◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1592846088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (ワッチョイ 8301-IXeA)
2020/06/23(火) 02:14:48.34ID:uJ1j4HVX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512


西山朋佳
wiki
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B1%B1%E6%9C%8B%E4%BD%B3
Twitter 姉妹の共有アカウント
https://twitter.com/TMK_0627
成績(奨励会除く)
http://kishibetsu.com/konki/2103.html
奨励会
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/
前スレ
西山朋佳 23
http://2chb.net/r/bgame/1591178995/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無し名人 (ワッチョイ 2ba5-8ohN)
2020/06/23(火) 02:29:13.25ID:n8piyIoO0
さあ、始まるザマスよ!
3名無し名人 (ワッチョイ 4ef2-LS63)
2020/06/23(火) 03:46:38.60ID:kbM6eEl30
がんばれ、ムーミン!!
4名無し名人 (ワッチョイ 17b0-Dnjt)
2020/06/23(火) 07:40:47.01ID:7tc2wr9G0
マジメに始めなさいよ!
5名無し名人 (ワッチョイ e301-4qWe)
2020/06/23(火) 07:44:24.52ID:qW9Li9QN0
>>1

青嶋戦は悔いのない戦いを望む
6名無し名人 (ワッチョイ e301-4qWe)
2020/06/23(火) 07:50:32.38ID:qW9Li9QN0
西山さんが四段昇段時に出してほしいもの・実現してほしいこと・まとめ

・ソフト『棋士西山朋佳の将棋コーチング』
プレイヤーが好手を指すと「お見事です」と肉声で褒めてくれる
パッケージの写真は浴衣か振り袖

・棋書『よみがえるゴキゲン中飛車〜超速なんか怖くない』
推薦のことば 菅井竜也
第1章 超速撃破篇
第2章 穴熊粉砕篇
第3章 実戦次の一手
第4章 参考実戦譜

新刊発売の際は、紀伊国屋書店または三省堂書店でサイン会を実施

・記念扇子 揮毫の字は「五八飛」
対局時には鈴木最強位の「倍満直撃」または木村王位の「土下座之歩」も使用

・AbemaTVトーナメントに菅井チームの一員として参加

・対談
相手は、男社会でバリバリやっている若い女性
ひところなら藤田菜七子なんだろうが、早くも旬を過ぎてしまった感がある
西山さんの嗜好に合わせて人選してもらいたい(例:宝塚ファンならヅカジェンヌ、など)
7名無し名人 (ワッチョイ e301-4qWe)
2020/06/23(火) 07:50:47.42ID:qW9Li9QN0
・NHK杯で藤田綾を聞き手として解説者を務める
またはニコニコで棋士とコンビを組みダブル解説
藤井九段あたりだと「詰ましてみ?」とか無理投げしてきそう

・女性誌の表紙を飾る

・黒髪美人大賞

・写真集(・・・は需要があるのか? マニアが買うだけなので採算ベースには乗らなさそう)

・所属契約を結びたいという企業が現れたら、吟味のうえ締結
よしもとあたりと契約を結び、マネジメントを任せたほうがいいかもしれない
8名無し名人 (ワッチョイ 17b0-Dnjt)
2020/06/23(火) 08:18:30.37ID:7tc2wr9G0
青嶋戦はいい将棋にして欲しい。
実力を見せつける時だ!
9名無し名人 (ワッチョイ f60f-MUQY)
2020/06/23(火) 08:33:41.02ID:M3Z+zNA+0
日本将棋連盟は芸能部を創設すべきだよな。
これからも、頭のいい美形の女子が将棋を趣味とする流れが続くだろうからね。
今、その流れがあるかは不確かだが。
10名無し名人 (ワンミングク MM8a-1/Nl)
2020/06/23(火) 08:46:07.94ID:krV0Y50RM
今日は青島戦か・・・藤井永瀬もあるから、
結構忙しいね、
11名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 10:13:52.90ID:5ui8Nw3Md
青島は穴熊にいくのかな?青島の穴熊はけっこう得意だから組ませるのかな
12名無し名人 (アウアウウー Sa47-k6wC)
2020/06/23(火) 10:17:38.46ID:FItWJveVa
やっぱ女流って顔が大事だよね。

里見みたいなオッサン顔じゃ楽しくねーんだよ。

西山さんはその点良いと思うよ。
13名無し名人 (ワッチョイ 0eba-EFoZ)
2020/06/23(火) 16:04:45.33ID:vdpnve0W0
あげ
今日も面白い対局だ
14名無し名人 (ワッチョイ 4ef2-LS63)
2020/06/23(火) 16:16:05.91ID:kbM6eEl30
ほんと、面白いなあ
15名無し名人 (アウアウウー Sa47-mq+c)
2020/06/23(火) 16:19:16.07ID:RmDU1pNOa
こういう流れは西山ペースだな。
16名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 16:20:03.93ID:5ui8Nw3Md
西山将棋はおもしろいです
17名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-z3mM)
2020/06/23(火) 16:22:18.38ID:5HS6Bw1L0
龍で取ったからこん棒の連打が決まりそう
18名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 16:35:13.09ID:Qbcn6o7C0
西山さんは木村王位とVSやって鍛えられているらしい
鍛えられている部分もあるだろう
19名無し名人 (アウアウウー Sa47-tbXy)
2020/06/23(火) 16:57:45.04ID:lMpnMIema
振り飛車で攻めまくるのが気持ちいい
20名無し名人 (ワッチョイ 9adc-7G0o)
2020/06/23(火) 16:58:14.68ID:189vBdnW0
西山ちゃん、負けなの?
21名無し名人 (ササクッテロラ Sp3b-VfEj)
2020/06/23(火) 17:01:45.56ID:hKNrHKC5p
そうでもない
22名無し名人 (ワッチョイ 36c6-IE4a)
2020/06/23(火) 17:01:47.63ID:iL81lvE50
西山寄せそこなった。43桂は指しすぎだった。
今はちょっと優勢程度。
23名無し名人 (ワッチョイ 1a72-QR+y)
2020/06/23(火) 17:04:59.44ID:6poKbOk/0
これはまずい・・・
24名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 17:05:18.98ID:5ui8Nw3Md
どっちが、勝ちかさっぱらわからん
どっちだ
25名無し名人 (ワッチョイ 9adc-7G0o)
2020/06/23(火) 17:09:27.50ID:189vBdnW0
ミクちゃんに勝てたら、女で一番強いと思う。
26名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-z3mM)
2020/06/23(火) 17:11:50.85ID:5HS6Bw1L0
優勢をキープできない 藤井君のように最善手連発は無理か
27名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 17:12:22.45ID:5ui8Nw3Md
勝つか負けるかわからんが青島とこんなすごい
将棋みれてよかった
28名無し名人 (ワッチョイ e790-VNxU)
2020/06/23(火) 17:13:40.80ID:O20GFHGE0
三段リーグあがれない棋士とタイトルW挑戦しようとする棋士を同レベルに語るのは無理だろ
青嶋と互角に渡り合えるなら4段として十分やれるとは思うが
29名無し名人 (ワッチョイ b633-1/Nl)
2020/06/23(火) 17:13:42.81ID:+iBI9AuD0
青嶋も同龍と踏み込んだな
ここで決めれるかどうか
30名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-z3mM)
2020/06/23(火) 17:14:00.30ID:5HS6Bw1L0
あー逆転された 相手を一分将棋にすればまだわからん
31名無し名人 (ワッチョイ 36c6-IE4a)
2020/06/23(火) 17:14:56.71ID:iL81lvE50
ここで26玉をさせれば勝勢
32名無し名人 (ワッチョイ 36c6-IE4a)
2020/06/23(火) 17:18:25.10ID:iL81lvE50
41銀以下27手詰めだが、指せるか?
33名無し名人 (ワッチョイ b633-1/Nl)
2020/06/23(火) 17:18:56.88ID:+iBI9AuD0
というか26玉以外だと後手勝ちなのな
龍をどかして銀使わせてから桂取るのが正解って
まあ青嶋の方も同龍と入らずに32金とか受けといたらよかったとか
とにかく難しすぎる
34名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 17:19:07.17ID:Qbcn6o7C0
41銀きた
35名無し名人 (ワッチョイ 1a72-QR+y)
2020/06/23(火) 17:19:47.06ID:6poKbOk/0
まじでいけるのか・・
36名無し名人 (ワッチョイ 577c-IXeA)
2020/06/23(火) 17:20:26.07ID:/eBc3+5R0
青嶋に勝ったら本物だぞ
37名無し名人 (ワッチョイ 9adc-7G0o)
2020/06/23(火) 17:21:29.18ID:189vBdnW0
ミクちゃんに、勝てるの?
38名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 17:22:18.79ID:5ui8Nw3Md
一目駄目そうか
39名無し名人 (ワッチョイ 23ad-HiM/)
2020/06/23(火) 17:22:28.58ID:Qpkvp8dI0
勝って欲しい!!
40名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-z3mM)
2020/06/23(火) 17:22:34.04ID:5HS6Bw1L0
いいね 時間攻め 逃げ間違えると詰む
41名無し名人 (ワッチョイ 237c-4qWe)
2020/06/23(火) 17:23:16.14ID:wZlSOEla0
逃げ間違えなくても詰んでるじゃん
勝ちだよ
42名無し名人 (オッペケ Sr3b-JjDj)
2020/06/23(火) 17:23:33.42ID:YtVFd+dpr
時間の使い方からすると、読み切りのような
43名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-z3mM)
2020/06/23(火) 17:24:30.61ID:5HS6Bw1L0
本当だ 詰んでる
44名無し名人 (ワッチョイ 0eba-EFoZ)
2020/06/23(火) 17:24:43.73ID:vdpnve0W0
勝ったよ
すげえ
45名無し名人 (オッペケ Sr3b-JjDj)
2020/06/23(火) 17:24:50.98ID:YtVFd+dpr
おめでとう
46名無し名人 (ラクッペペ MMb6-5QLI)
2020/06/23(火) 17:24:56.26ID:Hh6H7iVFM
やべー、しびれる、奴隷にしてほしい
47名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 17:25:09.88ID:5ui8Nw3Md
青島にカッター
48名無し名人 (ワッチョイ b633-1/Nl)
2020/06/23(火) 17:25:12.85ID:+iBI9AuD0
54玉以外は手数長いけどそれなりにわかりやすく詰む
54玉からも変化は多いけどプロならいけるもんなのかねこれ
49名無し名人 (ワッチョイ 4eb0-z3mM)
2020/06/23(火) 17:25:24.22ID:5HS6Bw1L0
快勝!西山は本物だ
50名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 17:25:41.24ID:Qbcn6o7C0
勝ったー!
すごい
51名無し名人 (ワッチョイ ffad-b26d)
2020/06/23(火) 17:25:50.24ID:LavlkQRd0
先手の西山は本当につええな
青嶋に勝つとは思わなかったわ
最後はどう応じても、即詰みだったんかな
52名無し名人 (ワッチョイ 9aad-Wf2T)
2020/06/23(火) 17:25:52.61ID:IzGFiF0o0
西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
53名無し名人 (ワッチョイ 36c6-IE4a)
2020/06/23(火) 17:25:53.21ID:iL81lvE50
西山最後の読み切りすごかった
54名無し名人 (ワッチョイ 1a72-QR+y)
2020/06/23(火) 17:26:12.30ID:6poKbOk/0
もう四段でええやん
こんなに男性棋士に勝ちまくった女性はいないんだし
康光特例で上げろよ
55名無し名人 (ワッチョイ b633-1/Nl)
2020/06/23(火) 17:26:13.48ID:+iBI9AuD0
おお
おおおお
56名無し名人 (ワッチョイ e790-VNxU)
2020/06/23(火) 17:26:18.92ID:O20GFHGE0
新人王今回優勝候補ほぼ消えたからこれはもしかすると
新人王あるのでは?
57名無し名人 (ワッチョイ 0e07-Ulz2)
2020/06/23(火) 17:26:40.91ID:i3G7edA50
よし、西山も麻雀覚えて広瀬チームに入ろう
58名無し名人 (ワッチョイ dbdb-7G0o)
2020/06/23(火) 17:26:41.11ID:3d3R3TTn0
つえーっ 
よくやった!
59名無し名人 (ワッチョイ 3e02-q5Lz)
2020/06/23(火) 17:26:41.20ID:pLhOHJdc0
>>52
稲葉って何や?
60名無し名人 (ワッチョイ db69-f3e5)
2020/06/23(火) 17:26:44.41ID:3UOmwEaq0
これでベスト8か
61名無し名人 (ブーイモ MMff-TM2l)
2020/06/23(火) 17:26:51.24ID:IERZ0khiM
勝ったどーーーーーーーー!
62名無し名人 (ワッチョイ e790-VNxU)
2020/06/23(火) 17:27:00.15ID:O20GFHGE0
>>59
A級8段
63名無し名人 (ワッチョイ b759-QR+y)
2020/06/23(火) 17:27:13.61ID:6UeeuMHE0
これでいいところどりで対男性棋士8勝4敗
星野には負けたけど長谷部に連勝して青嶋に勝ったんだから普通にC2の実力はあると思うが
64名無し名人 (ワッチョイ ffad-b26d)
2020/06/23(火) 17:27:35.92ID:LavlkQRd0
次は同じ三段の斎藤か
先手番引けば、ここも普通に勝ちそうだわ
65名無し名人 (ワッチョイ 9bad-5NGf)
2020/06/23(火) 17:27:53.72ID:k6Wa7Fz50
>>56
後手だと並三段だから振り駒全勝が条件だな。
66名無し名人 (ササクッテロレ Sp3b-8pDf)
2020/06/23(火) 17:28:18.06ID:pT5QNn1zp
西山さん本当にすごいな
67名無し名人 (ワッチョイ 2b07-khji)
2020/06/23(火) 17:28:36.77ID:UCOCUJZE0
6月23日(火曜日)
第51期新人王戦3回戦
西山朋佳三段 ○−● 青嶋未来 携帯中継
【第51期新人王戦(持時間各3時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/shinjin/51/
[{山本博-池永}-{渡辺和-関矢アマ}]−[{岡井三段-梶浦}-{西山三段-齊藤優三段}]
68名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 17:28:44.35ID:Qbcn6o7C0
新人王スレより引用

