◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ラパラ 2 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bass/1435834319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しバサー:2015/07/02(木) 19:51:59.44
Rapala
http://www.rapala.com/

STORM
http://www.rapala.com/storm-fishing-baits/

Bagley
http://bagleybait.com/

LUHR JENSEN
http://www.rapala.com/luhr-jensen-lures/

前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1419836958/

2 :名無しバサー:2015/07/02(木) 20:00:50.20
乙です

3 :名無しバサー:2015/07/02(木) 21:43:18.58
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

4 :名無しバサー:2015/07/02(木) 21:44:04.29
メキシコ行った人いる?来年あたりメキシコ釣行考えてんだけど、同級生でメキシコ出張行ったヤツに言わせると「俺の時は会社命令でメキシコで仕事終わったら必ずアメリカで泊まれと言われた」らしい。
理由は?と聞き返すと「メキシコで泊まるなんて自殺行為」と返ってきたらしいんだが、大丈夫なん?

5 :名無しバサー:2015/07/02(木) 21:44:40.10
低脳低学歴な奴ほど、自分の土俵で勝負したがるもんさ
「りくっぱり」
これを書いた人は釣りに関しては無知かもしれん
だが断言しよう!

スレ立て主がコイツに勝てる要素はコレだけであって、あとは全て負けているはず

6 :名無しバサー:2015/07/02(木) 21:46:03.73
いつもバス食べてるけど、放す人とか居るん?

7 :名無しバサー:2015/07/02(木) 21:49:36.95
トリプルビーって移動中にケース内で折れたってあったやよねえw

8 :名無しバサー:2015/07/02(木) 21:51:50.37
↑やが多いなw訂正w

9 :名無しバサー:2015/07/02(木) 21:52:25.58
つー事は>>1が同志社かなるほど

10 :名無しバサー:2015/07/02(木) 22:31:13.85
1だけど上げてスマン

11 :名無しバサー:2015/07/03(金) 00:34:54.48
いつもバス食べてるけど、放す人とか居るん?

12 :名無しバサー:2015/07/03(金) 19:17:51.71
まあ特徴もろ出てるしね
質問者も同一人物なのはここ長い人なら薄々気付いてるでしょ

13 :名無しバサー:2015/07/03(金) 19:18:46.78
>>1含め奇数番号のレスはスレ主みたいだね
レスしてる曜日と時間から見て無職ニートだし
数年に渡って2chを荒らし続けてるキチガイだから
あまり関わらない方が良いよ

お前も奇数だろって突っ込んでくるだろうな
二度とこないから別に良いけど

14 :名無しバサー:2015/07/05(日) 19:22:14.19
あのな良く聞きな、あなたの知らない東京湾のハイレベルなアングラーは次元が違うんだわ。
カラー選択なんて凄いシビア、イワシ・RH・チャート・クリア・ゴースト系とまるでノーバイトで
ボラカラーに変えた瞬間20連発なんてごく当たり前。
ルアーにしてもそう、レンジが5cmずれるだけでローテーションが必要、それに応じてカラーも変更するのは常識。
キャスティングにしても東京湾のマンメイドストラクチャーに付くシーバスは1cm外れるだけで食わない。
経験豊富な東京湾のアングラーは2〜3投でその状況を見抜き最良のルアー・カラー選択をするんだわ

15 :名無しバサー:2015/07/05(日) 20:13:59.58
トリプルビーって移動中にケース内で折れたってあったやよねえwm9(^Д^)www

16 :名無しバサー:2015/07/06(月) 00:27:06.34
>>1

乙。画像の左からSSR7のジャングルパーチ、カープ、LC8のブラウントラウト。

17 :名無しバサー:2015/07/06(月) 00:29:30.61
http://imepic.jp/20150706/013680


画像はこれね。

18 :名無しバサー:2015/07/06(月) 12:15:59.83
ラパラJAP支部は撤退するように署名活動だ
偽物テスターもまで出てくる始末だし

19 :名無しバサー:2015/07/06(月) 23:50:44.42
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

20 :名無しバサー:2015/07/08(水) 16:51:10.11
ベイトのゴリ押しって何か病気の人なの?

21 :名無しバサー:2015/07/08(水) 17:44:04.91
結局復刻されたリストラップ5cmとファットラップ7cmを店頭で見掛ける事は出来なかった

22 :名無しバサー:2015/07/08(水) 19:53:32.30
JAP無能だから期待すんな

23 :名無しバサー:2015/07/11(土) 23:52:49.28
連れがシャウラのパック買ってたけど即効で折れてたなw
高弾性だからしかたなんいだろうけど
安かろうが高かろうがパックロッドは所詮パックロッドなんだなーて思ったなw

24 :名無しバサー:2015/07/12(日) 19:29:09.27
ラパラって沢山種類あるけど、ショップで売ってるのほんの一部だよな。
SR6欲しいけど見たことないもん。

25 :名無しバサー:2015/07/12(日) 20:32:54.97
かと思えばどんだけ取り揃えてんだよみたいな店もあるよな

26 :名無しバサー:2015/07/12(日) 21:43:00.62
初めて芦ノ湖の野崎に行ったとき、ピンスポット的に品揃え豪華で笑ったっけ
あとフィッシングサロン心斎橋もエグいほど揃ってた時期があったな
そりゃ今ほどラインナップ豊富な時代じゃなかったけど、
ラパラ群というよりラパラ軍って感じの品揃えに凄みを感じてた

27 :名無しバサー:2015/07/13(月) 01:47:34.73
トリプルビーって移動中にケース内で折れたってあったやよねえw

28 :名無しバサー:2015/07/13(月) 03:21:43.35
>>24
4、5、7は良く売ってるんだけどね
そういや4、6のシャローは無いのかな?

29 :名無しバサー:2015/07/13(月) 19:56:27.61
CDSRゲトズサーc⌒っ゚Д゚)っ

30 :名無しバサー:2015/07/14(火) 19:40:19.74
>>29

8センチ?

31 :名無しバサー:2015/07/14(火) 20:06:29.93
7センチ!
NIPアイルランドん時の!

32 :名無しバサー:2015/07/15(水) 00:25:57.52
ガワの仕上げだけクラシックな現代的ラパラが欲しいなって一瞬思ったけど
スキャッターシリーズが一応ラパラ側が打ち上げたネオクラシックだったのかな
今思うと不発すぎて、もう既に遠い日の花火になってるって哀しい
宣伝も地味だったが、結局は誰も使い所を見いだせなかったのかな?
シャッドの方は何回か釣果あったけど、SR7には適わない

33 :名無しバサー:2015/07/15(水) 00:28:23.39
何を言うか
ラパラの中身は昔から最新最先端よ

34 :名無しバサー:2015/07/15(水) 07:43:54.01
フラットラップとDTが現代風だろ

35 :名無しバサー:2015/07/15(水) 08:40:52.02
>>34
知らないんやろ

36 :名無しバサー:2015/07/15(水) 13:37:33.19
リップの形を替える前にリップに色を着けるという最先端なこともしてた。

37 :名無しバサー:2015/07/15(水) 15:28:43.45
クラシックなまま最先端を目指す心意気こそラパラ
Xラップは釣れるとしても好きになれない
クラシックなラパラはずっと生き残ってほしい

38 :名無しバサー:2015/07/15(水) 15:37:42.52
何でそこでXRapが出てくるんだよ

39 :名無しバサー:2015/07/15(水) 16:37:53.15
Xラップたまに投げてるけど今の所一匹も釣れてないんだよな。

40 :名無しバサー:2015/07/15(水) 18:47:25.43
xrapはクラシック魂がないからね

41 :名無しバサー:2015/07/15(水) 19:42:04.96
クラシックなラパラに釣果で勝てるルアーを知らない

42 :名無しバサー:2015/07/15(水) 21:03:07.72
形容し難い不気味さと気持ち悪さの漂うスレだ

43 :名無しバサー:2015/07/15(水) 21:27:50.59
とにかく釣果のみを求めるならば、CDシリーズ決定?

44 :名無しバサー:2015/07/15(水) 22:24:20.81
サブウォークで釣りたくてバス、シーバスで最初に投げるけど釣れん・・・

45 :名無しバサー:2015/07/15(水) 22:31:06.13
>>43
漁師も使うCDMでトローリング

46 :名無しバサー:2015/07/16(木) 00:45:06.32
私はむしろ逆で、クラシックなラパラといえば超適当に塗った感があるガチャ目
あの目で無理矢理に睨まれると買物カゴに突っ込んでレジに持って行ってしまうわ

47 :名無しバサー:2015/07/16(木) 10:13:42.20
黄色目と白目があるけどロットの違い?

48 :名無しバサー:2015/07/16(木) 11:59:12.20
昔のヌメっと光るPWとRHの復活はよ

49 :名無しバサー:2015/07/16(木) 17:42:59.93
極初期の銀ピカPWが好き
その次のパールホワイトPWもよし
アイルランド時代以降の白いPWはダメだ
銀ピカとかヌメッと光るPWはもう作れないのか?

50 :名無しバサー:2015/07/16(木) 22:35:52.54
>>49
どうなんだろうね。コストが高いのかも試練。

HDカラーとか出してるのもいいけど、RHとPWもきちんとやってくれよ

51 :名無しバサー:2015/07/16(木) 22:39:54.59
クラシックの中にたまに目玉シールが紛れるけど

あれはやめて下さい

52 :名無しバサー:2015/07/18(土) 14:17:18.18
ダウンロード&関連動画>>



53 :名無しバサー:2015/07/19(日) 02:56:01.87
田圃の流れ込みにザリガニが沢山いるからザリカラーのウイグルワートで一本釣った。嬉しい。

54 :名無しバサー:2015/07/20(月) 19:04:58.29
おめでとう!

55 :名無しバサー:2015/07/21(火) 02:15:18.29
>>54 ありがとう。流れ込みに大きなザリが10匹くらい集まってたから、何匹か捕まえて川の中に
落っことした後に、岸沿いを通したら食ってきました。

56 :名無しバサー:2015/07/21(火) 04:16:41.51
>>55
反則スレスレだw

57 :名無しバサー:2015/07/21(火) 20:48:40.93
GCってカラー好きやけどもっと増えないかなぁ

58 :名無しバサー:2015/07/22(水) 07:25:51.15
>>55
ほぼほぼ撒き餌やん w

59 :名無しバサー:2015/07/23(木) 02:25:14.29
>>56
>>58
一応ちゃんと5分程場所を休ませてから投げたのだが…
でも道にミミズとかカエルとかいたら、とりあえずポイントに投げ込んで、反応を見たりしない?

60 :名無しバサー:2015/07/23(木) 03:04:38.13
散々レイドコリア投げたあとにシャッドラップ投げると釣れる逆撒餌

61 :名無しバサー:2015/07/23(木) 03:48:12.93
>>59
うーん、投げ込まないなw
勝手に落ちた奴を観察することはある

62 :名無しバサー:2015/07/23(木) 21:48:19.52
そもそも魚が居るのか分からん場所だと
庭の池からヌマエビ掬って持って行って確かめてたな

63 :名無しバサー:2015/07/23(木) 23:53:38.79
スピードトラップの大きい方が8ft潜るなんて信じられん
ラパラはちょっと頭おかしいんじゃねえか?
あと、トローリングとごっちゃにしないで欲しいんだが

64 :名無しバサー:2015/07/23(木) 23:57:41.23
ジュース缶にエビ入れて持っていくのは常識だよな

65 :名無しバサー:2015/07/24(金) 00:10:56.62
>>64
相羽さんチーッス

66 :名無しバサー:2015/07/24(金) 19:00:01.60
>>63
最大深度だぞ
噛み付く前にもうちょっと考えろよ

67 :名無しバサー:2015/07/24(金) 20:45:39.26
最大で8ftだぞ?
そんな潜るか?アレ

68 :名無しバサー:2015/07/25(土) 08:08:54.45
夏の暑い日におすすめのラパラルアーってありますか?
ミノーやシャッドがイメージ強いけどそこらへんから選んでいけばいいのかなぁ〜?

69 :名無しバサー:2015/07/25(土) 10:05:31.80
>>68
シェードを探してスキッターポップ投入

70 :名無しバサー:2015/07/25(土) 13:29:12.02
>>68
朝夕にシャローでオリジナルフローター

71 :名無しバサー:2015/07/25(土) 13:32:39.95
春夏秋冬シャッドラップ
小型サスペンドシャッドなんか投げるよりシャッドラップ
クランクやスピナベで反応なけりゃシャッドラップ
トップでもミノーでも釣れなきゃシャッドラップ

72 :名無しバサー:2015/07/25(土) 15:00:09.06
>>67
ナイロン20lb遠投早巻きで2Mぐらい潜ってる感覚だから
14lbぐらいだと2.4Mいくんじゃないかな?

73 :名無しバサー:2015/07/27(月) 21:24:04.30
ラパラのルアーで釣れたことないんだけど、ラパラで釣るコツとかあるの?
バルサ材だから他での常識とは変わるとかあるのかな?

村田基がラパラの(会社の)人は上手くないけど釣ってる。ってどこかで言っていたけど、
それはただ巻きしろ!ってことかな?

74 :名無しバサー:2015/07/27(月) 22:11:56.44
>>73
ただ巻きしろ
ラパラは基本ただ巻き
トゥイッチ、ジャークなんかするな

75 :名無しバサー:2015/07/28(火) 00:24:55.17
ラパラはただ巻き?んなこたぁない
ただ巻きでも釣れちゃうほど凄いってだけで
ただ巻きこそラパラの使い方とは言わん

76 :名無しバサー:2015/07/28(火) 00:43:34.10
ラパラの何を使うのか書いて貰わないとアドバイスのしようがない
ラパラで一括りにされても困る

77 :名無しバサー:2015/07/28(火) 08:12:03.76
クラシックや奴等はただ巻きが基本だろ
トローリング用ルアーなんだから

78 :名無しバサー:2015/07/28(火) 09:07:56.26
>>77
本当これ
>>75はにわか

79 :名無しバサー:2015/07/28(火) 10:37:40.43
あほぬかせw

80 :名無しバサー:2015/07/28(火) 18:19:45.39
基本はタダ巻き。
でもやりたいことすればいいんじゃね?

