◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

将棋クエスト 級位者用スレ PART4 YouTube動画>4本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1522968415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人2018/04/06(金) 07:46:55.75ID:j7F7ATnI
級位者同士語り合いましょう
※煽り、叩き、晒し禁止、荒らしはスルー、ワッチョイは禁止

※前スレ
将棋クエスト 級位者用スレ PART3
http://2chb.net/r/bgame/1518786331/

2名無し名人2018/04/06(金) 07:51:48.40ID:j7F7ATnI
前スレよりスレ立ての要望があったので立てました

3名無し名人2018/04/06(金) 07:52:37.06ID:j7F7ATnI
即死回避のために誰か保守お願いします

4名無し名人2018/04/06(金) 07:53:00.43ID:XrZ5e7jg
                            ,===,====、
                            _.||___|_____||_
..                        / /||___|^ l
..    早く行けよウスノロ!>  (・ω・`)//||   |口| ||ω・` )
.                   ./(^(^ .//||...||   |口| |⊂ )
.                    /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
. あ?てめぇどこ小よ?>(    )//....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
               /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
       ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
       :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

5名無し名人2018/04/06(金) 07:53:52.15ID:XrZ5e7jg
                       ガコッ
                     ∧_∧、___∧   ,===,====、
                  ,←‐ー、 )  / /_.||___|_____||
                  /   , ヽ_ / /__||___|^ l
                /、,  / ゙\二わ  ||...||   |口| ||ω・`;)
                 ( 永 .,ソ(゙゚ω゚./ / ミ .||...||   |口| |⊂ )
                `y´ 人(^(^,/ / .   . ||...||   |口| ||し
                / ,∧ ) / /     .||...||   |口| ||
               / ,ツ,ィ一'  / /  . .  .||...||   |口| ||
              「 y´^ ヽ___∨ '' " :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
              じ'       "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "



 ∠二/二二二二二二二二二\         ,===,====、
         ,←‐ー、 ),Y j         ___||___|_____||
         /   , ヽ/ /          .[___l,||___|^ l
       /、,  / ゙\ _,/             .||...||   |口| ||ω・`;)
      ..( ,永_ ,ソ                 ||...||   |口| |⊂ )
       `y´ 人     )))          ||...||   |口| ||し
       / ,∧ )                .||...||   |口| ||
      / ,ツ,ィ一'              . .  .||...||   |口| ||
     「 y´^              (゙゚ω゚`)   ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
     じ'                t(^(^,uj :::   " :: " ::::  "

6名無し名人2018/04/06(金) 07:54:20.33ID:XrZ5e7jg
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
                // /||___|^ l|    楽しく使わなかったばっかりに、
                    // //||   |口| ||    仲良く使わなかったばっかりに。
             // //||...||   |口| ||
            // //. .||...||   |口| ||
          // //   ||...||   |口| ||
         // //.    .||...||   |口| ||
 ""   :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

7名無し名人2018/04/06(金) 08:01:35.21ID:ufJGsTkE
>>1

8名無し名人2018/04/06(金) 11:38:38.30ID:BWvNXoLQ
>>1
スレ立てお疲れさまです

9名無し名人2018/04/06(金) 12:49:27.40ID:MG1iSS7M
>>1

10名無し名人2018/04/06(金) 16:37:48.84ID:WVOwewT1
トライルールとか言う糞ルール止めいや
忘れた頃にやられるわ
あっあまくる

11名無し名人2018/04/06(金) 16:38:20.07ID:WVOwewT1
くっそやる気無くなるな

12名無し名人2018/04/06(金) 16:49:00.03ID:fcTpElmf
>>10
それがクエストや

13名無し名人2018/04/06(金) 22:23:06.23ID:fSwMl4ce
級位=ゴミ=死

14名無し名人2018/04/07(土) 01:38:52.83ID:V/joFq13
>>13
youのRは?

15名無し名人2018/04/07(土) 07:16:44.83ID:S+wA03vq
>>13
youは何しに級位者スレに

16名無し名人2018/04/07(土) 09:11:27.62ID:seYx68bx
>>13
こいつ将棋始めた時から有段者だったんか
じゃないと死んでるはずだよねw

17名無し名人2018/04/07(土) 10:48:21.95ID:yq41ZMCf
クエストスレ見てきたらアイルトンセナのコピペが延々とはりつけられてた

おかしなやつがいるみたいだな

18名無し名人2018/04/07(土) 11:07:00.58ID:kpAmDrk5
あと1勝でレート1600の所から4勝18敗して吐いたわ こんな酷いことあるかね

19名無し名人2018/04/07(土) 11:10:12.74ID:dAY8FH5g
>>16
こういうアホはスルー安定やで

20名無し名人2018/04/07(土) 11:16:29.91ID:sKoqLW8G
冷静にならないと勝てる相手にも勝てないよ

21名無し名人2018/04/07(土) 11:17:53.28ID:yq41ZMCf
冷静と情熱の間で対局しなさいよ

22名無し名人2018/04/07(土) 11:51:48.94ID:seYx68bx
イライラしてると将棋の視野が狭くなってるのがわかる

23名無し名人2018/04/07(土) 17:40:49.22ID:sO5QR+CS
電車の中でやると負けまくる
家でくつろいでやると勝てる

24名無し名人2018/04/07(土) 17:56:36.82ID:zZgYPfq3
周りがガヤガヤしてたら気が散るから出来ない

25名無し名人2018/04/07(土) 18:07:33.77ID:/cTcGrMo
駒が成れなくなるエラーは何きっかけで起こるんだ。ウッザイ。
PCへの嫌がらせとしてわざとやってるんじゃないだろうな。

26名無し名人2018/04/07(土) 18:51:29.31ID:seYx68bx
連勝と連敗を重ねながら徐々にレート上がってるからソフト指しだと思われそうで嫌だ

27名無し名人2018/04/07(土) 21:59:08.22ID:V/joFq13
押し間違えて金無双が金と玉を逆の並びになっちゃったらそれが功を奏して守れて勝てた
やってみないとわからんもんだなぁ

28名無し名人2018/04/07(土) 22:02:17.80ID:V/joFq13
>>26
だいたい勝率5割前後だとしても
勝った負けたを繰り返すのがまぁ平均的だけどなぜだか連敗するときと連勝するときがあるよな

まぁ2桁の連勝と連敗を繰りかえしてたら怪しいだろうけど大なり小なりそういうときあるだろうよ

29名無し名人2018/04/08(日) 00:08:55.38ID:5cvlUBHC
arako1死ね^_^

こいつ寄せ下手すぎだろw

30名無し名人2018/04/08(日) 01:29:21.29ID:g79qrt1Z
>>18
メンタルの問題や
精神を鍛えるしかない

31名無し名人2018/04/08(日) 03:17:39.71ID:vvUtMIEo
さっきの5分こっちだけ駒が成れないで負けたんだが有名なチート的なもんある?

32名無し名人2018/04/08(日) 11:48:02.72ID:tWBYxHLl
建てたので皆さんよろしくです。

33名無し名人2018/04/08(日) 12:01:01.64ID:tWBYxHLl
開催まで後2時間それから120時間です。
リピーター新規などで大会自体が存続するのを希望するものです。

34名無し名人2018/04/08(日) 12:03:53.44ID:M1V4AmZr
大会名は?

35名無し名人2018/04/08(日) 12:08:47.04ID:tWBYxHLl
>>34
第二回5chクエスト5切れ杯です
(私が勝手に建てたので(非公式にしたかった))
時数がおおかったので、そのまま拝借させて頂きました。
二時間後には大会名が出ると思われます?

36名無し名人2018/04/08(日) 12:10:06.04ID:M1V4AmZr
>>35
二時間後とかいう設定はしたことがないですけど出ると思いますよ
出たら入りますね

37名無し名人2018/04/08(日) 12:12:30.15ID:tWBYxHLl
>>36
ありがとうございます。
スタートダッシュの関係上?
ここに書いてからと思いました。

38名無し名人2018/04/08(日) 14:51:06.16ID:M1V4AmZr
俺は今まで面白い名前の大会を開くことが趣味だったんだけどな
作った大会名で覚えてるのはこれだけ 他にも作ったかもしれんけどな
10分
銀河一将棋選手権
将棋盤が眩しいと思った人集合(この二つは全然集まらなかった)
参戦すると幸せになる魔法の大会
初心から将棋歴1年半限定←23人で過去最多だった

5分
ビバリーヒルズ将棋白書

2分
玄関開けたら2分の将棋
超人オリンピック将棋の部(笑)
天挑五輪大武会
フットサルビギナー大会
2切れはアドレナリンが出る

あと他にも作った気がするなぁ

39名無し名人2018/04/08(日) 14:52:47.97ID:M1V4AmZr
そういやアサシンもちょくちょく大会作ってたのを見たな

40名無し名人2018/04/08(日) 17:03:50.96ID:pQK++OCn
Sexyaraseroって人いつも大会で変な名前の作ってるけどとうとう職場の名前と同僚の名前と思われるのを作った(・・;)

41名無し名人2018/04/08(日) 17:38:06.58ID:tWBYxHLl
(´・ω・`)なぜ人が増えない
人望ないぬかぬ

42名無し名人2018/04/08(日) 18:28:51.71ID:M1V4AmZr
アサシンとナイトライダーとぬくぬくとヒロミキに入ってもらおう
見てるかい?

43名無し名人2018/04/08(日) 18:29:07.56ID:M1V4AmZr
その他の人も

44名無し名人2018/04/09(月) 02:02:05.93ID:G20PXUBN
ごめんなさい。10切れでも時間が足りない初心者なんで、5切れはちょっと無理です

45名無し名人2018/04/09(月) 06:32:52.84ID:dHWR4R3b
>>44
お気持ちは良くわかります。
自分も時間に追われてあわててベタベタ貼り付けてしまいます。
しかも講談社ばっかりマッチで凹みます。

46名無し名人2018/04/09(月) 06:56:06.69ID:Bz+ACpL7
>>42
とりあえずインだけはしておいたw(´・ω・`)

>>41
開催するタイミングが悪かったのと開催時間が短いね
なるべく人が多い土日つまり土曜の午前か正午に開催し
7日(168時間)にすれば集まってくれると思う
勿論他の大会の都合もあるし必ずしもそれがベストとは限らないが

47名無し名人2018/04/09(月) 16:40:49.46ID:tL8dB13j
有段者は入っちゃだめかな?

48名無し名人2018/04/09(月) 17:52:15.65ID:Bz+ACpL7
というかヒロミキが参加していないからわしだけだよ級医者w(´・ω・`)
ただし、高段の人は参加を見送った方が良い
勝率が高いとレーティングが上がり過ぎて勝負にならんからね

49名無し名人2018/04/09(月) 17:52:45.82ID:tL8dB13j
わかりました

50名無し名人2018/04/09(月) 17:58:08.24ID:Bz+ACpL7
anal7段の人かな?
自爆王戦の棋譜を見てみたけどクエストの10切れと5切れじゃあ
強過ぎて相手がいないんじゃないかな・・(´・ω・`)

51名無し名人2018/04/09(月) 18:00:08.36ID:tL8dB13j
アナルさんではないです

52名無し名人2018/04/09(月) 18:04:51.71ID:Bz+ACpL7
そうでしたか、失礼
クエストは初段辺りでもかなり上位になるから
高段の層が薄いのがネックだね
まあ、わしには一生縁が無い話なのが悲しいところ(´・ω・`)

53名無し名人2018/04/09(月) 18:08:04.17ID:tL8dB13j
同格探しは基本どこいっても苦労しますね
クエストは双方が望む限り永遠に同じ相手とマッチングし続けるので
それが欠点でもあるが自分には有難かったり

54名無し名人2018/04/09(月) 18:15:04.12ID:Bz+ACpL7
雲の上の話で恐縮です(´・ω・`)
わしくらい低レベルの次元だと
さっき接断逃げしたのにまたこいつかよwみたいな・・
ウォーズは連続で同じ人と当たらないシステムになってるが
やっぱり3連続同じ人だとうんざりするかな

55名無し名人2018/04/09(月) 19:50:42.55ID:BVFOFoB+
>>47
ガッツリ入ってるしいいんじゃね?

56名無し名人2018/04/09(月) 20:22:44.40ID:tL8dB13j
高段はダメらしい

57名無し名人2018/04/09(月) 21:13:00.60ID:dHWR4R3b
>>48
一応級位者ですよ。
しかし5分はしんどいですな。
あせって適当に手を進めてしまいます。

58名無し名人2018/04/09(月) 21:16:13.57ID:dHWR4R3b
>>48
それと負けたのに1人一定感覚の指してがいました
ああいうのがソフトなのかなと思われる規則すぎる指しまわしでした

59名無し名人2018/04/10(火) 00:16:53.59ID:ssyk5y+A
五分とか二分ではテンポ決めて指した方がいい。無駄に悩むな、リズムだ!

60名無し名人2018/04/10(火) 01:05:00.50ID:6kJf+608
前スレにはりつけてあったこれは君ら目線からしたら正確なの?
ウォーズ三段=クエストR1900〜2150
ウォーズ二段=クエストR1700〜1900
ウォーズ初段=クエストR1580〜1700
ウォーズ1級=クエストR1450〜1580
ウォーズ2級=クエストR1300〜1450
ウォーズ3級=クエストR1100〜1300

61名無し名人2018/04/10(火) 02:27:56.12ID:pCsRhirG
俺は両方初段でウォーズが達成率85%でクエストがR1760
まったく同じぐらいだよ。

62名無し名人2018/04/10(火) 07:00:32.78ID:7UQpfPmV
初段の達成率80%超は実質2段の20%はあるからそんなもんじゃないか
5切れは1350で大体真ん中、ウォーズ2級の50%くらいあると思う
明らかに下層はデフレスパイラル(´・ω・`)

63名無し名人2018/04/10(火) 07:20:21.39ID:7UQpfPmV
ウォーズ10秒4級、クエスト5切れ8級です、参考になれば
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

得意技は鬼殺し、端角中飛車、アヒルでーす
ヨロピクピク(´・ω・`) ノ

64名無し名人2018/04/10(火) 11:35:36.68ID:q20ljMb7
>>63
戦法変すぎだろ。

65名無し名人2018/04/10(火) 12:52:56.02ID:bng+sTHQ
>>63
雑魚二段とか雑魚三段を瞬殺したと豪語してきたぬくぬく2のアカウントの君の過少は聞きあきた

66名無し名人2018/04/10(火) 12:57:11.88ID:7UQpfPmV
定跡は何一つ知らないからね、奇襲戦法しかできないのは必然
アヒルとか右玉をやる人は定跡を覚える気力の無いおっさんに多い気がするw(´・ω・`)
目下、頑待ちアヒルだと厳しくなってきたので動くアヒルを研究しようか検討中

わしの得意戦型
ここからアヒルの足を高速ピストン運動させて相手を焦らせます
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

裸のアヒル様
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

67名無し名人2018/04/10(火) 12:58:36.18ID:7UQpfPmV
>>65
本当は2段と3段じゃなくて2級と3級でした
見栄を張ってごめんなしゃい(´・ω・`)

68名無し名人2018/04/10(火) 13:53:32.96ID:5o2sRa/4
>>66
定石覚える気は毛頭ないおっさんだが、
たまに気が向いたらアヒルや右玉やるよ

69名無し名人2018/04/10(火) 14:02:58.99ID:7UQpfPmV
やっぱりおっさん多いよね
アヒルの実況者もおっさんばかりw

ピチピチの4段だとこんな↓風に桂ピョンアヒルで快勝しちゃってる
ダウンロード&関連動画>>



わしも真似してみようかしら(´・ω・`)

70名無し名人2018/04/10(火) 15:38:06.91ID:TnCQRDB/
浮き飛車からの典型的なアヒル囲戦法は向かい飛車からの逆棒銀を受けられん
級位者の馬鹿の一つ覚えみたいなアヒル戦法は負ける気がせんのう

71名無し名人2018/04/10(火) 17:35:44.87ID:75ZcFOYZ
>>69
四段に快勝ってぬくぬく強すぎ

72名無し名人2018/04/10(火) 18:06:30.74ID:7UQpfPmV
正直ウォーズの4段には相手がミラクルなクリミスをしてくれないと勝てないよw(´・ω・`)

>>70
ほいよ>>66の中盤
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

5切れだと切れ勝ちする前にギリギリの戦いになるから厳しい
弾丸だとアヒルの足や王様を超速ピストンしてるだけで勝てるんだけどねw
でも本当は飛車を1筋と9筋にブィーンブィーンってメリーゴーランドさせるのが好きだから
アヒルをやってると言っても過言では無い(キリ
だから一間飛車が封じられた時にはアヒル以外の戦法にする

73名無し名人2018/04/10(火) 23:13:03.98ID:6kJf+608
>>63
囲い 
1.7段
戦法
4級
どうしたらそうなるの?ぬくぬくおじちゃん('ω')ノ

74名無し名人2018/04/11(水) 09:32:17.23ID:UL0QVVrA
前スレのレスを見てから駒音がスリッパで叩いた音にしか聴こえなくなった

75名無し名人2018/04/11(水) 22:47:25.39ID:1Gm3kk1X
ウォーズに課金するの馬鹿らしくなったんで引っ越してきたぞ
手土産に雑魚雑魚and雑魚を狩ってきたのをうpするぞ^^
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

76名無し名人2018/04/11(水) 23:00:39.63ID:WcbWY0pJ
いつの間にか10切れのデフレ対策が終了してやがる
もっと指しておけばよかった

77名無し名人2018/04/11(水) 23:45:08.29ID:y6nlCU/E
最高レート付近までもどったわ

78名無し名人2018/04/12(木) 00:22:08.76ID:XKjlJWpR
テラえもんってドラえもんみたいな名前だなw接続切れハンターか

79名無し名人2018/04/12(木) 02:34:31.65ID:GeHGjsj3
先月10級に昇級してから丁度、50局。28勝22敗でレートはほぼ動かず1050ちょっと。
これでデフレ対策が打ち切りになったら夢の一桁級がますます遠のく(涙)

80名無し名人2018/04/12(木) 06:57:50.92ID:Sw1JfLsy
>>73
気のせいw
気にしたら負けよ(´・ω・`)

>>79
下層はデフレしたままだったから
デフレ対策が終了しても変わらんよ

81名無し名人2018/04/12(木) 07:05:53.56ID:Sw1JfLsy
>>75
よう、テラエモン
少し前まで2きゅーだったのに結構棋力上がったんだな
もうてりおすと同じくらいかね

30手で瞬殺してやったのももう昔の話になるのか・・(´・ω・`)
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

82名無し名人2018/04/12(木) 10:02:41.61ID:tx+O/zuk
>>76
マジかよ
ちゃんとR1500が平均値になったの?

83名無し名人2018/04/12(木) 10:51:58.15ID:Sw1JfLsy
調べてみたよ

10切れ中央値:1170(42000/84000)
5切れ中央値:1315(18000/36000)
2切れ中央値:1320(15000/30000)

なぜかデフレ対策したはずの10切れだけ酷い結果に(´・ω・`)
ただし上の方はちゃんと緩くなってる?との声が多数

84名無し名人2018/04/12(木) 10:57:54.19ID:tx+O/zuk
>>83
わざわざありがとう
相変わらず10切れはデフレ解消してないのか
せめて10切れも中央値がR1300になるまでは
デフレ対策を続けてもらいたかったな
こうやって冷静に数字を見てると
デフレが解消したって声は幻想だったことがわかる

85名無し名人2018/04/12(木) 11:54:12.29ID:p9qZJSpB
誤差じゃね?

86名無し名人2018/04/12(木) 12:25:41.64ID:tx+O/zuk
>>85
クエストのR150差が誤差のわけないでしょw
上手は7割以上勝てるよ実力かなり違う
デフレしてる10切れとデフレしてない2切れだと
Rが同じだとしても実力そのくらい違うってことだな

87名無し名人2018/04/12(木) 12:31:30.63ID:3yftqezL
>>79
ヒロミキと対局して

88名無し名人2018/04/12(木) 13:58:24.15ID:smnhcu+H
hさんは5切れの人じゃなかったけ?

89名無し名人2018/04/12(木) 14:01:03.07ID:smnhcu+H
相変わらず、降参してくれない人には勝てない(10分では寄せきれない)

90名無し名人2018/04/12(木) 14:41:23.75ID:smnhcu+H
〉〉83
だとすると7級位が真ん中なわけ?
だったら自分が万年二桁級なのも問題無い気がしてきた

91名無し名人2018/04/12(木) 14:42:46.26ID:jgy2II34
みんな30秒将棋はやらないのか

92名無し名人2018/04/12(木) 15:12:39.87ID:a/FfNGva
>>83
なるほどやっぱり10切れより5切れ2切れの方が緩いよね
自分はウォーズの階級が全部同じで達成率も似たり寄ったりだけど
クエストのRは10分のより2分の方が130高い

93名無し名人2018/04/12(木) 15:42:03.25ID:7pu6KyMY
みんな10分やってるから30秒やらないな
30秒やるひとが多くなったら移動するかも

94名無し名人2018/04/12(木) 16:49:29.74ID:RAEmDk18
結局、人がいる方をやるんだよな

95名無し名人2018/04/12(木) 17:14:00.10ID:Sw1JfLsy
人が少ないとマッチングが滅茶苦茶になるからな
それと秒読みが実装されていないしね
ウォーズも81も女流が秒読みしてくれる
81なんか能登麻美子が萌えボイスで残り時間に気を付けてねって
秒読みしてくれるw(*´д`*)ハァハァ

96名無し名人2018/04/12(木) 17:19:27.69ID:Sw1JfLsy
>>90
わしもそうだけどヒロミキとかおっさんになってから始めた人は
1年くらい2桁で燻ってもおかしくないと思うよ(´・ω・`)
これはわしの推測だが10切れだけ中央値が低いのは
初心者層が10切れしかやらない人が多いためだと思う
というのもウォーズは弾丸も10秒も4級以下は殆ど人がいないが
10切れは6級まで層が厚い
ウォーズ10秒4級弾丸6級10分7級のわしが言うんだから間違い無い

97名無し名人2018/04/12(木) 17:22:11.41ID:Sw1JfLsy
勝美は早指し苦手かい?
10切れはどうみても2段より上だと思うが
5切れは青レートで連敗してやけくそになってるな・・(´・ω・`)

98名無し名人2018/04/12(木) 18:29:33.05ID:tx+O/zuk
>>96
ルールごとにRが別に別れてるんだから
10切れに初心者層が多いとか関係ない
初心者でも回りが超初心者ばっかりなら
初心者でもR2000を越えるわけで
それに自分の体感で言わせてもらうと10切れが1番レベル高い
10切れの奴らはRが低くても他のルールの奴らより強い
10切れはソフト指しが多いんだから10切れが1番レベル高くて当たり前
10切れは明らかにソフト指しのせいでデフレしてますよ

99名無し名人2018/04/12(木) 18:35:57.24ID:KOYJnp9D
>>88
全部やってる

100名無し名人2018/04/12(木) 18:51:42.90ID:Sw1JfLsy
>>98
ウォーズだと初段になるのに弾丸が最も厳しいらしい
だがしかし、高段になるとソフト指しのせいで10切れが厳しくなるらしい
クエストも似たようなことが起こっているんじゃないだろうか
わしの体感だとどれも同じくらいに感じるがデータを見る限り
10切れが思っていた以上にデフレが深刻なのは間違いなさそうだ(´・ω・`)

101名無し名人2018/04/12(木) 18:57:07.78ID:a/FfNGva
デフレ対策で1級以上はインフレしたように感じたけど、2級以下はそうでもなかったん?

102名無し名人2018/04/12(木) 19:11:49.21ID:GeHGjsj3
hさん、10切れ直近は8戦7勝で、格上9級にも連勝してるじゃ無いですか
こっちは今日もgamusharaに負けましたよ

103名無し名人2018/04/12(木) 19:37:32.63ID:RIJQIdxI
>>102
やってみないとわからないぞ
いい将棋友達で刺激しあえたらいいね
ヒロミキ生きてるか?癌の調子は大丈夫なのかな?

104名無し名人2018/04/12(木) 21:20:38.00ID:Bg5xJBOH
級位に発言権は無い。

105名無し名人2018/04/12(木) 21:22:41.28ID:Bg5xJBOH
級位は生きる価値無し。

106名無し名人2018/04/12(木) 21:40:17.59ID:RAEmDk18
>>105
そんな自虐せんでも

107名無し名人2018/04/12(木) 21:56:43.00ID:vRMpnfx7
クエスト1900超えたんだけどなんか相手が勝手にビビって悪手指してくれてレートが実力以上に上がっていってる

108名無し名人2018/04/12(木) 22:04:00.04ID:hZPft8u8
単純にレベルだけなら2分が一番高そうやけどな〜
短い将棋指せる人は高段者が多いし
2分はクエスト特有の機能だから
それ目当てにクエストくる人が多い

109名無し名人2018/04/12(木) 22:05:00.31ID:XKjlJWpR
>>104
俺とどつきあいしようや

110名無し名人2018/04/12(木) 22:08:07.56ID:XKjlJWpR
>>104二度と将棋できひん腕にしてやろうか?

