何ならコロナ前から既に考えてはいた
…と超邪推 >>529 に一票ノシ
DH反対派≒そのまま交流戦も反対派
なのかもしれんな ロハスとアルカンタラは途中入団の外国人のつもりでいれば
さほどしんどくない
レフトと先発ローテーションに空きができたと思えば、そこに控えてる選手入れれば良いんだし
レフトなら中谷、高山、井上、佐藤、陽川…
先発ローテーションなら、チェン、ガンケル、馬場、西純矢、伊藤…
いくらでもいるじゃないか
直ぐに辞める辞めるいうやつって言うけど、会社辞めたいって言ったの今回が初めてだし
俺は会社の中で一番古株なんだー!
>>534
呂蓮「サトゥboyは他所ならイチグンw」
いや、そう言えるくらいの活躍を期待したい >>538
今年はどうだろ?
もし仮に中日から同じ依頼があったら
勿論そっち優先だろうな それにしても ロハスとアルカンタラは困ったね
来日の目処が立たないなんて
>>533
DH制はいいと思うけどね、ただ代打出せなくなるから選手の出番無くなるかも。 タイガースファンなら良く知ってると思うけど高校野球第4試合で薄暮、夕暮れなって来るとウグイス嬢がただ今から点灯いたしますと言うアナウンス流れた途端、甲子園の照明がジワリと光る瞬間に目が潤んでしまう。
四国から出て来た女の子が病み付きなってたな。
>>542
守備の下手な外国人か日本人の右打者なら原口、左打者なら糸井かな、現状のDHは そろそろ山脇さんの復帰を許しても良くない?
スコアラーとして洞察力は凄い
田中は地元の阪神に電撃移籍したら面白かったのに、楽天はベタすぎる展開で………………
>>546
性犯罪者はいくらぬるい日本でも復帰はきつい 鳥谷福留大和の三人の合同自主トレって阪神の悪口で盛り上がりそうだな
>>546
レディースチーム創った傍から盗撮魔w
その場で全員に辞められるから却下w 田中取ろうと思ったら助っ人全員と糸井も首にせな予算足らんやろな
それにしても、な。
よくスマホスカートん中入れられるな。
満員電車の痴漢とか。
俺なんか空手道場でもティーン女子に
一切声掛けんけどな。
どう思われるかわからんからな。
ちゃちゃ入れマンデー見てる人居るかな?
関西の番組見たら身近に感じてホッとするわ。
大阪、神戸、京都、奈良、和歌山な店映ってたら癒されます。
マーは兵庫出身だが大の読売ファンだし阪神は敵としか思ってないだろ
>>483
阪神地区在住で甲子園は身近やしそこまでの聖地の感覚は持たないけどやはり最高の球場やと思う。 >>505
2つとも行ったことあるがもっと使わないと勿体ないわな。
一昨年の松山の試合をわざわざ兵庫から見に行って試合はガルシアがボロボロで完敗やったけど最寄りの市坪駅で並んでたら「阪神負けたけど生でプロ野球見れて良かった。」という声がたくさん上がっててある意味良い思い出になったわ。
阪神ももう少し地方行って欲しいわな 関西には京都、奈良の二大観光地あるのは大きいね。また関東人の観光多いんですわ。
大阪もUSJあるしな。
やはり東京だけでは成り立たないと思いました。
イチローと大谷は読売アンチで有名やね。
田中将大も読売アンチとか聞いた。
阪神関連のニュースなり何なりないものかな
そういえば北條が坂本に守備で影響を受けた面があった旨のニュースがとらせんに貼ってあったが…
北條には守備より打撃向上を望んでるんだがね
はあーオフはとにかくつまらない
公式戦まであと2ヶ月精神的にもつかな
日本ハムは6000万でボア取れや!クソ宮と争わせろ
西宮球場も大阪球場も行ったが藤井寺も行っときたかった。
50代、俺の鉄板パンチラ
ぶっコキ画像コレクション
>>563
甲子園はビッグ3以内には確実に入りますよね。 メジャー球場写真集も持ってるけど
甲子園は世界一だと思う。
批判覚悟で言うと内野には最新素材で人工芝張ればいいと思う。
あと西宮市には周辺環境テーマ持って都市計画してほしいね。
年齢:15歳 / 誕生日:8月10日 / 星座:獅子座
血液型:B型 / 身長:165cm / 体重:44kg
B-W-H: 80-56-81 / 利き手:右 / 出身地:東京都
趣味:犬の散歩
「渋谷凛、15歳。よろしくお願いします」
艶やかな黒髪と制服姿が印象的な、クールでいかにも今風の女子高生。
実家は花屋を営んでおり、店頭に立って家業を手伝うことも。
一見孤高でとっつきにくいタイプに見えるが、心を許した相手には素直な一面も見せる。
近本 糸原 マルテ 大山 ロハス 佐藤 木浪 坂本 はると/開幕スタメン、最強やな、にしても山本中田いらねぇ〜〜どっちもTV局の圧力で嫌々獲得とか、ほんまクソだわ!
>>565
松山は毎年ヤクルトが主催してたよね。準フランチャイズ的な立ち位置やと思う。
地方開催は大変やろうけどプロ野球全体でもっとあった方が良いよね。年何試合とか義務付けでもいいくらいや。 >>590
近本 .280 9
糸原 .280 3
マルテ.250 12
大山 .270 22
ロハス.250 15
佐藤 .230 10
木浪 .240 4
坂本 .210 2
これで守備下手で範囲も狭く近本以外は走れない
野手は間違いなく12球団で最弱 >>584
いやーやっぱ甲子園の球場そのものロマンやな!
アレやろ?太平洋戦争の機銃掃射の弾痕がまだ発見されてないだけで
どこかに残ってるらしいからな
メジャー球場に機銃掃射された球場ないからな 腰に軽度の張り、大事を取って3000メートル走途中回避
結局ハズレ ポンコツ引いちゃったなぁ
これじゃ故障連発で使い物にならずに数年後にはトライアウト組だなぁ
3千メートル途中棄権でその後のメニューはこなしたって
サボりとしか思えんw
やらかすって坂本推しが多いなあ
梅野がFAで出て行ってもいいのかね
佐藤はビリになるのが嫌で腰のせいにして棄権したか?
