◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

渡辺明は永世名人になれると思う? [無断転載禁止]©2ch.net


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1460106397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無し名人
2016/04/08(金) 18:06:37.09 ID:WEfgdvr5
さすがに名人位には何度か就くとは思うけど
永世名人はどうだ?
2 :
名無し名人
2016/04/08(金) 18:07:57.92 ID:Q8V2jVk7
              /~~~~~~~~\
             / /       ヾ
             |/         |
             ||   /   \ |
            r-─| -・=H=・- | 
            |り|  ー一( )ー一'|
            ー l    〓   l  
          ,r<ヽ、 '
         ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.       / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
    ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.  '´           \    \. \| |   i   、 ヽ
      、       \     \ ! |   l   ', ',
       ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
                  20世名人
                  永世竜王
                  永世棋王
3 :
名無し名人
2016/04/08(金) 19:14:58.74 ID:wMDlxrqw
永世どころか名人になれるかどうか微妙になってきてる訳だが
4 :
名無し名人
2016/04/08(金) 19:16:38.57 ID:so8ZDc54
ギリギリ5期は行けると思う
ただその辺で藤井くんが上がってきて藤井時代になりそう
5 :
名無し名人
2016/04/08(金) 19:24:37.18 ID:CRCECt73
四間飛車!
6 :
名無し名人
2016/04/08(金) 20:24:57.09 ID:tA78Ym5N
森内な感じでなります
7 :
名無し名人
2016/04/08(金) 20:34:10.75 ID:Ioet0iqh
一度取ったらなかなか落ちないイメージ
8 :
名無し名人
2016/04/08(金) 22:06:49.45 ID:RgLafkCJ
また竜王獲っちゃったからお腹いっぱい
9 :
名無し名人
2016/04/08(金) 22:37:19.94 ID:kBKpEetK
永世どころか名人にさえなれない
挑戦できるかできないかといったレベル
10 :
名無し名人
2016/04/09(土) 00:29:13.01 ID:jeHl06lz
順位戦が夜10時前には終わるシステムなら…
11 :
名無し名人
2016/04/09(土) 05:28:07.38 ID:/VoiKsQh
名人挑戦すら出来てないけど羽生名人に勝てる可能性が一番高いのはナベでしょ
天彦も荷が重かったようだ
12 :
名無し名人
2016/04/09(土) 05:31:28.05 ID:NYusVSgB
ある程度の対戦数があって羽生さんに勝ち越してるのって確か渡辺だけだよね
13 :
名無し名人
2016/04/09(土) 06:21:55.32 ID:32FansY0
どこかで1回取ればあっさり10連覇くらいしそう
14 :
名無し名人
2016/04/09(土) 07:11:11.07 ID:YY38LhAS
将棋人気落ちるからやめて
15 :
名無し名人
2016/04/09(土) 09:51:29.86 ID:RfTqrVWO
無理だろう。
羽生が衰えるのが2,3年後と仮定しても
一般的な棋士が40ぐらいで衰えるとして
あと10年で名人位5期なんて
16 :
名無し名人
2016/04/09(土) 11:05:11.51 ID:wt+xy9dk
ハゲにならなれると思う。
17 :
名無し名人
2016/04/09(土) 12:33:28.26 ID:dlm1d16/
早熟っぽいから
ここからみるみる弱くなっていきそう
18 :
名無し名人
2016/04/09(土) 12:52:54.34 ID:6GcN2lYB
小柄な棋士は順位戦弱いよね
19 :
名無し名人
2016/04/09(土) 13:11:55.81 ID:0qxE+v5K
              /~~~~~~~~\
             / /       ヾ
             |/         |
             ||   /   \ |
            r-─| -・=H=・- | 
            |り|  ー一( )ー一'|
            ー l    〓   l  
          ,r<ヽ、 '
         ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.       / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
    ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.  '´           \    \. \| |   i   、 ヽ
      、       \     \ ! |   l   ', ',
       ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
                  20世名人
                  永世竜王
                  永世棋王
20 :
名無し名人
2016/04/09(土) 13:25:57.71 ID:CzlZpmx2
渡辺明
2015年成績 46 戦 27 勝 19 敗 (0.587)
2013年成績 53 戦 28 勝 25 敗 (0.528)