フラットラップはタダ巻きでもジャークでも凄いしさ

81 :名無しバサー:2015/07/28(火) 19:47:37.03
お前らは脳内か
ウィードを切ってくるなら分かるが
イレギュラー入れた方が釣れる

と、レスしたがフィールドで違うのか?

82 :名無しバサー:2015/07/28(火) 19:55:38.40
野池しか行かないと思考停止するんだよ

83 :名無しバサー:2015/07/28(火) 20:26:21.35
JBエリート5優勝者が使用してるメインリールのメーカー

2005年(早明浦ダム) 今江克隆 アブガルシア
2006年(野村ダム) 相羽純一 ダイワ
2007年(七色ダム) 河辺裕和 アブガルシア ダイワ
2008年(利根川) 小野俊郎 ダイワ
2009年(遠賀川) 北大祐 アブガルシア ダイワ シマノ
2010年(芦ノ湖) 青木大介 アブガルシア
2011年(旧吉野川) 青木大介 アブガルシア
2012年(河口湖) 野村俊介 メガバス ダイワ
2013年(北浦) 市村直之 アブガルシア
2014年(遠賀川) 青木大介 アブガルシア


コレ見て気付いたんだけどさ
シナノリールってホント性能悪いんだなw
使ってる奴はやれ所有感だ、やれ巻き心地だ、やれ塗装がいいだ、終いにはメーディンジャペンとかwwwwwwwww
フィギュアかなんかと勘違いすんなってwwww
メーディンジャペンつってもどうせ組立だけでパーツはアジアから輸入してるんだろ?
無駄に高価格なだけじゃんwwwwwwww
そんなんに金出して「満足してまーす」ってシナノユーザーはもう笑うしかないよな\(^o^)/シナノオワタ

ハイッ!!シナノ負け犬の遠吠えどうぞwwwwwwwwww
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

84 :名無しバサー:2015/07/28(火) 20:51:33.49
>>82
野池嫌いの野池認定厨はお引き取りください

85 :名無しバサー:2015/07/29(水) 02:27:20.71
ラパラのルアーで釣ったことないと記入した者です。

とりあえず、下記が自分が持っているラパラのルアーです。
CD−7(グリーンバック、腹は金色)
CD−5(ホットタイガーカラー)
J−7フローティング(ジョイント)(オレンジ〜朱色っぽい目立つ色)
J−9フローティング(ジョイント)(黒金っぽい色)
DT-FAT3(ホットタイガーカラー?)
シャッドラップRS(黒金〜腹がオレンジ?)
シャッドラップ ディープランナー(緑と黒のしましまみたいなやつ/ラパラのカラーリングでよくあるやつ)
X−RAPシャッド(←これだけプラスチック製)(赤っぽいカラー)
RNR-5(バイブレーションルアー)(ホットタイガー)

86 :名無しバサー:2015/07/29(水) 02:48:41.38
ラパラがどうのではなく単純に腕と思考力の問題

87 :名無しバサー:2015/07/29(水) 05:23:29.97
>>85
これだけド定番揃えておいて釣れないって、多分君が行ってるフィールドはただの水溜まりだよ
どうしてもラパラに拘るなら暫くはF、CD、FJ、シャッドラップで縛り釣行してきな

88 :名無しバサー:2015/07/29(水) 13:01:27.41
野池という水溜りから卒業しよう!

89 :名無しバサー:2015/07/29(水) 22:44:48.06
野池みたいなとこでラパラのみで年間100匹釣れば
付き合ってる彼女から$100のラパラ進呈というチャレンジ記録
しかし、一回でも魚釣ったラパラは次回使えないという縛り付き
マジで感動した。まあ、守られた釣れるフィールドなんだろけど
こういう話は日本じゃまず有り得ないし正直言って羨ましいよ
つかラパラのファンサイトがあるだけで活きてて良かったと思うこの頃
http://www.rapalanation.com/thread/8743

90 :名無しバサー:2015/07/29(水) 22:47:00.25
シャローファットラップが2サイズ売ってたんだけど買っといた方が良かったかな?

91 :名無しバサー:2015/07/30(木) 22:33:57.52
FRとSFRは買うとき
ボディのけつの仕上げをよくみてね。

92 :名無しバサー:2015/07/31(金) 21:23:32.59
>>91
格安中古だとケツが腐りかけのを見かけるね
それでも泳ぐ仕事はするから凄いとは思うが

93 :名無しバサー:2015/08/04(火) 00:41:09.65
シャッドラップ7ずっと持ってるけど背中が青いメタリックで腹がシルバー。
どうも青いルアーって釣れる気がしなくて10年以上持ってるけど一度も釣ったことがない。

94 :名無しバサー:2015/08/04(火) 01:12:58.21
こう暑いと、ハンドメイドはクラックが怖いね
大丈夫かなと思ったが一撃だったわ・・・バルサ50ェ…('A`)
その点ラパラは心配しないで済むから良いわ

95 :名無しバサー:2015/08/04(火) 01:14:04.37
ラパラジャパン所属でずっと釣果捏造写真upしまくって指摘されたら
警察に通報、実名報道してもらうと逆ギレした横浜市の職員が
ブログ記事全部消去して逃走

ラパラはともかくラパラジャパンは百害あって一利なし

96 :名無しバサー:2015/08/04(火) 01:37:00.83
>>93
同型の別カラーで釣れるのが重なると信頼できなくなるよね
ガキの頃に刷り込まれたラパラのイメージが、FJ9の濃い青白で釣りまくり
引退させて、引継ぎで買った現行の明るい青白は何故か釣れないw
仕上げは良くなってると思うんだけどね

97 :名無しバサー:2015/08/07(金) 06:44:53.13
ハスキーを買ったんだけど使い方のコツ教えてくれ
夏でも釣れるかな

98 :名無しバサー:2015/08/07(金) 11:31:28.69
ラパラはJAP支部が糞
スタッフも糞だった
それだけさ

99 :名無しバサー:2015/08/07(金) 18:31:57.14
ラパラのコツは、ただ巻く

100 :名無しバサー:2015/08/07(金) 20:13:43.94
ジャパンじゃないのにジャパンつけると良くないね
ラパラジャパン、レイドジャパン

101 :名無しバサー:2015/08/07(金) 20:16:32.19
ラトリンチャグバグは釣れます?
台風後にプカプカしてたから回収したんだけど

102 :名無しバサー:2015/08/07(金) 21:19:37.45
今日初めてチームエスコ使ってみた。外見から勝手にSSR+CDのいいとこ取りだと思ってたが、なんか違うな。
CDよりよく飛ぶ。あと、SSRのつもりでゆっくり巻いてると全然泳がないね。
トラウト狙いのレベルでチャチャッと巻いて、パンパンとジャーク入れるとギラッ、ギラッとヒラを打つ。
なんつうかヘビシンに近い印象を受けたわ。

103 :名無しバサー:2015/08/08(土) 02:29:00.20
>>96 うん。鮒っぽいカラーのが欲しいんだけど、新品で買うには根がかり怖いし、
中古だとブルーバックかパーチ以外全然見つからなくて。関東だとラトル音に敏感ぽいから
ラトルなしのSRをもっと使いたいんだけど

104 :名無しバサー:2015/08/08(土) 06:48:18.77
以前SRはベリーでよく見たが最近はラパラ自体見なくなった
気長にベリー通いするしかないだろ
ジャパンスペシアルのシャッドラップを5個ぐらいまとめて買えたこともあった

105 :名無しバサー:2015/08/08(土) 15:47:17.56
>>101多分ここの住人は、使いこなせてないから
釣れないとか言われるよ

106 :名無しバサー:2015/08/08(土) 18:42:17.64
確かにブルーバックしか売ってない
ラパラの供給を考えたら中古屋に大量にあってもおかしくないのに

107 :名無しバサー:2015/08/08(土) 21:02:02.02
ブームの頃に上州屋とポパイが大量に輸入した分は中古市場でも捌き切られたかもね
ラパラ集めてる人は結構多いと思うよ

108 :名無しバサー:2015/08/08(土) 21:09:29.71
ブルーギルしか居ないような野池でシャッドラップSSRだと
昔からあるプリント系カラーのSDは日中イイ感じなんだよな
んでギルカラーだと何故か逆に釣れない・・・これ不思議!
ギルも喰って来るし地味に目立ってるのかも知れない

109 :名無しバサー:2015/08/08(土) 21:22:23.85
この間ベリーに箱入りf5とf7が200円で大量に売ってたから全部買ってくればよかった

110 :名無しバサー:2015/08/09(日) 00:15:03.95
>>101

111 :名無しバサー:2015/08/09(日) 01:17:17.71
>>109
そういうのは見つけた時買わないと次行った時には無くなってるよ
F5、F7はトラウトでも使われるからすぐに売れてしまう

112 :名無しバサー:2015/08/09(日) 07:40:29.62
二個ずつ買っては来たんだけどね
さすがにおんなじカラー10個も20個もいらねと思って
惜しいことしたかな

113 :名無しバサー:2015/08/10(月) 18:46:32.54
今更だけどRNR5ってさ

6cmだよね?w

114 :名無しバサー:2015/08/10(月) 22:55:39.49
いやいや、あれインチ表記だから

115 :名無しバサー:2015/08/10(月) 23:02:37.81
滑ってますよ

116 :名無しバサー:2015/08/11(火) 22:53:03.63
ラパラジャパンが誇る横浜の釣果捏造上等王、大名さんがブログ再開
捜査機関へブログのアクセスログを提出したそうな

暑いからじゃなくて、元から頭がイッてるみたいw

ラパラ 2 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>8枚
国家権力をも動かす横浜の末端地方公務員

117 :名無しバサー:2015/08/11(火) 23:24:11.86
コイツと金森と相羽をどうにかしろよ
釣り業界はなぜほっとくんだ

118 :名無しバサー:2015/08/12(水) 08:28:46.83
>>101は、どうなん?
下手やからわからん?

119 :名無しバサー:2015/08/12(水) 11:11:12.74
大名さんへ聞いてみれば?

120 :名無しバサー:2015/08/12(水) 15:35:55.33
シャッドラップでたくさん釣れた
初めてラパラで釣れたーうれしい

121 :名無しバサー:2015/08/14(金) 09:05:14.78
はよ>>101答えんかい

122 :名無しバサー:2015/08/15(土) 02:51:56.59
DT-6とSR7のカラーが気に入らなかったので、上州屋で売ってるホログラムシールを
貼ってみたらフラッシングがすごい。釣れそうでテンション上がった。

123 :名無しバサー:2015/08/15(土) 06:35:16.12
演技性パーソナリティ障害のテスターを使っているメーカーで〜すw。

124 :名無しバサー:2015/08/15(土) 08:37:52.85
ええから早く>>101

125 :名無しバサー:2015/08/15(土) 16:58:16.82
>>99
それはトップシークレット

126 :名無しバサー:2015/08/15(土) 20:09:45.33
捏造スタッフ
新価格(値上げ)
独自通販(ゴミグッズのみ)

いよいよラパラJAPも終わりか


話は変わるが、シャッドラップマグナム良さそう
フローティングだったら買ってたなぁ

127 :名無しバサー:2015/08/16(日) 22:21:57.10
ねね、アングリーバードコラボのDT Green Birdが欲しいんだけど、これ、もしかして日本未発売、ですか?
売っているところ、しってる方、いらっしゃいませんか?

128 :名無しバサー:2015/08/19(水) 01:40:06.73
大名さんに聞きなさい

129 :名無しバサー:2015/08/19(水) 03:09:54.06
タックルベリーで売れ残ってるよね

130 :名無しバサー:2015/08/20(木) 02:39:41.20
DT-6手元に一つあるのだが、これってラトル入りなのかな。カラカラ音が鳴るんだけど、
ラパラでラトル入りって意外。

131 :名無しバサー:2015/08/20(木) 03:04:26.19
ラパラ初心者かな

132 :名無しバサー:2015/08/20(木) 04:39:23.39
アメリカではリアルプリントカラー仕様があるらしいね。
あと、DT-THUGって何で日本で売ってくれないんだろうか?

ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



133 :生活保護受給者ナマポッポは税金の寄生虫だ:2015/08/20(木) 05:00:30.52
働かざるもの喰うべからず

生活保護制度を撤廃すべきだ

134 :名無しバサー:2015/08/20(木) 09:33:11.44
>>132


元々はウォールアイみたいなリアルカラーは有ったんだけどね

135 :名無しバサー:2015/08/20(木) 10:43:19.46
DTTHUGは使ったことないから分からんけど
売らない理由はラパラジャパンが無能だから

136 :名無しバサー:2015/08/20(木) 20:11:34.03
他のルアーでは何匹も釣ってきたのに、ラパラのルアーではまだ釣ったことない。
ラパラルアーを使いこなすコツってある?

137 :名無しバサー:2015/08/20(木) 20:18:51.25
よく釣れる場所に行くことだよ

138 :名無しバサー:2015/08/20(木) 20:39:33.00
>>136
同じ質問がたまに上がるから教えるけど
スイムベイト風にタダ巻きが一番良いよ
バス釣りならF、SSR、SFRが良いね

139 :名無しバサー:2015/08/21(金) 17:43:20.07
>>136
俺と逆だな
ラパラのほうがよく釣れる

140 :名無しバサー:2015/08/21(金) 17:58:24.73
幼少時にバス以外の餌釣り経験が、
しかも釣れなかった経験がみっちりある奴はラパラ

141 :名無しバサー:2015/08/21(金) 21:10:31.45
トゥイッチやジャーク、ストップ&ゴーとかやるよりも、ただ巻きがいいんですかね?