ドラ1のプライドが邪魔したな
>>602
パンチ佐藤ならぬ"ピンチ佐藤"とか罵られそうやな 3qで腰の痛みって
40の俺でもならんぞw
重いマーシャルでも抱えてたんか。
611代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/27(水) 08:32:17.36
ちょっとの違和感で叩かれるのか
だから阪神じゃ柳田も育てられないと言ってんだよ
>>604
坂本おしではないが梅野はおらん方が優勝に近づく
巨人戦の勝率さえ上がれば優勝や やってみたらええやん
すぐにこりゃ無理やってなるだけ
能見
3勝9敗3S 防4.45
MAX149q
イチローと似てるかも。
見た目シャープでスピード保ってるし。
だからもう少しやれそうに見える。
佐藤はぼんち揚が実は好きでぼんち佐藤とかになるかも
オリックスの場合、元阪神は客寄せパンダやしな
そら話題作りくらいするやろとしか
能見とか福留とか鳥谷とかもういちいち取り上げなくてもええのに
3km走程度で腰に違和感とかスペ発動の前兆っぽいし
サボリにしてもこの程度の距離でサボりやばいし
ビリが嫌とか性格腐ってるし
能見&鳥谷が関西ローカル共演した時も結局
「阪神に育てて貰った恩はある」の問いにYes回答した以外は
阪神への批判だったし、元阪神ってだけで一々話題にされてもな
単純に成績がボロボロやったからな
切られても文句言えるよ数字ちゃうやろと
鳥谷とかロッテでもカスやったのに
コネで見苦しく現役続けてるだけやん
>>618
第六代ミスタータイガース鳥谷敬よ
はよ阪神に帰ってこい!
本田望結ちゃんが狂喜乱舞するのミタいんじゃ >>622
去年代打であわやホームランか?という2ベース打ってたぞ >>622
一昨年代打であわやスリーベースか?というスリーベース打ってサヨナラ勝ちに貢献したぞ それとホーム滑り込んだんしかないやん
阪神最終年も開幕カード延長代打で三塁打打ったのだけやし
別にエエんやけど何で阪神出てからアレコレ言うねんって感じやわ
まぁ鳥谷は阪神も阪神ファンも嫌いやったかもやけど
阪神といえば、ずっと鳥谷、福留、糸井だったからな
あとは梅野がこの3年、大山が昨年から知られてきたが
投手は藤川、能見、藤浪は知られていたはず、
西がきてからは西も
>>625 626
一年に一本で評価されるんや
楽な商売やな >>596
夏の高校野球見に来てた読売ファンらしき連中が近くに座ってて会話聞いてたら標準語で、
甲子園持ってる阪神タイガースさんは羨ましいとか言ってたわ。
東京方面から来たんだと思う。
タイガースの旗とか朝日新聞社の旗がバックスクリーン上に立つのはいいね。
東京ドームには真似できない。 綺麗な甲子園球場の
トイレや通路を無駄に汚しまくる連中、
殺したいよな。
あ〜早く広くなったアルプス行きてえ。
やっぱり西の甲子園 東の神宮でしょう。
タイガースファンの皆さん、これですよね。
神宮行くと通路やシートピッチの広さ、
設計に無駄の多いことに驚く。
まあ観戦は楽やわ。
大阪ドームの外野は嫌いや。
てかフェンスに青はダメだ。
>>632
東京都内で読売YG帽子かぶってたら白い目で見られ変人扱い
関西全域で阪神キャップかぶっても普通にオシャレでみんな優しくなる
まー女性からみると阪神は弱くて母性本能をくすぐるらしい
読売は強くてもエリートでも可愛げがないそうだ 六大学の聖地・神宮のヤクルトには女子クラブチーム持って欲しい。
女子にも大舞台立つ時が来れば野球発展に繋がる。
>>636
>関西全域で阪神キャップかぶっても普通にオシャレでみんな優しくなる
マジで言ってんのかな 最近は阪神のオシャレ帽子も増えたけど、
それでも街で被るかと言われたら・・・
「関西出身だからきっとタイガースに来てくれるはず」厨も
さすがに田中マーはスルーしてたようだなw
>>638
阪神キャップだけかぶってたら、そら引くよ
ハッピにトラッキーのぬいぐるみ持って歩いてみいや
直ぐに意気投合やんか、だろ?読売のキャップかぶってたら怖いねん
ジャビットもキモいし、チビっ子はトラッキーが好きなんよピカチュウみたいやん 野球を知らなさそうなギャルがNY帽子とかリュックとか持ってるみたいなもんなんじゃね?
