◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1502258117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 5723-wgGa)
2017/08/09(水) 14:55:17.01ID:7EpokRMz0
【第58期 王位戦七番勝負】
羽生善治 王位 − 挑戦者 菅井竜也 七段    各日午前9時開始  持ち時間 各8時間
第1局 7月05-06日(水・木) 先 羽生王位 ●−○ 菅井七段    三重県三重郡菰野町 「湯の山温泉 湯元 グリーンホテル」
第2局 7月25-26日(火・水)    羽生王位 ●−○ 菅井七段 先 福岡県福岡市博多区 「ホテル日航福岡」
第3局 8月08-09日(火・水) 先 羽生王位 _−_ 菅井七段    北海道札幌市中央区 「京王ホテルプラザ札幌」
第4局 8月22-23日(火・水)    羽生王位 _−_ 菅井七段 先 兵庫県淡路市 「ウェスティンホテル淡路」
第5局 8月29-30日(火・水) 先 羽生王位 _−_ 菅井七段    徳島県徳島市 「渭水苑」
第6局 9月11-12日(月・火)    羽生王位 _−_ 菅井七段 先 神奈川県秦野市 「元湯 陣屋」
第7局 9月25-26日(月・火) 振 羽生王位 _−_ 菅井七段 駒   同    上

王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

前スレ
第58期王位戦 Part11
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1502192604/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無し名人 (ワッチョイ 036f-e5hC)
2017/08/09(水) 14:55:37.90ID:5fStKQja0
美しい詰みだわ
さすが羽生王位
3名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 14:55:48.83ID:DfiwOHL80
いちおつ
4名無し名人 (ワッチョイ 9b4b-dE0h)
2017/08/09(水) 14:56:00.31ID:STEZgCED0
イチオツ
5名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 14:56:08.19ID:CEV0lbyF0
丸山眞男や内田樹が指摘した日本人の辺境性が、菅井王位には全く無い。
菅井王位は自分を辺境(狐)でなく中心(虎)だと確信している。
故に、中華(即ち、米帝、自民党、羽生、将棋ソフト)に媚びへつらう事はない。
菅井王位は「中華とは、我のことである」、という帝国主義的な思想を持っている。
菅井王位は卑弥呼でなく聖徳太子なのだ。
それが菅井王位の強さの根幹である。
6名無し名人 (ワッチョイ d3db-IATB)
2017/08/09(水) 14:56:10.82ID:3X6/R/U70
野月は札幌ドームに出発した
7名無し名人 (ワッチョイ 9711-dE0h)
2017/08/09(水) 14:56:17.28ID:cblLLli30
久々に棋神を見た
8名無し名人 (ワッチョイ 6d6f-q6XZ)
2017/08/09(水) 14:56:20.96ID:OchkCJAg0
3時間以上残して負けたw
9名無し名人 (ワッチョイ 0b6f-Lz12)
2017/08/09(水) 14:56:23.93ID:Q4PonYVx0
菅井七段は苦しいの分かってても早指しは変えないのか
10名無し名人 (ワッチョイ bbbd-/FH4)
2017/08/09(水) 14:56:25.15ID:G6H/3TQy0
こういう詰みがあるから
将棋って美しい
11名無し名人 (ワッチョイ 8723-wgGa)
2017/08/09(水) 14:56:26.57ID:7EpokRMz0
2017年8月8日〜8月9日 第58期王位戦七番勝負 第3局
羽生善治王位 対 菅井竜也七段

羽生善治王位に菅井竜也七段が挑戦する第58期王位戦七番勝負は、開幕から挑戦者が連勝。
羽生が反撃の狼煙を上げるか、菅井が奪取に向けて前進するか。
第3局は8月8・9日(火・水)、北海道札幌市「京王プラザホテル札幌」で行われる。
持ち時間は各8時間、対局開始は9時。先手は羽生。
立会人は屋敷伸之九段、副立会人は広瀬章人八段、記録係は齋藤明日斗三段(宮田利男八段門下)。
現地大盤解説会の聞き手は渡部愛女流初段。
http://live.shogi.or.jp/oui/kifu/58/oui201708080101.html

中継ブログ
http://kifulog.shogi.or.jp/oui/

AbemaTV・将棋チャンネル

第58期 王位戦 七番勝負 第三局1日目
8月8日(火)08:30〜19:00
解説:飯塚祐紀 七段、田中悠一 五段
聞き手:藤田 綾 女流二段、貞升 南 女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CDxCzfeoTwghtT

第58期 王位戦 七番勝負 第三局2日目
8月9日(水)08:30〜22:00
解説:中座 真 七段、佐藤慎一 五段
聞き手:飯野 愛 女流1級、本田小百合 女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9BndRzTygjNR2X
12名無し名人 (ブーイモ MM21-fuS7)
2017/08/09(水) 14:56:26.76ID:mJ/kjPlbM
いちおつ。急に羽生が本気出したな
13名無し名人 (アウアウカー Sad3-/niW)
2017/08/09(水) 14:56:38.38ID:fLMNjs34a
いちもつ
14名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 14:56:42.45ID:p+FQN5HV0
いやー凄いもん見れた
15名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 14:56:50.38ID:6iDnEHmN0
14時40分
控室では屋敷九段がAbemaTVに生出演しており、「羽生王位が7:3で有利だが、残り時間も少ないので決めきれるかどうか」と話しています。

14時52分
137手まで、羽生王位が制しました。
16名無し名人 (オッペケ Sr35-I8ju)
2017/08/09(水) 14:56:54.67ID:noqfN044r
どの棋戦か忘れたけど久保戦でも一枚も残さずぴったり寄せたのあったよね
17名無し名人 (ワッチョイ f74b-FJki)
2017/08/09(水) 14:57:09.94ID:PtOMcl4o0
ソフトを妄信してる奴はこういうソフトを上回る勝ち筋を
羽生がたまに指すって事を知らないんだろうな
18名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 14:57:17.54ID:r2eiH3/3d
おやつ投了をしない菅井七段

これは疑問手ですよ
19名無し名人 (ワッチョイ 5532-dE0h)
2017/08/09(水) 14:57:19.06ID:scXr0HPC0
こういうの見ちゃうと将棋に惚れ直すな
20名無し名人 (ワッチョイ e311-kJPR)
2017/08/09(水) 14:57:20.66ID:JLFXd03F0
久しぶりに鬼畜を見たわ
ぴったり詰みだしやっぱ強いね

序盤の角打ち
中盤の飛車切り
終盤の角切り

効いてたなあ
21名無し名人 (ワッチョイ cf11-yAow)
2017/08/09(水) 14:57:29.62ID:sW/LQJRo0
伝説の飛車切り
22名無し名人 (ワッチョイ 5791-kLmO)
2017/08/09(水) 14:57:31.93ID:U6dhh83U0
婆さんが一時的に全盛期に戻って美少女になるパターン思い出したw
23名無し名人 (ワッチョイ 036f-e5hC)
2017/08/09(水) 14:57:36.13ID:5fStKQja0
光速の寄せ見れて幸せ
24名無し名人 (ワッチョイ 7bb1-9+tV)
2017/08/09(水) 14:57:39.54ID:tI55ATMs0
菅井が雑魚過ぎてワロタけど
太一の勝ち方も鬼だな
25名無し名人 (ササクッテロロ Sp63-adf2)
2017/08/09(水) 14:57:43.01ID:Ssto5Dqfp
>>15
ワロタ
26名無し名人 (ワッチョイ e11c-sdOd)
2017/08/09(水) 14:57:47.64ID:emf8RTdX0
最後の詰め将棋すごいな
中座読めてなかったやん
27名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 14:57:55.60ID:yVgx1nqe0
菅井もよくついてったな
このシリーズはお互いに暴発がなくて全体的に棋譜のレベルが高い
良いシリーズだわ
28名無し名人 (ガラプー KK0f-qTxs)
2017/08/09(水) 14:58:03.97ID:q1bPBANfK

2012年、東京都品川区の昭和大学病院で、患者側に一切の説明なく用いた危険な薬が原因で寝たきりになる。
説明を求めたが、病院側は拒否

健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he6%.
29名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 14:58:06.92ID:I8+gSzKI0
もう二日制はやめましょうという菅井の捨て身のアピールだったな。封じ手の件も残り時間もw
30名無し名人 (JP 0Hfd-a1ak)
2017/08/09(水) 14:58:08.98ID:YrnqAyB2H
あの局面でどれくらいの時間・局面読ませたら飛車切りが最善になるんだろうか
31名無し名人 (ワッチョイ f7e3-9w/T)
2017/08/09(水) 14:58:12.86ID:zjiY1prP0
あのタイミングで飛車切りできるのは羽生しかいないと思う。
かなりリスキーな局面だから普通は震える。
32名無し名人 (ワッチョイ 876f-+buQ)
2017/08/09(水) 14:58:16.45ID:Za55csxD0
神がかりとは、こういうものか
33名無し名人 (ワッチョイ 1b6d-cBn6)
2017/08/09(水) 14:58:18.97ID:j79tFQak0
30分目を離したら終わってた…えー
34名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 14:58:19.00ID:CEV0lbyF0
日本(ニッポン)とは日ノ本、即ち、『東方の』日出ずる朝日の国という意味である。
正午の国でも夕日の国でもない。では、どこから見て『東方の国』なのか。
それは中華である。
アメリカアングロサクソンはメキシコ北合衆国やカナダ南合衆国という国名にはしない。
中華民族は日本西人民共和国や、インド東人民共和国という国名にはしない。
それに異にして、日本人は日本(中華西国)という国名にした。
日の丸の朝日を翻訳すれば、「中華西国、属国清国」という意味である。

この日本人の辺境性は将棋界でも顕著だ。
羽生(旧中華)に隷属する、先崎や山崎ら旧世代の棋士たち、
そして、将棋ソフト(新中華)に隷属する、千田や永瀬ら新世代の棋士たち、
彼らは常に中華に媚びへつらってきた。

しかし、菅井王位は「我こそが中華である」と宣言する。
彼は、ソフトが否定する振り飛車を指し、「10年後にはプロ棋士がAIに勝っている」と断言し、
羽生に対しても隷属しない。
他の棋士たちとは、いや、他の日本人とは視点が違う。スケールが違う。
羽生が子供扱いされるのは当然であろう。
35名無し名人 (ワッチョイ 176f-/FH4)
2017/08/09(水) 14:58:26.09ID:9xFaap+h0
この寄せが思いつくって鬼畜だよなぁ
36名無し名人 (オッペケ Sr35-I8ju)
2017/08/09(水) 14:58:28.03ID:noqfN044r
>>15
やしもんドンマイ
飛車切って終わるなんて誰も気づかなかったよ
37名無し名人 (ササクッテロリ Spef-Mpnj)
2017/08/09(水) 14:58:29.86ID:ElOzKUdZp
>>17
おお、見てくるから何局か教えてくれ
38名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 14:58:39.52ID:viYNd/L10
前局は、菅井さんの一致率が非常に高く、
ノーチャンスだったな。どう対策するか。

せや、エルモより深く読めばええんや!
39名無し名人 (ワッチョイ 8723-wgGa)
2017/08/09(水) 14:58:40.90ID:7EpokRMz0
第58期王位戦七番勝負

第3局 8月8・9日(火・水)
<京王プラザホテル札幌> 北海道札幌市中央区北5条西7丁目2-1
立会:屋敷伸之九段 副立会:広瀬章人八段 記録係:齋藤明日斗三段

第4局 8月22・23日(火・水)
<ウェスティンホテル淡路> 兵庫県淡路市夢舞台2番地
立会:森けい二九段 副立会:西川慶二七段 記録係:井田明宏三段

第5局 8月29・30日(火・水)
<渭水苑> 徳島県徳島市沖浜東1-54
立会:福崎文吾九段 副立会:武市三郎七段 記録係:藤田彰一三段

第6局 9月11・12日(月・火)
<元湯 陣屋> 神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
立会:木村一基九段 副立会:飯島栄治七段 記録係:未定

第7局 9月25・26日(月・火)
<元湯 陣屋> 神奈川県秦野市鶴巻北2-8-24
https://www.shogi.or.jp/match/oui/
40名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 14:58:54.20ID:6iDnEHmN0
>>27
それな
41名無し名人 (ワッチョイ 3fc7-RLeM)
2017/08/09(水) 14:59:02.90ID:F2qnLPmi0
これが本当のぴったり詰み
大盤解説でよく聞くぴったり詰みは駒が余っていることが多いw
42名無し名人 (ワッチョイ 7bea-bhxf)
2017/08/09(水) 14:59:07.75ID:gCKplQPo0
対局者と解説者の終盤力が違いすぎてワロスw
ノータイムで二人が指し続けてる中で
中座は頓珍漢な手を解説し続けるという
43名無し名人 (ワッチョイ bfaa-/FH4)
2017/08/09(水) 14:59:14.53ID:RmJIMAMT0
おまえらの手首はボロボロ
44名無し名人 (ワッチョイ 2b11-bOz/)
2017/08/09(水) 14:59:15.35ID:RNwdEp540
おやつとか大盤解説とか関係あるかい
渡部が解説のためにおとといから札幌きてるとか知るか
45名無し名人 (アウアウカー Sad3-/niW)
2017/08/09(水) 14:59:17.43ID:fLMNjs34a
愛媛県在住としては、徳島県で対局確定してよかった。長谷川優貴ちゃん見に行くわ。
46名無し名人 (ワッチョイ 4791-9ESF)
2017/08/09(水) 14:59:23.67ID:gyb6mhYd0
羽生さん機嫌悪いね
47名無し名人 (ワッチョイ 5b75-p6Kn)
2017/08/09(水) 14:59:34.89ID:uI8YadKa0
鬼畜眼鏡だった。衰えてなんかないね。
やはり菅井は自分勝手にやりすぎたな。
これは怒らせてしまったな。
48名無し名人 (ワッチョイ cf84-q/Ac)
2017/08/09(水) 14:59:48.59ID:ROqDPEZt0
>>17
というよりソフトは読ませるうちにどんどん評価値かわるのに指した直後の評価値を妄信しすぎな人が多い
49名無し名人 (ブーイモ MMc1-KrD6)
2017/08/09(水) 14:59:49.64ID:/I2nHaGtM
これは光速のYOSE
50名無し名人 (ワッチョイ 5b6f-/FH4)
2017/08/09(水) 14:59:50.99ID:om9LCXhy0
負けたけど菅井も最後のは読み切ってた感じだよな
お互いペタペタと間髪入れずに並べてたし
51名無し名人 (ササクッテロル Sp35-Omeh)
2017/08/09(水) 14:59:51.32ID:bOjciAVLp
>>33
同じく…
まさか光速流使うとは…
52名無し名人 (ワッチョイ 6d6f-q6XZ)
2017/08/09(水) 15:00:04.67ID:OchkCJAg0
屋敷は言うことが結構いい加減
53名無し名人 (ワッチョイ 3f1e-KmJS)
2017/08/09(水) 15:00:04.76ID:uw6eJCr/0
エルモ超え判断&光速の寄せの@46歳か
54名無し名人 (オッペケ Srd9-I8ju)
2017/08/09(水) 15:00:12.58ID:KsgYgytEr
>>31
豊島とのタイトル戦でも竜切って歩のダンスかまして勝ったのあったよ
阿久津がびっくりしてたやつ
55名無し名人 (オイコラミネオ MM4b-cmh1)
2017/08/09(水) 15:00:17.04ID:KfWbux2LM
菅井も衰えたな
56名無し名人 (アウアウカー Sac9-Omeh)
2017/08/09(水) 15:00:28.26ID:OUDDqAzWa
さぁおやつの時間だ
羽生さんが感想戦しながら食べるの見たいw
57名無し名人 (ワッチョイ 4923-bhxf)
2017/08/09(水) 15:00:32.35ID:k8ak+ElH0
805名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)2017/08/09(水) 14:40:24.43ID:CEV0lbyF0
エルモの読み筋に後手有利筋が増えてきたな。
羽生、一手の緩手が命取りになる地雷原突入や。
ここから正しく寄せるのかね?
今の貴方に(´・ω・`)
58名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 15:00:37.37ID:r2eiH3/3d
美しい詰みでした
59名無し名人 (スフッ Sd57-QNIh)
2017/08/09(水) 15:00:49.69ID:b0Ex7O6Vd
目を離してたら一瞬で終わってた、完勝やね。次で菅井が巻き返せるか。

>>17
何というか、ソフトに使われてる状態やね
60名無し名人 (ワッチョイ 8723-wgGa)
2017/08/09(水) 15:00:54.79ID:7EpokRMz0
【第59期王位戦 予選トーナメント 持時間各4時間】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/59/yosen.html
1組:[{(横山-<中座-伊藤真>)-(佐藤和-石井)}-{(佐藤康-中田宏)-(野月-<小林宏-佐藤慎>)}]−
    [{(深浦-<金沢-上村>)-(青野-日浦)}-{真田-(佐々木勇-<室岡-中尾_8/9>)}]
2組:[{(郷田-<小倉-渡辺正>)-(森下-先崎)}-{(屋敷-窪田)-(松尾-<及川-瀬川>)}]−
    [{(藤井猛-所司)-(田村-宮田)}-{(野秀-増田康)-(佐藤天-<田中悠-藤森>)}]
3組:[{(川上-西尾)-(森内-中川)}-{(渡辺大-梶浦)-(橋本-<神谷-黒沢>)}]−
    [{(塚田-<村中-長岡>)-(行方-堀口)}-{(佐藤秀-三枚堂)-(阿久津-<勝又-野智>)}]
4組:[{(千葉-永瀬)-(富岡-飯島)}-{(阿部健-佐々木慎)-(大平-近藤誠)}]−
    [{(近藤正-<松本-藤倉_8/10>)-(飯塚-片上)}-{八代-(丸山-遠山)}]
5組:[{(佐藤紳-中村太)-(鈴木-戸辺)}-{(島-見)-(中村修-佐々木大)}]−
    [{(泉-<木下-伊藤沙女流>)-(北島-石田)}-{高橋-(渡辺明-井出)}]
6組:[{(都成-<東-藤原>)-(井上-中村亮)}-{(村田智-阪口)-(久保-<西川慶-矢倉>)}]−
    [{(糸谷-<伊奈-竹内>)-(三浦-青嶋)}-{(田中寅-村山)-(広瀬-<岡崎-阿部光>)}]
7組:[{(安用寺-<神崎-大橋>)-(豊川-星野)}-{(北浜-西川和)-(小林裕-<小林健-藤井聡_8/15>)}]−
    [{(長沼-<浦野-西田>)-(谷川-畠山鎮)}-{(稲葉-斎藤)-(山崎-<桐山-山本_8/10>)}]
8組:[{(畠山成-今泉)-(南-杉本昌)}-{(平藤-船江)-(宮本-<中田功-島本>)}]−
    [{(千田-<脇-増田裕>)-(福崎-大石)}-{(村田顕-牧野)-(阿部隆-<有森-伊藤博>)}]
-----
王位リーグ残留
【第59期紅組】羽生か菅井、木村
【第59期白組】澤田、豊島

AbemaTV・将棋チャンネル
第59期 王位戦予選トーナメント 小林健二九段 対 藤井聡太四段
8月15日(火)09:30 〜 22:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9kUVQxjkTw57rF
61名無し名人 (ワッチョイ e311-kJPR)
2017/08/09(水) 15:00:58.98ID:JLFXd03F0
棋譜中継だけみててよかったわ
トップレベルの対局だと
低級の解説いらん
62名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:01:05.35ID:DfiwOHL80
>>42
中座ヤバかったなw
「これは詰みですね」72歩ポチー「あ二歩だwあれ詰まない??」
63名無し名人 (ワッチョイ a35f-7NRM)
2017/08/09(水) 15:01:09.84ID:t8AmYjUC0
今日は羽生の中の人がタニーだったわけだ
64名無し名人 (ブーイモ MMc1-KrD6)
2017/08/09(水) 15:01:14.14ID:/I2nHaGtM
>>57
m9(^Д^)
65名無し名人 (スプッッ Sddb-cGnY)
2017/08/09(水) 15:01:24.87ID:+W58Wyeyd
解説は負けると予想
記録係は早かったな

ソフト勢は訳がわからずといったところか

感想戦でおやつ出るのか?6時までやるんだろ?
66名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:01:27.85ID:CEV0lbyF0
土下座する相手を、羽生という中華からソフトという中華に変えた棋士は、
土下座する相手を、中国という中華からアメリカという中華に変えた日本人の辺境的本質を反映している。
日本人の本質は辺境性(相対的劣等感)である。

しかし、菅井王位にはそのような辺境性は認められない。
彼の根幹思想は中心性(絶対的優越感)である。
彼は辺境の民でなく、世界の中心の民だからだ。
菅井王位は聖徳太子、である。


ただ、今日の羽生は確かに凄かった。
終盤はエルモを超えたしな。
菅井が4連勝する、という俺の読みは羽生を舐めすぎた。
そこは反省する。

しかし、今日の羽生の鬼神の如き強さは、
例えるなら、線香花火が消える直前に輝きを増すのと同じじゃろう。
もう羽生に余力はない。

菅井王位に一太刀浴びせた事を誇りに思い給え。
腐っても鯛。
一つの時代を作った男の底力なんやろう。
67名無し名人 (ササクッテロル Sp1f-Omeh)
2017/08/09(水) 15:01:32.91ID:y331zT41p
渡部愛ちゃん出番なし?
せっかく北海道まで行ったのに
68名無し名人 (ワッチョイ 7311-dE0h)
2017/08/09(水) 15:01:41.89ID:xm2PV19s0
しかしすげえなこれ
飛車切りから読めてたやついるのかよ
69名無し名人 (ワッチョイ 7bea-bhxf)
2017/08/09(水) 15:01:44.05ID:gCKplQPo0
「82と」さえ気づけば並べ詰めだとはいえ、
19手詰め+その前の正確な詰めろを10手くらい
これをあんな短時間で読めるもんなんだなあ
70名無し名人 (ワッチョイ c7a6-V3Ru)
2017/08/09(水) 15:01:52.79ID:KPdTvHw20
おやつ前投了くらいで文句言うなよ。
升田のストレート負けに終わった1968年の大山−升田の第27期名人戦なんて
4局中3局が午前中の投了だったんだぞ。最短は第4局の午前10時50分。
ソースは「大山康晴名局集」。今だったらネット大炎上だな。
71名無し名人 (ワッチョイ 53ea-eDWq)
2017/08/09(水) 15:01:53.74ID:TUHA0cG20
>>63
本人の所に帰ってやれよ
72名無し名人 (ササクッテロル Sp35-Omeh)
2017/08/09(水) 15:02:04.61ID:bOjciAVLp
>>66
腐っても鯛w
73名無し名人 (ワッチョイ 6f23-SnSg)
2017/08/09(水) 15:02:21.96ID:mEInWhf10
感想戦で香取る変化やってるね
74名無し名人 (ワッチョイ c3cd-/FH4)
2017/08/09(水) 15:02:34.84ID:ac/evVxc0
エルモ
衰えたな、、
75名無し名人 (スフッ Sd57-QNIh)
2017/08/09(水) 15:02:38.55ID:b0Ex7O6Vd
>>27
1、2局目も羽生の衰えというより、菅井が凄かったって感じの勝ち方やったしね
映像でも見られるし、いいシリーズやわ
76名無し名人 (ブーイモ MM21-fuS7)
2017/08/09(水) 15:02:43.32ID:mJ/kjPlbM
菅井は良くも悪くもこんなもん。羽生が調子よければ、まだ負けないかな
77名無し名人 (ワッチョイ d369-5SvB)
2017/08/09(水) 15:02:56.11ID:z1pUgNi60
>>16
王将戦のプレーオフか
あれは美しかった
78名無し名人 (スップ Sddb-wAZV)
2017/08/09(水) 15:03:02.82ID:yHrlYIeOd
ソフト超えはたまにあるよね
1分将棋で超えたのはレアだが
https://shogidb2.com/games/c57d59edf30e04f115d940e4213bf15920ff9376#e3ded827c1c5ac4dce0390ed8708ce5cac9d10af
79名無し名人 (ワッチョイ e11c-sdOd)
2017/08/09(水) 15:03:12.08ID:emf8RTdX0
エルモ衰えたは草
80名無し名人 (ワッチョイ 0b28-K3Zi)
2017/08/09(水) 15:03:12.95ID:ZFFJJ4e20
インテリヤクザ、持ち時間を3時間も残して負けたの?
これはちょっと恥ずかしい
大盤解説とか、大迷惑
81名無し名人 (ワッチョイ 0b6f-Lz12)
2017/08/09(水) 15:03:18.55ID:Q4PonYVx0
トップ棋士の対局って凄いね
82名無し名人 (ササクッテロリ Spef-Mpnj)
2017/08/09(水) 15:03:26.73ID:ElOzKUdZp
>>70
誰も文句言ってないけど?
無い物が見えてるなんて糖質拗らせてるね
83名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 15:03:41.99ID:r2eiH3/3d
>>68
これ飛車切りの時に既に詰みまで読めてたんだよね?
凄すぎる

ほとんどノータイムで指してたし
84名無し名人 (ワッチョイ 3f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:03:45.33ID:6dRxoBz00
痛快痛快、ドヤ顔で評価値貼ってる奴赤っ恥だったなあw
85名無し名人 (ワッチョイ b5a4-/FH4)
2017/08/09(水) 15:03:45.55ID:OL53V+jL0
なんでおやつ食べる前に投了しちゃうの?
感想戦をおやつ食べながらやろうと思ったの?
ホテルの人可哀そうじゃん
86名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:03:45.64ID:6iDnEHmN0
>>74
えぇ…
87名無し名人 (ワッチョイ e311-kJPR)
2017/08/09(水) 15:03:49.24ID:JLFXd03F0
ひさしぶりに感動的な将棋見たわ
しかも生とか最高
88名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:04:03.45ID:CEV0lbyF0
>>80
アホ。
そういう次元とちゃう。
今日の羽生には、持ち時間100時間使っても勝てんわ。
89名無し名人 (ワッチョイ 6d6f-q6XZ)
2017/08/09(水) 15:04:06.29ID:OchkCJAg0
広瀬も最初は羽生に勝ってたんだよな・・・
90名無し名人 (オッペケ Srd9-I8ju)
2017/08/09(水) 15:04:21.26ID:KsgYgytEr
>>77
それだ何回もニコ動で見たよ
綺麗な詰みは繰り返し見たくなるわ
91名無し名人 (ワッチョイ 176f-/FH4)
2017/08/09(水) 15:04:23.61ID:9xFaap+h0
>>74
ワロタ
92名無し名人 (JP 0Hfd-a1ak)
2017/08/09(水) 15:04:34.00ID:YrnqAyB2H
飛車切った後、羽生は1分しか使ってないんだなw
やっぱり怒ってるw
93名無し名人 (スププ Sdaf-wCzH)
2017/08/09(水) 15:04:37.69ID:tnRYHVS9d
次 羽生王位はうな重を食べてくれないかな?
94名無し名人 (ラクッペ MMaf-UXFy)
2017/08/09(水) 15:04:57.55ID:D/brxHkYM
王手の連続による詰みはソフト最強だけど
途中で詰めろとか入ると一気に読めなくなるのかね
95名無し名人 (ワッチョイ 3f1e-KmJS)
2017/08/09(水) 15:04:59.91ID:uw6eJCr/0
2日制であり日数もかかる、賞金低い割に負担が大きいので取って得することもないというのがナベの判断
そんな王位戦をいつまでも羽生はとろうとするだろうか、羽生にそんな考えはないか
96名無し名人 (ワッチョイ 5791-kLmO)
2017/08/09(水) 15:04:59.94ID:U6dhh83U0
>>79
エルモはたまに遊ぶからな
とか次は言い始める
97名無し名人 (ワッチョイ a35f-7NRM)
2017/08/09(水) 15:05:35.19ID:t8AmYjUC0
台風もきえちゃったらか今晩飛行機で帰るんだな
そのためのノータイム
98名無し名人 (ワッチョイ f117-dE0h)
2017/08/09(水) 15:05:49.47ID:HSxqRO7b0
渡辺とか除名になった奴の名前は出すなよ
99名無し名人 (ワッチョイ 3f1e-KmJS)
2017/08/09(水) 15:06:16.41ID:uw6eJCr/0
エルモの本気はは賞金で選ばれるよ
エルモ感情導入バージョン
100名無し名人 (ササクッテロロ Sp63-adf2)
2017/08/09(水) 15:06:27.13ID:Ssto5Dqfp
>>89
やめとけw
101名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:06:30.54ID:CEV0lbyF0
ま、羽生は本物っちゅうことやろ。
そこは認めるわ。

そうてょは似非やと思っているけどな。
今日は羽生三冠に敬意を払うわ。

こうなったら明日や。
明日、そうてょが高見に蹂躙されんと、俺の気が済まん。
102名無し名人 (ササクッテロル Sp1f-9CUF)
2017/08/09(水) 15:06:59.48ID:mLObTN9Yp
先手で勝つとか普通やろ
103名無し名人 (ワッチョイ e311-kJPR)
2017/08/09(水) 15:07:18.07ID:JLFXd03F0
今日みたいなら防衛できそうだが
菅井も強いからまだわからないなあ
104名無し名人 (ラクッペ MMaf-mf2b)
2017/08/09(水) 15:07:25.64ID:5GZgoITKM
菅井最初から衰えてたな
105名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 15:07:53.51ID:yVgx1nqe0
>>94
>王手の連続による詰みはソフト最強だけど

今のソフトは詰将棋ルーチン積んでないよ
詰みは見えなくなるけど、リソースを詰将棋ルーチンに割くより
そのほうが強くなるからっていう話
106名無し名人 (ワッチョイ 1b6d-cBn6)
2017/08/09(水) 15:07:55.89ID:j79tFQak0
>>51
だって流石にまだ終わるような気配なかったよね…
107名無し名人 (ワッチョイ 7bea-bhxf)
2017/08/09(水) 15:08:01.92ID:gCKplQPo0
羽生は相手に時間の使い方を合わせるってよく言われるけど
今日は本当に合わせてきたな。
最後の詰めろ〜即詰みのノータイム指しまで菅井のテンポに合わせてたw
108名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:08:05.83ID:6iDnEHmN0
▲2四歩▲2三歩成としても玉頭に迫られてイマイチなのか
109名無し名人 (ワッチョイ 1f7f-Omeh)
2017/08/09(水) 15:08:06.11ID:9fazW0Uw0
これはもつれそう
110名無し名人 (ササクッテロレ Sp63-VXVw)
2017/08/09(水) 15:08:18.37ID:jeO3ZIECp
>>66
森内は本当にそうだったけど羽生だからなぁ いっても去年もA級2位だろ?
111名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 15:08:43.76ID:I8+gSzKI0
>>103
っていうか、羽生の対菅井データ解析が完了したんだと思う。そのための前2局。
112名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 15:09:11.11ID:viYNd/L10
こうなると、菅井が振り飛車連採してるのが、
羽生にとって有利にはたらくね。
対抗系なら、後手番の損も相居飛車ほどじゃない。
113名無し名人 (ワッチョイ d369-5SvB)
2017/08/09(水) 15:09:28.36ID:z1pUgNi60
菅井が藤井聡太に負けて、調子崩してここも負けるパターンは想定したけど、
藤井聡太に勝って、今回完敗とは思わなかった。
羽生も及川に負けて稲葉に勝つあたり、ついに棋戦の取捨選択をしてきた感があっただけに
114名無し名人 (スプッッ Sddb-cGnY)
2017/08/09(水) 15:09:36.25ID:+W58Wyeyd
羽生、感想戦やりたくない感じだなw
115名無し名人 (ササクッテロリ Spef-Mpnj)
2017/08/09(水) 15:09:37.27ID:ElOzKUdZp
王位戦の羽生は相手に本気出させてからやっつける
ホウケンかよ
116名無し名人 (アウアウカー Sabf-abJc)
2017/08/09(水) 15:09:52.42ID:C9s6DVk9a
ほんと菅井王位衰えたな
117名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:09:54.04ID:CEV0lbyF0
終盤は、エルモも屋敷も解説人もついて行けんかったな。
凄まじかった。
いきなり全盛期に戻るから、びびったわ。
勘弁しろよ。
118名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 15:10:03.66ID:r2eiH3/3d
羽生世代までの人達は対抗系の経験値高そう
119名無し名人 (ササクッテロロ Sp63-adf2)
2017/08/09(水) 15:10:03.86ID:Ssto5Dqfp
過密日程でもタイトル戦捨てるなんてありえないというさすが王者という一面を見たな
120名無し名人 (オッペケ Srd9-I8ju)
2017/08/09(水) 15:10:11.44ID:KsgYgytEr
劣勢でも早指しってわかったらもう菅井こわくないな
121名無し名人 (ワッチョイ 6d6f-q6XZ)
2017/08/09(水) 15:10:13.90ID:OchkCJAg0
親友先崎に捧げる1勝だな
122名無し名人 (ワッチョイ 139e-dE0h)
2017/08/09(水) 15:10:44.75ID:vgevhw1I0
羽生寝起きのおっさんじゃんw
123名無し名人 (ワッチョイ f13c-kJPR)
2017/08/09(水) 15:11:07.36ID:mjX2JTzb0
羽生テンション低いな
124名無し名人 (ワッチョイ a35f-7NRM)
2017/08/09(水) 15:11:24.07ID:t8AmYjUC0
先崎もうアカンのか
125名無し名人 (ワッチョイ e311-kJPR)
2017/08/09(水) 15:11:25.77ID:JLFXd03F0
羽生衰えたな
菅井衰えたな
エルモ衰えたな

