◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
広島東洋カープ part4833 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1623999514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
広島東洋カープ part4832
http://2chb.net/r/base/1623832717/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
交流戦が苦手なだけで
レギュラーシーズン戻ったら意外とスイスイと勝っちゃうんじゃないの
だって田中とかDOWを使いまくって借金4ぐらいで済んでたんだぜw
濱口カープに負けんじゃねーぞ、おれはカープファンだけど佐々岡の采配に
我慢できないからベイに3連勝してほしいわ、頼むぞ
またファースト松山やるのかよ
憂鬱なんてもんじゃない
予想通り松山上げてきやがった
ほんとこいつらの考えがわかり易い
侍4番の鈴木より打点が多い奴がオースティンソト宮崎佐野牧大和と6人もいる横浜
スゲェな
はいはい
もう負けますか
まあハマに3連敗して圧倒的ドベになったほうがエエからな
佐々岡監督が疫病神に見える。3連覇の後から、悪い事ばかり起こる。
私自身にも起こっているのだ。
DeNAは交流戦3位だからな
普通に3タテされても不思議じゃない
>>24 長野の可能性のが高いよ。佐々岡は前からいたんだから。
交流戦あれだけ負けたけど今年はパ・リーグは弱かったから交流戦だったから負けたわけではないからな
つまり首脳陣含めてチーム自体がクソだからリーグ戦になっても勝てないということ
五輪中断までに借金20超えて5位と5ゲーム差くらいつくと思う
玉村キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
もうさー、野間とか松山を使って来年以降こいつらが劇的に成長する事なんてあるわけないのに中村奨成とか羽月使わない事自体が監督としてのセンスが無いんよ
年俸1億以上 7人
鈴木菊地會澤長野大瀬良田中野村
年俸5000万以上1億未満 9人
松山中崎九里クロンネバラスカスフランスア西川今村一岡
今年まともにやってる選手って菊地と九里くらいか
西川も年俸のわりにやってる方
これだけ高い年俸貰ってる選手が働かなければそら弱いわな
もう半分以上不要選手になってる
川口和久のコラムで「長嶋茂雄さんから『江藤が欲しい!川口が動け!』と命令が下り神様の長嶋さんからの命令が嬉しくて江藤にその旨を伝え動きまくった」と述懐してた。今年も川口使者に大瀬良と九里に接近してきそう。
弱い理由は複数ポジションやらせてるのが原因だと思うがな
マルチで対応できる器用なタイプならそれでいいが普通の選手なら不慣れなことやらせたら
卒なく出来るわけない
守備に意識が奪われてバッティングにも悪い影響が出る可能性すらある
河田は選手に出場機会を与えてるとか言うが今までやって無いことやらせて伸びしろを削ってる恐れすらあるぞ
交流戦でマー君、涌井、山本由伸あたりに鍛えてもらってむしろ良かったわ。
濱口レベルなら苦にしなくなったようだ。
満塁で走者一掃のタイムリーツーベース!林たまらん!
取ったら取られるのがカープ投手陣・・・・・
覆してほしいね
チャンスで左打者が左中間割ったのっていつ以来だろうか
とにかく凄いやつだ
玉村、今バントの構えしてベンチ?の方から声出てサインやり直してた。スクイズのサイン間違えた?細かいとこだけど何か嫌だなあ
>>64 バントの構えしたままでのスクイズサイン待ち
じゃないのかね
佐々岡さん 今シーズン終了まで延命 今日勝てばだが
1ヶ月に1度ぐらいの確変の日かもな。
明日以降も期待できると俺は思ってない。
6点なんか全然セーフティリードに感じない。
玉村が打ち込まれ、中田廉でも出てくりゃすぐに逆転される点差w
さすがに玉村の初勝利確信していいよな?
それともまだか?
なぜ小園を1番で起用しないのか
小園菊池〇〇、の並びでやりゃいいじゃないかと思うんだが、まさか田中ごときに配慮してるのだろうか
菊池も落ちてきたし1番にしなくていいかもな
1番鈴木
2番菊池
3番小園
4番林
これくらい攻めた采配がみたい
林は打つ以外ひどいな。あれゲッツーて。。あとサード飛ぶとヒヤヒヤする。。
中継ぎ出てきたらあっという間に4,5点取られるしな・・・
4回5回とクソみたいな攻撃してるな
もう勝った気でいるのか
栗林しかまともなのいないのに5点差なんてあってないようなもんだと分かっとらんな
なんでカープはこんなにバッティング良いピッチャーが揃っているのだろう
>>115 自援護しなきゃまともに点入らないことが多いからなぁ…
菊池の守備くらいに誠也さんの三振凡打が当たり前になってきた
コロナがなければ林や宇草は2軍で塩漬けされてたよな。
コロナに助けられてる。
二桁キタ━━(´ω`)´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!
上本田中堂林三好とこれだけ打てないメンツベンチに置く意味あるのか
代打出して点取ったほうがいいだろ
ただでさえ5点差あるんだから負けパターンだしてもなんとかなる
テイクバックのとき、ちょっと背中側に入り過ぎで
故障しやすそうに見える
抑えたからよしじゃないぞ
2年目のローテ投手に大量リードで無理させる意味がわからねー
こんなんでホントにサムライ4番とかやるの?
赤っ恥のコキっ恥になるのでは
>>165 代表だとやる気出すんじゃない?
それでも今の鈴木なら打てないだろうけどな。
今日の玉村は素晴らしかった。
そして林、小園が猛打賞!
もうカープは世代交代
3番小園4番林の時代になりつつある
4番のあいつは1本も打てんのかいな
情けないにも程があるな
今日は濱口がゴミすぎたおかげで勝てたけど
それ以外は互角だな
>>171 将来的には小園を1、2番で使える層の厚さであってほしい
今見たら小園と林はやっぱりすごいな高卒3年目でここまで打てるって
玉村君もプロ初勝利目前やな
何でこの回まで松豚守ってるのか?
佐々岡・河田 基地外か?
ファースト松山
おい
まじふざけんな
打てないし
守れない
まじで怠慢守備して森浦の邪魔しやがって
DH使える交流戦期間中休んでて、終わった途端出てきてエラーするんだから勘弁して欲しいわ松山...
丸返すから誠也よこせ
今すぐにだ今すぐ!!1!11
タワケの佐々岡、監督の器じゃないんだよ!
松山や田中と一緒に二軍行け!!