111名無し名人2018/04/12(木) 22:33:08.94ID:hZPft8u8
>>110
ええな
男は腕っ節が全てやね

身長185くらいでゴリラみたいな体格した奴に順番抜かされてもなんも言えないわ

112名無し名人2018/04/12(木) 22:36:47.11ID:XKjlJWpR
>>111普段は紳士的屋で
あいつ喧嘩売ってるやろ?
土下座させたろか?

113名無し名人2018/04/12(木) 22:37:35.11ID:+1Aa9lj5
>>100
ウォーズの弾丸初段は10分だと1級やで

114名無し名人2018/04/12(木) 22:48:58.64ID:stvCUiJV
>>81
1年で3級から1級だぞー
将棋のヤル気はムラがあるんで3ヶ月空いたりもしてたけど
ようつべでアゲ氏とかの動画を見て次の一手やら投了後の詰み筋とか考えるのはほぼ毎日欠かさずやってたな

115名無し名人2018/04/12(木) 23:41:33.66ID:hZPft8u8
hiromiki無事か〜
最近見ないけど

116名無し名人2018/04/13(金) 00:48:33.51ID:BsxVayB+
TaLuLu

この低級ソフトw

3級w

117名無し名人2018/04/13(金) 01:12:58.68ID:3yKUpfKO
テラエモンって寺崎?

118名無し名人2018/04/13(金) 14:52:59.06ID:TzLi0r4Y
>>113
ふむ、ウォーズも10切れの方がレベル高いのか
これはあれかねソフト指しの影響かな・(´・ω・`)

>>114
やるな
対戦相手の設定を強いにしてたから伸びるだろうなとは思っていたが

119名無し名人2018/04/13(金) 15:01:35.38ID:TzLi0r4Y
アゲアゲ先生は終盤力が凄すぎてね
15手詰めを一瞬で読み切るあたりわし等とは根本的に脳のつくりが違うのかと
所謂将棋脳ってやつね

アゲアゲ先生のオススメ動画

トリックオアトリート絶対に負けられないプレッシャーを感じて欲しい
ダウンロード&関連動画>>



九段の原始早石田に怒りの無言投了(´・ω・`)
ダウンロード&関連動画>>


120名無し名人2018/04/13(金) 16:08:05.80ID:bdtdYpwv
今回の大会は参加人数少なかったな

121名無し名人2018/04/13(金) 18:11:30.87ID:TzLi0r4Y
うむ、その理由は前の方でレスしたが
ヒロミキが負けすぎて将棋への興味が失せてしまい大会にも参加しなかったのが痛いね
だからあれ程口を甘くして初心者接待用botを大量に用意しろって言うたのに(´・ω・`)

122名無し名人2018/04/13(金) 18:29:41.96ID:Vynpemt1
>>121
それにしてもスレにも顔を出さないのは急過ぎるし
興味を失ったとしても遅すぎないか?
弱いのを承知で今迄さしてきただろうに

123名無し名人2018/04/13(金) 18:34:31.78ID:iR4mHYRN
>>121口を甘くして言うって日本語間違ってね?

124名無し名人2018/04/13(金) 18:35:24.26ID:iR4mHYRN
>>122
本当かどうかしらんけど癌だっていってたし治療に専念してるのかな?

125名無し名人2018/04/13(金) 18:41:27.58ID:Gl+VpLzO
無駄な使命感みたいなものを感じるようになって
めんどくさくなったんだろ

126名無し名人2018/04/13(金) 18:42:57.74ID:Vynpemt1
>>124
癌って暴露してからすぐいなくなったしそれもないんじゃないかな
いやあくまで個人的な推測だけど

127名無し名人2018/04/13(金) 18:43:48.70ID:Vynpemt1
>>125
なるほどw
それはわかるかもw

128名無し名人2018/04/13(金) 18:45:04.21ID:Vynpemt1
とりあえずアサシンは次の大会作れよ
このスレ見てんだろ?

129名無し名人2018/04/13(金) 19:05:31.97ID:TzLi0r4Y
>>122
将棋なんてたかがゲームだからやめちまっても大したことじゃないが
若くして癌になる辛さは想像を絶するだろうからな
ヒロミキの癌が完治することを切に願ってるよ

>>123
(´・ω・`)

130名無し名人2018/04/13(金) 19:10:36.72ID:TzLi0r4Y
>>128
アサシンはまめに大会をチェックしているだけでこのスレの住人では無さそうだな
つーか5切れとついたて、大会名が酷過ぎるのが多くて噴いたわ(´・ω・`)

131名無し名人2018/04/13(金) 19:38:36.39ID:3yKUpfKO
>>128
見る将専門でなんですが私が大会立て代行を行います
第三回ごちゃんてきな名前で立てます
皆さんこぞって参加下さい

132名無し名人2018/04/13(金) 19:42:00.87ID:3yKUpfKO
作ったよん

133名無し名人2018/04/13(金) 19:59:37.51ID:Gl+VpLzO
観る将ってやつは素人将棋見るのか?

134名無し名人2018/04/13(金) 20:15:04.98ID:Vynpemt1
>>130
2連覇やぞ
住人っぽい

135名無し名人2018/04/13(金) 20:20:21.82ID:yazI9b9u
第二回5hクエスト5切れ杯結果発表

桜は散りましたが大会自体は存続希望の大会でした!
第一位
asassindao様
連続優勝おめでとうございます。
しっかりした指し回し四間飛車など参考になります。
次開催も連続記録の更新を期待します。
第二位
自分
正直ミスばかりでした。
時間に終われて手がいい加減。
10分開催なら頑張りたいかと?ですが色々勉強になりました。
第三位
aoisome様
居飛車党かとおもわれますが指し回しが安定しているかと?
自力に自信がある堂々とした棋譜が多く感じました。
yousai様
力戦系の指し回しに感じました。
相当指し慣れてる感じに思えます。
anrg様
はば広く指されていてなおかつ安定。
逆に自信があるとみました。
YMS14S様
奇襲戦法を指されていました。
力戦系に自信があるのは羨ましかったです。
ヌクヌク様
色々ご指導ありがとうございました。
次開催は自分が立てる時は参考にします。
skyfalcon様
エントリーありがとうございました。
参加者の方見守って頂いた方ありがとうございました。

136名無し名人2018/04/13(金) 20:50:04.64ID:8Kq54+cZ
また三段がいたので参加やめときます

137名無し名人2018/04/13(金) 20:50:42.49ID:3yKUpfKO
>>133時々見る
大会作るのが趣味

138名無し名人2018/04/13(金) 21:30:11.84ID:Vynpemt1
>>136
あんま長すぎる大会は有段有利になるから短めの方がいいかもね

139名無し名人2018/04/13(金) 21:33:18.23ID:3yKUpfKO
>>138そうだったのか
第一回主催者 ぬくぬくさん
第二回主催者 かつみさん
第三回主催者 わたくし

今回の時間設定をふまえて次回開催される方よりよい時間でオナシャス

140名無し名人2018/04/13(金) 21:44:56.94ID:3yKUpfKO
>>137
だけど安心してくれ
君らの棋譜を見たりとかそんなんじゃない
本当の話は棋力不足だからな
ちょっとは強く(マシに)なった日が来たら指す

では次の方話題をどうぞ↓

141名無し名人2018/04/13(金) 23:42:24.86ID:cSM4/51J
5切れでレート2000超えた5段に当たったんだが
なんか知らんが真っ向勝負で切れ勝ちしたわ
意味不明

142名無し名人2018/04/13(金) 23:45:16.91ID:Gl+VpLzO
うれしいなら素直に喜べ

143名無し名人2018/04/13(金) 23:53:43.40ID:Vynpemt1
>>141
5切れで格上に勝つのは難しいよな
凄いことや
俺も一回だけやけど2200の六段に勝ったことある
やっぱうれしいよな

144名無し名人2018/04/14(土) 00:18:21.95ID:JodwkC4X
>>141おめでとう

145名無し名人2018/04/14(土) 01:19:00.87ID:dUxBMhSf
ここはレベルの高い級位者スレでつね

146名無し名人2018/04/14(土) 01:21:30.10ID:JodwkC4X
いやみんながみんなそうじゃないからw
ごくごく普通の初心者もいるんだよ

147名無し名人2018/04/14(土) 01:37:08.89ID:zJTWpp/m
あっちのクエストスレがいつも通り終わってるのに対し、こっちは健全になってて驚き

148名無し名人2018/04/14(土) 01:42:49.38ID:JodwkC4X
>>135
かつみさんマメで素晴らしい
運営委員長でオナシャス

149名無し名人2018/04/14(土) 01:45:25.13ID:dD0MboR3
1500すら超えられないお

150名無し名人2018/04/14(土) 06:57:26.48ID:zu4A9+63
1500はウォーズ1級の50%くらいかな
逆に言えば1500を超えられればウォーズの初段は近い
クエストの初段は遠いけどね・・

>>135
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

151名無し名人2018/04/14(土) 07:03:13.12ID:zu4A9+63
アニメの新番をチェックしているから将棋の実況動画を少し観るだけで
最近は将棋をサボってる(´・ω・`)
将棋実況者が急増していて色々と観たいんだが
如何せん時間を取られるため厳選せざるを得ない
わしも実況動画を観ただけで満足しちゃってるから観る将の仲間入りかね

152名無し名人2018/04/14(土) 07:05:37.35ID:TM9CsvaC
節子の中の人うますぎる

153名無し名人2018/04/14(土) 09:12:16.01ID:i5kdJFk8
>>151
野神奈々はめちゃくちゃうまいよな

154名無し名人2018/04/14(土) 09:23:49.14ID:zu4A9+63
エロゲーの話は無しなw
チビっ子もこのスレを見ているからね
エロゲーも声優も詳しいけどノーコメント(´・ω・`)

155名無し名人2018/04/14(土) 16:06:07.01ID:JodwkC4X
ぬくぬくの舐めプよw

156名無し名人2018/04/14(土) 20:04:11.67ID:8HpoHEAf
BIG4は疲れますな
ただ相性が良い
銀冠とか完璧に無理だぬ

157名無し名人2018/04/14(土) 23:05:17.51ID:dUxBMhSf
う〜ん、R1070の壁が破れない
今日もR900台のボットに完敗して1060まで戻してしまった
最近は比較的得意だった対人戦でも連敗してるし

158名無し名人2018/04/14(土) 23:08:45.44ID:dUxBMhSf
相変わらず浦野の詰め将棋と一目のシリーズは続けてるんだけど(NHKテキストの棋譜並べはお休み中)、もう独学じゃ限界なのかなあ

159名無し名人2018/04/14(土) 23:20:50.81ID:JodwkC4X
Yさんめっちゃ勉強してますね
継続していたら1100いくんじゃないですかね

160名無し名人2018/04/14(土) 23:23:28.11ID:dUxBMhSf
最近では一緒に棋譜並べしてくれてた妻にも愛想をつかれました

161名無し名人2018/04/14(土) 23:24:10.38ID:dUxBMhSf
つかされました、が正しいですね

162名無し名人2018/04/14(土) 23:25:38.93ID:JodwkC4X
直近の一局みたら強かった
見事な勝利ですな

163名無し名人2018/04/15(日) 06:17:52.64ID:kByVLOW8
11戦2勝9敗

週末は格下さえも手合違いの強さで心折れましたわw

164名無し名人2018/04/15(日) 07:24:01.96ID:etUayUPi
>>158
詰将棋なんてしてるから強くなれないってことに気が付かないと強くなれない

165名無し名人2018/04/15(日) 07:27:04.29ID:etUayUPi
あと棋書を読んでも寄付並べしても強くなれない

実戦に勝る勉強法は無い
強くなりたかったら1局でも多くさせ

166名無し名人2018/04/15(日) 07:28:01.42ID:etUayUPi
強くなりたかったら1局でも多く指せ

167名無し名人2018/04/15(日) 07:50:28.28ID:s0eTF7sG
ここにもスレタイ読めないイキり有段者がいるようだな

168名無し名人2018/04/15(日) 08:18:59.17ID:QzGZxgKf
>>155
舐めpじゃないお
全身全霊でアヒルの足と王様を高速ピストンしてるのに
通信不調?になる人が多過ぎて悲しい(´・ω・`)

169名無し名人2018/04/15(日) 08:23:47.41ID:QzGZxgKf
やっぱり5切れだ頑待ちアヒルは厳しい
瀕死の状態から残り2分も凌がなきゃならんから
上手く誤魔化すインチキテクニックが必要になる
というわけで新戦法を模索ちゅう(´・ω・`)

170名無し名人2018/04/15(日) 09:40:05.58ID:NCwtr2Bs
ひろみきもう居ないの?

171名無し名人2018/04/15(日) 10:05:49.30ID:8qcEkgMK
級の下の方なら今やってるNHK講座がど真ん中だと思うぞ
とりあえず緑にはなるはず

172名無し名人2018/04/15(日) 10:23:55.49ID:QzGZxgKf
努力せずとも楽して赤になる裏技を教えてくれ
ソ〇ト指し以外でw(´・ω・`)

>>170
てりおすなら素知らぬ顔で半年後に戻ってくるかもしれんが
ヒロミキはだめかもな

173名無し名人2018/04/15(日) 10:25:20.78ID:8qcEkgMK
赤はある程度努力っぽいことしないと難しいんじゃないのか

174名無し名人2018/04/15(日) 10:47:52.82ID:0+XVilNb
>>170
宗教を信仰していたし活動で忙しいのかな?

175名無し名人2018/04/15(日) 10:50:34.40ID:0+XVilNb
>>168
I love 幼女って大会をひらいてるとぬくぬくが立てたんだろうなと思ってしまう笑

176名無し名人2018/04/15(日) 11:02:02.04ID:QzGZxgKf
・・(´・ω・`)
大会名酷いのが多いけど管理人は全く見てなさそうだな

177名無し名人2018/04/15(日) 11:50:48.47ID:moCtkqdc
>>176
5ちゃんねるでもあそこまで酷くはないですな
どうせなら地方競馬競艇とかの
見て笑えるレース名みたいの希望
誹謗中傷は管理人が削除しないと

178名無し名人2018/04/15(日) 12:22:08.56ID:moCtkqdc
>>97
レス見逃してましたすみません。
えーと勝見です(笑)
早指しは親父に鍛えられたから強いとは思ってたんですが
勝ちにいくと振り穴は多少悩みます
後さばきもかな
なんていうか詰ましにいくともう少し時間が必要ですw
やけくそというよりは初めて短い時間の対局なので習うより慣れる方が良いのかなと
10切れは確かに見立てて頂いて感謝
かなり強いと自画自賛しとります(笑)

179名無し名人2018/04/15(日) 12:38:21.49ID:QzGZxgKf
おっとまた失礼、勝見さんw
5切れはわしも悪手率が高過ぎてやばい
10秒だとそれなりに指せるようにはなったが
短時間の切れ負けは残り時間のプレッシャーで
糞手を連発してしまう(´・ω・`)

180名無し名人2018/04/15(日) 13:02:07.18ID:2/VEqFQR
衣笠って俺のおかんが生まれたところじゃん

181名無し名人2018/04/15(日) 13:12:03.89ID:moCtkqdc
>>179
いえいえ
ただ時間稼ぎの棋譜もやってるんで申し訳ない
だいぶ慣れてはきたので頑張ろうかなと
特に意図はないのでw
将棋ウォーズは起床の瞬間にやるとかやってましたがw
ただ単純に早指しは苦手です(笑)

182名無し名人2018/04/15(日) 13:16:55.69ID:moCtkqdc
>>180
衣笠も沢山あるからなあ
愛知県にもあったから驚いたよ
見つけてくれたなら時間あれば指しますよ(笑)

183名無し名人2018/04/15(日) 13:19:54.33ID:2/VEqFQR
>>182この広い日本のなかで見つけるきないけどもしいつかどこかであったらお願いします笑

184名無し名人2018/04/15(日) 13:20:20.20ID:8qcEkgMK
まだ若そうなのに早指し苦手とかもあるんだな

185名無し名人2018/04/15(日) 13:22:55.66ID:moCtkqdc
>>183
衣笠おかん産まれた所なら
大体珍しい名字だから近辺でわかるよ
まあ、なんか不思議だが、お母さんありがとう‼

186名無し名人2018/04/15(日) 15:49:24.01ID:rPIY5u8J
rakutendon

死ねゴミ^_^
才能ないから将棋やめろw

187名無し名人2018/04/15(日) 17:02:21.42ID:RLkCabsH
11級から上がれる気がしない…
ここが脱初心者の分岐点でしょうか?

188名無し名人2018/04/15(日) 17:21:32.85ID:0LK0EpNn
将棋ウォーズだったらすでに5級あるよ

189名無し名人2018/04/15(日) 17:31:11.27ID:QzGZxgKf
前にデータを調べてみた限り
10切れは1200で2級、1100で3級はあるはずだよ
1000点を超えられれば初心者卒業だと思う(´・ω・`)

190名無し名人2018/04/15(日) 17:33:55.85ID:QzGZxgKf
級はウォーズのことな
ウォーズの級が甘いのかクエストの級が辛いのか
どっちが正しいのかは分からん(´・ω・`)

191名無し名人2018/04/15(日) 18:44:53.59ID:kdM+LvBz
二三手先と無理攻めの分岐点だいたい理解できれば、1000越え余裕だけどな。

つか、玉囲えるだけで1000は越えるんじゃ??

192名無し名人2018/04/15(日) 20:01:08.19ID:iuGCzlzM
どれだけ優勢でも時間で負ける
2、3手先も無理攻めも分岐点もだいたい理解できるけど
読むのが遅いと厳しい

193名無し名人2018/04/15(日) 20:50:56.79ID:8PlNrh5q
読むのが遅いってより決断が遅い
自分の直感に自信が持てない

194名無し名人2018/04/15(日) 22:31:10.23ID:3U4OYH+u
横歩4五角のみんなの棋譜眺めてたけど2四飛に6七角成ばっかりやな

195名無し名人2018/04/16(月) 00:43:54.53ID:LLodLahX
ううむ…
真似してくれと言えないレベルの終盤のハメ手ばかり
良かったらみてください

196名無し名人2018/04/16(月) 01:21:20.45ID:/0RDbw8v
今まではどんなに調子が悪くても勝率50%を割る程度だったが
勝率50%から見て−17敗の借金17になった

やっぱりネット将棋はオワコンだなw
今年の3月下旬からはキレキレの格下に形作りもさせてもらえなくてついに心が折れたわ

197名無し名人2018/04/16(月) 13:26:01.87ID:a3sKDj2t
頓死で3連敗
今日はダメな日だ

198名無し名人2018/04/16(月) 15:00:35.97ID:LLodLahX
こんだけ四間から右四間使ってるから定石化をプリーズw
初心者は手順覚えて試してくれ
結構知らん人には通用するよw

199名無し名人2018/04/16(月) 17:52:43.56ID:+8f6R8fP
17人集まってるぞ

200名無し名人2018/04/16(月) 18:29:53.16ID:OQLBPjok
ckr003
kizuna123456789
消えろ

201名無し名人2018/04/16(月) 18:47:09.26ID:AY3z5gSx
将棋はバイオリズムの影響をモロに受けるからな。調子が良いとは最高R更新とか
近くまで駆け上がるけど、悪くなると最高R-100〜-200とか普通にあるからな。
調子悪い時は実戦を避けて、棋譜並べとか詰め将棋をやることが一番良い。
だけど調子が悪い時ほど連続で指すもんなんだよw 理由はRを取り戻す為。
そして泥沼に陥るのがほとんど。そして出てくるのがソフト指しw 怒り狂った
感情に任せてソフト指し犯罪を積み重ねている奴がクエストでも結構いる。俺は
ちゃんと分かっているからな。君だよ君。

202名無し名人2018/04/16(月) 18:58:10.33ID:XwM8zaoD
>>201
アカウントさらそう

203名無し名人2018/04/16(月) 20:54:46.66ID:IoJwr6D6
>>201
やっぱ2分が正義や

204名無し名人2018/04/16(月) 21:37:35.68ID:NggFaGXj
級位の雑魚と、本スレに顔を出せないクソガキ低段の溜まり場わろすw

205名無し名人2018/04/16(月) 21:42:18.14ID:l5z47t0q
本スレってあいつとそのファンクラブだろ
あんなとこ行くかよ

206名無し名人2018/04/16(月) 21:52:37.98ID:miCvGD7E
高段だけどここいてもいいの?

207名無し名人2018/04/16(月) 21:57:03.97ID:l5z47t0q
>>206
2級くらいか?

208名無し名人2018/04/16(月) 21:59:04.02ID:miCvGD7E

209名無し名人2018/04/16(月) 22:06:20.65ID:1j8LI1vb
>>208

210名無し名人2018/04/16(月) 22:10:06.10ID:0r53k1lv
カオスなやりとりw

211名無し名人2018/04/17(火) 03:54:02.35ID:1LKtIHEX
また後一勝で1070、というところで3級の四間飛車穴熊と当てられてRを持って行かれてしまった(涙)何でこんな中途半端な所に高い壁が・・・

穴熊崩しも一応勉強してたはずなんだけど、
如何せん実戦であたるのはほぼ初めてなんで
肝腎なところで大ポカして自滅してしまった

212名無し名人2018/04/17(火) 12:42:37.55ID:mHVlzMqO
>>211君の成長のために出会ったと考えましょう

213名無し名人2018/04/17(火) 16:44:04.17ID:tlc0XCvw
やっぱりウォーズ1級の下っ端はクエスト3級相当だな
この顔を見るとさ、つい春香ちゃんで全駒ペロりってしたくなるんだよねw(´・ω・`)

この↓局面からまたちょっと苛めちゃったw
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

214名無し名人2018/04/17(火) 16:56:29.54ID:obcr8vP0
最高レート付近になると何故か不調になって大型連敗してしまう

1600の壁くらい壊してくれや俺

215名無し名人2018/04/17(火) 17:40:58.33ID:tlc0XCvw
1600には壁は無いはずだけどね
1700だと色が変わる上に連勝しないと初段になれないから
結構大きめの壁があると思う
でも1550〜1600くらいがウォーズ1級と初段の境目なはずなので
見えない壁があるのかもしれない(´・ω・`)

216名無し名人2018/04/17(火) 19:58:08.35ID:N+LKj1Rg
レート気にすると駄目だな
自然と上がってましたがベスト

217名無し名人2018/04/17(火) 20:02:48.79ID:VlKI8o78
飲んでたら指さない
疲れてたら指さない
飽きてきたらすぐやめる
眠くなったらすぐやめる

これを守れば自然と上がると思う

218名無し名人2018/04/17(火) 21:30:39.43ID:xAJz+Aq2
>>213
はるかちゃんを全裸でペロリとしていじめたくなるって?ぬくぬくの変態!!