CD7、フローティングジョイント、シャッドラップ、ディープランナーなどを持っています。

142 :名無しバサー:2015/08/21(金) 21:27:45.55
上から下までただ巻いて探るのが基本

143 :名無しバサー:2015/08/21(金) 21:54:55.92
>>141
皆レスしてるけど、どれも変なイレギュラーアクションを与えないでシンプルにタダ巻きが良いよ
どうしても我慢出来ないならグリグリメソッド(知ってる?)が良いね
ラパラって経験上の話だけど、スイムベイトと同じく常にルアー自体は動かしときたいんだよ
けどロッドワークを駆使してトゥイッチとかやると、疲れたりしてルアーが止まってたりする事があるだろ?
だからリールの巻き方で、グリグリでイレギュラーアクションを演出した方が楽だし集中出来るんだよ
投げて→タダ巻き開始→ここぞのポイントでグリグリ→バイト→GET!! こんな感じだ

144 :名無しバサー:2015/08/21(金) 22:09:51.30
シャッドラップとかSRもSSRも
今時の超ハイスピードなリールで早巻きしても
殆ど巻き重りもなく安定して泳ぐのは凄いな
SSRはハイスピードリールのストップ&ゴーに向いてる
まあ、グリグリメソッドとも言うがベイトリールの話な

145 :名無しバサー:2015/08/22(土) 00:29:37.40
CDシリーズは早く巻くとバイブみたいにキラキラ動くけどそれがいいのかな?
ゆっくり巻くとキラキラと動かないよね〜

&止めたときにゆっくり沈んでいくけど、そのときの沈み方がいいとかあるのかな?
沈むときの速度が弱った魚が沈むのと同じくらいというのをどこかで聞いたことがあるような気がする。

146 :名無しバサー:2015/08/22(土) 01:07:36.78
空耳

147 :名無しバサー:2015/08/22(土) 07:55:37.52
アーワー♪

148 :生活保護受給者ナマポッポは税金の寄生虫だ:2015/08/22(土) 10:28:11.86
働かざるもの喰うべからず

生活保護制度を撤廃すべきだ

149 :名無しバサー:2015/08/22(土) 11:24:36.65
CDをゆっくり巻いても動かないだけで釣れるわけじゃないね。
レンジまで落としてからゆっくりじゃない普通で巻くだけ。
沈めている時のフォールで食ってくることはほとんどないから
フォールの何かがいいってのもあんまりはないんだろうけど
フォール中ぐらいにマスが飛びついている動画もあったんで全く関係なくもない様子ってぐらい。

150 :名無しバサー:2015/08/22(土) 11:39:55.24
カウントダウンフォール中と同時ぐらいに食いついてきたのは何度かある。
カウントダウンフォールを見ていて動きだしで食ったりするだろうから関係なくは無いと思うが、
ひたすらカウントダウンフォールだけで打ち歩けばなかなか釣れないと思うし、
フォールで食わせることに重点を置いたフォール用ルアーってほどじゃなくて
カウントダウンフォールだけで釣れるほど沈みの有効性が強いわけではないんだろうね。

151 :名無しバサー:2015/08/22(土) 11:46:46.77
たしかにフォールで食わせるルアーだとは思わんが、フォール中に食った事は沢山ある

152 :名無しバサー:2015/08/22(土) 12:31:09.93
フォール中やフォール後のボトムに着いてから即バイトとかは
CDがどうのこうのじゃなくて、どんなルアーでも起きるただの反射食いだろ
CDのフォールは石ころが落ちるのと大差なく、仮に釣れたらラッキーってレベルの話でいいよ

153 :名無しバサー:2015/08/22(土) 12:37:56.54
カウントダウンフォール!フォ、フォー、フォアアーッ!!フォアーッ!!

154 :名無しバサー:2015/08/22(土) 12:42:36.06
みんなカウントダウンという名前に釣られすぎなんだな
まぁ近年の野池プロばかりのメディアじゃ仕方ないか

155 :名無しバサー:2015/08/22(土) 12:43:44.44
まぁエサだよね

156 :名無しバサー:2015/08/22(土) 16:46:01.39
あぁ、エサだな

157 :名無しバサー:2015/08/22(土) 23:43:01.94
俺はエビだな

158 :名無しバサー:2015/08/22(土) 23:45:28.49
>>157
相羽乙

159 :名無しバサー:2015/08/23(日) 01:57:49.42
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>





サイズによってフォール姿勢が全く違う

160 :名無しバサー:2015/08/23(日) 02:01:04.68
エサで思い出したんだが、ストームのソフトベイトを見た時は焦ったわ
あの残念すぎるホームページを我慢して潜って逝くと、
某国産メイカーの先を逝くような異形の製品群がゴロゴロ
気分はまさにポルナレフ
リップ付の奴とかもうね・・アメの暗黒面を見たよ
やっぱラパラはバルサよ〜と思ってる癖に、ソフト版のCDとか、
スゲェチートなブツがあれば・・・某所の見えバスも・・とか暗い欲望が
まぁホームページは何とかして欲しいね、ワザとなのかアレ?

161 :名無しバサー:2015/08/23(日) 13:45:33.81
初めてラパラのルアーで釣れた!
シャッドラップ ディープランナーで!
ただ巻きしてたら岸際から高速でバスがおそってきた。

162 :名無しバサー:2015/08/23(日) 14:57:27.66
堀北真希チャンの国立ウンコ事件を論議するスレ●12
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1399622876/

163 :名無しバサー:2015/08/23(日) 19:31:38.41
>>161おめ
ラパラなしでは生きていけない身体になるのはすぐ先だ

164 :名無しバサー:2015/08/23(日) 19:43:15.16
カラーはSD?

165 :名無しバサー:2015/08/23(日) 20:57:21.39
スピードトラップってどう?
ワゴンに並んでたから勝っちまったが、これもラパラ傘下のルアーだったのね。

166 :161:2015/08/24(月) 13:56:29.24
パーチカラーってやつですよ〜
足元の岸際からすごい勢いで食いついてきた!

他にもラパラプラグいっぱいあるから順番に使ってみる。

XrapとシャッドラップRSが手元にあるからとりあえず試してみる。

167 :名無しバサー:2015/08/24(月) 17:20:07.22
パーチもシャッドと同じ位ラパラを代表するカラーだね

168 :名無しバサー:2015/08/26(水) 12:19:54.25
この前のシャッドラップディープランナーに続いてシャッドラップRSでも釣れました!昨日の台風の中です。

他にもラパラのルアーあるので全てのルアーで釣りたいなぁ〜

みんなは釣れたルアーをいっぱい使う派ですか?
それともまだ釣れてないルアーばっかり使う派ですか?

169 :名無しバサー:2015/08/27(木) 02:10:13.99
釣れたルアーをいっぱい使うから、自然とロストして、手元には釣れていないルアーばかりになり、
不安にかられて釣り具屋に走るタイプだ。

170 :名無しバサー:2015/08/27(木) 12:00:14.15
釣れたルアーのストックが無くなる事を恐れて見つける度についつい買ってしまって一生かけても使い切れん量を溜め込むタイプ

171 :名無しバサー:2015/08/27(木) 13:42:18.66
>>170
わかる

172 :名無しバサー:2015/08/27(木) 17:00:38.80
いつもエリクサー勿体くて使わずに取っておいたままゲームクリアだぜ。

173 :名無しバサー:2015/08/28(金) 06:42:02.89
先日買ったハスキーをウキウキ気分で使ったのだが
キャストでラインが絡まるトラブルが起こりやすくて使いにくかった
ファットなボディだからか動きもフローティングとは違ったな
可愛いから今後も使うだろうけど、ハスキー釣れる気がしない

174 :名無しバサー:2015/08/28(金) 09:59:56.93
>>173


ミディアムライト〜ミディアムのスピニングで投げてみな

175 :名無しバサー:2015/08/30(日) 00:59:03.29
>>173
そのままでも釣れるけど
気になるならフックサイズ小さくする
お尻側小さくすると良いと思う

176 :名無しバサー:2015/08/30(日) 01:01:44.80
>>173
ごめん勘違いした
なかったことにして

177 :名無しバサー:2015/09/01(火) 22:40:51.90
http://rapalanation.com/
ここは半ばラパラ公認なんだろうけど、草の根的なノリなんで面白い
現代では趣味が宗教が担っていた一部を持って行ってるって言われたりするけど
ラパラを通して見る世界って局地的な場所でも何だかんだ宗教じみてる

178 :名無しバサー:2015/09/04(金) 21:42:30.02
CD7のハンドメイドカスタム・・・オイオイ〜と思いつつ、
昔、ウッドベイトでもう少しウォブリングの強いのがあればなと
思ってた事もあるから一瞬ときめいた
で、常連からアワビ張りCD7を貰ったな〜と探すが、無くしたわ!
顔を合わせにくいw

179 :名無しバサー:2015/09/06(日) 22:37:36.01
フィッシングショーでカタログ買ったらフック付いてないルアーくれるじゃん。あれの2014のやつがウチの近所ではよく釣れる。ラパラロゴの根性焼き入ったやつね。
カタログのおまけルアーで釣りしてるのおれだけかな?

180 :名無しバサー:2015/09/09(水) 23:46:59.26
もったない気もするけど、ちゃんと泳ぐのなら良いんじゃない
ディスプレイボードの奴とか、廃盤品もあるし安いから
使用してみたいんだよね、固定されてるとか釘さしてあるけど

181 :名無しバサー:2015/09/10(木) 12:49:56.30
ラパラのデカイ置物用のルアーってやっぱフツーに泳ぐのかな?

182 :名無しバサー:2015/09/10(木) 13:19:43.69
もちろんさ
スイムテストもバッチリだぜ

183 :名無しバサー:2015/09/11(金) 02:51:04.04
ラパラに足りない(もの足りない)のはトップ系だが
ラウリの教えなくして名作は生まれないのかな?
ミノー、シャッド、クランクは継承されてるだろうけれど

まぁ、スキッターのポッパーだけはマシな感じか
でも影が薄くて名作とは言い難いよねぇ

184 :名無しバサー:2015/09/11(金) 08:28:41.84
>>183
シャッドとクランク、ミノーもスペシャルな物あるんだしいいんで無いかな?トップくらい別のメーカーに花もたせてあげたらw

185 :名無しバサー:2015/09/11(金) 20:13:12.28
確かにトップもラパラで揃えたい気持ちもあるけど
それじゃあ、他のメーカーさんが可哀想だね

186 :名無しバサー:2015/09/11(金) 20:21:01.48
可哀想とは思わなくていいけど
ラパラにトップは無理かな〜
ラパラ名義のコレジャナイ感で汚されるのは困る

187 :名無しバサー:2015/09/11(金) 20:33:02.11
ラパラはアメリカ人が湧いてきてバス寄りにされてからおかしくなった

188 :名無しバサー:2015/09/11(金) 20:35:59.95
メリケンは基本的に馬鹿だからな
だからこそ実力主義なのだろうか

189 :名無しバサー:2015/09/11(金) 21:13:52.27
でも結局、使うのはバルサのラパラばかり

190 :名無しバサー:2015/09/11(金) 21:58:57.84
マグナムのリップ折ったらどうだろう
リアにウェイト仕込んだら直立ペンシルになりそう
…それで釣ったとしてもどうってことはないなw

191 :名無しバサー:2015/09/12(土) 00:23:39.08
ラウリは生前に何かトップを作ったことあるのかな?
幻の資料でも発掘されればそれを元に作るとか

192 :名無しバサー:2015/09/12(土) 11:07:56.00
スキタポめっちゃ名作じゃん
5、7、9もいいけど12cm40gは青物にもいいよ もうあんま売ってないけど

ウォークとかはしらん

193 :名無しバサー:2015/09/12(土) 11:08:21.72
日本のサイトに不正規輸入品がどうたら書いとるが、それ以前に品薄すぎて困っとるんですがね〜。欲しいカラーは無いわオリジナルフローターのF7が最近見かけない(T_T)

194 :名無しバサー:2015/09/12(土) 14:09:43.92
ラパラは中古屋、ヤフオク、個人輸入で買うべし
だよ

195 :名無しバサー:2015/09/12(土) 21:29:54.56
ラパラジャパンの存在意義って、時々の復刻くらいしか無いわけか・・・
もうちょっと踏ん張ってアンケート兼プレゼント券も復刻してくれよ
経費に見合うか分からんけど、今時の市場調査としては面白いと思うけどな

196 :名無しバサー:2015/09/12(土) 21:41:48.95
釣果捏造大名さん及び捏造軍団PROJECT-Fを許容してるような
ラパラジャパンが不正だ何だという時点で片腹痛いわw

まずキッチリ切る人間切ってから上からモノ言えよと

というわけで個人輸入させていただいてます

197 :名無しバサー:2015/09/12(土) 22:13:30.27
ラパラJとピュアJはマジで仕事しないね

198 :名無しバサー:2015/09/12(土) 23:00:49.68
取次ぎ→発注待ちだけで商売出来てりゃ良かったなんて時代は遙か昔だ

199 :名無しバサー:2015/09/12(土) 23:32:45.99
ラパラジャパンの人達は仕事しないで何してるんだろ?