>>642
さすがにそれはない
どこの仲田だよ
暗黒時代にそれに近い数字が1回か2回あったはず 稲村亜美ちゃんにwomen誘ったら入ってくれるだろうな。本田望結ちゃんはスケート主体だから
。けど言ったら来ると思うわ。
思いきって石川梨華ちゃんに声掛けたら最高。
>>645
やろ?ちびっ子やギャルはキー太が大好きなんよ
愛嬌あるからな、ジャビットはデザインがキモい >>636
読売弱いやん、ホークスに手も足も出ませんやん 田中とマートンが合体したら
田中マークン
まだ8億で楽天と合意か確定じゃないと思う
今のマーちゃんは…まあ向こうで色々あったからな…
>>648
エリートなのに結果を出せん男が一番ダサい
女からみてめっちゃダサいんよ
阪神は弱いけど放って置けないんよ >>641
ギャルが被ってたらちょい好感もてるけど
おっさんが野球ないオフシーズンに阪神のキャップ被って電車乗ったら
ちょい変なおっさんに見えるわ 阪神の生え抜きも相当なエリートやでw
結果出せんやつがほとんどやけどな
>>652
スーツに阪神のキャップだったらあかんよ、ヤバいオッサンや
身も心も阪神ならな、大山のレプリカユニ着て応援バット持ってな
逆に東京都内でやったら皆んなスマホで一緒に撮ってもいいですか言われるよ
東京はバカやる奴がおらんから、バカになれる奴が羨ましいんよ
阪神は全国各地で愛されとるからええんよ、日ハムならシャレならない ホンマ読売ファンてびっくりするくらい居なくなってるわ、絶滅危惧なのか。
今のビジター動員力も悲惨なってる。
プロ野球選手て一番競技人口多いスポーツの
最高峰なんで、おれは全員敬意払ってるわ。
話す機会あれば何歳でも絶対に敬語。
近年は野球帽被ってるやつ激減したよな
わしらの頃は多くいたのに
近所に阪神の帽子をよく被ってるおじさんいたが、
最近会わないわ
西 14勝12敗1S 防2.53
高橋 9勝8敗 防2.42
アルカンタラ11勝8敗 防2.82
秋山 8勝9敗 防2.98
青柳 6勝8敗 防3.83 先発失格
藤浪 5勝5敗 防5.00
チェン4勝1敗 防1.35
岩崎 1勝2敗 防1.53
伊藤 1勝2敗 防2.39
望月 2勝5敗 防4.76
スアレス 5勝1敗14S 防1.10 途中離脱
スーツに巨人帽子→イタいやつ
スーツに阪神帽子→ヤバいやつ
ファンでもないのに近鉄帽持ってたわ
他のはつまんなかったから
生粋の浪花っ子は南海ファン多かったな、河内っ子は近鉄ファン、関西全域だと阪神ファン、
グループ会社なら阪急ファンだった。
>>651
野上は西武だったから石川梨華ちゃんと結婚したんだろうな。
FAの時、読売行ったのはスペ持ちなのに複数年と大金掴む為だった。
だから夫婦で話し合い金だけと割りきった。
投げてもタイガース戦は打たれてねとか有ったんじゃ無いかな。 あるわけないやろw
仕事とプライベートの区別もつかんガキやんけ
とにかく地域密着にしないと具合わるいな、読売みたいに出来て無い球団はヤバい。
阪神は地域密着どころか骨までズブズブべったりやから安心やね
甲子園の焼きそばの改革を要求する
肉を増やせ!
住之江競艇場の焼きそばを見習え!
>>655
大山は韓国だしコルクバットだし
ちゃゎ >>670
皆持ち込むからなあ
わざわざ球場で買わない 高山「俺がやる!」
中谷「俺がやる!」
大山「俺がやる!」
高山中谷「どうぞどうぞ」
極端に特定の選手貶す奴って
どっかアタマおかしいんだろうな。
>>670
藤浪がニンニク臭やばい肉焼きそば開発中やん 佐藤の活躍により我らがタイガースが神ってるをパクり
神っテル が流行する未来が見える
>>660
メジャーのNYやLAキャップはお洒落で被ってる人多いけど日本のだとちょっとな
子供や女性なら良いけど また今年も球界のコロナ1号は阪神の選手から出るんやろな
ただコロナなっただけやったら不運やったなとしか思わんけど
タニマチヤリコンでもらってきたってのがいかにも阪神的で情けなかったな
>>660スーツ姿に巨人の帽子はグリコ森永犯や
青酸カリ入りのお菓子をコンビニに置いた 既に球界のコロナ1号でとるやんけボケ
ニュース見とらんのけ?この能無しは
「もう赤」でおなじみの本田望結ちゃんって、阪神ファンなの?
野球以外のプロスポーツではもうバンバン感染者出てるのに今更阪神から感染者出ても盛り上がらんよ
つうか開幕3月末に予定通りとかNPBはアホばかりなんかよ
もう観客入れずに試合やる経済力はプロ野球球団には無いぞ
球団潰すの加速させるとか何考えてるのやら
マチルダ俊介
no no no no no no no
woo yeah
まあネット上がストレス発散ですからね、何言ってもタダやからな。
>>699
木浪
消去法で。中野は見てみないと分らないが タイガースファンの人、兵庫県の心霊スポット教えてくれないか。
>>699
熊谷
右打ちなだけで魅力
守備はなんとかしてくれマジで >>700
そうなのか。
今年から仕事が暇になりそうで、久しぶりに野球観戦楽しもうとオフから情報拾い始めたもんで新人の方から詳しくなってきたけど、まだ木浪が良いのか。顔が可愛い分頼りなく見えちゃうな。
見た目では小幡と高寺が好みだけど。 >>704
野球選手に見た目は関係ないでしょ
小幡は打撃が木浪よりキツい、
中野は守備範囲が広く打撃がウリって言ってるけどオープン戦みてみないと分らない
遠藤はまだまだ一軍レベルにない。ということで消去法で木浪かなと >>446
阪神が巨人の犬犬言われる
理由の裏付けか
それにしてもセで唯一
勝率4割割ってるのは酷い
>>455
優勝目指すなら巨人戦勝ち越せとは言わんが
五分かそれに近い状態にしないと
>>622
向こうじゃ井口の愛人枠とか
言われてるしな >>707
なるほどです。
紅白戦から楽しみですね。
また来ます。 >>592
年に10試合は地方開催は義務付けても良いかもな。
倉敷、わかさ、どらどら(米子)、松山坊っちゃんあたりでいかがでっしゃろ 地方遠征は地元が経費負担して呼ぶか中日みたいに親会社の宣伝兼ねて営業エリアに出向くかだな。
