◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bass/1462272654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しバサー
2016/05/03(火) 19:50:54.03
前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1392735352/
2名無しバサー
2016/05/03(火) 19:52:08.28
タックルボックス、バッグ、ウェア、グッズ全般を語る総合スレ

※フック、シンカー、ラインは専用スレへどうぞ
※シンカーはひとまずフック総合スレへどうぞ

「ボックスに入れるルアーを考える。実はこの作業が一番楽しい。」

MEIHO
http://www.meihokagaku.co.jp/
RINGSTAR
http://www.ringstar.co.jp/index.html
PLANO
http://www.planomolding.com/
YAMADA
http://www.yamadakagaku.co.jp/
3名無しバサー
2016/05/15(日) 14:45:19.67
タックルボックスという雑誌があったのである
4名無しバサー
2016/05/15(日) 17:39:37.78
4さま
5名無しバサー
2016/05/18(水) 08:04:57.56
ボートでプラノ1234→バーサス3070→バーサス3080→バッカンと変えてきたけど何かしっくり来ないなぁ
皆3080が多いでしょ?
満足?
6名無しバサー
2016/05/18(水) 14:23:19.74
削除以来だしとけよ

本スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455354899/l50
7名無しバサー
2016/10/09(日) 10:39:10.62
【もっとも嫌いなテレビ局は?・女性】


フジテレビ 34.9%
NHK    34.8%
テレビ東京 12.7%
テレビ朝日  8.2%
日本テレビ  6.1%
TBS     3.1%


【もっとも嫌いなテレビ局は?・男性】

NHK    34.0%
フジテレビ 31.0%
日本テレビ 10.3%
テレビ朝日  9.8%
テレビ東京  8.3%
TBS     6.6%
8名無しバサー
2016/10/16(日) 01:19:39.70
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bass/1148392542/961

茨城県霞ヶ浦で活動するバス釣りクラブWBCの中心人物吉田幸二は、
『フィッシング』1976年(S51年)9月号別冊付録にバス・ゲリラのための研究と題して、
雄蛇ヶ池にバスをゲリラ放流した記録を細かく報告している。その中で、バスを輸送する
のは骨の折れる作業であり、 大型クーラーと水中ポンプ、もしくは酸素ボンベが必要な
こと等、 自らが仲間とバスを密放流したことを書き残している。
さらに、「ブルーギルも、あわせて放流し食糧確保を行う。」とある。
実際には、バスを最初に放流し、その後でギルを放して増加を観察し、餌として
十分なギルが増えたことを報告してる。
9名無しバサー
2017/04/02(日) 18:09:19.63
>>5
プラノ1258の方が、3080よりも使い勝手が良い。
蓋だけなら3080が凝っているけど、横のペンチホルダーとか邪魔だと思う人はプラノに分がある。
あと、1258の方が僅かに小さい、でも上段の仕切りは3080よりも機能的。
3080は上段にもケース入れる様に設計している事で、ケース入れない人に取っては使い勝手が悪い。
あと、3080もやたら細かく仕切れるんだけど、その為に固定板が分厚くなっていて、
その結果として、ルアーの収納数を削る事にもなっている矛盾。
3080がプラノ1258と決定的に違う使い方が出来るのは、実は下段なのだ。
スピナーベイト好きな人は、3080に軍配が上がる。
なぜならば、下段の仕切りを全部外すと、スピナーベイトボックスのVS-4060が4個入るから。
ウエイト違い等で4種類に分けて持って行くと、ボートの上なら便利。
使用するスピナーベイトボックスを丸ごと出しておいて、3080の下段はロックして置けるからね。
いちいち下段を開ける必要が無いのだよ。
10名無しバサー
2017/04/05(水) 00:29:05.58
仕切りなしのボックスにフックカバー付けて入れるか
仕切りを細かく設定してフックカバーなしで入れるか

悩む
11名無しバサー
2017/04/05(水) 04:06:00.16
そういう人は、仕切りの大雑把なプラノにカバー無しで入れるのが無難。
12名無しバサー
2017/04/09(日) 10:34:04.48
なんでダサいツートンにするんだよぉ
やっぱりセンスない迷走するだけある
13名無しバサー
2017/04/09(日) 17:27:45.66
これ、紫&緑は初号機っぽくて「アリ」かもしれん(エヴァのイメージ抜きだと「ナシ」だけど)。
青&黄は何目指したのか分からな過ぎて「ナシ」だなあ。
紫&緑は勝手に自分達でネルフのステッカー貼ったりして遊べるけどな。
青&黄はどうしようもないな、新幹線のドクターイエローごっこか?
14名無しバサー
2017/04/09(日) 21:05:57.04
ネタ切れだからてツートンにする必要ない
以前のカラーをもう一度、でいいんだよ別に
マジで技術者しかいないみたいだな
15名無しバサー
2017/04/09(日) 21:16:17.94
(ム´・д・)僕は自作自演をまとめるアフィリエイト界でも最底辺の人間なんだー。
16名無しバサー
2017/04/13(木) 15:44:03.04
古着のスウェット感あっていいんじゃないの?ネイビー×イエロー
買わんけど
17名無しバサー
2017/04/13(木) 15:49:29.03
もう適当に10色くらいからランダムで組んだやつ出せよ
18名無しバサー
2017/04/13(木) 16:07:48.05
自分でカスタマイズオーダーなら分かる
それなら迷走のサイトから定価で買うやついるだろ
19名無しバサー
2017/04/13(木) 17:49:37.23
カスタマイズオーダーにすると、定価どころか、さらに値上がりするだろうね。
専用サイトの作成と運用、カスタマイズ専用の作業代やらなんやら。
20名無しバサー
2017/04/13(木) 18:34:04.78
そんなことない
21名無しバサー
2017/04/13(木) 18:55:10.73
問屋小売流通通さず同じ値段で売れるんだから逆に儲かるんだぞ
デメリットも大きいが
22名無しバサー
2017/04/13(木) 19:11:14.96
フランボーのタックルボックスは使い勝手が良くて好きだけど、すぐに割れてくるのが残念極まりない。
23名無しバサー
2017/04/13(木) 21:17:26.31
全然あかんやん
24名無しバサー
2017/04/14(金) 01:27:45.88
PENCOのストレージコンテナー、4箱セットで1600円とかか。これいいね。
25名無しバサー
2017/04/14(金) 01:32:04.05
仕切り板ないしサイズがバラバラで釣りにはちょっと・・・
26名無しバサー
2017/04/14(金) 02:10:10.26
こういうのが欲しい
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
27名無しバサー
2017/04/14(金) 03:00:28.70
買えばいいじゃん
28名無しバサー
2017/04/14(金) 05:11:51.99
家でのストック用?実釣には大きすぎじゃね?
29名無しバサー
2017/04/14(金) 07:04:34.64
野池バサェーw
30名無しバサー
2017/04/15(土) 13:06:50.77
ウエストボックスは仕切りを横にしてほしい
31名無しバサー
2017/04/15(土) 14:05:12.65
色が黒しかないし迷走やる気ないから駄目さ
32名無しバサー
2017/04/15(土) 18:41:41.48
>>30
初期のウエストボックスには横仕切りタイプがあったよ、ソルト用だったかな。
一応買ってどっかにあるけど、案外入らない。
長い物を入れたくて買った気がするけど、本体がカーブしてるから入らないのよ。
33名無しバサー
2017/04/16(日) 10:46:33.39
結局3080のブラックが至高
34名無しバサー
2017/04/16(日) 11:27:42.11
なわけない
35名無しバサー
2017/04/16(日) 20:09:34.15
まあ、黄色が一番可愛いわな
36名無しバサー
2017/04/16(日) 20:20:31.36
             ウーウー
          ┌┬┬┬┐           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ―――┴┴┴┴┴―――――、 < アフィ同死者が通ります。道を開けてください
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||   \______________ 
  /.   (゚)//(゚)(゚)ミ ||      |||   ||
 [/___つ_/[ ]つ  ミ||___|||   ||    浅慮     乞食     無職
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||   (;ω;`)   (;ω;`)   (;ω;`) ヨウブンガーヨウブンガー
 lO|o―o|O゜.|二二 な ん J 総合病院 ||━━∞━━━━∞━━━━∞   ヽ
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||   (_)⌒J 三  (_)⌒J 三  (_)⌒J 三               __________
37名無しバサー
2017/04/17(月) 08:33:49.50
>>32
へーあったのか・・
しかしメイホウやる気だせよ・・
38名無しバサー
2017/04/17(月) 08:39:29.80
ウエストボックスは直線的な普通の箱形にして大きさを少し小さくして薄くして
吊りバンドもつけて胸辺りの位置にとめれるようにすれば売れると思う
バス釣りなら小物入れとして使いやすいと思うしフライマンにもほしい人出てくるのではないかと
ボックスのいろは黒とかだと暗くて見えにくいので
彩度は抑えたあかるめの色で
メイホーさんどうぞよろぴくお願いします
39名無しバサー
2017/04/17(月) 08:53:05.72
絶対売れない
40名無しバサー
2017/04/17(月) 08:55:55.15
いやオレは買う
オレ一人のためにつくってくれメイホーさん
41名無しバサー
2017/04/17(月) 09:26:10.87
>>38
ウエストボックスをZEALが出す前、柏木はプラノだかの四角い透明ボックスにベルト付けて腰に付けてたんだよ。
当時の雑誌で(TACKLE BOX誌か、つりトップだったかは忘れたけど)
図解入りでこんなパーツを使って作りました〜みたいなのがあって、俺も作ったw
ウエストボックスが無い時代だからね、それなりに便利だった。
けれどね、四角いからね、身体にフィットしないからね、後に出るウエストボックスで比較すると、
自作の四角いボックスは歩く度に箱が身体から離れてルアーがガチャガチャとウルサい。
ウエストボックスが出た時、自作の箱は速攻捨てた。
初期のにはソルト用とバス用で、仕切りが縦横違うタイプがあって、
俺は何故かソルト用の横仕切りを買った、多分自作の箱が仕切りが細か過ぎて、
大雑把な仕切りのが欲しかったからかもしれない。
横仕切りの方が沢山入るかと思ったんだけど、開く時、ウエストボックス使った人ならわかると思うけど、
あれが横仕切り『だけ』になっているとすると、ボックスが湾曲しているから、
ルアーが全部中央に寄ってしまうのだよね、すると物凄く使いにくいんだよ。
長いルアーも、極端に長いルアーは湾曲しているからそもそも入らないし。
そんで、今度は縦型の通常タイプのを買ったけど、やっぱりバスにはこれが一番だった様で、
横仕切りタイプは消えて行った。
4238
2017/04/17(月) 09:39:34.78
>>41
へー
あの形あの仕切りになったのにはそういう試行錯誤があったのね・・
家に
43名無しバサー
2017/04/17(月) 09:41:52.85
途中送信してしまった
家にウエストボックスの小が使わずにあるんだが、なんかそういうの聞いて使ってみるかと思った
44名無しバサー
2017/04/17(月) 10:13:40.63
ズイールのウエストボックスもパクリだがな
45名無しバサー
2017/04/17(月) 15:15:32.77
仕切りは縦でいいよ
つーか誰も使わないから廃盤でいいよ
46名無しバサー
2017/04/18(火) 18:59:02.79
何てことはないアマゾンボックスやミニトイボックスを作ればいいのに
迷走ならその上更に可変仕切板を少し追加するなんて朝飯前だろうに
47名無しバサー
2017/04/18(火) 19:09:14.59
(ガ´・д・)の恫喝例

がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2016/05/15(日) 00:11:11.97
(ガ´・д・)うるせえぞよーいちお前とこイキナリいっちゃうぞ、お?


キャー!ガーポッポ同死者さんカッコイイwwwwwww

ははははwwwwwwwwwwwwww
48名無しバサー
2017/04/20(木) 10:48:48.38
3080はレッドかマットグリーンが至高だと思う
49名無しバサー
2017/04/20(木) 19:37:03.96
別に
50名無しバサー
2017/04/20(木) 20:17:21.59
至高ってあんた(笑)
51名無しバサー
2017/04/20(木) 21:04:49.72
迷走の赤は色味がダサいのに至高ってw
52名無しバサー
2017/04/21(金) 09:19:55.56
やっぱ3080はブラックだろ
53名無しバサー
2017/04/21(金) 15:23:45.29
社員はさっさとデザイナー確保しろ
54名無しバサー
2017/04/21(金) 15:25:44.58
3080安!っと思ったら中のケース別売りで高!
55名無しバサー
2017/04/21(金) 22:03:46.56
Q43:なら、低学歴の子供が引きこもったら、その段階でアウト、ということですか?
A43:若ければ「勉強し直して専門教育へ」という道もありますが、30過ぎれば9割方アウトです。取り返しがきかないので。Q44:だとすると、30代の引きこもりの子供を持つ親はどうしたら良いのですか? 子供がどの程度のことが出来れば十分なのですか?
A44:まず、親が期待するようなまっとうな道は既に消滅している、と見ておくことです。
「子供がアルバイトで食いつなげるだけの存在になれれば、それだけで100点満点」というのが現実的でしょう。
56名無しバサー
2017/04/22(土) 11:23:27.92
3080の下段にケースびっちり入れてるのは1個だけだわ
あとの3080下段は仕切り全部外してシャッドテール系のワームをパッケージごと放り込んでる
57名無しバサー
2017/04/22(土) 11:38:31.38
         /:::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶. .同死者の一人芝居だな
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\__>>1_)  ヽ
58名無しバサー
2017/04/23(日) 08:08:31.22
3 :名無しさん@毎日が日曜日:2012/04/28(土) 19:06:49.38 ID:beDtZkNU
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「もしかして不況の今なら他の無職に混じって採用されるんじゃないかと思ってませんか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「あ、資格とかどうでもいいですから職歴の話をしてください」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
 合理的で納得できるように説明してもらえますか?」

「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡します」
59名無しバサー
2017/04/24(月) 16:39:10.67
ちょっと思い立ってやってみたんだが、ウエストボックスには低反発ウレタンフォームってヤツを敷くとすごく良さげだぞ
60名無しバサー
2017/04/24(月) 16:48:56.77
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
これを見てくれ
今腰につけて家の回りを一周走ってきたんだがこのキレイさ
トリプルフックのヤツはウレタンに針を刺さなくてもフタとウレタンに挟まれるため動かない
61名無しバサー
2017/04/24(月) 18:50:59.62
家の周り走ってきたのかよw
62名無しバサー
2017/04/24(月) 19:09:57.39
無駄な人生wwwww

関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw

 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     
63名無しバサー
2017/04/24(月) 20:56:46.77
失礼ですけど水吸ってフック錆びるとか大丈夫?
640060
2017/04/24(月) 21:14:10.29
いやいや・・・大丈夫しょ・・・
とはいいつつ、これね・・
実は渓流で使おうと思ってて、渓流だと腰まで水に浸かるようなことはありうる
なので
メイホーさーん?ウォータープルーフ使用のウエストボックスつくってください
65名無しバサー
2017/04/24(月) 21:27:48.10
ウエストボックスは、通常のままでもわりかし浸水しにくい。
もちろん水が入らないわけではないが、一気に水が入る程でもない。
仮にだけど、完全防水にすると腰にちょっとした浮力体を付けている状態だから、
それで流れのある所に腰まで入るのは自殺行為かもしれん。
むしろ、ウエストボックスに穴開けて、空気が一気に抜けて一気に浸水する物にした方が安全だろう。
66名無しバサー
2017/04/25(火) 02:30:25.86
これ浸かるまで水に入っちゃイカン
67名無しバサー
2017/04/28(金) 12:15:17.78
プラノの代表的なケースくらいどの釣具屋も置いてほしいなあ
特に上州屋はそれくらい頑張れ
68名無しバサー
2017/04/28(金) 12:51:06.17
俺ちゃんもウエストハンターつこてるけどすごく調子いい。
つーか数は入らんけどこれより快適ななは無いね。
69名無しバサー
2017/04/28(金) 20:01:54.77
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <また同死者の自演
  \     ` ー'´     //
  / __        / ..
  (___)      / ..
70名無しバサー
2017/04/28(金) 21:17:55.25
>>67
上州屋も店舗次第だよ、店長の力量やセンスもあると思う。
世田谷の環八沿いにある店舗は、プラノに力入れてた。
一時大量入荷してたんだよね、徐々に売れて行って残り少なくなって行った。
やっぱり結構売れるんだと思う、プラノ欲しい人は結構多いと思う。
71名無しバサー
2017/04/29(土) 10:45:41.60
>>69
ねえ、ナマポッポ47歳wwwww

毎日、こんなことして何が楽しいの?

生きる意味有るのかな?

君に多額の税金が遣われてるんだけど

生ゴミ怠け者飼う意味有るのかな?
72名無しバサー
2017/04/29(土) 14:01:08.82
>>70
店舗でそんなに違うのか
73名無しバサー
2017/04/29(土) 15:49:17.47
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \ . いやぁ、自演ってほんっとうに良いもんですね
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ .
 |    l              \.
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
74名無しバサー
2017/04/29(土) 17:50:26.13
>>72
3500、3600、3700を始め、3700の深いタイプとか、
ケースだけじゃなく、ボックスも5〜6種類くらいあった。
一度に大量に入れたんだと思う、そして徐々に確実に減って行く。
メイホウのもあったけど、3080等は逆になくて、小物入れケースや、
餌釣り系のちょい大きめボックスがあったくらい。
俺も3600を5〜6ケース、3700も同じくらい買ったかな。
ボックスも1つ買ったし。
半年前くらいに行った時は、流石にもうあまり残ってなかったが。
75名無しバサー
2017/04/29(土) 18:41:07.03
まあ金銭に限らずバックってゆうか癒着がね
76名無しバサー
2017/04/29(土) 23:24:25.39
いつでも買える安心感がほしい
77名無しバサー
2017/04/30(日) 00:38:06.81
プラノだけじゃ足りないし迷走だけじゃ不満

プラノの3701は仕切りおかしいやろ
3700と同じ配置にしてくれよ・・・
78名無しバサー
2017/04/30(日) 09:51:48.52
.
    / ̄ ̄ヽ .(ム´・д・)私はバリバリのネット番長だ。 
   / (●) ..(●  
   |   'ー=‐' i 
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
.  ..同死者健二  
79名無しバサー
2017/05/05(金) 13:34:34.49
基本プラノのトレーズで、イカれたメリケン仕様の固定仕切りとかを
迷走が補修する形でボックス出してくれれば満たされると思う
80名無しバサー
2017/05/05(金) 16:40:39.18
生粋のアフィリエイターでありスレ主の同死者さんが某まとめサイトに
こんなスレを自分の書込みのみでまとめていましたwww
ホント馬鹿なんですよこの人www

バス釣り川柳 [無断転載禁止]&copy;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1456796775/
81名無しバサー
2017/05/05(金) 17:13:31.30
3043の薄型ほしい
82名無しバサー
2017/05/08(月) 22:36:00.60
プラノと迷走は同じサイズだとプラノの方が内寸が大きめ?
83名無しバサー
2017/05/09(火) 01:38:00.99
プラノとメイホウで同じサイズの物は無いと思うがね。
84名無しバサー
2017/05/09(火) 08:07:18.21
??
85名無しバサー
2017/05/14(日) 18:09:50.18
1軍はボックスに常備させとくとして
普段のストック用のルアーはフック外しとく人いる?
86名無しバサー
2017/05/14(日) 23:49:34.61
お前らがいろいろ言うからメイホウの変なスペシャルカラーが出てるぞ
87名無しバサー
2017/05/15(月) 00:14:41.78
一ヶ月以上前のネタの事か?
もしもそうなら、今更言う程の事ではないが。
88名無しバサー
2017/05/15(月) 17:28:49.18
毎回こんな程度の2色展開が限定カラーと名乗るなら
最初から受注生産で色を選んでメーカー直販してくれ
89名無しバサー
2017/05/15(月) 20:25:33.45
>>88
>色を選んでメーカー直販してくれ
そんな面倒な事を今更メイホウがするワケない。
製品の改良すらしないメーカーが、販売体制の改良なんてするワケが無い。
90名無しバサー
2017/05/15(月) 20:36:10.54
改良よりは楽だろ
しかも定価で直販なら儲かるしな
91名無しバサー
2017/05/15(月) 21:49:19.35
ルアーメーカーと提携してバリエーション出してほしいわ。例えば黄色と黒でふたにデプスとか白赤でヘドンとか。ユニクロやキンチョーみたいな企業ロゴでもいいかも。要はふたにステッカーだけじゃなく本体もそれを連想させる色使いがいいなぁ
92名無しバサー
2017/05/15(月) 23:12:16.03
そういうのあるじゃん
3010ばっかりだけどな
93名無しバサー
2017/05/16(火) 04:08:42.63
>>91
>ルアーメーカーと提携してバリエーション出してほしいわ
直近なら、メガバス版のプラノ1258が出てたな。
でも黒いメガバス版よりも、オリジナルのカラーのグレーの方が人気あったかも。
94名無しバサー
2017/05/16(火) 18:22:13.33
仕切り無いケース使ってみたけどルアーの出し入れ楽でいいね。

今までタックルボックス代けちって100均のつかってた笑
95名無しバサー
2017/05/16(火) 18:33:58.87
仕切といえば、8050や3080の仕切りは個別で買えるのだろうか?
96名無しバサー
2017/05/17(水) 04:53:33.14
店に注文すれば仕入れてくれるという話は、何年か前のスレで読んだ。
特に店に通常在庫があるという事は有り得ないらしい。
97名無しバサー
2017/05/17(水) 07:46:07.70
最近の小分け用の小型ボックスって横の仕切りが無いのがおおいねー

長方形の空間が4-5つあるだけ。
98名無しバサー
2017/05/17(水) 08:00:45.23
何のボックスの事だか全くわからんので、否定も肯定もしない。
99名無しバサー
2017/05/17(水) 12:41:29.05
プラノと同じサイズと種類をまず用意してくれれば
JAPANクオリティの分だけ優位なんだけど
変なプライドが邪魔してか独自路線を迷走する
100名無しバサー
2017/05/17(水) 13:39:47.43
>>96
サンキュー
注文してみるわ
101名無しバサー
2017/05/17(水) 14:11:46.36
3020NDDM
http://meihokagaku.co.jp/?p=839
1200NDDM
http://meihokagaku.co.jp/?p=7877

これは改良版を作ったということかな
それともほぼ同じスペックの無駄な新製品?
102名無しバサー
2017/05/17(水) 14:25:50.38
前のは縦収納すると出す時にいちいちロックが開いちゃってたからね
一応改良されてるのかな
103名無しバサー
2017/05/17(水) 14:55:34.49
迷走も改良ってするんだな
3070、3078、3080、8050も改良すればいいのに
つーか素直に型番変えずに改良しましたって言えばいいのに
104名無しバサー
2017/05/17(水) 18:55:11.79
>>101
ロックが蓋か本体かの違い。
なんで二種類出す必要があるのかはわからない。
これが噂のメイホウ・クオリティ。
105名無しバサー
2017/05/17(水) 19:33:35.87
在庫いっぱいあるんだろ
全く同じのが欲しいって人も一定数いるだろうし
箱はそうそう廃盤にできない
106名無しバサー
2017/05/17(水) 21:08:26.22
(ガ´・д・)バス板自演頂上決戦2017ついに開幕!