219名無し名人2018/04/18(水) 06:27:19.33ID:/+onn94Y
(´・ω・`;)

220名無し名人2018/04/18(水) 18:44:03.40ID:cSzJshb5
よし!連勝で遂にR1070台に突入
これからも呑んだら指すな、指すなら呑むなを厳守しよう

221名無し名人2018/04/18(水) 19:32:00.70ID:sh758L0i
級位者どもよ
お前らは雑魚だが、棋力より大事なことがある
それは負けたとき、きちんと負けましたと頭を下げられることだ
いくら悔しいからと、負け逃げ切断逃走や、意地でも一手詰みまで指すような屑にはなるな

222名無し名人2018/04/18(水) 20:06:37.85ID:NmyVd0mv
ウォーズからクエストに出張してきたけど
ウォーズより辛いね
向こうの初段がクエスト2級くらいの体感だわ

223名無し名人2018/04/18(水) 20:13:38.75ID:cSzJshb5
>>221お互いに一手詰みを見逃し合って泥仕合を繰り広げるのが低級位者なんで、お願いですから最後まで指させて下さい。

224名無し名人2018/04/18(水) 20:19:23.67ID:cSzJshb5
というか、もし一手詰めの段階で投了して貰えていたら、今頃は夢の一桁級にたどり着けてたかも

225名無し名人2018/04/18(水) 20:20:28.97ID:mLEUYDNB
>>221
防戦一方で角金桂が手に入っていて、相手が美濃囲い。

最後の最後で相手が手抜き。

こんなことがよく起こります。評価値-5000なんてすぐに吹き飛ぶから、最後まで指す。

226名無し名人2018/04/18(水) 20:33:41.15ID:n01atpHx
暗殺剣の使い手か

227名無し名人2018/04/18(水) 20:55:26.50ID:B7/pFdx+
>>221
負けましたをちゃんとしようという大会を作ったanrgさんですか?
自己紹介文もそんな感じのこと書いてる

228名無し名人2018/04/18(水) 21:01:39.45ID:B7/pFdx+
>>220
あと30!いよいよですなぁ

229名無し名人2018/04/18(水) 21:26:06.68ID:u4KSs7+p
>>222
うん
前はウォーズ初段=クエスト一級
って感じだったけど、
今はウォーズ初段=クエスト二級になってると思う

230名無し名人2018/04/18(水) 22:09:01.11ID:Sye0WAJV
デフレ対策を止めたら急激にデフレ進行してきたなw
絶対にインフレしそうな81道場くらいの甘いR計算式で
インフレもデフレもしない現状維持らしいから
クエストの辛いR計算式だと対局を繰り返すほどデフレしていく

231名無し名人2018/04/18(水) 22:14:23.11ID:n01atpHx
転生垢だらけになる流れが止まらないな

232名無し名人2018/04/18(水) 22:24:51.84ID:5S1QIwB6
やはり強くなるには簡単には諦めない事だ
詰めろがかかったからといって投了などせずに
一手でも多く手を伸ばせ
自分から敗けを認めるなどはもっての他だ

233名無し名人2018/04/18(水) 23:03:19.29ID:NmyVd0mv
よっしゃ1級に3連勝して
一気に1400台に乗ったわ

234名無し名人2018/04/19(木) 02:11:08.70ID:ruvrGy1x
デフレ対策終了と関係あるか知らないけど10切れまた84000人を切っちゃったね

235名無し名人2018/04/19(木) 03:24:55.73ID:Nv0U53xk
最近2切れやり始めたけど
レート1600あるのに変な手ばかり指す奴の10切れ調べたら1200しかなくてびっくりした
将棋に近いアクションゲームだなこりゃ

236名無し名人2018/04/19(木) 05:18:34.75ID:OQUEon6C
雑魚は曲解を好む。

237名無し名人2018/04/19(木) 15:11:19.65ID:KNvwiiiP
>>235
2切れは頭の回転がいるから若いのが有利
おっさんには手に負えない

238名無し名人2018/04/19(木) 15:19:20.85ID:tzCL08dB
>>237
それよく言われてるけど年齢は関係ないと思う
そもそも2切れで必要なのは頭の回転ではなくて
雑にいい加減に指してもどうとも思わない性格
とにかく考えない読まない確認しない奴が強い

239名無し名人2018/04/19(木) 15:27:23.88ID:6h7udg1U
直感オンリー、読んだら負け

240名無し名人2018/04/19(木) 15:42:12.64ID:3Ai9SglW
金で受けたところをヒント見てみたら銀で受けろって言われたけど進めてみたらヒントが噸死してた

241名無し名人2018/04/19(木) 16:38:00.82ID:LMpRMl6M
最近一発逆転みたいな指し回し
いかに罠にはめこむかばかり

242名無し名人2018/04/19(木) 17:25:46.32ID:RmOu5BxH
ハメ〜てうれしい花いちもんめ♪
ハマ〜てくやしい花いちもんめ♪

        ♪      .彡⌒ミ            ♪
♪          .彡⌒ミ ・ω・)
         .彡⌒ミ ・ω・)   )
    ♪.彡⌒ミ ・ω・)   )っ__フ   ♪    .彡⌒ミ
  彡⌒ミ. ・ω・)   )っ__フ(_/ 彡    .彡⌒ミ.    )
 ( ・ω・)   )っ__フ(_/彡    .彡⌒ミ    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    彡⌒ミ..    )   ) Οノ
  ( __フ(_/彡   彡⌒ミ    )   ) Οノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   ) Οノ 'ヽ_)
            (    )  Οノ 'ヽ_)
           (ゝ. Οノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_


あの毛が欲しい♪
あの毛じゃわからん♪
相談しよう♪
手遅れだ♪

243名無し名人2018/04/19(木) 18:45:45.39ID:KNvwiiiP
>>241
心理戦か

244名無し名人2018/04/19(木) 19:46:14.77ID:LMpRMl6M
>>243
そうかもね
釣りに近いのかなコマセ撒くから引っかかってみたいな
餌見向きもされないとジリ貧で投げるみたいなw

245名無し名人2018/04/19(木) 20:27:26.01ID:K2vHZwf7
>>237
バスの中で2切れやってる爺さん居たぞw
デカいタブレットで見事な手つきで勝利してた

246名無し名人2018/04/19(木) 20:29:16.12ID:S7gyT983
ipadですら1筋9筋は苦手だな

247名無し名人2018/04/19(木) 20:32:10.97ID:Nv0U53xk
道場で聞くと結構ネット将棋やってる年配の方多いのな

248名無し名人2018/04/19(木) 21:40:43.36ID:/q1YOF0o
電車でウォーズやってるジジイは何回か見たな
イヤホン付けずに音ダダ漏れで煩くてみんな振り返ってたわw

249名無し名人2018/04/19(木) 21:45:51.38ID:lxVVTZsB
最近レート100溶けたんだけど棋力落ちたのかクエストのレベル?が上がったのか

毎日勉強してるから棋力落ちてるとは考えにくいんだが

250名無し名人2018/04/19(木) 21:48:47.97ID:S7gyT983
呑み指しか徹夜連戦でもしたのか?

251名無し名人2018/04/19(木) 21:57:21.31ID:QfTvThtZ
俺も最近負けが多い
ウォーズではそうでもないのに

252名無し名人2018/04/19(木) 22:01:10.19ID:S7gyT983
まじめ?にやっていれば最高レート付近までは今でも行くけどなあ
なんかの拍子で100くらいごそっと無くなったりもあるけど

253名無し名人2018/04/19(木) 22:02:51.23ID:y1aNtPtS
>>248
マナー違反だろw
電車内で使うとき音を消さないといけない
消し方しらないんだろうな

254名無し名人2018/04/19(木) 22:11:54.15ID:/Tipuft9
熱くなっている時は疲れて思考が鈍っている事に気づかないからなw
一日5局とか5〜10点上がったら止めるとかルール作っておかないと
点数は簡単に下がるよ。それで特に10分切れ負けで過対局でRが伸び続けて
いるならばそれは、まだ確定していない実力者かソフト指しだからな。
10分切れ負けは疲労蓄積が半端ないからな。(互角かそれ以上の相手)

255名無し名人2018/04/19(木) 22:18:18.53ID:lxVVTZsB
負けてレート下がってイライラしてるのに、レート取り戻そうと連戦してたわ泣

1600まであと4だったのに今1510くらい とほほ

256名無し名人2018/04/19(木) 22:20:18.14ID:/Tipuft9
>>249
上がっているな。24ユーザーがクエストに雪崩れて込んできている。
24は人居ないからなw 居るけど、同じメンバーだし。クエストの方が
色々な人と指せるからな。時代は完全に変わったよ。24最強伝説は健在かも
しれんが、その中には3割くらいソフト指しが紛れている。フルソフト指しは
ほとんど居ないけど、部分ソフトは蔓延している。30秒あればそれが余裕。
クエストもソフト指しいるけど、10分だから最後間に合わないなくて簡単な
詰みをよく逃しているw その意味でクエストの方がソフト指しやるのは
少し難しい。

257名無し名人2018/04/19(木) 22:27:02.98ID:S7gyT983
81もソフト指し多いから
ネット将棋で30秒ってのはもうだめなんだと思うよ

258名無し名人2018/04/20(金) 00:27:29.93ID:kFy8ePf3
切れ負けのほうが一手一手に平均して時間がかかるだろうから、切れ負けのほうがソフト指ししにくいんだろうな
相手のプロフみてソフトぽかったら、しょっぱなから切れ負け狙ってるわ

259名無し名人2018/04/20(金) 10:18:22.44ID:ZsCtUdPP
>>249
最近クエストが凄い勢いでデフレして来てる
デフレ対策を止めた瞬間からデフレが凄いw

260名無し名人2018/04/20(金) 12:02:58.55ID:jyR1p5s5
最近確かに変だわ
3級でも妙に強いのがいるかと思えば、
2段でも拍子抜けするほど弱いのもいる
何がどうなっているんだ??

261名無し名人2018/04/20(金) 12:06:01.13ID:Y+k8P5j3
>>260
両者ともやってるときとやってないときがあるんだろうな

262名無し名人2018/04/20(金) 12:45:31.82ID:ff1+cs2W
大会が終わったな

263名無し名人2018/04/20(金) 15:52:09.02ID:o6xai3P7
      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~


優勝は向飛車党の三段の人か
最初に連勝しまくっていた貯金で余裕の逃げ切りかしら
ちょっと二位以下と差が開いてしまったね(´・ω・`)

264名無し名人2018/04/20(金) 15:59:10.11ID:o6xai3P7
久し振りに易しめの実践詰将棋をどうぞ(´・ω・`)
30秒でR1200、10秒でR1500くらいの手頃な問題です
対美濃で頻出する形なので覚えて損無し

将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

265名無し名人2018/04/20(金) 16:14:24.26ID:SlOsetg3
>>264
大体そんくらいかな
R1600 10秒

266名無し名人2018/04/20(金) 18:51:20.94ID:a5o8lOM3
>>265
手は読めてもスレタイは読めないんだね

267名無し名人2018/04/20(金) 19:11:32.88ID:wSp+9i1o
>>266
1600は級位者やぞ

268名無し名人2018/04/20(金) 19:36:58.14ID:QL7n0iRH
先手玉を詰めるなら1時間掛っても無理だけど後手玉なら一目

269名無し名人2018/04/20(金) 19:57:02.22ID:1M0ekMlq
クエストレートあがるの時間かかるなウォーズと5つくらいはなれてる

270名無し名人2018/04/20(金) 20:11:32.20ID:wSp+9i1o
>>266
1600は級位者やぞ

271名無し名人2018/04/20(金) 20:15:03.31ID:Q48v5ksI
>>266
こいつクッソダサい

272名無し名人2018/04/20(金) 20:47:49.30ID:hfdpqPYx
>>263
今回レギュラー参加は
アサシンさんとかつみさんとぬくぬくと?
ぬくぬく強いんだから優勝目指したらいいのに('ω')ノ
このスレから三位入賞者と四位入賞者がでたのでおめでとうございます(*^_^*)

273名無し名人2018/04/20(金) 20:48:39.21ID:V8tTuCHC
>>264
一分やが1200あります、、だめですか??

274名無し名人2018/04/20(金) 21:38:30.57ID:E/0/KKx0
10分じゃ時間が短すぎてどうにもならない
一直線に無理攻めして、攻めが途切れて一直線に詰められて
何も考えず差したつもりでも残り30秒
ちょっと考えて差したら確実に切れて負ける
pcで差すと秒が早く過ぎるのか?と思うほど時間がない

275名無し名人2018/04/20(金) 21:47:47.75ID:V8tTuCHC
30手ぐらいまでは1秒でささんと。
早指しなんだから戦型決められる差し方の方が強いよ。

乱戦は本当に棋力がないと自信もってさせないわ。

276名無し名人2018/04/20(金) 22:26:41.77ID:E/0/KKx0
なんと言うか、最終的に残るのは
乱戦とは名ばかりの見るも無残な悪手まみれの棋譜なんだよな
指した後の検討が大事と言われてやってはいるが
見るだけで自己嫌悪

277名無し名人2018/04/20(金) 22:44:45.61ID:1M0ekMlq
>>274
将棋やりはじめたばかりかな?

278名無し名人2018/04/20(金) 22:51:29.52ID:rByL0UHZ
>>264
駒余るのか。2切れ1600でやはり10秒。

279名無し名人2018/04/20(金) 23:05:52.80ID:URJbv2ui
>>276
1手30秒でやれば

280名無し名人2018/04/20(金) 23:07:56.23ID:E/0/KKx0
>>277
まじめに指し始めたのが今年に入ってからぐらいかな
それ以前は見てるだけだった

281名無し名人2018/04/20(金) 23:12:02.21ID:gsnPyRor
>>280
ちなみに何級?

282名無し名人2018/04/20(金) 23:14:06.74ID:E/0/KKx0
>>281
8級だけどたまたま連勝しただけで
レートは1000ぐらいで安定してる

283名無し名人2018/04/20(金) 23:18:32.52ID:gsnPyRor
>>282
自分もそのくらいの時は時間足りなかったわ

284名無し名人2018/04/21(土) 00:02:13.63ID:b3GJkFWf
>>278
無理やり駒を使うなら
82銀 92王 91銀成 93王 92成銀 同王
82と 93王 83と 同王 84歩 93王
83歩成 同王 84香 93王 82飛成まで

たまにやりそうな手順

285名無し名人2018/04/21(土) 00:33:48.71ID:R9LMV5Th
符号がおかしいような

286名無し名人2018/04/21(土) 00:35:07.45ID:R9LMV5Th
勘違いでした失礼

287名無し名人2018/04/21(土) 05:19:10.95ID:PTbpJQqi
眠れんのでクエストやってたらだんだんミスが増えてレートが下がって来たわ。しかも、もう5時過ぎか。うあー。

288名無し名人2018/04/21(土) 06:14:07.04ID:OI0GyAis
>>284
あーなるほど。リアルの道場て良くやる詰み逃しの筋だわ。
覚えておこう。

289名無し名人2018/04/21(土) 06:58:08.64ID:BpZFLjMq
>>284
正解です
一本道だけど少し手順が長いので10秒以内に読み切れるかどうかがポイント

>>273
だめです(´・ω・`)
実践詰将棋はどれだけ早く解けたかも重要だからね
秒読み将棋は30秒と10秒が多いからその時間内に読み切れるようになりたい

290名無し名人2018/04/21(土) 07:05:39.34ID:BpZFLjMq
>>272
わしは弱いからブービー賞狙いだぬw

>>268
もしわしが後手だったら・・
2八香打としたいところだが当然同金と取ってくれるはずが無いので
最期のお願いで5九角と単に打って、3九玉と逃げられたところで投了かな(´・ω・`)

291名無し名人2018/04/21(土) 10:13:41.60ID:b3GJkFWf
>>289
ありがとう
ただ10秒で読み切ったのは82と 93王 92とまで
途中73との空き王手でも通常なら良さそうですが馬がきいていたのでw

292名無し名人2018/04/21(土) 12:39:15.09ID:nu2E3fjU
初段に3連勝しレート1650まで来た(゚∀゚*)
そろそろこのスレも卒業か

293名無し名人2018/04/21(土) 13:01:38.38ID:bgiaQR4d
>>264
それ9手詰じゃないですか
香を取ったり成銀を捨てるような妙手もあるし
R1200が30秒でR1500が10秒で解けるとは思えん

294名無し名人2018/04/21(土) 14:10:07.68ID:R9LMV5Th
1手10秒以内と30秒以内なら解けてもおかしくない

295名無し名人2018/04/21(土) 14:21:20.90ID:uP4Ckyjx
>>292
ふっふっふ、連勝規定が結構キツいんだぜ

296名無し名人2018/04/21(土) 14:58:38.50ID:b3GJkFWf
>>293
確かに妙手にも思えるけど王手するとなると必然かな
長い手順と空き王手で良い手順(今回は×)ある
美濃囲い系は送りの手筋や角筋桂ポンともに形で見た瞬間判断までいくと楽だよ

297名無し名人2018/04/21(土) 15:15:10.63ID:PeR+B3Ru
レート1900だけどまだ1級だわ

298名無し名人2018/04/21(土) 16:40:02.75ID:Ep5HK/JG
またウンコたれみたいな名前のやつか

299名無し名人2018/04/21(土) 16:42:08.66ID:p5DAgv01
>>297
強い(確信)

300名無し名人2018/04/21(土) 16:47:01.54ID:p5DAgv01
棚瀬社長vs林社長で対局してようつべにあげたら再生回数かなりいくと思う

301名無し名人2018/04/21(土) 16:54:55.95ID:jOf8gBq8
林社長プロに勝ったことあるアマ強豪だぞ 
対局にならないよ

302名無し名人2018/04/21(土) 17:03:52.47ID:Ep5HK/JG
プロにならなかっただけで将棋の才能はプロと変わらないからなあ

303名無し名人2018/04/21(土) 18:04:35.76ID:bgiaQR4d
>>296
そうか
R2100だけどちゃんと詰みまで読みきるのに約10秒かかった
R1500の雑魚が俺と同じ10秒ってとこに不快感を感じたわ
何を基準に10秒で解けたらR1500なのかと?

304名無し名人2018/04/21(土) 18:19:07.92ID:Gbum++72
1900には普通に勝てるけど1500ぐらいの奴に負ける
指し回しに感心したわ上手すぎて
土日になるといつもこれだ

305名無し名人2018/04/21(土) 18:38:55.85ID:BmYgTYFt
土日は対局数をしぼるようにしてる
まけまくるから

306名無し名人2018/04/21(土) 18:59:12.57ID:s8oEqlTJ
>>303
君子供みたいだな

307名無し名人2018/04/21(土) 19:03:46.36ID:XYa5ZiLN
>>303
R認定なんて出題者がテキトーに書いたに決まってるだろ

308名無し名人2018/04/21(土) 19:06:45.05ID:b3GJkFWf
>>303
はっきり語るあんさんはさすが
俺は詰み形を見て色々考えたけど不快には思わないで欲しい
確かに難解だけど美濃と相対していればよくあるパターンだからさ
やりはじめなんでレートは過小になってるかもしれない
ただ問題的にはベストだとは思うけどね
気を悪くしないで是非とも皆さんのレベルアップにですな

309名無し名人2018/04/21(土) 19:14:41.44ID:ATpgCo1U
クエストのパソコンの王手されて違う駒動かしたら即投了負けにさせるシステムなんとかならんか?
必勝形から思い出王手でそれされてつらたん( ノД`)…
有無も言わさずその瞬間負けにされるからな
王手を回避してませんって出してほしい

310名無し名人2018/04/21(土) 19:26:07.19ID:b3GJkFWf
なんというか詰むとわかっているなら1500だろうが21000だろうが変わらんよ
変なプライドがあるのが不思議
何故講談社が無期になるのかはわからん?

311名無し名人2018/04/21(土) 19:28:04.75ID:KQL62+/x
他の端末は負けにならずPCだけ負けになるというのがな。ふざやがって。
直すどころか前は王手放置と書いてただけまだ誠実だったという。何なんだあいつ。

312名無し名人2018/04/21(土) 19:40:53.36ID:5nizFcam
自分2400いってまだ12級だったな
なお現在2350の七段という

313名無し名人2018/04/21(土) 19:54:21.07ID:ATpgCo1U
どっかのスレで2302の11級(当時2285)と友達対局したことがある
どこからでもチャンスを作りどこからでも詰ますことのできる棋力の持ち主とだったなぁ
風と共に去りぬならぬ風のように詰まされていったわ

314名無し名人2018/04/21(土) 20:04:28.74ID:ATpgCo1U
>>310
R21000はヤヴァイ!抜きんでてる

315名無し名人2018/04/21(土) 20:09:24.89ID:b3GJkFWf
>>314
いや私の戦闘力は53万ですw
ネタだから突っ込まんでw

316名無し名人2018/04/21(土) 21:30:00.16ID:dYgwxM4h
>>303
自分が過去に解いた詰将棋は実際よりも簡単に見えてしまうので、
そのような「何秒で解けたら何級」といった問題は大抵辛口になる。

10秒でR1500ならこのくらいの問題が妥当
将棋クエスト 級位者用スレ PART4 	YouTube動画>4本 ->画像>10枚

317名無し名人2018/04/21(土) 23:45:21.06ID:aNqnd5+3
1300の僕でも3秒で解けました!

318名無し名人2018/04/22(日) 00:28:18.75ID:ogb1hkDM
俺もわかった

319名無し名人2018/04/22(日) 02:47:20.59ID:vCcOkIG6
今クエスト初段になるのってウォーズ初段になるより難しいよね?

320名無し名人2018/04/22(日) 02:55:01.53ID:Y+1cPjo0
クエストのR1600がウォーズ初段20%くらい

321名無し名人2018/04/22(日) 02:59:54.39ID:778k7g5m
ウォーズは二段30%だけどクエストは1700前後で4連勝出来ないから級位者のまんま

322名無し名人2018/04/22(日) 03:06:36.00ID:vCcOkIG6
てことは
クエスト初段=ウォーズ1級
でおk?

323名無し名人2018/04/22(日) 03:07:24.94ID:vCcOkIG6
間違えた
クエスト一級=ウォーズ初段だ

324名無し名人2018/04/22(日) 03:16:14.80ID:pf2k0q9F
なんでイコールなんだか
おまえがそう思いたいだけだろ

325名無し名人2018/04/22(日) 08:02:19.50ID:AhAH5aY8
クエスト二級がウォーズ初段らしい

326名無し名人2018/04/22(日) 08:09:33.38ID:AhAH5aY8
>>324
怒るなよ
代弁しといたから

327名無し名人2018/04/22(日) 11:31:13.13ID:gUWcnSVU
自分がクエスト2級1590、ウォーズ初段40%だからそんなもんじゃない?

328名無し名人2018/04/22(日) 12:46:37.05ID:q5jvFaZp
いやクエスト初段強いわ
ウォーズ二段20%はありそう

329名無し名人2018/04/22(日) 13:05:32.88ID:AQN552eE
俺はクエスト1930でウォーズ二段70%
ウォーズの方が粘りに粘って来て中々大変で勝ちにくい
クエストは無料なせいかあっさり諦める人が多くて楽

330名無し名人2018/04/22(日) 16:44:14.67ID:/uCLZy8D
majara

死ね^_^

1300とか生きてる価値あるん?w

331名無し名人2018/04/22(日) 17:01:15.72ID:Y292kKWI
君のレートは?

332名無し名人2018/04/22(日) 18:14:58.49ID:E+rJQ7c9
>>329
わかる(俺からすればウォーズもだけど)
負けが見えても粘りの手を指さないで半分諦めて攻めてくるんだよな
だからクエストばかりやってれば24とか81道場、リアル道場で粘られると焦って勝勢でも負けにしてしますことが結構ある
まあ要するに終盤が弱くなる

333名無し名人2018/04/22(日) 18:37:54.59ID:q5jvFaZp
そう?むしろ敗勢から自陣駒ベタ貼りで
切れ勝ち狙ってくる人が多い印象だけど
クエスト

334名無し名人2018/04/22(日) 19:17:49.56ID:E+rJQ7c9
2切れでしょ
それに何も考えずに自陣べた貼りを粘りとは言わないよ

335名無し名人2018/04/22(日) 19:59:30.14ID:ogb1hkDM
君らの最近の将棋武勇伝でも聞かせてよ

336名無し名人2018/04/22(日) 23:20:59.93ID:n9pgOLM0
クエスト10分と24をやるんだけど、俺は24のほうが成績が良いな。
対局時間はトータル時間で24の方が短いのが多い。クエスト10分はいつも
時間ギリギリで大変という感じ。体感的に24の2〜3段とクエスト4〜5段は
五分だな。クエスト4〜5段は絶対に24もやっているだろうな。粘りは
24よりもクエストの方が上。ある意味、クエストで強化される部分がその粘りだ。

337名無し名人2018/04/22(日) 23:24:56.69ID:n9pgOLM0
24で強化する部分は、リアル将棋対応と筋の良い将棋。
クエストは粘り方を強化すると割り切る。クエストで培った粘りは
24の終盤で活きてくるぞ。クエストの最後の終盤のデタラメ
具合を考えると、24の30秒あれば最善探せる。

338名無し名人2018/04/22(日) 23:35:32.25ID:n9pgOLM0
ネット将棋では、24は順位戦でウォーズが叡王戦そしてクエストが
朝日オープン戦くらいの位置付けだろうな。ソフトを使わなければ、本当の実力が
24で表れる。クエストとウォーズは切れ負けだから、本当の実力ではないわな。
近いところまでは出るけど。

339名無し名人2018/04/23(月) 03:22:42.81ID:rxp8CXyA
24はログイン数が減りすぎでしょ、これからも落ちるだろうし
オワコン

340名無し名人2018/04/23(月) 06:44:27.67ID:JcIl/Z0V
>>339
将棋クエストの運営乙

341名無し名人2018/04/23(月) 07:45:46.25ID:LP9rVxir
24はマッチングとグラが糞だからな
今時手動マッチングとか無いわ

342名無し名人2018/04/23(月) 08:30:57.37ID:HZ+zhHf6
>>341
24はそれ以上に低級のデフレが激しすぎて話にならん
24の低級で指してる奴らは将棋よく続けてるよな

343名無し名人2018/04/23(月) 20:29:16.57ID:Tdf4jQUh
24は自分より上のレートの人に申し込んでも断られる。

俺は下の人から挑戦されても受けるのだが、それで勝ったり負けたりで、
どんどんレートが下がる。クソ。

344名無し名人2018/04/23(月) 21:35:45.95ID:7H7MJ5nM
クエストでウォーミングアップして、本番として24を指すのが正しいかな。

345名無し名人2018/04/23(月) 22:49:38.42ID:8Ox8xFkU
ぬくぬくのおじちゃん元気か?