今の年齢で勝率5割台まで落ちてるんだから永世名人とか絶対無理
名人になることすら無理だろうな
21 :
名無し名人
2016/04/09(土) 13:38:32.32 ID:QUhjzr6E
年間四勝を5回できれば永世名人になれるだろ
22 :
名無し名人
2016/04/09(土) 14:16:56.19 ID:m6wi+ILs
渡辺は31歳か
森内の初タイトルが名人でそのときが31歳なんだよね
23 :
名無し名人
2016/04/09(土) 16:56:23.60 ID:CxrgmJG7
一度でも名人戦に出られれば可能性はある
一日制の持ち時間長い将棋が苦手だから順位戦が厳しい
夜になったら寝られる棋戦じゃないとダメ
24 :
名無し名人
2016/04/09(土) 23:45:48.16 ID:xS5a3Ten
順位戦が6時間制だと厳しいのかもね
とはいえ、そろそろ一度は挑戦しないとねえ
25 :
名無し名人
2016/04/10(日) 22:19:21.81 ID:SfJKsjtl
ナベは落合ぽいw
2000本安打打っても名球会入らないみたいなw
26 :
名無し名人
2016/04/10(日) 23:44:56.34 ID:jBiiFpZY
      _____
    /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~~/
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
27 :
名無し名人
2016/04/10(日) 23:55:29.16 ID:LyalzsmH
いま三段の藤井?だったっけ、その人次第だろう
彼が将来的に棋界を席巻するようならば分からない
でもそうじゃなければ10期は獲れると思う
28 :
名無し名人
2016/04/10(日) 23:59:22.86 ID:WIo0UA2n
30過ぎて名人に挑戦さえできない棋士が名人10期とか
ニワカどころの話じゃなくてもう池沼レベル
29 :
名無し名人
2016/04/11(月) 00:06:42.64 ID:vfE0Qzeo
思う
30 :
名無し名人
2016/04/11(月) 00:10:27.10 ID:QvQpFwqA
なんだとこの野郎
20代のうちに破竹の勢いで名人挑戦しても
森下コースを歩むかも知れない棋士だっているんだぞ
まあ渡辺以降の世代には羽生世代ほどの層の厚さはないから
仮に今回駄目でも普通にいつかはタイトルとるだろうけどさ
31 :
名無し名人
2016/04/11(月) 03:17:05.35 ID:8yU98ubl
棋界No.1イケメン棋士
32 :
名無し名人
2016/04/11(月) 21:58:40.64 ID:vmqPkwYR
多分あと5年くらいして羽生さんの衰えが本格化したら名人にはなるでしょ
永世名人は無理かもしれないけど
33 :
名無し名人
2016/04/12(火) 00:09:16.05 ID:cchO6AEI
そうそう
34 :
名無し名人
2016/04/12(火) 00:17:59.09 ID:jovAtNo7
森内が羽生と全く同じ世代で遅咲きだけど永世名人とったでしょ
それこそ森内が羽生より先に永世名人取るなんて
森内が30歳の頃は誰も思ってなかったわけで
渡辺も下からの急激な突き上げ(藤井)さえ無ければ永世名人は取れるはずなんだよ
今現在も羽生との直接対決は互角以上に戦えてるんだし
35 :
名無し名人
2016/04/12(火) 09:38:57.19 ID:prhHsp2N
変な相手でポロっと落とすのが無ければな
36 :
名無し名人
2016/04/13(水) 14:28:03.89 ID:/6/TdYB1
棋界の福山雅治
37 :
名無し名人
2016/04/13(水) 19:04:01.39 ID:9Nq8CAW5
              /~~~~~~~~\
             / /       ヾ
             |/         |
             ||   /   \ |
            r-─| -・=H=・- | 
            |り|  ー一( )ー一'|
            ー l    〓   l  
          ,r<ヽ、 '
         ,.イ  \.丶、`' .、,_`,.ィヽ、
.       / .',    \ 丶、   l. ', ヽ'.-、
    ,. -.'´    \    \ \   ! .l  ',  `‐ 、
.  '´           \    \. \| |   i   、 ヽ
      、       \     \ ! |   l   ', ',
       ヽ       \    \ |   |     ', ',  .  _
                  永世竜王
                  永世棋王
38 :
名無し名人
2016/04/13(水) 19:08:29.71 ID:NCbAjR9u
>>34
いや、森内はA級昇格即挑戦の化け物だぞ
渡辺とは持ってるものが違う
39 :
名無し名人
2016/04/13(水) 19:19:34.34 ID:MKHvObcN
渡辺が負けると飯が旨いwww
40 :
名無し名人
2016/04/13(水) 20:25:05.75 ID:Bz7/dIDP
棋界の福士蒼汰
41 :
名無し名人
2016/04/14(木) 00:38:01.93 ID:0wR/gMA7
そうそう
42 :
名無し名人
2016/04/14(木) 00:43:59.22 ID:NOnBvAcB
米長ですら初めて名人になったのが50歳の時なんだから、60歳まで頑張っていれば名人になれるかもね
もっともあと30年もあるけどな
43 :
名無し名人
2016/04/14(木) 01:10:15.43 ID:tuULB8bs
>>34
森内は名人になったのは30代だけど、20代の頃に名人に挑戦だけはしてた(羽生に負けたが)
それに対して渡辺は30過ぎても未だ挑戦すらない
永世どころか名人になることすら無理
44 :
名無し名人
2016/04/15(金) 02:00:23.19 ID:zzy0WJBZ
       人
       (;.__.;)
     (;;:::.:.__.;)
    (;;:_:.___:_:_ :)
   (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・> |
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
45 :
名無し名人
2016/04/15(金) 03:28:12.19 ID:Qu1w9B4z
渡辺以外にこれから覇権とる棋士はいない
羽生世代はそろそろ年齢50代突入
天彦は戦形特化で高勝率だけど大一番では及ばず
今後渡辺が一度でも名人奪取すれば高確率で長期政権になる
46 :
名無し名人
2016/04/15(金) 20:25:39.07 ID:ecwaNli0
>>45
一度取れるかどうかが疑問になっているんだから、取った後のことはあまり意味がないな
47 :
名無し名人
2016/04/15(金) 21:33:40.66 ID:bvrFZmnw
羽生時代中の黒糞歴史森内名人期間、渡辺竜王期間

