後ろ手に扉を締めるやつについて入るときは扉を閉められないよう手でおさえるだけ>前スレ
美少女になって美少女と女の子同士の恋愛を楽しみたい
明日とかも混んでるよなあ?
あえて手ぶらで行って
ワンチャン空いてたら入るくらいの軽いノリでいくか
台東区の人気銭湯朝風呂終了後の脱衣場に
若い女性スタッフが清掃で入ってきて
自慢のアルトバイエルン見られてしまったのだが…
>>9
だったら男性スタッフが女湯清掃に入っても問題ないよな? 営業時間終わったら人が残ってても男性清掃員が入るって注意書きしてるとこあるよ
サウナブームで銭湯に来るようになったのには、自営業特有の振る舞いに驚くことも多いだろうな
銭湯って風呂無しの人が行くとこだろ
家に風呂があったら、他人の糞尿が入り混じった湯につかるなどあり得ない
日曜祝日でも空いている銭湯が近場にあればもっと通うのに…
祝日でも曜日通り休む銭湯多いよな
そうでない銭湯もあるけど、行き慣れてないところなら回避だわ
そもそも週一で休むなと言いたい
サービス業なんだし、風呂無しの人はどうしろというのか
ましてや午後だけ営業とか、銭湯だけにぬるま湯営業ってか
しょうがねえじゃん、「家業」なんだから
「家業」から脱却しようとして、週休2日にしてるのも最近いるよな
荒川区スタンプラリーやってるけど休業中多いな
おくゆーらんどなんか改装する予定だったはずが
何も情報更新ない
>>24
いつもの奴をバカにするしかここで話すこと無くなったじゃん
有益な情報は全部Twitter 週末銭湯行きたいけどグーグルのグラフ見ると軒並み週末は激混みだな
いつ行けば空いてるのか誰か教えてくれよ
>>27
一件目をつけてる銭湯があるんだけど
開店時間が遅いんだよなあ
せめて土日くらい午前中から開けろよ 夕方以降でも混雑ピークを避けた時間を狙うとか?
土日祝でも、夕食の時間帯の18:30-20:30の頃は混雑がちょっと緩和される印象。
あくまで個人の感覚だが。
開店直後が常連で混んでると思いきや
意外とそうでもなくて裏目に出たり厄介極まりない
定休日の前日後日は混むとか
近隣が定休日だと混むとか法則性はあるのか?
サウナでふと耳栓してるおっさんが目に入った…なぜ耳栓?とは思ったが水風呂潜水マンだったw
その為にわざわざ耳栓かぁーと…いやそんな目一杯潜るなよ!w
萩の湯でのひとコマ
水風呂なんてみんなおしっこしてて一番汚いのに、、、肥溜め浸かって潜るとか気持ち悪い
土日は混んでるから、これからは平日に行ってみようかな
しかし。近隣が定休日だったりすると混みそうだから
ますます行くタイミングがなくなるわ
ただでさえ15時16時開店だから行きたくても行けねえし
混むのは仕方ないがおしゃべりはほどほどにしてほしいな。
後輩らしき人に「これがととのうってことよ!」みたいな感じでずーっと能書きたれてるやつがいていい加減にしてくれと思った
おまえら洗い場でゴシゴシするのは良いが、中腰で肛門を手で開いてお湯かけたりすんなよ
見たくもないのにおっさんの肛門を見るハメになるからな
ジェットバスがあればサウナなしで良いんだけど杉並区で空いてる銭湯教えて!
銭湯行こうと思ってググってたら
駅からの道順みたいな写真(十数枚)ばっかで
肝心の浴室、湯舟の写真が一つもないとか
そんなのばっかで草も生えなかったわ
昨日今年一発目の銭湯に行ってきたけどお客さんが少なくて3本しか見掛けなかったかな
近場に1件しか無いのでお店が潰れないようにもう少し流行って欲しい
あわよくば銭湯行こうと思って出かけたものの
途中で雨降り出して万事休す
これで2週間風呂に入れず肩を落として帰宅する羽目に
風呂入りたいけど混んでるのはやだし平日なら空いてるのかな?