346名無し名人2018/04/24(火) 00:56:05.22ID:CL2djAuy
まだ24に固執してる人って、懐古主義者か新しいものに対応し辛い人だろ

347名無し名人2018/04/24(火) 18:01:35.24ID:sboGl7fP
3連勝でレートも1700超えてやっと初段だと思ったら2000当てられて負けた
クエストのマッチングシステム酷くないか

348名無し名人2018/04/24(火) 18:11:34.64ID:Ed/Fzrgl
>>347
不運だな
そういうときはbot狩りしたら?

349名無し名人2018/04/24(火) 20:35:11.73ID:sboGl7fP
>>348
botオフにしてるんだけど結構勝てるもんる

350名無し名人2018/04/25(水) 00:50:36.00ID:fr/Texqu
>>349
やってみたらわかるんじゃね?
スマホから書いたでしょ
?がるになることが俺もよくあるからわかる

351名無し名人2018/04/25(水) 01:04:44.74ID:6kPLhitE
>>347
レート1700あるなら初段レベルだよ
俺もレート1700超えてるが15級だぜ

352名無し名人2018/04/25(水) 02:09:50.89ID:ERAj8tZ/
>>347
人が少ない時間帯に指すとレート差のある相手ともマッチングされやすい

353名無し名人2018/04/25(水) 09:00:20.29ID:M+8/NnLn
コンスタントに1700越えてるならそのうち初段になる
bot戦なんてつまんないからオフだオフ

354名無し名人2018/04/25(水) 12:39:09.91ID:7hKqnQ8C
時間かけずにサクサク早指しして気分転換したいんで、BOT戦だけとかの選択できるとうれしい。

355名無し名人2018/04/25(水) 20:55:25.16ID:2mIW4FJ8
今日5切れ23局指して増えたレートたったの7

356名無し名人2018/04/25(水) 20:56:14.85ID:fr/Texqu
連勝がいる昇級のときとかはbotばかりがありがたそう

357名無し名人2018/04/25(水) 21:09:45.01ID:Kj1cJATQ
あとレート15で級位者最強の称号であるいっきゅうを手にすることができる
頑張れ俺

358名無し名人2018/04/26(木) 02:26:24.38ID:7r6xYk8B
はぁーあと1勝で目標のレート1600の所でabolish mondayとかいう14連敗中(すべて接続切れ負け)のレート1600の四段に当たって負かされたわ

昇級しそうな人だけを絞って負かしてくる将棋の上手い人っているんやなぁ〜世知辛い

359名無し名人2018/04/26(木) 15:17:26.66ID:U5hDj1fC
>>358
1600の四段なんかいるのか
レアやな

レアな奴とマッチングできてラッキーやん
ポジティブにいこうぜ

360名無し名人2018/04/26(木) 15:38:40.99ID:umHHXi68
クエストは段高くですぎなんだよな
六段でようやく24初段程度の真剣さを帯びる
将棋を冒涜している

361名無し名人2018/04/26(木) 15:59:52.48ID:3pctzLQK
10分でもすぐ無くなる
明らかに大優勢でも勝ちきれない
しくしく

362名無し名人2018/04/26(木) 17:27:32.90ID:HrRLFiKx
24は段級の設定が無茶苦茶な糞サイトとしての評価を完全に確立してるのにそれに合わせろとか愚の骨頂だ。

363名無し名人2018/04/26(木) 17:52:59.36ID:umHHXi68
そりゃ七、八年前の話だろ
今は級は知らんが段は会館と同等

364名無し名人2018/04/26(木) 18:32:53.35ID:uRsqcZbE
24は悪質な過小登録で低級がデフレしてるだけで
段以上はクエストとそんなに変わらないと思うね

365名無し名人2018/04/26(木) 20:22:19.33ID:1RQWa1LL
クエストと24の段は比例していると思うな。クエストの6段でR2200超えている
のは24で四段以上だよ。初段ねーな。24初段がクエストやった場合、二〜三段
くらいが相場。

366名無し名人2018/04/27(金) 03:22:30.57ID:9JbapDzJ
>>361
多分ナカーマ
昨夜も評価値29990〜30000のまま20数手無駄に指してそのまま切れ負けした

367名無し名人2018/04/27(金) 03:30:43.15ID:9JbapDzJ
あとR15程度で一桁級なんだけど、定期的に投了しない低レートbotに当てられてRを持ってかれるので無限ループ

368名無し名人2018/04/27(金) 21:11:51.83ID:JVkL/KQa
直近30局の勝ち負けを見てたら自分より1~100点上の相手には10勝2敗で下の相手には6勝6敗
さらに悪いことに100点以上下の相手に2勝5敗
レーティング上がらないわけだ

369名無し名人2018/04/27(金) 23:21:58.89ID:+hNW0B+W
ヒロミキーーーーーーーーーーーー
ぬくぬくーーーーーーーーーーーー
Yさーーーーーーーーーーーーーん
アサシーーーーーーーーーーーーン
かつみさーーーーーーーーーーーん

生きてるかーーーーーーーーーー?

370名無し名人2018/04/28(土) 10:46:16.28ID:9tZSdDKn
Suave.R
低級ソフト

371名無し名人2018/04/28(土) 19:19:12.16ID:5RyBODIa
>>347
再チャレンジしよう!

372名無し名人2018/04/28(土) 20:18:18.91ID:7a1qgPcd
ソフト指し臭いヤツ増殖してるな

373名無し名人2018/04/28(土) 20:19:09.29ID:7a1qgPcd
低段まではソフト指し放置の方針だからやりたい放題になってる
ほんと糞仕様

374名無し名人2018/04/28(土) 20:20:47.10ID:vHMB9DXX
土日休日はソフト指しが増える

375名無し名人2018/04/28(土) 20:57:39.95ID:qoLgzQ1e
タブレットの埃を取ろうとして、それが変な手を指してしまうことがタマにある。
まあ悪手だからソフト指しとは思わんだろうけどな。マジでタブレットは微妙な
指の動きで反応するから、余計なことは一切できない。

376名無し名人2018/04/28(土) 20:59:05.23ID:qoLgzQ1e
ソフト指しも当然に居るが、それよりも自分の調子が悪いことの方を疑ったほうがいいな。
大抵、相手がソフトと思っている時は手が見えてない。

377名無し名人2018/04/28(土) 21:09:25.56ID:hE72yQ9v
対局過多で飽きてるんじゃないのか
休んだ方がいいよ

378名無し名人2018/04/28(土) 23:27:06.89ID:PsOe/nCx
〉〉369
対局頻度は落ちてたけど、生きてますよ。
11級時代は3割台まで落ちた勝率も5割5分まで戻しました。夢の一桁級まであとR7

379名無し名人2018/04/28(土) 23:58:54.27ID:VD3jZ59a
あと7ってすぐじゃないですか
達成したらボットハントをいったんやめて対人戦に専念するのをオススメします♪

380名無し名人2018/04/29(日) 02:16:46.95ID:85hdHkY4
そうですね。これまではレートが低過ぎて人が居ないことを心配してましたが、無事昇級出来たら設定を見直してみます

381名無し名人2018/04/29(日) 14:05:11.99ID:96PVs1ag
R1800なのにレート確定してるR1400にガチで負けた・・・( ;∀;)

382名無し名人2018/04/29(日) 14:05:57.16ID:4DSCaOpz
>>369
生きてますよw
また大会が開かれたら参加する予定ではいますw

383名無し名人2018/04/29(日) 15:42:45.37ID:mLvGn8F4
クエストとウォーズは2級分差があるでおけなんかな

384名無し名人2018/04/29(日) 16:00:07.96ID:COOSnX76
+2000ほど有利になったら何故か考えるのがめんどくさくなって
適当に指して負けた

疲れてるわけじゃないのに何だろ

385名無し名人2018/04/29(日) 16:06:23.45ID:9vl55VYn
おもいっきり油断しとるやないか

386名無し名人2018/04/29(日) 17:16:06.43ID:96PVs1ag
最近ソフト指し多すぎなんだけどふざけんなよ

387名無し名人2018/04/29(日) 18:44:38.17ID:XTB7ZLAm
ソフト指しして何が面白いの? いや、率直な疑問。

388名無し名人2018/04/29(日) 19:00:37.32ID:2FNtFnQ7
クエストでソフト指しする理由が理解できない
大会でアバターとか何か貰えるわけでもなし

389名無し名人2018/04/29(日) 19:59:24.15ID:Q2wCJ9hl
クエストはウォーミングアップに使うのが普通だけど、それにソフト指しで
R上げるとか馬鹿の極みだわな。使うなら24だろ。まあ24はソフト監視が
かなり厳しいから使えば完全アウトだけど。

390名無し名人2018/04/29(日) 20:18:42.08ID:QwGwhTFK
Drawの条件を教えてください。
明かな千日手でもDrawにならない事もあれば
千日手回避してるのに、Drawになったりする。

391名無し名人2018/04/29(日) 22:57:20.76ID:S9QBAvbX
スマホでそうなるなら作者に報告したら直るかもしれない
千日手回避で千日手というのは初めて聞いた

392名無し名人2018/04/30(月) 01:46:54.80ID:VV6yloX0
連続じゃなくても同一局面4回で千日手成立するからどっかで勘違いしてるんじゃない?

393名無し名人2018/04/30(月) 03:02:40.45ID:4BswJftV
うわあ、また昇級目前でR900台botに完敗してレート持ってかれた(涙)

394名無し名人2018/04/30(月) 11:10:33.44ID:8xQn9YT2
あー昨日から連敗
集中力がまったく無くなってるわ

3953902018/04/30(月) 11:42:10.50ID:z4j+1dMC
千日手にならない件ですが、PCからプレイしてるのとCPU対局だったのが関係してるのかな。
CPUが飛車の上下運動始めたから、こちらも飛車の上下運動で千日手狙ったら、
400手くらい同じ手指し続けたのに、千日手にならず。で、CPUの持ち時間が切れそうだから
これで千日手は嫌と思い、手を変えたら、CPUの時間切れ直前でなぜかDrawになった。

396名無し名人2018/04/30(月) 12:20:17.14ID:8htICoI9
モチベーションって大事なんだな
全くやる気ないけど鈍るのはよくないと思って指したらレートくそ下がった

397名無し名人2018/04/30(月) 17:46:29.59ID:8xQn9YT2
1週間かけてレート100上げて
1日で105下げる

398名無し名人2018/04/30(月) 19:06:10.69ID:4BswJftV
よし、現在R1099、再度昇級戦に挑みます!

399名無し名人2018/05/01(火) 04:10:34.40ID:70CHcjmo
さあどうなった

400名無し名人2018/05/01(火) 14:15:15.06ID:mqtW/Fbu
インフレしてるな
もうウォーズ1級=クエスト1級くらいになってる

401名無し名人2018/05/01(火) 14:45:12.63ID:2z0PYsbO
>>400
インフレ本当か?10切れの中央値はどうなってる?
>>83のデータによると10切れは今よりR150くらいインフレさせないと
他のルールと比べてRが平等にならないようだが

402名無し名人2018/05/01(火) 20:18:04.16ID:YXWiMtAs
>>398
対人戦の方が成長するよ

403名無し名人2018/05/01(火) 20:34:44.39ID:vt7KRw/h
>>402
マジレスすると、一番成長するのは棋譜並べ。プロの技を吸収するという意識を持って
棋譜を並べる事が一番効率が良く成長が早い。わからなくてもいいから、並べ続ければ
感覚的に分かってくるし。棋譜並べと実戦を交互にやっていけば確実に強くなる。
ただ棋譜並べは面白くない。学校や資格の勉強と同じくらいにキツイ。だから
普通は続かない。

404名無し名人2018/05/01(火) 22:26:06.62ID:1XmgQjLq
>>403
棋譜並べはそうとう強くなってからじゃないと効果が薄いと思う
プロの棋譜やソフトの棋譜を並べても級位者では吸収できないよ

405名無し名人2018/05/01(火) 22:30:47.08ID:xHQKuR9O
ひふみん曰く「上達するには本を読みましょう。本を読まないと何年やっても全く強くなりません。」

406名無し名人2018/05/01(火) 22:31:30.56ID:o/qe5icj
masa0055

死ね早石田ガイジ^_^

才能無いから生きてる意味ないよ?

407名無し名人2018/05/01(火) 23:37:18.13ID:YXWiMtAs
PC版で王手放置即投了どうにかならんのかCEOに聞いたらPC版は開発予定がないのでアプリを使ってくださいとのこと。
もしかしたら宣伝とかがPCには入ってないからなのかもしれないな

408名無し名人2018/05/02(水) 17:09:15.38ID:8CPivBPE
PCでしか指さない俺はスマホで将棋とか器用だなーって思う

409名無し名人2018/05/02(水) 17:35:28.11ID:OpcbUW/Y
連休で1552の最高レートを更新して1612まで行けた
これってデフレ解消のお陰なだけだったりして

410名無し名人2018/05/02(水) 17:40:52.15ID:4XittOnS
連休入って70くらい削れたぞ

411名無し名人2018/05/02(水) 17:48:23.30ID:8CPivBPE
だけではないと思うけど全体的にはインフレしてるっぽいね
何千局も指してる人でも最高レート更新が30日以内の人がとても多い

412名無し名人2018/05/02(水) 17:59:13.12ID:OpcbUW/Y
やっぱりそうかー
新戦法が炸裂したお陰だと思ってたんだけどw

413名無し名人2018/05/02(水) 18:29:04.00ID:RePFwUwz
お前ら休みなんか
大企業か?

414名無し名人2018/05/02(水) 19:21:10.49ID:3BcbFQqz
ずーっと連敗続きだわ
主に格下相手に
相手はミスしない、こちらのミスは必ず付け込まれる
指してる相手が同じ人間にしか見えん

415名無し名人2018/05/02(水) 19:24:15.03ID:3BcbFQqz
>>388
クエスト、ウォーズ、24関係無く自分より強いヤツや正々堂々とやってる人間を弄びたいんだろ

416名無し名人2018/05/02(水) 19:26:31.30ID:3BcbFQqz
>>376
相手が強すぎるからそれはないな

417名無し名人2018/05/02(水) 19:51:22.80ID:3BcbFQqz
つっよ
強すぎるこいつら
異常なほど強い

418名無し名人2018/05/02(水) 20:17:03.69ID:yx47sqF7
俺はレート1600(1級)の雑魚だが、2段、3段あたりに
時々1発入るね。

419名無し名人2018/05/02(水) 20:41:08.60ID:4XittOnS
またお前か

420名無し名人2018/05/02(水) 20:41:41.65ID:8CPivBPE
なんちゃってでしょ
1900台にはまず一発入らないと思うけど

421名無し名人2018/05/02(水) 20:48:39.48ID:yx47sqF7
よく見たら、勝った相手はレート2000の4段でした。

422名無し名人2018/05/02(水) 21:10:43.96ID:fCGQBcs9
このスレも間もなく基地外どもが侵略に来るよ^^

覚悟しておいてね^^

423名無し名人2018/05/02(水) 21:53:21.84ID:fCGQBcs9
ワシは2600に一発いれることがあるが、1600のウンコに負けてしまうこともごく稀にあるよ^ ^
>>418の言ってることも強ち誤りではないだろう

424名無し名人2018/05/02(水) 22:40:04.81ID:B06ZNTTL
お前らの直接対局みてみたい
アカウント名さらしてやってみて

425名無し名人2018/05/02(水) 22:50:33.05ID:+ENXJ5oG
いいだしっぺがまずやってみろ

426名無し名人2018/05/02(水) 23:32:10.36ID:0G5jgfU8
また大会でも開かない?

427名無し名人2018/05/02(水) 23:58:36.17ID:0G5jgfU8
大会名と持ち時間と期間なにがいい?

428名無し名人2018/05/03(木) 00:27:43.10ID:TXlPZBw0
大会名は
第三回将棋5chクエスト大会
時間はまかせる

429名無し名人2018/05/03(木) 00:28:05.08ID:TXlPZBw0
第四回

430名無し名人2018/05/03(木) 00:39:18.77ID:ofnf8Ild
大会って参加したことなかったけど、参加者どうしで戦うわけではないんやね

431名無し名人2018/05/03(木) 00:48:55.55ID:gcJscy7P
参加者どうしで戦わないで誰が戦うの?

432名無し名人2018/05/03(木) 00:49:16.62ID:gcJscy7P
5分がいい

433名無し名人2018/05/03(木) 00:56:34.90ID:TXlPZBw0
>>431
大会に参戦したら者がそれぞれのRにあった対局者とマッチングして勝てば増えていくRを競っていく
だから参戦した者同士は対局しない
Rが高い人ほど1勝分で得られるRは高い

434名無し名人2018/05/03(木) 02:05:55.19ID:9U35D2f0
9級昇格に浮かれて飲酒対局を解禁したら、早速格下相手に勝てる勝負を大ポカで落としてしまった。やっぱりお酒は怖い

435名無し名人2018/05/03(木) 03:26:03.26ID:2g++Rama
弱いから仕方が無いんだけど
自分も荒い相手も荒い出鱈目な将棋しか指せてない
きちんと考えたら10分将棋は短すぎてどうにもならないし
なんだかなあ

436名無し名人2018/05/03(木) 03:59:39.23ID:pE/23Y0O
>>434
そのレベルで停滞するとかあり得ないから一回アカ作り直せば?
4級くらいまで上がれるよ

437名無し名人2018/05/03(木) 05:43:49.97ID:dPaXxUcZ
その辺の人たちはとりあえず自玉に詰めろが詰めろがかかってるのが分かるようになるのが昇級への近道かな

438名無し名人2018/05/03(木) 07:13:54.00ID:M86qM3DK
5級、3級、初段、三段の差は何?って
ぶっちゃけ全部だよな

439名無し名人2018/05/03(木) 09:17:54.64ID:ciJO5InT
sunshineman

低脳早石田ガイジ^_^

さるのひとつおぼえ早石田なんて潰すの容易いんだよw

440名無し名人2018/05/03(木) 09:29:31.00ID:PYp2QcG1
>>434
TOKIO松岡
「………。」

441名無し名人2018/05/03(木) 12:02:21.37ID:DEFFHzrH
昨晩連休前だから夜更かししてクエストをしたんだ
そしたらな、9連敗したよ
その日2勝13敗したんだ
あっという間にレートが40落ちた
驚いたね…そんなこともあるのかも思った
君らもさすがにこの勝率を経験したものはいないだろう?

442名無し名人2018/05/03(木) 12:03:46.05ID:bOEeZJF5
それはないけど五連敗して40落ちたことなら

443名無し名人2018/05/03(木) 12:06:27.99ID:QdRac03Z
一晩で100消えたことあるよ

444名無し名人2018/05/03(木) 12:06:42.82ID:NFLZ0qHu
レート落ちる幅だけなら6.0あるから60くらい下がるな

445名無し名人2018/05/03(木) 12:10:23.75ID:DEFFHzrH
>>434
まぁ山口達也も酒と性欲で人生踏み外したんだからそういうのがあってもおかしくないな

酒を飲んでなくても勝勢からひっくり返されたりってのは何回もあるけど

446名無し名人2018/05/03(木) 12:13:34.95ID:DEFFHzrH
酒入ってないのに2勝13敗
うーん、とりあえず時間あいたときに棋譜見直してみるわ

447名無し名人2018/05/03(木) 12:16:15.28ID:QdRac03Z
連休中は普段よりソフト指し臭いのも多いからな
おれも最高レートから-100で連休前より-70くらいだよ

448名無し名人2018/05/03(木) 12:58:28.79ID:Lk3tHOeb
連休中だからか露骨なソフト指しが増えたよな
さっき、こっちが優勢になったら切断して
戻ってきたと思ったら正確な手や鋭い手しか指さないソフト指し継ぎ君には笑ったわw

449名無し名人2018/05/03(木) 13:00:22.07ID:M86qM3DK
将棋で初めてクスっとした

▲7六歩 △8四歩 ▲6六歩 △8五歩 ▲7七角 △3四歩 ▲7八銀 △4二銀
▲6八飛 △3三銀 ▲4八玉 △6二銀 ▲3八玉 △4二玉 ▲2八玉 △3二玉
▲1八香 △5二金右 ▲1九玉 △4四歩 ▲2八銀 △4三金 ▲3九金 △9四歩
▲5八金 △5四歩 ▲6七銀 △3一角 ▲6五歩 △2二玉 ▲6六銀 △3二金
▲5六歩 △7四歩 ▲5五歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 角 ▲8八飛 △8五歩
▲5四歩 △7七角成 ▲同 桂 △8六歩 ▲8五歩 △8七角 ▲6七角 △6九角成
▲8六飛 △5八馬 ▲同 角 △6八金 ▲4九角 △7三銀 ▲7一角 △7八金
▲8二角成 △同 銀 ▲5二飛 △7三銀 ▲5三歩成 △同 金 ▲同飛成 △4二角
▲同 龍 △同 銀 ▲7二角 △9五飛 ▲9六歩

450名無し名人2018/05/03(木) 13:51:04.99ID:eyviyiEc
連休調子よくて8連勝してたけど、さっき船囲いに玉のかわりに金を囲ってしまってやる気なくして投了した

451名無し名人2018/05/03(木) 14:18:52.38ID:NFLZ0qHu
別に金でもいいやん

452名無し名人2018/05/03(木) 14:24:24.62ID:QdRac03Z
たぶん玉が金金の壁に家締め出された形じゃないのかな
序盤だからまだ復旧可能ではあるけどめんどくさいな
金  銀
銀金玉

453名無し名人2018/05/03(木) 14:24:56.03ID:QdRac03Z
金がずれた金が金の上

454名無し名人2018/05/03(木) 15:06:33.37ID:gcJscy7P
>>453
69と68に金を並べてしまった場合なら69の金を58に上がれば一手損で済むな

455名無し名人2018/05/03(木) 15:12:19.02ID:bOEeZJF5
第三回将棋5chクエスト大会
時間は五切れ
でいい?
開催期間どうする?

456名無し名人2018/05/03(木) 15:12:32.82ID:bOEeZJF5
ごめん第四回

457名無し名人2018/05/03(木) 15:16:43.53ID:gcJscy7P
>>433
なるほどそういうことね

458名無し名人2018/05/03(木) 16:00:58.62ID:/reddNfV
>>456
いいよ
期間は160時間でいいかな?

459名無し名人2018/05/03(木) 16:19:25.80ID:6M92u9fo
shibashiva2
1547

こいつワロタwwww

悪質アカウント
通報推奨

460名無し名人2018/05/03(木) 17:38:44.50ID:TXlPZBw0
時間もっと短くしたかったらまさせるよ

461名無し名人2018/05/03(木) 17:40:51.30ID:bOEeZJF5
確かに160時間は長い気がする

462名無し名人2018/05/03(木) 17:54:05.68ID:PYp2QcG1
連休中だし盛況になる事を祈願します。
Mr.鉄人

463名無し名人2018/05/03(木) 17:57:34.92ID:gcJscy7P
参加者同士のリーグ戦じゃダメなん?

464名無し名人2018/05/03(木) 17:59:19.27ID:bOEeZJF5
運営と待ち合わせが大変そうな?

465名無し名人2018/05/03(木) 18:00:42.60ID:TXlPZBw0
>>463
そういうリーグ戦は作成できないんだよ
選択肢もない
自分たちの目先の対局に勝ったRで競う

466名無し名人2018/05/03(木) 20:29:46.19ID:2g++Rama
どれだけ勝勢になっても時間切れで負ける

467名無し名人2018/05/03(木) 22:37:55.96ID:flgylDSr
10分は中盤くらいまではパターンであまり時間を使わず行きたいよね
自分も序盤から考えると大体切れます

468名無し名人2018/05/03(木) 23:23:26.81ID:4H29v5OM
徹夜してる時にやったら10連敗したわ

469名無し名人2018/05/03(木) 23:29:58.52ID:q/m1frEP
クエストは調子いい時と悪い時の差が激しいよね
ウォーズは連敗したら明らかに弱い相手と当ててくるから連敗しにくいけど

470名無し名人2018/05/03(木) 23:47:27.52ID:SqoX1xVD
クエストは脳の回転が重要。
24は回転よりもしっかり読むことが重要。

471名無し名人2018/05/04(金) 00:00:10.19ID:DwT5bfZ2
PCで2分切れ負け試したけど弱いボットにしか勝てなかったのでやらないことにした
マウスとタッチではスピードが全然違う

472名無し名人2018/05/04(金) 00:02:38.55ID:lZLdELvx
序盤に時間使うのが間違い

473名無し名人2018/05/04(金) 04:04:12.74ID:y08YTxpl
序盤は急戦以外では時間は使わない

474名無し名人2018/05/04(金) 04:37:47.16ID:+3hT7Gnw
横歩定跡なぞって17秒で詰ました

475名無し名人2018/05/04(金) 06:48:31.21ID:y08YTxpl
>>474
一子相伝の暗殺者にでも出くわしたのか?