200 :名無しバサー:2015/09/12(土) 23:40:32.04
>>199
何してもうけてるかはマジで分からん。ルアー売ってこそなのにな。

201 :名無しバサー:2015/09/13(日) 00:58:09.78
そのうち撤退するよ
いらないもんラパラJAP
欲しけりゃ自分で輸入する

202 :名無しバサー:2015/09/13(日) 08:57:01.34
ジャパンて岸和田なんだね

203 :名無しバサー:2015/09/13(日) 09:46:53.63
バスバブルの時にラパラが大量に並行輸入されたから
現地法人持つとさらに儲かると錯覚したのだろう

204 :でつYo:2015/09/14(月) 00:10:06.80
でも、ツネミからラパラジャパンに変わった時
結構値下がりした様な希ガス

205 :名無しバサー:2015/09/14(月) 01:01:51.32
気のせいやで

206 :名無しバサー:2015/09/14(月) 12:24:51.70
とにかく品薄どうにかして欲しいわ。釣具屋のコーナーはエバ下痢ジャッカルばっかでラパラ探すのも大変だぜ。

207 :名無しバサー:2015/09/14(月) 12:30:11.36
釣具屋のルアー品揃えなんかどうでもいいな〜
むしろ消耗品の充実とご当地ヒットルアーが大切
ラパラJAPの言い値の定価で買う気はない
買うときは中古屋か海外取り寄せするもんだろ

208 :生活保護受給者はこんな実態ですね:2015/09/14(月) 12:41:36.04
何年も働かないで働けない理由を統合失調症と語り
セーフティシステムの生活保護に寄生し続ける
公営住宅に住み、税金で飼われてる社会のダニが
統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポですね
24時間365日2ちゃんねるに居着いて怠け放題
納税者の皆さん、これが生活保護受給者の実態ですね

209 :せーいかーつほごーナマポッポ現れました:2015/09/14(月) 18:38:38.80
何年も働かないで働けない理由を統合失調症と語り
セーフティシステムの生活保護に寄生し続ける
公営住宅に住み、税金で飼われてる社会のダニが
統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポですね
24時間365日2ちゃんねるに居着いて怠け放題
納税者の皆さん、これが生活保護受給者の実態ですね

210 :名無しバサー:2015/09/14(月) 21:22:00.15
シャッドラップ投げたけどアタリすらなかった
ブルーバックというカラーがダメだったのだろうか

211 :名無しバサー:2015/09/15(火) 02:38:34.02
>>210 ブルーバックってなんかつれないよな。

212 :名無しバサー:2015/09/15(火) 06:34:49.91
>>210
ブルーバック大好きだよ。
ついでにお前のこともな

213 :名無しバサー:2015/09/15(火) 10:51:47.17
やだ照れる

214 :名無しバサー:2015/09/15(火) 12:31:20.31
むしろ濡れる

215 :名無しバサー:2015/09/15(火) 12:49:32.65
スレチだがブルーバックはインビンシブルがふつくしい。
ラパラ 2 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>8枚

216 :名無しバサー:2015/09/15(火) 13:11:38.82
川のスモールだけど、この前、ブルーバックシルバーのシャッドラップで釣れたよ。

217 :名無しバサー:2015/09/15(火) 20:40:24.97
今日の仕事終わりにチョットいってきたぜ。SSRのパーチカラーで水面放置で小バス祭りだった。

218 :名無しバサー:2015/09/17(木) 17:52:47.99
そういやさ
X-Rap Popってあったよね

219 :名無しバサー:2015/09/17(木) 19:31:33.66
>>215
キレーやなー

220 :名無しバサー:2015/09/17(木) 21:48:51.74
綺麗と言えば新アユとワカサギカラー、汚いと言えば旧アユカラー。

でも両方釣れるから良いんだけどね。

221 :名無しバサー:2015/09/17(木) 21:53:38.26
中卒ニート引き篭もり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポは、

京都市伏見区か山科区近辺に住む

学歴は中卒、学歴コンプレックスあり

職業は生活保護受給者

生活保護受給理由は、統合失調症

住居は公営住宅か安アパートに生活保護受給者特権で格安で住む

過去にバスフィッシングが趣味だったのか?

ただし、バスフィールドでトラブルがあったようだ

2ちゃんねるに居着いて荒らすのが生き甲斐だwwwww

222 :名無しバサー:2015/09/18(金) 00:56:35.04
http://imepic.jp/20150918/032040


新アユは今でもスキャッターラップで残ってるが、旧アユとワカサギは廃盤なのが惜しい。

CD7だけでもいいから限定復刻させて欲しい。

223 :名無しバサー:2015/09/18(金) 01:16:29.29
xrapよりクラシックの方がアクションも素晴らしい
メリケンとラパラは相容れないのがよう分かる

224 :名無しバサー:2015/09/18(金) 01:26:50.92
DTは相性は良い方だよ

225 :名無しバサー:2015/09/18(金) 01:35:49.08
DTがもしX-RAPDTだったら駄作だったろうなぁ

226 :名無しバサー:2015/09/18(金) 10:19:51.87
シャッドラップ9cmくらいのサイズで一度釣ってみたいものだ

227 :名無しバサー:2015/09/18(金) 12:18:40.12
9cmなんて普通じゃん

228 :名無しバサー:2015/09/18(金) 14:02:59.79
すごく…
大きいです…

229 :名無しバサー:2015/09/18(金) 15:57:11.33
ラトリンチャグバグってどう?
反応すら無いんだが・・・

230 :名無しバサー:2015/09/18(金) 18:44:54.28
チャグバグで釣れたって聞いたことないな…

231 :名無しバサー:2015/09/18(金) 19:16:48.57
釣れたよ

232 :名無しバサー:2015/09/18(金) 19:34:17.61
ビルダンスとかいう人が釣ってたような

233 :名無しバサー:2015/09/18(金) 20:11:51.53
ビルダンスなつかすい

234 :名無しバサー:2015/09/18(金) 21:47:26.71
昔、バスプロの沢村が好んで使ってたな

235 :名無しバサー:2015/09/18(金) 22:34:59.29
チャグバグ・・悠々と首振りしながらチャッチャッとツバ吐く凄い奴だ
ちっこい方はダメ。オリジナルサイズは現行のラトル入りで充分に良い仕事する
初めての釣場ならホッツィー、ラトル無しチャグバグ、ゼンマイ式の何かを投げてるぜ

236 :名無しバサー:2015/09/19(土) 00:52:31.53
ラトリンダメってことかああ

237 :名無しバサー:2015/09/21(月) 16:03:31.48
使い方が良くないってことだね
勿体ないから俺にくれよん

ラパラJAPは早く撤退してほしいぞ
JAPのせいでハスキージャークが可哀想な扱い

238 :名無しバサー:2015/09/21(月) 17:42:49.66
6cmしかラインナップしてないもんな

239 :名無しバサー:2015/09/21(月) 18:39:33.84
あんな名作を肩身狭い思いさせるなんて不届き者だわ
まぁラパラメリケンもXRAPとかブスに浮気してるけど

240 :名無しバサー:2015/09/22(火) 16:12:59.43
シャローシャッドラップってかなり動きがタイトなのね
オリジナルと同じくらい動いてほしかったから少し残念だけど
逆にこれがよく釣れるんだよ〜ってことあるの?

241 :名無しバサー:2015/09/22(火) 22:30:32.39
>>240
寒いけど晴れて日当たりの良い夕方のシャローとか
正にSSRー7は今からが使い時っすよ
スィンフィンというかシルバーシャッド的な使い方
というか使い分けしてみると面白いかも
シルバーシャッドのパタパタとラパラSSR-7のピロピロ具合という意味でさ
どっちもスピニングじゃないと投げにくいけどね

242 :名無しバサー:2015/09/23(水) 09:38:33.95
SSRで昨日の夕方釣れたよ。サイズマチマチだけどな。ストップで食ってくるのほぼ小バスなんで高速巻きでやってたら40up一匹釣れたぜ。ラパラのすげーとこはハイギアの高速巻きでも姿勢崩れ無いとこだな。

243 :名無しバサー:2015/09/23(水) 10:02:21.92
俺ん中で釣果
1位 CD
2位 SSR
3位 

244 :名無しバサー:2015/09/23(水) 11:52:26.42
俺ん中では
1位 CD7
2位 CD9
3位 F11
4位 CD5
5位 F9

245 :名無しバサー:2015/09/23(水) 13:21:53.73
>>241
BFタックルで使ってると手返しと巻きの早さでランガンが快適

246 :名無しバサー:2015/09/23(水) 19:30:03.81
シャローの早巻きなら今は亡きロングキャストミノーの出番だよ

247 :名無しバサー:2015/09/23(水) 22:18:15.42
>>246
廃番品は海外ではまだ売ってるのかな?

248 :名無しバサー:2015/09/26(土) 21:26:18.60
フローティングマグナムってもう18しか残ってないの???
悲しいな〜こういうのあるからやっぱりX-RAPが嫌いになる
X-RAPなんか生産するよりもっとクラシックの枠で名作あるやろ!とね

249 :名無しバサー:2015/09/26(土) 22:39:02.64
HPには各種記載はあるけどね むしろe-shopとやらにドン引きしたw

フローティングマグナム18は高知のア◯メ用に昔気質の◯カメマンが
箱買いするw 底をガリガリとほじくったりポーズ入れたりのハードユース 

最近の遠征組は湾内 船からの穴撃ちでエアオグル一択が多いらしいが

・・・今見たらとっくに廃盤のブーツ90もまだ載せてるな・・・・ 無能の極みやな

250 :名無しバサー:2015/09/27(日) 00:03:01.64
ラパラJAPにはなにも期待してないからどーでもいいんだが
ラパラUSAにもフローティングマグナムは18しか残ってないっぽい

251 :一級在宅士ナマポッポ沸き上がってます:2015/09/27(日) 00:38:58.92
中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ沸き上がってますwwwww

252 :名無しバサー:2015/09/27(日) 14:33:28.23
フローティングマグナムをラパラのHPを調べたら、RHが全てのサイズで廃盤になってるね。



RHを過小評価しすぎだ。

253 :名無しバサー:2015/09/27(日) 14:45:13.48
RHは残すべきだ

254 :名無しバサー:2015/09/27(日) 15:24:09.82
RHといえば、最近人気の餌木にもRHのがあって
それとボディーが緑色のRHGBとでもいうか、

255 :名無しバサー:2015/09/27(日) 22:03:50.92
ダウンロード&関連動画>>


これの4分過ぎあたりみたいに
Fにちょいとシンカー追加して巻いてる人いる?
軽くて飛ばないFをもう少し飛ばせればストレス減るよね

256 :名無しバサー:2015/09/27(日) 22:38:43.47
動きが別物になるからダメ

257 :名無しバサー:2015/09/27(日) 22:41:46.79
下手な人は軽いから良いって発想が無いのよ

258 :名無しバサー:2015/09/27(日) 22:44:58.16
落ち鮎パターン始まるよ−!ってか琵琶湖は先々週から始まってるらしい

259 :名無しバサー:2015/09/27(日) 22:53:35.24
琵琶湖スレでどうぞ

260 :名無しバサー:2015/09/28(月) 00:00:18.24
フックやボディにオモリ付けるわけじゃないが
長めのスプリットショットにしてラパラの動き変わる??
天下のラパラだからこそ逆にそこ程度は平気じゃないか?

261 :名無しバサー:2015/09/28(月) 08:35:31.25
ファットラップ fr5 ってどれぐらい潜る?

262 :名無しバサー:2015/09/28(月) 10:00:22.53
むしろ5:48の3WAY RIGに目ウロコ
ただキャスティングじゃ難しいかな…

263 :名無しバサー:2015/09/28(月) 17:28:53.96
>>260
三又キャロにしたら動き悪くならないような気もするがどうだろう
ライン絡んでしまうかもしれんが

264 :名無しバサー:2015/09/28(月) 20:15:40.11
普通にスプリットショットでいいよ

265 :名無しバサー:2015/09/29(火) 07:14:53.78
ファットラップ買ってきた。
シャッドラップよりも丸っこくてかわいいな!
ファットラップとシャッドラップってどっちも深く潜れるけど、使い分けはどーなるのかな?
そもそも丸っこいルアーとシャッド系の細いタイプとの使い分けってみんなどーしてるの?

266 :名無しバサー:2015/09/29(火) 10:04:03.96
気分
今日はどっちを先に愛するか

267 :でつYo:2015/09/30(水) 00:38:04.65
>261
2m弱位かな。糸にも夜けど。

>265
動きが派手と地味の違いでは。

268 :名無しバサー:2015/09/30(水) 12:56:59.53
>>267
返答ありがとう
2mか。だいぶ深く潜れるんだなぁ〜
シャッドラップRSやディープランナーも同じくらい?

動きが派手>丸っこいクランク、
動きが地味>シャッド系
ってことですかね?

269 :名無しバサー:2015/10/01(木) 07:05:50.03
DT6とDT4ならどっちがオススメ?
川&ワンドで釣るからあまり深くはないんだけど、ボトムノックすれば根掛かりしやすいルアーだったりする?

270 :名無しバサー:2015/10/01(木) 13:06:08.46
その程度の質問がでるやつにラパラは早い

271 :名無しバサー:2015/10/01(木) 13:31:59.99
ラパラジャパンテスター横浜の大名さんならそんな憎まれ口言わずに教えてくれるのに

272 :名無しバサー:2015/10/01(木) 13:52:09.11
捏造大名に聞いてこいよ

273 :名無しバサー:2015/10/01(木) 15:56:52.44
DT4とDT6に使われているフックって形が特殊だけど、根掛かりしやすいのかな?
だとしたら底を釣るというよりも、たとえ潜らせてもボトムノックはやめた方がいい?

274 :名無しバサー:2015/10/01(木) 16:15:01.63
1本だけ長いフックの話してんの?
それは4と6だけじゃないし、その規格はもうやめたよ
市場にはまだ在庫あるけど気になるなら普通のフックに交換しとけ

275 :名無しバサー:2015/10/01(木) 16:46:01.37
そうそれです。
そのフックを使うことのメリット&デメリットって何?

276 :名無しバサー:2015/10/01(木) 18:36:18.97
そんなん想像通りでしょ
流行らなかったみたいだけどな

277 :名無しバサー:2015/10/02(金) 04:46:23.02
CDとのFはやはり別モノだよね?
Fの飛距離を少しでも伸ばすにはどうするのがベスト?
板オモリよりフックとリングのサイズをひとつ上げる方がいいかな?
それでどれだけ投げやすくなるのかは疑問だけど

278 :名無しバサー:2015/10/02(金) 05:30:48.10
自分で試せ

279 :名無しバサー:2015/10/02(金) 06:23:59.03
スコーピオンフックだな

280 :名無しバサー:2015/10/02(金) 06:46:56.89
DTについてたスコーピオンフック外してバドにつけたらノリが良くなった

281 :名無しバサー:2015/10/02(金) 14:26:16.38
ラパラ初心者なんだけど、ラパラのルアーって動きが弱めな感じがするんで
クリアウォーターや濁りが取れ始めてバスの警戒心が強くなるような時に効くような
イメージなんだけど、どうなんでしょ?