アフィ乞食達の負けられない決戦がここにある!

我こそはと思う自演バカの同士達はここから申し込んでくれ♪

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net. .
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ64【イマメンチョ】 [半島人専用];2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1455020340/
107名無しバサー
2017/05/17(水) 21:21:51.61
サイズ同じならどっちかあればいい
この場合に廃盤でも問題ない
108名無しバサー
2017/05/17(水) 21:38:51.25
3020良いんだけど102が言う事があるわ。その改善三週間前に知らせてくれれば良かったのにまた3020買っちゃったわ
109名無しバサー
2017/05/17(水) 22:01:27.83
>>107
見た目揃えたい人もいる
110名無しバサー
2017/05/17(水) 22:19:56.79
アフィサイトをいくつも管理してりゃ解るよ
自演で何をすべきかがね


どうししゃ
111名無しバサー
2017/05/18(木) 12:07:53.86
メイホーのボックスは黒スケルトン派?透明派?どっちが多いんだろう

自分は透明で揃えてる
112名無しバサー
2017/05/18(木) 12:21:35.75
うちも透明だな
黒が嫌だから透明を選ぶだけだが
113名無しバサー
2017/05/18(木) 13:09:47.63
プラグは透明ワームは黒
114名無しバサー
2017/05/18(木) 19:20:12.99
最近アフィリエイターへの風当たりが日増しに強くなっております。
以前のように私、同死者の自演を満喫されたいお客様はこちらの方
にご移動願います。

淀川バスかわら版16 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1478349232/
115名無しバサー
2017/05/18(木) 20:54:16.45
透明のケースは、ロック部分の紺色が切望的にダサい。
黒でイイのに。
116名無しバサー
2017/05/19(金) 00:59:53.59
透明のを染める
117名無しバサー
2017/05/19(金) 10:18:26.41
中古で黒ケース買ってロックだけ取り替えて要らない方を売れば?
+100円くらいでできるだろ
118名無しバサー
2017/05/19(金) 13:39:08.46
481 :名無しバサー:2017/05/18(木) 21:43:05.63
ボトムアップの(フルクリップだけど)バッグ割と良さそうだが
プラスαの収納力がないと厳しいなぁ
他のバッグも似たり寄ったりだけど、釣具だけ入れば解決とはならん
そこんとこ理解あるメーカーが見当たらないのよね
釣具以外の持ち物が多少はあるじゃないか?個人差あるけどさ
それどこに入れんのよ?って話

483 :名無しバサー:2017/05/18(木) 22:11:24.03
>>481
虫除けだったり日焼け止めだったり飲み物とかな
メイホーの何番のケースが何個入りますだけではなぁってのは思うわ
常に車のそばで出来るなら良いだろうけどそんな事もないしな

484 :名無しバサー:2017/05/19(金) 02:22:39.97
>>483
そう、まさにそれ
プロアングラー(エセプロ含む)が自分基準で考えるとロクなもんじゃない
現場とロケ車の往復しか奴らはしないし余分なロッドはスタッフが持つし
本当のオカッパリバッグってそうじゃないだろ、と
119名無しバサー
2017/05/21(日) 19:11:19.41
3078はアッパーパネルとボディの色を統一しとけば
今よりはもう少し売れるのにねぇ
120名無しバサー
2017/05/21(日) 19:25:25.50
京都市伏見区醍醐は京都市全体の生活保護受給者の1/4を占める生活保護受給者が住み、
病気や障害で仕事ができない人はごく一部で、
殆どの人間はモラル欠如者だか中には偽装の身障者も大勢いる。
改良住宅ではない一般公募市営住宅に親族が何世帯も入居。
全員無職で生活保護や障害者福祉を受給しているのにひとり1台ずつ自動車所有。
殆どがペットを飼育。
衛星放送のパラボラアンテナを設置。
その中には京都市の正職員がもいる。
遠方に住んでいた親族まで偶然にも身障者として同じ団地に入居してくる。
区役所、住宅供給公社、管理事務所職員も同じような採用枠等で同じ地域絡みの為、
まともな対応をするわけもなく、
不正や不法行為が連鎖的に繰り返される。
その尻拭いは全て市民に血税であることは言うまでもない。

なるほど、ナマポッポ47歳は、
こんな環境、地域に居着いているんだね
ナマポッポの親からナマポッポへ働かなくて
詐病で暮らせるんだ
社会のダニですね
121名無しバサー
2017/05/23(火) 22:34:15.84

自演バカ巣窟スレへお戻り下さい

(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
122名無しバサー
2017/06/04(日) 18:11:59.45
vs8050フロントパネル交換できる?
知ってる人いたら教えて!割ってしまった。
123名無しバサー
2017/06/04(日) 18:31:37.59
迷走に連絡するか、釣具屋経由で取り寄せすれば可能でしょ
124名無しバサー
2017/06/04(日) 19:13:01.02
>>122
メイホウは部品の注文が出来るよ、実物を売ってる釣具店なら間違いなく注文は可能。
値段は知らない、多分安くは無い(割高感すらあるかもしれない)。
もしも注文して手に入れたのなら、幾らだったのか教えてちょ。
125名無しバサー
2017/06/04(日) 19:37:05.43
それではここで一曲

同死者46の皆さんで自演は続くよどこまでも♪
126名無しバサー
2017/06/04(日) 22:49:41.31
>>124
ありがとう&#8252;
早速、注文して来ます。
また後日。
127名無しバサー
2017/06/05(月) 20:19:32.71
予想だと1280円くらいかな
128名無しバサー
2017/06/05(月) 21:40:21.32
>>127
メーカーからメールがきて2400円(税別)でした。高いですが取り寄せてもらう為、釣り具屋に行ってきました。
129名無しバサー
2017/06/05(月) 21:43:44.96
迷走ボックリィ!
定価販売から計算してもあのパーツだけでその価格か
130名無しバサー
2017/06/05(月) 23:50:23.43
(ム´・д・)誰か僕に出来の良いスクリプトを作ってくれないか!

俺に任せろという同士の方はこちらのカス住人に声を掛けてくれ!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net. .
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
131名無しバサー
2017/06/06(火) 01:31:49.27
2400円は高いなあ。
132名無しバサー
2017/06/07(水) 21:36:38.91
既存製品の改良はまだか
133名無しバサー
2017/06/08(木) 20:10:32.34
自演好調♪
134名無しバサー
2017/06/11(日) 19:14:29.26
3043サイズの薄型を早う・・・
135名無しバサー
2017/06/14(水) 03:22:25.25
ケース増えまくりでルアー専用部屋が必要かも知れぬ
136名無しバサー
2017/06/14(水) 10:21:56.36
そんなん作ったらまたケース増えるぞw
137名無しバサー
2017/06/14(水) 15:53:13.39
そうなんだよなw

YouTubeで「ルアー紹介します!」みたいなアホ動画とか
ひとつのボックスに収まってるのが不思議でならない
138名無しバサー
2017/06/14(水) 19:40:20.12
驚愕! 15年以上2chを荒らし続けるネット工作員(ム´・д・)同死者氏(無職 40代後半)

調子に乗って自ら暴露!

名無しバサー:2015/09/30(水) 19:27:06.96
2ch歴15年以上だが、自分のレスがコピペネタになるのは初めてだわww
何がモチベーションなんだろうなこいつ
139名無しバサー
2017/06/21(水) 18:34:12.51
今日タックルボックス買いました!メイホウのvs3070てやつです!なかなか収納できました!
140名無しバサー
2017/06/21(水) 21:40:37.51
自演天国
141名無しバサー
2017/06/22(木) 00:51:14.31
いまどき3070買わないよなぁ
142名無しバサー
2017/06/22(木) 03:31:14.49
小中高生なら買うだろう、他を知らないだろうしね。
139の書き込みなんて、まさに「冒険した小中高生」のワクワク感がにじみ出てる文章だし。
買った喜びが伝わって来る。
つか、むしろ「今時」だからメイホウ買うんじゃねーかな?
143名無しバサー
2017/06/22(木) 04:25:16.95
ひとつのボックスに手持ちのルアーが全て収まる時なんてほんの一瞬
144名無しバサー
2017/06/22(木) 18:37:03.98
メジャーレイクで真面目に釣りするようなバサーなら
10年で3070ひとつバグリーだけで埋まるようになる
145名無しバサー
2017/06/22(木) 21:18:40.11
バグリーなんて今時売ってるか?
146名無しバサー
2017/06/22(木) 22:42:56.89
同死者自演劇場始まってるよ〜

よってらっしゃいみてらっしゃい♪
147名無しバサー
2017/06/27(火) 00:54:25.70
限定カラーは単色の方が良いんだがなぁ
148名無しバサー
2017/06/27(火) 02:16:20.83
今年のは、マジでどこを狙ったのかわからんセンスだな。
ヱヴァンゲリヲン新劇場版のQのイメージなんだろうけど、物凄い今更感だよね・・・。
Q公開時だと、ちゃんと権利料払わないと色々ヤバいと思って見送ったのだとしたら、
そんな下らない理由でQ公開時に出さなかったとしてのなら、もう本当にアホかと思う。
Q公開時なら、権利料払ったとしても、釣りとは無縁の人も買ってくれたかもしれんのに。
そもそも、ヱヴァンゲリヲン新劇場版Qを抜きにした場合、この色の組み合わせは有り得ない。
特に青黄はダサい、これ買うヤツは頭おかしいと思う、それくらい酷い。
エヴァンゲリオン第13号機とか、誰に得があるというのか、あれ好きなヤツって居るのかね。
もうメイホウのセンスが心底理解出来ない。
149名無しバサー
2017/06/27(火) 06:37:37.88
何いってんだこのバカ?
似てるって言うなら証拠出せ!

知らんけど
150名無しバサー
2017/06/27(火) 10:58:34.59
エヴァが有名だからあの組み合わせがあまりにそう見えるんだよ
実際に迷走も「こりゃエヴァだよなぁ」って思ってるだろうし
151名無しバサー
2017/06/27(火) 17:34:17.56
『そう見える』どころではない。
エヴァ抜きならあのカラーリングは有り得ない。
特に青黄のあの組み合わせは自然に生まれる組み合わせではない。
あんな重苦しい青に、真逆的な黄色をぶち込むセンスは、元ネタが無ければ生まれない。
初号機みたいな紫のだけなら「偶然」は有り得る組み合わせだろう。
しかし第13号機みたいな青黄に偶然は有り得ない、仮に偶然だとしたら二回も偶然が重なる事が不自然。
あの青黄、欲しいと思うヤツなんて滅多に居ないだろうしな、不良在庫として糖分残るだろう。
青にも色々あるからな、もっと良い青があったはずだしね。
群青色+水色の組み合わせなら結構良かったと思う、つか、普通はそういう組み合わせになるはずだよ。
水色みたいな青と白の組み合わせも鮮やかで良かっただろう、絶対に今回の青黄よりも売れたはず。
152名無しバサー
2017/06/27(火) 17:41:35.63
よくある色の組み合わせでもあるし
エヴァ色でもあるし
なんにせよ迷走はセンスないからね
153名無しバサー
2017/06/27(火) 21:35:35.33
エヴァみたいの出してくださいって要望があったんだろ
154名無しバサー
2017/06/27(火) 21:37:27.46
どーしてもツートン出したいなら同系色の方がいい
以前のグリーン系ツートンはマシな部類だった
155名無しバサー
2017/06/27(火) 21:37:58.11
黒蝶貝で出せ!
156名無しバサー
2017/06/27(火) 21:38:43.34
レボに合わせて玉虫色で出せ!
157名無しバサー
2017/06/27(火) 22:05:59.78
樹脂をどう合わせても玉虫色になるわけねーだろ。
158名無しバサー
2017/06/27(火) 22:45:22.57
(ガ´・д・)こんな風にバス板で自演しまくって君もアフィリエイターにならないか!

アフィ乞食の馬鹿どもが既に釣り板方面で活躍してるぞ♪

社会を見返したいと思ってる方はここの住人に声を掛けてくれ!

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
159名無しバサー
2017/06/27(火) 22:52:51.14
オールクリアーカラーってのも良い
中二全開みたいで
160名無しバサー
2017/06/27(火) 23:11:23.90
半透明のなら可能だろうけどね、それでも相当強度落ちるだろうけど。
完全なクリアーだと強度が無いから簡単に折れる割れる壊れる。
161名無しバサー
2017/06/29(木) 20:56:17.33
まさに自演天国
162名無しバサー
2017/06/30(金) 19:04:43.08
主力の3078と3080以外はボックスやる気ないね
あとは野池バサーに3010と3020サイズのケースのみ
それならそれで製品縮小して残った製品に全力投球してもらいたい
163名無しバサー
2017/06/30(金) 23:46:48.27
同死者がほくそ笑んで騙る

「2chは自作自演してアフィで儲けるものw」
164名無しバサー
2017/07/01(土) 13:43:37.66
3078の長い仕切り板3枚は少ねえよ・・・迷走ェ・・・
165名無しバサー
2017/07/01(土) 21:56:28.55
3078も3080も、上段は全部横仕切りに統一して欲しい。
もしくは、縦仕切り部分を全部横仕切りに出来るパーツを出してくれ。
でもそういう画期的な使い勝手の向上や改良には絶対に手を出さないのがメイホウ。
166名無しバサー
2017/07/02(日) 01:14:32.74
???
167【テレ東の出川一人に負けるフジAKB総選挙wwwwwwwwww】
2017/07/02(日) 02:46:28.27
  






【テレ東の出川一人に負けるフジAKB総選挙wwwwwwwwww】



*8.1% 18:30-20:54 テレ東 「出川哲朗の充電させてもらえませんか?2時間半SP!」

*7.8% 19:00-21:24 フジ 「第9回AKB48総選挙SP 」








    
168名無しバサー
2017/07/03(月) 22:07:22.68
迷走に必要なのは無駄ボックスの断捨離と
それにより空いたラインでカラバリと主力製品の亜種を作ること
特に3078と3080は色もそうだが上段の仕切り構成を3種類用意  
169名無しバサー
2017/07/04(火) 01:57:06.05
それを上蓋みたいに個別に売って欲しいな。適正価格で!(笑)蓋高杉
170名無しバサー
2017/07/04(火) 02:45:21.71
そういう売り方をすると面倒だから逆にやめろ
パネルなんか壊れたら取寄せでいいんだよ
上段が欲しけりゃまた新しく買い足せばいい
組み替えは自由だし迷走もボックスが売れる
171名無しバサー
2017/07/04(火) 03:55:23.69
社員乙
172名無しバサー
2017/07/04(火) 04:12:08.02
>>170
つかね、メイホウの小型ケースを収納出来る様に上段も下段も作っているんだよ。
そのせいで案外使い勝手が悪かったりするんだよね、特に3080と3078の上段。
下段も様々なケースを様々な置き方で収納出来る、でも全てオプションなんだよね。
既に買う側は『実に面倒な買い方』をメーカーに強いられているんだよ。
ナチュラム等の通販では『全部セット』と売ってる場合もあるけど、
所詮は複数あるバリエーションの中からの1パターンでしかない。
メーカーと客ならば、メーカー側がやはり丁寧な商売をするべきだろう。
売り方が面倒云々というのなら、最初からあそこまでの複数な組み合わせを設定するべきではなかった。
3078に関しては、3080の縮小版ではなく、3070の改良版にするべきだったね。
3070のサイズで、3078の下段と3070の上段、3080のロック機構、横のプライヤーホルダーの省略、
この組み合わせで多分最強のボックスになったと思う。
173名無しバサー
2017/07/04(火) 14:09:01.37
最強なんて迷走には無理ぽ
174名無しバサー
2017/07/04(火) 14:16:23.81
プラノ買えばいいじゃん
迷走の売りは過剰な機能性なんだから
175名無しバサー
2017/07/04(火) 14:18:18.01
売ってねぇ!
176名無しバサー
2017/07/04(火) 16:08:32.66
3080て上州屋とかに売ってる?
177名無しバサー
2017/07/04(火) 20:08:45.81
そりゃあるだろ
よほどクソ店舗じゃなければ
178名無しバサー
2017/07/04(火) 20:37:28.01
マジか、買おうかなー!去年3070買ったばかりだけど、3080が欲しくなってきた!
179名無しバサー
2017/07/04(火) 20:40:57.12
アマゾンとか通販でもすぐに買えるぞ
180名無しバサー
2017/07/04(火) 21:02:52.11
むしろ3080を置いてない釣具屋を探す方が難しいわw
181名無しバサー
2017/07/04(火) 21:10:27.86
お前らブルーギルより簡単に釣られすぎ(笑)
182名無しバサー
2017/07/04(火) 21:14:35.23
3080買うか悩むー!どうしたらいいかな?今3070使ってるんだけど下の段がぎゅうぎゅうなんです!
183名無しバサー
2017/07/04(火) 21:16:04.08
あとスピナベラックがあるのが魅力なんですよ、スピナベ二個しか持ってないけど(笑)
184名無しバサー
2017/07/04(火) 21:16:42.98
みなさんは3080使ってますか?連投すいません!
185名無しバサー
2017/07/04(火) 21:29:22.48
3080でかいよ?アルミボート?ゴムボ?ならでかくて邪魔かも?
186名無しバサー
2017/07/04(火) 21:37:02.27
オカッパリです!デカイですか?
187名無しバサー
2017/07/04(火) 21:40:16.03
去年バス釣り始めたばっかなんであんまルアーはないんですけど、ワームがなかなかあって…
188名無しバサー
2017/07/04(火) 21:43:37.57
(ム´・д・)僕は365日休みなく皆様に自演をお届けするよー。
189名無しバサー
2017/07/04(火) 21:47:59.38
>>186
マジではないと思うけど
重くて持って歩けるかいっ!
190名無しバサー
2017/07/04(火) 21:51:20.44
マジですよ!やっぱ重いんですか?あんまルアーは持ってないんですけど!
191名無しバサー
2017/07/05(水) 00:32:13.22
チャットじゃねーんだから、もっと簡潔に話せ。
しつこく何度も同じ事聞くな。
おかっぱりで3080持って歩くのはキチガイだと思えば良い。
どうしても下段のナベラックに魅力を感じるなら、3078にしとけ。
それでも地獄の苦しみだろうがな、重過ぎて。
3080でも3078でも、下段開けたら上段が向こう側に倒れるからな、
地面等に置いての開け閉めは苦行であり苦痛でしかない。
開いた時にはボックス二つ分の置き場が必要なんだからね。
3070はまだ軽いからね、下段開いた時に上端を持っている事が可能だけれどね。
192名無しバサー
2017/07/05(水) 00:33:07.26
ボックスひとつま埋まらないなんて
どうせ田舎の水溜りで釣りしてるんでしょ
それなら3070だって大きいからやめとき
193名無しバサー
2017/07/05(水) 08:34:13.03
ボックスなんて収納できればなんでもよくない
194名無しバサー
2017/07/05(水) 11:29:58.80
よくない
195名無しバサー
2017/07/07(金) 12:29:36.87
(ム´・д・)みんなー。僕の自演のないバス板って想像できるかい?
196名無しバサー
2017/07/10(月) 10:47:06.92
3078買ってきたーなかなかの収納、3070とはさよならか……
197名無しバサー
2017/07/10(月) 13:27:34.19
てか3078買ったのはいいんだけどシキリシートついてねーし
198名無しバサー
2017/07/10(月) 14:00:12.09
ちなみにエヴァカラー
199名無しバサー
2017/07/10(月) 14:33:57.55
「生活保護受給は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の市営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
CWからの就労指導は引きこもり設定で乗り切り、
15年間以上生活保護受給w
という中卒ニート引きこもりナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

