◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ダイワリール総合214 YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bass/1633918353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
みんなで仲良く話しましょう。
次スレは【
>>950】が立てましょう。
【ダラダラ話を続けず、先にスレを立てて下さい。モラルが問われます】
立てられない場合、反応がない場合は立てられる人が必ず宣言してから立てること。
★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れること。
◇ダイワ公式
http://www.daiwa.com/jp/ ◇SLP WORKS
http://slp-works.com/ ◇パーツ検索
http://www.sl-planets.co.jp/shop/c/ 前スレ
ダイワリール総合212
http://2chb.net/r/bass/1624530634/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
http://2chb.net/r/bass/1629257526/ >>1乙
新製品発表を心待ちにしておる
新しいスティーズロッドやリール楽しみだ
新スティーズ、19スーパースカイフラッシュみたいな極端なソリッド出るかなぁ
20〜25lb巻いてビッグベイト投げるならどのリールがおすすめですか?
エアエッジの694H買ったのでリールもダイワから選ぼうと思ってます
>>5 リョウガ、ジリオンTWHD大穴はキャタリナTW
スティーズリミテッドにするか、スティーズsvtwのセミオーダにするか
迷うよね
よく見たらIDワッチョイなしやん
またちゃんとスレ立て出来てないのかよ
バス用ではダイワがシマノを抜いたも同然だけど
シマノはダイワの後を追うのが悔しいから改革を起こせず停滞してる
ステラはもはや名前だけの時代遅れなポンコツ
過去の栄光にすがるシマノみっともないよ
>>8 己は何もやらんド無能の癖に文句だけは一人前やのーwwww
>>8 不満があるなら無理にレスしなくてえーんやで(^◇^;)
ちゃんと出来てるかわからんけど
「有り」たてたので「無し」に抵抗ある人どうぞ
http://2chb.net/r/bass/1634124859/l50 >>20 まだゆーか(^◇^;)
しつけーんだよwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
久々邪魔するで♪♪♪
中華そば&ラーメンの食べ歩きメインのYou Tube立ち上げたから良かったら見たってチャンネル登録してや♪♪♪
https://youtube.com/channel/UCZvyK__MeLnXkmcIdfCOsfA バス釣り板は目も当てられん程にホンマ超廃れたな♪♪♪
現行スティーズから来年で7年だし既にリミテッドも出たけど
新型はまだ出ないかな?今から16ステ買うか悩んでいる
ベイトフィネスデビュー考えてる
シマノも考えたけど遠心はバックラ多発しそうなので怖い
ダイワなら何が良い?
>>28 実質スティーズairとアルファスairの2択
だけどアルファスで十分
小径過ぎるとかSS airがいいとか言い出す輩もいるが気にするな
ベイトフィネスはスピニング代わりで始めたら、
結局スピニングに回帰するw
ストラクチャーにピッチングでライトリグをアプローチしたいとかハッキリした目的あればいいと思う。
アルファスairtwでベイトフィネス始めたらスピニング全く使わなくなったな
とはいえスピニングの方が有利な釣り方や場所もあるだろうから個人のスタイルに合うかどうかだろうね
>>28 正直遠心が使いやすいと思う。
シマノ使ってたのはSVSの頃だから今の勝手はしらんけど、
大遠投するものでもなし遠心かなり強くしてていい。
アルファスエアー、良いけどSVじゃないからバックラしまくるんだよな
21アルファスsvtwのウォームシャフトにハマるTウィング下の銀色ピンってどうやったら抜けますか?
>>28 >>34みたいな嘘つきに騙されないようにな
ダイワさん今回はネタとしては凄く面白いです!
ピカピカライトってwwwwww
パチンコ演出楽しみにまってます!!
定価12万超えのリールだから
YouTuberが動画ネタで買うくらいかな
DCみたく何年後かに下位機種に
載せられるかどうか
しかし年々シマノが可愛そうになる
ベイトフィネスでフルボッコにされ
iDC5はSVブーストに負け
SVS∞はマグZブーストに負け
今回遂には4x8DCがピンチ
頼みのスピニングは誰も望まない密巻きの押し付け
便所虫君も発狂するよねそりゃwwww
10万超えで爆死したイグジストのことを
時々でいいので思いだしてあげてください
Youtuberの動画ネタ筆頭だな>IMZ
果たしてどちらに転ぶか
Kあたりは褒めちぎるだろうけど
以降の動画にはあまり出てこなさそう
便所虫ドンマイ!
さぞかし飯が不味いだろうね
wwww
シマノスレでも一人ワメく
(ワッチョイ cf6c-JXbu [153.165.111.136])
ID:2F+vgQUt0(9/9) ←w
がオモシロイ
>>51 イジるから10レス目になってるじゃないか
IMZはコレジャナイ感激しいけどデータを取ろうという意欲はいいと思う
ただし投げた回数とか飛距離のデータでは使いどころがないので
もっと釣果に有用なデータがとれるように試行錯誤されていくといいかも
データをたくさん取るというなら
もう少し安くして一般アングラーにも
抵抗なく買える価格帯にしてほしかった
開発費回収というのはわかるし
テストモデル的な位置づけでも
あるだろうから仕方ないんだろうけど
正直、充電しないといけない時点で使う気にならんなぁ
アンタレスDCみたいにしてくれたらまだ可能性あったけど
>>57 そうなんかねぇ
別に自己発電なんか難しい話じゃ無さそうなんだが
特許をシマノに取られてるなら別だけども
てかimz使うには最近のスマホも要るし、動作温度の最低が0度、充電温度15度~って冬詰んだw
箱出しでリールとして使える言うてたで、やれることは少なくなるけど
シマノ方式だと発電の為にどうしてもスプール内にクソ重たいマグネットを積まなきゃいけなくて、コレがスプールのレスポンスを決定的に悪化させてるからね。
そのせいで軽量ルアーのキャスティングやピッチングなんかのスプールレスポンスが重要な場面でダメダメなのがシマノ方式。
ダイワの方式は、外部に電源を積んだ事でスプール自体は既存のマグフォースと同様に軽く作れるからレスポンスも良くなるし、発電が不要になることからスプール回転が低い場面でもしっかりブレーキをかけることも出来る。
あと、ブレーキプログラムを追加したりも出来るみたいだけど、コレも発電機能を捨ててバッテリー式にした恩恵。
シマノみたくキャストで発電して、キャパシタに僅かな電力を貯める程度では、持続的な電力を必要とする機能は使えないから。
だから言ってるだろ?
ダイワの開発者は現場で釣りしたことない人たちだとw
SS-AIR
KTF開発協力のSSマグフォース搭載
発売までカウントダウンしながら盛り上げていこうぜw
以前にも間違えてお漏らしあったがニッチな鏡牙LBDレバーブレーキスピンだったからほぼ誰も反応しなかった
これめちゃくちゃかっこいい
もっと安くならんのかなぁ久しぶりに見た目だけで欲しくなるリールが来たわ
>>61 なるほどねぇ
とはいえやっぱ値段と充電は厳しいなぁ
それに見合うだけのメリットあればいいけど
>>65 使ったこと無いから断言は出来ないけど、ダイワ方式ならスプールレスポンスを上げまくれるから、それこそKTFスプールみたいな超ハイレスポンススプールに、キャストでの充電に依存しないめちゃくちゃ強力なブレーキ制御を組み合わせたリールを作れる事になるよ。
シマノ方式だと、どんなにブレーキプログラムをいじったところでスプールレスポンスが死んでるから、性能が頭打ちになってる。コレはDCが登場した当初から全く変わってない。
あと、付随する要素としては、スプールがシンプルに作れると社外メーカーもスプールを作りやすい。
>>69 なるほどねぇ
まぁ実際に出た後の評判次第だな、そうなると
ダイワがシマノのDCを超えて先にIT技術者導入か。
この先手の差は埋められないだろうなあ
スマホに絡めるって事はネットワークに繋がるし常時アップデートしていけるな、しかも自分個人じゃなく全世界のリール持ちからフィードバックしてアップデート
将来はAI乗っけてスマホから引き取った気象情報から気象条件も考慮してコントロール。
その先はセンサーも導入してまさに【今】を把握してコントロール、
アップルウォッチみたいな端末から使用者のバイオリズムなどを考慮してコントロール。
そこまで高性能なんか?ハードル上げすぎだろw
普通の釣りに飽きてる小金持ちのオモチャだろな
>>74 今はそこまでの機能はないがこの先AI乗っける足掛かりにはなってる。
シマノのDCも所詮はあらかじめ組み込まれたプログラムだしDC言いながらやってる事はアナログだわ
SSAIRは30ミリのスプールで出して欲しい。頼むからお願いダイワさん。28ミリは地雷だよ。
プロのキャスティングフォームをダウンロードして練習できるモード
好きなプロのキャスティングフォームを習得できます
夢が広がるな・・・
ダイワすげぇ・・・・
世界のダイワや・・・・・
いずれそうなるやろ。 リール単体で大量の電力確保できないならロッドに蓄電機能乗せればいい。
あいぽんのコードレス充電技術を応用できりゃロッドかリールフット経由で電力確保できそうだし。
対象魚種によってモード変更可能でターゲットにあったロッドの硬さに変更
ついでにレングスも変えられます
将来的にはセミオートのリールからフルオートのリールになるぞ。
オートで巻き上げ、巻き速度、巻き上げトルク、ドラグ力の調整とかさ。
フルオートのリールだと使用者は投げる動作するだけもちろんクラッチなんかいらない 全部AIがやってくれる。
構造的な技術は後からついてくる
今時ネットにすら繋げれないシマノのDC機wwwwアナログすぎんだろwww
ってバカにできるw
これからスマホと連動するリールがスタンダードになる。IMZは先駆けリールとしてプレミア付くから買っとけ
>>86 もちろんAIが使用ルアー、フィールドの環境などを考慮して根掛かりしない様に巻き上げ。
>>89 なるなるw ネットに繋がって位置情報も拾える様になれば地形もAIが把握しだすフィールドバックできるなら使用者全員が
アングラーズじゃないけどそういうランキングも遊びこころでできるかもなw
出たーーw みんなの情報はいただいて自分はアノンの奴ー
ww
アナログリール vs セミオートリール vs フルオートリール
ふぁいっ!!!!
シマノ信者だが今回のIMZには震えた
これは衝撃的な一歩だわ
新時代きたな
いろいろ否定的な意見あるだろうけど。
はじめは単なる電話するだけの携帯電話だったが
お前ら今のはスマホは自分にとってどれだけ重宝しているよ?
可能性としてスマホと繋がるってとてもスゲー事。
デジタルマンセーに草
アンタレスを褒めちぎってどうしたんだよw
いまだに誰かが作った単なるプログラムでコントロールしてるアンタレスDC草ああああああ
公式IMZがアップルっぽいのも伏線かもしれん
連携あるかもしれんな
今日は体調イマイチだからビギナーモードでチョロく遊ぶか^^ って将来がくる。
今はな。
スマホに繋がるって事は今後とんでもない飛躍の可能性がある。
とんでもない飛躍の可能性とは?
やばい薬でもキメちゃったのかなw
かなりの可能性はあるね
うまく適切な共有情報を取り入れて
人間の自然に向き合う感性も呼び覚ます方向が良いね
突き抜けちゃった125,000円、重さ250g、20lb 100m
今までDC不要とか言ってたダイワマンどこ行ったんだよw
ふんわりしたお気持ちワードを並べ立てるダイワおじさん
こりゃますますシマノコンプレックスは悪化しそうだな…
エアリティにマグシールドってだけでも終わってるのにw
>>104 単なる通話だけの携帯電話がスマホになって
今はこう
スマホに繋がるって事はこういう可能性を秘めてる。
そのうち原子力発電が付いて無限に電力供給出来るようになる
>>108 マグシールドのデメリットを無にするほど巻き出しが
軽くなるザイオン製エアドライブローターなんだよ
22イグジを巻いてみてわかったわ
>>101 マシンガンキャストモードで投げるたびにティーッ!って言って欲しい
>>114 めっちゃ滑ったな
お前ボケ慣れてないんやから無理にボケなくてええから
>>109 当時の通販言うたら
電話かけて商品代引きで支払いしてたもんなあ。
今じゃスマホで商品探してポチッて残高からお支払いで現金なんぞほぼ触らない便利な世界に
まさかDC系でダイワが先行くとはな
本来ならシマノがとっくにやってなきゃおかしいのに
なぜ今まで実現させなかったのか不思議で仕方ない
>>117 インスタントフィッシャーマンにフライングルアー懐かしいのうwwww
バックスライドの本家はフライングルアー
夜中の通販でよく見てたな
今でこそ充電のための差し込みジャックスパロー! があるけどいずれ無くなるさ。
スマホの置くだけ充電に対応してくれれば防水性上がるんじゃね
スマートウォッチの充電に使うようなマグネット式のコネクターを使えば防水性はかなりあげられそうだけどな~
>>118 バッテリーとコネクタのデメリットがあるからだろうね
Q 動作温度と温度管理について教えてください。
A 動作温度は0〜40℃。充電温度は15〜30度となります。
極端な低温下や高温下ではバッテリー消耗が一時的に早くなったり、電源が切れたりする可能性があります。
Q 釣行後のお手入れ方法を教えてください。
A 取扱説明書の●重要!お手入れ方法 に記載された注意事項を守って水洗いを行ってください。
シャワー等の真水にて水洗いを行ってください。本体に残った海水や塩の結晶を溶かして洗い流すイメージです。
洗浄後は、よく水を切って乾燥させてください。
※パーミング側サイドプレートにつきましては、直接強い水圧をかけることは推奨しません。
Q 水没した時の対処法を教えてください。
A 直ちにご使用をおやめください。また電源は入れないようにしてください。
速やかに(株)スポーツライフプラネッツへ修理に出すことを強くお勧めします。
※内部に入った水分が原因で電子回路がショートしてしまう可能性があります。
※製品状態が悪化したり、データが完全に消去される場合があります。
ダイワのスプールはシャフトレスだから途中でブレーキを掛けるのが難しそう。長軸シャフトでキャスト中でも物理的に止められるシマノのDCとはそこが違うところだな。まぁタトゥーラならいけそうだが。
>>128 ↑全く意味不明なんだが、どういう意味か分かる人おる?
シャフトが長いと物理的にブレーキ掛けられるって…全然分からんw
>>55 新たな1号機は大抵高価
電子回路機のコンセプトが受け入れられればすぐに安くなるさ
大した電子回路なんか載せてないだろうし
受け入れられればすぐに安くなるよ
ただし今の仕様じゃ使えないけど
いかに使えるものに仕上げるかだね
クズにもお宝にもなりえる
まずはアップルさんに土下座してITのノウハウ教えてもらうとこだな。
>>110 雨はともかく渓流魚の写真のように
魚と水につけながらのタックルのツーショット写真が撮れないな
めっちゃアップル意識してて草
パクるの得意すぎだろ
>>113 19ヴァンキにすら勝てない糞ローターじゃん
初代twsのt3ちゃんや初代マグシールドのソルティガも初号機は不具合多発しつつ、ブラッシュアップしていい製品に仕上げてるからな
今回は38ミリで出したの見ても、そもそも人柱志願者向けの機種だと思うw
0度で動きませんってそれ冬に使えないじゃんw
なんでダイワは企画通しちゃったの?w
冬の北海道とまではいかなくても、せめて-5度くらい?まで
保証してほしいよなー
>>134 お前の頭ん中の話は聞いてないんだよな
今流行りのアップデートしろよ
>>136 >>137 動くのは動くんじゃない?
