◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
春に赤いルアーが効果的とは本当なのか YouTube動画>1本 ->画像>48枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bass/1520292627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ホントだよ
発情期になると赤くなるだろ、いろいろと
科学的に証明されてなくても昔からの言い伝えには何か意味があると思う
赤いのが効果的なのは実証されてる
そう往年の名竿
PALMSのFlameがそうだったようにね
バサーは馬鹿だからそういうオカルトをすぐ信じる
メーカーのいいカモだな
いいんだよ!メーカーの釣りに乗ってみるのも一興ってやつさ
別に赤を使っても釣れなくなる訳じゃないんだから試してみるのが一番だよ
決めつけは良くないけどね
63釣ったのは白の自分のミノー。ポイントで赤い方が釣れるよ。目とか腹とか。
21連続、ワンキャストワンヒットも目赤だった。自分のサスペンドバイブだけど
春に管釣り通って赤、チャート、ペレットカラーで比較したら
ワームでもスプーンでも明らかにチャート<赤<<ペレットカラーだった
ワームは春にかぎらず、黒に近いぐらい濃いレッドはよく釣れるし外せない
プラグは気にしたことがない
春に赤が良いと聞いて春は赤いクランクを使うようになった
普通に釣れた
でも他のカラーを試して差を検証できる程は釣れてない
安心感を求めてさらに赤を多用するようになった
気が付いたら春は赤いクランクばっかりになってしまった
まぁこれでいいかなーって
>>14 「このカラーが釣れる」の正体ってこんなもんだよな
釣れる色ってのはあるんだろうけどタイミングの話になると眉唾物だな、、
>>16 海釣りではカラーの重要性も季節ごとの傾向も明白なんだが
バス釣りってのは随分遅れてるんだな
>>18 アジンガーさんこんにちは
バスはそんなに目が発達してないから
バスは色判断出来るぞ。
琵琶湖で入れ食いしてる時に確信した。
エリートでも春に赤いルアーがウィニングルアーになることは多いと思うけど。
早春のバスがただ単にスレてないってだけじゃね??
別に赤じゃなくても釣れるぞ?
ピンクが一番釣れるで
レジ持っていくの恥ずかしいけどな
>>21 悪いな、琵琶湖はチャリでいける距離に住んでるぞ笑
赤系がなんで釣れるかじゃなくて、
なぜ赤系がクランクとバイブに多用されるのかを考える方が面白い。
春でも10℃以下あたりと15℃前後辺りではバスの状態が違ってくるからな
赤が効いたと言うならどの辺りのタイミングか知りたい
卵を産む前に、赤いザリガニとか厄介だから殺すんでしょ
エッチする前にベットにサソリとかいたら殺すのと同じ
光が充分に届く浅い所だと赤が最も見えると言うからスレてないから赤が効くというのも考えられるかもね
他に考えられる理由としてはバスは水温が低いと視力が落ちるとも言われてるからもしかしたら関連あるかも?
>>31 ベッドに蠍がいるのをさも当たり前みたいな言い方すんなよ
ただ単に、闘争本能を赤があおってる。ケンカをうってるカラー。でもメリハリが大切。オール赤じゃなく。腹が赤、頭が赤とか
大森が赤いrtoで優勝、イヨケンも赤いマクベスで準優勝したね
大森が言ってた
色はシャッド、ブルーギル、クローの3種類しか使わないし、それだけあればどこでも釣れる
という言葉で、カラー選択がシンプルになったわ
TOギルがチャート系だな
ホットタイガーはrtoのラインナップに無いのをみてもあまり使わないカラーなんだろうね
その3色を使う理由は、だってシャッドとギルとザリガニしかいないじゃん、という実に大森らしい答えだった
大森先生の言葉に感銘を受けた俺は、
シャッド=鮎カラー、シルバーなど 主にクリア気味
ギル=金黒、チャート 主に濁り
赤=春、シャロー
とシンプルに考えるようになった
一方、イヨケンは赤=ザリガニとは考えてないみたいね
日本とアメリカじゃ水の色からして違うからなんとも言えんな
大森って以前チャートのバグリーで勝ってなかったっけ?
トーナメンターはギャンブルに近いから、とくに投げて巻くだけのルアーがメインだから。赤?オレンジ?が釣れるよ。一部のバスだけに。金魚の好き嫌いが激しい現実がある
そもそもシャッドって何を模したカラーなの?
見た目海水に生息する小型魚っぽく見えるw
大きな勘違いをしているようだが
釣れるカラーを確かめたい時は普段使わずに、釣れない時に使うべきだ
そうでなければ、信頼性のある情報が蓄積される前に人間の一生が終わる
>>57 再現性ないとただの事故だろ
赤で連発→他のカラーに変えて反応おちる→赤に戻して連発
みたいな情報でないと
今日赤で1匹いいのが釣れたから、なんてのはなんの意味もない
>>20 「圧倒的じゃないか、我が自演は!」
ドウシシャ・ザビ
>>18 アジングが流行りだからね
この傾向は続くよ
>>28 台風が来るときが一番の目安
そこから赤にすればいい
>>26 そういう時はピロピロ釣りをするといいよ
グッドラック
>>37 まあオレンジはどこでも通用する
後はミッドナイトブルー最強だな
>>47 弱いと感じた時は俺もりんたろうに頼ってるぜ
>>32 コスタリカでは通用するみたい
君も行ってみなよ
(ム゙´・д・)僕はこんな糞スレでもまとめサイト用の自演だけ抽出して
何事もなかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。
勿論視聴率コピペは工作の一環だよー。凄いだろー。
>>71 いえいえ、いつでも自演してるんでまたよろしく
(ム´・д・)僕は48歳でアフィリエイターやってんだからみんなもっとレスして
楽に儲けさせてくれよー。ほとんど僕の自演じゃないかー。
>>42 俺は秋山先生に感銘受けたなあ
ロジックが凄いよ
自演で大忙しだよ♪♪♪
さあ次のスレ行くぞー!
三┏(ム´・д・)┛三┏(ガ´・д・)┛
>>58 それだと、まず爆釣してないといけない訳だが
お前が最後にそういう経験をしたのはいつだ?
一回も無いなんて事はないよな
ましてスマホが普及してる時代に証拠を残してない事も有り得ないし
>>57 24時間掛けて実証出来てる
勿論水温は25度に統一してるから間違いない
>>58 ウイクエンダーの再現フィルムとまでは行かないが俺なりにかな
り高度な公文式から割り出したデータの蓄積があるからな
..(ム´・д・)どうだい?僕の自演面白いだろ?w。
>>78 今の時代に個人レベルでその検証は難しい
ただ、春の同日、同フィールドで100人のトップクラスの技量をもった釣り人が、様々なルアー、カラーを投げて、1位と2位のパターンがともに赤のシャロークランクっていうのならつい最近みたぜ?