いっきに焦げ臭くなるな
何点取れば安心できるんだよw
松山に守備固め出さないからこうなる。
この展開何回も見てきた。
>>211 おらんから玉村に7回行かせたのに批判するバカがちらほら
>>211 森浦は悪くない
宮崎調子良いし
松山の守備のせい
勝ってるけど交流戦の弱さそのまま引きずってるよな
先発が良い日に限って中継ぎが悪い
4回以降負けパターンなのに追加点がとれない
あれ見ても松山下げないのか。こうゆう所がダメなんだよ。
佐々岡「あのあの、9回は松山からだから・・・ふ、普通だよね」
またやりやがったな
2球で追い込んで打たれやがった
あほやろ
菊池の守備くらいに誠也さんの三振凡打が当たり前になってきた
あーあ、また栗林登板させる展開。
松山と佐々岡の責任。
な、カープの癌は中継ぎと采配やろ
こら野手もやってられんわ
松山に守備固め出さない
思考停止の8回ホリエ
佐々岡はよ辞めろや。
首脳陣は何度同じ失敗繰り返してんだよ
豚のエラーと塹江で失点
塹江みたいな中田に次ぐ敗戦処理投入すんなや勝ち試合で
この展開で栗林使わなあかんのかよ!
ふざけんなよアタオカ
やはり首脳陣がバカだからどうしようもない
これ逆転されるだろ
佐々岡がp変えたんだよな?
抑えるために変えたんだよな??
塹江は左のワンポイントしか使えないってば
何回塹江でやられたら気がすむんや!点差無かったたらお終いなってるぞ
20歳の若者を安心すらさせてやれんのか
打者一巡のマグレだけで他はクソやないかポンコツ
さすがにカッキーーーンはないだろ
そこまで大逆転は無いって
堂林と磯村セットで中日からマトモな中継ぎ二人盗れないかな
8回裏で4点リードでファースト変えてないの意味わからん
捕手も石原に代えろよ
佐々岡監督のセンス無さすぎてビックリするわ。
中継ぎ、采配の失敗
さらに放置采配が正に佐々岡野球
炎上待ったなし
何回同じ事繰り返すか
森浦と塹江は責められん。
責められるべきは佐々岡と松山。
やれやれだ
大魔神さんが見てるから栗魔神のフォークを見てもらおうぜ
小園の地味なファインプレーだよ。よく止めた。
抜けてたら2ベース以上の長打で、2点は入っていたよ。
3点差が、1点差だった。
悪いけど堂林はゴミだからな
トレードしたところでゴミ以外寄越すかっての
栗林にセーブつけるために3点差で許すと思ったけどまさか玉村の勝ち消したりしないよな?
誠也も1回ベンチにした方が頑張るんじゃない?
初級の甘い球いつも見送るし
森浦がオーライするからだろ
黙って松山に任せとけば良かったのに
で、9回豚はなんの工夫もせず凡退して4タコか。。。
松山に守らせたら駄目だわ。
小さいから一塁の的にもならないし、フライの打球判断が出来ないし。
こいつのおかげで2016に日本一逃したの忘れたのかな
塹江は敗戦処理投手でいいだろ
これからも若手投手含め
先発の勝ちをことごとく消す危険あるぞ
おいおい!!継投大丈夫か??
絶対に今日は玉村に勝ちつけてやれよ!!
2点取られるならバードのテストに当てときゃよかったな。2点取られた上に何の意味もないイニングになった。
>>286 松山が頼りないから捕りに行ったのでは?
言っとくけど栗林以外誰出しても結果に大差なんかねぇからな
だからこそ先発引っ張るしかない
玉村7回続投をどうのこうのいってるかやつは全く分かってない
今年の成績では、さすがに佐々岡も自分から辞めるよな
これ4点差になった時点でバード出すんか?
栗林に出すならセーブシチュエーションのままにしないとムダ投げになるぞ。
プロレスラーみたいな体型の林のあとに出てくるタカシ
まるで栄養失調の中学生
栗林にセーブつけさせたいけど4点差にして投げさせたくない狭間で揺れてる采配してるな
>>284 佐々木(大魔神)からもリードがダメと。
森浦のリードに上下がない。
サッカーみたいに
U25で試合したら結構勝てそう。
栗林にセーブつけるために上本そのままいかせたか。何とも言えない采配しやがる。
先頭フォアは罰金とれよ
佐々岡のコーチ就任以降与四球が激増した
初失点の時と同じで投げさせる予定なしで準備不足で投げさせてるやろ
そう言えばカープって佐野シフト引いてるっけ?今のはいい当たりだったから難しかったかもしれないけど
>>347 日シリと同じ。あいつのエラーは負けに直結する。
広島は毎度毎度ルーキーを酷使するの止めろや
栗林絶対故障するぞ
プー要注意やで
こいつはカープ戦ようやられたからな
>>357 岡田・矢崎・アドゥワ・ケムナ全部潰れてるなw
森下も今年制球が怪しいし
>>325 まさにそのとおり
勝負どころで縦の変化を使わないから
抑えられないよね 補球が下手で後逸したくない
から選択しないんだろうね 石原の方がリードもキャッチングも
数段上だよ
ま、点差あるしストレート勝負せんでも余裕やから際どいとこ変化球投げてたんやろ
勝った〜!勝った〜!
また勝った〜!!
どうしようかいの〜!!!
>>364 せめてアンパンと亀井入れ替えてくれんかな。
カープも横浜みたいにホームで負けても挨拶したらいいのに。
佐々岡は負けたら一礼もせずに脱兎の如く逃げるもんな
よーし!栗林最後は抑えてくれる。さいきん疲れるけど
統括
日ハムの伊藤の前に全く打てず、あっさり防御率トップを献上した、 統括は伊藤が欲しかったがチーム的には栗林で間違いがなかった
九里はやはり調子が悪いみたいだった
あそこは代打で間違いないが、伊藤の前にチャンスをものに出来なかった!
コースケも肩身が狭いがサブとして頑張って貰いたい 9連戦が広島だけ続いたので切り替えていくしかない
今日からはリーグ戦に戻り横浜とのカードだ 打線が打つしかない!!
中田が落ち菊池が重要な役を担う
スタメンには5番松山
先発は玉村対濱口
1回カス菊池アホ野間小園ヒットセイヤゴロ 玉村の立ち上がり 裏に強打者佐野を歩かしオースティン三振宮崎にタイムリーで先制された! しかし、
2回ここで統括EYES‼
1回とは対照的に濱口は先頭松山は意識し結果三振だったがその後の坂倉も意識しあっさり4球林ヒット宇草は初球を狙ったがゴロそして、玉村がタイムリーでカス菊池! 菊池は8番でも打っとけ!!松山が入る事でプレッシャーがかかった!