保証外温度での使用ということで修理
沙汰になった時にどうなるか、だけど
イグジストのマグシ抜きに草
やっぱりダイワもダメだという自覚はあるんだなw
IMZはYouTuberが全バラメンテして戻せなくなるまでが勝負
インテリジェントマグフォース わかる
インテリジェントDC はあ?
>>141 エアリティにマグ搭載だから、
そりゃ「は?」になるわな
これでもダイワ信者はマグシールドの失敗を認めないんだろうなw
1ヶ月でぶっ壊れるシマノの中級機ベイトリールに比べりゃ相当マシでしょ。
マグ嫌だ!って声が想像以上に
大きかったんだろうな
流石にダイワとしても無視できなく
なったんだろう
>>148 マグシールドの巻きはマジで糞だからなぁ
何故FCモデルを廃止したんだ。。。
せめて
PC→マグシールド搭載
ノーマル→マグシールドレス
とかにしてくれれば良かったのに
シマノ民の荒れ方を見れば一目瞭然
明暗分かれたなぁ
おみゃーらこの後11時から釣り人チャンネルで川村と折金のトークライブが初まっぞ(^○^)
>>113 そのマグシールドを取っ払ってオイル仕様にするともっとやばいことになるのがダイワ。
テレビを筆頭に、日本製白物家電は「ボタンが多い」「使わない機能だらけ」「しかも値段が高い」という
状況に陥っていました。 これは「差別化戦略」それ自体が自己目的化し、消費者無視の不毛な技術力競争に
走ったためです。
「消費者無視」のことを「マーケティングの軽視」と言いますが、 マーケティングとは「消費者理解」を
前提に、買い手の真の願望を探り当て、それに沿った商品開発、設計、生産、流通販売、宣伝広告を一貫して
行うことを意味します。
日本企業には「マーケティング」がなく、「良いものをつくれば売れる」という昭和脳のままグローバルの
時代を迎えてしまったのです。
よく考えてみれば、テレビに求めることは「面白いコンテンツ」ですよね。 面白い番組が見たくて買う
わけです。最低限「電源ボタン」と「チャンネルボタン」があればいいわけですよね。
この「テレビの本質」から離れて余計な機能をつけまくった挙句、その費用を価格に上乗せして販売して
きたのです。 皆さんもリモコンの「押したことがないボタン」のほうが多いのではないでしょうか。
ここで現れたのがサムスン電子やLGなどのアジア勢です。 彼らは東南アジアなどを巡回し、「テレビを持って
いない人」がたくさんいることに気が付きました。 なぜ彼らはテレビが買えないのか。それはテレビが高額すぎ
たからです。
そこで余計な機能を省いた廉価版を発売し、一気に世界シェアを奪ったのです。 これがマーケティングの効果です。
それでもなお、日本企業は「品質こそ至高」と言わんばかりに高機能で高価格なテレビを販売し続け、 最終的に
サムスン電子に完膚なきまでに叩き潰される結果となったのです。
>>155 そこわ具体的にどうヤバくなるのかゆわないとあかんやろ
拡張性・成長性の獲得
IM Zのブレーキは、工場出荷時の1モードと、DAIWAアプリ登録のチュートリアルを経て付与される3モード、
これら計4つのブレーキモードだけでもひと通りの釣りを十分に楽しむことができる。
そこへさらに、後日DAIWAアプリに配信される新たなブレーキモードをインストールすることで、
キャスティング性能をより多彩に拡張していくことが可能だ。
このリールに積まれた「G1ジュラルミン製φ38mmスプール+ゼロシャフト」の高いポテンシャルを、
DAIWAアプリ連携によってオーナーご自身に引き出していっていただきたい。
日々スキルアップするオーナーの愛機としてIM Zもともに成長していく。
全体の傾向としては、日本独自(あるいは一社だけの)の規格を採用したり、日本(人)固有(日本語や日本文化、
日本の環境・レギュレーションなど)のニーズに基づいて商品を開発したりすることで日本の消費者を囲い込む。
1億人強しかいない日本市場での消費者を取り込んでいるという状況にあるので、顧客一人あたりの単価を上げる
ことが追求され、高性能・多機能・高価格化が起こる。
日本国外からの参入が阻まれ、一定の利益は上がるが、同じ商品で世界市場に参入することは困難な状況に陥る。
その一方で、世界市場で営業を展開するグローバル商品は、万人受けを目指した結果国内市場の独特のニーズを
満たさないうえ、サポート体制が脆弱なために日本国内での競争力がない。しかし時間が経過すると日本の製品は
日本市場に封じ込められ、ニッチ的な高機能・高コスト化を強いられるなか、海外製品は世界市場での切磋琢磨と
生産力の増強から最終的に国内製品の機能を代替できるものとなり、グローバルモデルが(全部ではないにしても
一定数の)日本人の要求も満たすようになってくる。このタイミングでグローバルモデルのサポート体制が
日本国内でも整えられると「安くて高性能、日本語にも対応」の海外製のグローバルモデルが一気に流入し、
それに太刀打ちできない日本独自仕様製品の敗北という結末に結びつく。
>>162 あっさいのうwwww
>>160が買うに決まってるやん
なんか発狂し出したな、釣り業界はそういう人多いもんな、キモ
>>166 それは
>>160を見たら瞬時に分かるやんw
気付くの遅すぎwwww
>>166 まーそー悲観しなくても(^◇^;)
おみゃーにもええところがあるって(^ー^)b
知らんけどwwww
おれは絶対に買わないがグラビアスってチョン製だよな。
ダイワもシマノも家電やガラケーみたいなことしてると足下すくわれるぞ
>>169 とか言いながら情報を集めてくっそ興味津々やんけwwww
大先生のオーロラ買ったんやろ???
>>169 てかおみゃーウンチク語れる程知識と経験あったっけ???
糞ダイワがマグシールドの失敗を認めただけ前進だと思うよ
割れGSはまだ失敗を認めずにゴリ推ししてるからなw
>>157 巻き出しの軽さと空気のような巻心地なのに慣性で勝手に回ってるように感じるほどブレなくヌルヌルに一定に巻ける
ローターの性能が際立つというか
説明下手でごめんなさい。
>>172 嫌なら買わなきゃええやん
リール売ってる会社は他にもいっぱいあるで
美味いカレーをウンコ認定して臭い臭いと言いながら自分から嗅ぎにいっては臭い臭いと叫ぶの妖怪かなんかか
>>173 手持ちのはマグシールド抜いて使ってる感じかね
注油は何を指してる?
IMZのバッテリーがポリマーのリチウムイオン型だったら、衝撃や変形気を付けろよ。空気に触れたら発火するし水の中でも水中の酸素とも反応して燃え続けるからな。
水に浸かるおそれがあるリールに端子式バッテリーとか正気か?
下手に安くしたら変なのからクレーム来ちゃうから客も選別してるんやろ。物の値段は客質に直結するからな。
>>176 偉そうなこと言っといて悪いんだけどイグジストはトラウト用なんだよね。
オイルはシマノのスプレーオイルを別容器に出しておいたやつ。
番手は違えど22ステラ使ってる友達も管釣りで少し喋った人も巻いた瞬間ヤバッ!てなってる。
マグシールドをなくすチューンはマジで激変するから一回やったほうがいい
あれこそ本当のイグジスト
>>149 ホラも何も現実。
最近はじめた新参は知らないだけ
昔のシマノのリールは長持ちしたのよね、だから当時を知ってるユーザーは
ギアノイズが出たリールはジャンク品(故障リール)って意識だったのよ。
今じゃ似非MMギア搭載の中級機なんて1ヶ月でギアノイズで出すのよ、だから今のシマノのベイトリールの大半は1ヶ月で壊れる。
まともに長持ちするのはハイエンドの真MMギア機とエントリーである普通のギア乗っけてるバスワン3兄弟だけ
新品で買ったダイワのリールが1ヶ月(釣行6回)くらいでジャリジャリゴリゴリとギアノイズがで出したらどう思うよ?
リールがぶっ壊れたと思うぞw
シマノのリールは頑丈って言われてたの20年前だろ
まだその頃の感覚で話をするのがいるってことだな
未実釣店内展示品の22ステラがぶっ壊れてたんだが
ベールアームガタガタやったぞ 家で巻く観賞用にすらならねぇのか?
それにしてもスピニングはどうして外観デザインがみんな同じなんだろう
何十機種もあってもシルエットがほぼ同じ
ベイトならミリオネアとかカルコンとかバリエーションがあるのに
たまにはミッチェルっぽい方向とかカージナルっぽいテイストのシンプルデザインの機種もお願い
もっとトゲとか羽とか天使輪かついたデザインのスピニングリールを所望か
デカいのが掛かったら釣り具屋のおやじの声でフィーッシュ!って叫び声が聞こえるリールだったらが欲しい
ちょんちょんしてコバッチ釣って「フィィィィッッッシュ!!!!!!OH!!!!!ビッグバース!!!!!!!!!」って叫ぶのがマナー
その後の「セコ釣りばっかして何が楽しいの?」
のツッコミまでがデフォ
>>191 ダイワに対抗したシマノが「ヘイ、ジム。今の釣り方を教えて」と呼びかけると
「風が吹いたらスピナーベイト」みたいなアドバイスをくれるスマートリールを作るわけやな
>>190 それはウイングゼロEWとスターゲイザーとゆーやつや
トゲはAGE1タイタスかAGEFXのバーストモードやな
因みに今はゼロカスタム呼びはしないらしいで(^ー^)
>>197 ダウンロード&関連動画>> 100均でレンチ買って自分で定期的に締め直す仕様なのよ
シマノフラッグシップリール ぴょん吉22ステラw
>>198 サンキュー
Twitterを見てもアームカムの不具合が報告されてたわ
疑って申し訳ないm(__)m
またステラの話してて草
マグシールドの失敗という現実はそんなに辛かったか…
>>200 おいおい
何故
>>188の事をスルーしたんや?答えてみ
ずーっとマグシールドは糞って言われてんのに変わらないからって豪語してたバカは出てこいよw
百歩譲ってバッテリー搭載で行くとして
なんで無線充電にしなかったのかね
後ワンボタンのリターン式調整…
なんだねアレ
ステラの話題出すと1番キレるのは便所虫君wwww
ヴァンキッシュも密巻き搭載で終了フラグたったねwwww
いや普通に良いんじゃない?
自重と巻きの軽さは最軽量のままだし
個人的にはエアリティのコスメが気に入らない
ルビエアの時はそこそこ良かったのに
>>205 今はYoutuberが先陣(人柱)
きってくれるからいいね
>>208 これに関しては正直winwin
前評判無しの12万は庶民には挑戦のハードルが高い
番組でIMZでたね
それより村○の老け具合に
ビックリだけど
もうすっかりおじいちゃんよ
ラディッシュを「られし」って言っちゃうからね
ハートランド&スティーズの後だからか、
余計ハートランド&IMZでのリールのデカさに
目がいく
ノーマルハートランドランドより
赤ハートランドランドのほうが
何となくバランス良さそう
メバルジグしゃくってニゴイバラしただけだったw
IMZの出番ww
自然相手やからデコる時もあるわさ
IM「Z」なんやから光るところZにして欲しかった
https://imgur.com/a/hbdY4Zr >>209 長期間いろんな釣りに使えそうって思ったら12万くらい余裕で出すけど、ピカピカ光るのは違うわな
>>218 拡張性・成長性の獲得
IM Zのブレーキは、工場出荷時の1モードと、DAIWAアプリ登録のチュートリアルを経て付与される3モード、
これら計4つのブレーキモードだけでもひと通りの釣りを十分に楽しむことができる。
そこへさらに、後日DAIWAアプリに配信される新たなブレーキモードをインストールすることで、
キャスティング性能をより多彩に拡張していくことが可能だ。
このリールに積まれた「G1ジュラルミン製φ38mmスプール+ゼロシャフト」の高いポテンシャルを、
DAIWAアプリ連携によってオーナーご自身に引き出していっていただきたい。
日々スキルアップするオーナーの愛機としてIM Zもともに成長していく。
>>218 そうそう
ダイワがアプリのサポートやめたらそこで終わりだし
アップルウォッチに飛びつく層向けというか
今は単なるスマホ連動だけだけどこの先、スマホのネット経由でアップデートできる様になったら
ビッグウェーブで定番の人気ナンバー1のiPhoneと同じ位置付けになるだろうな。
続機出てもパーソナルな設定や蓄積データーもiCloudみたいな奴で同期引き継ぎ。
今時ネットにも繋がらないリール使ってるやつwwww
ガラパゴスリールwww
最初の一発目で大失敗しなければ
良い物になりそうだけど
やらかすからなー
IM無しのZも出すだろうしな
CがコンパクトのCじゃなかったので
>>227 連動はしないけど電動のルアーは存在するよ
スマホリールだけでスレ立ててもいいくらいの革命リールになるな
それで飛距離1.5倍になるとか、バックラッシュ絶対しないなら革命的だけどな
飛距離厨www スマホに繋がるって事の重要性はソコではない。
GPSとトルク読み取りで大物釣れた場所吸い取られるとか革命だな
>>233 でも、お前、スマホ連携できても買わないやろ?
>>221 ルアー取っ替え引っ替えして投げたデータ見て喜んでる姿はキモい
んな事してもロクマルさぇ釣れない…
マグ抜き15000円って!?
ぼったくりが過ぎる。マグシールド分を値引きして最初からだせって。
>>241 金に糸目をつけない層が買うリールだからな
別に高いとまで思ってないんじゃね?
お手頃価格で釣り場で他の人と被るのは嫌だろうしな
むしろ安いな、ベアリング4?5?個交換して15000円なんて良心的だろ?
エアリティとの差別化、フラッグシップの特別サービス
ベアリングは3つか?マグシベアリングはドライブギアとラインローラーか?
持ってないからよう知らんけど
淡水で使ってて18イグジストを手放したくない層にとっては良いんじゃない?
・一部の声がデカいガイジが煩わしかったから
・18イグジストの出来が良く勿体なかったから
・申し込まれる数で正確な需要が分かるから
アップデートとマグシ抜き
そこそこええリール買える額やな
ハイエンドをポンポン買う連中は額を見ない
感覚的な桁が1つ違うのよ
タックルが高額化することでより釣具の換金性がよくなり
コロナ禍で貧困になった窃盗犯にとって、車上荒らしがおいしい稼ぎになる
防犯対策はしっかりしとこうな
タトゥーラスピニングカラリング含めて良さげだな
カルディアはよマイチェンしてくれ
18イグジストのアップグレードサービス 25,000円か
23タトゥーラ買うか、アップグレードするか迷うわ
なぜ最初からオイルベアリングにしないんだろうな
ダイワって本当に糞な売り方しかしない
マグシールド欲しい人多いからだろ
そんなことも分からないのアホ便所虫は?
ダウンロード&関連動画>> 詳しくて面白いな
IMZはファントムゼロみたいなもんか
ゼロフィリクションシステムはすぐに故障してアウトだったけど・・・
IMZは、アップデート可能な間は買い替えずに済むのかな?
imzはファントムゼロみたいな物ではありません
本体はソフトウェアではアップデート出来ませんので
新製品が出ましたらご購入下さい
ブレーキセッティングは更新できるでしょ
ハードの方で革新があったらサイドプレートの単体販売もあるかもね
>>255 公式でなくすチューンがはじまるのに?