数日後には別の大会でまた別の日本人が赤のシャロークランクでプラから爆釣して準優勝した。
こういうのは事故でも偶然でもないし、こういうのがあるから春は赤が効くなんていわれるんだろう
>>78 プラグで釣るか否かで価値観の違いによる訳だから
単純にそう決められないわな
>>80 概ね君の意見に賛同するよ
今も昔も変わらないモノってのがあるからね
(ム´・д・)僕はこんな風に自演して2ch釣りまとめに
粛々とまとめるのが仕事なんだよ。
カラースレなのか春スレなのか迷うな
誰か春バススレ立ててー
>>87 同死者がほくそ笑んで騙る
「2chは自作自演してアフィで儲けるものw」
そしてバス板には同死者さんしかいなくなったとさ…
おしまい
>>91 とてもええよ。
春のソフトベイトはバブルガムピンクが実績あり。
赤は季節問わずいい感じ。
水質や明るさに関わらずアピールする。
>>93 ありがとうございます
プロブルーで買い揃えたいと思います
>>91 ピンクは何やってもダメな時に使うと釣れたりするイメージ。
なんかピンクと黒は他と違う反応がある気がする。
ミミズは2月から3月にかけて孵化
春に成長したのが出始めるわけで
ピンクや赤が効く時期なのは自然な事だと思うが
赤いワームは春も夏も釣れるが、
秋になると途端に釣れなくなる
ウォーターメロンやグリパンのほうが年中安定して釣れる
>>98 俺もそう思う
まぁ気のせいなんだろうけど
>>82 まず大会なら実名くらいだそうよ
どうせ妄想だろうけど
ピンクの濁った色がどどめ色。ドバミミズカラー。ゲキヤバ
作らないとでないカラー。トップシークレットをあっさりww
それってどこの地方?ウィキでは赤紫ってなってるけど大阪でも赤紫だと思う
>>108 お前はアホか?分からないから聞いとんねん
しゃーないな教えたるわ
若いのはピンク色のヒダヒダやけどオバハンなったらドドメ色になるんやわ
気になるんやったら雄琴行ったらええわ
釣れない色を示すのが先じゃないかね
そんなの無いし、色は関係無いだろうけどね
春が赤色いいとか迷信だぞ
俺は年中赤いプラグとワームで釣れてる
ついでに言うとロッドもflameで赤いぞ
>>112 俺もレッドロブスター味が一番好きやったわ
赤いルアーで釣れたことない。
ザリガニいないとこでも効果あるの?
スポーニング前か後でも釣果変わる?
去年の春先は赤のラバージグのスイミングで何本か釣れたけど、 多分赤じゃ無くても獲れたバスだったと思う
>>116 ザリとか意識しなくてOK
春はアフターまで基本的にバスはスローでしょ?
赤は特定の水深から色変わりするから
フォール中でじっくり誘って色変わりによるリアクションバイトで狙えばいいよ
>>119 細かいことはいいから釣った画像うpしろよ
>>119 俺は黄色のビートルを意識してる
何か良い事ありそうだし
>>121 俺の知ってるザリガニは赤黒いアメリカザリガニとねずみ色の日本ザリガニだけだわ。
>>123 俺もそうだったけど、アメリカザリガニの子供を日本ザリガニと勘違いしてると思われる
茶色いやつね
日本ザリガニはもう既に北海道と東北の一部にしか生息してないんだと
まあ、浅瀬に上がる。浅瀬にザリガニやカニがわんさか。だからオレンジや赤がきく。 でしょ
>>123 俺はスルメ使ってた
むき身は気持ち悪いし
>>125 驚愕! 15年以上2chを荒らし続けるネット工作員(ム´・д・)同死者氏(無職 40代後半)
調子に乗って自ら暴露!
名無しバサー:2015/09/30(水) 19:27:06.96
2ch歴15年以上だが、自分のレスがコピペネタになるのは初めてだわww
何がモチベーションなんだろうなこいつ
>>124 日本ザリガニを見たのは子供の頃だからアメザリと間違えているわけではない。
(アメザリも日本ザリガニも卵持ちから育ててる)
おっさんが子供の頃は日本ザリガニいっぱいいたで。
関西だけど。
今調べたら昭和時代に日本ザリガニと呼ばれてた小型のやつも今はアメリカザリガニ扱いらしいな。
自分が間違ってたみたい。
ニホンザリガニってのはそもそも関東だか東北以北にしかおらんかったような
ニホンザリガニは秋田青森とかの山奥の清流だぞ
バスなんかが住めるとこじゃないし、日本人でニホンザリガニ見たことあるのなんか極少数だよ
図鑑か水族館なら見れる
昭和の時代には、全国でアメリカザリガニの子供を日本ザリガニと間違われていたって記載されているな。
自分が子供の時はどこでも間違われて日本ザリガニといわれていたよ。
まぁデカくなればマッカチンになるんだけど
その前に死なせちゃうからわからない
カラーひよこと同じで
子供にザリガニの飼育は無理
バスにザリガニを与えてみ。そんなに上手く食わないから。
バスを擬人化しすぎなんだってばよ!
活性が高いバスが赤に反応してるだけ
アメザリはめちゃめちゃ中国人が食べる(笑) その感染症も多いらしい。
サラマンダーの腹も赤い。あるダムのバスはレッドバスなんだよ。
まあ、本当は警戒カラーなんだろう。原色カラーは!金魚なんか生残りも多い。気持ち悪いだろうバスも
>>133 おかんがババ引くんだよな。エビ・カニ類は死ぬとすぐ猛烈なにおいを発するから(´・ω・`)
ルイジアナでケイジャン風味でザリガニくったりしてるがな。あ身近なら、IKEAでもw
福岡の南でクリークってあってどぶ川に近いだけど、赤色みて逃げていったバスを思い出すwwちなみにそのどぶ川で釣り大会ww
TN60のクローカラーで2本
赤が効いたのかは知らん
>>119 その通り
七つ数えてから合わせると丁度良い感じ
>>112 毎日が自演工作、コピペ貼り付けの日々!
我がアフィリエイター人生に悔い無し
どうししゃ
>>140 アクリルだからね
2回に分けた方がいいかも
>>143 ほっけ約時もそうだね
日本では常識だがヨハネスブルクなら100mの移動でも
タクシーに乗るべき
>>138 僕はこんな糞スレでもアフィ用の自演だけ抽出して何事も
なかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。
TOはスレてないバスの溜り場見つけて赤クランクで根こそぎ釣れただけで
日本のメジャーフィールドおかっぱりとは訳が違う
スピナベランガンもしてたけどチャートでしょ
赤がこの時期最強カラーならナベも赤にするはずだけどな
たまり場というか、入ってくる場所見つけた感じだから
大きいフィールドのスポーンのシーズンならうまく当たれば似た現象に会えるだろ
ま、思い込みって大事だよね
初詣に行かないと不安だし
厄年だから交通事故にあったとか
個体差あるからなバスは。
フラッシング嫌う奴とか好む奴とか居るしな
とりあえず、クローム系とベタ塗りのチャートか赤を持っていれば無難
不思議な色じゃないと、その場所のヌシは釣れない。当たり前のカラーでは当たり前のバスしか釣れない。
>>173 なんとなくわかる
ウォーターメロンは並しか釣れないイメージ
デカイのはプロブルー
プロブルーは絶対外せないわ ただこの色、メーカーであまりに色の幅が広い
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います
オカッパリでプラグ2つしか持てないなら何選ぶ??
http://2chb.net/r/bass/1521727086/l50 桜が咲いてきたし赤とかピンクのルアーで釣ってインスタ映えも悪くない趣向
ぬくいが全く釣れんな。
水上は桜も咲いていい陽気なのに
そもそもまだ大多数のバスがシャローに寄ってない
寄ってる個体はごく一部で寄ってる時間もほんの刹那。
関西だけどどシャローでポロポロ釣れだしたよ。
周りも子バス釣ってるのは見掛けたしタイミングじゃね?
僕は48歳なので背水の陣でアフィリエイターやってんだからみんな
もっとレスして楽に儲けさせてくれよー。ほとんど僕の自演じゃないかー。
シャローにあえてディープクランク、腹にダブルフックにして
ゆっくり土煙りをあげてはユラユラと巻くと
スポーン絡みのバスがキレて食ってくる事も
明るい赤より、黒っぽい赤の方が効く
ただし、オスが先に釣れやすいので
サイズを狙うなら中層でやや沖目を引くのをオススメ
人が居なければ岸と平行に
駆け上がりのやや沖を引くとビッグママ出たりしますよ
あとはワームなら
ロングリーダーのダウンショットに15cmぐらいの所にもガン玉
ボトム→15cmの間→15cm部分が着底後のノーシンカー状態で
違うアクションで誘えるし、ピンポイントで粘れます
ワーム禁止湖でバスの居場所が分かってたら
水平浮きに近いペンシルをライトテキサスでバレットシンカーを遊動式にすると
フッキングも良いし、ピンポイントで粘れます
尾で底を舞い上げ魚卵を食べる、一瞬上を向く
バスが一番警戒したり、キレるアクションも再現可能
下手くそがネストの雄釣っちゃうんだよね。迷惑だわぁ
>>190 ラバジだよ。岸際のカバー撃ったら出た。餌食いに来たやつじゃないかなぁと思ってる。
そろそろ本格的にスポーニング入るかな?