悪は最後には滅びる
48 :
名無し名人
2016/04/15(金) 22:53:06.72 ID:Qu1w9B4z
>>46
でも渡辺が名人取れないなんて
本気で思う人はいるんだろうか
次の名人の最有力候補である事は否定できないと思う
49 :
名無し名人
2016/04/16(土) 00:34:59.74 ID:FHaZwOJ+
棋界の柳楽優弥
50 :
名無し名人
2016/04/16(土) 00:55:53.81 ID:StnGDUs0
>>48
むしろ何で本気で名人なれると思ってるのか知りたい
たいてい名人になれる棋士は20代で挑戦ぐらいはしてる
30過ぎて挑戦さえできない渡辺が名人になれないと思うほうが普通なんだが
51 :
名無し名人
2016/04/16(土) 02:39:54.47 ID:XDWvFucZ
連盟は竜王戦での不正を暴くべき
52 :
名無し名人
2016/04/16(土) 02:56:25.65 ID:Kz/LuMWa
携帯、元女流もどき嫁、頻回の離席

タイトルの6割は嫁とパソコンの力だね
53 :
名無し名人
2016/04/16(土) 03:15:28.96 ID:1+P2XE9r
升田、米長、加藤、森内という歴代邪道は一度は名人位をとってきた

邪道後継者渡辺も一度は名人をとるに違いない
そして王道棋士に成敗されるだろう
54 :
名無し名人
2016/04/16(土) 07:38:07.57 ID:osCTZvJ9
違法賭博みたいに連盟も捜査しろ
55 :
名無し名人
2016/04/16(土) 07:53:41.47 ID:/0q1ZnxK
名人戦といってもA級に居さえすればほかのタイトルと獲得難易度はそう変わらない
王将リーグで4勝1敗ができてA級で7勝2敗ができない理由はない
56 :
名無し名人
2016/04/17(日) 01:58:52.53 ID:jqc5JWN+
そうそう
57 :
名無し名人
2016/04/17(日) 02:06:20.96 ID:JwcQaGzC
0時を超えるのがデフォの順位戦は根本の体力が要る
康光や渡辺のような小柄棋士は厳しい
58 :
名無し名人
2016/04/17(日) 03:29:01.52 ID:sOXzEeUs
>>55
王将リーグは1勝5敗で陥落しましたけど
59 :
名無し名人
2016/04/17(日) 03:42:18.06 ID:OqUEDSB9
順位戦で優勝さえすれば余裕
二日制で負けたのは森内と郷田だけ
この二人は二日制で力を発揮するタイプ
森内に至っては将棋の神かと思うほどの強さだった
あの瞬間の森内に勝てる人間はいないだろうな
60 :
名無し名人
2016/04/17(日) 03:53:06.80 ID:sOXzEeUs
直近10戦対戦成績
渡辺 3-7 森内
羽生 9-1 森内