ホラはつまんないからシマノ信者は黙ってろ
ブレーキセッティングはこれから増やしていく予定みたいよ
スマホで新しいブレーキセッティングデータ読み取って使えるようになるって言ってたよ
ヴァンキッシュ既に予約いっぱいでお断りされて草なのだ
なぜネットの批評と売上は噛み合わないのか
>>262 ネットで匿名の奴が必死で密巻き叩きしても、まるで相手にされてないんやな・・・
YouTuberは札束積めば黙るけど消費者はそんな義務も義理もないからね
マグシールド止めろという声が多すぎてダイワも動かざるを得ないことになった
シマノの密巻きは特に問題なく22ステラも23ヴァンキッシュも大ヒット
とアルテグラしか買えない便所虫がほざいてますwww
本当にトラブル乱発ならおれも2台目のステラ買わなかったわ。
それは昔からずっとそう
シマノが良いって固定観念がある
>>266 21アルテグラはカルディアとフリームスを粉々にしたシマノの傑作リールだよなー
ダイワには真似できない高い完成度のコスパリール
アンタレスDCMD!ワーシャリミテッド!
ヴァンキッシュ!
ぜ~んぶIMZのせいで霞んじゃったね
>>271 そもそもそんな価格帯のリールはシマノもダイワも端から買わんから知らん
まぁ王様のファンは喜んでるんじゃない?
知らんけど
>>272 マグシールド抜きという最大の朗報をスルーすんなシマノ信者
>>271 でおみゃーは何台そのアルテグラを導入してるんや?
番手もヨロ
某リールチューンの人が言うには、お客様8割イグジストだって
>>277 誰?
チューンってなんのチューン?
何を言ってるか何を言いたいのか全然わからない…
確かエリア界では未だにシルバークリークZやTD-Zの2004Cを探し求めてる人がおるみたいやし拘りのタックルで釣りを楽しんだらええねんヽ(´▽`)/
>>282 カタログ、雑誌、HPと睨めっこして覚えろ
甘えんな
昔はエンブレムにTDにトーナメント。S、X、Zと合計で何種類あったかwwww
IMZが夏の炎天下でバッテリー炎上の未来が見えました
>>284 お前にんな能力はないがなwwww
漫画アニメの見過ぎやwwww
>>275 この文章読んでなんでシマノ信者だと思ったんだ?アホなの?
通販サイトを見る限りじゃステラの売上はイグジストに大差つけて圧勝なんだよなw
チューン数がどうの吠えたところで虚しいだけだよ
最終的にアルテグラしか買えないお前もそんな書き込みして虚しくないか?w
物の良さがわかる人が買ってる物と
庶民が買う物は違うってことだな
確かにステラの販売数と不良とトラブル報告はイグジストの遥か上。イグジストは高すぎ売れない。
>>282 確かに多いね
こんなに抱えたらダイワも管理やもろもろのコストが大変なんじゃないかな
モデル×サイズですごい数
整理したらいいのに
シマノもだけど
今年はヴァンキッシュが大ヒットで品切れ多発しそう
エアリティは残念だけど代替品にはならないから…22イグジストより19ヴァンキのほうが軽く巻ける
あっちはギアやドラグをさらに改良してきてるし太刀打ちできん
やたらアルテグラを敵視してるやついるけど何なんだろうな
アレは本当に凄いコスパだよ、にちゃにちゃ道具にケチつけるゴミカスYouTuber連中が誰一人ケチがつけれないレベルの完成度
軽くもないし強くもないし特に安いわけでもない
何釣りに使うのよ?その番手が何に向いてるの?他にあるだろ
で、アルテグラで何を釣ってんだよ?
恥ずかしがらずに言うてみ?
>>293 これもさ、釣り板で言うてみいよ、袋叩きにあうと思うぞw
バス板にはシマ厨がまだけっこう生存してるよな
>>297 消費者のほとんどはアルテグラを選んでるしなぁ…
ダイワにソンタクする理由なくない?
バス板だからスピニングについては寛容なんだろな
流石にベイトはキモいくらい拘ってんなぁと思うよ
>>299 釣り板で袋叩きにすることに意味ある?
ステラの密巻きをどんな声はってネガキャンしても売上はビクともしなかってじゃん
イグジストは大差つけて完敗だし血迷ったのかマグシールド抜きを公式に認めちゃうし
大会出るような人でぴょん吉リール使う人おるか?
そういう人は大概ダイワ、自分の目で見て選んでる
>>304 そういうゴミレスしたところで消費者は動かないから…
みーんな欲しいリールはステラなんだよ、嘘だと思うのならリールの売れ筋ランキングを見てきたらいい
これがソンタクなしの現実なんだ
>>305 8割はアホなんだからまあ仕方ないわ
2割の層が自分で良いリールを選ぶとダイワになる
割合的にもそんな感じだな
>>305 で、ステラ持ってるの?買えないの?買わないの?
キチガイの必死の密巻き叩きがまるで意味なかったってのは間違いないわなw
自慢のアルテグラを馬鹿にされると活性上がる便所虫ww
>>306 残った2割の精鋭ですらマグシールドは抜きにしろって言ってるんだよな…
やばすぎw
>>309 カルディアもフリームスも粉砕したシマノの良心が憎いか?
でも悪いのはダイワの慢心だと思うんだよ
バス釣りになんでそんなに高いリール使うんや
フリームス、レグザ、アルテグラでも十分以上の釣りできるやん
スピニングリールでスペック上のタフさやパワーが必要な魚は青物からで
それ以下の魚はそんなんいらん
必要性とかじゃなくて、物欲なら大いに買うべきだと思うけど
趣味だからね
でも、なんか必要性で語ってるやん
>>309 なんの贔屓もない場合自ずとリールはダイワメインになってくるもんだけど
現行アルテグラはかなり優秀やで
いや、優秀というか、究極の普通。
でもそれ大事
>>312 フリームス、カルディアとは方向性違うし
それを差し引いてもフリームスはわかるがカルディアより上は無いわ。
>>314 コスパ良いのはわかるがその価格帯のリールでそんなに語る事あるかね?
普通に釣り歴そこそこある大人ならサブ又はレンタル用のリールの価格帯だろ?
職業プロがゾディアスやエクスプライド使ってるのに素人が高額タックルとか馬鹿極まりすぎだろ
>>317 なんで急にロッドの話に切り替えたん?
馬鹿極まりないだろ
カルディアは不具合だしてるから論外
ここ数年のダイワで一番の糞リール
六角レンチでアームカムのネジ現場で締め直さないといけないフラッグシップ出してるメーカーあるみたいだねw
>>321 ユーチューバーがバスプロ?w
職業バスプロ教えてよ
>>317 で?何時になったらアルテグラ使ってる職業プロ教えてくれるの?
>>321 何時からユーチューバーがバスプロって言われてんの?
不具合率11%超えのフラッグシップ出してるメーカーあるらしいねw
しかも放置w
>>323 バス釣りで金儲けてりゃバスプロだろ
大会でたってプロとは言えないぞ、たとえばイマカツは2日かけてバス1匹すら釣れなかったしな
おまけに不具合指摘したら関わった人間にあなたが悪い!と逆ギレされるフラッグシップ出してるメーカーあるねw
↓密巻きガーとかいうのもこれと似たようなものやろな
https://news.yahoo.co.jp/articles/993ba14e685f8c721099fd1e507be4b13dbf585e 政治や社会問題に関する主張を一斉に投稿する「ツイッターデモ」について、読売新聞が昨年の注目度順に
上位10件を抽出し、分析したところ、参加したアカウントの平均1割弱による投稿が、全投稿の半数を占めて
いたことがわかった。コロナ禍以降、ツイッターデモは急拡大しているが、一部のアカウントによる主張が増幅
されている実態が浮かんだ。
最多の14回トレンド入りしたのは安倍晋三・元首相の国葬反対を訴えるデモで、累計64万6296回投稿
された。詳しく調べると、参加した9万687件のアカウントのうち、わずか3・7%(3340件)による投稿が
全体の半数を占めていた。中には4219回投稿したアカウントもあり、1000回以上のケースも10件あった。
中には4219回投稿したアカウントもあり、1000回以上のケースも10件あった。
中には4219回投稿したアカウントもあり、1000回以上のケースも10件あった。
中には4219回投稿したアカウントもあり、1000回以上のケースも10件あった。
中には4219回投稿したアカウントもあり、1000回以上のケースも10件あった。
>>327 Kが釣行でアルテグラ使ってんの見たこと無いですけどw
>>332 Kはここ数年のスピニングリールで最高にいい買い物をしたと絶賛してるよ
ダイワのスピニングにはそんな言葉出たことないね、イグジストには辛辣だったし
お~い便所虫
職業バスプロでアルテグラ使ってるプロまだかよw
>>329 おまえ、もうそれを1000回くらい書き込んでるよね
便所虫おじさんはなぜそんなにアルテグラを憎んでいるの?
通販サイトだとここ2年くらいトップ3をずーっと維持してるけど、その絶大な人気リールの何がそんなに気に入らないんだい?
むしろ密巻きイヤイヤおじさんはシマノの宣伝工作員だろ
22ステラは過去最高に売れてるそうだしこの調子だと23ヴァンキがまともに流通するのいつになるんだかなぁ
エアリティではしょうがなく買う妥協にならんし
>>334 Kは去年買った釣り具でイグジスト絶賛してるし次期ヴァンキッシュもコレは超えられないど断言してるねw
更に言えば去年買った全てのリールで1番はジリオンHDだと絶賛してますけどw
現在34mmベイトで最強はステA2、ジリオンHDとも言い切ってますねw
Kさんのイグジスト感想
『なんでFC無くしたん?』
色々察したんやろなぁ…
>>336 誰と間違えてんの?w
でも事実だよねw
ジリオンを早巻きしたときの違和感についてKはダメ出ししてたねw
『でも事実だよね』
ステラの売上はイグジストの10倍くらいありそうだけど気にするなよw
シーバス有名プロの辺見や村岡でもトラブル防げない22ステラw
便所虫おじさんがこんなに熱心に密巻きのネガキャンしてるのにどうして消費者はイグジストではなくステラを選ぶのか?
謎は深まるばかりです
>>342 それを踏まえても超えるリール作れないのが今のシマノなんだよねw
今江もダイワのギアは遊んでるって言ってたな
シマノは精密でシルキー言うてたw
満足度はイグジストはステラの10倍ありそうだけどねw
>>346 それを踏まえても売れるリールを作れないのが今のダイワなんだよねw
>>349 ユーザー『マグシールドやめてください…』
ダイワ側も折れるレベルに不評だったようですw
嘘と欺瞞の便所虫おじさんw
便所虫おじさんってもしかしてマグシールドに違和感ないの?w
そんなレベル低い釣り人おる?w
>>353 満足度が低いリールが大ヒットするのかい?w
噓と欺瞞の便所虫w
ステラはイグジストより満足度低いの認めちゃったねw
で職業バスプロでアルテグラ使ってる人何時教えてくれるの?
イグジストの満足度について
ダイワ『今後はマグシールド抜きに対応します…』
高杉ィ
売上の話したらダイワに勝ち目ないからねぇ…
シマノは商品のクオリティも高いけど何より売り方がうまいよ
これでエアリティの売上が23ヴァンキッシュに負けたら便所虫おじさんどうなっちゃうのか心配だわ
懲りずにマグシールド仕様だし巻き感度では逆立ちしても勝ち目ないもんな
満足度の話したらシマノに勝ち目ないからねぇ…
誇大広告は上手いよシマノはw
セルテート以外の汎用スピニングは全部オイルベアリングにすればいいのにね
淡水には完全に無駄だし自分でチューンする人たちにも不要な機能だよ
>>362 まさかお前マグシールドに不満ないの?w
半プラ貧弱ボディに誰も望まない密巻き搭載の23ヴァンキッシュ
コレを誇大広告で売りまくるんだろねぇ~
アルテグラごときで満足度出来る物の善し悪し分からない人には満足度高いのかな?w
マグシールドが大不評なのは公式で認めちゃったからなぁ…
便所虫は不満ないんだっけ?
よくそれで巻き感度を口にしようと思うわな
>>364 え?アルテグラで不満無いの?
初心者じゃないよね?
>>366 マグシールドに不満ないんだ?w
お前の釣りのレベルがよー分かるわw
強い!
デカい!
やーりぃ!w
>>369 え!村田信者!w
そりゃ誇大広告に騙される訳だwwww
便所虫さんマグシールドを責め立てられてイライラが止まらないねぇw
ダイワ『返品してくれればオイルベアリングに交換します…』
あああああああッ
>>371 で便所虫よ~
何時になったらアルテグラ使ってる職業バスプロ教えてくれんの?w
普通に考えてベアリングに異物を封入してるんだからありえない欠陥品だよね
まぁダイワもようやく認めたから今後はオイルベアリングになっていくだろうよ
>>369 マグシールドに不満出る段階でお前が雑魚釣りしかしてないの分かるねw
ダイワおじさん不俱戴天の宿敵Kはアルテグラを大絶賛
イグジストはFCがないことに思わず不満がポロりんこ
>>374 ダイワ公式で不満を認めてるしなぁ…
23イグジストはオイル仕様だよ?
>>375 で全てのリールで頂点はジリオンHDw
てかカルディアはアルテグラより上と過去動画で言ってますけどwww
>>376 ステラの不具合は何時まで放置ですか?w
リコール隠しが伝統ですか?
不具合修理も2ヶ月以上掛かって何も改善無しですか?w
来年あたりエアリティからマグシ抜き、フルベアリング、超シャロースプールの新スティーズスピニングでも引くほどベースから値段上げて出しそうじゃね
ジリオンHDは早巻きするとゴリゴリ
こんなレビューを受け入れていいの?w
>>378 マグシールドに不満がないような手先の感覚してるやつがリールを語るの?w
ダイワも認めた欠陥ベアリングw
オイルベアリングにしたエアリティがどんな巻き感度なのかめちゃくちゃ興味あるわ
ヴァンキッシュ比較でプラス2万くらいになりそうだけど…そこはダイワを信じるということで
最近は各地で釣り禁が増えて管釣りの需要が増えてるんだしマグシールドこそ別注にしたほうがいいと思うんだがなぁ…
ダイワってそういうとこ頑固で糞だよね
スピニングってフルメタルでも半プラでもさー
どのみちベール周りがさきにヘタるよなあ、ベール下がり起こしたり、ローターとベールの継ぎ目が開いてきたりしてさ。
コレ起こしたからってデカバス釣れない訳じゃないけど
シマノはならないけどダイワのスピニングリールってすぐベールが下がるよね
あれまじでなんでなんだろう
>>381 数が少くて等級低いベアリング使ってるアルテグラで満足な奴が釣り語んの?ww
等級ってw 高等級なベアリングって医療用とか航空産業用でそれら以外には出回らんぞw
少なくとも釣具関係者や一般人は入手不可能。
リールのベアリングなんて低投球を選別して良いのだけ加工して組み込んでこんるだけだぞ。
そもそも高等級のバラツキ少ないベアリングをリールに組んでもリール側の精度がガバガバだから高等級ベアリングの性能を引き出せない。
>>387 マグシールドに不満ないんだね?w
そこはっきり言って下さいよカマドウマさんw
1個180円のミネベアベアリングを大量に仕入れて選別してオイルチューンすれば
あれま! 不思議! かっ飛びベアリング1個2000円の誕生!!