今年はまだノーフォッシュ。
今年はむずいかもね、 ツレはピンクのセンコーのジグヘッドで35くらいと30くらいを釣ってた
やはり春は赤か
春のバスはアメザリばっかり食ってるから赤が異常につれるね
人的プレッシャーかかりすぎなのとバスの個体数減少でマジで釣れん
バスはテナガエビの方が好きだよ。ザリは硬いだよね。
バスはテナガエビの方が好きだよ。ザリは硬いだよね。
>>212 ああ あの3段池のとこかあそこ駐車場ねーし
上は釣り禁な上に今は工事中でしょ。
アメザリもバス同様減少傾向と思う
212
213
だけど春はザリの赤なんだよ。わかる?
普段はテナガなんだろうけどね。言ってる意味わかるかな?
分からない
flameと言ってくれた方が皆理解しやすい
そういえば愛知にいた時矢作川のトヨタの水源公園にでザリガニ釣りしてるアベックはいたな、豊橋市の柱側のドブ川にもザリガニいっぱいいた。
それ以上に愛知の野池やため池にはアメリカミシシッピ亀がウジャウジャいたw
そして水抜きでバスは全滅しまくってたな。
まさにアフィのアフィによるアフィのためのスレです
安易なスレタイですがどうかご協力願います
バス釣界のイケメン
http://2chb.net/r/bass/1521518334/l50 (ム´・д・)今江スレ関連は僕の出来の悪いコピペスクリプトの集大成なんだー。
比べてみてくれよー。ほとんど同じだろーw。
昨日おもろい光景見たわ
激シャローで50upがザリガニ咥えたのはいいが
その後勝手にエラ洗いして吐き出しよった
おそらくルアーだと思ったんだろうなw
そこまで追い込んでかわいそうになってきた
>>222 普通にザリが抵抗して上手く呑めなかっただけだろ
ザリガニ食って翌日ハサミだけ吐き出すってしってた?
甲殻類は尻尾の方からしか呑み込めないみたいで何回か咥え直すみたいね。
実はカニも好きなんだよ。キスイにいるバスはカニ食ってたりもする
今の時期産卵関係無しで浅場に出てきてるのはザリガニ狙いのバスだよね
福岡のブロガーがバズでクリークで釣れる。て、、、ルアーにもよるがパワーがあるルアーはシークレットにしてたがいい。バスは頭いいから、すぐにスレちゃう。学習力は凄いのに、、アレも甲殻類系に入ることも・・・・
シャ、シャローだ!赤いクランクだ
春はシャローで爆釣だ…釣りに行けー!
聞いた事があります、たったひとつの赤いクランクで5匹のランカー級をリミットメイクされたって。
やってやるさ!相手がルアーなら生きた餌じゃ無いんだ、ならワームだって…
見せてもらおうか、新製品の実力とやらを!
同死者玄太80キロ
自演工作の日々!我がアフィリエイト人生に悔いなしですわ
___
/_ノ ヽ、.\
../(●) (●) \
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒'´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, "⌒ヽ._...___
|____し'⌒/ . . /"⌒し′__|::|
|____( 同死者.. /_______|::| . .
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ"i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|.
>>224 クロー系とかギルルアーででかい魚が釣れるのは、それが理由。
大きくないバスはそれを捕食しても自分が傷つくだけなんだよ。
>>235←俺のこの質問に答えられなくて苦し紛れにだした逃げ口上の事?
それお間が提示した問題じゃなくて俺の質問に答えられなくてはぐらかした
お前の逃げ口上なんだけど
逃げてばかりだねw
>>237 いや、ふっつーのアンサーを返させてもらっただけですが?
で、質問がどれかわからないんですけど、どんな質問ですか?
>>236 自演っていう、その言葉聞き飽きたから、やーめーろっつってんだよ。
まんまギル、まんま鮎みたいなルアーで釣れてもぜんぜん嬉しくない件。まあザリガニも!エサ釣り?(笑)
>>238 (ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に
僕はこんな風に自演し続けなければならないんだー。
やぶ漕いでブッシュで真っ赤のラバージグを吊るしでチョンチョンして スーーってきてパクっと食ってポフォって吐き出して去っていったw
バス釣りはアタリすら少ないから
サンプルが少な過ぎて色の善し悪しを語れないでしょ
管釣りトラウトぐらい釣れれば、効く効かないの判断をしていいと思うけど。
色とか断言するヤツがいたら
そいつは信用できない大嘘つきだと思う。
できない仕事を出来る”と簡単に言ってしまうタイプの人間
管釣りトラウトより糞田舎の野池とかダムのが釣れるんだがな
この色じゃないと釣れないってのは無いだろうが金系とか赤系とかの系統でその時釣れやすいのはあるだろう
>>247 確かそのカラーだったと思うけど一時琵琶湖のガイドのシークレットが広まったとき品薄になったの覚えてるわ
てか、スレてないプレッシャーのない釣場は何色でも釣れる。1投目に投げた色がヒットカラー
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ . いやぁ、自演ってほんっとうに良いもんですね
| |r┬-| |. .それではまた次週お会いしましょう
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ .
| l. .同死者晴郎 \.
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) ,.,
【近所親戚の笑い者 親寄生の高齢中年ニート】
【好景気による求人倍率1・52倍…43年ぶり高水準!】
厚生労働省によると7月の有効求人倍率は、1.52倍となった
現在の好景気は戦後2番目の、いざなぎ景気(57ヶ月)を抜く景気回復の長さになり
求 人 は 86〜91年のバ ブ ル 期 以 上 の 高 水 準 となっている
アベノミクス大成功による この未曾有の 「好 景 気 人 手 不 足 」 に厚生労働省は
緩やかな景気の改善が続いているためではと分析している
業種別では製造業や運送業の新規求人が多かった
↑
近所親戚の笑い者 自立出来ない 情緒不安定 家で暴れる
娯楽は1日中テレビと合間のネット(2ch等)だけ 食っちゃ寝肥満生活
親寄生の 親が死んだら本気出す(予定) 就労条件は=元ヤンがいないこと(怖いのでw)
長年に渡り年金食いつぶしスネかじり無職ニートなので 近 所 の 目 を 異 様 に 気 に す る
しかし定期的に近所中に響く家族罵倒の発狂大声 家の中では虎・オンモでは猫
実 家 住 み(笑) 相談も報告もママ(笑) 中年マザコンデブ高齢ニート
な ん で 働 か な い の ?