なんで自分が銭湯行こうと思ってる日だけ雨だったり混んでたり
どんだけ銭湯と相性わるいんだよ
近所の空いてる銭湯はことごとく潰れてしまった
昔のラブホのシュレッダーみたいにうんこがスポンスポン移動してた
雨さえ降らなければ2週間ぶりの風呂だから
多少混んでても甘んじて入ったのに生憎の雨
わたしはいつになったら風呂に入れるのだろうか?
1週間ぶりの風呂
気圧が急激に下がって体の節々が痛い中出かける
銭湯行くタイミング逃しネタと
浴槽糞尿ネタばっかりでガッカリ
ゆーシティ蒲田行ったけど駅近のロケーションも良いし黒湯もしっかり真っ黒で良かったよ。黒湯で蒲田温泉ばかり有名なのはちょっとアンバランスだな。
>>57
今日行きたかったとこはリアルタイムのがなくて混雑具合がわからなかった
それとジジババはスマホ持ってないから反映されていないと思う
はあ、明日手ぶらで2週間ぶりの銭湯行こうかな
でも開店時間が15時とかなんだよなあ、せめて12時から開けろよ 妥協して遠くの銭湯行こうと調べてみたら土日休みだの16時開店だの
もっと経営努力しろよ
かといってリニューアルオープンとかしてる銭湯は無駄に混んでて手に負えない
いやね、土日だけでも12時から開店してくれたら
両手で足りないくらい候補があるんだけど
残念ながら一つも12時開店の銭湯がない
どうしてこの需要をみすみす逃してるのか不思議でならない
この時間、めちゃめちゃ空いてる銭湯あるから行こうと思えば行けるけど
そこまでしていくのは面倒だし
明日行こうとしたらグラフが爆伸びしてたら混んでるぶんだけ損した気になるし
そう、夜遅くなると出るのが億劫になって明日でいいやを、繰り返す。腰痛痔持ちには辛い
土日の銭湯グラフをみると
どこも開店早々にピークが発生してる
つまり早い時間帯の需要がそれだけあるってこと
だとしたらなぜ、12時開店とかに踏み切らないのか?
明大前 松原湯 2月8日閉店
これで、井の頭線沿線から銭湯消滅
深夜まで割増料金もなしに営業してるから昼から開けるのはキツいだろ
昔から日が暮れてから銭湯に入る文化なんだから楽しめ!
>>66
お前らが嫌いなTwitterから拾ったからな
単に月曜日に行くところが無いだけらしい >>70
Twitterから情報を拾った
よく読んだら月曜日に行ける銭湯が無いって話
それでわかったか? あーよく読まないで勝手に消滅基地外か
ちなみに俺はTwitter情報よく書き込んでるのでお前らで一括りしないでくれ
>>72
普段行かない場所だから鵜呑みにした
ここは、ソースはTwitterと書いたらバカにするだろ
現にTwitterに馴染めなかったの多いし twitterというより追確認しないでそのまま拡散するのがNG
>>73
Twitterどうこうより確認せずに誤情報書き込むのが一番悪いわ 信頼してる人からの情報なら鵜呑みにするだろ?
