◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
中日の中日による中日の為の情報と補強661 YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1620504523/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP用3行冒頭に書いてね、1行分は消えて表示されません。
※前スレ
中日の中日による中日の為の情報と補強660
http://2chb.net/r/base/1620254258/ 【
>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは
>>950を踏んだ人が立ててください。
・スレ立てられない人は
>>940以降は書き込みしないでください。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
テラス病患者と深夜までノリノリバカはルールを守れないならもう二度と書き込むな
お前らだよお前らID:qqEh3EVCdとID:piTWjdm3M
もうテラスもNGワードでいいよ(そうすると踏んだかどうか分からんか)
あったり前のことだけど補強しないから代わりがいないし競争もない、2軍で選手余らせてるくらいで丁度いい
>>5 補強はすべき。
ただ、補強しなくたって代わりはいるし競争もさせればいい。競争をさせてないだけ。
三ツ俣、石橋、伊藤、石垣、石川、岡林、滝野、高松あたりにもレギュラー争いさせろよ。根尾だって、スタメン起用当初は非力で一軍レベルにない印象だったが、最近少しずつ様になってきたろ。他も同じように育てろよ。
大本営がやり出したって事は与田今年限りのゴーサイン出たんだろ
川上憲伸が次期監督なんだろうけど不安しかねえわ
打線は水物ていうてな
結局野球はピッチャーなんだわ
昨日も3−2で勝ててたのにワンテンポ投手交代遅れてた
>>7 一度根尾を2軍に落として伊藤岡林上げてほしいな
根尾は2軍でいい
阿部とガーバーと福田を我慢強く使い続けるべき
ガバガバを我慢する必要はないが
昨日の代打は如何なものか
何のための助っ人か
土壇場に追い詰められて
覚醒する事だってあるんだぞ
中スポの渋谷さん
俺の言いたいこと全部言ってくれてるわ
2軍に落とすのは、阿部と京田。
特に京田の打てなさは異常。
>>14 谷繁が解説してたが、今年から又吉はカットボールを投げる様になったららしい。もっと早くから投げてれば、もっと凄い投手に成れたのにと解説してた
>>15 これ野球に詳しいファンはみんなそう思ってることだね、ベンチワークがまったくできてない、弱いチームというのはこんなもん。最下位になるのもすぐでしょ。
まあ京田も与田政権のうちだけだろうから今シーズンはもうどうでもいいわ
>>12 一流選手の野村→緒方→佐々岡から東出って小物すぎね?
お前らは調子のいい時だけ与田を名将扱いして
負け出すとヨダガーヨダガー一貫性ないのな
だから与田はただのバカだと最初から言ってるだろ
大体監督が試合中に応援歌が気になって、客であるファンにクレームつけるとかありえねーよ
それもお前をやめろとかズレた内容で
去年の2打席交代を繰り返す謎起用や代打・三ツ間を思い出せ
こんなバカのどこに名将要素があるのか
ここまで酷い采配だと株主やスポンサーって何も言わないものなのかね?
まあ契約通り今年限りでしょ、Bクラスは確定だからあとは今年最後までやるか谷繁みたいに夏ぐらいまでに解任されるかだな
ダウンロード&関連動画>> コメント、オフにされた
笑
平田京田阿部の贔屓スタメンでも我慢の限界だったが、昨日采配で期待するのをやめたわ
3年目であれはない
与田伊東村上栗原が辞めないならファンは納得しない
>>15 渋谷さんは、大本営所属ながら
ズバズバ切り裂く中スポの異端児。
干されないか心配やけど、言ってることは正論。
京田不要太だの
今日は不要太だの
ボロカスやな。コイツ、千葉でも
ベンチで暴れとって、チームの士気を高めたいんか知らんけど、結局マイナスなんよ。バーカ
滝野、医療とかプロ野選手の華がまったくない。
社会人野球選手にしか見えん。この2人に
限らず中日ベンチがテレビに映ると誰だ??
と顔、名前が一致しない。
中日・根尾昂は12歳から変わらない、目力も謙虚さも…少年時代から知る元用具担当者が明かす秘話【初本塁打が満塁弾】
5/9(日) 11:05 Yahoo!ニュース Number web
中日の根尾昂に待望の初本塁打が出た。5月4日のDeNA戦(バンテリンドーム)で、大貫晋一から右中間スタンドに運んだ一発は、何とグランドスラム。1号が満塁ホームランだったのは、史上87人目だった。
3年目。105打席。21歳1カ月。遅くはないが、早くもない。というのも、この世代は粒ぞろいで、小園海斗(広島)、山口航輝(ロッテ)、太田椋(オリックス)がすでに4本、根尾と大阪桐蔭高校同学年の藤原恭大(ロッテ)、濱田太貴(ヤクルト)、野村佑希(日本ハム)も3本と若くして才能を輝かせているからだ。
それでもホームグラウンドのスタンドは総立ち。両親や恩師の談話も添えられるなど、スポーツ紙各紙の扱いも大きかった。以前に筆者は根尾のことを「国民の息子」と書いた。いかにも利発。ちゃらちゃらとは対極の立ち位置は、まさしく「理想の息子」である。
根尾昂という才能に最も早く触れた1人
「私はホームランを生で観たわけではなく、仕事の帰り道にカーラジオで聴いていました。もう鳥肌が立ちましたね。それで家に帰って、今度は映像で確かめて……。もちろん本人にも祝福のラインを送りましたよ。とんでもない数が届いていたはずなのに、即、返信がありました。ああいうところですよね。根尾選手がすばらしいと思うのは」
ここにも根尾を息子のように慈しむ“父”がいる。厳密には野球用具を介した元担当者と顧客という関係なのだが、その絆は太さだけではなく、長さも余人には及ばない。
ゼット株式会社の名古屋支店でリーダーの肩書きをもつ伊藤嘉浩氏だ。地元関係者を除けば、いわば根尾昂という才能に最も早く触れた1人でもある。初めて会ったのは、2012年晩秋と記憶する。根尾は岐阜県飛騨市の河合小6年生だった。
音重鎮さんから「すごい子がいるぞ」と
以下の文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/a431623633acdd0c5e1422f85fdbe74a38f8eaea 京田阿部平田使うのはまだわかるんだよな、打撃は水物で守備がいい彼らを使うのは
ガーバーは納得できない、医療福留も納得できない、彼らに打席与える意味は?
>>21 いや、それ以前に、あのチャンスで代打を送られる選手を2番や3番に置くほうがおかしい。
3番ガーバーに代打を送った与田も、2番京田に代打を送るべきと書いた人も、似たようなもんだと俺は思う。
もし書くのなら、「京田は2番に置くべきでない」だけにしとけよ。
なぜ井領を使うのか理解不能
他の打撃のいい若手の何が違うの?
経験の結果が絶好の機会でホームゲッツw
ボール球のフォークを2球連続で振った後でな
日本野球機構(NPB)
@npb
5/9(日)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
磯村嘉孝(C)
吉田大喜(S)
サイスニード(S)
【出場選手登録抹消】
大野雄大(D)
中村奨成(C)
>>37 代打井領なら別にいいだろ。2割5分以上打ってるし、それ相応の歳だし。
井領じゃなかったら、誰に代打男をやらせるの?若手に代打だけやらせても打てずに自信をなくさせるだけ。能力のある若手は根尾のようにスタメンに抜擢するもの。
福留は1割半ばやからな。他の中堅に出番をゆずるべきかもしれない。
京田の死球の件で某アナウンサーが的外れな事言っていたけど、問題はボールボーイに八つ当たりした事なんだよな。
死球喰らって選手生命を左右されるかもしれない。だから怒りを表すのはいい。
ただ、その怒りの矛先をボールボーイに向けたことを批判されている事に気付け!
トレーナーには謝罪したらしいが、ボールボーイには謝罪しないのか?
ただでさえ少ないファンが更に少なくなるぞ!
大野は怪我か
ジャリエルはキューバ予選ですぐ抜けるし6回もたない先発要員、松葉がまた投げてしまうわけだ、こいつ1年先発させたら2勝15敗とかやりそう
スポニチ ドラゴンズ愛
@SponichiDragons
【球団発表】
大野雄大投手は上肢のコンディション不良の為、本日9日、出場選手登録を抹消。
(ドラ番記者)
>>45 大野は前回勝ちはしたけど打たれ過ぎ。
調整の為の2軍行きかと。
>>44 こういう時に悪質な人間性は現れるよね、裏方とかに感謝できない野球選手はロクなヤツがいない、一流選手は裏方さんとか感謝し大事にする、まあ京田は三流だからそういう選手なんだろう。
>>40 若手って具体的に誰よ。
滝野や伊藤か?
石川、石橋、岡林、石垣あたりは代打じゃなくてスタメンで使えよ。
これじゃ、大野
通算100勝も厳しいな
今中みたいになりそ
大野・祖父江・福は去年で燃焼してしまった感がある。
去年は去年、今年は今年という事で。
滝野は顔が不快すぎる
試合中もマスクすればマシになると思うわ
栗林は2ストライクまで振っちゃいかんな
フォークならボールだしどうせ打てんし
ストレートだったらゴメンなさいで
>>57 お前の顔さらせよな、ID付でな
不快というか覇気がないの間違いでは?
引っ込み思案で誰からも好かれる性格らしいからな
もうちょっとオラついたほうがプロ選手むきか
2番京田
3番バーカー
テラスにもしない
周平0本
中日13本
時間、金の無駄
ヤダ監督「お前」
2番京田
3番バーカー
テラスにもしない
周平0本
中日13本
時間、金の無駄
ヤダ監督「お前」
2番京田
3番バーカー
テラスにもしない
周平0本
中日13本
時間、金の無駄
ヤダ監督「お前」
>>57 野球とは関係なく、ただ選手の見た目のわるぐちを言うあんたの書き込みのほうがよっぽど不快だよ。
与田采配は野球経験無くても多少野球知ってるファンならおかしいと気付く
与田は昭和脳というか何年も野球をやって来た人間がこの程度の野球知識なのかと虚しくなるね
これは野球界の構造の問題でもあるんじゃないか?
地方の少年野球をみてもそうだがフィジカルに偏った指導方法が負のスパイラルを生んでるんだろうな
大野もいなくなりました絶望球団
去年ヤダ監督だけCSあると勘違いして大野、祖父江、福投げさせ過ぎなんだよ。
今年は最下位
もう10年CS不可能絶望球団
バーガーは慣れても打てないだろ
グスマン以来のクソ外人だな
だから、他所でコーチ失格にされたやつを監督するのなんてアホの極みだって最初から言ってたのに
そんなの監督に選んだの、球団だからな。
落合も最初から言ってただろ「なんで与田なの?」
球団はそこを説明しろや
”ヤダ”も”バーカー”もひたすら寒いんだが
どこがおもしろいの?
>>65 いつも思うんだけど必ず監督はプロ野球経験者じゃないと駄目なの?バカが監督よりも野球めちゃくちゃ詳しい野球オタクにやらせた方遥かに面白いと思うが
バカがプロ野球選手を指揮するよりも野球オタクにプロ野球選手を指揮させた方がレベル上がると思うが
こいついつもの年金老害バカジジイ(ID:1xdwOeFaM)で連投するぐらい耄碌してるからNG推奨
60 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MMe6-LjRu [133.106.52.41]) 2021/05/09(日) 12:52:29.96 ID:1xdwOeFaM
2番京田
3番バーカー
テラスにもしない
周平0本
中日13本
時間、金の無駄
ヤダ監督「お前」
教養無いから毎日ガーバーをバーカーって書き込んでるのが年金ジジイ(ID:1xdwOeFaM)なんだよ
>>69 落合なら自分と親しくない奴が監督ならほとんど誰でも「なんで○○なの?」とか言ってそう。
まぁ、与田については大抵の人が思ってそうな気はするけど。
>>67 バーカーは慣れることもないだろ
何でわざわざ変なの連れて来て更には3番で使うんだろうな?頭おかしいよ
ゲレーロ連れて来いってなそれかロペス
コイツ(ID:1xdwOeFaM)はいつもの年金バカジジイだからNGで
>>73 だから?
野球に関係すること書いたらどうじゃ?オモロク無いぞ若造が
こいついつもの蔑称とソースの無い嘘を撒き散らす年金バカジジイ(ID:1xdwOeFaM)だからもうNGにしとけ
この年金ジジイ(ID:1xdwOeFaM)は選手の蔑称とソースの無い嘘吐く無教養のバカで同じ文面連投するぐらい耄碌してるからNGにしとけ
60 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MMe6-LjRu [133.106.52.41]) 2021/05/09(日) 12:52:29.96 ID:1xdwOeFaM
61 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MMe6-LjRu [133.106.52.41]) 2021/05/09(日) 12:52:51.50 ID:1xdwOeFaM
62 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MMe6-LjRu [133.106.52.41]) 2021/05/09(日) 12:55:55.39 ID:1xdwOeFaM
与田より補強がおかしい本体に問題ある。
大してかわらない選手であれつかえこれつかうな。
とかそのレベルではない。
与田と工藤替えても大して変わらない。
堂上は今年で終りかな?
1軍で堂上が見たい。
京田要らね〜
>>87 まあ、京田つかうなら堂上使ってみる方が上策ではあるな
.220が.240になるぐらいだろうが、HRの期待値ははるかに高い
バーカーいないが京田は2番か
ファンお前らなんて完全無視
2,3番に適任がいないとかいう考えがそもそもおかしいやろ
今の選手層で大島ビシエドの間に2人置いたら得点力落ちるだけだから大島2番にするかビシエド3番にすればいいじゃん
京田2番の意味を説明してほしい。いつまで2番は足とか意識してんの?あんな打てないの2番とか考えられない
大島とビシエドの間にカス入れるくらいならビシエド前にした方遥かにマシ。どうせビシエド4番でも後ろいないんだから歩かされるんだしさ。
1大島
2ビシエド
3ばんめ周平とりあえず
4ばんめ木下とりあえず
5ばんめ根尾
大野・祖父江・福、明らかに去年投げすぎだもんなあ・・・。 大野なんて肘にボルトが入っている訳やし、もう少し起用法考えてやらんと
大野はお人好しだ。去年FAしてメジャー契約すれば
よかったのに。菊池雄星くらいの年俸もらえたと思う。ゲレーロみたいに野球はビジネスだと考えないと。
広島の黒田みたいなことやったらいかん。
1大島一番ヒット打てる
2周平0本で良いよヒットなら打てるでしょ
3ビシエドチーム最強打者
4ばんめ根尾何だかんだ勝負強い
5ばんめ木下何だかんだ打撃良い
9番投手
こっちの方が絶対に点取れる。京田2番とか意味不明。説明しろよヤダ監督
大島はランナーが前にいると打てないから1番でよい、だが京田が2番は疑問
>>69 それはアナルのカモフラージュだぞ
与田はアナルの傀儡
京田はいつま振り遅れのファールで2ストライクと追い込まれ、最後は三振か当てるだけの内野ゴロ
頭悪すぎだろ
>>97 去年優勝不可能のCSも無いのにアホとしか言えない。
CSあるなら無理して投げても分かるけども
開幕の時点でCS無いの分かってたのと優勝不可能なんだから、去年は若手育てる年で良かったのにアホだよ
CS無いのに投げさせまくってさ大野、祖父江、福何の意味があったの?CS無い去年のペナントに
優勝CS無いのに根尾もちょっと仕方なく出しただけじゃん。優勝CS無い時点で去年開幕から根尾使ってれば今もっと打ってたでしょヤダ監督はやばいよ
お前らバーカー使わないだけ有り難いと思え。
京田打ちまくって盗塁しまくってビシエドに繋ぐイメージなんだってさヤダ監督の頭の中は、お前らには分からんだろう
それからバーカー外したのはファンサービスだ喜べお前ら
ヤダ監督は狂ってるぜ!