衰えた森内程度にここまで負け越してるのに森内圧倒してる羽生に勝てるわけない
61 :
名無し名人
2016/04/17(日) 08:31:02.08 ID:D2U/FB1+
なれる
次の名人はナベさん
62 :
名無し名人
2016/04/17(日) 10:59:58.50 ID:PdkybfSL
渡辺「竜王以外は賞金が少ないから力が出ないんだよな」
63 :
名無し名人
2016/04/17(日) 11:13:52.06 ID:Aes1Tw0W
渡辺「ただでさえ疑惑がかかってるから適当に負けるしかないな」
64 :
名無し名人
2016/04/17(日) 11:31:48.47 ID:3+g0rGo/
タイトルとれば継続する傾向にあるから
とにかく一度名人になることだな
そうすればあっさり5連覇するかもしれん
65 :
名無し名人
2016/04/17(日) 12:10:21.20 ID:eEJyFLNb
携帯中継がないと勝てない棋士
66 :
名無し名人
2016/04/17(日) 14:39:41.13 ID:y5eaeO52
>>57
小柄なほうが有利でしょ?明らかに大柄なほうが厳しい
大柄な人がそんな長時間座ってたら体おかしくなるよ
67 :
名無し名人
2016/04/17(日) 14:42:55.96 ID:8SFfWznJ
渡辺さん31歳なのか。
しかし、同年代の頃の大山名人に比べると、
31歳にしては少々髪の毛が多い気がする。
これでは大山名人の後継者としてまだ物足りない。
中原、谷川、森内、羽生と髪の毛が多いだけの邪道が続く中、
大山名人の王道を継ぐ希望の星なのだから、
さらに精進してもらいたい。
68 :
名無し名人
2016/04/17(日) 15:25:46.18 ID:m5gi96Qr
渡辺は完全邪道系だよ

<王道系>

木村 - 大山 - 中原 - (谷川) - 羽生 - ?


<邪道系>

塚田 - 升田 - (加藤) - 米長 - 森内 - 渡辺 - ?


詳しい定義は森内系スレ参照
69 :
名無し名人
2016/04/17(日) 21:46:16.14 ID:jb7CwJGL
>>67
ハゲ棋士の大山の正当な後継者なんだよね
70 :
名無し名人
2016/04/17(日) 21:52:14.77 ID:UWhxePCq
来年はやってくれるんじゃないかと.
71 :
名無し名人
2016/04/17(日) 22:00:52.98 ID:l31ofcZV
      _____
    /::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~/
   / /        |
   |/         |
   ||   ⌒  '' ノ |
  r-─| -・=H=・- .|
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l   `ー=-'  l
    ヽ、____ノ
   _/ | \    /|\
/ ̄/  | /`又´\| | ̄\
72 :
名無し名人
2016/04/17(日) 22:15:40.24 ID:FyeQjRJb
森内ごときでもなれたものにナベがなれんわけなかろう
73 :
名無し名人
2016/04/17(日) 23:35:03.27 ID:ahwwVxAZ
持ち時間が長い将棋、短い将棋それぞれに対する適性というものがあるとして
森内は棋才という面では羽生に譲るかも知れないけど
長い持ち時間の適正という面で秀でていたために永世名人を取る事が出来た
渡辺も羽生より二日制の将棋に対する適性は高いだろうし
その上で羽生に次ぐ棋才がある
74 :
名無し名人
2016/04/18(月) 07:47:28.17 ID:cWwuNG9K
>>66
糸谷とかうろうろしてるよな
75 :
名無し名人
2016/04/19(火) 10:57:38.97 ID:zzzlevJo
棋界5大イケメン

