!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
IP用3行冒頭に書いてね、1行分は消えて表示されません。
※前スレ
中日の中日による中日の為の情報と補強667
http://2chb.net/r/base/1621598039/
【>>950踏み逃げ厳禁】
・次スレは>>950を踏んだ人が立ててください。
・スレ立てられない人は>>940以降は書き込みしないでください。
・次スレが立つまではレスを控えるよう協力してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 2割バッターばっかでホームラン打てる奴おらんから
勝てんわな
よくて昨日みたく1-1 届かない反撃で4-5
相手ワンサイトで0-5ばかりじゃな。
ていうか、コロナ禍のせいにして練習筋トレしたらんやろ、絶対。
親会社がメディアだから、クラスター発生で叩かれること恐れて戒厳令敷いたか?
今季の阿部、福田はよくても、2割5分くらいでホームランも8本くらいしか打てないだろたぶん。
それなら代わりに若手の俊足アへ単選手をスタメンで使えよ。高松とか滝野とか岡林とか溝脇とか。
もう機動力で勝負しろよ。
鈍足選手を使うなら、せめて20本くらい打てそうな選手にしてくれ。
鈍足、5〜9本では、併殺も多くなるし割に合わない。
三浦が中日の監督やったらダントツ最下位になるのか5位よりも上に行けるのか興味あるな
機動力とかで上位になったチームは無し
盗塁って意味ないからね
バットでボールを打つ競技だから
元祖赤ヘル軍団も機動力野球と言われながら、
ホームランは打ってるんだよな
山本浩二 衣笠祥雄 水谷… 高橋慶彦ですら
球場の狭さはあるものの飛ばないボールだったらしいし
鈍足野球は、スリリングじゃないからつまらんけど、
大砲なさすぎもなあ
>>11
鈍足、低打率、ホームラン一桁の選手をそろえたチームでも上位になった例はあまりないだろ。 防御率唯一の2点台のこのチーム最強じゃね?
これで強竜打線だったら首位まっしぐらだったのに
球団がこういう体制ですべてがぶっ壊れた
コーチは指導力ゼロ、選手はやる気なし
完全にチームとして崩壊した
よくこんなゴミ試合を見に行こうとバンドいくわな
よっぽど暇人かストレス溜めに行きたいのかな
ホームラン打てません、ヒットは出ればまぐれで技術も実力もなし
バット持って適当に振ってれば給料もらえるなんてめちゃ楽なお仕事ですわ
周平 三
三ツ俣 二
大島 中
ビシ 一
木下 捕
京田 遊
根尾 左
医療 右
投
投
>>7
鈍足でホームラン少ないって
不細工で低学歴低収入ってのと同じ
だからな(笑) 年金ジジイの貞操観念では清田OKでも今は2020年代だぞバカジジイ
清田はやめとけ
どうせ不倫はまたやるし、コロナの中で取るのはリスクがでかすぎる
来年コロナが沈静化してからなら考えてもいいけど、もう36だしな
日本ハムからしたら、
中田 吉田 斎藤⇔根尾、石川昴、高橋宏
ぐらいかな。
>>29
別に今後は何しても一緒だろ
格安で活躍してくれれば儲けもの
活躍しなくても損は少ない 清田なんて、ドラゴンズに史上最大の下剋上かましてくれた年に確変したって印象しかないわ
清田もう少し若ければ良かったけど上がり目のない35才のオッサンなんな要らないな
与田・・・不倫、無能
平田・・・守銭奴、怠慢練習(スマホゲーム三昧)
京田・・・素行不良(死球に切れてボールボーイにバッティンググローブ投げつけで八つ当たり)
福留・・・守銭奴、不倫、素行不良(コロナ会食)
中田・・・素行不良(三振し切れて野球道具に八つ当たり、その後ベンチ裏で転倒し負傷)
清田・・・不倫、素行不良(3度の不倫で解雇)
史上最狂のヒール球団誕生だな
清田なんか獲ったら速攻でクラスターだわ
要らん要らん
取れ取れ言ってる奴は清田の成績しか知らない
オリスレでモヤが、こんな態度悪い奴が中日では良い奴扱いだったのかよ!って言われてたけど実際どうだったの?
珍カスやが
京田周平が一番好きなんだろう〜?
期待しているんだろう〜?
素直になれよ〜
泣きながら大山を叩く阪神ファンみたいで可哀想
珍カスやが
京田周平が一番好きなんだろう〜?
期待しているんだろう〜?
素直になれよ〜
泣きながら大山を叩く阪神ファンみたいで可哀想
珍カスやが
京田周平が一番好きなんだろう〜?
期待しているんだろう〜?
素直になれよ〜
泣きながら大山を叩く阪神ファンみたいで可哀想
ワッチョイなしスレで嬉々として書き込める奴はキチガイ
これ真理な
福田、阿部、平田、井領は来期構想には入らない戦力外でOK?
>>41
成績も大したことないよな、実際
で、35歳 清田は400万の育成ならありだと思うけどな
下で飼ってみてダメだったらすぐ放出すればいいのだ
根尾はガン無視しそうだけど
石川と清田気合いそうだなw
おもろー
ツイッターとかみるに女性ファンが叩いてるんかな
不倫や堕胎くらい野球選手に結構おるし3度目のチャンスあげてもいいと思うんだけどな
とりあえず育成で戦力になったら儲けもん
>>41
でも清田がクラスターしてくれたら幽閉されている二軍の好調な打者に代えれるやん 今は世間が許してくれんてのが一つと弁えれんヤツは必ず又違う事でもやらかす、つまりムリ。それ以前に多分依存症だから治療しろ
清田は取るべき、三振しかできないガーバー、犠牲フライすら打てない福田、もはや野球選手なのかわからん平田より遥かに戦力になる、不倫ぐらい与田もようやっとる
代打には武田、井領というスタンドからため息すら出るショボ代打、さらに劣化したカッパ、控えの層はスカスカ
打てれば不倫してようがかまわん
無死か1死三塁で普通の外野フライ打つだけでいいんだ。福田、大島なんかぜったいに得点圏で犠牲フライ打たない条約でも結んでいるのか恐ろしいほどぜったいに打たない、この2人のアホのせいで何敗しているんだ。
>>42
モヤはほとんど2軍だったが中日では優等生だったな
オリで伸び伸びやってるようで何より >>61
打てる選手みんな取れば良い
さっさとテラスにすれば良い
それからDH制も早く来年から
金そんなの知らん何とかしろ
役ただずはカット
上の奴らも50パー以上金カット
無能なのにもらいすぎ テラス+DH導入で
1大島
2ビシエド
3筒香
4中田
5清田
これで全く全てが変わるだろ
清田は日本シリーズでやられたイメージがあるからいらね
テラス否定派は今の地味な野球楽しいのかw 金払う価値ねーわ
初年度クソ負けてもテラスはつけるべき
なぜならおもんないから
>>63
今季武田と井領は、控えとしてしっかり働いてるだろボケ。
今季の試合あまり見てないだろ。
特に井領がいなければ、巨人の投手にノーヒットノーランくらってた可能性が高かった。 年金バカジジイなんてそもそもドラゴンズにお金落とせないぐらいの困窮者だろ
清田が欲しいって完全に今勝ちたい人間だよな
今勝っても意味ないこともわからんのか
5年後に勝つためにどうするかを考えないと
いつまでたっても暗黒だぞ
愛知の人間は異常なまでにメンツに拘るからな
反社並みだもの
だから俺コロナ事件みたいな自己顕示欲の塊が生まれてくるんだよ
このスレにいると、中日新聞社の洗脳のせいに思えてきた
>>80
目先しか見えないなんて全国どこでも一緒
いちいち愛知ガーって言ってるお前が洗脳されてる事に気がつけ
自分だけお利口さんだと勘違いしないように >>75
今年の対戦順だとソフトバンクと楽天と西武には1つも勝てないだろう。だから3勝15敗くらいだと予想する。 今日の先発中日が柳でソフトバンクが武田だから充分チャンスあると思うよ
>>82
パチンコ競馬の賭博やタバコのニコチンなど短期的な快楽に夢中な人間ばかりだからな
野球も似たようなものか
金賭けれない野球の何がいいんだ?理解できない
そう言っていた競馬好きがいたが
理解できない人間は一生理解できずに死んでいくんだろうな 福留みたいな反社がいるのに清田をとらないって
そういう差別的なところが中日が嫌われてる要因なんだよな・・・
この手の誹謗中傷は即開示請求されて欲しい
88 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 0f67-7S+s [126.8.125.123]) sage 2021/05/25(火) 09:06:18.71 ID:1m3mreJL0
福留みたいな反社がいるのに清田をとらないって
そういう差別的なところが中日が嫌われてる要因なんだよな・・・
高橋宏斗
155km出るの?
二軍戦しょぼかったぞ
ロッテファンだが
清田とハサミは使いよう.、の選手だ
集中力の高まったときは結構いい成績を残す
クライマックスシリーズや、代打の場面とか
一方、ムラがあり、モチベーションを保てなくなったりする
シーズン通して活躍できない原因ともいえる
第一次不倫していた2015年は好成績なのも
私生活がある意味充実していたからであろう
今年はクラスター発生させそうなので
来年拾ってあげてくだされ
うちはもう取らない宣言してるから清田取るくらいなら山下か石岡登録するだろ
1 井領 雅貴
2 武田 健吾
3 大島 洋平
4 ビシエド
5 木下 拓哉
6 高橋 周平
7 福田 永将
8 三ツ俣 大樹
清田なんかとって一時的に活躍してもそんな試合見て楽しいのかね
阿部とか医療とかそんな中途半端な選手ばっかりだから他球団のファンからも中日との試合はつまらんって言われるんだけど
3番大島なんてホームランはないんだから伸び伸び投げられるし、次のビシエドに集中できる相手にしてみりゃ天国打順
打ててなくても福田でハッタリかまさなきゃ駄目
もちろん福田じゃなくてもいいけど他に該当者がいないのが現実
大島
周平
ビシエド
木下
後は知らん
が今んとこベスト(5番以降で点が取れれば儲けものぐらいでいい)
福留、大野みて年寄りはいらない。
盛りすぎて安くなってからしか買わない。
>>95
他球団のファンは中日がどんな試合をしようが関係ないだろ。
ひいき球団が勝てばおもしろいし、負けたらつまらない。ただそれだけ。
あえていうなら、中日が弱いほうがおもしろく、中日が強いほうがつまらなくなる傾向になるはず。 他チームが中日との野球をつまらんと言うのは
あれ入らんのか球場広過ぎとかそんな話かと
>>99
違うな
中日は打線は雑魚、投手は強力な為、点が入らない
逆転とかが少なく試合展開に波乱が無くてつまらん >>98
対中日戦
勝っている時 中日は無抵抗
引き分けの時 お互いに点入らない
負けている時 中日だけミスで得点 そりゃファンの俺でも見ていてクソつまらんからな
相手チームのファンも同じように思うだろ
>>100
俺、中日が3-0くらいで普通に勝ったらうれしいし、9-10で逆転サヨナラ負けしたらつまらんけど。他球団ファンも同じだろ。
その、「逆転が少なくつまらん」ってのは、逆転負け大好きのマゾか?
逆転負けだろうが、終始リードされての完封負けだろうが、負けたらつまらない。
逆転勝ちだろうが、終始リードしての完封勝ちだろうが、勝てばおもしろい。 森繁が監督の時は逆転負けも逆転勝ちも多くて試合展開としては今より面白かった。監督として与田の方が森繁よりずっと有能だとは思うが
清田ファンみんなが中日入団を期待してるのに
獲得しなかったら中日はずっと叩かれると思うんだけどな
>>115
数字は2割6〜7分、200打数でホームラン6本くらいでいいが、それよりも打撃の勝負強さを期待。昔の日本シリーズのような。
あと現状チームにチャンスで弱い雰囲気が蔓延しているので、彼がくることでそういう雰囲気を振り払ってほしい。 >>119
そっか、俺は.230 ホームラン2本
ぐらい 京田を使わないのはいいけど、京田よりベテランで低打率の三ツ俟我慢ルートはやめてくれよ
スゲー!!!京田今日もいね!!!
何かしたの!?もはや感動なんだけど
京田連続安打だったのが雨でストップしてスタメンも外される。
正に恵みの雨だなこれ!
中日って過去の交流戦171勝173敗10分
そんなに弱くないんだな
京田は謎のセーフティスクイズがいかんかったよな
あれはサインなのか? サインじゃないよな
あのプレーの詳細がまだよく分からなくて気持ち悪い
>>132
阪神ホームラン2本で逆転
長打力は正義だなぁ いいね!
京田絶対に使うな使うな使うなこのまま使うな
あんなゴミ2番にいて勝てる訳が無い。
あんなの絶対に使うなよ
あんなの使わなかったら連勝
これがあんなの使ったらまた連敗だよ
ゴミゴミゴミとにかくゴミ
とにかく背番号1が気に食わない。51の時は良かった。
背番号1は清田、ミツマタ、根尾のどれかにやってゴミは適当な番号で二軍で鍛えてろ。
京田いないと本当に野球が楽しい!!!