>>100 外さないよ!お前らに何が分かる?
バーカー外してやっただけ有り難く思えお前ら
次の試合はまたバーカー戻すけどな!
ヤダ監督ヤダヤダ
京田3割30盗塁
バーカー30本
ヤダ監督の頭の中はこうらしいよ。ほんとヤダヤダ
落合監督相手が嫌がる野球
ヤダ監督ファンが嫌がる野球
一方間違えればある意味ヤダ監督も天才肌だな。
何度二番失格になっても不死鳥のように二番に舞い戻る男
京田
>>108 てか、冗談じゃなくほんとに次の試合3番ガーバーになりそうで心配やな。
>>71 それじゃ、選手がついて来ないから。
あなたが選手なら、納得するか?
野球未経験のやつに指揮されて。
仮にあなたが15年くらい今の職場で働いていたところで、突然実務未経験のやつが上司になったらおもしろくないのと一緒。
燃えドラの歌詞は直近3年くらいは
2番京田になってるのかね。そうなら残念。
昔はカラオケで燃えドラを必ず歌ったけど
最後に歌ったのはだいぶ前。
古いバージョンだと名古屋球場での熱気的な
映像が見れて良かったな。
燃えドラの歌詞は直近3年くらいは
2番京田になってるのかね。そうなら残念。
昔はカラオケで燃えドラを必ず歌ったけど
最後に歌ったのはだいぶ前。
古いバージョンだと名古屋球場での熱気的な
映像が見れて良かったな。
よくもまあ玉村とかいう無名雑魚相手に情けない限りだな、審判のピンクだけしか目立ってねーよ。
>>117 玉村は2019年ドラフトの時に中日6位で指名しろという声も多かったがスルーしたね
京田の応援グッズ、背番号51だったなw
1番になって全然うれてないんだろうw
>>86 もし工藤が、二遊間を阿部京田で固定してかつ平田ガーバーをスタメンで使いまくるのなら、大して変わらないかもな。
全部腰引けてるな
たとえ打ったとしてもポテンヒットしかない
京田はホント士気さがるわ
2軍で打てるようになるまで閉じ込めとけよマジで
またもう少ししたら京田8番だろ。それで8番でやっとヒット1本出たらまた2番に戻す。永遠に2番8番を行ったり来たり。ヤダの学習能力はゼロ
ショートを他の選手にするなんて考えもつかない。
打撃ゼロだから中盤から代走守備固めにしようの考えも全く無い。
ほんとヤダ監督ヤダヤダ
>>122 お前らに何が分かる?
打てないなら8番1本ヒット出たらまた2番京田は永遠だよ。ヤダ監督学習能力ゼロだから
ファンが嫌がる野球これこそがヤダ監督
>>112 2番と8番永遠にループするからなお前ら
3番ショート根尾見たいから早く京田の打率を越えて欲しい
大島安定のヒット
京田確実のブレーキ
根尾頑張って早く京田の打率超えてくれよ。
京田は根尾のこと眼中に無いとか言ってたけどさすがに、打率抜かれたら自らベンチでも二軍でも申し出るよな?さすがに
大島安定のヒット
京田確実のブレーキ
かつてここまでの1,2番コンビあったのであろうか?
なんかもう大島のヒット全て無駄になるの見てられないから
1番バーカー2番京田にしよう。バカキョーコンビ結成で売り出そう!
下らない蔑称使ってるしさっきの低脳年金ジジイ(ID:/IFiQf6SM)だろこいつNGにしとけ
124 代打名無し@実況は野球ch板で (テテンテンテン MMe6-LjRu [133.106.222.143]) 2021/05/09(日) 15:03:13.31 ID:/IFiQf6SM
>>122 お前らに何が分かる?
打てないなら8番1本ヒット出たらまた2番京田は永遠だよ。ヤダ監督学習能力ゼロだから
ファンが嫌がる野球これこそがヤダ監督
>>126 京田の打率抜いたらさすがに京田のプライドで根尾にショート渡すでしょ
根尾と京田一騎打ちだから
光の根尾、黒の京田
>>129 だからなんなの?うるさいよ君
野球のこと書きたまえ
選手にお前言うなとかよっぽどファンを見下してるよヤダ監督は
ヤダに勝てるのはヤダだけだ!
このネチネチした口調の年金ジジイ(ID:/IFiQf6SM)は野球に関係してたら蔑称もソースの無い嘘も吐くOKって理屈の輩だからNG推奨だぞ
大島、ビシエドはさすがです。
京田さすがの邪魔。
バーカーは終盤チャンスで代打でチャンス潰すよ。
バーカー京田敵をアシスト
ガーバーをバーカとか与田をヤダって言うのがこの年金バカジジイ(ID:/IFiQf6SM)の限界
気持ち悪いよなこの年金バカジジイ(ID:/IFiQf6SM)
根尾や大島が当たってきても
2番の凶駄が大ブレーキ
二軍に落としてほしいが
京田を黙らせる引っ込ませるにはもう根尾が抜くしか無い。さすがに根尾に抜かれたらヤダ監督の頭でも分かるでしよ。
もしかしたらワンチャン根尾が京田の打率抜いたらヤダ監督もう戦意喪失して休養してくれるかも!!!
みんなでもっともっと根尾を応援しよう根尾は正義光希望
>>137 しゃー!!!根尾打ったぞ!
根尾が京田の打率抜けばさすがに京田引っ込むから!
もうさあ、根尾を3番に入れろよ
固定ではなく刺激という意味で
で、周平を2番で福田を5番で京田を8番かベンチ
本塁打0の5番なんて論外で前代未聞
一本打つまでずっとバンドありの2番
フロントが根尾を出せって言い続けて渋々与田が使っていた構図だよなあ
フロントは本当にグッジョブようやっとる
与田は早く辞めろ
本日も光側根尾に激しく抵抗する闇側京田、断末魔だね。
去年CSも無いのに大野、祖父江、福を犠牲にして、今年CSあるのにもう不可能確定。ほんとにヤダ監督は一体何を考えているのでしょうか?
去年普通にCSがあって大野、祖父江、福を酷使してなんとかCS出場したのであれば分かる。
意味も無い去年で投手犠牲にするとか考えられない。
冗談抜きで真面目にヤダ監督だけCSあると勘違いしてたに違いない。いくらヤダ監督の頭でもCS無い無意味で投手酷使して犠牲にしないでしょ。後からえっ?CS無いので驚いたんだろうな。
ヤダ監督ヤダヤダ京田バーカーラブラブ
みんなで京田の分をカバーしようってか
ずいぶん余裕あるんだな
今日はバーカー外しただけ名采配だなヤダ監督のレベルであれば
ヤダ監督あのとんでも采配で一体金いくらもらってるんだろうな?
まだ素人監督の方マシ
京 田 マ ジ 失 せ ろ ゴ ミ
士気が下がるんだよ
>>141 まあフロントもこんなに早く根尾が覚醒するとは思ってなかったと思うよ。
ここまで京田にこだわるって
なんか賄賂でももらってるのか?ってレベル
テレビの解説の谷繁が京田の事をボロクソに言ってるw
草
111 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2eaa-2u90 [121.83.121.176])[sage] 投稿日:2021/05/09(日) 15:29:58.38 ID:wJTfrmph0
虎やけどちょっと口はさましてな
さっきこっちの地上波で全投球に対するスイング率が出てたんやけど
1位が佐藤で2位がなんと京田やったんや
3位以下は牧、岡本、村上って続いてたわ
ここに京田がおる事にビックリしたわ
ベンチの雰囲気を良くする為に、京田と堂上を入れ替えてくれ!!
早くFA権ゲットして出て行ってくれ贔屓タコ
マジで邪魔ウザい下手糞失せて
京田
バットには当てられないのに
バットには当たるんだからもう
本当に野球の神様がいるなら京田はもうずっとノーヒットだね!
もう京田はロッテかオリ辺りにトレード出して欲しい、夢も希望も無い選手だよ。
打てないくせに手数はいっちょまえ これルーキーからずっーと見せられてる
>>51 エースが一回あの程度打たれただけで落とすわけないだろ
巨人阪神の2番は坂本糸原だもんなぁ
そら違いますわw
大野は落ちても今年のエースは今日も絶好調だからな
打線みたいに大きな穴は空かない
立浪を指導者失格に追い込むまで
ノーパワーで全力マン振り続けます
福留じゃなく糸井獲る発想が、フロントにあればなぁ。
大島がいくら出塁しても
下位の根尾が打っても
どっかが大ブレーキなんだよな。もしかして2番かな?
>>155 いやどこも京田はとらないだろ。
ヤクルトの西浦よりギリましな程度だけどその程度の違いなら別のやつ取る。
>>167 微塵も無い。クソフロントまでも負けたいから
2番は実力だからブレーキというより使う首脳陣が頭大丈夫か?って思いませんか?あと周平の劣化が酷くてw
滝野、井領を2軍に落として、岡林、伊藤を上げてくれよ
2番はバント要因で誰でもいいと思ってそう
大谷2番がなんでか理解できないんだろうな
与田は攻撃分からないのはいいとして、時代遅れのコーチが癌
京田選手2000安打達成まで後何本?急に最近安打止まったけど
必ずや中日ドラゴンズで達成するんだよね?
周平も大概だな、長打なく.250台とか他球団ならスタメン落ち、中日なら不動のサードw
本塁打増やすために太ったのにキレがなくなって打率落として
長打も激減させるとか物凄い逆効果で何をやってるんだか?
>>172 ヤダ監督の頭は去年でもう分かってるからCSあると勘違いしてるくらいだから驚愕
クソフロントが負けたいんだからどうにもならん
何でファンが誰一人使ってほしくない人に限って身体丈夫なんだろうな。
京田とアルモンテが怪我の耐性逆なら強かっただろうな。
1大島
2怪我しない丈夫なアルモンテ
3ビシエド
京田怪我ばかりで使えん!
1位2位と活躍してんなカープ
うちの2位どこいった
>>178 平田じゃん!
今に周平も怪我してサード石川になるから待ってろ!
やっぱり若手は一軍の試合に出し続けないと育たないんだな
どんどん経験を積ませて行けよ
相手大島歩かしてもいいから楽だな。
次は残念だから。
東京ドームが無観客で京田いるナゴドが客入りとかなんだろうな。観に金払ったファンを不愉快にさせるだけなのにナゴドはさ
名古屋も一応警戒してナゴドだけ9月くらいまで無観客にするべきだ。
おおっ!京田アウト、三ツ俣イン!
まだ期待はできる
まずい大島敬遠された
次は京田と思ったら流石に代打ミッツ、ようやく与田も動いたか。
他の若手も、根尾のように我慢して先発で使えよ。
逆に京田、阿部、平田、ガーバーを我慢してどうするんだよ。
我慢するところが間違ってる。
今後考えないといけないのは
今回のネオのような感じで若手を使っていかないといけないと言うこと。
大島ビシエドがぬけるまでにみんな大成できるかどうか。
ここで出せるのなら昨日のバントの場面でも代打出しとけよ
代打バーカーじゃないとは今日のヤダ監督どうした?熱でもあるのか?
あかんだか…三ツ俣
スタメン三ツ俣なら打ってたかもな。
根尾頑張れ京田抜けるぞ!もうすぐお前がショートだ!
与田も京田じゃ打てないと理解したか
次試合をどうするかだな
だから結局代打送るくらいなら2番根尾の方が何百倍も遥かに良い
まあ京田を外して三ツ俣て与田さんがきちんと仕事したのは高評価。
やっぱり勝つ為のことしてたまたま失敗は仕方ない。
2番が安全パイだから大島との勝負避けられるよね!京田使うなら10番打者でw阿部2番で京田8番 それなら見てる方もトイレタイム出来る
>>213 何言ってるの?
2番京田3番バーカーに決まってるだろヤダ監督だもん
京田は悔しさから次は打つだろう
バーカーもリフレッシュで次は打つだろう
これがヤダ監督の考えです。
正直おそらく今の外野の状況考えれば今年三割くらい打たない限り根尾は外野かと
>>215 また裏で蹴るは叩くは物投げてるだろうな!
八番で打てることと上位で打てることは違うし
レフトで打てることとショートで打てることは違う。
両方一気に変えて不振になってまた戻るとか全然あり得る。
その例が中日にはよーさんいるやん。
上手い監督ならまず今年いっぱいは八番で固定する。
アホな監督は変える
30代の平田や阿部を心配してる間に周平や京田まで怪しくなって来てる
野手陣は総入れ替えするつもりで後釜を作っていかないと
投手は良くなっても暗黒期を抜けられない
直近で一番穴だった捕手以外の全ポジションで後釜が必要
候補は全然足りてない
30代の平田や阿部を心配してる間に周平や京田まで怪しくなって来てる
野手陣は総入れ替えするつもりで後釜を作っていかないと
投手は良くなっても暗黒期を抜けられない
直近で一番穴だった捕手以外の全ポジションで後釜が必要
候補は全然足りてない
三ツ俣はもう少しちゃんと使ってほしいわ
京田が叩かれだすと、ガス抜きに使われてるだけな感じで
活躍しようがしまいが継続して使われないし、これじゃ
調子もやる気も出ないわ不憫
うまくうってるなら打順はまず変えない。
変えて失敗してきたのが与田
1中堅大島
2遊撃中野
3右翼糸井
4一塁ビシエド
5三塁周平
6左翼牧
7捕手木下
8育成枠二塁根尾高松石川
タイムマシーンと少しの金あればなぁ
正直今の打順であまり打ててない阿部を変えるの全然アリだろうな
広島は田中打てなくて小園がショートだろこれが正常
中日は本当に凄いと思う。
>>214 滝野をそのまま送るなら普通に打たせるべき。三振少ないし併殺もなさそうだし、ゴロで進塁打あわよくばヒット。
バントしたいなら代打三ツ俣。9回打ちきりで守備を考える必要ないし。
場内アナウンスがヘンなふうにエコー掛からなかった?