>>713
現状では京セラが地方扱いらしいな
近年はそれ以外ではマスカットでしか地方主催が無いな
せめて天気予報の地図で出てくる県くらいは廻ってやれよw 近畿の天気予報見てたら徳島出てる。
鳴門でオープン戦あったような気する。
宣野座キャンプ限定グッズが、ネットで買えるらしいけど、沖縄までいけない人の方が、大多数なんやから
もっと早くにそうすれば良かったんや
>>717
今日届いたジェイコムマガジン2月号の番組表には、
2月1日以降のスカイA+に 「猛虎キャンプリポート2021」 が入ってるよ >>716
過去に地方開催した球場(現存する球場のみ)
【兵庫】
ほっともっとフィールド神戸、ウィンク姫路
【北海道】
函館オーシャン
【東北】
弘前、盛岡、楽天生命、開成山
【近畿】
わかさ
【中国】
倉敷マスカット、倉敷市営、岡山県営
【四国】
松山坊っちゃん、レグザム
【九州】
藤崎台、セルラー
とのこと。直近の倉敷除く地方開催は2013の沖縄セルラーみたい 読売戦はスアレスまで繋いだら大丈夫だよ。
あんな速球投手弱い。
ちょ
読売戦はスアレスまで繋いだら大丈夫だよ。
あんな速球投手弱い。
ちょ
>>641
アメ村とかにいてる半グレみたいなイキってる奴が1人も選手知らんくせにMLBのチームの帽子かぶってんの見たら、
阪神のかぶれよとは思う。 >>727
new eraのあれは単なるファッションやからな
バスケやらんでもバスケットシューズは履くやろ 古くは西鉄やダイエーの旧本拠地平和台球場でも主催試合やったことあるな
駒澤大学野球部
「深夜2時、3時までコンクリートの上に正座させられたり、雨の中、傘もさせずに先輩たちの買い出しに行かされたり、たばこの火で根性焼きさせられたりしました。3月から9月に退部するまでほぼ毎日ありました」と供述。
「チームの体質、風習についていけなかった」
>>707
木浪のショボい打力に狭い守備範囲に鈍足でもう27歳という年齢を考えたら若手起用するほうがええ
中野や若い小幡より仮に打てたところでしょせん目糞鼻糞
落合のように守れんやつは使わんてくらい割りきってもええわ(ウッズブランコくらい打てれば別やろうけど)
特に二遊間はな
たいして打てんし守れん新井弟をありがたがって取るんが阪神やけど(笑)
外人変えただけで今年も巨人だろうからなおさら3〜4年先を考えたチーム作りをすべきでもある
中途半端な中堅は邪魔でしかない
外野は佐藤に新外人で中谷高山を見ずにすむわ >>733
現実的に考えたら木浪だろ
木幡は顔がアカンわ、野球選手の顔じゃない オリヴィア・ロドリゴちゃんの「drivers license」いいわあ
まだ17才! くぅ〜、若いっていいなぁ〜、ハアハアしちゃうぞ
中野は早い段階で木浪抜くんじゃないか
まぁ1年目は変化球の慣れとか土でプロの打球苦労したりがあるかもしれんが、
今年経験したら2年目からはレギュラーなると思う
センス抜群だし木浪という低いハードルはすぐ超えて欲しいね
>>735
小幡は若いころのヨッサンそっくりやぞ
誰か前言うとったけど >>727
関西全域、特に大阪環状線内なら阪神のキャップとハッピと応援バット姿でも
絵になるんよ
でも京都は止めといた方がええかもな、特に洛内は東京都内に気質が似とるバカになれん
尼崎とか下町だとトラッキーとかキー太のぬいぐるみに女の子が反応するよ >>722
この手の超遠征はビジターばっかりだったのに
この那覇は何故かホームだった
という意味で覚えてるわ >>722
あ、坊ちゃんといえば…
9回2アウト、3ストライクまで取ったのに
勝てなかった試合があそこだっけか?w
Pは確か榎田 秋山がまたフォーム改造とか嫌な予感しかないんやけど
秋山は目の覚める様な137キロのストレートで打者をバッタバッタとうち取ればいいよ
秋山さんって、コントロールの良さで成績上げたンやなかったっけ?
去年は球速出てなくてもまっすぐに力あったように感じたけど
>>742
榎田のウイニングショットで終わってその日、好リリーフの筒井がヒロインの用意してたらしいで。 >>659
92年。。
今年の打線なら優勝出来たかな? >>749
ストッパー田村勤を1回限定で使っただけで
誰も打てんよ、2点あれば勝てる
左のサイドスローで145出る投手は聞いたことない
ってか92年の田村はマジヤバかった >>737
木浪、小幡、北條の争いだろ
流石に木浪だけじゃ厳しい・・・
セカンドは糸原固定だが故障あるから佐藤や中野をそこで使ってもいい 国民に我慢を強いながら、自分たちは深夜まで会食とクラブで遊ぶ自民党、公明党の
国会議員たち、モラルゼロのクズ野郎集団、日本国が衰退し人口減少する元凶ども
まさに国賊たち、さっさと国会議員を辞職してほしい
政治家がクズなのは国民がクズだからだから仕方ないかも
近本
糸原
サンズ
大山
陽川
高山、中谷、佐藤
梅野
木浪、小幡、北條
西さん
開幕スタメンだな
758代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/28(木) 10:33:37.52
>>754
高山中谷が見たいからって佐藤をセカンドに押し込もうとするの止めてもらっていいですかぁ? >>758
高山、中谷見たいってより糸カスを見たくないだけ
佐藤だってサードは大山、マルテいてファーストはサンズ、マルテ、陽川、中谷、原口いるし厳しい・・・
外野も近本固定で高山、中谷、ロハス、サンズいるし厳しい・・・
セカンドなら糸原しかにないし休養日には競争に勝てる可能性が高い >>758
糸カスじゃなけりゃ高山でも中谷でもロハスでもサンズでも佐藤でもいいよ 木浪よりショート守れる子は中野ぐらいだろ
小幡はエラーあまりに多すぎるし打撃も相手に研究されたら
最後のほうは全くダメだった
なんだかんだで木浪が7割スタメン北條2割ぐらいだろうな
764代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/28(木) 10:54:40.05