ダイワのベアリングはわざわざ異物を封入だもんなw
回転性能を落とすベアリングのチューンとか正気じゃないw
アマゾンみたらアルテグラとカルディアの値段同じで草
消費者はなぜダイワに辛辣なのかねぇ?
ベアリングの本来の目的は滑らかな回転のサポートだけど、オイルチューンも必須の事だからそれも加味して考えないとなあ。
潤滑って点じゃマグシは良い方だと思う、事故メンテマンからすると不満だろうけど。
事故メンテマンは好き様に好き勝手すりゃあいいだけだからここでワーワーいうのも無粋かと。
マグシールドの擁護が無理だから発狂するしかないカマドウマさんw
リールのサイズのベアリングとか小さすぎて4級くらいまでしかなくてそれほど性能は良くならないのに値段ばかり上がるのであまり意味ないで?
イジって遊びたい目的があるなら別だけれど安物のチューンに金かけるなら最初から部品代をプラスした上位機種買ったほうが高性能
しゃーねーなー
>>319がどうしてもって懇願するからよー教えたるわ
若い方の青木が使ってたで
なぁぁぁぁにぃぃぃぃ???
ソースを貼れだぁぁぁぁ???
若手のメンターやと何年モデルかは忘れたが過去に藤田も使ってた黒のコンプレックスがあったやん
あのリールを使ってる人は意外と見かけるで
>>323 ダイワと契約前の若い方の青木
ソースは上に貼ったで(^ー^)b
>>357 ついさっき貼ったでwwww
>>335 だーれも貼らないからワイが
>>399で貼ったったでwwww
>>351 誰も貼れへんから見兼ねてワイが
>>399に貼ったでwwww
ワイにかかればちょちょいのちょいやwwww
楽天の予約状況を見てきたけど仇敵ヴァンキッシュの圧勝やん…
エアリティどないすんねんな
>>404 シンゴプロなんかは何年か前のバスワンでビッグベイトを投げてたわ
Twitterの方に動画があるはずやから気になるならTwitterを見てきんしゃい
>>404 竿の方やとバトラーなんかはローカル、メンター共に今でも使用者が多いよな
>>323 おーいソース付きで貼ったったんや
礼くらい言ったらどや
>>385 ベール下がりで検索したら原因と対処法が出てくるで
チェックしてみんしゃい
>>348 あのよー他人を意見はどーでもえーわ
己の言葉で伝えんかい
シマノロッドスレの豚キモオタこっちでも暴れてんのか
>>351 >>323 がよーどーしてもアルテグラを使ってるプロを知りたいと懇願するから押しに負けてソース貼ったったわ
ワイもまだまだ甘ちゃんやね( ̄▽ ̄)
>>416 人に聞くんじゃねえてめえで考えろ、だっけ?w
DQNらしさ出しすぎなんだよてめえw
>>323 >>351 んで何でそんなにアルテグラを使ってるプロの事を知りたかったんや?
>>418 微妙に違うな(^◇^;)
人に聞くんじゃねーてめーで考えろ
や( ̄▽ ̄)
シマノみたいなクソ企業を擁護するのはな
頭のネジが緩んでるようなのしかおらん、これが結論
>>418 てめえやない
ワイはワイやで(^○^)
>>422 んで何でそんなにアルテグラを使ってるプロの事を知りたかったんや?
>>422 今んな話はしてないから
話題を逸らそうすな見苦しい
>>422 ソース貼ったったんや
礼くらい言おうや
>>393 竿とリールは実際に手に取って確認したほーがA D
こちとらリールなんてどうでもいいんだよ
シマノという糞企業、それに疑問すら持たないDQN信者
このアホどもをおちょくって遊ぶ、正しい5ちゃんの使い方な
>>428 お前には無理やwwww
無理すんなwwww
>>428 おめーじゃワイに勝てねぇwwww
さっさと自分のスレにけぇれ(^○^)
>>428 知識が無くリールの話に付いて来れないなやルアーの話でもえーで
釣りはバカがやるんだよ
場所移動してカフェ行くから、じゃあな
ダンマリか、DQNでも傷つくのか?
物事には優先順位ってもんがあるからな
これが完全論破っていうのか?
ぐう、すら言わせなくするw
ダイワを使ってる人は俺とは関係ないからな
逆恨みして刺したりするなよ、マジで
釣り歴長いのは基本畜生気質だろうからな
心配になるわ
カルディアでもアルテグラどっちでも釣りするには困らんよな
もうちょいお金出してでもルビアスかヴァンフォードの方がいいな
イグジストとヴァンキッシュは性能の割には値段が高すぎる
一万円以上はダイワとシマノどっちでも良いけれど一万以下はシマノの方がギアが良い
通販サイトを見てるとエアリティは大差つけられてヴァンキッシュに負けそうだな…
どうしてこんなことに…
俺たちのカマドウマさんが丸1年かけて密巻きをネガキャンしてきたというのに…
目新しいから飛びついてるだけでしょ、シーズンインしてちょっと経った6-7月くらいにはダメなら手放して所持ユーザー半分以下になるっしょ。
19ヴァンキの2000番が定価超えて値上がりしてるよな、(Amazon調べ)
わかる人はわかってるってことだな
YouTuberやネットの道具レビュワーは札束積めば黙ってくれるけど消費者にはそんな義理も義務もない
結局のところみんなはシマノが好きなんだよ、残念だけどそれは認めなくてはいけない
洗脳を解くには時間がかかる
と思ってたがぴょん吉蜜巻きのおかげで解脱は早そうだな
↓キチガイシマノ叩きはこれの同類
兵庫県内で学習塾を経営する60歳代の男性は、安倍晋三・元首相の国葬が検討されていることが報じられた
昨年7月、<安倍晋三の国葬に反対します>と投稿するデモに参加した。「税金が使われるのに、国会で十分な議論を
経ずに決まったのはおかしい」と思ったからだ。
毎朝6時に起きると、まずスマホで、デモの呼びかけと同じ文言を投稿した。日中の空いた時間も同じ操作を繰り返した。
「ネットで出回っている無料のBotも使った」。
授業をする平日午後5~10時、自宅にある3台のパソコンが自動投稿を続けた。その回数は1000回以上に及んだという。
嘘を100回言っても日本では嘘なんだよ
売り上げ好調、次期モデルまで保てばいいな
ステラに続いてヴァンキも終了か~w
シマノ暗黒時代の再来w
>>449 今日だけで100回くらい書き込みしてるよね
楽天のスピニングリール売れ筋ランキング見てきたけどマジでシマノ無双やな
ダイワは底なし沼にハマってるw
>>428 ナシオくんソルトで相手にしてもらえなくなって怒りのIP開示するようになったよな
顔文字に餌やってるマヌケがまだいんのか。
荒らしに餌やるお前も荒らしだからもうレスすんな
>>440 ソース貼ったったんや
せめて礼くらい言おうや
ステラのネガキャンしてイキってるカマドウマおじさん売上の話されるとシュンとなるの笑うから止めろよw
ダイワ真のフラッグシップことソルティガはかなり健闘してるのに
>>460 で何時かステラで使うつもりで百均で六角レンチ買ってきたの?w
貧乏便所虫?www
>>464 つーか対策法が分かってるなら事前に締め込んで緩み止め剤を塗っておけば良くねーか?(^◇^;)
ネジ緩みもベール下がりもトラボーは一緒やwwww
おみゃーら仲良く汁wwww
ソルティガはフルマグシールドでも売れるんだな、釣りしない俺でも欲しいもんなw
わかる人はわかってるな
てか今さらだけどマグシールドってどんなデメリットあるの?
回転が重くなるな
ヘビー級の釣りをするならそれでいいだろうけど
淡水でライトな釣りするならサラサラオイル系がいいと思うよ
>>464 マグシールドの感想はいつになりそう?w
>>470 最高だよ。ソルトで使っても全然ヘタレないw
アルテグラ如きで満足出来る雑魚釣り貧乏アングラーの君にはわからないだろうけどねw
マグシールドに難癖つけるやつがアルテグラ絶賛ってギャグだよなwww
>>469 なるほど
よくマグシ抜けるらしいけど抜けるとやっぱり巻きも軽くなるん?
マグシールドついててもイグジはステラより遥かに巻き軽いからねw
あ!どっちも試す財力無いかw
貧乏虫君wwww
>>473 今のマグシはそんなに簡単に抜けないし巻きも初期よりだいぶ軽く改善されている
マグシールドで重くなるは都市伝説だと釣り板ではやってたな
グリスかオイルかの違いくらいは感じるが
スカスカで軽すぎると巻きすぎるだろ?好みの差だと思うで
>>471 どうして最高なのに無くすチューンをする人たちがいるの?
おかしくない?
>>474 んーでも通販サイトの売上は大差でイグジストの負けだねぇ
評価と売上がなぜか逆になってしまう『君の名は』現象が起きる不思議な釣り界隈
>>478 徹底的に軽巻きに拘る人いるからだろ?
低能だとそんなことも分からないの?w
あ!そんな人達はアルテグラなんて相手にしませんからwwww
楽天のスピニングリール売れ筋ランキングでヴァンキッシュは売上2位だね
エアリティは売上27位w
もうどうにでもなれー
>>481 ん?
つまり『マグシールドは重い』ってこと?
>>479 ん~でも評価と満足度は大差でステラの負けだねぇw
アルテグラがお似合いの物の良し悪し分からない連中が無理して買ってるんじゃない?
wwww
>>484 ???
入れ替わるアニメ言うたら君名はでしょ
>>482 ねね???
歴代アルテグラの順位付けしてや
勿論理由もしっかりちゃっかり添えてヨロ
>>485 22イグジストの満足度が低いから公式でマグシ抜きチューンが始まっちゃいましたけど…
都合悪い現実は見なかったことにするの?
AGSの割れ問題のころからなんも成長しねーなぁ
マグシールドがうざいとか、まだ言ってる人がいるのが凄いわ
どう考えてもあったほうがいいわ
>>486 ???
種死は主人公が入れ替わるがなwwww
>>489 どう考えても汎用スピニングには不要だろ
エアリティがヴァンキッシュに手も足も出てないじゃん
>>483 アレが重いって言う一部の変な人達の為にわざわざダイワはしてあげてんじゃない?
本当にユーザーフレンドリーだねぇ
どっかの修理に2ヶ月掛かってまともに直せない欠陥品作るメーカーとの違いよww
>>493 マグシールドは重いでしょ…
手先の感覚にぶってんのかな、もしかしてアジおじ糖尿病なの?
>>491 終わりの始まりだねw
ライトゲームに密巻きwww
因みにヴァンキッシュはステラベースの16は愛用してるよw
19以降のストラベースの半プラコストダウンで買うの辞めたけどなwwww
アジングおじさんが密巻きをネガキャンしてもステラやヴァンキッシュは飛ぶように売れる
一般消費者がマグシールドにNGしすぎて泣く泣く公式外しを展開することになってしまう
釣り界隈って本当に不思議だねぇw
23ヴァンキッシュにケチをつけるのは自由だけど売上でエアリティがボロ負けなことは事実だから認めないといかんわな
>>494 なんでそんな奴がアルテグラみたいな安物絶賛してんの?w
低品質ベアリングで数少ないのにw
貧乏虫も偶には良いもん食って脳味噌に栄養回せよwwww
>>497 ねね???
歴代アルテグラの順位付けしてや
勿論理由もしっかりちゃっかり添えてヨロ
>>497 ダイワの宣伝が下手なのは事実
まぁ出てからだな評価は逆転するからみとき
だからさ、19でも23でもいいけどヴァンキの貧弱プラローターよりも
イグジ、エアリティのザイオン製エアドライブローターのほうが
軽いし強いし巻きも軽くなってるんだよ、22イグジ巻いてみたらわかるだろ?
俺はすぐわかったけどな
そうだなwwww
貧乏虫君歴代アルテグラの評価してくれよwww
まさか現行が初めてでそれまではナスキーが限界だったなんて事はないだろ?
wwww
>>501 ネットで糞を垂れるのはお前の自由
だけど消費者はネットのゴミにソンタクする義理も義務もないから23ヴァンキッシュを買うわけだ
残念だけど『みんなはシマノのリールが欲しい』んだよ、これは市場を見れば一目瞭然の嘘偽りない事実だから
>>501 君は物の良し悪しが分かる人だ!
それに比べて貧乏虫は
wwww
>>503 何でアルテグラから逃げてんの???
ねね???
歴代アルテグラの順位付けしてや
勿論理由もしっかりちゃっかり添えてヨロ
マグシで巻きが重いんじゃなくてローター特性の影響の問題なんじゃない?
ステラもツインパも巻き重いじゃん
アジングやフィネスなバス釣りするのにリールの剛性いらんでしょ
1000番2500番はヴァンキッシュの圧勝、4000番はそれこそ金属ローターのステラに圧倒的なアドバンテージがある
残念だけどこれはスピニングリールの売上を見ればぐうの音も出ない
>>507 そんな事貧乏な便所虫がわかるわけが無いwwww
ネットで高級リールが売れてる事態が不自然なんだよな、
そんなの後々メンテ出すことも考えてない初心者が買ってるか
あと、ステマ工作、、いや、やっぱ初心者が買ってるんだろう
>>491 マグシの何が嫌なの?
軽いが正義っていう大前提が走り過ぎじゃないか?
まあ、バス釣りなら巻きの軽さは重要ではあるけど
マグシ搭載でも、今は十分軽いよ
嫌ならFCモデル使えばいいんだし、何が不満なのかようわからん
マグシ搭載しかない、っていうなら
それも意味わからんけど、嫌ならシマノか昔の機種だねーって感じだし
>>508 現場に六角レンチ持ってかなきゃいけないリールの何処にアドバンテージが?
wwww
>>511 単にダイワ嫌いなだけのアホだよw
貧乏便所虫はwwww
>>511 巻きが重い
SWならいいけど汎用スピニングには採用すべきではない欠陥ベアリングだね
>>508 つまりアルテグラはどっちに当たるの?
wwww
あれれ?
歴代アルテグラのランク付けをお願いしたらピタリとアルテグラの名前を出さなくなったwwww
なんでや???
何か都合の悪い事言っちゃったかなwwww
>>514 汎用スピニングのステラ、ツインパは巻き重いですけど?
wwww
ガイジナブラわいてて草
ダイワスレなんでこんななんだかなぁ
>>514 欠陥ではないだろ
言葉選びに感情が前のめりしすぎてるわ
欠陥ならSWもなにも無いんだから
落ち着いて紳士的に叩いたほうがいい
鼻息フンフン言ってるのが伝わる
ここたんなるガス抜きスレだからw
シマ脳とダイワ島民が仲良く喧嘩するところ、お互いの本スレがまったり進行ならしれでいい
良いターゲット逸らしスレ
なんで釣りしててガス溜まるのかようわからんのだが
もうやめたらいいんだよ
顔文字をここに貼り付けておけば他のワッチョイ&ID無しスレにこないから。
>>522 新参かな? お前に説明するつもりもないから己の力で調べてどうしてこうなってるか理解すればいい。
>>518 皆揃ってTEAM DAIWAなんや(^ー^)b
誰一人欠けてもあかんのや
>>514 つまりステラSWにマグシつけてほしくてたまらないんだね?
wwww
楽天のデイリーランキング
23カルコンBFS
23カルコンBFS
23ヴァンキッシュ
23カルコンMD
21ジリオン
21アルテグラ
23アンタレスDCMD
23アンタレスDCMD
23アンタレスDCMD
23アンタレスDCMD
23ヴァンキッシュ
23ヴァンキッシュ
23ヴァンキッシュ
23カルコンMD
23カルコンMD
23カルコンMD
23カルコンBFS
眩暈がしてきた…どうしてこんなことになった?