ベンチからも消えてほしいがさすがにそれは贅沢か
何故あんなゴミをずっと使ってたのか不思議
まだたった2試合だけどあのゴミ見なくて本当に嬉しい。
あの「背番号1」ずっとただベンチにいるだけならさっさと二軍の若いのと入替えろ。
あの憎たらしい悪人顔ベンチにいるだけで不愉快。チームのムードも悪くなる。
あのクソそりゃ試合に出たら超邪魔
ベンチにいても邪魔
さっさと二軍の若いのと入替えろ
ヒット!?無理無理無理不可能です
進塁打!?どうやるの?出来ません
バントですか?それも苦手ですすみません
何故こんなゴミクソずっと2番にいたの!?
もう野球の楽しさを忘れていたけど思い出すことが出来た。京田いなくてありがとう
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
京田クソゴミ
万が一スタメンなら吐き気するし不愉快だから見ない
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
日付変わったしこの連投ゴミジジイ(ID:zS0KYchiM)はNGで
最少得点先行逃げ切り、これしかない勝ち方だったな。マルの代わりは又吉か
借金て今いくつ?
昨日は勝ったけど、交流戦終わって、借金増えてたら意味ないよね?(笑)
よしよしよし!!!アイツいねー!!!
マジで怪我でもしたの?それとも与田の機嫌でも損ねたの?
あれだけ嫌がらせみたいにずっと使ってたから逆に不気味なんだけど
完全に二軍に落とすまではまだ怖い。あの顔すらもう見たくない。
京田いないとソフトバンクに勝つとは
もう二番の概念捨てて打順上げればもっと点入る率上がる。
1大島
2周平か阿部
3ビシエド
4木下
(´・ω・`)おまえら阿部さんにひどいこと言ってたよね
(´・ω・`)アベヤメローとか言ってたよね
(´・ω・`)ごめんなさいしないといけないよね
顔バカはすぐそれ言いに来るけど.220ちょいのどこが貢献したか調べてから来いよバカ
たった1試合で謝るところなんざない
もっと言うと去年の「併殺王」すら精算できてない
明日は流石に負けるだろうが、昨日今日の連勝は中日の今後にとって大きな財産になるだろう
ちょおおおおおおおおおおおおおおお
門倉どうしたんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
なんでええ?
>>165
明日はどうせ三ツ俣から京田に変えるから負けやな。 >>161
今年で引退決まってるし来ないし呼ばない。 ウエスタン
小幡(阪神) 打率.287 盗塁7 長打率.326 OPS.675
岡林(中日) 打率.317 盗塁4 長打率.476 OPS.871
伊藤(中日) 打率.300 盗塁4 長打率.389 OPS.807
1軍昇格後
小幡(阪神) 打率.300 長打率.600 OPS.964
>>69
いつテラスは要らんという総意ができてたの?
皆知らないと思うから教えてよ テラスは「今は」いらん
相変わらずテラス病患者はしつこい
せめてシーズンオフに湧けよ
総意とか振り切った方に行きがちなのはアホの特徴
議論はされて然るべきだが「今は」その時期じゃないっつってんのに
京田を他球団に放出して他球団で外野のくすぶっている人を拾ってきたいところ
成績上位で遊撃に困っているところが少ないから、厳しいかもしれんな
セは巨人阪神が強すぎるし
パはソフトバンクと楽天ロッテ以外は数年間優勝は無理だろうしね
京田を欲しがるところがない
>>188
京田の初球から振り回す打撃だとパリーグ向きだと思うけど
上位球団はいらんだろうな
下位もオリックスは紅林育成モードだろうし
日ハムに出して、近藤健介や浅間とかとれたらいいかもしれないが
向こうも京田なんていらないだろうしな 楽天 小深田
ソフバン 今宮、牧原
西武 源田
ロッテ 藤岡
日ハム 中島、石井
オリックス 紅林、安達
京田がスタメン取れそうなところは日ハムくらい?
>>188
横浜でいいんじゃね
チームカラー的には合ってる
大和も年齢的にギリギリだろう
柴田が戻ったら控えかもしれんけど
ソトの代走ででてそのままショートに入ればいいよ
レギュラーの柴田と牧が横にずれて終盤の守備は固くなるだろう見かけ上は
今は終盤に倉本とか出てくるし
神里でももらえればライトで使えるし大島の後のセンターにもなる
根尾もショートにいけて悪くない 柳田なんで還ってきてんだって思ったら中村の四球があったわこれが余分なんだわ
もう打つしかねーわ
>>191
浅間は24歳で数年後期待の若手だし出すわけないだろ
トレード対象が近藤健介や浅間って、京田をそこまで評価しているのがこのスレなのか?
京田アンチの声が大きいだけで、お前らめっちゃ京田を評価しているんだなあ 笠谷オープン戦でからっきし打てなかった記憶がある
今日は終了かな
>>198
大和が守ってる横浜ってのはいいね
次の世代が育つまでの繋ぎとしてはいいんじゃないか
そこそこの外野手が貰えそう
根尾のショートは…
外野でGG狙うのが一番だと思うがね
目標は大島だな ほんと中日ってアホだよな、連勝してるのに何故ラッキーボーイ根尾さんを外すのか?打てなくても根尾使うと何故か勝率上がるのに首脳陣がバカすぎ残念だ
京田必要無いことが完全に証明された。
みんな頑張った!
京太はお金払ってパリーグにもらってもらえよ。
本当にいらない。自動アウト生産機。
福田もいらんし。
三ツ又とか使ってやってくれ。
あと医療って言う左の代打は解雇な。
>>208
虚カスが大喜びしてるな。
まあ今日から死ぬほど悔しい思いをするわけだがw やっぱ与田は良くも悪くも辛抱強いだけで、長い目で見れば王道でくるな
ついでに根尾や武田も伊藤、岡林と入れ換えればいいのに
京田二軍遅すぎたな
現状一軍に足りないのはパンチ力なので、直倫上げるのは大賛成
京田も仁村監督にこってり絞られてくればいい
新人から一度も二軍なしってどれだけ優遇されていたんだよ
権力者のお気に入りだったのか
溝脇は?後、伊藤。
なかなかチャンスもらえないからあげて欲しい。
根尾も二軍に行くべき。成績残せば最優先で上がってこれるんだから。
>>222
なんJでは溝脇は守れないから厳しいって風潮だったわ いつからこんな、弱きを助け強きを挫くチームになった?
大野雄大が4回6失点の乱調とかヤバくないか?!
なんだよ4回6失点て!
パ・リーグルールで打席に立たなくてよくて負担が減ったのにこれとか
中日ファンは怒りが収まらないんじゃないか?
好調が2年ともたないとか
こんなんでエースと呼べるのかよ
FA権を獲って、高額複数年契約するとこうなる例
平田、大野
大体、大野が勝ち星が負け星を上回ったのは去年だけだろ
FA権のためにだけ活躍
祖父江が出て逝けと言った意味が今になって分かった
京田より根尾が2軍で鍛えなおすべき。
三俣でどれだけ我慢できるかな。
背番号1=二度と一軍に来れずクビになる。
そしてまた背番号1は新人にいきなり渡され同じ末路を歩む。
福留孝介はどれだけ凄かったのか今になってより感じる。
さてあの京田果たして二軍でどれくらい通用するか本当に楽しみだ!!!
つか、藤浪に関しては説得すら必要ないんじゃないだろうか。
藤浪には今年も先発としてチャンスを与えたが、改善は見られない。
現状先発はとてもじゃないけど任せられない、それでもマウンドに上がりたいならリリーフ。
納得できないならマウンドには上げない。
これでいいんじゃねーの?内心は先発をやりたくても中継ぎで頑張ってる投手だっているはず。そういう投手に示しがつかんよ。
>>232
プロ初の二軍の京田
OPS900超えたら1軍な >>241
中日ファンってホント京田嫌いだな
京田の打撃を見るとOPS900ってできるわけないだろ
一軍で見たくないならトレードとか二軍幽閉とか言えばいいのに
わざわざ不可能な目標を押し付けるのは屑のすることだぞ
一回嫌われると挽回不可能な名古屋特有の気質なんだろうな
これなんなんだ? >>242
見るたびに思うが
中日ファンって名古屋ってってあまりに大きくまとめ過ぎ止めてほしい
俺は名古屋の人間だけどそんなこと思ってないよとかわざわざ書かないからな >>244
他球団だと嫌いな選手には、二軍幽閉だとか二度と出てくるなとかトレードしろとかなんだけどな
何故か中日ファンは、異様な成績を嫌いな選手に押し付けて潰すパターンが多いんだよな
そこそこの成績達成して一軍に戻ってきても、過去の自分の発言の過ちを認たくないから人間性の否定までやり始めるし
愛知県知事も名古屋市長も変だし、よく当選させるもんだな
俺コロナ事件も愛知名古屋が異様に多かった記憶
そりゃ愛知名古屋にも普通の人もまともな人もたくさんいるよ
でも俺コロナ事件が異様に多かったのは自己顕示欲の強すぎる地域性だろうよ >>237
問題は打てるか
二軍で圧倒的に打てなきゃ一生呼ぶな >>246
堂上くらい打てれば上げればいいんじゃね ガーバー本日二軍で一打席目、全球ストレートで3球三振!
もうレジェントだろ!
>>247
でも二軍で二割五分の堂上なんかよく上げるわ
、まあ一軍戻ってきても福留くらいしかうてないだろ。 6/1-6/6のドラチケありえんくない?
今日になって突然良席大放出って不具合としか思えんわ。
中日・福留 44歳での4安打は谷繁氏以来、史上2人目「まさか4本も出るとは」
ガーバー今日も4の0で三振2つ
京田も1の0で三振
こりゃ二度と戻れんな!
せっかく二軍に落ちたんだからショート以外もやれよ。もう打撃は不可能なんだから
京田の目の前で若手どんどんヒット打ってほしい!
京田は一気にプライドズタズタだからもう二度と戻れんかも
サード、セカンドはもちろん外野も泥臭くやるくらいの根性じゃないともう終わりだね。
今までがあまりにも贔屓しすぎだったよ京田には
OPS順に並べた中日打線
1 一 ビシエド.785
2 捕 木下拓 .773
3 中 大島 .745
4 三 周平 .703
- 左 福田 .662(5/28スタメン)
5 指 福留 .636
6 二 阿部 .630
7 遊 三ツ俣 .576
8 外 根尾 .527
9 右 滝野 .348(5/29スタメン)
1大島
2ビシエド
3周平
4木下
後は知らん勝手にどうぞ
>>272
クジにも参加してない時点でそれを言う資格はない
獲っておかなきゃいけなかったチームは他にもゴロゴロいるし別に中日に限った話ではない
隣の芝生は青いなぁ(嫌味) 栗林は大学時代から編成は評価してなかったしこのスレの連中も台湾AWLの活躍見てボールが高めに集まるから通用しないと難癖つけてたから入札の可能性は限りなくゼロだった
自前の捕手が二桁ホームランって名古屋球場時代の武志以来だからなあと4本頑張れ
杉山がもっと打てるキャッチャーだと思ったけど
期待外れだったなぁ
最近の橋本は侍に呼ばれても仕事すると思う。
キレっキレ
>>268
凶田陰太は若手のスパイクやグラブに
細工したり 食事に一服盛るかもしれんから若手は用心しなければw 昨日ソフトバンクホームランたくさん出たみたいだから試合見てみたら
バンテリンならホームランじゃないのばっかりだったわw
やっぱりどこもインチキホームランばかりなんだな
>>253
もう時間の問題だな
でも不動産あるし記者や事務方リストラして細々やってくのかな サンドラ久しぶりに見てるけどクソ企画失くして1軍と2軍の試合メインで番組構成してて良いわこれ
チームが強くても弱くても応援番組はこうであるべき
最後に愛ちゃんのブラチラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
まだまだ言うぞ
言い続けるぞ!
俺は今中慎二こそが中日ドラゴンズの監督に相応しいと思ってる
彼の現役時代の実績なんて今さら語るまでもないだろう
40歳を迎えた今も現役バリバリで活躍するソフトバンクの和田毅が幼い頃から憧れていたのが今中だ
長嶋茂雄や星野仙一や同時代に活躍した山本昌らが今中を高く評価し、川上憲伸ら後輩も「今中さんのボールは凄い!」と口々に声を揃える
一見不愉快そうで気だるさたっぷりだけど、だからこそ選手たちだって誉められたら嬉しいだろう
ああ見えて選手に結構優しいところがある
もちろん適度に厳しさも持っている
野球理論もしっかりとしたものを持っている
わりかし痩身でわずかに白髪交じりの貫禄ある外見も監督に向いている
年齢も次で51歳とプロ野球の監督やるには適齢期
いまだに露出があり知名度も高い
俺は本気で今中監督に期待したい
中日ドラゴンズの吉川克也球団社長は、名古屋市内のホテルで今中慎二氏(51)と会談し、次期監督就任を要請した。今中氏は…
って記事が出たら俺は歓喜する!