             【第51期新人王戦 持時間各3時間】
┌───────────────────────────────┐
│                ___       優勝      ___                │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  山      池      渡      関      齊      │      梶      岡  │
│┌本┓  ┏永┐  ┌辺┓  ┌矢┓  ┏藤┐  ┌┴┐  ┏浦┐  ┏井┐│
││  ┃  ┃  │  │  ┃  │  ┃  ┃  │  │  │  ┃  │  ┃  ││
├┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┸┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┤
│●│○│○│●│●│○│●│○│○│●│○│○│○│●│●│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│伊│山│池│古│上│渡│徳│関│齊│石│西│青│梶│斎│冨│岡│
│藤│本│永│賀│野│辺│田│矢│藤│川│山│嶋│浦│藤│田│井│
│  │博│天│悠│裕│和│拳│寛│優│優│朋│未│宏│明│誠│良│
│匠│志│志│聖│寿│史│士│之│希│太│佳│来│孝│日│也│樹│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │斗│  │  │
│三│四│四│三│三│四│三│三│三│四│三│五│五│四│三│三│
│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│段│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
69名無し名人 (ワッチョイ b759-QR+y)
2020/06/23(火) 17:28:47.51ID:6UeeuMHE0
C2でなくとも四段の実力はあるんだからフリクラでもいいから早く四段になってほしい
70名無し名人 (ワッチョイ 0b01-0+2i)
2020/06/23(火) 17:28:53.65ID:oJLlHfMN0
凄いなあ!
次は齋藤三段
71名無し名人 (ワッチョイ 5a01-Epcz)
2020/06/23(火) 17:29:56.66ID:R/Zsvlvg0
>>52
まさかの3人対局
72名無し名人 (ワッチョイ 1a72-QR+y)
2020/06/23(火) 17:29:56.90ID:6poKbOk/0
もはや女流の器ではないなあ
棋士目指して頑張ってください
73名無し名人 (ワッチョイ 9bad-5NGf)
2020/06/23(火) 17:29:59.33ID:k6Wa7Fz50
>>63
甲斐や関矢のようにC2の実力あっても上がれるとは限らない世界だからな。
74名無し名人 (ワッチョイ 5bad-Epcz)
2020/06/23(火) 17:30:04.69ID:7bf1fjoS0
青嶋に未来なし!
75名無し名人 (ワッチョイ e790-VNxU)
2020/06/23(火) 17:30:06.64ID:O20GFHGE0
>>65
次は3段だし、ベスト4と決勝で振り駒で勝てばいいのではと思う。
76名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-5NGf)
2020/06/23(火) 17:30:54.25ID:ztuVhOZH0
すごすぎでしょ
77名無し名人 (アウアウカー Sa43-8Lm7)
2020/06/23(火) 17:31:01.17ID:UFVlIY2ma
>>57
今泉と入れ替えで菅井のマネージャー役にすればええやん
78名無し名人 (ワッチョイ 9a7c-7G0o)
2020/06/23(火) 17:31:31.17ID:KEsYFdWm0
最後のよせすごすぎだろー女版藤井そうたでいいだろう
79名無し名人 (ワッチョイ 0b01-lWtA)
2020/06/23(火) 17:31:42.74ID:DC+L11qF0
新人王優勝したら次点でしょ
三段リーグ途中でも次点2個で四段になれるの?
80名無し名人 (ワッチョイ 17ca-uJmv)
2020/06/23(火) 17:32:01.85ID:bfuGTy050
まぁ斎藤に勝てたら梶浦が強いな
81名無し名人 (アークセー Sx3b-Sxk/)
2020/06/23(火) 17:32:15.43ID:DYBkNezdx
これはマジで特例で四段も考えなきゃいかんレベル
82名無し名人 (ワッチョイ b759-QR+y)
2020/06/23(火) 17:32:28.74ID:6UeeuMHE0
正直竜王戦で中途半端に勝たなくてよかったかも
新人王戦優勝なら都成のように文句なしで次点だから
83名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 17:32:49.70ID:Qbcn6o7C0
>>81
康光会長がどう考えているか
84名無し名人 (ワッチョイ 0eba-EFoZ)
2020/06/23(火) 17:32:54.61ID:vdpnve0W0
>>79
参加中の三段リーグで5勝13敗以上なら降段点つかないからなれる
85名無し名人 (ワッチョイ 9bad-5NGf)
2020/06/23(火) 17:33:01.69ID:k6Wa7Fz50
>>79
優勝かつ、参加中のリーグで降段点取らないのが条件のはず。
86名無し名人 (ガックシ 06b6-QR+y)
2020/06/23(火) 17:33:07.60ID:WDo2T03G6
何か誰も言わないけど、新人王優勝の次点って一個目限定じゃなかったっけ?
今は変わってるのか?
二個目を新人王優勝で付けて昇段ってできるの?
87名無し名人 (ワッチョイ b759-QR+y)
2020/06/23(火) 17:33:15.95ID:6UeeuMHE0
終盤力は本物
問題は序盤と後手番
88名無し名人 (ワッチョイ 17ca-uJmv)
2020/06/23(火) 17:33:25.88ID:bfuGTy050
新人王優勝すると三段リーグ勝ち越しで次点つくから
終了後ね
89名無し名人 (アウアウウー Sa47-mq+c)
2020/06/23(火) 17:33:53.13ID:RmDU1pNOa
なんか番狂わせ感ないな。ま、先手なら勝っても不思議じゃな勝ったしな。

西山、おめ!
90名無し名人 (ワッチョイ 577c-IXeA)
2020/06/23(火) 17:33:59.06ID:/eBc3+5R0
関谷がトーナメント表でいつの間にかアマ表記になってる
91名無し名人 (ワッチョイ 4b79-Ulz2)
2020/06/23(火) 17:34:02.47ID:Gp/6mVXC0
青嶋に勝つとはとんでもないな・・・
92名無し名人 (ワッチョイ 4709-QuH6)
2020/06/23(火) 17:34:10.20ID:Ws/QCIli0
>>79
三段リーグ終了時点でフリクラ四段になるか選択できる
2位までに入れば順位戦C2スタートだから
93名無し名人 (ワッチョイ 17ca-uJmv)
2020/06/23(火) 17:34:30.69ID:bfuGTy050
一個め限定じゃなくて新人王二回じゃダメなだけ
94名無し名人 (ワッチョイ b759-QR+y)
2020/06/23(火) 17:34:36.69ID:6UeeuMHE0
>>86
あれそうだったっけ
新人王戦2回優勝ではダメという解釈してたが
三段リーグで次点とってるからいけると思ってたけど
95名無し名人 (ワッチョイ 1a72-QR+y)
2020/06/23(火) 17:34:41.73ID:6poKbOk/0
市代も特例で女流七段になったんだから
西山だって康光特例で四段になってもおかしくない
というか改革派の康光会長の時しか特例はチャンスないよ
96名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-TM2l)
2020/06/23(火) 17:34:43.07ID:T3igWYGk0
これ山本と決勝になったらドラマだよな
97名無し名人 (ワッチョイ b759-QR+y)
2020/06/23(火) 17:35:39.47ID:6UeeuMHE0
山本も頑張ってほしい
98名無し名人 (ワッチョイ 4ef2-LS63)
2020/06/23(火) 17:37:43.78ID:kbM6eEl30
青嶋って、今まで対戦した中で一番強いよね?
99名無し名人 (ブーイモ MM67-e2Q5)
2020/06/23(火) 17:37:47.57ID:36OjWz3yM
西山勝ったんだね
おめでとう
100名無し名人 (ドコグロ MM92-z3mM)
2020/06/23(火) 17:39:15.09ID:ND9rSMAbM
ミクちゃん負けたんかちょっと意外だった
101名無し名人 (ワッチョイ 9b2f-si3G)
2020/06/23(火) 17:39:18.34ID:z/J79RM40
山本と西山ってなんか因縁あったっけ?
102名無し名人 (ワッチョイ a75f-lTBA)
2020/06/23(火) 17:39:28.01ID:kJoANcG50
新人王戦の結果次第で特例で4段になっても文句ないだろうけど
今後難癖をつけられないためにも三段リーグ乗り越えてプロ入りしてほしい
103名無し名人 (ワッチョイ e790-VNxU)
2020/06/23(火) 17:40:16.28ID:O20GFHGE0
>>102
流石に優勝したらいいだろ(そういうルールだし)
まぁ三段リーグで規定の成績収めたほうがいいのはそうだが
104名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-TM2l)
2020/06/23(火) 17:40:19.78ID:T3igWYGk0
因縁というか、山本が西山のこと好きなんじゃないかとふんでる。
あるいはすでに付き合ってるか。
105名無し名人 (ワッチョイ 4b79-Ulz2)
2020/06/23(火) 17:40:43.16ID:Gp/6mVXC0
VSプロ

竜王戦6組
〇小林宏〇田中寅〇青野〇長谷部●星野

新人王戦
〇長谷部〇青嶋
106名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 17:41:08.55ID:Qbcn6o7C0
>>101
三間飛車のスペシャリスト対決かな
107名無し名人 (ワッチョイ 5a01-f3e5)
2020/06/23(火) 17:41:13.86ID:FJi9BKxo0
つえ
108名無し名人 (ワッチョイ 17ca-uJmv)
2020/06/23(火) 17:41:48.93ID:bfuGTy050
小高兄が彼氏て話もあるし
青嶋とも仲良いぞ西山ちゃん
109名無し名人 (ワッチョイ 9b2f-si3G)
2020/06/23(火) 17:42:01.29ID:z/J79RM40
>>104
なんだただの妄想かい
何かエピソードがあるのかと思った
110名無し名人 (ワッチョイ e301-IXeA)
2020/06/23(火) 17:43:22.52ID:4aplSceI0
>>52
まあ
ぴったり
111名無し名人 (ワッチョイ 5f04-IE4a)
2020/06/23(火) 17:44:18.90ID:P5Nf6BCY0
期待が膨らむが、準決勝の梶浦も普通に強敵だぞ。
112名無し名人 (ワッチョイ b602-57ND)
2020/06/23(火) 17:44:41.94ID:ty/pLVBz0
>>108
じゃあ兄貴が前期西山ちゃんを阻止したのは大丈夫なのか?
113名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 17:44:48.41ID:5ui8Nw3Md
青嶋と激闘すごかった西山将棋ブログは最高
114名無し名人 (ワッチョイ 17b0-Dnjt)
2020/06/23(火) 17:44:50.91ID:7tc2wr9G0
西山ちゃん、すげ〜ーーーーーーーーーーーーー
115名無し名人 (ワッチョイ 7a4b-dVti)
2020/06/23(火) 17:45:16.90ID:GSzk2O9N0
>>111
岡井三段「」
116名無し名人 (ワッチョイ 9b2f-si3G)
2020/06/23(火) 17:45:49.48ID:z/J79RM40
>>112
妹が文句言ってたな
117名無し名人 (ワッチョイ 9bad-5NGf)
2020/06/23(火) 17:48:42.80ID:k6Wa7Fz50
>>115
右の山で優勝候補筆頭の近藤を倒したのになw
118名無し名人 (ワッチョイ b633-Epcz)
2020/06/23(火) 17:49:24.27ID:B9cI5cxX0
女流枠で新人王戦出てるけど、優勝したらほんとに次点もらえるの?
119名無し名人 (ワッチョイ 9a7c-7G0o)
2020/06/23(火) 17:50:16.13ID:KEsYFdWm0
45銀がすごかったー天才の詰みだな
120名無し名人 (アウアウウー Sa47-RnVV)
2020/06/23(火) 17:50:18.85ID:MUOJ+xzca
小高は西山に勝って服部に負けた
121名無し名人 (ササクッテロラ Sp3b-VfEj)
2020/06/23(火) 17:51:11.58ID:hKNrHKC5p
いやマジで佐々木大地やら近藤誠也やらが消えてるからワンチャンあるかも知れないな
一応残った8人の中だと梶浦か池永が優勝候補か?
しかし西山と同じように優勝候補を負かして金星あげた岡井三段が残ったりしてるからほんとにどうなるかわからんな
今季の新人王戦魔境すぎる
122名無し名人 (ワッチョイ e790-VNxU)
2020/06/23(火) 17:51:26.56ID:O20GFHGE0
>>111
竜王戦6組優勝経験者だっけ
王座戦本戦トーナメントベスト4経験者のインパクトよりかは弱いな
123名無し名人 (ワッチョイ 0b01-IXeA)
2020/06/23(火) 17:53:27.43ID:7cqiohL40
>>118
優勝した時点で参加中の三段リーグ終了時点で次点が付与される
ただし、参加中の三段リーグで4勝以下(降段点)なら、次点付与されない
124名無し名人 (ワッチョイ a75f-lTBA)
2020/06/23(火) 17:53:52.47ID:kJoANcG50
>>121
大地や近藤だって先手だったら西山ちゃんチャンスあるぞ
125名無し名人 (ワッチョイ e301-IXeA)
2020/06/23(火) 17:58:01.76ID:4aplSceI0
>>122
青嶋ならベスト4でなく太地と挑決
今期の叡王戦がベスト4だね
126名無し名人 (ワッチョイ 4e2f-n0yj)
2020/06/23(火) 17:59:40.36ID:eLIci+zJ0
青嶋に勝つんかいすげぇな
127名無し名人 (アウアウウー Sa47-tbXy)
2020/06/23(火) 18:00:38.44ID:BTOFFw6wa
こんだけの実力あって棋士になれなかったらほんとやるせないな
128名無し名人 (ワッチョイ f60f-MUQY)
2020/06/23(火) 18:06:08.94ID:M3Z+zNA+0
今後、西山級の女性は現れない。
もし、西山が棋士になれなかったら、将棋界が永遠に女性に門戸を閉ざす結果になるぞ。
129名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 18:06:18.94ID:Qbcn6o7C0
>>127
康光会長にもそれを言いたい
竜王戦6組、新人王戦で棋士と互角に戦っているのだから
130名無し名人 (ワッチョイ b633-Epcz)
2020/06/23(火) 18:06:48.30ID:B9cI5cxX0
>>123
いやそれは知ってるけど、三段枠で出てるわけじゃないから、どうなのかなと。