中村太地 斎藤慎太郎 阿久津主税 都成竜馬 そして渡辺明
76 :
名無し名人
2016/04/19(火) 14:09:14.16 ID:OIjKOgLy
同意
77 :
名無し名人
2016/04/19(火) 23:17:02.76 ID:WMBOKDqp
>>75
但し、渡辺は火星や海王星のイケメン
78 :
名無し名人
2016/04/19(火) 23:30:00.11 ID:4RsV0ldP
羽生は永世龍王だけとれない
渡辺は永世名人だけとれないとかかな
渡辺は一番難しいと思われる永世棋王にリーチがかかっている
79 :
名無し名人
2016/04/19(火) 23:48:12.85 ID:V9CC3t8l
タイトル90期以上の羽生と10数期程度の渡辺を比べるのは無理がある
羽生は現時点で棋界史上NO1の棋士だが渡辺はただの雑魚棋士レベル
80 :
名無し名人
2016/04/20(水) 08:15:15.51 ID:5GHRsXx7
まあでも羽生が多くのタイトルをとっていた時、渡辺は居なかったからな
渡辺がいたら7冠無理でしょ
81 :
名無し名人
2016/04/20(水) 10:46:59.32 ID:z22E302w
最近は在日っぽい工作員の執拗な人格攻撃で見掛けないが渡辺がソフトを使用した証拠はもうないの?
82 :
名無し名人
2016/04/20(水) 11:39:58.08 ID:FN04NKXs
渡辺が名人取らないうちは、森内より格下扱いされる

森内マニアに
83 :
名無し名人
2016/04/20(水) 12:29:45.70 ID:gQ9Q7gl5
>>80
渡辺がプロになってからも渡辺の数倍のタイトル獲って名人も獲ってる
しかもA級じゃ渡辺はただの一度も羽生に勝ってない
渡辺が羽生からタイトル奪えたのは王座の1回だけで翌年にはすぐ奪回されたし、渡辺はただの雑魚ということ
84 :
名無し名人
2016/04/20(水) 13:22:40.30 ID:rmeb6/tH
>>79
生涯獲得総タイトル数10期程度の雑魚ですが永世名人資格ゲッツしますた

あ、
85 :
名無し名人
2016/04/20(水) 19:26:53.93 ID:5xAUenu1
>>83
で、いつになったら永世竜王取るの?
86 :
名無し名人
2016/04/20(水) 21:12:12.64 ID:hqH3h5lD
強くてイケメンでスタイルも良い
非の打ち所無し
87 :
名無し名人
2016/04/21(木) 12:23:05.67 ID:/GCJN/d4
同意
88 :
名無し名人
2016/04/22(金) 21:21:05.16 ID:+cFebCm9
渡辺は池面過ぎる・・・
89 :
名無し名人
2016/04/23(土) 02:41:21.53 ID:t79Wn48J
なるほど、ここは渡辺よりブサイクな人たちが集まっているのか
90 :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2016/04/23(土) 03:04:08.12 ID:p6f6+DCj
    // ̄ ̄ ̄ ̄\ .
   彳丿; \,,,,,,,,/ u lヽ   
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.   
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|   
    |  :∴) 3 (∴.:: |    
    |           |   
  ノ ヽ、   ,___,. u . ノ、  
 /   ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
91 :
名無し名人
2016/04/23(土) 07:51:34.99 ID:t79Wn48J
>>90
自画像乙
92 :
名無し名人
2016/04/23(土) 21:07:21.66 ID:fNnOdJT1
>>91
貼ってくれた人にわざわざお礼言うなんて律儀だな
93 :
名無し名人
2016/04/24(日) 14:28:51.11 ID:bkuQOmlE
>>92
おや、君の顔だったのかな
94 :
名無し名人
2016/04/24(日) 17:00:51.59 ID:4zZdUOMj
渡辺ほどではないにしろ>>89=>>93
なかなかイケメン(>>90)じゃないか
95 :
名無し名人
2016/04/24(日) 17:20:03.08 ID:bkuQOmlE
>>94
自分の顔の話をされてもなあ
96 :
名無し名人
2016/04/24(日) 17:33:56.65 ID:4zZdUOMj
みなが噂するほどのイケメンなんだから
自分の顔の話されてもなんて言わずに胸張りなよ
97 :
名無し名人
2016/04/24(日) 18:46:08.23 ID:bkuQOmlE
>>96
ブサイク自慢ですか?
98 :
名無し名人
2016/04/27(水) 15:35:00.14 ID:mJJN6Dul
>>93
笑って流せないあたり余程コンプレックスがあるんだなw
99 :
名無し名人
2016/04/27(水) 19:15:40.75 ID:npDKxfOd
このスレ、渡辺が名人になれないから、ハゲヲタのブサイク自慢スレになっちゃったな
100 :
名無し名人
2016/05/03(火) 02:01:45.77 ID:EbebDGgZ
棋界の菅田将暉
101 :
名無し名人
2016/05/03(火) 12:22:51.64 ID:jq/i5/4K
なれるかどうかは分からないけれど
将棋ファンの95%以上に絶対にならないでほしいと思われていることは分かる