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
でも今中が監督やるなら今じゃないと!
和田一浩とか川上憲伸とか井端弘和とかの世代まで降りてしまうともうノーチャンスだからな
現役時代の実績で今中が与田に負けてるところなんて何一つないからな!
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
今中ジジイ(ID:enOW4fMpd)のコピペ煩わしいからNG推奨
京田いないとマジで強!!!
京田一体どれだけ邪魔してたんだよ!!!
まず自力では絶対に上がれないから、絶対に一軍に呼ぶなよ
京田の顔二度と見たくない。
今までほんと邪魔だったのが分かる。
京田
二軍でも打てない。
自分が二軍に落ちたら一軍は勝ちまくってる。
御苦労様。もう再び一軍でスタメンに戻ることはかなり厳しいでしょう。
更に人気も全く無く誰も待っているファンすらもいない。
ナゴヤドームより広くてフェンスも高い札幌ドームの3連戦で、木下とビシエドのホームラン
これ凄くね?
>>293
自分の母校に寄付金も出さないやつに監督やる資格なし! 取り敢えず背番号1は今季限りで取り上げて欲しい。
京田が付けるなら空き番にした方がまだマシ
>>315
それだけナゴドが嫌。調子悪くなるんだろ
札幌ドームも後何年?
いよいよ適正じゃないバランス崩壊のドームはナゴドだけになる。 今日の試合5回1アウト満塁の場面での河野と高橋周平の勝負見ごたえあったよな
まああれで一気に流れを呼び込めないハムの力不足を痛感したけどな
それから6回の福谷とワンの勝負も見ごたえあったよな
福谷の最後の力を振り絞ったような投球
見ていて伝わって来るものがあったよな?
>>319
空き番の方がずっとずっと遥かに良い。
京田の背番号1はとにかく似合わない。そして本当に腹が立つあんなやつが背番号1なんて 君たち三ツ俣大樹と三ツ間卓也どっちが好きかい?
実はこの2人同い年なんだよ
>>323
与田は圧倒的に三ツ間の方大好きだろうな。
代打で使うくらいだし でも三ツ間ってあの七夕の日を境に一軍登板がないんだよな
かわいそうに
高橋周平の左胸に付いてる竜をあしらった形のキャプテンマークが不調のときにはゲジゲジ🐛に見えるw
気が付けば、両リーグ唯一の防御率2点台
ホームラン22本も異次元だけど
京太って中日入る前に中日を嫌った発言してなかった?
違う人かな。
このまま違う選手で一軍は戦ってほしいな。
コーチ失踪ってなんであんなに綺麗な奥さんいるのに…
あんな綺麗な奥さん俺にいたら毎晩抱きたいわ。
今今年のオープン戦3月17日巨人戦 ス年のオープン戦3月17日巨人戦 スタメン6番ショート 勝負どころでの
ナゴドの高いライトフェンス最上部へ
直撃タイムリーツーベースヒット!!
これ見たときから、ずっと注目し応援してたが、なかなか出番無く、やきもきしてました。元々高校時代は 修徳高の150キロのエースで4番!! 山田哲人と並ぶ超高校級 !! ドラフト2位!
今の活躍は 何ら不思議ではない!!
顔つきは中田翔、プレースタイルは
井端弘和。やっとやっと!チャンス!
到来!!頑張れ!!ミ・ツ・マ・タ!!!
>>342
バカって何をやらせても焦ってるよな
長文書くなら投稿前に読み直せ
つかバカだから読み直しても脱字に気がつかないってか 5チャンで長文マトモに読むヤツはバカだからな、そんなつまらん指摘してる位だから己の馬鹿さ加減もわからんか?
しかしまあ、OBも京田のことよく言わなくなってきたからな
与田が監督やめたらトレードあるかもな
成立するかどうかは分からんが
京田もだし田嶋もだし堂上もだけど
ここで叩かれまくってる選手は基本的に応援してる
活躍して見返してやれ
めっちゃ期待してる
>>343
あっホントだあ!
最初の方が メチャクチャ
ダブリやんかぁ(T_T)
ごめん臭い(T_T) >>343
あっホントだあ!
最初の方が メチャクチャ
ダブリやんかぁ(T_T)
ごめん臭い(T_T) 昔関川とか叩かれていたが結局復活せずトレードで消えたやん
京田も同じ道やな
今年の投手陣と
2018年の打撃陣が組み合わされば
優勝できるよなぁ
1番に平田が座ってた時代。
>>353
つーか山下なんか本当に必要か?
いくら長打があっても2軍で打率が.240だぜ
木下のサブで使うなら打撃なんかいらんし代打としても確実性がなさすぎ
石橋もしくは郡司の成長阻害要員にしか思えない 石川をオリックスの紅林みたいに一軍で英才教育しろよ
どんどん差が開いていくぞ
>>360
与田にとって先の事なんてもうどうでもいいんだよ!今年成績残さないとお別れやから
正直、セリーグで優勝でもしない限り契約更新は無いと思うが しかし、三ツ俣スタメンになってから強いな。
やっぱ2番はでかいわ。
今期急成長の三ツ俣
京田はさぞかし嫉妬してるだろうなぁ
うちの嫁
中日は、パリーグに入ったら成績いいじゃん
やて。
中日投手陣の球があまりに弱すぎて、パの選手が戸惑ってるだけなんじゃないの?
球速だけじゃないしね
ヘニャヘニャ曲げてくるし、普通はストレートの場面でも四球上等の変化球
木下の余りのリードの下手さに驚いている説もあるしな
そんなもん打てない言い訳にならない
プロがしていい言い訳ではない
与田のチーム状態を向上させていく監督能力をファンは学ぶべき
キューバ予選敗退らしい
メキシコでの最終予選にも進めず
ソフトバンクと中日にとっては朗報?は言い過ぎか
>>102
ナゴドにテラス設置しても、殺風景な設備が一つ増えるだけだな
エキサイト、巨大ビジョン、ボックスとあるが、使いこなしてるとは思えんし、 >>365
一時的に強い状態なのは、どんなチームでもある
パに言ったら基本的に下位だろ ライ丸戻ってくるぞ
柳は持ってかれそうだが
あとは誰も出さんでいいというか呼ばれん
>>367
ブンブン振り回すだけのパワー馬鹿を打ち取る簡単な方法だなヘニャヘニャ最高!もっと頭使えよバ〜カって思ってるわ ソフトバンクは1試合でデスパイネを壊されたし、モイネロも連投して両日失点とかで喜べんと思うけどね
ジャリエルは1回から緊急登板で7回まで2失点と何とも彼らしい登板
捕手が下手くそ過ぎてアリエルなら2日とも違ってたのではと思う
まだまだ言うぞ
呆れるくらいにな
俺は今中慎二こそが中日ドラゴンズの監督に相応しいと思ってる
彼の現役時代の実績なんて今さら語るまでもないだろう
40歳を迎えた今も現役バリバリで活躍するソフトバンクの和田毅が幼い頃から憧れていたのが今中だ
長嶋茂雄や星野仙一や同時代に活躍した山本昌らが今中を高く評価し、川上憲伸ら後輩も「今中さんのボールは凄い!」と口々に声を揃える
一見不愉快そうで気だるさたっぷりだけど、だからこそ選手たちだって誉められたら嬉しいだろう
ああ見えて選手に結構優しいところがある
もちろん適度に厳しさも持っている
野球理論もしっかりとしたものを持っている
わりかし痩身でわずかに白髪交じりの貫禄ある外見も監督に向いている
年齢も次で51歳とプロ野球の監督やるには適齢期
いまだに露出があり知名度も高い
俺は本気で今中監督に期待したい
中日ドラゴンズの吉川克也球団社長は、名古屋市内のホテルで今中慎二氏(51)と会談し、次期監督就任を要請した。今中氏は…
って記事が出たら俺は歓喜する!
和田一浩とか川上憲伸とか井端弘和とかの世代まで降りてしまうともうノーチャンスだからな
今中が監督やるなら今じゃないと!
>>377
本大会中は試合ないし
最終予選出ないのはいいが 昨日今日ストレスMAXだろうから明日の勝野は死ぬほど打たれるんだろうな
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
試合中に今中キチガイのバカジジイ(ID:CLak7y/rd)が出たぞ!!!!
これって例えば2m前でキャッチャー捕球しててもさっきのポジならセーフなん?
昨日もだけど井口は空気読んでほしい、てか木下の補給のポジションなんであそこなんだよ
トレードやドラフトで強打者
補強の為には まずは
ホームランテラス設置!!
昨日の同点打された場面は井端が言っているように、あれでコリジョン取られなかったらいつコリジョンを適用するんだというくらいに疑いようもなく走路を塞いでいる
タイミング的にアウトとか、送球を取るにはあの体勢しかなかったとか、走路空いていてコリジョンに当てはまらないとか言っているのは単にルール理解していないのかと
ま、コリジョン取るべき時に適用されなかったことは過去あったのかもしれない
ガーバー2軍の球かするようにはなった?
京田2軍で2割は行った?
京田2軍で4割超えるまでは上げるなよ
ガーバーは拍子抜けした
パウエルコーチは今期限りでお願い
実力に沿った平均31歳のレギュラー固まったか
1 中 大島 35歳
2 遊 直倫 32歳
3 左 福田 32歳
4 一 ビシエド32歳
5 三 周平 27歳
6 ニ 阿部 31歳
7 右 井領 31歳
8 捕 木下拓 29歳
リードされるといいビッチングするメンタルが弱い
投手。
また先発の勝ちを消したな
若手の先発がいいピッチングしても
潰しやがって
又吉と福は糞だ
ナゴドで大島、堂上のアベックは奇跡なのにこれに井領まで加わるなんて奇跡超えた。
宝くじよりも確率凄そうこんなの
だってナゴドでこの3人だよ神宮じゃなくて
神宮でもなくてだよ
>>411
高校でスラッガーの堂上はともかく
相手は大島医療にHRはないと舐めてたか >>412
舐めるのは確かでしょ甘い球投げてもまずナゴドなんてスタンドインしない3人だから
ナゴドでは今年最後のホームランかもな 淡々とプレーする、レギュラー補償付きフリースインガーがいないとほんまに強いな
>>415
背番号1消えてから
もう別次元だよ!
完全に背番号1必要無いことが証明された。 今年はセに勝ち越してほしいからお前ら勝ってくれるの嬉しいけど
どうやったらパにそんな勝てんのか教えてくれよ頼むちな虎
つくづく京田が腐ったリンゴだったと感じるよな。
ここまでチームが劇的に変わると京田の居場所が一軍はおろか二軍にもないだろ。
マジで京田はクビにしよう。
若手の投手は育つんだが野手が育たんのよなあ
育成の問題なのか、使い方の問題なのか
>>421
左打者に強い投手が揃ってるから
柳小笠原勝野と橋本 普段からお前らが文句言う三人が揃ってホームラン。
ちゃんと謝罪は済ませたか?
やはりホームランが大事だわ。ドラフトや外国人野手獲得で球団がしっかりとホームラン打者を獲得していたら今頃、優勝争いできていた
中日も二軍から上げて入れ替えるべし
中日の二軍成績
伊藤 125打席 打率.276 OPS.760 盗塁5
岡林 83打席 打率.301 OPS.816 盗塁5
石岡 82打席 打率.278 OPS.697 盗塁4
溝脇 74打席 打率.362 OPS.856 盗塁1
石垣 70打席 打率.295 OPS.878
広島の二軍成績
林 135打席 打率.266 OPS.749
中村 88打席 打率273 OPS.820 盗塁3
小園 80打席 打率.293 OPS.721 盗塁4
羽月 43打席 打率.250 OPS.650 盗塁10(ウエスタン最多)
違うサイトでは伊藤は129打席.270というのもある
どちらにせよ上位にいる。
中日の規定未満の選手も
よそに引けを取らない打撃成績の選手もいる
ちなみに現在ウエスタンには規定打席で
3割打者はいないようだ
一位、二位がソフトバンク勢
3位 小幡(阪神)
4位 小野寺(阪神)(今季支配下契約して一軍経験した)
5位 伊藤
6位 中谷(阪神)
7位 林(広島)
旬なときに上げないから落ちてきたって意味不明だよな。
じゃあ一軍でやらせても落ちてくるだろ。
状態の良い時にチャンス貰ったらそこで覚醒するかもねって話じゃね
絶対的レギュラー以外は、調子いい時に一軍で使って、落ちてきたら二軍って普通じゃね?