>>227 恐怖の1.2番コンビ
不愉快な味が病み付きに
ナゴドも自虐ネタで売れば良いのにな!
>>235 その通りなんだよな、打つなら滝野、送るなら三ツ俣、これくらい分かりそうなもんだけどな。
根尾が京田の打率抜くの時間の問題だね!
抜いたらショートはもちろん背番号1も根尾にしてほしい。
またユニフォーム売れるし球団も儲かるよ。
京田の「背番号1」だけは本当に不愉快。とにかく「1」似合わない。
周平のドタドタした走り何とかならんのか⁉まだ30前でしょ?ハツラツさ全く無し早く石川上がらないかな
昇竜ユニフォームの発表とかに京田使ってる時点でこの球団カオスだよな。
マルティネスもだけど又吉もジャパン招集とかになったら目も当てられんな
>>228 三ツ俣、この一打席打てなかったらだけでまた干すんだろうな。
打力はたいして変わらないのにな。
広島の69、凄い髪形だな!
帽子取った姿映し出されてマジビックリした!
あんなの見たことねえ。
京田ずっとレギュラーなのに他の選手と比べて全然ユニフォームフリマに無いよな。やっぱり全く売れてないのか?背番号1なのに背番号1なのにだよ背番号1はカッコイイのに
現地で京田ユニ着てるやつはほとんどいない?
1 中 大島 洋平
2 右 井領 雅貴
3 左 福田 永将
4 一 ビシエド
5 三 武田 健吾
6 捕 木下 拓哉
7 二 三ツ俣 大樹
8 遊 根尾 昂
代 高橋 周平
代 A.マルティネス
代 ガーバー
福田、1本ヒット打ってほしかったな。
次の試合また3番ガーバーになるかも。
ほんとは先制点につながる貴重な四球を選んでるんだが、首脳陣はそれを評価してないか忘れてるか、気にも留めてなさそう。
大野が登録抹消されたので今後は
柳と小笠原のドラフト1位の両投手が左右のエースで次に勝野と梅津
その次が福谷だけど福谷は30過ぎなのでこれ以上は望めない。
早いところ高橋宏斗が先発ローテーションに入れるようにならんかな。
広島の羽月よく打つな。根尾と同い年で7位か。
いいの拾ったわ
助かったな
鈴木なら四球狙いではなく一発狙って当然振っていい場面だったけど
機械的な理屈でヒットだとかエラーだとか決めてるのなら公式記録員なんていらないよな
人の目で見て今のはエラーだろうってやるために居るんだろ
明後日また元気に2番京田3バーカーノーヒット!
そして遂に根尾は京田の打率越す。
>>253 余り着てるファン居ないね、皆解ってるのかもw
>>255 なるかもじゃなくて2番京田3番バーカーだよ。
ヤダ監督だもん
あわやマルチャン劇場だったね!ボテボテも飛んだ場所によってはヤバいね
>>266 やっぱりいないのか背番号1勿体無い。
根尾背番号1だって
そう言えば中日スポーツの一面で暫く京田を見てない様な気がする
些細なことだけど最後のセカンドゴロ、高松だったらセーフだったな。
やっぱり守備的には阿部か。
京田に背番号1やるとか
京田を売り出そうとするとか
この球団かなり危ない終わってるね。
京田なんて誰も見たくも無いだろ
>>272 今京田、ガーバー
一面に載せたら売れないだろ
>>269 そのビシエドの前に京田バーカーへんなの入れなければもっと打つのにね!
大島の出塁も効果上がるし
まあ次は2番京田3番ガーバーのがっかりスタメンだろな…
根尾と京田の低レベルな争い
伸び代は根尾の方があるか
>>276 やっぱりビシエドの前にランナーほしいな。
京田ガーバーでは…
>>275 あのバット叩きつけてるの載せれば良かったのに、後はバーカー4三振
今年オフに京田放出あれば良いな、与田辞任とセットなら尚良しだわ。
防御率1点台になったな柳
こんな活躍するとはおもわなんだシーズン前
ネオが打っても打順が
前門の阿部後門の京田で点が入らない
根尾は振り切れるようになってきたな
栗原とタイプが合ったんだろう
コーチも万人に合うとは限らんからな、複数人用意していい
立浪とは全然合わんかったみたいだし
京田を二軍に落とさないヨダ、京田は中日の斎藤佑樹なのか?
勝ったけどつまらない試合内容。これじゃ客は
入らないね。後は根尾や期待の若手の打順上げて、
1回でも多く打席にたたせてくれ。
>>256 来週から
小笠原 勝野 ジャリ
梅津 福谷 柳
のローテかな?
ジャリから福谷までをどう入れ替えてカード分けするかだな
ジャリは投げても2週だけだろうから大野が間に合わなければ
岡野笠原若手の誰かを上げるんだろうな
このチームの問題は野手だからそんなに心配ない
今の中日が勝てない理由がわかったかも。
京田と阿部を使ってるからじゃね?
>>248 又吉はメダルに貢献してほしい。
大丈夫京田バーカー打ちまくってリリーフの心配なくすってさ
>>293 ↑
面倒くさい奴だな。
こんなのを中日ファンの基準にして集客とかを考えないでほしい。
サイン乞食をファンのデフォにしようとしたジョイナス時期と被るわ。
振り切ってる根尾
当てに行ってるだけの京田、阿部、周平、大島
>>10 最近6試合
17打数7安打.411 4打点 4得点
これをどういう理由で2軍にいけと?
アンチは他でやってくれよ
与田いる限り京田レギュラー確約されてるからもうあきらめろ
>>11 京田を守備だけの控えにして三ツ俣をショートレギュラー
根尾と土田をショートの強化選手にして育てればいい
今年の柳は本物だわ
一昨年より遥かに出来がいい
2度目の覚醒が来てるわ
これはチームにとってもデカい
>>295 ヤダ監督
京田バーカー
テラスにしない
>>200 1日遅いけどな
スタメンで言ったら数試合遅いけど
>>307 テラス用意したら相手にホームラン打たれるやん
>>295 この2人のところで打線が切れてしまうし、無条件レギュラーで競争がないからチームが活気付かないわな。
>>268 すっげえ貼り付いてるみたいだけど、超絶オモンないよな
止めたら?
1大島
2岡林
3根尾
4ビシエド
5石川
6周平
7伊藤
8木下
これでどう
2番京田は論外だけど、こんだけ打てない選手ばかりなら
ビシエド3番にしても面白いと思う
4番に置いてもランナー貯まらないわけだし
バーカー使ってれば点入ってもっと楽に勝てたそうだよヤダ監督
明後日2番京田3番バーカー大爆発で首位阪神に圧勝するそうだよヤダ監督
京田や阿部かえろと金太郎飴みたいなスレだが
対案上げずに与田叩いてもしゃーない。
対案が乏しかったりしないよね?
周平もひどいね5番で機能してない
2番打たせてみたら
>>313 4番に置いてもランナーたまらんし
後ろもいないから歩かされる
ビシエドは絶対に上に上げた方いいよ
助っ人を使わないと勝てるとかおかしな話だよ。
2番のやつも使わないともっと楽になるのにな。
マジで京田二軍の投手どれだけ打てるか見てみたいな。
>>321 相手は誰でも良い、要は厄介払いが出来れば良いんだよ。
1大島
2根尾
3福田(ガーバー)
4ビシエド
5木下
6周平
7阿部
8京田
打ててない奴を下位にずらす
>>217 違う、新聞の一面で指摘されたから、渋々代打送っただけ 応援団のお前コールにイチャモン付けたり、やたら細かい体裁を気にする監督ですからw
根尾、筋トレしてゴリマッチョになってくれ。
細すぎて頼りない。
与田、若手の飼い殺し、たいがいにしとけ。髭とか福田とかもういいだろ。
せめて左Pのスタメンは辞めてよ京田は
そこまでは妥協してやるわ
>>306 セリーグの右のエースだわ
オールスターで見てみたい選手だね
今日の阿部は打てこそしなかったが
最後の最後で勝ちを守るプレーをしたのは偉いわ
あれだけで2打点分の価値はある守備
カープは若手使って負けてるからまだいいわ
中日は根尾だけだからな
大変だよなぁ。やっと平田追い出したが、
京田と阿部を二軍、周平をベンチに追い出す必要がある。
がんばろう。
京田と阿部の対案でてこないね。
叩くだけなら誰でもできるんだけど。
大野はオリンピック呼ばれないだろなコンディション不良で、ウチにとっては願ったり
>>315 俺なら
8大島、4高松、7福田、3ビシエド、5周平、2木下、9根尾、6三ツ俣
8大島、7滝野または岡林、5福田、3ビシエド、4周平、2木下、9根尾、6三ツ俣
どちらかがいい。二番に機動力が使えて勢いのある若い選手を置き、ゆさぶって中軸に回す。あくまで俺の考え。
1週間くらい前に、高松使え、エラーと牽制死は今は我慢しろと書き込んだら、高松は守備ガーとかのびしろガーとか言ってきたやつがいたな。
根尾には森とか吉田みたいに小さくても飛ばせるバッターになってほしい
京田一年目二年目はユニフォーム着てるやつ多かったな
特に女子に人気
今現地で京田のユニフォームなんか着たら石投げられそうだわ笑
何で平田が干されてるの?ケガ?ミスタードラゴンズだろうに
根尾くんは腰が太くなればもっと打ちそう
今は筋肉バキバキでウエスト細い
>>348 51は多かったけど1は少ないってことですか?
1は根尾が良かったよ
1大島
2ビシエド
3根尾
4木下
5周平
まともなチームならビシエド4番だけど人いないから4番の概念捨てて上に上げた方良い
Twitterでも京田に辛口コメ多い、そして人気が無い、もう潮時かもね。
せっかく大島とビシエド良い選手なのに4番ビシエドが機能していない。それならビシエド上げるべき
京田と高橋マジでケガしないかな。そうでもしない限りレギュラーで使い続けられるもんな。京田も酷いが高橋もホームラン0の五番バッターなんて他球団からしたらなんにも怖さないもな。石川上げるのと育成の山下を上げて欲しい。
>>255 やって当然と思ってるのか四球とかバントか評価基準に入らないんだよ
基準に入ってないから失敗してもお咎めなしとかいう無茶苦茶さ
>>353 どんなにファンに嫌われても監督が好きじゃね
根尾はミニキャンプで指導をしてよかった。調子が上向きだしセントラルリーグの同期(小園、羽月)の活躍も刺激を受けているんじゃないか
>>341 >>344に書いたぞ。
あと俺は賛同するわけではないが、ショート根尾とかセカンド石川とか
>>345とか、人によっていろいろな考えがあるんじゃないのか?
>>143 目先の勝利が欲しいんだろ
でも目先の勝利を掴む采配が出来ないという意味不明な知性を持ち合わせた監督
周平はいったい何がウリなのか分からん選手になったな
ぷっくりしてきた割にはホームラン打てんし
大野今年は適当に調整して怪我治して
次の監督のためにがんばってくれ
連日のように当たり前に代打を出される2〜3番
信念も何も無い恥ずかしすぎる采配
根尾が打撃成績を上げてきて京田と阿部はかなり引き離した
周平も根尾に打撃成績抜かれそう
二軍じゃ石垣にセカンドを石川にサードやらせてるから丸々変えちゃってもいいな
ビシ.794
大島.758
木下.708
福田.704
周平.609
根尾.580
京田.547
阿部.543
>>347 根尾はそんなタイプじゃないやろ。
ホームランは狙わず低い当りのヒットを打てばいい。
ただ彼は、性格的にチームを牽引できる選手。目付きが他の選手とは違う。チーム内の万年Bクラスの雰囲気を払拭して、上位を狙う雰囲気に変えてもらいたい。
彼のセールスポイントはその部分。長打力ではない。
>>28 てか糞与田に3年契約とかありえんだろ
博打すんなよ糞球団
外野が弱点弱点といっておいて
内野も同じレベルで弱点になってるからな
周平&阿部
本塁打打つために体重増やしました→脂肪増えただけ
本塁打打つためにバット重くしました→ヒットも打てなくなりました
京田は例年通り打てないけど
仁村と投手コーチ陣はそのままにしてほしいな
与田村上は変えていいけど
>>355 周平よりも、30代打率1割台の阿部をどうにかしろよ。
周平の2割5〜6分くらいの打率は、控え選手を代わりに使ってもそう簡単に打てるもんじゃない。
一方の阿部の1割9分くらいなんて、若手を使い続けたら打つやつ多いわ。
ガーバーと京田ならまだガーバー使ったほうがいい8番で
2番ショート根尾でいいわな
ガーバーは低めの見極めさえできればそこそこは打てるはず
当たった時のフォローは京田よりはるかに上手いだろう
まずは低めを完全に捨てて全部ストライクなら仕方ないくらいでいい
どうせ岡林とかの若手は使えないんだから今は使っときゃいいよ
あまりにダメならいくら与田でも若手に切り替えられるかもしれん
京田って出会い頭のラッキーヒットしかないからな
>>361 >>345 オレは京田は残して土田セカンド。
やがて土田にショートの引導を渡して欲しい。
現実的なとこで周平セカンド石川サード。
京田は守備の人としてはまだ必要だと思う。
8番打者にしておけばよい。
他の打撃陣も情けなすぎるんだよ。京田以外も。
>>374 与田が連れてきたコーチは基本的には退陣するだろう
次の監督もコーチを連れてくるだろうし
請われてずっと残ってきた波瑠が少数派で凄いこと
京田 230安定
ガーバー 100 〜280 の可能性
なら8番で可能性にかけたほうがマシだわ
100で終わるならサヨナラできる
230に居座られるよりはそれもいいわな
根尾がまた1割台に戻ってきたら京田にもまたチャンスをやればいい
あくまでもチャンスな三ツ俣と同じくらいのな
セカンドは来年山田とってくれ
ショートは打力がついたら土田でええわ
石川サードで
>>378 ガーバー使うくらいなら福田でいいだろ。福田は常時使えば2割6分10本くらいなら打ちそうだし。
外国人野手はある程度早い段階で結果を出してくれよ。入れ代わり激しいし。我慢してるうちに1年の契約期間が進んでしまう。そもそも外国人野手には日本人にないパワーを求めたいのに、ガーバーは福田よりもパワーなさそうに見えるぞ。
土田はかなりのプロスペクトだけど
さすがに今年は二軍でみっちりだろうな
守備力に関しては一軍でいけるけど
一軍でセカンド石垣サード石川も試して行ってほしいわ
相手が左腕ならサード石川とか
岡林も二軍は卒業レベルだし
>>380 与田退陣後に投手コーチがまた糞化して以前のように投手崩壊しかねないのが怖いな
ヒットが続かないと点数にはならないから良い打者の打順を近づけないとダメ。中日の場合、大島ビシエド木下が打っててこの3人を1、4、6番にしてるのがダメ。
ヤクですが京田はイヤだけどなあ しつこい。 打たれる気しかしない。
波留は去年2軍の打撃コーチ探してたけど結局決まらず降格という形で残っただけ
今の1軍の中堅ベテラン共が揃って前で当てに行く手打ちボテゴロ打線になってんのはコイツに長年仕切らせてたせいなのに何言ってんだか
ウィーラー、廣岡補強した巨人のフロントすごいよな。
中日は、誰か欠場した時の事想定してんのかな。
阪神は外人八人体制だし。
根尾って打球に変な回転かかってるよな
ライナーで飛んでくかと思ったら、ドライブして外野手の手前に落ちる
体大きくなれば西武の森みたくかっ飛ばせる逸材だから根尾には余計な事しないで周平みたくならないようにしてくれ頼むから
空振りばかりする中距離打者なんて使い物にならんだろ。
強いては銭留をスルーして溜まった金で、小川をFAで獲得した方が良かった。
根尾石川阪口の中軸で10年は何とかなる
とにかく今居る指導者は余計な事しないでくれ頼むから
5〜10年後に荒木監督 岩瀬投手総合で3連覇の黄金時代くるからホントに今の指導者は余計な事しないでください
与田は学習能力あるから根尾がこのまま活躍したら根尾に味を占めて若手使い出さないかな?