高山はオープン戦で調子良かったらロハス来ないし
レフトかライトで使ってもええなぁ
去年はオープン戦MVPって言われたのに、開幕は
矢野は糸井、福留を判で押したように使ってたし
>>754
北條はもうセカンド
ショートはもう見切られた
糸原なら長打打てばワンチャンある >>767
小幡もあの打撃では一軍では無理
てか一軍レベルの選手にまだなっていない
可能性あるの中野くらいかな
社会人卒だから木浪と張り合って欲しい
低いハードルだし 769代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/28(木) 12:15:56.45
阪急阪神ホールディングスなったのは2006年からか、この頃から意識変わって来たように思う。
プロの選手が
遂に中野がプロに来た、危機感しかない
これ言うぐらいだし期待出来るだろ
今年もコロナで離脱は当たり前と考えて全体的にレベル上げてくれ
矢野も選手の調子の良し悪し見極めて柔軟に采配して欲しい
774代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/28(木) 12:40:55.86
>>772
未熟児ばかりなのに見極められるわけないだろ
調子悪くても我慢しろ >>765
福留なんて開幕からスタメンは5試合程度(笑)
それに去年は練習試合も込みで考えんといかん
高山はオープン戦当初の二軍レベルが未調整な最初の2試合で6の5で固め打ちしただけ
一軍レベルが調子を上げてくるとサッパリで結局オープン戦+練習試合は2割チョイの1本塁打(笑)
陽川は3割半ばでサンズは2割程度だったが5本塁打程度
明らかに高山より陽川やサンズが上だった
にもかかわらずサンズは開幕二軍で高山が一軍(笑)
福留外して使ったのは陽川ではなく高山(笑)
隙あらば高山で優遇されすぎ
緩いドアスイングに弱い打球で内角は空振りかどん詰まりばかりの打撃専で両翼なんて1年目から使えんことが明らかだったのにな >>774
未熟児でも今保育器で成長中や
ほんまに口悪いなぁ… 大卒5年間で2度の打率1割台のアへ単(笑)
1300打席以上ゴリ押しでチャンスもらってこれ
守備走塁クソやし
去年の福留以下の成績
普通クビやで
東6ドライチパイセンのハヤタが何年残れた思ってるのや
仮にも新人王の高山ならもっと残れるで
ウエスタンの地方遠征は倉敷、丸亀、燕三条、安芸。
二軍は倉敷行くんやな
山よ、桧山に成れ!
もう長打を捨てろ!桧山進次郎の動画で研究しろ!
比重をアベレージに置いて左中間を意識しろ!
山よ、桧山に成れ!
>>778
新人王で競合ドラ1ってのが一番のポイント
隼太みたいに何も残せなかった残さなかったのを
あれだけ残してたんだから簡単に切ったりトレードして
万が一でも他所で覚醒されたら阪神何やってたんだ?って
他球団からもウチのファンも含めた野球ファンからも
叩かれることは明白だからな
ウチの編成は今の時点だと高山自身から
引退って言ってくれないかな?ぐらい考えてそうだが 783代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/28(木) 13:46:45.34
ファンが甘いからな高山は
去年の成績もっと見たらいいのに
ファンだけじゃなくOB連中もだよ
毎年毎年高山をなんとかしろってうるさい
山よ、日大三高時代の動画を研究しろ!
差し込まれる前にポイントを前でヘッド使ってさばけ!
広島の堂林と同じなんよ
堂林が再ブレークしたのは誠也に前にポイント置けと!
高山は33歳までは契約してくれるやろ
もし微妙な代打の神様枠に入ったら40歳までは安泰や
中野の体躯見ると
うまくいっても
3-6月 .280
7-10月 .220
とかなりそう。
遊撃で体力維持は難しいな。
鳥谷も2-5年目は夏場に数字下げてたな。
788代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/28(木) 14:18:41.70
>>755
お前のようなクズが立憲民主党など応援してるから日本は悪くなる
コロナの対応を必要とした時期に桜の花見とかモリカケとか立憲民主党は足を引っ張るばかり。国会の歳費の無駄遣いだ
支持率3%だぞ立憲民主 >>793
君、セリーグ分析スレでパリーグファン装ってるやつじゃん
本当は阪神ファンなの?
巨人が虐殺されて欲しい云々より阪神の戦力UPが望みなんだが
日シリのことまで考えられないわ そういえ「猛虎列伝」見たよ
85年知らない人でも03や矢野阪神の船出に興味があれば十分楽しめる内容だった
ただヒロインが千秋というのが残念。
大の阪神ファンの常盤貴子をヒロインにして欲しかったなあー
政治批判しとるヤツ多いけど、そういうのに限ってどうせ選挙に行ってないんやろ
中込伸がプロ野球選手の妻たち2020に出ててワロタ
>>767
木浪、小幡だけじゃ厳しいし右のショートもいなきゃいかんだろ
木浪、小幡、北條で競争がいいんだよ >>798
候補ゴミばっかりやし大抵地盤固まってて出来レース
どの病気にかかりたいですか選んでくださいと言われてるようなもの >>799
くわしく!
92.93年頃の中込に嫌な感じは
まったくしなかったんだがなあ… その競争に糸原も加えないから聖域がうまれちゃうんだよなぁ
ショートからあぶれた奴は完全にあきらめ糸原から奪うくらいでいい
高寺も遠藤も中野もいて超乱戦状態だし
とはいっても僕個人は今年の糸原はやりそうな気配を感じている
楽天は田中の要求してた15億も出したんか!?
最低10億は出したんやろな
>>802
うちの地方でたまたま昨日ゴールデンでやってた
関西じゃ12月放送で1か月遅れかな
阪神時代のことはさすがになぞってなくて
台湾の八百長事件で苦労してそこから這い上がったみたいなストーリー
嫁はおばちゃんだった。娘2人も顔出し
焼き肉屋をしっかり宣伝していた 今年は5月から6月までで交流戦あるみたい。
各球団3試合ずつの合計18試合かな?
セリーグもcsあり!