京田は悪くない おっとりゆとりの中日に合わなかっただけ あの福留も骨抜きにされた
西武・平良はすごいな
田島の無失点記録抜いてもらおう
周平さらにショボくなってるな
大島に今季の年間ホームラン数抜かれるかもしれん
>>422
普通そういう時は「ミカン」だけどなw
まぁいいや
京田がいない分、最低限を超えてくれる2番を三ツ俣(直倫はまだ1試合)がやってくれたのが大きい
強打者が2番ってのは他にも強打者がいるチームができる戦術
そんな戦力ではない中日は「昔ながらの2番」で1回からでも送って1回でも早く先制点を取る→先発が頑張る→勝ちパターン継投しかない
それを悉く邪魔をしてきた京田をベンチにいるから使っちゃう事もできない2軍に落としたのは大英断。よくぞ決断した(遅いけど) >>423
ドラフトの獲得の仕方じゃない?
フロントも「ナゴドでホームラン量産できる選手なんて育てれんよw外国人獲るからへーきへーき」で進めてきた感がある
長距離強打者育てるつもりならハズレて当たり前でもっと可能性のあるのを数多く獲ってるはず
ハナから諦めて「ナゴドでホームラン打たれなきゃいいんでしょ?」と良さげな投手を厚めに獲得してきただけ >>431
そもそそれは「2軍での成績」であって1軍でそれをできるかは未知数以外の何物でもない
徹ちゃんが進言しなかったのは「1軍ではまだ通用しない」って判断なんでしょ
俺はそっちを信じる だいぶ前だが原の旬な時期の起用法が
誰だったか、
もっと年配者のプロOB評論家に褒められてたな
勘違いしてた
プロOBが若い選手の旬な時期の短さと
その時期を見極めた起用法について語っていたことと、
当時の原の起用法が重なってかんじた、
みたいな記事があった、
というかんじだったな
大野
大型契約取ったし、そこまで無理する必要なんか無いねん。
たしかに自分に3億もらえるとなったら今までどうりシャカリキに働く気なくなるな、、当たり前なのか
大島ってサバンナの八木に似てるよな
大島の方が肌が汚いけど
もう根尾はいいよ。2軍落として打てるようになってから上で出た方が本人の為だと思う。大本営の方針だとしてもこのままじゃ良くはならずに腐るだけ。
早出してショートの守備練習してるなら
バット振れと思うわ。2軍賛成。
>>453
確かに……ずつと注目して
ネオの打席を録画してたが…
流石に限界かなぁ…(T_T) 相手が山本で2-1で負けなら
大野は責められない
初回だけでしょ
最下位常連オリッカスだから2点で済んだんだ、普通のチームなら5点は取られとるよ。
権藤の解説を聞く限り、昨日の山本も普通のチームなら5点くらいとられそうだったけどね。
>>457
何も調べないで印象だけで物を言わない方がいい
お前は今、確実に恥をかいている
昨日の1-2は上出来
あの打線を乗せなかった大野以下も立派
だけど今日の梅津は心配
そして打線もそれ以上に心配 巨人
菅野、坂本、梶谷、丸いないとか、それでも勝つんだからな
丸、梶谷は補強だけどさ
良いよな金は
いつものドラゴンズと思ったらいつものドラゴンズだったw
岡野や山井が防御率1、2位なんだから1軍で使ってやれよ
阿部というやつは京田より優遇されてるな
余程セカンド守れる奴がおらんのか
交流戦がいくら好調でも、溝脇、岡林、伊藤あたりを昇格させないなら来年以降も同じような成績だろうなぁ
立野よくセカンド私学以下からプロになれたな
まあ他にも居るけど
今オフ地元出身のあの野手をFAで獲得しそうだな。
近年伸び悩んでいているが、実績あるし低年俸だし貧打解消には打ってつけだろうな。
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
12球団スレにまでクソコピペ貼るなよ今中ボケジジイ(ID:tCOMDjRld)
>>406
改めてみると酷いなこれ
弱いくせに将来も見据えてないというド低能な戦略 中日はピッチャー以外の野手で若い選手が育って無さすぎ
このままだとヤバいな
>>481
それに関してはドラフトで若い野手を取らなさすぎた
どんだけ高卒投手取るんだよwってくらい取ってたしな 大卒はまあまあ働くけど2017ドラフトもまあまあ怪しい 京田煙たがれてるけど阿部も2割ちょいだし
その代わりってなら別にいいけどな
あくまで7、8番打つって条件で
2番三ツ俣or直倫、7番阿部or京田
ドラフトスレだと慶応の正木てのがいいらしい
中日が慶応ってイメージがないが
ここ10年のドラフトでプロ入りした慶應選手のうち2/11が中日だね。
杉山抜けて早大卒がいなくなったからまたほしい。あと高卒だと履正社も確かいないからほしい。今年のドラフト候補にはいないかもしれないが
梅津の馬鹿が落ちた
3点リードもらっても自滅する馬鹿はいらない、トレードに出してしまおうこのカス投手
この暴言ばっかり吐くファンを他のチームの優良なファンとトレードできないのか?
暴言ばっかり吐くバカは「可哀想な人」と見下し倒せば何も気にならない
実際に救いようのない「下級民族」なんだろうから触る必要もない
近年は慶応ってだけでハズレ扱いされるくらいだけどね……
同じ周平の違いが勝負別けたな1回で
中日周平が三振だからなあ
これは勝てんわ
溝脇って何が売りなのかいまだに分からない
森野は意外と辛口解説だな
まあ、勝率5割目前で足踏みするのも例年の通り
ビジターも弱いから、もう中日の交流戦優勝無いな
今日の結果が全て
交流戦優勝は別にいい
始まる前も今もそんな戦力じゃないんだから
そんな事よりこの交流戦のうちに借金返済できたって方が尊い
ので4勝2敗でよろ(ちょっと厳しいかな)
交流戦3位の楽天戦も含めて4勝2敗なら優勝しそうだけどな
>>510
そうねw3勝3敗なら現状維持だから意味ないと思って書いたけど、それだと横浜次第じゃ優勝できちゃうなw 現実的に残りは2勝4敗だろ
期待してたら裏切られるぞ
交流戦始まる前は期待してなかった
中日のOPSランキングと得点圏打率
01 ビシエド.883 .326
02 直倫 .878
03 井領 .821 .125
04 木下拓 .757 .205
05 大島 .740 .256
06 周平 .697 .229
07 福田 .680 .167
08 福留 .648 .273
09 桂 .643 .000
10 三ツ俣 .603 .400
10 阿部 .603 .116
12 武田 .556 .000
13 根尾 .491 .158
14 高松 .451 .333
15 滝野 .308 .000
ビシエド、直倫、井領、大島、木下、三ツ俣。
この6人は、現時点ではとりあえずレギュラー。
このうち、実績あるのはビシエドと大島なので、この2人は我慢してでもレギュラー。
次点で木下も我慢あってもレギュラー枠。
直倫と井領は成績次第だけど、とりあえず今は優先してレギュラーとして使う選手。数字は低いけど、小技・粘り&ショートやれる三ツ俣も同様。
残りは競争。
これでよくね?
一軍・二軍の野手を入れ替えるとしたら
滝野、武田←→遠藤(代走・守備固め)
根尾 ←→石垣(代打・お試しスタメン)
がいいかな
――溝脇が昇格し、代走から守備も。昇格の狙いは
「このあいだ、阿部もああいう形(4日の同戦で交錯)で、大きなけがにはなりませんでしたけど万全の状態ではないので。
きのうも最終的に内野手がいない状況まで使い切ってしまいましたから。誰か一人いてくれたら心強いな、と。
打撃の状態もファームで非常に好調をキープしているので」
中 大島 .740 .256
2 三ツ俣 .603 .400
遊 直倫 .878
1 ビシエド.883 .326
DH 福留 .648 .273
捕 木下拓 .757 .205
右 井領 .821 .125
左 福田 .680 .167
3 周平 .697 .229
>>519
村上がナゴドで
根尾が神宮だったら今頃どうなってたかな?
一つだけ確実に言えることは村上は一軍にもいず今とは全く違う人生だった。
分からないけども少なくともナゴドよりは根尾今頃面白い選手に段々育ってた可能性はある。
神宮狭いのは確かだが
それ以上にナゴドの広さは適正じゃない。
村上も大谷までもナゴドに引かれていたら名前出ることもなかったよ。
これくらいに異常。適正じゃない。 >>522
村上はホームラン数こそ減っても中日なら普通に4番打ってるよ、根尾は山崎とポジション争いってとこだな 日本人はみんな守備優先の3割目指すアヘ単
後は当り外人2人中軸にただ置いとく。
もうこんな夢の無いエキサイトしない野球見たくねーよ
テラスにしない限り優勝するには落合の時と同じく大砲外人に頼るチームにしかならんだろ
まさかテラスにしないで強打のチーム作って優勝なんて絶対に100年やっても有り得んし
ほんとつまらない。
他球団はカッコイイ野手、野手の顔いるのに
中日はビシエドだけ
大島、周平なんてとてもカッコイイとは思わない。
>>523
いやいや
それは今の村上の話だろ
最初から中日だったらホームラン減るとかの次元じゃなくて、一軍でも出てない。今の面影ゼロだろ >>525
2年目から常に4番で30本打ってるよ、まあその才能を見抜く力が中日に無いんならどうしようもないけど 中日だと村上は捕手で育成したかもしれない
根尾は中日以外だと本人の希望通りショートとして二軍で守備練習させている段階
もう京田はHR打てばいいんでしょって言ってくれ
京田は当てる打撃じゃ無理だわ
あれはファール打ちや右打ちとセットだしな
大振りじゃないぞ
とにかく強く振り切れ
そしてナゴド以外でHR10本くらい打てるようになってくれ
ナゴドだったら3塁打になるからそれもよし
今の時代野手よりも投手の方が優れたのどんどん出てくるのに、そんな投手が本気で投げる球をどうやってナゴドのフェンス越せと言うんだよ?
神宮でも村上、山田、外人50本打つわけじゃないだろ
だったら責めてテラスで近づけないとあまりにもおかしいだろ。
打撃練習でもなくホームラン競争でもなく投手の本気の球をナゴドのフェンス超すなんて並の人間じゃまず無理。
周平、福田、平田もみんな当たり前普通。
ビシエドすらも他の適正な広さのやつらとは勝負出来ないし
監督打撃コーチ交代 ホームランテラス
ドラフトとトレードと外人で
強打の野手獲得
>>524
まずは打率信仰をやめること
上位の二人くらいはそれでもいいが
残りは低打率でも長打の打てるやつを並べる
どんなに打率が低くてもホームランでチャラにする評価と査定がないとな
ナゴドでソロホームラン3本打てる打線になれば勝てるし神宮なら完勝できる
守備ガー足ガーは捨ててホームラン
いま勝ってる試合なんてそれだぞ
その出る確率を上げてやればもっと勝てるだろう
それができるようになってから守備ガー足ガーで少しだけバランス調整してやれば強いチームになるだろう リーグは違えど仲間だったハムも狭い球場に逃げ、金の無いロッテすらもラグーン登場させファン盛り上がり大喜び!
ここだけ何やってんの?
ラグーンにしたけども安田、藤原、山口苦戦してるのにナゴドで根尾と石川一体どうしろと!?
絶対に不可能に決まってるだろ。
適正な広さ、狭い球場でも中々大変なのに適正な広さじゃないナゴドで
>>531
それは分かるが
打率完全無視で長打狙わせても日本人は誰も30本無理そう
実際に神宮、横浜、東京ドームだろうと日本人で20本とか打てるのなんて一握りだし
テラスにしない限り打率無視の長打狙わせる打線作ってもまず不可能
それだけナゴドは適正じゃないバランス崩壊している。 >>530
とりあえずホームランテラスだけで十分
ホームランテラスこそが最大の最強の補強 >>515
滝野がナンバーワンの代走だと少し困るけど二番手なんだよな
それなら遠藤で代走守備ともにやってもらったほうがいいんだよな
武田より代打で使える右打者がほしい テラスより前に、ホームランバッターをドラフトで指名したり大物外国人野手を呼ばないことにはどうにもならんよ
テラスつけたから守備走塁特化の野手やガーバー程度の外国人野手がホームラン量産するわけじゃない
テラスつけたからホームラン打ちそうな野手揃えるぞ、それまではホームラン打ちそうな野手要らない、とかアホな考えでいる間にはいくら小手先でごまかしてもダメ
>>536
今のナゴド全滅じゃん
ゲレーロは凄かった。
和田一浩は生え抜きじゃない。
ビシエドすらもほとんどナゴドじゃ難しい。
周平、福田、平田の絶望
ナゴドテラスにしないと不可能だろ 今必要なのはゲレーロだな
中日ファンも凄い追い出し方したのは覚えてるぞ
ゲレーロ→アルモンテ→そしてガーバーだもんな
これから先ずっとガーバークラスなのかな
>>540
テラスにするまで2軍で鍛える
今のナゴドでやってても周平、平田、福田レベルで終わり 佐藤輝明 15号
高橋周平 2号
周平も騒がれて入団したのにね。ナゴド不可能だって
周平入団した時からテラスあれば今30本打って代表のサード、オールスターのサードにも選ばれてたかもね
レンフローでも獲得してほしかったけどな
ボストンに3百万ドル出されたら仕方ねーとは思うけどさ
ナゴドだと大谷どころか、ジャッジやスタントンもアヘ単
栗林良吏って岩瀬や浅尾と比べてどう?