476名無し名人2018/05/04(金) 08:50:51.54ID:kw3LXp9w
クエストってレート差200以上ある対局も普通にあるんだな
アマチュアには酷な仕様だな

477名無し名人2018/05/04(金) 08:53:30.04ID:9/WtDmjv
>>441
俺も同日くらいに10連敗したよ
早指しにも対応してるソフト指しボットが大量投入されたと聞いた

478名無し名人2018/05/04(金) 08:56:02.16ID:9/WtDmjv
>>459
クエストで通報機能なんかあったっけ?
Twitterで作成者に直接通報とか眠たいのは無しな

479名無し名人2018/05/04(金) 09:01:42.66ID:ZzHnPF4W
>>477
マジ?
441だけど続きがあってね
夜更かししてクエスト9連敗して
2勝13敗してその後ウォーズを二局したんだ

まぁあたったのは二局とも一級だったけどウォーズは二連勝した

まぁたまたまクエストの時は調子悪かったのかなと思うようにしてるけど

480名無し名人2018/05/04(金) 09:18:17.49ID:4Frl9J/U
レート1692あとちょっとあとちょっとなんや

481名無し名人2018/05/04(金) 10:42:46.93ID:DwT5bfZ2
>>455
期間は80時間は?

482名無し名人2018/05/04(金) 14:05:07.04ID:VGn90CdT
コツコツと13戦(11勝2敗)して貯めたR20が、一瞬の4連敗で溶けてしまった(呆然)
ほんとうにデフレ対策してるん?

8級まであとR70

483名無し名人2018/05/04(金) 14:19:07.75ID:uJDpCe9N
そこらへんはあんま変わってないのかも
R1400と1600ってあんまり棋力違わない感じもするし
2級以上でインフレが起きてるっぽい

484名無し名人2018/05/04(金) 15:48:43.22ID:VGn90CdT
よし!三間飛車の勝率が五割超えてる格上相手に居飛車棒銀で守り切ってR8取り返した!
相手の戦歴見てたら2手目 3二飛の勝率が10割っていう怖い人だった。
こんなのが8級に居るっていうんだから将棋って難しいなあ
またしばらく座学に戻ろうかな

485名無し名人2018/05/04(金) 16:01:45.97ID:rKjfe8sJ
今ニコ生でやってるコンピューター将棋選手権の西尾の解説わかりやすいからおすすめ
たくさんの将棋見れるし

486名無し名人2018/05/04(金) 16:20:20.11ID:YRz6vGx1
ついたて将棋やってみたら、つまらなさ過ぎた。
それでも千局以上やってる人とかいて、棋譜を見るとそこそこ将棋の形になってて驚いた。

487鉄人2018/05/04(金) 16:44:31.14ID:y08YTxpl
仲良く存続希望
なるべく参加するよー

488名無し名人2018/05/04(金) 22:19:36.71ID:DwT5bfZ2
>>482
勝率凄いなw

489名無し名人2018/05/05(土) 00:58:32.77ID:N5jjKZZA
>>487
いいね
明日当たり大会作るか
誰かが作るはず

490名無し名人2018/05/05(土) 02:37:01.50ID:N5jjKZZA
こないだ9連敗して2勝13敗した者だけどさっきやったら
最初駒組失敗してそれが原因で勝ってたのを落としたがそのあとは6連勝
7戦6勝
なんだこのギャップは!?連休前夜というか前夜の晩とえらい違いだな

491名無し名人2018/05/05(土) 08:09:28.16ID:dPtXHeU5
クエストて普段からそうだろ
大型連勝大型連敗の繰り返し

492名無し名人2018/05/05(土) 09:24:59.05ID:1GSrNuV6
クエストって勝ったり負けたりじゃなくて、連勝して連敗してになるよね
ふしぎ

493名無し名人2018/05/05(土) 09:38:02.29ID:dQWYkrHw
その点はウォーズの手合い係の方がうまいな

494名無し名人2018/05/05(土) 10:56:30.26ID:rL9tEa6s
2ヶ月くらい経つのにまだ11級なんだが
俺より低いやついる‍?

495名無し名人2018/05/05(土) 10:58:25.85ID:rL9tEa6s
7連勝くらいしてんのにまったく上がらん

496名無し名人2018/05/05(土) 11:20:53.57ID:t2bK+4Xh
垢作り直しちゃえば?
登録した時より明らかに強くなってるならそっちのが楽

497名無し名人2018/05/05(土) 12:27:49.77ID:7DFdfSnf
>>496
クエストだとそんなこと無理だろ?

498名無し名人2018/05/05(土) 12:41:41.01ID:dQWYkrHw
作り直した方が簡単に最高レートが出ちゃう
だからそういう輩であふれてる

499名無し名人2018/05/05(土) 12:47:00.01ID:7DFdfSnf
>>498
クエストでどうやってアカウントを作り直すの?
1度ログインすると別のアカウントでログインすることも不可能
わざわざ新しいアカウント作り直すために新しい端末を買えってこと?

500名無し名人2018/05/05(土) 12:51:46.48ID:7DFdfSnf
クエストでログアウトする方法って
昔はアプリを削除してインストールし直すって方法あったんだけど
今はそれやってもログアウトできないらしいんだが
ログアウトできないと新しくアカウントも作り直せないし
仮に別のアカウントを持ってても別のアカウントでログインできない

501名無し名人2018/05/05(土) 13:18:51.99ID:EmDWm0nC
一手詰めを見逃して7手詰めになってしまった(-_-;)

502名無し名人2018/05/05(土) 13:28:38.02ID:p+ayApng
Cobie

死ね逃げまくる腰抜けガイジ

503名無し名人2018/05/05(土) 15:03:58.18ID:1yTexewh
>>494
10級に上がるにはレートの条件もあるよ

504名無し名人2018/05/05(土) 17:47:52.35ID:t2bK+4Xh
アンインストールした直後はログイン情報残ってるけど1日インしてないと消えて作り直せるぞ

505名無し名人2018/05/05(土) 17:57:04.17ID:dQWYkrHw
教えるなよ

506名無し名人2018/05/05(土) 18:14:49.08ID:OzqIHJdT
>>504>>505


自演してまでしょもない嘘こくな屁こき

507名無し名人2018/05/05(土) 19:06:38.73ID:sLTvU6jP
ん?

508名無し名人2018/05/05(土) 19:47:05.02ID:+YowUM9E
将棋倶楽部24みたいにアカウントの作成には携帯電話番号必須にしてほしいわ
複垢の馬鹿がたくさんいるせいでレートがデフレしているわけだし
対局数100局未満の過少とマッチングされることが多すぎる

509名無し名人2018/05/05(土) 19:56:35.58ID:N5jjKZZA
対局数少ないはじめて間なしのユーザーなんて勝っても負けてもRそんなにかわらないんだから早めに投了してるわ
自分より強かろうが弱かろうがRに影響ないから時間の無駄だからな

510名無し名人2018/05/05(土) 19:56:58.74ID:N5jjKZZA
時間と労力の無駄

511名無し名人2018/05/05(土) 19:59:35.09ID:t2bK+4Xh
レートのために将棋やってんの?
本末転倒だな

512名無し名人2018/05/05(土) 20:02:13.95ID:N5jjKZZA
>>511
省エネだよ
他のやつとは対局する

513名無し名人2018/05/05(土) 20:47:51.41ID:xEkXUH4l
1日じゃ消えんよ
2週間くらい待たないと消えない

514名無し名人2018/05/05(土) 21:35:00.88ID:X8M2xQPg
>>511
レートの増減だってモチベーションの一つだろ

515名無し名人2018/05/06(日) 07:26:03.54ID:pFZ9jibH
>>514
アスペ

516名無し名人2018/05/06(日) 09:18:58.41ID:IaI7YU07
お前がな

517名無し名人2018/05/06(日) 14:33:05.59ID:7P8O9G0U
お前ら喧嘩するなよ
喧嘩するなら友達対局でけりつけよ

518名無し名人2018/05/06(日) 16:12:26.94ID:IaI7YU07
第三者で楽しみたいだけだろ
いいけど

519名無し名人2018/05/06(日) 16:22:59.04ID:3/prJLv8
>>515
いいっていってるみたいだし合言葉書き込んだら?

520名無し名人2018/05/06(日) 18:08:25.58ID:mG1UpnrR
>>513
今ログアウトしてみたが1時間でできたよ
別スレでアカウント何度も作り直してる人が1日待たないと消えないって言ってるから作ったアカウントの数で規制がかかるかもしれん
作者がわざわざ複垢は規制するipでこっちはわかってるって忠告してるし

521名無し名人2018/05/06(日) 18:09:15.07ID:mG1UpnrR
>>511だけど垢作ったし対局してもいいよ

522名無し名人2018/05/06(日) 18:54:03.39ID:IaI7YU07
友達対局って観戦できるの?

523名無し名人2018/05/06(日) 18:55:58.29ID:mG1UpnrR
リアルタイムはid検索観戦がないから観戦一覧から自力でid探すしかないな
対局後なら垢晒せばid検索して棋譜一覧から見れる

524名無し名人2018/05/06(日) 19:04:18.81ID:IaI7YU07
俺は垢1つしか持ってないし作るのも面倒だから自分だけ垢名知られるのも嫌だし
やるとしたら非公開で、そっちも本垢使うなら公開OKだけど
ところで有段者じゃないよな?

525名無し名人2018/05/06(日) 19:06:22.47ID:mG1UpnrR
んじゃあ非公開でやるか

526名無し名人2018/05/06(日) 19:08:13.62ID:IaI7YU07
>ところで有段者じゃないよな?

527名無し名人2018/05/06(日) 19:08:53.26ID:mG1UpnrR
違うけど

528名無し名人2018/05/06(日) 19:10:25.81ID:IaI7YU07
何切れでやる?

529名無し名人2018/05/06(日) 19:11:34.85ID:mG1UpnrR
なんでもいいよ〜
合言葉も任せるわ

530名無し名人2018/05/06(日) 19:14:19.43ID:IaI7YU07
スマホでやったことなくてブルースタックス開くからちょい待って
じゃあ10分でいい?誓ってソフト指ししないから
合言葉はtinkoで

531名無し名人2018/05/06(日) 19:15:38.54ID:mG1UpnrR
おk
よろしくお願いします

532名無し名人2018/05/06(日) 19:17:39.96ID:GMGixSEA
一手詰めまで指すのは全く構わないけど投了を一切しないで接続切れになる人がウォーズに比べて多すぎる気がする
将棋って切れ負け戦以外なら自ら投了するのが美学だと思うけど接続切って逃げる人は履歴見ると一切投了してないな

533名無し名人2018/05/06(日) 19:29:41.61ID:IaI7YU07
すみませんやっと準備できました
よろしくお願いします

534名無し名人2018/05/06(日) 19:31:59.69ID:mG1UpnrR
ごめん用事あるから8時からで

535名無し名人2018/05/06(日) 19:34:44.47ID:IaI7YU07
りょ

536名無し名人2018/05/06(日) 20:09:05.74ID:IaI7YU07
すまぬうううううう
速攻接続切れた・・・

537名無し名人2018/05/06(日) 20:09:38.64ID:QqMZ9oSG
>>515対局終わったらアスペ呼ばわりしたの謝っとけよ

538名無し名人2018/05/06(日) 20:11:02.17ID:mG1UpnrR
アスペ呼ばわりしたの俺じゃないが

539名無し名人2018/05/06(日) 20:11:23.83ID:mG1UpnrR
どうしよもっかい?

540名無し名人2018/05/06(日) 20:13:21.21ID:IaI7YU07
お願いします(__)
低スペックノーパソだからブルースタックスじゃ重くてだめなのかも・・・

541名無し名人2018/05/06(日) 20:15:24.30ID:mG1UpnrR
次落ちるようなら諦めるか
他サイトでもいいが
待つわ

542名無し名人2018/05/06(日) 20:32:08.26ID:IaI7YU07
負けました(__)
超言い訳ですけど、盤面が違うせいか全く頭が回らなかったです・・・
悲しいので、どなたでも待ってますw

543名無し名人2018/05/06(日) 20:33:26.70ID:mG1UpnrR

544名無し名人2018/05/06(日) 20:37:20.19ID:IaI7YU07
ところで、アカウント名はエロゲ?w

545名無し名人2018/05/06(日) 20:40:08.16ID:mG1UpnrR
まあな

546名無し名人2018/05/06(日) 20:44:37.18ID:IaI7YU07
俺もそれやったわ

547名無し名人2018/05/06(日) 21:26:10.21ID:ync+8fmZ
マジか!黄色Rに勝ちまくってる
強い(確信)

548名無し名人2018/05/06(日) 23:51:26.08ID:IaI7YU07
あんだよやっぱ余裕で有段じゃん
時間返せ嘘つき

549名無し名人2018/05/06(日) 23:58:40.55ID:mG1UpnrR
たまたまでしょ
新規垢相手だとみんな実力出しにくいわな
二級や一級にも負けかけてるし

550名無し名人2018/05/07(月) 00:03:35.04ID:7/aAg0AX
ん?そっち俺じゃないの
>>511は12勝1敗だよ
1敗は六段相手

551名無し名人2018/05/07(月) 00:09:45.80ID:7/aAg0AX
すまんアスペった
まあ、たまたまじゃないでしょ
少なくとも三段以上だよ
呼ばれてないのに出しゃばってきて結局これかいってな

552名無し名人2018/05/07(月) 00:13:39.85ID:zq+aQ1Xj
ずっと見てたがそろそろ空気読んで欲しいかな非公開って言ったのは ID:7/aAg0AXの方なんだし相手の垢情報垂れ流しながらグチグチと言い続けるのはどうなんだ?
これ以上喧嘩するなら他所でやって下さい

553名無し名人2018/05/07(月) 00:14:40.81ID:kllpvEY9
まだ11局目ですでに黄色Rいってるし赤Rやっつけてる
このままいけばどうなるものか?

554名無し名人2018/05/07(月) 00:19:49.12ID:7/aAg0AX
>>552
ずっと見てなくていいからwww
他にすることないの?

555名無し名人2018/05/07(月) 00:28:58.74ID:7/aAg0AX
>>549
ああ、あんた対局者だったか
負けかけてるのはナメプでしょ
なんかチグハグでおかしいと思ったよ

556名無し名人2018/05/07(月) 00:33:13.86ID:kllpvEY9
もしかしてこれは第3R勃発の予感!?

557名無し名人2018/05/07(月) 00:56:34.66ID:7/aAg0AX
二度も質問したのに嘘つくもんな〜
その前に空気読むのはお前だろって

558名無し名人2018/05/07(月) 01:59:43.65ID:zq+aQ1Xj
将棋で決着したはずなのに
悲しいね
普通の紳士同士なら対局したあとはお互い仲良しでスレの雰囲気も良くなって意味のあるものだったが
こうなってしまうなら対局はやめたほうがいいね

559名無し名人2018/05/07(月) 07:50:33.18ID:jscUlATJ
おじいちゃん同士なら対局後に殴り合いが始まったとしても読み筋のうち

560名無し名人2018/05/07(月) 07:51:18.76ID:bPLYwWYJ
将棋は差がある。公平にリバーシクテストっていうオセロで決着つけろ
終わったら仲直りせいよ

561名無し名人2018/05/07(月) 13:18:27.66ID:upo2SNTH
質問なんだけど将棋以外に趣味ってある?

562名無し名人2018/05/07(月) 19:05:23.01ID:zq+aQ1Xj
詰将棋かな

563名無し名人2018/05/08(火) 00:10:08.91ID:YmPGJfma
ボランティア活動と社会貢献って↓の人が言ってる

564名無し名人2018/05/08(火) 00:10:47.78ID:YmPGJfma
ってか昨日の人2切れで赤Rいっちゃったな

565名無し名人2018/05/08(火) 00:13:05.16ID:YmPGJfma
>>561他スレでそういうスレ立ってたぞ
>>562将棋関係以外で聞いておられるので詰将棋は・・・ね?

566名無し名人2018/05/08(火) 02:44:17.94ID:h8+Ko5CF
折角格上相手に連勝して1100復帰寸前まで来たのに21級にコロッと切れ負けしてまた1080台まで転落してしまった。
Rって相当な勝率を維持しないと上がらないねえ

567名無し名人2018/05/08(火) 02:57:39.99ID:h8+Ko5CF
10級→9級は勝率6割3分弱で2ヵ月かかったけど、流石にこんなのは維持できる気がしない

568名無し名人2018/05/08(火) 03:00:43.62ID:h8+Ko5CF
まあそもそも11級→10級に半年位かかってたんで今更急ぐ気も無いけど

569名無し名人2018/05/08(火) 06:21:27.93ID:+fkJdV4r
居飛車から振り飛車に変えてみたけど相振りばっかでつまんねえ〜…

570名無し名人2018/05/08(火) 06:28:01.55ID:U2Kwmf7v
相居飛車よりは相振りの方が面白くね

571名無し名人2018/05/08(火) 06:44:49.32ID:+fkJdV4r
相振りは毎回同じパターンだし
定跡ないから指してる将棋がレベル低くて嫌になる

572名無し名人2018/05/08(火) 08:27:52.83ID:TsRMH5ap
先手で振り飛車やるならしっかり準備してきて相手が飛車振ってきたらラッキーくらいに思えないとダメだ
飛車の位置や囲いの違いや端歩の兼ね合いやらでどう対応するか決めとかないと最近始めたヤツがすぐに勝てるようになると思ったら大間違い

573名無し名人2018/05/08(火) 08:30:30.54ID:+fkJdV4r
勝てないとは誰も言ってないんですが…

574名無し名人2018/05/08(火) 08:33:59.73ID:TsRMH5ap
そりゃオートマッチングなんだからお前が特に準備してなくても勝てるレベル帯にいるだけだ

575名無し名人2018/05/08(火) 08:37:31.83ID:ZJWFD0pn
相振りといっても相手の飛車の位置と、陣形が美濃か金無双か穴熊かの組み合わせで多少違うよね
自分が四間持ちで相手が三間・本美濃になるのが多い気がする
四間に対して右四間されるのが一番またか、と思う

576名無し名人2018/05/08(火) 08:39:06.33ID:+fkJdV4r
なんか偉そうでキモいなこの人
対居飛車はオモロイんだけどな〜
相居飛車やった後じゃ相振りは単純すぎる

577名無し名人2018/05/08(火) 08:43:19.40ID:TsRMH5ap
あっそ

578名無し名人2018/05/08(火) 08:53:07.34ID:+fkJdV4r
四間は向かい飛車の完全劣化みたいなもんだからな相振りに関しては
まあ65歩から66角先着させる展開は四間のほうが安定させやすいし
矢倉と金無双に組むのを躊躇わせる意味はあるけど
どうせ美濃でいいしつまんね
角交換相振りは面白そうだがなった事ないな
あれも相居飛車の角換りをもっと手順雑にして反転指せたようなもんか

579名無し名人2018/05/08(火) 08:58:10.61ID:TsRMH5ap
無理に知ってる単語並べなくていいからw

580名無し名人2018/05/08(火) 09:16:13.68ID:+fkJdV4r
こんな簡単な事もわからん雑魚が偉そうになんか言ってたのか…
まあこんな決めなくてもわかる事を決めとかないと勝てないとか言ってる時点でな…
他にも手番や手順やら変化する理由は幾らでもあるわけだけど飛車の位置囲い端歩だけで脳死で駒組みしてるんだろうな
しっかり局面ごとに考えて変化してくれたらこっちも面白みが出てくるんだけどなあ

581名無し名人2018/05/08(火) 09:23:47.79ID:+fkJdV4r
例えば相三間で美濃に組む時52金64歩から組むのが基本なんだが64歩つかずに72銀71玉とかやってくる人たまにいるな
74歩同歩55角を考慮した結果やるならなんも言わんけどいざ仕掛けてみると混乱して悪手祭り
自分で考える力がないならせめて本にある手順くらいは守ってくれないか…萎える

582名無し名人2018/05/08(火) 10:34:11.17ID:yDssHbOF
YouTube見て言ってる感が凄いな

583名無し名人2018/05/08(火) 12:54:19.17ID:qE2zImeB
>>577
>>576
喧嘩するなら友達対局でけりつけよ

584名無し名人2018/05/08(火) 18:42:07.14ID:GdoMOhVV
>>553
10 2
ともに赤レート到達

585名無し名人2018/05/08(火) 20:12:20.68ID:PV3ZXdFp
PCが不調で悪戦苦闘の末なんとか直ったかなーと思って
一局目でまた接続切れしやがった。

586名無し名人2018/05/08(火) 21:33:25.70ID:YmPGJfma
>>585
冷静に考えてみようぜ
調子の悪いPC無理して使うよりもスマホを使っちゃいなyo

587名無し名人2018/05/08(火) 22:31:06.26ID:IsbALWji
切れ負けした将棋をソフトで解析したら実際には5分半しか使ってなかったことが判明

588名無し名人2018/05/08(火) 23:17:50.81ID:YmPGJfma
???
消えた4分半はどこいったの?

589名無し名人2018/05/08(火) 23:57:33.51ID:IsbALWji
通信速度がめっちゃ遅かったみたい
接続切れはしてなかったはずなんだけど

590名無し名人2018/05/09(水) 02:29:46.87ID:zCLhlTOi
あふー久々にウォーズタップミスを2局続けて悶絶しただぬ
3局めもだめ初めて3連敗したかな
クエストは3連敗しても5連勝くらい出来るから気にはしないんだけどなあ

591名無し名人2018/05/09(水) 03:34:50.01ID:kZ9ZryMa
うーん、連敗が止まらない。R900台ボットにも再び勝てなくなってしまった。

このままではいけないと思って「極限早繰り銀」をamazonに注文した

592名無し名人2018/05/09(水) 07:16:16.10ID:Zim+QpkM
極限早繰り銀は難しいよ

593名無し名人2018/05/09(水) 13:05:00.53ID:kZ9ZryMa
そうなの?幾つかのサイトで、初心者が最初に覚える戦法に勧められてたけど

594名無し名人2018/05/09(水) 13:07:46.23ID:SvyVYz4f
棒銀か早繰り銀の間違いじゃ?
全くの別物

595名無し名人2018/05/09(水) 13:09:57.14ID:0ffjENBO
居飛車初心者向け(将棋初心者向けとは言ってない)でしょ

596名無し名人2018/05/09(水) 16:16:56.39ID:kZ9ZryMa
まあいいや。
新しい戦法みたいなんで、いち早く取り入れてクエスト低級界(30級〜9級位)を席巻するんだ

597名無し名人2018/05/09(水) 16:21:14.82ID:SvyVYz4f
ちょっと本屋で立ち読みしたことあるけどその級で理解できる内容ではなかったな

598名無し名人2018/05/09(水) 16:27:43.86ID:4j+SJs5w
1700円程度なんだし止めようとしなくてもいいだろ

599名無し名人2018/05/09(水) 16:30:31.56ID:So+NKOmR
なんか最初の章から、飛車を見捨ててそのスキに攻めて小駒で寄せきるみたいな展開だったから相当終盤力がある人じゃないと指しこなせないと思った

レート1000くらいだったら原始棒銀だけで行けるんちゃう?

600名無し名人2018/05/09(水) 16:35:59.78ID:SvyVYz4f
まあ別に買うのを止めはしないが
クエスト六段くらいになったら役立つ日が来るかもしれないし

601名無し名人2018/05/09(水) 16:59:26.75ID:So+NKOmR
初段以上くらいなら指せるんじゃない?
なんか棒銀の分かりやすい本がいいと思う

602名無し名人2018/05/09(水) 18:06:37.84ID:TNshHWA8
棒銀なら気にしなくていい相手からの反撃筋が結構いっぱいあるんだ

603名無し名人2018/05/10(木) 09:48:26.76ID:fQ4Eii0m
これまでの情報を整理すると、
指しこなせれば初段以上も夢じゃない優秀な戦法ってことですか?(多分違う)

早速届いたので勉強してきます!
目指せ8級!

604名無し名人2018/05/10(木) 10:22:52.39ID:hgwccRBj
おう頑張れ!
いい結果が出たら報告してくれ!

605名無し名人2018/05/10(木) 15:35:13.23ID:ElII/d98
まあそのレベルだと棋書を読んで勉強するというだけでも進歩だから全く理解できず使いこなせなくとも問題なかったりする

606名無し名人2018/05/10(木) 17:32:07.27ID:9mjgR7at
時間の経過おかくない?
こっちは早く無くなって相手はゆっくりってのが多いわ
ほとんど考えずにぽんぽん指しても時間切れ負けするんだが

607名無し名人2018/05/10(木) 17:36:56.39ID:uQ6TIhD9
接続の問題だと思う
怪しいと思ったらスマホのホームボタン押して一回アプリの非表示にし、すぐ戻ってみると1手指されてたりする(これすると相手の残り時間表示が巻き戻されておかしくなるが)
どちらが悪いということでは無いと思う


初段になるの遠いね
近づいてきたら二段三段と対戦させられてしんどいよ

608名無し名人2018/05/10(木) 23:05:06.19ID:3KWX4VBU
次の大会いつやるの?