新しい外人がおらん間にクビ覚悟の選手は結果を残すしかない
残したら残したで間違いなくチームにとってプラスになる
ウチは底上げが出来てないのも優勝できない原因の一つだから
菅野がメジャー行き濃厚と報道されてたころ、マー君の日本復帰も報道されてた。
その時虚カストピでは「日本復帰希望してるということは我が巨人軍に来たいという意思表示じゃないか。菅野の代役で獲ってあげれば?」というカキコばかりが飛び交ってたなぁ
みんな読売で野球がやりたいと思ってるとか、虚カスってホントに昭和のお花畑頭のヤツばっかだなぁと思ったのを思い出すwww
812代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/28(木) 18:18:09.63
阪神に興味ないくせに阪神を語るなよ
マーは出戻りで良かったわ
セのどっかに行かれたらかなわん
マー、涌井、岸、則本の通算538勝投手陣に
早川とかどんだけだよ。。。」
それでもホークスの日本一が揺るがないんだよなw
野球の質が阪神とか楽天とはちがうんだよね
今年普通にやったら優勝は楽天か
日シリはソフバンが出そうだが
>>823
落合、森コンビならワンチャン行けるかもな >>824
落合の短期決戦の弱さを阪神ファンなのに知らんのかw 俊介コテが来ないと何か面白くない
まああのコテのネタ投下もつまんないんだけどな
いやポストシーズンで勝ててないと日本シリーズにそもそも出れないだろ
>>826
最近はネタも枯れて「うんこ」しか、つぶやかないしw >>827
セ・リーグはパ・リーグから馬鹿にされてる原因のひとつが落合中日のシリーズでの圧倒的弱さも一因になってるんだぞ
リーグ3位のチームにも負けてるしw うん こじゃない、うん ちや!
735 名前:俊介 ◆Kb19MD/h8Y (ワッチョイ df74-fGxV) [age] :2021/01/27(水) 21:59:00.52 ID:W8wAXaX10
うんち!うんち!うんち!
落合は「優勝させてくれればそれでいいって言うなら、(阪神の)監督になってもいい」
みたいなこと言ってるけど現有戦力で落合が監督やった所でポストシーンーズンで優勝させるのは不可能だと思うわ
>>829
「今年の阪神タイガース」スレで下品なネタ投下してるのは
多少荒らしてやろうって意図があるからじゃない? 落合が監督なったら守備は良くなってリーグ優勝も出来るようになるかもね
でも日本一にはなれなそうw
川相の臨時コーチで中日色がどうのこうの言うてるけど
犯罪部前科
変態盗撮スコアラー山脇みたいな
能力もない寄生虫が排除されるなら、どんどん他所から呼んでくれや
なお打線
(遊)小深 打率.288 本3 OPS.745
(三)大地 打率.295 本4 OPS.744
(指)浅村 打率.280 本32 OPS.969
(左)島内 打率.281 本8 OPS.755
(一)銀次 打率.236 本0 OPS.586
(二)佳明 打率.235 本0 OPS.576
(右)和基 打率.240 本8 OPS.687
(捕)足立 打率.167 本1 OPS.509
(中)辰己 打率.223 本8 OPS.664
どうすんのこれ
マーに失礼だろ
新庄はわりと好きな選手だったんだが
トライアウトの時に腱が2本切れてたwという会見でかなり嫌いになった
案の定、復帰後とか獲得したチームのこととか一切考えてなかったのな
>>832
勝率は上がるかもしれんが
結局フロントより先にファンと在阪マスコミがたたくのは目に見えてるしな 梅野はFAでどこ行くんやろな
しきりに坂本ねじ込みを狙ってるカルト信者矢野が監督じゃやる気無くすわ
梅野と俊介はFAで福岡のチームに行くんちゃうか
地元やしな
福岡のチームなんて回りくどい言い方しなくてもね
梅野はどこにも行かないよ
梅野は在京思考
なので横浜ヤクルトあたり濃厚
巨人とかパはとりに来ないだろうし
あくまでも噂だけどね
>>847
梅野なくして優勝はない!
球団が意地でも引き留めるよ >>847
ちょっと待てw
バレンチンの時も在京希望とか書き込み見たけど福岡みたいな田舎に行ったやん >>842
もうそれ死ぬまで言ってろや
自覚ないだろうがおまえの梅野カルト信仰のほうが凄いから セリーグの選手はFAでパリーグ良く勇気ないから
梅野はFAするなら絶対にセリーグの球団
最初からマー君20億で取りに行ったら優勝できたんじゃね?
だがマー復帰は現状の日本球界最大のソフトバンク打倒法だろうな
田中はあと一年で年金満額やからとりあえずメジャー残ると思ったんやがな
あっち行ってから防御率もさして良くないし
数字の割に評価はそんな高くなかったのかもな?
あーあ、鳥ダニみたいな戦力外のゴミに20億円j出さんかったら阪神田中まーくんだったのに残念や!
田中はトミージョン避けてごまかしごまかしなってもうたからな
日本帰ってきたら急激に劣化するかもしれん
梅野「マー君とバッテリー組みたいです、お世話になります!」
>>835
優勝できんチームやから絶対に引き受けんよ(笑) >>870
でも仙一さんその優勝出禁チームで優勝したやんかw そもそも落合になったから守備が良くなったわけやないからな(笑)
山田が谷繁アレックス獲得してて
二遊間は井端(B9)荒木の俊足強肩コンビ
ライトも俊足強肩の福留(首位打者)
この3人とも今の木浪より若い(笑)
さらにサードは立浪
英智も守備固めだけでなく左投手にはスタメン起用
プロ入り前は俊足強肩のショートを集め外人やキャッチャーも守り重視で補強してたチーム
福留井端荒木が開花しだしたところ
糸原(笑)木浪(笑)
ないわ(笑)ない(笑)
間違って落合が監督受けたら
守備走塁ゴミで打撃のショボい新井弟を金銭トレードで放出したように
糸原木浪高山はトレードやな
引き取り手は阪神か?(笑)
あっ(笑)やっぱり無理やな(笑)
良太は教えられないけど選手が練習付き合ってくれって言われたら何時間でも付き合うとか言ってたけどホントかいって思ってたけど
大山の口から夜間練習とかずーっと付き合って貰ってるとか言ってるしホントかもしらん
>>873
COVIDタカヤマもCOVIDフジナミもみんな感染したくない陽性になりたくないから引き取り手ないでw 大和に逃げられたし
浅村に逃げられて
中田翔に逃げられたし
鳥谷に逃げられて
マー君に逃げられるとはね
>>838
大山一強の阪神みたい
OPS8割なんていねえし 佐藤って身体つきは凄いな
なんつーかパ池オーラがやばいw
>>880
佐藤よ、ギータに成れ!