そして、今日は3回には試合を決めた!!
先頭野間小園ヒットセイヤ歩き松山坂倉連続押し出し、林が走者一掃のタイムリー二塁打で3点をいれた!!
この回菊池のしょぼいあたりでもう1点を加え勝負を決めた!
玉村は3回に桑原にソロを打たれたが7回2失点と素晴らしい投球で好調横浜打線を止めた!
しかし、8回に大事な場面を任された森浦がピリッとしない、佐野に二塁打ツーアウトまで取ったが宮崎にタイムリー2塁打ソトを三振にしたが山下にヒットを打たれ塹江に交代! 塹江も大和にタイムリーを打たれ関根の当たりを小園が止め満塁のピンチで桑原を三振にした!この回2失点
森浦は大外れだろ!
試合は9回リードが3点で石田に代わり松山が歩き三好進塁打3塁まで進んだが上本がゴロ! 裏には栗林が先頭を歩かし強打者佐野ヒットオースティンを三振宮崎を併殺で切り抜けた!!
疲れてるか思たけどやっぱストレートはすごいな
出してなかっただけやな
FA辞退したのが軒並みダメになってるな
田中松山會澤
森浦(天理大学)は、コントロールがいいから、生かすも殺すもリードが大きい。
石原(天理大学)とのバッテリーは、森浦は生かされていると思うよ。
坂倉のリードは、左右ばかりで上下がないから、森浦が殺されている。
大魔神談
ふー。しかし栗林につなぐまでの中継ぎがカスばっかやな。松山のせいでもあるけどさ。
>>357 セーブシチュエーションで抑えが出るのは普通。
広島が負けてるからってのもあるけど登板数は他のチームに比べたら全然少ない。
1週間で連投ナシの3回やからそこまで酷使でもないでしょ。
>>394 谷繁さんも坂倉のリードに苦言の連続だったよ
森浦・ほりえ
玉村初勝利おめでとうー
坂倉もよくリードしてくれたよ!
来週はホーム初勝利たのむ
>>386 やっとわかった
総括できず、試合経過報告しかできないから統括なんだな
玉村7イニング、栗林1イニング
で残り1イニングでこのザマですか。いやはや、惨憺たるありさまだな
統括は佐々岡と同じく頭弱いんだからそっとしといてやれ
猛打賞の小園と林。小園の長打を止めたファインプレーも大きい。
今日のMVPだ。(大魔神談)
松山攻められてるけど松山の押し出しから大量得点やからな
余程浜口はアンパンマン苦手なんだろう
玉村ホントようやっとる
ソフトバンク、横浜と強力打線抑えて素晴らしい
7回投げたのは立派よ
コロナがなかったら林を干していたわけだからな
俺が首脳陣なら辞表書くわ
辞められないなら給料返上するか、慈善団体に寄付するわ
>>409 広島は新人3人が・・・ていわれてるからイメージで語りすぎなんですよね。
他のチームは30登板越えいるけど広島はいないし。塹江が今日で26
林はむっちゃこじんまりした安打製造機になってしまったけど酷い指導者やな
西武あたりならスラッガーになってただろう
佐々岡と中田塹江がおらんかったらカープなかなか強いんじゃないか
>>417 小園も出て来て無いかもよ
宇草も
コロナで誠也・菊池は調子落してるんだろうけど若手発掘は良かった
>>419 うむ
確か登板数上から20人ぐらいに全然いない
しばらく小園林は固定してやればいいのに堂林タナカス併用するんやろな
ボケ首脳は
ホームラン打つ人いないなこのチーム
これもヘッドの指導の賜物かな全員小物に
19試合ぶりに先発投手に勝ちが付いたぞ
長かったなーw
フランスアが復帰してくれれば少しはマシになると思いたいがどうだろうな
まだ時間がかかりそうだな
>>429 アホかお前は。栗林投げすぎという馬鹿からの流れだ。お前に関係ない
もう未来のない松山・上本・堂林は出すべきじゃない。
中村を飼い殺しか?
小園の時と同じだな!
若手のレベルが高すぎる。
主力のレベルが低すぎるす。
今のカープは小園と林でもってるな
フランスねぇ。まぁホリエよりはましだろうが結構不安定だからな。単なる願望だけど8回はバードがはまってくれたらいいな。
競合覚悟でくじで引き当ててまで欲しかった小園を干すってなんの冗談だろうか?
フランスア戻ってきたら森浦は先発に回したらどうや
大道どうよう先発の方がやってくれそうな感あるんだよな
小園も完全に長打を捨てたバッティングに変えてるしな。
3番に置くならホームラン0はいかんやろ。
確かに打率は残るかもしれないが四球選ばないアヘ単の3割って敵からしたら実はそんなに恐くないんだよね
個人的には.270でいいからシーズン20本くらい打てる選手になってほしいんだが…
バード使わないのは塹江ちゃんがかわいくて仕方ないからなのか
塹江にセットアッパーは正直無理そうだな
西川は自分のポジション守るために若手をいじめはじめたんだろうが、正直こんな奴いるとチームとして迷惑だし放出するしかねえな
>>444 ホリエは3回に1回は必ず失敗するからな。セットアッパーとしてはやられ過ぎで適性はない。まぁ人がいないから使ってるんだろうけど。
田中だけど1年ぐらい火の国サラマンダーズに派遣して鍛えてほうがよいかもな?
ろくな中継ぎがいないよなぁ・・・
先発に1イニングでも長く頑張ってもらいたいが
壊すわけにもいかんしな
確かにフランスア復帰は必須か
>>452 それもう終わってるとかの状態じゃないなw
カープはやっぱり高卒のほうが野手は出てくるな
大卒野手で出てきたのって金本と新井くらいか
上位で大社の投手を指名して中下位で高卒育てるのが黄金パターンだからな。
佐々岡の采配は疑問だらけだが西川を使わないのは素晴らしい
さっさとトレードで放出すればいい
あんなのベンチに座ってるだけで雰囲気悪くなるぞ
腐ったミカンは早く処分しろ
正直林小園より黒川太田石川安田のほうが先に活躍すると思ってたわ
藤原もトレードで救済できねえかな
もう中継ぎを安定させるには先発から廻すかフランスアが復帰するかバードが使えるかの選択肢だけ
今投げてる連中がいきなり安定して嵌まることはまずない
その他のファーム投手が使えることはまずない
フランスアはセットアッパーでこそ輝ける投手
クローザーを押し付けてはならない
バードを使わないのはこのチームは新参者に厳しいから
信用できないからって、中田や菊池や塹江を使ってぶち壊した方が満足できるのがこのチームだから
高橋慶彦が佐々岡を痛烈批判してる。
衰えた選手を名前だけで優遇して若手を使わないとさ。
濱口のやらかしがなかったら
普通に負けてたな
やっぱりDeNAは打線の厚みが凄い
4番のJAPANなんとかしろ
いや〜、いいゲームだったね・・!