609名無し名人2018/05/11(金) 21:39:49.78ID:CbSGLG6o
あげとくか

610名無し名人2018/05/12(土) 21:22:08.76ID:/0VepDnp
過疎

611名無し名人2018/05/12(土) 21:24:17.09ID:1cIOT0lK
レート1400なんだがなぜか段位と連戦だった
初段相手に評価値-600からひっくり返せたから気分ええわ

612名無し名人2018/05/12(土) 21:29:31.94ID:+5udYcFK
勝率が後手6割近いのに先手5割切ってる
どうすりゃ振り飛車で先手勝てるようにぬる?

613名無し名人2018/05/12(土) 21:34:03.28ID:/0VepDnp
わからん
全ての将棋アプリでそういう状態なの?

614名無し名人2018/05/12(土) 21:35:18.58ID:Xij03V4Q
先手振り飛車なら石田流でしょうね

615名無し名人2018/05/12(土) 21:54:35.94ID:+5udYcFK
そういえばウォーズでも先手5割後半、後手6割5分…

そういえば石田流指せない…ノーマル三間ばっかでした

ありがとう、石田流勉強してきます

616名無し名人2018/05/12(土) 22:00:12.76ID:/0VepDnp
6割五分って高いな

617名無し名人2018/05/12(土) 22:12:34.27ID:Xij03V4Q
むしろノマ三でそんなに勝てるって凄いわな

618名無し名人2018/05/12(土) 22:50:11.81ID:09JBiv3E
後手勝ちやすいのなんかわかるわ
自分も84戦だが
先手22勝20敗
後手28勝14敗だわ。後手勝率666だ。

多分格上だと先手もち 格下だと後手の割合が多いんだろな

619名無し名人2018/05/13(日) 02:34:53.87ID:3K5VAGdX
級位でもデフレ解消されてきたように感じるけどみんなもそう感じる?

620名無し名人2018/05/13(日) 03:57:11.62ID:DL5oM8S7
おまえら段位者だろ

621名無し名人2018/05/13(日) 09:40:57.47ID:cX9xaN4o
1級です

622名無し名人2018/05/13(日) 11:08:28.15ID:WOyDJEPr
1級です

623名無し名人2018/05/13(日) 11:30:02.24ID:j26B4Q6x
マッチングは前みたいにレート差があるマッチングが少なくなった?

624名無し名人2018/05/13(日) 11:36:35.99ID:gcVXoxET
4段差くらいは普通にある

625名無し名人2018/05/13(日) 12:07:42.19ID:cX9xaN4o
終局後に赤文字レート2000の四段とぶつけられてたことに気付いて、余計にしんどくなった

626名無し名人2018/05/13(日) 16:10:13.04ID:vUpNELQM
連休最終日に現実逃避でめちゃくちゃにさして1650から1550まで下げたレートをこの一週間で1680まであけだぜ
やっぱりていねいに指さないとアカンね
当たり前だけど

627名無し名人2018/05/13(日) 16:22:04.56ID:3K5VAGdX
>>625マッチングがなかなかつながらなくて消してあとで見たら対局成立してて一手も指さずに接続負けしてた経験ならある
つまりはそういうことがおこったってことかい?

628名無し名人2018/05/13(日) 17:03:13.10ID:cX9xaN4o
対局中レート非表示にしてるので分からず、何をやっても通じずじわじわ痛めつけられて気がつけば大差投了
蓋を開けたら、という感じで余計に脳が疲れました
レート知ってたら粘らず早く投げたと思う

629名無し名人2018/05/13(日) 18:20:49.90ID:ytqVagQ3
大差つけたら格上と当たるようになってるんじゃない?
全駒したら4級なのに4段と当たったよ

630名無し名人2018/05/13(日) 18:33:43.25ID:3K5VAGdX
>>629
対人で全駒はかわいそう

631名無し名人2018/05/13(日) 18:47:21.08ID:oq+Rn+c1
投了しないクズにはよくやってるよ

632名無し名人2018/05/13(日) 20:44:10.63ID:PqrI4yri
勝った将棋の途中から検討で展開見てたら+1600から逆転されたんだが…

633名無し名人2018/05/13(日) 20:49:30.33ID:gcVXoxET
人間の将棋は譲り合いが基本だからな

634名無し名人2018/05/14(月) 10:14:46.90ID:u+1hMciI
最高レート更新した直後にいつの間にか対局が組まれてて初手接続切れ負けになっててレート下がってた
悲しい

635名無し名人2018/05/14(月) 22:14:59.06ID:PJroRdu3
やっと2級になったよ
みんな強すぎ

636名無し名人2018/05/14(月) 22:19:53.41ID:E+277XNS
hanyudanari
hanyudanari
hanyudanari

死ね低脳ガイジ^_^
嬉野流勉強して出直してこい知的障害者^ ^

637名無し名人2018/05/15(火) 12:23:42.45ID:qFsi0zI/
レート非表示か表示かいつも悩む
もう2000以上だとソフト指疑うしだいたい序盤で+300差がついたら全く逆転できないからね。

638名無し名人2018/05/15(火) 12:35:36.13ID:pmcQ4Xyk
>>637
非表示の方が怖くね?
相手の強さを手探りで探っていかないといけない

639名無し名人2018/05/15(火) 16:34:48.31ID:5sPRGm+O
たまたま勝ったけど青レートに四段ぶつけないで欲しい

640名無し名人2018/05/15(火) 16:42:01.15ID:5sPRGm+O
というか4級以下で四段と組み合わせるとか鬼畜だ

641名無し名人2018/05/15(火) 19:59:32.87ID:rh66xSo5
近頃は級位といえども通信不調後に猛烈に棋力が高まる奴もいるし
油断できない

642名無し名人2018/05/15(火) 20:56:21.93ID:BZl719kW
昇級途中なだけの低級(中身有段者)とあたるときとかな

8連勝とかしてたら、あ、と思うしかない

643名無し名人2018/05/15(火) 21:00:47.41ID:H+QVnVqy
>>632
普通普通、俺なんて1手詰め見逃したことある

644名無し名人2018/05/15(火) 22:54:27.35ID:Ti2gQal7
>>641
質の悪いソフト指しじゃないっすか

645名無し名人2018/05/16(水) 01:30:45.82ID:KXgbXsfq
>>640
じゃいあんときりんぐ

646名無し名人2018/05/16(水) 02:27:41.91ID:hYm5XWpQ
>>641
あ、そういうことだったのか

647名無し名人2018/05/16(水) 06:59:15.32ID:qN7cYHtv
通信不調後に棋力アップってどういうこと?
スマホでソフト指し出来るの?

648名無し名人2018/05/16(水) 07:12:30.66ID:qN7cYHtv
確かにこっち優勢になった瞬間に通信不調になって、逃げたかなと思ってたらまた復活して急に強くなるってのが過去に何度かあったけど、ソフトとしたらどうゆう仕組みなん?

649名無し名人2018/05/16(水) 07:16:21.22ID:kc2XSPDP
通信不調は、長考してスマホがスリープになったときも出るから全部ソフトと思わないであげて…

650名無し名人2018/05/16(水) 08:58:49.08ID:Y79IUej7
なんでもソフトのせいにすんのやめろよ
有利になってからきっちり勝ち切るって普通に難しいんだよ

651名無し名人2018/05/16(水) 09:04:50.80ID:Hr05Bz0h
>>650
お前ソフト指しだろ
意味不明な擁護してバレバレだぞ

652名無し名人2018/05/16(水) 09:28:07.42ID:Y79IUej7
擁護じゃねーよ
負けた言い訳すんなよ情けない

653名無し名人2018/05/16(水) 10:17:54.23ID:dwgdmky7
>>651
いや、有利になって勝ち切ることの難しさを知らないお前が意味不明なんだが…

654名無し名人2018/05/16(水) 11:15:57.72ID:HIBmCj7A
別に負けた言い訳でソフト言ってるんじゃなくて、通信不調になってから戻ってきて急に強くなるってのが何度かあって不思議に思ってて、同じような書き込みしてる人がいたから何かあるのかなって

655名無し名人2018/05/16(水) 11:36:12.58ID:j4a5quql
長考4段のソフト指しクズ発見

656名無し名人2018/05/16(水) 12:01:41.24ID:j4a5quql
ソフト指しのクズきたー!

657名無し名人2018/05/16(水) 12:26:44.56ID:HKevSQ2h
>>655
晒そう

658名無し名人2018/05/16(水) 12:27:15.03ID:HKevSQ2h
>>652
>>651
対局でけりつけよ

659名無し名人2018/05/16(水) 12:31:34.16ID:/IqCHo7f
どっちのソフトが勝つか見ものですな

660名無し名人2018/05/16(水) 13:13:33.38ID:2Ms0ZJgf
そうですわたすがジャイアンと麒麟
勝った四段はソフトじゃなかったみたい?
ソフト判別しやすい戦法や囲いは無いものかのう

661名無し名人2018/05/16(水) 14:25:47.36ID:Hr05Bz0h
なんでソフトと対局しなきゃいけないんだよ

662名無し名人2018/05/16(水) 14:35:18.11ID:Hr05Bz0h
垢作り直して振り飛車縛りしてたらr200も落ちたわ
振り飛車ってやっぱクソだな

663名無し名人2018/05/16(水) 14:42:58.94ID:LHt1A5Yo
人には得手不得手ってものがあるので
俺は居飛車で勝てない
縦の将棋は分からない

664名無し名人2018/05/16(水) 15:07:30.81ID:Hr05Bz0h
相振り勝てないんだが

665名無し名人2018/05/16(水) 15:37:26.23ID:RWwHx8MR
勉強しないとそりゃね

666名無し名人2018/05/16(水) 15:52:45.31ID:Hr05Bz0h
居飛車に負けるのはこっち振り飛車とかいうナメプだしな…って思えるけど
相振りは居飛車だったらこんな雑魚に負けるハズがねえのにって悔しくて発狂しちゃうね

667名無し名人2018/05/16(水) 16:04:25.12ID:2Ms0ZJgf
>>664
わたすの秘伝相振り
振り直しを相手より早くやる
相手より早く仕掛ける
どうせ泥仕合だからバンバン攻めよう

668名無し名人2018/05/16(水) 17:17:03.33ID:Hr05Bz0h
振り直すより三間のが早いんだが

669名無し名人2018/05/16(水) 17:39:00.24ID:Hr05Bz0h
本垢だったら300もR下のやつらに相振りされまくって五分間でR30も落としたんだが
もうやめようかな
都成が上達に行き詰まったら他戦法やればとか言ってたけど筋悪くなるだけな気が

670名無し名人2018/05/16(水) 18:15:53.21ID:gpTFZUqA
R30落ちたら墓場だと思っていた。でもそうじゃないんだ。落ちたらまた上がればいいんだよ。そう思えない精神状態がおかしいんだ。何度でも上がればいいんだから。

671名無し名人2018/05/16(水) 18:27:55.69ID:maI8tAJI
>>662
振り飛車党が新垢作ってなれない居飛車をしてもそうなるだろうよ

672名無し名人2018/05/16(水) 18:28:44.77ID:maI8tAJI
>>662糞なのは振り飛車じゃなくてお前だ!

673名無し名人2018/05/16(水) 18:30:57.29ID:gpTFZUqA
新垢作らなくても居飛車の勝率2割なんだな。

674名無し名人2018/05/16(水) 18:41:09.44ID:Hr05Bz0h
>>672
糞雑魚のお前が言えることじゃない

675名無し名人2018/05/16(水) 22:35:17.90ID:maI8tAJI
>>674
自己紹介乙

676名無し名人2018/05/16(水) 22:50:54.88ID:9wGl/80J
クエスト最高レート1630なんだけどウォーズ初段狙えるかな?
狙えるならウォーズ課金しようと思って...

677名無し名人2018/05/16(水) 22:58:40.70ID:l5z2Y2Lo
>>676
おれウォーズ初段16%でクエスト最高R1580今R1520
多分いけると思う

678名無し名人2018/05/16(水) 23:21:05.58ID:gpTFZUqA
カキンしなくても行けると思うよ。

679名無し名人2018/05/16(水) 23:25:34.88ID:Hr05Bz0h
課金して初段になってなんの意味があるんだ?

680名無し名人2018/05/16(水) 23:33:42.92ID:45MV4NPd
>>662
垢を作り直す方法おしえてください

681名無し名人2018/05/16(水) 23:47:51.69ID:9wGl/80J
情報ありがとう
とりあえず課金してきたw
やっぱ初段になった方がモチベ上がるやん

682名無し名人2018/05/16(水) 23:48:46.73ID:Hr05Bz0h
普通にアンインストールし直したらできたよ

683名無し名人2018/05/16(水) 23:56:29.29ID:45MV4NPd
>>682
それでログアウトできるの?ありがとう

684名無し名人2018/05/17(木) 00:00:02.35ID:GiiL5TKx
>>682
どうやら1回ぽっきりみたいだよ
デフレ対策のためにRの増減をつけたときに一度だけやり直せるようにしたみたい
何度もやり直せない

685名無し名人2018/05/17(木) 12:48:04.48ID:t+8/wZD7
kou14

死ね低脳ガイジ^ ^
働けよ池沼

686名無し名人2018/05/17(木) 22:05:56.42ID:8isLg5R3
クエストの級位者強いね。ウォーズ二段なのに1級抜けるの150局以上かかっちゃった

687名無し名人2018/05/17(木) 22:59:31.25ID:rYIxHDw8
それは思う
クエストで段になるのはしんどい
3連勝して跳ね返され続けてる

688名無し名人2018/05/17(木) 23:05:17.32ID:jyFeg7QR
ウォーズもクエストもどちらも強い人が多すぎ

689名無し名人2018/05/17(木) 23:33:51.98ID:7Mf5OU1J
クエストは長考がだるいしつまらんな
10級で止まってるわ

690名無し名人2018/05/17(木) 23:35:30.42ID:8isLg5R3
連勝中は早めに相手の型を決めさせておくと取りこぼしが減ったよ。変な力戦に巻き込まれなくて済むから

691名無し名人2018/05/18(金) 00:48:18.21ID:TpNWcUrs
「極限早繰り銀」で質問があるのですが、ここで訊いてもいいですか?
一応クエスト級位者です(R1070くらい)

692名無し名人2018/05/18(金) 01:34:24.63ID:9QQ6Cj/i
本持ってるなら筆者のツイッターで質問いつでも受け付けるってツイートしてた気がする

693名無し名人2018/05/18(金) 01:39:18.88ID:5UB0CJrF
>>691
極限早繰り銀難しいし級位者じゃまともに答えられないと思う
段の人かソフト先生に聞いた方が

694名無し名人2018/05/18(金) 01:44:05.18ID:452Giq6o
>>691
「一応」級位者でR1070って
有段者が新垢で一、二局だけやってみましたみたいに読めちゃう

695名無し名人2018/05/18(金) 03:19:07.36ID:81Pb32eu
有段は意味の無いときに出しゃばるくせにこういう時は役に立たないんだな
自慢以外できないのかよ
早く極限早繰り銀語れよ

696名無し名人2018/05/18(金) 06:19:18.40ID:OVSzKlNh
新キャラ登場か!?

697名無し名人2018/05/18(金) 06:49:08.39ID:GIjHtVYN
俺も一応級位者だけど
実戦でなら教えてやってもいい

698名無し名人2018/05/18(金) 09:08:07.54ID:sYci5pg4
振り飛車党だし
定食屋でハッピーセット頼むようなもんだぞ

699名無し名人2018/05/18(金) 12:42:45.39ID:1FEKGJlF
>>697
>>695
指導対局せよ

700名無し名人2018/05/18(金) 13:15:12.68ID:GIjHtVYN
時間指定して

701名無し名人2018/05/18(金) 13:30:06.98ID:7Zux3h79
intel14

死ね低脳ガイジ

702名無し名人2018/05/18(金) 13:40:02.68ID:7Zux3h79
amwmp

死ね低脳ガイジ

703名無し名人2018/05/18(金) 14:42:14.58ID:81Pb32eu
実戦で指導(笑)
寝言は寝て言え社会のゴミ

704名無し名人2018/05/18(金) 14:44:45.61ID:GIjHtVYN
口だけのゴミがなんか言ってるや

705名無し名人2018/05/18(金) 14:51:35.97ID:81Pb32eu
張り付いてるの?病気なの?
病院の先生に指導してもらえよw

706名無し名人2018/05/18(金) 15:04:15.12ID:GIjHtVYN
発狂してるお前のが病院言ったほうがいいわな

707名無し名人2018/05/18(金) 15:24:41.74ID:81Pb32eu
病院に言った×病院に行った〇だから
養護学校でもそのくらい習うだろ
おまけに発狂の意味も知らないらしい。ちゃんと調べて正しく使おうな

708名無し名人2018/05/18(金) 17:14:36.20ID:8ZSxjY2j
そうです私がジャイアント麒麟です
みんな強くて対局数が減りました

709名無し名人2018/05/18(金) 17:54:09.57ID:Bf4UO4bL
極限早繰り銀のなにを聞きたいんだ?

710名無し名人2018/05/18(金) 18:00:23.82ID:sB3MSevO
このスレでは珍しい展開だな

711名無し名人2018/05/18(金) 18:13:43.30ID:GIjHtVYN
こっちはわざわざ級位者だけどって断りも入れてるのに急に社会のゴミだなんだと発狂してきて
ネット掲示板ならたまにいるのかもしれないが普通にリアルで遭遇したら警察呼ぶレベルのキチガイだよな

712名無し名人2018/05/18(金) 20:49:22.04ID:8ZSxjY2j
そうです私がジャイアント麒麟です
ここは一応級位者のホノボノスレです
教える方もあら間違えた
教わる方もイエイエ感謝
そんな風だと気楽かと

713名無し名人2018/05/18(金) 21:17:52.29ID:zu6xxfL0
接続悪すぎて将棋にならん
こっちの方が時間残してるのに切れ負けはさすがに切ない

714名無し名人2018/05/18(金) 22:29:08.47ID:TpNWcUrs
え〜と、私691は591であって、695でもないし隠れ段位者でもないですよ(苦笑)
でも、スレチっぽいんで他で訊くことにしました。

クエストはレート700台でもちゃんと美濃に囲って四間飛車したりレベルが高いですね。
お陰で当分、8級には上がれそうにないです…

715名無し名人2018/05/18(金) 22:30:43.72ID:GIjHtVYN
いやいきなり教わる側でもないやつに喧嘩売られた被害者なんだが
外野だからそうやって大人ぶってられるけどさこっちの身にもなってほしいね

716名無し名人2018/05/18(金) 22:38:05.91ID:TpNWcUrs
ご迷惑をお掛けしました m(_ _)m

717名無し名人2018/05/18(金) 22:40:10.20ID:GIjHtVYN
いやあんたには言っとらん(笑)

718名無し名人2018/05/19(土) 01:18:52.68ID:fG+Auwdy
教えてやってもいいとか高飛車

719名無し名人2018/05/19(土) 01:29:43.37ID:gzH1xjRD
誰と誰が喧嘩してるのかわからんけど仲良くせいよ(´・ω・`)

720名無し名人2018/05/19(土) 03:11:10.47ID:nigdKeAr
4段上と対局
相穴で80手過ぎから食いつかれてひたすら自陣に駒を埋めて粘っているうちに相手の方が時間を多く使っていたので露骨に攻めと時間を切らしにいく
途中千日手模様になったので悪くなるのを覚悟で相手玉を攻めて打開
互いにノータイムの応酬で160手過ぎてとうとう相手の残り時間が0になって時間切れ勝ちをせしめたと思ったら……
ディレイが生じていて相手は残り5秒の時点で投了していた
勝ち負けよりも相手の潔さに感動
ああいう人にワタシモナリタイ

721名無し名人2018/05/19(土) 03:35:16.34ID:gzH1xjRD
>>720
おめでとうございます

722名無し名人2018/05/19(土) 10:50:26.76ID:ISouzykw
kirikatsu

死ね低脳嬉野野郎^ ^

723名無し名人2018/05/19(土) 10:58:10.05ID:MEsmb/n0
>>702
>>701
>>722
負けた相手をさらす
お前の人生は惨めだのう

724名無し名人2018/05/19(土) 13:00:10.05ID:03Z27HPs
クエストはソフトだらけで酷いことになってるな

725名無し名人2018/05/19(土) 13:02:18.47ID:03Z27HPs
>>720
そいつ普段はソフト指ししてるだけだろ
ソフト指ししてる奴は半分くらいは自分の力だけでやるけど当然場違いなステージにいるから負ける
それで部分ソフト指しして勝率を取り戻す
これの繰り返しだよ

726名無し名人2018/05/19(土) 13:17:07.77ID:hu/9vhds
スマホのみでもソフト指しって出来るの?

727名無し名人2018/05/19(土) 13:30:49.48ID:03Z27HPs
むわーたソフトのクズだよ
ここで愚痴るしかないってのが困りもんだわ(笑)
クエストの糞運営は低段まではソフト指し公認で放置状態だからな
そりゃ増える

728名無し名人2018/05/19(土) 15:55:31.27ID:lAd0d7Al
ソフト以前にあんなに切断ばっかでなんでBANされないんだ

729名無し名人2018/05/19(土) 18:03:00.87ID:03Z27HPs
お前みたいなソフト指しがあたったら切断なんて常識

730名無し名人2018/05/19(土) 18:05:18.22ID:UL3JhTlV
ちょっと藤井システム試してるとき、短手数で二進も三進もいかなくなり切断され続けたことがあるな

731名無し名人2018/05/19(土) 18:59:57.24ID:kHqTWLKN
今度、千駄ヶ谷の会館道場デビューしようと思ってます。
クエスト3級なんだけど、リアル道場なら何級くらい?

732名無し名人2018/05/19(土) 20:40:39.70ID:QnQhTx9X
>>731
3級だと思うよ

733名無し名人2018/05/19(土) 21:35:43.03ID:Lj+ryP2F
>>732
さんきゅう(3級だけに)

734名無し名人2018/05/19(土) 21:38:20.29ID:yNgyUGl3
【将棋 次の1手問題あり】 巨乳谷間YouTuberが誕生した瞬間、将棋板住人が殺到してしまう事案発生! [128043854]
http://2chb.net/r/poverty/1526732957/

735名無し名人2018/05/19(土) 22:02:18.15ID:03Z27HPs
はい
ソフトのチンカス後半大逆転〜

736名無し名人2018/05/20(日) 01:08:07.04ID:a5b0PvMZ
kiujkikiujki
kiujkikiujki
kiujkikiujki


死ねソフトガイジ^ ^
通報したからな死ね^ ^

737名無し名人2018/05/20(日) 01:46:07.03ID:CubEfxWN
いつも負けた相手を挙げてるのかと思ってたらソフト指ししてた人を晒してたのか
それならよし

738名無し名人2018/05/20(日) 05:40:27.47ID:frnQdHib
将香入門編→入門編ってあるのに練習Bot強すぎ平手じゃまず勝てん
百錬将棋(レベル入門)→逆に弱すぎ接待されてる気分になる
クエストが一番白熱した戦いできるわbotと

739名無し名人2018/05/20(日) 05:41:02.98ID:/uA6M9DO
ソフト指しは級位者が四段以上と戦う場合、やっている比率が高い。
1級が4〜5段に勝つことはリアル常道ではあり得ん現象。しかしクエストは
それが頻繁に起きてる。

740名無し名人2018/05/20(日) 05:42:18.49ID:/uA6M9DO
訂正
リアル常道 ×
リアル道場 ○

741名無し名人2018/05/20(日) 08:03:39.39ID:iwSDfweW
四段五段といったところで
ポチポチがちょっと早いだけよ

742名無し名人2018/05/20(日) 11:45:24.35ID:svDcLKAH
>>739
リアル道場で一級だった俺が四段に平手で勝った事あるよ
角換わりの木村定跡がズッポリハマったからな

743名無し名人2018/05/20(日) 11:53:47.50ID:bNjkO0aM
ここでソフトだなんだ騒いでも、負けた腹いせにしか思えん。

744名無し名人2018/05/20(日) 11:56:31.87ID:iwSDfweW
使うなよ

745名無し名人2018/05/20(日) 12:27:30.42ID:vkm3j601
作者に報告しろとしか思わん

746名無し名人2018/05/20(日) 13:30:50.63ID:XlOUZ562
>>742
4段の人が木村定跡に付き合ってくれたのではないか

747名無し名人2018/05/20(日) 14:27:17.13ID:oQWn+t2I
ここの四段はそんな強くない(ウォーズ三段程度)
ここの1級はそこまで弱くない(ウォーズ初段程度)
1発入ることだってあるだろ

748名無し名人2018/05/20(日) 15:04:57.44ID:YGYzApRP
初段になった途端六段と当たったりするので

749名無し名人2018/05/20(日) 16:31:57.80ID:/uA6M9DO
将棋ウォーズは、3段から4段に上がるには棋神が使わないと無理。
将棋ウォーズ3段は、24で3〜4段が多いし。クエストが弱いわけではない、
ウォーズが特殊なんだ。金出せば部分ソフトOKという仕様では、それ無しで
やっている者は難しい。

750名無し名人2018/05/20(日) 16:42:13.64ID:dFOA8u26
>>739
えーそれは極論やがな
勝ってまあまあ喜んだが
ソフトと思われたらショックだな
手順は真似て欲しいが

751名無し名人2018/05/20(日) 16:46:39.54ID:dFOA8u26
>>742
何故か最近玉形薄い木村さんで連勝だす
やはりみたことない(あるとは思うが)
戦法や囲いは勝率に関係するのかの

752名無し名人2018/05/20(日) 16:48:55.70ID:iwSDfweW
相手が格上だからといってビビらないことが大事だ

753名無し名人2018/05/21(月) 12:34:50.74ID:+to3lApI
このスレ住人らで級位者トーナメントやってみて

754名無し名人2018/05/21(月) 13:00:15.36ID:hJqneuMn
性格悪いやつばっかだからソフトだらけで無理じゃね?