バスフィッシングは屋外なのに、引きこもりで働けない?
それはさ、京都市伏見区醍醐地区だからこそ
指摘されたら?
「シャベツニダ」と叫べば解決さwwwww
生活保護受給は権利で有り、受給する義務である
受給権利を手放すものかwwwww
未来永劫掴み取った権利を手放さないニダwwwww
200名無しバサー
2017/07/10(月) 15:17:57.99
キシリトール?
201名無しバサー
2017/07/10(月) 15:25:15.95
「生活保護受給は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の市営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
CWからの就労指導は引きこもり設定で乗り切り、
15年間以上生活保護受給w
という中卒ニート引きこもりナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

バスフィッシングは屋外なのに、引きこもりで働けない?
それはさ、京都市伏見区醍醐地区だからこそ
指摘されたら?
「シャベツニダ」と叫べば解決さwwwww
生活保護受給は権利で有り、受給する義務である
受給権利を手放すものかwwwww
未来永劫掴み取った権利を手放さないニダwwwww
202名無しバサー
2017/07/10(月) 15:27:17.05
「日本がキレたら怖いんだぜ」論者ホント嫌い自分は何もできないのに威張ってて本当に恥ずかしいわ
203名無しバサー
2017/07/10(月) 16:10:14.69
基本ランガンなんですがメイホウvs8050は宝の持ち腐れですかね?
204名無しバサー
2017/07/10(月) 17:07:07.85
自宅保管ならそれもアリだよ
宝でもないし
205名無しバサー
2017/07/10(月) 18:52:57.57
3078小さい方の仕切りシート入ってねーしwww最悪だわwww
206名無しバサー
2017/07/10(月) 19:36:33.77
なんだよシートって
207名無しバサー
2017/07/10(月) 19:39:20.34
分かるけどシートって聞くとペラペラな感じする
あとよう言わん
で、新品を買ったなら店か迷走にクレームしとけ
208名無しバサー
2017/07/10(月) 20:04:49.22
エヴァカラーの3078買って組み立ててたらシートがねーんだよwww上州屋で買ったんだが電話した方いいかな?
209名無しバサー
2017/07/10(月) 21:52:51.99
がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2016/01/20(水) 12:08:08.18
(ガ´・д・) 俺が自演スクリプトでパパッと埋めるわ

がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2016/01/20(水) 12:08:50.72
(ガ´・д・) よし行け、俺の自演スクリプト!

(ガ´・д・) ワッチョイ導入したるからな!キリッ (40代後半 無職)

(ガ´・д・)相手にすんな 告訴するか審議中だ( ー`дー´)キリッ


お願いですから働いて下さいよ〜同死者さんwwwww
210名無しバサー
2017/07/10(月) 22:23:23.50
「生活保護受給は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の市営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
CWからの就労指導は引きこもり設定で乗り切り、
15年間以上生活保護受給w
という中卒ニート引きこもりナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

バスフィッシングは屋外なのに、引きこもりで働けない?
それはさ、京都市伏見区醍醐地区だからこそ
指摘されたら?
「シャベツニダ」と叫べば解決さwwwww
生活保護受給は権利で有り、受給する義務である
受給権利を手放すものかwwwww
未来永劫掴み取った権利を手放さないニダwwwww
211名無しバサー
2017/07/10(月) 22:59:46.79
>>203
8050を持ち歩くならそれはもうランガンとは言わん
212名無しバサー
2017/07/10(月) 23:24:31.19
(ム´・д・)僕の自演のないバス板って想像できるかい?
213名無しバサー
2017/07/11(火) 00:02:08.78
>>208
盗まれたあとだった、ということかw
214名無しバサー
2017/07/11(火) 01:11:35.63
>>213まいったわwwwwwwもうシートなしで使うわwww
215名無しバサー
2017/07/11(火) 06:23:36.51
「生活保護受給は一日にして成らず」

京都市伏見区醍醐地区の市営住宅に引きこもり
毎日の詐病の積み重ねによって初めて生活保護受給に繋がる
CWからの就労指導は引きこもり設定で乗り切り、
15年間以上生活保護受給w
という中卒ニート引きこもりナマポッポ47歳さんの有り難いお言葉です

バスフィッシングは屋外なのに、引きこもりで働けない?
それはさ、京都市伏見区醍醐地区だからこそ
指摘されたら?
「シャベツニダ」と叫べば解決さwwwww
生活保護受給は権利で有り、受給する義務である
受給権利を手放すものかwwwww
未来永劫掴み取った権利を手放さないニダwwwww
216名無しバサー
2017/07/11(火) 15:04:11.24
8050にドローン装着して乗って移動できれば完璧
217名無しバサー
2017/07/11(火) 21:21:10.70
(ム´・д・)僕の自演のないバス板って想像できるかい?
218名無しバサー
2017/07/12(水) 06:55:07.91
アドレナ1610M-2ってどうですか?
ノーシンカーでも距離出ますか?
エクスプライドのMは硬すぎるんでしょ?
リールはメタMGLです。
219名無しバサー
2017/07/12(水) 11:21:05.33
電話で怒鳴られないとわかんないのかな。
220名無しバサー
2017/07/12(水) 13:28:12.86
シートwww
221名無しバサー
2017/07/12(水) 17:10:09.82
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw

 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の市営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     
222名無しバサー
2017/07/12(水) 18:34:00.98
アフィwwwwwwwwwwwww
223名無しバサー
2017/07/12(水) 19:26:59.89
迷走はプラノに買収されたら良いのにな
224名無しバサー
2017/07/15(土) 04:59:35.22
てか、3078の仕切りシートって何だ????
225名無しバサー
2017/07/15(土) 22:57:29.92
田舎ではシート(すーと)って言うんだよ多分
226名無しバサー
2017/07/16(日) 01:37:04.66
ナマポwwwww
227名無しバサー
2017/07/16(日) 01:37:17.17
因みに大手じゃなくて過疎の喧嘩凸とかチェックしてみ。
ナマポでほぼ24時間とか配信してる奴たくさんいるわ。
アウトロー系も嫌だけど、パンピーの煮ても焼いても食えない屑とかみたらビックリするぞ。
そりゃあ世間からつまはじきにされてナマポかニートくらいしか生きる道もないわな!って感じ。
228名無しバサー
2017/07/16(日) 01:53:34.16
因みに大手じゃなくて過疎の喧嘩凸とかチェックしてみ。
ナマポでほぼ24時間とか配信してる奴たくさんいるわ。
アウトロー系も嫌だけど、パンピーの煮ても焼いても食えない屑とかみたらビックリするぞ。
そりゃあ世間からつまはじきにされてナマポかニートくらいしか生きる道もないわな!って感じ。
229名無しバサー
2017/07/30(日) 16:19:29.11
迷走ばっかりでプラノ売ってなくて辛い
230名無しバサー
2017/07/30(日) 16:23:42.15
自演三昧wwwww
231名無しバサー
2017/08/08(火) 21:41:31.40
フックケースの改善を地味に求む
232名無しバサー
2017/08/09(水) 01:53:14.57
フックケース?
フックカバーじゃなくて?
233名無しバサー
2017/08/09(水) 02:51:04.05
フックケース#4までしか入らんもんな
モノによっちゃ#4も入らなかったり
234名無しバサー
2017/08/11(金) 05:43:58.95
アフィ乞食wwwww
235名無しバサー
2017/08/12(土) 00:25:08.79
バケットマウスがもう少し垢抜けてたらなぁ
236名無しバサー
2017/08/12(土) 00:34:26.88
生活保護受給三昧ニダwwwww
237名無しバサー
2017/08/14(月) 02:03:29.26
誰かスレ立ててな

【バッグ】オカッパリ総合【タックル】

前スレ

オッカパリバッグについて語るスレ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1493040837
238名無しバサー
2017/08/14(月) 04:03:42.81
そんなスレは要らない、ココで十分。
239名無しバサー
2017/08/14(月) 11:54:34.94
DRESSのバッカンミニと同等サイズのバッカンないかな
在庫のみで再生産する気がないっぽいから困ってる
このまま倒産するには惜しいけど弱小だから仕方ないか
240名無しバサー
2017/08/14(月) 13:22:39.00
「月に20〜30回くらい、ハローワークに通って、紹介された企業と面接できたのは1回だけ。
生活保護を受けているというだけで、あたかも犯罪者のように言われて断られた。
バッシングされて、私のような就労を求めている人の出口が、さらに狭くなるのではないか。
私だけでなく、探している人の思いを考えると、かなり追い詰められる。
偏見が大きくなるのではと、危惧している。
たった1社面接を受けられた会社でも、最後に、“人のお金で飯くっている人は、雇わない”と言われました」

 男性の元には、今回の騒動以降、40歳代前半の知り合いから連絡があった。

 その知り合いは、河本の報道以来、引きこもっていて、
「私は表に出られないから、代わりに買い物に行ってきてくれ」と、お願いされたという。

 男性は、こう続ける。

「私は、親の介護がきっかけで、路上に出ることになりました。
路上に出たとき、生活保護を受けるという選択肢は頭の中になかったんです。
いま、生活保護を下回るギリギリの給与水準で暮らすような境界の人たちからのバッシングには、
返す言葉がありません。

 生活保護を受けていくことを自問自答している人たちが多い。
仕事がなくて苦しんで、いったい自分はこれでいいのか。
どこで折れてしまうか、わからない。
経済的な自立より、心の自立が大切だと思います」

ナマポッポ47歳みたいに、2ちゃんねるに
出会わなかったんだなあ
ナマポッポは、精神疾患を逆手に取って生活保護受給者なのになあ
241名無しバサー
2017/08/16(水) 17:54:33.56
プラノ頑張れ〜
242名無しバサー
2017/08/16(水) 21:50:03.46
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw

 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の市営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
無意味な視聴率報告←低能丸出しw
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     
243名無しバサー
2017/08/18(金) 15:26:15.72
バケットマウスのダサさ何とかならんか
もうデザイン変更する訳ないよなぁ
3078、3080ですら改良されないままだもんなぁ
244名無しバサー
2017/08/18(金) 16:26:09.26
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw

 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の市営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
無意味な視聴率報告←低能丸出しw
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     
245名無しバサー
2017/08/19(土) 02:09:44.34
>>243
バケットマウスは海釣りとか餌釣りに特化したボックスだろうから、
そういうのは逆に「ダサい」方が売れるんだろう、多分。
246名無しバサー
2017/08/19(土) 10:50:31.66
それは分かる
だが、せめて、オプションパーツはどうにかならんかったか

なんであんなゴツゴツの厨二デザインなのか
247名無しバサー
2017/08/19(土) 10:57:47.70
>>246
自演だから分かるんだよ
アフィリエイターをなめるなよ
248名無しバサー
2017/08/19(土) 12:04:23.28
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw

 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の市営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
無意味な視聴率報告←低能丸出しw
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     
249名無しバサー
2017/08/19(土) 22:12:17.63
>>246
>だが、せめて、オプションパーツはどうにかならんかったか
その辺のセンスがメイホウを『迷走』と言わせてしまう理由だろうなあ。
250名無しバサー
2017/08/20(日) 00:17:07.02
世の中の「ダサイデザイン」って大体は余計なことしてるよな
箱だから耐久性のために少しは仕方ないけど・・・
迷走の製品はビーダマンと同じ匂いがするんだよな
251名無しバサー
2017/08/20(日) 02:40:31.67
ビッグダディ
252名無しバサー
2017/08/20(日) 02:48:02.65
「あれも付けたい」「これも付けたい」という人間の我がままをそのまんま具現化したのがバケットマウスの類い。
最終的にはもうクーラーボックスの能力まで付随するしかないな。
253名無しバサー
2017/08/20(日) 03:39:09.09
あれもこれも付けたい〜を追求してるうちに、というより
あれも付くこれも付く、が好きだろ?と勝手な押し付けで
カスタマイズを勘違いしたナンセンスな一品
254名無しバサー
2017/08/20(日) 10:40:26.61
自演の世界へようこそ
255名無しバサー
2017/08/20(日) 14:01:49.91
自動車のモデルチェンジなんかもそう
売れた先代そのままでもいいのに、
それでは自分の仕事がないと新任デザイナーが余計なラインをいれる
256名無しバサー
2017/08/20(日) 14:51:14.94
余計なことすんな!って言いたくなるよね
257名無しバサー
2017/08/26(土) 20:48:54.34
釣りのボックスよりミニ四駆の方に向いてる
http://www.tamiya.com/japan/products/95221/index.htm
258名無しバサー
2017/08/27(日) 09:54:50.17
自演があれば何でもできる
259名無しバサー
2017/08/27(日) 12:33:16.88
>>257
えー?横のロッドスタンドは何に使えって言うの?(笑)
そんなのありならお菓子ストッカーにも使えるね
260名無しバサー
2017/08/27(日) 12:38:31.27
ペンチとか刺せるぞ
261名無しバサー
2017/08/27(日) 13:55:16.92
ミニ四駆やりたいなぁ
262名無しバサー
2017/08/27(日) 16:44:30.65
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw

 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の市営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
無意味な視聴率報告←低能丸出しw
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     
263名無しバサー
2017/09/01(金) 23:16:50.24
https://www.amazon.co.jp/dp/B06VXVV46P/ref=sr_1_13_m?s=sports&;ie=UTF8&qid=1504275354&sr=1-13

こういうのって迷走が作ってないの?
264名無しバサー
2017/09/02(土) 00:25:19.87
同じ物がメイホウから出てないのなら、作って無いんじゃね?
あのサイズなら、他社でも似た様な物が作れるわけで。
そういうケース以外にも、ホームセンターみたいな所に行けば、
プラノでもメイホウでもないタックルケースの類いって幾らでもあるし。
265名無しバサー
2017/09/02(土) 10:20:11.96
>>264
ありがとう同死者さん
266名無しバサー
2017/09/02(土) 13:16:50.78
丸パクリできるんだな、迷走もういらないね
267名無しバサー
2017/09/02(土) 17:37:57.96
てかさ、

京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住、

中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳ってどうよwwwww
268名無しバサー
2017/09/04(月) 12:34:16.24
>>263
メイホウで同じようなやつ普通に売ってないか?
269名無しバサー
2017/09/04(月) 17:38:12.49
だからそれのパチモンだっつー話やろ
270名無しバサー
2017/09/06(水) 14:21:04.19

自演バカ巣窟スレへお戻り下さい

(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
271名無しバサー
2017/09/06(水) 16:02:48.83
>>270
ナマポッポ47歳さ、そんな暇あったらハロワ行けよ
これだからバブル世代は
オナニーばっかりしてても寂しいだろ?
272名無しバサー
2017/09/06(水) 17:02:37.77
>>271


                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 効いてるw自演バカに効いてるw
効いてる〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
273名無しバサー
2017/09/06(水) 19:08:22.46
アマゾンボックス再販してよ
274名無しバサー
2017/09/06(水) 22:32:54.28
>>272
ナマポッポ47歳さ、そんな暇あったらハロワ行けよ
これだからバブル世代は
オナニーばっかりしてても寂しいだろ?
275名無しバサー
2017/09/06(水) 23:27:49.35
>>272


                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< 効いてるw同死者に相当効いてるw
効いてる〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
276名無しバサー
2017/09/15(金) 15:37:11.30
360度ぐるっとウェストボックスあると便利そうや
277名無しバサー
2017/09/15(金) 16:39:21.10
歩く時めっちゃ邪魔やんけ
278名無しバサー
2017/09/15(金) 18:07:08.83
二個前後にしているけど、邪魔じゃないよ。
もっとも、俺の場合1つはミニだからかもしれないが。
279名無しバサー
2017/09/15(金) 19:00:03.30
>>278
君の自演が一番邪魔なんだよ
280名無しバサー
2017/09/15(金) 20:12:30.84
二個連結は、ある程度お腹周りが無いとズレ落ちるので注意。
痩せてる人は無理なので注意。
281名無しバサー
2017/10/20(金) 19:39:18.50
アマゾンボックス再販早う
282名無しバサー
2017/11/10(金) 02:02:06.80
迷走は3010と3020サイズが日本で野池オカッパラーに売るから
本場アメリカサイズの3043がやる気ないね
薄型の3043NS出してくれればわざわざ使い難いプラノ買わんのに
283名無しバサー
2017/11/11(土) 11:02:51.49
『来来亭』グループが20周年イベント開催やけど超太っ腹内容だよ♪♪♪
https://m.facebook.c...p;id=138736049593059


いつも来来亭をご利用頂きありがとうございます。
この度=A来来亭は皆様bフお陰で20周年b}える事が出覧�ワした。
そして11月11日、12日にイベントを開催致します。

&#127836;「ラーメン1杯無料券」プレゼント♪ &#127836;
日頃の感謝を込め、全店234店舗にて
2017年11月11(土)、12日(日)の2日限定で大感謝祭を開催いたします。
▼店舗情報はこちら▼
http://www.rairaitei.co.jp/store/
284名無しバサー
2017/11/13(月) 21:30:28.92
車載の2軍のデカイボックスもパンパン、 家のガラクタルアー兼3軍用のボックスもパンパンつーかごちゃごちゃ

新規でデカイボックス買うか平のデカイボックス買うか迷う
285名無しバサー
2017/11/13(月) 21:49:47.30
3070とか重ね置きで増やすもんじゃないのか?
なぜわざわざ保管用にボックスを買うのか
286名無しバサー
2017/11/14(火) 00:50:38.43
生理出来ない奴ってそんなもん
287名無しバサー
2017/11/14(火) 11:09:14.39
マジかよ
子供なら分かるよ?このタックルボスがルアーで埋まるのを楽しみにする感じ
最初はみんなそうだったし
288名無しバサー
2017/11/14(火) 15:10:06.81
3080とか立てるとぐちゃぐちゃになるなぁ。昔っぽい上が開くやつでないとビッグベイトの尻尾がおれる
289名無しバサー
2017/11/14(火) 21:40:27.09
3080とかで整理する人って田舎野池のガキか
或いは逆にケース感覚で買って収納スペースにも不便しない裕福層か
どっちかだと思うのね
個人的には釣具屋はプラノのケースをもっと豊富に置いてほしい
プラノの方がルアー収納量あるからね
290名無しバサー
2017/11/14(火) 22:08:40.49
プラノかっこ悪いんだもん…
291名無しバサー
2017/11/14(火) 22:42:17.58
子供やなぁw
292名無しバサー
2017/11/14(火) 22:57:05.32
>>289
3080とかで整理する人って田舎野池のガキか
或いは逆にケース感覚で買って収納スペースにも不便しない裕福層か
どっちかだ