ショート根尾セカンド石垣ライト岡林で。周平があがってこなければサード石川も追加で。
土田と伊藤と石垣と石橋と岡林で夢を見るのよファンは
火曜からの甲子園
2軍を この間11三振で 沈黙させたいアリエル持ってくるかな?
根尾ニーが止まらんな
しっかりコツコツ粛々と成長してくれて、まさに竜党好みの男
京田が深刻なのは野球への姿勢だったり考え方が駄目な点
守備も走塁も身体能力的には優れてるのに全てに雑
打撃も淡白でチームプレー皆無
打撃がどうのこうのより、基本的な考え方、姿勢に変化ないと
同じこと繰り返すだけだ
ボールボーイへの京田の態度
あれはなに?人間性クズやん
中野拓夢 生年月日1996年6月28日(24歳)
日大山形高(甲)−東北福祉大−三菱自動車岡崎−阪神ドラフト6位
大島選手のバッティングが好きなので
やっぱりタイプ的にも似ていると思うので
中日に入れればみんなとも近いですし
良いっていう気持ちはありますね
今シーズン(1軍)
打率.357 70打数25安打 本1 打点8 盗塁4
5月 打率.412 OPS1.210
根尾は月間MVP獲る勢いで打ってるな
開花がマジなら福留コースだ
森繁の贔屓の引き倒しでレギュラー取れただけだから京田は
死ぬ寸前まで猛練習させたら化けるかも知れんけど土田の方が野球センスありそうだし2年でレギュラー奪われる可能性に期待するわ
阪神戦、小笠原、梅津、大野で三タテいったら大きいんだがな
大野抹消だから無理でしょ
巨人も菅野と坂本ぶっ壊れたし阪神特急独走の気配
大野、抹消されてるぞ
代わりにジャリエル
あと梅津じゃなくて勝野
阪神もガンケルが怪我みたいだ
大山、ガンケル抜けて新外国人2人がどう活躍するかだな
ライマルも離脱すんだろ来週だから再来週だか知らんけど
またピッチャー足らなくなるぜ阿波野さん遣り繰りてーへんだ
坂本勇人遂に怪我しちゃったか、ショートは丈夫じゃなきゃ駄目だってさヤダ&京田が
>>405 根尾龍空
京田もう誰も見たくないだろ楽しくないし
土田もう、立浪の時みたいに上に上げて使ってやれば?二年目には京田超えると思う
頼む、ガーバーはもう二軍で調整させてくれ。
非力で三振ばっかの選手を我慢し使う余裕はないだろ。
福田でいいよ。使い続けたらたぶん、2割5分以上は打ってかつ四球はけっこうとってくれて、たまにホームラン打つから。
【野球】中日・根尾 2試合連続マルチも謙虚「もっと完璧に捉えられるように次は頑張ります」3打数2安打 28試合 .217 1本 11打点 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1620562335/ あのドアスイングで打てるようになるのだろうか福田は
平田もGW満喫しただろうしそろそろ働いてもらえないでしょうか
何か中日だけ圧倒的に絶望感が強いんだけどもヤクルトと2.5差だろ。巨人と阪神が別格としてやっぱセカンドリーグはやべーな!!!
こりゃもう10年は日本シリーズ1勝出来ないな。
あれだけふざけたヤダ采配でも3位とそんなに差無いとか京田バーカー使わずヤダがもう少しまともなら3位は余裕だろ
>>414 龍空良いよな!
京田なんて壁でも無い。いよいよ根尾に打率抜かれるし今日代打出されたしもう精神的に京田は終わったね。二軍で見つめ直して来い5年かかろうがゆっくりゆっくりな。
京田なんかを絶対レギュラーにしてる時点でどうかしてる
2020 甲子園
1勝11敗
チーム打率 .209
チーム防御率 5.10
中日の圧倒的絶望感の原因は、絶望感の原因がまさに明白だからかと
1に監督コーチ、2に優先される保護レギュラー
コロナの蔓延が検査と隔離の充実ができないのと同じ、原因がわかっていても誰も対処しない、全部現場任せ
それじゃ司令塔いねえのと同じ そして外部者は司令塔を非難する 当然だけど
ルナと同時期に居た
クラークですら
ホームラン27本も打ってた。
ほんと京田が輝いていたのは1年目だけだったな。今はもうワクワクが全く無い他を使ってくれ
京田は
「35億!」って応援されてた頃が
一番人気あったね
京田は選手会長と背番号1返上して二軍で打撃とセカンド練習でもしててくれ
器じゃない
>>417 現時点ですでに福田は2割5分以上打っててホームランも少し打ってるじゃんかよ。これ以上確率を上げてくれとまではいわない。現状維持でいいから、3番レフト固定で。
>>429 まさか1年目の成績がピークになるとはなあw 2年目280、3年目3割と順調に上がってくと思ってた時期も有りました
鳥谷みたいな安定した中距離バッターに育ってくれると思ったけどなぁ
坂本勇人選手長期離脱だろ?これまさかの京田トレード出来る大チャンスじゃね!?阪神なんかに優勝されて良いの?離されて良いのとか適当に煽ってさ
原ならショート、セカンド、サード、更には外野まで無理やり試して使い倒してほしい。
京田ジャイアンツだじゃあな!優勝出来るし最高だろ。吉川とか若林と競ってろ
与田と佐々岡は似た者同士なのかと 佐々岡のコメントが先月の与田とだいたい同じ まずおめーが何かしろやって感じです
>>434 おいおい冗談でもそれはレジェンドを侮辱してるよイケメンショートヒーロー鳥谷様に失礼だ。
打席を経験すればする程打撃が毎年右肩下がりで劣化する奴も珍しい
京田のショートスタメンを外せないという奴は
堂上が何故ショートスタメンを取れなかったか考えた方がいい
一重に貧打、京田と同じかチョイ上
京田だけにはこんな打撃でスタメン続けてやる理由が
全くわからないしチーム力を下げるだけ
>>433 残念ながらそれは無かった。
大丈夫根尾もいるし二軍に楽しみな若手たくさんいるから、京田はもう代走守備固め。どっか欲しけりゃトレード
>>431 選手会長は論外
背番号1は似合わない
適当な番号つけて二軍で徹底的にやってこい
背番号1は根尾
>>442 ナゴドだもん
テラスにしない限りずっとつまらないよ
>>326 (普通は)うちがいらないもんは他所もいらないんだよ
あと一応「選手会長様」なんで、それを放出する恥ずかしさも考えなさい
1軍にいるから使っちゃうのであって、一旦でも2軍に落としておけば「使えない」んだからそうするべき
2軍でやる事ないぐらい無双するまで上げなくていい
>>383 福田を使った上でよ
今の一軍メンバーのままの前提で
レフト福田 ライトガーバー ショート根尾
あえて変えるなら滝野しかいないけど
井領福留もないでしょ
もちろん二軍から若手上げてほしいが
与田がやらんから
武田と井領って、
去年から1回も二軍落ちしてないよね
与田のお気に入り。
おい京田、阪神の2番バッターを見習えよ。
野球偏差値が低すぎる。
今日テレビで野球中継見てたけど、自作の「京田陽太」というボードを掲げた京田臭のする姉ちゃんが映ってたw
マジで2番ザコもう見たくない面白くもない。
大島ビシエド安定してるんだから中々いないけども現状まともなやつ大島ビシエドの間に入れた方が得点上がるだろ。
>>450 その人は別に良いだろ
京田が悪いまだ物好きなファンいるんだからちょっとは打てよ
まともにショート守れるのが京田しかいないだろうしいらんとは言わんけど2番なのはマジで理解不能
ましてや1番に大島いるのに打てないやつ後ろに置くか?
大島根尾ビシエド木下が当たってるんだし固めれば点数取れるだろうに
2番ショートでチャンスに強い3割の幻影追いかけ過ぎでしょ
>>453 それずっと言ってるんだけど
安定してる間にカス入れてちゃんとブレーキとか理解不能
それからバーカーも上位は論外。
まさか京田のピークが一年目だとは思わんかったわ
ゴールデンルーキーで今後10年間ドラゴンズを背負って立つ選手だと思ったわ
>>456 スーパースター待ったなし
一軍定着したら当然登録名「龍空」だよな!
土田じゃピンと来ない恵まれた名前だ
>>459 今後10年いやそれ以上ドラゴンズを邪魔するかもよ。
現実は残酷だよね。
でも希望な残っている根尾はもちろん二軍の若手やってくれるさ後はテラスの助けも必要だけど
巨人の大江もとって登録名は『竜聖』
背中の文字がOHEじゃかわいそう。
オヘにしか読めん。
後藤コーチの「GOTO」は笑ってしまう
昔は「GOTOH」だったね。
阪神の佐藤は「SATO」だ。
「SATO」「SATOU」「SATOH」
最近はHを付けないのが流行り?っぽい
52 KATOH
65 KATO
今日代打送られたし明後日京田7番か8番だろうな。それでヒット1本でも出たらまた即2番でノーヒットをまた何試合も続ける。
良い職業だよな勝たせなくても金貰えるんだから、ファンに叩かれるのさえ無視出来るメンタルあれば本当に監督は良いよな。
ヤダ監督のあのとんでも采配時給なんぼの価値あるんだよ?
>>388 本当に駄目だったら石川なんか見させない
FUCK
FUCK DO ME
FUCK田
FUCK谷
セリーグ 5月月間OPSランキング
1位 ウィーラー 1.266
2位 坂本勇人 1.235
3位 佐藤輝明 1.234
4位 根尾昂 1.209
5位 佐野恵太 1.085
6位 村上宗隆 1.077
7位 桑原将志 1.076
8位 オースティン 1.064
9位 岡本和真 1.037
10位 中野拓夢 1.028
>>471 さすがにプライドを持てる実績はない
新人王はいつまでも引きずってていい実績ではない
何を間違ったか選手会長なのもプライド云々の役職ではない(どうせ回ってくる)
まじで1度根尾にショートやらせてやれ
もっと打つぞ
周平が左投手打てないんだから石川と左右で分けて使えないか
今の周平には休養と競走が必要だわ
二 石垣
三 石川
遊 土田
右 岡林(伊藤)
左 根尾
シーズン終盤でいいからこれを一度に見たい
与田が京田外すなら優勝目指して応援したい
京田を出し続けるなら負けまくって解任されて欲しい
それくらいの気持ち
大野雄大が上肢のコンディション不良により登録抹消ってのは衝撃的なニュースだったよな
あれだけの選手でもあんなことになってしまうのかってね
>>480 一昨年、昨年、今年と、ずーーーーーーーっと打撃不振でも京田をレギュラーから下ろさないのに、君は今さら何を言っとるのかね。
過去2年のことは忘れたのか?
絶絶絶不調になると数試合だけスタメンを外して、またすぐにスタメンに戻すやり方ばっかり。
>>448 武田も井領もレギュラーで使っているわけではないのに、お気に入りでもなんでもないだろ。控えとしては普通に働いてるし。
お気に入りってのは不振でもずっとレギュラー固定だった京田、阿部、平田みたいなのを言うんだよ。
俺は特にアンチ京田でもないが、やはり2番は向かないだろう。バントを確実にできるようにして8番がベスト
>>487 レギュラーにできないからせめて控えでできる限り出番を与えるってのもお気に入りへの愛情だけどな
去年なんか遠藤が代走守備要員やってて何もすることのない武田が代打で三振して帰ってくだけの意味不明な編成してたし
だから今年は遠藤外してるのかもしれん
今年の井領武田には特に不満もないが
1試合に1打席もらえるくらい頻度の高い井領の代わりに岡林や石垣を使えというのは理解できる
平田阿部と同じく未来のある選手じゃないからな井領は
>>489 雄大はもう30代だし去年完投完封ばかりだったし仕方ない
広島戦は柳、小笠原だと思ってたが、福谷が初戦だったのはそういうことか
阪神戦は小笠原、勝野、梅津、ヤクルト戦はジャリエル、福谷、柳かな
>>490 俺個人の考えに過ぎないが。
岡林や石垣を代打1打席だけのためにベンチに置いておくのはいいと思わない。
特に成長することもなく、滝野のように低打率のままだと思う。
若手はやはり、根尾のようにスタメンでしばらく使い続けないと成長しない。
だから井領のポジションに岡林や石垣を使うべきではない。代打専門は井領が適任。
ちなみに平田も状態が上がれば代打専門で使うべき。与田はスタメンで使っちゃいそうだが。
甲子園2戦目は雨天中止っぽいから小笠原と勝野かな
何にせよ先発はみんなタマ速いし豪華だな
松葉とか笠原とか岡野清水とかでそこそこの野手取れると思うんだけどな
石川もサードで使い続けて周平もセカンドできないなら代打でいいよ
松葉、岡野、清水は一軍に出てないからといって過剰評価するのはやめて欲しい
中日は横浜、ヤクルト、阪神打線じゃないのだから
岡野と清水はキューバ勢が抜けたら上がってくるでしょ松葉はロング待機でいいじゃないかな
夏頃からこれで
中堅 大島
右翼 岡林
左翼 根尾
遊撃手 土田
三塁 石川
二塁 阿部
一塁 ビシエド
捕手 木下or石橋
守備崩壊しても困るから大島と阿部は残してあとは交代で周平にはFA取ってもらって人的美味しい所へ行ってもらおう平田もついでにFAしてくれると年俸浮くし人的貰えるからオリ辺りに拾ってもらえないかな?