玉村ナイス、林ナイス、松山クビ・・!
シレっと堂林が出場してたのワロタ・・
何の意味があるねん・・w
ポジポイントとしては玉村だな。
結構行けるな。ソフバンにも好投したしまぐれではない。次も楽しみだ。
渡辺リサ→超アゲマン
畠山愛里→超サゲマン
結婚相手は重要・・!
誰が持ち込んだんか知らんけどコロナに感謝やな。林と小園。
小園と同学年の根尾はボロカス言われ始めてるが、 藤原ってどうなってんの
勝ったのは良かったが、相手チームの先発の大仁田厚の不調に助けられた感じ
だった。 後半追いつかれそうになってたし。 相変わらず塹江使って危なかったし
結果出せない奴を何回使うんだろう?謎は深まる。横浜のスレでもタナカスの弟が
叩かれてて「こいつら兄弟で顰蹙かってるんだな。」と思ったな。
>>471 林や宇草がコロナで出てきたのは事実だろう。収穫だよ。
塹江は前回玉村のプロ初勝利を消してしまってベンチで頭抱えていた姿が印象的だったから今回は鬼神が如くのピッチングを見せてくれると思ったんだがなあ
畠山さんオリンピックイヤーだからってテレビ出まくってるよな。始球式もしてたし。夫がコロナになっても感染してなかった。広島にあんまりいなさそう。
嫁が表立って出てくるのって、どうかと思うよ…
誠也は、五輪辞退しろって思う!
全然打ててない…
玉村が通用するなら森浦も先発適正があると思う
今の使い方は中途半端すぎる
森浦と大道は佐々岡の可愛いおもちゃだからな
好き勝手配置転換されたり、名指し批判されてるが、
2人が一瞬でも怠慢したり手抜きしたの見た事あるか?
薮田とか見てみろよ、必死にやってくれてるよ
案の定、森浦は疲れ始めた。
森浦とタマではものが違うと思うわ。タマのストレートはコーナーにびしっとくる
大道は登板するたびにムカついてたが、先発に光明見えそうでいいんじゃねーの
ものすげー立ち上がりが悪いとすれば中継ぎは一番やっちゃダメなやつだ
>>463 見た見た・・
み〜んなが思ってること言ってくれたね・・
>>464 同感。誠也と松山の影が薄い。特に松山はいらんだろ。
DeNAの投手が不調でなかったなら、2-4 位で負けていたんじゃないだろうか?
>>374 久しぶりにここ覗いた
会いたかったー!
守備できない奴は要らないよ
投手の足を引っ張るだけじゃ無く、そんなカス使ってると士気も下がる
新人とかプロ経験数年ならまだ許せるが、松山田中は10年以上プロ経験あるのに駄目だろ
FA残留に恩義あるからと旧石原の様に無駄に引っ張らず、フロントが引退勧告出来ないなら自らの判断で引退してくれって話
塹江は、中田レベルと思ってる。
8回はコルニエルでもいいよ。
西川のように一人でチームを潰す(しかも大事な若手をイジメ)るのあればせめて4割3分 75本くらい打たないと価値がない
所詮2割4分ごときの雑魚にそこまで偉そうに居座られたら骨もたたないわ(笑)
誠也が抜けて、強くも弱くもならないだろうなと思う。
来年は当たり外人引かないと
もうホリエと森浦は球筋見極められてんじゃね
少し調子が悪いとかもられる
丸が出て行って、明らかにやる気の無い選手より、ガッツ溢れる選手を見たい、誠也はメジャーに興味ないので、球団にお金は入らない。
>>483 行かない、愛着の無い球団にお金は落としたく無いので。
>>498 何だこの記事はwww猛打賞の小園林か自援護して初勝利の玉村褒めろよ
>>490 「骨もたたない」がもうわからない
(骨も) -立たない、保たない、断てない→違う
歯も立たない→何か違うんだよな
茶柱ならワンチャン立ちそう
>>498 なんで素直に小園と林を誉めないんだよ
闇を感じるわ
>>501 そうなのか。
昔、美間が西川のハイタッチ拒否して
緒方の怒り買って二軍落ち、そのオフそのままトレードってことがあったな。
そういう行動は自分への悔しさから無意識に出るんだろうが
気をつけんとな。
佐々岡のバカがまた意味不明なことをぬかしてるのか
結局林と小園しか打ててないじゃねーか
松山が要らんアドバイスするから林も単打マンに変身してるし、小園も一年目のパンチ力が影を潜めてるし
カープの育成は暗黒だな
安部とか西川とか性格がひん曲がってそうなツラしてるもんな
特に西川はカープ史上最低のクズ野郎だよ
スタメン外すだけじゃダメ、絶対ダメ
すぐにでもトレードに出すか、戦力外通告してくれ
なにが天才だよ、お前の存在自体が天災なんだよ
打順とかみてると謎の序列があるよな
好調の林がなんで松山より後の打順なんかわからん
下位で育てるんかと思ったらいきなり三番打たせたり毎日毎日ようこんな意味不明
な打順くんどるわ
捕手も起用は固定しないのに打順は固定とか(だから5番磯村w)
河田のアホ起用だけで1000レスできるレベルの無能
プロなんだからグラウンドでは先輩後輩はないわな!
やはり、厳しい監督じゃないとダメだ
慶彦監督で行こうじゃないか!!
西川は、トレードに出してやれよ。今が売り時だろ。
相当、まともな投手が取れるはずだし、西川も出たいだろうし。
>>498 佐々岡監督は「押し出しで3回の大量得点につながったのは大きい。誠也のあとの5番は大事」と期待した。
なお4番
6/19時点6月成績
39-7、打率.179、1本塁打、1打点、OPS.545、得点圏.000
>>514 鈴木やる気無しお君の存在感が佐々岡の中では大きいんだろうな。
>>498 頓珍漢な記事だな。
試合観ずに書いたんだろう。
3番 小園 4番 林 5番 坂倉 でいいと思う。
誠也は6番ならファンも本人もストレスなしで見られる。
松山は代打専門にしろ。
西川は大したことないのに天才扱いされて、調子に乗りすぎたかな?