282 :名無しバサー:2015/10/02(金) 20:38:18.68
>>277
CDとFはもちろん別物だよ
バス釣りならFだね、CDはアメナマが好むから嫌い><

>>281
>ラパラのルアーって動きが弱めな感じがするんで
違うなぁ〜
例えばバルサのFとかSRとかは、弱いじゃなくて"動き方がうまい"が正解
ラパラだから特別警戒心に強いって訳でもなく他の国産ルアーと一緒だよ

283 :名無しバサー:2015/10/02(金) 20:48:59.22
F18のインパクトにやられたんだが釣れる気がしないw
と言っても全然使い込んでないけどな。
これで釣った人いる?

284 :でつYo:2015/10/02(金) 22:51:35.67
>281
FJが派手担当。

>283
私はH13ですら、、、

285 :名無しバサー:2015/10/02(金) 22:58:20.22
おお、でつYoさん久しぶり

286 :でつYo:2015/10/03(土) 00:48:46.18
>285さん
久しぶり!!って誰?w
今年もラパラで入れ食い?

私はFJとHJで30cm位のを各2匹でつ。

287 :名無しバサー:2015/10/03(土) 08:20:21.45
>>282
>>284
派手なアピール系や動きの質などの違いがあるのであって、
決して、弱系アピールと言う訳ではなかったのですね。勉強になります!
最近、ジョインテッドシャッドラップと言うものを買ったのですが、
これってノーマルとはどんな感じで使い分けたら良いみたいのってありますか?
ラパラすっかり虜になってます。

288 :名無しバサー:2015/10/03(土) 11:00:26.68
DT6買ってきたよ。
シャッドラップとの使い分けは何基準がいいかな?

289 :名無しバサー:2015/10/03(土) 11:30:34.34
考えるなカンジュロ

290 :名無しバサー:2015/10/03(土) 14:32:44.83
DTも釣れるけど迷ったらシャッドラップ投げるし
クランクを巻いてるより最初からシャッドラップ巻いてる方が釣れる
ただし
クランクだとリップで調整してあるけどシャッドラップは全体がサイズダウンするから
深度別にシステマチックに使うならクランクが便利

291 :名無しバサー:2015/10/03(土) 15:07:08.35
飛距離とラトル音に拘るならDT、それ以外ならシャッドラップ。

292 :名無しバサー:2015/10/04(日) 12:22:43.61
3当たり 2バラし 1ゲットだった→DT6
フック伸びてたので再調整かフック交換することにした。
フックの形は普通のやつです。

濁りが強い方がいいみたいね。

293 :名無しバサー:2015/10/04(日) 13:18:10.80
スティンガーフックにしなさい

294 :名無しバサー:2015/10/05(月) 02:43:24.36
そろそろ本気でラパラはトローリングと別表記で潜行深度を載せて欲しい

V Running Depth 7-18 ft.

ワートェ・・・

295 :名無しバサー:2015/10/05(月) 05:30:27.71
ラパラのラインナップルアーすべて使った訳ではないが
ラトリンラップだけは何時まで経っても釣れない
アレの動かし方ただ巻きじゃイケんの?
一応ジャークを入れたり巻き速度に強弱付けたりも試したけどつれない
ラパラのルアーは買ったその日か次の釣行には釣れるものなのに
ラトリンラップこいつだけは15年魚がかかった事が無い
ちなみに針はカルティバのに替えてる

296 :名無しバサー:2015/10/05(月) 05:33:17.39
ブルーバックのシャッドラップじゃ釣れなかったから
ブルーバックのF7を投げたんだが、これでも釣れなかった
ブルーバックに食いつくバスは居ないんだろうか?
ブルーバックは釣れない色の可能性があると思う

297 :名無しバサー:2015/10/05(月) 07:59:58.40
色が合ってないのでは?
自分のラトリンラップも釣れてない。
色はホットタイガー

298 :名無しバサー:2015/10/05(月) 08:01:45.24
村田基はブルーバック釣れるって言ってるからこのルアーも色と釣り場の環境が合ってないのかも。

299 :名無しバサー:2015/10/05(月) 08:24:14.98
>>297
色は…オイカワカラー使ってる
ナチュラルカラーが好きでそっち系統の色しか買わないんだけど
釣り場でもラトリンラップのオイカワを除いてはナチュラルカラー系の
ラパラで普通に釣れるもんで釣れない原因はアクションなのかなと思って
他のカラーも試そうかな…

300 :名無しバサー:2015/10/05(月) 08:30:13.59
色は極端に色々と試せ
あとRNRは早巻きしないと威力薄

301 :名無しバサー:2015/10/05(月) 17:37:41.25
>>300
おk
まず極端なカラーがないから幾つか買ってくるね
早巻きはしてるつもりだったけどもうちっと早く巻けるように頑張る
サンクス

302 :名無しバサー:2015/10/05(月) 17:40:57.59
クローム系を奨める

303 :名無しバサー:2015/10/05(月) 18:23:08.38
クローム系って言うとベースが銀メッキや金メッキにしてあって
背中が黒だったり青だったりっていうカラーのこと?
余り周りでは見る機会の少ないカラーだけど探してみる
教えてくれてサンクス

304 :名無しバサー:2015/10/05(月) 19:45:29.41
バイブには基本色だからなクローム
ナチュラルカラーとか言って魚色の国産バイブは好かん
バイブのカラーはとくにシンプルが強い

305 :名無しバサー:2015/10/05(月) 20:11:15.34
ハスキー13が相変わらずフックにラインが絡まりまくる
対策教えてくれ、シングルフックにするしかないんだろうか

306 :名無しバサー:2015/10/06(火) 01:03:26.65
カルティバのショートシャンクにして1サイズダウン

307 :名無しバサー:2015/10/06(火) 17:35:07.93
ラトリンラパラで釣れないと書いた者だけど
今日というかさっきあっさり3匹連続で釣れた
クローム系探してみたんだけど行動範囲内の店では見つけられず
仕方がないから色はいつものオイカワカラー投げて
超高速のつもりで巻いてたんだけど割と早く腕が疲れちゃって
いつもよりかなり遅めでダレ気味で巻いていたら釣れた
え?って感じだったし30pちょいのばかりだったけどかなり達成感があったw

色々教えてくれた人たち、やっと釣れたよwありがとう

308 :名無しバサー:2015/10/06(火) 17:37:49.70
↑のは
ラトリンラパラじゃないラトリンラップです
嬉しさから意外とテンパってるのかなw

309 :名無しバサー:2015/10/06(火) 17:44:52.38
それはたぶんなに巻いても釣れた奴や

310 :名無しバサー:2015/10/06(火) 17:52:38.86
それでも全然いいw
15年近く魚と接点がなかったこのオイカワカラーのラトリンラップが
やっとルアーの役目を果たした訳なのでw
でもクロームカラーは引き続き探してみる

311 :名無しバサー:2015/10/06(火) 20:16:43.06
ブルーバックF7で釣れてしまった
一番好きなカラーになった

312 :名無しバサー:2015/10/06(火) 20:31:12.70
おめでとう
でも
なんだかなぁw

313 :名無しバサー:2015/10/06(火) 20:40:45.53
ラパラ欲しいなあ

314 :名無しバサー:2015/10/06(火) 22:14:25.99
>>294
今も昔もウィグルワートは3mラインを巻ききれるって憶えとけば良い

315 :名無しバサー:2015/10/06(火) 22:15:48.67
>>277とか、それ以前にも意見が挙がってたけど
Fシリーズにウェイトが欲しいってのはあるわ
CDはウォブリングが強いから、スレ気味のところだとFを飛ばしたくなる
9cmでスローダウンなFがあればと、ウェイトを張ってみるが、
重すぎたのかピッチが減って駄目なカンジになったわw

316 :名無しバサー:2015/10/06(火) 22:24:02.92
今度はブルーバックのシャッドラップで釣るぞ
釣れるとは思わなかったから、取り込んだ時はかなり嬉しかった
この感情は近年感じたことのなかった少年時代のワクワク感に似てたな

317 :名無しバサー:2015/10/07(水) 01:22:55.25
Fを飛ばすにはスプリットショットだよ
少し多めにラインとればあまり支障はでない
その代わりただ巻き専用だし

318 :名無しバサー:2015/10/07(水) 01:24:53.31
誤送信

ただ巻き専用だし小手先のテクは封印になるけど

319 :名無しバサー:2015/10/07(水) 02:15:13.57
>少し多めにライン
根係り回避になるな・・了解、ありがとう

320 :名無しバサー:2015/10/08(木) 09:08:07.87
ラパラだけに言えたことじゃないが、ラインの違いで潜航深度変わる?

321 :名無しバサー:2015/10/08(木) 10:14:19.06
当たり前だろ
ただしシャローはあまり気にしなくてもいい

322 :名無しバサー:2015/10/09(金) 10:16:19.32
てかラパラって何lbラインを想定してルアー作ってるんだろう?

323 :名無しバサー:2015/10/09(金) 11:54:43.58
頭でっかちすぎじゃね

324 :名無しバサー:2015/10/09(金) 12:18:47.75
ラパラって
よりルアーによるだろ
流石にシャッドラップの5とカウントダウンマグナムを
同じラインと想定してはいないし

325 :名無しバサー:2015/10/09(金) 19:04:31.17
ダートとかさせないからラインは気にしてないな

326 :名無しバサー:2015/10/09(金) 21:54:36.53
しっかしラパラのルアーは大型店舗にいくと全くなくて田舎の釣具屋行ったら90年代の品がよく見かける。カラーはパーチばっかだがなw他のカラーは目ざとい人に買われて行くのかねー

327 :名無しバサー:2015/10/09(金) 22:44:08.80
今の日本じゃ、時代に取り残されたようなさびれた町でも、釣具はたいがいえぐられてるな。

328 :名無しバサー:2015/10/10(土) 00:01:36.99
近所のjsyにF11の黒金があったんだがレジが並んでたのと時間が無かったので見送った
次の日行ったら無かった
おまえらか買ったのは

329 :名無しバサー:2015/10/10(土) 19:44:23.44
見つけたら即買いが鉄則

330 :名無しバサー:2015/10/10(土) 19:57:22.00
またまたブルーバックF5で5匹釣れてしまった
このカラー釣れるな

331 :名無しバサー:2015/10/11(日) 00:33:46.93
中古でSFR-7のRH見つけたのだが、正規品でこんなカラー見た事ないから買ってこなかったが、以前にラインナップされてたのかな?

332 :名無しバサー:2015/10/11(日) 00:46:40.26
80年代にはあったかも?
RHはシャドラップとハスキー以外あった気がする

333 :名無しバサー:2015/10/11(日) 01:01:51.39
>>332
ありがとー明日買ってくるわ

334 :名無しバサー:2015/10/11(日) 01:47:32.77
明日にはもう買われてる

335 :名無しバサー:2015/10/11(日) 05:39:03.15
上州屋はラパラ製品強いからすぐに入荷するよ
最近のラパラは昔のラパラを意識した仕上がりにしてると思う

336 :名無しバサー:2015/10/11(日) 11:33:37.85
カウントダウンは置いてあるけど、それ以外があまり置いて無くて探すの大変
ソルト系はすぐ見つかるんだけど

337 :名無しバサー:2015/10/11(日) 12:16:54.22
>>332
シャッドラップのRHって普通に売ってたような。
少なくともピーナッツのRHみたいなレアキャラではないと思う

338 :名無しバサー:2015/10/11(日) 19:27:05.60
>>331
どう?売ってた?

>>332
シャッドラップのRHは定番じゃね?
今回はプレゼント券にないシャローファットラップだから気になるが。。。

339 :名無しバサー:2015/10/11(日) 20:35:22.32
シャッドラップって意外とロール控えめなのな
釣れるけどもう少しロールすると良いなって時がある

340 :名無しバサー:2015/10/11(日) 21:28:37.34
ファットラップのRHは見たことないぞ
勝手に塗ったんじゃないの

341 :名無しバサー:2015/10/12(月) 04:34:25.19
>>338
SFR-7のRH買ってきたよー
なんか新しめの感じ

自家塗装ではないねw

342 :名無しバサー:2015/10/12(月) 10:16:09.35
>>341


うP

343 :341:2015/10/12(月) 13:48:36.52
ラパラ 2 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>8枚

白い部分が昔のと違うねー
昔のはシルバーに近かったけど今回のは白っぽい

344 :名無しバサー:2015/10/13(火) 10:50:04.57
シマノ信者の特徴

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

345 :名無しバサー:2015/10/14(水) 02:00:39.56
ラトリンファットラップの4は残すべきやったなぁ
今からでも復刻&永久登録してくれないか

346 :名無しバサー:2015/10/14(水) 07:13:11.47
>>345
それこそキロ単位で購入してシークレットにしといたらよかったんや!

347 :名無しバサー:2015/10/17(土) 04:45:38.01
ラパラフローティングの5と7を買ってきた。
軽い市スピニングタックル専用になると思うけど、何lb(ナイロン)くらいが適正かな?

ラパラの軽量プラグはラインの太さは割と何でもいける?

348 :名無しバサー:2015/10/17(土) 05:39:37.85
俺はフロロ4ポンドを使ってる
同一強度だとナイロンはフロロより細くなるから5ポンドでいいんじゃないのかな

349 :名無しバサー:2015/10/17(土) 21:54:32.05
ちっこいミノーなら正直フロロの方が使いやすいよな

350 :名無しバサー:2015/10/18(日) 00:13:16.15
シーバスでF9投げてるけど
フロロ5号でも余裕で動くよ

351 :名無しバサー:2015/10/18(日) 08:33:53.25
ラパラ フローティングはどのサイズもただ巻きでいいのかな?