ほんと人をバカにすることだけはいっちょまえなんだから
だから、土日混んでる野郎が居着いたんだろ
萩の湯
毎週ではないけど火曜日が空いていると書き込んでるから穴日なのでは
その萩の湯明日りんごジュース進呈だそうたが、余ってる1010クーポンあるから複数使用済みにすればその分貰えるかな
月末まで予算分持つかわからん状態だから使えるうちに(転売はしてないぞ)
好きな曲はモー娘のバラライカです(・∀・)新春はごろもサウナ
よほどの温泉ならともかくただの風呂なんて家で入れば良いだろ
風呂無しアパートなんてもはやほとんど存在しないんだからなくなるのは必然
ワンチャン2週間ぶりの風呂に入れればと手ぶらで出かけたものの
一通りの用事が済んだのが15時前で
残念ながら銭湯の開店前ということで断念して帰宅した
これだけ昼過ぎの需要があるにも関わらず
なぜか開店は早くても15時からという旧態依然とした銭湯業界
そら潰れるべくして潰れるわな、もっと需要を掘り起こせよバカ
宿直明けで昼から入浴しようとして、13日の金曜日なのに、南青山清水湯に行く間抜けをやらかして、改良湯が1時からなの思い出して行ったけど、開店30分で混んでないのに床がビショビショ
一駅離れるだけで大違いだな
組合の鉄の掟があるのか知らんけど
せめて土日くらい12時から開店したらどうなん?
休み明け月曜が空いてるなら明日行こうかな
>>77
単純に萩の湯は火曜日が定休日になる月が殆どだからじゃね?
わざわざ今月の定休日なんか覚えていない客多いだろうし、
定休日調べるまでもないと思うだろうし。
となると、今日(火曜日)は萩の湯休みだったかもしれないから
他の銭湯でも行くか…となる。 >>84
こういう潜在需要のお客さん取りこぼしてるよね、銭湯業界勿体無いね 銭湯は個人だから公共性はないよ
まだまだ令和でも風呂なしアパートある
コインランドリも潰れてない
ここ知ってますか?行きたいと思ってるんですが、求人募集がキモすぎて行くの怖いです
一時期ツイッターの投稿が毎日こればっかりだったので狂気を感じました
>笑顔の素敵な温泉スタッフ募集
>ヤル気のある方
>笑顔の素敵な方限定でございます!仕事内容 接客業務、清掃業務。女性限定。
>年一回無料で飲んで喰っての女子会with若旦那がある。(笑)
きっちり毎日ではないですし、文章やハッシュタグなども微妙に違うので手動だと思います
ブログの文章もアレなんでだいぶキモいんですが皆さんあんまり気にされてないみたいですね
武蔵小山清水湯だろ?
あそこは混み過ぎて休まらないし、黄金の湯は狭いし、ここにいるのは選択肢から外してるんじゃね?
67 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2019/05/10(金) 13:54:48.20 ID:uKCpfYwm0
露天風呂の休憩所で長い一人用の椅子あるだろ?
あそこで目にタオルかけて横たわってたら
突然25辺りの男がチンコしゃぶってきてびっくりした
ブチ切れて文句言ったら
「だって目にタオルかけてたじゃん」って言われて
それがサインだのどうだの意味不明で怒る気力も無くなった
怖くてサウナ施設いけない
>>98
ありがとうございます、そうなんですね。平日もし休みが取れたら昼間とか空いてそうな時を検討してみます
ギラおじの自撮り写真とかもう調べれば調べるほど本当キモいのでもうちょっと様子見ます >>99
最近では椅子に水かけるのが合図らしいよ
俺に掛けてくれってことで 今日もワンチャン銭湯に行く機会を伺ったが
グラフを見たら平常時の2倍以上の伸びだったので戦意喪失
泣く泣く銭湯の目の前を素通りして帰宅した
いつになったら風呂にはいれるのだろうか?
目にタオルって事は股間は丸出し?
そりゃ勘違いされるな
>>106
つまりサウナのマット交換したりするおばちゃんは風俗のお姉さん 「風呂なし物件」というワードがバズってるな
若者に人気らしいが
本物の銭湯でロケしたと思われるAVあったが
ロケ貸出がバレたら組合から排除とかされるんだろうか
お前らドラマ【毎度お騒がせします】の
10人くらいのすっぽんぽんエキストラ女優による女湯シーンとか知らないのか?