バケモンだと思う?
こんなに凄いルーキーピッチャーって上原浩治以来じゃね?
どう?
ジャッジとメジャー初打席2者連続HR打ったオースティンはハマに行っちまったしな・・・
広い球場にもメリットはある
良い投手が育ちやすい阪神が良い例
のはずなんだが
守備ありきのスタメンだからなあ
ビシエドでさえ守備で獲ったんだろ
やり過ぎだよ
>>536
テラスが付かないと永久に打てそうな選手とらないぞこの球団は
やることなすこと遅いんだから
どれテラスも作ったしそろそろ打てそうな選手でもとっていこうかねえ
ってのがこの腰の重い球団
現実突きつけてやらないと動かんよ老人は >>533
それで5人くらい15本以上打てたら割と強力打線にならないか
外国人には30本打ってもらうとして
神宮や横浜で大きく上乗せできれば20本もクリアできる
ナゴド5本ビジター15本とかになるかもしれんが
ナゴドで打てる自信と力が付けば狭いとこなら当てるだけで入るようになる
今までのビジタークソザコチームからは脱却できるだろう
テラス作ってほしいが
クソ球団がやらないならやらないで選手監督も考えないといかんよやり方を アルモンテ切った時点でしばらく優勝する気がないんだろ
中日ファンもそこは理解しないと
将来性のある若手を優先的に使わないといけないのにねえ
三十路どころか40近い連中をスタメンに並べて何がしたいんだか
ビシエド大島周平以外全員二軍の若手に入れ替えでもいいだろうに
今年は別にもう優勝は無理だから、二軍の若手を使え
別に1割でも若ければ経験になる
堂上とか使って何がしたいんだろう?
根尾だけが悪いわけじゃないね
2016-2019年ドラフト組の高卒・大卒野手の一軍OPS
広島
2016年4位 坂倉 .748
2017年1位 中村奨.941
2018年1位 小園 .889
2018年3位 林 1.161
2018年6位 正隨 .333
2018年7位 羽月 .811
2019年2位 宇草 .744
2019年5位 石原 .442
中日
2016年2位 京田 .578
2017年3位 高松 .451
2018年1位 根尾 .491
2018年4位 石橋 .343
2018年6位 滝野 .308
中日は2014-2015年ドラフト組の社会人野手が最近出てきて主力。スタメン野手は他も30付近の年齢まで時間かかった野手多数
>>554
ファースト、サード、レフトは打力優先で打たなきゃいけないのに
サード周平、レフト福田どちらもホームラン奇跡レベルの単打だからな
それだけテラスにしないナゴドは不可能だってこと >>555
ほんとそれ!!!
大島は2000安打やってもらわんとだから外せない
ビシエド外したら見る選手いない。ペナント後半で3位不可能であれば後若手の為に外す。
周平は石川をサードで出すなら外しても良いが石川以外をサードにするくらいであれば、ギリ周平も外さない。
この3人ととりあえず木下以外は本当に使う価値ゼロだから、若手とごっそり入れ替えて一軍でスタメンさせるべきだよな!!! バットに一切かすりもしないし奇跡的に芯に当たったとしてもパワーゼロの外人
福田はホームラン奇跡レベルの確率なのに打率も2割前半。外人は2軍だからまだ分かるが福田ももう何の価値があるの?しかもテラスも無いナゴドで
バットにかすらない外人
ミートG パワーE 三振
しかもテラス無しナゴドで守備ももちろん駄目。
福田永将
ミートF パワーギリDにしとくか
同じくテラス無しのナゴドで守備も駄目。
福田永将(テラス無しナゴド)
ミートF パワーギリD
もちろんナゴドでは絶望の守備
福田FA使ったら適正な広さのチームまだ復活させられると獲得するとこあるかな?
それか適正な広さのチームとトレードで投手もしくは、武田とか前いた工藤みたいな打てないけどナゴドで守れる走れる選手取れないかな?
明日は柳と岸か
柳の完全体が岸だと思ってたけど
明日はどうなるかな
誰も悪くない京田以外はみんな頑張っているガーバーですら必死にバットに当てようと頑張っている。
しかしどんなに努力してもナゴドじゃ周平も福田も平田も一桁しかホームラン打てないし、どうしても単打になる。
そう全てはナゴドが悪い。
テラスがあれば良いただそれだけ
>>564
生え抜きみんな一桁、単打単打単打アヘ単
奇跡でやっと20本行くかどうかの世界でも諦めろと??? >>555
なんで周平が残るんだよ
二軍落ち筆頭やで テラスもいいが、神宮やハマスタ、東京ドームの試合見てると今の中日に合う球場とは思えん。
背の高いパワーピッチャーを上位で取るのが一番手っ取り早いと思うが。。
ではテラス無しで40本前後打ってたウッズブランコ和田は怪物だったのか
>>569
今とか言ってたら一生このまま単打単打単打
日本人ホームラン一ケタじゃゎ
今やらなければ
根尾と石川未来どうなるの?
今やらないと
根尾と石川10年後周平などと同じなってるよ。
未来を照らす為に早くやった方がいい >>571
はあ
ウッズブランコボール
和田一浩は生え抜きじゃねえだろ他で完成してナゴドに来たんだろ このまま一生生え抜き20本すら不可能とか野球として娯楽としてやばいだろ
ハムは新球場だし
テラス無しだとほんとチケット代無駄に思える。
楽しい野球、娯楽を見たいのにさ
石川終わったな一体何がしたくて引いたのか
福田にする気満々じゃん
テラスでホームラン王にする福田の二の舞にだけはさせないとか球団には無いのか?
だったら引かない方が良かったよ本人の為にも野球界の為にも
中日だけが弱いのであれば良いが、駄目にするのにドラフト野手引いてちゃんと駄目にする。
これ中日どう責任取るんだよ?野球界全体に迷惑。
仮にこれから先村上みたいになれる選手をクジで中日が引いてしまえば村上みたいになれるポテンシャルは消える。
これがテラスにしない限り一生続く。これはもう野球界全体に迷惑だろ。
競合しないなら別に文句は無いよ
周平とか根尾、石川クジ引きになってちゃんとまたこれを引いちゃう辺り終わってる。引かれた選手も終わりだし野球界全体にダメージ
周平、根尾、石川当り引かなければ良かったんだよテラスにしないどうせ駄目にするだけだから
競合で中日に引かれるやつは持ってない生まれつきスターになれないやつなのか
例えば村上、山田などはちゃんとスターになれる運も持ってた。狭いとこで打ちまくって金どっさりスーパースターなった。
中日に引かれた瞬間野球人生は暗い。
村上、山田なんて狭いとこで打って金いっぱいもらってスーパースターだよ
スタートはみんな同じくらいだろうに球場でここまで違う。
例えば
神宮の30本とナゴド、札幌の10本年俸の査定同じくらいで調整でもしないとやってられんだろ。
神宮とナゴド、札幌はとんでもないハンデ
例えば神宮が重り無しでマラソンするなら、ナゴド、札幌は30kgの重り背負って同じ距離走るもん
それだけ神宮とナゴド、札幌は世界が違う。
そして札幌さえも遂に重りを外す。
中日だけが辛い中で打たされ年俸も当然全く上がらない。
もうさ野手全員でテラスにするまで試合ボイコットすれば良いよ。さすがにこれには他のチームの選手も理解してくれるし、ファンだって分かる。
それだけナゴドでやる野手は可哀相なくらいバランス崩壊してる。
遂にハムまで狭い球場に逃げちゃうしさ
テラスまだいろいろ厳しいにしても責めてナゴドの中日の攻撃だけ前の飛ぶ球にしてあげるとか
その投手有利なマウンド責めて低くするとか
真面目にフェンスにライン引いてホームラン認めるとかそのくらい金も何も使わずすぐ出来るんだから、やってやれよ
そんな簡単に出来ることすらもNPBが触れないのもおかしい。もはや野球界全体の問題なのにナゴドは
ハムだって無理だから新球場だろ
甲子園も広い言うけどフェンスまともだろ
とにかくおかしいよ
野手全員がパワー異常な外人ならまだしも日本人があんなのホームとか終わってる。
ところで今の飛ばない統一球にした意味。何か効果は出たの?
ただつまらなくなっただけだろ
ホームラン争いも40本中々行かないし
前の飛ぶ球に戻して50本一人二人出るくらいの方が盛り上がるだろ。
野球は投手有利は面白くない。
長打力が無いなら無いで
オリの福田周平みたいに
1打席で16球ねばるとか
そういう野球を見せてほしいね
>>582
堂上三ツ俣は粘れるんだが?
しかも堂上は長打力もある
こいつを塩漬けにしてたバカ監督が悪い >>578
この誰も読まない長文バカは何でここにいるの? >>582
福谷にコレといった決め球がないのでは? >>583
率で若手選ばず上げたの与田なんだが?
その前の監督たちが抜擢していたの?ねぇ? 去年のパークファクターは、神宮が最高で1.36、ナゴドが最低で0.78。
つまり神宮の方が1.74倍ホームランが出やすい。
これを中日の選手が神宮本拠地、ヤクルトの選手がナゴド本拠地と仮定すると、
ビシエド9本→15本
木下6本→10本
高橋2本→3本
村上17本→10本
山田9本→6本
サンタナ5本→3本
ビシエドは村上レベルになるわけだな。
防御率は跳ね上がると思うが。笑
ピッチャーは中日に入れたら大活躍出来る夢のような球団って事かよ
>>587
野球はやっぱり得点シーンが
興奮する。こうあってほしい。 いやどんだけ得点取ってもそれ以上に点取られる試合はめちゃくちゃイライラする
キューバ予選落ち
ライデル&ヤリエル 今月中に
復帰めど立つーー!!(^^)
課題は兎に角 得点力
ビシエドがホームラン争いに参加出来れば 勝てる!!!
打者が力抜けて 逆に飛ぶようになる。投手にも相乗効果大!!
とりあえず2軍のナゴヤ球場を狭くして本塁打出やすくしてほしいわ
2軍でアヘ単ナゴド野球になっちまう
>>587
世界一球場格差があるのが日本のセ・リーグだからな >>574
いや、今のままでいい。
本拠地が広いのは、基本的には有利なはず。投手の消耗少ないし、野球は投手中心のスポーツだから。
勝てないとしたら、それは別のところに問題がある。 投手消耗しまくってるが?
僅差試合ばっかりだから毎試合のように準備しなきゃいかん
1点でも取られたら戦犯のプレッシャー
6回2失点で負け投手
クオリティスタートってなんだ?
中日だけはそんなんじゃ先発失格扱いだからな
テラスで上位指名使わなくても打てるようにして大好きな投手ドラフトすればいいだろ
>>603
これ
バンテリンに見合う選手を獲得・育成できてないだけ
わざわざナゴヤ球場をそっちに改修したのを戻せというバカまでいる始末(タダじゃねぇんだぞ?)
ものの見事に「隣の芝生」が羨ましくてしゃあないと声高に言ってるだけ
投手力向上には成功してるんだから、打撃部門も頑張ればいいだけ
現状はバランスが悪い方に顕著に出ちゃってるってだけ 「ナゴドだとホームラン打者が育たない」はウソ
ナゴドより広い甲子園や札幌ドーム
ナゴドと同じ広さの西武ドームとかでも
ホームラン打者は育ってる訳だから
テラスと外国人二人に石川
岡林石垣とかで脇を固めてけば
阪神から佐藤引いたくらいの打線がすぐにできるだろう
佐藤は規格外なので省くが
それに多少打たれるようになっても現在トップの投手陣があれば優勝を狙える
テラスつけたら今の投手陣が横浜クラスになると思ってるのか反対派は
とんでもない低評価されてて不憫だな
>>608
テラス付けるのは賛成
ホームランが増えるのは良い事やん
ただ「このままだとホームラン打者が育たずに短打マンに」とか言ってるバカ見ると、は?ってなる >>607
札幌で育ったのって誰だ
入団前から凄まじい評価だった中田か
30本打てない大田入れてる?
清宮は死んでるな
中日も育つとしても石川だけだな
打てそうなやつとってないからな
テラスつけないならせめてパワー型の野手上位でとりまくれよ
下位の守備だの足だのじゃなくてさあ
今のままなら佐藤輝みたいのは絶対に逃すんじゃねえよ
テラス付ければ大好きな投手投手ドラフトもし放題だぞクソスカウトども >>610
「球場が広いとホームラン打者が育たない」論者ですか?