何言いたいかわからん
293名無しバサー
2017/11/14(火) 23:29:20.27
>>290
変にカッコつけてボロクソワーゲン乗ってる人と同じ思考なんじゃね?
294名無しバサー
2017/11/14(火) 23:32:54.69
>>293
だってプラノかっこ悪いんだもん…
295名無しバサー
2017/11/14(火) 23:33:21.23
格好悪いし精度悪いしな
296名無しバサー
2017/11/14(火) 23:33:51.03
>>289
田舎のクソガキの趣味なのに何言ってんだ
297名無しバサー
2017/11/14(火) 23:45:46.13
KVD「なんか言ったか?イエローモンキー」
298名無しバサー
2017/11/15(水) 14:01:32.87
タックルボックスに関しては迷走の方がマシなのあるけど
プラノの遊び心的な使い勝手の悪い固定仕切りも捨て難い面がある
それだけじゃなくサイズ感でもプラノの方が勝ってる部分も多い
ボックスでなくケースの場合は4:6でプラノに軍配なんだなぁ
迷走は仕切りの自由度と過剰強度でルアーの収納力がプラノに負ける
299名無しバサー
2017/11/15(水) 17:45:33.92
>>298
室内保管用のおすすめプラノ教えて!
ビッグベイトやジャイアントベイトがメインです
300名無しバサー
2017/11/15(水) 18:15:41.90
オススメもクソもないだろ
3700サイズで好きな厚みの買えばよかろうに
ただ国内の店舗じゃあまり売ってねえけどな
でもMEIHOより入るからなんとかして買え
301名無しバサー
2017/11/15(水) 20:00:56.29
>>299
プラノ23730ってのが、3700の厚いヤツ、Amazonやナチュラムにあるから見てみ。
仕切りが無いタイプの3731もあるから、ギル的な体高のある規格外品的な物はそっちが良いかも。
ただし、仕切りが無いって事は、ケースに補強が入ってない様な物だから、フニャフニャ感はある。
フニャフニャしていても、落とさない限りは割れないけどね。
プラノは薄いからね、ケース自体もサイズ目一杯ルアーが入る感じだけど、
軽いからメイホウよりも割れやすい、この一長一短で割り切れるかどうか。
最初からケースを入れるバッグも欲しいのなら、BPSのケース付きバッグなんかも良い。
3700の一般的な深さのタイプで良いのなら、BPSに同じサイズのがあるので、そのセットを買った方がバラバラになりにくい。
302名無しバサー
2017/11/15(水) 20:04:47.38
プラノってBPSで買った方が安いかな?
303名無しバサー
2017/11/15(水) 20:09:43.87
301の書き込みはね、BPSからプラノの互換サイズのオリジナルのケースが出ているよ、という事。
もちろん、BPSでプラノの純正ケースも売っているけどね。
沢山買うなら輸入で買えばいいけど、取りあえず1ケースだけ買うなら国内の通販で買った方が面倒が無くていい、
手続きも手間も話も早いし。
304名無しバサー
2017/11/15(水) 20:47:49.99
プラノって向こうでは薬箱とかも作ってるん?
305名無しバサー
2017/11/15(水) 21:12:34.57
国内で在庫豊富な店がないんだよなぁw
もっとプラノ置けばいいのに
ケースやボックスは嵩張るから仕入れも大変なのかな
306名無しバサー
2017/11/16(木) 05:51:29.30
>ケースやボックスは嵩張るから仕入れも大変なのかな
だと思うが、割と置いている店はある。
大型チェーン店であっても、仕入れはそれぞれの支店長の趣味趣向が出るし。
個人経営の店は、ブームが去ってから激減したしなあ。
大型店もPOPEYEの様に消えた店もあるしねえ。
今はネット通販がメインだろう。
でも実物見てから買いたいよね、特にボックスは実物を見た時に感じる大きさや重さは大切だから。
307名無しバサー
2017/11/18(土) 11:10:45.97
オーナーやリューギから出てるフックファイルも全く見ない
現物見たい。ってのもあるけど実店舗で買いたいんだよね

現状メイホーのケース蓋に薄い滑り止めシート貼って使ってるけど美しくないし嵩張る
針の家出も嫌だけど、ケース1つに纏めたい
308名無しバサー
2017/11/19(日) 12:06:26.08
リューギのはやめとけ
袋が固定式だから増やしたりできないぞ
309名無しバサー
2017/11/29(水) 18:45:18.29
理想のスピナーベイトボックス
https://imgur.com/a/7j6Nj
310名無しバサー
2017/11/29(水) 20:04:34.59
くだらね、3080の下段に、スピナーベイトボックスを4つ入れれば良いだけの話。
311名無しバサー
2017/11/30(木) 02:45:21.79
そんなことだから迷走するんだ
まずその3080の蓋を不透明に改良してから物言え
312名無しバサー
2017/12/02(土) 19:32:46.31
タックルボックスって訳じゃないんだけど、 リールの保管に良いボックスってあるかな?

いちいちリールの箱にしまうのも面倒いし。

納竿してメンテする為に室内に入れてるけど
現状 1軍リール5台、 2軍リール6台、 あって5台くらいリール袋無くてスーパーのビニール袋に入れてるw
313名無しバサー
2017/12/02(土) 19:38:11.56
>>312
100均のCDボックスに入れてるわ
314名無しバサー
2017/12/02(土) 20:20:20.49
>>313 ありがとう、 百均でそれっぽいボックス買って収納してるのね、 CDボックスはリール何台くらい入れれそうです?
315名無しバサー
2017/12/02(土) 21:05:39.68
>>314
箱で二台くらいかな、リールのみだと4台入るけどリールケース買った方がいいかも
316名無しバサー
2017/12/14(木) 18:48:33.75
このスレでいいのか、アドバイス下さい。
タックルボックスの中が正直臭いです。
バス釣りの度にルアーは水切ってボックス
に収納してました。
ボックスもルアーも何とも言えない臭さ。
台所洗剤を泡だててボックスもルアーも
漬け込んでてもイマイチ臭いが取れません。
皆様、対策どうしてるか教えて下さい。
317名無しバサー
2017/12/14(木) 19:29:55.89
そう言えば古いルアーって甘臭い臭いするなぁ。BOXの中でどいつか判らんが今度確かめよう
318名無しバサー
2017/12/14(木) 21:13:23.02
>>316
ルアーの樹脂の臭いだから、どうしようもない、諦めるしかない。
これでも、昔よりも臭いは減った方なんだよ、昔のルアーはもっと臭かった。
319名無しバサー
2017/12/14(木) 21:17:09.56
ヘドンがメインで独特の匂いがします
癖になるような臭さです
アンバサダーの機械臭もたまりません
boxを開いた時むわっと立ち上るにほひを楽しむのもこの釣りならでわです
320名無しバサー
2017/12/14(木) 21:21:05.53
うほ
321名無しバサー
2017/12/14(木) 22:43:55.47
>>318
>>319
あぁ、納得した!中古で買ったのも含めて
樹脂系もウッドも全てへドンですorz
ウッドはなんとなく予想出来るとして、
樹脂系も臭い出るんですね。
ありがとう御座いました。
消臭剤入れてみます。
322名無しバサー
2017/12/15(金) 04:51:39.31
>>321
ウッドルアーのコーティングは多分臭わない、塗料も多分臭わない。
ザラも含めて、旧米ルアー樹脂は「なんとか酢酸」という樹脂が使われていて、
これが独特の『ツンとした臭い』の元になっている。
その「なんとか酢酸」は今ではあまり使われなくなったので、昔程ルアーが臭う程ではないんだけど、
全く使われない訳ではない(らしい)ので、現行物も多少は臭ったりする。
でも、試しに全部日本メーカーのルアーだけにしてみると、ほぼ臭わないかもしれない。
消臭剤は多分無駄だし、特にゼリー状の奴は湿気のせいでフックが錆びると厄介なので絶対にヤメた方が良い。
フックやアイのサビがボックスの樹脂に移ると、ヤスリで削らない限りは落ちなくなる事があるので。
323名無しバサー
2017/12/15(金) 12:39:35.15
>>307
大阪のエサ1ルアー館で大量に売ってた。
オーナーの方やけど
324名無しバサー
2017/12/29(金) 22:06:54.57
ケースは迷走4:プラノ6くらいの割合で店に置いて欲しい
325名無しバサー
2017/12/30(土) 11:18:23.87
>>322
返信ありがとう御座いました。
レス読んで消臭剤はやめました!
それで重曹とママレモンだけ試しました。
台所でタライに漬け込み。
濯いだら乾かして収納。
→数日したらボックス内が元のウン臭。
(数日は無臭)
→これで汚れ原因じゃない事確定。
→見た目はとても綺麗で塗装が溶けた
とかでも無い。
結果、私の気にし過ぎという事で。冬の
メンテナンス期の凝り性。
ただ臭い結構強いんすけど。
このスレ的な話としては、機密性のある
メイホーの横長ルアーボックスに変えました。
326名無しバサー
2017/12/30(土) 13:15:52.23
Heddonの匂いは諦めるしかない
現在の科学力ではまだ消臭不可能
327名無しバサー
2017/12/30(土) 20:32:49.08
ニップアイディディー入れてるボックスが臭い
328名無しバサー
2018/01/07(日) 22:23:53.48
シリカゲル入れても消臭スプレーしても無駄だったから諦めた
けどヘドンだけ隔離して専用ボックス作るのは邪魔なんだよなぁ
329名無しバサー
2018/01/07(日) 22:50:16.14
その内慣れます、線路脇のアパートに住んだ人間も、最初の数日は騒音に悩まされる様ですけど、
1週間くらいで慣れるらしいですからね。
もしかしたら、ヘドンのルアーで釣った事ないのかな?
愛着の無いルアーならば、そこまで気にするってのはわかる気がするんだけど。
330名無しバサー
2018/01/12(金) 17:01:02.31
迷走はこういうチャレンジ精神が欠如している
https://www.instagram.com/p/Bd1SJ2bDyZ1/?taken-by=planooutdoors
331名無しバサー
2018/01/12(金) 19:38:09.71
出したら買うのかよw
つまんなくしたのは日本の市場だろ
332名無しバサー
2018/01/18(木) 19:37:39.31
まだバケットマウス路線をやり続けるみたいだな
333名無しバサー
2018/01/20(土) 04:18:59.50
メガバスのランカーランチボックスってどこのメーカーが作ってるの?
色違いとかあったら欲しいんだけど
334名無しバサー
2018/01/20(土) 06:59:45.12
メガバス ランカーランチボックス OEM でググってみ。
山田化学のタフケースだという情報がヒットする。
でもそれが真実なのかはわからん。
一番確実なのは、山田化学に電話かメールをして「メガバスのケースを生産してますか?」と聞く事だな。
もしくはメガバスに聞いても良いし。
まあ、多分この二つはサイズが同じだから、多分同じ物なんだろうけど、本当かは知らん。
https://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=2804672&;kotohaco=1>>333
https://www.amazon.co.jp/メガバス-Megabass-LUNKER-ランカーランチボックス-MEGABASS/dp/B0116ZFX54
335あぼーん
NGNG
あぼーん
336名無しバサー
2018/01/20(土) 13:18:37.94
>>334
おー、これっぽいね!ありがとう
337名無しバサー
2018/01/20(土) 13:26:20.37
山田
338名無しバサー
2018/02/02(金) 06:24:53.99
 
20歳も年下の女子高校生相手に児童買春して逮捕された南区のオッサンが自裁寸前 m9(^Д^) プギャ〜
 
https://imgur.com/a/NV5mQ
 
339名無しバサー
2018/02/02(金) 12:04:16.28
迷走ェ
340名無しバサー
2018/02/02(金) 16:41:44.65
||               ||
https://imgur.com/CDV4Ozl 
||               \ (゚ー゚*)  ∠ド変態野郎に注意ですよ、分かりましたね?
||._________  /⊂ . |
             | ̄ ̄ ̄ ̄|
  ∧ ∧    ∧,,∧   ∧ ∧
  (・,, ∧▲  ミ  ∧ ∧ (  ∧ ∧
〜(_(  ∧ ∧_( ∧ ∧_ミ・д・∧ ∧
  @(_(,,・∀・)@ (   *) ミ_ (   ,,)
    @(___ノ 〜(___ノ    〜(___ノ
       
       / は〜い \
341名無しバサー
2018/02/02(金) 16:45:18.20
 
 
      ┗('A`)┓三
.       ┏┗   三
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
 
                \ 待てコラ 淡蔵〜!/
 
 
         \こぉの児童買春野郎がー!!/
 
 
342名無しバサー
2018/02/08(木) 18:21:20.57
メガバスは前みたいにプラノと組んで欲しい
その方がボックスとかケースが手に入りやすい
343あぼーん
NGNG
あぼーん
344名無しバサー
2018/02/26(月) 00:33:59.11
 【 未成年者淫行容疑で男を逮捕、JKビジネス店の同僚少女が仲介か… 】
____________
_____9月12日土曜日.|  女子高校生の少女らに金を渡す約束をして、みだらな行為をしたとして名古屋市南区の
 児童買春容疑で|.┃中┃|  ●造部品製造会社社長の男('A`)が逮捕された。
 会社社長を逮捕|.┃○┃|  警察は、男がJKビジネス店の関係少女から被害少女らを紹介されたとみて
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.┃新┃|  厳しく取り調べている
.  __[警] ('A`)  . |.┃聞┃|
.   (  )Vノ )  . |. __ .|  警察の調べによると、逮捕された●造部品製造会社社長S□○△容疑者('A`)は
.   (  ) ./, |    | .| 豪 | |  今年3月と7月、名古屋市内のホテルで当時16歳の女子高校生に現金を渡す約束で
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..| 雨 | |  みだらな行為をしたほか、6月にも別の16歳の女子高生に同様の行為を繰り返した
. | | | | | | | | | | | | l. ..| 被 | |  未成年者淫行(児童買春)の疑いがあるという

 
■この事件の犯人はまったく反省の色が無く、開き直って近隣の女子児童を狙っているそうです
■近所にこのような性犯罪者が潜み暮らしていては娘を持った親御さんらは、たまったものではありませんよね?
■Y四丁目あたりに潜む 「タン蔵」 と呼ばれる中年変質者だそうです
■近隣住民の皆様くれぐれも御注意を!
 
 
※この犯人(グランパスファン)の最近の書き込み
 
http://2chb.net/r/tokai/1512706881/443
443 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2018/02/07(水) 23:48:57.84 ID:zz9n2M6B
売春婦がたまたま女子高生だったと言うだけの話、
もらい事故のようなもん。
騒ぎ過ぎなんだよ。
 
http://2chb.net/r/jisaku/1517753539/288
288 名前:Socket774[sage] 投稿日:2018/02/25(日) 19:23:56.71 ID:058sZc6E
JKとやったのがそんなに羨ましいのか
 
345名無しバサー
2018/02/28(水) 13:10:31.86
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

DYDMH
346名無しバサー
2018/03/03(土) 05:51:17.66
. 
 

       ,,,,,,,,,,,,,,
     /;;;;;;;.;;;;..;;`.、
     /.  鍛  ●ヽ
    / ● '    U l
    l U  し  u |
    l u  __,,ノ u l   もう許して……シクシクエグッ
     ヽu_´'ー´ _u
.      /   ̄  ̄ ヽ、
     /. 坂□△○ ..ヽ
.    |          |
 https://imgur.com/a/V8Vtc
347名無しバサー
2018/03/03(土) 05:51:30.91
. 
 
 
 
.            ___
             |    |
             | 坂 |
             | ■ |
             | 家 |
             | は |
             | 代 |
             | 々 |
             | ば |
          ,,,.   | か |  ,'"';,
        、''゙゙;、).  |   ..|  、''゙゙;、),、
.         ゙''!リ''..i二二二二i ゙''l!リ'''゙
         .‖. .`i二二二!´. .‖
         昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
        | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
        |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
        |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
     ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
348名無しバサー
2018/04/08(日) 22:34:36.28
釣り専用の工夫を施しながらの
ボストンキャリー的なバッグを誰か開発してほすぃ
349名無しバサー
2018/04/08(日) 23:23:20.31
キャリーカートに好きなボックス載せればイイだけに物を、あえて設計開発生産するメリットを感じない。
キャリーカートにも種類がいろいろあるし、そこに色んなタックルボックスとの組み合わせが出来る。
組み合わせにはかなりのパターンがあるだろうし、好みの組み合わせをそれぞれが模索して正解を導きだす可能性ががある。
でも、製品化してしまえば最初から答えは一つしかないし、でもそれが個人にとっての正解なのかは疑問。
管釣り等でプラノの1612を好きな様にカスタムするのが流行ったのが良い例。
それに対して、最初からメーカー側が全部用意したのがメイホウのバケットマウスかもね。
だからバケットマウスが嫌いな人は徹底して嫌う、最初から可能性が1方向しかないから、
その方向性が違う人はバケットマウスに魅力を微塵も感じないし。
350名無しバサー
2018/04/09(月) 01:49:44.89
バケットはただの駄作やけん・・・ほぼ海用だし
351名無しバサー
2018/04/11(水) 13:11:39.36
VS3080を購入しようと思っているのですが黒だと夏はボックスの中まで熱くなってしまいますか?色でそこまで違いはないですかね?
アッパーパネルも透けてない黒に交換する予定です。
使用している方いましたら教えてください。
352名無しバサー
2018/04/11(水) 17:38:06.40
気にしなくていいよ
アッパーパネルも交換した方がいい
353名無しバサー
2018/04/11(水) 20:09:09.49
>>351
3080はバスボート前提と思った方が良い、レンタルボートでも使えないわけじゃ無いけどね。
本体の色は何でも良い、そこは特に問題にはならん、熱は陽が一番あたるパネルだけの問題。
どうせパネルを変えるなら白の方が良いよ、黒は熱を吸収するデメリットもあるけど、
そんな事よりも黒は汚れや傷が目立つから汚らしくなる。
でも好きなステッカーをパネルにベタベタ貼りまくるなら黒でも無問題か、
ステッカー貼りまくるなら、そもそもパネルを交換する事すら不要かもしれんが。
仮にレンタルボートでの使用を考えているなら、一回り小さい3078の方が邪魔じゃ無いかもね、
最初から白いパネルなのも良いし。
354名無しバサー
2018/04/11(水) 22:29:07.79
頑なに改良しない3080は買いたくないね今更
というかバッカンに3700サイズのケース詰める方がいい
355名無しバサー
2018/04/12(木) 12:26:33.34
>>352>>353
有難うございます。サイズをどうするかもう少し考えてみます。
>>354どこを改良して欲しいのですか?不具合があるのでしょうか?

カタログ見て思ったのですが、なぜ3078だけPAT.が付いてるんだろう…機能は同じの3080の小さい版ではないのかな?
356名無しバサー
2018/04/12(木) 19:33:59.08
>>355
PAT.が付いてたかは覚えてないけど、3080はプラノ1258のパクリだからだろう。
3080はパクリだからオリジナルを主張できない、
でも小型化した3078は「わが社のオリジナルである」と勝手に主張してるのかもな、知らんけど。
まあ、小さくてなって、蓋も不透明になって、確かにオリジナル性は増したとは思うよ。
あと、上段の仕切り方もプラノとは違うからね(3080の時から違うけど)。
蓋はともかく、プラノ1258の上段の方が使い勝手は良い。
3080も3078も、システマチックにこだわって、上段にも小型ケース入れる事にしたから、
小型ケースを入れない使い方の人にとっては、上段はプラノ1258の方が使い勝手が良い。
プラノ1258は上段の列が全部横なんだけど、メイホウのは手前仕切りが縦だから、
持ち運ぶときに縦仕切りに入れたルアーがゴチャゴチャになるのがね。
せめて縦仕切り板が今の倍あればまだマシなんだろうけど。
使ったこと無いけど、プラノ1349ってハードルアーがメインなら使いやすいとは思う、
比較対照が3070と3078の中間になるだろうけど。
357名無しバサー
2018/04/12(木) 19:59:10.81
プラノ推しとけば上級者という風潮
あると思います
358名無しバサー
2018/04/12(木) 20:09:34.34
今のMEIHOはバケットマウス推しだからなあ・・・。
359名無しバサー
2018/04/12(木) 20:26:23.69
しかしあれは便利だ
360名無しバサー
2018/04/12(木) 20:27:07.44
ハナからロッドホルダー三個とドリンクホルダーつけた形で作って欲しい
361名無しバサー
2018/04/12(木) 20:45:53.81
バケットマウスは海用
362名無しバサー
2018/04/12(木) 21:28:11.31
竿4本派の俺には必須や
363名無しバサー
2018/04/12(木) 21:29:26.01
海用って事もないけど、バスには使いにくいって人が多い。
あれが使いやすいって人も居るんだろうけどね、
ボックスじゃなくてケースを入れるには良いのだろうけど。
さらにケースでいいならバッカンの方が軽いし、
今のバッカンにはロッドホルダーが付いてるタイプまである。
でも、ロッドホルダーが付いてるバッカンは、ある程度の強度が増しているだろうから、
意外と重いのかもしれんが、どっちも興味無いからわからん。
364名無しバサー
2018/04/13(金) 07:50:37.64
座ってキャロすることができるような
365名無しバサー
2018/04/13(金) 20:31:11.26
>>356
丁寧に有難うございます。もう少し考えてみます。
また何かありましたらその時はよろしくお願いします。
366名無しバサー
2018/04/29(日) 23:32:27.33
バッカン(見た目がダサい)

ハードバッカン(座れなくていいからこれくらいが欲しい)

バケットマウス(座れるけど収納量が少なく、しかもダサい)
367名無しバサー
2018/04/30(月) 00:49:36.93
バケットマウス(座れるけど収納量が少なく、しかもダサくて重たい)
368名無しバサー
2018/04/30(月) 01:39:31.06
ある程度重くないと竿倒れるぞ
369名無しバサー
2018/04/30(月) 01:52:58.67
VS8050だっけ?あれの軽量版がほしいな
バケットマウスじゃなくて
370名無しバサー
2018/04/30(月) 02:54:39.20
耐荷重80kgだか85kgのラゲッジボックスサイコー
371名無しバサー
2018/04/30(月) 08:00:08.02
>>369
わかる、3080の小型版3078が出た時は、そっちを期待した。
でもまさかのオワコン状態になるとは・・・。
前はKと白があったのに、今は黒しかないし。
ここ数年は8050の限定カラーすら出してないからなあ・・・。
372名無しバサー
2018/04/30(月) 10:04:17.60
8050は重たすぎだし、もう今江すら野池ロケするほど
業界全体がタックルボックス誰も宣伝してくれないし
バッカンに代わられたから実質3070、78、80のみだよ
改良することをしないメーカーだから廃盤に同じ
373名無しバサー
2018/04/30(月) 11:14:34.63
>>365
毎日どこかで自演してるんでこちらこそよろしくな
374名無しバサー
2018/04/30(月) 11:16:10.44
>>363
俺はフグ釣り用と使い分けてる
丁度いい感じなんだよな
375名無しバサー
2018/04/30(月) 11:17:35.42
>>371
それな
俺もコーナンボックスしか使わない
毎日がお買い得商品だからね
376名無しバサー
2018/05/01(火) 18:41:25.15
8050にキャリー機能が備わってれば売れたかもしれぬ
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
377名無しバサー
2018/05/01(火) 19:43:48.30
>>375
自分も全く一緒
毎日がお得というフレーズに弱いんだよなあw
378名無しバサー
2018/05/02(水) 01:21:14.90
>>376
さらなる重量アップで絶対に売れない。
転がすだけなら便利だけど、車に船に乗せるのは人力だぞ。
379名無しバサー
2018/05/02(水) 09:32:29.14
それ欲しいけど転がすところが舗装路とは限らないから大径のタイヤが必要だよね。手を離すだけで自立してほしいし
380名無しバサー
2018/05/02(水) 20:29:10.10
>>376

★バス板自演王決定戦! アフィリエイト杯

アフィ乞食達の負けられない決戦がここにある!