どれが正解なのか
126名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:11:26.95ID:DfiwOHL80
>>121
まだ死んでないんですわ
127名無し名人 (ワッチョイ 1b6d-cBn6)
2017/08/09(水) 15:11:35.88ID:j79tFQak0
角は最後まで使わないまま?
128名無し名人 (ワッチョイ 3f1e-KmJS)
2017/08/09(水) 15:11:38.37ID:uw6eJCr/0
誰か羽生に寝癖の直し方教えてやれよ
129名無し名人 (スッップ Sdaf-DmUp)
2017/08/09(水) 15:11:46.13ID:KEush0+nd
82とって難しい。
俺なら62金打って頓死するわ
130名無し名人 (ワッチョイ 3fb1-ru5+)
2017/08/09(水) 15:11:46.59ID:We6EE9gr0
羽生すげええええ藤井くんは果たしてここまでの境地にたどり着けるのか
131名無し名人 (ワッチョイ 85fb-dE0h)
2017/08/09(水) 15:11:52.34ID:CeV0ue530
鬼畜眼鏡は思い出に一、二回は勝たせてあげることにしてるんだよ
132名無し名人 (ワッチョイ 21cc-mf2b)
2017/08/09(水) 15:12:03.34ID:FGShXI860
棋王戦負けた甲斐あった
133名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:12:04.59ID:j1cdjB2s0
いやあ
久しぶりにスカッとする寄せだった
これだから羽生オタはやめられない
134名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 15:12:08.93ID:viYNd/L10
投稿場所間違えた。

ベテラン棋士の衰えって、棋力が全体的に衰えてくんじゃなくて、
凡ミスの頻度が上がっていくんだよね。
逆に言うと、凡ミスがでなかった将棋では、全盛期と変わらない。
C2あたりでおじいちゃんが若手に一発入れるのもそれ。
135名無し名人 (ワッチョイ d3c9-HaIn)
2017/08/09(水) 15:12:45.38ID:WVIaMEa10
あれ、逆転してる
136名無し名人 (ワッチョイ e36f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:13:03.68ID:jr9V43zq0
感想戦菅井無口すぎだろ
手の内見せたくないんかい
137名無し名人 (オッペケ Srd9-I8ju)
2017/08/09(水) 15:13:04.60ID:KsgYgytEr
>>114
そりゃ時間大量に余してるし感想戦するくらいならその時考えろよと
138名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:13:14.84ID:gKIg59JP0
>>114
空気微妙だよな感想戦w
根っから羽生は菅井とソリが合わなさそうw
139名無し名人 (アウアウウー Sa2f-gsEy)
2017/08/09(水) 15:13:31.53ID:lt+REzbka
感想戦の途中にこそおやつ持って来たらいいのに
おやつの感想も聞けるかもしれないし
140名無し名人 (スププ Sdaf-hGuO)
2017/08/09(水) 15:14:03.79ID:YtRC5WuBd
おやつ「解せぬ」
141名無し名人 (ササクッテロリ Spef-Mpnj)
2017/08/09(水) 15:14:05.38ID:ElOzKUdZp
菅生はすーぐ不貞腐れる
ケイタなんとかしろよ
142名無し名人 (スププ Sdaf-gO6R)
2017/08/09(水) 15:14:15.31ID:UqDmQeuOd
次羽生が勝ったら防衛濃厚だろうなぁ
菅井は一週間後に地元の将棋大会に出演してる場合じゃないぞ
143名無し名人 (ワッチョイ ad6f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:14:15.34ID:tkN2LCgU0
elmoは2二飛の一手前で長時間思考させて
2二飛出てこないの?
144名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:14:33.90ID:CEV0lbyF0
>>130
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

明日は高見にボコられて涙目投了やw
しょせん、そうてょ。
145名無し名人 (ワッチョイ 7bea-bhxf)
2017/08/09(水) 15:14:39.49ID:gCKplQPo0
>>92
ああ、間違いなく怒ってたw
読みきってても1手1手慎重に確認する羽生が
こんなノータイム指しするの見たことない
しかも、そこまで簡単じゃない(中座が間違えるレベルの)詰めろの段階でノータイム指しだからなw
146名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 15:14:46.68ID:I8+gSzKI0
>>138
手の内を隠したがる小物とは感想戦に付き合うのも嫌なんだろ。
147名無し名人 (ワッチョイ f76d-MlIC)
2017/08/09(水) 15:14:50.95ID:CUy+a1Zk0
これアベマTV残りの22時までの放送時間どうすんの?
148名無し名人 (スフッ Sd57-QNIh)
2017/08/09(水) 15:14:52.12ID:b0Ex7O6Vd
斎藤の時と感想戦の空気がえらい違うなw
149名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 15:15:21.41ID:yVgx1nqe0
菅井は勝ったときもこんな感じだったけど
150名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:15:21.47ID:j1cdjB2s0
>>143
まああの局面先手優勢だから
無理する必要ないんだけどね
151名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 15:15:47.07ID:r2eiH3/3d
羽生王位凄かったけど
今日の菅井は劣勢を意識して羽生王位のミス待ちで
時間攻めしてただけの消極的な内容だったから残念だった
152名無し名人 (ワッチョイ 5b75-p6Kn)
2017/08/09(水) 15:15:48.53ID:uI8YadKa0
ぜつゆるリストのトップ入り確定
153名無し名人 (ワッチョイ f76d-MlIC)
2017/08/09(水) 15:16:08.75ID:CUy+a1Zk0
>>54
あれ見てて声出たw
154名無し名人 (ワッチョイ 3f5f-CxFm)
2017/08/09(水) 15:16:09.41ID:5RXdI4AJ0
大駒金駒捨てての寄せはソフトが苦手なこと多いだろ
何年か前の竜王戦羽生阿久津戦の56銀とかも今のソフトでも読めない
155名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:16:24.36ID:gKIg59JP0
>>136
そういうセコい振る舞いの小物臭漂ってるから将棋ファンの支持得られないんだよな菅井・・・
156名無し名人 (ワッチョイ d9be-V3Ru)
2017/08/09(水) 15:16:46.82ID:M9ggSoxA0
羽生の差し回しが良かったのはあるけど
菅井が普通の筋で形勢損ねたまま負けたのは謎
準備の期待の局面があるようには思えなかったが
まさか何とかなるだろうの見切り発車って訳はないよね
157名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:16:51.86ID:CEV0lbyF0
>>134
これはあるかもな。
総合力では菅井王位が羽生爺さんを上回っている。
今日の対局は、慎太郎に一発入れた谷川爺さんみたいなもんじゃろ。


>>138
菅井は羽生を見下ろしている。
そこが慎太郎たち木っ端雑魚と違うところ。
158名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 15:16:59.26ID:X+6XCuwg0
やっぱり美濃囲いが玉頭とか端から攻めようとするのは反動が大きいだけでいいことないんだな
しかし時間タップリ余らせて負けるなよ
159名無し名人 (ササクッテロリ Spef-Mpnj)
2017/08/09(水) 15:17:01.13ID:ElOzKUdZp
>>147
ご視聴ありがとうございましたの静止画が時間まで続くようになる
160名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:17:01.15ID:DfiwOHL80
菅井はヒーローにはなれないタイプだなやっぱ嫌いじゃないけどね
161名無し名人 (オッペケ Srd9-I8ju)
2017/08/09(水) 15:17:01.40ID:KsgYgytEr
将棋世界で勝負にこだわりたい言ってたしそういう気概は大事だけど
162名無し名人 (ワッチョイ ad6f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:17:04.79ID:tkN2LCgU0
>>150
着実にリードを広げる手を読むってことなのかね
面白いわ
163名無し名人 (アウアウエー Sa93-cE++)
2017/08/09(水) 15:17:08.07ID:9oTUFgSga
>>146
馬づらがリスト入りしたのも、観想戦でpgerしたからだよな?
「これ意味分かんねwww」なんて書くからw
164名無し名人 (アウーイモ MMb3-7Z1G)
2017/08/09(水) 15:17:21.00ID:kuiBk8ZTM
菅井は昨日のマナー違反は許されたのか?
165名無し名人 (ワッチョイ 3f5f-CxFm)
2017/08/09(水) 15:17:32.06ID:5RXdI4AJ0
飛車切りだと順位戦の対三浦での86飛の方が有名か
166名無し名人 (ワッチョイ f13c-kJPR)
2017/08/09(水) 15:17:32.80ID:mjX2JTzb0
一番ショックを受けてるのは松尾
167名無し名人 (ササクッテロレ Sp63-VXVw)
2017/08/09(水) 15:17:47.89ID:jeO3ZIECp
>>155
全て手の内明かす羽生が異常
168名無し名人 (ワッチョイ 1f7f-Omeh)
2017/08/09(水) 15:17:55.20ID:9fazW0Uw0
>>134
若い頃は何度も確認してたのが一回になるって中原が言ってた
169名無し名人 (ササクッテロル Sp35-Omeh)
2017/08/09(水) 15:17:57.19ID:bOjciAVLp
なんか変なの湧いてんなぁ…
まぁいつも通りか
170名無し名人 (ワッチョイ bb11-nBL2)
2017/08/09(水) 15:18:22.18ID:D74gbbCg0
中座の解説が酷すぎた
ショックで自殺したりしないか心配
171名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:18:22.93ID:6iDnEHmN0
>>165
あれは異次元
172名無し名人 (ワッチョイ 7311-dE0h)
2017/08/09(水) 15:18:24.88ID:xm2PV19s0
エルモ、菅井藤井聡太戦でも読めてなかったし、微妙なのかねなにげに
技巧2は普通に22飛成で勝勢だわ
173名無し名人 (ワッチョイ 5532-3aaz)
2017/08/09(水) 15:18:43.81ID:Ase8bJ9u0
羽生さんなんでおこだったの?
昨日の封じ手ギリギリ指しのせいなん?
174名無し名人 (スプッッ Sddb-cGnY)
2017/08/09(水) 15:19:08.51ID:+W58Wyeyd
屋敷が間に入る感想戦w
それでも羽生怒ってるな
屋敷のニヤニヤが真顔にw

おやつ出せよ!出してあげて!
175名無し名人 (ワッチョイ 57e3-jEed)
2017/08/09(水) 15:19:13.21ID:Us95W+BF0
>>155
羽生ごときにズタボロな負け方したのが、よっぽど悔しかったんだろうよ。
176名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 15:19:14.51ID:I8+gSzKI0
>>167
そうやって自分だけじゃなく周りのレベルも上げて来たのが羽生。森内が羽生の一番凄いところって言ってた。
177名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:19:32.57ID:DfiwOHL80
やっぱ将棋がテレビ向きじゃないのって遅くまでいつ終わるか分からん事よりこういう早く終わる場合だよな
そらNHKも撤退するわ
178名無し名人 (オッペケ Srd9-I8ju)
2017/08/09(水) 15:19:42.56ID:KsgYgytEr
>>165
飛車切って歩を取ったやつだっけあれもすごかったね
179名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:19:47.03ID:gKIg59JP0
完膚なきまでの完敗喫したけど真っ正面からの堂々とした立ち振舞いの斎藤は負けてもファンの支持も高い
そこらへんの差コントラストなんだよな菅井w
180名無し名人 (ワッチョイ f7e3-dE0h)
2017/08/09(水) 15:19:54.67ID:cSs2pqNB0
最近こんな怖い羽生さん見たことない
181名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 15:21:01.61ID:X+6XCuwg0
羽生さんは自分ひとりじゃ将棋は進まないと思ってるからな
182名無し名人 (ワッチョイ d369-5SvB)
2017/08/09(水) 15:21:25.01ID:z1pUgNi60
優勢は明らかでも具体的な寄せが難しそうなのは、去年のNHK杯の対阿久津戦でも同じだったから
まあ何とかなるとは思ってた。
こんなに早い決め技があるとは思わなかったけど
最後も詰むとは思わんかったし
183名無し名人 (スププ Sdaf-hGuO)
2017/08/09(水) 15:21:35.23ID:YtRC5WuBd
感想戦すらもう終わりそうやんけw
184名無し名人 (ワッチョイ 71dd-slc6)
2017/08/09(水) 15:21:36.24ID:AWTLi/680
>>165
あれは本当に意味不明だ
飛車切りどころか飛車捨てだし何度見ても草生える
185名無し名人 (アウアウエー Sa93-cE++)
2017/08/09(水) 15:21:43.17ID:9oTUFgSga
>>173
おこってよりか、12日、14日と連戦だろ。
マジであっちに行っちゃってるのかも。
186名無し名人 (ササクッテロレ Sp63-VXVw)
2017/08/09(水) 15:21:46.21ID:jeO3ZIECp
>>172
入玉に特化したのがよかっただけで実は技巧のが地力あるのかもな
187名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:22:13.07ID:j1cdjB2s0
>>173
時間使わないでどんどん指すと
速い時間に終了して大盤解説とかいろんなところに迷惑かけるから
ある程度は時間調整も必要だと羽生は菅井に教えたい
のでは?
188名無し名人 (ワッチョイ b5a4-/FH4)
2017/08/09(水) 15:22:34.34ID:OL53V+jL0
羽生は研究会について語った時に
与えれば、与えられる
って言ってた
人同士の対局は二人いないとできないから一緒に強くならなきゃ面白くないんだなって思った
だから研究囲い込んだりするのは馬鹿げてると思ってそう
189名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:22:46.71ID:CEV0lbyF0
>>149
それでいいんだよ。
慎太郎みたいに羽生を崇拝したら、もう終わり。
そういう奴は天下取れんよ。

慎太郎は辺境の日本。常に世界を創ってくれる中華に媚びへつらう。
菅井は中心の中華。自分が世界を創るのが前提になっている。

老害ファンも同じ。
やれ、羽生さんに対して愛想が悪い。
やれ、羽生さんに対して封じ手うんたら。

アホかと。
忖度民族。
それが日本人

羽生はアメリカなんだよ。
如何に羽生様に土下座して媚びるかが大事。
きちんと媚びれば「慎太郎は好青年に感じがいいね」。

そんなこと言われている奴が天下取れるかよ。
羽生の首を跳ねて戦利品にする。
それくらいの秋霜烈日の気迫がないと駄目。

天彦だって、羽生信者を発狂させて名人になった。
渡辺も同じ。
森内も同じ。

それでいいんだよ。
慎太郎なんか、全く期待しとらんわ。
190名無し名人 (ワッチョイ 136c-YEQh)
2017/08/09(水) 15:22:47.80ID:l58eBo8+0
屋敷がいるから感想戦成り立ってるなw
191名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:22:48.35ID:gKIg59JP0
やしもん、間に入って空気中和させたってくれw

>>183
だって相手の菅井がハナっから感想ヤル気ないんだもんw
192名無し名人 (アウアウカー Sac9-Omeh)
2017/08/09(水) 15:22:54.37ID:OUDDqAzWa
30分で終わりそうだw
マジで羽生さんおこだね
193名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 15:23:20.02ID:yVgx1nqe0
こういう棋士叩きみたいなのホント好きじゃないわ、菅井にかぎらずね
194名無し名人 (JP 0H15-lNmN)
2017/08/09(水) 15:23:30.07ID:WZZGoFryH
感想戦で7一角のとこで羽生が「控え室でなにかやってましたか?」
そんな暇なかったろうw
195名無し名人 (ワッチョイ 5532-3aaz)
2017/08/09(水) 15:23:31.51ID:Ase8bJ9u0
>>187
菅井七段なりふり構わなさ過ぎたか。。
196名無し名人 (ワッチョイ 1f7f-Omeh)
2017/08/09(水) 15:23:49.98ID:9fazW0Uw0
あーあ菅井終わったな
197名無し名人 (ワッチョイ f76d-MlIC)
2017/08/09(水) 15:23:53.11ID:CUy+a1Zk0
>>159
そうなのか、その辺り柔軟に上手くやれないものなのかな
198名無し名人 (ワッチョイ b5a4-/FH4)
2017/08/09(水) 15:24:09.83ID:OL53V+jL0
屋敷がこれまた人が良いからw
199名無し名人 (ササクッテロラ Sp65-Tw3A)
2017/08/09(水) 15:24:15.57ID:QSbIhfCup
アベマのコメントで中座批判多かった
可哀想だけど今日の解説は確かにひどかった
200名無し名人 (ラクッペ MMaf-UXFy)
2017/08/09(水) 15:24:38.58ID:D/brxHkYM
>>163
その時現地大盤にも居たけど
広瀬羽生の王位戦で広瀬が定跡なぞってそのまま負けるという事件があった

あの時の羽生はめちゃくちゃ怒ってそうだったわ
201名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 15:24:39.21ID:I8+gSzKI0
>>193
好きじゃないけど、菅井はやり過ぎ。物事には限度がある。
202名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 15:25:00.06ID:r2eiH3/3d
感想戦もやりようが無いと思うよこれ
3時間以上も余してるんだから
その時間があれば菅井は考えておけよwってことになるしね

何の感想をするのかもわからん
だって他の筋を読んでないやん
203名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:25:35.22ID:DfiwOHL80
>>201
物事の限度を超える何をやり過ぎたんだよ
204名無し名人 (ワッチョイ 3f5f-CxFm)
2017/08/09(水) 15:25:35.55ID:5RXdI4AJ0
>>186
技巧は玉周りの利きとか安全度のための評価が入ってるとか
だけども普段いない中段玉の評価がおかしかったり穴熊の11とか99の評価が高すぎたりと問題もある
205名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 15:25:56.54ID:yVgx1nqe0
>>201
俺は糸谷も広瀬も菅井も問題ないと思ってたたちだからね
206名無し名人 (ワッチョイ 1b6d-cBn6)
2017/08/09(水) 15:26:03.58ID:j79tFQak0
菅井さんなんでこんなに小声なのw
207名無し名人 (ワッチョイ 1f7f-Omeh)
2017/08/09(水) 15:26:22.71ID:9fazW0Uw0
こんな奴に感想戦などしてやる必要無い
208名無し名人 (ワッチョイ 5791-kLmO)
2017/08/09(水) 15:26:23.12ID:U6dhh83U0
菅井声が出てないな
いつもこうか
209名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 15:26:29.59ID:p+FQN5HV0
二日目はB1以上の棋士を解説に呼んでくれ
210名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:26:31.11ID:CEV0lbyF0
羽生という中華(アメリカ)に媚びている若者は、
菅井王位を見習えや。

羽生が持っている冠位を全て奪う。
それくらいの気概を持たないと、羽生からは一つの冠位すら奪えないよ。
211名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 15:26:32.15ID:X+6XCuwg0
勝ってやるんだという気概を持つことと礼を失することは違うからなあ
感想戦でほとんどしゃべらないのは棋士としてどうなん
212名無し名人 (ワッチョイ e311-kJPR)
2017/08/09(水) 15:26:37.52ID:JLFXd03F0
いろんな棋士がいるからおもしろい
多様性を否定する愚か者ってほんとこわいね
そういうやつがバカウヨに育っていくんだよなあ
213名無し名人 (ブーイモ MMc1-LVfc)
2017/08/09(水) 15:26:42.16ID:0GtzH8rNM
羽生勝ったか
菅井はもう少し時間つかえ。15時からの解説会どうすんだ
214名無し名人 (ドコグロ MM03-0XE2)
2017/08/09(水) 15:27:10.09ID:/9dUNbXRM
2日制が時代遅れなんだよ
215名無し名人 (ラクッペ MMaf-UXFy)
2017/08/09(水) 15:27:12.15ID:D/brxHkYM
>>165
あれリアルタイムで見てたけど声出たな
更新ミスとしか思えなかった

実況も阿鼻叫喚でプロもソフトもよくわからんまま三浦投了
216 【東電 85.0 %】 がんばれ!くまモン!©2ch.net (ワッチョイ b76d-IfTn)
2017/08/09(水) 15:27:33.57ID:A4ubFaG50
詰将棋選手権かなんか義務づけたら
政治家も呼んで
217名無し名人 (ワッチョイ 8723-wgGa)
2017/08/09(水) 15:27:37.16ID:7EpokRMz0
>>203
棋理にそぐわず勝負に徹した早指し時間攻め・封じ手渡しの挙句、難解な局面であっさりミスをして負けたんだから棋士としての立場がないよ
218名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 15:28:00.97ID:viYNd/L10
タイトル初挑戦で、目の前の将棋以外に配慮してたらびびるわ。
219名無し名人 (オッペケ Srd9-I1VS)
2017/08/09(水) 15:28:06.38ID:OJkXo+f0r
羽生も50残してんのか
220名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:28:07.32ID:6iDnEHmN0
1局目は時間を使い、2局目は自分なりのペースで指した
手ごたえあったからこれで行こうと思ったら瞬殺された
次どうするんだろ
221名無し名人 (ワッチョイ f7e3-dE0h)
2017/08/09(水) 15:28:11.13ID:cSs2pqNB0
今泉がアベマで「菅井の三間飛車で無敗の研究手がある」って言ってたけど今回のだったんだろうな
それを打ち破る羽生さん異常すぎる
222名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 15:28:18.65ID:I8+gSzKI0
>>203
封じ手直前に指す
時間を大量に残して負ける
大盤解説前に投了
感想戦で喋らない

一つ一つはまあな〜と思えても、積み重なるとええ加減にせぇと思われても仕方ないだろ。
223名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 15:28:21.30ID:yVgx1nqe0
>>203
ホントそれ、謎だよね
色々理由つけて羽生の敵を叩きたいだけだと思ってしまう
俺は羽生のファンだけど、別に羽生だけのファンじゃないから
全く理解できん
224名無し名人 (ササクッテロラ Sp65-Tw3A)
2017/08/09(水) 15:29:31.52ID:QSbIhfCup
糸谷は全然気にならんが菅井はどうかと思ってる
共感してくれる人はいないかもしれないが
225名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:29:34.58ID:CEV0lbyF0
>>211みたいな木っ端雑魚を発狂させないと駄目。
こいつらは媚米保守や、安倍に忖度しているゴミ売りと同じ。
日本人の本質だわ。

そういうのを全て力でねじ伏せる。
天彦や渡辺だってそうやって、羽生を地獄に叩き落とした。
菅井もそれを見習え。

慎太郎みたいに羽生オタのキチガイに、
「慎太郎君は羽生さんに礼を逸することがなく期待できる青年だ」、
と言われるようになったら将棋指しは終わりなんじゃ。

それは、「こいつは羽生さんの脅威にならんw」と、
馬鹿にされているだけ。
226名無し名人 (ワッチョイ 1f7f-Omeh)
2017/08/09(水) 15:30:00.03ID:9fazW0Uw0
菅井ってタイトル戦に向けていろんな棋士に練習申し込んだけど断られたんだろ?察し
227名無し名人 (ササクッテロレ Spef-9CUF)
2017/08/09(水) 15:30:00.49ID:CIsbYR9Fp
馬鹿ばっかw
228名無し名人 (ワッチョイ 5b6f-/FH4)
2017/08/09(水) 15:30:01.21ID:om9LCXhy0
>>223
横綱審議員の人達みたいだよなw
229名無し名人 (ラクッペ MMaf-9w4z)
2017/08/09(水) 15:30:40.75ID:uUN3wX4MM
>>1
終局早すぎ
230名無し名人 (ドコグロ MM03-0XE2)
2017/08/09(水) 15:30:47.77ID:/9dUNbXRM
羽生的にはこんなに時間残して負けてんじゃねえよぐらいには思ってそうだけどそれ以外は別になんとも。
当時社じゃないからか、例のなげるなげないの時は和やかだったし
231名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:31:04.29ID:gKIg59JP0
今日のこの感想戦でまた菅井アンチが増えたなw
232名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 15:31:23.04ID:X+6XCuwg0
>>223
それこそ被害妄想だろう
自分は羽生のファンでもないが(どちらかというと渡辺、郷田、木村一基が好き)
タイトル戦で態度悪い人は嫌いだわ
233名無し名人 (ササクッテロロ Sp63-adf2)
2017/08/09(水) 15:31:41.48ID:Ssto5Dqfp
>>226
マジ?
それはそれでかわいそう
234名無し名人 (スップ Sd4f-a0A/)
2017/08/09(水) 15:31:43.14ID:aBMwgBtMd
>>118
主に藤井のせいだよね…
235名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 15:31:54.84ID:yVgx1nqe0
>>222
いや全然
こういう人って普段から小言ばっかり言ってそう
236名無し名人 (ワッチョイ 4b11-zaSL)
2017/08/09(水) 15:31:59.86ID:qdNUEuQL0
>>179
なんか微妙に小者臭がするんだよな…
身長小さいせいだろうか
237名無し名人 (スプッッ Sddb-cGnY)
2017/08/09(水) 15:32:24.55ID:+W58Wyeyd
大盤解説会場どうなったの?
一応やるのかな?
238名無し名人 (ワッチョイ 5b6f-/FH4)
2017/08/09(水) 15:32:36.61ID:om9LCXhy0
>>233
それ本番と同じ持ち時間で封じ手有で誰かやってって言ったらみんな断ったっていうネタだぞ
239名無し名人 (ラクッペ MMaf-UXFy)
2017/08/09(水) 15:32:42.12ID:D/brxHkYM
色々考え方はあるにせよプロ将棋はエンタメだからな
スポンサーや客なしでは飯が食えんわ

羽生はこれまで勝ち負け関係なく面白い将棋でファンを楽しませてきた

菅井ももうすぐタイトル獲ろうってんなら
彼なりの楽しませ方は必要になる
240名無し名人 (ワッチョイ 136c-YEQh)
2017/08/09(水) 15:32:47.23ID:l58eBo8+0
後手からの有効な攻め筋なかった感じか?
さっさと飛車回りはできなかったのか
241名無し名人 (スッップ Sdaf-dSjd)
2017/08/09(水) 15:33:02.33ID:58CFrkr3d
次は現地解説会ないんだよな
242名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:33:03.96ID:CEV0lbyF0
>>224
糸谷は羽生の脅威にならんからな。
菅井は、渡辺と天彦に続く可能性を秘めている。
それに、お前がゴミ信者はびびっとる。

だから、菅井にいちゃもんをつける。
どうせ、竜王戦で渡辺が羽生をボコったら、
「かんにんぐだー!!」とか、「駒音が高い。マナーが悪いんだよなあ」とか、
いちゃもんつけるんやろ?