一度抹消した方が良いのかも。
>>481 ポジションがほぼキャッチャーだからかな?
せっかく結果出して4年目なのに。
西川なんかとは比べものにならないくらい圧倒的な成績残してるのに全然調子乗らんイキらん村上って聖人じゃね?
誠也はやっぱなんか精神的なもんなのかもね。真面目すぎるのかも。オリンピックが良いきっかけになったらいいんだけど。
>>518 それなら誠也は二番だな。出塁率は高い。
>>527 俺はバント嫌いだけど、今の糞野球は一番が出塁したら2番は必ずバントだから2番鈴木はないよ バントさせないならアリだけど
昨日の松山と森浦のフライ処理
今のチーム状況そのままだな。
必死な新人に俺は悪くないと言わんばかりに不満を示す1軍最年長の松山。
あと、森浦は足速いんだな
あんな機敏に動く森浦初めて見たわ。
誠也の他にも打てる奴居らんと誠也何番にしても一緒やぞ
四球上等で勝負せんでエエんやから
左バッターだらけだから
中村奨成を育てないといかんのに
レフトでの落球以降
外野では使わなくなったな
肩を考えれば宇草より中村なのに
今の鈴木なら歩かせてもらうほうがありがたいけどな
だから1・2番に置くのは一つの手
>>530 まああれは森浦が悪いよ。
オーライ言ったんだから責任持ってとれ。
そもそも深追いしすぎ。
林が4番でもいいけど、プレッシャーで潰れるから早いってことで、鈴木、松山なんだろうけど、それを決めてるのが、現役時代4番どころかスタメンでもない、代打代走守備固め要員のコーチ陣なんだから滑稽すぎるわな
中村奨成は使うならセンターなんだよな
西川とか羽月を使ってる油では勝てない
まだ、野間を使ってくれた方がいい
>>477 嫁の影響でオリンピックは絶対に出たいんじゃないの?
変な焦りが有ると思うわ
やっぱり東京ドームっていいよな・・
絶対ゲームできるし、広島がドームを作ると
原爆ドームがかすんじゃうからやらないだろうけど・・
>>535 森浦は松山の足では追いつけないと思ったから
自分で捕りに行ったのでは?
>>505 緒方監督はそういうの厳しかったね
中村祐太が自分の投球の不甲斐なさからマウンドを降ろされてベンチに入る時にふてくされて
挨拶しなかったのを監督が叱って目を真っ赤に泣き腫らしてた
「普通の選手なら取れるけど松山じゃ無理」
と守備陣に認識されているから、松山のフォローに行ったばかりにやらかすことは
このチームではよくあること
安部が西川に対して態度が悪かったときは、新井が話を聞いたというのがあったな。
選手間の不仲について仲裁に入るとすれば、選手会長の田中になるのかな。
>>544 投手をはじめとしたチームメイトは松山が守備についてると嫌だろうな
こんなのが生え抜き最年長で居座ってタチが悪すぎる、まあ暗黒だよ
上本と堂林二軍
正隨と韮澤一軍
まともなチームならこうなるだろ!
中村を干したり正隨二軍に塩漬けにしたり。
西川スタメン復帰か
森下石原バッテリー初だな
そして2番野間あいかわらず野間好きやな
若手を育てるなら佐々岡は評価する。
小園・林・中村・正髄・林・宇草・玉村等 を育成すれば逆に育成した監督として評価される・
黒田、新井がいたころはチーム全体に和があった
やはりこの2人の存在はでかかったよな
>>553 二軍で打ってるからね
林小園羽月辺りも下で打ってたから上げろっていう声が出たたのと一緒
しかしここまで中村を干す理由は何だ?
松山2軍ファースト坂倉なら石原とローテで使えばいいだろ
首脳陣は、中村奨は嫌いなんかね…
全然スタメンに出んね…
西川なら、中村奨でも良かったのに…
>>555 ですね
とはいえ彼らが戻ってきて1シーズンかけて「チーム力」
が養え2016年の優勝に
そうそうすぐにチームはできあがらないね
また鈴木は4番か。代表に選ばれたから下にも落とせない。
オリンピッククソだわ。
中村は會澤坂倉石原より捕手として下の評価だからでしょ
外野でもっと使えとは思うが。
打順は無定見にコロコロ変えるくせにメンバーの入れ替えは全然しないからな。
ホント害悪コーチ
小園や中村はドラフトで競合して取ったのに干すとか意味が分からない!
カープは悪い意味で年功序列、終身雇用がまだあるチームだろうな。
小園打つ
誠也倒れる
林打つ
これ誠也が立ち直れんなるんちゃう
なんで野間は2番なんかねえ
相変わらずなにか一日一つ一つはおかしなことやる
西川とか出すなよ
セフト奨成でいいだろ
西川スタメンの段階で負け確定
チームのためにならないんだよ
2番はバント要員だから野間でいいかあたりの発想だろうな
>>568 本当は西川と鈴木に林がサンドされるのがいいんだけどね
なぜ安部を落として 上本 上げるんですか?
守備固めですか?