札幌ドームや甲子園より狭いくせに
テラス着く前の福岡ドームより狭い
西武ドームや千葉や広島と同じ広さのくせに まあテラスは大賛成
その上で、なーにが「球場が広いからホームラン打者が、、」だよ
キモいな
長良川球場もたしかナゴヤドームと同じ広さじゃなかったか?
トライアスロンに参加するのに
自転車は乗れるけど泳げないやつばっか集めたらどうなると思う?
一人だけ泳げるやつがいるから平気!
ってのをやってるのが中日だぞ
そいつが事故ったら終わり
頭おかしいと思わないか?
一般的な広さの球場と、狭い球場があるとして、ナゴヤドームは一般的な広さの球場だよ
ナゴドより広い球場を本拠地にしてる球団もある訳だし
その中で近年は、福岡ドーム、千葉マリンがホームランの増産を狙ってテラスを付けて狭い球場とした
で、俺はテラスには賛成
ホームラン出た方が楽しいから狭くすれば良いと思う
広すぎるだの打者が育たないなど言ってる奴はただのアホだと思ってる
まぁ確かに球場関係ねえな
中日がそういう選手を今まで獲ってきてないだけと言える
平田だの周平だのさもナゴドじゃなかったらこんな単打マンじゃなくてスラッガーになれたはずとか言うけど
2人ともプロ野球界ではそんなに体格的に恵まれてねえしな
そら神宮とかからくりなら本塁打バッターにもなれたかもしれんがそんだけだろ
>>611
壁の半分くらいのとこに線を引け
話はそれからだ
バランスの取り方がほんと悪いんだよこの球団
極端から極端にしかいかねえ
社会人オンリー→高卒ばっかとかさ
ナゴドで投手は打たれにくいからドラフトは野手中心にとか考えられない
それで投手はトップ野手はドベだ
投手中心にとりたいならテラスで野手の育成を楽にしてからしろっての
3位の石垣クラスが主力になれるならいくらでも上位で投手指名してくれよ >>619
壁の半分に線を引くだけでホームラン打者が育つならそうすりゃ良いじゃんよ笑
めちゃくちゃ簡単な話やんw ソフトバンクで戦力外になってる上林とれ
交換要員は藤井+αで
統一球うんぬん言う人も居るけど
ウッズや福留が居た落合時代も中日は飛ばないボール使ってたけどなw
補強ポイントに沿ったドラフトをしていりゃこういう布陣が組めた
中 大島 .740
遊 直倫 .878 三ツ俣 .603 京田.578
左 福田 .680 井領 .821 福留.648
一 ビシエド.883 アリエル.825
三 周平 .697 溝脇
捕 木下拓 .757 桂 .643 山下
二 牧 .828 阿部 .603 高松.451
右 辰己 .710 武田 .556 岡林
まあフェンスの半分に線引けばホームラン打者が育つのならやってみれば?
球場の広さは他球場と比べても標準的なんだし
ライデルとジャリエルは今日帰国か
キューバ若手有望株のプリエトとホークスのアンディ・ロドリゲスは米大陸予選中にそのまま亡命したみたいだけどウチの二人は大人しく帰ってきてくれるみたいだ
仲間がどんどん亡命していく中、誘惑もたくさんあっただろうに、二人とも良いヤツだな
>>627
どうだろ?言うてビシエドも亡命組だし
まあとにかく良かったよね
ライマルもジャビエルも亡命したとしても中日でプレーして欲しい >>627
うちのキューバ人はリナレス(キューバの至宝)を抱えてる分、余計な事はできないんじゃないかね?
それこそそんな接触でもしようもんなら国を挙げて消されそう(代理人が)
まぁそんな事はないだろうけどリナレス(キューバの至宝)がいるのは結構大きいと思う >>629
赤味噌さんのツイート
キューバの情報局は大体亡命した選手でもNPBやMLBでの毎日の活躍を大きく報道してるし、
何ならキューバでの元所属チームも亡命されてもMLBでの活躍を願ってる的なスタンスだからそういった面が代表への積極的亡命勢参加に繋がることを祈ってます
ビシエドとか大体毎日キューバで活躍が報道されてる 最近じゃキューバ代表に亡命した選手が出場したり、その辺かなり緩いよ
そもそもが本来なら亡命せずともメジャーと契約出来る取り決めだったのにトランプ大統領が破棄したのがきっかけだから
それが今後どうなるのかだね
>>633
赤味噌さんのツイート
ライデルに関しては今オフ契約切れるタイミングで亡命してMLBと大規模な契約するなら悲しいけど諦めはつくし、
逆にそれでも残るんだったらNPBに5年もいる彼を流石に信じて良いんじゃないかな
まあ将来MLBで投げたいとは言ってるから今季までの可能性が高そうだけど、中途半端に在籍中の退団は無さそう なんかリナレスの名前出してる人居るけど、今の中日とリナレスってなんの関係もないでしょ?
元在籍選手ぐらいの関係じゃないの?
ずっと巡回コーチやってるじゃん
ベンチに入ってるし
ライマルは亡命しなくてもMLBと契約してもええってリストに入っとるだよね確か
でもそれをトランプが一蹴してご破算になったってニュースまでは知ってるがバイデンになってその後どうなったん?
>>574
根尾の未来なんてねぇよ。
藤王、清宮以下 >>636
調べたら本当だった
その割にはなんで今年、アンディ取れなかったんだろ? 根尾はオールスターファン投票5位だから
2軍に落とせないのか
キューバで固めるのはリスク高いし、お金がないとどこから獲ればいいのやら
>>642
今年で言えば、アメリカのコロナの影響で、クロンやサンタナがお買い得だったじゃん
あの程度も取る金出す気ないのならとっとと身売りした方がいいよ テラスよりフェンスで区切ったラッキゾーンのほうが
安上がりでいいだろw
昔の甲子園みたいに投球練習場にすれば安上がりでいいんじゃね?
貧乏くさいけど実際貧乏だから誰も気にしないわ
今はまだ格安で若手メジャー級キャーバ勢をウチとホークスだけでほぼ独占的に囲えてるから外国人補強も何とか形にはなってるけど
これもバイデンになって亡命せずにメジャーに行けるようになったら終わりだな。
森繁人脈の的中率の高い高コスパガチャも使えなくなったしガーバークラスの格安低レベルガチャしか回せなくなるのか
今年が大金を使わずに優勝出来る最後のチャンスだったのかもしれない
貧乏フロントがせめて大砲外野手だけでもちゃんと本気で金出して獲得していれば・・
今年大物外国人獲ってても、コロナ収まってメジャー帰っちゃうんじゃない?
巨人のテームズも、ヤクルトのドミンゴサンタナも、めっちゃ安く契約出来てるし
よっしゃ!! 福留孝介スタメン
多分本当の未来なんて
知りたくないとあなたは言う〜
>>645
室内に立派なブルペン有るだろ
ファールグラウンドで投球練習してるの糞神宮ぐらいだわw >>647
FAの大野雄に大金使ってるだろ。コロナで収入大幅減なのに、まだ出せってか。ぜいたくなやつやな。
ビシエドにも高年俸払ってるし、平田には大判振舞いすぎる。金使いすぎ。
大金使わなくていいから、若手を育てろ。 溝脇使ったのは良いこと。
福留よりも、山下を使ってやればいいのに。それか滝野か高松か、二軍の岡林伊藤とかでも使ってやれ。
>>658
毎年、12球団最低年俸で戦えはキツイだろー
若手育てるのは賛成だから、じゃせめて三軍制度しこうよ せめて総年俸、12球団6位か7位ぐらいで戦わせてよ
優勝狙う気があるなら
今日柳で勝てないとロード6連戦ズルズルいきそうだなあ
全国紙ですらジリ貧なのに地方紙はなおさら
中共の提灯記事書いて援助してもらうしかない【中の意味が昔とは変わってきてる】
大島せっかく出塁しても盗塁下手なんだから走らないほうがいいのに。
相手ピッチャーいいのに 送らんのかいと思ったら
すでに盗塁死 ><
たまに「え、何で」っていう攻撃の時あるけどあれサインミスなんだろ
ガチでやってんならヤバいけど
5番だけどバントした方がいいと思われだしたら終わりだよね
福田秀平並みに粘ってるw
どうした?福田?なにも考えずに初球ポップじゃないて。
井領打てんのは分かるが外野フライくらい打ってくれよ
>>687
金もらってももうちょい打つ振りするだろw 周平はノーアウト1塁でまわってきたらバントでいいわ
>>692
医療は代打で光る、スタメンだと駄目だな
まあ根尾よりまし >>658
優勝する気無いならそれでいいんじゃね
今年は大砲外国人さえ獲ってれば十分優勝狙えるチャンスはあった
今後良い外国人補強に期待が出来ないから次のチャンスは一体いつになるのやら
ドラフトでよっぽど成功し続けない限り優勝は無理だなこの貧乏球団は 今度満塁なら医療はバントでいいな、恥ずかしいが相手もマジか?てなるから虚をつける
今日のスタメン野手の平均年齢32歳
25歳以下は無し
終わってんな
ビシエド頼むぞ!
後ろの豚はチャンスで打てないから。
>>658
もし1億円くらいで大物獲ってたとしても、来年引き止める予算ないしってことだろうね >>705
特にない、たまに一軍に呼ばれて特に活躍しなくてちょっとしたらまた二軍に落とされる渡り鳥みたいなひとだろ。 >>706
金ないのに高い金払った大野があれだから今年は補強どうするんだろうな? もうバントからのスクイズしか点入る気がしない
これだけチャンスに弱いと
周平はもう完全にダメだな
理想の打ち取り方をされている
福田!
さすがミスターノーストレス!
今日は1-0かぁ
>>718
駄目だ、楽に打てる打順がベストだろ福田は ランナーさんざん出しても得点出来ず、
ランナー出さなくでも一発で得点。
わからんね。
2軍明らかにガーバーと京田揃ってから勝てなくなったよな
なぜなのかはわからないが
なんか木下コリアンルールからおかしい気がするやっぱりショックがでかかったかな?
8番九番はリアル自動アウトやな。
井領、溝脇ってチョロすぎるだろー
3打席目は見たくない
2軍でどれだけ打っても1軍ではダメダメな奴らばっかりだな
少ないチャンスを物にしないから使ってもらえないんだよ
>>726なぜだかわからんが悪霊のせいじゃないかしら ホームラン打たれた後なのに間も置かずポンポンストライク投げ込まれとるし井領溝脇でめっちゃ舐められてんじゃん
>>724
金もらわずにこれならまだ金もらった方がいいだろw >>724
貧乏球団の選手だからって買収を疑うのは可哀想 うわあせっかくの一点が…
うちが一点取るのにどれだけ苦労するのか相手は知らないのか?
知らない人だが浅村の後ろ打つくらいだから打つんだろう
とりあえず岸たくさん投げさして疲れさすくらいしか思い付かないw
2点取られたら負け、先発が悪いと言われるチーム。それが中日。
いい加減にしてくれよクソ打線。
>>748
チャンスで全然だけどうちじゃあ大島の次に良い打率だからなぁ。 3点以上取れなければ野手全員から罰金でいいじゃね?
>>752
三ツ俣が暮らしていけなくなるから駄目だ 2軍から溝脇上げろ言ってて、一日で叩かれててワロタ
>>620
そんな簡単なこともできないクソ球団だからしょうがない
テラスよりはるかにやるのは簡単だろ
それでも打てないっていうなら知らんわ
フェンスも考慮せずにナゴドが西武と同じとか言ってるやつに本当に同じ条件でやってみろよってだけだからな 左が良く打つ
うちがこういう野球しないといかんのに
周平井領溝脇の左3人のポンコツぶり
柳もついに云ったか 元々強い速球じゃねえし いつものパリーグで狙われたら打たれるわ
それより相手が岸ってのがやっかい 完全に楽天は今日の日付を狙ってただろうな
当たり前のように打ちやがるな
こっちは当たり前のように打てないのに
さあ中日お得意の上げといて叩き落すパターンスタート
8連勝8連敗とか平気でやるからな
今週はみなさん覚悟しましょう
所詮ビジターでは借りてきた猫状態だもんな
落合時代ですらビジターは苦手だったし
分かりやすいチームだわ
とりあえず8番9番で次元断層があるから大量点は厳しいな。
>>767
でも柳も中日打線相手なら抑えていて、岸も楽天打線相手なら打たれているよね 気付けば定位置で終わりそうだな交流戦優勝とか儚い夢だった
井領6球で2三振 1球でボテボテピーゴロ
ガーバーもびっくりw
岸の防御率見て唖然…
ホント打撃コーチ全員今すぐクビにしろ
去年はなかったけど、岸って中日をカモにしてる印象がある 岸にとってはよっぽど相性がいいんだろうな ナゴドでもこの展開だし
>>790
ドラゴンズは大概の投手来てもカモだろ… >>768
借金2でまだシーズンの半分も終わってないのに、なぜそんなことが言える?チーム状態が変われば連勝も連敗もあるスポーツだぞ。
Aクラスもあれば5位もありえる。優勝と最下位の可能性は低い気もするが、これもなくはない。 若手にチャンス与えても誰1人モノにできないってね!