でも規定読んだら、大丈夫そう。
https://www.shogi.or.jp/news/2014/01/post_907.html
あと、降段点とっても降段しない、つまり降段点一個目なら大丈夫なんじゃない?
131名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-noBk)
2020/06/23(火) 18:07:25.45ID:hgKMvNBH0
>>129
互角じゃね
それなら3段勝ち抜かなきゃ
132名無し名人 (ササクッテロラ Sp3b-VfEj)
2020/06/23(火) 18:07:28.48ID:hKNrHKC5p
いやさすがにプロの資格は実力に与えられるものじゃなくて結果に与えられるものだから
133名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-Ew1x)
2020/06/23(火) 18:09:48.08ID:anDEA0D10
次点規定はあくまで「奨励会三段」であることが条件だから出場枠は関係ない、というのが普通の解釈かな
134名無し名人 (ワッチョイ 23ad-HiM/)
2020/06/23(火) 18:12:14.12ID:Qpkvp8dI0
女流枠だから次点を与えない、と言うなら
プロ編入規定を適用しろという話になる
どちらも与えないのはおかしいのでは?
135名無し名人 (ワッチョイ 5a01-Epcz)
2020/06/23(火) 18:16:59.99ID:R/Zsvlvg0
奨励会三段が新人王戦に、三段枠で出場ではなく女流枠で出てきて、
優勝しちゃう(かも)って状況を想定していなかったけど、
きっとOKになるんだと思う。優勝した時の話だけど。
136名無し名人 (アウアウウー Sa47-mq+c)
2020/06/23(火) 18:18:23.05ID:RmDU1pNOa
優勝したら次点だな。それよか、三段リーグ突破してほしい。
137名無し名人 (ワッチョイ ff7b-GeDB)
2020/06/23(火) 18:18:51.98ID:CdkWdD8+0
女流枠で出ているのだから、直近プロに8勝4敗で残り2勝1敗できたら編入試験の資格を得られるべきという話はあるよな。
138名無し名人 (アウアウウー Sa47-mq+c)
2020/06/23(火) 18:20:29.72ID:RmDU1pNOa
西山の強さがプロ級なのは皆んな分かってるからな。後は結果だな。
139名無し名人 (ガラプー KK06-0xY9)
2020/06/23(火) 18:21:12.52ID:qa8xsoDiK
M1b4fZ8hqPv3F6c(星野 良生)
西山さんハンパないですねw
Twitter for Android
6/23 18:16
140名無し名人 (ワッチョイ e790-VNxU)
2020/06/23(火) 18:27:21.42ID:O20GFHGE0
>>125
そこまで行ってたか、なら称賛されるべきだな
141名無し名人 (アウアウウー Sa47-mq+c)
2020/06/23(火) 18:27:47.59ID:RmDU1pNOa
まぁ、青島に勝って番狂わせ感ないだけで凄いわ。
142名無し名人 (ワッチョイ 23f0-gZnp)
2020/06/23(火) 18:37:39.00ID:vO2kGR5X0
未来を制覇するとは!
西山さんは四段以上の棋力はあるね
143名無し名人 (アウアウウー Sa47-mq+c)
2020/06/23(火) 18:41:36.09ID:RmDU1pNOa
西山の課題は後手番だろう。カトモモ、星野、皆んな後手番で負けている。
144名無し名人 (アウアウエー Sa52-cX90)
2020/06/23(火) 18:41:54.66ID:pIEKA0exa
強いし内容も素晴らしい
三段リーグ1位だから当然かもしれんが
145名無し名人 (ワッチョイ 17b4-Epcz)
2020/06/23(火) 18:45:26.49ID:ATAR56sc0
>>139
星野四段余裕だなw
自分が勝ったからって
146名無し名人 (アウアウウー Sa47-mq+c)
2020/06/23(火) 18:45:47.51ID:RmDU1pNOa
現在は奨励会最強だからな。青嶋といえど、先手では負けられないってのはあるよな。
147名無し名人 (ササクッテロラ Sp3b-VfEj)
2020/06/23(火) 18:46:52.97ID:hKNrHKC5p
星野は前からTwitterはこんな調子
148名無し名人 (スププ Sdba-foVh)
2020/06/23(火) 18:47:28.99ID:A9ztNv5gd
読み切って時間余して勝つとかめちゃ強いやんけ、、、
ノータイムの17玉の時に既に読み切ってたのか?
149名無し名人 (ワッチョイ 3be6-RnVV)
2020/06/23(火) 18:52:18.59ID:vBiqlL0l0
>>139
単芝は余計だな
150名無し名人 (スップ Sd5a-yjcR)
2020/06/23(火) 18:53:42.17ID:Yf63oQldd
>>132
優勝したら四段昇格でいいよな
151名無し名人 (ワッチョイ a702-QR+y)
2020/06/23(火) 19:14:43.41ID:qM1qK1Zs0
ええー青嶋に勝つとは思わんかったな
星野戦もったいねえ
152名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 19:21:43.88ID:5ui8Nw3Md
あそこから詰ますてすげーな。青島も詰まねーと思って指していたんじゃないかな。
153名無し名人 (スップ Sd5a-76PK)
2020/06/23(火) 19:31:15.29ID:2NNu+9rhd
スマホから結果だけ知った
帰りにビアを買って一杯やりながら棋譜を見ます(^-^)/
154名無し名人 (ワッチョイ 0eda-mq+c)
2020/06/23(火) 19:38:12.70ID:ezLbXo2W0
青嶋はどこが悪かったのかな?途中までは青嶋良しにみえたけどな。
155名無し名人 (ワッチョイ 0eda-TbJT)
2020/06/23(火) 19:44:39.15ID:DzskUndf0
投了後の詰みが見えないな。
△4二銀▲6二竜△5二合以降どうやって詰ますのか
156名無し名人 (ワッチョイ 0eda-mq+c)
2020/06/23(火) 19:49:41.03ID:ezLbXo2W0
同銀成 同香 43銀から詰むんちゃう。
157名無し名人 (ワッチョイ 0eda-TbJT)
2020/06/23(火) 19:58:44.70ID:DzskUndf0
そうか、詰みだ。なるほど
158名無し名人 (スップ Sd5a-76PK)
2020/06/23(火) 19:58:55.66ID:2NNu+9rhd
大盤を挟んで藤田綾の右側に立つ西山さんの姿が目に浮かぶわ\(^o^)/
159名無し名人 (ワッチョイ dba5-SdP6)
2020/06/23(火) 20:05:03.52ID:gRz6+7Un0
青嶋に勝ったの?
スゲーなあ。
新人王になる可能性あるんじゃないの、近藤やマッスーなど負けているようだし。
160名無し名人 (ワッチョイ 0eda-mq+c)
2020/06/23(火) 20:06:23.03ID:ezLbXo2W0
勝ち抜いてる三段は西山だけじゃないしな。
三段、レベル高いじゃん。
161名無し名人 (アウアウエー Sa52-4qWe)
2020/06/23(火) 20:06:36.67ID:PwUAqsQ6a
本当に優勝したら、女流枠云々は関係なく
次点一回扱いで、四段昇段だろ。
世論が黙っていないだろう。
162名無し名人 (ワッチョイ 0eda-mq+c)
2020/06/23(火) 20:08:45.55ID:ezLbXo2W0
ま、優勝したらな。
163名無し名人 (アウウィフ FF47-2p1F)
2020/06/23(火) 20:22:41.28ID:O9W/yEk1F
>>145
ホントそれ
164名無し名人 (ワンミングク MM8a-DOel)
2020/06/23(火) 20:33:04.24ID:+ZBosoElM
青島に勝った西山すごい
西山に勝った俺もっとすごい

ってこと?
165名無し名人 (ワッチョイ 579b-VfEj)
2020/06/23(火) 20:48:36.70ID:GAcR96bU0
青嶋に買った西山凄い
でも男の俺は西山より凄い
その男に買った西山はもっと凄い
166名無し名人 (ワッチョイ 7692-DmKo)
2020/06/23(火) 21:34:29.44ID:4JSuH34N0
豪腕過ぎもう認定4段でいいだろ
167名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 21:38:43.36ID:Qbcn6o7C0
97手▲1七玉をノータイムで指したときには見えていたんだろうな
168名無し名人 (ワッチョイ 1a61-Ulz2)
2020/06/23(火) 21:43:49.32ID:mY98SJhy0
>>161
決勝番勝負は10月だから次点付くの来年の3月だけどな
うっかり今期次点昇段してしまったら役に立たん
169名無し名人 (ワッチョイ 3be6-IXeA)
2020/06/23(火) 21:46:36.04ID:zNLIWx+90
女流枠で出てるからダメ

西山は女流棋士じゃありません

これでOK。(なんか矛盾してるがOK!)
170名無し名人 (ワッチョイ 9a02-lWtA)
2020/06/23(火) 21:51:14.26ID:hlBz+EN/0
西山の将棋は何十局と見てきたが、今日が一番感動した
詰めろ逃れの詰めろをかけて長手数の詰みで仕止めるなんて美しすぎるわ
171名無し名人 (ワッチョイ 2314-x5RY)
2020/06/23(火) 22:01:34.90ID:jAE4a7fH0
状況的には四段レベルだよなぁ。上がってほしい。
172名無し名人 (ワッチョイ fa37-pY9C)
2020/06/23(火) 22:16:17.89ID:3j/PSIe/0
祝・青嶋戦勝利
祝・ワッチョイ有昇格

棋譜を見たが相手穴熊で飛車角捌かれてぶっちゃけ振り飛車持ちたくないw
しかし最後は一気に持っていったなぁ…しかも詰んでたのね
力がついて苦しい将棋を物に出来る一つの証明になった気がするな
青嶋よりも同じ三段の方が間違える可能性は高いと思うし
173名無し名人 (ワッチョイ fa37-pY9C)
2020/06/23(火) 22:17:39.33ID:3j/PSIe/0
>>1
乙です
ワッチョイ有にしてくれて感謝
174名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-TM2l)
2020/06/23(火) 22:32:41.04ID:T3igWYGk0
西山は詰将棋選手権も頑張ってるしなぁ
175名無し名人 (ササクッテロル Sp3b-6+up)
2020/06/23(火) 22:48:28.56ID:wS8ceq3+p
青嶋に勝つとは強さは本物だね
176名無し名人 (ワッチョイ b6bd-pY9C)
2020/06/23(火) 22:56:08.84ID:Su/TGVNX0
いやなぜ星野さんに負けたんだw
177名無し名人 (ワッチョイ da7f-1/Nl)
2020/06/23(火) 22:57:17.45ID:n7yM6tYP0
後手だからだな

西山は先手と後手での勝率にかなりの差がある
振り飛車で序盤が苦手だからな
178名無し名人 (ワッチョイ 8abd-1/Nl)
2020/06/23(火) 22:59:49.95ID:CGRNIU5t0
>>177
具体的な先後勝率データどこかに載ってる?
さがしたけれどみつからなかった
179名無し名人 (ワッチョイ da7f-1/Nl)
2020/06/23(火) 23:03:09.39ID:n7yM6tYP0
そもそも振り飛車自体が後手だとかなり不利だし
とくに序盤があまり得意じゃない西山はなおさら

まあくまで女流タイトル戦クラスと男性棋士相手の話だけども
180名無し名人 (ワッチョイ 8a32-VNxU)
2020/06/23(火) 23:11:10.34ID:zb3YbLu40
里見が奨励会三段のときは、女流タイトルホルダーでも新人王戦に出場していない
181名無し名人 (スッップ Sdba-ywMO)
2020/06/23(火) 23:17:07.80ID:mYWAXwZzd
おやすみ
182名無し名人 (ワッチョイ b3d7-Epcz)
2020/06/23(火) 23:19:57.36ID:nVis0OCw0
重戦車西山の進撃により青島圧死
183名無し名人 (ワッチョイ a702-f3e5)
2020/06/23(火) 23:23:14.77ID:qM1qK1Zs0
これで居飛車だったらねえ
今時振り飛車ってのが
184名無し名人 (スッップ Sdba-3Ihg)
2020/06/23(火) 23:29:13.71ID:5ui8Nw3Md
あらためてすごい終盤力。アマなら青嶋もったほうがほとんど勝つだろう。プロでも青嶋持ちじゃねーのか。最後の詰み藤井君並み認定だろう
185名無し名人 (ワッチョイ 1a32-IXeA)
2020/06/23(火) 23:30:27.00ID:Qbcn6o7C0
青嶋いつの間にか六段になってた
186名無し名人 (ワッチョイ e301-7JCm)
2020/06/23(火) 23:40:02.49ID:+1iZ8PlL0
>>183
これだけ強いなら居飛車に転向すればもっと勝率上がりそうだな。広瀬みたいな例多いし。ま、奨励会突破してからの方が無難かもだが。
187名無し名人 (ワッチョイ 8abd-pk6t)
2020/06/23(火) 23:43:28.06ID:CGRNIU5t0
>>186
今変えるとやはり調子崩すよな
188名無し名人 (ワッチョイ 1a32-8ohN)
2020/06/23(火) 23:50:35.28ID:dtsIeep/0
でかした
189名無し名人 (ワッチョイ b393-cX90)
2020/06/23(火) 23:55:04.19ID:JtwaBNCj0
後手振りでいい戦法はないのかねえ
190名無し名人 (ワッチョイ 3fa5-6roc)
2020/06/24(水) 00:03:41.65ID:5qRVmm7y0
すげえな西山ちゃん
あとは四段になるだけだ
191名無し名人 (ワッチョイ 7ff8-jzci)
2020/06/24(水) 00:04:58.97ID:v2KxfyLZ0
難しい詰みだった
青嶋も詰むとは思ってなかったかも
192名無し名人 (ワッチョイ 7ff8-jzci)
2020/06/24(水) 00:17:50.02ID:v2KxfyLZ0
変化が多くて難しい詰みだった
@42銀、43玉
A45銀、同馬
これも解説がいるわ
193名無し名人 (スッップ Sd5f-mb7Y)
2020/06/24(水) 00:35:54.55ID:OlJ3nqzCd
最後20数手詰みだろうすごい終盤力だな
194名無し名人 (ワッチョイ 3f32-Owb/)
2020/06/24(水) 01:05:09.05ID:cwJxS5HP0
彼女ほど名前が知られていてファンが多い奨励会三段が今までにいただろうか?
195名無し名人 (ワッチョイ 8f01-sH3m)
2020/06/24(水) 01:16:02.60ID:WPsR6wtb0
>>194
里見、藤井
196名無し名人 (ワッチョイ 3f32-Owb/)
2020/06/24(水) 01:23:15.00ID:cwJxS5HP0
>>195
三段のときにファンは大勢いたか?
197名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/24(水) 01:28:50.35ID:U/f7U3Wi0
>>196
聡太は三段が一瞬すぎたから仕方ないが
里見はファン多かっただろ
198名無し名人 (ワッチョイ 0fad-Wwbn)
2020/06/24(水) 01:29:38.61ID:C3vKwtTC0
>>196
里見は、将棋界の中ではファンは多い方。
藤井は、東海ローカルでは小学生時代から継続的に地元新聞・地元テレビで取り上げられていたので、知っている人は多かったはず。でも三段になった!と思ったら、直ぐにプロなので、三段時代の印象は乏しいか。
199名無し名人 (ワッチョイ 3f61-iMvh)
2020/06/24(水) 04:08:50.19ID:Mdm1yxkM0
>>159
つか、今期新人王戦はプロ棋士が
三段に負けすぎ。
増田、本田、青嶋、高野、長谷部、近藤
渡辺和、古森、佐々木大
200名無し名人 (ワッチョイ ff0f-SnSU)
2020/06/24(水) 04:20:29.53ID:b8sVEEHx0
もう、奨励会自体が制度疲労起こしてるんじゃないの?
プロ棋士認定のためのもっと良い方法はないのかねえ?
201名無し名人 (ワッチョイ 0f93-iBkG)
2020/06/24(水) 05:20:45.58ID:1SLLAwGv0
プロ棋士が奨励会三段に負けるのは仕方ないな
レーティング1500未満のプロ棋士が三段リーグに入ったらリーグ抜けるどころか勝ち越せるかも怪しいぞ
弱くなっても身分(収入)を保証することでプロ棋士という制度が成り立っているとしたらプロより強いというだけで片っ端からプロにするわけにはいかない
202名無し名人 (ワッチョイ 8fa5-xRNz)
2020/06/24(水) 06:26:40.71ID:xXBa2kkN0
>>199
メチャクチャ負けてますね。
中には若手で有力な棋士までいるし。
フリクラ入りはもう少し緩和してあげても良いのでは?
203名無し名人 (ワッチョイ 0fad-5fXH)
2020/06/24(水) 06:58:21.74ID:ihH2axbK0
B1が鬼の住処とすると、いまの三段リーグは、「天才たちのゴキブリほいほい」の
ように思える。
204名無し名人 (ワッチョイ 0f01-c0lz)
2020/06/24(水) 07:09:34.88ID:ccrlHh120
2020/04/11 (Sat) 18:02:06
【第51期新人王戦 ▲西山朋佳女流三冠ー△長谷部浩平四段 4月10日】

タイトル戦は第〇期、非タイトル戦は第〇回と数える、と思っていましたが、そうでもないのでしょうか。
この両者は9日前に竜王戦で対戦しています。そのときはゴキゲン中飛車から相穴熊になりました。
今局は初手78飛の三間飛車。長谷部四段は前回同様穴熊でしたが、西山女流は美濃囲いに。
中盤、細かい応接から角銀交換の駒得を果たした西山が優位に立ったようです。
西山は52歩の垂らしからと金を作り、さらに二枚飛車で攻める形に。長谷部もと金を2枚作って西山陣に迫ろうとします。
しかしこの速度争いは西山に分がありました。最後は穴熊の金銀をすべて剥がし、受けなしに追い込んだところで長谷部の投了となりました。
前回に続き、完勝といっていいと思います。

■西山の今後の新人王戦を占う
次戦の青嶋未来五段はかなりの強敵。正直、勝つ可能性は少ないと思います。
青嶋に勝てるようならその次は勝てるのでは。
これも勝てば準決勝の相手は斎藤明日斗四段になるのではないかと推測します。
斎藤もかなりの強敵です。AbemaTVトーナメントで豊島竜王名人に指名されたほどの実力者。
なお、来年のAbemaTVトーナメントでは西山が菅井チームの一員として指名されることを期待します。