352 :名無しバサー:2015/10/18(日) 08:35:10.60
ちなみにフローティング ジョイントを使うタイミングってどういうとき?
ただのフローティングとの使い分けとか知りたい。

353 :名無しバサー:2015/10/18(日) 10:33:12.96
FJはただ巻きで巻きの速さは遅め、Fは極遅めでジャークも時折加える。

354 :名無しバサー:2015/10/18(日) 13:13:32.61
FJは着水ヒットが多いね

355 :名無しバサー:2015/10/18(日) 14:51:20.08
一匹も釣れなくて暗くなって
ヤケクソでFJ投げてガガガガッって力任せに超早巻きしたら釣れた

356 :名無しバサー:2015/10/18(日) 15:13:42.61
着水で釣れるならラパラの必要ないわ

357 :名無しバサー:2015/10/18(日) 17:53:35.88
もしかしてたまたまバスの目の前にルアーが落ちたとか思ってる?
違うよ。バスは空中のルアーを発見して着水地点に先回りしてるんだよ

358 :名無しバサー:2015/10/18(日) 18:07:39.15
へえ

359 :名無しバサー:2015/10/18(日) 18:22:08.87
バルサ特有の軽い着水音もヒットの要因

360 :名無しバサー:2015/10/18(日) 19:07:41.57
着水音の重要性がわからんうちはまだまだやな
魚はルアーの振動やら反射やらの前にまず着水音で寄ってくるんやで

361 :名無しバサー:2015/10/18(日) 21:28:04.77
俺のFJ着水ヒットは、なぜかナマズが多い

362 :名無しバサー:2015/10/18(日) 21:32:30.99
着水音だけならラパラ以外にもっと有効なんあるから

363 :名無しバサー:2015/10/18(日) 21:51:02.47
支離滅裂な発言してまで意地でもリリースしたがるのって、はたから見たら新興宗教の狂信者そっくりだよな

リリース教キモイわー教祖誰だよ責任とれよ

364 :名無しバサー:2015/10/19(月) 02:27:56.91
シャローシャッドラップは板重りチューンでもっと良くなる

365 :名無しバサー:2015/10/19(月) 03:20:02.01
ラパラに限っては素人が手を加えて「更に」はないと思う
同じレベルのまま違う用途にチューニングするなら分かる

366 :名無しバサー:2015/10/19(月) 07:40:18.23
超クリアな所で釣りしてるんだけど、観察してて分かったこと
食い気が立ってると飛んでるルアーを認識してダッシュで飛ん行く方に向かう
着水点半径1.5メートルくらいに入ってから認識してダッシュしてる
着水してから気付いたバスはゆっくり寄ってくることが多いかな
底にあるウィードの中からゆっくり浮上してくるバスもいるよ
速く動かすとゆっくりタイプのバスからルアーを遠ざけてしまう結果になりそう
普段は速巻きで使ってるけどね、ゆっくり動かすのはトップくらい

367 :名無しバサー:2015/10/19(月) 09:01:16.61
Fとかみんなどんな竿で投げてるの?
僕は6.5ftのトラウトにも使う何でも用スピニングでやってます

368 :名無しバサー:2015/10/19(月) 09:15:52.78
ロドラン600SDL
ロッドより軽量スプールだな
アルファスSV買ってからバスでまたF使うようになった

369 :名無しバサー:2015/10/19(月) 09:49:47.30
スピニングで使ってる
ロッドは6FTのスーパーライト
スローアクションなので飛距離が出しにくいけれど釣りまくってる

370 :名無しバサー:2015/10/19(月) 10:43:43.41
F7と9はワーシャ2631、F11と13なら2701。
ラインはフロロ5と7。

371 :名無しバサー:2015/10/19(月) 11:40:51.94
Fはスナップ付けて使えばいい?

372 :名無しバサー:2015/10/19(月) 12:09:02.54
スピンキャストでラパラやで〜

373 :名無しバサー:2015/10/19(月) 13:27:52.49
>>371


スプリットリングプラススナップにすれば少しは飛びやすくなるし動きも良くなる

374 :名無しバサー:2015/10/19(月) 13:48:41.99
飛距離が欲しいならフラットラップ一択だろう
リップ補強必須だけどな

375 :名無しバサー:2015/10/19(月) 17:27:24.13
>>373
ありがとう
今度やってみやす

376 :名無しバサー:2015/10/19(月) 21:38:03.81
ラパラは直結。スプリットリングは動きが悪くなるからダメ
何も知らないドシロートがラパラ使っても有難味がわからんだろ

377 :名無しバサー:2015/10/19(月) 21:50:58.91
は?

378 :名無しバサー:2015/10/19(月) 22:30:14.54
>>376
え、マジでキモい
因みに何ノットで結んでるんだ?

379 :名無しバサー:2015/10/19(月) 23:13:34.15
ジャークするならスナップ
ただ巻きメインならリング+スナップ
これはラパラも同じですわ

380 :名無しバサー:2015/10/21(水) 07:18:00.81
スナップは使わないな
スプリットリング付けてる
ラパラノットはしたことありません

381 :名無しバサー:2015/10/21(水) 10:14:03.43
http://www.rapala.co.jp/r-lure/lcl/lcl.html



今は無きシャローダンサー、水面直下を極控えめな動きで狙える良いルアーだった。

382 :名無しバサー:2015/10/23(金) 00:50:30.00
ロングキャストミノーとシャローダンサーを経てフラットラップに辿り着いた訳だが、
前者二つは今でも十分使えるんだけどな。限定復刻してくれたらとても助かる。

383 :名無しバサー:2015/10/23(金) 05:54:38.69
LCミノーのリップを折ればシャローダンサーになるんだっけ?

384 :名無しバサー:2015/10/23(金) 09:40:59.87
なるよ

385 :名無しバサー:2015/10/23(金) 12:24:27.37
テールダンサーロストして凹んだから黄色い店でシャッドラップとカウントダウン補充してきたわ

386 :名無しバサー:2015/10/24(土) 09:04:55.12
深さ1〜2mくらいのところで釣りするなら、スコーピオンフックは普通のトリプルフックに変えた方がいいかな?
フロント(腹周辺)部分。
後ろはそのままでいいかなと思ってる。

387 :名無しバサー:2015/10/24(土) 20:55:50.00
>>384
サンキュー

388 :名無しバサー:2015/10/25(日) 23:21:51.09
http://imepic.jp/20151025/837871
http://imepic.jp/20151025/837890
http://imepic.jp/20151025/837900


ロングキャストミノーとシャローダンサーの対比だけど、殆ど外見は変わらない。

389 :名無しバサー:2015/10/26(月) 15:05:52.28
ラパラのマルチゲームナイロンってどう?
3号で14Lbsって他のバルクラインより強いから、気になっている。

390 :名無しバサー:2015/10/26(月) 16:48:28.67
安くて良ラインだよ

391 :名無しバサー:2015/10/26(月) 22:31:08.92
今更だけどシャローシャッドラップ5cm買ったぜ
早速サスペンドチューンにして使うよ

392 :名無しバサー:2015/10/26(月) 22:57:46.66
SSRて根がかりしそうで怖い

393 :名無しバサー:2015/10/26(月) 23:24:14.47
>389
柔らかい系のナイロンでつよ。
根ずれには弱いけど感度の要らない釣りにはOKでつ。

>391
それほど、浮力は強くないでつよ。

>392
SSR-5だと1mも潜らないでつから
よほど、浅いポイントなんでつね

394 :名無しバサー:2015/10/29(木) 14:23:22.69
ダウンロード&関連動画>>



395 :名無しバサー:2015/10/29(木) 16:10:32.74
日本じゃ売れんな

396 :名無しバサー:2015/10/30(金) 06:45:11.24
なんでラパラはスキャッターをゴリ押ししてくるんだ・・・
売るにしてもリップだけ売れ

397 :名無しバサー:2015/10/30(金) 07:48:02.55
スキャッター、トローリングにはいいルアーだと思うわ

398 :名無しバサー:2015/10/30(金) 14:36:47.56
>>394
湖のトラウトに効く気がする

399 :名無しバサー:2015/10/30(金) 15:06:19.03
FとかCDとかHJってサイズによってアクション別モノになってるのは
気のせい?ただの個体差?それともやっぱり別モノなの?
あまり動かないナチュラル系が本質なのか、よく動く当たり(外れ)を引いたのか
よう分からん!

400 :名無しバサー:2015/10/30(金) 21:29:21.34
ラパラが動かせないドン臭い奴はバス止めた方がいいと思う

401 :名無しバサー:2015/10/30(金) 22:36:26.46
巻けば勝手に良く動くのがラパラ
動かさない方が難しいというか無理

402 :名無しバサー:2015/10/31(土) 11:35:16.75
Fって弱すぎる気がする
だからUSAはXRAPに走るのかな

403 :名無しバサー:2015/10/31(土) 11:40:25.84
>>400-401って>>399へのレスなんだろうけど
>>399が言ってる事に対して相当ズレてるな

404 :名無しバサー:2015/10/31(土) 11:47:49.44
>>403
違うわアホ
勝手にリンク付けしてイチャモンつけるな
>>401>>400への反論で>>399なんか全然関係ない
>>400がどういうつもりかは知らんが>>399の内容とはリンクしていない

405 :名無しバサー:2015/10/31(土) 12:50:20.05
>>402
トローリングだと使われてるんじゃね?
キャスティングとなるとX-Rapとか最近のほうが使われるってだけで

406 :名無しバサー:2015/10/31(土) 13:37:47.84
>>404
すまんな

407 :名無しバサー:2015/10/31(土) 14:39:57.09
Fは使う場面があまりないけど
御守りとしてボックスに常備

408 :名無しバサー:2015/10/31(土) 16:24:42.30
>>407
シャッドラップとFは絶対常備してる

409 :名無しバサー:2015/10/31(土) 21:01:06.89
Fの極スローリトリーブ

410 :名無しバサー:2015/10/31(土) 21:25:57.77
すべてがFになる

411 :名無しバサー:2015/11/01(日) 04:03:33.31
ヘビキャロF13を遠投ただ巻き

412 :名無しバサー:2015/11/01(日) 04:29:47.06
Fも11以上はロマン要素が強い

413 :名無しバサー:2015/11/01(日) 11:11:22.90
Fってフォースの略?それともフローティング?

414 :名無しバサー:2015/11/01(日) 13:36:53.73
フォースだね

415 :名無しバサー:2015/11/01(日) 18:06:42.49
F F FはラブのF

416 :名無しバサー:2015/11/01(日) 23:45:52.22
>>415
俊介くん、だーいすき☆

417 :名無しバサー:2015/11/02(月) 21:02:44.50
>>416
もしかしてエルの件だったら春助だとWikiで確認した
お互い老いたのう

418 :名無しバサー:2015/11/03(火) 01:56:12.87
MAXRAPってなんでクラシック枠なんやろ
むしろXRAP枠じゃん?

419 :名無しバサー:2015/11/03(火) 02:47:51.48
>>411
そういや、昔は、
ジェット天秤にラパラをくくりつけて、ヒラメを釣ってたな。

420 :名無しバサー:2015/11/03(火) 06:26:52.83
タコ糸でいいの?

421 :名無しバサー:2015/11/03(火) 14:42:08.09
>>418
クラシック枠は最近のであれば名作フラットラップだよな

422 :名無しバサー:2015/11/03(火) 15:07:12.35
俺の中じゃプラだったらクラシック枠ではない

423 :名無しバサー:2015/11/03(火) 15:31:29.55
フラットラップはプラ?バルサ?
名作ってほどではないけど佳作かな

424 :名無しバサー:2015/11/03(火) 15:58:11.01
フラットラップはバルサ。
あとハスキージャークはプラだがクラシック枠に入れても問題ない。

425 :名無しバサー:2015/11/03(火) 16:47:05.79
フラットラップは顔が可愛くない
せっかくのクラシックラパラが残念な感じ
ただ巻きの明滅は文句なしだけどね

426 :名無しバサー:2015/11/03(火) 17:02:17.54
複数IDを使って落札価格を吊り上げ
ブラックリストへ

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gytcb649

427 :名無しバサー:2015/11/04(水) 01:55:59.90
吊り上げは食らわなかったけど2ケタ以上の評価があると評価を返してこない傾向

428 :名無しバサー:2015/11/04(水) 10:18:01.36
>>424
ハスキージャークこそプラ路線への一大転換点だったと思うんだが。

429 :名無しバサー:2015/11/04(水) 10:19:49.42
他にはラトリンラパラもプラ

430 :名無しバサー:2015/11/04(水) 11:56:11.59
プラでも味わいがあればクラシックだな

XRAPてめぇはダメだッ!

431 :名無しバサー:2015/11/04(水) 12:04:20.36
クラシック一覧お願いしまふ

432 :名無しバサー:2015/11/04(水) 12:25:27.63
プラのシャドラップは今までのでいいんじゃね?って感じだったけど
プラのジョイントシャドラップは、おおーこれはイイィーって感じで俺が釣られたわ
今まで釣れた事ないけど、ジョイントシャドラップ大好きです(*´ー`)

433 :名無しバサー:2015/11/04(水) 20:54:58.31
ジョイントは現行品の浮き姿勢が、旧製品よりダランと下がる感じで
気に入らないんだけど、釣果には差が出ないようだね
なにより水平に近くなるように調整した方が釣れなくてショックw

434 :名無しバサー:2015/11/04(水) 22:23:23.74
プラとかバルサとか字面だけの議論は無意味
ルアーのことを知らない初心者は黙ってろと言いたい

435 :名無しバサー:2015/11/04(水) 22:32:37.27
ルアーのことを知ってる俺すげえだろ

436 :名無しバサー:2015/11/04(水) 23:06:47.78
プラとバルサで字面だけの議論ってのが新鮮だなw

437 :名無しバサー:2015/11/04(水) 23:12:34.10
芦ノ湖に持ってくボックスに入れて良いラパラは3個だけって言われたら
何を入れる?