【老 親 寄 生 の 高 齢 中 年 ニ ー ト】
【な ん で 働 か な い の ?】
カラーは関係ない。
赤は水中では目立ち過ぎず地味過ぎない色だから万能よ。金や黄色はアピール強すぎるって 田辺タバコ哲男が言ってたが、天気が悪い日は黄色を使う。
春は知らんが夏は赤のワーム釣れる
秋になったら途端に釣れなくなるから
夏だけ赤で他の季節はウォーターメロン
クルコマの赤いやつで20投で6匹釣れた。MAX32ぐらいですけど。
春到来ココが今のハルバススレ
ちょっと面白い記事がRTで回ってきた
https://www.redpeppers.jp/unitoro/index.php?mode=permlink&uid=6086
人目には白でもバスには大抵のカラーは赤か緑っぽくしか見えないっぽい
なので赤は年中有効なんだろな
ぶっちゃけ、食性じゃなくてルアーだと見切られる変なルアー、変な色が
スポーニングにはテリトリーを侵す邪魔者、敵として簡単に食わせられるからなぁ
オスがメインになるけどねw
メスを狙うとミドスト気味になり、食性で食わせるから
オスより一気に難易度が上がる
サスペンドミノーをスローシンキングorシングルフックに変えてスローフローティングにして
ただ巻き、ストップアンドゴーでシャローのやや沖に投げてゆっくり引くと
ボッコボコにデカいの釣れる時もある
弁慶だが、小雨の中の流れ込みにて。
マットにグラブがのった瞬間水面が割れた。
今年初の50釣れた。
ロッド ブラックレーベルsg 6101mfb
リール タトゥーラsvtw 20
ライン 10lbフロロ
ルアー 4インチグラブ3.5gテキサス
>>244 琵琶湖や池原で3ケタ狙える日とかに実験すると、差があるのは体感できる
もうゴーマルをキャッチしてんのか羨ましい。
今年は50うpは1本くらい釣れるのかねえ
効くらしいけど
自分は釣れたことは一度も無い
エバグリのプリスポーンダイナマイトが
特に釣れなかった印象
ラパラのSFCという黄色白色のが
まったく釣れた事がない
起きれた!
日の出が5:40分だから5:10に釣り場到着予定
岸ベタに寄ってると良いなs
俺はトップと巻きは不発だったがいつものネコリグで45を1本
いいねぇ〜俺も行きてぇ〜
まだ今年初バス釣ってないんだよなぁ
日の出前に到着したで!
日の出まで車の中でちょっと一休み一休m・・・Zzz
起きたら午前10時( ゚д゚)<チョーアツインダケド
>>291 ワロタw 俺はいつも釣行前夜は21:00には寝てるけど昨日は何時に寝たの?
もうアフターかもしれん。
でかいルアーは避けて小さいので攻めろ。
4インチグラブの出番
朝シャローでネチネチで!
仕事行ってきまーす
>>293 梅雨入りするまではワンチャン狙ってデカ羽物とビッグベイト投げるマンw
梅雨入りしたらビッグベイト用のタックル下ろしてトップ用のタックルと入れ替え
>>294 (ム´・д・)適当に画像うp自演は僕の十八番なんだー。
>>291 今日も元気だ、自作自演が楽しいですよ♪♪♪
アフィリエイター同死者
弁慶だが、夕チョロ行ってボウワーム6インチのノーシンカーワッキーで1匹。
風がない日はフォールに限る。
その後は巻きで1本釣りたくてチャターをゴリゴリ巻いてきたがノーバイト。
山間リザーバーの下にある、ため池回ったら2回ほど40くらいの見えバスを目撃してネコリグ投げたが余裕のスルーでしたとさ。
スモラバを覚えないといけないのかねえ
>>301 同死者さんの糞自演のおかげで私たち初心者も知識が増えるのでありがたい。
もっと下手な小芝居を続けて貰って我々にご教授願います。
>>292 去年か一昨年にやらかしたZzz
AM12:30まで仕事
AM1:30就寝
AM3:30起床、出発
以下略
その日から作戦をガンガン行こうぜ!からいのちだいじにに切り替えた
>>303 遅くまで仕事乙、睡眠はうまく取って遊んびませう
そういえば昨日は朝5:10に釣り場到着したが薄明るくかったなあ。
朝1に岸ベタベタに寄ってる奴をトップで釣りたいから4:40に釣り場到着でも良さげ
弁慶だが、小雨の朝チョロ。
グラブジグヘッドスイミングで30分で11匹。
>>307 おかっぱりやわ。
冬の減水時にブレイクラインみてて意識して通したら入れ食い
もう春は白のワームって決まったんぢゃないのかよ。
。・゜・(ノД`)・゜・。
>>308 弁慶ってオカッパリ禁止だろ?
バンバン通報するや!!!
>>308 弁慶ってオカッパリ禁止だろ?
バンバン通報するや!!!
>>306 弁慶で舟釣りじゃなくてオカッパリで釣りしてる人を見かけたら警察に110番 通報します!!!
弁慶はレンタル舟からの釣り以外は禁止となっております!!
時間外での、オカッパリバサーを見かけますが、その場合は犯罪ですので、写真or動画を撮らせて頂いております!
ご了承ください!
当然ですが、YouTubeにてUP致します!
>>306 弁慶で舟釣りじゃなくてオカッパリで釣りしてる人を見かけたら警察に110番 通報します!!!
弁慶はレンタル舟からの釣り以外は禁止となっております!!
時間外での、オカッパリバサーを見かけますが、その場合は犯罪ですので、写真or動画を撮らせて頂いております!
ご了承ください!
当然ですが、YouTubeにてUP致します!
>>306 弁慶で舟釣りじゃなくてオカッパリで釣りしてる人を見かけたら警察に110番 通報します!!!
弁慶はレンタル舟からの釣り以外は禁止となっております!!
時間外での、オカッパリバサーを見かけますが、その場合は犯罪ですので、写真or動画を撮らせて頂いております!
ご了承ください!
当然ですが、YouTubeにてUP致します!
弁慶やが
弁慶やが前に言った今年初の50の画像が上のやつ。
グラブ最強
>>332 確かに弁慶はバス釣りはレンタル舟のみで、外からの釣りはダメですね…
オカッパリの人を見かけたら私も通報します!!
だいたいのバサーが、営業時間外に釣りしてる器の小さいやつが釣りやってるんですよね〜!www
明日からは、早朝とか夜中にバス釣りしてる人を見かけたらすぐに警察に電話します!!!
>>332 確かに弁慶はバス釣りはレンタル舟のみで、外からの釣りはダメですね…
オカッパリの人を見かけたら私も通報します!!
だいたいのバサーが、営業時間外に釣りしてる器の小さいやつが釣りやってるんですよね〜!www
明日からは、早朝とか夜中にバス釣りしてる人を見かけたらすぐに警察に電話します!!!
>>332 確かに弁慶はバス釣りはレンタル舟のみで、外からの釣りはダメですね…
オカッパリの人を見かけたら私も通報します!!
だいたいのバサーが、営業時間外に釣りしてる器の小さいやつが釣りやってるんですよね〜!www
明日からは、早朝とか夜中にバス釣りしてる人を見かけたらすぐに警察に電話します!!!
>>300 今日から、弁慶で舟借りてないオカッパリを見かけたらバンバン通報しますから!!(笑)
外からの釣りは禁止って書いてあるだろアホ!!!
>>343 弁慶やが、水面まで1.5mこのサイズでも10lbでぶちぬける。
朝チョロ 風速8mの西風爆風
デカ羽ビクベチャター全て反応なし
いつものネコリグで2バイトあったがどっちもスッポ抜け!!!
注射打ちにきたが病院の玄関先で消毒して検温をダブルでやってたが大変だなあ
>>348 任せっとけって
ここで自演するだけだがw
弁慶だが、昨日風速の10mの中での35cm。
爆風だからボウワーム8インチの1.8ネコにて存在感だした。
>>349 毎日が自演工作、コピペ貼り付けの日々!
我がアフィリエイター人生に悔い無し
同死者
>>352 おーw 相変わらずうまいな。
ネコリグはオープンネコリグ?それともスナッグレスネコリグ?