我こそはと思う自演バカの同士達はここから申し込んでくれ♪

(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net. .
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1453375082/
(ム´・д・)コテハンスレ65  [暇人専用]c2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bass/1495281228/l50
381名無しバサー
2018/05/03(木) 08:17:59.17
家で大量のルアーを保管するには何がいいんだろ…ざっと数えても500個以上は有るんですけど…
382名無しバサー
2018/05/03(木) 10:13:19.14
保管ならなんでもええやろ
プラノでもメイホーでも大量に入るやつや
383名無しバサー
2018/05/03(木) 10:21:32.39
あんま使わないルアーは段ボールとかバケツにぶち込んである
384名無しバサー
2018/05/03(木) 12:07:11.25
500個なんてまだまだ桁が甘いわ
385名無しバサー
2018/05/03(木) 12:22:46.09
500位すぐたまる
386名無しバサー
2018/05/03(木) 12:29:34.16
>>381
俺は全部冷蔵庫に入れてるな
387名無しバサー
2018/05/03(木) 12:30:01.35
何故自演を続けるかって?

職業アフィリエイトだからさ♪
388名無しバサー
2018/05/03(木) 17:32:46.25
>>381
プラノ3700シリーズが一番いい。
プラノはメイホウよりも樹脂の仕切り等が薄いけど、だからその分沢山入る。
家でも保管しつつ、そのまま釣り場にも持って行きたいのならば、3600が一回り小さくて良い。
389名無しバサー
2018/05/03(木) 18:09:50.51
大昔に買った中型ボックスと同じ仕切りタイプのがもう売ってなくて悲しい。

熱でだいぶ反り返ってる
390名無しバサー
2018/05/04(金) 02:13:04.87
プラノの方がいい場合が多々あるのに国内でほぼ買えない
迷走ばっかりや
391名無しバサー
2018/05/04(金) 05:14:21.01
その迷走も、バケットマウス出し始めてから、店に8050すら置けなくなって来たよね。
店にしたら大型ボックスはあれこれ置く事ができないからね、場所取る割りに売れ行きは悪いだろうし。
車で行けない店なら、ボックスは通販で買うだろうしなあ。
迷走が迷走を閉め出すというね、まさに迷走しとるよね。
そのしわ寄せがプラノに思いっきり出て、店から更に切り捨てられてる傾向が強く感じる。
392名無しバサー
2018/05/04(金) 18:06:05.00
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   同死者さんの自演が止まらないわ!!
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
393名無しバサー
2018/05/04(金) 18:07:40.12
>>388
「圧倒的じゃないか、我が自演は!」


ドウシシャ・ザビ
394名無しバサー
2018/05/05(土) 22:17:35.35
デザインを切り捨てたボックスが売れるわけない
迷走は技術力だけはあるから他所に買収されてほしい
395名無しバサー
2018/05/06(日) 02:18:22.74
迷走を欲しがる企業がわからない。
要らないだろ、適当にケース作っててくれた方が便利。
買収してまでケース欲しいって企業が想像できない。
396名無しバサー
2018/05/06(日) 02:34:01.82
自分でも便利と言っておきながらw
397名無しバサー
2018/05/06(日) 02:43:01.44
資本が関係ないから便利なんだよ、迷走の経営が傾くことになってもどうでもいいからね。
東急ハンズやホームセンターには、メイホウ以外のケースが沢山あるから、
釣り限定用ボックスやケースでない限りは代用が効く、メイホウが倒産しても関係ない。
釣り限定ボックス等だって、メイホウが潰れたらぶっちゃけプラノが今よりも入ってくるだけになるからな。
プラノ以外にもフランボーもあるしね、BPSからもケースとか出てるし。
398名無しバサー
2018/05/11(金) 05:46:23.55
試し買ってはちょっと使って
試しに買ってはちょっと使ってで

溜まりに溜まったバラバラのワームフックをうまく整理できないものか
399名無しバサー
2018/05/11(金) 06:12:24.57
ワームフックは買ったらプラケースに移さない方がいいな
400名無しバサー
2018/05/11(金) 06:14:20.22
そうなのー

コレはいったいどのフック!? ってなるしなあ

でもパッケージのままだとそれはそれでかさばる
401名無しバサー
2018/05/11(金) 06:29:07.21
自分はプラケースの方がかさばると思うけどなぁ。

まぁ、試行錯誤してみて^^
402名無しバサー
2018/05/11(金) 11:42:13.66
ワームフックはケースに入れるよ
嵩張るかどうかより使いやすく整頓もしやすいから
現場にはデカアキオくんみたいなケースで持ってく
403名無しバサー
2018/05/11(金) 22:42:26.04
バスプロショップスの透明ボックスは
たしかプラノのOEM品だったはず
アメリカではプラノのシェアが圧倒的
404名無しバサー
2018/05/11(金) 22:49:31.37
デカボックスの上段にストックする小型ボックス探しに行ったら

プラノってとこのボックスはタックルベリーにゃ売ってないのね、 メイホーとかバーサスとかダイワとかデプスのボックスばっかだったわ
405名無しバサー
2018/05/11(金) 23:28:45.59
>メイホーとかバーサスとかダイワとかデプスのボックスばっかだったわ
全部同じメイホウじゃねーかw
406名無しバサー
2018/05/12(土) 02:50:14.14
変な目でなんかみてないよ!
美しすぎて、見惚れてしまうんや、、、、。私の近くにこんな綺麗で美しい人がいたら ガン見してしまう。申し訳ない&#65279;
407名無しバサー
2018/05/12(土) 05:12:06.84
どういう誤爆なんだ?
408名無しバサー
2018/05/13(日) 10:18:51.64
自演待ったなし


自演のこった♪のこった♪


同死者のこった♪同死者のこった♪
409名無しバサー
2018/05/15(火) 20:09:39.04
普段から所構わず吸い殻ぽいぽい投げてる奴が
吸い殻以外は捨てない、なんて律儀なワケがないんだよな

釣り場にゴミ捨てていくのも喫煙者の仕業
410名無しバサー
2018/05/22(火) 14:47:18.66
バケットマウス路線はやめてくれ
411名無しバサー
2018/05/27(日) 14:16:46.16
ミスター自演マンのスレ
412名無しバサー
2018/05/30(水) 19:06:25.00
プラノ8616とか9606気になるけどサイズ感が分からないから通販で頼むのは嫌だな
413名無しバサー
2018/05/31(木) 00:02:48.19
両開きタイプは、閉じた状態なら割とこじんまりとしてる。
開けば凄い、4〜5倍になる感じ。
ググれば使用中の画像がいくらでもヒットするだろうから、それを参考にすれば良い。
414名無しバサー
2018/06/23(土) 18:07:55.08
このボックスほしい
https://goo.gl/AqFBf3
415名無しバサー
2018/06/23(土) 18:14:09.39
夜中にこけて貴重なアムコの1000U水色ぶっ壊してしまった
コレクション用のボックスだったからルアーにカバー付けてたから
針が刺さらなかったのが幸いだけど、心が辛い
416名無しバサー
2018/06/23(土) 18:15:45.15
潮時だったんだよ
ルアーも放出しなさい
417名無しバサー
2018/06/23(土) 18:27:42.63
>>416
ちょっと放出して代わりのボックス探すかな・・・
今度はオーソドックスなアルミ狙うわ
やっぱし樹脂系は経年劣化が厳しい
418名無しバサー
2018/06/23(土) 20:14:17.01
全部よこせ
419名無しバサー
2018/06/24(日) 07:00:55.81
>>418
オールドルアーをどんだけ苦労して入手した経緯は語りたくないが
全てを他人に譲るって気持ちは今のところ無いな
でも、最近のオークションで手紙が付いてきて
夫が大事にしてきた物です、って書かれてると使うに使えないとかあるな
いずれ俺にも訪れる事だと思うと切なくなる
420名無しバサー
2018/06/24(日) 12:52:34.80
オールドという名のボロボロで汚いルアーは興味ない
そういうのはオークションではなくどこか寄贈したらいい
つり人社あたりが信頼できる寄贈先の情報を載せてほしい
421名無しバサー
2018/07/01(日) 13:16:48.16
メガバスとプラノがコラボしたクリアレッドのタックルボックスかっこいい
422名無しバサー
2018/07/01(日) 21:54:14.52
せやろか
ほぼ黒だったじゃんアレ
423名無しバサー
2018/07/03(火) 09:19:02.18
ネイチャーボーイズのルアーボックスってズイールのアマゾンボックスハーフの代わりになりそうな感じですか?
424名無しバサー
2018/07/03(火) 17:55:49.49
何をもって代わりというのが分からん
容量?デザイン?耐久性?
425名無しバサー
2018/07/03(火) 18:59:23.72
>>424
容量と耐久です
アマゾンボックスはボートで裏側使わくてハーフ欲しかったけど生産終わってるので
426名無しバサー
2018/07/03(火) 19:18:10.44
それなら代わりになるんじゃないかな
427名無しバサー
2018/07/03(火) 22:43:19.48
>>426
近くに置いてるところ無いので実物見れないのが不安ですけど買ってみます
428名無しバサー
2018/07/04(水) 08:29:31.01
>>425
ヤフオクで買えるじゃん
429名無しバサー
2018/07/04(水) 11:03:31.80
そういうのは却下なんだよアホめ
430名無しバサー
2018/07/04(水) 21:16:41.21
バッカンではなく、ボックスとバッグの中間的なの日本でもやってくれ
http://www.tacklewarehouse.com/Plano_A-Series_Pro_Tackle_Bags/descpage-PATB.html
プラノのコレが完璧とは言わないが、バッカンに逃げるよりマシ
431名無しバサー
2018/07/11(水) 20:16:11.70
>>412
YouTubeに動画あるかもよ。
432名無しバサー
2018/07/29(日) 12:06:53.27
VS388シリーズみたいなシンカー、フックを小分けできるヤツの巨大化したのがホシィ
433名無しバサー
2018/07/30(月) 14:27:52.49
複数IDを使って落札価格を吊り上げ
ブラックリストへ

オークションID gytcb649
434名無しバサー
2018/07/31(火) 22:52:00.46
メイホウのVS-3078ってやつで正面右下のバーサスっていう糞ダサいロゴは剥がせるの?
435名無しバサー
2018/07/31(火) 23:50:54.93
剥がせばいいだろ
436名無しバサー
2018/08/01(水) 08:38:03.85
>>435
シールなんですね!ありがとう!
プラノとかズイールやメガバスならかっこいいけどバーサスはないわw 安物かん
437名無しバサー
2018/08/01(水) 08:39:20.77
誤送信

安物感半端ない
438名無しバサー
2018/08/01(水) 09:37:58.16
メガバスとかキッズ丸出しのパクりメーカーのロゴ出してる方がはずいわ
そういうのがいいならプラノから出てるコラボの買えば
439名無しバサー
2018/08/19(日) 05:30:41.78
ルアーロックというボックス、アメリカだと流行るのかね
440名無しバサー
2018/08/19(日) 08:45:54.89
無駄な技術だよなw
441名無しバサー
2018/08/19(日) 15:45:51.09
冗談のようでメリケンは本気だったりするからなぁ
442名無しバサー
2018/08/20(月) 04:06:21.08
Basserのタックルボックス特集は酷かった。
ボックスよりもケースが主流だとしても、でもそのケースのバリエーション紹介すら無い。
並木が海外の店でボックスを探す写真が載ってたけど、
読者が見たいのは並木が普段使ってるプラノのボックスであり、
ケースでのワーム収納なんだよ。
こういう特集は、十数年前のロドリの方が見事だった。
443名無しバサー
2018/08/20(月) 06:45:53.60
マジか、買わないで良かった
444名無しバサー
2018/08/20(月) 07:32:34.14
バサーとかいう霞で35センチ釣るだけの雑誌
445名無しバサー
2018/08/20(月) 07:34:28.60
青木のボックスの予想通りのつまらなさ
446名無しバサー
2018/08/20(月) 08:38:37.26
契約で縛りがあるヤツ
更に言えば自社ブランドがあるヤツのボックスの中身はツマラン
契約ブランドのミニカタログと化してる

デプス、OSP、イマカツ契約プロのボックス中身のつまらなさは異常
447名無しバサー
2018/08/20(月) 08:43:57.57
何人か乗った琵琶湖ガイド見てると、ワームはケースに入れずパッケージのままもしくは生身でジップロックに押し込んでストレージに放り込むって人が多い
故教授みたいにワームを綺麗にボックスに入れてる人の方が少数派な気がする
それだと見た目的に誌面割けないのはなんとなく理解できる
448名無しバサー
2018/08/20(月) 08:47:15.51
>>446
ジャッカル、ノリーズ、エバグリも大概かと
結局青木と北位しか候補が残らないw
大森や深江が本気ボックス見せてくれるはずもないし
449名無しバサー
2018/08/20(月) 17:04:47.70
そんなの皆同じだろ
だから極限状態のサバイバルでも仕掛けなきゃ駄目
一番デカイ魚を釣れなかった奴は釣り業界から追放
その条件下で持てるルアーは10こ迄とする
450名無しバサー
2018/08/20(月) 17:05:59.12
金森「レイドコリアなんか使ってる場合じゃねえッ」
451名無しバサー
2018/08/21(火) 09:27:47.26
タックルボックスの充実した記事が作れないならボツにすべきだった。
最後には衣装ケースを車に積んでどうこうとか、
もはやタックルボックスとは関係ない話まであった。
それはもはや違う話なんだよ、車で釣りに行く話。
素人のケース紹介とかもどいでもいい、興味すらわかない。
読者が知りたいのは、プロや有名人のボックスを一人でも多く見たかっただけ。
で、読み終わったら「プラノのボックス欲しい」等と思わせてくれる内容なんだよ。
452名無しバサー
2018/08/21(火) 14:15:11.78
バサーは当たり外れあるから年間購読はできんよなぁ
453名無しバサー
2018/08/21(火) 16:52:34.13
(バサーのタックルボックス特集、面白かったとか言えない状況やん・・・)
454名無しバサー
2018/08/21(火) 21:27:39.49
素人のブログの方が面白いよな
455名無しバサー
2018/08/21(火) 21:39:26.86
ボックスネタ=中身を見せときゃええやろ

という短絡的な誌面作りするからホゲるんだよ
456名無しバサー
2018/08/29(水) 05:46:43.19
アメリカではケースが主流だとしても、我々日本人には関係ないしね。
ま、ケースの特集でも良いから、そこそこの種類の紹介記事でもしろよ。
光太郎の記事も、釣行部分は今回マジで要らんかった。
それよりも、光太郎が使ってる8050の全トレーを見開きで解説すべきだった。
プロの対談記事とかマジ不要、しかも本当に無駄なカラーページ。
いったい何の特集なんだよ。
脳・頭の中で何のルアーが占めているか、みたいなページも要らんし。
メイホウとプラノの商品解説のページくらいちゃんとやれよ、
そういうのが1つも無いのだから酷いモンだった。
457名無しバサー
2018/09/04(火) 01:35:24.65
なかなかボックスがぎっしりにならない
458名無しバサー
2018/09/04(火) 02:30:11.28
え?
459名無しバサー
2018/09/11(火) 03:01:58.43
ワーム保管に百均とかで売ってる重なるストレージにするか
セミハードのバッカンにするか、悩む
バッカンの場合はABUの浅型しか選択肢はないに等しいが
460名無しバサー
2018/09/13(木) 05:25:27.60
トーナメントプロの人?もしくはプロを目指してるとか?
あるいは釣り場が近くて年間釣行が百日越えるとか、
そこまでの日数ではないけどボート持ってる程だったりする?
普通のアマチュアな釣り人なら、ワームを保管しても使いきれんというか、
一時の気持ちの高ぶりかもしれんので、とりあえず安上がりに済む事から始めてみては?
ワームの保管には「これぞ定番」というものがないから、
自分であれこれ試して失敗を重ねるしかない。
失敗の果てに「俺はこの方法が無難なのかな?」ってのがわかる(かも)。
461名無しバサー
2018/09/13(木) 05:56:13.23
何言ってるかわかりません
462名無しバサー
2018/09/14(金) 06:21:25.33
関係ないけど
ルアーを部屋にぶら下げて保管してる奴の気が知れない
躓いて倒れたら刺さって大怪我やぞ
463名無しバサー
2018/09/14(金) 13:40:42.12
軽くひじが触れただけでも刺さるよね。バカじゃない?
464名無しバサー
2018/09/14(金) 13:47:26.79
地震起きて棚が倒れて停電して真っ暗の中裸足で
部屋から出るとか考えただけで地獄
465名無しバサー
2018/09/14(金) 15:44:42.93
でもいるよな、飾り半分の収納半分で中古屋みたいにぶら下げるヤツ
466名無しバサー
2018/09/14(金) 17:15:49.07
まぁいいやん。バスの怨念を一身に受け止めてもらったら。
そのおかげで俺らは無事に釣りできてると思っとこう
467名無しバサー
2018/09/16(日) 11:25:50.28
>>462
伊藤巧に言ってやれ
カーペットから針先がコンニチハが普通にあるらしい
どんな地獄かと
468名無しバサー
2018/09/16(日) 22:23:44.76
キャリーカート付きバッカン!こういうのもっと増えてほしい
できれば車輪はもう少し大きめで頼む
http://www.takamiya.co.jp/ebase/product4996774177115.html
469名無しバサー
2018/09/18(火) 21:22:14.10
バゲットマウスは迷走
迷走故に海には少し売れたけど
470名無しバサー
2018/09/18(火) 22:49:31.66
なんでバケットマウスよりドカットの方が人気あるの?
関東リザーバーほとんどドカットなんだが機能的には
バケットマウスじゃないのか
471名無しバサー
2018/09/18(火) 23:59:09.08
余計な機能で大きい割りに嵩張ってて容量が少なめ
472名無しバサー
2018/09/19(水) 10:07:47.54
なるほど仕切りとかが邪魔になるのかな
473名無しバサー
2018/09/20(木) 02:45:05.56
>>468
市販の金属製のキャリーにバッカンやBOXを固縛した方が安上がりじゃね?
474名無しバサー
2018/09/20(木) 21:08:40.90
市販のキャリーカートってのがそもそも壊れやすい気がする
あと固定しても不安定でカーブに弱いから慎重に運ばねばならん
475名無しバサー
2018/09/23(日) 21:49:46.76
ウエストボックスって今ある?ズイールのみたいな
476名無しバサー
2018/09/23(日) 21:58:36.30
>>475
ズイールのと同じのがそのままの形で売ってる
477名無しバサー
2018/09/23(日) 22:09:44.92
>>476
ありがとう。あれ使い勝手良いのよね。ガチャガチャ煩い以外は。
478名無しバサー
2018/09/25(火) 07:07:08.08
黒じゃなければ「買い」なんだけどね。
メイホウって一色だけの場合、大抵黒を選ぶ悪い慣例がある。
内蓋?が白だから、全部白でも良い。
本音は、オリーブグリーンとか茶が良いな。
真っ黄色や真っ赤でも良い、黒よりはマシ。
479名無しバサー
2018/09/25(火) 10:43:09.88
むしろ1色だけなら無難な黒以外にする理由はないだろw
480名無しバサー
2018/09/25(火) 12:43:43.49
緑か茶か迷彩!
481名無しバサー
2018/09/25(火) 12:48:19.45
黒だから売れない、黒だから売れる、どちらもあるが
1色しかない場合に黒を選ぶのはアホ
482名無しバサー
2018/09/26(水) 06:32:28.16
引き出しのやつ買うかな
483名無しバサー
2018/09/27(木) 21:46:56.79
みなさんはなんのボックス使ってます?
484名無しバサー
2018/09/27(木) 22:38:44.92
色んなの使う
485名無しバサー
2018/09/28(金) 06:11:51.85
ストック用に車に積みっぱなしのデカ箱。