お前らはずっとそうやって腐った生き方をしてきたらな。
要するに、カスゴミ。

そんな奴おるよ。
ウシジマくんに出てくる雑魚キャラみたいな奴。
243名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:33:40.89ID:j1cdjB2s0
感想戦終わるのもはや!
244名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 15:33:53.88ID:viYNd/L10
>>234
藤井の影響も大きいが、
何より大山と公式戦を指してる世代なんだよな。
245名無し名人 (ワッチョイ 1b6d-cBn6)
2017/08/09(水) 15:33:58.71ID:j79tFQak0
終わっちゃった…
246名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:34:20.79ID:6iDnEHmN0
大盤解説は映してくれるかな?
247名無し名人 (ワッチョイ 4b11-zaSL)
2017/08/09(水) 15:34:50.18ID:qdNUEuQL0
>>221
マジかーー
初見で破るの凄いな。。
248名無し名人 (JP 0Hfd-a1ak)
2017/08/09(水) 15:35:12.01ID:YrnqAyB2H
まあ菅井も必死だからね
正直、今は勝ちまくってるけどタイトル戦常連になれるかなんて分からんし
今回が最後のチャンスという可能性だって無くはない
何したって勝ちたいわな
249名無し名人 (アウアウウー Sa1f-SmrC)
2017/08/09(水) 15:36:08.41ID:PmaTfbqCa
えっもう終わってんの?
今日の楽しみがあ
250名無し名人 (アウアウウー Sa1f-EMWF)
2017/08/09(水) 15:36:15.29ID:kDZu+o22a
3時間半残して惨敗とか菅井ひどすぎ
大盤解説会やるって事情も考えろよ
今回だけならともかく毎局そうだからな
251名無し名人 (スプッッ Sddb-28sZ)
2017/08/09(水) 15:36:23.28ID:UrJyt8Gzd
菅井三間の筋違い角対策が無かったのが悲しいわ。欠陥戦法だった
252名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:36:50.41ID:CEV0lbyF0
菅井の態度を見ると、威風堂々としとる。
感想戦でも羽生に対する媚が全くない。
これでええんや。
ゴミ信者を一掃して、将棋界を浄化する為にも、
羽生には無冠になってもらうのがいい。

今上天皇が人格者でも、信者がカスゴミしかないように、
羽生天皇も同じ。

天皇制も羽生制も21世紀にはいらんのや。

どうせ、ここのカスゴミはもうすぐ死ぬ老害やし、相手せんでええやろ。
さっさと死んどけ。
それが日本の為や。
253名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 15:37:21.36ID:p+FQN5HV0
おっなんかきたー
254名無し名人 (ワッチョイ b5a4-/FH4)
2017/08/09(水) 15:37:21.89ID:OL53V+jL0
>>238
ネタってw
実際にそういうのやった人もいるんだから
255名無し名人 (ササクッテロロ Spef-abJc)
2017/08/09(水) 15:37:23.22ID:aXSoS5aPp
最後は19手詰め読み切りか
時間あったとはいえ流石
256名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:37:32.93ID:j1cdjB2s0
大盤解説に
対局者登壇か
これは嬉しいね
257名無し名人 (ワッチョイ 7b11-Aaeq)
2017/08/09(水) 15:37:34.94ID:s8HWLWny0
買い物して帰ってきたら終わってた

しかし持ち駒全部できっちり詰みってさすが俺たちの羽生はつえーっすよ
258名無し名人 (ワッチョイ 136c-YEQh)
2017/08/09(水) 15:37:40.64ID:l58eBo8+0
広瀬が司会やんのかw
259名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 15:37:41.46ID:I8+gSzKI0
>>248
何したって勝ちたいなら、もっと驚くような番外でもやればいいのに。一つ一つがみみっちいから小物っぽくて叩かれるんだよ。
260名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:37:51.19ID:gKIg59JP0
広瀬がんばれ〜
どもるなよw
261名無し名人 (スプッッ Sddb-cGnY)
2017/08/09(水) 15:38:01.51ID:+W58Wyeyd
タイトル戦でこんな早い感想戦は始めてみた

あと、帰るなら羽生が帰ってからにしないか?菅井先に帰って失礼じゃないのか
記録係驚いてたぞ
262名無し名人 (アウアウカー Sad3-Hh4m)
2017/08/09(水) 15:38:08.94ID:uHbCJe/La
床屋に行ってたら終わってた
羽生さんおめでとう
263名無し名人 (ワッチョイ ebda-/FH4)
2017/08/09(水) 15:38:14.31ID:TZPiv/g70
盟友先崎に手向ける最期の棋譜だろうな
ここまでハブがつよいのはそういうこった
264名無し名人 (ワッチョイ b3db-t+x5)
2017/08/09(水) 15:38:15.62ID:saz1K4MM0
菅井はどの面下げて現地大盤解説に出てるんだよw
265名無し名人 (ワッチョイ d369-5SvB)
2017/08/09(水) 15:38:34.40ID:z1pUgNi60
羽生の袴がつんつるてん気味
266名無し名人 (スププ Sdaf-Faiv)
2017/08/09(水) 15:38:40.16ID:uRccx0o4d
仄めかし将棋ほんま陰湿やな
267名無し名人 (オッペケ Srd9-I1VS)
2017/08/09(水) 15:38:51.61ID:OJkXo+f0r
いつから見えてたんだろ
88香の時点でもう詰みがみえてたんだろうな
268名無し名人 (ドコグロ MM03-0XE2)
2017/08/09(水) 15:38:55.91ID:/9dUNbXRM
>>261
タイトル戦なんて感想戦さっさと切り上げるもんじゃないのか
269名無し名人 (ワッチョイ bfe5-V3Ru)
2017/08/09(水) 15:39:03.56ID:zb6JAd4n0
羽生さんって言葉は悪いけど、将棋ジャンキーみたいな所あるから、「まだ続けたかったな〜」くらいに思ってそう。

・・・というか、将棋ジャンキーでもないと、移り変わりが早くなってきた現在の将棋界で40代後半になってもトップグループに居ること、というか、それを可能にするだけのモチベーションを維持出来ていることがありえない。
270名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 15:39:27.99ID:X+6XCuwg0
っていうか「オレは不快だと思ったな」って話なのに「いや俺はそうは思わない。バカじゃね」って反論がアホ
個々人の感性なんだからお互い否定できるもんではない
271名無し名人 (ワイモマー MM1f-Zfc6)
2017/08/09(水) 15:39:44.03ID:tck4G4ayM
第4局以降はもう菅井流3間指さないのかね?
今日の一局は羽生見事だったがこれで攻略されたってわけじゃないでしょう
まあこれで王位戦面白くなったわ
272名無し名人 (JP 0Hfd-a1ak)
2017/08/09(水) 15:39:44.62ID:YrnqAyB2H
>>268
羽生-佐藤(モテ)なら2時間近くやるぞ
273名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:39:49.47ID:j1cdjB2s0
そんなに疲れてないような
274名無し名人 (スフッ Sd57-QNIh)
2017/08/09(水) 15:40:06.56ID:b0Ex7O6Vd
具体的な感想戦は現地ではしないんかー
275名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:40:40.25ID:6iDnEHmN0
やるんかいw
276名無し名人 (ワッチョイ 136c-YEQh)
2017/08/09(水) 15:40:43.72ID:l58eBo8+0
カメラええ角度やな
277名無し名人 (ワッチョイ 7311-dE0h)
2017/08/09(水) 15:40:44.03ID:xm2PV19s0
退場したんちゃうんかいwww
278名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 15:40:45.25ID:p+FQN5HV0
危ないカメラワーク
279名無し名人 (ワッチョイ 8723-wgGa)
2017/08/09(水) 15:40:51.13ID:7EpokRMz0
お、現地大盤解説きたね
280名無し名人 (ワッチョイ 7b11-Aaeq)
2017/08/09(水) 15:40:53.24ID:s8HWLWny0
そもそも飛車を振って羽生に勝とうなんてのが無理筋だ
281名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:40:55.20ID:j1cdjB2s0
あれ?
羽生さん
まだいるじゃん
282名無し名人 (ワッチョイ 1b6d-cBn6)
2017/08/09(水) 15:40:58.40ID:j79tFQak0
光って観にくいよ!
脚しか目に入らないよ!
283名無し名人 (スフッ Sd57-QNIh)
2017/08/09(水) 15:41:09.26ID:b0Ex7O6Vd
ああ、良かった。そりゃやるよね。
284名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:41:15.12ID:gKIg59JP0
「もうちょっと考えなければならなかったかな、と思っています。」
そのために8時間もあったんだろが、アホかこのチビ!
285名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:41:16.10ID:j1cdjB2s0
だれこの女性?
286名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:41:17.43ID:CEV0lbyF0
羽生の功罪を評価すれば、かつては功績の方が大きかった。
しかし、今は罪の方が大きくなっている。

羽生に恨みはないが、もう無冠にせんとあかんよ。
強い者に媚びへつらう日本人にとって、
キチガイ信者を統括できないアイコンはいらん。
日本が腐るだけ。

羽生は三浦の件で、真っ先に安全地帯に逃げた。
その結果、羽生オタのキチガイが将棋界を荒らしまくった。

将棋板の荒らしスレも大半が羽生オタが立てている。
森内はウンコ、渡辺は不正、天彦は不細工。
羽生を叩きのめした棋士たちはみんな貶められた。

そういう害虫を駆逐するためには、害虫の巣になっている羽生に消えてもらうしかないんや。
羽生が無冠になったら、将棋界は進歩する。

まずは、害虫駆除。
287名無し名人 (アウアウウー Sa71-/FH4)
2017/08/09(水) 15:41:21.73ID:3+N2uWMga
サービスカメラ視線だね
288名無し名人 (アウアウウー Sa1f-SmrC)
2017/08/09(水) 15:41:27.23ID:PmaTfbqCa
>>269
モチベーションには波があったが
割り切ってやってきたって羽生言うてたし
やっぱり大変だねモチベ維持するのは
289名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 15:41:54.33ID:viYNd/L10
>>270
そういった考え方は否定しないが、
自分の意見は自分の意見、人の意見とは関係ないと思っているのならば、
チラシの裏にでも書いていればいいのではないか?
公の匿名掲示板に意見を出した以上、肯定意見、否定意見がでるのは当然。
290名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 15:41:55.40ID:yVgx1nqe0
>>261
いや羽生と渡辺の感想戦見たことないだろ?
渡辺は感想戦は記者向けって考えだから
記者に説明する感じだよ
291名無し名人 (ササクッテロラ Sp65-Tw3A)
2017/08/09(水) 15:42:01.91ID:QSbIhfCup
菅井嫌い=羽生オタみたいな決めつけなんなんだよ
何年か前の王位戦挑決で、菅井が広瀬相手に時間攻めノータイム指しで逆転負けしてたときから嫌いなんだわ
今回の相手が羽生さんだからとか関係ない
292名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:42:14.35ID:DfiwOHL80
渡部の足エロい
カメラもっと下から潜り込むように撮って!
293名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:42:22.29ID:j1cdjB2s0
女性のおみ足が気になってしょうがない
294名無し名人 (スプッッ Sddb-cGnY)
2017/08/09(水) 15:42:28.91ID:+W58Wyeyd
カメラ大盤光ってるから、もっとローアングルにしろよ!
295名無し名人 (スッップ Sdaf-wgGa)
2017/08/09(水) 15:42:55.37ID:buZo9Vrud
>>285
渡部愛だよ
296名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 15:43:01.10ID:p+FQN5HV0
なるべく映さないようにしてるw
297名無し名人 (ワッチョイ ebda-/FH4)
2017/08/09(水) 15:43:22.55ID:TZPiv/g70
菅井はあと先手2回あるから、それに全力の研究ぶつけてくるだろう
298名無し名人 (ワッチョイ 1b6d-cBn6)
2017/08/09(水) 15:43:23.10ID:j79tFQak0
>>294
ダウトw
299名無し名人 (アウアウカー Sac9-p6Kn)
2017/08/09(水) 15:43:35.60ID:VKgKCG9ya
笹野裕子‏ @yusa1507shin 9時間

王位戦第3局、始まりましたね〜。
1局、2局で負けた振り飛車を
積極的にもう一度やっちゃう羽生王位。
なんていう人だ。
菅井七段相手に振り飛車で勝つ方法を
とことん研究したいんだろうなあ。
すごいなあ。
大きいなあ。
明日も楽しみ。
応援します!
300名無し名人 (スフッ Sd57-QNIh)
2017/08/09(水) 15:43:37.10ID:b0Ex7O6Vd
>>284
こーるもそうだけど、早指しで修行するとそうなっちゃうのかね
まぁ菅井は順位戦でも十分強いけど
301名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:43:37.65ID:6iDnEHmN0
羽生のおみ足が気になってしょうがない
302名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:43:39.09ID:j1cdjB2s0
お疲れのところ
って退場してのはなんだったんだ?
303名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 15:43:56.80ID:yVgx1nqe0
羽生帰りかけたけど、菅井が広瀬に声かけて再開
そしたら羽生が戻ってきた
304名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 15:43:58.06ID:I8+gSzKI0
羽生の袴が短いのも気になるw
305名無し名人 (ワッチョイ 6d6f-q6XZ)
2017/08/09(水) 15:44:04.19ID:OchkCJAg0
次は菅井の中飛車かな
306名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 15:44:13.71ID:ValgtKnD0
>>234
純正羽生世代の修行時代@関東
・大山が現役
・級位も上になってくると中田功あたりと手合がつく
康光のはじめての特別対局室は奨励会の例会で当時二段の中田功相手だったそうだよ
藤井対応なんて10年先の話
307名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:44:26.12ID:j1cdjB2s0
>>303
さすが
ナイスガイ!
308名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 15:44:32.15ID:3Q2+jtagd
>>37
すぐ思い付くのは、3年前のA級順位戦の対三浦戦かな
あの寄せは呆気にとられるほど本当に見事だった
たぶん、近年では羽生のベストの寄せだと思う
309名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:44:32.65ID:DfiwOHL80
>>304
サービスだよ
310名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:44:44.27ID:CEV0lbyF0
羽生は天皇や安倍晋三や松本人志と同じ。
21世紀の日本には不要な存在。
こいつらがいると、カスゴミが勢いづく。
311名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:44:44.78ID:gKIg59JP0
おいカメラ!もっと左に寄れ!
おみ足艶かしすぎるwww
312名無し名人 (エムゾネ FFaf-wAZV)
2017/08/09(水) 15:45:00.99ID:O9kJii1SF
愛ちゃんってなんで前歯歪んでるの?
米長とLPSAの軋轢は関係ある?
313名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 15:45:09.31ID:r2eiH3/3d
羽生王位のえっちな動画を撮ろうとするとは・・・

流石ですね!
314名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 15:45:23.63ID:X+6XCuwg0
>>289
やり取りが有用な物とそうでないものがあるだろう
例えば将棋の次の一手なんかは多くの人と話した方が面白い

ただ個人の感想を否定するのはアホ
お前はそう感じたか、オレはこう思ったよ
これが普通だろう。自分の感覚が絶対的に正しいと勘違いして他者を全否定するのはどうなんだ
315 【東電 84.3 %】 がんばれ!くまモン!©2ch.net (ワッチョイ b76d-IfTn)
2017/08/09(水) 15:45:25.31ID:A4ubFaG50
kifulog.shogi.or.jp/ryuou/29_01
竜王戦
感想戦は20分ほどで終了した
316名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 15:45:33.52ID:3Q2+jtagd
>>21
3年前の順位戦、vs三浦戦の飛車切りの方がもっと遙かにインパクトあったよ
317名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 15:46:23.72ID:ValgtKnD0
>>261
王位戦の静止画中継もみたことないやつか?
力抜けよ
王位戦の東海・北海道・九州開催局は大盤解説会への顔見世があるから
よきところでいちど切り上げて会場へいき戻って感想戦の続きをするのがならわし
318名無し名人 (ワッチョイ ab0f-/FH4)
2017/08/09(水) 15:46:49.47ID:cJZFet4P0
>>315
絶許リスト入り?
319名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 15:47:03.24ID:3Q2+jtagd
>>31
全盛期の谷川なら普通にやりそう
全盛期谷川は「答え」がある局面ならめちゃくちゃ速く、強かったからね
320名無し名人 (ワッチョイ 136c-YEQh)
2017/08/09(水) 15:47:21.22ID:l58eBo8+0
広瀬と羽生しか喋ってないやんw
321名無し名人 (スプッッ Sddb-cGnY)
2017/08/09(水) 15:47:25.85ID:+W58Wyeyd
大盤の下をみんなでリンボーダンスしたら良いんじゃないか?
322名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 15:47:35.21ID:ValgtKnD0
羽生は襦袢もやたらみえてるしどこぞの書生かっていう謎着付けだなきょうは
323名無し名人 (ワッチョイ ad6f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:48:05.93ID:tkN2LCgU0
>>303
将棋で時間攻めが嫌われるのは、どうしようもないけど
菅井さんの方がお客さんに気使ってるねw
324名無し名人 (ドコグロ MM03-0XE2)
2017/08/09(水) 15:48:06.09ID:/9dUNbXRM
羽生の袴の短さから見るにこれはおこですわ
325名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 15:48:13.66ID:3Q2+jtagd
>>50
そりゃ、菅井はわかってただろ
今日みたいのは、いざ指されてみればトッププロならすぐに気付く
326名無し名人 (ワッチョイ 4f69-HaIn)
2017/08/09(水) 15:48:58.86ID:8DZW79qp0
>>235
お前は周りから煙たがられてそう
327名無し名人 (スプッッ Sddb-Omeh)
2017/08/09(水) 15:49:00.83ID:+Z3sT6Rbd
>>147
王位戦の第4局を急遽開催
328名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:49:02.91ID:DfiwOHL80
あかんチラチラ見える膝裏が気になって話が全く入ってこない
329名無し名人 (ワッチョイ 7be2-jEed)
2017/08/09(水) 15:49:05.67ID:WYYWW4IJ0
二局連続で大盤解説前に終局してしまった大阪はどうするんだろ
330名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:49:06.83ID:CEV0lbyF0
>>318
絶許リスト

これも痛いよなあ。
滑ってんねん。
名人にもなれん。
竜王にもなれん。

いつまで言っているねん。
いつ天彦や渡辺にリベンジするんや?
前期も稲葉が挑戦者やった。

竜王戦は勝てるんか?
渡辺に完敗したら、また、いちゃもんつけて将棋界と板を荒らして終わりか?
331名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 15:49:19.64ID:viYNd/L10
>>314
それこそ君の、個人的感想であろう。

個人的感想を否定するのはアホ、
というのは、君の考えでしかないんだよ。
君の理屈によると。
332名無し名人 (ワイモマー MM1f-Zfc6)
2017/08/09(水) 15:49:33.41ID:tck4G4ayM
俺は菅井のふてぶてしい感じ嫌いじゃないけどなw
ナイスガイではないかもしれんがw
333名無し名人 (オッペケ Sr1f-I8ju)
2017/08/09(水) 15:49:42.24ID:XV/xq6ALr
>>322
寝坊気味だったんじゃないかな急いで着付けたと
334名無し名人 (ワッチョイ 7b11-Aaeq)
2017/08/09(水) 15:50:38.53ID:s8HWLWny0
逆にあそこで飛車を切って負けたら笑いものだろww

俺はよくやるけどよ!!!
335名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 15:50:55.94ID:j1cdjB2s0
渡部の腰つきがエロすぎる
タマランチ
336名無し名人 (ワッチョイ bfe5-V3Ru)
2017/08/09(水) 15:51:52.04ID:zb6JAd4n0
超素人な感想だけど、これだけ早く終わってるのに137手もいってたことに驚いたな。
337名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 15:52:06.28ID:viYNd/L10
>>334
エルモの評価値下がったのを見て、
森内との名人戦思い出し、
羽生やっちまったなーって思ってしまったよ。
338名無し名人 (ワッチョイ 4f69-HaIn)
2017/08/09(水) 15:52:24.29ID:8DZW79qp0
>>331
お前嫌なやつやなぁ
老人特有のやつか知らんけど
339名無し名人 (アウアウウー Sa71-F7HO)
2017/08/09(水) 15:52:55.70ID:wkKZf9Lwa
お姉さんの足と穴に目がいくのは俺だけじゃないはず
340名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 15:52:56.73ID:CEV0lbyF0
>>332
あれでええよ。

日本人の虎の威を借る狐、いつも誰かに忖度土下座している様を見ると、
本当に情けない。
あれくらいやる若者が出てこんと日本は終わりじゃ。

若者は老害を発狂させてナンボ。
それをすると、松本人志がオリラジ中田を潰そうをしたように、
老害ルールを強要するんよ。
自分たちの脅威になるからな。

羽生オタの老害ルールというマナーチェックも、それと同じ。
こいつらは日本を食い荒らす害虫や。

こんな奴ら21世紀の日本にいらんねん。
いい加減、気づけ。
341名無し名人 (ワッチョイ 8723-wgGa)
2017/08/09(水) 15:53:02.93ID:7EpokRMz0
野次w
342名無し名人 (ワッチョイ 4f44-AJXB)
2017/08/09(水) 15:53:07.86ID:GH9XoFVL0
えっ羽生がサービスショットしてくれてるのか
もうアベマ閉じたけどまた開くぜ
343名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 15:53:21.59ID:p+FQN5HV0
誰だじいさんかw
344名無し名人 (ワッチョイ e33c-DO/r)
2017/08/09(水) 15:54:02.50ID:vY4iF6Kd0
もっと渡部映せや
345名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 15:54:02.76ID:6iDnEHmN0
野次の手に応えるサービス精神
346名無し名人 (ワッチョイ 4f44-AJXB)
2017/08/09(水) 15:54:17.53ID:GH9XoFVL0
素晴らしいアングル
347名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 15:54:17.98ID:gKIg59JP0
>>336
去年のB1順位戦一斉対局で糸谷が200手近い超手数ながら全局で一番早く終わったっていう将棋があったぞw
348名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 15:54:43.18ID:viYNd/L10
どうやら俺は老害じいさんということになったらしい。
まあ、それもいいか。
349名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 15:54:44.57ID:3Q2+jtagd
>>165
あれは本当にヤバかった
あの飛車捨てでソフトの評価値が一気に「三浦勝勢」になったのに、実際はもう三浦の負けが確定してたと言う
誰もがまだ中盤かと思ってたら、実はもう終わってた
三浦も指されてビックリしたのか、1時間以上も手が止まっちゃったよね

ちなみに、派手だからあの飛車捨てばかりが言われるけど、むしろ飛車捨ての後にボンヤリと馬が突っ込んだ筋がスゴかった
まさか、あんなので受け無しになってるなんて誰も発想できないでしょ
350名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 15:55:05.65ID:r2eiH3/3d
>>336
対抗系は飛車先同士で戦いが起こる

横から相手玉を寄せていく

っていう流れになりがちだから手数はかかる将棋になるよ
中盤のねじり合いを楽しむ将棋って考えていいんじゃないかな
351名無し名人 (ワッチョイ 8723-wgGa)
2017/08/09(水) 15:55:21.75ID:7EpokRMz0
野次「32(成桂)入られてマズいんじゃないですか!」
菅井「僕もそう思ってました(苦笑)」
広瀬羽生「いやまぁ23金の切り返しがあるんですねぇ」
352名無し名人 (スプッッ Sddb-cGnY)
2017/08/09(水) 15:55:26.06ID:+W58Wyeyd
カメラマン遠くからズームして撮影すれば?
スカートの中気にならなくなるから
大盤も見やすくなる
353名無し名人 (ワッチョイ 136c-YEQh)
2017/08/09(水) 15:55:38.67ID:l58eBo8+0
渡部さんの腰まわりやべぇな
354名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 15:56:18.09ID:DfiwOHL80
カメラが菅井と羽生写してるから渡部が切れちゃってるじゃねぇか
お疲れなんだからお二人にはそろそろ降壇してもらおう早く
355名無し名人 (ワッチョイ 3b04-DsKD)
2017/08/09(水) 15:56:18.29ID:YemZdGYN0
>>353
どうやばいの?
356名無し名人 (ワッチョイ 4f44-AJXB)
2017/08/09(水) 15:57:19.73ID:GH9XoFVL0
羽生の足もいいけどもっと左写してくれてもいいんやぞ
357名無し名人 (ワッチョイ 136c-YEQh)
2017/08/09(水) 15:57:26.45ID:l58eBo8+0
>>355
劣情を煽る感じ
358名無し名人 (ワッチョイ 7da5-1lNM)
2017/08/09(水) 15:57:33.18ID:K8rmu6cC0
マック買ってさぁ観戦しながら食うぞって帰ってきたら終わってた
なんなん
359名無し名人 (ワッチョイ 4f44-AJXB)
2017/08/09(水) 15:59:00.84ID:GH9XoFVL0
もう大盤も終わりそう
360名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 15:59:01.36ID:ValgtKnD0
広瀬は滑舌がもうちょっとよかったらなあ
361名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 15:59:50.68ID:3Q2+jtagd
>>215
たしかに、あの手は更新ミスかと思ったw

2ちゃん「更新ミスか!?羽生さん狂った???」
ソフト「大大悪手!三浦、勝勢!!」

ところが、現実はもう三浦は死んでいたと言う
362名無し名人 (ササクッテロリ Spef-9CUF)
2017/08/09(水) 15:59:51.66ID:s1D/cvB7p
>>358
お前がマクドではなくマックって言うてるからな、そのせいやで。
363名無し名人 (ワッチョイ 4f44-AJXB)
2017/08/09(水) 16:00:02.81ID:GH9XoFVL0
アベマもコメの盛り上がり方ワロタ
364名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 16:00:05.70ID:r2eiH3/3d
>>358
菅井七段は対局者だけじゃなくて視聴者も時間攻めするからな
これが一流の時間攻め
365名無し名人 (ラクッペ MMaf-i97e)
2017/08/09(水) 16:00:17.51ID:D/brxHkYM
おい画像よこせよ
366名無し名人 (ワッチョイ 1f7f-Omeh)
2017/08/09(水) 16:00:29.70ID:9fazW0Uw0
>>358
分かるw そういうの凄いがっかりだよな
367名無し名人 (スフッ Sd57-QNIh)
2017/08/09(水) 16:00:35.92ID:b0Ex7O6Vd
>>358
新メニューのやつなら感想を書いていけよ
368名無し名人 (ワッチョイ ad6f-dE0h)
2017/08/09(水) 16:00:37.69ID:tkN2LCgU0
この詰まし方は大盤解説会のシメに良いね〜
369名無し名人 (スププ Sdaf-hGuO)
2017/08/09(水) 16:00:58.23ID:YtRC5WuBd
>>360
滑舌というか蓄膿なんじゃね
370名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 16:01:21.06ID:6iDnEHmN0
持ち駒全部使っての詰みは格好いいよな〜
371名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 16:01:21.47ID:ValgtKnD0
結局最後まで対局者つきあわせたな
これは菅井GJだな 声掛けなかったら羽生かえってた
お客さんおこだろ
372名無し名人 (ワッチョイ 9bc2-Dldq)
2017/08/09(水) 16:01:37.36ID:TiV2VOUI0
菅井楽しそうじゃないか
373名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 16:01:55.32ID:ValgtKnD0
>>358
俺もおやつ支度してもってきたら投了してたよ
374名無し名人 (スプッッ Sddb-Omeh)
2017/08/09(水) 16:02:00.75ID:+Z3sT6Rbd
飛車切りあたりで次の一手やれば良かったのに
375名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 16:02:03.23ID:p+FQN5HV0
広瀬が反省ありますかとか聞いてワロタ
376名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 16:02:37.74ID:3Q2+jtagd
>>368
詰まし方がすごいと言うより、「寄せ」がすごかったね
377名無し名人 (ワッチョイ 136c-YEQh)
2017/08/09(水) 16:03:26.77ID:l58eBo8+0
しかし今日1番酷かったのは中座の2歩で間違いない
378名無し名人 (ワッチョイ 0fda-NSoE)
2017/08/09(水) 16:03:53.10ID:41Lfd3i00
射程圏内入った瞬間撃ち抜いた感じがしてすてき
379名無し名人 (ワッチョイ e11c-sdOd)
2017/08/09(水) 16:04:14.22ID:emf8RTdX0
>>377
ほんとこれ しかも詰みが全然見えてない雑魚っぷり
380名無し名人 (ワッチョイ ad6f-dE0h)
2017/08/09(水) 16:04:18.99ID:tkN2LCgU0
>>376
寄せもすごいけど
と金捨てる最後の手筋はカッコイイよ
381名無し名人 (スプッッ Sddb-Omeh)
2017/08/09(水) 16:04:36.52ID:+Z3sT6Rbd
羽生が広瀬に「また白目むかせてやろうか?」って耳打ちしたら面白いのに。
382名無し名人 (スフッ Sdaf-hGuO)
2017/08/09(水) 16:04:57.83ID:7crPNXMud
IVとかAVならあの程度脚見えてても微塵も興奮しないのに
なんでこんなにエロくみえるんだろう
383名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:04:57.91ID:viYNd/L10
時間をかけて最善手を考える。
毎回「答え」を探索する。
これって今では主流だけど、
実際は55年組と羽生世代が始めたことなんだよね。
それまでは、どうやっても一局なんでとりあえず戦型を確定し、
ここから力勝負しましょ、だった。

だけど、最善手探求の方向性ではコン君にかなわないことが分かった。
なので、対人に特化した棋士が増え始める。
これも自然な流れだと思う。
384名無し名人 (アウアウウー Sa71-/FH4)
2017/08/09(水) 16:04:58.78ID:3+N2uWMga
最後は解説者も読み切れていなかったよね さすが羽生さん
385名無し名人 (ラクッペ MMaf-Zhsu)
2017/08/09(水) 16:05:02.16ID:R+nm01tyM
投了図で81に逃げられたらどう詰ますの?
386名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 16:05:52.02ID:3Q2+jtagd
>>380
カッコイイけど、いが詰み筋に入ればプロでは一目のレベルでしょ
387名無し名人 (ガックシ 06b3-a1ak)
2017/08/09(水) 16:06:20.25ID:qPKU7i6Z6
羽生おとぼけ顔でインタビュー
388名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 16:06:23.03ID:CEV0lbyF0
>>381
あれも、たまたま上を向いた一瞬の写真を使っているだけ。
それを羽生天皇を持ち上げる為に、広瀬は白目を向いたwww と、
テレビで何度も放送して、広瀬をおちょくっている。

お前らクズはそういう醜悪な人間なんだよ。
389名無し名人 (スプッッ Sddb-qb6Y)
2017/08/09(水) 16:06:38.65ID:WUiQ83s2d
>>382
iv avのそれは所詮見えるべきものだからな
390名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 16:07:06.62ID:3Q2+jtagd
>>385
82歩91玉から歩をきっちり使い切って詰む
391名無し名人 (スップ Sddb-fCHV)
2017/08/09(水) 16:07:19.89ID:AuzRQW6Nd
羽生は衰えたとは何だったのか
392名無し名人 (ワッチョイ 0b11-dE0h)
2017/08/09(水) 16:07:45.81ID:qkSbfrWb0
しかし今日の終盤はすげえわ
いつもこのレベルの将棋だったよな、昔の羽生って
衰えてもたまにこういう将棋を見せてくれたら十分だ
393名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 16:07:46.58ID:r2eiH3/3d
中座さんは94歩〜93歩成〜82と
で捨てることで9筋に歩を打てるようにしたんですね!と
と金捨ての必然性を解説してるから実質二歩は帳消し
394名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 16:08:11.22ID:p+FQN5HV0
どこであの寄せ見えたか聞いてほしいなぁ
395名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 16:08:55.92ID:j1cdjB2s0
>>385
82歩、91玉、92歩、同玉、83成銀、91玉、81歩成、同玉、82金まで
396名無し名人 (ワッチョイ 9b4b-dE0h)
2017/08/09(水) 16:09:12.30ID:STEZgCED0
>>385
公式サイトの解説にあるけど、

後手玉は△8一玉▲8二歩△9一玉▲9二歩△同玉▲8三成銀△9一玉
▲8一歩成△同玉▲8二金までの詰み。
397名無し名人 (ササクッテロラ Sp63-z7/H)
2017/08/09(水) 16:09:18.25ID:65f6xL6gp
羽生さん良いのか悪いのかわからんな
王位防衛して竜王も決定戦勝ち抜いたら全盛期並みなんやが
398名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 16:09:55.69ID:yVgx1nqe0
本局の参考に詰将棋作ったぞ

後手の持駒:飛二 角二 金三 銀三 桂四 香四 歩十五 
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
| ・ ・ ・ ・ ・ ・v歩 ・ ・|一
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・v玉 ・|二
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 銀 ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|七
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|八
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|九
+---------------------------+
先手の持駒:金 歩二 
手数=0 まで
399名無し名人 (ワッチョイ 0b06-sdOd)
2017/08/09(水) 16:10:04.41ID:dQOLyS0w0
なんだかんだで羽生世代最後の砦として踏ん張ってるよなあ
個人的には悪鬼退治してくれるなら王位はくれてやれって思ってるが
400名無し名人 (スップ Sddb-wAZV)
2017/08/09(水) 16:10:12.90ID:yHrlYIeOd
>>397
全盛期をなめすぎ
401名無し名人 (オッペケ Srd9-bhxf)
2017/08/09(水) 16:10:13.70ID:ab+oiLjJr
食後の居眠りしてたら終わってた
402名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 16:10:44.31ID:DfiwOHL80
>>399
なにかがおかしい
403名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 16:11:09.48ID:X+6XCuwg0
>>331
感想というのは個人が受けた印象だぞ
それは人がおのおの抱えるものであって、他人が何か言って否定したり変えたりするものじゃないだろ

理屈的な話と感性の違いの話は全く別物だぞ
404名無し名人 (ワッチョイ 8bc2-dE0h)
2017/08/09(水) 16:11:53.90ID:pls5pQbf0
▲1六角は高度すぎてよくわからなかった
405名無し名人 (ワッチョイ ad6f-dE0h)
2017/08/09(水) 16:12:04.18ID:tkN2LCgU0
>>386
大盤解説会の映像見ながらの感想だから…
シメが決まってるね、ってだけの話です
406名無し名人 (ササクッテロラ Sp63-z7/H)
2017/08/09(水) 16:13:04.89ID:65f6xL6gp
>>400
七冠の可能性がある唯一の棋士だぜ
407名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:13:10.79ID:viYNd/L10
>>403
よくわからんが、まあそれでいいや。
君が正しいよ。
408名無し名人 (ワッチョイ 2b6f-zYsF)
2017/08/09(水) 16:13:44.12ID:czGhId5j0
羽生 イン ザ ハンド
409名無し名人 (スププ Sdaf-hGuO)
2017/08/09(水) 16:13:56.18ID:Ts2YwyrId
佐藤慎一も中座も本気で要らんわ
解説に関してはいつもニコニコの方が圧倒的に良いよななんか優先的に取られるような契約でもあるんだろうか
410名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 16:14:40.94ID:gKIg59JP0
なんか菅井見てるとさあ、永瀬くんがスゲー好青年に思えてくるのって俺だけかな?
411名無し名人 (アウアウカー Sac9-p6Kn)
2017/08/09(水) 16:15:34.00ID:VKgKCG9ya
>>409
ニコ生はタイトル戦の2日目はちゃんとトップ棋士使うからな
たまに加藤一とかで遊ぶけの
412名無し名人 (ワッチョイ 0b11-dE0h)
2017/08/09(水) 16:16:01.49ID:qkSbfrWb0
解説批判してる連中、おまえらソフト見てああだこうだ言ってるだけだろ
自分の頭で考えてみろ
単なるソフト厨こそ要らんわ
413名無し名人 (ワッチョイ bb11-nBL2)
2017/08/09(水) 16:16:12.75ID:D74gbbCg0
よく考えたら羽生-菅井のタイトル戦の解説が中座とギタシンって無いよなあ
せめてB1の棋士じゃないと
414名無し名人 (スッップ Sdaf-wgGa)
2017/08/09(水) 16:16:34.72ID:buZo9Vrud
>>385
歩が足りるんだよ
415名無し名人 (スププ Sdaf-hGuO)
2017/08/09(水) 16:17:12.42ID:Ts2YwyrId
いやソフトなんか見てねーけどw
解説がおかしな事言ってるかすら判断出来ないほどの棋力なんか?
416名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 16:17:12.59ID:3Q2+jtagd
>>413
C級でもいいよ
若手ホープなら
417名無し名人 (ワッチョイ f7e3-dE0h)
2017/08/09(水) 16:17:32.33ID:cSs2pqNB0
自分がこう思った!この感想は自分自身だ!と思ってるのって本当は自分じゃなくて単なる反応らしいよ
俺もまだ全てわかってるわけじゃないけど・・
418名無し名人 (ワッチョイ 876f-+buQ)
2017/08/09(水) 16:17:40.00ID:Za55csxD0
将棋の子を読んだんで、中座のこと応援してるんだけど今日のグダグダはちょっとねぇ
419名無し名人 (ワッチョイ 5fd7-lNmN)
2017/08/09(水) 16:18:03.55ID:EOsCu4jb0
対稲葉の銀河戦もこんな感じだった気がする。
完封、押し切り、危なげなし。
調子ええんやろうなぁ。
420名無し名人 (ワッチョイ 6b4c-HaIn)
2017/08/09(水) 16:18:39.17ID:iSOJOfLJ0
>>409
野月がキャスティングしてるんじゃなかったっけ
ニコ生は運営が選んでるみたいだし
421名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:19:32.30ID:viYNd/L10
>>417
やめてくれ。
論理と感情の定義とか、細かい話をするハメにならんように、
せっかく引いたのに。
無駄になっちまう。
422名無し名人 (スップ Sddb-wAZV)
2017/08/09(水) 16:19:32.45ID:yHrlYIeOd
中座は気に食わん
彰子を返せ
423名無し名人 (ワッチョイ 9ba5-/FH4)
2017/08/09(水) 16:19:47.43ID:PU/Su1zM0
森下か先崎か鈴木にして欲しい
辛辣な解説が聞きたい
424名無し名人 (ササクッテロラ Sp63-Omeh)
2017/08/09(水) 16:20:05.98ID:ymJz2A7ip
え、もう終わったの?
早いな
425名無し名人 (ワッチョイ 0b11-dE0h)
2017/08/09(水) 16:20:48.14ID:qkSbfrWb0
>>410
https://twitter.com/issei_y/status/525710231498547201
426名無し名人 (アウアウウー Sa71-/FH4)
2017/08/09(水) 16:21:45.63ID:3+N2uWMga
最後見逃したけど、おやつはキャンセル?
427名無し名人 (ワッチョイ f7e3-dE0h)
2017/08/09(水) 16:22:07.51ID:cSs2pqNB0
>>421
うむ。だからお互いにそのままでいいって話だよ
428名無し名人 (ワッチョイ b9af-NPXd)
2017/08/09(水) 16:22:08.34ID:nNGNh6Mx0
>>410
まあ童貞で女流の扱いを間違えることがある以外は概ね好青年じゃね
429名無し名人 (ワッチョイ 9ba5-/FH4)
2017/08/09(水) 16:22:14.29ID:PU/Su1zM0
野月って真面目な人を好みそうな感じするね
解説中に聞き手のカンナにやたら厳しいこと言ってた記憶ある
430名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 16:22:24.86ID:X+6XCuwg0
>>417
理解できてない言葉を口にして意味があんのか?