もしここまで勝ち上がれば、決勝三番勝負の相手は・・・
反対側のヤマを見ると、やたらと三段が勝ち残っているのが目につきます。
しかもかなり骨っぽいところを負かしてきています。今の三段リーグはレベルが高いのかもしれません。
205名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 07:34:33.98ID:aHfucqP20
今の西山は世界で40番目ぐらいの強さ、終盤力なら20位ぐらいはありそうだ
206名無し名人 (ワッチョイ 3f24-X2Cg)
2020/06/24(水) 07:47:40.02ID:SkXu/3HA0
聡太先生と対局して、バッキバキに心をへし折られる姿も見てみたい(萌)
207名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 07:51:59.65ID:aHfucqP20
今期昇段できなければ、三段リーグ退会で編入試験資格ゲットしたほうが良かったとなりかねん
208名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 07:53:58.12ID:aHfucqP20
女流になったら一気に緩くなるからプロ入りは時間の問題なんだろうけど
209名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/24(水) 08:28:00.80ID:GNDu+eEL0
女流枠出場の棋戦いいとこ取り10勝5敗満たしても放置ってことないだろう(今8勝4敗)
92期棋聖戦の出場枠あるし
210名無し名人 (ワッチョイ 0fad-Wwbn)
2020/06/24(水) 08:44:00.07ID:C3vKwtTC0
>>209
>棋戦いいとこ取り10勝5敗
これまで奨励会員でいいとこ取り10勝5敗規定で編入は議論されていないなぁ。奨励会退会時に、それまでの公式戦勝敗はゼロクリアーされているような気がする。さてどうなっているわけ?
211名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 08:51:16.48ID:aHfucqP20
プロ入りしたとて女流棋戦全部出られるわけないから、どうするのかの地獄が待ってるのか
212名無し名人 (オッペケ Sra3-dyQB)
2020/06/24(水) 08:54:16.56ID:7Fa6LeDRr
規定見てきたら、アマ・女流棋士とあったわ
奨励会員はアマではないし、西山は女流棋士でもないよな?
とすると、編入の資格は満たせない気がするな
213名無し名人 (オッペケ Sra3-dyQB)
2020/06/24(水) 08:55:26.05ID:7Fa6LeDRr
あ、読み抜け失礼
>>212は無視してくれ
214名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 08:57:29.34ID:aHfucqP20
慶應復学とか絶対無理だよな〜、プロ入り後は今より忙しいの確実なのに
215名無し名人 (ワッチョイ 0fad-Wwbn)
2020/06/24(水) 08:57:48.06ID:C3vKwtTC0
>>212
>編入の資格は満たせない
やっぱりそうですか。
武運に恵まれず奨励会退会になってしまった後はゼロクリアーで10勝5敗を、のコースですね。
216名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 09:04:41.74ID:aHfucqP20
市代時代の4冠なら、全部出られたのにねw
囲碁の女流ともタイトル数一緒だし
217名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 09:11:21.32ID:aHfucqP20
女流枠だから次点付与はと、難壁つけられるのに
逆に編入資格は規定勝数残しても満たせないっていう一番微妙な立場だからねw
218名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/24(水) 09:13:27.85ID:GNDu+eEL0
奨励会員の出場枠がある棋戦が竜王戦(1枠)、新人王戦、加古川青流戦だけか
10勝5敗出来る前に昇段するパターンがほとんどだろうな
219名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 09:20:53.89ID:aHfucqP20
もともと前期で三段リーグ退会するつもりだった西山のほうが頭良かったのかもしれん
遥かにぬるい編入ルート公認ルートだから
220名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 09:29:11.27ID:aHfucqP20
奨励会枠で出られそうな加古川は潰れたしねw
優勝しても次点付与されるか分からないが
221名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/24(水) 09:35:40.27ID:aHfucqP20
マイナビ、リコーとか奨励会員に門戸が開かれず出場してなかったら
棋譜バレもしなくて、ステルス状態で20歳ぐらいで棋士になれてたポテンシャルあったんだな〜今になって思えば
222名無し名人 (ワッチョイ 7ff8-jzci)
2020/06/24(水) 09:45:58.35ID:v2KxfyLZ0
青嶋は竜の王手に62銀が大悪手
62金だった
223名無し名人 (アウウィフ FFd3-VvjA)
2020/06/24(水) 09:57:32.56ID:hVqVLwZ7F
>>221
女流タイトル持ってなかったら公式戦で経験値も積めないし、トップ棋士にも教えてもらう機会が少ない。おまけに生活費を稼ぐための雑用も増えて勉強時間も減るからメリットの方がはるかに大きいよ。
224名無し名人 (ワッチョイ 8f07-+oAx)
2020/06/24(水) 10:16:48.63ID:6KIx1zF40
6月30日(火曜日)
第92期棋聖戦一次予選ロ組1回戦・2回戦
泉 正樹−西山朋佳三段 携帯中継
木下浩一−渡辺和史
(泉-西山の勝者)−(木下-渡辺和の勝者) 携帯中継
【第92期ヒューリック杯棋聖戦 一次予選(持時間1時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/92/itizi.html
ロ組:[片上-{(渡辺和-木下_6/30)-(泉-西山朋_6/30)_6/30}]−[川上-北島]
-----
決勝トーナメント・シード(6名)
前期五番勝負敗者・ベスト4:渡辺明、永瀬、佐藤天、山ア、藤井聡から優勝者を除く4名
タイトル保持者:豊島、木村

二次予選・シード(48名)
前期決勝トーナメント出場者:見、船江
順位戦A級:広瀬、佐藤康、羽生、糸谷、三浦、稲葉、菅井、斎藤慎
順位戦B級1組:久保、行方、深浦、千田、郷田、屋敷、松尾、阿久津、丸山、近藤誠
順位戦B級2組:谷川、畠山鎮、横山、澤田、橋本、村山、戸辺、中田宏、鈴木、佐々木慎、大石、飯塚、藤井猛、井上、杉本昌、中村太、中川、北浜、阿部隆、中村修、佐々木勇、窪田、畠山成、野月
棋聖(挑戦)経験者:田中寅、島、南、森下
225名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/24(水) 10:39:32.65ID:GNDu+eEL0
早速きたか
持ち時間1時間だし早指し活かしてほしいな
226名無し名人 (ワッチョイ 7ff8-jzci)
2020/06/24(水) 10:46:27.51ID:v2KxfyLZ0
将棋対局速報▲西山朋佳女流三冠ー△青嶋未来六段 第51期新人王戦トーナメント戦[三間飛車] 等々
ダウンロード&関連動画>>

227名無し名人 (ワッチョイ 0f01-H7K1)
2020/06/24(水) 10:56:01.30ID:KKqZWzbn0
西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
228名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/24(水) 11:14:06.00ID:b6Ag9NHM0
忙しいな
体調を崩さぬように乗りきって欲しいね
229名無し名人 (スップ Sddf-mb7Y)
2020/06/24(水) 11:43:27.22ID:8dLg3OE6d
話しているの誰?
230名無し名人 (スッップ Sd5f-Wwbn)
2020/06/24(水) 11:49:25.96ID:3oQj6+k6d
>>229
>話しているの誰?
慶應の学生に見える、一般人なので詮索しないこと
231名無し名人 (ワッチョイ 3fe4-NJGG)
2020/06/24(水) 12:12:33.50ID:Sd2iBrAN0
>>206
新人王取得し、記念対局相手で藤井を選択したら・・・・
232名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-3+hg)
2020/06/24(水) 12:15:25.10ID:fyK1HWk30
写真昨日対局した青島に似てるかな。もう1人も棋士だろう
233名無し名人 (ワッチョイ 4fca-Q5qf)
2020/06/24(水) 12:18:06.96ID:14Bcsi5S0
似てるじゃなくて青嶋です
234名無し名人 (ワッチョイ 3f50-f8wh)
2020/06/24(水) 12:22:17.38ID:4ki3t+sL0
青嶋とも仲良さそうだな。広瀬かわいい。
235名無し名人 (スッップ Sd5f-kAZ/)
2020/06/24(水) 12:30:31.33ID:Pet1vhI0d
広瀬w
236名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-DObo)
2020/06/24(水) 12:46:21.68ID:G/CfiNdOp
実際問題西山がプロになれなくて
女流に専念したら、里見以外の女流は
誰も勝てなくなるから
どうにかしてプロにするしかないと思う。
収入的には女流専念でタイトル総なめした方が
多いかもしれないが
237名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-x+MM)
2020/06/24(水) 12:59:41.73ID:YOidQX3x0
詰将棋大会?
238名無し名人 (ワッチョイ 3f4b-bokE)
2020/06/24(水) 13:20:26.51ID:NLuX0jnG0
もう一人は元奨三段のK川
当時はまだ現役だったか
239名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-Zcd2)
2020/06/24(水) 13:43:02.33ID:tzH8vVeP0
>>230
それ詰将棋選手権の写真なんだけど学校じゃなくてw
240名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-3+hg)
2020/06/24(水) 14:46:16.63ID:+tEQIj+H0
>>238
黒川、退会したあとだろ。
241名無し名人 (ワッチョイ 4fa5-5gIw)
2020/06/24(水) 14:48:52.39ID:bt8xv5/S0
>>230
広瀬が慶応の授業にいるわけないだろw
242名無し名人 (ドコグロ MMbf-cu5r)
2020/06/24(水) 17:34:21.52ID:tmFXPNqlM
各机にある茶色のシートは、将棋盤?
243名無し名人 (ワッチョイ 4f63-bXVU)
2020/06/24(水) 18:10:27.02ID:UahK0WTt0
>>240
元でもどうでもいいが今は一般人なんだから本名出すなよカス
244名無し名人 (スップ Sddf-PAD1)
2020/06/24(水) 18:48:13.09ID:Q8QKNw5yd
青嶋を負かしたんだから三段相手に13勝5敗なら楽勝…
まあそう簡単にはイカの欽ちゃん走りなんだろう
245名無し名人 (アウアウウー Sad3-I5KV)
2020/06/24(水) 19:36:24.05ID:Esfr7ls9a
今の三段リーグを確実に一期抜けできる棋士なんて、プロでもちょっとしかいないだろ。
246名無し名人 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
2020/06/24(水) 19:49:06.23ID:WPsR6wtb0
木村王位は無理そうだな
247名無し名人 (ワッチョイ 0f02-vB6x)
2020/06/24(水) 20:00:11.91ID:LXjzpEWQ0
>>226
ゴミ
248名無し名人 (ワッチョイ 0f01-c0lz)
2020/06/24(水) 20:02:26.05ID:ccrlHh120
ある中堅棋士が「今の三段リーグに入ったとしたらどうですか?」と問われ、
メンバー表を見て少考し、「降段点は取らずに済みそう」と答えたとか
249名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/24(水) 20:10:12.76ID:U/f7U3Wi0
三段の方が弱いプロ棋士より強いのなんて昔からなのに何を今更って感じ
じゃあ全員定期的に入れ替え戦でもやれと言いたいのか
250名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/24(水) 20:37:26.65ID:U/f7U3Wi0
そういう論を言うやつって事実だけ言って結局どうしたいのか言わないよな
これも昔からずっとそうだわ
251名無し名人 (ワッチョイ 4f63-bXVU)
2020/06/24(水) 20:40:16.63ID:UahK0WTt0
三段リーグを異常に持ち上げるやつは後を絶たないが
その三段リーグの中でも特に強いエリートが新四段なんだよ

三段リーグが本当にハイレベルならなんで新四段が軒並みプロで冴えない成績なのかって話
三段リーグ崇拝者は絶対にこの辺の事実を無視するんだよな
252名無し名人 (スップ Sddf-PAD1)
2020/06/24(水) 20:42:08.16ID:Q8QKNw5yd
とりあえず何でもいちゃもん付けないと気がすまない奴って居るよね
253名無し名人 (ワッチョイ 4f63-bXVU)
2020/06/24(水) 20:44:34.43ID:UahK0WTt0
ちなみに近年の新四段
一年経ってない服部谷合渡辺石川は多目に見る(と言っても期待できそうにもないが)として
黒田出口山本本田池永長谷部だぞ?
 
本田だけはまあ結果出してるから認めてもいいが
残りの連中が13勝や14勝できる三段リーグってどんだけ低レベルなの(笑)
254名無し名人 (ワッチョイ 4f61-iMvh)
2020/06/24(水) 20:47:11.36ID:ThmTwqnB0
これのどこが弱い棋士なのか?

今期三段に負けた方々
増田、本田、青嶋、高野、長谷部、近藤
渡辺和、古森、佐々木大
255名無し名人 (ワッチョイ cf7b-gzq2)
2020/06/24(水) 20:56:00.58ID:UiisFHoe0
レーティングで語れよ。三段リーグ在籍者の上位はたぶん1550近いし下位だと1450程度だろう。
256名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/24(水) 20:56:52.64ID:GNDu+eEL0
次点とっても5分の1くらいはプロになれないんだな
257名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/24(水) 20:59:09.25ID:U/f7U3Wi0
>>254
俺へのレスか?
どんなトップ棋士だろうが格下には勝率100%なんてあり得ない
人間なんだから調子もあるだろうし不覚をとることだってあるだろう
だからそれらの棋士が西山より弱いなんて言ってない

そのための順位戦であったり三段リーグなんだよって話
長期で強さを維持できない人が一瞬の輝きで上にいけないようにするためのリーグ戦だろ?
258名無し名人 (オッペケ Sra3-NjfM)
2020/06/24(水) 21:08:19.08ID:3Ht10QCAr
レーティングはともかく
瞬間的な結果とかでは評価できないよね
藤井聡太に三連勝の大橋は去年 早咲誠和アマに負けているし
新人王にしても本田Kに勝った徳田に関矢アマが勝っている
将棋なんてそんなもの下位が上に勝つことはままあること
快挙ではあるが
それを針小棒大にとらえてもね
実力とは一過性のものではなく安定性のもの
本当に実力があれば とやかく言わなくとも上がってくる
259名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/24(水) 21:12:31.07ID:R9JqcQ090
>>258
みんな、強いじゃん。
260名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/24(水) 21:14:53.03ID:U/f7U3Wi0
>>251
入社試験めっちゃできてるのに会社入ったら使えない人っているじゃん
俺はそれと同じだと思うね

人はそれほど環境と精神に左右されやすい動物だってこと
三段崇拝者もプロ崇拝者も人間のステータスを不変のものとして見すぎ
261名無し名人 (ワッチョイ 3f37-DlpM)
2020/06/24(水) 21:34:14.24ID:hwB7+FUK0
>>224
今期の三段リーグは体力勝負なところもあるからなぁ…日程が近いのは複雑な気分だ
しかし西山のいる山には相性の悪い渡辺和がいるのか
262名無し名人 (ワッチョイ 0f01-H7K1)
2020/06/24(水) 21:38:43.30ID:0vml+IQB0
クマーの悪口はもうやめたげてください(>_<)
263名無し名人 (ワッチョイ ff02-NJGG)
2020/06/24(水) 21:44:22.15ID:0gDEyWf70
大橋、都成、大地あたりは新四段のころからたぶん1700くらいはあった。
平凡な新四段は基本1550〜1650くらいだと思う。あとは長時間の適応とかもたつくとレート伸びないとかはありそうだが。

西山もレート1600くらいはありそうと思う。勘だけど
264名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/24(水) 21:54:41.49ID:tr13UWvo0
現三段のレートトップが井田で1562
西山は1506
265名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-LQOX)
2020/06/24(水) 22:10:08.34ID:ksZM/sA80
西山ちゃん、タイトル戦の記録はlやらないのかな?
266名無し名人 (アウアウウー Sad3-PKxn)
2020/06/24(水) 23:38:35.07ID:tv0PwilSa
>>63
余裕である
6組4強、新人王8強以上だからな
新四段でも強い部類
267名無し名人 (ワッチョイ ff02-SqgW)
2020/06/24(水) 23:42:38.11ID:hzd2sHnh0
>>264
それ三段リーグ内のレーティング
268名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-IEgK)
2020/06/25(木) 00:09:44.27ID:pW0NHfkj0
>>267
奨励会三段を含めた棋士レーティングにするには
三段vsプロの対局が少なすぎるからなあ
269名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/25(木) 00:17:59.57ID:vqsHuVWa0
仮に棋士と三段まとめたレート出したとしても三段崇拝者が納得するはずない