>>794
チャンスを与えてる若手は根尾くらいだろ。
溝脇は今日が初スタメンで、チャンスを与えてるうちに入らない。継続してスタメン起用しないと。今日の内容はわるいが、 >>785
井領の打率はまだ2割半ば。1割台のガーバーがこれでなんでびっくりするんだよ。
自分よりも打率が約1割も高いのにびっくりするんか? >>803
でも次の監督がほぼ決まってるからって全く補強してもらえなかった上にホームは根尾強要とか与田さんは可哀想だよ? さすがにレジェンド44歳はDHにしてやれよ ブラックにも程がある
いくら何でも打つ方が弱すぎ
相手に数点のリードを許しただけで、逆転の期待がほぼ無くなるチームってプロとしてどうよ?
ますますファンが離れる
>>800
去年、突然一番セカンドでスタメン起用されて、長打を打つなどして活躍したことがあった。
試合後与田は「起用する側もこういう起用をしていかないと」みたいなことを言っていたが、結局、さほど継続して使わずにあっさり阿部に戻した。 >>808
44歳のおっさんが試合に出たいてワガママ言ってるのを後のコーチ目当てに3000払って一軍固定でスタメンでだしてあげるて聖人並みの優しさだろ。 >>811
そりゃあ継続して打たないといけないわな。
三ツ俣は針の穴通したよ なんでここで橋本を代えるんだよ。
そんなに打たれてないだろ。点取られるまで勝負させろ。
結果はどうなるか知らんが。
藤嶋頑張れ。
今日の負けはぶっちゃけどうでもいい
問題なのは柳が打たれたということ
今日も完封してこの後15勝で最多勝利最多奪三振防御率1位で投手三冠沢村賞
日本代表エースの後にメジャー挑戦でMVP獲得
日本帰国で柳監督爆誕から20年Aクラス
このシナリオが崩れちゃった
>>814
たしか三ツ俣も一時2割ジャストくらいまで落ちたぞ。ただ京田が二軍に落ちて間もなかったため代わりがおらず、継続してスタメンで使われたらまた上がってきた。 >>825
運も大事さ。
溝脇は何が足りないて実力も微妙だけど運もない 何で橋本代えたのか良くわからんのだが、右を出せば代打を出されずに組みやすしと思ったのかね。
まあわかってたけどこんなゴミみたいな打線で交流戦優勝なんかできるわけ無いわな
さっさと横浜に抜かれて休養して身売りしろ
ここぞというところで凡打ばっかだな。ヒットをつなげろよ。
ビシエドヒット!
さあ反撃!
豚ゲッツ…
そら勝てんわ
周平って足の遅い大島だし
ホームランのまったくない内川
っていうすごい使い道に困る選手だわ
そいつらに比べて技術もないしな
7番が適正
そんなやつばっかだなこの球団
5番セカンド牧3番ライトオースティン
がいればそこで使えるのにな
>>829
結果はどうであれ、橋本は期待の左の速球派なんだから、ちょこまかした使い方をするなって。 俺は先日からさんざん周平が敗因だって言ってるのに理解してなアホなファンもいるし
与田なんか当然わかってない
まじで終わってるわ
>>837
牧がもし中日に入団してたとしても、たぶん阿部優先であまり使われてないだろ。
オースティンを追加で雇える金はたぶんない。 溝脇の代打に根尾かファンサービスだな(主に岐阜市民)
アホか与田井領のとこで代打根尾
溝脇には打たせろよ
使うんならな
なぜここで使うのかも意味わからんが
晒したいのか
溝脇に代打根尾wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
素人目線だと三振とった橋本続投と思うんだが
プロはプロで研ぎ澄まされた何かがあるんやろな
さすが俺には真似できんわ
代打根尾の使いどころってピッチャーの代打以外ないだろ
それでもギリギリだぞ
>>848
それは、溝脇と井領の今季の働きぶりによるものだろう。
溝脇は今季無安打で信頼度が低い、井領は今季すでに活躍した試合もあったから多少の信頼度があったというだけ。 せめて変えるなら谷本じゃないのか
なんで藤嶋なんや
>>848
井領に代打根尾もねーから
そもそも使うのならという前提がありえない
使える成績じゃないのに ピッチャー未満にピッチャー未満の代打てもうワケわからんが溝脇の調子上げに溝脇そのままのが良かったが、フロントの顔立てて根尾出したんだろうな。
どうせ負けだし。
2ヶ月ぐらい寝てた人がいるな
今根尾の打率に言及する奴はあんまりいないだろ
楽天は左バッターしか居ないから右が出てきてビビったのかなw
>>858
負け確定なんだから使うなら使えばいいだろ武田だっていいわ
溝脇を代えてるのがバカかって話でな
これでもうチャンス終わったぞ 頼むから周平をサードからセカンドへコンバート、石川をサードで根尾みたく固定して使ってくれ。相手ピッチャーも周平より石川の方が絶対に怖いはず。
まあ溝脇ヒット、大島ヒット、堂上スリーラン
て可能性くらいはあったかもな。
まあ根尾だから終了。
>>856
信頼してるならあんな打席はいらん
松井を打って自信つけてこいとでもいうのか?
あの場面から逆転の目が見えてたんならすげえなとんでもない馬鹿だ
信頼してれぱ次は確実にある
溝脇に次があるかわからない
最後になるかもしれないチャンスを奪ったんだよあの代打で
根尾が出したいなら溝脇じゃなくて信頼も次もある井領のとこなんだ
だから誰も育てられないんだよ与田は 楽天て同じ左バッターばっかりじゃない?
柳もキツかったと思う
>>844
牧を獲るには一位指名しかなかったしな。
縁がなかったよ。 ファンからもでてきてガッカリされるようになったらおしまいだよ
下でちからつけて出直してくれ頼むから
ぶー平
チャンスで三振とゲッツー
ランナーなしでツーベース
根尾がここまで叩かれるようになったのも与田の責任だわな
>>873
いつもの事だけどこのチームならビシエドの前の3番に置くべきだな
5番は木下か福田だわ >>874
与田の責任じゃないだろ
外野の補強に力を入れなかった球団が悪いだけ
別に根尾だけが成績悪いわけじゃねえし
根尾は守備入れりゃ中日の外野の中じゃマシな方だろ
そのぐらい低レベルなのが異常なだけ
ガーバー三好とかおふざけが過ぎるわ >>876
根尾の成績の悪さは別格だが?
打席数も多く打率も相当悪いしバントや三振ゲッツーも多い
こんだけ実力の乏しい根尾より先にチャンスを与えられるべき選手に与えらられていないのは異常 4球団競合のくじ引いてガッツポーズしちゃったもんな 育てられなかったじゃ済まないわなぁ
>>870
森野、俺はミスター3ラン、時代のヒーローと
呼ばれていた男 目の前で紅林や黒川の才能を見せつけられて
根尾信者もそろそろシナシナだろ
根尾使ってるのはそもそもドラフトで碌にしめいしてないから以外なんでもない
滝野 伊藤 根尾の三択で一応婆から人気のあるやつを選んでるだけで 実力でいえば根尾は2軍の控えレベル
>>883
根尾、なんでこんなに伸び悩んでるんだろな?
我慢して使えば成績上がる説を言ってくる奴はガチの考え方を正して欲しい
なーーにがどんな成績でも良いから我慢して使えよだよって思う
じゃあ素人の俺を我慢して使ってみろって思うわ >>884
一年目からバットに当たらないのにとにかくマン振りフルスイング そこから全く成長してない竜の江越 >>793
巨人阪神は戦力的に数段上
ヤクルトは投打のバランスがいい ネオくんは 沢山見せてもらったし……今度は 石川と石垣を
見せてください!! 入れ替えましょう!!
>>885
我慢して1軍で使い続ければ打てるようになるらしいよ
なんでそうなるのか理屈は知らんけど
それで打てるようになるのなら俺も1軍で使い続けてくれりゃ良いのにw 溝脇どうだった?ヒットは出なかったみたいだけど内容的に良さそう?
>>890
試合に出るのが一番上手くなるだろ。
素振りばっかやってても上手くならん。笑
だから高校野球でも練習試合組むんだし、野球経験者なら誰でもわかること。笑 使い続けるなら石川昂使い続けてくれよホームラン2本14打点くらい打てるだろ
根尾はニ軍でセンター返しからやり直し
>>893
二軍で真っ黒になるまで練習するより、1軍でどんな成績だろうと使い続ければ野球上手くなるんや?笑
ほなこのままの成績だとしても後6年は使い続ければ良いのかな?笑 根尾は我慢というか消去法だろ
福田も本来こんなに我慢して使わんし
ろくな控えもいない状態でモンテ切って平田も年々成績落としてて実質補強なしだし
マジで清田取ればいいのに
去年200打席だけどOPS.829だしビシエドが一人増える模様なもんだし
大島と平田のFAもあったのにこんだけ外野手おらんって頭イカれてるよな
なんかめちゃくちゃ楽な育成方法やなw
とにかくどんな成績だろうと1軍で使い続ければ名選手になれるとw
ほな俺も1軍で使ってくれよw
>>896
消去法、、、だったら良い
消去法で根尾を使ってるんだ、、、、これならわかる
ただこれを「育成や!」「これが育成言うんや」としたらガチでアホかよって思う
いい加減にしたほうが良いよ
根尾のためにも 根尾を1軍で使って育てろ派の頭の悪さは見てられんな
>>899
それが育成とか言っちゃうし
村上も岡本もそうやって育ったとか勘違いしてるし
ガチのアホ
育てる気がないんじゃね? 使い続けても成長しないのは京田が披露してみせたのに それより遥かに打力の根尾だけ信じられるのはすごい 根尾は再来年初年度京田並みにできるかな
まあ育成はちゃんとした方が良いな
根尾見てて思った
やっぱまず3軍制かな?
3軍でガンガンに競い合ってもらってそっから出てきた選手を拾い上げて、、、
1軍で使いさえすれば育成出来るのだのなんだの、こんなの育成放棄にしか思えん
根尾はスタメン、3番で使い続けるべき
残りのシーズン全打席凡退しても使い続けろ
交流戦の優勝も出来なくて、結局ペナントレースもずるずる後退しそうやなw
ビシエドが好調だから勝ててただけで、打線をなんんとかしないと、やはりどうにもならん
上げられて打てない若手が1番ダメなんじゃね?
実力無いってことよ。
それを与田のせいだと永遠に言ってる奴。
全て与田で片付けたがるよね。
プロは結果が全て
駄目なら変える落とす
結果出せば 使い続ける
ただ それだけェェェェ
簡単に考えましょう!!
周平からヤル気を感じられない。
夏バテ?
まず痩せろ!
溝脇どうだった?ヒットは出なかったみたいだけど内容的に良さそう?
>>909
だね
それだけでいい
若手もクソも関係ない
優勝目指してやってるんだから もう先制点が獲れない時点で終わりだろ
檻の時と全く同じだ
スクイズ要員として阿部出しといた方が良かった
医療や溝脇は全く打たなかった
何のために遣われたのか分かってないんだよな
このチームはまともなミーティングしてないだろ
>>911
悪いニ軍レベル
打撃育成の方針変更しない限り高卒野手の墓場から抜け出せない
福留が引退して打撃コーチしてくれるのが良いけど引退する気無いだろうな山崎コーチにしてみるか? >>550
それな
中日がよくてよくてしょうがないのにカープだもんな
ドラ1の3人がまるで仕事していない
育成できない雑魚チームのくせに高校生取るなよ >>914
正直、2軍から上がって来た選手は難しいかもだけど出だしからある程度打って、数字上の見栄えを良くしないとだね
打席数が少ないから2試合目3試合目とチャンスはあるけど
ある程度使って打率.200とかだと、やっぱなんかね
いきなり打てと言う話では無いけど、やっぱ数字は残さないと
まあ阿部の成績がアレだしそんなにハードル高く無いと思うけど DHがまったく生かされてないなピッチャーの打席が増えたのかと思うくらい
そりゃあ投手と打撃力が大して変わらない連中がわんさかいるんだもん
DeNAにいたウィーランドよりはっきりとレベルが低いと言えるのばっか
>>914
ありがとう。
やっぱ一軍に上がるのに時間がかかったのには理由があるんだね。ファンからは早く上げろ早く使えの大合唱だったけど、現場の人からは一軍で通用するか微妙ってわかってたってことかな。 >>901
んな訳ないだろ。
三年目で一応進退かかってるのに全く育つ気配がない若手わざわざ育てないよ。
フロントの強要だろ。 >>917
ソイツ目測誤ってバンザイしちゃったよな 与田は去年より貯金増やせば続投なんかね?個人的には与田に続投して欲しいので頑張ってもらいたいけど、ファンからの支持率どれくらいなんだろ。
にしても今日の8番9番は酷かった。
溝脇は上に書かれてるから省略するが医療とか難しい球振りに行って空振り、コースついた球見送り見送り三振とか内容酷すぎ、パリーグのやる気ないピッチャーじゃないんだから。
うちはピッチャーのが打つくらいだからDHは不利だな。
>>923
12球団の最低年俸の戦力で普通なら12球団中12位だけど
どうだろね? 三ツ俣、滝野、溝脇←コイツらって他のレギュラーで出てる野手に比べてやっぱり能力的に少し劣ると思う?どう?