この料理あんま美味しくないなって思ってるところに
「そんなはずはない、この料理はこうこうこうで、だから絶対うまいんだ」と反論されても
その人がその料理がおいしいと感じられるようになるわけじゃない

将棋板でアレなのは、今回の件で言えばマナー違反だと感じたなあという感想に
「俺は全然問題ないと思ったけど?さてはお前羽生信者だろ。気持ち悪いわ羽生信者は」
みたいにレッテル貼りする奴が必ずいるということ
431名無し名人 (ワッチョイ 5532-dE0h)
2017/08/09(水) 16:23:23.47ID:scXr0HPC0
そのへんの将棋強いおじさん解説にして
432名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:23:57.99ID:viYNd/L10
>>417
ほらあ。
こうなるんだよ。
433名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 16:24:37.98ID:j1cdjB2s0
>>419
稲葉に勝って調子いいかと思ったら
及川にぼろ負けしたからあれ?ってなった
434名無し名人 (ワッチョイ f7e3-dE0h)
2017/08/09(水) 16:24:54.29ID:cSs2pqNB0
>>430
うむ。だからそのままでいいって話だよ
他人って操作できないんだよね不思議なことに
435名無し名人 (ワッチョイ 8111-3aaz)
2017/08/09(水) 16:25:30.18ID:P/kwxlX00
>>429
古山口は?
436名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 16:26:34.59ID:DfiwOHL80
>>429
ホモくせーから女が嫌いなんじゃね
437名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 16:27:13.02ID:r2eiH3/3d
>>433
タイトル戦でも100%ミス無しはないからたまたまだと思うよ
今の時期は忙しいしね

夏休みに働きまくる世間に優しい羽生王位
438名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 16:27:54.85ID:yVgx1nqe0
棋士についてネガティブなこと書かなきゃ良いと思うわ(指し手については別)
俺も嫌いな棋士とかいるんだけど絶対に書かないからな
その棋士のファンも見てるだろうからって思って
439名無し名人 (ワッチョイ 3b04-DsKD)
2017/08/09(水) 16:27:59.91ID:YemZdGYN0
>>435
めっちゃ甘かったと思う
えりこちゃん呼びやし
440名無し名人 (ワッチョイ 6b4c-HaIn)
2017/08/09(水) 16:28:24.80ID:iSOJOfLJ0
>>429
かんなって空回りするだけで仕事はマジメじゃね
野月本人がなーあんまいい印象ない
441名無し名人 (ワッチョイ 5fd7-lNmN)
2017/08/09(水) 16:30:14.84ID:EOsCu4jb0
>>433
へえ。
来期の羽生棋王はなしなんだなぁ。
442名無し名人 (ワッチョイ 1b93-/FH4)
2017/08/09(水) 16:31:23.33ID:j1cdjB2s0
yaselmo評価値
第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

22飛成をソフトが読めてない
とか言ってる人いたけど
ちゃんとソフトは読めてるよ
443名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 16:33:10.57ID:r2eiH3/3d
>>438
後手角換わり一手損だと腰掛銀は後手悪くないかもってなったけど
今回みたいに手損多くなると流石に厳しくなるのかもしれないね

先手が25歩まで来ている状態で後手が居玉なのに
96歩と端歩を突かれてしまうw
444名無し名人 (オッペケ Sr1f-I8ju)
2017/08/09(水) 16:34:41.65ID:XV/xq6ALr
>>442
最善手が最善じゃないんだね
445名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:35:26.24ID:viYNd/L10
>>442
ソフトが読めてないんじゃなくて、エルモが読めてないって
言われてたはず。
エルモで検証してみてくれないか。
446名無し名人 (ワッチョイ 1b93-/FH4)
2017/08/09(水) 16:35:29.93ID:j1cdjB2s0
yaselmo評価値
第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

読み進めたら
22飛成が最善になったわ
やっぱ羽生さんすげーわ!
447名無し名人 (ガラプー KK35-WgCu)
2017/08/09(水) 16:36:34.31ID:GdNHCbNSK
>>433
衰えてるなりに頑張ってるって事だろう。
448名無し名人 (スッップ Sdaf-wgGa)
2017/08/09(水) 16:36:36.32ID:buZo9Vrud
>>446
88と金とか言い出してる時点でもうダメってことさね
449名無し名人 (オッペケ Srd9-bhxf)
2017/08/09(水) 16:36:56.31ID:ab+oiLjJr
羽生がすべて全力投球やめて重要棋戦にしぼったとかいう話は
もっともなところもあるが、重要な名人戦を守れなかったのを考えると
意図的にコントロールしているわけでもなさそう。
自分でもいつ最高の力が出るのかわかりかねているのかもしれない。
450名無し名人 (ワッチョイ 8fea-Njlh)
2017/08/09(水) 16:37:02.27ID:MiDgluiK0
elmoは今日は互角とか判断していた局面が先手有利の大差だった
451名無し名人 (アウアウカー Sad3-aTud)
2017/08/09(水) 16:37:21.46ID:95guomlHa
>>449
孫悟飯かよ
452名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 16:37:23.76ID:X+6XCuwg0
ソフトは優勢の時は無理に寄せようとしない癖があったりするとか何とか
453名無し名人 (ワッチョイ bb0f-vqAz)
2017/08/09(水) 16:39:40.39ID:kExcfrXg0
◆羽生王位の談話
――この一局を振り返って、いかがですか。
羽生 ▲6七角(31手目)と打ったのがどれくらい利くかという将棋だったのですが、そうですね、判断がつきかねるような局面がずっと続いていたような気がします。

――▲3五桂(65手目)から攻めていった辺りはいかがでしたか。
羽生 そんなにはっきりとした成算があったわけではないですが、ゆっくりともしていられないので、動いていくしかないかなと思っていました。

――そのあとの▲9七歩(93手目)辺りはじっくりいかれたのかなと思ったのですが、終盤はいかがでしたか。
羽生 ずっと見通しが立たない感じの将棋だったので、最後に寄せの筋が見えて初めてよくなったかなと思いました。

◆菅井七段の談話
――菅井七段は、一局を振り返っていかがですか。
菅井 ちょっと序盤がよくなかったと思います。

――序盤のどの辺りでしょうか。
菅井 うーん……。具体的には難しいですけど、ちょっと序盤から苦しかった感じがしますね。

――そのあとは駒が上ずってしまう展開になりましたが。
菅井 1日目の辺りでだいぶ苦しそうなので、まずかったですね。

――その後、終盤まではいかがでしたか。
菅井 いや、さすがにあまりいいところがなかったです。
454名無し名人 (オッペケ Sr1f-I8ju)
2017/08/09(水) 16:39:51.74ID:XV/xq6ALr
間合いに入った瞬間にスパッと決めるのはかっこいいなさすがプロだわ
455名無し名人 (オッペケ Sr1f-I8ju)
2017/08/09(水) 16:41:33.34ID:XV/xq6ALr
>>453
あの自陣角は研究だったのかなあ
456名無し名人 (ワッチョイ a35f-7NRM)
2017/08/09(水) 16:41:42.43ID:t8AmYjUC0
菅井ごときに2敗するんだから羽生も衰えた
457名無し名人 (アウアウカー Sac9-p6Kn)
2017/08/09(水) 16:43:58.50ID:jV1oSeGga
これはつまりあれか
最強が長沼から及川に移ったって事で良いかな
458名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:44:03.62ID:viYNd/L10
>>455
さすがに筋違い角は研究でしょ。
全く同一局面かどうかはさておき、ひとつの方針として。
ただ羽生さんって、研究で良くしようというよりも、
こんな展開も有力だなあ、くらいで指してることが多いから、
それで有利だと研究していたのかと言われると、肯定できない。
459名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 16:44:27.30ID:r2eiH3/3d
>>450
ソフトは全部の手を虱潰しに読むことは出来ないから
20手先までは全部読む→そこでの局面評価はOK!→(1手進んで)20手先までは全部読む
みたいなことをやっているわけだけれども

対抗系は対抗系で凄まじい数の対局をやっているので
初手から詰みまでのだいたいの流れがわかっているという意味で
棋士は矢倉は矢倉の四間飛車は四間飛車の最善手のようなものは
初手から詰みまでだいたい把握してるでしょ
だからソフトが本当に正しいのか?っていう意味では
微妙に意識の差のようなものはあると思う

へーその評価値は本当?
詰みまでの流れを知っているという前提でその値になるの?
っていう感想が出るのは至極当然ではないかな
460名無し名人 (ワッチョイ ad6f-dE0h)
2017/08/09(水) 16:44:28.08ID:tkN2LCgU0
>>446
そのタイミングで優勢から勝勢になってるから
23億局面読んで寄せに行けると判断してるんだね

当たり前だけど「踏み込んで寄せられる」という嗅覚に基いて読むわけじゃないんだよねぇ
人間もソフトも面白いわ
461名無し名人 (ワッチョイ f76d-MlIC)
2017/08/09(水) 16:44:45.10ID:CUy+a1Zk0
>>432
ダサいなアンタ、チラ裏に書けってのが矛盾してて単に他人をやり込めたいだけじゃねーか
肯定否定あるのは仕方ないって言いながら他人の意見(もともと感想に当てはまらないのは置いとく)にはチラ裏に書いとけってビョーキか
そいつにも肯定否定書かれようが書き込む権利あるわ、勿論お前にもな
でそれが論理的におかしければ否定されるし、それは間違った側が認めたら良いだけの話なんだよ
462名無し名人 (オッペケ Sr1f-I8ju)
2017/08/09(水) 16:47:02.79ID:XV/xq6ALr
>>458
なるほど
あれで序盤からリードできたしうまくいったんだね
463名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:47:34.90ID:viYNd/L10
>>461
俺はお前の意見に対する、自分の意見を書く権利を行使しないぞ。
だから、これでおしまいな。
スレの流れを読もうぜ。
464名無し名人 (ワッチョイ c3ea-2A0O)
2017/08/09(水) 16:49:28.08ID:bgAxsHyw0
羽生さんは本当に王位戦なんて勝ってる場合なんか?
465名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 16:50:21.94ID:yVgx1nqe0
>>463
レスしちゃってるじゃん
本当にそう思うならそこはスルーだよw
466名無し名人 (ブーイモ MMf3-Omeh)
2017/08/09(水) 16:52:21.27ID:9rlqZw+4M
>>464
勝てる展開なら勝つだろ。わざと負けてどうする。
467名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:52:22.99ID:viYNd/L10
>>464
そういった損得勘定抜きの毎回全力だから、
羽生にみんな、ではなく大勢が惹かれるんだよ。
全力で王位防衛して、竜王惨敗しても、それが羽生なんだよ。

>>465
ごめんな。
468名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 16:53:27.77ID:yVgx1nqe0
陣屋までいけるかなあ
陣屋は棋士も集まるから楽しいんだよな
469名無し名人 (スッップ Sdaf-ao0z)
2017/08/09(水) 16:53:30.24ID:7sHHEL3td
>>446
ソフトより早く読んでたんだ
470名無し名人 (ワッチョイ f76d-MlIC)
2017/08/09(水) 16:54:31.58ID:CUy+a1Zk0
>>463
間違ってたら謝ろうな、渡辺じゃねーんだから
反論しませんは詫びじゃねーから
471名無し名人 (ワッチョイ 91d8-50UU)
2017/08/09(水) 16:54:39.03ID:ue9P9lhW0
>>465 ←(笑)
472名無し名人 (オッペケ Sref-C38d)
2017/08/09(水) 16:54:41.62ID:0KNisKter
桂頭の角を抜く筋違い角なんて低級でも打ってくるけどこれでダメならこの形の向かい飛車は絶滅だな
473名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:55:36.78ID:viYNd/L10
わかったわかった。
君が強いよ。最強だよ。
俺が間違ってたよ。

もう終わりでいいよな。
474名無し名人 (ガラプー KK35-WgCu)
2017/08/09(水) 16:56:14.13ID:GdNHCbNSK
>>464
捨てるなら王将戦の二次予選、三浦戦を捨てるつもりなんじゃないの?
リーグ陥落したのが、ここに来て響いた。
475名無し名人 (スフッ Sd57-tGPG)
2017/08/09(水) 16:56:18.87ID:KZ1oMH97d
>>299
どうでもいい人の勘違いをあげつらうのはどうかと思う。正直くどい。
476名無し名人 (ワッチョイ 91d8-50UU)
2017/08/09(水) 16:56:48.30ID:ue9P9lhW0
>>472
確かに角抜かれたら投げる
477名無し名人 (オッペケ Sref-C38d)
2017/08/09(水) 16:56:58.73ID:0KNisKter
>>472
間違えた桂頭の歩
478名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 16:58:45.52ID:ValgtKnD0
きのうは村山聖の命日だったんだよな
羽生は意識しただろうか
479名無し名人 (ワッチョイ 91d8-50UU)
2017/08/09(水) 16:58:57.48ID:ue9P9lhW0
>>477
実際どうなんだろうね。おれももちろんやったことあるけど数回しかやってないから、自分のなかで手応えなかったんだろうなー。アマ低段にはむずかしい作戦な気がする。
480名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 16:59:36.86ID:viYNd/L10
角換わり右玉には、そこそこ出てくるよね。
この筋違い角。
まだまだこれで決定版って気はしないけど、
少なくともこのシリーズに関しては、
羽生さんの全局作戦負けってことは避けられた。
そろそろギリギリの終盤戦を見たいところ。
481名無し名人 (ワッチョイ e34e-dE0h)
2017/08/09(水) 17:00:22.46ID:oX4pc5r10
>>478
プロ棋士って早死にしている人、案外多くない?
482名無し名人 (ワッチョイ 0b11-dE0h)
2017/08/09(水) 17:00:29.81ID:qkSbfrWb0
>>478
周りが考えてるほどでは・・・
やはり若者の早世は美化されるし
483名無し名人 (ワッチョイ 91d8-50UU)
2017/08/09(水) 17:01:30.37ID:ue9P9lhW0
>>480
まさに昨日ウォーズで角換わり右玉で66角打ったわ
484名無し名人 (ワッチョイ 4f69-HaIn)
2017/08/09(水) 17:01:34.14ID:8DZW79qp0
いっつもこんなんあったっけ?
時間余ったから?
485名無し名人 (ワッチョイ 6370-iZUs)
2017/08/09(水) 17:02:09.45ID:9EsuokU80
羽生さん燃えてるね。
40手近い読み切りの飛車切りだもんな。エルモ激おこ
486名無し名人 (スフッ Sd57-tGPG)
2017/08/09(水) 17:02:23.34ID:KZ1oMH97d
>>314
その考えは、揚げ足とられやすいからおすすめしない。
そんな考えもあるか、で終わらせるのが吉。
487名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 17:03:02.19ID:ValgtKnD0
>>482
先崎は翌日の(訃報が届いた)日の印象のほうが強いといっていたような
その日郷田と羽生は竜王戦本戦を指していた
488名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 17:03:19.07ID:viYNd/L10
>>483
節子、それ筋違い角やない、(略)
489名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 17:04:02.77ID:ValgtKnD0
>>481
将棋棋士も長生きしている人のほうが多いと思うよ
日本人の一般的な死亡年齢と比べてどうかというのはわからない
490名無し名人 (ワッチョイ 8d11-uv2N)
2017/08/09(水) 17:04:29.97ID:/P5XywFg0
飛車切りからの詰み見事すぎだろ
491名無し名人 (ワッチョイ f349-dE0h)
2017/08/09(水) 17:04:52.07ID:3t+48bEF0
アベマで中継してたんかい
なんでもっと早く教えてくれないの
492名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 17:05:33.43ID:ValgtKnD0
>>484
前局も初手からはあったような
後がどのくらい押してるかには左右されるだろう
いつもあるという感じではないので
493名無し名人 (スップ Sd4f-L7R8)
2017/08/09(水) 17:06:15.60ID:/llzfwB2d
公開反省会とは菅井もただでは転ばないな
494名無し名人 (ワッチョイ 5fd7-lNmN)
2017/08/09(水) 17:07:44.58ID:EOsCu4jb0
内藤9段も77にもなって、おゆきを熱唱するもんなぁ。
そういや、昨日弟子の三枚堂くんも藤井銀河に良い感じで勝ってた。
銀河戦の話ばっかですまんけど。
495名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 17:08:29.22ID:ValgtKnD0
>>491
王位戦中継サイトのトップからいけるが……。
496名無し名人 (ワッチョイ 0bf7-dE0h)
2017/08/09(水) 17:09:47.62ID:FO7hddoT0
失礼な話だが
エルモは読みがザルすぎて検討に使えないんだよな
497名無し名人 (ワッチョイ abaa-yAow)
2017/08/09(水) 17:10:32.03ID:GRGA+H7N0
羽生は強いのか弱いのかわからんな
とにかく安定しないから
トーナメント勝ち抜いてタイトル奪取は竜王戦が最後じゃね?
498名無し名人 (アウアウカー Sad3-xw7w)
2017/08/09(水) 17:10:55.91ID:BDduYzPsa
320: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 10:57:35.45 ID:CEV0lbyF0
案の定、羽生がファンタ連発じゃな。
アベマコメも羽生オタがキレ気味になっとるわw

352 ?? 366: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 11:13:13.37 ID:CEV0lbyF0
激指の読みを菅井王位が上回っちょるな。
羽生が激指最善手を指しても、エルモでも形勢が菅井王位に戻り始めた。

805: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:40:24.43 ID:CEV0lbyF0
エルモの読み筋に後手有利筋が増えてきたな。
羽生、一手の緩手が命取りになる地雷原突入や。
ここから正しく寄せるのかね?
今の貴方に(´・ω・`)

854: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:45:21.56 ID:CEV0lbyF0
うわああああああ
エルモが手のひらを返してきた。
なんだよ、このゴミソフト。
詰めを読めてないやんけ。

羽生の勝ちかい。
しょうもなっ

967: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:52:14.17 ID:CEV0lbyF0
詰めも読めないゴミソフト作るな、ボケが。
499名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 17:11:29.92ID:ValgtKnD0
藤井銀河といえばとある大盤解説会で

聞き手女流「羽生先生は相手が変な手を指すとがっかりされるそうですが」
銀河「えー?」
女流「でも菅井先生がそうおっしゃってました」
銀河「それは菅井くんの妄想じゃないの?!」

ってのがあったんだけど、菅井は本局羽生のがっかりを感じたのかな
500名無し名人 (ワッチョイ 2168-jEed)
2017/08/09(水) 17:11:49.95ID:viYNd/L10
>>496
読みがざるってか、詰将棋ルーチンが基本稼動してないから、
こういった詰む詰まないの状況になると、
評価値がまるっきり間違ってることがある。
501名無し名人 (ワッチョイ 7f11-K3Zi)
2017/08/09(水) 17:11:57.15ID:kpyxy4/m0
前回菅井が時間余らせて勝ったから今回も勝つんだと
思っていたら負けたのか、時間を使わないで負けるのはカッコ悪い
502名無し名人 (ワッチョイ b111-dE0h)
2017/08/09(水) 17:12:14.31ID:hCttizYJ0
菅井流向かい飛車の攻略法が
桂頭の歩取ったままあんなところに張り付いてる筋違い角だとは思えないな
菅井の研究の想定外だったんだろう
503名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 17:14:02.46ID:ValgtKnD0
>>497
トナメ勝ち抜いて奪取というなら王座戦が最後じゃないの
王位戦と王将戦はリーグがあるから
504名無し名人 (ワッチョイ 6f5d-EMWF)
2017/08/09(水) 17:15:44.59ID:RfUKgy+x0
羽生圧勝
これは4-2で防衛確実ですわ
505名無し名人 (ワッチョイ df46-GRR0)
2017/08/09(水) 17:15:54.64ID:+jH0WutL0
>>498
これが自分で考えることを完全にやめたソフト厨の末路か
506名無し名人 (オッペケ Sr93-ES3p)
2017/08/09(水) 17:17:05.24ID:CMCuxTBMr
8月9日(水曜日)
第59期王位戦 予選 携帯中継
室岡克彦 ●−○ 中尾敏之

【第59期王位戦 予選トーナメント 持時間各4時間】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/59/yosen.html
1組:[{(横山-<中座-伊藤真_8/15>)-(佐藤和-石井)}-{(佐藤康-中田宏)-(野月-<小林宏-佐藤慎>)}]−
    [{(深浦-<金沢-上村>)-(青野-日浦)}-{真田-(佐々木勇-中尾)}]
2組:[{(郷田-<小倉-渡辺正>)-(森下-先崎)}-{(屋敷-窪田)-(松尾-<及川-瀬川>)}]−
    [{(田村-宮田_8/15)-(藤井猛-所司)}-{(野秀-増田康_8/15)-(佐藤天-<田中悠-藤森>)}]
3組:[{(川上-西尾)-(森内-中川)}-{(渡辺大-梶浦)-(橋本-<神谷-黒沢>)}]−
    [{(塚田-<村中-長岡>)-(行方-堀口)}-{(佐藤秀-三枚堂)-(阿久津-<勝又-野智>)}]
4組:[{(千葉-永瀬)-(富岡-飯島)}-{(阿部健-佐々木慎)-(大平-近藤誠)}]−
    [{(近藤正-<松本-藤倉_8/10>)-(飯塚-片上)}-{八代-(丸山-遠山)}]
5組:[{(佐藤紳-中村太)-(鈴木-戸辺)}-{(島-見)-(中村修-佐々木大)}]−
    [{(北島-石田_8/15)-(泉-<木下-伊藤沙女流>)}-{高橋-(渡辺明-井出)}]
6組:[{(都成-<東-藤原>)-(井上-中村亮)}-{(村田智-阪口)-(久保-<西川慶-矢倉>)}]−
    [{(糸谷-<伊奈-竹内>)-(三浦-青嶋)}-{(田中寅-村山)-(広瀬-<岡崎-阿部光>)}]
7組:[{(安用寺-<神崎-大橋>)-(豊川-星野)}-{(北浜-西川和)-(小林裕-<小林健-藤井聡_8/15>)}]−
    [{(長沼-<浦野-西田>)-(谷川-畠山鎮)}-{(稲葉-斎藤)-(山崎-<桐山-山本_8/10>)}]
8組:[{(畠山成-今泉)-(南-杉本昌)}-{(平藤-船江)-(宮本-<中田功-島本>)}]−
    [{(千田-<脇-増田裕_8/15>)-(福崎-大石)}-{(村田顕-牧野)-(阿部隆-<有森-伊藤博>)}]
-----
王位リーグ残留
【第59期紅組】羽生か菅井、木村
【第59期白組】澤田、豊島
507名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 17:17:11.08ID:X+6XCuwg0
>>498
これはひどい
508名無し名人 (ワンミングク MMff-i97e)
2017/08/09(水) 17:17:36.72ID:tOTp0ikDM
>>478
なるほど
それであの寄せか
509名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 17:17:53.55ID:gKIg59JP0
野球では八時半の男・宮田投手、将棋界では8時52分の男・羽生善治
510名無し名人 (ワイモマー MMf3-iaRY)
2017/08/09(水) 17:18:50.12ID:LCWX2wNRM
>>498
アホすぎる
511名無し名人 (ワッチョイ 0726-2o6a)
2017/08/09(水) 17:19:03.08ID:yVgx1nqe0
筋違い角で桂頭の歩を取るのは角交換対抗型の基本手筋
藤井猛とかよくやってた
512名無し名人 (ワッチョイ 8d11-Omeh)
2017/08/09(水) 17:20:02.65ID:JSCGiVt80
>>503
菅井オタと羽生アンチとソフト厨のギドラやぞ
513名無し名人 (ワッチョイ ebcd-wAZV)
2017/08/09(水) 17:21:56.85ID:9mBk3A2K0
金を銀に持ち変えたところ、歩を消去しての詰み
見事な寄せだったね
序盤で僅かなリードを奪ってからは慎重に慎重にポイントを積み重ねて一気の収束
前局までの菅井も素晴らしかったけどこれを見るとやはり羽生が防衛するんじゃないかと思う
514名無し名人 (アウアウウー Sa2f-FUBS)
2017/08/09(水) 17:22:03.39ID:up/39Ecua
これでタイになったら菅井は終わりかなあ
515名無し名人 (ワッチョイ 6d6f-q6XZ)
2017/08/09(水) 17:22:10.89ID:OchkCJAg0
>>498
面白いなこいつ
516名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 17:24:03.18ID:6iDnEHmN0
>>498
このスレじゃ八つ当たりの書き込みとかピエロかよ
517名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:28:32.65ID:CEV0lbyF0
菅井王位に連敗していたから、
羽生の対菅井用の研究角が炸裂したな。
518名無し名人 (アウアウウー Sa1f-9+tV)
2017/08/09(水) 17:30:00.33ID:rNgEJXRFa
中継アプリの香川と室谷
三間飛車って
ふざけてやってんのかね?中継のやつら
519名無し名人 (スッップ Sdaf-1TnE)
2017/08/09(水) 17:31:53.70ID:KJM8xpbSd
王位戦はいまだに夏のプリンス男前郷田のイメージだから、太地さんとか勇気くんに来てほしい。
斉藤や三枚堂でも可。
菅井はちょっとちがう。
だから羽生さん、勝って!
520名無し名人 (ワッチョイ 0bf7-dE0h)
2017/08/09(水) 17:33:34.92ID:FO7hddoT0
>>500
詰将棋はあまり関係ないと思う

10分ほど検討してた盤面で棋神の指し手を読ませたら読み筋が180度変わったし
521名無し名人 (ワンミングク MMff-i97e)
2017/08/09(水) 17:33:54.12ID:tOTp0ikDM
俺は王位戦は羽生深浦のイメージだな
あんときの深浦は強かった
522名無し名人 (オッペケ Srd9-bhxf)
2017/08/09(水) 17:34:54.78ID:ab+oiLjJr
>>509
わしなんか80年代の大山晩年の話しただけでじじい扱いされたのに
わしも記憶してないようなことを知ってるのかのお
523名無し名人 (スププ Sd57-9w/T)
2017/08/09(水) 17:34:57.78ID:ygo/dlG7d
やっぱタイトル戦はこうでなきゃな
524名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:35:15.04ID:CEV0lbyF0
イメージなんて新しく上書きするものや。
かつて、名人と言えば羽生のイメージだったが、
今じゃすっかり天彦のイメージになった。
525名無し名人 (ワッチョイ 6b4c-HaIn)
2017/08/09(水) 17:35:24.84ID:iSOJOfLJ0
>>498
民主党に入れてたタイプだなw
526名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 17:37:01.12ID:gKIg59JP0
>>519
俺は王位戦真夏の激闘といえばひふみん高道のイメージが強いな
527名無し名人 (エムゾネ FFaf-tGPG)
2017/08/09(水) 17:37:19.98ID:wea4v2dZF
>>409
あとは、ソフトの読みを積極的に出してるのがいい。アベマはアナログ。
予想はできなくても、示されればそこはプロ、ソフトとの架け橋になってくれる。
528名無し名人 (ワッチョイ 1b93-/FH4)
2017/08/09(水) 17:38:50.74ID:j1cdjB2s0
>>445
elmo評価値
第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚

elmoで同じ局面を読ませてみたら
13億ノード読ませても
22飛成は候補にあがってこなかった
やはり
yaselmo>elmoなのかな?
529名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:39:05.07ID:CEV0lbyF0
エルモで見ていたが、全然駄目だったよ。
羽生が寄せている時に、互角、後手有利みたいな時もあったが、
とっくに菅井王位は詰まされていた。