ops500台の野間を2番で使う意味が分からん
Bクラス確定してんだから育成に切り替えろよ
もう野間は諦めろって
林キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
林凄い・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ピープルズは鈴木より林の方が怖いというのを、知らなかったようだな。
いくら取っても返されるを林に打破してもらいたいな
さらに取ることで
采配とゆーか、何も考えてないよね
なんとかのひとつ覚えで同じ事繰り返してる
四番は過去の実績で相手が勝手に警戒してくれるからそのままでいい
他にそんな選手カープにはいない
そして歩かせチャンスに強い林で決める
今見始めたらもう3点も入ってる
初回からこんな点取ると荒れるというのが定説だが果たして・・・
森下が8回以上投げてくれたら大丈夫や
森下も中継ぎに託して勝ち星落としまくってるから代わりたくないやろ
カープのクズ中継ぎは全て放出して入れ替えた方がええわ
>>596 俺もそれ思うわ
得点圏で鈴木は打たないが相手は警戒してくれるから四球をキッチリ取ればいい
で勝負強い後ろが返す
これが理想だな
中村に代えろ
坂倉は外野手になれ
ファースト守備には難あり
3−1のまま終盤向かうと怖いわ
また勝ち消されるぞ
それまでに追加点頼むぞ
森下は3点なんかすぐ吐き出すだろ
最近普通に打たれてるし
なんでJAPANに選ばれたのか意味不明
今まで5番松山が不調続いてもう再起不能やからな
4番もしんどくなるわな
そこに林がいいとこで打ってるから5番に持ってこいやな
一人重責回避されて鈴木の調子も回復するかもな
森下どないしたんや
そんな炎上しないピッチャーやったのに
もう勝ちに拘る気力がなくなってもたか
ま、横浜の外人は強力なんで仕方ないが
ほら言わんこっちゃない
もう2点取られてやがる
今日は5回5失点だろ
勝ちなんかつかねぇよ
石原のリードがダメなのか、森下の調子が悪いのか・・
5回もたないから、もしそれまで勝ってても中継ぎで逆転負けやな
負けててもそのまま負け
オースティンは仕方ないとして伊藤に粘られてホームランはアカンな。
今日は球速もそんなに出てないし6回3失点くらいかな。
キャッチャーは守備が堅く打撃で有利なのを入れた方がいい
結局リードはアホベンチの指示優先やから大差ない
中村信者の捕手たたきがうざいな
捕手中村はもっと下だよ
>>192 小園も林も中学から相当有名。もっと大物になって欲しい
外野で羽月くらい守れるようになるか
打撃で坂倉くらい打てるようになるまでは黙ってろ中村信者は
坂倉あんだけ出場機会もらって最近全然打ててないけど、ま阿部とか堂林使うなら坂倉の方が期待できるから外野手で
中村は出場機会が少ないからな
ある程度出たら成績残す
4番のあいつに回るまで得点しておけよ
どうせ打たんのやから
アヘ単エンドラン自滅
綿密な野球やってるつもりで雑な攻撃やってる自覚あるんかクソボケ首脳陣
またアホな愚策やってるのか
選球眼の悪い野間で走らせて案の定クソボール振って三振ゲッツー
走らせるからこうなる
頭悪い
さっさとこの河田とかいうやつ排除しろや
カワタって記憶障害なんか?
盗塁失敗の記憶がのこらないんじゃね?
ほれもう3点なんか吐き出した
森下なんかこんなもん
侍JAPANとか恥ずかしいから辞退しろ
小園いいんだけどこんな小さくまとまった打者にはなるなよ
またキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
林ってもう鈴木誠也の打点に近づいてきたんじゃねぇか?
はやすぎーw
鈴木がやっと仕事しだしたら森下が下り坂とか佐々岡のせいなのか?
石原は打つ方が全然ダメじゃん
古い石原と変わらんぞ
中村奨成ありだと思う
なんのために九里が完投に付き合わせたんや
林くんやばいなw
顔も応援したくなるかわいい系だし人気出るわw
石原も出番が増えたらボロが出まくってるな 西本にも酷評されてたし
速報!フランスワ2軍でタイムリ2本2失点
※スットコは3失点
2点差を逃げ切れるだけの中継ぎはいない
今日はコルニエルと誰を出すかね
林はホームランバッターからヒットメーカーに転向したのかな
野間もう少しボール見極めてほしいわ
ボール球ばかり打ってカウント悪くさせ過ぎ
クソ球審笠原のせいで球数増えるし
バカ打者は見極めないし
若手打者だけだよまともなのは
主力はゴミ
いつも投手におんぶにだっこで援護できないんだから、今日みたいにたまには援護しないとダメだわ
相手が雑魚過ぎるのか?
点取るのうまいやんけ!笑
久々の3タテするわ〜
何の工夫もなくただ堂林を使いまくっただけの野村監督や
何の工夫のなくただ野間を使いまくっただけの緒方監督と比べると
佐々岡監督は若手を成長させる起用が異常にうまいな
森下はやっぱり格が違うな
だめなときでもそれなりに投げられるのが他と違う。
誠也で3アウトになると
林が先頭打者になっちゃってもったいない。
小園の当てるだけバッティングはなんとかならんのかな
打率は残ってるが
三振かショートフライか浅いレフトフライの三択だった野間が一塁線を破る長打!
何が起こってるんでしょうか。
2アウト3塁で誠也がタイムリー打つ確率とファーストの守備力から本塁生還の可能性を考えたら本塁突入は別にアリかと
次が林nならストップだけどな
鈴木ならごーでいいよ
もうサード問題完全解決やな
安倍や堂林の出る幕はない
林も30歳超えたら松山みたいになってみんなにボロクソ言われるのかなあ
林が当てるだけの単打マンになったとかいわれだしたら即ホームランでかき消したな。
堂林「二試合くらいノーヒットのタイミングで僕とスタメン交代だ、と河田さんに言われています。」
田中「あ、オレは小園がそうなったタイミングって、河田さんに言われてるよ」
四番三塁林で10年安泰だな
3割30本100打点や
>>772 左ピッチャーなら堂林ってまだ考えてそう
去年この時期から4割打ってた3塁手がいなくなったら若い3塁手が4割になったな。
松山塾が結果出したな。
もしかしてコーチとして優秀なんじゃ?
楽しみやな
まさかのチャンスで開花するとは
マークされだしても落ちなければいいが
ヒロインか
ここんとこ広角マンになってたけど
あんな豪快な打ち方も出来るんだな
ビックリした
打点
SUZUKI自動車(日本の4番) 19点
林 15点
6/19現在
林は本物だ 逸材だな
堂がつく偽物をさっさとトレードにだせよ
コロナがなければ佐々岡に由宇の肥やしにされていたはずの林がブレイクか。
パンドラの箱にも希望はあるものだな。
これを干してたガチ無能ヘッド
コロナなかったら二軍だったと思うと恐ろしい
林の活躍は嬉しい、しかし、目を覚ませ!
カープの問題は打者ではない
采配下す首脳陣とポンコツ中継ぎ
今日は森下が3点取られたとは言えまだ投げてるから林の活躍が際立ってるが、6回から中田→塹江→島内なんてやってたらこんな気持ちいいゲーム展開にはなってない
癌をどう潰すかが最大の課題
初回と2回みて5回までかなと思ったらキッチリ7回まで投げてくれたな。さずがや森下。
ミスがあっても若手を使い続けるほうが良いことに
そろそろ気づいたかな、監督コーチは
堂林「なんか面白いっすね」
田中「河田さんに潰してもらうようにオレから話しておくよ」
堂林「広輔さん、めちゃ優しいっす!」
田中「カープは実力主義じゃなかいからね。先輩に恥かかす若手は潰されて当然だよ」
ん?代えた
8回どうすんねん
栗林にセーブ付ける為にポンコツ中継ぎ投入する気か?