438 :名無しバサー:2015/11/04(水) 23:38:37.36
芦ノ湖だからね
シャッドラップ7、CD9、HJ10

439 :437:2015/11/05(木) 00:01:29.18
>>438
おおー、俺ならってのは敢えて書かなかったがSR7とCD9は被ってる・・・

440 :名無しバサー:2015/11/05(木) 00:09:14.12
F11黒金F11RTCD5黒金…かなあ

441 :437:2015/11/05(木) 00:34:20.15
>>440
やっぱし黒金でまとめちゃうか・・・
何となく保険っぽいCD5というのが俺的に響いた

442 :名無しバサー:2015/11/05(木) 01:02:29.16
>>441
CDは悩むよ…オレンジかチャートか…青銀も…w

443 :名無しバサー:2015/11/05(木) 01:44:27.54
>>437
SR7SD/SR7RH、F11G/F13G、HJ10CLN
または
SR7SD/SR7RH、FR10G、HJ10CLN
かな

444 :名無しバサー:2015/11/05(木) 02:28:51.81
>>437
SR7シャッド
CD7コンスタ
HJ10ワカサギ

445 :名無しバサー:2015/11/05(木) 21:52:22.51
季節によって全然違うだろ
ラパラ使いのレベルも落ちたな・・・

446 :437:2015/11/05(木) 22:37:20.99
ああ、とりあえず今の秋深まる芦ノ湖ということで御願いしたつもり
実は2年前の秋に芦ノ湖行ってボウズ喰らってて今年は何とか行けるかなと
その前は15年ほど前ギリギリワーム使って良い時代でラパラは眼中に無かった
なのでまだ芦ノ湖は2回しか釣行してないから参考例が貰えれば有り難いと思って

シャッドラップ、カウントダウンジョイント、ハスキージャークは鉄板扱いにしときます
みんなありがとう

447 :名無しバサー:2015/11/05(木) 22:40:43.46
カウントダウンジョイントって誰かあげてる?

448 :437:2015/11/05(木) 23:21:53.89
>>447
挙がってないけど個人的にクリアなオープン場で一番使ってるのがCDJ9なんです
琵琶湖でも北方面の極一部じゃ隠れた人気ですよ。そういうのはシークレットと言うのかなw
のんびりビッグベイトなんか使ってられないです

449 :名無しバサー:2015/11/05(木) 23:42:05.32
>>446
そういうの最初に書いてくれよw

450 :名無しバサー:2015/11/05(木) 23:42:40.97
CDJ-7のドラッギングは知る人ぞ知る

451 :437:2015/11/06(金) 00:03:14.58
>>449
すんませんw
普段は琵琶湖でボーターだったり陸っぱりなのです
琵琶湖でラパラなら北なんですが、ラパラなら芦ノ湖という気持ちもムクムク起きてきてw

452 :名無しバサー:2015/11/06(金) 13:37:07.84
CDJ-7と9は、マディーでつかってる

453 :名無しバサー:2015/11/06(金) 16:03:32.16
>>451 勃起すんな

454 :名無しバサー:2015/11/06(金) 19:27:35.21
J2連結とか効きそう

455 :名無しバサー:2015/11/06(金) 20:21:34.61
ラパラを見て勃起してこそ、真のラパラーですぞ

456 :名無しバサー:2015/11/06(金) 22:39:51.55
1998年以来、今年の春にHJ10を使ったけど思い出補正だったな
正直ロング14Aより大分劣っててショック受けたわ
俺がF派ってのもあるかもしれないけどね

457 :名無しバサー:2015/11/06(金) 23:14:14.79
>>456
どんな竿使ってる?

458 :名無しバサー:2015/11/06(金) 23:33:05.68
>>456
イマイチ分からんのだが。

459 :名無しバサー:2015/11/06(金) 23:40:03.00
HJは今も現役で名作よ

460 :名無しバサー:2015/11/07(土) 02:01:08.08
>>458
上手く言えんが、ミノーだから動きはタイトなんだけど
それでもこんなに引き感がクランクぽかったっけ?(ML使用でSRよりおもかったぞ)
もう少し素直に手前に早く寄ってきて、キレの良いトゥイッチが可能な気がしたんだけどな〜

461 :名無しバサー:2015/11/07(土) 02:15:33.24
CD11手に入れてこの前初めてキャストしてきたけど、ちょっと大きくてなかなかバスが食いついてくれそうに感じられない。
CD11で釣ってる人いますか?

462 :名無しバサー:2015/11/07(土) 03:05:10.60
そう思ったらもう釣れない
場所を変えるかルアーを変えるしかない

463 :名無しバサー:2015/11/07(土) 08:04:55.53
>>461
ジョイクロと並べてみ

464 :名無しバサー:2015/11/07(土) 10:46:57.51
俺のチンコと比べてみ

465 :名無しバサー:2015/11/07(土) 11:06:32.62
>>464
そのCD-1仕舞えよ

466 :名無しバサー:2015/11/07(土) 11:09:17.71
ご冗談をラトルトラップですよ?

467 :名無しバサー:2015/11/07(土) 11:43:26.52
チンコ、四角いんか

468 :名無しバサー:2015/11/07(土) 19:01:16.96
チリンチリンなるやで

469 :名無しバサー:2015/11/07(土) 19:58:07.06
シャッドラップのシャローのやつとジョイントのやつがほしいけど近所の釣具屋には無いなぁ〜

470 :名無しバサー:2015/11/07(土) 22:38:33.52
個人輸入ゥ!

471 :名無しバサー:2015/11/07(土) 22:50:11.32
個人輸入の仕方教えてほしい

472 :名無しバサー:2015/11/07(土) 23:01:02.01
>>471
こっちでageで聞けばいいよ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1441886231/

473 :名無しバサー:2015/11/08(日) 08:15:50.03
ラトルトラップでググったら服ブランドばっか出てきてワロタ

474 :名無しバサー:2015/11/08(日) 16:04:31.37
>>473
あれってやっぱルアーから取ったんかな?

475 :名無しバサー:2015/11/08(日) 17:34:44.59
ハスキージャークとかもどっかでパクられそうなカコヨさ

476 :名無しバサー:2015/11/08(日) 21:05:07.51
このスレのハスキージャーク推しに釣られて仕入れてきたわ
コイツで鱒もバスもやってやる

477 :名無しバサー:2015/11/08(日) 21:49:25.45
>>476


サイズとカラーは?

478 :名無しバサー:2015/11/08(日) 23:27:48.61
>>477
HJ8
SB
G?
GCL?
HJ10
GLM
GCL?
G?
ワカサギ

GCLとGは自信無い
14もいくつか見掛けたけどスルーした
使い方は単発トゥイッチ入れながらのただ巻きでいいのかな?

479 :名無しバサー:2015/11/09(月) 00:43:40.36
なんで何処の釣具屋もスキャッターラップしか置いてねぇんだよ
普通のクラシックシリーズを定番に置いてといて欲しいわ

480 :名無しバサー:2015/11/09(月) 01:04:29.57
>>478
ジャークしなさいよ

481 :名無しバサー:2015/11/10(火) 20:54:31.88
ラパラ初心者なんだけど教えてください

パッケージに書いてあるルアーのレンジってトローリングしたときの深度?

スキャッターラップクランクのシャローってのが気になったんだけど、レンジみたら4f〜5fって書いてある
けっこうリップの短いけどそんなに潜るものなの?

482 :名無しバサー:2015/11/10(火) 22:23:05.86
>>481
基本的にトローリングしての最大潜航深度だよ
50mもキャストして、ラインが細ければそれくらいいくかもしれんけどな

483 :名無しバサー:2015/11/11(水) 01:15:26.95
>>482
普通にキャストして使う分には表記より潜らないってことか
ありがとう

484 :名無しバサー:2015/11/11(水) 02:02:49.60
マジでラパラはキャストとトローリングの深度を分けてほしいよ
USAに毒されたくせに何故そこだけ頑ななんだよ

485 :名無しバサー:2015/11/11(水) 08:27:34.49
SSRとCDSRの見分け方の極意をご教示願いたい

486 :名無しバサー:2015/11/11(水) 08:42:22.41
>>485
CDSRのほうがリップが大きいんじゃないかな

487 :名無しバサー:2015/11/11(水) 08:54:03.33
重さの分動きがモッサリするのを防ぐためにボディに対してワンサイズ大きいリップ
(7cmボディだと8cmボディのリップ)が装着されている

CDSR、無くすの怖いから使ってないなぁ 今度巻いてみるか!

488 :名無しバサー:2015/11/11(水) 11:03:41.21
CDSR、いいんだけど、SSRばっかりつかうな

489 :せーいかーつほごーナマポッポ自己紹介乙:2015/11/11(水) 11:53:29.08
中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポとは

 学歴  中卒
 出身  京都市山科区、伏見区
 住宅  公営住宅、安アパート
 職業  無職 生活保護受給者
 趣味  過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  構ってちゃん
 特徴  兎に角、構ってほしくて話し相手を探している
     ネタはネットで探し出し、知ったかぶりして他人に語る
     低学歴低能故に、すぐにボロが出てしまい皆から忌み嫌われる
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して語る
     生活保護受給は権利であり、自分が生活保護受給している為、
     役所の連中の仕事を与えていると横柄な考えを持っている
     お分かりの通り、自己中心的であり最底辺の人間である

490 :名無しバサー:2015/11/12(木) 15:15:01.39
ラパラのHPがリニューアルされている件について

491 :名無しバサー:2015/11/12(木) 15:20:31.24
パッとしないHPだな
HJ見当たらないのは気のせいか?

492 :名無しバサー:2015/11/12(木) 15:35:33.31
>HJ見当たらないのは気のせいか?

無いね

e-shopとかしょうもないグッズを現金化しようという
意欲はかいま見える。

キモメンテスター情報は一掃されてるな。
横浜 大名さんの功績かもしれん
ラパラ 2 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>8枚

493 :名無しバサー:2015/11/12(木) 17:39:25.03
ラパラJAPは要らねぇなぁ

494 :名無しバサー:2015/11/12(木) 19:57:54.58
HP前より見やすくなったな

495 :名無しバサー:2015/11/13(金) 19:39:54.76
確かにHJが消えてるな。
他はCDJ7が載っているのは定期出荷が決まったのかもしれない。

496 :名無しバサー:2015/11/13(金) 20:43:25.32
ラパラJAPは無能や

497 :名無しバサー:2015/11/13(金) 21:02:21.65
HJを使い込んでる人って、どんなタックル使ってるの?
俺はラミグラスのG1251って5.6フィートのティップがガチ硬いオールドロッド使ってるが
なんかジャークのキレはすこぶる良くても、魚のノリが悪くてね・・・

498 :名無しバサー:2015/11/13(金) 23:32:18.37
ロッドを間違えてるだけじゃん?

499 :名無しバサー:2015/11/14(土) 09:16:44.59
ここぞというときにはDT6をつかってるんだけど、
DTみたいにそこそこ適当なただ巻きで連れてもっと浅いレンジのルアーでおすすめのはありますか?
50〜100cmくらい潜るやつがいいんです。

500 :名無しバサー:2015/11/14(土) 12:40:25.19
スミス ディプシードゥ1

501 :名無しバサー:2015/11/14(土) 16:54:42.26
SR5

502 :名無しバサー:2015/11/14(土) 20:50:16.23
>>499
シャローファットラップは7も5もオススメよ

503 :名無しバサー:2015/11/14(土) 22:55:20.69
http://imepic.jp/20151114/820810
http://imepic.jp/20151114/820820
http://imepic.jp/20151114/820821
今は残念ながらニジマスカラーは廃盤だが、9cmCDのリップを削って自作CDLを作ってみた。
ニジマスカラーのCDL7cmは確認しているが、9cmも売っていたよね?


>>499
SSR

504 :名無しバサー:2015/11/14(土) 22:59:00.61
もっと削れるだろw
フラットにできるよ

505 :名無しバサー:2015/11/14(土) 23:40:11.44
雑だワロタw

506 :名無しバサー:2015/11/14(土) 23:58:42.88
http://imepic.jp/20151114/862220
http://imepic.jp/20151114/862230
http://imepic.jp/20151114/862231



これが限界、サンドペーパーならもっと削れたかもしれん。

507 :名無しバサー:2015/11/15(日) 00:33:36.72
この僅かに残ったリップが水流を生み出してだな…

508 :名無しバサー:2015/11/15(日) 00:42:45.53
>>503
今見たら、CDL9RTならうちのボックスの中に2匹いた

509 :名無しバサー:2015/11/15(日) 02:10:20.35
NEWホームページいいじゃん。ラパラ。

510 :名無しバサー:2015/11/15(日) 02:42:21.01
>>507
リップ折れたCDがそんな感じになって釣れた
その後根掛かりで紛失したから再現できなくてツラい

511 :名無しバサー:2015/11/15(日) 07:59:41.34
>>499
DTF3

512 :名無しバサー:2015/11/15(日) 19:44:45.29
元imaの中村もこういうリップ短いの作ってるし微妙に残ったリップも効くのかもしれんな
ラパラ 2 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>8枚

513 :名無しバサー:2015/11/15(日) 22:57:56.72
効くというか巻いた時の抵抗感?じゃない?
ノー感じだと使いにくいからね

514 :名無しバサー:2015/11/15(日) 23:47:59.17
シーバスだと最近リップ付きシンペンが流行ってるよな
浮き上がりを抑えてレンジキープしやすいとかなんとか

515 :名無しバサー:2015/11/16(月) 10:05:13.60
>>514


コンセプトはカウントダウンそのもの

516 :名無しバサー:2015/11/16(月) 16:55:17.42
ホムペ見やすくなったw
今までが糞っていうのもあるがw

517 :名無しバサー:2015/11/16(月) 17:58:43.39
カウントダウンとか海で地位確立してるルアー以外も末端の小型量販に流してもらえればありがたいが、現実的に難しいんだろうなー

518 :名無しバサー:2015/11/16(月) 19:40:03.43
ふーん
本流のトラウトに使えそうな気がするな
俺も削ってみようかしら

519 :名無しバサー:2015/11/16(月) 20:20:34.10
とにかくカウントダウンは偉大なルアー、若い奴等にも使ってほしいね。

520 :名無しバサー:2015/11/16(月) 20:23:34.04
シャドーラップとか作らないでいいから
もっとロールするCDがほしい

521 :名無しバサー:2015/11/16(月) 22:18:20.87
HP見やすくなったのはいいけど
ルアーのフローティングとかシンキングとか表示してほしい
定番商品はいいけど、BXシリーズわからん
BXミノーっての気になったけどフローティング?