ソフトはあてにならん。
530名無し名人 (ワッチョイ abaa-yAow)
2017/08/09(水) 17:39:28.40ID:GRGA+H7N0
名人 羽生  竜王 聡太
名人 羽生  竜王 猛


どっちが免状売れるの?
531名無し名人 (ワッチョイ b111-dE0h)
2017/08/09(水) 17:39:51.70ID:hCttizYJ0
ソフトの読みはいらんけどもう少し強い棋士出せんもんかね
予算の関係かな
532名無し名人 (ワッチョイ 0bf7-dE0h)
2017/08/09(水) 17:40:18.16ID:FO7hddoT0
>>530
後者
533名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 17:40:45.68ID:gKIg59JP0
>>530
時代は前者
こればっかりは仕方ない、スター性がダンチ
534名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:41:48.27ID:CEV0lbyF0
確かに、羽生と菅井王位の対局解説をするには、荷が勝ったな。
最後の羽生の鬼寄せの時も、二歩ってる雑魚じゃ話にならないw
535名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 17:43:45.21ID:Q051yk6da
名人 久保  竜王 渡辺

マニアには売れる。
536名無し名人 (ワッチョイ cf11-jEed)
2017/08/09(水) 17:43:57.49ID:/pYzYKvb0
お見事すぎる羽生さんだった
格好いいですw!!!
537名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:43:59.17ID:CEV0lbyF0
ニコでもそうだけど、タイトル戦の解説は雑魚が多い。
竜王戦でも、タナトラにナベの近代将棋が解説できるのかと。
天彦が解説に来た時以外は、基本雑魚ばかり。
タイトル戦の解説はA級はB1にしてほしいわ。
538名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:45:27.70ID:CEV0lbyF0
B2以下の雑魚じゃ、タイトル戦の将棋の本質を理解できんだろ。
解説はソフトができない言語化をするのが仕事。
自分が理解できないと言語化は不可能。
539名無し名人 (ワッチョイ abaa-yAow)
2017/08/09(水) 17:46:07.65ID:GRGA+H7N0
そういや鈴木大介とか解説少なくない?
まじめな解説部分だけに限れば髪解説よりも好きなんだが
540名無し名人 (ブーイモ MMf3-Omeh)
2017/08/09(水) 17:46:29.67ID:9rlqZw+4M
>>533
免状とるような人は後者を選ぶと思うw
541名無し名人 (ワッチョイ b111-dE0h)
2017/08/09(水) 17:46:31.17ID:hCttizYJ0
ニコは以前は一日目はまあ棋力あんまりない人に仕事をあげて
二日目はちゃんと解説できる人が来るってスタイルだったのになあ
542名無し名人 (ワッチョイ 13d0-dE0h)
2017/08/09(水) 17:46:32.46ID:HOGsEdTB0
見事な収束だ
今日は後手ノーチャンスな感じだね
持ち時間余ってるし序盤が大雑把すぎなのかな
543名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 17:47:30.73ID:Q051yk6da
「エルモの読み上回った羽生さんスゲー」じゃなくて「エルモ使えねー」となるのは時代なのか。
544名無し名人 (ワッチョイ 0baa-kGW1)
2017/08/09(水) 17:47:49.96ID:6cGozBsZ0
菅井、筋違い角の対策できてないんだったらこの戦法やるな。
がっかりしたわ。
第一局、二局も筋違い角やられたらどうしようって、ドキドキしながら指してたのか?
こんな皆が知ってる定跡みたいな角打ちで作戦負けから全くいいとこ無し。
心底がっかり。
菅井のことだから罠でも張ってあるのかと期待してたら、ただのハッタリだった
545名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 17:48:08.03ID:gKIg59JP0
>>537
タイトル戦の解説はC2の雑魚ばかりで、藤井聡太中継のときは屋敷深浦のA級ダブル解説のアンバランスさw
546名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:48:21.49ID:CEV0lbyF0
検討室でパチリパチリするなら、A級棋士が解説すればいいのに。
547名無し名人 (ワッチョイ 0baa-kGW1)
2017/08/09(水) 17:48:40.51ID:6cGozBsZ0
菅井の敗因は一言、作戦負け
548名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 17:49:00.41ID:6iDnEHmN0
elmoさんは本局の進行でいくとどこ辺りで勝ちとなるんだ
549名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:49:48.54ID:CEV0lbyF0
>>545
それは俺も思ったな。
550名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 17:50:26.69ID:Q051yk6da
普段のタイトル戦は固定の将棋ファンしか見ないから、予算も絞ってるからそれなりの棋士しか解説頼めないと。
551名無し名人 (アウアウカー Sad3-xw7w)
2017/08/09(水) 17:51:14.90ID:sLsrOOEwa
菅井は先の二戦で対羽生用の研究切れ
あとはヒラで指すしかない
552名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:51:51.50ID:CEV0lbyF0
予算の都合で木っ端雑魚しか呼べないなら、
永瀬辺りを呼んでほしいねえ。
553名無し名人 (ワッチョイ abaa-yAow)
2017/08/09(水) 17:51:52.97ID:GRGA+H7N0
公式に書いてる指導料に準じた解説料なんだろうな
雑魚というより段位が低いのが目立つ
554名無し名人 (ワッチョイ ebf6-8jv8)
2017/08/09(水) 17:52:07.58ID:UEUn8Y2a0
羽生が万が一名人竜王取ったら「名人・竜王・永世七冠」の限定免状発行してくれないかな
めちゃくちゃ売れそう
555名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 17:54:00.15ID:Q051yk6da
>>552
指名は別料金。
556名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:55:14.85ID:CEV0lbyF0
【MAD】ミサトさんに電突 中原誠 林葉直子【将棋】

ダウンロード&関連動画>>




気分転換にこれでも見るわ。
557名無し名人 (ワッチョイ 0baa-kGW1)
2017/08/09(水) 17:55:40.44ID:6cGozBsZ0
作戦負けしなければ菅井の方が羽生より強い。もう棋力は超えている。
アンチを黙らせるために第三局は相居飛車で勝って欲しかった
558名無し名人 (ワッチョイ b3cf-hx4c)
2017/08/09(水) 17:57:11.17ID:gKIg59JP0
>>535
マニアも度がいきすぎると
名人 橋本
竜王 千田
の免状を欲するようになるってか
559名無し名人 (ワイモマー MMf3-iaRY)
2017/08/09(水) 17:58:39.53ID:LCWX2wNRM
やはり羽生は初戦と二戦目は遊んでたか
560名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 17:59:57.00ID:CEV0lbyF0
今日は永瀬の駒が上ずって、陣形がズタズタになったな。
あれじゃ振り飛車の防御力も発揮できない。
次は、素直に美濃囲いしとけ。

相居飛車は駄目。
それをすると羽生が益々力を発揮してくる。
対抗形で羽生を苦しめる方がいい。
今日のコメントでも、永瀬の底が見えてない、得体の知れない相手だと思っている感じだった。
561名無し名人 (ワッチョイ 4f69-/FH4)
2017/08/09(水) 18:00:59.14ID:g+1agffe0
>>409
ソフトの読みなんてフリーなんだから自分で調べればいいだけだろ
562名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 18:01:17.45ID:j1cdjB2s0
な、、い菅井
563名無し名人 (ワッチョイ ebf6-8jv8)
2017/08/09(水) 18:02:13.00ID:UEUn8Y2a0
なんかおかしいと思ったら今日の菅井は永瀬だったのか
564名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 18:02:13.84ID:CEV0lbyF0
永瀬でなく菅井だった。

とにかく、残り2局は素直に美濃囲い振り飛車でええよ。
総合的棋力では菅井王位の方が上なので、
羽生に一瞬の切れ味さえ出させなければいい。
565名無し名人 (ワッチョイ 2b0f-bhxf)
2017/08/09(水) 18:02:40.28ID:FmtxUdUf0
>>543
羽生アンチがほめるわけないじゃん
エルモは羽生腐すための道具ってだけだろうし
566名無し名人 (アウアウカー Sac9-mhs1)
2017/08/09(水) 18:03:49.46ID:82tQN6Kna
>>528
中盤と終盤の判断ついてないんじゃ?
まだ中盤だと思ってたら寄せを中心とした思考ルーティンに移行しないとか
567名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 18:04:01.03ID:Q051yk6da
旧スレ
320: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 10:57:35.45 ID:CEV0lbyF0
案の定、羽生がファンタ連発じゃな。
アベマコメも羽生オタがキレ気味になっとるわw

805: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:40:24.43 ID:CEV0lbyF0
エルモの読み筋に後手有利筋が増えてきたな。
羽生、一手の緩手が命取りになる地雷原突入や。
ここから正しく寄せるのかね?
今の貴方に(´・ω・`)
568名無し名人 (ガラプー KK0f-WgCu)
2017/08/09(水) 18:04:16.94ID:GdNHCbNSK
>>557
弱いから作戦負けするんだろ。
569名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 18:05:06.76ID:Q051yk6da
967: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:52:14.17 ID:CEV0lbyF0
詰めも読めないゴミソフト作るな、ボケが。
当スレ
252 名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h) sage ▼ New! 2017/08/09(水) 15:36:50.41 ID:CEV0lbyF0 [13回目]
菅井の態度を見ると、威風堂々としとる。
感想戦でも羽生に対する媚が全くない。
これでええんや。
ゴミ信者を一掃して、将棋界を浄化する為にも、
羽生には無冠になってもらうのがいい。

今上天皇が人格者でも、信者がカスゴミしかないように、
羽生天皇も同じ。

天皇制も羽生制も21世紀にはいらんのや。  

どうせ、ここのカスゴミはもうすぐ死ぬ老害やし、相手せんでええやろ。
さっさと死んどけ。
それが日本の為や。

310 名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h) sage ▼ New! 2017/08/09(水) 15:44:44.27 ID:CEV0lbyF0 [15回目]
羽生は天皇や安倍晋三や松本人志と同じ。
21世紀の日本には不要な存在。
こいつらがいると、カスゴミが勢いづく。


権威とか第一人者に無条件に否定してたてつくのがカコイイって思想?
モーレツ(死語)団塊臭い。
570名無し名人 (ワッチョイ ebf8-AGS5)
2017/08/09(水) 18:06:11.05ID:Xzmq7J8N0
>>560,564
声出してワロタ
571名無し名人 (ワッチョイ 6d11-FEhw)
2017/08/09(水) 18:07:12.47ID:fp+QhbUe0
菅井はタイトル戦遊ぶからなあ
572名無し名人 (スッップ Sdaf-ao0z)
2017/08/09(水) 18:07:19.75ID:7sHHEL3td
>>557
今度は先手だから勇気流なんかやってみれば
573名無し名人 (ブーイモ MMf3-Omeh)
2017/08/09(水) 18:07:31.14ID:9rlqZw+4M
>>560
お前の世界では永瀬と誰が王位戦やってんだよw
574名無し名人 (ワッチョイ abcf-/FH4)
2017/08/09(水) 18:09:18.27ID:63G6n4GW0
今来たけど飛車切ってからの一気の寄せ格好良いな
最後の打ち歩詰めの回避手順とか詰将棋問題みたい
575名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 18:09:32.20ID:Q051yk6da
今日の実況MVPはこいつ→ID:CEV0lbyF0
576名無し名人 (ワッチョイ 799b-Pt9j)
2017/08/09(水) 18:10:55.41ID:vYDnQ44W0
>>571
そんなに何回も出てたか?
577名無し名人 (ワッチョイ 0b06-NPXd)
2017/08/09(水) 18:11:13.90ID:GcbzpnrK0
60過ぎてこれは気持ち悪過ぎるわw
578名無し名人 (ワッチョイ bfaa-/FH4)
2017/08/09(水) 18:11:36.41ID:RmJIMAMT0
な が せ た く や
す が い た つ や

一致率50%
579名無し名人 (ワッチョイ abaa-yAow)
2017/08/09(水) 18:12:30.04ID:GRGA+H7N0
>>578
これはやってますね
580名無し名人 (ワッチョイ c59d-dE0h)
2017/08/09(水) 18:12:56.18ID:Tq2sMNtL0
>>558
名人橋本とか革命でも起きない限り無理ですやん
581名無し名人 (ガラプー KK9f-WgCu)
2017/08/09(水) 18:19:57.46ID:GdNHCbNSK
>>580
起こせば良いだろう。
582名無し名人 (ワッチョイ 7311-dE0h)
2017/08/09(水) 18:20:53.88ID:xm2PV19s0
>>569
リアルキチガイっぽいな
583名無し名人 (スプッッ Sddb-6Aq7)
2017/08/09(水) 18:22:39.35ID:xJLm3DOSd
鮮やかな勝ち方だったね
584名無し名人 (ワッチョイ e36f-AJXB)
2017/08/09(水) 18:24:38.32ID:RrjXtBqD0
>>569
NGしてるのにわざわざ出してくるなよ
585名無し名人 (アウーイモ MMb3-vN/g)
2017/08/09(水) 18:25:29.12ID:agn4LyWRM
>>578
それアカンやつやんか
586名無し名人 (スップ Sd03-zWrk)
2017/08/09(水) 18:25:44.67ID:lMA8/Xd/d
今日の羽生は中盤にビビって決めて逃しまくってたの忘れすぎじゃね?
587名無し名人 (ワッチョイ 73a9-iO6U)
2017/08/09(水) 18:28:49.97ID:Oe6dR7OH0
羽生に8枚落ちで勝ってから
言え
588名無し名人 (オッペケ Sr1f-I8ju)
2017/08/09(水) 18:32:57.83ID:XV/xq6ALr
今日の将棋はソフトが何言っても説得力ないわ
589名無し名人 (ガラプー KK35-iZLP)
2017/08/09(水) 18:35:20.43ID:Da76+jRXK
【悲報】菅井、封じ手の▲9四歩を読んでいなかった
590名無し名人 (ワッチョイ 854f-t9SQ)
2017/08/09(水) 18:35:21.40ID:G3Ud7uem0
詰将棋みたいだね

┌──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┬──┐
│__│__│__│__│__│__│__│__│__│一
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│▽玉│__│__│__│__│__│__│__│二
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│__│__│__│__│▲金│__│__│__│__│三
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤
│▲歩│▲金│__│__│__│__│__│__│__│四
├──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┤  

持ち駒 : 金歩歩
591名無し名人 (ワッチョイ 3fc7-RLeM)
2017/08/09(水) 18:35:26.60ID:aHY/Ae+a0
菅井の突然の投了の意思表示に対して、羽生は身体をびくんと震わせ、
「おっ」
と声を上げた。突然の投了に心から驚いている様子だ。
そしてすぐに山崎に向かって、この将棋は難解なまままだまだ続くはずであったろう、そして自分のほうの形勢が少し悪かったという意味のことを、かなり強い口調で指摘した。
山崎もすぐさま言葉を返したが、羽生の口調と表情は厳しいままだった。
592名無し名人 (ワッチョイ 336f-wCzH)
2017/08/09(水) 18:38:24.32ID:p+FQN5HV0
おっ角将復活か
593名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 18:39:03.98ID:Q051yk6da
>>591
菅井と山崎二人で羽生と対局してるのかw
594名無し名人 (アウアウカー Sad3-xw7w)
2017/08/09(水) 18:39:43.92ID:BDduYzPsa
>>591
山崎関係ないのにいい迷惑じゃね?
595名無し名人 (ワッチョイ 7757-/FH4)
2017/08/09(水) 18:39:56.55ID:R1w9RcXy0
>>590
と金捨てる以外に詰む変化はない?
誰もが一目打ち歩詰めの変化を読んでしまうだろう
596名無し名人 (JP 0H5d-bSKq)
2017/08/09(水) 18:40:19.40ID:p5z+MW33H
>>593
菅井が投了したけど、羽生は脇になんかいる山崎に向かって文句言って、脇にいる山崎が反論した
597名無し名人 (ワッチョイ 854f-t9SQ)
2017/08/09(水) 18:40:25.56ID:G3Ud7uem0
山崎が立会なら面白いね
598名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 18:40:46.02ID:j1cdjB2s0
>>590
15手詰めか
でも詰め将棋として出されればそんなに難しくはないな
599名無し名人 (アウアウカー Sad3-iaRY)
2017/08/09(水) 18:41:08.66ID:BDduYzPsa
>>591
山崎とばっちりにも程があるだろ
600名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 18:43:53.91ID:j1cdjB2s0
いややっぱり難しいか
歩成りからと金捨てるのはなかなか見えない
601名無し名人 (ワッチョイ 5fc0-dE0h)
2017/08/09(水) 18:44:50.80ID:Z3oVKNyF0
仕事終わって家に帰ってabemaTV見ようと思ったらもう終わってた・・・
abemaTVも早く終わったときのために何か企画か映像用意しておけよ・・・
602名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 18:45:57.99ID:6iDnEHmN0
山崎残すのはこのコピペ改変のお約束
603名無し名人 (ワッチョイ 73a6-kJPR)
2017/08/09(水) 18:46:48.15ID:qFT+NG8/0
山崎「羽生さんは私のこと嫌ってる」

ニコ生のなんかの時自分で言ってたからな
604名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 18:47:14.56ID:Q051yk6da
帰ってきた将棋パトロールを。
先崎。。。
605名無し名人 (ワッチョイ bbbd-/FH4)
2017/08/09(水) 18:48:07.32ID:G6H/3TQy0
>>590
7筋に歩が立つなら簡単に詰むだろ
606名無し名人 (アウアウイー Sa29-dZ6r)
2017/08/09(水) 18:48:43.95ID:Q051yk6da
>>602
知らなかったw
ネタのツボがわからんw
607名無し名人 (ササクッテロロ Spef-9CUF)
2017/08/09(水) 18:50:32.98ID:9ecc/s8Ep
山崎と羽生楽しそうに感想戦してなかったっけ?
608名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 18:51:07.44ID:j1cdjB2s0
>>605
そういえばそうだな
中座さんでもそれなら詰ませるw
609名無し名人 (ワッチョイ fd74-hGuO)
2017/08/09(水) 18:55:17.29ID:gwuG6aby0
山ちゃん関係ないやろ
までがコピペ
610名無し名人 (スップ Sd03-F7HO)
2017/08/09(水) 18:56:08.41ID:hD6gC2Xad
46の羽生に負ける様じゃ、菅井も全盛期の鬼畜眼鏡には手も足も出ないだろうな
611名無し名人 (アウアウカー Sabf-ARQP)
2017/08/09(水) 18:57:48.13ID:T0CiaWaZa
全盛期の鬼畜眼鏡に手か足を出せる棋士なんて一握りだろ
612名無し名人 (ブーイモ MMf3-Omeh)
2017/08/09(水) 19:03:04.68ID:9rlqZw+4M
>>611
七冠から陥落させた三浦は濡れ衣着せられて酷い目にあったな…
613名無し名人 (ササクッテロル Sp1f-Omeh)
2017/08/09(水) 19:04:01.53ID:y331zT41p
>>607
あれ梅田の作り話
あるいは実際とは大きく乖離したフィクション
614名無し名人 (スフッ Sd57-QNIh)
2017/08/09(水) 19:14:46.40ID:b0Ex7O6Vd
山崎は羽生さんにビビりまくってるのが感想戦とか朝日杯とか見るとよくわかる
615名無し名人 (スプッッ Sddb-Mlbp)
2017/08/09(水) 19:16:24.63ID:3Q2+jtagd
>>540
免除取るような人でも前者を選ぶ人が多いじゃね?
616名無し名人 (ワッチョイ f316-/FH4)
2017/08/09(水) 19:21:14.27ID:T+1iKnvA0
>>530
玄人の将棋ファンなら猛でしょう
やっぱりね、年期は大事な要素なんだよ
617名無し名人 (ガラプー KK0f-iZLP)
2017/08/09(水) 19:22:13.05ID:Da76+jRXK
>>611
??「殴り合いの喧嘩なら羽生さんに勝てる」
618名無し名人 (スププ Sd57-9w/T)
2017/08/09(水) 19:25:23.73ID:ygo/dlG7d
相対的な突出度は落ちてるかも知れないけど羽生は常に全盛期じゃないかな
ソフトの存在や定跡の変化も含めて今の羽生が一番強いと思う
619名無し名人 (ワッチョイ 876f-+buQ)
2017/08/09(水) 19:25:34.29ID:Za55csxD0
菅井くんは、殴り合いでも負けそうだなぁ
620名無し名人 (ワッチョイ 4f23-dE0h)
2017/08/09(水) 19:35:57.85ID:6iDnEHmN0
次はまた菅井の序盤研究が見られるでしょ
621名無し名人 (ワッチョイ 8bee-SNw4)
2017/08/09(水) 19:38:22.06ID:s6UMDuek0
 
http://avcast123.becfield.com/archives/19040.html

エロボディwwwwwwwwwww
622名無し名人 (ブーイモ MMf3-Omeh)
2017/08/09(水) 19:40:40.27ID:9rlqZw+4M
菅井の封じ手や早指しはまあいいけど、感想戦の態度はどうかと思う。勝負にこだわる姿勢としてもいただけない。
623名無し名人 (ワッチョイ 4111-vvuE)
2017/08/09(水) 19:47:33.71ID:D6SHSe+50
羽生は1戦目、2戦目と菅井を泳がせてから3戦目で叩く
いつもの羽生のやり方^^
624名無し名人 (ワッチョイ ab6c-/FH4)
2017/08/09(水) 19:51:21.62ID:zhVzBBr10
3時のおやつも食わせんとは鬼畜メガネ復活かよ
625名無し名人 (JP 0H35-Xt0t)
2017/08/09(水) 19:52:39.36ID:WfH6hkOlH
ダウンロード&関連動画>>


4分間でできる棋譜確認
626名無し名人 (ワッチョイ 5fc0-dE0h)
2017/08/09(水) 19:56:47.04ID:Z3oVKNyF0
>>623
泳がせて、というよりも挽回できる番勝負のタイトル戦よりも、挑戦者決定戦をかけた一発勝負の
竜王戦準決の稲葉戦を重視したんだろう
対局数が多くて研究時間が少ないので、対局を通して相手の研究を吸収するという手口でもある
長い目で見て王位戦の1,2局は歩を突き捨てたくらいにしか思っていない
627名無し名人 (ワッチョイ b5a4-/FH4)
2017/08/09(水) 19:57:06.06ID:OL53V+jL0
>>624
離席してどっか散歩でもしておやつ食べてから投了しても良かったのよ
628名無し名人 (ワッチョイ 1711-FJjH)
2017/08/09(水) 19:58:18.35ID:44TKQoia0
おやつ出る5分前くらいから感想戦始まったから、感想戦中におやつ出すもんだと思ってたけど出さなかったの?
安くないおやつだろうし、もったいないね
629名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 20:00:02.56ID:X+6XCuwg0
深浦 
僕、アイスクリーム頼みたいんですよ。メニューにも当然あるんでそれを頼みたいんです。それ夢なんですよ。
やっぱりいいじゃないですか。冷たくて。もう最終盤とか火照った体をちょっと冷ますって感じで理想的に思うんです
ただ冷たいもの急に入れるとおなか壊しちゃうかなーって、ちょっと競った局面でリスクは負いたくないって。

本田 
でもアイス来たらすぐに食べなきゃだめですよね。

深浦 
そうそうそう。僕はずっと思ってて、羽生さんとタイトル戦の時に羽生さんが頼まれてて、
僕はシュークリーム頼んでて「あー僕のシュークリームちょっと貧相だな」っと思っちゃったんですけど(笑)
将棋もすごい佳境で、でもアイス運ばれてて羽生さん手つけないんですよ。
途中から羽生さんのアイスクリームが気になってですね、いつ食べるんだろうって盤面みながら、
おやつの方みたりして、こっちにちょっと動揺が出てきたんですね。

本田 
アイスで動揺(笑)

深浦 
10分、15分経つごとにアイスクリームが溶け始めてるんですね、対局室も結構暑いですから。
んでドンドンドンドン溶けだして、僕はもう気が気じゃなくて、「アイスクリーム溶けてますよ」って
言いたくなるくらいだったんですけど。

そのうち完全に溶けちゃって、もう液状化されてバニラジュースみたいになってんですよ。

でも羽生さんは全然意に介さなくて、「ああこれはもう将棋に没頭してるんだな」と僕も考えるの諦めて
将棋のこと考え始めたんですけど、30分くらい経った後ですかね?やおらに羽生さんがその器を持って、
バニラジュースをズズズッと飲み始めましたね。

あれを見て「今日の将棋はダメだな、負けそうだな」と思いましたね。
630名無し名人 (アウアウカー Sac9-2sbG)
2017/08/09(水) 20:00:28.09ID:00Q3CKhAa
この素晴らしい寄せを俺に生で見させないとは
まさに鬼畜眼鏡だな
631名無し名人 (アウアウカー Sad3-p6Kn)
2017/08/09(水) 20:02:10.35ID:ja2Jb8Sva
菅井が大盤解説で反省したいと居残りを申し出たのは良かったね。
632名無し名人 (ガラプー KKa3-fnsV)
2017/08/09(水) 20:02:44.33ID:1nM+W/m/K
(´・ω・`)久しぶりの勝負モードの羽生だな
シンタロちゃんは適当に踏み込んだ舐められた指し方されたが
菅井が強敵と認められた証だ
勝負はこっからだ
面白くなってきた
633名無し名人 (ガラプー KK35-iZLP)
2017/08/09(水) 20:04:44.52ID:Da76+jRXK
>>629
この話好き
634名無し名人 (ワッチョイ 5fc0-dE0h)
2017/08/09(水) 20:06:07.64ID:Z3oVKNyF0
おやつ何食べるかってのはタイトル戦でも盛り上がる話題の一つだし、対局上を用意してくれた京王プラザホテルだって
力を入れておやつを準備してくれてるわけだし、時間残しすぎってのはどうなのかな
森内のカレー投了ほど極端じゃなくても、往生際が悪いと言われない程度にもう少し前から時間使っても良かったんじゃ
ないだろうか
試合に勝つことが第一で4打席敬遠する高校野球チームと、魅せる事も忘れないプロ野球チームくらいの差を感じた
635名無し名人 (ワッチョイ f7aa-jEed)
2017/08/09(水) 20:06:58.75ID:tWqk5grk0
どの辺で勝ちを意識されましたか?

羽「と金を捨てた辺りですね、えー」


なんで羽生さんはいつも嘘つくの・・・
636名無し名人 (ガラプー KKa3-fnsV)
2017/08/09(水) 20:07:14.73ID:1nM+W/m/K
(´・ω・`)▲6六歩に手抜いたのは菅井の弱さが出てしまったね
弱味を見せてしまった
しかし2戦勝ってる内容では菅井が羽生をねじ伏せている
最終局まで行きそう
637名無し名人 (ワッチョイ b5a4-/FH4)
2017/08/09(水) 20:08:17.99ID:OL53V+jL0
>>634
カレー投了はあのタイミングで投了しちゃうと
感想戦や諸々終わるまで記録係が何も食べられなくなっちゃうからという
森内のほっこりエピソードじゃないですかー
638名無し名人 (ワッチョイ 5fc0-dE0h)
2017/08/09(水) 20:08:22.53ID:Z3oVKNyF0
>>635
やさしい嘘だよ
639名無し名人 (アウアウカー Sad3-p6Kn)
2017/08/09(水) 20:10:51.51ID:ja2Jb8Sva
タイトル戦で羽生さんと森内さんが記録係が寝てるのを微笑みながら見てたのを思い出した。強者は優しいね。
640名無し名人 (ワッチョイ d31f-vvuE)
2017/08/09(水) 20:11:05.29ID:GkQt5xPI0
>>613
youtubeに視聴者からその事を聞かれて
山崎本人が当時の状況を話してる動画あるよ
641名無し名人 (ワッチョイ ad6f-CP7r)
2017/08/09(水) 20:11:11.11ID:Fuaf5fis0
嘘つき羽生
642名無し名人 (アウアウカー Sad3-p6Kn)
2017/08/09(水) 20:16:40.27ID:ja2Jb8Sva
山崎はいいとこまで指すのに最後のとこで羽生さんの望むような高レベルの戦いができず、勝手に期待されて勝手に怒られるみたいなこと言ってたな。
643名無し名人 (ワッチョイ a35d-/FH4)
2017/08/09(水) 20:17:46.09ID:s0XBwUMA0
さすがに2連勝で余裕が出来て遊んだか
そうじゃなきゃおやつ前投了なんてあり得ないしな
まあ次はきっちりと菅井が勝ってタイトル奪取に王手かけるだろ
644名無し名人 (アウアウイー Sa29-CNWP)
2017/08/09(水) 20:18:16.40ID:Q051yk6da
記録係が時間を間違っていて止むを得ず後で問題にならないように一分で指し続けたって棋戦あったよね?
なんだっけ?
645名無し名人 (ササクッテロロ Spef-9CUF)
2017/08/09(水) 20:21:06.48ID:3r/51Dvtp
>>643
だよな、ほんと官移雑魚すぎw
646名無し名人 (ワッチョイ 7d11-p6Kn)
2017/08/09(水) 20:23:54.24ID:TWcKNdZR0
鬼畜青魔道士、前後二局で菅井流わざと喰らってラーニングしたから、後は洋梨ってことだな
647名無し名人 (スップ Sddb-Omeh)
2017/08/09(水) 20:24:30.30ID:pIBOC+6Ld
勝つにこしたことはない。でも鬼畜な羽生善治と
対局できたのは菅井にとって大きかったと思う。
648名無し名人 (スッップ Sdaf-t//d)
2017/08/09(水) 20:24:40.03ID:XKPbzurfd
あらま
今日はおやつ前に羽生さんが勝ったのか
649名無し名人 (スッップ Sdaf-dfdr)
2017/08/09(水) 20:24:44.43ID:jM7yKpn1d
>>1
京王ホテルプラザは修正せんの?
650名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 20:28:07.95ID:X+6XCuwg0
>>648
おやつ前に終わったのは菅井さんのせいだけどな…
651名無し名人 (ワッチョイ 1711-FJjH)
2017/08/09(水) 20:34:35.11ID:44TKQoia0
>>635
大盤解説場で、打ち歩詰めかと思ったがと金を捨てる手があってラッキーだったみたいに言ってた。おそらく飛車切りの前の小考時にと金捨てを見つけたのだと思うが、全てを説明せずにこういうコメントするから勘違いされんのよねぇ
正確には、と金を捨てる手を見つけたあたり
652名無し名人 (ワッチョイ 5fc0-dE0h)
2017/08/09(水) 20:35:04.89ID:Z3oVKNyF0
>>646
羽生「ちゅーちゅー、菅井エキス頂き!!
653名無し名人 (ワッチョイ 3b11-Omeh)
2017/08/09(水) 20:38:28.08ID:I8+gSzKI0
>>644
名人戦だろ。吉田五段が慣れない記録係で秒読み間違えたやつ。
654名無し名人 (ワッチョイ 6f5d-EMWF)
2017/08/09(水) 20:38:29.96ID:RfUKgy+x0
菅井のコメントさっぱりしてて面白いな
655名無し名人 (ワッチョイ 4f6c-CUIz)
2017/08/09(水) 20:38:55.89ID:RxvZL9Rb0
羽生だって第二局はかなり早い段階でほとんど負けてたのに大盤解説会まで粘ったじゃん
菅井も一手に10分ぐらいかけてそうすりゃよかっただけじゃないの
656名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 20:41:03.15ID:r2eiH3/3d
>>635
ええ、相手が投了をしてちょっと良くなったかなと思いました
657名無し名人 (ワッチョイ 536f-dE0h)
2017/08/09(水) 20:41:20.56ID:WQ9TPhw/0
「おい山崎、好きな色は?」
658名無し名人 (スププ Sd57-9w/T)
2017/08/09(水) 20:41:36.07ID:ygo/dlG7d
>>629
ワロタ
659名無し名人 (ワッチョイ 5fc0-dE0h)
2017/08/09(水) 20:41:49.06ID:Z3oVKNyF0
>>655
まぁ菅井だって3局目とは言え初タイトル戦ということでまだ緊張してたってのもあるだろう
気持ちは分かる
660名無し名人 (アウアウイー Sa29-CNWP)
2017/08/09(水) 20:42:18.11ID:Q051yk6da
羽生世代は上にも下にも人当たり良すぎなので下の世代がワガママ。大内みたいなのも必要かと思う。
661名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 20:44:14.33ID:ValgtKnD0
>>530
そりゃ後者
新規の聡太ファンは免状買えるところまでいかないでしょう
662名無し名人 (ワッチョイ 5f23-bXRd)
2017/08/09(水) 20:45:53.52ID:/0sPi9a+0
菅井先生、次回から昼食夕食そしてオヤツもうな重にしてタイトル奪取してください!
お新香キャンセルで梅干しにしてくれれば尚更よし。
663名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 20:46:04.53ID:ValgtKnD0
>>653
それ棋聖戦
名人戦と間違う気持ちはわかる
羽生棋聖森内挑戦者
664名無し名人 (ラクッペ MMaf-mf2b)
2017/08/09(水) 20:48:14.45ID:5GZgoITKM
>>663
郷田先生が「ちょっとー(怒)」
って言った対局だね。
665名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 20:49:01.71ID:ValgtKnD0
>>642
羽生は山崎にはきついよな
すきな色に広島のおいしい食べ物だもん
好意的にみたら亡き村山にかわって「山崎くんは弱い」をいってやってる
666名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 20:52:47.98ID:ValgtKnD0
>>628
さすがに注文を取り消しもできないだろうし控室か対局者自室かに運ばせるでしょ
以前別のタイトル戦でそのあたり紹介してたがいったん控室に運んできて
定刻に対局室に持っていくスタイルだった
667名無し名人 (ワッチョイ 956f-sLcq)
2017/08/09(水) 20:57:11.58ID:IelRMU+R0
羽生は相手をラーニングするからな
今日の菅井の44金みたいな金の使い方を読み筋に入れるようになったっぽいから
タイトルどっちいくか分からなくなった気がする
668名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 20:59:00.28ID:JC8aWSHg0
帰宅したら終わってるやんけ
おやつタイムに終局じゃどのみち間に合わんw
飛車切りから投了まで見たいんだが、動画ないかね?
669名無し名人 (ワッチョイ 4f69-/FH4)
2017/08/09(水) 21:01:59.88ID:jl62ZqNm0
>>668
棋譜なら公式にもつべにもあるけど
670名無し名人 (アウアウイー Sa29-CNWP)
2017/08/09(水) 21:04:06.67ID:Q051yk6da
今日は羽生さんの生足が拝めたスペシャルな日だった
671名無し名人 (ワッチョイ 0b11-dE0h)
2017/08/09(水) 21:14:30.63ID:lIChIuk50
>>670
どういうこと?
今日は中継見てないからよくわからんが足袋履いてなかったということだよな
昨日の仕返しか
672名無し名人 (ワッチョイ 5f11-hx4c)
2017/08/09(水) 21:18:53.73ID:zjTTeEGv0
北海道で結構お客さん入ってた
さすが羽生さんだね
673名無し名人 (ワッチョイ abf3-uEdu)
2017/08/09(水) 21:19:36.61ID:yW2FsiaR0
116手目、玉で取ったらどう寄せるの?
674名無し名人 (ワッチョイ 4f6c-CUIz)
2017/08/09(水) 21:20:02.27ID:RxvZL9Rb0
>>671
大盤解説会のカメラが下のほうにあって
短めに袴をはいてた羽生の足が丸見えになってたの
675名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 21:26:16.29ID:JC8aWSHg0
棋譜は見られるんだけど
対局室の様子が見たかった
そのあとの大盤解説もなんかおもしろかったようだね
676名無し名人 (ワッチョイ e341-XM3x)
2017/08/09(水) 21:26:55.56ID:pxAoUgCn0
こんなに伸びてるってことはひょっとして…