>>525 新参も何も、そんな釣りの嗜み方に参入した覚えもないわ
ダイワスレだと思っただけだ
スレタイ通りだと思った方が悪い、っていうぐらいまで
終わったスレなんだということは理解したw
まあ・・・なんていうか
普通に釣り楽しもうぜ、人の道具も気にしないこと
気にして釣れるわけでもないんだしね
では、ほどほどに~
なんだかんだベイトもシマノ圧勝で草
ダイワのゲーミングリールあかんかったか…
>>529 うんまあ
本スレはちゃんとあるし馬鹿はこっちでテキトーに暴れてさせておけば本スレは綺麗な上体意地できる。
なのでコッチはage推進
ダイワリール総合228
http://2chb.net/r/bass/1674209600/ 馬鹿だなあ
シマノのゲーミングワーシャにダイワのスマホベイトリールを乗せるのが今年1番のタックルセッティングよ。
成金と下品を嗜む余裕を大人なら持て。
>>528 MD買っても実釣で使わん人がほとんどだろうな、
ダイワスレであれほど酷評されたアンタレスDCMDが売り上げぶっちとかマジで意味わかんない
どうして?
>>534 最初だけ
すぐ使わない奴がおおくなる。
アンタDCですら実際のフィールドではほぼ見ない。てかメタ以外のシマノベイト使い本当に減った
本当にアンタレスって釣り場で見ない
スピニングはシマノよく見るが
あと楽天ってw
よく見もしないで買えるな
どうでもいいのか?
>>537 そういうアホがカルコンとかDCMD買う層に多いんだろ?
道具オタクで実際の釣り場で殆ど見ないリール
MDとかカルコン買って春にビッグベイトでネスト粘着で引っ掛けて
その年の撮れ高撮れたら手放したりお蔵入りになるのがアンタカルコンのパターンでしょ
>>539 持ってるけど対して使ってない奴ばっかり
https://wprh.polisal.top/index.php?main_page=product_info&cPath=51_55&products_id=11050 【シーバス(ボート)入門セット】●パームス ベイマティック BMTC-73H+ダイワ 21 タトゥーラ TW 300XH (右ハンドル)
販売価格 : 46,909円(税込) 23,455円(税込)
>>542 こういう宣伝ムカつくんだよ
パームスな、覚えとくわ
あれ?アルテグラの話題がピタリと止まった(^◇^;)
んじゃそろそろ歴代アルテグラの順位付けしてや
勿論理由も添えてwwww
>>543 いや、その突っ込みじゃなく、サイト自体が詐欺サイトだと
>>545 クリックしてないから知らんしw
てか詐欺サイトを貼るなよ
23ヴァンキッシュは予約好調でどうにもなんねぇな
ダイワはどうするんだ?
売上はスピニングもベイトもシマノの圧勝
ごちゃんではダイワが優勢ムード
なぜこんなことが起きてしまうのか…
>>548 キチガイが1人で毎日1000くらいアンチ書き込みをしてるからやろ
シマノ「ちょっと古くなったモデルに去年の機種の新しい機能載せといたわ」
↓
お前ら「ほな、買うか」
ダイワ「ボクの考えた最強リールを見て見て!光ったり音がなったりしてすごいよ。カッコイイプロモーションも作ったよ」
↓
オマエら「頭のいい奴が考えた頭の悪いオモチャワロスwしかもクソ高いから買えねえwwwつーか、何年かに一回ゲテモノを発売しないといけない病気か?ホームページも見づらいし何がいいんだかよくわからねぇ」
スレが盛り上がれば良いというものでもない
12万なら買う価値があると思えば買うよ。
去年はダブルインバースだけで100万以上あぶく銭はいったしw
去年からの流れで、値段が高いと文句言うって感じやね
なんでもそうだよ、車とかもそうだし
超高額な車と、普通車でも到着時間は同じなんだから
使うかどうかわからんけど、超高額モデルにだけついてる機能に魅力を感じたなら
その人にとってはコスパだ
魅力を感じない人がとやかく言うのは幼稚
快適な釣りなんて、SVでいいんだから
こういう枠を壊すような次の一手に時間と資金を投じれるのは
外資になったおかげだと思うわ
ITガジェットとかもそうよ
なにそれ?っていう挑戦に時間と金使って形にして失敗してっていう
企業努力は本当に大切
ダイワはベンチャー感覚あるし、シマノは保守的だし、それに合った客も付いてるしね
ゲテモノ作るダイワだから応援してる部分がある、というか
ゲテモノをとにかく世にだして、適した釣りには実用化していく力と情熱がある部分が一番好きw
シマノは攻めたモノ作りしないし、、、
あ、竿は普通にダイワがテーパーデザインとコストのバランスが優れてると思います
挑戦し続けられるのはある意味上にシマノの存在があるからこそな気はするから、どうかそのままの関係でいて欲しい。
正直言ってダイワはもうシマノなんて眼中に無いと思う
物作りや商売の方向性が違いすぎる
>>558 シマノの安物ロッドは本当に駄目だよね。
バットガチガチにして初心者にパワーがあると錯覚させる竿ばかり。
実際使ったらバットが曲がらず仕事しなくて全然駄目駄目!
けどハイエンドになるとそうじや無くなるからわざとデチューンしてるんだろな。
ダイワは安竿でもその辺はしっかりしてる。
プロモーションは駄目駄目だがw
ハイパードライブデザインだってそう
IMもこれが今後、廉価版や軽量リールに落ちてくるためにも必要なスタート
>>561 そのさ、いちいち「シマノはダメ」っていうの書かなくていいんだと思うんだ
34mmにIMZのブレーキが降りてきたら買うよ。
一台でマグZブースト、SVブーストがスプール替えずに使い分けられたら最高だろな
>>563 安物ロッドが駄目と言ってるだけでシマノの竿全てが悪いとは言ってないぞ!
>>566 いや、ほぼダメだよ
でも、言わんようにしてやってよ
ダイワすれだけど、シマノの人が一番見てんだから
>>567 そうか…じゃ言い方替える。
シマノの竿を安物で判断するな!
ハイエンドになると全然違って良くなる!
けどこの書き方はシマノスレで書くべきだよねw
ダイワの安物ロッドで満足いくロッド
ってどのブランドからよ?
>>569 バスならリベリオン
シーバスならラテオかな
エクス、ディアルーナはイマイチ
>>555 前月比で88万円プラスだわ
まあそれまでに300はやられてるけどw
IMZにAIが搭載されて、釣り人にアドバイスや叱責するようになったら本物
話す言語も、津軽弁か鹿児島弁を選択できる
バスロッドなら圧倒的ダイワ
でもソルト、特にジギング系ロッドはシマノの脳筋棒がめちゃくちゃ良いぞ
特にグラップラーBBのスロージギングモデルは超優秀
ダイワのバスロッドならブレイゾンから幸せになれる
SLPからジリオンのボディ単品発売されるけど商品ページの説明がマットブラックじゃなくてマッドブラックになってる…
バッグの事バックって言う人みたいになってるやん
アドバイスならミク音声で頼む
Siri声とかいやだぞ
ジリオンのカスタムボディはサイドもマットブラックなのかな?岡がジリオンTWHDがベースと言っていたけど艶ありになるのだろうか
間違えたwマッドブラックか
サイドもマッドブラックなら買いたいなDマークよりSLPworksのロゴの方がカッコイイし
今日みたいな寒さだとバッテリーに不具合でるよなぁ
シマノみたいに自家発電にすべきだろ、まだ予約だし間に合うぞダイワよ
カマドウマさんソルトのシーバススレで暴れてて笑う
どれだけネガキャンしてもアンタレスDCMDとカルコンMDカルコンBFSはめちゃくちゃ売れてるw
無駄な努力やのぉ
お~い何時になったら歴代アルテグラの順位言ってくれるの?
貧乏虫は?wwww
本当に売れてんのか?怪しすぎなんだよな
でも本当なんだろな、毒チンのとき衝撃を受けたもんな
コイツらマジもんのアホなんだなって、、
世間一般の認知は世界のシマノ
これを覆そうと思ったら二十年くらいかかる
ダイワおじさんが暴れるほどシマノの宣伝になってしまう皮肉
新製品のベイト対決もシマノの圧勝w
通販サイト怖すぎる
二十年後にはひっくり返ってると思うよ
あんなにユーザー舐めてちゃ駄目でしょ
シマノはベイトフィネスで遅れてるって散々わめいたのにカルコン爆売れに草
ほんとダイワスレって役に立つよなw
マイナス方向に精度100%の煽りが見れるなんて
カルコンBFSこそ初動だけで殆ど鑑賞用だろ。
アルデBFSも初動だけは凄かったねw
もう無かったことになってるけどw
ベイトフィネスに関してはマジで二世代位差がついちゃってるからな。
渓流、エリアもアルファスエアーかシルバークリークばっか見るしソルトも月下美人かアルファスエアーかステCTばかり見るわ。
アルデに関しては16の時の方が現場で見かけること多かったな
ダイワおじさんが叩けば叩くほどシマノは売れてしまう皮肉
いつまで保つかな?早くて半年くらい?
もう火は点いてるからな、あとは時間の問題だ
ダイワちょっと売上伸ばしてるじゃんと思って見たらキャスティングで20%オフしてんのかw
本当に大丈夫か?この会社
復刻させたファントム持ってみたけど 8フィートあるのに軽くてよさそうだったから
リールの方も復刻させてほしい
>>594 あれ?
歴代アルテグラの順位付けは?
はよしてや\(^o^)/
コッチでお互いにウサ晴らす分はいいが
ダイワリール本スレ、シマノリール本スレに暴れにくるなよw
>>599 来るなと言われると行きたくなるのが人のサガだろw
特に昨日のコイツは酷すぎだわ。 レス回数30超えってイカれすぎw
825 名無しバサー (ワッチョイ cf6c-zTml [153.165.111.136])[] 2023/01/25(水) 23:52:06.20 ID:rZoQhwt70
完全に可笑しなこと言うてるって言うならもう黙っとくわ
風呂入るわ
>>601 アジングおじさんまだしつこくバス板で糞垂れてるのかw
>>601 今日なんて序の口だわw
しかしぴょん吉ヴァンキのおかげで俺の出番は減るけどな
見てりゃいい
ダイワもシマノも基地の活性上がり過ぎなんよ(´・ω・`)
あれだけヨイショしてたアルテグラのレスがピタリと止まった(;゜0゜)
なんでや???
たまにはミラベルの事も思い出してあげろよ便所虫
評価最悪の爆死リールをよww
ベールを変えさえすればアルテグラより良さげだよな、ミラベル
他は何が不評なのよ?
自重もローターもアルテグラより軽いしフルci4+ボディ?で
コツコツ起きにくいS字カム方式、断然ミラベルがいいだろ?
ゴミベールが付いてなけりゃw
ミラベルにワンピースつけたらもうこれでええやん?
ってなりそうだもんなシマノ機はw
わざわざ煽ってんだぜ?アルテグラで何を釣ってんだよ?
餌釣り用に奮発したって言うなら文句は無いぞw
でもミラベルやナスキはちゃんと売れてるんだよな、フリームスと違ってw
>>615 ミラベルとナスキーと…
あ!後アルテグラwwww
どんな風に使い分けてる?
フィネスな操作には向かないけれど
アルテグラは巻き続けるには良いリールよ
シャッドテールのただ巻きとか
ソルトでブレードをただ巻きとか
ああいうリールないよねダイワには
貧乏虫は何で自分のお宝リールのアルテグラのことになると活性下がるの?www
ある程度色んなリール使ってきてるやつならわかるけどここ数年は
ベイトはダイワ
スピニングはシマノ
これよ。
間違いないのよ。
冷静なやつはこれがわかってるのよ。
沸いてるのは信者だけなのよ。
>>618 そうなんか(;゜0゜)
若い方の青木は
>>399にある様に1インチワームのホバストタックルでアルテグラを使ってたようやが
上手い人はリールも器用に使うんやね
ヴァンキッシュとかストラディックくらいなら買ったりするけれどアルテグラは釣具屋で回してみたくらいしかないからよくわからんな
>>620 ベイトで白旗あげておいての
しれっとスピニングはシマノがまだまだやれてる
を刷り込もうとすなw
もうベイトもスピニングもダイワ一強だから、この先ずっとな
脳内アップデートしとけw
>>623 スピはシマノ。
19ヴァンキに匹敵するリールがダイワにはない。
>>624 23エアリティだな
19ヴァンキより全てにおいて上だろな
実物を見てはいないが、22ステラ触った感想だ
>>625 訂正
22ステラじゃなくイグジストなw
19ヴァンキの何がいいのよ?
ローターが第二のドラグの役割してシナルほど貧弱だしなw
空巻き軽いのは認めるが、カサコソ当たっててウザいだろ?
ラインローラーは回らんし、ドラグはズルズルのダーダーだし
それが良いと思うのは洗脳だろ洗脳w
そりゃ好きな人はいるだろう
何よりも軽さが正義ってのは分からんでもないよ
別に他人が何を好きでも構わないけどシマノだろうがダイワだろうが他人の好きを否定する奴だけはクソだよ
ダウンロード&関連動画>> やっぱ23エアリティはいいらしいぞ
ベイトはダイワ、スピはシマノは俺も最近はそう思ってたが23エアリティとヴァンキッシュならエアリティだな。
マグネシウム合金にアルミプレートボディであの重量は魅力的すぎる。
密巻きも貧弱なci4も要らん!
ネットで騒ぐのは自由だけど消費者には関係ないからなぁ
22ステラとイグジストの売上差はいくらダイワ信者でも認めざるを得なかったし
自分が良いと思ったら売上なんか興味無いけどな。
てかそんなのを購入参考にするやつなんて釣りやりはじめの初心者位だろ?
万年初心者なのかもしれんが
ネットのレビューよりは売れた台数のほうが辛辣できるよ
ダイワのリールはどうしても信頼できない
流行り物じゃないんだからどっちが売れてるとかコレが売れてるとか関係ないっしょ。
自分が興味がある物、自分が必要な物を買うだけだし。
みんな買ってるから俺も買わなくちゃ
とか
みんな持ってて俺も入手したから俺はエライ
とかこういう風になってるぞ。
>>633 ダイワ嫌いなら端からこのスレも来なきゃいいのに。
売り上げでリール買うというのが理解できん。自分がないの?