自宅から直行直帰で誰とも接触しなけりゃおk、もちろん挨拶もしない
>>354 オープンウォーターやからガード付きの奴でスナッグレスやない。
まずカバーにネコリグなんか入れないしスナッグレスネコの良さがわからない。
>>357 自〜演は続く〜よ〜ど〜こま〜で〜も〜〜〜♪
>>357 オープンネコリグかありがとう。
スナネコの根掛かりしにくさはペグ留めの針先埋め込んだテキサスより効果デカイからゴチャゴチャしたトコのバスを狙うには良いぞ。
ただ重さがないから突き破って入れる様な使い方には向かないがw
>>360 (ム´・д・)適当に画像うpは僕の壮大な自演のネタフリなんだー。
バス板は全てアフィ同死者がスレを立てております
煽り入れてスレ伸ばすパターンで行きたいのですが
あまりの過疎さに専ら自作自演に頼りきりですw
>>360 ナイスバスと言いたいが自粛中に釣りしてる奴に言いたくない…
自粛て、近所で釣りするのは悪いことじゃねーよ。
誰とも会わない、あちこち触らない。
>>363 釣りは屋外で新鮮な空気の中で
適度に運動できて、心身共にリフレッシュできる、
食料確保のサバイバル術の練習にもなる最適な趣味ですよ
パチンコのような閉鎖空間、大勢と密接、濃密接触になるものと比べて
冷静に考えてみましょう
家に閉じこもればストレスも溜まります
釣りは、むしろ推奨されるべきものなのです
>>363 しかも太陽光下では、コロナウィルスが不活性化するという研究結果も発表されていますよ
>>368 ついこないだまでコロナウィルスは人から人に感染しない、
マスクも必要ない。と言ってた無能な政府の言う事を鵜呑みにしてるのかなw
滋賀県公園封鎖したお陰でそこら中で路駐迷惑w過剰w
あーなんか琵琶湖はバーベキューとかキャンプ禁止なったっぽいな
明日はいつも通り
デカ羽ビッグベイトチャター
それでダメならネコリグ
新たに購入したイマカツのギルロイドも投げてみる
5時スタート16時納竿
36cm1匹と1バラシ
今日は風が強くてキャスト時PEが流されて木に引っかかって3つもロストしたわ
弁慶の俺様は夕チョロでスコーン投げるも不発。
やっぱグラブが最強や
朝1フィッシュはツレがポッパーで30くらいを1匹、俺はノーバイトで苦戦中w
>>385 いいなあ
56バイトぐらいあったがノーフィッシュだよ
>>379 適当に画像うp自演は僕の基本コンテンツだよー
このご時世にツレと釣り行ってんじゃねーぞ
行くならソロで行けよ
赤いシャッド、バイブ、ワーム不発やった。やっぱアユカラーやで。
>>392
.
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人____)
|ミ/ ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(6 (_ _) ) <(ム´・д・)究極は白と黒の使い分けさ。
| ∴ ノ 3 ノ \_____________
\_____ノ シャア大佐のようにワザと目立つのだよ。
スポーニングのバスには有効
弁慶だが、すごい体高の40後半やつばらしたー!
4インチグラブとネイルボムのカバー打ちやったわ。
2.5キロくらいあったぞあれ。
仕事の休憩中だが暑いw これ外で遊んでたらガッツリ日焼けしてヒリヒリしそう。
この暑さで山上湖も水温上がって期待持てそう
明日は朝から雨か。
気温は高いみたいだがツレに声かけても、行かないって言いそうだからソロ釣行か
このタイミングでツレと釣り行くとかアホ丸出しのレスしてる様な奴はヤバいだろ
こんな奴が居るからバサーが悪く言われるんだよな
行くなら1人で行けよ 誘われたツレも内心迷惑と思うてはるわ
が、明日はクランクとワームは赤系統を基本にしてリグってみたわ
どうなるか楽しみだ
去年までの実績ベースでは五分五分だわな=赤色に特異差無いっつー事だがw
くっそw
ピンクは赤いルアーに含まれるますか?
コレとかさw
赤は自然界に無い色だから〜ってバスプロが言ってた
誰か忘れたけど
>>404 (ム´・д・)画像うp自演は僕の十八番なんだー。
みんなもうわかってるよねーw。
藪漕いだ先の小場所のブッシュにいつものネコリグ落として30チョイを1匹だけ。
昨日まで天気よくて気温水温上がってるから期待してたがイマイチ
GWで大場所は叩かれて尽くされてるっぽい
>>406 カサゴとか赤メバルとか
金目鯛とかアカムツとか
赤いと思うけど
>>411
.
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|同死者の自演スレ|
|________|
∧ ∧ ||
(,・∀・)||
/ づΦ >>410みたいに自粛の自の字も無い馬鹿のオッサンを見ると頭の中身を疑う
>>410 同死者がほくそ笑んで騙る
「5chは自作自演してアフィで儲けるものw」
弁慶だが、まず色にこだわる時点で素人。
色なんかなんでもいい。
水温、水深、風向きで魚いる場所予想して、そこに入ればなんでもいい。
色で釣果変わるのは黒とチャートだけ。
>>410 良い歳して、そんな高いタックルで30センチの魚釣って何やってんの!?
ワームは? ワーム紛失すんなよ、プラスチックゴミ問題で、そういう所だよバサーが煙たがられるの、馬鹿。自粛しろよ ったくよ。
>>410 c3000って普段はシーバスか何かやってんの?
つか
>>417 ゾディアスはキッズ用だろ<
懐事情は人ソレゾレ、10万円貰えるんだから困窮してなけりゃワーシャなりステラなり買えばいい
弁慶だが、ロッドやリールなんかワゴンセールでもなんでもいいんだよ。
スピニングロッドにベイトリールつけても前に飛べばなんでもいいの。
10万もろても自動車税で半分近く消えるんですが
みんな自転車バサーか?
車の税金とか車検代なんて固定費みたいなものだから月に1万づつ貯めていけば手出しはほぼないでしょうに
>>422 月に1万づつ手出しあるやんけ。
まー弁慶の俺様は会社から車支給だからガソリン代も車検も保険もないがな!
>>418 〜に比べれば釣りは安全、じゃないんだよ
仕事と生活必需品の買い出し以外は、外に出るなと言ってるの
それでもどうしても出なきゃいけない時は、3密を避けると少しはマシですよってだけの話
この期に及んで釣りなんて、傍から見ればパチンカーと同じだよ
それではここで大御所の曲を聴いて貰いましょう
同死者アキコであの自演をまとめるのはあなた♪
もう5時で明るいな。
そして大場所に俺含めもう4人もいる
大場所はGWで叩かれ尽くされて魚が寄ってないなあ。
小場所回っていつもの奴で40くらいが1本釣れただけ
4インチカトテのジグヘッドのカバースキッピングで今年初の大物や!
ちゃんと測ったら多分50ないけど嬉しいです!
>>433 ありがとう
その辺で拾ってきた画像だよ
夢とロマンを求めて朝夕にデカ羽物とビッグベイトを投げてるがいまだ成果なし。
3月の終わりに2バイトあったが乗らなかったのが泣ける。
50センチを超えるくそデカバスがうじゃうじゃ居るフィールドじゃないと厳しいのかねえ
同死者さんは只今他スレ定期巡回中です
しばらくお待ちください…
>>435 アベレージサイズもだけど時期的にもなぁ
スポーニングシーズンは、バスは狂ってるよ
ネストを絡めた釣りなら簡単
でもアフターのボロボロに傷付きながら卵を守るオスを釣る事になるし
メスは産卵後の体力低下状態で少し離れた深場に落ちてる
オスは卵をスポーニングベッドを守ろうと強い縄張り意識を持っているよ
だから、餌だ!小魚だ!エビだ!と喰ってくる食性じゃなくて
テリトリーに入って来た侵入者排除、卵を食うギルや小魚排除、
完全にルアーだと分かってても異物排除で手が無いバスは口を使って咥えて運ぶ
だから簡単に釣れてしまう
変な色、目立つ色に変な形ほど効いてしまうのが春、スポーニングパターンです
トップウォーターでもビッグベイトでも釣れますよ
一番効くのはボトムだけど
>>435 ちょい沖のブレイクラインの先あたりに投げて
ゆっくり誘うならメスのデカバスも出る可能性はあります
何にしてもこの時期のメスバスは難しいですよ
スポーニング直前なら
コンディションも良いし、食い気もあります(ただしメスは食性で口を使います)
こういう
えちえちーーーなカラーのデカいルアーなら釣れるのかねえw
この前は4:30に釣り場ついたら3人も居たから今日はもう寝る
明日は3:30に起きて行くぜ
>>441
_人人人人人人人人人人人人人_
> アフィブロガー同死者がいたぞ!