755名無し名人2018/05/21(月) 13:34:13.38ID:fgOQUkBk
段に入ったけど1700切って戻れないので混じっていいすか?

756名無し名人2018/05/21(月) 13:37:01.40ID:yyBCu8Ix
審議

757名無し名人2018/05/21(月) 16:56:18.77ID:NUmqXSPj
久々に人間に勝てて喜んで棋譜見直してみたら
76歩34歩68銀と角をただ取りさせちゃう矢倉の初歩の初歩のミスやらかして即終わりかけてた
舐めプされてただけだった...

758名無し名人2018/05/21(月) 18:11:05.39ID:5Brh0vLM
トーナメントっていうか級位者大会が10分だったら参加するんだけどなあ

759名無し名人2018/05/21(月) 19:01:59.36ID:M5COvC6m
こんなスレで級位者大会なんて開いても
10人いれば3人が詐欺有段者で2人がソフト指しとかで成立しないだろ

760名無し名人2018/05/21(月) 20:55:01.67ID:7YCOpK+Q
これだけ注目されててソフト指しするなら監視下だし良いんじゃね?
最低100戦以上調整してでも入りたい人はどうぞで

761名無し名人2018/05/21(月) 22:17:34.46ID:QQLwiDcl
5ちゃん級位者スレ名人戦みたいな?

762名無し名人2018/05/21(月) 22:27:41.93ID:X+cg24Tv
凡人戦だな

763名無し名人2018/05/21(月) 23:44:12.91ID:UGu0EM/Z
ぬくぬくとひろみきどこいったんだ?

764名無し名人2018/05/22(火) 07:33:08.52ID:4db6reqf
ウォーズ5級の人とかだと以外に勝てるんだがクエスト5級の人には全然勝てんわ

765名無し名人2018/05/22(火) 11:50:28.97ID:yUZp/PDR
>>736
クエストで通報とかねえだろ
クエストは高段以外はソフトもマナー違反も放置なんたからさ
保護されてるのは一部の高段だけよ?

766名無し名人2018/05/22(火) 11:52:27.65ID:yUZp/PDR
>>742
その4段が普段はソフト指ししてるお前と同格の奴だっただけだろ

767名無し名人2018/05/22(火) 11:56:16.32ID:yUZp/PDR
2chで自分のアカウント晒すとかねえわ
こんないい加減なサイトでそれはありえん

768名無し名人2018/05/22(火) 17:20:36.33ID:e6d2bPgP
isaokutani
isaokutani
isaokutani

死ね底辺^ ^


才能無いから死ね^ ^

769名無し名人2018/05/22(火) 19:02:10.30ID:/yjhjpAO
>>764クエスト五級はウォーズ二級位

770名無し名人2018/05/22(火) 20:21:01.95ID:mpNMFkkd
5分と2分切れ負けの方が級位高い人多いな

771名無し名人2018/05/22(火) 20:39:25.66ID:ne1YXKFU
鬼殺し向かい飛車で勝てた
パックマンとかマイナー戦法も楽しい

772名無し名人2018/05/24(木) 00:15:26.57ID:yNRjTbn8
クエストは何が何でも勝ちたい奴が垢作り直しまくってひたすら低級が狩られ続けるクソみたいな環境だよ
ネット将棋サイトは有料にするか電話番号認証しないとだめ

773名無し名人2018/05/24(木) 00:22:53.42ID:yNRjTbn8
真面目にやってる奴ほどほんと馬鹿を見るからね
ネット将棋なんかやるくらいなら自分ちの便所掃除でもやったほうが遥かに有益

774名無し名人2018/05/24(木) 04:35:52.80ID:uBu54T5c
まあそういうのもいるでしょ
自分みたいにまともに指してるのもおるでよ

775名無し名人2018/05/24(木) 15:40:05.47ID:arPMRJA4
はい ソフト指しきたー
部分ソフトは不自然だから直ぐに分かるわ

776名無し名人2018/05/24(木) 15:41:19.40ID:arPMRJA4
>>772
有料にしてもソフト指しだらけなのはウォーズが実証済み

777名無し名人2018/05/24(木) 15:45:56.72ID:arPMRJA4
クエストは通報システム無いのが痛い
通報されたのを処理する能力が無いんだろうけどさ
まあウォーズの通報だって飾りなんだろうけどな

778名無し名人2018/05/24(木) 15:52:09.99ID:Yte4TLGK
サイト落ちてる?

779名無し名人2018/05/24(木) 15:56:40.60ID:b8D2zZna
アプリで対局してるが落ちてなかったよ

780名無し名人2018/05/24(木) 16:01:04.80ID:Yte4TLGK
PCを切り捨てたのか

781名無し名人2018/05/24(木) 17:03:54.02ID:xhrSdPNy
パソコンから出来ないな

782名無し名人2018/05/24(木) 17:36:48.22ID:Yte4TLGK
棚瀬 寧 TANASE Yasushi@tanaseY 13:08
@dokodemo_1293 今日突然wars.fmのドメイン
がなくなってしまいました。原因不明ですが、questgames.netが全く同じものですので、そ
ちらを使ってください。

棚瀬 寧 TANASE Yasushi@tanaseY 13:27
絶対に契約している会社の手違いだと思うが、
私の持っていたドメインが無効になってしまった。復旧してもらえるようだが3万円取られた

棚瀬 寧 TANASE Yasushi@tanaseY 14:05
桂ざこばさんが囲碁クエスト2000点超えとは真か。

783名無し名人2018/05/24(木) 17:58:19.46ID:9xznEfWz
これだけのものをフリー提供してくれてる作成者には感謝しかない

784名無し名人2018/05/25(金) 00:30:15.57ID:8FbWXB9Z
本当だ
PCのが出来なくなってる
復旧するんだろうか?

785名無し名人2018/05/25(金) 01:34:50.73ID:Ms/rj5zr
>>783
運営乙であります

786名無し名人2018/05/25(金) 01:42:07.44ID:uxotNa6M
http://questgames.net/shogi10#game

こっちが生きてる
アカウント移行のパスは必要

787名無し名人2018/05/25(金) 02:44:38.96ID:zyTDEiSY
アカウント移行のパス?

788名無し名人2018/05/26(土) 01:42:34.25ID:+SS1/Fnk
よっしゃ
悪手なし疑問手なし一致率50%きた

789名無し名人2018/05/26(土) 10:20:35.54ID:yQIdPZtm
>>777
ウォーズの通報システムは飾り
案山子みたいなもの
ウォーズは案山子でもあるだけマシ
クエストにも案山子システムは必要だ

790名無し名人2018/05/26(土) 17:51:00.83ID:3z5q9Y19
向かい飛車でまた勝った楽しい

791名無し名人2018/05/27(日) 02:11:59.86ID:S2/IJ7PS
najara2

死ね^_^
殺されろ^_^

792名無し名人2018/05/27(日) 12:33:04.46ID:KcAhIBOj
>>789
ウォーズの通報システムは、並べ詰み状態からの明らかに意図的な放置とか切断とかされる度に通報してるけど
何回か通報したやつ消えたよ、全員じゃないけど
何人以上が通報して更に悪質性が認められたら消すとかで機能してるんだろ

793名無し名人2018/05/27(日) 12:55:15.18ID:AwsBwW2L
オマンコーみたいな名前のやつは通補すればすぐ消える
ソフト指しは大会成績が消えても垢まではなかなか消えない

794名無し名人2018/05/27(日) 15:03:03.85ID:VjwSbnWl
はい
新規で部分ソフト指しのゴミカスきた

795名無し名人2018/05/27(日) 15:20:59.50ID:VjwSbnWl
はい
連続ソフト指し

796名無し名人2018/05/27(日) 15:22:28.60ID:VjwSbnWl
部分指しのクズむかつくわ
殺したい

797名無し名人2018/05/27(日) 16:39:20.45ID:VjwSbnWl
現在ソフト指しのクズと対戦中
白々しくソフトじゃないよアピール入れてくるからすぐわかる

798名無し名人2018/05/27(日) 16:40:45.25ID:VjwSbnWl
>>793
いるね
名前からしてグズが

799名無し名人2018/05/27(日) 16:46:10.81ID:VjwSbnWl
運営
10分、5分はソフト指しだらだから何とかしろよ
やる気ねえのか?

800名無し名人2018/05/27(日) 17:51:29.41ID:VC3DfrAF
>>793
オマンコーさん最低

801名無し名人2018/05/27(日) 22:50:58.42ID:aEcap0kd
優劣がはっきりつくと一旦接続切れになって、しばらくして復帰してソフトみたいになるのどうゆうしくみなん?

802名無し名人2018/05/28(月) 10:51:30.47ID:5haWycUg
棋譜はってみな?

803名無し名人2018/05/28(月) 20:18:34.69ID:+zypCWBs
>>802
お前の棋譜貼れよ

804名無し名人2018/05/28(月) 22:11:24.45ID:KeR/Ecnx
>>804
お前こそ棋譜はれよ

805名無し名人2018/05/28(月) 22:12:24.81ID:KeR/Ecnx
>>801
>>802
>>803
棋譜貼れよ笑
俺は見ないけど

806名無し名人2018/05/28(月) 22:22:16.08ID:bWMNGqwz

807名無し名人2018/05/28(月) 22:26:07.61ID:95W9mtX0
棋譜貼りたい〜早く貼りたいよぉ〜

808名無し名人2018/05/28(月) 22:55:06.82ID:KeR/Ecnx
>>804>>803あてな笑

809名無し名人2018/05/28(月) 23:23:15.43ID:8tD3fwuD
ダチョウとRGのネタ合戦してるの?

810名無し名人2018/05/29(火) 02:52:04.46ID:uskM0pvX
向かい飛車でまた勝ったラッキー

811名無し名人2018/05/29(火) 12:39:31.45ID:U+sK59Fw
おめでとう

812名無し名人2018/05/29(火) 20:45:28.71ID:E3U46ffQ
age

813名無し名人2018/05/30(水) 05:07:05.12ID:aepyIeBA
13連敗したら凍結された

814名無し名人2018/05/30(水) 07:53:45.59ID:QliOyC74
頭金指すのに8分掛けるやついるけどこっちは切断するから時間無駄にするのお前だけだぞ

815名無し名人2018/05/30(水) 12:29:36.22ID:mb36ctlF
>>813
ぬくぬくは勝ちまくったあと調整するからだ

816名無し名人2018/05/30(水) 14:53:59.88ID:reZ21FOv
WBCM

死ね低級ガイジ^_^

緑アカw

817名無し名人2018/05/31(木) 00:47:47.50ID:/jK3xAR7
ドラゴンクエストはちょっとだけやったことがあるけどクリアしたことがない

818名無し名人2018/05/31(木) 03:38:58.25ID:iD2OE7LR
クエストのマッチングって勝率5割位だとガンガンRが落ちてくようになってる気がする

819名無し名人2018/05/31(木) 03:43:15.07ID:iD2OE7LR
5連敗の後に5連勝しても大抵元には戻らないし、今日は2勝1敗で6も下がった

820名無し名人2018/05/31(木) 04:47:19.30ID:kJvDs9se
勝率5割でRが下がるのは格下との対戦が多いからだろう
格下との対戦が多いのはクエストの平均レートをキミが大きく上回っているからだろう

821名無し名人2018/05/31(木) 15:30:06.85ID:BD/OgsYD
平均レートって実際どのくらいなん?
順位が40000位ぐらいの人はレートどんくらい?

822名無し名人2018/05/31(木) 15:41:14.08ID:4mbSDD2D
1500が一番多いんじゃね?

823名無し名人2018/05/31(木) 23:42:24.38ID:zsX3H1CY
マッチングが片寄りすぎるよね
5局連続で自分よりレートの低い人でちょっと萎えた

824名無し名人2018/05/31(木) 23:57:48.03ID:kJvDs9se
ピラミッドの頂点付近にいる講談社が過疎時間帯に指せば当然格下とばかり当たるだろう

825名無し名人2018/06/01(金) 03:17:28.27ID:tWcdCs3e
今日も2勝1敗でR漸くトントンだったんだけど。ちなみに高段者じゃないよ

勝率6割じゃ一桁級には辿り着けないのか?

826名無し名人2018/06/01(金) 04:47:47.59ID:VIY7OTlu
>>821

>>83によると
10切れはR1170が平均
5切れはR1315が平均
2切れはR1320が平均

827名無し名人2018/06/01(金) 07:35:39.16ID:lfL31hzu
俺は初段なったとき4割8分くらいだったよ
酔っ払って遊び半分で指してたから

828名無し名人2018/06/01(金) 08:19:34.80ID:akql9B7D
10分
朝2戦目で早速ソフト指しきた

829名無し名人2018/06/01(金) 10:14:56.96ID:F/qClDpI
3段の攻めを受けきって勝ったぜ
気持ちいい

830名無し名人2018/06/01(金) 10:32:53.63ID:TXiOX0LN
>>826
おおお。親切なレスサンクス!
始めたとき1000以下だったけど、今、1350ようやく越えれたんだが、半分より上には来たのか。

なんかうれしい。

831名無し名人2018/06/01(金) 17:06:00.53ID:p9DJLRoL
>>828
なんでソフトってわかるの?

832名無し名人2018/06/01(金) 17:11:46.39ID:+XxcXVef
級位者だしつええやつのことをふざけてソフト指しって言ってるだけだろ
代名詞みたいなもん

833名無し名人2018/06/01(金) 17:54:24.08ID:rtZ2UwHl
ソフト疑惑ならピヨ解析で悪手なし他色々研究しましょう

834名無し名人2018/06/01(金) 18:01:38.88ID:wcSlJeLx
普通に指しても上手く行く時はぴよで悪手なし出るよ

835名無し名人2018/06/01(金) 18:34:29.14ID:GR4F6JvY
ソフト指しなんてバレバレさ

836名無し名人2018/06/01(金) 19:25:33.53ID://2KYz4E
結果ソフトで最前手になってるだけですぅ

837名無し名人2018/06/01(金) 21:39:51.16ID:nP3uCQyE
無料だし遊ぶには十分なんだけど、駒の書体を増やして欲しい
出来れば一文字駒のすっきりしたやつを

838名無し名人2018/06/02(土) 02:01:15.55ID:SQ/T2clT
1手投了と2手接続が続いて1分足らずで苦もなくRが8あがった
ラッキー

839名無し名人2018/06/02(土) 12:25:43.89ID:+BLe1i3z
>>831
分からいでかアホ!

840名無し名人2018/06/02(土) 13:00:54.47ID:NjMnazaR
>>839
アホっていったほうがアホなんだよー
おしりぺんぺん

841名無し名人2018/06/02(土) 14:41:01.62ID:+BLe1i3z
アホって言った方がアホ?何で?

842名無し名人2018/06/02(土) 15:23:14.96ID:fNFP3ogw
アホと言う事で自分は論理的に説明できないアホですよと言ってるのと同じ事だから

843名無し名人2018/06/02(土) 16:37:51.21ID:+BLe1i3z
アホに物を教えるのが面倒臭いだけだから(笑)

844名無し名人2018/06/02(土) 18:14:39.85ID:8zcqSXDl
駒の書体はわからんけどそのうち UIとか変わるらしいよ

845名無し名人2018/06/03(日) 15:42:54.81ID:qa5HuTMf
Syuukiti というゴミソフト。
通報もしとくわ。 5分で29連勝 10分で10連勝。
一致率も高め。気をつけろ

846名無し名人2018/06/03(日) 18:01:55.01ID:RDk5/l1Z
お前ら最近なにしてるの?

847名無し名人2018/06/03(日) 19:59:48.00ID:XfpvprGd
>>845
今、チェックしてみたがソフト指しだな。人間的な指し方じゃない。
高段者ともちがう指し回し。

848名無し名人2018/06/03(日) 23:27:54.89ID:GzvHc1NY
ここもソフト指し増えたな
そろそろおしまい

849名無し名人2018/06/04(月) 09:46:36.77ID:vy68SK2H
>>847
反応さんくす
ただそのあとみたら2分でも10勝1敗としてるから俺の勘違いかもしれんただのプロアマ強豪なのかもしれん。
指してたときと感想時間間隔の感じはソフト感半端なかったが。一応通報はしたが。

850名無し名人2018/06/04(月) 10:14:03.93ID:s9sFSxHG
>>83
今の10切れ中央値がいくつになってるのか誰か調べてもらえませんか?
クエストが実行したデフレ対策の効果が気になる

851名無し名人2018/06/04(月) 12:32:55.07ID:vG1NaReQ
ソフトさしのことをファミレスっていうらしいな

852名無し名人2018/06/05(火) 00:00:57.78ID:RZ7D5/p1
11級からの昇級1050とか無理ゲースギワロタ
何も知らない頃にした連敗が痛すぎる
アカ消して30からやり直した方がはやいんじゃないか今ならボットにはまず負けんだろうし

853名無し名人2018/06/05(火) 01:45:32.49ID:YK2ixbU1
最近は段位者を狩るくらいしか楽しみがない

854名無し名人2018/06/05(火) 07:52:47.87ID:V5LbYI+2
正直このアプリは将棋が気軽にできる事が魅力で
その他の級がどうのこうのは無視した方が良いと思うわ
そこは上手く機能していないのだから

855名無し名人2018/06/05(火) 10:21:23.33ID:sJKOEmSL
10切れ指すおかげでリアルの時間の使い方がよくなって助かってる
戦法の筆おろしにもちょうどいいし
こっちでいくら負けても響かないから気楽に指してるよ

856名無し名人2018/06/05(火) 10:26:18.77ID:9/pZHiXA
同じところまでしか上がらないから作り直しても意味ない

857名無し名人2018/06/05(火) 10:45:47.40ID:sJKOEmSL
だよね

858名無し名人2018/06/05(火) 10:53:38.91ID:y3djN4hu
自分も戦法2つで垢わけてみたが1800−1900で収束する。
2000以上の観戦してみてる分にはぬるい手多いなと感じるが実際2000以上と戦うとそうそう勝ちにくい。

859名無し名人2018/06/05(火) 11:19:24.68ID:sJKOEmSL
岡目八目は至言だね

860名無し名人2018/06/05(火) 11:28:49.15ID:pfUHhbx1
>>850
今かなり苦労して調べてきたが
10切れの中央値の42000位でR1182だった
約2ヶ月かけて以前よりわずか+12ほどインフレしたようだw
ぶっちゃけ雀の涙ほどしかインフレしてなかった期待ハズレ
このペースだと10切れの中央値が2切れと同じになるのに2年以上かかるわ

861名無し名人2018/06/05(火) 11:29:31.22ID:KFqS46aN
アマチュアの切れ負けの観戦って得るものなくない?

862名無し名人2018/06/05(火) 13:44:17.41ID:9/pZHiXA
中央値ってレート全部足して人数で割るの?

863名無し名人2018/06/05(火) 14:30:46.87ID:sJKOEmSL
ランキングをひたすらめくる
というか今アクティブユーザーが減ってるから中央値ももう少しだけ高いんじゃない?

864名無し名人2018/06/05(火) 14:59:15.41ID:qObuJhn2
確かここ最近短期で5000程一気にアクティブ減ったんで、下が抜けてたまたま中央値が上がっただけじゃない?
下層を万年ウロウロしてる自分としては全くインフレ化する要因を感じてなかったんだけど

865名無し名人2018/06/05(火) 15:06:37.68ID:wXi75ySt
>>862
それは平均値だよね。

866名無し名人2018/06/05(火) 15:14:21.51ID:sJKOEmSL
>>861
リアル五段+の3切れはなかなか見ごたえあるよ

867名無し名人2018/06/05(火) 15:35:29.42ID:KFqS46aN
>>866
えーそうか?汚い手結構やるし時間の無駄だと思う
そんな時間あるならプロの棋譜みる

868名無し名人2018/06/05(火) 15:58:29.24ID:sJKOEmSL
そりゃプロの棋譜並べた方がよかろう
一応貼っとく
優勝した人は確かアマ竜王戦準優勝
ダウンロード&関連動画>>


869名無し名人2018/06/05(火) 16:30:03.46ID:jqkSem1N
【2018年】将棋ウォーズ棋力分布調査
http://hayashikun-shogi.blog.jp/archives/1171079.html

ウォーズの平均点は1.5級つまり2級の達成率50%だな
だからウォーズの2級とクエストの2級はかなり棋力に差があるんじゃないかね?

870名無し名人2018/06/05(火) 16:51:32.46ID:wXi75ySt
youtuberスレで荒れているウジムシくんが、そのサイトにコメントしていて、びっくりした。

871名無し名人2018/06/05(火) 17:25:42.95ID:9/pZHiXA
>>865
ありがとう、勘違いしてました。わざわざサイト見たのに
>>863
urlの最後の数字打ち変えればいいだけだよ

872名無し名人2018/06/05(火) 17:36:59.09ID:RasLcaYP
>>852
一回だけならやり直しきくよ
bot狩りやめて対人でどこまでいくかやってみたら?

873名無し名人2018/06/05(火) 22:49:20.08ID:/qNgJN0y
将棋は、古代インドのチャトランガを起源とした古くから日本で親しまれているゲームです。

将棋は連盟の著作物でもなければ所有物でもないため、
オンライン将棋アプリで商売をする際、いちいち連盟の許可を得る必要などありません。

874名無し名人2018/06/05(火) 23:55:30.87ID:cgB9fDtU
>>869
平均と中央値は違うからね。

875名無し名人2018/06/05(火) 23:56:47.88ID:cgB9fDtU
>>873
今更当たり前のことどうしたん?

876名無し名人2018/06/06(水) 01:10:07.24ID:DoWRhmuD
プロも気分転換でクエストしたりするのかな?

877名無し名人2018/06/06(水) 07:06:56.85ID:RAVtm86a
金がかかってるわけでもなく、特に利益がないのに
ソフト指しして人のプレーを妨害するってなんなんだろうな

878名無し名人2018/06/06(水) 10:25:28.18ID:E6WQauY8
残り1分勝ちを読み切った局面で呼び鈴が鳴った
後ろ髪を引かれる思いで応対に出たらエホバの証人だった
それでもやんわりと取りこんでいる旨伝えている側でカウントダウンが始まった
何とか追い返したところで残り1秒
せめて放置じゃない証にこれにて勝ちという手を指してあげた
でもちょっと切ない

879名無し名人2018/06/06(水) 15:07:23.05ID:sMTXHT56
必死で勝った直後に、いつの間にかマッチングされて初手接続切れ負けてレートが戻ってると悲しい

880名無し名人2018/06/06(水) 15:33:32.23ID:5CnqJPLk
>>879
まぬー

881名無し名人2018/06/06(水) 15:56:46.21ID:2Iz8Pjin
関西将棋会館のブログが会館道場での級はウォーズの級×3.5って書いてるいるし
これから照らし合わせるとウォーズの中央値が2級、クエストの中央値が8級ってのは案外まともな気がする
ウォーズ2級=関西会館道場7級=クエスト8級

882名無し名人2018/06/06(水) 17:03:29.95ID:MaTecNIw
ウォーズ2級=クエスト4級くらいじゃないの?

883名無し名人2018/06/06(水) 17:05:11.34ID:BKWGMdHl
さすがにねーよw
ウォーズ2級はクエスト5級くらいだわ

884名無し名人2018/06/06(水) 17:12:50.00ID:udt/DsAj
前にクエストはウォーズ+1って聞いたんだけど、今そんな事になってるんだ

885名無し名人2018/06/06(水) 17:41:18.91ID:ojc4YuxX
>>878
女性信者で一番かわいいことセックスさせてくれたら入信考える
それ以外は絶対無理っていってやれ!

886名無し名人2018/06/06(水) 17:44:45.80ID:MaTecNIw
今クエスト1級1670なんだけど、ウォーズ行けば初段なれるんかな?
ウォーズ有料だからいいやる気しないけど

887名無し名人2018/06/06(水) 18:31:50.86ID:bD1wsOOZ
それが5分のRなら運しだい
10分のRなら無理

888名無し名人2018/06/06(水) 18:50:20.34ID:+cj+9y+9
自分はクエスト1550の時にウォーズ初段にあがったから、1600越えてれば余裕でない?