好きな棋士ベスト5とかに入っていることがなぜかよくあるがやらせだな
実際にこの人のファンとか見たことも聞いたこともない
102 :
名無し名人
2016/05/03(火) 12:24:50.80 ID:wmBGLcfY
中学生棋士じゃないから無理だな
103 :
名無し名人
2016/05/03(火) 13:13:03.91 ID:XKxNOst4
二十世名人 渡辺 明
初代永世竜王 渡辺 明
104 :
名無し名人
2016/05/04(水) 00:58:46.75 ID:X3mHxiA9
うむ
105 :
名無し名人
2016/05/04(水) 12:47:13.77 ID:gMUidefR
もう無理そう。

よっぽど人材難時代が続いて尚且つ本人も下手に攻略されたり
スランプに陥らなければ名人にはなれそうだけど
106 :
名無し名人
2016/05/04(水) 16:30:34.49 ID:yfQElsfp
>>105
数年前までは、それでも一度ぐらいは名人になるだろうと言われていたけれど
ここまで挑戦者にもなれないのでは名人になれるかもどんどん怪しくなってきているね
107 :
名無し名人
2016/05/04(水) 20:42:58.57 ID:5LHF2ebX
将棋王子
108 :
名無し名人
2016/05/05(木) 00:47:11.24 ID:QOudsycu
渡辺がA級に上がった頃は、一度獲ってしまえば竜王を防衛し続けたように 
半永久的に名人を維持し続けると思ってたけど、挑戦すら出来ないどころか 
天彦に抜かれるとは思わなかった。
109 :
名無し名人
2016/05/05(木) 13:11:25.22 ID:H+6XOXut
一度とってしまえば防衛し続けるという感覚はたぶん間違ってないと思うが
それも若くて棋力があるうちの話だから
名人挑戦を逃がし続けて歳を重ねていけば、その分だけ当然連覇年数が短くなると思われる
いったん番勝負になれば羽生だろうが天彦だろうが4−2程度で倒せるだろうがね
110 :
名無し名人
2016/05/06(金) 14:11:29.63 ID:1hSTfAdv
棋界の西島秀俊
111 :
名無し名人
2016/05/06(金) 18:47:41.30 ID:SN02/EkZ
将棋界のアランドロンコ
112 :
名無し名人
2016/05/06(金) 23:11:11.90 ID:ogT1/T99
竜王戦よりはカンニングがやりにくいのかな?
113 :
名無し名人
2016/05/07(土) 23:04:03.42 ID:ttKGFjL2
将棋王子
114 :
名無し名人
2016/05/08(日) 09:42:36.09 ID:imDwIrHY
将棋天使
115 :
名無し名人
2016/05/08(日) 22:42:22.58 ID:NxkFckWA
      _____
    /:::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::::::::/~~~~~~~/
   |/         |
   ||   /   \ |
  r-─| -・=H=・- |
  |り|  ー一( )ー一'|
  ー l    〓   l
    ヽ、____ノ
116 :
名無し名人
2016/05/11(水) 22:30:17.58 ID:J8yoazxn
ikemen
117 :
名無し名人
2016/05/12(木) 00:50:55.61 ID:dnT/XOjx
小4で、既にタイトルホルダーの風格
118 :
名無し名人
2016/05/12(木) 07:23:03.86 ID:E7uOlUHE
将棋界のドラえもん
119 :
名無し名人
2016/05/13(金) 18:48:32.23 ID:+R3Nja5u
渡辺時代到来か
120 :
名無し名人
2016/05/15(日) 07:56:14.13 ID:Ot8Ut9lF
苦しい
27KB