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^^Y^ ̄
三 ( ^ω ( ´ん)( ^ν)
三 ( ∪ ( ∪ ー(‐∪─→
三 / 》 ̄ 》 ̄ ̄ 》  ̄\
三三 | U U U ・ |
三 と| ι| | 三┏(ム´・д・)┛三┏(ガ´・д・)┛
三 /_∧∨ ̄ ̄ ̄ ̄/_∧U 三 ┛┓ 三 ┛┓ >>443 デカ羽物とチャターで40くらいを2匹と雷魚が釣れた、
ツレはポッパーで30チョイのを3匹ほど。
2匹釣れりゃ上出来ホクホク
「レスがなければ自演すればいいじゃない」
同死者アントワネット
>>445コイツ
>>385>>399の頭の悪いやつやん
>>445は銀メタおやじだよ
毎日いろんなスレに張り付いてる
>>450 ニューメタニウムでは無いですか
お金持ちですね
>>450
.┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) 適当にうp自演アフィリエイトお断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒ 弁慶の俺様は坊主なし。
今日なんかジャンボグラブ吊るしでジャンプぐい。
もう夏
まともに自粛も出来ないばかりか釣られて火に油を注ぐ発言を平気で出来る時点で
まともじゃないとしか思えない 病人その者だし第一馬鹿だよ
>>456 >まともに自粛も出来ないばかりか釣られて火に油を注ぐ発言を平気で出来る時点で
>まともじゃないとしか思えない 病人その者だし第一馬鹿だよ
知るか!
>>456
それではここで釣り5chまとめブログ提供の天気予報をどうぞ♪
__ __
/ むし\ / がー \
ヽニニニノ ヽニニニノ .
|(●) (●) /(●) (●)\
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |.
| // | | | // | |
.. (ガ´・д・)ぼくの名前は同死者っ♪ . (ム´・д・)ぼくの名前も同死者♪
. 二人合わせて…リアルアフィ乞食〜♪ 他のバサーを自粛させ自分は釣りに行っていい思いをする、古典的な情報戦だな
いい歳したオッサンの被害妄想もここまできたら正しく病気だな
Twitterだと叩かれてそうなのでここで
数日前の神奈川で。ヘビキャロだけど
バイトは岸直前。
>>463 これはスコーピオンMGLか
ロッドはフェーズのディッガーやな
>>463 ディッガーと赤スコーピオンの相性は
どうですか
エッヘッヘッヘッヘw
ガッハッハッハッハ!!!
>>465 相性良いですよ。ライン14か16のフロロで。
>>469 湖
>>454 この時期のスライダーワームは鉄板って訳だ
>>465 リョービのロッドとの相性が一番だと思う
試してみてよ
弁慶だが、朝チョロ、ゆうチョロで40ぐらいの3匹。
全て6インチグラブテールカット逆付ノーシンカー。
逆付でダート幅が大きくなり浮き上がりにくくなるからゆっくり水面直下を流せる。
たった今
>>482 写真にあるが見えにくいか。ジグにクローワーム
しかもスレがかり。尻尾の赤いところにフッキングしてた
>>483 こらまた奇妙な釣れ方したねえw
ガード付きのラバジ? 食いそびれて反転した時にスレったんだろうなあw
尾びれ近くだし単純な綱引き状態でめっちゃ引いたでしょw?
>>484 ガイドを全部引きちぎられちゃったよ…トホホ
この時期に尾びれにフッキングするのは外敵排除の行動
>>484 ガード付きだよ。よくかかったわ。不思議。
最初ウグイかマスのでかいねが掛かったと思った
>>487 相当アグレッシブにアタックしてきて食い損なったんだろうなw
弁慶だが、ジャンボグラブのダートやばすぎ。
バスわらわらくるし亀が異常にかかる。
大場所で2時間ほど遊んだがノーバイト、小場所を周るか
弁慶だが、徳島野池で朝チョロ。
コバジンでチビ2匹と、ジャンボグラブテールカット逆付ダートで40up
弁慶だが、あれから3匹をマットブラックのジャンボグラブテールカットダートで、チビをブレードジグspec2で追加。
巻物用にブレイゾングラスを初めて使ったが、コバジン、ブレードジグに大活躍。
朝から大苦戦
今しがたいつものネコリグでボウズ回避w
>>501 お前は批判しか出来ないのか。
お前もバス釣ってアップしてみろ。
>>503 普通に今仕事で休憩中、今月のシフトは木日が休み。
そろそろ梅雨入りしそうだしトップ最高の季節が待ち遠しい
>>503 自分の自演をまとめるアフィリエイターだよ
弁慶だが、普段高弾性のロッドばかりだったからグラスロッドの投げやすさにびびってる。
ダッジで1バイトあったが多分ライギョ。
チャターベイト巻き巻きで44くらいが1匹釣れただけ、小場所まわるかな
3/8チャターベイト+ドライブスティック4.5で良いのを1本
>>511 (ム´・д・)適当に画像うp自演は僕の十八番なんだー。
>>511 ナイス。
ドライブスティックはノーマル?spec2?
>>511 「圧倒的じゃないか、我が自演は!」
ドウシシャ・ザビ
ガッハッハッハッハ!
弁慶だが、20〜30分ぐらいのチョロでも数匹簡単に釣れる季節になったね。
アフター回復で、バンク沿いをスローにしてたら簡単に食う。
巻物とかトップは投げんの? プレッシャー高すぎでワームじゃなきゃ無理ゲー?
>>518 弁慶だが、巻物やトップの方が早いなら投げる。
どれが答え早いかで決める。
ついさっき、池について3投目ででた40up。
めぼしいバンク側をノーシンカーフォール。
弁慶だが、夕チョロでバズで40アップ追加。
写真はなし。
野池チョロすぎ。
生粋のアフィリエイターでありスレ主の同死者さんが某まとめサイトに
こんなスレを自分の書込みのみでまとめていましたwww
ホント馬鹿なんですよこの人www
バス釣り川柳 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bass/1456796775/ 弁慶ちゃんみたいに僕も毎日釣り行きたい
けどたまの週末、何とか嫁の許可を得ていける釣行だから楽しいのかもしれないね
弁慶だが、朝6時から昼12時までで最大40くらい、ほとんど30前後が17匹。
9割4インチグラブジグヘッドかネイルボム 。
飽きた。
たまにはグラブ封印してみては?
縛りプレイで
釣れすぎても飽きるし、釣れなくても飽きる
難しいねぇ
>>522 ウソに決まってんだろw
しかもオカッパリ禁止釣り場だから釣れても嬉しくないだろう普通(笑)
>>526 毎日釣り行けていいなぁナマポさんwww
軽くネットで調べたら、陸っぱりバザーが遊歩道を散歩していた子どもにルアーを引っ掛けて警察沙汰になってから、ボートOK 陸っぱり禁止って所があるみたいね
>>535 オカッパリは一切禁止だよ!
手こぎボートのみ釣りOK
弁慶だが、俺の言ってる事の本当の意味がわかる奴は少ないだろうな。
>>541 うーんw わかるけどソレばっかりやってるとマンネリするのよね、釣れたら嬉しいのは変わらないけどw
上のレンジのルアーから投げてって最終的にワームで釣れちゃうのは仕方がないw
>>541 弁慶弁慶しつこい!