889名無し名人2018/06/06(水) 21:13:00.60ID:JS8eDbyv
久々にボット対局ONにしたらBaachanbot11級に3連敗してしっかりRもってかれた
ばーちゃん強い!人だったら6級はあると思う

890名無し名人2018/06/06(水) 21:13:38.06ID:T81NCe+q
トライルールで敗北って何?王の位置を取られたら負けなの?楽勝ペースで駒取ってたのにいきなり負けた。

891名無し名人2018/06/06(水) 22:51:58.24ID:96cnVUY5
クエスト1630まで行ったけどウォーズ初段全然なれんわ

ウォーズ初段=クエスト初段と思った方がいいで

892名無し名人2018/06/06(水) 22:53:41.88ID:zGK8p+Sh
>>890
クエストは入玉ダラダラ将棋は絶対させないマン

893名無し名人2018/06/06(水) 22:57:05.60ID:bD1wsOOZ
連盟の圧力に屈したのがウォーズ
突っぱねたのがクエスト

894名無し名人2018/06/06(水) 23:03:34.49ID:KG3k1w9O
クエスト1600ちょっとで1級だけど、
ウォーズ初段ですよ。

895名無し名人2018/06/06(水) 23:15:52.99ID:96cnVUY5
なんでみんなクエスト1600くらいでウォーズ初段になれるんだ、、、
自分もそういう情報聞いて(クエストは1630)ウォーズ課金したけどウォーズ80%しかいかない泣

896名無し名人2018/06/06(水) 23:30:19.54ID:+cj+9y+9
今クエスト1670でウォーズは初段60%だよ
知り合いはクエスト1710でウォーズ2段20%

897名無し名人2018/06/06(水) 23:57:08.70ID:owSBKAIB
ウォーズ全部初段でクエ10分R1450、2分R1700

898名無し名人2018/06/07(木) 00:09:48.02ID:FCp4hZIx
546: 名無し名人 [sage] 2018/06/04(月) 16:41:54 ID:cdZWhi8y
>>535
現に俺がどちらのアプリも初段で指しているのだが。
正確には、ウォーズの10切れが初段の達成率10%で、
クエストの10切れがR1700台前半の初段。

初段の達成率20%未満は実質1級という意見や、ウォーズの達成率は
今も下がり続けている点を踏まえると、逆にウォーズのほうが辛いくらいだ。

ちなみに、棋神は今まで一度も使ったことはない。
実際に指していても、クエスト初段とウォーズ1級の棋力は変わらない印象。

899名無し名人2018/06/07(木) 00:25:41.95ID:2R+erdUe
とりあえずクエストも早く初段上げない
1690越えると5連敗とかして1650くらいまで戻されてまた1690まで上げてってのを5回くらいやってる

900名無し名人2018/06/07(木) 00:45:16.00ID:PYsq8PaN
>>875
棚瀬 寧 TANASE Yasushi

私は将棋連盟とは何の利害もないつもりですが、
今回の件でも名前があがった理事には
オンライン将棋アプリを出しているだけで目の敵にされているようで、
その理事が「棚瀬と付き合っているとどうなるか分かってるでしょうね」と
私の知人に言ったという話を書いておきますか。

(ツイッターより引用)

901名無し名人2018/06/07(木) 00:49:34.70ID:PYsq8PaN
将棋関連の利権を不当に主張するヤクザみたいな連盟理事に、
将棋クエストの作者は脅されているらしいです。

902名無し名人2018/06/07(木) 00:52:28.28ID:FCp4hZIx
>>888
俺もだいたいそんな感じ
クエストR1550の2級でウォーズ初段になれた
ルールはどっちも10分切れ負け

今はデフレ対策もしてるし
クエスト1級R1600=ウォーズ初段20%
くらいだと思ってる

903名無し名人2018/06/07(木) 00:58:40.05ID:Uu/uGz79
クエスト1630で全然ウォーズ初段になれないし結構な人が棋神使ってるんやな

904名無し名人2018/06/07(木) 01:03:21.11ID:FCp4hZIx
>>903
俺は対局後や大会や保障とか無料でもらったぶんの棋神はどんどん使ってる課金はしてない

905名無し名人2018/06/07(木) 01:09:52.81ID:yJXQ0wp3
自分は棋神なしで、クエスト1570くらいの時にウォーズ初段上がった記憶が

906名無し名人2018/06/07(木) 02:58:24.72ID:FVXCAoui
>>903
最初の方で負けこむと上がるのめんどいよ

907名無し名人2018/06/07(木) 05:33:45.25ID:XGJnE44d
やたら句点使ってる奴の言うことなんて話半分くらいで聞いといた方がいいよ頭おかしいから

908名無し名人2018/06/07(木) 09:09:59.42ID:yJXQ0wp3
まあ上がれないんなら強くなればいいだけのことだな

909名無し名人2018/06/07(木) 10:29:38.73ID:bv4bokec
雑魚級の分際で俺にかつてとか部分ソフトのゴミカス殺してえわ
バレバレなんじゃボケが殺すぞ

910名無し名人2018/06/07(木) 10:31:40.88ID:bv4bokec
3つとも2級程度の雑魚助が全部3段の俺に競り勝つとか糞有り得ねえわ
詰めにかかってからはお前は藤井そうたかっての

911名無し名人2018/06/07(木) 10:47:32.81ID:CvAk28X/
         ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ:
    :|       (__人__)    |:
    :l        )  (      l:
    :` 、       `ー'     /:
     :, -‐ (_).        /
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

912名無し名人2018/06/07(木) 11:11:20.34ID:C9Y7oHHA
わりいわりい
将棋はじめて日が浅くてまだ詰将棋しかしてないんで序盤8級中盤2級終盤四段で合わせて2級なんだわ

913名無し名人2018/06/07(木) 11:58:22.18ID:/KncPQjT
レート1890の1級と当てられた
確かに同級だけどさーそうじゃないだろw

こうゆう人って連勝したら一気に二段に上がるのかな?

914名無し名人2018/06/07(木) 13:05:37.74ID:qG3Fb7yC
連勝しないよう上手く調整して行けばレート3000の5級とかも可能なのかな?w

915名無し名人2018/06/07(木) 13:30:43.98ID:bv4bokec
はい ソフトきたー

916名無し名人2018/06/07(木) 13:31:37.63ID:bv4bokec
>>911
調子こくな
殺すぞゴミクズ

917名無し名人2018/06/07(木) 13:38:01.27ID:g10KXJkJ
ウォーズ二段80%クエスト1970三段の俺が来たよ
なんか質問ある?

918名無し名人2018/06/07(木) 13:49:15.07ID:q+dDkrsb
これってレベル近い人がマッチングするの?ランダム?

919名無し名人2018/06/07(木) 13:49:33.58ID:qG3Fb7yC
>>917
彼女はいますか?

920名無し名人2018/06/07(木) 13:51:33.86ID:g10KXJkJ
>>919
いません

921名無し名人2018/06/07(木) 13:55:34.57ID:zQ5kH2cx
>>920
そうですか
出来るといいですね

922名無し名人2018/06/07(木) 14:40:29.84ID:CvAk28X/
>>916
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  お前の頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)         (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人 __)⌒::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩         ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
.      \     | |  |     /
          | |  |
           `ー'´

923名無し名人2018/06/07(木) 14:40:57.36ID:bv4bokec
捨て垢黒子連発
見たら対戦数さえほとんどなしのゴミカス
こんなんばっか

924名無し名人2018/06/07(木) 14:42:15.51ID:bv4bokec
>>922
殺されると暴言はかれて悔しさにじみ出てるじゃねえか糞雑魚ソフト(笑)

925名無し名人2018/06/07(木) 14:44:08.41ID:CvAk28X/
    / ̄ ̄ ̄\
  / _ノ   ヽ、 \
  |o゚((●))((●))゚o |       ____
  |  (__人__)   |     /⌒  ⌒\
  .|   |r┬-|   |    o゚((●)) ((●))゚o
  .|   | | |   }   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)  `ー'´   } , -‐ (_)    |r┬-|     |
l_j_j_j と)     ノ l_j_j_j と)    `ー'´     /

926名無し名人2018/06/07(木) 16:04:17.78ID:bv4bokec
>>925
雑魚が荒らしモードか?

927名無し名人2018/06/07(木) 16:05:57.89ID:bv4bokec
お前は将棋板にいるけどただの恨みで将棋に固執さてるだけの雑魚ソフト亡者
成仏しろよ雑魚ソフト亡者

928名無し名人2018/06/07(木) 17:41:18.56ID:UwVoiSh0
ウォーズ10秒初段20%で弾丸30%
クエスト10切れ1760で2切れ1850
ウォーズ最近レベル高くなったな

929名無し名人2018/06/07(木) 18:34:00.65ID:XGJnE44d
句点使う奴が頭おかしいって書いたら句点使わなくなったぜこのウンコ

930名無し名人2018/06/07(木) 19:35:45.77ID:yQjJBFsJ
見えない敵と戦うのはほどほどにしておけ

931名無し名人2018/06/07(木) 19:55:51.50ID:XOYQB2K8
>>916
あー、やっちまったな
通報しとくわ

932名無し名人2018/06/07(木) 21:07:37.96ID:yJXQ0wp3
今日9連勝で1692まで来た
ここから5連敗とかするんだろうなー

933名無し名人2018/06/07(木) 22:55:09.40ID:1VK9EnCl
はいやっぱり1970まで落ちた
寝よ寝よ

934名無し名人2018/06/07(木) 22:59:29.46ID:WrhQTAWe
1900超えって三段でしょ?凄いね。

935名無し名人2018/06/08(金) 00:22:23.12ID:PfaRVdMc
AAと戦ってる人がいるw

936名無し名人2018/06/08(金) 11:20:07.20ID:TpKwEbfj
何事もそうだがウオーズのが経験値差の強さを感じる相手は多い。
3万局うってる初段もいるしな。内容適当でも3万局以上うってる経験値はでる。
クエストは書いてある通り捨て垢も多いし、気持ち的にも楽なんじゃいか。

937名無し名人2018/06/08(金) 11:21:40.96ID:TpKwEbfj
気持ち的に楽というかここぞの粘りはウオーズ相手のがある。鬼神もあるだろうが。

938名無し名人2018/06/08(金) 14:36:00.64ID:6nfis2Kr
ソフト指しをやりたいならクエストではなくウォーズでやれよ
ウォーズはソフト指し専用サイトだから運営もサボっててソフト指しでBANされることは無い

939名無し名人2018/06/08(金) 16:30:13.58ID:W0yXFDvp
逆だろウォーズは棋神が勝ち星を得るための課金アイテムで棋神が勝てなくなったらまずいからその辺はクエストよりはやってる
クエストは無料だし運営が個人だから手が回ってない
条件で弾き出すだけの機械的措置だけで条件を把握してそれに入らないようにしたらまず対処できない

940名無し名人2018/06/08(金) 16:51:09.92ID:/5JNV/jg
四段に勝ったーやったー

941名無し名人2018/06/08(金) 17:03:59.06ID:ddTrBlFg
>>931
あーやっちまったな
脅迫で通報しとくわ

942名無し名人2018/06/08(金) 17:47:05.04ID:qEazvkq8
>>933
ヘボ過ぎ
クエスト1900台とかウォーズ二段レベル

943名無し名人2018/06/08(金) 23:47:17.40ID:ISWVUKuT
ここは級位者スレだぜ

944名無し名人2018/06/09(土) 01:14:04.79ID:6gU+QBC+
設定上ではレート9999まではあがることは可能か?

945名無し名人2018/06/09(土) 02:53:10.85ID:ZYZwfksN
くそ、対人では格上に連勝してるのに、要所要所でBaasanbot11級に当てられて連勝を止められる。ばーさんが11級って嘘だろ

946名無し名人2018/06/09(土) 02:56:03.53ID:cS1yMvTw
ばーさんbotより級が良くても、ばーさんbotに負けている人多いよね。

947名無し名人2018/06/09(土) 04:30:04.07ID:QoBarrsJ
>>945
ハチワンダイブの最強のばーさんです

948名無し名人2018/06/09(土) 06:35:03.12ID:UssUSU6H
>>939
クエストは自動ソフト指し検出あるだけマシだよ

949名無し名人2018/06/09(土) 08:10:29.04ID:KSqt7LBU
自動検出って機能してないだろ

950名無し名人2018/06/09(土) 08:14:33.30ID:2JNkqUoG
それに引っかかるのって原始ソフト指しだけだろ

951名無し名人2018/06/09(土) 09:07:21.70ID:ZYZwfksN
ばーさん、最高で16連勝したことがあるらしい
たいてい格上の上級(とは言っても3級位までだけど)とあたっててこれは凄くない?
流石ソフト指し

952名無し名人2018/06/09(土) 09:20:05.34ID:UssUSU6H
>>950
ソフト検出の基準もうちょい厳しくしてほしいね
級位者なら一致率が高くなくても悪手が少なかっただけでソフトとして検出していいよ

953名無し名人2018/06/09(土) 10:24:19.91ID:d+qtgkAx
>>952
たくさん行われる対局のなかで冤罪も出そうだな

954名無し名人2018/06/09(土) 10:32:55.89ID:2JNkqUoG
せめて切断判定くらいもっと早くしてほしい
これだけでソフト指し半減するはず

955名無し名人2018/06/09(土) 10:58:05.87ID:5HE84crc
切断してからソフトにするの?

956名無し名人2018/06/09(土) 23:52:00.61ID:dsXTIcAT
将棋クエスト一日最高何局したことがある?
はたして人間はぶっとうしで対局することができるのか?

957名無し名人2018/06/10(日) 00:11:33.25ID:Gts1ZHYf
朝まで日本代表戦見てあんまり寝ずに一日中指しまくったけどレート100下がった
頭が回らないのに指しまくる俺スゲェ

958名無し名人2018/06/10(日) 00:22:30.06ID:hrcb0myJ
将棋中毒・・・

959名無し名人2018/06/10(日) 11:11:10.41ID:HMm8Ar22
日曜はソフト大杉
さっきのなんてこっち有利になりそうになると回線切って時間稼ぎつつ露骨にソフト使ってたぞ
こいつ程度が急にこんなヤバい手連発してくるはずがないってのは途中までの手応えでハッキリ分かってるわけで
こんな連中を野放しにしてる限り確実にネット将棋は腐り果てるわ

960名無し名人2018/06/10(日) 13:47:11.64ID:Lzz9IPno
>>959
晒せばよい
1週間後くらいにまとめて
それなら身バレしないし

961名無し名人2018/06/10(日) 14:06:22.41ID:UcjI55Qu
>>959
ソフト指しはウォーズに行けばいいのにな
ウォーズはソフト指しがOKなサイトだから

962名無し名人2018/06/10(日) 14:24:34.24ID:qElTQDSe
級位者なのに角落ち対局をするはめになった
こっち3級 あっち6級
駒落ち対局は初めてだけど、面白いね
デフォルトで駒落ち対局設定にすれば
もっともっと駒落ち対局が増えて面白いと思う

963名無し名人2018/06/10(日) 14:39:31.18ID:MhiQ7xWo
同格と飛車落ちしたことあるぞ
当然負けたが

964名無し名人2018/06/10(日) 14:41:16.41ID:qElTQDSe
>>963
マジで?
クエストのマッチングシステムって雑すぎる

965名無し名人2018/06/10(日) 15:44:01.20ID:5T9ot/UI
>>963
それはただのハンデマッチ
棚瀬仕事ちゃんとせいや

966名無し名人2018/06/10(日) 21:32:37.56ID:lvb7RxCd
五段から限界感じつつあるわ
やっぱりみんな対局以外にちゃんと勉強してるの?
したことないけどソフトで研究とか一人感想戦とかで強くなれるんかな

967名無し名人2018/06/11(月) 00:20:23.40ID:yh+HFcYz
最近ここが級位者スレって事を忘れそうになる。もしかして本当の級位者ってもう僕しか残っていないんじゃ

968名無し名人2018/06/11(月) 06:07:08.49ID:B+i63LJi
僕も居るよ

969名無し名人2018/06/11(月) 10:22:31.08ID:YWzCzQNn
五段なんて県で30人もいないか?
市で2〜3人かな?

970名無し名人2018/06/11(月) 10:39:57.34ID:a0gLxXmE
2切れ以外だと五段以上の8割はソフト指し

971名無し名人2018/06/11(月) 18:28:29.13ID:VU9FSxxH
おいおい
捨て垢ソフト指し2連続なんだが
運営は何とかしろよ
無能なのか?

972名無し名人2018/06/11(月) 18:40:32.50ID:VU9FSxxH
うっわ
3連続だよ
故意にソフト指し当てられてんのか?

973名無し名人2018/06/11(月) 19:07:19.25ID:Uyh82VM2
>>969
学生暇してるから結構強いよ
元奨も強いし

974名無し名人2018/06/11(月) 19:12:08.70ID:VU9FSxxH
むわーた捨て垢だよ

975名無し名人2018/06/11(月) 19:33:21.97ID:OVZnOV9L
新しくアカウント作り直したら1300台1400台に負け越したんだが...
前のアカウントでは1600うろうろしてる実力だからありえないんだけど、なぜ!?

976名無し名人2018/06/11(月) 19:42:20.32ID:VU9FSxxH
ほぼノータイムでポンポン指してるのに相手のが時間余ってるから不思議に思ってたら相手の時間だけ戻ってんじゃねえか
運営が批判的な俺を特定して嫌がらせしてたりしてな
変な相手とばかり当たるし時間はばんばん巻き戻されてるわ

977名無し名人2018/06/11(月) 20:36:30.45ID:d71rcOVQ
棋力確定するまで、新キャラはBOT対戦してて欲しいわ。ソフト指しの可能性大
だしな。無確定6級とかを4〜5段に当てられて、ゴッソリソフト指し持っていかれるの
ばっかだわ。それを狙ってやっているんだから何とかしてくれよ。

978名無し名人2018/06/11(月) 20:48:31.49ID:Mz8MUqM/
>>975
1300台1400台に潜んでるソフト指しにやられたんやろ?
新アカに対してだけソフト指しやってる奴がいるのかもしれない

つうかソフト指しやりたい奴らはソフト指しが許されてるウォーズでやれよ
クエストはみんな純粋に将棋を楽しんでる人が多いサイトなんだから

979名無し名人2018/06/11(月) 21:19:10.55ID:V3fPsUaV
棚瀬と運営がこきおろされる展開になってるな

980名無し名人2018/06/11(月) 21:19:45.08ID:E5IeZPLV
なんか今日はうっかり切れ負けが多い、

981名無し名人2018/06/11(月) 22:11:08.36ID:JaxOTTXK
ちょっと教えて

あのアバターってオリジナル?
何かのマンガのキャラ?
なんというか、使用するのに抵抗あるんだわ、いまだに黒シルエット

982名無し名人2018/06/11(月) 22:27:53.96ID:xwyJngQx
一度変えたら二度と黒シルエットに戻せないから気をつけろよ

983名無し名人2018/06/11(月) 22:28:59.63ID:xwyJngQx
アバターはいくつかの漫画のキャラだよ
だからオリジナルではない
にしても絵師がゴミだから俺は黒アバター

984名無し名人2018/06/11(月) 22:35:25.09ID:JaxOTTXK
>>982-983
ありがと
絵柄はまだしも、なんのどういうキャラなのか分からんから使いようがないんよね
使おうという気にならないというか‥‥‥

985名無し名人2018/06/12(火) 00:16:33.17ID:d8OPQ9ka
誰か次スレ頼んだ

986名無し名人2018/06/12(火) 00:25:17.80ID:C5O5LwcB
>>985
今からチャレンジしてみる

987名無し名人2018/06/12(火) 00:30:51.11ID:C5O5LwcB
次スレ立てといたよ

将棋クエスト 級位者用スレ PART5
http://2chb.net/r/bgame/1528730889/

988名無し名人2018/06/12(火) 00:31:40.76ID:d8OPQ9ka
乙であります

989スレ埋めるか2018/06/12(火) 00:47:18.46ID:d8OPQ9ka
通り魔って卑怯だよな
誰でもよかったといいながら狙うのはだいたい女子供
相撲部屋とかやくざの事務所にいくやつなんて誰もいない
ちゃんと相手を選んでるんだよ
しかも凶器を持って不意打ちだからな
卑怯すぎる

990名無し名人2018/06/12(火) 00:48:48.51ID:d8OPQ9ka
通り魔に突然襲われた場合
逃げるのが最善の手だがもし逃げられない距離だと命乞いしたり説得したほうがいいかな?
刃渡りの長い刃物もってるやつが不意打ちしたらどう対応したらいいんだ?

991名無し名人2018/06/12(火) 00:54:55.60ID:Tdi6/VTV
>>984
黒アバターだと、他の人の成績覗くときに、自分との対戦が目立たんので、変えてる。

ちなみに戦法35個の奴

992名無し名人2018/06/12(火) 09:16:11.00ID:BQ/2zBnb
袴楓ゲットしたらあとはどうでもよくなった

993名無し名人2018/06/12(火) 09:25:56.37ID:2G5eOGfh
ガチムチマッチョのアバター作ってくれ
なんだあのヤバい顔した英語教師は、2、3人殺してるぞあれ

994名無し名人2018/06/12(火) 10:30:05.95ID:KE74aWdI
確かに
あの顔見たら殺意が湧く

995名無し名人2018/06/12(火) 10:38:08.34ID:ZD01LPx4
ワイのアバターは裁礼香ちゃん!

996名無し名人2018/06/12(火) 11:15:56.62ID:WXvJVZPn
だから時間の経ち方がおかしいつってんの
直せよ

997名無し名人2018/06/12(火) 11:21:11.02ID:KE74aWdI
確かに
こっちが何秒か通信不調起こして復旧したら1分くらい飛んでるのはひどい

998名無し名人2018/06/12(火) 11:27:23.60ID:EpOW0epU
通信不調起こす方が悪いだろ...
俺はWi-Fiでやってるけど一度も自分から通信不調起こしたことないぞ

999名無し名人2018/06/12(火) 11:32:59.33ID:WXvJVZPn
名前に数字入れてるヤツ大量にいるけど同じ荒らしの別垢か運営の桜かどっちだろうな

1000名無し名人2018/06/12(火) 11:39:03.86ID:6VVkg4Ud
1000なら世界平和


lud20221023171110ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1522968415/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「将棋クエスト 級位者用スレ PART4 YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
将棋クエスト 級位者用スレ PART2
将棋クエスト 級位者用スレ PART6
将棋クエスト 級位者用スレ 8
将棋クエスト 級位者用スレ 7
将棋クエスト 級位者用スレ 9
将棋クエスト 級位者用スレ 10
【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part34
将棋ウォーズ級位者用 87手目
将棋ウォーズ級位者用 87手目
将棋ウォーズ級位者用 88手目
【Android】将棋ウォーズ級位者用51手目
【Android】将棋ウォーズ級位者用49手目
【Android】将棋ウォーズ級位者用60手目
【Android】将棋ウォーズ級位者用42手目
【Android】将棋ウォーズ級位者用46手目
【有段者お断り】将棋ウォーズ級位者用68手目
【有段者お断り】将棋ウォーズ級位者用64手目
将棋クエストPART32
将棋クエストPART28
将棋クエストPART38
将棋クエストPART36
【Android】将棋ウォーズ級位者用61手目
【Android】将棋ウォーズ級位者用53手目
【Android】将棋ウォーズ級位者用41手目
【有段者お断り】将棋ウォーズ級位者用68手目
将棋クエスト PART38
【有段者お断り】 将棋ウォーズ級位者用71手目
【有段者お断り】将棋ウォーズ級位者用65手目
【有段者お断り】将棋ウォーズ級位者用66手目
将棋クエストPART37
将棋クエスト PART23
将棋クエスト PART16
将棋クエスト PART11
将棋クエスト PART12
将棋クエストPART33
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 82手目
【有段者お断り】 将棋ウォーズ級位者用70手目
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 81手目
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 85手目
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 83手目
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 86手目
【有段者お断り】将棋ウォーズ級位者用69手目
将棋クエストPART13
将棋クエスト PART9
将棋クエストPART29
【有段者お断り】 将棋ウォーズ級位者用 78手目
将棋級位者のための質問&雑談スレ
【有段者お断り】 将棋ウォーズ級位者用 76手目
【有段者お断り】 将棋ウォーズ級位者用 74手目
級位者にオススメの名著
将棋クエスト(本スレ) PART27
級位者の定跡を覚えない三大言い訳
級位者にオススメの名著
[級位者]将棋ウォーズで強くなる[四段へ]
級位者に、詰将棋は意味がない。止めろ ←これ
高段者の内緒話。級位者とかマジ将棋の話したく無いと言う方のスレ
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 69手目
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 99手目
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 115手目
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 120手目
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 79手目
ジョーギバース 級位者使用デッキ
【Android】将棋ウォーズ級位者用13手目【iPhone】
【Android】将棋ウォーズ級位者用20手目【iPhone】
ネット対局で何千、何万局も指してるのに級位者の奴
【Android】将棋ウォーズ級位者用35手目
18:24:46 up 25 days, 19:28, 0 users, load average: 81.76, 55.44, 48.64

in 0.38815093040466 sec @0.38815093040466@0b7 on 020808