>>494 それで石川がサードで結果残さなければショートコンバートとか言うんだろ
結果残さない若手を使い続ける風土がそもそも中日にはないし
中日ファンが許さないからな
中日ファンが有望な若手を罵倒し潰しに行くのは笑える
石川も根尾も中日に指名されたのが不幸
2石橋
3ビシ
4石垣
5石川
6根尾
7福田
8大島
9岡林
これでしばらくやれば?代打に周平阿部木下使えるぞ
守備に我慢できなくなるか今以上に点取れなくなるかどっちやろな
柳が8回を投げて無失点11奪三振って凄くないか?!
どうしちゃったんだよ?!
>>502 石川なんて2軍でもさっぱりなのに。明らかに過大評価。
>>502 石川なんて2軍でもさっぱりなのに。明らかに過大評価。
石川は今年は二軍でいいわな
無理に上げたら周平の二の舞
石垣と岡林は二軍じゃやることなくなってきたからそっちを先に試してみりゃいい
>>504 涌井のシンカー伝授とピッチトンネルを意識して微調整したのが効いてるようだ
>>492 井領はHRがないから
相手は恐がってないのでは?
ヤリエル
珍の二軍は 沈黙させたけど1軍はどうだろう
次の中でお前らにとって一番衝撃的だった出来事は何?
@木下雄介が投げた瞬間に肩を脱臼&権威断裂して選手生命を絶たれた
A大野雄大が上肢のコンディション不良により登録抹消
B坂本が帰塁の際に右手を骨折
C柳が8回を投げて無失点11奪三振の快投
さあどれだ?
ホームラン打ったのに一塁回って走れなくなった彦野に決まってるだろ
京田はほとほともう呆れたファンが多いだろ
いずれ2割7〜8分は打つようになると思って目を瞑り続けて早4年
全く成長しないどころかバントや進塁打といった最低限のこともいつまで経ってもできない
土曜日の1点ビハインド一死三塁ランナー高松で本当に最低の最低限でも同点の場面できっちり三振したの見て完全に見限った
いくら守備いいからってこんな奴使い続けたら終わるわ
さっさと根尾をショートに戻すなら土田くん使った方がええわ
>>513 京田以外でも犠打で得点の場面に最低限する中日打者は少ない
>>492 1日1打席でももらえるのは大きいと思うけどな
石垣なんか根尾や石川と違ってスタメン優遇されないんだから少しでも機会を得ないといかんわ
選手によってレギュラーへの道筋は違うんだよ
どうせ石橋状態になるからってのは別の問題な
代打で若手を使うことの是非よこれは
二軍でどんだけ打って待ってたってレギュラーにはしてくれないんだ
根尾が一軍でかなり伸びてるてことは、なんとなく薄々思ってたが二軍のバッティングコーチとかが無能でいいってこと?
若手が異常に育たないし一回入れ替えてほしい。
>>511 そこにはないが最近巨人のレフトで満面の笑みでピョンピョン跳ねた人
選手層ペラペラなくせに少ない機会をものにしろってのはどうなんだろうね、数試合ずつとかまとめて使ったほうが伸ばせると思うが
ファースト以外全ポジションお試し起用できるだろ、大島を外せないとしてもレフトやってもらえばいい
去年の根尾がマジでクソだったよな
論外だったし
まだ2割前半でOPS.580で褒めれたもんではないけどこれだけ打ってるのは不思議だし凄いわ
覚醒と言っていいほど伸びてるよな
根尾は言うてもまだ21歳で大学3年生の年だもん
大卒の同年代が入ってくる2年後にがっちりレギュラー掴んでたら万々歳だろ
だから今のこの状況でも称賛されるわけで
周平だの京田のこの体たらくはそら叩かれるわ
>>500 打ち損じを詰まってヒットにできるところは打率かなり残しそう
京田はルーキ時がキャリアハイになりそうか・・
なんでそうなるんだろう、コーチが潰したんか・・
>>517 栗原と根尾の相性がいいだけだろ
栗原と相性悪い奴もおるわ
中日で五輪選ばれるのって大野と京田かな?金メダル獲得の為に頑張って欲しいわ。
いろいろあるけど周平が去年並みに働いてたら5割くらいのとこウロウロしてたと思う
周平だけはやってくれると思ってただけに想定外
石川は来年新監督になるまでは2軍で鍛えてて欲しいよ
与田じゃ1軍にあげてもどうせベンチで腐らせる
与田は根尾を我慢強く使ったけど石橋は最悪の使い方
36試合でスタメン1試合で代打も数える程でベンチに塩漬け
高卒3年目の貴重な成長期を潰してるんだよ
毎日打席に立って打撃の向上が必要だし守備も同様
岡林も上げろと言うけど、与田に使いこなせる訳ない
石橋は元気がいいからベンチの声出し要員に不可欠とか思ってそう
でなければ、本人の今後の為に下に落とすよな
戦力としては困らないんだから
筒香クビになるだろうからサードで獲得しよう
周平よりは打つだろ
>>533 根尾 レフト→ショート
周平 取り敢えずサード
筒香 レフト
京田 守備固めか二軍
周平よりも先に外すべき奴はいる
周平はホームラン量産のために
増量したんだろ?どういう事?
>>535 デブになってスイングスピードが落ちたw
>>533 筒香?
高いからイラネ
それが中日ドラゴンズ
>>532 中日は競合以外の若手野手の扱いが雑だね。だから野手の選手層が他球団より薄くなるんだと思う
俺も散々言ってるけど京田へのヘイト凄くなってきたな
今オフ監督交代と共に京田放出して打てる外野獲れないかな
ここで京田死ね京田死ね言ってる連中は、数年前は大島死ね大島死ねって言ってたからなw
>>537 筒香?
高いだろ。
あと横浜高校出身でDeNAの顔。日本でプレーするならDeNAに戻るのが一番いいよ。
>>526 人間性の問題じゃないかな
同じ失敗ばかりしてて、頭使って練習や試合に臨んでないと思うわ
この3年見ててそう思える
>>535 パワーを付けたつもりが「邪魔な筋肉」だった
守備にも打撃にもキレがなくなった
ちゃんとしたトレーナーとかに教わらなかったのかね?
これから先、嫌でも体重は落ちるだろうしキレは戻ってくると思ってる
京田と違って周平にそんなに閉塞感はない
>>532 3月の与田コメ
「石橋はファームで良いバッティングをしているということは報告を受けている。
福留もそうだし石橋もそうだし、勝つために今呼びました」
現状はこれだ
数少ないトッププロスペクトなのにな…
>>530 そら13キロ太るの想定できたら大したもんだわw
>>536 元に戻せ。
ホームラン増やさなくていいから。
昨年の働きで十分すぎるほど十分。
ホームランがー、の声は無視していい。
今季はホームラン3本くらいでいいから3割くらい+好守備をしてくれればいい。
柳がここまでやるなんて誰も予想しなかっただろうからファンだけでなく首脳陣にとっても嬉しい誤算なんじゃないかな?
本来なら大野雄大の離脱は痛すぎたところだからな
しっかし昨日の柳は凄かったな
8回無失点11奪三振って数字もそうだけど、内容的にも打者を圧倒するような内容で完璧に近かったからな
まるでエースみたいだった
あんなピッチャーじゃなかったのに急にどうしたんだって感じだよな
無駄に体を大きくしたらダメってイチローも言ってたのに
筋力が付いて自然と大きくなるのは良い事だってさ
まさか柳に大野の代わりができるなんて微塵も思ってなかったからな
>>550 柳は大学時代から国際試合でアメリカ代表相手に無双していたし指標が良かった
田中正義という大物がいて地味な扱いされていた
年々ちょっとずつならともかく一気に太って成功した例なんてないやろ
>>544 筋肉ついてないよ脂肪だけ
筋トレ初級者じゃない限りステロイドつかわなきゃ筋肉なんてものはすぐにつかない
>>544 あと邪魔な筋肉とかないわ特に野手に関してはな
素人は黙ってろ
巨人阪神は入れ替え多いのに
中日は故障者以外ほぼなしか
>>557 投手と野手どころか
内野手と外野手でも付けるべき筋肉は違う
石垣は故障上がりだしもう少しファームで調整だろうけど、もう2軍にいるような選手じゃないな
阿部の調子が上がらないならセカンドでいいし、ガーバーの代わりにライトもしくはレフトでもいい
2軍で2割台の打率しか残せなかった根尾がこれだけやってるんだから石垣も我慢して使ってくれ
【野球】立浪和義が期待する阪神・佐藤輝明。活躍の理由と、予測したルーキーイヤー驚きのHR数 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1620635428/ 石垣、郡司あたりは将来オリックスにトレード。
大活躍する。になりそうな予感が。
石垣一軍で使わない理由は?
与田今年で最後だよね?
阪神にすら佐藤大山と長距離砲出てきたのが名古屋人は許せないのか最近は中日関係者や大本も大砲不足について言及しだしてきたなw
やはり名古屋人は関西には対抗意識があるんだなw滑稽滑稽w
周平も大山や村上と比べられて可哀想に
ウチはウチ、ヨソはヨソで3割堅守の守備型サード極めてて良かったのにアホなファンや無能OB共のせいで...
一軍に年間150日間以上いると最低保証年俸1600円は支払わなければいけないからな
流石にセ・リーグであんな打てるサードの若手が揃って出てくるとは思わなかった
パ・リーグよりレベル高えよ
>>565 いやいい大人でプロスポーツチームのキャプテンが自分が決めて13キロ太った訳だしファンやOBは責任ないだろ。
プロがトレーナーやコーチに相談もしないとかのがおかしいだろ。
石橋は上に残すなら週1はスタメン、毎試合代打&点差開いたときはマスク。
それぐらいできないなら落として二軍でガンガンやらせとけ。
木下だってそれで休めるし。
若手の貴重な時間をなんだと思っているのだか。
伊東・中村のご高説をベンチで聞くことが成長につながると思ってるんだろうな。
>>564 石垣はすべてに微妙。
なにかライバルに負けないセールスポイントがほしい。
長打力はあるけど、福田や阿部よりあるかというと、微妙。
>>569 しうぺいがベストナイン取るまではショボかったのに
2021年版 (最新) 各プロ野球OBコメ
山ア「京田の置き場所が本当に困る。指名守備みたいなのがあれば良いのに(笑)」
井端「根尾をショートスタメンにして京田はその守備固め。それくらいしても良いと思う。」
谷繁「打席で何がしたいのかわからない。長打なのか小技なのか…多分本人もわからずに打席に入ってるんじゃないかと」
森野「京田は何も考えてない。来た球をなんとなく打ってるだけですよね」
吉見「こいつが打てば(中日打線は)何も悩まなくていいんですよ!」(開幕打線予想の動画で)
>>561 高卒5年目の石垣はもう我慢して使う年齢じゃない
求められるのは結果
へぼスタメンを越える成績でなくても
常に一軍ベンチで控えや代打で必要とされる戦力であることの証明が必要
確かに昨年の与田の使い方は酷かったけどそれは跳ね返せ
佐藤や牧が実力を証明するために我慢や何度ものチャンスが必要か?
勉学もせずに彼らより先に4年間野球漬けでやってるんだから奮起しろ
2021年版 (最新)
川相「2番だから、前を打つ大島先輩から学び、バッティングを磨いて欲しいですね」(※約4年間大島の後を打ってます)
権藤
「重症です。あんだけフォークで泳がされてんのにまっすぐ振らないなら何振るんですか? …こりゃ打てねぇや」
「これでもプロか?」
日高(SKE48)「打撃内容が悪いって言われるの今年始まったことじゃないですよね、プロだからやっぱりその辺は考えてやってるんですよね?」の問いに↓
大西「彼は追い込まれることを極端に嫌がる。だから1ストライク取られると次のボール球を必ず振ってしまう。技術より考え方の問題が大きい」
立浪「京田のここまでは50点。根尾は60点。」
明日も京田ヘイト凄いんだろな、明日の京田予想、2番ショートで4打席無安打の失策1で寅に点を献上の其が試合の流れを変えてしまう展開だね。
京田陽太 (セ・リーグ規定打者) 現時点
打率.220 (規定打者最低)
安打27 (規定打者最低)
二塁打1 (規定打者最低)
打点6 (規定打者最低)
塁打33 (規定打者最低)
出塁率.279 (規定打者最低)
長打率.268 (規定打者最低)
OPS.548 (規定打者最低)
得点圏打率.154 (規定打者最低)
>>582 もはやプロ選手では無いレベル、何故レギュラーなのか全く解らないわ。
ほんとこのチーム一軍と二軍の入れ替え全く無いよな。一軍の選手相当素晴らしいんだろうな。特にショートのレギュラーなんて坂本勇人選手に匹敵するくらいなんだろうな。
>>582 これ本当ですか?