ネットの書き込み信用できんと言うがここ数年のシマノの品質が落ちてるのは事実だし
シマノのリール特にベイトリール、いい物はあるが心臓部がダメすぎて全てが吹き飛んでる。
おすすめできるのアンタカルコンバスワンの系譜しかない。
思い入れなけりゃ無難にダイワ品でいいんじゃねーってなる。
メタニウム(30000円)じゃ1ヶ月しか遊べないけどバスワン(10000円)ならノーメンテで2年は遊べる。
それなりの釣力あるバサーならバサワンでも充分な釣果あげれるはずなんだけどねえ。
メタニウムじゃねーと獲れないとか釣れないとか甘えすぎ。
歯を食いしばって泣きながら遊んでるのが。
シマノ中級機ユーザー
まあ俺なんだけどなw
TWSとSVが出てDCのトラブルレス性能は敗北したし飛距離もジリオンHDとステA2で19アンタ超えたしな
34mm以下のベイトはマジで思い入れ以外シマノ買う理由が無くなった
トラブルレス性能てブレーキ強いだけやん
飛距離も個人の主観やね
>>640 それを抜きにしても軽いモノへの強さ、接近戦の立ち上がりの悪さはDCの欠点
飛距離に関しては投げ感の好みはあれど間違いなく若干だが19アンタよりHD、A2は飛ぶ。しかもより扱いやすい
19アンタも使ってるから間違いない
あくまで34mmでの比較ね
>>642 SVブーストはiDCは勿論旧マグZより飛んでトラブルレスだから良いよね
SVは強い中毒性があるのでSVの楽さに依存してしまうとキャスト後半の伸びの気持ちよさとか絶対的飛距離とかを欲しいと思う心を喪失する恐れがある
>>646 実際買って使い比べた感想だけど?
そういう君は何を使ったんだい?
>>647 まず使う以前に比較する意味はないし
それ理解してない時点でどうかと思う
>>635 お前がそう思うのは勝手だけど消費者はシマノを選んでるんだよねぇ…
アンタレスMDもカルコンBFSも非常に好調な売上だよ、ダイワの変なリールはさっぱりだけどね
SV以外は暇つぶし
だから、どれだけ暇つぶせるかで話をするべき
実用性求めて買ってるなら、それこそただのモグリ
ちゃんと釣りがしたい、実用性に全振りしたい
もうリールがどうだとか、やめたい
SV一択
だから、それ以外のベイトリールはただの暇つぶし、物欲解消。
村田がイタツリで売った22ステラより世界で売れたイグジスト総数のほうが少ないと思うw
ガチのダイワ信者には悪いと思うけど消費者は残酷だからねー
>>650 SVは飛ばないから一番ありえない
まともな釣り人なら真っ先に外す
シマノが売れてる売れてる信者が根拠も無くそればっか言うてるけど
釣具シェアNo.1はダイワだから、四季報に書いてあるからさw
キャスティングだウエアの差だとか言い訳してるけどさ
もしそうだとしてもそれでシマノが負けるくらいの差しか無いんだろ?
どうなんだ?ん?w
シマノがダイワの10倍リールが売れてるとかさ、言うたもん勝ちが凄いよなw
ならなぜシマノが釣具シェアNo.1じゃないんだよ?説明してみ?w
世界の釣具シェアはグローブライドが1位です。
これは言うたもん勝ちとかじゃなく、ちゃんとしたデータで。
>>649 34mmベイトの話をしてんのに何を言ってるんだ?
そこ2つは34mmなんか?
日本語理解出来る?
>>652 ブーストになって1番飛ばないのはiDC系のDCなんだよな~
MDなんて村田に騙されてる信者しか買わんよな。
まともにバス釣りしてたら
大体あの価格帯のリールをネットで買う自体アホたしか思えんね
>>660 琵琶湖メインのボーターだがDCMDなんかビッグベイト以外で使ってるやつ居ないぞ
更にビッグベイトなんかぶっちゃけ何で投げても飛距離なんかしれてるし大して変わらんのに
>>648 使う以前に比較する意味無いしってどういうこと?
使わずに想像だけで語ってんの?君は
琵琶湖ビッグベイトのDCは飛距離より「重さの割に飛ばないビグベでもバックラしにくい」点が受けてるよね
てか歴代アルテグラの順位はまだか~?
貧乏虫www
語ってくれよw
生ゆるい目で見てやるからwww
>>658 なぜ34mmに限定する必要があるんです?
ダイワスレで酷評されるシマノリールは飛ぶように売れる不思議な現象
俺は神仏は信じてない方だけど貧乏神だけはいると思うw
>>664 それこそブレーキ強めてサミングすりゃ解決するけどな。ビッグベイトは
DCMD使ってビッグベイトやってる奴なんか魚全然釣らずにSNSにタックル上げてメーカーに媚び売りたい奴が大半な気がする。
中には本当に凄い奴もいるだろうけどね
リールの売上話しててなぜかメーカーの全商品をドヤるのなんなんだw
>>666 端から34mm前提で私は語ってますけど?
使った結果19アンタよりステA2、ジリオンHDの方が上と言い切れる。
じゃあシマノは今年シェアNo.1獲れるよな?
楽しみだなw
カッコつけでベイト使いたい層にはカルコンBFSだろうし
飛距離という実用面ではアンタレスDCとMDが最強なんだよな
ダイワがつけいるスキがない
>>670 なぜ34mmに限定する意味があるの?
中途半端じゃん
実際シマノのベイト使いは減ったよな~
周りの釣り仲間見ててもそう思うわ
まぁ俺も乗り換え組なんだけどw
>>673 1番人気で昔から定番の売れ筋のサイズを中途半端とは?
君バス釣りやったことある?
>>673 更に言えば34mmの種類はダイワよりシマノの方が多いんですけど
>>671 通販サイトではダイワに圧勝してるよ
20日の23リール開示からヴァンキッシュカルコンBFSアンタレスDCMDがずーっと上位独占しっぱなし
去年は22ステラ無双だったしダイワの暗黒期は長引きそう
>>675 売れ筋の話するんならそれこそシマノの勝ちやがな
売れてるのアンタレスDCMDやぞw
正式にオイルベアリングにした23イグジストFCを出すべきだった
俺は何度でも言うぞ
マグシールドは糞だから二度と汎用スピニングには採用するな
売れてる売れてる言うのはタダだし、品性だよなw
しかし実際に現場で見かけるのはダイワのベイトリールばかり
不思議だねw
現場現場言うのこそタダだしなんのエビデンスもないよ草
今俺なんかはフルマグシードのソルティガだけが欲しいけどな
人の好みって違うよねw
琵琶湖ボーターだけど、アンタレスDC(特にMD)なんて釣り場で使ってるやつ見たことないわw
中国人が転売狙いで買い占めてるんじゃね?
いかにも成金中国人が好みそうなリールだもんな。
琵琶湖ってリリース禁止でしょ?
よく釣りしようと思うよな
まあ、便所虫はただダイワ憎しでマグシールドのネガキャンしてるだけだからなw
一般的なユーザーにはトラブルレスのメリットしか無い。
極限の巻きの軽さを追求するユーザーにはオプションでレス仕様を用意するのが正しい。
そもそも、ヴァンキ以外だとマグシールド付きでもルビアス以上のダイワリールの方が巻き軽いしな。
>>686 マグシールドは淡水には一切メリットないでしょ
>>673 つまりシマノは中途半端なリールばかり沢山種類作ってるってことだな(◠‿・)—☆
ポイントばかり考えて実店舗で買うのは情弱と考えてるアホがシマノ好きには多いんだな
>>688 防水性能高いのはメリットありまくり。
自分でメンテしてみりゃ分かる。
水中ドボンしてなくても防水性能低いリールは結構浸水してる。
マグシールドは自己メンテしにくいけど、その分ほぼ浸水しない。
で貧乏虫は何時になったら歴代アルテグラの順位語ってくれんの?w
もしかして現行アルテグラが初めてな訳?
そこまで困窮してたなら歴代ナスキーでも良いぞwww
>>672 でその2つをお前はネットで買うの?www
ヴァンキッシュで密巻きパニックどんだけ出るか楽しみだね~w
>>684 見ないよね~。マジであのリールどういう層に売れてるわけ?
DCはオカッパリのヘビキャロ層ならともかくDCMDは使ってる奴はおろか使ってるやつが少なすぎて中古屋でも見んわ
>>695 買ってるのはアルテグラ君がステップアップして23ヴァンキって流れだろうね
自分が下手だがら悪いって健気に頑張ってる姿を想像してしまう、、お気の毒w
>>697 22ステラもコロナ禍で増えた初心者層が沢山買ったんだろうな。更に18の評価が高かったのが追い打ちを掛けた。
初心者は頑張って買ったステラが貶されて怒ってるが22ステラに対して1番文句言ってるのは歴代ステラ使いと歴代シマノユーザーなんだよね
密巻きを叩いても叩いても22ステラは大ヒットしてしまったw
今も普通に売れ筋ランキングに出てくるw
イグジストと大差つきすぎてつまんないわ
アルテグラにやっとステップアップ出来た貧乏虫にそんなこと分かるはずが無いwwww
22ステラがめちゃくちゃ売れてることは否定できないんだな…
YouTuberやネットの工作員は札束積めばダイワを褒めちぎってくれるけど、一般消費者にはダイワにソンタクする義理も義務もないからなー
23ヴァンキッシュの予約は現時点でかなり好調に推移してるからエアリティの立場なさそうだね
なんでオイルベアリングにしなかったんだろう
厄介ヤンキーバサーはシマノ買ってる印象強いね
まぁ商品の質は客質ってことだよね
まぁ普通に長く釣りやってる奴なら22ステラ同様の密巻き搭載、更にギア欠陥構造引き継いでストラディックベースの貧弱ci4の次期ヴァンキッシュより
マグネシウム合金、アルミプレートの18イグジストボディのエアリティーの方が上だと分かるわな
万年初心者とかにはネットの売り上げでしか良し悪しの基準分からんだろが
>>705 金属マンセーするんなら22ステラ最強じゃん
イグジストもエアリティもセルテートも所詮は半プラ
>>701 ダイワが札束バラ撒いてるってソースは何処よ?
お前訴えられても知らんぞ
>>707 また六角レンチの話する?w
貧乏虫wwww
今のダイワスレってシマノが羨ましくてたまらない敗者の言い訳ばかりでつまらないな
下から目線は情けない
たまには文句なしで売れる大ヒットリールを出して見せてくれ
イタツリだけで3000台という驚異的なセールス
ワールドシャウラも相当売れてそう
なぜ消費者はシマノを選ぶのか
いやぁ俺もステラとヴァンキは良いリールだと思うよ
ただ、保守的なシマノより挑戦の気概のあるダイワの方が可能性を感じるし実際にどんどん良くなってるからね
その差は確実に小さくなってるしそのうち追い越すのは目に見えてるからダイワを応援したくなるよね
>>710 うーんw この文盲w
馬鹿にされてるだけなのが何故理解出来ないのかw
>>710 シマノの惨状を見たらああはなりたくねぇなっえ思うよね
スピニングの差はむしろ広がってるでしょ
ダイワがスプールの逆テーパーを出してたころはもっと売れてた
シマノのARCスプールに何もかも負けたわ、あれはマジでPEの釣りを変えた
>>711 イタツリはシマノ専門店みてぇなもんだろガイジ
信者に買い支えられなくなったら終わりだよ
タックルレビュー界隈でもっとも影響力(営業力)ある天才YouTuberのKさんはワールドシャウラリミテッドを5本くらい予約したらしい
今年もシマノの快進撃は続きそうだね
カルコンBFSめちゃくちゃカッコいいなぁ
ダイワはそろそろ真面目に丸型を作ってくれよ
最近のダイワのスピニングってスプールエッジがどこかで見た形状してるんだよなぁ…
2段で誤魔化してるけど斜めにしてラインの放出をコントロールしてるあの感じ…
カマドウマさん売上の話にイライラが止まらない感じ?w
通販サイトの現状は妄想じゃないしなぁ…
ダイワのフラッグシップリールである22イグジスト殿の無惨な討ち死には誰もが認める事実やんけ
22ステラのポンコツぶりも事実だけどなw
でアルテグラの歴代順位は?
貧乏便所虫wwww
>>717 Kなんてシマノダイワどっちも使うユーザーのふりしてるけど、その実ゴリゴリのシマノ信者やんけw
そのKですら、ベイトリールは22ジリオンHDが最高、22ステラは不良品があたった番手の評価は低めw
そろそろ22ステラ用六角レンチ夢屋から発売する頃かな?
wwww
ステラ用とは流石に言わずともスピニング用メンテナンス用具は出るかもしれんなw
>>727 バカ売れするだろうねw
ネットでwwww
ゴミみたいな情報ばかりになってきたからまた来年新作が出たらくるわ。
ここ1年のダイワスレいつ見てもステラの話してて笑う
お前ら本当にステラが好きだなw
>>721 ピュアのロケットスプールリップと被って見えたんやないか???
知らんけどwwww
>>733 だってあんなポンコツ過去にもねーぞw
止まらぬライトトラブルw
初期不良の多さw
修理に2ヶ月以上で完治不可w
挙げ句の果てに現場で六角レンチで増し締めw
ネタの宝庫過ぎて逆に好きになってきたわwwww
一生マグシールドsageしてるキチガイもおるし一年くらい誤差やろ
シマノスレはシマノスレで新製品の発表があったのに特に面白い物がなかったので語ることが少なくてダイワリールの話をしている模様
>>735 ライトトラブルってなんだよw
けどネタに事欠かんリールだよね
ハズレに当たった人はお気の毒だけどw
23ヴァンキッシュもベールアームの付け根ガタガタになるのかな?22ステラは展示品ですらパッカリ開いてたわ
客がベール開け閉めするからだろうけど それすら意味わからんが
マジで増し締め要るやん現場で
エアリティも昨日釣具屋で見た奴はラインローラーの反対側がガバガバだった
構造上緩んだりしないからシムが少ないのか
展示品はキッチリしといて欲しいな
巻きは良かった
>>740 ヴァンキッシュは大丈夫じゃね?
そもそもステラは金属ローターなのに負荷の掛かるアームカムが樹脂でそこが弱いというのは歴代ずっと言われてきたし
23でそれが特に露呈しだけど
きじはたこの動画でやってた不具合か ベールの開閉50~60回で開き始めて100回以内にガタガタになるやつ 再現性があって増し閉めしても繰り返す不具合のやつ
>>745 結局シマノの回答も曖昧だったやつね
きじはたこが「はっきり言います!ステラの信用失ったらシマノは終わり!」と言い切ってたな
その動画のコメント欄にシマノを脅迫するな!とか書き込む痛い狂信者も居たねw
マグシールドの失敗をまだ認めないやついて草
公式に外すチューンをしてしまうことになったんですがw
>>747 自分の人生の失敗をまだ認めなくて草
早く歴代アルテグラの順位言えよw
貧乏カマドウマ君wwww
>>703 それな、バサーに限らんぞw
イキってるのはだいたいシマノだなw
さすがにそれは偏見すぎるけどわざわざシマノのリール使う奴は変態だと思う
マグシールドと売上ランキングの二刀流でダイワをボコボコにするの面白すぎるw
貧乏人の戯言が面白すぎるw
いや人じゃ無くてカマドウマかwwww
本スレも荒れてるし
また違うベクトルで香ばしいのが出てきちゃったな
ダイワスレってなんでキャラ濃いのが多いんだ?
>>753 俺を知らんとか初心者か?w
わかるようにわざわざ連投してんだぞw
>>755 あーあのトンズラしたアルテグラのやつかwwww
で歴代アルテグラの順位付けまだぁ???wwww
>>756 知らんしどうでもいいだろそんなもん
おみゃーはトボケすぎててたいぎいのよw
>>757 アルテグラを知らんとかおみゃー初心者か?wwww
電気代払うのがムカつくからさ、対流型ストーブ買ったのよ
焼きあんこ餅の旨さが異常w
次はスルメでも焼いてみるか
昭和の日本って感じがいいな
>>760 小学生の頃、クラスに消しゴムを焼いてる奴がおったよなwwww
ストーブで湯煎した熱燗を呑めんくせに晩酌する親父の隣で
トムとジェリー観るのが昭和の冬の夕飯だったな
ハウス名作劇場小公女セーラも冬っぽいな
若いのは知らんだろな
牡蠣イカダに夜メバル釣りに子どもの頃におっさんらに連れて行ってもらったのよ
で、子どもの俺一人だけ入れ食いなわけよ、おっさんらは落とす場所がいいからって言うのよ
その頃から釣りする奴をバカにしてたわw
想像力の違いなのか?手感度が異常に良かったのか?