lud20160518025604
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1460106397/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「渡辺明は永世名人になれると思う? [無断転載禁止]©2ch.net」を見た人も見ています:
渡辺明は永世名人になれると思う?
渡辺明からタイトルを奪取した者はみな永世名人
佐藤天彦は永世名人になれるか
【悲報】梅沢富美男が俳句の永世名人になっても番組面白くならないし誰も得しない
永世名人襲名の還暦推薦をしてもらえそうのない雑魚永世名人
豊島が竜王名人なのに、現役最強は渡辺明という風潮
渡辺名人は勉強不足
史上最弱の永世名人は?
森内元名人対渡辺明現竜王
★★★渡辺明二十世名人★★★
渡辺明名人は何だったのか…
2017年渡辺明名人の誕生を願ってる人
ID無 豊島名人王位対渡辺三冠
俺の友達に渡辺名人に似てる人がいる
渡辺永世棋王の誕生が見えてきた
永世称号の中で永世名人が一番簡単な件
渡辺名人の将棋AIによる序盤研究とは?
谷川浩司九段が永世名人(十七世名人)を襲位
永世名人なのに醜態を晒してB1で指し続ける谷川九段
名人5期で永世名人って少なすぎね?
森内永世名人 [無断転載禁止]©2ch.net
プレバト【水彩画★梅沢永世名人に悲劇】★2
中原永世名人 「藤井君の将棋は全部見てる」
【プレバト】トモヤ永世名人王手【俳句】
森内俊之永世名人と考える 「将棋と投資」 開催!
【二十世名人】渡辺名人誕生祝賀会場【史上最強】
11/25(日) NHK杯 史上初の永世名人揃い踏み
中原誠永世名人 「今の棋士は攻めすぎ受け弱すぎ」
【永世竜王】渡辺明応援スレ 84【棋王】
★★名人戦中止で渡辺挑戦権剥奪へ★★
渡辺明、ソフト使用で不正に名人獲得
渡辺名人と東大教授の対談記事の内容に疑問の声
[ワッチョイ有] 渡辺明名人 応援スレッド 109
[ワッチョイ有] 渡辺明名人 応援スレッド 111
[ワッチョイ有] 渡辺明名人 応援スレッド 110
渡辺「羽生は大名人、森内は大名人では無い」
【永世竜王】渡辺明応援スレ 83【棋王】
[悲報]NHK杯 永世位と竜王名人がベスト8から消える
[ワッチョイ有] 渡辺明名人 応援スレッド 108
【名人王座奪取】渡辺五冠祝賀会場【棋聖防衛】
藤井聡太包囲網完成!羽生さんと渡辺名人に失冠か?
【超絶悲報】渡辺明名人のIQが99である事が判明 ☆2
里見香奈女流 「渡辺明名人のことが好きです。」
【将棋】 藤井四段、「永世名人」の森内九段に勝利 森内九段が94手で投了 [無断転載禁止]
渡辺明アンチ、5ch名人の養分だったw3年無駄にするw
[悲報] 渡辺明名人 棋士人生初のストレート負けの危機!
渡辺名人「多方面に申し訳ない。悔しいし力不足を残念に思います」
名人戦2局 渡辺 「豊島の4七飛が読めなかった・・」
気づいたんだけど渡辺明が名人戦に登場した2020年から名人戦って
渡辺明大名人先生は藤田菜七子は知っても脇田菜々子は知らない。
渡辺名人「多方面に申し訳ない。悔しいし力不足を残念に思います」2
[AMD]藤井二冠に続き,渡辺名人,佐々木七段,阿部健七段も3990Xだった
渡辺名人、新型コロナウイルス感染でオールスター欠場
[徹底討論] 豊島将之は二十世名人になれるのか?
渡辺明は将棋連盟に必要な棋士でしょうか?
豊島?強いよね。王位棋聖名人、隙がないと思うよ。
佐藤天彦が本気を出せば藤井渡辺豊島に割って入れるという風潮
前名人、人間不信になってしまう
渡辺三冠、トナカイになってしまうw
[緊急速報] 渡辺明 完全坊主になってしまうwww
渡辺明は将棋界の癌
渡辺明は木村義雄を超えたのか?
渡辺明は1000勝できるのか
なぜ渡辺明は嫌われてるのか?
渡辺明は谷川浩司を超えたのか?
12:44:36 up 33 days, 13:48, 2 users, load average: 80.37, 81.74, 81.34

in 0.039808034896851 sec @0.039808034896851@0b7 on 021602