522 :名無しバサー:2015/11/16(月) 23:52:37.42
親父に勧められてFとCD買ってみたけどまぢでシーバス釣れるわ
けどとばんしカラーがだっせーからツレの前では使わんくなった

523 :名無しバサー:2015/11/17(火) 04:14:23.19
>>522
そのダッセーので釣るからカッコイイんじゃないか

524 :名無しバサー:2015/11/17(火) 09:42:45.08
SD RT TR AY


ナチュラルプリントの艶かしさはここのメーカーにしかないからな。

ダイワも去年辺りにに1091SPでリアルアユ、リアルワカサギ、リアルオイカワを出してたけど廃盤になってた。

525 :名無しバサー:2015/11/17(火) 13:29:59.92
RTは初代・2代目の銀ピカベース時代のが好き
特に2代目カラーが凛々しくて大好き
2代目カラーでも銀毛っぽい(イレギュラー?)のは艶かしい

526 :524:2015/11/17(火) 14:35:14.89
OIKAWA、YAMAME、POS(わかさぎ)とMU(ボラ)も追加ね。


今のMUは3代目、オイカワに関してはメタリックオイカワとかバリエーション豊富だったよ。

527 :名無しバサー:2015/11/17(火) 14:36:52.40
CDのリップ無くなるとめっちゃ飛ぶよな
あのリップどんだけ空気抵抗になってんだよと思う
もう少しリップ小さくしつつ同じ動きを出せないもんかね

528 :名無しバサー:2015/11/17(火) 15:55:46.13
ラパラのHPでCDLを調べたら、7と9が全て廃盤になってた。
本当に残念だ。

529 :名無しバサー:2015/11/17(火) 17:44:08.84
スーパーシャッドラップをシーバスのトップで使ってるんだけど、他にいい使い方ってある?

530 :名無しバサー:2015/11/17(火) 18:47:26.86
CDL使ったことないや
間違えて買ってガッカリした記憶しかないw

531 :名無しバサー:2015/11/17(火) 18:48:57.44
>>529ジョイント化

532 :名無しバサー:2015/11/17(火) 20:37:49.72
ラパラで一番釣れるカラーはFT
あまり売ってないけど

533 :名無しバサー:2015/11/17(火) 21:15:38.24
海外サイト見ると日本に無いカラーがあるんだね
ロッドもカッコ良さそうなのあるしリールまであるのは知らなかった

534 :名無しバサー:2015/11/18(水) 00:28:42.41
スピードトラップってフラットサイドクランクの部類?

535 :名無しバサー:2015/11/18(水) 00:38:09.80
DTサグを日本で売れよ。

536 :名無しバサー:2015/11/18(水) 19:40:15.04
>>527


CD11のリップレスはマジで飛ぶ

537 :でつYo:2015/11/18(水) 22:04:05.44
>534
あれは、三角おにぎり型だからフラットではない気がす

>529
地域限定でつが琵琶湖オオナマズによろしいかと

538 :名無しバサー:2015/11/24(火) 18:10:31.31
アバシ材のカウントダウンリップレス7、9センチとカウントダウン5センチが出るな。

539 :名無しバサー:2015/11/24(火) 22:04:06.47
ラパラJAPは無能

540 :名無しバサー:2015/11/24(火) 22:09:02.95
ハスキージャークを帰して欲しい

541 :名無しバサー:2015/11/24(火) 22:20:44.38
本家にはあるから廃盤じゃないし問題ない
どうせ買うのは中古か個人輸入だ

542 :名無しバサー:2015/11/25(水) 11:53:13.18
スマヌがコピペ(133)貼らしてもらうよ♪♪♪

俺的に去年も監視してたけど去年と同じく1日トータル時間約1時間直視の内ほとんどの人がお店にチケット渡さないでタダでラーメン貰ってるの見て
俺「お店の通常営業も、イベントでキャッチに言われた暗号言ったり名前出したらタダなんかな???無料配布なら震災イベント向きなボランティア活動やな!!!
前売りチケットを札束みたいには出せへんから手垢みたいの付けバラけさして混ぜて本部に売り上げ報告の細工も無茶苦茶手間やな!!!
バス釣りにも見掛ける俺みたいなアホが見ても解る捏造はバス業界と同じくバレた後は同業から干され毟られるだけやで!!!
去年の時点で捏造ネタ話が裏でバンバン飛び駆ってるのに
捏造バレしてないと確信持って今回も自信満々でよ〜出て来れ捏造したな〜!!!
俺的に残飯コーナーも監視してたけど同じ麺&スープばかりで山盛りにゴミで捨てられてたから
よっぽど糞不味いの出してるの本人気付かないの見て
俺「リピーター営業は完璧無理やな!!!我がの店ゴミ比率クッソ高いの気付かないカス店主&店長&スタッフな上に改善すらしないで出す1杯のためのキャッチも含め言動全て単なる迷惑やで!!!
タダ飯で美味いと思うなら好きな物やと我がで考えて我がの財布から銭出して喰ったらホンマ至福の1杯やで!!!
俺的に見て残飯レースは2年連続ダントツの1位+俺的に見てタダ飯喰ってる皆が口&箸の動き見るからに悪くなってたから最大級のイベント妨害に値するで!!!ファン&お客の気分悪を悪くさせるのは『十二分』に解ったからもう八百長宣伝すんなや!!!」
「他のお店のお客にまで迷惑掛けた言動しか出来んなら引っ込んどけや!!!」
とバス釣りと同じく結果ゴミ製造屋の売名特化の雑魚の捏造を監視&直視した結果を見て今年も超絶憤慨しましたよ♪♪♪

543 :でつYo:2015/12/23(水) 00:32:54.28
ヨーロッパのフィッシングショーは秋だたはずだから
もう新製品ネタが出てもいい頃なんだけどなあ??

544 :あけおめでつYo:2016/01/01(金) 00:31:18.47
あけおめーことよろー!!

545 :名無しバサー:2016/01/08(金) 23:19:45.62
CD7センチの有頂天カラーの青銀+ピンクベリーはジャパンスペシアルカラーで残されてるね。


ただ、もう1つの有頂天カラーの黒銀+レッドベリーは廃盤なのは寂しいが。

546 :名無しバサー:2016/01/13(水) 19:46:29.20
ヒマなのでつい
ラパラ 2 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>8枚

547 :名無しバサー:2016/01/13(水) 19:50:22.28
ご愁傷様です…

548 :名無しバサー:2016/01/13(水) 20:23:20.00
実績あるんだってマジで
チヌすら釣れたし
SSRはまだ豊富に持ってるから
後悔なんかしてないんだもんねーっだっ


ゴメンよラウリン

549 :名無しバサー:2016/01/14(木) 01:16:40.94
>>548
FMAGにナスオモリしこたま突っ込んだやつで
デカシーバスをバカスカ釣ってる人のサイトがあった
その人いわく「乳牛チューン」だそうなw

550 :名無しバサー:2016/01/14(木) 07:54:38.73
FMAGは板錘を貼って極フローティングにした方が良く飛んで使いやすくなるよ。

551 :名無しバサー:2016/01/14(木) 18:46:07.11
先生たち質問です
ミノースプーンのトレブルフックのやつ(RMST)をもう数年探してるんですけど、もう中古屋にはなさそう
ネットだとどうしてもebayにたどり着く
みんなebayとかで買ってる?
すげー昔に雑誌の特集見ながらバスプロショップスとかカベラスで買い物したことはあるけどオークションっていうだけで不安
なんか気を付けることとかあったら教えてくだちい

552 :名無しバサー:2016/01/14(木) 20:20:19.76
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1441886231/
人いなそうだけどこっちの方がいいかも?
俺は面倒だから代行使ってるけどルアーの値段なら手数料500円くらい取られるから小額の物は割高になる

553 :名無しバサー:2016/01/14(木) 20:43:55.24
おお、そんなスレあるのシランカッタ
ありがとなすです

554 :名無しバサー:2016/01/16(土) 21:06:34.51
カウントダウンリップレスアバシ期待age

555 :名無しバサー:2016/01/16(土) 21:13:25.38
555

556 :名無しバサー:2016/01/17(日) 00:22:08.24
ebayなんか代行業者を使えば楽勝だろ。。手数料はドブに捨ててると思うな

557 :名無しバサー:2016/01/17(日) 17:32:22.75
カウントダウンアバシ5cmはもう店頭に並んでる?

558 :名無しバサー:2016/01/17(日) 18:02:58.93
>>557
リップレスアバシは今日店頭で売ってたから買ってきたけど、カウントダウンはまだだった

559 :名無しバサー:2016/01/17(日) 23:57:48.40
かつてノーマンのカタログに載ってたN系シリーズのバグリーカラーが全て消えたのは
ラパラに買収されたからなのか?

560 :名無しバサー:2016/01/18(月) 17:33:13.44
ラパラは、2016年に創立80周年を迎えます。
80年目の年を迎えることができましたのも、
これまでさまざまな形で私たちを支えてきてくださった
お客様ならびにお取り引き先の皆様のおかげであります。
ご厚情に心より感謝申し上げます。
今後も、これまで築き上げてきたラパラの伝統を受け継ぎながら、
既存の枠組みや常識にとらわれず新しい価値を創造し続け、
さらなる革新を目指し最大限努力していく所存です。
今後ともなお一層のご愛顧ならびにご鞭撻を賜りますようお願い
申し上げます。

561 :名無しバサー:2016/01/18(月) 17:35:13.51
おう、よろしくな

562 :名無しバサー:2016/01/18(月) 18:04:51.85
これからも徹底的にこき使ってやるから覚悟しとけ

563 :名無しバサー:2016/01/18(月) 21:00:49.80
LR100っていう5センチぐらいのミノーが昔なかった?
100周年でLR100

564 :名無しバサー:2016/01/20(水) 06:40:00.92
ラウリラパラ生誕百歳記念

565 :名無しバサー:2016/01/20(水) 16:38:29.54
おめでとうラパラ
でもJAPの方はいらんで〜

566 :名無しバサー:2016/01/23(土) 23:55:06.87
野崎のオッサン、まだ元気なのかなあ

mmp
lud20160129200345
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bass/1435834319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ラパラ 2 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】 [転載禁止]©2ch.net YouTube動画>7本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
パラパラ
障害者パラパラ
リオ パラパラ★72 
妹の頭がパッパラパーなんやが
ラパラ 6 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】
雑談 小田猛くんのパラパラ動画
ラパラ 5 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】
雑談 コナンくんのパラパラ動画
雑談 コナンくんのパラパラ動画
雑談 コナンくんのパラパラ動画
液タブ戻るまでパラパラ漫画書きまくる
【ラウリの漁具】ラパラ【バルサ】
リオ パラパラ ★32 [無断転載禁止]
チャーハンをパラパラ7にする為に必要な事
【池袋】ウルトラパラダイス ©bbspink.com
チャーハンをパラパラ7にする為に必要な事
よゐこの折り紙でパラパラ生活前編が公開!!
最高に可愛くパラパラを踊る猫ちゃんが発見される
いまどきパラパラ踊ってるバカ EurobeatUnion
いまどきパラパラ踊ってるバカ EurobeatUnion
いまどきパラパラ踊ってるバカ EurobeatUnion
ワイがパラパラチャーハン議論に終止符を打つわ
【動画】中国さん、既にパラパラ炒飯をロボットとAIで調理へ
【パラサイト】友蔵応援スレ4【知識GEKIASA】
CRギンギラパラダイス4〜クジラッキーと砂漠の国〜
Pギンギラパラダイス  夢幻カーニバル【5スレ目】
バカ「炒飯パラパラにならない〜!」俺「...ご飯炊かない」
チャーハンはパラパラがいいとか言い出した愚鈍は誰なのかしら?
パチ(ギンギラパラダイス)で3万負けた・・・・マジ最悪だ・・・もうやめるわ・・・・
CRギンギラパラダイス3〜情熱カーニバル〜 part12 ©2ch.net [無断転載禁止]
【チョッパララ運営】リネージュ2 レボリューション / Lineage2 Revolution Part 255
【チャーハン】プロの料理人が「パラパラ炒飯」を作る時の動作を科学者が分析し学会で発普@「大切なのは加熱と冷却のサイクル」★2
ラパラ 6【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】
ラパラでバス釣り
ラパラ 4 【Rapala/STORM/Bagley/LUHR JENSEN】
ワームで釣りしてるやつは正直見下してる
バスボート総合【36】
【セコ釣り】ライトリグ総合
バス板 流行語大賞
【春から】続 巌のコテハンスレ【春まで】
G.Loomis
インディーズすれ
◇おっさん◇ エバーグリーン17 ◇メーカー◇
リチウムバッテリー
バズベイトっていったい誰が開発したの?
シマノロッド 総合スレ part18
【一誠】村上晴彦37【常吉】
【葱人気】外来魚問題総合スレッド 212【不真面目ブラ】
ガーシーch復活
【Reinaたんに】友蔵を嗤うスレ46【フォーリング】
つり目で日本人を侮辱している金森隆志のルアー
[富士五湖]河口湖/山中湖/西湖/精進湖/本栖湖#2
なんでトッパーって右翼多いの?
ダイワリール総合228(ワッチョイ)
長文を語るスレ
【殺害予告】今江克隆選手
テキサス総合スレ
【ロッド】スコーピオン総合スレッド 9【リール】
宇都宮の犯罪者は新井裕也(昭和56年12月生まれ)
【応援】超有名JBプロ はツッチー4【スレ】
レイドジャパンの金森隆志って釣りヘタだよな★8
シマノリールスレpart264
【金森隆志】捏造疑惑でフルボッコ83♪POW【カナモ】
おまえらバス板の他にどの板見てる?
パラパラライス1449
なぜ内山は急に消えたんですか?
20:36:39 up 31 days, 21:40, 3 users, load average: 55.41, 75.30, 80.15

in 0.17572903633118 sec @0.17572903633118@0b7 on 021410