たまにトーナメント上位に入れば三段の方がつえー
三段のレートが低かったら対局数が少ねー
ってなるに決まってる
270名無し名人 (ワッチョイ 7fda-I5KV)
2020/06/25(木) 00:24:45.17ID:YcgwzyGr0
新人王戦の結果をみても、三段とプロの差が縮まっていることは間違いないな。

今の新四段が勝てないのはプロの層も厚くなってるからだろう。

昔はスカスカだったからな。笑。
271名無し名人 (ワッチョイ 7fda-I5KV)
2020/06/25(木) 00:34:29.72ID:YcgwzyGr0
西山がプロ級の強さでも今の三段リーグで今期確実に上がれるもんではないな。

確実に一期抜けできる奴はプロ棋士でもかなり限られるだろ?
272名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/25(木) 00:40:08.69ID:vqsHuVWa0
>>270
実力伯仲なのは否定しないが
新人王戦に関しては2006年の年齢制限設定以降は出場者の半分が三段になったというのを加味する必要があると思う
273名無し名人 (ワッチョイ 7fda-I5KV)
2020/06/25(木) 01:04:41.59ID:YcgwzyGr0
昔に比べて弱いプロは淘汰されたと思うぞ。

昔は弱いプロは明らかに三段より弱かったけど、最近はそうとも言えんからな。
274名無し名人 (ワッチョイ cf7b-gzq2)
2020/06/25(木) 01:10:04.30ID:viKGn/sO0
レート1400以下の棋士は弱三段にも負け越すと思うけど。里見が基準になる。
275名無し名人 (ワッチョイ 7fda-I5KV)
2020/06/25(木) 01:19:25.94ID:YcgwzyGr0
里見は女流と掛け持ちしていたことを考えると棋力的には普通の三段くらいじゃないかな。

里見はロートル相手でも結構苦戦してるよね。
276名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/25(木) 01:36:24.69ID:zlIM8wtA0
掛け持ちは成績が下がる理由にはならないだろ。
勝ち越せなかったんだからかなり弱い部類の三段。
277名無し名人 (ワッチョイ 7fda-I5KV)
2020/06/25(木) 01:40:47.08ID:YcgwzyGr0
なるだろ。不利だからな。
278名無し名人 (ワッチョイ 4fce-jO8a)
2020/06/25(木) 02:00:44.93ID:fdaEcNeE0
某レーティングサイトの棋士ランキングで
「奨励会員」の上に111人、下に58人。
279名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/25(木) 02:03:05.18ID:vqsHuVWa0
>>277
お前の話は曖昧すぎて全然わからん
最近っていつよ、昔っていつよ、淘汰された弱いプロって具体的に誰よ、掛け持ちで不利な理由は何よ

三段が強くなってるって話を否定したいわけじゃないから
せめてもう少し具体的に話してくれ
280名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/25(木) 02:16:17.56ID:zlIM8wtA0
>>277
コイツ頭悪すぎるわ。
棋譜バレを言い訳にするのか?それなら新人王や加古川など公式戦出場を拒否したり手を抜いてわざと負ける三段が続出するはずだが、実際はそんなことはない。
281名無し名人 (ワッチョイ 0f01-l3cY)
2020/06/25(木) 05:39:48.40ID:NKT6kyMg0
里見の掛け持ちって雑魚相手に指導将棋みたいな趣味の領域やんけ。なんのプレッシャーもないないわ。しかもほぼタイトル戦ばかりで2回か3回出て軽く捻って終わりやん。
西山も女流(女性)棋戦の半分は出てるしそうそう違いはないわ。
282名無し名人 (ワッチョイ 0f01-l3cY)
2020/06/25(木) 05:43:17.92ID:NKT6kyMg0
>>229
三枚目が青嶋に見えたw
283名無し名人 (ワッチョイ 0f01-NJGG)
2020/06/25(木) 06:55:19.12ID:df8u+gKm0
盤上のジャンヌダルク
284名無し名人 (ワッチョイ cfad-U92q)
2020/06/25(木) 08:28:34.14ID:qyOUbW5Y0
井田ってなに?
285名無し名人 (ワッチョイ 0f90-PKxn)
2020/06/25(木) 08:31:54.04ID:+ie0/wOh0
新人王を3段が取るとリーグで次点とった扱いになるんだっけ?(´・∀・`)
286名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/25(木) 08:44:31.16ID:aUvXNCcx0
>>275
里見の三段リーグの成績は、
下位10%に入ってる。
287名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/25(木) 08:46:04.38ID:aUvXNCcx0
>>255
レーティングなんて、意味ないわw。
ただの後付け指標。
288名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-IEgK)
2020/06/25(木) 09:34:01.33ID:pW0NHfkj0
>>285
次点一つ扱いになるよ
289名無し名人 (ワッチョイ 7fda-htoQ)
2020/06/25(木) 09:52:37.96ID:LKeAYJAT0
>>284
井の中の蛙って意味でしょう。
290名無し名人 (スップ Sddf-PAD1)
2020/06/25(木) 11:51:30.55ID:/8Ez5Nzld
西山さんはあんなに美人なのに、マスクで顔を隠してしまい残念でならない。
291名無し名人 (テテンテンテン MM4f-XJnI)
2020/06/25(木) 11:55:03.76ID:N1cbE9p2M
西山をかわいいと思う派の俺は変かな?
めちゃくちゃありなのだが
292名無し名人 (JP 0H03-wFiy)
2020/06/25(木) 12:06:47.63ID:W1PevIjEH
里見はとりこぼしが少ないって印象
清水市代とかもこのタイプだったな

西山は豪腕だけど安定感がもう一つ
293名無し名人 (オッペケ Sra3-1xfl)
2020/06/25(木) 12:29:03.85ID:HvGzhImNr
奨励会リーグより新人王の方が期待してしまう
単純確率1/8だし
西山はテレビ受けする見た目してると思うわ
294名無し名人 (アウアウウー Sad3-x+MM)
2020/06/25(木) 12:45:16.45ID:ZH2d/G30a
西山さん、奨励会リーグ黒星スタートで心配したが
青嶋ボコったんだな
新人王あと3勝でも四段だねー
期待しているよ
朋佳に萌える 萌え萌え!
295名無し名人 (ガラプー KK8f-B0XD)
2020/06/25(木) 12:55:56.38ID:tiOqlsCeK
>>291

ふんわりしてて可愛いよね
296名無し名人 (ワッチョイ 8f34-c/XW)
2020/06/25(木) 13:02:01.22ID:5GJ/h0cV0
新人王は三番勝負じゃなかった?
297名無し名人 (スプッッ Sd5f-7O3i)
2020/06/25(木) 14:13:22.18ID:OYE2vaTYd
>>291
平安時代ならめちゃめちゃ美人。
298名無し名人 (ワッチョイ 4f02-eHHN)
2020/06/25(木) 14:23:37.56ID:ltWn46f00
平安時代ならってのは俺も思った
299名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/25(木) 14:24:07.30ID:behdZ+8a0
顔の印象が強くないから化粧で好きなように出来る
300名無し名人 (ワッチョイ 0f01-c0lz)
2020/06/25(木) 14:43:28.85ID:v21tycYW0
知的美人
301名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
2020/06/25(木) 15:46:57.04ID:SM2CEPY10
確率1/8はモノにしたいね。3段リーグは確率でいえば3/31(次点の3位込み)があと3期あるだけだもんね。
ただ対戦相手の質でいうと3/31のほうが相手が弱いか?
302名無し名人 (ワッチョイ 3f94-7I9b)
2020/06/25(木) 16:54:35.40ID:SN6I0pPf0
新人王取って今期2位以内に入れなかったら
確実にフリクラ行使するよな。
303名無し名人 (ワッチョイ 8fe0-3+hg)
2020/06/25(木) 17:22:21.73ID:ByGrn6sx0
>302
それは間違いない。
304名無し名人 (ラクッペペ MM4f-nizh)
2020/06/25(木) 17:27:49.57ID:fyqW0o5pM
女流王位戦スレより廃棄

336 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2020/06/21(日) 16:25:21.94 ID:fmhDS949
>>335
いや西山と加藤の過去の通算成績は西山8勝、カトモモ6勝で西山が2つ勝ち越してるから
君の言うカトモモは西山に強いは違っており、西山はカトモモより強いが適切だよ、強いっていう場合は
最低でも2つ3つは相手より勝ち越してから言わないと
339 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2020/06/21(日) 16:43:39.35 ID:fmhDS949
西山とカトモモの去年から今年の対戦をみると西山の5勝、加藤の2勝でここ2年ほどで互角ではなく
西山が去年あたりから成長しカトモモに対して勝率71.4%で強くなっていると見える
2019年
7月16日 ○西山 第41期女流王将戦 本戦 準決勝
8月28日 ○西山 第9期女流王座戦 本戦 準決勝
2020年
4月7日 ●加藤 第13期マイナビ タイトル戦 第1局
4月16日 ○西山 第13期マイナビ タイトル戦 第2局
5月12日 ●加藤 第13期マイナビ タイトル戦 第3局
5月18日 ○西山 第13期マイナビ タイトル戦 第4局
6月3日 ○西山 第13期マイナビ タイトル戦 第4局
305名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/25(木) 17:34:56.07ID:p30mLqDd0
爺さんが「カトモモ」って打ってるのかと思うとぞっとする
306名無し名人 (ブーイモ MM53-iMvh)
2020/06/25(木) 17:36:59.62ID:0rwm6eEEM
今、読売新聞で対星野の、赤旗で対長谷部の
観戦記が載ってる
307名無し名人 (スププ Sd5f-MfBa)
2020/06/25(木) 18:33:23.28ID:vVHhF4RUd
青嶋に勝ったムーミンは強いな。
308名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/25(木) 18:54:18.42ID:behdZ+8a0
新人王決定10月だし、今期の三段リーグ突破して新人王取ってNHK杯シードが理想
309名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-XJnI)
2020/06/25(木) 19:21:11.06ID:SMu46osH0
普通に彼氏とかいそうなタイプだよね
310名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/25(木) 20:08:18.17ID:kibcGgbB0
>>306
情報感謝
週末図書館行く楽しみが出来た
311名無し名人 (ワッチョイ 4f10-EjO3)
2020/06/25(木) 20:21:44.28ID:5kvC1G2N0
赤旗新聞ってどこで買えるの?
代々木の共産党に行って、売ってくださいと言えばいいのかな
312名無し名人 (ブーイモ MM53-iMvh)
2020/06/25(木) 20:38:17.47ID:0rwm6eEEM
>>311
正しくは、しんぶん赤旗の日刊紙
手近な共産党の事務所に行けば
数日分ならたぶんもらえる。
購読すると結構高いから
大きめな図書館に行ってみては。
313名無し名人 (ワッチョイ 4f10-EjO3)
2020/06/25(木) 20:46:00.30ID:5kvC1G2N0
ありがとうございます
314名無し名人 (ワッチョイ 0fad-PIQW)
2020/06/25(木) 21:15:45.83ID:pABbapFv0
赤旗(日曜版)の読める図書館一覧(都内)
https://www.magazine.metro.tokyo.lg.jp/Biblios/view/6024
315名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/25(木) 21:21:20.80ID:aUvXNCcx0
誰か観戦記の内容、教えて下さい。
316名無し名人 (ブーイモ MM53-iMvh)
2020/06/25(木) 21:23:39.03ID:0rwm6eEEM
えっと、日曜版じゃなくて、
毎日発行の日刊紙の方です。
6月24日から30日ぐらいまで。
317名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/25(木) 21:32:49.74ID:aUvXNCcx0
赤旗なんか読めるのは労働貴族の方々だけ。
田舎の平民には、難しいです。
318名無し名人 (ワッチョイ 0fad-PIQW)
2020/06/25(木) 21:34:52.51ID:pABbapFv0
しんぶん赤旗の読める図書館一覧(都内)
https://www.magazine.metro.tokyo.lg.jp/Biblios/view/6022