甲子園だからとか言い訳するな!
全打席フルスイングしろ!
カニトップの看板に当ててみろ!
佐藤よ、ギータに成れ! 田中将大
9勝13敗 防3.29
今の力とバック考えたら。
2013年散々イイ思いしたしな。
>>839
こんな奴がのうのうとテレビに出てたのか 889高山2021/01/29(金) 08:44:40.39
890代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/29(金) 08:45:55.79
やらかすスレの主食は納豆たくあん糠漬け
>>889
いちばんの嫌われ者が来た
コイツ来るとシラケるよな。 893代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/29(金) 10:26:27.30
>>865
梅アンチは野球を分かっていない
2軍選手坂本養父市を一流だとよ
ほんと馬鹿でキチガイだわ 緒方でも監督にすればいいじゃん
暴力はするけどいい監督だし
そういえば田中と同じく まだ所属チームは決まってないやつがいたろ
元檻の平野
あいつを獲得しよう
今日センバツ出場校決定やね、21世紀枠4校らしい。本当に阪神甲子園球場って最高峰です?
田中はメジャーではキツくなってきてたしな
それに肘のことも不安視されてたかもしれん
マーってメジャーから先発で連絡なし!やったんやから
よほどメジャーでの評価低くなったんやろ
手術してない靭帯の悪化も懸念されてるとか腰痛も
あるし一気に不良債権になる可能性もあるで
メジャーはリーグの選手の分析が詳しいしな
ただし日本はレベルがメジャーよりも大きく下がるが
田中はもうメジャーで死ぬほど稼いだんだから後は楽天で適当になげてコーチでもするんやろ
男女アベック優勝見たいです、両監督を聖地甲子園で胴上げさせて上げて下さい。
梅野は目立ちたがり屋だから阪神から離れない
巨人は狙わないだろうし地味な楽天に行くより、居心地のよい阪神に居たいに決まってるよ
あるいは200勝まであと23勝はNPBのが断然楽w
一応メジャーで実績作ったから高く売れてNPBは楽園であり天国
まさに楽天やww
915代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/29(金) 13:13:10.36
1周半でしょ
自分が競馬やってた頃、ビワハヤヒデが阪神で天皇賞勝ったの覚えてる
921高山2021/01/29(金) 13:48:20.79
928高山2021/01/29(金) 14:15:34.04
おならぷう
929高山2021/01/29(金) 14:17:29.65
今沖縄キャンプどうなってんの?
自主トレ期間は宜野座入れるのか?
推定年俸/契約金て意味ないよな。
憶測に憶測重ねてアホちゃうか。
99年の的場なんか5億からもろてんねんで。
入団前から脚壊してたけどな。お金持ちw
矢野も正直にすんげえ納税してた年ある。
各地方の番付あったときは色々楽しめた。
矢野は複数年の途中で年俸上げろってゴネてたのは笑った
やっぱこいつもアホなんやなって
佐藤てパワーはあるけど本塁打少ないのな
第二の江越にならなきゃいいが・・
矢野もホワイトカラー感はないなw
練習が凄かったのは新庄だけど
OPSと攻守の損益キッチリ勘案して
マイナスなら使っちゃいけないのよ、本当は。
98年とかOPS.606で451打席ってありえんわ。
江越が.230打てて歩きまくったら±0てとこか。
937代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/29(金) 15:20:20.75
佐藤は良くて左の清田だろう
江越に規定打席与えて心中出来る監督いないと、江越覚醒とか無理だな
そんなの出来るのハムの栗山ぐらいしかいない
江越は去年の最終戦お情けで打席貰えたのにバットにかすりもせんかったんやが
球児ってセットアッパークローザーとしては
すごく優秀なんだろうけど1投手として見れば
先発失格の烙印を押され、たまたま後ろで
上手く行ったようでしかないんだよな。
一流先発>>>普通先発>>>一流抑え
このくらいの開きがあると思う。悪いけど。
まーーーーーーーーーーた
ウメキチ信者が誠志郎推しの球児叩いてんのか
いい加減にしとけよコラ
江越は野球辞めてクリケットかゴルファーになったほうがいい
>>906
梅野がパで地道に野球する訳ないわなwww 地元兵庫から東播磨高校当確しました。タイガースファンの皆さん、応援して下さい。
球技はアカンからボブスレーの押すだけのヤツとかにしろ
江越は一軍じゃ素人が呼ばれたみたいに
当たるかどうか半信半疑で振ってるから
勝負とか自分の打撃とか選球以前の世界。
江越は代走屋飯島の脚に
新庄の肩、一茂のパワーを
兼ね備えた男
>>943
競輪選手かアメフトかラグビーだと思うぞ。 梅ちゃんは横浜、ヤクルトに行けばいいよ
人的で佐野か村上取ればいいし
プロ野球における打撃はあらゆる
スポーツの中で一番難しいだろう。
プロで3割や20発を3度達成した者には
問答無用で国民栄誉賞を与えるべきだと思う。
女蹴球、女レスリング、大相撲、フィギュア
スケートで頂点立つのより難しいと思うからさ。
>>933
セカンドで糸原のバックアップだな
糸原より長打力あるし
外野だと高山、中谷、ロハス、サンズに勝てないしファーストでもサンズ、マルテ、陽川に勝てない
サードは大山が不動でマルテも控えてるし 糸原よりタコ山、アホ谷の方が勝てる可能性高いやろ。
959高山2021/01/29(金) 16:28:19.06
佐藤セカンドコンバートは、2年目でいいよ。それより1年目にファースト守備なれて欲しいわ
>>959
野球が下手くそな補欠のくせにいっちょ前な口聞くなよ。
100年早いわ。 >>954
どう考えてもマラソンが一番キツイ
高橋や野口こそナンバーワン 佐藤には2003年古木村田のような
フロント主導による英才教育が必要や。
マラソンが一番きついかどうかは知らんけど
一番面白くはないし、経済価値も一番ではない
アジア人が一番なれる時点で競争率低い競技に見える
女子スポーツって時点でなぁ・・・
これからはなんちゃってLGBTに荒らされまくるんやろうけど
囲碁将棋やサザエさんなんかもな・・・
前者はやる人の人口、後者は技量が。
970高山2021/01/29(金) 18:16:51.00
>>961
ワイは高校野球やってないわ!