また羽生が 無 様 に 負 け た の ? w
677名無し名人 (ワッチョイ f316-/FH4)
2017/08/09(水) 21:28:58.82ID:T+1iKnvA0
和室以外だと袴をたくし上げないと裾が汚れる可能性あるから締め直したんじゃないかな
678名無し名人 (アウアウイー Sa29-CNWP)
2017/08/09(水) 21:29:25.63ID:Q051yk6da
>>676
囲碁って面白いよなw
679名無し名人 (ワッチョイ e341-XM3x)
2017/08/09(水) 21:31:32.31ID:pxAoUgCn0
>>678
囲碁はつまらないな
全然わからんし
680名無し名人 (ワッチョイ b5a4-/FH4)
2017/08/09(水) 21:36:25.92ID:OL53V+jL0
>>671
足袋は履いてたがなんか袴を上の方で履いてて
足首チラ見せ状態だった
681名無し名人 (ワッチョイ 2b6e-dE0h)
2017/08/09(水) 21:37:06.83ID:UKsDEtQK0
VIPでスレが立ってるな
682名無し名人 (アウアウイー Sa29-CNWP)
2017/08/09(水) 21:45:06.88ID:Q051yk6da
いうほど見ててないが、袴の位置が明らか高すぎる。
おまけに羽織が将棋指し仕様で袖を短く切ってるから全体的にちょっとバカボンな感じに。
第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
683名無し名人 (ブーイモ MM21-MlIC)
2017/08/09(水) 21:45:18.58ID:ZHZzHae+M
羽生「山崎さんの好きな色はなんですか?」
684名無し名人 (ワッチョイ 9711-dE0h)
2017/08/09(水) 21:46:27.38ID:RLX+YitE0
3連敗だとほぼほぼ決まりだろうと思うけど、2−1だとどうなるか全く分からん印象。
685名無し名人 (ワッチョイ 156c-/FH4)
2017/08/09(水) 21:48:36.00ID:LyECuqWK0
俺はコンピュータ将棋が好きだし、コンピュータ将棋がプロを上回ったのはすごいと思ってる
が、羽生角引きの場面でコンピュータに検討させて羽生糞味噌言ってた馬鹿には反吐が出る
686名無し名人 (ワッチョイ 156c-/FH4)
2017/08/09(水) 21:49:43.85ID:LyECuqWK0
>>684
打率0割と三割三分三厘じゃかなり違うしね
687名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 21:50:27.68ID:j1cdjB2s0
角引きはサトシンも最初から読みにないっていってたけど
688名無し名人 (スップ Sd03-F7HO)
2017/08/09(水) 21:53:19.66ID:2k6OwZF/d
角引きって疑問手だったのか?
689名無し名人 (JP 0Hb3-UZ07)
2017/08/09(水) 21:56:02.06ID:77Rb6w0PH
>>224
んー、言い方は悪いが糸谷はある意味アスペみたいなもんだから悪気が無いんだなというのが分かるが菅井の場合はわざとやってそうと感じる。そういうところじゃないか?
690名無し名人 (ワッチョイ 9711-dE0h)
2017/08/09(水) 21:56:03.97ID:cblLLli30
▲22歩成なんて第一感の手は羽生も当然読んでる
691名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 21:56:04.02ID:j1cdjB2s0
疑問手じゃないし候補にもあったけど
結局最後まであの角は働かないまま終わったから
あんまりいい手とも言えない気がする
692名無し名人 (ワッチョイ 156c-/FH4)
2017/08/09(水) 21:59:08.09ID:LyECuqWK0
>>691
それは羽生も感想戦で言ってたよ
「結局角動けないからどうしようもない」と

反吐が出るのは、チャット窓でソフトに検討させて点数だして「だから駄目」とか、ソフトの評価だけで言い出すバカ連中の事だよ
693名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 21:59:17.82ID:JC8aWSHg0
>>629 楽しエピソードだなw
694名無し名人 (スプッッ Sd9b-yAow)
2017/08/09(水) 22:03:15.81ID:r2eiH3/3d
>>673
61角から寄せるよ
金銀交換したから後手にもう銀がないってことです

終盤になったら考え方を変えて速度計算をするのが一般的なんだけど
83同玉にすると61角がそのまま当たるから王手になる
銀がないから合い駒しても94銀、92玉にするなら相手に王手させないように最初から同銀でいい
後は後手の手が限られてるね
695名無し名人 (ワッチョイ 81ea-WqVJ)
2017/08/09(水) 22:03:59.97ID:NC32n08f0
>>682
ハイウエストのロングスカートみたいになってるなw
696名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 22:04:31.94ID:JC8aWSHg0
>>692 後半、同意
697名無し名人 (ワッチョイ 956f-sLcq)
2017/08/09(水) 22:05:45.05ID:IelRMU+R0
金を釣り出したし2筋をかき混ぜ続けたからあの角は働き終えていたのかもしれない
地味に38に退路も確保してたし
698名無し名人 (ワッチョイ 4f69-/FH4)
2017/08/09(水) 22:06:56.12ID:jl62ZqNm0
>>673
三億ノードしか読んでないけど一例

△同玉▲6一角以下

最善△9二玉以下
評価値 4443 読み筋 ▲8四香(86) △8三歩打 ▲同 香成(84) △同 銀(82) ▲8四歩打 △同 銀(83) ▲8三銀打 △9一玉(92)
▲7二角成(61) △9三銀(84) ▲8二歩打 △2一飛(22) ▲6三成桂(53) △4二飛打 ▲9四歩(95) △8四銀(93)

次善△7二香以下
評価値 31111 読み筋 ▲9四銀打 △7三玉(83) ▲5二角成(61) △7一銀(82) ▲6三成桂(53) △8二玉(73) ▲8四香(86)
△9一玉(82) ▲8二歩打 △8八金打 ▲同 金(78) △同 と(97) ▲6八玉(79) △6九飛打 ▲同 玉(68) △6八金打
▲同 玉(69) ▲劣等局面
699名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 22:07:30.27ID:JC8aWSHg0
もし縺れて羽生玉が右側に退避していったとき、金の紐になってるから活きていたかもね
700名無し名人 (ワッチョイ f31f-XM3x)
2017/08/09(水) 22:08:18.34ID:mZLtQn5s0
>>651
確かに実際にと金を捨てた時じゃなくて、頭の中の盤面でと金を捨てる筋を見つけた時なんでしょうね
701名無し名人 (ワッチョイ 1711-FJjH)
2017/08/09(水) 22:10:12.59ID:44TKQoia0
突然ふわっとしたぬるそうな手を指すのはらしいし棋風だと思う。コンピューターは指さない暖手も、人が指せば個性が出て見てるほうも面白いし、正確に咎められないケースも多く盛り上がる。棋士同士が指す将棋は面白いと皆知ってる。
でもソフト解析して棋戦観戦するファンはこれからさらに増えるだろうし、評価値の下がる指し手を見て棋士を馬鹿にする人も増えると思う。いちいち怒ってたら疲れそうよ
702名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 22:10:51.01ID:X+6XCuwg0
確かに先手の角は結果だけ見れば最後まで働かなかったけど、あの角の睨みがあったからこそ
後手は金を玉から遠ざかる形にしなきゃ受けられなくなったんだからムダではなかったような気がする
703名無し名人 (ワッチョイ abf3-uEdu)
2017/08/09(水) 22:10:52.63ID:yW2FsiaR0
>>694
>>698
なるほど、ありがとうございます
704名無し名人 (アウアウウー Sa1f-9+tV)
2017/08/09(水) 22:11:28.95ID:rNgEJXRFa
しかし風物詩とも言えるお前らの羽生への手のひら返し
芸術だわ

勝ったら
「来年七冠あるわ」「やっぱ絶対王者羽生」「菅井じゃ手合い違い。羽生に角落としてもらえ」



負けたら「もう来年はただの羽生9段」「昔は強かったのに、そろそろ引退かな」「二年後にはC1の番人やってるよ」
「俺でも勝てそう」
705名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 22:13:46.46ID:X+6XCuwg0
>>701
そもそもコンピュータの指さない手が本当に全て緩手なのかどうかが疑問

森下九段が横に検討用の盤駒置いた状態で臨んでコンピュータを完封したように、人間がきちんと検討重ねた上で指した手はまだソフトより強いんじゃないか
706名無し名人 (ササクッテロリ Sp1f-aNhj)
2017/08/09(水) 22:15:54.97ID:CtRmsvIAp
>>704
いやあ、それほどでも
707名無し名人 (ワッチョイ 4f6c-CUIz)
2017/08/09(水) 22:16:51.71ID:RxvZL9Rb0
>>682
朝はそうでもなかったように見えた
昼休みに脱いでたのかな
708名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 22:16:56.20ID:JC8aWSHg0
なんやかやでみんな羽生さん好きだよなw
709名無し名人 (スプッッ Sd13-jQPd)
2017/08/09(水) 22:19:47.40ID:aI5FT+a4d
相手をニートにするためニートになる手を指すのか、深いな
710名無し名人 (ワッチョイ 2b23-S+d4)
2017/08/09(水) 22:20:03.95ID:iYbQzsqE0
>>704
其れ俺
711名無し名人 (アウアウウー Sa71-k0+U)
2017/08/09(水) 22:21:43.93ID:txXR9eXPa
320: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 10:57:35.45 ID:CEV0lbyF0
案の定、羽生がファンタ連発じゃな。
アベマコメも羽生オタがキレ気味になっとるわw

352 ・ 366: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 11:13:13.37 ID:CEV0lbyF0
激指の読みを菅井王位が上回っちょるな。
羽生が激指最善手を指しても、エルモでも形勢が菅井王位に戻り始めた。

805: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:40:24.43 ID:CEV0lbyF0
エルモの読み筋に後手有利筋が増えてきたな。
羽生、一手の緩手が命取りになる地雷原突入や。
ここから正しく寄せるのかね?
今の貴方に(´・ω・`)

854: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:45:21.56 ID:CEV0lbyF0
うわああああああ
エルモが手のひらを返してきた。
なんだよ、このゴミソフト。
詰めを読めてないやんけ。

羽生の勝ちかい。
しょうもなっ

967: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:52:14.17 ID:CEV0lbyF0
詰めも読めないゴミソフト作るな、ボケが。
712名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 22:25:23.83ID:JC8aWSHg0
飛車切りからの寄せ ってカッコいいよな
寄せ損なうとカッコ悪いどころか負けちゃうだけど。 えー、オレのことです
713名無し名人 (ワッチョイ 1f7f-Omeh)
2017/08/09(水) 22:27:13.72ID:9fazW0Uw0
>>711
何度も見ても笑えるw
714名無し名人 (ワッチョイ 6f8f-mhs1)
2017/08/09(水) 22:28:25.26ID:X+6XCuwg0
>>711
今期の王位戦スレの殿堂入りだろこれ
715名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 22:30:38.89ID:JC8aWSHg0
一部の見る将は、棋士をソフトの操り人形かなんかと勘違いているんじゃないか?と思うときがある
floodgateでも見てろと思う
716名無し名人 (ワッチョイ 156c-/FH4)
2017/08/09(水) 22:32:13.91ID:LyECuqWK0
>>711
アベマのチャット窓でもエルモがエルモが〜言ってるやついたわ
馬鹿に付ける薬はないな
717名無し名人 (ワッチョイ abab-dE0h)
2017/08/09(水) 22:32:53.35ID:bcdybdxT0
検討で2二飛成を読むまでのノード数だが技巧2だと3億ノードで読むこともあれば5億ノードまでかかることもある
読む順番ってランダムなのかな?
718名無し名人 (ワッチョイ 2b6f-zYsF)
2017/08/09(水) 22:34:09.76ID:czGhId5j0
>>711はコンピュータに翻弄される人類を表した文化遺産として語り継いでいくべき
719名無し名人 (アウアウウー Sa71-P6X+)
2017/08/09(水) 22:34:27.98ID:B6bIgnwma
観る将様は
見てる人と繋がって一体感を感じたいorソフトの威を借ってマウント取りたいのどちらかだからな
将棋の内容、中身なんて二の次だよ
720名無し名人 (ワッチョイ 956f-sLcq)
2017/08/09(水) 22:39:16.75ID:IelRMU+R0
>>716
それ多分アベマもニコニコも2chも言ってるやつ同一人物だぞ
721名無し名人 (ワッチョイ e74b-dE0h)
2017/08/09(水) 22:41:36.20ID:H7N/KbOG0
ソフトの評価値が当てにされる理由はプロ棋士より遥かに強いから
722名無し名人 (ワッチョイ d9b3-+4kb)
2017/08/09(水) 22:43:00.85ID:WRTO0s4/0
>>715
渡辺が悪い
723名無し名人 (ワッチョイ f7e3-dE0h)
2017/08/09(水) 22:43:08.70ID:cSs2pqNB0
本人はハッキリと良いかどうかはわからなかった、とは言ってたけど
16角に対して菅井が25歩打った時点で結果的にソフトも評価値戻してたからな。
人間だと釣られやすいというか惑わされやすい部分は数値が出来ないのが面白いとこだね
724名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 22:43:26.63ID:ValgtKnD0
>>707
タイトル戦は昼食のときは着替えて平服で食事するって話もあるからそうかも
そのあと昼寝でもしたのかね
725名無し名人 (ワッチョイ f7e3-dE0h)
2017/08/09(水) 22:44:29.86ID:cSs2pqNB0
>>723
訂正
数値が→数値化
726名無し名人 (ササクッテロロ Sp63-abJc)
2017/08/09(水) 22:46:49.49ID:CbzZfYbFp
寿司なんか食ってんじゃねーぞチビ眼鏡。イイザマだわ。次回の昼飯は罰としてカロリーメイト一本だけにしとけや。
727名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 22:47:19.52ID:j1cdjB2s0
>>717
俺もyaselmoでもう一回読み直したら
3000万ノードぐらいで候補に表れて
4億ノードぐらいで最善手になった
最初に検討したときは最善手になるのに23億ノードぐらいかかったのに
728名無し名人 (ワッチョイ 2b11-FvWN)
2017/08/09(水) 22:48:38.08ID:wbZyhxvV0
菅井さんメガネ変えた方がいいと思う
スーツでも変だけど
和服だと余計に変
729名無し名人 (ワッチョイ 3b27-dE0h)
2017/08/09(水) 22:49:44.82ID:Ake2G/Pb0
>>728
なんだろうねあの違和感w
730名無し名人 (ワッチョイ 6f5d-EMWF)
2017/08/09(水) 22:51:05.38ID:RfUKgy+x0
22飛成は相当細い寄せだからソフトが見落としても仕方ない
731名無し名人 (ワッチョイ 5f11-/FH4)
2017/08/09(水) 22:51:08.14ID:PNWQCyB20
>>530
旧藤井が竜王に復帰する可能性なんて全くないから無意味
732名無し名人 (ワッチョイ 5f11-/FH4)
2017/08/09(水) 22:53:13.60ID:PNWQCyB20
>>591
それは最後だけ山崎にしないとダメ
733名無し名人 (アウアウカー Sac9-Omeh)
2017/08/09(水) 22:54:30.92ID:P0Wsw2pLa
終盤でソフトを上回る寄せ、
見てたけど速かったね、びっくりした。
734名無し名人 (ワッチョイ 5f11-/FH4)
2017/08/09(水) 22:55:23.14ID:PNWQCyB20
>>631
羽生ヲタはこういうのは無視するから
菅井憎しで固まってるのがなんともね
735名無し名人 (アウアウカー Sad3-p6Kn)
2017/08/09(水) 22:56:18.23ID:AKhpDhhCa
>>734
いやいや、俺は羽生ファンですけどね。
反省してくれてちょっと救われた思いがした。
736名無し名人 (ワッチョイ 1b93-NtHN)
2017/08/09(水) 22:56:31.06ID:j1cdjB2s0
>>717
もう一回yaselmoでやってみたら
今度は13億ノード読んでも
まったく候補にあがってこない
ソフトもいつも同じ調子で読めるわけではないんだな
737名無し名人 (ワッチョイ cf09-Fn3Q)
2017/08/09(水) 22:56:51.52ID:2h/k3yJO0
大盤解説会での
広瀬「見事寄せられてしまいましたが…どうでした?」
菅井「や、まあ一手違いだったので」
広瀬「そ、そうですか」
みたいなやり取りが印象的だったな
羽生を前にしてもなかなか堂々としてた
738名無し名人 (ワッチョイ 2b11-FvWN)
2017/08/09(水) 22:57:53.47ID:wbZyhxvV0
>>614
猛と扱いの差がひどいよな
年齢いっしょなのに
739名無し名人 (ワッチョイ 5f11-/FH4)
2017/08/09(水) 22:59:22.07ID:PNWQCyB20
>>735
それは失礼しました
740名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 23:01:37.63ID:JC8aWSHg0
まー羽生さんが若い頃は、もっと尖がってた印象だけどなー
所作というより雰囲気が鬼畜メガネとか言われるにふさわしい感じだったw
菅井氏が普通に見えるくらいに

落ち着いたいうか、近年は貫禄が出てきたね
741名無し名人 (ワッチョイ 9b6c-jEed)
2017/08/09(水) 23:05:06.59ID:JC8aWSHg0
羽生にらみとかあったよね
あと、自分の駒に相手がちょんちょん触れると「触るんじゃねーよ」と嫌がってる風な場面を何度か見た気が
742名無し名人 (ワッチョイ 536f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:05:30.85ID:WQ9TPhw/0
羽生は丸くなった
743名無し名人 (ワッチョイ 0d11-to8L)
2017/08/09(水) 23:05:47.36ID:LKQq1LkC0
>>604
「歩が足りるんだよ!」

おわり
744名無し名人 (ワッチョイ 6f5d-EMWF)
2017/08/09(水) 23:06:30.21ID:RfUKgy+x0
>>737
これは広瀬が面白かった
745名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 23:09:38.72ID:ValgtKnD0
>>738
自分が奨励会員だったときに竜王名人だった人とはやっぱちがうんじゃないのと
一瞬考えたが、谷川の研究会に遅刻してきて谷川を激怒させた噂思い出したから
なんだろうなよくわかんないや
746名無し名人 (ワッチョイ 3b3c-rrKT)
2017/08/09(水) 23:09:40.71ID:4lUyKTPe0
>>590
詰将棋でもなんでもないじゃん
▲9三歩成 △7一玉 ▲7二歩 △同玉
▲8三と △6一玉 ▲6二金 (1歩余り)
だろ?
747名無し名人 (ワッチョイ b5a4-/FH4)
2017/08/09(水) 23:10:54.59ID:OL53V+jL0
菅井は普通ってよりなんだか妙にやることが姑息で小物臭ぱない
勝とうが負けようがそれは同じ
748名無し名人 (ラクッペ MMaf-mf2b)
2017/08/09(水) 23:13:58.22ID:5GZgoITKM
>>530
両方猛にしないお前はまだ藤井愛が足りない
749名無し名人 (ドコグロ MM03-0XE2)
2017/08/09(水) 23:15:56.66ID:/9dUNbXRM
>>629
俺が知ってるのよりもオチが進歩してる笑
鉄板ネタだな
750名無し名人 (ワッチョイ c59d-dE0h)
2017/08/09(水) 23:16:25.46ID:Tq2sMNtL0
>>704
なんか照れるなあ
751名無し名人 (ワッチョイ 3b3c-rrKT)
2017/08/09(水) 23:20:05.05ID:4lUyKTPe0
>>590
攻め方7五歩の配置を追加すれば
▲9三歩成 △7一玉 ▲8二と △同玉 ▲7三金打 △9一玉
▲9二歩 △8一玉 ▲8二歩 △9二玉 ▲8三金上 △9一玉
▲8一歩成 △同玉 ▲8二金直
で、一応詰将棋と呼べなくもないという話か
752名無し名人 (ワッチョイ 3f32-Omeh)
2017/08/09(水) 23:24:22.94ID:GaogqR+f0
77歩打みたいな手を指せるようになるためには
どういう修行が必要ですか?
級位者です
753名無し名人 (ワッチョイ 5fc0-dE0h)
2017/08/09(水) 23:25:09.47ID:Z3oVKNyF0
羽生さんは1局を通してドキドキハラハラさせるんじゃなくて、番勝負通して楽しませようとしてるんだな
エンターテイナーだな
754名無し名人 (ワッチョイ 8b4e-IfTn)
2017/08/09(水) 23:27:01.54ID:lz3Fage10
もう一日制でよくないか?
755名無し名人 (ワッチョイ 81ea-WqVJ)
2017/08/09(水) 23:28:06.85ID:NC32n08f0
>>742
最近ちょっと太ったよね
756名無し名人 (ワッチョイ 174b-+d3r)
2017/08/09(水) 23:38:39.24ID:ValgtKnD0
>>752
77歩打という合法手はないことを納得できるくらい棋譜並べするといいんじゃないかな
757名無し名人 (ワッチョイ ad6f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:41:13.58ID:tkN2LCgU0
>>751
それで本譜の詰将棋になるね
成って成捨てて打ち歩詰め回避限定
758名無し名人 (ワッチョイ 5baa-dE0h)
2017/08/09(水) 23:43:18.92ID:Yv+KV4cM0
今結果見たけどこの残り時間はいかんでしょ
759名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:45:27.57ID:CEV0lbyF0
>>701
ドワンゴ川上が評価値を出すことを条件にスポンサーになった。
その影響で、アベマにまで評価値馬鹿が沸いて出るんやろ。
760名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:48:41.87ID:CEV0lbyF0
>>747
姑息なのはこいつやろ。


羽生と理恵は結構2ちゃんを見ていて、人気者でいたいと思っているのかもな(´・ω・`)


限りなく黒に近いグレーです。ええ。
   ↓
文春記事砲
   ↓
グレーに近いです(限りなくを削除w)。ええ。ですが、疑わしきは罰せずです。ええ。
   ↓
羽生 理恵@mau
主人の思うグレーは、中和であり、溶け合う色と思っているようです。
優しい落ち着きがあって、みんなが好む灰色、いい色じゃないでしょうか?
761名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:48:56.83ID:CEV0lbyF0
605 名前:名無し名人 (ブーイモ MM6d-5E/g)[] 投稿日:2016/10/23(日) 18:37:56.10 ID:W0iXxw9SM
自分の失言をアイドルに釈明してもらって自分は雲隠れする王者って歴史上羽生善治だけだろうな
森内がなんかやらかしたときにかわりに紅ちゃんが釈明するようなもん

607 自分:名無し名人 (ワッチョイ e088-AIfR)[] 投稿日:2016/10/23(日) 23:59:27.98 ID:7e4RPpyn0
これな。
信者は羽生命なので擁護しているが、体張った棋士たちからすれば萎えるよなあ。
渡辺や天彦や島や千田は、羽生に対して冷ややかだと思うよ。
まさか土壇場で同志を見捨てて、アイドルのスカートの中に隠れるとはね・・・苦笑

473 名前:名無し名人 (ササクッテロ Sp89-zx6N [126.236.163.231])[] 投稿日:2016/10/23(日) 19:49:10.62 ID:e3QJNLYcp
てか渡辺が処分されるんだったら羽生も処分しないとダメだからな
島に、黒に違いないってメールして、三浦を出場停止に追い込んだくせに、
旗色が悪くなると、わけわからない訂正して知らんぷりだからな(笑)

483 自分:名無し名人 (ワッチョイ e088-AIfR [221.190.211.130])[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 23:47:38.20 ID:7e4RPpyn0 [1/5]
徳川慶喜やんw
762名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:49:27.10ID:CEV0lbyF0
478 名前:名無し名人 (ワッチョイ f50f-AIfR [210.230.130.158])[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 21:35:28.17 ID:p8xqdop+0
文春では「黒に限りなく近い灰色」と島のメールに送ったとある
そして嫁のツイッターでは「灰色に近い発言は事実です」というよくわからない説明をしてる
もし灰色としかいってないのなら、「黒に限りなく近い灰色とは言ってません」というべきだろ

484 名前:名無し名人 (ワッチョイ e088-AIfR [221.190.211.130])[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 23:50:04.58 ID:7e4RPpyn0 [2/5]
ほんこれ。
こういうレトリックに羽生の不誠実さが滲み出る。
渡辺や千田や久保や天彦や島らは、羽生に梯子外されたんだよ。
羽生は天皇だから、大事に大事に御守りしないと駄目だからね(苦笑)

482 名前:名無し名人 (ワッチョイ f533-AIfR [210.197.143.64])[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 22:42:47.52 ID:bzt2gGR70
Twitterで手と盤だけの写真ですら珍しくOKが出たって嫁が言うくらいなのに
文春発売日に合わせて本人登場の行動の早さは目を見張るものがあった

485 自分:名無し名人 (ワッチョイ e088-AIfR [221.190.211.130])[sage] 投稿日:2016/10/23(日) 23:51:58.28 ID:7e4RPpyn0 [3/5]
www
やっぱり徳川慶喜やん
763名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:50:18.97ID:CEV0lbyF0
467 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2017/02/21(火) 19:40:22.05 ID:LcwU2+hh [5/5]
羽生は梯子を外す名人だからな
誰の味方でもない
しいて言えば本人の味方



キチガイ信者
「羽生さんは渡辺と千田たちに巻き込まれた被害者。
羽生さん、切れているだろうな」
764名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:51:28.77ID:CEV0lbyF0
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ       
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}  

将棋界を守る為に矢面に立った、渡辺竜王と千田五段が叩かれている。
羽生先生、これでも貴方は安全地帯で八方美人に徹するおつもりですか?
羽生天皇が自己保身を優先し、渡辺竜王と千田五段のもとに錦の御旗を掲げないのだとしたら、
これは悲しい話ですね。
義のために立ち上がった二人の侍を見捨てるおつもりですか?
それが貴方の生き方なのか?!
765名無し名人 (ワッチョイ 956f-sLcq)
2017/08/09(水) 23:53:07.62ID:IelRMU+R0
>>759
ニコニコやってるからあまった計算資源や回線を売る宣伝にしたかったんだろうね
囲碁とか未練がましく未だにやってるけどGoogleやamazonが先行き過ぎてて今や道化だわ
766名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:53:17.07ID:CEV0lbyF0
758 名前:角将[sage] 投稿日:2016/11/08(火) 07:26:39.05 ID:J18fXcoe [1/5]
羽生さんが竜王戦を特別に大事に扱わず
名人戦以外の他の「雑魚棋戦」と同等に竜王戦を扱った為に
変な竜王棋士がのさばった

その結果、連盟、棋士、羽生さん自身にも災いと被害がやって来た
羽生さんが竜王戦を軽く扱った結果

759 名前:角将[sage] 投稿日:2016/11/08(火) 07:35:20.17 ID:J18fXcoe [2/5]
羽生が今年の竜王戦の挑戦者だったら、こんな事態には絶対なってない
羽生が竜王だったら

760 名前:角将[sage] 投稿日:2016/11/08(火) 07:37:22.83 ID:J18fXcoe [3/5]
我々は、「雑魚棋戦は捨て、竜王戦に全力で注力せよ」、と主張してきた

761 名前:角将[sage] 投稿日:2016/11/08(火) 08:15:14.07 ID:J18fXcoe [4/5]
特別に大事にすべき棋戦

@名人戦・順位戦
A竜王戦
BNHK杯

棋戦に貴賎あり


結論
羽生は将棋界の癌
767名無し名人 (ワッチョイ 396f-dE0h)
2017/08/09(水) 23:55:28.63ID:CEV0lbyF0
678 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/10/24(月) 23:11:28.00 ID:1iw18TYP [1/2]
本当に賢くないなあ。。。。。順位戦で負ける。もう名人挑戦はできない雰囲気になってきたな。
どうして力戦とかしないのだ?横歩取りは名人戦で失敗したじゃんか。
順位戦以外でやれよ