上蓋押さえる金具も壊れて底を持たないと持ち上げれない

横蓋の金具も壊れて待ちあげると開いて小分けボックスがこぼれるから紐で結べるようにしてる

さらに上蓋についてる小さい収納も引っかかりが割れて 上蓋開けると一緒に開いて小物が散乱するw

不便だけどまだ使えるし わざわざ買い換えるのもアレだしなあ
486名無しバサー
2018/10/04(木) 06:59:08.06
壊れたのだから買い直すしかない。
横着してると、もっと酷い事になると思う
487名無しバサー
2018/10/12(金) 23:15:42.69
百均のプラ系ボックスはワーム保管してると溶けるかな?
一応は袋に入れてるから特有の液が漏れて少しヌルっとしてる程度だが
488名無しバサー
2018/10/15(月) 17:46:25.50
Mサイズのバッカンくらい100均に300円商品で売っててもいいのになぁ
489名無しバサー
2018/10/15(月) 17:48:18.14
ベルトとか取っ手とかすぐぶっ壊れそうでリスクしかないわそんなの
490名無しバサー
2018/10/16(火) 03:04:02.96
いや、釣具はもともと割高商品やぞ
100円ならアレだが300円なら小型バッカンは適正価格
491名無しバサー
2018/10/16(火) 09:43:43.51
3000円ならわかるが300円はないw
492名無しバサー
2018/10/16(火) 14:17:46.31
3000円なら余裕で大バッカン買えるし
何を勘違いしてるのかイミフw
493名無しバサー
2018/10/16(火) 14:18:13.09
途中でおねーちゃんが太いアレを
ダウンロード&関連動画>>

494名無しバサー
2018/10/16(火) 14:39:05.01
安物バッカンなんてヘナヘナだし接続部とかパーツとか
ちゃちくて使えねえよw
495名無しバサー
2018/10/18(木) 19:36:15.61
バケットマウスやドカットの次にはRVボックスが来ると思ってる
大容量、座れる耐加重、低価格と3拍子揃ってる
調子乗ってポイポイ入れ込んでると重すぎて腰砕けるけどな
496名無しバサー
2018/11/04(日) 23:19:45.94
ボックスがちがちにルアーで満帆になると気持ちいいわ
497名無しバサー
2018/11/04(日) 23:40:57.51
入りきらなくなってボックス増やしてその繰り返し
8割ほどのタイミングが1番気持ちいい
498名無しバサー
2018/11/05(月) 19:20:35.12
>>495
持てねーよ!
499名無しバサー
2018/11/06(火) 21:40:17.22
3078パンパンになってきた、3080買うかな
500名無しバサー
2018/11/06(火) 23:49:39.16
そんな時代があったなぁ
「このタックルボックスをルアーでいっぱいにするぞ」
ってワクワクしたもんだよな
501名無しバサー
2018/11/07(水) 00:58:12.30
>>500
俺今でもなんだが…
502名無しバサー
2018/11/07(水) 01:07:20.06
そんなわけないやろ


野池小僧ならあり得るのか・・・?
503名無しバサー
2018/11/17(土) 20:43:49.69
自宅で保管するだけならオフィス用の20段くらいあるレターケースが最強
504名無しバサー
2018/11/18(日) 02:18:46.89
引出し式は引っかかるから嫌い
505名無しバサー
2018/12/04(火) 15:18:31.85
キャスター付きのEVAバッカンほしい
506名無しバサー
2018/12/07(金) 23:02:53.92
vs3080の白ってもう売ってないの?
507名無しバサー
2018/12/08(土) 01:15:35.24
3080はもうやる気ないから
つーかボックスはやる気ないから
年に1度の限定カラーだけ少しやる気出すだけ
基本はケースを多売するのが仕事
508名無しバサー
2018/12/15(土) 11:21:59.39
RYUGIのR-TANKって#5/0のオフセットフックも入る?
定番のVS318だと既存スペースに入らん(仕切り変えれば入るけど)
509名無しバサー
2018/12/16(日) 02:52:46.54
内寸が明記されてないケースってギャンブル
510名無しバサー
2018/12/16(日) 16:44:05.37
3010Wシリーズは他メーカーから色違い出たりせんのかな?
511名無しバサー
2018/12/20(木) 09:26:13.16
>>507
最近は二年に一回くらいな気がする。
512名無しバサー
2018/12/20(木) 13:12:50.98
ボックスはやる気ないよな
ラインナップ断捨離しつつやる気出してほしい
513名無しバサー
2018/12/20(木) 13:40:36.09
vs7070の倒れないモデルが欲しい
514名無しバサー
2018/12/20(木) 14:19:29.43
結局はメイホウのケースやらボックスやらも
他のメーカーが委託した限定カラーを買う
515名無しバサー
2018/12/23(日) 21:17:47.34
>>514
メイホウ純正のクリアケースのロックが濃紺ってダサいんだよな。
ロックこそ黒で良いのにね。
そもそもクリアって言う程透明じゃないしね、白濁しとるし。
半透明白に濃紺は映えない、色のセンスが無さすぎる。
無色の白に対してなら絶対に黒だろうに。
516名無しバサー
2018/12/23(日) 22:16:42.85
センスないよな迷走
517名無しバサー
2018/12/26(水) 20:36:39.33
3070も、下段が黒なのが最悪だよな。
上下で色合わせろよ、それで数百円上がったとしても買わない理由にはならん。
色よりも先にロックをプラから金属に変えて欲しいけど。
もしくは、もうちょいしっかりしたロックにするとかね。
518名無しバサー
2018/12/26(水) 22:57:54.38
基本的に依頼があって限定カラー生産したりするだけで
あとはもう余計な生産をしたくないんだよ
別にこっちもそれでいい、迷走にセンスは求めないことにした
だから各社もっと迷走をコキ使って限定カラー販売してほしい
519名無しバサー
2019/01/07(月) 21:28:59.49
迷走いらないからプラノほしい
520名無しバサー
2019/01/08(火) 08:37:42.32
プラノも最近はタックルケースが一番の売れ筋みたいだしなあ。
日本でレンタルボートでの釣りなら、8050がイス代わりになるから実は一番かも。
でも頑丈に作り過ぎてて重いんだよね。
引き出しを三つにして、上蓋上面の小物入れとサイドのプライヤー差しを廃し、
全体の強度を若干弱くしても良いので、少し軽く、少し小さくなったら使い勝手良いかも。
あと黒はヤメて欲しい、どうしても一色ならグレーか白が良い、いっそ赤や黄色でも良い。
黒だけは本当にあり得ないから。
521名無しバサー
2019/01/08(火) 11:54:14.22
引き出しはルアー挟まるからだめ
522名無しバサー
2019/01/08(火) 12:17:56.87
迷走は重たいね
523名無しバサー
2019/01/08(火) 12:24:40.59
反り返ったプラボックって修正できたりする?
524名無しバサー
2019/01/08(火) 12:27:30.25
無理やろ
525名無しバサー
2019/01/08(火) 13:54:55.57
なぜにブラホックと
スケベな上に老眼な己を呪ったわ
526名無しバサー
2019/01/08(火) 14:10:21.11
プラノとメガバスがコラボしたクリアレッドのタックルボックスがカッコいいです
527名無しバサー
2019/01/17(木) 00:09:42.94
蓋だけじゃんアレ
528名無しバサー
2019/01/17(木) 05:39:34.65
>>506
売ってない。
ちなみに交換用のフタの赤と黄色も既に作ってない。
529名無しバサー
2019/01/17(木) 16:41:12.47
たまに生産販売される限定カラーを買えってことだよな
もはや携帯会社の2年縛り後の解約月みたいなもんで
そこを逃したら違約金、通常カラーの黒しか買えない
530名無しバサー
2019/01/19(土) 20:39:30.77
>>526
あれは確かにカッコいいね。
531名無しバサー
2019/01/19(土) 21:24:06.65
フタが赤いだけやん
532名無しバサー
2019/01/19(土) 22:23:39.60
オールクリアの3080が欲しいと思うのは俺だけか
533名無しバサー
2019/01/19(土) 22:58:20.70
夏場どうすんねん
534名無しバサー
2019/01/20(日) 00:25:16.49
オールクリア、別にケースだと思えば普通
夏場なんかむしろブラックの方がヤバくない?
535名無しバサー
2019/01/20(日) 06:48:12.83
>>532
クリアって最初だけで、黄ばむか白く劣化するよ、汚いよ。
タックルベリーで中古の薄汚いクリアケース見た事あるでしょ?
536名無しバサー
2019/01/20(日) 06:55:03.20
>>534
メイホウの頭がおかしいのはそこで、太陽熱対策で3078はフタが白なのに、
いまだに3080は半透明黒のフタのままだし、そもそも3080から白のカラーバリエーションを無くすし、
8050で唯一残った色も黒、バケット云々も黒が多いし。
537名無しバサー
2019/01/20(日) 08:39:27.63
オールクリアありだな
おかっぱりだから3080車内に乗せっぱなしだし
ボートの人は太陽光大変だろうけど
538名無しバサー
2019/01/20(日) 09:45:36.83
クリアって割れたり欠けたりしそうじゃない?それよりDEPSとかジャッカルとかRAID、ヘドン等人気メーカーコラボふたシリーズを出して欲しいなぁ
539名無しバサー
2019/01/20(日) 13:24:30.87
レイドコリアのキムチカラーは要らないなぁ
540名無しバサー
2019/01/30(水) 18:11:03.84
ズイールのアマゾンボックスは頑丈でいいよね
ウエストボックスもね
メイホウのウエストボックスはパチもん臭くてイヤだけど
541名無しバサー
2019/01/30(水) 19:08:32.79
黒じゃ意味ない
542名無しバサー
2019/01/30(水) 19:09:54.88
ズイールウエストボックスもパクリだけどな
543名無しバサー
2019/01/30(水) 19:10:58.81
プラノがいいなぁ
544名無しバサー
2019/01/30(水) 19:12:31.06
最近リングスターが頑張ってるな
ドカット相当当たったのかな
545名無しバサー
2019/01/30(水) 20:05:51.80
せやろか
546名無しバサー
2019/01/30(水) 22:08:40.09
>>542
そうなの?
547名無しバサー
2019/01/30(水) 23:55:51.65
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o270352676

これ以外にもあったような記憶があるが
ズイールが元祖では無いよ
548名無しバサー
2019/01/31(木) 09:53:00.19
何年かぶりにスミスのカタログを手に入れたんだけど、
プラノのページが無くなってた、最近プラノを見かけないのはこれが原因か。
何年か前まではプラノの取り扱いはスミスだったんだよ。
今は魚矢だけ?が輸入代理店になってるんだな。
549名無しバサー
2019/01/31(木) 11:56:36.49
プラノのマグナム1123みたいなタックルボックスって現行で何かあります?
ネイチャーボーイズのリサイクルボックスが近いかと思って買ったけど仕切り外したら穴が空いててフックカバー無しだとフック出たり仕切りを底に付けるとフック引っ掛かっていまいちでした
550名無しバサー
2019/01/31(木) 12:47:05.98
ただの1段アタッシェ型ボックスだと思えば
メイホウにあるけど、黒だよ
551名無しバサー
2019/01/31(木) 15:45:26.59
3055の上に3060あるの見逃してました
サイズ感似てるみたいなので試してみます
552名無しバサー
2019/01/31(木) 18:42:06.38
>>547
ありがとう 初めて見ました
若干 形が違いますね
てっきりズイールが元祖だと思ってましたw
ZEALのロゴ付いてるとかっこいいですよね
553名無しバサー
2019/02/01(金) 02:18:44.90
>>549
両面でサイズ違うけどイメージとして近いのはプラノ1119。
片面だけどイメージからは程遠いのがプラノ3870。
3870じゃ容量たりないなら、片面だけど二段のプラノ オーガナイザー 2194。
同じく二段のプラノ1155 。
アマゾンで売ってるから見てみ。
554名無しバサー
2019/02/01(金) 09:42:32.53
>>553
見た目は1119が好みだけど両面開きっていうのが微妙
使ったルアーとか蓋をトレイ代わりにしてどんどん置いていくから片面1段のボックスが使いやすいので今まで1123を2個並べて使ってました
3870小さいっぽいのでやっぱりvs3060買ってみます
555名無しバサー
2019/02/01(金) 21:23:17.47
3060の型番違いのソルト用のがあったな。
フタが白で、本体が青だったか。
黒の3060よりも絶対に青の方を残すべきだったのに。
本当にメイホウにはセンスが微塵も無い。
556名無しバサー
2019/02/01(金) 21:34:16.17
VW-2060だった、VERSUS WAVE-2060。
557名無しバサー
2019/02/04(月) 23:08:16.89
メイホウ      プラノ
技術力:★★★★★ 技術力:★★★
センス:★     センス:★★★
遊び心:★     遊び心:★★★★
冒険心:★     冒険心:★★★★★
558名無しバサー
2019/02/04(月) 23:33:07.55
うまい
559名無しバサー
2019/02/22(金) 19:28:08.20
迷走はバケットマウスに傾き過ぎてツマラン
560名無しバサー
2019/02/25(月) 06:00:47.99
もしもバケットマウスが上じゃなく横が開いてケースが引き出せる様になったら、
案外メチャクチャ便利になるかも。
まあ、メイホウは絶対にやらないけどね。
561名無しバサー
2019/02/25(月) 11:20:24.01
うん、それは使いにくい
562名無しバサー
2019/03/14(木) 16:04:45.19
バケットマウスのサイズ感そのままに
セミハードバッカンなら使いやすい
余計な付属パーツ追加と椅子への執着はやめて
563名無しバサー
2019/03/14(木) 16:55:03.13
>>562
それ釣具屋じゃなくてホムセンか工具屋巡ったら理想のボックス見つかるんでね?
564名無しバサー
2019/03/14(木) 19:32:41.50
セミハードの素材はむしろ釣具しかないやろ
565名無しバサー
2019/03/16(土) 14:19:02.32
今までツールボックスをリュックに入れてたけどさすがに増えてきたからBM5000買ったけど実物見たらめっちゃダサいな
VS7080との違いもわからんしメイホウは似たようなの出して値段上げるの好きだな
566名無しバサー
2019/03/16(土) 19:24:05.13
バケットマウスはビーダマン的な匂いがする
567名無しバサー
2019/05/09(木) 20:02:53.48
そろそろボックスにコレを入れておく時期か


タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
568名無しバサー
2019/05/18(土) 22:56:10.64
vs3020の深溝のやつにスピナベ掛ける溝つき仕切り出してくれんかな
569名無しバサー
2019/05/19(日) 18:39:34.87
>>568
自作できそう
570名無しバサー
2019/05/19(日) 23:01:27.32
今までボックスやバッグばっか考えてたけど
陸っぱりバッグの中の収納系は100均メチャクチャ便利なんだな
特にSeriaの布地とビニールのダブル素材でチャックは2層構造のやつが
コシもあるからバッグに入れやすくて布地とビニールで滑りやすいから取り出しやすいと最高だわ
571名無しバサー
2019/05/20(月) 00:12:42.79
>>569
今はニッパーやらハサミやら使って溝作ってるけどどうしても見た目汚いからね
572名無しバサー
2019/05/20(月) 10:49:31.62
>>570
何入れるの?
573名無しバサー
2019/05/20(月) 11:43:54.58
シンカー入れに使ってたが壊れた
これとほぼ同じ物が欲しい
百均巡回したがサイズで良いのが無い
どこかないですかね
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
574名無しバサー
2019/05/20(月) 12:43:46.24
上州屋に売ってるだろ
575名無しバサー
2019/05/20(月) 12:57:22.24
>>574
ホームセンターで139円で買えた
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
576名無しバサー
2019/05/20(月) 13:01:36.74
>>575
http://www.ringstar.co.jp/old/products/fishingmenu/index.html
577名無しバサー
2019/05/20(月) 13:02:59.08
>>575
こっちだ
http://www.ringstar.co.jp/old/products/pocket_series/index.html
578名無しバサー
2019/05/20(月) 13:05:57.53
http://www.ringstar.co.jp/old/products/dream_area/index.html
ジムがいたwww
579名無しバサー
2019/05/20(月) 20:55:29.45
>>570
オカッパリバッグでもルアーはメイホー系のボックスに入れるから
100均系にはワーム全般入れてるよ
自分はワームだけでA6サイズ3つとA5サイズ1つ入れてる
580名無しバサー
2019/05/20(月) 20:56:31.87
間違えた
>>572だった
581名無しバサー
2019/05/28(火) 01:44:44.70
百均のケースにワーム入れると変質して溶けたりしないの
582名無しバサー
2019/05/28(火) 03:09:03.37
溶けるやろなぁ
583名無しバサー
2019/06/11(火) 05:35:58.56
>>581
タッパーなら溶けないけど、収納しにくいし、かさばる。
584名無しバサー
2019/06/11(火) 10:00:58.21
ロードkどうよ?
585名無しバサー
2019/06/21(金) 22:51:51.20
ルアー収納にフックカバー付けてる人いる?
少数派だとは思うけど
586名無しバサー
2019/06/21(金) 22:59:32.96
ビッグベイトは単体でショルダーバッグに放り込めるようにフックカバー付けてるかなー


もちろん水分を大雑把に飛ばしてから装着してる
587名無しバサー
2019/06/21(金) 23:04:47.12
そういう特殊な場合だけか
有名なトコだと大森くらいしかフックカバー付けてないよね
588名無しバサー
2019/06/22(土) 06:51:00.26
ボックスのルアーには基本カバーつけてるよ
中で絡まるのが嫌だしね
589名無しバサー
2019/06/22(土) 09:05:57.41
付けてるとかなり収納力が減るよね?
しかも大量に保管があるとフックカバー代も凄い
590名無しバサー
2019/06/22(土) 11:23:05.72
フックカバー代は別にいいが湿った状態が続くとフックが錆びる事による損失の方がデカイ
591名無しバサー
2019/06/22(土) 11:55:18.21
結局フックカバーしない方が錆びなくて良い、と
フックが絡まるのは我慢すれば良い、と
592名無しバサー
2019/06/22(土) 11:57:14.09
1ボックスにそんなジャラジャラ詰め込む訳じゃないからねえ、 1区画に入れても3つだし
593名無しバサー
2019/06/22(土) 12:01:52.97
自宅保管用ならそうはいかない
594名無しバサー
2019/06/22(土) 13:26:39.26
保管用はフックカバー付けるけど持っていく用のボックスに入ってる奴には付けないな
595名無しバサー
2019/06/23(日) 09:11:13.73
自分は使ってる釣り用バッグが大きいのか
VS-3039NDが2個とVS-3020NDDMが1個の計3個が無理なく入るから
どうしても絡まるの面倒でフックカバーつけちゃうな

一回フックカバー無しも試してみたいけど釣り場に着いての惨状が怖くて中々踏み切れずにいるっていう
596名無しバサー
2019/06/23(日) 10:47:53.78
フックカバー無しは絡まるのも問題だけど
ルアーや他の針とぶつかって針先が甘くなるのも相当な問題点
ルアーも傷付くしね
カバー付けると錆びやすさ、手間の掛かりよう、地味に結構金が掛かるという点がある