下手くそや!
バレたか 971高山2021/01/29(金) 18:17:38.90
phpフォームメールようやく完成したー
3日かかったわ
素人にさせんなや
佐藤テル 腰の違和感で3000メートル走途中離脱
福本豊氏「www 違和感w たいしたことないんやろwww」
その通りやなw
973代打名無し@実況は野球ch板で2021/01/29(金) 20:36:04.32
>>893
> 2軍選手坂本養父市を一流だとよ
それやからやらかすスレなんやろ コレ佐藤新人三冠王あるんじゃね?
348 46本 144打点
高山、近本だって1年目から打ったんだから
佐藤だって、打つだろ
関西大学リーグでも3割打ってない佐藤がプロでいきなり3割打てる訳ないだろ
今年も無能な解説者たちが
今年の阪神はやってくれますよ!
って言うんだろな
田尾ちゃんねるに中込が出ているけど
批判のコメントしかなくて、わろた
>>981
見る気しないから教えて
中谷の件と山村の件について何か語ってる?
台湾の八百長の件だけ? 焼き肉で不味い店はないやろ
それなりの肉仕入れたらの話やけど
プレート買って、自分ちで焼き肉やった方が
中込のとこ行くよりは美味いんとちゃうか
スーパーでもそこそこの黒毛和牛なんてどこでも売ってて
ワシは半額狙いようしとるよ
八時半の男や(`・ω・´)キリッ
>>984
堺市のとある食い放題にいったとき
肉がまずすぎて全員ひたすらじゃがいもくってたぞ 焼肉の食い放題は行くもんやないな
肉がちゃんとしたやつ謳ってる食い放題なら別やが
しゃぶしゃぶなら薄くて煮るだけやから
どんな肉でもポン酢やゴマだれでごまかせる
食い放題はしゃぶしゃぶ一択や
ノーパンでもええ
>>877
八尾市のワキガニートサンポール宮川(58)きもすぎくさすぎwww
鳥ダニは追放したのwロッテの監督がいぐちぇじゃなかったら今頃コンビニで時給400円のバイトしてるよ lud20210923013206ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1611380629/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「今年の阪神はやらかす21‐7 YouTube動画>11本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・今年の阪神はやらかす
・今年の阪神はやらかす17-2
・今年の阪神はやらかす17-28
・今年の阪神はやらかす17-1
・今年の阪神はやらかす20-8
・今年の阪神はやらかす17-9
・今年の阪神はやらかす17-3
・今年の阪神はやらかす17-5
・今年の阪神はやらかす17-86
・今年の阪神はやらかす21‐1
・今年の阪神はやらかす17-8
・今年の阪神はやらかす16-96
・今年の阪神はやらかす 24-1
・今年の阪神はやらかす 24-1
・今年の阪神はやらかす 23-6
・今年の阪神はやらかす21‐4
・今年の阪神はやらかす18-2
・今年の阪神はやすらか20-218
・今年の阪神はやらかす16-97
・今年の阪神はやらかす21‐6
・今年の阪神はやらかす19-6
・今年の阪神はやらかす 23-4
・今年の阪神はやらかす17-27
・今年の阪神はやらかす17-154
・今年の阪神はやらかす21-47
・今年の阪神はやらかす21‐3
・今年の阪神はやらかす21‐9
・今年の阪神はやらかす19-9
・今年の阪神はやらかす16-93
・今年の阪神はやらかす17-166
・今年の阪神はやらかす20‐2
・今年の阪神はやらかす 23-2
・今年の阪神はやらかす19-5
・今年の阪神はやらかす17-29
・今年の阪神はやらかす21‐9
・今年の阪神はやらかす16-12
・今年の阪神はやらかす16-51
・今年の阪神はやらかす20−6
・今年の阪神はやらかす17-14
・今年の阪神はやらかす17-7
・今年の阪神はやらかす16-692
・今年の阪神はやらかす18-1
・今年の阪神はやらかす17-72
・今年の阪神はやらかす17-25
・今年の阪神はやらかす21-49
・今年の阪神はやらかす17-33
・今年の阪神はやらかす17-18
・今年の阪神はやらかす 22-9
・今年の阪神はやらかす17-51
・今年の阪神はやらかす18-3
・今年の阪神はやらかす17-61
・今年の阪神はやらかす 22-4
・今年の阪神はやらかす16-94
・今年の阪神はやらかす18-5
・今年の阪神はやらかす16-672
・今年の阪神はやらかす17-26
・今年の阪神はやらかす19-4
・今年の阪神はやらかす 24-5
・今年の阪神はやらかす17-69
・今年の阪神はやらかす 22-5
・今年の阪神はやらかす17-49
・今年の阪神はやらかす 24-8
・今年の阪神はやらかす20-13
・今年の阪神はやらかす17-73
・今年の阪神はやらかす 24-1
・今年の阪神はやらかす 23-3
05:47:50 up 34 days, 6:51, 3 users, load average: 59.44, 67.15, 71.65
in 1.358874797821 sec
@1.358874797821@0b7 on 021619
|