便所の間違いだろう?(笑)
GW中は毎日釣り行った、三日目ぐらいまでは面白かったけど
以降はかなりしんどかった、仕事みたいになってくる
週に4回ぐらい、夕方だけ釣りするのが楽だな
弁慶だが、バス釣りは魚いる場所探す釣り。
ルアーなんかなんでもいい。
その中で状況でレンジ決めたらいい。
誰でも釣れる状況で、このルアーが釣れるとか言ってるだけや。
by下野正希
半分はそうだが、琵琶湖のボート釣りでなんでも釣れる場所でやれる下野。
だから勝てない事実w
>>549 連チャンは飽きるよね
やっぱりサンデーアングラーくらいが熱が覚めなくていいのかも
新しい道具買った時や友だちと一緒ならまだ気も紛れるんだけどね
「大募集中!」バス板自演キッズ2020
夢の365日自作自演生活で君達もアフィリエイターの仲間入り
自演自慢の自称キッズオサーンもこの際OK!
登録はこちらのカス住人まで声を掛けてネ♪
【むし】コテスレ【代行】
http://2chb.net/r/bass/1555747200/l50 ワームが簡単と思ってるのは下手な証拠
ルアーに比べて遥かに難しいぞ
弁慶だが、ゲーリーグラブを使う理由は、何故かバスいる場所に投げたら圧倒的にくうから。
理由はわからん。
>>528 クランクとかで巻き物メインの人はグラブワームで釣るのが1番超過伸びる気がする
ゲーリーグラブとかカットテールとかメジャーなゲーリー山本のワームって、どれくらい傷んでから新しいのに取り替えてる?
オフセットフックの針先を隠している部分の薄皮みたいなところが千切れたころ?
>>561 弁慶だが、4インチグラブの場合、ジグヘッドなら、ジグヘッドのストッパー部分にアロンアルファ仕込んでから差し込んで、フックにワームストッパー入れればテールが切れない限り使える。
オフセットの場合は、#1がいいが俺はフッキング重視で1/0を使う。この場合は1匹2匹でダメになる。テール根元が切れるから。
俺はワームが全然減らず、袋ばかりどんどん増えてタックルボックスの肥やしになるし、家でも場所取るからバンバン使ってってるわ
弁慶だが、ゲーリーも下野なんかにワーム提供するなら俺様にもしろよ。
こんなに宣伝してるのに。
明日も3:30起き。
新しい竿とリールで遊ぶのが楽しみだw
>>569 何時に寝て早起きしてるのよ
40すぎたら早起きができなくなった
(できるけど日中しんどいし帰りに事故りそうになる)
自演マン さあ立ち上がれよ
自演マン 今翔びだそうぜ
自演マン もう悩む事は ないんだから
弁慶だが、revomgxtremeが完全にホコリかぶってる。
16ポンド100mでギア比8:1で打ち物リールかと思えば自重128gで、パワーもない。重いウェイトはきつい。
意味不明リール。
誰か安く売ったろか
ジューンバグ、ブルーのワームは使う気しない
黒、白も使わないなあ
今から準備して出撃するか
個人的に朝マズメあまりでかいの釣れないから早起きするモチベが保てんわ
ツレ、トップで雷魚含む4匹
俺ノーバイトノーフィッシュw
ありがとう、安倍さん。貴方の戦後類を見ない酷く腐った政権のおかげで、私を含め多くの人が政治に関心を持ったと思います。そして、声を上げることの大切さも知りました。私は今後も政治を注視し、おかしいと思ったら諦めず声を上げていきたいと思います。
弁慶やが、チャターやらスピナベ投げてるのをグラブジグヘッドに変えてサーチしてみ。
必ず釣果上がるで。
ワームに無反応で
ソルト用のメタルバイブ投げたら釣れたw
弁慶やが、いつも思う。
カバーにメタル入れたら最強なのに。絶対ねがからないカバーメタル作れないものかな。
弁慶やが、俺は役員だから時間の自由聞くんだ。
出勤時間も退勤時間も休みも自分が決める。
弁慶やが、ハローワークはいくよ。求人出しにな。
売るなら俺様のサイン入りで3万やな!
>>590 ナマポなんだから早くハローワーク行けよ!(笑)
弁慶やが、釣れない人は魚がいる場所で釣りして魚がいる場所に投げましょう。
新しいオモチャで1日中遊んできたがーーーー
2軍タックルをツレに譲ったがうまく使いこなしてくれてる様で笑顔^^
弁慶だが、タックルが新しくてどんな高額なルアー投げてても、魚がいるとこに投げなきゃ釣れない。
俺なんか30分の夕チョロで3匹。全てドライブクロー3インチをフットボールヘッドにつけたミドスト。
弁慶だが、ネイルボム+4インチグラブで十分釣れる。
本物の弁慶だが、下野正希のテキサスの使い方実践したら釣果上がった。
チョンチョンするのは場所移動。誘ってんじゃない。
チョンチンして食ったら気持ちいいのは人間だけや。
これその通りや。
次の夏スレはワッチョイとidつけろよ
目障りなんが何びきかいるわ ドウシシャ自演がどうたらとか関係ない画像貼るやつとか何回レスすんねん
夏に関して全く無関係なんだよな 弁慶かなんか知らんが専用スレでやれって感じだよ
俺は立てれなかったからココに居着いたが気になるならワッチョイ+ID付きで新スレ立ててもいいで。
スレッドタイトルは梅雨スレでも夏スレでもいいし雑談スレでもいいし
トップで2発出るも乗らず、チャター巻いてそこそこの重さの奴を乗せるもエラ洗いでバレ。
いつもの猫猫で可愛い子が釣れただけw
何時まで経ってもスレタイと何ら関係無い書き込みをしている馬鹿が二人いるよな
大したネタも振れず一丁前に批判と暴言の奴はいつでもウジ虫の様に湧くな。
ジャッカルの秦と加藤がバイブレーションの歴史なんてところで春の赤がどうだこうだ言っている
ダウンロード&関連動画>>;feature=youtu.be&t=1382
>>612 そんなお前は何時ものダサい手袋でもはめてろタコごときが
>>612 (ガ´・д・)アフィリエイターのする仕事ってそんなもんなんだよ
本物の弁慶だが、4インチグラブとジャンボグラブテールカット逆付ダートがあればバス釣りは成立する。
高いルアーなぞ不要
俺の中ではGaryワームも十分高い
つか最近の値上げが痛い・・・
それでも使ってるけどな
弁慶だが、朝チョロで野池2つ回って48筆頭に5匹。
時間にして30分。全てネイルボム 4インチグラブカバー打ち。
もう夏や。
本物の弁慶だが、ゲーリーグラブとネイルボムさえ有れば十分だ。
複数IDを使って落札価格を吊り上げ
gytcb649
バレて ついにID停止
おぉ 無知ですまん
それなら俺も使ってたわ しかもそれで48こないだ釣ったわ
あれこれやってダメダメで結局はワームでなんとか1匹か
>>629 (ム´・д・)適当に画像うp自演は僕のアフィリエイトの柱なんだー。
昨日だけど赤マクベスで
>>630 すまねえwすまねえw 雨降るまで待ってね⭐︎
>>632 ええなあw 裏山
(ガ´・д・)同ちゃんは画像うp自演をやめへんで〜
何時ものダサい手袋オッサンだから気にするな
頭が沸いてるから何言っても無駄
カラー談議はこちらへどうぞ
【ルアー】カラーについて語るスレ 6【ワーム】
http://2chb.net/r/bass/1527793106/ 今日は朝5時から13時までやってきて子バス10匹くらい釣れた
途中合わせ切れしてバラした同じ魚が最後の最後で釣れて、飲み込んでたラインとワームと針が取ってあげれて良かった
641だが、田舎だから暑いは暑いけど都会ほど暑くないから頑張れた
後やめようと思ったタイミングで釣れるからやめるにやめれずズルズル(笑)
弁慶だが、昼チョロで35くらいが2匹。
ネイルボム 4インチグラブ。
ストラクチャーにとまってるね。
夏だなもう。
本物の弁慶だが、ネイルボムと4インチグラブで十分釣りが出来る。
雷魚フィーバーだったがトップで1匹釣れたからよかったわw