首脳陣って守備上手そうって印象だけで石原使ってるでしょ
中村はバッティングやっぱええからな
長くチャンス与えるべき
中村奨成、祝初ホームラン! 西川と交代でいいだろ。
年功序列の首脳陣に有無を言わさぬ実力でポジションをもぎ取る若手達最高だわw
カープでもボコスカ点取れる横浜の投手ってどれだけ弱いんだろうな
堂林「なんか、7と2を林と小園に譲れみたいな事書き込んでる奴いますよw」
田中「ありえないね(笑)河田さんが許すわけないでしょ。オレらには河田さんが付いてるから。翔太も安心してたらいいよ。」
出続けてどれぐらい打撃成績残すか見たいよな
あの不動の構えが期待させる
これで明日のスタメン捕手は奨成か!と思わせて石原なんだろうな
田中「翔太、今夜、部屋飲みしない?ストレス溜まってるでしょ?」
堂林「マジっすか?!ありがとうございます!じゃあ、広輔さんの部屋行かせてもらいます!」
DAZN解説「林に回したくないから誠也を打ち取っておきたいことろ」
笑ったww
チーム打率は悪くないから繋がるとこうなるな
プラス、ホームラン球場だと
林が5番でこのまま活躍してくれりゃ鈴木も調子上がってくるよ
ロッテあたりに堂林松山中田その他を差し上げて野手と中継ぎをいただいたほうが
環境変わればってことで成立するかもしれない
あとはカワタが打順弄くらないことだな
今日の打順で行けばいい
中村は會澤の怪我と坂倉石原磯村のコロナ関連の離脱でタナボタチャンス得ただけ
その1試合だけで石原いらね中村中村って甲子園とドラ1補正で夢見すぎ
カープ首脳陣からは石原坂倉より下の扱いなんだろうし外野のがチャンス
今日ホームラン出たし打撃は期待できるから誰かの離脱待って捕手するより外野でスタメン定着してもらいたい
バード結構ミートされてるな。接戦はまだ無理だ。
この前はよかったのに。
もしかしてこの展開でも栗林を使うことはないやろな・・・
大馬鹿佐々岡
こいつ死ねよ
頭弱すぎ
バードなんかが抑えられるわけ無いだろ
しかも、まだ代えない
右打者に好打者が多いのにバードを使う思考停止の大馬鹿佐々岡
ちょっと目を離した隙に舐めプしてた
点差的にきついだろ
佐々岡死ね
判断遅すぎ
決断悪すぎ
死ね佐々岡ゴミが
佐々岡死ね
判断遅すぎ
決断悪すぎ
死ね佐々岡ゴミが
>>851 正直センターうまいやつ誰もいない
鈴木が一番うまいかもしれんレベル
佐々岡死ねや
代えろやゴミが
頭悪すぎ佐々岡
死ね佐々岡7
死ね死ねゴミも佐々岡と一緒にどっか行ってくれればいいのに
5,6点差でも安心できない中継ぎってクソすぎる
何点あったらすんなり終わるんや
佐々岡は超大馬鹿死ね
NPB史上最低の大馬鹿監督
死ね佐々岡
バードは使えんな
ノーコンはダメだ
結局栗林出す展開になりそうだ
森下「去年の開幕カードの横浜戦の記憶が・・・・・」
馬鹿が過ぎるで 佐々岡
無能にもほどがある 他におるだろうが
佐々岡のバカはボーッと座ってるだけ
右の強打者が多いのに左の特徴の無いバードを使う大馬鹿佐々岡の敗退行為
また同じ
なぜ2人出たとこで変えないのか、
馬鹿佐々岡
誰か佐々岡にかかってるアストロンの呪文を解除して!
横浜もこういう驚異的な粘りを見せるようになってきたし
チーム状態は上向きなんだろうな
佐々岡のバカは画面に映る度に殺意を覚えるわ
死ねよ佐々岡
おまえのせいでチームがいつも勝てる試合を落とす
死ね佐々岡
文句書きに行こうと思ったのにいつの間にか佐々岡辞めろスレがないじゃんw
何とか相手の拙攻で助けられたがバードは2軍に落とせ
1軍で通用するボールではない
それに、こんなに自滅してるのに思考停止して何も出来ない大馬鹿が監督してたらストレスしかたまらんわ
若手の活躍でせっかくいい気分のファンをこの大馬鹿佐々岡が全て台無しにする
9回栗林が出ないという事は栗林以外の誰かが出るという事…まだ油断できんぞ
バックネット裏に急に現れた15番は絶対チケット持ってないだろ
ホームランの次の打席で四球を選べるのが素晴らしい
林は絶対使い続けろ
林と奨成と小園、羽月 ここに木下と二俣が来年加われば楽しみすぎる
菊池以外の主力はほとんどチームに貢献してないからな
河田「広輔がホームベースを踏むシーンを是非見たいと思ってね。少ないチャンスの中で広輔にも花を持たせてやりたい」
田中、堂林はもうこういう使い方しかないよな
この点差なら若手の経験のためにこの使い方すらいらないのに。
島内なんか球速いから他チーム評価いいだけでクソやないか
メンタル鍛え直せやカス中継ぎ
>>945 ウケ狙いではないのでスベるとかないのです。
堂林もう火つくことないやろ
せっかく去年何か掴んだはずなのに終盤からお忘れになって今では全く覚えてないご様子
使い道ないので2軍へ行って下さい
田中と堂林が同時活躍したことないやろ
タナキクマルの時は堂林は沈んでたし
去年はタナカス絶不調
>>945 滑り芸って言ってる芸人は単に芸がないだけだよな
パ・リーグにぼこぼこにされてる終盤のカープみたいやなベイスターズ
>>923 お前野球に興味なくなったんじゃねえのかよw
出てくんなよ
それかお前が自分で立てた過疎過疎の死ねゴミ専用スレにに書けや
まだ950以上書き込めるぞw
アンパイヤに評判悪いキャッチャーがいるのか
驚きの真実さらっと解説が
高橋昂、床田、野村、ネバ、薮田、矢崎とかの6番目の先発争いから落ちた投手は
リリーフ待機でお願いします
えらい点差になってもたな
9回ミスターでも良いぐらいの点差
暗黒力はDeNAのほうが遥かに上だった
上には上がいる
石原て捕手として良いから使ってるのか?