針先甘くなったら交換すればええやん。という人には針錆びたら交換すればええやん。と返しとこう
597名無しバサー
2019/06/23(日) 17:59:13.22
あちらを立てればこちらが立たず

だなぁ
598名無しバサー
2019/06/23(日) 19:35:37.31
針先甘くなったら研いだらええやん
化研のフックメインの奴は知らんが
599名無しバサー
2019/06/23(日) 20:43:42.67
フックカバーつけてジップロックに入れてもっててるわ
600名無しバサー
2019/06/23(日) 20:48:06.12
まあ、1仕切りでルアーを2~3個にすれば、カバー無しでもたいして絡まない。
おかっぱりなら、やっぱりウエストハンターが一番使いやすい。
メインで使うのはそこに、予備はケースに入れてカバンに。
時おり入れ換えて使えばいいし。
601名無しバサー
2019/06/23(日) 21:04:38.74
サーフのときはライジャケにメイホウのリバーシブルを2個入れたら1日それでいけるがバス用ルアーは横幅でかくて入らない奴あるからな
ボートのときはざっくりだがおかっぱりはフックに輪ゴム付けてるわ
602名無しバサー
2019/06/26(水) 20:56:01.12
ダウンロード&関連動画>>

603名無しバサー
2019/06/26(水) 20:59:19.73
例えば3080で同じ仕切りバランスで
フックカバー付けた場合と付けない場合に
どれくらい収納量に違いがあるのか、とか
こういうのはロドリが試して欲しかった
今ならYouTuberかな?ろくなヤツおらんけど
604名無しバサー
2019/06/27(木) 07:52:45.93
フックカバー買うならアリババで中華のが1番安上がりだな多分
605名無しバサー
2019/07/06(土) 08:38:05.75
>>603
まあ、試さなくてもわかる、ほぼ大差無い。
バイブレーションなら薄いから、カバー無いともう1つ入るかもしrんが、
クランクみたいにデップリした物、トップ等のペラや羽根のある物は
606名無しバサー
2019/07/06(土) 08:45:26.81
クランクみたいにデップリした物、トップ等のペラや羽根のある物は
変わらない。
ミノーでもフックが三つあるタイプは案外かさばるから、カバー無くても案外入らない。
まあ、個人的には3080は家での保管用かな、上段の仕切りが色々おかしいよね、アレ。
607名無しバサー
2019/07/06(土) 18:13:19.79
何事も試さずに分かった気になるなヤツw
608名無しバサー
2019/07/06(土) 19:14:43.47
>>607
カバー有無の違いくらい、誰しも一回くらいは何かしらで試した事があるだろう。
当然俺もだが。
3080で試す程の話でも無い。
609名無しバサー
2019/07/06(土) 20:08:53.74
そうやって想像だけで話すからいつまでも童貞なんよ
610名無しバサー
2019/07/07(日) 08:37:35.54
やっぱりメイホウが一番。マグバイトのOEMかな?リューギとかから出てるフリーのケース。実使用一年未満でヒビ入りまくり。
611名無しバサー
2019/07/07(日) 20:25:31.59
メイホウがプラノに吸収されたら最高
612名無しバサー
2019/07/24(水) 18:20:18.37
ラパラのルアーケースが格好いいなと思って買ったらまさかのメイホウ製
613名無しバサー
2019/07/24(水) 19:12:32.62
買う前に気づくだろそんなん
614名無しバサー
2019/07/25(木) 01:05:59.10
うっかりさんめ
615名無しバサー
2019/07/29(月) 18:41:14.73
迷走はずっとこのまま3080とか古いまま生産し続けるのか?
ちゃんとリニューアルしろよ怠慢メーカーめ
616名無しバサー
2019/07/30(火) 04:08:35.66
ボックスより3700サイズをいくつか収納できる
タックルバッグの方が便利かも知れない
617名無しバサー
2019/07/30(火) 05:53:12.84
ワームやプラグなら良いけど、スピナベはラックがあった方が便利ではある。
ボックスがいいのかバッグがいいのかは、使う側次第で全然違う。
618名無しバサー
2019/07/30(火) 11:14:41.49
メイホー用タクティカルベルトを作って欲しい。
619名無しバサー
2019/07/30(火) 11:25:10.23
細かすぎる仕切りが逆に好きじゃない人って割といるよね?
620名無しバサー
2019/07/30(火) 11:31:01.93
せめて迷走の3078、3080形だけでも仕切りピッチ減らして欲しい
その方がルアーもっと入るし、そこまでピッチ不要やしな
621名無しバサー
2019/07/31(水) 17:57:23.24
3080の小型で3078的な感じで
8050の小型で8048的なボックス欲しいけど
今の迷走に新製品開発は無理かね
622名無しバサー
2019/08/01(木) 14:08:31.05
プラノもっと日本で頑張れ
623名無しバサー
2019/08/01(木) 14:31:59.21
どう考えても日本の釣り人がケチ臭すぎてってなるよな
売れるかもわからないもん作れないよ
624名無しバサー
2019/08/01(木) 15:10:13.71
もっとインナーバッカンの選択肢が増えてほしい
625名無しバサー
2019/08/02(金) 00:26:54.84
てゆうかそもそもタックル入れてる奴なんているの?見たことないんだけど
ルアーボックスとかワームボックスだよね
626名無しバサー
2019/08/02(金) 01:37:05.74
627名無しバサー
2019/08/02(金) 01:40:40.78
いや〜んバッカ〜ン
628名無しバサー
2019/08/02(金) 14:11:46.08
お前らのオススメバッカンって何さ?
3700ケースが入る大きさで、インナーバッカンも併売してるやつ
やっぱりABUなのかな?意外と頑張って製品開発してるよな
迷走は見習った方がいいレベル
629名無しバサー
2019/08/05(月) 18:45:45.76
ハードルアーそんなに詰め込んでボートに持ち込んでるのに、朝イチ数投したらワームしか使わないんでしょ?
630名無しバサー
2019/08/05(月) 18:54:47.51
オマエなんで俺の行動パターン知ってんの?
ストーカーか?
631名無しバサー
2019/08/05(月) 20:50:50.56
3080や3078のダメな所は、上段の仕切り方向が全部横じゃない部分。
手前の部分が縦仕切りのせいで、持ち上げるとガチャンとルアーが下にズレる。
オプションであの手前の部分を横仕切りにする物が出れば良いのに。
ま、それは一歩譲って、3078が白蓋で統一されたのに、3080は未だに半透明黒蓋のままな部分。
蓋をオプション展開するなら、前みたいに本体と同じ色を出し続けろよ。
結局、白のオプションだけになったなら、最初から白の蓋を付けてオプション廃しろよ。
632名無しバサー
2019/08/05(月) 21:50:24.48
手前が縦仕切りなのは別に構わん
633名無しバサー
2019/08/06(火) 07:05:34.25
8050って、もうヤメたいのかね?
長いこと限定カラー出てないし。
一種類だけ残すのなら、黒じゃなくてせめて白にするべきだった。
メイホウって、やる気ないモデルは黒だけにするよね。
634名無しバサー
2019/08/06(火) 09:38:17.29
迷走カラーが黒やもん
色のセンスがないから限定カラーしか売れないしなぁ
多分、白でもダメだったと思うぞ
635名無しバサー
2019/08/07(水) 18:40:44.77
ダイソーで仕切りが付いてる150円のケースを2個買ったら電車に忘れてきた。
数日後ダイソーに行ったら、それだけ売り切れてた
ルアーケースにお奨め。あったら買っとけ
636名無しバサー
2019/08/08(木) 12:14:59.12
化粧品コーナーとかに置いてある100円の奴も重宝するよ。
3つほど買って色々入れてある
637名無しバサー
2019/08/08(木) 13:02:04.33
サイズに統一感ないものを買っても後から困る
638名無しバサー
2019/08/10(土) 08:14:16.66
>>637
買って後悔する程の値段でもないだろう、気に入らないなら捨てられる値段。
まあ、釣りに向かなければ文房具入れ等として利用出来るだろうし。
639名無しバサー
2019/08/11(日) 13:24:31.70
無駄なもの買って捨てるのは嫌だし
そもそもケース類は最初からある程度の規格を意識したい
640名無しバサー
2019/08/12(月) 06:54:56.56
だからキミは買わなくて良いんだよ、ダイソーのを欲しい人だけが買えば良いだけの話で。
誰もキミにすすめてないし。
641名無しバサー
2019/08/12(月) 15:15:14.79
勝手に勧めてたやろ
それを言うなら誰もダイソーの話なんかしてない
逆にお前だけ好きに買えばいいさ
642名無しバサー
2019/08/12(月) 19:46:40.61
3078がパンパンになってきた

3080にかえたいが地味に高い
643名無しバサー
2019/08/12(月) 20:24:56.44
このボックスをルアーでいっぱいにするんだ!

という時期が私にもありました
644名無しバサー
2019/08/15(木) 20:06:33.93
>>642
3080買って2軍にして3078が3軍いつも持ってくバッグを1軍とかすると
家で1軍2軍の振り分けだけでもニヤニヤ出来るぞ
645名無しバサー
2019/08/15(木) 20:40:22.48
むしろ全てを3078で揃える
ペンシル用の3078、ポッパー用の3078、シャロクラ用の3078
646名無しバサー
2019/08/16(金) 19:57:18.97
>>644
なんかわかるわー
647名無しバサー
2019/08/16(金) 22:03:06.43
たまに3軍から出して釣れたりすると一時期1軍に入るけど使ってるうちにやっぱり3軍って再確認するんだよな
648名無しバサー
2019/08/18(日) 15:25:10.81
ダイソーの100円ボックスはかなり優秀だと思うよ。
ホームセンターで買えるコンテナにピッタリと2つ並べて入るし
車内ストックにしても家に置いておくにしても重宝してる

タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
649名無しバサー
2019/08/18(日) 15:55:00.92
まだ推すかw
好きにしろ
650名無しバサー
2019/08/20(火) 19:19:01.27
タックルボックス代わりになるおすすめのバッカンありますか?
651名無しバサー
2019/08/21(水) 00:51:14.30
バッカンなら何でも同じやし
何をもって代わりになるのか分からん
652名無しバサー
2019/08/22(木) 00:58:33.52
3078をパンパンにしたい
653名無しバサー
2019/08/22(木) 02:30:12.39
3078換算だともう30個はパンパンや
654名無しバサー
2019/08/22(木) 08:58:18.13
それはぜひ見て見たいな
655名無しバサー
2019/08/22(木) 10:43:33.20
>>634
それが日本人なんだよ
センスがないからすぐパクるし日本文化なんて全部中国の真似

松下電器は昔マネシタ電気と呼ばれて馬鹿にされていたんだよな
656名無しバサー
2019/08/24(土) 22:48:48.62
MEISOにデザイナーがおらん、技術者しかおらん
657名無しバサー
2019/08/25(日) 14:33:29.39
ボックスいっぱいにしたくてたいして使わないルアーまで買ってしまう
658名無しバサー
2019/08/25(日) 14:51:07.56
そういう時期もあった、初期の初期はね
ひと通り揃えたくて埋めるんだよね、懐かしい
659名無しバサー
2019/11/10(日) 21:54:19.35
バケットマウスは無駄に丈夫だからね、人が座る前提での強度なんだろうな。
でも、ロッド立てとか付けたら座れんし、なんか色々違うよねえ。
海釣りならクーラーボックス持って行くだろうし、箱を二つ抱えてとか苦行。
660名無しバサー
2019/11/11(月) 00:37:46.66
むしろ海釣り向けやろ
661名無しバサー
2019/11/11(月) 08:29:19.62
>>659
ロッドホルダー付けて座れないって規格外の巨体か
662名無しバサー
2019/11/12(火) 00:22:58.13
バッカンに逃げると趣味としては面白さが減る
タックルボックスの制約にアレコレ悩んで
家でルアー用意するところから釣りは始まるというのにさ
663名無しバサー
2019/11/12(火) 07:35:24.08
>>610
画像ありますか?
664名無しバサー
2020/01/07(火) 02:58:26.47
迷走しっかりせい
665名無しバサー
2020/01/07(火) 23:52:12.87
限定カラーじゃなくて改良版を出せ
666名無しバサー
2020/01/09(木) 17:33:00.90
BB2Cだとエラーで見えん、このスレ
667名無しバサー
2020/01/09(木) 23:16:33.62
>>662
電車釣行だろお前
668名無しバサー
2020/01/09(木) 23:16:55.36
>>662
電車釣行だろお前
669名無しバサー
2020/01/10(金) 16:05:54.97
スレがエラーになるぉ
670名無しバサー
2020/01/11(土) 17:01:33.51
迷走とともにスレも終わった
671名無しバサー
2020/01/12(日) 07:09:30.21
>>610
あの韓国製のやつなw
672名無しバサー
2020/01/12(日) 07:10:16.41
あの韓国製のやつなw
673名無しバサー
2020/01/12(日) 07:49:15.21
Amazonで3078ポチった
ついでにダイワのステッカーも
674名無しバサー
2020/01/13(月) 12:52:31.95
ついでに買うか?それ
675名無しバサー
2020/01/13(月) 22:49:22.50
新しいの買ったら貼りたくならない?
676名無しバサー
2020/01/14(火) 04:34:39.54
ダイワは別に貼りたくならんw
677名無しバサー
2020/01/14(火) 11:00:16.86
フーターズのステッカー貼りたい
678名無しバサー
2020/01/19(日) 08:37:49.06
3070のパクリがホームセンターに売ってる
679名無しバサー
2020/01/19(日) 14:05:10.93
これだからメーホーはw
680名無しバサー
2020/01/19(日) 16:02:05.38
681名無しバサー
2020/01/19(日) 18:08:08.29
いや笑えんがなw
682名無しバサー
2020/01/19(日) 21:56:33.58
むしろ笑うしかない
683名無しバサー
2020/01/22(水) 07:19:11.06
>>679
これは笑えん、一瞬の事だから無意識でつい落ちるルアーを食い止めようと、
身体が動いて足が滑ってたら海に落ちてたかもしれん。
落ちていれば助からない、カメラを海保か警察が見つけていたら、死因がメイホウになってる。
684名無しバサー
2020/01/22(水) 18:01:42.14
vs3080からvs7070に変えたけど、良かったのか悪かったのか
685名無しバサー
2020/01/22(水) 18:05:52.64
やっちまったな
686名無しバサー
2020/01/23(木) 01:06:48.42
>>685
その前に「なーーにーーー?」が抜けとる。
687名無しバサー
2020/01/23(木) 14:39:51.71
漢は黙って
688名無しバサー
2020/01/23(木) 20:46:44.30
プラノを使う
689名無しバサー
2020/01/24(金) 18:50:29.08
黄色いお店を覗いたら見覚えのあるボックスが、 ダイソーの新品100円のボックスが
中古で132円w

タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
690名無しバサー
2020/02/07(金) 07:25:30.57
てす
691名無しバサー
2020/02/15(土) 03:13:48.32
VS-8050の限定カラーは、もう10年以上出て無いよね?
さすがにたまには出せよと思うわ。
692名無しバサー
2020/02/15(土) 07:47:14.10
8050を今買う人がどれほど居るか
最低でも改良版じゃなきゃね
そんで改良するようなメーカーではない
つまり在庫限りや
693名無しバサー
2020/02/16(日) 13:11:21.74
デカ羽物のダッジ、NZのJr.、アベンタクローラー
ギル系ルアのブルシューターJr.、ブルシューター160、ガンタレル、チビタレル
コレに加えて上記サイズのデカイルアーをいくつか

この辺をうまく収納できるボックスを模索してるがピンとくる物が見つからない。
694名無しバサー
2020/02/16(日) 16:42:03.63
釣具屋行って良さげなのないか見てきたがパッとするボックスなかったから、帰りに100均に寄ってテキトーなボックスす買ってきた、
高いルアーだしこの先そんなルアーが増える事もないだろうとりあえずはコレでいっかw

タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
695名無しバサー
2020/02/16(日) 16:59:25.00
それで納得できるなら良いんじゃない?
696名無しバサー
2020/02/16(日) 22:20:19.14
>>694
所詮は安物なので、ある日突然割れたりする、薄いから劣化も早い。
日に当てないと長持ちする。
697名無しバサー
2020/02/16(日) 23:00:52.99
ありがとう、とりあえずパッケージのまんま持ち歩くよりは良いと思うから好みのボックス見つかるまでの代用という事で。
698名無しバサー
2020/02/17(月) 20:40:54.51
>>697
え?持ち歩きの為に買ったの?自宅保管用じゃないの?
持ち歩きは絶対やめた方が良いダイソーで買ったのっぽいけど、
多分同じのを台所用として持ってるけど、ロックが華奢だよ。
俺は調味料のストック用に使ってるけど、蓋の閉じ具合も微妙だし。
メイホウの救急箱みたいな方が絶対に良い(メイホウでなくてもいい)。
釣具屋の、餌釣りコーナーに置いてあると思う。
699名無しバサー
2020/02/17(月) 20:47:36.25
>>698
えっと、釣り場での持ち歩きじゃなく自宅←→車の持ち歩き用。
今までパッケージに入れてて出し入れめんどくさかったがコレで無事にパッケージは押入れに収納できますた。

釣り場では手前の小箱に好みの物1-2個入れてそれをポーチに入れて持ち歩いてる。
700名無しバサー
2020/02/17(月) 20:48:58.28
フックカバーつけてそのままショルダーバッグに入れて遊んでてたら見事にバッグ内でアチコチフッキングされてたw
701名無しバサー
2020/05/05(火) 00:12:44.56
小さいボックスに小分けにしてきたけど
実際には沢山あった方が素直に楽しいなと思う
大きなショルダーに戻そうかな
702名無しバサー
2020/08/18(火) 17:16:59.00
季節商品だけじゃなくて通常のラインナップもカラー増やしてくれんかな
703名無しバサー
2020/08/18(火) 18:17:49.89
限定にしなきゃ売れないだろこんなん
704名無しバサー
2020/08/18(火) 23:40:54.02
大工道具入れみたいなボックスって最近見ないけど、子供の頃はあれに憧れたな。
あの箱を開けた時のルアーにワクワクしていた。
705名無しバサー
2020/10/11(日) 07:01:58.58
今でもワクワクできるよ
ただ最近のボックスにワクワク感が減っただけ
我々の心は変わってない、変わったのはMEISO
706名無しバサー
2020/10/17(土) 01:33:07.22
もう迷走はダメだからリングスターに期待するしかないな
707名無しバサー
2020/10/20(火) 16:16:39.21
バッカンが釣り業界を衰退させた
708名無しバサー
2020/10/23(金) 22:02:19.52
バッカンのせいで皆タックルボックスを使わずにケース収納になってしまった過疎
709名無しバサー
2020/10/27(火) 23:04:35.99
メイホウ倒産間近?
710名無しバサー
2020/10/27(火) 23:17:32.34
>>704
トッパーぐらいしかみないな
711名無しバサー
2020/10/27(火) 23:20:12.03
非効率だからね
でもちゃんと実用性も考えたボックス作れなくはない
要するにやる気と業界の景気が問題
712名無しバサー
2020/11/11(水) 01:25:40.71
タックルボックス=夢を詰め込む箱ぞ
スレの過疎はバス釣り市場の冷え込みを如実に反映する
713名無しバサー
2020/11/11(水) 06:35:20.19
大工道具みたいなボックスは開けたときにお気に入りのルアーが
ジャジャーーンって感じがするからいいよねー開ける度にワクワクすっぞ
ただひとつの仕切りにひとつのルアーを入れていくとガタイの割に収納力がない
色気は無いけどダイソーのセクションケース100円と150円のやつが安くてきれいに整頓出来るから気に入っている
完全に部屋用のボックスになるけどスチール製のレターボックスとか引き出し式の工具箱とかオススメっす
714名無しバサー
2020/11/21(土) 01:15:57.57
ボックス市場が下火すぎて仕方なくバッカンという罠
715名無しバサー
2020/12/08(火) 03:46:13.52
プラノの一番デカいやつ?、20数年ものですが、正面の蓋のバックル付け根、折れてしまいました。パッチン錠加工して治すこともかんがえてますが、そもそも部品だけで買えないのでしょうか?
716名無しバサー
2020/12/08(火) 11:01:48.06
プラノじゃ厳しい
717名無しバサー
2021/01/12(火) 06:59:15.57
釣具屋のセールで7070N買っちゃったけどもしかして俺やらかした?7055とか7080でもダメだったの?
718名無しバサー
2021/03/23(火) 18:30:04.37
ピュアフィッシングがプラノ買収ってマジか…と様子見でこのスレに来たけど過疎っぷりが凄いな、そりゃプラノも買収されちゃうわな…。
まあ、ピュアに買収されて国内でも買いやすくなれば今よりは良い。
良いけど、アブのプリントしたメイホウのケースが出なくなるか。
大型のタックルボックスはともかく、小型のケースはメイホウの方が良いなあ。
719名無しバサー
2021/03/23(火) 18:39:27.43
マジなら歓迎だな
メイホウ駆逐でますますアメリカの傘下になるね
最近のメイホウは酷いから少し焦った方がいい
720名無しバサー
2021/03/23(火) 22:15:47.06
国内シェア8割とかだろ
今さらプラノがジタバタした所で何も変わらんよ
721名無しバサー
2021/03/23(火) 22:32:43.05
逆にプラノくらいじゃないと引っくり返せない
722名無しバサー
2021/05/23(日) 17:20:03.28
クワトロケースJだけは少し気になる
723名無しバサー
2021/06/01(火) 23:18:24.25
フィネスのプラッギンはまだアマゾンボックスみたいに価格高騰せんのか
724名無しバサー
2021/06/06(日) 14:46:43.88
タックルボックス市場の衰退はバス釣り業界の衰退
活性があった時代はボックスも様々な種類と色の選択肢が豊富だった
ここ十余年はずっと低迷期、もしかしたら日本市場はこの先ずっと低空飛行
725名無しバサー
2021/06/15(火) 11:31:20.59
プラノ助けてくれ
726名無しバサー
2021/07/27(火) 15:54:01.03
迷走のパチモンか

https://www.entresquare.com/fs/onlinestore/outdoors/121058c
727名無しバサー
2021/08/05(木) 04:26:34.64
タックルボックススレの過疎はバス釣り業界の過疎が如実に反映される
728名無しバサー
2021/08/05(木) 07:36:14.93
一度買ってしまったら買い足す事はあっても買い換える事はほぼないからなあw