正直に言ってくれ
特に打撃力は9番ピッチャーよりはややマシな程度しかないと考えても
>>926
他球団のショートやセカンドの成績見てみたら? 交流戦も後半に差し掛かって、あまりにも順調すぎた前半とは対照的にここに来て一気に流れが悪くなってるから踏ん張りどころだぞ中日は!
明日も小笠原に則本だからかなり燃え上がりそうな予感しかしない(>_<)
>>923
一応Aクラス入れば続投だろうけど…
たからフロントは勝ってほしくないだろうな。 >>931
自分で雇っておいて、勝ってほしくない続投して欲しくない、、、のロジックがわからんのだけど? >>926
三ツ俣は期待できる、ショートもセカンドもそこそこ上手いしバント上手いし打撃も好調だった、だが今コンディション不良で控えに回ってるからスペの心配が出てきた。
せっかく良いのきたと思ったのにスペだったらショックだわ。 >>932
まあ個人的な見解だが来年は某臨時コーチが監督に就任をフロントは計画してるんじゃないかな?て思います。 もえあが〜れ〜♪ もえあが〜れ〜♪
もえあが〜れ〜♪ ガンダム〜♪
>>929
持っている能力のことを言っているのでは?控え選手としての起用なら、成績が上がらないのは当然だろ。 も〜え〜上が〜れ〜♪ ぶ〜ち〜かま〜せ〜♪ 強き〜竜〜の〜力見せろ〜♪
三ツ俣や滝野や溝脇といった奴らは、大島や福田やビシエドや周平といったレギュラーの野手陣に比べてやっぱり力が劣るのかなって話
>>918
今日のDH福田はホームラン打たなかったっけ?
DHがなかった場合福田はレフトに起用されていた、というなら、今日のレフト福留も四球を選んでチャンスを広げているから、いずれにしても「ピッチャーの打席が増えたのか」とまでは言えないな。 >>939
大島はともかく、タイプの異なる福田ビシエド等と比べるのはなんか変だろw
で、大島(球界トップクラスのヒットメーカー)よりは劣るだろ。
京田と三ツ俣、滝野ならそこまで潜在能力に差はないが、それでも経験値を含めて力は京田のほうが上だろう。プロ野球選手は監督に起用されてなんぼだからな。 ドラフトの目的が
投手を指名して目利きを証明する
野手はわからんのでスルー
(アリバイ作りに他所がマークしてる選手の名前だけは出す…佐藤輝とか)
地元の有望野手が出たら他球団に渡さないために泣く泣く投手を諦める
こんなんだからな
指名することが目的になってるわ
たとえチームが100敗しても防御率トップならスカウトは仕事したと思ってるよ
投手も野手も担当してるはずなんだがな
周平すら指名スルーするぞ今の体制だと
借金1まで完済して、あと1勝で5割まできて、また借金3。
ズルズル行くで
どうせ連敗するだろうから今日は1番根尾でやって欲しいわ意外と先頭打者ホームランあるかもしれないぞ
>>946
中日ファンや与田はどうしても今年優勝したいんだろうな
もしくはAクラスになって日本一か
数年後を見据える起用なら、堂上や福留なんて使うわけないし
戦力的に今年はいけるっていうなら、35だろうが40だろうが使えばいいけど
いけるって本気で思っているのかねえ 中日もマルテのラパンパラポーズみたいのしないの?京田バーガートーテンポールとか根尾コサックダンスとかさw
>>945
うんうん 賛成!
何か 手を打って流れを変えないと! ネオは上位で使ってみたら?? 駄目ならまた変えればいい話し。兎に角 策を講じねば!
ネバーギブアップ!! ネオが打てば 盛り上がる
これは 貴重な要素ダヨ(^^)
昨日スタメンが発表された時
現状のベストオーダー
今1番点が取れる打線
って喜んでる人が多かったから勝利優先のスタメンなんでしょ
不振の阿部外して昇格した溝脇がスタメンだったんだから
やっと阿部を外したって盛り上がってたじゃんね
福留をスタメンで使っている様では、阪神を上回る順位は期待できんてw
>>951
三ツ俣いなくてベストオーダーはないわ
3番福留もあれだし 福留はナイター無理みたいね
デーゲームで照明明るい札幌ドームでは 良かっただけ。
福留は夜行廸礫光症候群なのでナイターは難しい
デーゲームで3連戦のうち第1戦と第3戦の代打のみで出場となる
がんばれ福留!
今日は勝てないだろうなぁ
クルクル三振だけして柳の記録に迫られる最悪の一日になりそうだ
まぁ三ツ俣が一番ええわ
溝脇にはガッカリ
早打ち凡打って京田と変わんねえじゃねえか
>>952
理由はそれだけじゃないし、その理由は些細
別に福留を悪者にする必要はない
何なら必要な人材で存在
阪神の順位を上回れない理由はもっと大きいところにある >>958
いやだから>>952は福留を3番スタメンに使わざるえないほど野手の層が薄いて言ってるんであって福留を使うのが悪いていってるわけじゃないんだよ? 大島、いい選手やけどさ
コイツを脅かす様な、若手が誰もいないのがヤバイわ。
>>960
大島は首位打者だけどそれほど良い選手じゃないぞ。
チャンスにめちゃ弱いし、足早いけど盗塁下手だし。
外野守備だけど肩弱いから送球弱いよ。
とにかくチャンスで打てなくて満塁でバッターboxで死にそうな顔して立って凡退したらポットした顔で帰ってくるよ。 >>962
知名度が全国区なのが根尾しかいないからな。
その根尾もドラフトから数年経ち人々の記憶から忘れ去られようとしてる。
何より今シーズンは成績が悪いにも関わらずゴリ押し起用されてるから根尾の好感度まで下落してるもんな。
もう根尾はスターになれんかもしれんね。
うーん、やっぱりオールスターに選手を送り込むには柳に整形させるしかないよ。
柳の実力は本当だからあとは容姿をどうにかするしかない。
あの容姿だと勝ち星、防御率、奪三振の全てがセリーグ1位じゃないと選ばれないだろ。 >>963
柳は中日顔だからなぁ、梅津くらいの顔だったら有利だな。 頭脳明晰の噂もあいまって痛々しい惨状
税理士の資格とらせて選手御用達にしてやるとか他の脳筋バカとは違う対応も必要
高卒エリートとして新聞本社で雇うのは厳しいしな
>>967
お前別に頭脳明晰ではないよ
自己分析甘いね高卒なのが奇跡だね 周平福田入れ替えましたね!だから何だって話だけどランナーいると三振にゲッツーランナー無しでツーベースだからビシエドの前で打たせる方が良いかも
楽天のドライチ
20早川 19小深田 18辰巳 みんなスタメン大活躍
中日のドライチ 高橋石川根尾 そら差が付くよね
ところで君たちは今中慎二は好きか?
もし好きなら1990年〜1996年の中でどの今中が一番好きか?
もう一度言うぞ
俺は今中慎二こそが中日ドラゴンズの監督に相応しいと思ってる
彼の現役時代の実績なんて今さら語るまでもないだろう
40歳を迎えた今も現役バリバリで活躍するソフトバンクの和田毅が幼い頃から憧れていたのが今中だ
長嶋茂雄や星野仙一や同時代に活躍した山本昌らが今中を高く評価し、川上憲伸ら後輩も「今中さんのボールは凄い!」と口々に声を揃える
一見不愉快そうで気だるさたっぷりだけど、だからこそ選手たちだって誉められたら嬉しいだろう
ああ見えて選手に結構優しいところがある
もちろん適度に厳しさも持っている
野球理論もしっかりとしたものを持っている
わりかし痩身でわずかに白髪交じりの貫禄ある外見も監督に向いている
年齢も次で51歳とプロ野球の監督やるには適齢期
いまだに露出があり知名度も高い
俺は本気で今中監督に期待したい
三ツ俣スタメンじゃないのか…
ぶー3番だからどうした?てレベルだし。
こりゃ今日も厳しいな。
DH山下て何をもって山下なのか…
岡林くらい上げてくれたらいいのに。
中日ドラゴンズの吉川克也球団社長は、名古屋市内のホテルで今中慎二氏(51)と会談し、次期監督就任を要請した。今中氏は…
って記事が出たら俺は歓喜する!
和田一浩とか川上憲伸とか井端弘和とかの世代にまで降りてきてしまうとたぶんもうノーチャンスだろうから、今中が監督やるなら今じゃないと!
現役時代の実績で今中が与田に負けてるところなんて何一つないからな!
楽天に戦力外宣告された山下 温情起用してる場合なのかね?
>>992
いやまだ根尾より福谷や小笠原のが打力あるから中日はピッチャー立たしたらいい。 また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
マジか!
ぶーホームラン しかもツーランw
3番効果なのか?
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
また今中バカジジイ(ID:Ef3/HD0Cd)が正体現したけどこのバカ12球団スレにまで糞コピペ貼るとか恥を知れよボケジジイ
mmp
lud20210626162020ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1621675801/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「中日の中日による中日の為の情報と補強668 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
・中日の中日による中日の為の情報と補強608
・中日の中日による中日の為の情報と補強638
・中日の中日による中日の為の情報と補強618
・中日の中日による中日の為の情報と補強658
・中日の中日による中日の為の情報と補強678
・中日の中日による中日の為の情報と補強588
・中日の中日による中日の為の情報と補強328
・中日の中日による中日の為の情報と補強388
・中日の中日による中日の為の情報と補強528
・中日の中日による中日の為の情報と補強548
・中日の中日による中日の為の情報と補強368
・中日の中日による中日の為の情報と補強408
・中日の中日による中日の為の情報と補強488
・中日の中日による中日の為の情報と補強508
・中日の中日による中日の為の情報と補強378
・中日の中日による中日の為の情報と補強508
・中日の中日による中日の為の情報と補強538
・中日の中日による中日の為の情報と補強468
・中日の中日による中日の為の情報と補強358
・中日の中日による中日の為の情報と補強268
・中日の中日による中日の為の情報と補強518
・中日の中日による中日の為の情報と補強★718
・中日の中日による中日の為の情報と補強★1018
・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 918
・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 818
・中日の中日による中日の為の情報と補強★ 738
・中日の中日による中日の為の情報と補強316
・中日の中日による中日の為の情報と補強317
・中日の中日による中日の為の情報と補強320
・中日の中日による中日の為の情報と補強295
・中日の中日による中日の為の情報と補強304
・中日の中日による中日の為の情報と補強324
・中日の中日による中日の為の情報と補強276
・中日の中日による中日の為の情報と補強279
・中日の中日による中日の為の情報と補強290
・中日の中日による中日の為の情報と補強313
・中日の中日による中日の為の情報と補強601
・中日の中日による中日の為の情報と補強673
・中日の中日による中日の為の情報と補強654
・中日の中日による中日の為の情報と補強677
・中日の中日による中日の為の情報と補強686
・中日の中日による中日の為の情報と補強657
・中日の中日による中日の為の情報と補強684
・中日の中日による中日の為の情報と補強620
・中日の中日による中日の為の情報と補強633
・中日の中日による中日の為の情報と補強639
・中日の中日による中日の為の情報と補強671
・中日の中日による中日の為の情報と補強664
・中日の中日による中日の為の情報と補強641
・中日の中日による中日の為の情報と補強603
・中日の中日による中日の為の情報と補強661
・中日の中日による中日の為の情報と補強655
・中日の中日による中日の為の情報と補強636
・中日の中日による中日の為の情報と補強669
・中日の中日による中日の為の情報と補強590
・中日の中日による中日の為の情報と補強635
・中日の中日による中日の為の情報と補強604
・中日の中日による中日の為の情報と補強563
・中日の中日による中日の為の情報と補強613
・中日の中日による中日の為の情報と補強622
・中日の中日による中日の為の情報と補強564
・中日の中日による中日の為の情報と補強685
・中日の中日による中日の為の情報と補強599
・中日の中日による中日の為の情報と補強579
・中日の中日による中日の為の情報と補強594
・中日の中日による中日の為の情報と補強301
12:30:15 up 37 days, 13:33, 0 users, load average: 20.42, 58.40, 78.59
in 0.027308940887451 sec
@0.027308940887451@0b7 on 022002
|