>>111
銭湯そっくりのセットがある撮影スタジオかあるみたい
銭湯を丸ごと貸し切るより安上がりで撮影設備もちゃんとしてる ワンチャン3週間ぶりの風呂に入ろうと
混雑グラフをみたら軒並み倍くらいの伸びでスマホをそっと閉じた
週の中日で空いてるかなと思ったのに、いつになったら銭湯行けるのか不安になってきた
銭湯クーポン、面倒だから勝手に終了出した店があったみたいで、まだ使えますとお知らせしてて
一応月末まで毎日使っても10枚以上余るのでなんとかもって欲しい
「風呂無し物件が人気」にパヨクが噛み付いてるから、ついにサウナブームが終わるかな?
サウナにノッポさん…というよりゴン太くんみたいなサウナハット数名いたわ
サウナハットで頭部を熱から守るってw
普通に湯船に入ればよくねw
でも熱い湯には入らないサウナ‐wwwwwww
髪の毛あるから頭部は守られてるけど(´・ω・`)
ハゲてる人はサウナハットやれば
むしろハット内で頭皮が蒸されて
フニャるのと頭皮油噴き出しによって
毛根ごと抜け毛増える可能性高まらね?
サウナハット被った事無いから分からんけど。
サウナハットじゃなくてチューリップハットかぶってる人がいた(´・ω・`)
無料で据え置きなのはありがたいけど、シャンプーやボディソープはもう少し良いものを置いて欲しいと思うことがある
>>130
たまに「これ水で薄めてねーか?」ってやつがあるよな >>130
中にションベン入れるやついるから素人以外は使わないだろ グラフ見たら通常の3倍くらいに伸びてたから行くのやめた
いつ行けば空いてるのか誰か教えてくれよ
杉並区民の銭湯新人だけどやっとお気に入りのが決まった。毎日寒いんでまめに通います
>>136
どうせ、障害者用鉄道回数券で上野近辺にシコシコ出てきてると思うぞ ①水のはごろも湯
②炎のはごろも湯
どっちがいいですか(・∀・)
障害者用鉄道回数券…。
銭湯の入浴券と混同しているような^_^
入浴券なら、回数券の仕組みだから間違いではないが。
満を持して3週間ぶりの銭湯行ってきた
寄り道しないで銭湯行って帰りにスーパー行くならA湯
寄り道しながら銭湯行ってスーパー行かないならB湯
悩んだ末にB湯を選んだもののヘド混み
入浴準備の間に2人も客が入ってきたけど
3週間ぶりで背水の陣ゆえにイモ洗いでも入るしかない
カランは一つ置きに人がいて真後ろにも陣取られ末席に追いやられた
浴室内には常に15人前後が滞留する混雑ぶり
体を洗いつつもジェット湯が空くのを虎視眈々と狙いすまして緊張感がぬぐえない
幸いにして2回目のジェット湯と湯上りの脱衣所だけは独占できてほっとした
>>142
とりあえず入ることができて良かったですな 東京銭湯クーポンついに今日で終わりか
いきなり残り僅かにしてきたな
金曜土曜でいっきに消費された
最近、銭湯が混んでたのはそのせいなのか?