釣れない人ってなんなんだろな
エアリティって過去の機種なのに「あのエアリティが復活!」みたいな宣伝文句ないんだな
おれがよく見てないだけ?
まぁなんもかんもルビアスエアリティが悪い
>>770 ダイワの関係者まで
なんでルビアスなんだ?言うてたな
>>772 ホントにルビエアってなんだったんだろうな…
>>774 18イグジの在庫セール
そこは認めるしかないな
そんなことやってるからシマノに大差つけられるんだよ…
エアリティも売れ行き微妙っぽいね
>>766 年端も行かない弟に拷問か?
フローネひでーな
リミットブレイカーさんまるで売れてないなぁ…
アンタレスMDは非常に好調なのに
でも日本の釣り場ではIMZでピコピコ厨が多発してるんだろなw
アンタレス使いは全然見かけないのにさ、不思議だね
>>780 そういう願望って書いてて虚しくならないの?
22ステラを必死に叩いたのに売上はまったく影響なかった、というかイグジストが惨めになっただけだよね
>>781 ならないな、多分本当にそうなるだろうしw
シマノの売れたリールって何処にいくんだろね?不思議だね
さすがのカマドウマさんもシマノのリールが売れてることは否定できないの面白いw
ダイワの負けを認めた上で駄々っ子してるんか
勝ち負け付けるなら使用頻度と満足度も含めないとね
それとダイワはブランド釣具で世界トップ、だね
リールの売れ筋
カルコンBFS
アンタレスDCMD
ヴァンキッシュ
23新製品の直接対決は仇敵シマノが大差つけてリードしてる
ダイワはどうするつもりなのか…
今も釣り人によるデバッグが絶賛継続中の22ステラちゃん
>>785 YouTuberや契約プロはソンタクしてくれるけど一般ユーザーは満足度が低いリールを買う義理も義務もない
使用頻度や満足度で勝負してもダイワは負けだよ、残念だけどそこは認めないと
ダイワの新製品はソルティガ、リミットブレイカー、エアリティあたりだろうけど
どれもシマノのライバル製品に遠く及ばない売上だね
>>787 そんなに22ステラは売れてるんだなぁ…
勝っただの負けただの小学生みたいで草
だーれもそんなこと気にしてないのに
ゲハ板のキモオタと一緒だな
SwitchガーPSガーXboxガーって社員でもなけりゃメーカーに入れる学もない癖に必死に煽る馬鹿が必ず居るわw
で、買いも出来ないステラとかMDよりも早く歴代アルテグラの順位付けしろやw
極貧便所虫君wwww
>>790 ショック受けてる奴も居るのに
のんきなこと言ってる場合じゃないぞ
メーカーも信者もシマノばっかり見てるから
そこが駄目なトコだと思う
ステラって聖域なのにそこで不具合起こしたらアカンわ
ライントラブル程度ならまだしもさ
22ステラはナスキーくらいの値段なら不具合出ても安かろう悪かろうで諦められるけど高かろう悪かろうで草も生えない
どんなに罵ってもみんなステラを買うんだよな
イグジストさんが可哀想になる
>>806 お前はそのみんなとはかけ離れた人生なんだろ?w
アルテグラで大喜び出来るレベルのw
貧乏カマドウマ君wwww
ワーシャにステラの村田信者なのか
アルテグラおじさんなのか
便所虫?の謎は深い
ワーシャにステラを買いたい村田信者だがアルテグラしか変えない貧困便所虫が正解wwww
村田信者なのに村田の22ステラを買わないの?
お布施しないなら信者とは言わないだろ草
お布施したくても出来ない貧乏虫w
でアルテグラwの歴代順位は?
wwww
>>811 つまり便所虫?とやらは村田信者ではないわけだね~
ん? もうアルテグラ推しおらんやろ。
いつまでキャッキャしてんだよw
>>818 815は何?w
嬉しそうに画像貼っちゃってwwww
ちなみにベイトリールだと
Amazonはバス向け以外も入ってるがダイワ無双
ヤフーショッピングだとシマノ無双、ダイワのスマホベイトリールはランキングにすら入ってないなw
>>819 なにって聞く事意味が分からん。
単に目についたからデータ貼っただけ
コレが正しいかどうかは知らんがググって頭にあるリンクで出てきた奴だから調べた人はまずこのランキングを参考にするわな
アルテグラのランキングによる正しい評価見るには今は新商品絡んでるから時期が悪いけどな。
去年の8月-10月くらいのデーターが妥当だとは思う
売上でリール選んでないんで^^
なんか売上!売上!って一人だけはしゃいでるけど周りからは冷めた目で見られてるの自覚してほしい
現実でもそうなんだろうなぁこいつ
ああ、俺も売り上げなんかじゃ選ばんなあ。
ランキング見て買うのってビギナーくらいでしょ。
ただそれなりの釣り人が選んで買ったのがランキングには出てくるだろうな
データ保存とかブレーキモードとかいらんから自家発熱して真冬でもキンキンに冷えないリールを開発してくれ〜
カルディアよりアルテグラのほうが高くて笑う
消費者は残酷やなぁw
売上を無視するのは構わんけどもそしたらマグ💩シールドの糞っぷりでダイワの完全敗北になると思うんだよね
便所虫みたいなのがなんかの拍子に無敵の人になって新聞の一面飾るんやろなぁ
ヴァンキッシュの1000番・C2000番・C2500番あたりのライトゲーム番手は飛ぶように売れてるようだね…
エアリティはどうするの?
公式でオイルベアリング仕様をサポートするよね?
カルディアってシマノのグレードだとストラディックだから2万円が適正価格なのに
Amazonで14800円って投げ売りどころじゃねぇw
なんか現場に行って触った人いわくエアリティの方が巻き軽かったらしいよヴァンキより
まぁ知らんけど
そう信じるのは自由だし
ネットで工作するのも自由だよ
俺は消費者が実際にそのリールを購入したかどうかを見るけどね
巻きの軽さか、どこまで求めていくんだろうなあ。
流石に3000円くらいのスピニングリールは遊んでてシンドイけど10000円上のリールで巻きが苦痛になった事ないや。
みんなメシちゃんと食ってるか? ビルドupしてる?
密巻きはネットではやけに叩かれているけど市場を見てみると密巻きリールは大ヒットしている
プリウスみたいなもんなんだろうか
売れすぎてるから批判も多くなる仕組み
収入のほとんどを釣具に突っ走って貧弱ヒョロヒョロじゃあなあw
バスだと密巻きが影響する様な使い方いないんじゃね?
4-5lbのフロロでドラグゆるっゆるなら食い込む事ないだろうし。
密巻きはスピニングのMHにPE1.2号のリーダー16lbでオープンでのベイト以上にドラグ締め込んだら影響ありそうだけど。
そんな局地タックルで遊んでるには小数かなと
ステラよりレブロスが人気で売れてるからといってもオマエらレブロス欲しいわけじゃないだろ?
なぜステラとレブロスなの?
そこはステラとイグジストでしょ
正直23ヴァンキッシュはめちゃくちゃ楽しみだよ
ここまで期待できるリールは今まで無かった
>>842 売れた量と物の出来の良さはあまり関係ないので楽天の売り上げランキングはここにいるタックルオタに役にたたんという事だ
>>844 お前は出来の悪いリールを買うのか?
ないだろ、消費者は出来の良いリールを買うんだよ
つまり売れたってことはそれだけ消費者にとって良いリールであるという証明書なんだ
>>842 テメーの主張を要約するとそうなるんだわボケ
>>846 なんでステラのライバルがイグジストじゃないの?
ダイワを馬鹿にしすぎだろお前
>>847 煽るのが趣味の発達障害はもう黙ってろ
お前が存在することになんの利益もないんだわ
ダイワおじさんたちが売上の話でめちゃくちゃ機嫌悪くなってて草
>>849の手持ちリール一覧教えてチョンマゲ(^○^)
あ!アルテグラは除外なwwww
てか歴代アルテグラの順位付けはまだかのう???wwww
初心者なら売れてるやつを買っとけば間違い無い
経験者なら売り上げ関係なく自分で判断できるだろう
納得いかんならイグジストとステラの同じ番手両方買う修羅の道に入ってもええんやで(ニチャア
初心者が買うリールランキングが選ぶ基準ってwwww
貧乏な上にテクもない貧乏虫wwww
>>850 ワロスワロスって…十数年振りに見たわ…
>>849 おーい(^○^)
自分のタックルの事となると何故急に黙り込むんや???(^◇^;)
23ヴァンキッシュのライントラブル阿鼻叫喚今から楽しみだねw
あ!どのみち買えない貧乏虫には無関係な話かwwww
カマドウマさんがこんなに騒いでもステラやヴァンキッシュ、アンタレスMDは売れまくってしまうから不思議だよ
ダイワおじさんに嫌われれば嫌われるほどそのリールは売れまくるなんてまるでこのスレは貧乏神みたいじゃないか
>>855 ナウなヤングにバカウケやぞ
まだまだ使っていけ
カマドウマさんはなぜかシマノのリールでもカルコンだけは絶対に叩かないから見てて面白いよw
やっぱアレの完成度はガチなんやな
>>859 哀れよのぉ便所虫は
お前が散々持ち上げたステラは後から不具合だらけなの知ってる?
貧乏神はお前やぞ 惨めよのぉ
次はヴァンキに取り憑くんか?
シマノ民からは貧乏神扱い
ダイワ民からは鼻摘み者
哀れなこどおじ便所虫
>>862 で、ステラの売上はどうなの?w
カマドウマさんのネガキャンは実ったのだろうかw
俺が見る限りでは22イグジストが圧倒的大差で負けてますねw
>>861 え?叩くよ!
介護老人向けクソダサリールじゃんwwww
なんで叩かないと思ったの?
カルコンBFSは29mmスプールのアルデと同じ仕様だね。欠陥FTBのwwwww
スモールクランクとかのユーザーをガン無視した誰に対して作ったかイミフのリールwwwww
>>864 売れれば売れるほどアフターがパンクするシマノにとっての貧乏神リールwwww
そうそれが22ステラwwwww
もうそろそろ観念して夢屋から六角レンチ出せってwwww
ステラユーザーはアホだから5千円でも買うぞwwww
そのカルコンBFSはダイワのゲーミングベイトに超絶大差を付けて売れまくってるんだよなw
カマドウマさんもしかして貧乏神なの?w
二拍手一礼せんとあかんわぁw
22ステラが売れていないとは口が裂けても言えないカマドウマさんw
俺はっきり言うねw
『22イグジストは閑古鳥』
すまんw
売上でケンカしたらステラは東大✨でイグジストは近大wくらいの差がありそう
>>864 まぁこれからもシマノのネガキャン頑張ってくれたまえw
ネットにも現実にも居場所のないこどおじ便所虫くんw
なぜかだんまりのカマドウマさんw
22ステラは売れたの?売れなかったの?
どっちなんだい!w
イグジストは売れなかったねw
通販サイトはダイワにソンタクする義理ないからなぁw
>>867 カマドウマ(便所虫)はお前の方だろw
しかも貧乏ww
果たしてカルコンBFSどれだけ現場で見るかねwwww
ジジイ向け完全鑑賞用リールwwww
鑑賞用にお前も買うの?wwww
分割払い!それもネットで?wwww
22ステラはイタツリだけでも3000台を売っている桁が違うモンスター
>>872 カマドウマさんステラの売上はどう見てるの?w
まさかあれが売れないリールに見えてる?w
イグジスト買うのはお金あって物の良し悪し分かる人
22ステラ買うやつはミーハーの道具見る目が無い下手くそwwww
だからツイッターとかで不満報告毎日上がってるんだよねwwww
シマノも買ったやつもアホなんだよなwwww
>>875 逃げてないで白黒はっきりしたら?w
22ステラは売れているの?w
『22イグジストはさっぱり売れてません』
こっちは白黒はっきり宣言しちょるのにw
>>874 分かる奴と分からない奴で圧倒的に多いのは後者
前者はイグジストを選び後者はステラを選ぶwwww
買ってから後悔した後者はツイッターで文句を言うwww
自分の買い物の失敗を認めたくない意地っ張りは無理してステラを使い続けるwwww
アホが多いから22ステラは売れる
経験豊かなユーザーは18ステラを使い続け22の悲劇を笑いながら眺めるwwww
ま、俺の事だけどねwwww
22イグジストを買って後悔した声が多すぎてオイルベアリングに交換するサービスが始まってしまいました…
夢をぶち砕いてすまない…
密巻き復活の段階で経験ある奴は警戒するwwww
狂信者はシマノなら間違いないと思い込むwwww
18の完成度は高かったからなwwww
まぁ密巻き以外の不具合は俺も想定外だったけどなwwww
どっちにしろ貧乏な便所虫には縁のない話だよなwwww
23エアリティはキャスティングだけだけど予約はそこそこ好調みたいだからさすがにイグジストほどの大敗はないと思うw
面白いだろ?w
口が裂けても22ステラは大ヒットしているとは言えない謎のプライドw
100%揺るがぬ事実すら認められない精神異常者w
22対78の法則
いつも騙されて搾取されるのは大衆側なんだよな
8割のアホがステラ買ってんだろ?特に否定はしてないんじゃね?
>>880 アルテグラが限界のお前が言ってもただの妄想に過ぎないwwww
ここまで言っても23ヴァンキッシュ買うやつはアホが多いから売れるだろうね
俺からしたら22ステラ以上の阿鼻叫喚になるの分かりきってるのにwwww
アフターは半年待ちになるかなwwww
ステラとイグジストだと95対5くらい差がついてそうな感じだな
ヴァンキとエアリティなら70対30くらいまで追いつけそうw
>>883 大事な事なのでもう一度
アホに大ヒットしてるよwwww
十年でこれだけ巻き返してるからな
十年後が楽しみだ
シマノのフラッグシップは18ステラ
それは間違いない!
22イグジストはそれを超えたけどねwwww
ヴァンキッシュ如きではイグジストの相手ならないwwww
密巻きの23ヴァンキッシュはエアリティにも負けるだろうねwwww
誇大広告に騙されるアホが多いから売り上げだけは良いだろうけどねwwww
で歴代アルテグラの順位は?wwww
貧乏カマドウマ君?wwww
>>890 アホにをつけ忘れてるとぞwwww
もしくはバカでも可wwww
オイルベアリングを解放して即退散とは とんだ腰抜けの集まりじゃのう イグジスト
フラッグシップがフラッグシップ…それも仕方ねェか………!!
“イグジスト”は所詮…先の時代の“敗北者”じゃけェ…!!!
シマノの本当のスピニング ステラに阻まれ 「王」になれず終いの永遠の敗北者が“イグジスト”じゃァ
どこに間違いがある…!!
軽い軽いと案件YouTuber共に慕われて… 家族まがいの茶番劇でドブ川にのさばり
……何十年もの間ドブ川に君臨するも 「王」にはなれず…何も得ず……!!
終いにゃあ口車に乗ったエアリティという名のバカに刺され…!! それらを守る為に死ぬ!!!
実に空虚なリールじゃあありゃあせんか?