ごめん。こっち見て
319名無し名人 (ワッチョイ 0f01-l3cY)
2020/06/25(木) 21:39:12.90ID:NKT6kyMg0
>>309
俺も思う。落ち着き方が大人びている
320名無し名人 (オッペケ Sra3-1xfl)
2020/06/25(木) 21:47:47.73ID:rvIUCnBzr
次の三段リーグは3/31でも順位一位だしこれも当然期待したい
勝ち越し延長できるとはいえあと3回だとかなりキツイ
321名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/25(木) 22:19:12.94ID:KGEvPh710
出産したら闘争心なくなるらしいね
322名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/25(木) 22:23:06.57ID:aUvXNCcx0
>>320
それは、男性三段の考え方。
女性三段の数少ない有利なポイントは、女流棋士になれば編入試験のチャンスは高確率で
それ程 難しくなく回ってくるところ。精神的な余裕は多少あるよ。
結婚適齢期とかまで考え出せば、あまり時間がないかもしれないがw
人生は、取捨選択だから それは仕方ないよ。
323名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/25(木) 22:25:35.81ID:aUvXNCcx0
>>321
上田先生のご意見ですか?
育児ばっかり、言ってるよなw
324名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
2020/06/25(木) 22:40:49.92ID:SM2CEPY10
リーグ退会になった場合は女流棋士にならずに煙のように表舞台から消えるような気ガスー
325名無し名人 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
2020/06/25(木) 22:45:55.58ID:7CCnG/KY0
編入試験があるんだから、プロになる気があるなら女流棋士になるやろ
326名無し名人 (ワッチョイ 3fa3-1xfl)
2020/06/25(木) 23:38:48.98ID:9CSH7f240
編入ありきなら今女流になればいい
そうじゃないから奨励会にいるんだよ
男性三段に比べればましかもしらんけど結局女流はめちゃくちゃ嫌だろう
西山のやろうとしてることは既存の女流棋士を否定するようなことなんだし
327名無し名人 (ワッチョイ 8f68-7L3m)
2020/06/25(木) 23:39:04.73ID:BvCY617v0
ミニコミ紙「金剛さやまコミュニティ」に女王防衛の記事が載ってた
ようやく地元民が注目し始めた感じがする
https://www.community2525.net/%ef%bc%bb%e9%87%91%e5%89%9b%ef%bc%bd%e6%b1%a0%e5%b0%bb%e8%87%aa%e7%94%b1%e4%b8%98%e3%81%ae%e5%a5%b3%e6%b5%81%e6%a3%8b%e5%a3%ab%e8%a5%bf%e5%b1%b1%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%80%e3%80%8c%e5%a5%b3%e7%8e%8b/
328名無し名人 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
2020/06/25(木) 23:54:50.85ID:7CCnG/KY0
>>326
女流になるのが嫌なら、現時点で女流棋戦に出ないだろ
中七海のように、女流棋戦出れるのに出ていないというなら、奨励会退会後に女流転向もしないのかもね
329名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-ouEC)
2020/06/25(木) 23:58:10.64ID:sZsQBntw0
西山 里見 加藤の三強ですか?
330名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
2020/06/26(金) 00:05:00.00ID:EaAgIJb90
そういや中七海は出てないね。女流戦どころか記録係としても一切顔が出てこないし謎の人だ・・・・・
331名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-IEgK)
2020/06/26(金) 00:15:51.44ID:kquoJoeO0
このまま出ないで奨励会に集中するほうがいいのかな
あるいはたとえ女流でもプロとして対局すべきか
332名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-LQOX)
2020/06/26(金) 00:17:55.61ID:fKQZxorW0
赤旗を購読すると公安の調査対象になるけどな
333名無し名人 (ラクッペペ MM4f-LFlP)
2020/06/26(金) 00:30:06.35ID:p8CgizbeM
赤旗と新人王戦というビジネスをしてる将棋界の人達って公安の調査対象レベルで済んでるの?
334名無し名人 (ワッチョイ cf2c-5fXH)
2020/06/26(金) 00:32:30.81ID:uzlJIEY/0
棋聖戦の一次予選突破できそうな組み合わせだな
335名無し名人 (ワッチョイ 3fad-n38w)
2020/06/26(金) 00:36:08.08ID:oSOr3FSg0
十代ならともかく一般的には社会人として自分で稼いでる年齢なので、稼げる女流で収入を得るのは不思議ではない
または出られる女流で敵無しを証明し女流を叩き潰したいのかもしれん。女流で生温くやってる女子に奨励会で頑張れよと
どんな思いでやってようと出られる所に出ようと出まいと本人の自由なんだからどうでもいいじゃん
336名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/26(金) 00:50:11.85ID:nYbBrdSF0
女流王将戦がいくらか知らないけど、少なくとも他2つ勝てば1000万手に出来る
337名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/26(金) 00:51:48.93ID:rD06/sT80
>>335
それ
男の奨励会員だってバイトしてる人だって大学行ってる人だっているだろうに
女流が有利だ不利だ編入がとか言ってる奴って奨励会員を将棋マシンかなんかだと思ってるのかね
338名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-H7K1)
2020/06/26(金) 01:10:40.24ID:H2lGztZP0
永瀬が基準の奨励会員
339名無し名人 (ワッチョイ 3f61-iMvh)
2020/06/26(金) 01:49:38.07ID:vKU/0qD60
>>332
新人王になると赤旗が無料で毎朝届けられるようだが
あの高校生も公安の
340名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/26(金) 01:52:43.42ID:E1tY1HY60
本当だとしたら余計なお世話極まりないな
朝日毎日赤旗は日付とテレビ欄しか昔は読む価値なかったけど
今はテレビ見るのなんてジジババくらいだし実質日付しか読むところがない
341名無し名人 (ワッチョイ 0f01-H7K1)
2020/06/26(金) 02:09:26.64ID:vqVAC/L40
朝日毎日赤旗は日付とテレビ欄しか「昔は」読む価値ない
「今の読売」に比べたら「今は」朝日毎日赤旗は日付とテレビ欄しか「昔は」読む価値ない
読売は聖教新聞よりもマシくらいだろうか
342名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/26(金) 03:24:06.79ID:DWocBPRg0
文章下手だしスレチだし
343名無し名人 (ワッチョイ 0f01-l3cY)
2020/06/26(金) 04:02:44.64ID:Ppxexi2D0
中七海は真のガチ勢なんだろ。
344名無し名人 (ワッチョイ 3faf-lGdQ)
2020/06/26(金) 05:31:54.92ID:wPehY57t0
中七海は小学生名人の時しか知らないし正直感情移入できない
だから自分は西山さんを応援したい
345名無し名人 (ブーイモ MMb3-iMvh)
2020/06/26(金) 05:36:28.72ID:BW/kX4yvM
中の小学生時代の写真って
西山に似てるような
346名無し名人 (ワッチョイ 0f01-NJGG)
2020/06/26(金) 06:10:41.66ID:GrRB2yrS0
令和の大和撫子
347名無し名人 (ラクッペペ MM4f-f8wh)
2020/06/26(金) 09:02:02.95ID:WoV+BnK/M
>>339
優秀そうなのを青田買いですね。いや、赤田買いか。
348名無し名人 (ワッチョイ 7f02-c0lz)
2020/06/26(金) 09:02:26.83ID:5DuYl/7J0
中さんの小学生時代は、ワールドトリガーのチカみたいな可愛さだった
349名無し名人 (ワッチョイ 0f44-NJGG)
2020/06/26(金) 10:55:33.99ID:ygNrGR0F0
地元コミュニティ紙
https://www.community2525.net/contents/wp-content/uploads/2020/06/K20200625-3.pdf
350名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/26(金) 11:37:54.69ID:dxBc6Okc0
朝日杯は渡辺正と対局予定か
まぁ…それよりも明日の三段リーグだ
初対戦の相手が苦手な以上2局とも対戦経験のある今回が俺的には重要
上のような例会は次は8/2と大分先になるからな
351名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/26(金) 11:57:19.32ID:FB2WWZTv0
朝日杯、ナベカズのあとの野月は厳しいかもね
早指し強いしなあ
352名無し名人 (テテンテンテン MM4f-ZFXf)
2020/06/26(金) 12:30:09.16ID:2y3/9QL7M
池尻自由が丘って何で世田谷区?
と思ったら大阪か
353名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/26(金) 16:52:23.03ID:dxBc6Okc0
何気に来週の棋王戦予選も相性の悪い渡辺和とぶつかる可能性あるんだよね
その前に西山と渡辺和がお互い勝ち進まないといけないけど
354名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/26(金) 16:53:33.23ID:dxBc6Okc0
すまん。棋聖戦だった
355名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/26(金) 17:52:38.63ID:nYbBrdSF0
四段になってないのに棋戦でこれだけ対局できるのも凄いこと
356名無し名人 (ワッチョイ ffad-Vs0V)
2020/06/26(金) 18:43:44.50ID:ybh6pedW0
最近色っぽいのはナゼなのじゃ?
357名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-DObo)
2020/06/26(金) 19:55:38.18ID:iS9nyMLK0
恋してるからや
358名無し名人 (アウアウカー Sac3-2CXa)
2020/06/26(金) 20:25:43.95ID:RDBhDF1ca
>>341
意味不明
359名無し名人 (アウアウカー Sac3-2CXa)
2020/06/26(金) 20:29:20.09ID:RDBhDF1ca
>>350
川村は余裕でしょう、棋力差的に。ポイントは岡井戦ですね。
360名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-5fXH)
2020/06/26(金) 23:32:34.25ID:nD7HzYZ80
新人王戦は奨励会枠ではなくて女流枠で出ているわけだけど
この場合でも優勝したら次点もらえれるの?
361名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/27(土) 01:00:21.70ID:SZUEXxWg0
「新人王戦で奨励会三段が優勝した場合、進行中の三段リーグ終了時に次点がつく」としか連盟のホームページには書いていないので、そのまま解釈すれば優勝すれば女流枠から出た奨励会三段であっても次点はつくと言える
362名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/27(土) 01:24:19.39ID:blWR6+k60
もし西山が優勝したら今回限りの特例で次点付与して、
今後は認めないかわりに女流枠の勝ち星はプロ編入試験の条件に数え三段リーグ所属中であっても編入試験受けられるようにする、
というのが1番筋が通ってる気がするけどな
363名無し名人 (ワッチョイ 8f01-sH3m)
2020/06/27(土) 05:43:45.99ID:NgL2J3t+0
>>362
それだと三段リーグ途中で昇段の目が無くなったら、わざと負けて女流枠出場を狙った方が有利
364名無し名人 (ワッチョイ 4fa8-SnSU)
2020/06/27(土) 06:01:00.82ID:uo1vgkGG0
中七海は、コミュニケーションに難があるんだろうね。
小学生名人戦の時のインタビューで一言も発しなかった。
今は、どうか知らんが。
365名無し名人 (ワキゲー MM8f-gdfu)
2020/06/27(土) 06:01:15.17ID:P+EIJglTM
西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
366名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/27(土) 06:25:29.41ID:blWR6+k60
うーん
367名無し名人 (ワッチョイ 8fa5-xRNz)
2020/06/27(土) 06:53:22.34ID:Px8FqnnC0
三段リーグで次点以上の成績残すよりは現在勝ち進んでいる新人王戦で優勝狙う方が可能性高いのでは?
難敵の青嶋に勝っているのだから可能性はあると思うが、変なところで負けたりするからなあ。
368名無し名人 (アウアウエー Sabf-PIQW)
2020/06/27(土) 08:09:25.12ID:Ij+sSgeCa
>>367
可能性の高い低いなんて他人が言う話

本人は全て勝ちに行く
369名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/27(土) 10:35:08.08ID:JNyFyrkw0
>>359
その川村にはリーグ戦2戦2敗でまだ勝っていない
逆に新人王戦で近藤誠を破った岡井には初対戦黒星の後2連勝中
勝てるだろと思ってる相手に五分だったりするのが西山の対戦成績だから軽視は禁物
370名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/27(土) 10:41:13.69ID:sD1cFVIE0
三段リーグは、みんな強いよ。
371名無し名人 (アウアウウー Sad3-Mccb)
2020/06/27(土) 10:48:18.90ID:R4dcwiLia
願う2連勝!
372名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-lGdQ)
2020/06/27(土) 10:48:38.93ID:380kAram0
もし昇段なら藤井ばりに取り上げられる
おそらく報道ステーションにも出るよ
連盟にとっても取材ラッシュで非常においしい状況になる
だからやはり3段リーグで2以内に入ってプロになってほしい
373名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/27(土) 11:49:01.35ID:w3TNHPPS0
報道ステーションw
374名無し名人 (スップ Sddf-PAD1)
2020/06/27(土) 12:09:01.66ID:LxGY3WRhd
青嶋を負かしたんだから、それだけで四段認定してもいいと思う。
375名無し名人 (ワントンキン MM9f-VkJg)
2020/06/27(土) 12:36:21.71ID:S5k6f7P6M
青嶋1匹だけの試験官か
376名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/27(土) 12:38:06.91ID:R9d86vev0
今はテレビなんて年寄りしか見てないなだから取り上げられても影響なんてほとんどない
ネットでニュースとか話題になるかどうかの方が重要
377名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2020/06/27(土) 12:41:44.02ID:Xo9nA4Hz0
今日勝った?
378名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/27(土) 13:14:42.16ID:SZUEXxWg0
きょう誕生日なんだな
おめでとう
379名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-lGdQ)
2020/06/27(土) 13:37:17.43ID:380kAram0
>>376
その年寄りが今の日本でどんだけ多いか知ってる?
特に将棋ファンはじじいが多いんだよ
380名無し名人 (ワッチョイ 3f4b-bokE)
2020/06/27(土) 13:39:29.22ID:+2R/APKD0
>>374
なら佐々木大地に勝った古賀、近藤に勝った岡井、徳田に勝った本田、増田に勝った伊藤
全員四段にしないとな
381名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-DObo)
2020/06/27(土) 15:04:09.99ID:Z/9bMQYm0
本田五段降段か
382名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-C4NF)
2020/06/27(土) 15:17:56.18ID:wQvWmLPI0
383名無し名人 (ワッチョイ ffad-Vs0V)
2020/06/27(土) 15:29:11.30ID:x0ZPFyEP0
>>379
若年層にも影響力は絶大だよ
384名無し名人 (スップ Sddf-PAD1)
2020/06/27(土) 15:31:45.16ID:LxGY3WRhd
可能性はかなり低いが、藤井聡太を負かしたらその瞬間に六段にしてもいい
385名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/27(土) 16:06:18.15ID:sD1cFVIE0
最近 ここ レベル低いな。
386名無し名人 (アウウィフ FFd3-2CXa)
2020/06/27(土) 16:17:45.08ID:z8KecRK9F
>>378
もう少し盛り上がってもイイのにね、本スレなんだし。
387名無し名人 (アウウィフ FFd3-pTfK)
2020/06/27(土) 16:18:03.36ID:AkxdqBlOF
>>385
おっ、385さんのレベルの高い書き込み期待!
はよはよ!
388名無し名人 (アウウィフ FFd3-2CXa)
2020/06/27(土) 16:22:42.02ID:z8KecRK9F
>>384
段位はともかく、藤井聡太に勝ったら即プロ昇格、はありだね。なにしろ、現状ほとんどのプロ棋士は、藤井聡太に勝てなくなっている。
389名無し名人 (スフッ Sd5f-zc1h)
2020/06/27(土) 17:05:07.57ID:dWIICP9qd
ホームラン級だな
390名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-kS+T)
2020/06/27(土) 17:35:52.92ID:jXSESVW30
>>309
小高じゃないの?
391名無し名人 (ワッチョイ 4fca-Q5qf)
2020/06/27(土) 17:52:10.38ID:bUwEhywi0
三段になるまで聡太は西山ちゃんに勝った事なかった
昇段を決めた対局が初勝利
また勝つ事もあると思う1発刺さると西山ちゃんは怖い
392名無し名人 (ワッチョイ 3f6b-ZcUe)
2020/06/27(土) 18:46:03.24ID:n+BZdOGR0
>>388
そもそも、もう藤井と三段以下や女流が当たることはないだろう。タイトル取れば、棋戦の一時予選なんか出てこない。
393名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/27(土) 19:14:19.23ID:sD1cFVIE0
>>390
デマ流すなよ。
394名無し名人 (オッペケ Sra3-xd0D)
2020/06/27(土) 20:15:53.36ID:kzN2NQZSr
>>390
高尾山に遊びに言ってた
395名無し名人 (ワッチョイ ff05-FKcX)
2020/06/27(土) 20:18:26.51ID:07dPJd4O0
>>392
NHK女流枠なら、逆シードで対戦はあり得る
396名無し名人 (ワッチョイ ffad-Vs0V)
2020/06/27(土) 20:53:59.95ID:x0ZPFyEP0
>>394
そういやそーやなw
ついて来るなと妹に書き置きを残して
397名無し名人 (ワッチョイ 7fea-BFS8)
2020/06/27(土) 21:59:19.23ID:P0ARiy+e0
>>392
王位はリーグ内を保持してないと常に森内が味わった屈辱をなめる可能性が・・・
398名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/28(日) 00:42:23.42ID:kiTwe3df0
西山朋佳の方が妹だろ?
399名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/28(日) 00:43:19.10ID:Xx0+Ffhl0
小高の妹じゃないの?
400名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/28(日) 00:57:01.34ID:kiTwe3df0
あ、なるほど失礼
401名無し名人 (ワッチョイ cf7b-gzq2)
2020/06/28(日) 01:26:40.69ID:UHHa92Hg0
火曜に棋聖戦で2連勝したら10勝4敗で編入試験の基準を満たすな。受験資格がないとはいえ達成したら女性初の偉業だね。
402名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/28(日) 01:53:08.62ID:Xx0+Ffhl0
奨励会から中2日で勝てば2戦やるのか
大変だ
でも勝って欲しい!!
403名無し名人 (ワッチョイ 4fca-Q5qf)
2020/06/28(日) 03:43:13.85ID:wP8X6TrS0
>>399
本当は西山と小高兄妹と井出の4人で
行くはずだったが小高妹が当日体調不良で
行けなくて、西山小高兄井出の三人で
高尾山行ってた
404名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-ouEC)
2020/06/28(日) 04:02:05.70ID:WXfUkxeB0
小高兄のせいで西山が昇進できず妹が激怒していた
405名無し名人 (ワッチョイ 3f02-2CXa)
2020/06/28(日) 04:56:07.34ID:K2omwDWO0
小高兄はホントひどい野郎だよね。西山に勝ったのなら服部には何が何でも勝つべきだった。勝負事だから仕方ないとはいえ、俺が西山だったら小高兄とは縁を切るなー、俺了見狭いし。
406名無し名人 (ワッチョイ 0f01-c0lz)
2020/06/28(日) 06:45:43.58ID:f4yiciQH0
>>365
髪型変えるだけで男として通用するな