クーポン乞食が減ってくれればいいのだが
東京都がやってる事業にしては珍しく神な施策だった
乞食が受けとり消費する
銭湯にはしっかり売り上げが入る仕組み
ある意味炊き出し銭湯
何か上野公園いって、行列ができてて
クーポン貰ったらまた最後尾に並びなおすっていう事を皆やってて
銭湯2000回分が数分で無くなったのが一番の思い出だわw
この上野公園の配布日、俺は06分程遅刻していきました。
だから2枚しか貰わなかったが
あの日、何枚貰った奴いたんだろう・・って思った。
1回目並ぶ、2回目は少し帽子かぶったりして、変装してからすぐ行列に並ぶ
3回目は行列が薄れていたので、いったんその場を離れ数分後いったら、終わってた。
配布時間から30分もたってなかったかと思う
巣鴨湯入場待機中のつぶやきを見るとその日は行くのを止めるがそろそろピーク過ぎねぇかなあ
>>150
わかるわぁ。500円の価値あるよなぁ。あ~って声出ちまうよぉ 限界まで風呂に使って水風呂どぼんしても、じゅーぶん整える!整う方法はサウナだけじゃねぇす
そもそも関東の家が寒くて、暖かい場所はこたつの中と布団の中だけだしな
家風呂入ったら、上がって髪乾かしたら即布団に入ってるわ
>>151
声出るとともにオシッコすると気持ちいいよな >>155
あたしもジムのシャワーでよく嗅いでるわ! >>147-148
上野ではなく代々木公園だろ
上野公園内の東京文化会館の時は風呂敷がメインで銭湯がオマケ。風呂敷要らないから銭湯だけ下さと頼んだら風呂敷持っていってください、ご家族何人ですか?でなげやりだったぞ
その時点ではイベント会場の配布もまだあったからゲブンゲブン
代々木公園は148さんでは無いけどフォークダンスしてるのかなり居たね
1月まで有効と解ったので自分もダンスに参加させて貰ったけどw 若者の困窮を偏向報道するなと
若者達が物申してるニュースな
風呂無し物件は不動産屋の飛ばし記事にパヨクが噛み付いてるだけだろ
クーポン今週いっぱいくらいはつかえるといいなあ 三筋湯とそしがや温泉と野崎浴場のクーポンの使用履歴残したい
別に若者は困窮してないよ
金の使い方がおかしいだけ
ゲームには重課金してるんだから
>>161
三筋湯、閉店なの?ちょくちょく休みがちだけど
残り2つは発表済みですね >>163
誤解を招いてしまいごめんなさい
三筋湯は自分が大好きなだけです
アプリのスタンプラリーのスタンプが小さいもんでこの素晴らしい屋号を大きな画面で残したい これで少しは客減るかな?
なんか最近異常に混んでたんだよなあ
ほんとだ!使えなくなってる。
さっきは開いたのに。最後のお客さんどこで使用したのかなw
いやあ残念だw
クーポン終わってしまった
月末まで毎日1軒でも余るだけ回収しておいたのだが
水曜辺りの大寒波を熱い風呂で凌ぐ予定が、、
電気料金もガス料金もおされられていたのに
クーポン始まる前に買い貯めてた入浴券回数券使うか
クーポンでも何でもいいけど、湯船に浸かりながらおしっこしたらダメだぞ
徒歩圏内に銭湯が無くなるのは嫌だな
ふらっと行けるから良いので
こないだバイアグラ飲んで風俗行った帰りに銭湯寄ったら
風呂上がりに今まで経験したことがないくらいフラフラになってしまって
めまいと吐き気で30分くらい脱衣所のソファに座ったまま動けなかった
みなさんもくれぐれも気をつけてください
人柄に問題あるから地上波テレビに復帰できないのはとっくに明白だっただろ
クーポン終わったら、過去の入場記録まで消えるんだな。
せっかく初めて訪問した数々の銭湯の思い出にタイムスタンプ付きで残してたのに、全部ブランクになってしまった。
っていうか役所仕事だし、上限に達した日はそのまま見逃して、翌日から終了になるのかと思ってたら、規定枚数でシャットアウトなんで驚いたわ。
クーポン、期限前に終わったのは喜ばしいことだよな。
予算をヒャクパー余すことなく使い切ったってことだし、その需要があったっつーことだもんな。
また、やってくんねえもんかな。
飲み屋にコロナ金配るより公衆衛生に金配るほうがなんぼか有意義だな
小学生に友達と行ったとき以来20年ぶりくらいに近所の銭湯行ったよ
区民プール、体育館、銭湯と月一枚毎月やって欲しいわ