リールは正しくなけりゃあ 生きる価値なし!!!
お前ら半プラに生き場所はいらん!!!
“イグジスト”は敗北者として死ぬ!!!
半プラの大将にゃあ 誂え向きじゃろうがw
>>895 王の武器は六角レンチですか?
wwww
カマドウマさん売上でイグジストが完敗している現実は受け入れる気になれたんだねw
偉い偉いw
今年はエアリティの惨敗だろうけど、1回負けたんなら2回目は大したことないから素直に受け入れてもらえそうだわw
ヴァンキッシュとエアリティはまだ対立煽って遊べるからいいよ
アンタレスMDとゲーミングZは見てるこっちが辛くなるw
>>897 端からステラの方が売れるのは分かっとったよwwww
だってお前みたいなアホが多いんだもんwwww
お前頑張って22ステラ買ってみたら?
持ってる歴代アルテグラ全部売れば頭金位にはなるんじゃね?wwww
でツィッターで文句垂れて村田にあなたが悪い!ト言われてみろよwwww
どうして22ステラのほうが売れるんだろう
カマドウマさんがこんなに声を荒げて真実を伝えているというのに
真面目な話こんだけ色々言われてんのに今だに22ステラ買う奴って阿呆なのかと思うわ。
ネットがこんだけ普及してるのにあんな高額商品で今だによく調べず買う奴って沢山いるんだなと呆れるね
>>900 俺のことをカマドウマさんってアダ名つけたいんだろうけど誰も真似しないねwwww
理由?何回も言ってるだろ?
お前みたいなアホが多いからだよ。
アルテグラ気にいってるからってステラが良いと決めつけてる物の良し悪し分からんアホもとい貧乏がなwwww
毒チンの話題には暗黙の了解で触れないように
ヴァンキやステラの中身についても触れない、まあそんな感じ
つーか?
カルコンBFS叩いたのに貧乏虫君はそれに対してリアクションないね?wwww
もしかしてお前も鑑賞用ジジイ向けリールだって思ってんの?wwww
もう900超えたか
>>1乙
次スレは
【アブリール総合215 】
で頼む。
ワッチョイ無しでもう立てるなよ
隔離スレにしかならん
まぁそうだろな。22アルデBFSが糞だったのにキャスト性能が同等かそれ以下で重たい見栄えだけで売りに来てるリールなんか普通に使う奴からしたら絶賛出来るわけ無いわなwwww
オブジェ用なら良いのかもしれんけどwwww
>>901 キチガイの言う事なんて誰も聞かないからねぇ…
みんなはステラが欲しいんだよ
>>907 ワッチョイ&ID無しでいいんだよ、どっちのスレもテキトーにガス抜きしとかんと両方の本スレ共倒れになるから。
>>909 虫の戯言はもっとみんな聞かないからねぇwwww
アルテグラが限界の貧乏虫がステラ欲しがってますwwww
カマドウマさんもステラの大ヒットは認めざるをえないとはw
イグジストはどんだけ閑古鳥なんだw
>>911 えっ、ダイワ公式がマグシールド抜きを聞いたけどw
もしかしてカマドウマおじさん嘘ついた?w
イグジストのセミオーダーでマグシ抜きが可能
アンチマグシ達買えよ
>>916 アルテグラ貧乏虫君もう大した返し出来ないねw
買えないリール煽るの限界来てますよw
>>918 ダイワはマグシールド批判を聞いてるんだけど?w
カマドウマさんなぜ嘘をついたんです?w
>>919 私はカマドウマではないですから質問に答える気はありませんねwwww
てかカマドウマはあなた便所虫君の別名でしよwwww
自分で自分に質問してんの?wwww
貧乏過ぎて診療内科行く余裕無さそうでももんねwwww
アルテグラで一喜一憂出来るなんて多分便所虫は学生だよな~そんな時期あったな~懐かしい…
えっ!まさかいい歳こいたオッサンじゃないよね?
キレてて草
嘘をついたカマドウマさんw
ダイワは公式にマグ糞シールドを外すチューンをしまーすw
ダイワがマグシールド批判て何処情報ですか?
要らない人には外すってだけで批判は一言も書いてませんけど?wwww
アルテグラ売ってお薬処方してもらったら?wwww
>>908 カルコンBFSって使ってる奴DCMDよりレアな気がする。
渓流のインスタ映えしか考えてないオッサンしか使ってないイメージ
>>925 そーいやダイワがユーチューバーに大枚叩いてるってのも書き込んでたなw
何処に根拠あるんだよw
>>927 それしか勝負出来んだろ?あんなの
性能はシルバークリーク最強と結論でとる
>>930 お前が歴代使ってきたアルテグラのお前の中での順位だよw
あざ笑ってやるから書き込めよw
魚が釣れた上での写真映えが最重要だな。
誰にも見せないならそれこそ中華リールでいい
>>930 ねーダイワがユーチューバーに大枚叩いてるってソースはどこ~
>>932 さあ? 特に順位付けなんかせんが
アルテグラは13のC3000しか使った事ないぞ、特徴もよーしらん
>>933 まぁカルコンBFSクラスなら最近の中華の方が性能上だしな
>>935 え!
現行アルテグラすら使ったことないのに絶賛してるの?wwww
>>934 唐突に俺に安価つけて意味不明な事言ってるがなんのことだ?
話の繋がりがみえん
>>937 お前誰と戦ってんだ? 俺は現行アルテグラなんか持ってないぞ。
昼にソース貼ったが
Amazonだとアルテグラ入ってるな。
ほかのとこだと新商品関連でよくわからんなくなってるが、番手違いも入ってるけどシマノのスピニング無双状態。
コレで十分だろ
コレが釣り界隈評価なんじゃね
>>938 便所虫じゃ無いんならこのスレの流れ見て絡んで来るなよw
他人だったならスマン!
なんだっけなダイワ本スレでワーワー暴れてたやつだっけ。
みんなにアボーンされてさすがにもうこんやろ。
エアプ長文、グリス豚、その系統
>>941 このスレでもバカの一つ覚えでマグシ否定しとるやつおるだろ!
それが便所虫
アルテグラやたら絶賛しとったがただの貧乏自慢なのにやっと気づいたのか今は控えとるが
カマドウマさん見境なく噛み付いてて草
まじもんの精神異常者かよw
マグシールドに違和感ないのは釣りレベルの低いと思う
>>945 アルテグラ絶賛出来る段階でレベルしれてるけどなwwww
>>943 おいおい逃げんのか?便所虫
ダイワがユーチューバーに大枚はたいてるソース何処だよ?
ここが埋まったら本スレでマグシールドをボロクソ言えばええんやね?w
アルテグラのコスパは問答無用で最強だぞ
悔しいけどフリームスやカルディアでは太刀打ちできる相手ではない
955名無しバサー2023/01/28(土) 09:39:14.47
>>956 最近しったんだけどアンタレスの飛距離計測ってレベルワインドに糸を通さずやってたって聞いた
そりゃ飛ぶかもしれんと思った
956名無しバサー2023/01/28(土) 11:17:18.77
>>955 YouTubeで糸を通してないの確認できるよ
957名無しバサー2023/01/28(土) 11:47:39.86
一度レベワイ通さずに投げてみ
びっくりするくらいすっと飛ぶからw
958名無しバサー2023/01/28(土) 12:05:06.04
更に言うなら飛距離計測の時はかなり細いライン巻いてると思われる。巻いてるラインの太さ種類は言ってないしねトリゴン高切れしてたし
更にフック外してたからなおさら飛ぶよね
959名無しバサー2023/01/28(土) 12:14:23.35
卑怯で草
シマノってこんな詐欺みたいな売り方まだやってんだね
梅マグオイル別途で売ってくんねえかなかなあ。
フッ素系オイルにはどーも手がでない
カマドウマさんが丸一年かけてネガキャンしたというのに22ステラはまだ順調に売れてるんだなw
リールの売れ筋ランキングは残酷すぎるw
楽天はダイワにソンタクしろ!
だから巻きが重いのはローターだって言ってんだろ!オイルじゃねーから
カマドウマさんはアンタレスMDのネガキャンしなくていいの?
ゲーミングZに圧倒的な大差で快勝しそうだけど
早く22ステラ買えるように頑張れよ!
アルテグラよりはマシかも知れんw
六角レンチ必須だけどwwww
22イグジと18ステラ最高~
>>957 ドッチも興味無いんでねwwww
マジな話
カマドウマさんがどんなにイグジストを持ち上げても誰にも響かないw
消費者はみーんな22ステラが欲しくてたまらないんだw
23ヴァンキッシュもかなり売れそうだねw
ナシオは売上でイグジストがボロ負けしてる現実をどう納得させてるんだろう
シマノはワーシャリミテッドもかなり予約が出てるみたいだな
今年はリールだけじゃなく竿も大差つけてダイワが負けそうだわ…
これはどげんせんといかん
ワーシャか。。。。バスに限界感じて苦し紛れにフリースタイルって名前で売ってるのがなあ。
>>960 アルテグラが限界の貧乏なお前が何言っても響かんけどなw
転売屋が信者に売りつけるのにワーシャ売れてんでしょ?
てかマトモにバス釣れんジジイがプロデュースした竿を何故欲しがるのか理解できんわ
過去の栄光だろうなあ、外来魚問題になった途端バスから逃げ出した村田は嫌いだけど。
あいつさえ居なけりゃ第二次バスブームなぞ来ずに流行らずに今も制限少なく細々と楽しめてたのになあ。
1994年以降にバスに流れてきた奴は移民のニワカ認定でおk
>>968 それおみゃーの事やんけwwww
んな所で仲間募集すなwwww
>>967 外来魚問題は村田先陣切って大抗議してた
ダンマリやったプロはいっぱいいるけどねー
お前ら一生シマノの文句言っとけよw
くだらない奴らだよ
ここでダイワに文句言ってるやつをゴミ箱に捨ててから言えよ
なんのスレか字読めないのか
>>972 単なるガス抜きスレだぞ
お前こそなんのスレだと思ってんだ?w
本スレちゃんとあるし
ダイワリール総合228
http://2chb.net/r/bass/1674209600/ ああ
あっちはワッチョイ&IDあるから目障りな奴居ればアボーンすればいい。
アボーンもせずに構い続けてる奴は脳なしの荒らし認定でおk
ワーシャもアンタレスMDもめちゃくちゃ売れてるやん
村田アンチの弱者男性はますます過激化しそうw
>>976 てかお前釣具持ってたっけ???(^◇^;)
>>977 ボロカルコンと自慢の22アルテグラは持っとるみたいだねwwww
>>978 現行アルテグラ以外にカルコンも持ってたんか(;゜0゜)
お年玉で買ったのかな???
>>979 いにしえの時代に買った初代カルコンだったと思うよwwww
それ故丸型しかベイトは認めとらんwwww
カルコンBFS持ち上げとったが多分1番認めとらんのは実は貧乏便所虫wwww
ベイトフィネス完全否定派だからなwwww
村田信者なのにアンタレスではなくカルコンなの?
設定ガバガバですわ
カマドウマさん思いつきで話ふくらませすぎて設定がめちゃくちゃやね
貧乏虫君に俺の使ってない18ステラやるって言ったらさぞかしシッポ振りまくるんだろな~wwww
消費者が欲しいリールは22ステラと23ヴァンキッシュだからなぁ…
ダイワは門前払いだねw
これは俺の個人的な意見ではない
通販サイトを見ればぐうの音もでない事実だと言うことが分かるよ
>>989 個人的な意見では無いということはお前はダイワが欲しいんだね
wwwwwwww
新商品の情報でてからの1週間リール売れ筋ランキングを見てきた
22ステラC5000XGはダイワはんの23エアリティより売れておますなぁw
次の目標はストラディックかな?
買えると良いねwwww
コスパで優秀なのはXRかな
ストラディックは21アルテグラと方向性かぶってる
てかダイワがユーチューバーに大枚はたいてるソースはどうなった?便所虫よ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 475日 2時間 17分 29秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213171316caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bass/1633918353/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ダイワリール総合214 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・ダイワリール総合213
・ダイワリール総合203
・♭♪#ダイワリール総合スレ88#♪♭
・♭♪#ダイワリール総合スレ121#♪♭
・♭♪#ダイワリール総合スレ129#♪♭
・♭♪#ダイワリール総合スレ117#♪♭
・♭♪#ダイワリール総合スレ138#♪♭
・【大阪】関西地下アイドル総合25【事務所系】
・【大阪】関西地下アイドル総合23【事務所系】
・戦極姫・三極姫シリーズ総合2ターン目
・BALDR(バルド)シリーズ総合276 ©bbspink.com
・BALDR(バルド)シリーズ総合270 ©bbspink.com
・BALDR(バルド)シリーズ総合286 ©bbspink.com
・シマノリール総合スレ37
・【Old】ABU Ambassadeur 丸型リール総合【現行】4
・シマノリール総合スレ44
・シマノリール総合スレ67
・なぜシマノのリールはダイワに勝てないのか?
・【中華製?・禁ダイワ】5000円以下のリール【ゴミ?・禁シマノ】
・塊根塊茎総合28
・塊根塊茎総合25
・仙道総合22
・システム手帳 総合29
・GREEグリパチ総合24台目
・【FF14】配信者総合24枠目
・☆★西淀川区 総合2★☆
・ヅカ関連 晒し雑談総合23
・マルシンエアソフト総合20
・【スピンオフ】勘違いブス総合20人目
・メカニカルキーボード総合22
・メカニカルキーボード総合28
・コスメアカウントヲチ総合28
・母乳が出ない、授乳が苦痛な人集合2
・☆ガット・ストリング総合28☆
・【ボーイも】 売り専 総合22【客も】
・エロRPG、SLG、ACT総合223 ©bbspink.com
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合255
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合276
・エロRPG、SLG、ACT総合272 ©bbspink.com
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合203
・Sony Mobile 次世代Xperia 総合219
・【ホモ】関東連合★総合264【禁止】
・【イカ】スプラトゥーン2前夜祭総合2
・【半妖の】犬夜叉女性キャラ総合2【夜叉姫】
・【ワッチョイ】Psychedelics増田総合22【ブーイモ】
・【LDCX】ウルトラマン海外玩具総合2【非正規】
・【暗号通貨】Ripple総合220 リップル【XRP】
・【生駒・くまこ】5軍ch総合2【えいた・忘狂】
・ArcheAge 統合2鯖 Dahuta 晒しスレ Part4
・ArcheAge 統合2鯖 Dahuta 晒しスレ Part3
・【子宮大戦争】子宮系総合21【ただの悪口大会】
・池袋東口スロ屋総合208人間観察より台観察店観察しよ!
・1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合253人目
・ラブドール ロリ系総合21 [無断転載禁止]©bbspink.com
・1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合257人目
・1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合273人目
・エロRPG、SLG、ACT総合230 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【ホワイト】転職に成功した人集合2社目【高給】
・【HARD】ハードオフ・オフハウス総合26【OFF】
・(´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合217
・【無職転生】理不尽な孫の手 総合203【六面世界の物語】
・【無職転生】理不尽な孫の手 総合213【六面世界の物語】
・【劣化加速】コナミスポーツ総合29【コナミクロン】
・きづきあきら+サトウナンキ総合20 ボクはイケメン他
11:28:26 up 42 days, 12:31, 0 users, load average: 9.54, 8.90, 8.83
in 0.97693991661072 sec
@0.97693991661072@0b7 on 022501
|