全て最低とか逆に凄いですね。
ショートだから守れるからとかもう援護出来ない次元ですね。
>>581 ノーヒットは確実。
ノーヒット確実の選手より二軍の若手にチャンス与えるとか無いのであろうか
ファンの声に与田が答えるファンミーティングみたいなのやってほしいわ
京田の事とか聞きたいことがいっぱいある
阿部や根尾が規定から落ちたからそうなってるだけであって、規定最下位争いは中日が圧勝やね
京田陽太 (セ・リーグ規定打者) 現時点
打率.220 (規定打者最低)
安打27 (規定打者最低)
二塁打1 (規定打者最低)
打点6 (規定打者最低)
塁打33 (規定打者最低)
出塁率.279 (規定打者最低)
長打率.268 (規定打者最低)
OPS.548 (規定打者最低)
得点圏打率.154 (規定打者最低)
プロ野球史上断トツ圧倒的なショートの守備力で、メジャーもショートの守備力で獲得しようとしているクラスなんだよね?
京田、怪◯しねかな。
京田、◉我しねかな。
与田がスタメン外さないから。
>>577 たしかカープは、すでに若手捕手の板倉がいるのに、地元の選手ということで中村に入札したんじゃなかったっけ。
1歳違いの捕手?
中日の地元ドラフトもこれに比べたら、うまくやってると個人的には思う。
>>585 俺も今見て、「ほんと?」と思った。
いちいち調べて確認するほど興味はないが、これが本当なら、与田さんちょっと考えてくれよ。
三ツ俣とか、あるいは二軍にも誰かいるだろ。
京田酷いな
福留も1年目から使われまくってエラーと三振多かったけど本塁打15本ぐらい打ってたし四年目で首位打者だからな。
京田は打撃駄目、バント、進塁打もできない、怠慢守備、ボールボーイに八つ当たり、いろいろキレる。
何かいいとこ1つでもあるのかよ
前の巨人戦でも京田の守備であわや6点差を逆転されそうだったでしょ、記録に残らんミスがかなり多い、京田がいなければいまごろ勝率5割にはなってた
京田などドラフトで取るべきじゃなかった。最下位の年に取ったからウェーバーで12球団で1番早く2位の指名権があったのに京田を取ってしまうとは。暗黒の象徴京田。
>>590 監督がスタメン外せば良いだけ
与田真面目に頭の中どうなってるのかな?かなりやばいレベルだよな
京田出れないからラッキーだけどもトドメに大島、ビシエドにコロナ移しそう
次期監督には、テレビやラジオの解説で、いつも京田のプレーをボロクソ言ってるやつを選ぶべきだな。中日球団は。
次もまた京田大好きの監督で、京田が不振でもレギュラー固定とかされたら、やってられない。
>>599 そうしたら今度クソフロントが京田使え使え言うかもよ
もう20年京田に苦しめられなきゃならんかも
ボールボーイに当たるなど飛んでもないね、動物虐待とかしてないと良いけどね、顔がサイコキラーに見える時あるし。
筒香、DENA戻っても守るポジションないから国内他球団移籍視野らしいぞ
これは絶対に取らないとだめ
京田陽太 (セ・リーグ規定打者) 現時点
打率.220 (規定打者最低)
安打27 (規定打者最低)
二塁打1 (規定打者最低)
打点6 (規定打者最低)
塁打33 (規定打者最低)
出塁率.279 (規定打者最低)
長打率.268 (規定打者最低)
OPS.548 (規定打者最低)
得点圏打率.154 (規定打者最低)
これが絶対的レギュラーの衝撃
与田の頭がイカれてるのかそれともフロントがガチでカオスで京田を使えと言ってるのかどっちなんだ?
全く使えなくて更に怪我までしてくれないのずっと固定で使ってれば、年俸全く上げずに済むからな。
もしかしてクソフロントの思惑か京田は?
京田の背景に何か有る?ZかBか其とも煎餅?調べれば何か出てくるかもね。
>>602 ほんとに?絶対DeNA以外無いと思ってたが
中日金無いから不可能
クソフロントが取る筈ありません
1左筒香
2右オースティン
3中佐野
4一ソト
5ニ牧
6三宮崎
7遊ロペス
8捕手
普通にレフト空いてるし守るとこあるじゃん
>>604 クソフロントが京田固定で年俸上げないか
与田の頭がガチでおかしいか
やっぱり京田の背景に何かヤバイ黒いのがあるか
>>608 何か有ると勘ぐられても仕方無いよね、監督変わならないと駄目かも、フロントは京田より根尾のはずだし、立浪以上の闇が京田に有るならもう文春や鬼女板の出番だわね。
>>606 佐野はセンター守れるのか?
確かに佐野とポジション被ればどっちを選ぶかと言えば
メジャーで通用しない助っ人以下の筒香より長打力は劣るが佐野だろうな
でも横浜は興行も無視しないので筒香戻るなら
外人切って一塁空けてでも受け入れるから他球団の芽はない
>>606 センターオースティンのがマシだろ
ショート牧セカンドソトもあるぞ
これでファーストが空く
筒香なんていらねえよ。それよかトレードしろよ!笠原加藤あたりはタマになるべ?
>>606 一塁筒香でもええんとちゃうか。もともと内野手やろ。二塁ソトか牧で。
>>610 オースティンの守備はあやしくなかったか?根尾の三塁打のときも、まあ三塁打といえば三塁打なんだが、うまいとは言えない守備だった。
>>591 球団は中村よりヒロシだったし
中村も大して広島に入りたいわけでなかたが
周りが要求した結果
石川も同じ
規定に載ってないが阿部や根尾も規定最下位付近の成績なんだよ。
規定上位にいるような選手のが少ない。
京田陽太 (セ・リーグ規定打者) 現時点
打率.220 (規定打者最低)阿部.190根尾.217
安打27 (規定打者最低)阿部19根尾18
二塁打1 (規定打者最低)阿部5根尾3
打点6 (規定打者最低)阿部8根尾11
塁打33 (規定打者最低)阿部30根尾26
出塁率.279 (規定打者最低)阿部.243根尾.267
長打率.268 (規定打者最低)阿部.300根尾.313
OPS.548 (規定打者最低)阿部.543根尾.580
得点圏打率.154 (規定打者最低)阿部.154根尾.208
お前ら信じられないだろうが、京田がルーキーの時は、
他球団のスレで「なんで京田取らなかったんだ」って今の佐藤や牧みたいな扱いされてたんだぜ
まさかここまで成長がないとはね
弱小チームで黙々とヒットを積み重ねる大島は
神々しいな。
そもそも中日の野手で打撃が順調に育ったケースがほとんどないのになぜ順調に育つと思ったのかがわからない。京田批判のやつには常にそう思う。これを言ったら勝手に擁護してるといいだすし
>>619 2000安打頑張れ
もう大島引退まで優勝は無いしどれだけ黙々と打ってもオールスターには選ばれない
そもそも京田は打撃なんて全く期待されてなかっただろ
それが間違って一年目に当たってしまったもんだから
見事に2年目からは酷い有様だがこれで普通でしょ
後は使う方がおかしい。まだ代走守備固めでも良いのに
今年の山康対京田
3打席2死球
1度目の死球
ダウンロード&関連動画>> そろそろマジで岡林と滝野入れ替えてくれんかな?
高松はポカも有るが、神がかり的なプレーもあるから、ギャンブル枠としてありだが
あと、石垣か石川どっちかが使えれば、阿部も落として欲しいんだが、2人ともコンディションがまだまだなんだよね。
あと1ヶ月は無理かなー。
米村は京産大の投手を見に行って12人の中に入るかもとかコメントしてるけど大丈夫なのか?
その投手かドラ1だろうがドラ2だろうが中日に関係ないだろ
本当にこの球団は頭イカれてるのか?
カモフラージュも必要だとは思うが大関心がなければチーフが視察に行かないよな
中日の指名は上から野手野手野手だそ、アホか?
>>606 エグすぎ
なんで2019年優勝できなかったんだよ
>>626 石垣がようやくセカンド練習してるから
阿部とチェンジなら石垣になりそうかな
周平も不甲斐ないので石川もサードのレギュラー争いして欲しいわ
与田明日は右の西勇輝だ
2番京田3番ガーバーどちらもノーヒット
大島ビシエド根尾安打
筒香取るとかこの貧乏球団はぜったい無理だろ、パ・リーグ行くでしょ、指名打者もあるし。それか巨人だな、さっそくテームズが故障してるし
筒香とか、逆にいくら金積めても中日には来てくれなさそうなんだが
>>565 アヘ単守備型サードてなにそれ?一番いらんやつやん
それが周平もわかってるから長打を求めようとしたんやろ
残念ながらその能力がないというだけで
守備だけなら守備固めやっとけ
長打が打てる奴がいれば、そいつを使えばいいだけ
アヘ単しかいないから、アヘ単の中でもマシなのを使うしかないだけ
>>638 元は長打打つ才能もあったがずっとナゴドにいたら無くなる。ずっとナゴドでやってていきなりスタイル変えようとしても無理。
周平は悪くないナゴドがバランス崩壊。
平田も長打求めて太ったら打てないし怪我するしだったのが痩せたら打率良かった年もあった。
つまり長打打てる才能あるやつもみんなナゴドだと無になる。ナゴドのスタイルに合わせるしかなくなる。全く面白くないドーム
>>639 長打打てるやつを獲得してもみんなナゴドに合せてアヘ単になる。テラスにしなきゃ無理
>>641 いまだナゴドと言ってるアホはアホの妄想はやめろ
>>625 言われて気づいたが京田ってめちゃインコースよりに立ってんだな、しかも引いて避けないからそら当たるわw
京田は腐ったみかん。
こいつがいるだけで、やがてチーム全体が腐る。
一時期でも3割打ってたバッターが聖域になるのはわからんでもないけど(カープ田中とか)ほとんど実績がないのに何でアレは聖域なのかふつうに理解できん
まあ2018年の規定打席7人てのがあったけどそれからみんな怪我などで離脱したからこうなってるだけかと
>>649 味方いないと思うので冗談じゃなければそれの理由が気になります教えてください。
1番・平田の時代ね。
いい時代だったな。
2018年の打線と
今年の投手陣が組み合わされば
優勝できるのに。
>>642 はあバンテリンくらい分かるに決まってるだろ
書くの面倒だしナゴドで伝わるからだよもう
>>647 既に結構やばいかと
大島ビシエド根尾まで汚染されたれもう
>>650 じゃあ打率ゼロ絶対にヒット不可能でも守備だけ鍛えて最強なら中日でレギュラーなれるの?
>>653 今はほんと劣化したよね
助っ人もあれだし悲しい
>>653 平田もあれが最高でもう打てないのかな?
周平も何か駄目出し
ほんとに悲しくなる
マジで若手に切り替えろってことでしょ
2018年
平田・京田・大島・ビシエド・アルモンテ・高橋・福田
いい打線だった。
>>660 平田打てない
京田邪魔
アルモンテ怪我さよなら→ガーバー
高橋打てない0本
福田やっぱり打てない
大島とビシエドはさすがこれに根尾加わっただけ
本当に何故ここまで酷くなる。
キャンプの頃、立浪は『岡林は既に一軍の力はある』と言ってな
ガーバーみたいなゴミを落として、岡林使えよ。
京田はあの打撃でも競争がないから危機感もない。
何年たってもあのまま。
根尾に一度ショートやらせればいい。
周平もサード安泰のままではいかんわな。
マスターも高松から多少は刺激もらっただろうから
一軍レギュラー陣には、危機感が無い!
使えないレギュラー陣と使えそうな控え選手を順番に入れ替えろ!
>>579 だから2軍で4割以上の打率を残してるんだから、ポジションさえ与えて貰えれば1軍でも活躍できる
ただそうなるにはフル出場したことがないんだからある程度我慢して使うことが必要と言ってるんだ
確かに佐藤や牧は活躍しているが、これがシーズン通して続くと思うか?
将来日本人で4番を打てるのは石垣か石川だけと思うからがんばって欲しい
>>665 藤王康晴や山田和利もそんなこと言われてたわ
バンテリンドームってw
中日ファンは嫌じゃないの?こんな名称
今は守備があってその上で打てる(打てねーけど)がレギュラーだけど
逆に打ててその上で守備もあるやつをレギュラーにしてかないといかんわな
要は守備は二の次ってこと
守備よりも打撃のほうが評価上のやつなんてビシエドと福田くらいだろ今
大島も元々は守備と足でレギュラーになった後に3割も打てた選手だし
>>668 山田、もはや本人よりも息子の方が有名になってしまったな
この感じだとビシエドは切りそうだよな。
大幅減額提示で流出。
それで、シエラやガーバーみたいなの連れてきて補強とかいって。
ライマルも年俸跳ね上がるから切るんじゃね? で、連れてくるのがゴンサレス2世の格安外国人。
>>620 別にふつーに打ってくれればよかったんだが?
今の周平くらい打って
(できればもう少しだけ上がいいが)
まともにチームプレーして
調子があまりに悪ければスタメンからも外れる
打てないのがわかれば下位で代打も出される守備型の選手でもよかった
贅沢な望みか?
大学の監督だかも京田には打撃教えてないとか言ってたしな
伸びしろはあると思うだろ普通
まさか教えても無駄だから教えてなかった(のかは知らんが)とは思わんだろ
8大島
3ビシエド
2木下
7福田
5石川
6根尾
9岡林
4石垣
もうこれで良くね?
木下も休ませつつ、石橋も使えばいいし、
福田も調子落としたら、根尾・石垣を外野にまわして土田を内野とか。
不動のレギュラーと言えるのは大島・ビシエドのみ、不動という程の実績はないが木下もレギュラーでいい。
後は競争だろ。
周平、京田、阿部にいつまで拘るんだ。周平・京田ももう若くねーし、なんならFA間近だからな
>>665 確かに経験は財産になる。打てなくとも我慢して使われると成長する。
ただ、石垣は微妙な選手だと思うな。石川のように、誰からも期待されるような選手ではない。
今の首脳陣は石垣をさほど評価していない側のようだから、今季は難しいだろう。
次の監督が石垣をどう扱うかだよ。
>>673 いやもうそれならファーストもレフトも日本人でええわw
ビシエドより良い外人を連れてくる目利きもやる気もはなから期待してねえよw
何故かビシエド切ったらウッズやブランコ級が来ると勘違いしてるやついるけどw
>>617 阿部9冠か、
圧倒的だな
ピザ田がいればな
ビシエドには残ってもらって、さらにウッズ級が必要なんだよな。
中日愛のあるビシエドも、あまりに酷い契約だと出ていかざるをえないだろうな。
巨人が取るんじゃないか?