打撃イマイチだろ。
>>967 今フレーミングが話題になってるけどやりすぎると嫌われるよ。
OBもYouTubeで喋ってるけど適度に会話して正しい判定してもらうってゆってた。
あら、こんな日に限ってミスター不在
高橋樹でええやん
何点とられてもええから
せっかくやしピッチャー休ませよ
田中も松山も野村も會澤もFAで出てってくれてれば若手に早く出番が回ってきて今ごろこんな事にはなって無かったのに
ベイの中軸をなんだかんだ1点で抑えたバード
広島の思い出作りメンバにボコボコにされる砂田
>>976 おまえの書き込み内容だよ
そんなことも理解出来ない奴だったとは
>>947 ウケ狙いじゃないということは別のカテゴリーのヤバい人でしたか
絡んでスマンかったね…
>>984 ウケ狙いで書いていない、と伝えてるのに。理解力の乏しい輩だ。
>>981 持ってるものはいいけど拗らせて元来の良さを崩しているようだから合ったコーチに巡り合えれば覚醒するとは思う
>>986 謝らなくていいですよ。お互いさまです。
>>988 そういうのを相手にされない奴の「言い訳、屁理屈」という。
こんだけ点差開いてたら高橋樹でも大丈夫やな
何点ぐらいとられるかな
カープのカス中継ぎ陣はプレッシャーに弱いから余裕な時はピシャリと行くかな
やっと田中をサードにしたか
今の小園を押しのけてまでショートはないから良かったわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 27分 42秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215105415ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/base/1623999514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「広島東洋カープ part4833 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・広島東洋カープ葬儀会場
・広島東洋カープ優勝祈願スレ
・広島東洋カープ part4240
・広島東洋カープ part4852
・広島東洋カープ part4854
・広島東洋カープ part4835
・広島東洋カープ part4906
・広島東洋カープ part4238
・広島東洋カープ part4921
・広島東洋カープ part4254
・広島東洋カープ part4226
・広島東洋カープ part5084
・広島東洋カープ Part4114
・広島東洋カープ Part4106
・広島東洋カープ Part4169
・広島東洋カープ Part4094
・広島東洋カープ Part4036
・広島東洋カープ part4324【ワッチョイ】
・広島東洋カープ part4437【ワッチョイ】
・広島東洋カープ part4421【ワッチョイ】
・広島東洋カープ part4778[ワァチョイ・IP]
・広島東洋カープ part4714[ワァチョイ・IP]
・広島東洋カープ part4688[ワァチョイ・IP]
・広島東洋カープ part4550[ワァチョイ・IP]
・広島東洋カープ part4667[ワァチョイ・IP]
・今年の広島東洋カープってもしかしたら至上最強じゃね?
・広島東洋カープ part4537【長谷川亮太 不細工】
・【悲報】広島東洋カープさんチーム8連敗で5年ぶりBクラス転落
・NHKプロ野球「巨人」対「広島」〜東京ドーム★7
・レニングラードに比べりゃ広島長崎原爆も東京大空襲も沖縄戦もかすり傷みたいなものよ
・【野球】驚異の4割打者・堂林を止めるのは阪神・藤浪か 広島が制球難を警戒(東スポ) [ニーニーφ★]
・【東京海洋大学】三井E&S造船等と大型カーフェリーによる実岸壁での自動離着桟に成功 世界初 [少考さん★]
・【サッカー】J1第33節 磐田J2降格 川崎×神戸、横M×浦和、湘南×鳥栖、清水×鹿島、名古×F東、京都×C大、広島×札幌、福岡×柏等 [久太郎★]
・【ヒロシマン】広島大学vs大阪市立大学【東條】
・ミサイル落ちたのが広島でよかった。東京なら甚大な被害だった。←何がアカンの?
・【東京】2・2に日本の領土を考えるシンポ開催 竹島、尖閣などについて櫻井よしこ氏ら熱い議論[2017/02/02]
・広島カープの堂森翔犬選手が引退
・広島カープはこの先生キノコ雲86発目
・広島カープは調子に乗ってるが交流戦で失速するよ
・漫画賢者石丸さん、ソッコー東京都を見捨てて広島へ
・元広島カープの北別府学氏が死去 65歳
・2022年広島カープ専用ドラフトスレ5巡目
・2021年広島カープ専用ドラフトスレ2巡目
・2021年広島カープ専用ドラフトスレ23巡目
・2022年広島カープ専用ドラフトスレ11巡目
・2020年広島カープ専用ドラフトスレ33巡目
・【広島】由宇カープ応援スレpart80【二軍】
・【カープ】広島修道大学 Part1 【じゃけーの】
・広島市、カープ優勝目前でセール企画など盛り上がる ©bbspink.com
・【広島】カープ残留の野間 単年契約か 国内FA権を行使せず [愛の戦士★]
・【野球】広島・今村が引退報告「大好きなカープを一緒に応援しましょ」 [ひかり★]
・【野球】<広島カープ>2位に今季最大10差つけた!野村が雨中の熱投でG斬り6勝
・JリーグYBCルヴァンカップ決勝 セレッソ大阪×サンフレッチェ広島★3
・【食品】広島カープとコラボ!お好み焼き味の「とんがりコーン」登場 中国・四国エリア限定
・「カープファンと思ったら、違ったんじゃね」広島市で男が男子小学生の前頭部を小突く事案が発生
・【東京電力】汚染水 外洋に垂れ流し 1年前に把握するも隠蔽して放置ー福島第一原発
・偽のパルスオキシメーター放置で損害 正規品メーカーがアマゾン提訴 (東京地裁) [少考さん★]
・【野球】丸と長野に明暗 丸は順調も長野はカープの猛練習で疲労、故障、別メニュー、外野の層厚く開幕は厳しい 巨人VS広島
・【サッカー】広島がACL2ラウンド16第1戦で3-0先勝! 大卒ルーキーFW中村草太のプロ初ゴールが決勝点に [久太郎★]
・【野球】広島がケビン・クロンを登録抹消 コンディション不良か 出場8試合 打率・192 1本 1打点 [砂漠のマスカレード★]
・【調査】「広島県民の自慢」 1位カープ、2位宮島・嚴島神社、3位サンフレッチェ、4位レモン、5位むさし、6位しまなみ海道★2
・【野球】広島カープ158キロ左腕フランスア 6年契約 年俸4117万円で契約更新 47試合3勝4敗1S19H 防御率1・66
・中丸雄一、「シューイチ」でジャニーズ事務所の人事に見解…「東山さんとジュリーさんを役員に残すのは被害者の方を第一に考えた結果」 [Ailuropoda melanoleuca★]
20:54:16 up 32 days, 21:57, 3 users, load average: 84.76, 63.10, 59.05
in 1.3677079677582 sec
@0.53549599647522@0b7 on 021510
|