今日は連勝を祈る
407名無し名人 (ワッチョイ 0fad-5fXH)
2020/06/28(日) 08:38:50.93ID:4sUKtWeG0
昨日どうだったの?
408名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/28(日) 08:42:45.61ID:JTtlc73E0
>>406
今日は、何があるのけ?
409名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-kS+T)
2020/06/28(日) 10:23:17.02ID:iQD2xnyb0
>>365
天彦のようにも見える
410名無し名人 (ワッチョイ 4fc8-SnSU)
2020/06/28(日) 11:13:50.84ID:vggNoYgs0
やっぱり、いい顔(美形)してるね。
411名無し名人 (アウアウウー Sad3-VUpP)
2020/06/28(日) 11:29:02.61ID:dsOtHM9Na
連勝したかな?
412名無し名人 (アウアウウー Sad3-VUpP)
2020/06/28(日) 11:29:41.93ID:dsOtHM9Na
連勝したかな?
413名無し名人 (スップ Sddf-PAD1)
2020/06/28(日) 12:33:37.58ID:jLUwPxYjd
>>392
書いていて俺もそれは思った
今や藤井二冠は対戦できるだけでも光栄な存在
414名無し名人 (ワッチョイ 8ff0-kS+T)
2020/06/28(日) 12:46:02.23ID:QNu618Y40
>>405
小高兄と西山って本当に付き合ってんの?
415名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-gzq2)
2020/06/28(日) 13:14:20.89ID:hFPM43Pxp
>>413
西山自身も出場可能なタイトルを全て取ったから女流棋士にとって公式戦で対戦するのは非常に難しい存在になった。
416名無し名人 (ワッチョイ 3fad-ycvT)
2020/06/28(日) 14:21:20.43ID:+FaO9o/d0
もうタイトル挑戦するしか対局の機会がないのか
417名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/28(日) 14:39:39.69ID:gXxHDPHl0
sexy zoneのグッズについてツイートしてるな
西山は時代を創ることが出来るか。明日の更新を待ちたい
418名無し名人 (ワッチョイ 3ff3-pTfK)
2020/06/28(日) 14:48:22.67ID:PlrLPhhS0
>>405
気合で100%勝てるならみんなそうしてるだろ
お前の了見なんて知らんわ
419名無し名人 (ワッチョイ 4f02-m57G)
2020/06/28(日) 14:58:46.13ID:lJ5uaF3g0
>>418
それを勝つのが男ってもんよ
負けた時点で西山ちゃんの眼中からは外れるね
420名無し名人 (ワッチョイ 3f01-x+MM)
2020/06/28(日) 15:53:40.57ID:zMrv81ix0
三段リーグ通算成績だけどこんなに差があるんだな
西山朋佳 通算 9 期 70 勝 76 敗 (0.479)で6回負けが多い
里見香奈 通算 8 期 34 勝 56 敗 (0.378)で22回負けが多い
421名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/28(日) 15:54:23.15ID:kiTwe3df0
とある情報筋によると昨日は2局したらしい
422名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-pPzt)
2020/06/28(日) 15:58:41.25ID:8reht3LS0
>>421
そりゃ2局するだろ
423名無し名人 (ワッチョイ 3f02-2CXa)
2020/06/28(日) 16:08:59.60ID:K2omwDWO0
https://twitter.com/tmk_0627/status/1277103993106227200?s=21

こんなゴキゲンなツイートをするくらいだから、昨日は連勝したと信じたい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
424名無し名人 (アウアウカー Sac3-o1om)
2020/06/28(日) 16:15:08.24ID:69tJn/Ooa
>>421
そんなのリーグ表見れば誰でも知ってるわアホ
425名無し名人 (ワッチョイ 3f02-n38w)
2020/06/28(日) 16:21:23.85ID:axKynBkI0
>>423
連敗や1-1ならこんなツイートする気にならない、と信じたい
426名無し名人 (ワッチョイ 0f63-H7K1)
2020/06/28(日) 16:23:40.04ID:6P9YQvze0
そやね
427名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/28(日) 16:25:40.04ID:JTtlc73E0
連敗では、無さそう。
428名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-LQOX)
2020/06/28(日) 16:26:27.30ID:HoZbWOKT0
結果のツイートは禁止されてるんだっけ?
429名無し名人 (ワッチョイ 3f02-2CXa)
2020/06/28(日) 16:27:42.60ID:K2omwDWO0
>>424
これはボケでしょ。冴えないボケだけど。マジレスはもっと冴えないな。
430名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/28(日) 16:38:39.81ID:P8k53D0K0
ツイート的に連敗っぽい
431名無し名人 (ワッチョイ ff7d-pPzt)
2020/06/28(日) 16:41:29.31ID:cOrhzemF0
結果ツイートなら古田とかいつもしてるし、したくないだけでは
432名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/28(日) 16:42:13.54ID:yGLjMbBg0
お約束のボケなんだけどな
いろんな輩がいるな
433名無し名人 (ワッチョイ ffad-Vs0V)
2020/06/28(日) 17:13:45.37ID:+3V3Fmql0
>>429
>>418に言ってるだろw
まあその通りだが
434名無し名人 (ラクッペペ MM4f-nizh)
2020/06/28(日) 17:57:30.84ID:Kks/gKfXM
西山ヲタってカスばかりなんだな
女流王位戦スレよりゴミ廃棄

>372 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2020/06/28(日) 16:02:24.30 ID:JTtlc73E
>このスレ、西山ちゃんに失礼だよー

>里見やカトモモなんかと、比べないで欲しい。
435名無し名人 (ワッチョイ 3fa3-v8zZ)
2020/06/28(日) 19:59:59.37ID:wLlN83Hx0
>>432
面白くないからな
436名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/28(日) 20:04:53.47ID:Put1viZY0
ネタレスにそれよりも更につまらんレスする奴増えたな
437名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-kS+T)
2020/06/28(日) 23:15:01.43ID:Fg8uJULc0
それで、今日は勝てたのか?
438名無し名人 (ワッチョイ 0f9b-H7K1)
2020/06/28(日) 23:22:15.02ID:3FKj+RPo0
結果は勝ち あるいは負けの可能性もある
439名無し名人 (ワッチョイ 3ff0-kS+T)
2020/06/28(日) 23:23:52.59ID:Fg8uJULc0
>>438
それ以外に何があるんだ(笑)
440名無し名人 (ワッチョイ 0f01-NJGG)
2020/06/28(日) 23:25:01.68ID:IMrYzuel0
コロナで対局中止という可能性も
441名無し名人 (ワッチョイ 3fa3-v8zZ)
2020/06/28(日) 23:48:11.22ID:wLlN83Hx0
ここ2-0でいってほしいな
1-1でいくととたんに厳しくなる
442名無し名人 (オッペケ Sra3-XFsi)
2020/06/29(月) 00:33:43.83ID:vJlXNA00r
というか、2-0じゃないと相当キツくね?
ここで2-0じゃないと、これからかなり連勝しなきゃいけなくなるから、かなり辛い。ただでさえ2局目負けやすいみたいだし。
443名無し名人 (ワッチョイ 7fea-BFS8)
2020/06/29(月) 00:43:43.31ID:xAx6Nhld0
四段になるのが目的なら、今回次点未満だったら奨励会退会して編入試験目指すのが確率高い。
444名無し名人 (ワッチョイ cf7d-5fXH)
2020/06/29(月) 00:45:39.17ID:BX0cg4VR0
上がるんなら連勝で当然くらいじゃないとな
445名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-7I9b)
2020/06/29(月) 01:10:55.25ID:4o+Oaaj20
竜王戦の裏街道ないんだね
446名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-LoFS)
2020/06/29(月) 04:15:13.92ID:vXRQbaO40
西山は確実にプロになれる実力あるからプロになるのも時間の問題
このまま上達していけばタイトル挑戦するところまでは全然ある
447名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/29(月) 06:54:07.13ID:+M5gsNsN0
なんでTwitter西山朋の方ばっかツイートしてんだ?
448名無し名人 (ガラプー KK8f-A/0Q)
2020/06/29(月) 07:15:26.82ID:pQq6+ri5K
姉ちゃん囲碁界ではどれくらいのポジションにいる人なのかね
449名無し名人 (アウアウカー Sac3-o1om)
2020/06/29(月) 09:22:19.18ID:mL69cK0ha
>>443
プロ相手に10勝5敗が三段リーグで同じ勝率上げるより確率高いわけねーだろ
450名無し名人 (ワッチョイ 7fda-I5KV)
2020/06/29(月) 09:35:16.80ID:HPw7rJh20
編入はいいとこ取りだからな。
451名無し名人 (オッペケ Sra3-DObo)
2020/06/29(月) 10:42:04.35ID:AMY2pHAJr
>>449
三段リーグ一度も勝ち越したことがない折田が10勝2敗でプロ編入してるよね
つい最近
452名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-LQOX)
2020/06/29(月) 11:30:20.47ID:ObbrcSES0
あちゃー、1勝1敗だ〜
453名無し名人 (スププ Sd5f-p5WE)
2020/06/29(月) 11:34:04.16ID:cE8357RKd
確変終了
454名無し名人 (ワッチョイ 7fda-3+hg)
2020/06/29(月) 11:34:55.35ID:96HmNpnP0
先は長い、大丈夫  by 砂布巾
455名無し名人 (ワッチョイ 0fa7-lGdQ)
2020/06/29(月) 11:35:14.79ID:vMKhbdRz0
4-0の人もいるし今期はダメかな
やっぱり前回上がれなかったのが本当に悔やまれる
456名無し名人 (アウアウエー Sabf-iBkG)
2020/06/29(月) 11:38:55.48ID:JytdjWQza
次点に望みを…
457名無し名人 (ワッチョイ cf7d-5fXH)
2020/06/29(月) 11:39:58.96ID:BX0cg4VR0
うわああああああああああああああああ
458名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/29(月) 11:47:57.98ID:r/to5ZBI0
連敗しない記録更新
459名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/29(月) 11:54:25.08ID:2WZt/t3S0
まだ大丈夫!次は連勝しよ〜
460名無し名人 (ワッチョイ 0f63-gdfu)
2020/06/29(月) 11:59:47.06ID:lJbesl2P0
こうなったら新人王戦、なんとしても行けるところまで行ってほしい
記念対局に藤井君を指名するところまでね
藤井君とは因縁浅からぬ関係なんだし、記念対局の相手が新人王より年下なのも前代未聞だろう
461名無し名人 (アウアウエー Sabf-c0lz)
2020/06/29(月) 12:19:49.23ID:zvydSkJHa
>>446
タイトル挑戦はどうかなあ。
木村一基みたいのが、そう出てくるとは思えない。
でも四段には成ってほしいね。
462名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-J7c+)
2020/06/29(月) 12:47:07.57ID:QhCN5MtJ0
うおお…次頑張ってくれー
463名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-gzq2)
2020/06/29(月) 12:51:50.89ID:uTcbXqAfp
泉、渡辺和に連勝して直近10勝4敗を達成してくれ。
464名無し名人 (アウアウカー Sac3-13ZA)
2020/06/29(月) 12:57:19.15ID:a2mC9LJxa
達成したって奨励会員は編入試験の資格は得られないんだろ
465名無し名人 (ワッチョイ 0f1b-aCfH)
2020/06/29(月) 13:00:45.49ID:HmK+9vGD0
10ー5の目がダメだと次は12ー6そして13ー7。
その後の15ー8.
このあたりになると、そもそもどこかの3連勝後の1敗からの計算のほうが話が早い。
そして最後はおおむね3連勝の目。
両方の局地6勝2敗を引いて中間で4ー3を出せばいいんだよ。
この4ー3が来てる間はチャンス目。
466名無し名人 (ワッチョイ ff33-5fXH)
2020/06/29(月) 13:03:56.71ID:uKcujfvf0
無敗一敗が10人居るけど、西山はそのうちあと3人としか当たらないのに、上の10人はみな5‐7人と対戦がある
それだけ西山の当たりが緩いってのもあるし、今勝ち越してる者は直接対決だけで平均あと三敗するから、
いまのところそこそこの位置につけてるとは言える
なんにしろまだまだだが、ラス前までで六敗しててもまだ次点の可能性くらいは残りそう
467名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/29(月) 13:37:56.89ID:vgaI9r6q0
前期の谷合だって1-3から昇段だった。
こんな序盤で絶望だの昇級候補だの言っても無意味だよ。
468名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/29(月) 13:39:46.29ID:+M5gsNsN0
無意味ではないだろ
序盤の勝ち星だって当然結果に含まれんだから
469名無し名人 (ワッチョイ 0f84-wmfw)
2020/06/29(月) 13:59:05.70ID:e2TUt5VL0
3段リーグはレベルが高いからね
フリークラスやC2底辺よりかなり上だろう
470名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/29(月) 14:20:39.62ID:+M5gsNsN0
だからこそ四段相当の力があってもプロになれる訳じゃないと何度も
471名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-gzq2)
2020/06/29(月) 15:04:50.29ID:uTcbXqAfp
直近10-4より直近8-1と表現した方が凄いか。
472名無し名人 (スププ Sd5f-v5kf)
2020/06/29(月) 15:41:10.64ID:zbJ2ptwyd
>>386
奨励会員にとって誕生日はめでたくねーだろ
死(退会)への一里塚やし
473名無し名人 (ワッチョイ 3f61-djSF)
2020/06/29(月) 15:45:01.50ID:IAveEYwS0
岡井との対戦は25歳同士だったのか
せつねーな
474名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/29(月) 15:45:13.53ID:y8fgQV4r0
前期は3―1、今期は2―2スタート
順位が1位だからまだまだこれからだな
475名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/29(月) 15:54:14.10ID:Jr/GIpPO0
とはいえ3位までを目指すなら順位考えても5敗がギリギリ
残り14戦を11-3は少し厳しくなった
476名無し名人 (ワンミングク MM9f-ZFXf)
2020/06/29(月) 15:56:18.86ID:z0GoUgmQM
今期は今のところ2-2ですか、三段リーグはマジにキツいね。
新人王戦でも若手の強豪が普通に三段に負けているしね。
477名無し名人 (ワッチョイ 3f02-gdfu)
2020/06/29(月) 16:02:58.42ID:8xfig4QY0
2-2ならもうダメかもね…
1位とは言えあと3敗しかできないのはきつい
478名無し名人 (ワッチョイ 4f4f-SnSU)
2020/06/29(月) 16:26:56.36ID:yGiE0y4j0
三段リーグなんて、学校が休みになる夏場の二週間ぐらいぶっ通しで、総当たりでやればいいんじゃないの?
479名無し名人 (アウアウウー Sad3-I5KV)
2020/06/29(月) 16:27:53.90ID:ZHqSowXQa
2-2は上出来だよ。
480名無し名人 (アウアウウー Sad3-I5KV)
2020/06/29(月) 16:39:51.75ID:ZHqSowXQa
怖いのは連敗だよ。中盤までジワジワ行って後半まくるイメージだな。
481名無し名人 (ワッチョイ 3f61-djSF)
2020/06/29(月) 16:50:30.43ID:IAveEYwS0
対戦表みたらこれまで当たった相手含めてゆるゆるじゃね?
井田古賀くらいしか怖いのいない
482名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/29(月) 16:59:32.66ID:+M5gsNsN0
そうなんだよな、順位1位にゆるゆる対戦相手、新3段は自動的に順位最下位
まじで客観的に今期が1番のチャンス
483名無し名人 (スップ Sddf-kAZ/)
2020/06/29(月) 17:35:39.64ID:GrmV5e0dd
とりあえず次は連勝してその後2-1ペースで12勝を目指して
あとは他との兼ね合いになるかなあ
484名無し名人 (ドコグロ MM93-IEgK)
2020/06/29(月) 17:47:28.19ID:WsSjYntmM
やはり期待しすぎたか
485名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-tnnT)
2020/06/29(月) 18:08:17.88ID:y8fgQV4r0
悲観的な高齢者が多いな
ここで諦めたら新しい道は開拓できないんじゃない
486名無し名人 (ワッチョイ ffde-sH3m)
2020/06/29(月) 18:11:42.33ID:gWBS3ynF0
12勝すれば次点取れる可能性は十分ある
とすれば残り7勝4敗で良い
487名無し名人 (ワッチョイ ffde-sH3m)
2020/06/29(月) 18:12:41.89ID:gWBS3ynF0
違った残り10勝4敗
488名無し名人 (アウアウウー Sad3-I5KV)
2020/06/29(月) 18:16:46.58ID:ZHqSowXQa
一戦一戦しっかり準備してベストを尽くせばいいんだよ。
西山の実力なら突破できるさ。
489名無し名人 (アウアウエー Sabf-c0lz)
2020/06/29(月) 18:26:48.31ID:edoeJcI4a
4戦で2−2か。
あの伝説のクマーだって、4−5から9連勝で昇段した。
これからだ。
490名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/29(月) 18:49:09.15ID:NlyEiHWj0
相手が緩いという書き込みちらほら見るが
それ63回(11勝7敗)のリーグ後も同じ空気になって
次のリーグは降段点未遂だったから逆フラグでしかないと思うんだが…
491名無し名人 (ワッチョイ 7fda-htoQ)
2020/06/29(月) 18:55:42.22ID:D6gMq0Sx0
>>489
それを言ったらあれだけど、女で3段リーグ五分で戦えること自体すごい。
地獄の3段リーグに身を置いて、天才天野でさえ成し遂げられなかった次点にまで上りつめた。
492名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
2020/06/29(月) 19:06:44.47ID:+nNykt4M0
実は順位なんて関係ないからなぁ。現在2-2の10人の中でならいちばん有利ってなだけ。
前期は順位の差に泣いたが、そういう機会が訪れる人なんてごく1部。
493名無し名人 (ワッチョイ ffad-Vs0V)
2020/06/29(月) 19:11:11.17ID:rFR2vMQ60
関係大ありだよ
494名無し名人 (ワッチョイ 3f02-5fXH)
2020/06/29(月) 19:20:38.64ID:gxGU6bm+0
次戦の対戦相手は斎藤優希三段(1勝3敗)