カラクリなら今までフェン直だったのが全部入るから30本いけるし。
与田&伊東のままなら、下手すりゃ来年はこうなるな。
二桁打つ可能性があるのが木下、福田、阿部、アリエルだけ。
福田は好不調&スぺ、アリエルも超スぺ、阿部も好不調が酷いから、
二桁は木下がギリ打つだけとか、在り得るわ。
もっと酷いかもしれない。
救いは根尾はある程度は我慢してくれるということだ。
守備ガ―なんだろうが、内野の連中(周平・阿部・京田)への異様な忍耐を、
他の控えや若手にも少し向けて欲しいが……
8大島 .300 1本
6京田 .230 3本
4阿部 .230 7本
3助人 .230 8本
5周平 .270 5本
7福田 .250 7本
9根尾 .260 7本
2木下 .265 10本
ゲレーロやビシエドクラスだってかなりの幸運と奮発した選手なんだがな
キャリアハイで本塁打王と二冠の選手だぞ
ウッズも他球団の当たり外人を6億で強奪した選手やし
今は1億以上のアルモンテ切ってガーバーみたいなのしか連れてこれませんよという中日からファンに送られた愛のメッセージ
ガーバー覚醒するまで100打席でも200打席でも待とうじゃないか
>>679 どうでもいいけど、根尾が7本って、ずいぶん期待してるんやな。大島や京田とあまり変わらないと思うけど。
1ケ月くらいガーバー落としくれ
調整不足ならそれで立て直して上がってくるだろ
それまでレフトは若手のお試し枠でいいじゃん
京田からスタメン外してくれと言わないのかな?
恥晒すだけだから二軍で調整して欲しい
>>680 アルモンテと契約しないのは当たり前だろ。2年連続で額面に見合う働きをしなかったんだから。
君は外国人選手を何年我慢しろというのかね。
【野球】中日・根尾、ようやく打率2割でもスタメンである“正当性” 12球団トップの数値とは?.217 1本 11打点 [砂漠のマスカレード★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1620686615/ 大野が慎之介の弟子入り志願最初断った理由は何だろう?若松一派だったからかな?
>>15 マジで滝野はなんで獲った?こいつ守備もめちゃくちゃ下手なのに。なんで一軍にいる?
>>57 外見なんか知らんけど滝野を推薦したスカウトはアホだろ。
滝野、福留、ガーバーの3人は全く戦力になってないんだからはよ落とせ。3人ともオフに戦力外で誰も異論なし。だいたい福留なんか去年阪神の代打専で1割台だったのに中日に来て急に打つわけないだろ。あきらかな不良債権とりやがって。コーチ手形が目的の獲得ならなら下にずっと置いておけ。右の代打なら石川駿を残しておくべきだった。
落合が作った中日を目標にし過ぎなんだよね
昔と違って今は若くてデカくてパワーある日本人がバットを振り回して打つ時代なんだからガタイ良い奴取って打たせないと勝てん
全盛期の福留を指標にしてるせいでホームラン打てないけどちょこちょこバットに当てる.270 本塁打5みたいな微妙な選手しか出てこん
他球団の選手みたいにフルスイングしてくれるの根尾くらいだし
ナゴヤドームのビジョンってなんであんなにデカいの?
ヤバくない?!
>>691 足は速いし、打席では粘ってなかなか三振しないだろ。
そこまで変ではない。
>>685 どういう意味?俺もバンテリンドームって、長くて困る。必然的に文自体が長くなるからな。一応バンテリンドームと書いてはいるが、ナゴドでいいと思う。
>>693 落合が作った中日…とは言うがあの頃は
日本人打者でももっとホームランを打てていただろう
根尾のホームランを横から見た映像は
バットを振り切っていて何度観ても気持ちが良い
根尾と同い年の広島羽月(167kcm 67kg)もホームランを打ったが
もっとウェイトトレーニングを頑張ると話していたわ
今の主力にホームラン増やせというのは意識も含めもう厳しいんやろうなと思ってる
打てなくてもいいから3番ショート根尾を早く見たい
与田監督も覚悟決めればいつかあの時ショートで使い続けた功績、となるかもね!
>>690 自分でよく考えろよ。
滝野を推薦した人がいれば、それにgoサインを出した人もいれば、一軍で使ってる人もいる。滝野を使えるかもと思ってる人は一人ではなく複数人いるんだから。
>>698 て夢見がちだなあ
3番センター根尾でいいんじゃねえの
ところで、ピッチャーが投球した瞬間に「クロスファイヤー〜ッ!」って絶叫する実況のアナウンサーってどう思う?
良いと思う?ウザいと思う?
>>694 地球博で余ったビジョンを貰ったんだっけ。
>>701 それだと闇が続く可能性が残るからショート根尾が手っ取り早い
>>704 贅沢言うなよ
8番ショート京田でたまに謎長打3塁打をかっとばせばいいだけじゃん
京田って今セリーグops2位なんだぜ
他が打たなすぎるからチャンスがよく回ってくるし目立つだけで
他球団の遊撃のほうが打たないのに、よくそこまで言える
わざわざ育成中の根尾を潰しにかかるほうが変だぞ
仮に外野が埋まっていて根尾が二遊間で出ていたら高松みたいにミスって打撃成績悪かった時期に我慢されなかったかもしれない
中日の外野陣で根尾にとってはラッキーだった
>>707 各ポジションの底上げが理想なんだわ
このスレは何か現実的な話ししか出来ない場所か?
俺の理想に何度も返し要らないから
それに根尾本人が希望しているショートをやらせると潰れるって何の根拠があるんだ?
確かに守備機会の多いショートだと打撃の調子は落とすかもしれないけど先を見据えればチーム総合力の底上げになる可能性はある
>>709 ワラタ
理想を追いかけて現実を見ない
なんか実際によく見る話だな
フリー、フリータ、うーん、なんだったかな
その結果、時間ばかり消費して、何も得るものはない
野球って人生の縮図だな
ところで来シーズンの監督は誰がやるの?
生え抜き?
外様?
>>712 理想を追いかけて現実を見ずに、時間ばかり浪費して、何も得るものがない
追い込まれたら、大概はそういう一発逆転の発想になるから
ドラゴンズは変なチームになっちゃったな
こんなファンも出始めたら、あと何年暗黒が続くのかわからんね
十年以上続くかもしれん
>>699 で、結局使えないんだからスカウトの責任でしょ。
>>694 あれ分散して内野の上とかにつけれんの?
そしたら外野席からも見えるやん
やっぱりここでも3割くらいは平田を必要としてるんだな
ミスタードラゴンズだしなぁ
>>686 フルで出たら数億だぞあんなん
むしろ安いわ
中日のおかしな基準ならガーバーこそ高すぎだろあんなんで数千万円だぞ
山井と藤井の金でアルモンテ確保しとけよ無能どもは
>>707 少なくとも阪神中野が規定に到達したら即座に上に行くだろ。
他もそのうち抜かれるんじゃないの。
上位の巨人阪神でさえ若林香月や佐藤中野あたりの若手使うのに5位のチームが根尾だけだもんなそら魅力ないわ
>>713 順番的には外様なんだけど立浪じゃね?
対抗山本昌監督山崎打撃コーチセットこっちにするとヘッドコーチが難しい山崎抑えれて昌ともやって行けるとなると仁村がかな
外様だと誰も引き受けてくれなそう
昌でいいんじゃない?山アはアレだけど
とにかく大きいのが打てる即戦力(外国人含む)の獲得
目に見えて変化(成長・修正)をさせられる打撃コーチ
キューバ勢とうまく交渉できる体制
が築ければ誰でもいい
突然すまんが、
よく根尾とかに言われてるけど、内角に来た速球を引っ張れるようになれば、とか言うじゃん。これは何のメリットがあるの?筋力的な問題?
素人からしたら、そんな打ち方したら外スラにクルックルになるんじゃね?って思うけど。
>素人からしたら、そんな打ち方したら外スラにクルックルになるんじゃね?って思うけど。
ド素人で尚且つ頭悪いアホは黙っとけ
よくこんなとこ聞けるわ
お前みたいなド素人しかおらんのにw
分からなきゃ検索しろバカ!
>>727 これもまた低脳そうだなw
さっき言ったのがこれw
>>736 落合英二がオスンファンの師匠なんだよな
>>732 お前は他人を評価するほどの人物には思えないけどな
人の否定はいいからお前の意見を言えよ
酷評してやるから
0v+qjqOA0はまた俺を否定するが結局自分の意見は言わないど素人以下の卑怯者に100ペリカ
>>731 ラジコン世界大会に出場の条件としてもう一度ユニホームが着れる(コーチ含めて)お声が掛かればそちらを最優先するとyoutubeで言ってる
>>719 おまえ、やけくそで書いてるだろ。
規定打席に全く到達してない、つまりレギュラーではないアルモンテに年俸1億が安い?
まずレギュラーとして、ある程度年間通して働いてくれ。計算が立たないから。
長期離脱する間、ずっと控えを使わなきゃならなくなるんだよ。
>>713 >>726 俺は今中慎二こそ監督に相応しいと思ってる
彼の現役時代の実績なんて今さら語るまでもないだろう
40歳を迎えた今も現役バリバリで活躍するソフトバンクの和田毅が幼い頃から憧れていたのが今中だ
長嶋茂雄や星野仙一や同時代に活躍した山本昌らが今中を高く評価し、川上憲伸ら後輩も「今中さんのボールは凄い!」と口々に声を揃える
一見不愉快そうで気だるさたっぷりだけど、だからこそ選手たちだって誉められたら嬉しいだろう
ああ見えて選手に結構優しいところがある
もちろん適度に厳しさも持っている
野球理論もしっかりとしたものを持っている
わりかし痩身でわずかに白髪交じりの貫禄ある外見も監督に向いている
年齢も次で51歳とプロ野球の監督やるには適齢期
いまだに露出があり知名度も高い
俺は本気で今中監督に期待したい
三ツ俣が注目されている
ようやっとる頑張っとる
与田監督のお気に入り選手としてだけどな
2番京田3番ガーバーがノーヒットはまだしも
ビジターだから根尾外したらどうする?
さすがに
ガーバーは今日もベンチで、本当は京田を8番で使いたいが顔色伺って7番京田だと予想するが
まさかの想像を絶する2番京田3番ガーバーのノーヒットコンビ+希望の根尾外しみたいな驚愕起きると思いますか?
>>741 いる間だけでも勝てるからいいだろ
ガーバーが一年いたって勝てないわ
2ヶ月でもその間だけは勝てるアルモンテでいいんだよ
切るなら一年アルモンテと同じ働きのできるやつとってからにしてくれよ
いない間は育成でもしてりゃいいよ
周平のいない間の石川みたいに
そこで先のないベテラン入れるから今も先も勝てない暗黒打線になるんだわ
今中は職を辞してまで、高木に諫言したからなあ
おかしな依怙贔屓采配にもNoと言ってくれそうだ
確かに解説がぶっきらぼうで柄が悪いとも言われたし
星野が唯一結婚式に出向いた選手だし
フジチクなんかの闇があるが、立浪ほどではないだろう
>>724 佐藤中野なんて若手とか育成以前に立派な戦力として認められてるから4番とショートだぞ
若林や香月だって中日のどの日本人選手より打てる
今年に限定すれば周平だって香月より打ててない
>>696 長ったらしいのは分かるが、世間で少しずつバンテリンが馴染んできてる中で指摘されて逆ギレするのは自分本位な人なんだなと見てとれる
変化に合わせる気もないし
バンテリンで通じるし予測変換でこれくらい出てくるのにと思う
鬱陶しいからどっちでもいいよ
ただ「バンド」と言うと立浪や井端の言う「送りバント」と被るからこれまた鬱陶しい
>>747 今日は右の西先発だから
ガーバースタメンじゃない?
打順は下げるかもだけど
年間30本超えるペースで打ってる180センチ後半の選手なんてどの球団でも中軸で使われるわ佐藤
スレが荒れかけたときに場を和ませる効果はありそうだよな
今中監督推しの人はw
>>753 2番京田3番ガーバーだったらどうする?
>>755 そして確実のノーヒット
ちなみにコンビの2番京田も安定のノーヒットでございます!
今中みたいな超能力タイプの天才は監督無理だろ
理論もクソもなく即戦力の天才なんだから
1大島
2ビシエド
3根尾
4木下
5周平
6福田
どうせ大島出ても結局ランナー無しでビシエドなるくらいなら、こっちの方がよっぽど相手嫌でしょ
>>763 一軍、二軍全く関係無いんだなこのチームは
打てない弱いからこそ積極的に入れ替えば良いのに
ほんとつまらんチームだよ
どうせビシエド4番にこだわるんでしょう。
大島
周平
福田
ビシエド
木下
阿部
京田
根尾
これなら我慢できるよ
東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons
阪神戦(2021.05.11)
【中日スタメン】18時00分開始
1(中)大島
2(遊)京田
3(右)ガーバー
4(一)ビシエド
5(三)高橋周
6(捕)木下拓
7(二)阿部
8(左)根尾
9(投)小笠原
ガーバー選手が2試合ぶりにスタメン復帰です
>>767 2番に京...なんとかって書いてあるんだが読めない
なんて書いてある?
まだ動かないのかw
もうここまで来ると凄いな首脳陣
>>749 今中の元嫁がそのフジチクの娘じゃないんか
>>767 予想はしていたが、マジかよ。
負けたいわけじゃないよな。
ガーバーが今日打つことを期待してるんか。
うわ、スタメンもとに戻ってる。。
平田が根尾にかわってるだけ。しかも根尾8番。
終わった
2番3番変化無し!ダメだこりゃあ BS 1中継見るのヤメタ
同程度の能力なら若手を使う、と昔聞いた気がする。
与田は真逆なんだな。
高給取り優先の既得権益打線だ。
2番京田もどうかと思うが、まだマシに見える。
あれだけ三振しまくってたガーバーをまた3番?
おそれいったわ。
ガーバーもおだてりゃ木に登るということわざもあるだろ、今日だけガーバーを信じるのだおみゃーら。パウエルさんが推薦したんだぞ、なんかある、こいつには、すげーオーラを感じる
京田の表情撮されると覇気が無いのが判る。
代えてやれよ。
近本10球粘ってツーベースか
もう初回の西の球数投げさせられたな
同じ3番
ガーバー初球ボテボテセカンドゴロ
マルテ12球粘ってセンター前タイムリー
そりゃ勝てんて
>>797 今日の2番打者は外野に打球を飛ばせるんだぞ。その証拠に今日の初回の打席結果を見てみろよ。
ネバネバ阪神と
あっさり三凡のクソ打線
なにこの圧倒的な差は
与田の無能が極まってるな
今のガバガバならストレート打てない福留のがマシな気がするな、勝手に警戒してくれるから
虎やけど今年の2月頃に名古屋行った時に何の番組かわからんが中日の戦力が厚い言うてて与田監督もこれは嬉しい悩みでしょうね言うてたけどアレは何やったんや?