明日は朝から一日中ザーザー雨か低気圧フィーバーに期待
明日は朝からドピカーンか軽く探ってダメなら早々にワーム使うかな
すんげーどちゃ雨だなあこれは水中はパラダイスフィーバーだ
まあ仕事だけど
朝の5時なんかにきても入れるポイントなんてないぞw
2連休の週が2回あるとはいえ替わりの週6勤務が怠い
弁慶だか、さくっと夜チョロ50up。
ロッド ブレイゾン661MBG
リール 17タトゥーラ sv tw
ライン 12lbフロロ
ルアー ハイピッチャーMAX3/8TNトレーラー2
この時間だしまだまだ夕チョロ夕チョロ
おめでとさんw
2年前にたった
>>1 このスレ
ネタスレにもならず朽ち果てていくだけのクソスレ
そもそもカラー談義ならちゃんとしたスレがあるっていうw
【ルアー】カラーについて語るスレ 6【ワーム】
http://2chb.net/r/bass/1527793106/ 本物の弁慶だがネイルボム+ゲーリー4インチグラブで事足りる
赤の話題とかじゃなくて 春や夏のバス釣りスレが無くなったからこっちが完走するまで代用するって話じゃなかったっけ
それも含めて生暖かく進行するスレ
アフター以降子バスしか釣れてねえ・・・@関東
弁慶だが、色なんかなんでもええんや。
色で釣果変わるのは黒とチャートだけ。
byしものまさき
弁慶だが、俺が弁慶なのはメジャークラフトの弁慶を持ってたから。
ちなみに弁慶を買った店は火事でなくなった
弁慶だが、連日夕チョロで50近いの。
ロッド ブラックレーベルSG6101MFB
リール 20タトゥーラ svtw
ライン 12lbフロロ
ルアー ジャンボグラブテールカット逆付けノーシンカー
フック リューギスタンダードバーサタイル2/0
メジャクラの弁慶か。
あれ安いのにすげ良さそう。
前のスライサーと比べても断然。
使ったことないけど。
晴天時より水難事故に対してより注意が必要になるが、ガチで釣りたきゃ雨天釣行は外せない。
雨はいいよな
しとしと降ってる音は癒されるし、釣り人は少ないし、雨音がバスの警戒心を消してくれるし
ハイシーズンの良い時間だからって赤いハードルアを投げてポンポン釣れるようもんじゃないから難しい。
イカのバックスライドノーシンカーを対岸ブッシュに打ち込んで
フルフッキングからのゴリ巻きでブッシュをクリアーして良いの1本キャッチ
赤じゃないやんwwwwwwww釣果報告はインスタでやれよおっさんww
撮る人撮るし撮らない人は撮らないただそれだけの事。
俺くらいのLVになると竿と一緒に空も撮るぞ
>>688 琵琶湖以外じゃ40って貴重なサイズなんだよ琵琶湖厨くん
貴重っつーか近年さ2極化してね?
小バスか50うpっていう感じでデカバスが小バスを捕食してるって話も聞くし
>>694 琵琶湖と他を同列に語るな
他の40は琵琶湖の60
中国地方だが40は結構いるな 50もまぁいる 60はまず居ない 近くのダムで釣れたとは聞いたことあるが
全世界でナンバー1のバスレイクである琵琶湖のバスと他の魑魅魍魎な貧者フィールドのバスを同格に扱ったらアカンぞ。
琵琶湖専用のスレあっから琵琶湖基準のお話はソチラにどうぞ
>>694 しょうもない荒らし方で草
最低1日1回は荒らさないとストレス溜まるんだろうな
何の障害かな?
まだ夏? もう秋? トップは死んで巻物サイコーな季節?
紅いスコーンってけっこうボリューミーにならん? 紅いクランクで小さいのも拾っていってはどうだろうか?
今年は不発だったな
ピンクのTNで45くらい乗せたが足元バレでキャッチにならずだったわ
シーズン明けのために赤色朱色ピンク色なルアーを集めておく時期
お前ら遅れるなよ!!!
朝は寒いが日中はもう温いな。
人側のコンディションは整いつつあるが
水中はまだまだきっと真冬
って事で紅いルアーを用意する時期
春は赤が効くと言えば赤使う奴が多くなり、結果的に赤で釣れた奴が多くなるだけな
釣具屋やメーカーが色んな色買わすための戦略だ
でもまあピンク色ってウキウキするよね桜とかもえちえちピンク色だし女の子も大好き
それが赤
バスは色盲なので色は判別できない
暗いか明るいかだけの判断
>>726 低学歴なの?4種類のフォトプシンあるけど?
カラーについての記述をどっかのスレに投下した覚えあるけど見つけきらんかった。
春になったからってポンポンは釣れないがな。
デカいのさしてるとは思うけど手当たり次第じゃなかなか釣れないw
早朝9℃で日中は20℃まで上がるのか、あとは暖かい雨が降ればガラっと変わるな
今春もクリアウォーターの秒で消え去る回遊見えスクールバスに煮湯飲まされるなw
そういや春先ってボイル見ない気がする、GWあたりになるとギル追っかけ回してるのは見かけるけど。
春は目立つボイルになるほどバスも食われる側も動けないからな
>>739 生む直前から産後しばらくは積極的には食わないけど、反射や威嚇で噛んだついでに飲んじゃうのはあるみたい
ベッドの魚釣ったら喉からギルの尻尾見えたことがあるわ
>>741 スポーン中は実質リアクションだけよね
メスも、ネスト守るオスも
産卵床探してんのかなあ?
ペアリングした40くらいが見えるとこを横切っていくけど反応がない。
ワームで1バイトあったが聞く間もなく秒で吐かれたなあ、小バスか!!!
プラグの赤は全然釣れる気せんけどワームのスカッパノンはめっちゃ釣れる気がする
チャートカラーのプラグは釣れると思って投げてるのに自分でもよくわからん
lud20241225040232このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bass/1520292627/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【ナルシスト疑惑】渥美拓馬 Part 2
・ボトムジャークって誰が考えたの?(´・ω・`)
・【フットコン】亀山湖【レンタル終了】 Part.7
・アメリカトーナメント総合スレッドpart4
・バス釣りのブログ
・【アメリカ】 感謝祭やクリスマスで大勢の人が移動したり、会食をしたりしたことがコロナ感染者の急激な増加につながったとみられている [影のたけし軍団★]
・千葉のバス釣り 亀山ダム
・ライブスコープでパンティ見れますか?
・【潮来から】村田基★最強伝説【こにゃにゃちわ】
・【芸能】週末レースクイーン 東京オートサロン所属ブース「プロジェクトミュー」 今年必ずブレークすることを誓った『川村那月』[05/17] ©bbspink.com
・【日本一ガイド】徳島のバス釣り【AKMT】
・道路・高速道路板の1001を考えるスレ
・雑談スレッド in 携帯・PHS板
・O.S.P 並木敏成 OSP Part8
・バサーオールドスタークラシック
・【ビッグベイト・スイムベイト総合】 Part.3
・バス釣り野郎はなぜマナーやモラルに欠けるのか?
・【死ね】長文を語るスレ18病棟【と書くな】
・田辺哲男プロ、風呂湖でタバコ「ポイ捨て」 6本目
・エレキのぼったくり屋
・センター世界史無勉なんだけど
・【村田基】潮来つり具センター 37店目【茨城県】
・五三川・大江川
・ニコ生釣り配信ってどうよ?パート
・柏木社長はバス業界の神!!
・伊東由樹
・琵琶湖最強ガイド その名は小田
・ルアーが壊滅的に売れなくなった現実
・ブラックバスとバス釣りの将来を考える ★5
16:15:27 up 29 days, 17:18, 2 users, load average: 186.65, 172.74, 166.37
in 1.3281788825989 sec
@1.3281788825989@0b7 on 021206
|