んで、愛用してるボックスがヘタってきて買い替えようとするもソレと同じものはもう流通してないっていうw
729名無しバサー
2021/08/05(木) 07:37:20.52
バス釣り最初期に買ったチームダイワのステッカー貼ったボックスが今でもあるわw

単なるルアーストック箱になってるがw
730名無しバサー
2021/08/05(木) 12:36:26.92
ケースとバッカンに逃げた業界の責任は重い
731名無しバサー
2021/08/05(木) 15:19:56.17
デカイボックス開けたら宝箱っていうロマンが消えてもうたよなあ。

ボートや車載に関してはバッカンにケースが合理的だとは思うよ。
車載ならケース入れ替えだけで済むしケースが破損したらケースだけ買えば同じように使えるし。
732名無しバサー
2021/08/05(木) 15:20:35.58
そんな俺はデカイボックスの留め具3箇所全てが壊れてる状態だけど車載して未だに使ってるw
733名無しバサー
2021/08/05(木) 17:23:34.83
合理的といえば確実にバッカンだろうね
低迷してる業界に夢を語れる人がもう少ない
734名無しバサー
2021/08/06(金) 17:41:02.57
ケンクラフトのでかいステッカー貼ってるボックスがある
一人であの頃を偲ぶネタにはいいけど
さすがに人目がある所には持って行けないw
735名無しバサー
2021/08/06(金) 19:25:38.00
全てを1個に収納するには3080を3段にしてもらわねば
736名無しバサー
2021/08/31(火) 22:27:06.41
もはや過疎どころじゃねえな、見る影もない
それもこれも全てバッカンとランガンボックスに逃げたのが原因

2010NSMって分かりにくいしウェーブじゃなくて
普通にVS-3010NSMも出してほしいわ
737名無しバサー
2021/09/26(日) 10:46:01.64
もう20年くらい前、バスブーム末期に買ったプラノのデカ箱。
金具が破損して具合が悪くなってたが
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
738名無しバサー
2021/09/26(日) 10:48:02.39
ヤフオクで3212円で落とせたから引き取りに行ってきた。

デカ箱にばっかり目がいってたがなんやらかんやら色々オマケついてたw

タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚


あw ちなみに今日の午前中の釣行はハゲでした^^:
739名無しバサー
2021/11/06(土) 20:20:05.24
釣り場に持ち込むボックスにこんなにルアーを詰め込むやつの気持ちが分からんw

フック同士が絡んでガチャガチャになってストレス溜まる、コレぐらいの間口なら入れても3個だよなあ

タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
740名無しバサー
2021/11/06(土) 21:01:15.01
フックカバーつけよう
741名無しバサー
2021/11/06(土) 21:53:16.02
余計なお世話
742名無しバサー
2021/11/07(日) 00:34:48.96
大森もフックカバー派だもんな
743名無しバサー
2021/11/08(月) 06:46:02.22
フックカバーは自宅保管時に使用が望ましい。

持ち込むボックスの使う予定のルアーにつけると水分飛ばずにフックが錆びる
744名無しバサー
2021/11/08(月) 11:34:00.42
釣行後はカバー外して乾かすんよ
745名無しバサー
2021/11/30(火) 14:28:55.58
仕切り多めでルアーを小分けにするか
仕切りなしでフックカバー付けるか
どちらがボックスに沢山入るだろうかね

とはいえ今のボックスじゃ深さあるから
細かく仕切ってもあんま意味ないか
746名無しバサー
2021/12/23(木) 07:58:00.20
7080NにインナーストッカーSってぴったりハマるか知ってる方います?
7070はぴったりとはどこにでも書いてあるんだけどな…
747名無しバサー
2022/04/27(水) 01:38:01.67
タックルボックスに夢を詰め込めなくなったら
バス釣りなんて終わりよ
748名無しバサー
2022/05/09(月) 23:36:23.69
vs3080をリニューアルしないのかね
完成されてると言えなくもないけど
どちらかというと放置してる印象だよね
749名無しバサー
2022/05/31(火) 19:15:16.89
過疎ェ
750名無しバサー
2022/05/31(火) 21:36:36.65
>>746
ピッタリじゃなくてたてもよこもあまる
751名無しバサー
2022/05/31(火) 21:39:03.96
>>739
おれはフックカバーを外したりつけたりの方がストレス。
実際絡まって本当に取れない場合はあまりなくて、ちょっと振ると取れるケースの方が多かったりしてる。
カバーつけると毎回はずさなちゃだし、カバーはどこかにしまわないとだしメンドイ。
752名無しバサー
2022/06/01(水) 12:52:12.68
3010がすっぽりサイズのバッカン(ツールバッグ)って
意外とdepsのツールバッグしかないんかな?
こんな感じの タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
753名無しバサー
2022/06/01(水) 19:36:20.75
>>752
そもそも30cmと40cmバッカンサイズのツールケースがある
そっちにするがよい
754名無しバサー
2022/06/01(水) 22:35:21.23
どれのこと?
755名無しバサー
2022/06/02(木) 22:01:33.84
ggrks
756名無しバサー
2022/06/02(木) 23:45:33.84
言葉足らずすぎて無理ぽ
757名無しバサー
2022/06/13(月) 13:46:36.69
ロゴ入ってるだけで高すぎダイワw
せめてケース本体は限定カラーにしろよ
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
758名無しバサー
2022/06/23(木) 01:09:59.19
ピンクの3078と3080作らんばい
759名無しバサー
2022/06/23(木) 16:45:33.51
アタッシュ型から防水ダッフルにプラノ3700系を突っ込むスタイルに変えた
小物とか雨具とかもまとめられるから便利
760名無しバサー
2022/06/23(木) 17:16:59.55
防水性の高い小分けボックスってあるのかな?
761名無しバサー
2022/06/23(木) 18:13:34.40
パッキンがあるなら、ある程度は防水よな
762名無しバサー
2022/06/23(木) 18:22:33.90
マグタンク
763名無しバサー
2022/07/04(月) 22:05:47.16
vs9030は廃盤にしないでほしかったなあ
ああいう便利なストックケース代用品がないからなあ
764名無しバサー
2022/07/16(土) 07:36:04.17
好んで使ってる小ボックスの替えがなくてまだ模索中。

割れたらホットグルーで補修する事になりそう
765名無しバサー
2022/08/16(火) 08:34:40.40
>>763
9030を3個使ってて買い増ししようと思ったら廃盤で泣いた。持ち出し用には中身の3040が4個ピッタリ入るドカットD4500使って不便無いんだけど、収納には9030横向きで重ねて引出し風に使いたいので替えがきかない。
766名無しバサー
2022/08/16(火) 11:36:44.04
ホントVS9030復活してほしい
767名無しバサー
2022/08/16(火) 12:57:21.34
もしくはプラノの代用品あればそれでも構わないが
あの手の収納を今する人が減ってるんだろうな
というかそこまで実際にルアー在庫ある人が少ない
持ってる人は使いきれないほどあるが、野池バサーは少なめで二極化
768名無しバサー
2022/08/16(火) 13:08:37.53
9030は今はボロでもヤフオクで新品価格超えるもんね。
769名無しバサー
2022/08/27(土) 12:39:47.86
リングスターでも構わないから代わりの欲しいな
770名無しバサー
2022/08/27(土) 17:46:09.39
横積みして引出し風に使うのでなければ、内寸合う箱物ならなんでも使えるっちゃ使えるんですけどね。
771名無しバサー
2022/08/27(土) 18:48:36.54
引き出し風にならなかったらただの平積みじゃない?
772名無しバサー
2022/09/25(日) 19:47:30.18
ルアーの収納をあえて3700系のケースではなく
3078とか3080のボックスで揃えていくのは贅沢だな
めっちゃお金かかる訳じゃないけど、なんか贅沢だな
そのうち総入れ替えしてみたい
773名無しバサー
2022/09/28(水) 19:00:51.41
タックルボックス(のスレ)に皆が興味なく過疎ってるのは
バス釣り市場が冷え込んでる指標だと思うね
昔なら、夢を詰め込むボックスに皆がワクワクしていたはずだ
釣り行く前の作業こそが1番楽しい瞬間と言っても過言ではない
ルアーやロッドやリールがどれだけ進化しようとも
タックルボックスが冷え込んだら盛り上がることができない
774名無しバサー
2022/09/29(木) 02:03:46.15
>>773
陸っぱりなら車にバッカンかバケットマウス積んでそこからバッグへ使いそうなルアーとワーム放り込むだけだし
ボートならそのままバケットマウス持ち込むし
775名無しバサー
2022/09/29(木) 02:20:50.40
チコ「つまんねぇやつだなぁー」
776名無しバサー
2022/10/11(火) 12:54:25.72
バッカンじゃ荷物は詰め込めるけど、夢は詰め込めない
タックルボックスじゃないと、釣り前日のワクワクは味わえない
777名無しバサー
2022/10/11(火) 15:36:19.90
ほとんどの人は夢詰めるより実用性重視だから過疎ってるんだろ
778名無しバサー
2022/10/22(土) 02:52:40.14
タックルボックスが元気ない業界は低迷期
ボックスからバッカンに移行していったのと同時に
バスから海に釣り人が流れていった
779名無しバサー
2023/02/04(土) 12:33:37.48
バッカンのせいでなんかつまらなくなった
780名無しバサー
2023/02/04(土) 12:51:31.34
廃盤になってるであろう小ボックスが反り返ってきちゃった。

代わりのが見つからないしどうしよう。

グルーガンで仕切りくっつけても汚くなるから悩むのよね
781名無しバサー
2023/05/07(日) 13:18:16.67
タックルボックスが過疎る業界はもうお終いよ
海は元気だからバッカン売れるだろうけどね
3080がリニューアルされる時(あれば)バス業界も復活する
782名無しオシャレ
NGNG?2BP(0)

ゴメクサス→バス釣り→カスタムパーツ
783名無しバサー
2023/05/08(月) 21:57:37.99
ガチのマジでそろそろ主要タックルボックスはリニューアルしてほしい
メイホウ仕事しろ
784名無しバサー
2023/07/08(土) 23:05:31.29
過疎るな、諦めるな、メイホウ!
785名無しバサー
2023/07/09(日) 18:05:42.60
相変わらずスピナーベイトの収納でみんな悩んでる模様w
786名無しバサー
2023/07/24(月) 20:39:54.38
今知ったんだけど、VS3078のカラー2種類しか残ってなくない?
リニューアルどころか規模縮小でいよいよ終了なのか?メイホウ
787名無しバサー
2023/07/27(木) 01:53:58.12
自宅保管用に8050欲しいけど
重くて高い割に容量は少なめなんだろうな
しかも黒のみでもはや不良在庫扱い
788名無しバサー
2023/08/02(水) 15:43:56.06
過疎にもほどがある
789名無しバサー
2023/08/09(水) 03:22:13.44
もうみんな好みの入れ物網羅してるからなあ、語る事って言ったら手持ちが廃盤で摩耗してきての代価変品のお話かダイソーなどの100均で具合の良い入れ物見つけたよ!!!  ぐらいしか
790名無しバサー
2023/08/11(金) 16:39:58.49
バス釣りがオワコンになったから再ブームこないと厳しいね
791名無しバサー
2023/08/12(土) 22:04:56.00
ここ10年くらいメイホウは迷走してるし
ただの箱屋になってしまった
昔はルアーと一緒に夢も詰め込んでたのにさ
悲しいね
792名無しバサー
2023/08/12(土) 23:43:25.70
釣行前日に持ってくルアーを選んで小さいケースにまとめるからシーバス釣りでもスマホ2台を重ねた位のサイズで事足りてる
793名無しバサー
2023/08/13(日) 16:44:16.25
夢がねえなぁ
794名無しバサー
2023/08/13(日) 17:05:50.19
メイホウは標準カラーを黒やめてほしい
そんで母艦8050のカラー最低でも3色ほしい
795名無しバサー
2023/08/13(日) 18:06:59.34
2012?年頃8050限定ガンメタカラー手に入れた俺、勝ち組
796名無しバサー
2023/08/13(日) 23:18:52.38
破損しないように大事に使えな
797名無しバサー
2023/08/14(月) 17:52:36.86
ベースカラーをオールド風の赤茶にするだけで
メイホウの株価は30%上がるのになぁ
798名無しバサー
2023/08/22(火) 21:03:41.07
やっぱ迷走はカラーセンス皆無だ
https://www.instagram.com/p/CvxEgAXvBdH/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==
799名無しバサー
2023/11/08(水) 19:00:18.56
セリアのマルチケースLとLLが優秀過ぎて、第一精工やメイホーのヤツ買うのがアホ臭くなってる
800名無しバサー
2024/04/05(金) 17:59:25.58
3070、3078、3080のリニューアル早よせい
801名無しバサー
2024/04/08(月) 13:19:49.52
プラノのEDGEシリーズ重すぎワロタ
あれはボート専用や
802名無しバサー
2024/04/10(水) 17:22:34.06
みんなバッカンとランガンばかりで
もはやタックルボックスと呼べるようなもんじゃない
味気なくて面白くないよ
803名無しバサー
2024/04/12(金) 17:46:33.92
3080とか限定カラーすらやらなくなったなぁ
804名無しバサー
2024/05/07(火) 23:39:44.90
小分け用の愛用ボックスがヘタってきたがストックないからコレ壊れたら困る
805名無しバサー
2024/05/22(水) 17:25:41.76
3080リニューアルする日は来るのだろうか
806名無しバサー
2024/06/11(火) 01:11:17.43
メイホウやる気ないからプラノ傘下になれ
807名無しバサー
2024/07/07(日) 15:23:01.43
かなり気をつけろって言われてたことを棚に上げて!ノ
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
808名無しバサー
2024/07/07(日) 16:34:40.48
ほんと無神経なところあるよな
大型タイトルは決まったな
とにかく今後左遷と盗撮に気を付けようとか思わなくなるな
809名無しバサー
2024/07/11(木) 23:33:16.15
8050せめて黒以外も用意しろよ
黒だと買わないんだよ
810名無しバサー
2024/07/13(土) 17:59:47.84
過疎なんだよ
811名無しバサー
2024/07/15(月) 16:30:06.77
バッカンに逃げてるからどんどん衰退する
812名無しバサー
2024/07/15(月) 21:57:14.34
ガーシーもしらないことです。
813名無しバサー
2024/07/15(月) 22:15:09.90
なんか出た時に戻せ
814名無しバサー
2024/07/15(月) 22:27:43.17
>>397
映画かすみ
低血糖気味
815名無しバサー
2024/07/15(月) 23:32:14.42
10 9と同じ
タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
816名無しバサー
2024/09/26(木) 12:42:13.80
3080リニューアルせよ
817名無しバサー
2024/10/16(水) 17:40:45.55
VS70xx系はつまらん
818名無しバサー
2024/10/17(木) 01:13:15.02
過疎るなよ
もう海釣り板に行くしかないのか
819名無しバサー
2024/11/18(月) 19:20:41.11
迷走は買収されたらいいよ
820名無しバサー
2024/12/11(水) 09:15:09.33
過疎ェ
821名無しバサー
2024/12/24(火) 17:03:04.30
もうプラノ傘下に入ってしまえ迷走
822名無しバサー
2025/01/02(木) 13:42:38.92
バッカン系はつまらん
823名無しバサー
2025/01/02(木) 14:09:37.74
いつの間にVS-3060消えてもうたん・・・?
824名無しバサー
2025/01/09(木) 13:32:41.96
そのうちメイホウ自体が消えそう

lud20250129000819
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bass/1462272654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「タックルボックス総合 2箱目 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
コスメボックス総合★18箱目
コスメボックス総合 11箱目
コスメボックス総合25箱目★リトボRAXYシスレーBLOOM他
コスメボックス総合29箱目★リトボRAXYシスレーBLOOM他
コスメボックス総合37箱目
コスメボックス総合34箱目★リトボRAXYシスレーBLOOM他★2
外付け複数HDDケース総合 32箱目
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合40箱目
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合36箱目
【ホンダ】バモス ホビオ アクティ 総合39箱目
箱貸し・BOX・レンタルボックス 6箱目
【カラフルボックス】colorfulbox 1箱目
ロッドケース・タックルケース総合スレ
【バッグ】オカッパリ総合【タックル】
【バッグ】オカッパリ総合【タックル】 Part.2
【フック】ターミナルタックル総合【プライヤー】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part35【メンター迄】
【素人から】管釣りエリアタックル総合Part31【メンター迄 】
オールドタックル総合
ホビボックス(HOBIBOX)傘下メーカー総合スレ1
【WORKING!!】高津カリノ(がはこ)総合part176【ダストボックスようかい】
【タックル】日本大学総合スレPart2 【馬乗り】
立憲民主党内の総合政局スレッド550【フラットタックス(ワッチョイ 1743-30H/)(スププ Sdbf-uE1u)出禁】
Xbox One専用STG『ナツキクロニクル』 2箱目
クジラックス総合スレ
【Sax】サックス総合スレ
クランクベイト総合part5
クランクベイト総合part7
クランクベイト総合part8
クランクベイト総合part6
クランクベイト総合part9
白人コンプレックス総合スレ
バディ・コンプレックス総合
ウォーターフェニックス総合1
タックラー日本航空石川 上田 総合スレッド
【コンタックST】DXM総合5mg【ブロンL】
【コンタックW】DXM総合26mg【メジコン】
【コンタックST】DXM総合18mg【メジコン】
【マジ辛い】セックスレス総合スレ★53
【水性】 タイヤワックス総合スレ 【油性】
野尻湖にはクリンクルカッツ 総合スレッド Part.3
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.9
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.59
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.21
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.29
【Skrillex】スクリレックス総合11【Music】
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車275台目【MS】
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車270台目【MS】
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車253台目【MS】
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車267台目【MS】
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車268台目【MS】
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車258台目【MS】
【MM】メタルマックス総合スレ 戦車274台目【MS】
【コンタックST】DXM総合23mg【メジコン】 [無断転載禁止]
【Socionics】ソシオニクス総合スレッドpart.1
【グリグリ】クランクベイト総合part9【ゴゴン】
ウェアラブルネックスピーカー総合スレッド Part2
【コンタックST】DXM総合19mg【メジコン】 &#9400;2ch.net
【シャロー】クランクベイト総合part6【ディープ】
【総合】 Rocksmith ロックスミス RSP49 【ギター】
【グリグリ】クランクベイト総合part10【ゴゴン】 ・
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.17 &#169;2ch.net
一人で行くアンジュルムイベント・ツアー総合スレ1062【新曲発売中・新メン(7期)加入 〜09演劇女子部アタックNo.1】
08:52:33 up 27 days, 9:56, 0 users, load average: 10.68, 11.23, 22.39

in 0.079967021942139 sec @0.079967021942139@0b7 on 020922