マルテみたいなポンコツ駄目外国人でも3年我慢すれば化けるもんだな、なんでこんなの残したのかと思ったが
阿部の平田化がヤバいな
落合も与田もなんでこんな無能にこだわるのかな?
もう30も超えてるのに
>>806 やい珍
ブサイクカッパまったく使い物にならんぞ、たまに顔で四球取るけど。
いちばん打てなさそうな京田ガーバーを78番に固めてあと繰り上げて行った方がいいな
おせーよ、いまごろ1号とか
たぶんガーバーにもホームラン出る
楽しみにしておくのだ
>>809 ドメ首になったの小林の歓迎会のせいだから
珍だが、京田を外せない理由がよく分かるわ、さっきの何でもない守備を見ても
京田と周平のクソ送球をビシエド上手く捕ったな
あれ落としてると小笠原の球数が更に増えるとこだったから記録に残らない好守備だよ
ビシエドがうまく拾ってくれてるのは忘れちゃいけない
1塁がタイロン・ウッズだったら全部後ろにそらしてるわ
ガーバー家族の事情で急遽帰国してくれんかな おればバカ与田使い続けるやろ
犯バーガーとか言われる前にホームラン打てよガーバー。
ガーバーは調整不足なのをいきなり一軍で使うからだろう
>>825 じゃあ今からでも二軍に戻したらいいだけでは?
さっきもシュート狙ってたからな、それでスライダーかなんかで泳いでたんだろう
(´・ω・`)おまえら高橋 周平さんにごめんなさいしないといけないよね
(´・ω・`)二軍行けとかデブヘイとか言ってたよね
西は甲子園7連勝中、甲子園での対中日戦4連勝中
とか言ってるとこういう展開になる
この前の読売の今村とかと一緒
連勝中とか気づいて記事にするとこうなる
相変わらず球数が多い小笠原、今日も5回100球ペース
詰まった当たりであそこまで伸びるとは思わなかったのはわかるが
それにしても酷い守備
ガーバー打てない守れない
小笠原はもうバテたな1イニングに多く投げすぎてるから
100球行く前にバテバテだろう
逆転されたらガーバー戦犯 京田かこいつで落とす試合多すぎ
珍しぶといな、普通4ー1になったらあきらめるだろ、中日は毎回3点差つけられたらあきらめてるぞ。
ガーバーはこの前の送球といい今の打球の追い方といい
野球センスはちょっとないんじゃないの
打つ打たないの問題以前に
>>838 西って点差が迫ってくると勝手に炎上する
ガーバーの守備なんてあんなもんだろう、今日は変な風も吹いてるし
梅野まで打たれたのが余計だわ
しかし情けないな、珍ファンのいない珍など33ー4。そんな珍に苦戦するな
この三連戦33ー4で沈めろ
出来ない事をやれというのは無理だが、バントは練習すればできる事だから
ましてや2番打者がバントができないとか
中野いい選手だな。
与田は京田を使う限り勝てないと気付け
今の球なんて開幕戦の時みたいにライトへ打てばホームランだったろ
京田ガーバー出すなら京田は8番
2番ガーバーでニゴロ自動送りバント狙え
というか出さなくていいや
>>848 いやいやあれは楽に捌いてないとだめ
反応が遅い
宮本がエレベーターでバッタリ根尾と会った時の会話がいいな
宮本「今どこで試合に出てるんだ?」
根尾「レフトです」
宮本「俺はそこで見たくない」
根尾「ハイ頑張ります」
ショートの名手もこういう考え、京田推しなんて一人もいない
惜しいあたりだったとかそういう問題じゃない
バントができない2番に存在価値あるのか
打率もクソなんだがその打率以上に印象が悪いんだよね京田はw
今の中日は勝ちパターンって言っても中継ぎじゃ又吉だけだからな
祖父江も福もパッとしないし、谷元は谷元だし
京田のバント成功率ヤバいと思うんだが調べてもデータがないな
一部のファンは京田を8番で出してあげてと言うが
その8番は根尾のために使ってるのを忘れて欲しくない
この前のマルティネスのベース踏み損ねたのをヒットにしたり、今のもヒットなんじゃ公式記録員なんていらんな
グラブに触ったらエラーって機械的な処理しかしないんだから
京田が又負の躍動をしてるんだね、おまけにバーガーもセットか、与田は京田バーガーがとことん好きなんだなw
後半の阪神が怖い、ブリーデンの訃報も入ってるしね、京田も何かやらかしそうだし。
小笠原に打たせても球数的に6回で終わりじゃないか?
なんとか7回辺りまで引っ張りたいのかな?
ガーバーに足を引っ張られたけど
投球内容はさほど悪くないけどな
京田ヒットのガーバーHRの展開は100%無いと予想。
ガーバーの本塁打が出るならこの回だな、ガーバーの日本第一号となる最初で最後の日本でのラストアーチとなる
>>875 ガーバー全然飛ばねーじゃん
バット振り回してるだけで全くミートできてない
祖父江なんてイニングで2人確実にランナー出してるのによく使うよ。壊れてるよもう。
この回祖父江なのは下位打順だからだろう、今の祖父江にはセットアッパーの信頼はない
京田を使わないといけない罰ゲームいつまでやんの
何で打てないか頭で考えて直そうという気が無いのだろうか彼は
へっぴり腰京田 ひでえな
毎度腰が引けてやがるわコイツ
2番3番の上位に打てないのを固定してるとか頭悪いにもほどがあるな
ボールが自分の手前3メートルくらいにきてからトップ作りに行こうとしてんだぜ
あれで打てたらマジで奇跡だろ
京田ガーバーと出血大ハンデ与えてんのに珍カスも大概やな
京田バーガースタメンでそれも上位
このゲロマズセットいらない
>>887 立浪氏もよく言う「トップ」とか
何のことやら意味が分からん。
なんで与田は京田を我慢して使うんだろう
言っておくが素人からみて三振の仕方みて成長しなく頭悪いしまだどのみちのほうがいい
見切って根尾をショートにして平田を戻すけどね
珍は珍ファンの声援がないと無力だからな、珍ファンの9割は生活保護不正受給してる劣等民族大阪人だからな
今のはピッチャーゴロだろ、祖父江は投げた後そんなに体は流れてる様に見えないが固まるな
福も出てきた意味なしやな このデブもはよ落としとけ
ロサリオってのはどうなんだろうな
使えそうなら早く上げて試してほしいわ
守備の人…あそこからならノーバンストライク返球しろよ
京田は二軍で鍛え直せよ!野球舐めて生涯ドラゴンズとかふざけんなよ!
弱いくせに余裕ぶっこいてガバガバ使ってるうちは
勝てませんよ
小笠原もこうやって調子が落ちていく
予想通り中継ぎ崩壊したな、祖父江、福は使えない他の投手も投げすぎてボロが出だす頃
マルティネスもいなくなってもうどうにもならないだろうな
また京田のクソ守備からかよ
あいついいとこなしばかりなんだがなんでゲームで続けられるんだ??
福くんはなんで情けない投手になってもうたんや・・
山本昌の再来と言われてたのに・・
ほらあ
とうせギャンブル盗塁くるんだから
木下が刺して終了
次から福ってより橋本でよかったよ
なんで無警戒だったんだ
祖父江のまま盗塁成功されたら近本敬遠して左でもよかったんだよ
2軍の連中の方が強いぞこりゃ
総入れ替えしてみれば良いわ監督も
コロナで今年の野球打ち切りでいいね、珍の優勝なんか価値ない、巨人優勝したほうがマシ
与田は細い継投やり過ぎなんだよ
二死一塁で.250の近本ごときはピンチでも何でもないから
祖父江を変える必要はなかった
福も回途中は慣れてないだろ、肩が仕上がってない
ベンチが急いで中継ぎ陣が対応できないケースを沢山見るけど
与田には学習力がない、与田の継投ミス
全国に緊急事態宣言出るだろうから途中で打ち切りだろうな
与田さんも見納めや
与田に福の成功体験がずっと残ってんだろな
ことしの福なんて打たれた記憶しかないけど
与田と京田でBCリーグいっとけやNPBはおまえらにはレベル高すぎて無理やて
祖父江も打たれてるから信頼もないし近本から福って決めてたんだろ
今日の祖父江はそこそこの球投げたけど決めてたから代えた、与田や伊東に臨機応変という言葉はないのだろう
最悪な勝ちパ出して負け、も見えてきたな
岩崎スアレスなんてぜーったい打てないもん
去年の福のポジションは
今年は又吉だろ
素人でも分かるわ
なんで橋本使わないんだろ
コントロール悪いっても福も変わらんやろ
京田さん申し訳ないが2軍調整自己申告してくれませんか
京田は向上心無いのかな、のらりくらりと何年もレギュラー張るつもりなか?危機感の無い公務員選手など要らんわ。
金をとって見せるプレーじゃないだろ。京田、阿部、ガーバー
まあこのスタメンで勝とうとすること自体図々しいわな
この流れ数年前の下位打順だから岩瀬を思い出したわ
下位打順だから祖父江、福で誤魔化してって1イニングすら誤魔化せない
競争が無いからな京田は
補強して誰か来れば焦るんだろうけど現状じゃ無いわな
阿部とかピザ田とか良くて2割5分しか打てない奴を使い続ける意味がわからん
1 大島
2 井領
3 ビシエド
4 武田
5 木下
6 福田
7 三ツ俣
8 根尾
代 高橋
二軍 京田、阿部、ガーバー
あー今思い出してもムカつく
祖父江続投やろ、しかもよりによって何で福なんだよ!
おまえらまだ見てるのか、えらいわ。
与田がいるうちはもう無理だわ、オレ。
クラウドファンディングで1試合采配できる権利とか売ればいいよ
球団に金も入るし与田より勝てそうだし
橋本はビハインドでしか使わない
使わないと決めたら使わない
平田阿部福田、こんだけおっさん達が打てないの見させられ続けて
落合が平田をドヒイキ起用してからおかしくなったな
>>971 与田「左対左だから打ちにくいんや!」
結果、四球タイムリー
>>966 誰が良かったの?
43歳のジジイに160キロを打たすの?
それとも医療の単打狙いで出たとしてその後に点取れるの?
9回一死走者なしなら出合い頭でも
福田の一発狙いに決まってるだろ、与田以下のアホがw
マルティネスって見てて
まったく速さ感じないけど・・
キレがないのかな・・
敗退ベンチワークのくせに勝ちが無くなって勝ちパ投手投げさすな
与田は無駄遣いでしか試合を作らんのがダメだなー
祖父江も福もダメになったしどうすんだこれ
>>971 与田は焦ってないぞ
与田なりに普通に動いたにすぎん
阿部の第3打席、ヒットは納得いかんな。マルテのエラーに訂正しろよ。
今のスライディング見たらさっきの盗塁もアウトだな
相当前から土げずって滑り込んでるからベースに足が届いていない
リクエストされてたらセーフにされてたわ
珍判は砂煙で見えんくなるから阪神有利にしやがるからな
キューバやドミニカの選手は投げる以外打つ以外は弱点しかないな
>>993 マルティネスのクイックが悪い
連続イニング奪三振の記録も止まった
>>975 その通り。
>>966はたぶんアホなんだろうな。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 9分 12秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214155314caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1620504523/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中日の中日による中日の為の情報と補強661 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・中日の中日による中日の為の情報と補強
・中日の中日による中日の為の情報と補強317
・中日の中日による中日の為の情報と補強310
・中日の中日による中日の為の情報と補強282
・中日の中日による中日の為の情報と補強679
・中日の中日による中日の為の情報と補強593
・中日の中日による中日の為の情報と補強584
・中日の中日による中日の為の情報と補強571
・中日の中日による中日の為の情報と補強306
・中日の中日による中日の為の情報と補強583
・中日の中日による中日の為の情報と補強300
・中日の中日による中日の為の情報と補強564
・中日の中日による中日の為の情報と補強591
・中日の中日による中日の為の情報と補強602
・中日の中日による中日の為の情報と補強608
・中日の中日による中日の為の情報と補強270
・中日の中日による中日の為の情報と補強581
・中日の中日による中日の為の情報と補強642
・中日の中日による中日の為の情報と補強594
・中日の中日による中日の為の情報と補強572
・中日の中日による中日の為の情報と補強568
・中日の中日による中日の為の情報と補強632
・中日の中日による中日の為の情報と補強606
・中日の中日による中日の為の情報と補強560
・中日の中日による中日の為の情報と補強526
・中日の中日による中日の為の情報と補強481
・中日の中日による中日の為の情報と補強209
・中日の中日による中日の為の情報と補強493
・中日の中日による中日の為の情報と補強492
・中日の中日による中日の為の情報と補強513
・中日の中日による中日の為の情報と補強346
・中日の中日による中日の為の情報と補強519
・中日の中日による中日の為の情報と補強521
・中日の中日による中日の為の情報と補強413
・中日の中日による中日の為の情報と補強331
・中日の中日による中日の為の情報と補強342
・中日の中日による中日の為の情報と補強405
・中日の中日による中日の為の情報と補強364
・中日の中日による中日の為の情報と補強550
・中日の中日による中日の為の情報と補強★987
・中日の中日による中日の為の情報と補強★703
・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 760
・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 784
・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 791
・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 783
・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 793
・中日の中日による中日の為の情報と補強★1065 (863)
・中日の中日による中日のための情報と補強★932
・中日の中日による中日のための情報と補強★935
・中日の中日による中日のための情報と補強★939
・イチロー、中日に復帰決定!!! Part1
・オリックス&中日に相当するものを挙げて行くスレ 23
・中日アド企画
・巨人対中日
・中日吉見、退団へ
・中日×ヤクルト
・中日次期監督を予想しよう
・中日岩瀬が人的補償で拒否
・中日来季立浪監督誕生へ
・2023年中日専用ドラフトスレ1位
・【NHK】中日×巨人★8
・【中継なし】阪神vs中日
・橋迫鈴と中日ドラゴンズ
・2019年中日専用ドラフトスレ6位
・2017年中日専用ドラフトスレ4位
12:28:54 up 37 days, 13:32, 0 users, load average: 63.37, 74.78, 85.21
in 0.067782878875732 sec
@0.067782878875732@0b7 on 022002
|