679 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/10/24(月) 23:12:24.09 ID:1iw18TYP [2/2]
王位とか王座とか棋聖はもういいんだよ。
ライフワークは、竜王と名人。この二点だけ。

そこがわからないんだからもう、、、、、

682 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/10/25(火) 00:12:00.05 ID:5FfBY1iE [1/2]
もう、名人と竜王以外でがんばって下さい、というしかいいようがない。
そんなに他のタイトルがほしいのかね?
後世の評価は名人と竜王だというのに。

いつまで続くかわからない叡王戦でせこく○を稼いでどうするのだろうか。
結局、勝率5割ちょうどでも、名人と竜王で年間の研究をぶつけて鬼のような強さを見せつけることが
一番大切だと言うことになぜ気づかないのだろうか。理解できない。
768名無し名人 (ワッチョイ 3e23-VZfC)
2017/08/10(木) 00:04:58.47ID:XY/aje4S0
>>711
だっさw
769名無し名人 (ワッチョイ de32-z+qv)
2017/08/10(木) 00:09:39.91ID:+n9dCUUE0
羽生はいつも真剣だけど、タイトル戦ですら120%の力を使わず
常に全力ではあるけど淡々としてるともいえる

けど一度なにかあると狂ったように暴れまくる事がある
だから羽生は怒らせない方がいい

菅井が羽生を怒らせたのは明らかに失敗
770名無し名人 (ササクッテロロ Spbb-VZfC)
2017/08/10(木) 00:16:34.49ID:ORgugvlIp
タイトル戦が日常ですって狂った生活してるのは大山やら羽生やらごく一部の例外だけだし
タイトル戦でも淡々とというのは普通は無理だ
771名無し名人 (ワッチョイ df6e-Da3i)
2017/08/10(木) 00:25:17.44ID:8+RxtWjn0
>>676
うわ
恥ずかしい人
誰にも構ってもらえてないから晒してあげよう
772名無し名人 (ワッチョイ f63c-4VfU)
2017/08/10(木) 00:28:57.31ID:jMmiUuHG0
>>761
羽生は妻を「避雷針」と呼んだことがある
これ豆な
773名無し名人 (ワッチョイ 1ac0-W16a)
2017/08/10(木) 00:31:00.72ID:P7Om3xyU0
持ち時間10時間の1.5日制にしたら良い
対局開始が朝6時で封じ手なし
774名無し名人 (ワッチョイ 335d-hzTF)
2017/08/10(木) 00:36:54.13ID:CTlOJb6d0
来年からは持ち時間3切れで1日7局やって1日で終わるタイトル戦になるよ
775名無し名人 (ワッチョイ 33b6-Ezcz)
2017/08/10(木) 00:41:48.42ID:IhyR+Sw/0
へーすごいねー
776名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 00:42:26.87ID:bAbDuW/h0
>>769
現人神の羽生を怒らせるくらいで丁度良い。
それくらい生きの良い若者がいないと、将棋界は滅ぶ。
豊島、太地、慎太郎、そうてょには、そういうところが欠けている。

ナベを見ろ。
断じて行えば鬼神も之を避く、という気迫がある。
だから、羽生と互角に渡り合えた。

キチガイ羽生信者に憎まれるくらいで丁度良い。
若い時に尖らないで、いつ尖るんや?
40過ぎたらチンポも立たんど。
777名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 00:43:43.19ID:bAbDuW/h0
>>772
羽生はマザコンや。
雅子に骨抜きにされた皇太子と同じ臭いがする。
キチガイ羽生信者には分からんじゃろうが、俺は羽生の本質を看破しとるよ。
778名無し名人 (ワッチョイ 9ae5-dGLp)
2017/08/10(木) 00:46:27.71ID:VAP1Qa1J0
>>737
憧れたら勝てないって
錦織とかも言ってたし良いんじゃない
779名無し名人 (ワッチョイ 0e9b-Z4UU)
2017/08/10(木) 00:56:32.38ID:vbzCiMEr0
>>212
コミュ障を多様性というバカサヨが最近多くて困る
780名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 00:57:39.06ID:bAbDuW/h0
菅井王位は「10年後には、プロ棋士の方がAIより強くなっている( ・´ー・`)どや」と、吠える無頼漢や。
今の若手でこんな大言を吐ける者がおるか。

他の連中は羽生に媚びる山崎、先崎、猛、慎太郎、豊島、そうてょ達か(中国に媚びていた、かつての日本人)、
AIに媚びて羽生を軽視する千田(アメリカに媚びながら、中国に「かかって来い!米軍は強いぞ!」と吠える今の日本人)しかいない。
菅井王位は羽生にもAIにも媚びない。
10年後に、俺はポナンザより強くなっている、と吠える菅井王位が羽生を畏怖するわけがない。

俺はこういう華夷秩序を主張する若手が、将棋界に登場する日を待ち望んでいた。
日本人の忖度媚び土下座にはウンザリ。
781名無し名人 (アウアウイー Safb-UyPk)
2017/08/10(木) 00:58:58.23ID:f39MHFwfa
マザコンじゃない息子なんて人間性を疑う。
782名無し名人 (ワッチョイ f63c-4VfU)
2017/08/10(木) 01:05:14.89ID:jMmiUuHG0
>>772
ソースもあったわ

うちの奥さんって、私にとってちょっと避雷針的なところがあるんです
http://blog.livedoor.jp/marushio_/archives/1023192800.html
783名無し名人 (ワッチョイ 0e6f-W16a)
2017/08/10(木) 01:11:08.70ID:ATUAPsJV0
東京昨日37度だっけか、なんとなくだけどクソ暑いところでやったら負けてた気がする
784名無し名人 (ワッチョイ 7fea-W16a)
2017/08/10(木) 01:43:43.60ID:QZOWHuna0
タイムスケジュールよく知らんけどプロだからイベントとか考えて19時までは指さないとダメでしょ
詰みがあるのに気付かず15時投了は2日制では大問題でしょ
785名無し名人 (ワッチョイ 8b11-aEKd)
2017/08/10(木) 01:58:44.07ID:59WATmbH0
>>784
いや全然
786名無し名人 (スプッッ Sd5a-L2M+)
2017/08/10(木) 02:25:59.23ID:1zeZKKK4d
玉頭戦で上から押し潰す、初心者にも参考になる寄せ方だった
787名無し名人 (ワッチョイ b6ea-aEKd)
2017/08/10(木) 02:39:05.76ID:7XLRJiMV0
菅井のアマチュア戦法おもろいわ
ウォーズだと、角交換してくるこういう戦法ばっかり
788名無し名人 (ワッチョイ 338f-bVGx)
2017/08/10(木) 02:39:56.02ID:IERvBpwE0
アマチュア戦法ってことはないだろww
789名無し名人 (ワッチョイ 03aa-hmAr)
2017/08/10(木) 02:48:31.53ID:vfZFGMVn0
もうこの戦法は終わった
790名無し名人 (ワッチョイ 5a6c-W16a)
2017/08/10(木) 02:54:52.53ID:XrSevCYS0
31手目▲6七角で 評価値+163 → 評価値+404

対角交換振飛車に熊坂角は結構有効なのかもな
791名無し名人 (ワッチョイ 3769-aEKd)
2017/08/10(木) 03:01:07.02ID:sgLI2muF0
>>675
つべにアップされはじめたね
王位戦 第三局で検索
792名無し名人 (アウアウカー Sac3-jqgJ)
2017/08/10(木) 03:08:58.44ID:6rP2vTjNa
>>212
パヨクはお呼びじゃねえよw
793名無し名人 (ワッチョイ 1bf2-loiA)
2017/08/10(木) 03:54:37.66ID:jZfl8Mkm0
>>784
忖度人生乙
794名無し名人 (ワッチョイ 33e2-pupU)
2017/08/10(木) 06:45:51.88ID:TPk9yatr0
今更ながら棋譜見たがすげーなこれ
こんな手を人間が指せるのかよ
795名無し名人 (ガラプー KK7f-5MTF)
2017/08/10(木) 06:52:54.94ID:J8q0ZfcWK
羽生善治タイトル戦全成績

5番勝負
○○○ 25回
○○●○ 7回
○●○○ 5回
●○○○ 4回
○○●●○ 2回
○●●○○ 3回
●○●○○ 5回
●●○○○ 2回

●●● 2回
●●○● 1回
○○●●● 1回
○●○●● 1回
○●●○● 2回
●○○●● 1回

7番勝負
○○○○ 11回
○○●○○ 7回
○●○○○ 4回
●○○○○ 2回
○○○●●○ 2回
○○●○●○ 2回
○○●●○○ 1回
●○○○●○ 1回
●○●○○○ 1回
●●○○○○ 1回
796名無し名人 (ガラプー KK7f-5MTF)
2017/08/10(木) 06:53:44.36ID:J8q0ZfcWK
●○持○○●○ 1回
○○○●●●○ 1回
○○●●●○○ 2回
○●○●○●○ 1回
○●○●●○○ 1回
○●●○●○○ 1回
●○○○●●○ 1回
●○○●●○○ 1回
●●○○○●○ 1回
●●○○●○○ 2回
●持●○○○●○ 1回

●●●● 1回
○●●●● 2回
●●○●● 1回
●●●○● 3回
○●○●●● 1回
●○○●●● 1回
●○●○●● 1回
●○●●○● 3回
●●○○●● 1回
●●○●○● 2回
○○○●●●● 1回
○●●●○○● 2回
●○●●○○● 1回
●●○○●○● 2回
●●○●○○● 1回
●●●○○○● 1回
797名無し名人 (ワッチョイ 9a16-aEKd)
2017/08/10(木) 06:54:07.49ID:Ap+2JD/L0
>>794
ワクワクしてきた
ちょっと棋譜見てくる
798名無し名人 (ワッチョイ 03aa-hmAr)
2017/08/10(木) 06:54:53.88ID:vfZFGMVn0
>>795
>>796
誉めてつかわす
799名無し名人 (ワッチョイ f36d-VZfC)
2017/08/10(木) 06:57:02.10ID:YSegWKT50
羽生は時々全盛期に戻るな。
800名無し名人 (ワッチョイ 03aa-hmAr)
2017/08/10(木) 06:57:10.19ID:vfZFGMVn0
次は中飛車か相居飛車だろうな。たぶん菅井が勝つ。
もしまた菅井流三間やったら勝とうが負けようが見限るわ
801名無し名人 (ワッチョイ 1aea-z+qv)
2017/08/10(木) 07:30:39.06ID:Vh6Cz8Ge0
王位戦をさっさと片付けないと王座戦に竜王戦挑決がやってくるぞ
802名無し名人 (ブーイモ MM26-hDk8)
2017/08/10(木) 07:52:08.60ID:06AsS7aQM
>>801
100期と竜王奪取が同時なのが一番美しいが…
803名無し名人 (ワッチョイ 0311-W16a)
2017/08/10(木) 08:07:20.36ID:4+Zc6gI70
みかぎ‐る【見限る】
《五他》見込みがないと考えてあきらめてやめる。あいそをつかして、関係しないようにする。
804名無し名人 (ワッチョイ 9a16-aEKd)
2017/08/10(木) 08:16:54.46ID:Ap+2JD/L0
なるほど
愛想を尽かすわけだな
805名無し名人 (ワッチョイ be4c-hDk8)
2017/08/10(木) 08:32:57.21ID:myAN7MKr0
菅井が忖度したのか
やべえこのままじゃストレート勝ちしちゃうって思って
806名無し名人 (ワッチョイ fa5f-paLu)
2017/08/10(木) 08:40:46.17ID:tXYd/nro0
羽生先生の夏休み
8/10北海道 8/19新潟  8/22淡路島 8/29箱根
807名無し名人 (ワッチョイ 8b11-lvnz)
2017/08/10(木) 08:52:42.37ID:3QuXH/Qc0
菅井は長旅疲れかもしれんな
808名無し名人 (ワッチョイ 1ac0-W16a)
2017/08/10(木) 08:54:14.89ID:P7Om3xyU0
羽生さんは将棋の強さもあるが、とにかく体力があるんだよな
脳体力というか
809名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/10(木) 08:56:49.73ID:wogMsd2O0
菅井が長旅?ほうこれはこれは
810名無し名人 (ワッチョイ 7694-aEKd)
2017/08/10(木) 08:59:52.74ID:+IYfPler0
>>802
それは一昨年去年でいろいろ失敗した時点で全く美しくない

竜王奪取で永世竜王+2回目の7冠+100期を同時達成できるタイミングが確かあったはず
811名無し名人 (ワッチョイ 3e23-Ezay)
2017/08/10(木) 09:03:29.13ID:f3svzyAT0
いやー、王将戦の頃はマジであり得ると思ってたけどなあ
812名無し名人 (ワッチョイ fa5f-paLu)
2017/08/10(木) 09:06:06.31ID:tXYd/nro0
渡辺魔王の番外戦術もあるからな
今回だって松尾にどんな秘策を授けているか
813名無し名人 (ワッチョイ 97a4-aEKd)
2017/08/10(木) 09:10:12.13ID:FcQE+hJ10
魔王って棋戦できないかな
814名無し名人 (スプッッ Sd5a-YkMb)
2017/08/10(木) 09:11:30.17ID:IQWw19xUd
>>806
休みちゃうし
8/29は徳島におらんと
815名無し名人 (ワッチョイ 335f-wiFe)
2017/08/10(木) 09:27:52.00ID:mve/hsVk0
ナベは竜王棋王の両面待ちだけど実際は高めの竜王1点に絞ってるからな
竜王戦用に研究を秘匿して、その結果他の棋戦で負けることは厭わない
羽生と言えどこの相手を倒すのは大変だな
816名無し名人 (ササクッテロロ Spbb-ckyi)
2017/08/10(木) 09:32:29.04ID:n+hGNZyjp
羽生の最近の勝率雑穀ww
817806 (ワッチョイ fa5f-paLu)
2017/08/10(木) 09:40:01.15ID:tXYd/nro0
徳島が先でしたね すみません
818名無し名人 (ワッチョイ 0e23-bDrI)
2017/08/10(木) 09:48:58.71ID:fhjr0Uhw0
得しましたね
819名無し名人 (スッップ Sdba-YkMb)
2017/08/10(木) 09:52:37.01ID:heBpodQEd
まだしてません
820名無し名人 (ワッチョイ 97a4-aEKd)
2017/08/10(木) 09:59:24.88ID:FcQE+hJ10
竜王と棋王をセットで持つと盆と正月がゆっくりできるんだよね
821名無し名人 (スプッッ Sd5a-TF7H)
2017/08/10(木) 10:10:06.65ID:giNvyLIGd
及川「何で俺は勝てたのだろうか?」
822名無し名人 (ワッチョイ 5a11-VZfC)
2017/08/10(木) 10:11:40.43ID:KdScUugn0
>>807
羽生より若い上に暇なのに軟弱なw
823名無し名人 (ワッチョイ 1bf2-loiA)
2017/08/10(木) 10:42:51.90ID:jZfl8Mkm0
第3局みて、結局羽生が防衛する気がしてきた
内容だけじゃなく、タイトル戦の戦いかたとか余裕とか含めて
824名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 10:43:42.37ID:bAbDuW/h0
>>807
それも含めて勝負じゃい!!
キチガイ羽生信者みたいな言い訳すな。
825名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 10:44:59.80ID:bAbDuW/h0
>>815
こう思うと、千田も情けねえなあ。
二正面というか、手抜きしている棋王戦で、ナベに捻られたからな。
826名無し名人 (ワッチョイ 6311-1kcq)
2017/08/10(木) 10:47:48.57ID:iXJ0youx0
菅井が負けると酒が異様にうまいな。結局朝まで飲みまくったわ。フルーツ盛り合わせの皿を2つに分けろとか横柄なことやってるから負けるんだよボケ。
827名無し名人 (ワッチョイ fa2c-MV5s)
2017/08/10(木) 10:49:11.09ID:6ydQ22wR0
【将棋風考計】リアル将棋で道場10級に昇級。長谷川優貴女流二段との指導対局会に参加。
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=193
828名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 10:53:57.40ID:bAbDuW/h0
>>826
不味い酒が多い人生だったんじゃな。
菅井は、300局以上の対局で勝率が7割3分超えた世界で2人しかいない棋士の1人や。
もう1人は羽生ね。
829名無し名人 (ワッチョイ de11-Zofv)
2017/08/10(木) 10:57:44.61ID:7NI47qnk0
>>806
体力が有り余ってる暇な夏休みの大学生でも過酷な旅行スケジュールwww
830名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 10:59:04.16ID:bAbDuW/h0
こう考えると、王位戦は事実上の頂上決戦やな。
この前の天彦と稲葉の名人戦が霞む。


菅井王位の通算成績
337戦 247勝90敗 勝率0.7329

菅井王位の2017年の成績
19戦 15勝4敗 勝率0.7895 ※8月6日までの成績
831名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 11:00:40.26ID:bAbDuW/h0
>>830を見ると、羽生はよく1勝したと褒めていいやろ。
現人神の意地を見せたな。
まあ、線香花火が消える直前の一瞬の煌めきじゃろうが。
832名無し名人 (アウアウウー Sac7-nv9q)
2017/08/10(木) 11:02:00.65ID:2p/Im2VJa
320: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 10:57:35.45 ID:CEV0lbyF0
案の定、羽生がファンタ連発じゃな。
アベマコメも羽生オタがキレ気味になっとるわw

352 ・ 366: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 11:13:13.37 ID:CEV0lbyF0
激指の読みを菅井王位が上回っちょるな。
羽生が激指最善手を指しても、エルモでも形勢が菅井王位に戻り始めた。

805: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:40:24.43 ID:CEV0lbyF0
エルモの読み筋に後手有利筋が増えてきたな。
羽生、一手の緩手が命取りになる地雷原突入や。
ここから正しく寄せるのかね?
今の貴方に(´・ω・`)

854: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:45:21.56 ID:CEV0lbyF0
うわああああああ
エルモが手のひらを返してきた。
なんだよ、このゴミソフト。
詰めを読めてないやんけ。

羽生の勝ちかい。
しょうもなっ

967: 名無し名人 >(ワッチョイ 396f-dE0h) [] 2017/08/09(水) 14:52:14.17 ID:CEV0lbyF0
詰めも読めないゴミソフト作るな、ボケが。
833名無し名人 (ワッチョイ c793-PhC5)
2017/08/10(木) 11:08:39.25ID:KyeWQnhW0
昨日yaselmoで
22飛成直前の局面を何回も検討させたけど
やるたびに結果がかわるね
22飛成が全く出てこない場合もある
ソフトもなかなか単純じゃなくて人間ぽいところがあるね
834名無し名人 (ワッチョイ 3e23-Ezay)
2017/08/10(木) 11:21:41.45ID:f3svzyAT0
>>833
変化の余地がない最短勝ち手順という意味で22飛成が理論上最善手のはずだが、やっぱ当たり前だけどソフトも神の域には遠いんだな
835名無し名人 (ガラプー KK33-5MTF)
2017/08/10(木) 11:24:22.92ID:J8q0ZfcWK
>>830
> 菅井王位の通算成績
> 337戦 247勝90敗 勝率0.7329

羽生王位の昔の成績
350戦 266勝83敗 勝率0.7622
836名無し名人 (スプッッ Sd5a-wWZB)
2017/08/10(木) 11:29:07.10ID:8dNBMhJsd
>>832
ワロタw
837名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 11:29:08.77ID:bAbDuW/h0
>>835
300対局で勝率7割3分超えは、将棋史上、羽生と菅井王位だけ。
全盛期の羽生が別格なのは当然だが、その羽生の領域に最も近づいたのが菅井王位。
衰えた今の羽生が手を焼くのは仕方がない。
838名無し名人 (ワッチョイ d76f-W16a)
2017/08/10(木) 11:32:11.52ID:bAbDuW/h0
順位戦は本当にクソだわ。
実質、将棋界の頂上決戦である羽生と菅井の対局が、
王位戦前まではたった2局しかなかった。

羽生は全盛期の自分に最も近い菅井王位と、
たった2局しか対局していなかったので、今回の王位戦は驚愕したじゃろ。
そう考えると、王位戦は貴重なカードやな。

それと同時に、順位戦が如何にヌルイ世界か分かる。
839名無し名人 (フリッテル MM06-C1Ef)
2017/08/10(木) 11:32:25.20ID:fcLui3t9M
今最強のソフトでも2,3年でゴミ雑魚ソフトになるからな
840名無し名人 (アウアウカー Sac3-1kcq)
2017/08/10(木) 11:34:43.24ID:YP19riboa
エロモも衰えと言う概念をプログラミングされてんだな
841名無し名人 (スップ Sd5a-1W13)
2017/08/10(木) 12:11:19.38ID:28uRtvNvd
ログ読み返して引いたんだけど頭おかしい奴湧くのは毎回なの?
安倍とかアメリカとか言い出して気持ち悪い
842名無し名人 (ブーイモ MMe7-TGPa)
2017/08/10(木) 12:19:27.95ID:Ln0TLbjpM
>>841
毎回あぼーんだらけや
843名無し名人 (アウアウウー Sac7-2+aX)
2017/08/10(木) 12:30:37.14ID:O43LnxlDa
>>821
奥さん喜んだだろうな
844名無し名人 (ワッチョイ 7694-aEKd)
2017/08/10(木) 12:32:13.31ID:+IYfPler0
>>821
そのレス見て羽生が負けてたことを今知った・・・何やってんだよ羽生
845名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/10(木) 12:40:03.22ID:L92zhXJZ0
羽生は最強の挑戦者菅井王位と2局しか対局せずに、現人神になった。
羽生に対する真の脅威は渡辺でも天彦でも久保でも豊島でもなかった。
菅井王位である。
そういう意味に於いて、羽生はぬるま湯で勝利してきたと言える。

今まで、羽生は本当に厳しい状況に追い込まれると、理恵のスカートの中に隠れていた。
理恵のスカートの中にある三角棟、あれが羽生の言う避雷針である。
三浦の時も、羽生は真っ先に仲間を裏切って、理恵のスカートの中に逃げ込んだ。
将棋界の徳川慶喜であり、将棋界の皇太子、それが羽生善治の本質だ。

しかし、菅井王位との対局では理恵のスカートの中に逃げる事ができない。
盤上には理恵がいないからだ。
将棋指しは、盤上では孤独なのだ。己の器量だけで勝負しなくてはいけない。

菅井王位の様な最強の挑戦者と、理恵の庇護無しで対峙するのは、
羽生の人生で初めての経験であろう。
今、羽生は戦慄している。

キチガイ羽生信者の心が折れて、菅井王位のマナーをチェックし始めたのは、
キチガイ信者たちも、羽生帝国の終焉を予感しているからである。
その潜在的恐怖心が菅井王位への鋭い敵意を生んでいる。
846名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/10(木) 12:44:38.08ID:wogMsd2O0
どっちがキチガイだよキチガイ
847名無し名人 (ワッチョイ dfe3-lurk)
2017/08/10(木) 12:48:30.16ID:CawEt+2M0
菅井応援してる
848名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-b7oL)
2017/08/10(木) 12:51:35.97ID:Uq98lmbe0
誰を応援するのもいいが、他の棋士やそのファンを罵倒しないではいられないのはなんでかねぇ
スポーツ関係スレもひどいが、将棋板もエゲツない
特に棋士に関しては、もう少し敬意を持てないもんかと思う
849名無し名人 (アウアウウー Sac7-qmiv)
2017/08/10(木) 12:55:31.29ID:eD3+NXJ8a
他者を否定する行為は構ってもらうための一番の近道だからね
寂しいんだろう
850名無し名人 (ワッチョイ 0ea8-k+L4)
2017/08/10(木) 13:00:36.66ID:ff4FLIMy0
>>806
羽生さんもマイ枕やエアルーブ持っていているのかなー

棋士て腰痛持ち多いって聞いたし
851名無し名人 (ワッチョイ 036f-UsCh)
2017/08/10(木) 13:00:44.93ID:gMkQ7Txj0
王位お茶
852名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-ckyi)
2017/08/10(木) 13:07:04.76ID:av4a0OiCp
直近の比較

羽生305戦 206勝 99敗 勝率0.4805
菅井337戦 247勝90敗 勝率0.7329


雑穀www
853名無し名人 (ワッチョイ 7694-aEKd)
2017/08/10(木) 13:08:23.91ID:+IYfPler0
>>852
計算も出来んのかお前は
854名無し名人 (ワッチョイ fa5f-paLu)
2017/08/10(木) 13:08:58.24ID:tXYd/nro0
羽生新潟くるんだろうな
将棋は無理でもチェスなら対戦できるかも
855名無し名人 (ワッチョイ 97a4-aEKd)
2017/08/10(木) 13:20:57.89ID:FcQE+hJ10
>>850
だから水泳やってたのかも
腰痛餅には良いんだよね水泳
856名無し名人 (ササクッテロル Spbb-4asf)
2017/08/10(木) 13:25:57.47ID:yinR68qZp
>>852
206÷305=0.6754になるんだが
857名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-ckyi)
2017/08/10(木) 13:27:58.84ID:av4a0OiCp
直近の比較

羽生305戦 206勝 99敗 勝率0.6754
菅井337戦 247勝90敗 勝率0.7329





雑穀www
858名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/10(木) 13:28:59.55ID:L92zhXJZ0
>>848
それが一番酷いのはキチガイ羽生ヲタや。
次席がキチガイそうてょヲタ。

この醜悪で歪な状況をカウンターバランシングして、将棋界を清浄化する為に、
俺は心を鬼にして、敢えて、皇太子羽生とそうてょを叩いているんや。

大義、である。
859名無し名人 (ワッチョイ 976c-VZfC)
2017/08/10(木) 13:30:32.79ID:DtTUUmlB0
>>852
割り算もできないのか ネタだろうけど
羽生305戦 206勝 99敗 勝率0.6754
860名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/10(木) 13:30:35.81ID:L92zhXJZ0
>>856
それにしても、直近300局だと、菅井王位が二枚は役者が上やな。
羽生も全盛期の自分に最も近い挑戦者に戦慄しちょる。
861名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-ckyi)
2017/08/10(木) 13:34:04.60ID:av4a0OiCp
直近3年間の比較

羽生120戦 71勝 49敗 勝率0.5916
菅井129戦 91勝38敗 勝率0.7054




雑穀www
862名無し名人 (ワッチョイ 1bf2-loiA)
2017/08/10(木) 13:34:06.02ID:jZfl8Mkm0
菅井はトーク力を身につけな
今のままじゃ話にならん
863名無し名人 (ワッチョイ fa5f-paLu)
2017/08/10(木) 13:35:53.12ID:tXYd/nro0
三浦もトーク力低そうだと思ってたらあの惨状だからなあ
864名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/10(木) 13:37:44.67ID:L92zhXJZ0
>>861
直近3年だと、10枚は菅井が格上になるか。
これほど強い相手と、羽生は2局しか対局していなかった。
名人順位戦て、本当にヌルイ世界だよな。

天彦名人と渡辺竜王だって、直近では菅井には負けているしな。
865名無し名人 (ワッチョイ dfe3-lurk)
2017/08/10(木) 13:39:58.66ID:CawEt+2M0
菅井はナイスガイナイスガイ言われるけど、
確か技巧ポナンザの決勝の解説で出てた時、おっさんの聞き手に対してとんでもなく感じが悪かったことがあった
トークスキルの問題なら直したほうが良いな
866名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/10(木) 13:40:54.12ID:wogMsd2O0
>>820
渡辺は合理的な判断をする男だな
独善的ではあるが
867名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/10(木) 13:42:19.45ID:L92zhXJZ0
この実績なら、菅井王位が羽生天皇、天彦名人、渡辺竜王に隷属せず、
「我こそが中華也」、と華夷秩序を主張するのは必然の現象だと言える。

近い将来、名人位も菅井王位が手にするやろ。
868名無し名人 (ワッチョイ dfe3-lurk)
2017/08/10(木) 13:42:21.38ID:CawEt+2M0
>>864
優しいからマジレスしてあげるけど羽生は全棋戦でシードもらってるから
B2でシード無かった菅井と比べて勝率低めになるのは当たり前

もちろん菅井は強いがな
869名無し名人 (ワッチョイ be69-LwHc)
2017/08/10(木) 13:43:24.38ID:WMk7XRxR0
>>835
菅井が19勝-7敗でいけば並ぶのか
出来ないこともなさそうだけど
870名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/10(木) 13:49:26.21ID:L92zhXJZ0
>>869
菅井王位なら、やりかねない。
871名無し名人 (ワッチョイ 3e23-W16a)
2017/08/10(木) 13:56:00.83ID:R1M3Q8VK0
今日も ID:CEV0lbyF0君いるのか
俺なら恥ずかしくて出てこれないのに
872名無し名人 (ワッチョイ 8b11-aEKd)
2017/08/10(木) 14:03:18.05ID:73a0UKqE0
>>862
普通に上手いけど
久保、山崎とトークしてるのが転がってるから探してみたら
873名無し名人
2017/08/10(木) 14:04:32.53
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l    
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |    リンちゃんの死を無駄にしないためにも
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !    
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./    メガネ障害者がパラリンピック出場できますように
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |     
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./      
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、     
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|     
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、    


※千葉県松戸市で渋谷恭正(46)に殺された小学生三年生の女の子、レェ・ティ・ニャット・リンちゃんの
 遺体には膣と肛門に異物を入れられた痕跡があった(フライデーより)
第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚
第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net	YouTube動画>2本 ->画像>8枚


●ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり

●メガネはメガネ障害者です
874名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/10(木) 14:10:31.21ID:wogMsd2O0
菅井が王位の世界から書き込みしてる人がいるのね
875名無し名人 (スッップ Sdba-/HOI)
2017/08/10(木) 14:29:49.95ID:kH6Rdcemd
羽生ってなんなの?
及川に負ける奴の将棋じゃないだろ…
876名無し名人 (ワッチョイ 976c-VZfC)
2017/08/10(木) 14:32:25.33ID:DtTUUmlB0
>>875
「あーもうこの対局はいいや。早く帰って北海道行きの準備しなきゃ」と思いながら指してた
877名無し名人 (ワッチョイ bb97-hWSA)
2017/08/10(木) 14:32:34.21ID:NGXje3VT0
>>875
まず前提としてブロ棋士は強いんだよ
忘れるな
878名無し名人 (ワッチョイ fa5f-paLu)
2017/08/10(木) 14:34:37.66ID:tXYd/nro0
明治にもどって陸奥宗光に、挑戦なんかにかかわるのはやめろっていってやれ誰か
879名無し名人 (ワッチョイ b623-VZfC)
2017/08/10(木) 15:04:01.51ID:691o7b/I0
歳をとると最初は一局ごとに出来不出来がはっきりしてくる、しばらくその状態が続きその後満遍なく負けるようになる。次戦で羽生が快勝することも惨敗することも十分起こりうる
880名無し名人 (ワッチョイ 8a1f-z+qv)
2017/08/10(木) 15:21:38.31ID:iIBvZzKy0
谷川も光速の寄せが梗塞になったり高速だったり拘束だったり・・・ だんだん光速の割合が少なくなったけど、まだたまに光速が出たりする。
881名無し名人 (ワッチョイ 0e6f-XAdL)
2017/08/10(木) 15:33:25.65ID:zmmgxEj/0
菅井だって西川に負けてるから同じことよ
882名無し名人 (アウアウウー Sac7-hzTF)
2017/08/10(木) 15:34:49.96ID:rbXwkbW1a
西川に負けるとか菅井衰えすぎだろ
883名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/10(木) 15:36:13.40ID:wogMsd2O0
50が近くなると効率よい人生を考えなきゃいけなくなるよね
884名無し名人 (スプッッ Sd5a-YkMb)
2017/08/10(木) 15:42:53.41ID:J6NR7qQ7d
衰えてる者同士の顔合わせなんですね
885名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-b7oL)
2017/08/10(木) 15:55:43.29ID:Uq98lmbe0
棋界に衰えてない奴は一人もいないから仕方ない
886名無し名人 (ガラプー KK33-5MTF)
2017/08/10(木) 16:49:24.27ID:J8q0ZfcWK
藤井君「」
887名無し名人 (ワッチョイ 1af7-aEKd)
2017/08/10(木) 16:56:59.31ID:j2FHH1Bq0
>>806
今日は銀河戦1回戦が組まれてるので・・・
888名無し名人 (ワッチョイ 7694-aEKd)
2017/08/10(木) 17:06:49.83ID:+IYfPler0
>>887
銀河は録画でしょ?
889名無し名人 (アウアウウー Sac7-hzTF)
2017/08/10(木) 17:09:58.23ID:rbXwkbW1a
>>886
29連勝の後に顕著に衰えてる
890名無し名人 (アウアウカー Sac3-1kcq)
2017/08/10(木) 17:16:27.94ID:3eYOzmqUa
エルモも詰みを見逃すほど衰えてるし
2ちゃん検討陣の手首の返しも衰えてる
891名無し名人 (アウアウウー Sac7-hzTF)
2017/08/10(木) 17:26:06.03ID:rbXwkbW1a
いや、昨日の2ch検討陣は絶好調だった
892名無し名人 (スッップ Sdba-/HOI)
2017/08/10(木) 17:34:14.50ID:kH6Rdcemd
>>880
ワロタw
893名無し名人 (スッップ Sdba-05U1)
2017/08/10(木) 17:36:05.45ID:1Ysy/AeXd
昨日の将棋は良いのはずっと分かっていたがラストが強烈すぎた、羽生さんが飛車を切ったとき全然読めてないおれは唸ってしまった
894名無し名人 (ササクッテロロ Spbb-2UdP)
2017/08/10(木) 17:43:43.69ID:RbIbmG2hp
>>832
この関西弁は今日も羽生スレで暴れてるぞ
895名無し名人 (アウアウウー Sac7-hzTF)
2017/08/10(木) 17:54:50.47ID:rbXwkbW1a
そういえば菅井アンチ先生は現れた?
896名無し名人 (ワッチョイ dfe3-lurk)
2017/08/10(木) 17:56:44.28ID:CawEt+2M0
菅井アンチ最近見ねえな
息絶えたか
897名無し名人 (ワッチョイ 9a16-aEKd)
2017/08/10(木) 17:57:42.16ID:Ap+2JD/L0
>>857
羽生さんの対局者はほとんどが強者ということを考えると恐ろしいまでの勝率だな
898名無し名人 (ワッチョイ 1af7-aEKd)
2017/08/10(木) 18:05:30.73ID:j2FHH1Bq0
>>888
NHK杯と同じで、放送日が対局日になってるんか
しらんかったわ。ありがと
899名無し名人 (ワッチョイ 97a4-aEKd)
2017/08/10(木) 18:07:08.15ID:FcQE+hJ10
菅井アンチは順位戦スレで菅井が王位戦挑戦者になったので体調崩して入院する宣言してた
900名無し名人 (ワッチョイ 8b11-VZfC)
2017/08/10(木) 18:30:31.07ID:7ea4EMA10
第四局はどうなるかな
901名無し名人 (ワッチョイ 976c-VZfC)
2017/08/10(木) 19:03:13.87ID:DtTUUmlB0
>>877
まぁこれな
プロ(四段以上)は実力が拮抗して団子状態だからな
格下に負けることもあれば、逆もある
閃きとか集中力とか、諸々要素が抜きん出るとタイトル取ったりできる

時折、天才が出現してタイトル総なめしたり、長期政権築いたりとかあるけど
それでも生身の人間の競技だから衰えもある
902名無し名人 (ワッチョイ 5a11-VZfC)
2017/08/10(木) 19:13:06.30ID:KdScUugn0
>>894
これは角将じゃないのか?
角将の後継者?
903名無し名人 (ワッチョイ 97a4-aEKd)
2017/08/10(木) 19:24:21.85ID:FcQE+hJ10
>>902
角将なら電王戦スレで相変わらずハニュウ連呼してたけど
904名無し名人 (ワッチョイ 335f-wiFe)
2017/08/10(木) 19:47:06.97ID:Qvm4egY10
>>902
角将は死んだが角将チルドレンが生まれたとか聞いたな
905名無し名人 (スップ Sdba-APHb)
2017/08/10(木) 19:58:55.74ID:aYq6DS4md
>>904
はるか斜め上いってるからこいつは「桂将」で良くない?
906名無し名人 (アウアウウー Sac7-hzTF)
2017/08/10(木) 20:12:48.86ID:rbXwkbW1a
角将門下なのか
よき後継者を得たな
907名無し名人 (ワッチョイ 5a11-Ezay)
2017/08/10(木) 20:17:40.37ID:xBMvHLws0
>>901
どうでもいいけど逆って言いたいだけだろそれ
908名無し名人 (ラクッペ MM4b-d9WE)
2017/08/10(木) 20:35:43.06ID:NLs5NRAPM
タイーホ菅井が挽回してくれる。
いい番勝負になりそうだな。
909名無し名人 (ワッチョイ 4ee3-W16a)
2017/08/10(木) 21:15:01.82ID:pucu//0C0
菅井も、とっておきの研究がない限り、通用しないのか。。
910名無し名人 (ワッチョイ 8b11-VZfC)
2017/08/10(木) 21:51:47.51ID:7ea4EMA10
フルーツ三間が見切られちゃったからなぁ
911名無し名人 (ワッチョイ fa2c-MV5s)
2017/08/10(木) 22:15:34.82ID:6ydQ22wR0
【将棋風考計】リアル将棋で道場10級に昇級。長谷川優貴女流二段との指導対局会に参加。
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=193
912名無し名人 (ワッチョイ 33c1-pupU)
2017/08/10(木) 22:20:40.55ID:gQYNEsbA0
直近の対局でもあったが1二歩打って何の意味があるんだ?
歩がもったいないだろ
913名無し名人 (ガラプー KK7f-Chnx)
2017/08/10(木) 23:38:28.93ID:O4xAGgUaK
>>850
もしかして エアウィーヴ?
914名無し名人 (ワッチョイ ca6d-Da3i)
2017/08/11(金) 00:10:36.16ID:Q0c6zY0W0
>>852
計算もできない人に煽られても失笑もんですわwww
915名無し名人 (ワッチョイ 976c-VZfC)
2017/08/11(金) 01:17:15.87ID:b+DdEmyZ0
>>852
君の独自の計算方法で訂正したよ


直近の比較

羽生305戦 206勝 99敗 勝率0.4805
菅井337戦 247勝90敗 勝率0.3643
916名無し名人 (ワッチョイ 9aea-wNqD)
2017/08/11(金) 01:20:46.76ID:RC8bApn40
ソフトも読めない手を出されると羽生対コンピュータの炎の七番勝負見たくなるわ
対局料半端なさそうだけど
917名無し名人 (ワッチョイ 1ac0-W16a)
2017/08/11(金) 01:43:02.44ID:RJHeHT0H0
>>912
飛車と香車をずらす
その香車を狙うと他の駒がフォローには行けなくなるため(今回は飛車がヒモ)、相手の形を
乱すことができる
今回なら飛車を窮屈にして横利きをなくすことが出来た
918名無し名人 (アウアウカー Sac3-jqgJ)
2017/08/11(金) 02:14:21.73ID:cxtZxcMea
>>875
及川さんは羽生さんと棋士10年で初対局
嫁がツイしてるが、憧れもあって気合が入ってたんだろう
919名無し名人 (ワッチョイ 974b-W16a)
2017/08/11(金) 03:42:56.28ID:HzWrce5A0
>>916
飛車切りの手は見事だったけど
稀にソフトを上回る手を指せるという実力関係では
対局して勝つことはできない
920名無し名人 (ワッチョイ 97e2-ECD0)
2017/08/11(金) 04:42:00.76ID:p+APr3+a0
棋王戦に次いで王将戦も捨ててくれ
921名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/11(金) 07:51:13.65ID:u8ChorVk0
憧れの人をボコボコにする素敵な及川
922名無し名人 (スップ Sd5a-lFez)
2017/08/11(金) 10:07:51.80ID:JaoXJlL8d
棋王戦はどう見ても抜いてただろ。
及川はそのおこぼれを貰ったんだよ。
923名無し名人 (オッペケ Srbb-ePTu)
2017/08/11(金) 10:39:24.51ID:HJOuk66Ir
8月10日(木曜日)
第59期王位戦 予選
藤倉勇樹 ○−● 松本佳介
山本真也 ○−● 桐山清澄 関西将棋会館

先崎学九段、休場のお知らせ →森下□−■先崎
https://www.shogi.or.jp/news/2017/08/post_1579.html

【第59期王位戦 予選トーナメント 持時間各4時間】
https://www.shogi.or.jp/match/oui/59/yosen.html
1組:[{(横山-<中座-伊藤真_8/15>)-(佐藤和-石井)}-{(佐藤康-中田宏)-(野月-<小林宏-佐藤慎>)}]−
    [{(深浦-<金沢-上村>)-(青野-日浦)}-{真田-(佐々木勇-中尾)}]
2組:[{森下-(郷田-<小倉-渡辺正>)}-{(屋敷-窪田)-(松尾-<及川-瀬川>)}]−
    [{(田村-宮田_8/15)-(藤井猛-所司)}-{(野秀-増田康_8/15)-(佐藤天-<田中悠-藤森>)}]
3組:[{(川上-西尾)-(森内-中川)}-{(渡辺大-梶浦)-(橋本-<神谷-黒沢>)}]−
    [{(塚田-<村中-長岡>)-(行方-堀口)}-{(佐藤秀-三枚堂)-(阿久津-<勝又-野智>)}]
4組:[{(千葉-永瀬)-(富岡-飯島)}-{(阿部健-佐々木慎)-(大平-近藤誠)}]−
    [{(近藤正-藤倉)-(飯塚-片上)}-{八代-(丸山-遠山)}]
5組:[{(佐藤紳-中村太)-(鈴木-戸辺)}-{(島-見)-(中村修-佐々木大)}]−
    [{(北島-石田_8/15)-(泉-<木下-伊藤沙女流>)}-{高橋-(渡辺明-井出)}]
6組:[{(都成-<東-藤原>)-(井上-中村亮)}-{(村田智-阪口)-(久保-<西川慶-矢倉>)}]−
    [{(糸谷-<伊奈-竹内>)-(三浦-青嶋)}-{(田中寅-村山)-(広瀬-<岡崎-阿部光>)}]
7組:[{(安用寺-<神崎-大橋>)-(豊川-星野)}-{(北浜-西川和)-(小林裕-<小林健-藤井聡_8/15>)}]−
    [{(長沼-<浦野-西田>)-(谷川-畠山鎮)}-{(稲葉-斎藤)-(山崎-山本)}]
8組:[{(畠山成-今泉)-(南-杉本昌)}-{(平藤-船江)-(宮本-<中田功-島本>)}]−
    [{(千田-<脇-増田裕_8/15>)-(福崎-大石)}-{(村田顕-牧野)-(阿部隆-<有森-伊藤博>)}]
-----
王位リーグ残留
【第59期紅組】羽生か菅井、木村
【第59期白組】澤田、豊島
924名無し名人 (ササクッテロリ Spbb-ckyi)
2017/08/11(金) 10:44:26.04ID:IAdItq5xp
羽生が雑魚なのは分かったよ。
925名無し名人 (ラクッペ MM4b-d9WE)
2017/08/11(金) 10:54:05.99ID:4Ljjm6OXM
ジャイアント菅井はなんであの眼鏡なの?
New鬼畜眼鏡を気取ってるの?
926名無し名人 (ワッチョイ 5a6c-W16a)
2017/08/11(金) 13:13:32.47ID:y8S+IM520
飛車切り読めてないのは確かだけど
△8二銀が大悪手になっているな

短時間ソフトが読めない→名局扱い の流れはどうかと思う
やねうら王の探索がプロ棋譜の解析に向いていないのと
MulchPV増やしすぎで読みが浅くなっているのが原因かと。候補手3つで十分なのに
927名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-7vQR)
2017/08/11(金) 15:34:05.50ID:b1RWJtNkp
>>926
82銀じゃなくて何指してたら正解だったの?
928名無し名人 (ワッチョイ c793-PhC5)
2017/08/11(金) 15:34:55.29ID:aYUq7khk0
82銀が大悪手?
銀じゃないと71角打たれるのだが
929名無し名人 (ワッチョイ 3e23-W16a)
2017/08/11(金) 15:54:56.94ID:P3C1T5ZM0
クソ粘りの順とかでなく何か受けがあったの?
930名無し名人 (ワッチョイ c793-PhC5)
2017/08/11(金) 16:02:12.33ID:aYUq7khk0
いやどれ打っても粘りようがない
yaselmoで香車、飛車、金やってみたけど
どれでも結局詰まされる
931名無し名人 (ワッチョイ 3e23-Ezay)
2017/08/11(金) 16:06:34.68ID:CME396hg0
93玉が悪手なんでしょ
932名無し名人 (ワッチョイ c793-PhC5)
2017/08/11(金) 16:43:43.08ID:aYUq7khk0
金はなかったな
933名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/11(金) 18:04:02.60ID:u8ChorVk0
>>924
今後その雑魚に負けた棋士はすぐ引退するように勧めてください
934名無し名人 (ワッチョイ 8b11-VZfC)
2017/08/11(金) 20:57:36.15ID:Oln5dJVR0
>>927
うちのelmoは82ではなく71に銀だと言っていたがみんなはどう?
935名無し名人 (ワッチョイ 7fea-W16a)
2017/08/12(土) 01:26:54.84ID:kR594ysr0
2日制で消費時間半分残して詰まされるとか
プロとしてあっちゃいけないことじゃないんか
936名無し名人 (ワッチョイ 5b74-TBQJ)
2017/08/12(土) 01:39:44.03ID:pSG1sCk10
別にソフトが読めてなかったからすげぇとか言ってるんじゃないんだがw
もちろんその要素もあるが
937名無し名人 (アウアウカー Sac3-jqgJ)
2017/08/12(土) 03:47:41.07ID:flhvtx4Ya
>>926
何言ってんの、バカなの
なんでソフトカスはこんな恥ずかしいのか
938名無し名人 (アウアウエー Sa52-aEKd)
2017/08/12(土) 06:23:38.65ID:T4/ojv5fa
まあそのソフトは俺より弱いけどなwww
939名無し名人 (ワッチョイ fa2c-MV5s)
2017/08/12(土) 10:48:41.41ID:4sQcX4h20
【最卿・将棋コラム】羽生世代が消える日。羽生世代の全員が順位戦B級2組で指す数年後の未来を想像する
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=194
940名無し名人 (ワンミングク MM8a-5PVz)
2017/08/12(土) 11:25:28.77ID:trgwenbBM
>>939
2chに書くのも恥ずかしいレベルの駄文だなぁ。
ハンドルネームとはいえ、よくこれ、署名して書けるなぁ。
世の中いろんな人が居ると勉強になったよ。
しかし、ホントに将棋をつもりで書いてるんだろうか。
941名無し名人 (エムゾネ FFba-2UdP)
2017/08/12(土) 11:26:03.77ID:UzSf1xYSF
>>939
内容薄すぎてわろた
942名無し名人 (ワンミングク MM8a-5PVz)
2017/08/12(土) 11:28:02.98ID:trgwenbBM
×将棋をつもり
○将棋を世間に広めるつもり
943名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-ckyi)
2017/08/12(土) 11:35:36.51ID:0c4rxNpip
おまえらみたいでわろた
944名無し名人 (ガラプー KK7f-5MTF)
2017/08/12(土) 11:40:26.77ID:bCno9vI4K
王位戦とか。

王位戦は1日目から早い展開。
菅井七段の封じ手4分前の着手というのは珍しいですがルール上は全く問題はありません。
記録係が少し慌てるでしょうけども。
封じ手は2通作りますが、記録係が図面用紙に配置を書いていきます。
18時に封じ手をする棋士が決まってから図面を書くのでは間に合わないので17時40分過ぎから書き始める記録係が多いです。
明らかに動かない駒(隅っこの香車とか)から書いていき、18時までに指す可能性がある駒は残しておく、という書き方をしますが、今回は4分前に守備の金を動かす手だったため、既に記入してしまっていて図面の書き直しになったみたいですね。
決まりはありませんが、直前までどちらが封じ手をするのか分からないと記録係が困るので定刻まで10分を切ったあたりで「(封じ手するから)図面を作って」や「全部書いちゃって」と声をかける人が多いです。
このコールがなければ相手も「まだ指す可能性があるな」と構えるので、羽生王位も想定内だったのではないでしょうか。
逆に15分とか20分前に封じる手が決まって、後はただ待っているだけ、というケースもあります。
囲碁では持ち時間の交渉(定刻までの時間を片方に付けるか、折半するか)をして早めに封じてもいい、と聞いたことがありますが、今はどうなんでしょうか。
945名無し名人 (ササクッテロレ Spbb-ckyi)
2017/08/12(土) 11:46:38.18ID:0c4rxNpip
まとめると

菅井の行為はルール上問題ない。
普通は記録係が困らないよう、声をかけるので羽生さんも菅井の行為は想定済みなのでは?囲碁では早めに封じてもいいらしいが今はどうなのか?
946名無し名人 (ワッチョイ 9ae9-n1GC)
2017/08/12(土) 12:45:47.54ID:3LBvEjGl0
誰もルールの話はしてないんじゃね。
マナーとして良いのかどうか。
無礼と言われてもしょうがないレベルかどうかだろ。
947名無し名人 (スッップ Sdba-wYuM)
2017/08/12(土) 12:47:45.23ID:DoOVbJFMd
戦略上ありやろ
948名無し名人 (ワッチョイ 97e2-ECD0)
2017/08/12(土) 12:54:12.03ID:sQdJb34/0
他人に対する気配りの問題だね
特に記録係に対しては声をかけて封じるところだった
若年の菅井にそれがなくてもやむを得ないとは思うが
949名無し名人 (アウアウウー Sac7-RLgG)
2017/08/12(土) 13:10:02.48ID:6EmQsQAia
いまタイトル戦でもタブレットで棋譜入力してるから時間成った瞬間にボタン一つ押せば図面印刷処理走らせてプルンター出力させればいいだけだろ
二枚に一分もかからないだろうし、書き込みにいく隣の部屋にプリンター置いとけばいいだけ
950名無し名人 (フリッテル MM06-C1Ef)
2017/08/12(土) 13:23:37.94ID:/EWYi8rzM
印刷は偽造しやすいから駄目だ
すり替えとかいろいろあるかもしれんからな
951名無し名人 (ワッチョイ 3772-DfHi)
2017/08/12(土) 13:28:57.96ID:s0KaWVHX0
サインの意味
952名無し名人 (ワッチョイ 036f-W16a)
2017/08/12(土) 13:31:16.03ID:VZkvMJWV0
手描きの図面も風情ですわ
953名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 13:40:37.40ID:+h05b9Ah0
棋力で負け始めると、マナーチェックに逃げるからな。
954名無し名人 (ワッチョイ 339d-Opwn)
2017/08/12(土) 14:11:58.16ID:B7j6mhVr0
棋力で勝てないから汚い手を使うのは決して不思議な事ではない
当然想定済みだったので羽生は冷静な対応をしたのだろう
955名無し名人 (ガラプー KK33-mpPR)
2017/08/12(土) 14:12:53.06ID:CEZxXC82K
声かけない
封じないってことだろ
マナーとして
何も悪くない
956名無し名人 (ワッチョイ 335d-hzTF)
2017/08/12(土) 14:14:21.15ID:HHHMTMPs0
指すかもしれないので図面は書かないでください、くらい言えばいいのにな
957名無し名人 (ワッチョイ b66d-05U1)
2017/08/12(土) 14:15:07.41ID:6ms+Rr7u0
おれが菅井ならルール上セーフならなんでも仕掛けるわ、あと何回チャンスあるか分からんし
958名無し名人 (ワッチョイ 5acf-lvnz)
2017/08/12(土) 14:26:23.38ID:drUwwu/80
タブレットからプリンターで印刷でええんじゃないの?
959名無し名人 (アウアウウー Sac7-hzTF)
2017/08/12(土) 14:26:35.36ID:G12WL0Mja
>>957
仕掛けても羽生にはノーダメージだから意味無いよ
記録係への嫌がらせになるだけ
960名無し名人 (スプッッ Sdba-ROC+)
2017/08/12(土) 14:55:49.59ID:59mv4cnPd
第4局はどこでも大盤解説会やらんのか
961名無し名人 (ワッチョイ 335d-hzTF)
2017/08/12(土) 14:58:35.25ID:HHHMTMPs0
>>960
菅井のせいでやる意味が感じられなくなったんだろ
大盤解説会始まる時間にはとっくに終局してるし
962名無し名人 (ワッチョイ c7da-ALiO)
2017/08/12(土) 15:17:18.64ID:xVvY5+8h0
わー前夜祭まで消滅させる菅井すごいなー
963名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 15:18:23.62ID:+h05b9Ah0
>>954
冷静に2連敗している場合じゃないだろw
964名無し名人 (ワッチョイ 3e23-W16a)
2017/08/12(土) 15:19:11.23ID:mMtjVYoa0
10日足らずでやらないのを決定か
965名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 15:19:36.04ID:+h05b9Ah0
>>957
ま封じ手云々で揺れる程度の小物だったら、
踏み潰して世代交代だわな。
966名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 15:20:39.50ID:+h05b9Ah0
2日制自体が時代遅れだからな。
ムダに長いだけ。
長考したって、どうせ緩手しか指さないし。
967名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 15:22:08.88ID:+h05b9Ah0
羽生がエルモを超えた瞬間に長考したか?
光速指しだっただろ。
長考に妙手無し。

あんなん意味ねえよ。
1日制でいいだわ。
持ち時間が4時間ずつあれば十分。
968名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 15:23:34.36ID:+h05b9Ah0
菅井は300戦以上で勝率073超えは羽生以来だろ。
早指しで羽生以来の偉業を達成したわけだ。

だったら、他の長考している棋士は何なの?って話。
969名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 15:25:46.70ID:+h05b9Ah0
まあ、菅井はここから2勝するから、
キチガイ羽生オタはマナーチェック(苦笑)する心の準備しとけやw
970名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 15:26:48.00ID:+h05b9Ah0
それと、そろそろ次スレ立てとけよ。
言われる前に動く。いい大人なんだから指示待ちするな。
ここ、ポンコツしかいねえの?
971名無し名人 (ワッチョイ bb97-hWSA)
2017/08/12(土) 15:27:25.60ID:NeJVCOSA0
二日制はソフトカンニングのリスク高いしマジで廃止でいいかもね
972名無し名人 (ワッチョイ 33f7-PbO4)
2017/08/12(土) 15:29:02.75ID:aa1t3j+p0
次スレ
第58期王位戦 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1502519257/
973名無し名人 (スッップ Sdba-YkMb)
2017/08/12(土) 15:34:46.30ID:bAPvl5Lxd
>>973
みんなきみと同程度
974名無し名人 (ワッチョイ 8b11-0VB6)
2017/08/12(土) 15:50:20.63ID:RSr7Ippi0
え?大盤ないの?
975名無し名人 (スップ Sdba-lFez)
2017/08/12(土) 15:51:32.60ID:60oHThdDd
今回の菅井は普通にアウトだろ。
封じ手よりもむしろ持ち時間を大量に余して負けるというのが問題だ。
将棋は興業でファンがいるからこそ成り立っている分かってないな。
今回も多くの人が迷惑を被ったわけだ
976名無し名人 (ワッチョイ fa2c-MV5s)
2017/08/12(土) 16:11:06.60ID:4sQcX4h20
【最卿・将棋コラム】羽生世代が消える日。羽生世代の全員が順位戦B級2組で指す数年後の未来を想像する
http://shogifukyu.jugem.jp/?eid=194
977名無し名人 (ワッチョイ 4ee3-SRwg)
2017/08/12(土) 16:18:56.70ID:wzzm8ia50
>>976
必死すぎウザイ
978名無し名人 (ワッチョイ 0e23-bDrI)
2017/08/12(土) 16:20:02.16ID:pM+ErC6g0
フリークラスだろ
979名無し名人 (ワッチョイ 335d-hzTF)
2017/08/12(土) 16:20:26.13ID:HHHMTMPs0
羽生王位防衛してくれ
菅井が勝ったらまた来年も全局15時に終局で大盤解説会が意味なくなるタイトル戦になってしまう
980名無し名人 (ワッチョイ 4e0d-cgW1)
2017/08/12(土) 16:27:39.20ID:xlkRX6jP0
>>967
それは、既に羽生が読み切った後だったからな
どのタイミングで発見してたかはわからんけど
秒読みで見える順ではない
981名無し名人 (アウアウイー Safb-UyPk)
2017/08/12(土) 16:47:52.79ID:C0dOj5CHa
二日制の地方行脚は、普及活動と旅館ホテル業の宣伝もあるから止められない。
982名無し名人 (ワッチョイ 97a4-aEKd)
2017/08/12(土) 16:53:18.33ID:rV/CGNYr0
早見えの人が凄く時間を余らせて勝った時に
師匠から持ち時間をちゃんと使うのがプロだと諭されたという記事を読んだ覚えがあるので
そういうものだと思っていました
983名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 16:55:00.17ID:+h05b9Ah0
>>972
おう。
お疲れさん。
984名無し名人 (オッペケ Srbb-sECe)
2017/08/12(土) 17:00:25.97ID:7Ebl90Sjr
大盤解説無くなるのは地元の人寂しいだろうな
まあ菅井が相手じゃやる意味ないか
985名無し名人 (ワッチョイ 4ee3-lurk)
2017/08/12(土) 17:24:31.35ID:bqXk9T3I0
>>970
自分で立てらんないの?
頭唐澤貴洋?
986名無し名人 (ワッチョイ 5b6d-bdJ5)
2017/08/12(土) 17:37:19.72ID:sMpUtEzQ0
菅井と糸谷のタイトル戦に期待したい
987名無し名人 (ワッチョイ 976c-VZfC)
2017/08/12(土) 17:44:58.68ID:AAL0dLR+0
>>970
お前が立てろよポンコツ
988名無し名人 (ササクッテロル Spbb-ckyi)
2017/08/12(土) 18:09:26.58ID:pJTi3mNHp
そんないじめたら可哀想だろ。
989名無し名人 (ワッチョイ 036f-W16a)
2017/08/12(土) 18:28:15.40ID:VZkvMJWV0
2日に渡って集中して将棋さすって
棋力にめちゃプラスに働きそうだけどね

それ以上だとダレてかえって良くないと思うが
990名無し名人 (ガラプー KK7f-5MTF)
2017/08/12(土) 18:38:16.56ID:bCno9vI4K
>>982
佐々木大地が時間を余らせて勝ったとき、師匠の深浦は説教したそうだ
991名無し名人 (ワッチョイ 33f7-PbO4)
2017/08/12(土) 18:38:51.80ID:aa1t3j+p0
>>990
負けて説教とかダサいわ
992名無し名人 (ワッチョイ 335d-hzTF)
2017/08/12(土) 19:54:46.18ID:HHHMTMPs0
>>986
1日目の午前中に終わりそう
993名無し名人 (ワッチョイ 76aa-wfQ6)
2017/08/12(土) 19:59:51.26ID:I+76U/LS0
持ち時間は60時間ぐらい欲しいな
1手2時間かかるから
994名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/12(土) 23:34:57.90ID:RbLqs+XV0
早見えでかまわないけどイベント無視してあんなに早く指す意味がわからない
995名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 23:47:27.89ID:+h05b9Ah0
探知機チェックされた三浦にボコられる程度だから、
やっぱり羽生は失冠するやろ。

王位戦全局はロウソクの炎が消える前の最後の輝きだった。
もう羽生に菅井王位を伍す余力は無いよ。
お前らが不安になってマナーチェック師になる気持ちは分かる。
996名無し名人 (ワッチョイ 1a6f-W16a)
2017/08/12(土) 23:47:46.91ID:+h05b9Ah0
前局
997名無し名人 (スフッ Sdba-a49z)
2017/08/12(土) 23:54:28.13ID:01UTuJx6d
羽生さんがタイトル全て失うと羽生九段って呼ばれるの?
998名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-qwy0)
2017/08/13(日) 00:00:14.34ID:qfXZzWSt0
失冠してから書きに来ればいいのに病気なの
999名無し名人 (ワッチョイ 33f7-PbO4)
2017/08/13(日) 00:02:02.16ID:pbKD7F/d0
次スレ
第58期王位戦 Part13 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1502519257/
1000名無し名人 (ワッチョイ 3e6c-2UdP)
2017/08/13(日) 00:05:48.67ID:iUp0P2/I0
1000なら羽生永世竜王
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 3日 9時間 10分 31秒
10021002
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250214070956nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1502258117/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第58期王位戦 Part12 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>2本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
第61期王位戦 Part46
第61期王位戦 Part28
第59期王位戦 Part8
第59期王位戦 Part22
第58期王位戦 Part15 [無断転載禁止]
第60期王位戦 Part26
第61期王位戦 Part77
第60期王位戦 Part11
第27期女流王位戦 Part2 [無断転載禁止]
第59期王位戦 Part3
第60期王位戦 Part42
第61期王位戦 Part65
お〜いお茶杯第63期王位戦 Part1
第31期 女流王位戦 Part1
第28期女流王位戦 Part3
第32期 女流王位戦 Part1
第58期王位戦 Part3 [無断転載禁止]
第59期王位戦 Part2
第61期王位戦 Part69
第59期王位戦 Part4
第61期王位戦 Part85
第61期王位戦 Part13
第61期王位戦 Part86
第61期王位戦 Part5
第61期王位戦 Part63
第60期王位戦 Part38
第60期王位戦 Part3
第60期王位戦 Part57
お~いお茶杯第63期王位戦 Part60
第59期王位戦 Part15
第76期順位戦 Part24
第76期順位戦 Part101
第78期順位戦 Part107
第76期順位戦 Part86
第76期順位戦 Part31
第77期順位戦 Part86
第76期順位戦 Part62
第78期順位戦 Part105
第3期 叡王戦 Part8
第76期順位戦 Part83
第33期竜王戦 Part97
第79期順位戦 Part54
第5期叡王戦 Part27
第33期竜王戦 Part64
第32期竜王戦 Part92
第77期順位戦 Part16
第79期順位戦 Part20
第69期大阪王将杯王将戦 Part43
第76期順位戦 Part20 [無断転載禁止]
第75期順位戦 Part24 [無断転載禁止]
第81期順位戦 part3
第6期叡王戦 Part12
第6期叡王戦 Part14
第76期順位戦 Part41
第76期順位戦 Part63
第68期王座戦 Part13
第77期順位戦 Part34
第78期順位戦 Part71
第4期叡王戦 Part34
第5期叡王戦 Part7
第76期順位戦 Part30
第33期竜王戦 Part31
第5期叡王戦 Part72
第4期叡王戦 Part24
第70期王将戦 Part32
第77期順位戦 Part97
17:09:57 up 31 days, 18:13, 0 users, load average: 102.08, 88.45, 88.03

in 1.995710849762 sec @0.59264707565308@0b7 on 021407