ベスト8まで勝ち残ってる新人王戦の次戦も斎藤優希三段だ。
495名無し名人 (ワッチョイ cf7d-5fXH)
2020/06/29(月) 19:49:31.46ID:BX0cg4VR0
新人王戦であと3勝する方がまだ簡単に思えてきた
496名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/29(月) 20:00:09.39ID:nnunl29P0
4勝やぞ
497名無し名人 (スップ Sddf-PAD1)
2020/06/29(月) 20:00:36.15ID:fzDp0ws2d
めげずに頑張ってほしい
498名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-5fXH)
2020/06/29(月) 20:02:31.93ID:Yg8UNcWS0
3回連続でゴマで先手引く確率は16/1
499名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
2020/06/29(月) 20:04:35.77ID:+nNykt4M0
トナリ君とかカクハクヨウとか早崎関矢両アマが勝ち進んだのを見る限り新人王戦あと3つのほうが楽かもね。
プロにとってはあくまでもただの新聞キセンであり決勝ならともかくベスト8ぐらいでは順位戦ほどの価値はない対局だからね。
500名無し名人 (ワッチョイ cf7b-gzq2)
2020/06/29(月) 20:08:44.33ID:0S12xwxQ0
新人王戦の決勝で3番勝負を戦う西山をぜひ見たい。
501名無し名人 (ブーイモ MM0f-PIQW)
2020/06/29(月) 20:09:02.76ID:lqBBVo/GM
優勝賞金500万はデカい
502名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-5fXH)
2020/06/29(月) 20:41:23.82ID:Yg8UNcWS0
次点持ちの新人王決勝はまだないから対局盛り上がるだろうな
503名無し名人 (ワッチョイ 0fd7-pPzt)
2020/06/29(月) 20:53:50.62ID:MoJp1pDv0
対戦相手を豪快に踏み潰す重戦車西山、今期も大暴れを期待
504名無し名人 (ワッチョイ 3fad-pPzt)
2020/06/29(月) 20:54:22.24ID:Of/hTLYv0
ほらな。確変は終わりや
505名無し名人 (ワッチョイ 0f02-5fXH)
2020/06/29(月) 20:56:18.29ID:B6GUT1si0
今期は難しいな。多分無理
506名無し名人 (ワッチョイ 3f61-djSF)
2020/06/29(月) 20:56:32.59ID:IAveEYwS0
14勝4敗の翌期の出だし
第07回 豊川 ○●●● →10勝8敗
第13回 田村 ○○●● →10勝8敗
第37回 伊藤 ○●○○ →11勝7敗
第40回 豊島 ●○○○ →14勝4敗 昇段
第40回 伊藤 ○○●○ →13勝5敗 次点昇段
第63回 服部 ●○○○ →11勝7敗
第67回 西山 ●○○●

14勝しても次無双できるわけじゃないんだな
507名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-p5WE)
2020/06/29(月) 20:59:26.77ID:/ON5mtxr0
>>506
これ見ると4局消化時点で2敗してたら上がれないな
508名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-NJGG)
2020/06/29(月) 21:04:31.06ID:GLWFQhFg0
終わったかぁ
509名無し名人 (スフッ Sd5f-f1nt)
2020/06/29(月) 21:07:07.58ID:vRQE84iOd
好調二人とは当たらない
510名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/29(月) 21:16:46.66ID:Jr/GIpPO0
まあ残り全勝すれば16勝2敗だし
511名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/29(月) 21:18:11.82ID:NlyEiHWj0
9期目(67回)  2−2(1位/33人)

○●○●
森三川岡斎斎宮高相山吉田井中片広狩古
本田村井藤藤嶋田川川田中田西山森山賀
    優光     大

次回の例会は7/5
2戦2敗だった川村にリーグ戦初勝利
この調子で初モノ苦手も乗り越えてくれるといいのだが
明日棋聖戦予選を控えているのが体力勝負という点では辛いところだな
512名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/29(月) 21:25:35.88ID:NlyEiHWj0
>>511
また文字がPゴシックになってる…何故だ

因みに連勝スタートが5人だったリーグは
調べてみると23回以来だが連勝者の中から昇段者は出なかった
(最も続いたのは今泉健司の6連勝だったが最後は順位で蹴られた)
この時の昇段者は山本真也と中尾敏之だったが
山本は4局の時点で2勝2敗。中尾は1勝3敗。しかも3連敗スタートから昇段
勿論これと今期を比較しちゃいけないが前半を5勝3敗でいけたらまだ分からないかな
513名無し名人 (ワッチョイ 3fad-n38w)
2020/06/29(月) 21:32:02.39ID:ys+qNsgq0
みんなあれだけ言ってたじゃん「次点取った次は誰もが成績悪い」って
514名無し名人 (オッペケ Sra3-1D75)
2020/06/29(月) 21:39:13.45ID:rXdSJNlKr
すぐにでも昇段できるって楽観論者で溢れてたのが異常だったからな
515名無し名人 (ワッチョイ 3f02-gdfu)
2020/06/29(月) 21:41:15.05ID:8xfig4QY0
そっか新人王戦優勝すると次点貰えるのね
こっちの方が簡単と思えてきた
516名無し名人 (ワッチョイ 4fb0-LQOX)
2020/06/29(月) 21:43:02.64ID:ObbrcSES0
簡単じゃねーだろ、バカ。

能天気なやつばっかりで呆れる
517名無し名人 (ワッチョイ 4f02-PKxn)
2020/06/29(月) 21:45:02.27ID:wx/PREUP0
今季は無理でまた好調(+幸運)な時に次点が生きてきそうだけど、いかんせん時間が・・・
518名無し名人 (ササクッテロ Spa3-UR8V)
2020/06/29(月) 21:51:17.72ID:eCfmpQ/tp
青島に買っても三段リーグで負けるんだから不思議なもんだぜ
519名無し名人 (ワッチョイ 3f86-c0lz)
2020/06/29(月) 21:55:08.51ID:94codMxU0
>>513
いやそんなことはない
一時期は前回の次点がよく上がってた
520名無し名人 (ワッチョイ 0f01-NJGG)
2020/06/29(月) 22:04:33.46ID:QawnopHq0
うーん苦しいか
まあ今期だめでも来期も応援するわ

>>514
だな
521名無し名人 (ワッチョイ 3f61-djSF)
2020/06/29(月) 22:04:37.06ID:IAveEYwS0
齊藤優希とは三段リーグ5回戦と新人王戦準々決勝で当たるんだな
ここはなんとか1勝1敗で
522名無し名人 (ワッチョイ cfad-f36q)
2020/06/29(月) 22:39:09.81ID:W/CnS3om0
先手番ならプロ級だが、後手番だと並三段だな
後手番で勝てないとなあ
523名無し名人 (ワッチョイ ff01-c0lz)
2020/06/29(月) 22:43:20.84ID:zBVcUGsB0
>>518
青嶋は将棋以上にチェスを勉強してるし麻雀もやるし忙しいからな
将棋頑張らなくても家が金持ちだから将棋頑張る必要ないし
三段リーガーとはモチベーションが違い過ぎる
524名無し名人 (ササクッテロ Spa3-UR8V)
2020/06/29(月) 22:52:20.65ID:eCfmpQ/tp
>>523
つまり3段リーガー>>青嶋>>その他青嶋以下のレーティングプロってことで宜しいか?
525名無し名人 (ワッチョイ ff66-x+MM)
2020/06/29(月) 23:11:54.34ID:VxnkFBV20
フリクラでプロデビューしたらそのあとの方が大変
今期竜王戦のようなアマにロートル雑魚とカモ長谷部に当たるなんてラッキーはそうは続かない
C2昇級条件満たせず引退になるだけ
526名無し名人 (ワッチョイ 0f01-NJGG)
2020/06/29(月) 23:21:50.78ID:S2K1sGgM0
フリクラはシード一番下だから、ロートル雑魚と当たりやすいよ
C2昇級条件満たせる可能性は非常に大きい

それにフリクラだろうとプロになるというのが重要
527名無し名人 (スフッ Sd5f-Bijs)
2020/06/29(月) 23:38:37.09ID:aAUVf8evd
いつまでも三段リーグ抜けれない抜け作を女だからという理由でチヤホヤしてるのって逆に女性差別じゃねーのか?
こいつが男なら空気だったろうな
528名無し名人 (アウアウウー Sad3-s1qW)
2020/06/30(火) 03:09:21.03ID:yIGMkrrMa
西山の出だしが悪かったからって三段リーグのレベルが高かったことにしたがる奴らが多いが本田を除く最近の新四段の活躍の無さを知ってて言ってるのかな
今の三段リーグなんて全然活躍していない新四段に負けた連中なのに
529名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 03:40:42.15ID:iAFcouhW0
その出来の悪い三段勢に負けた増田青嶋佐々木大地本田高野阿部らないしそいつらが活躍出来てる今の将棋界禅院雑魚という認識でよろしいか?
530名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-pPzt)
2020/06/30(火) 04:50:27.19ID:Si2z6AeT0
夏場だ、乳見せ戦法で
531名無し名人 (ワッチョイ 3f02-gdfu)
2020/06/30(火) 05:22:34.44ID:Pee/YBVM0
まあ新四段は13勝5敗とかで抜けてる人たちだから、三段リーガーに勝つ確率は7割くらいっしょ
532名無し名人 (オッペケ Sra3-TiQf)
2020/06/30(火) 06:31:02.32ID:lyGch6ePr
今日のヒューリックで2連勝したらプロ挑戦規定に近づく?
533名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-NJGG)
2020/06/30(火) 06:52:53.55ID:mvSDeftE0
>>532
今おいしいとこどりで8勝4敗だから2連勝で規定を満たすけど
誰も騒いでないところを見ると奨励会員なので女流として扱われないのでは?
534名無し名人 (ワッチョイ 0f1b-aCfH)
2020/06/30(火) 06:55:43.21ID:J6U/qWXs0
>>527
瀬川のときと同じ。
今泉の時と同じ。
特に差は無い。
むしろ今のほうが静かかもしれない。
535名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 07:15:25.33ID:iAFcouhW0
その勝敗って全部女流枠の数字なんだっけか
536名無し名人 (ワッチョイ 0f01-c0lz)
2020/06/30(火) 08:01:57.55ID:WgcWHkKc0
>>460
夢があっていいね。
タイトルホルダーを指名できるのかどうか分からないが、藤井棋聖・王位とは浅からぬ因縁がある
彼は三段リーグの最終戦で西山三段に勝って昇段したが、もし負けていたら昇段はできなかった

西山三段にしてみれば「私の背中を越えて行った男」という感じだろう
537名無し名人 (ワッチョイ 3f37-wmfw)
2020/06/30(火) 08:35:35.89ID:FBj66usm0
今日の棋聖戦予選。勝ち上がって個人的には渡辺和と当たって欲しい
三段リーグ時代苦手な相手の一人だったから今通用するか見てみたいし
何故苦手にしてるかを感じ取ってみたい
538名無し名人 (ワッチョイ 8ffd-1TtA)
2020/06/30(火) 08:54:27.50ID:CtPxo/A70
地獄のようなスレだな
539名無し名人 (ワッチョイ 0f01-9ZHA)
2020/06/30(火) 09:20:21.36ID:kisePYgl0
現実的な昇段は新人王とって三段リーグ勝ち越すことか?
540名無し名人 (ワッチョイ 3f61-djSF)
2020/06/30(火) 09:28:00.38ID:Py6aaLqI0
>>539
新人王戦決勝は10月だから来期降段点獲らなければ四段昇段
541名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-PKxn)
2020/06/30(火) 10:03:17.49ID:RGpduOp6M
>>538
どこがじゃあああああああああああああ!!
542名無し名人 (アウアウエー Sabf-c0lz)
2020/06/30(火) 10:05:21.00ID:RmJwng86a
>>536
お〜い、藤井の二冠はまだ決まっていないぞ。
543名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/30(火) 10:24:31.16ID:vYIrn8mh0
松本戦の雁木が何故か抹消されている
544名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-3+hg)
2020/06/30(火) 10:26:29.24ID:czYWX/Q+0
>>539
三段リーグ勝ち越しとか、関係ないよ。
545名無し名人 (ワッチョイ 0ff0-iA7g)
2020/06/30(火) 10:38:01.39ID:u9WAsiQ70
>>536
「私の上を通り過ぎていった男」だとエロになるなw
546名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 10:54:25.49ID:y/qZm+CEd
西山さんもう勝勢じゃないか。
547名無し名人 (ワッチョイ ffc6-CJwO)
2020/06/30(火) 11:16:13.36ID:P6Af7u7W0
これ王手飛車、気が付かなかったんじゃ
548名無し名人 (ワッチョイ 0f10-Q+cm)
2020/06/30(火) 11:17:09.59ID:fYzWDOgl0
泉ポカか?
この前の青野といい、あまりひどいだろう
549名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/30(火) 11:18:13.22ID:no2t2XQn0
まあ勝ちは勝ち
午後の対局に期待
550名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/30(火) 11:21:45.92ID:hr/3LuBN0
96歩から95香はひどいな
551名無し名人 (ワッチョイ 0f10-Q+cm)
2020/06/30(火) 11:24:51.84ID:fYzWDOgl0
でもさ、ある意味このレベルの棋士がまだいる段階で公式戦で勝ち星拾いまくって編入試験ルートの方がいいかもしれないからな
だから本人も一時期三段リーグ辞めるか悩んだんだろう
さすがに次点取ったから年齢限まで続けると思うけど
552名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 11:25:56.82ID:y/qZm+CEd
プロの世界て甘いと思うほどの楽勝
553名無し名人 (スッップ Sd5f-PKxn)
2020/06/30(火) 11:27:15.73ID:s14ux+dPd
泉先生といえば、銀河戦のうっかりも酷かったな
相手の渡辺大夢も気づいてなかったけどw
フリクラ宣言して、さらに棋力は落ちたんだろうな
554名無し名人 (ワッチョイ 0f10-Q+cm)
2020/06/30(火) 11:28:21.78ID:fYzWDOgl0
時間も大量に残してるし、やっぱり歳とるとモチベーションその他いろいろ落ちてくんだろう
自戒も込めて
555名無し名人 (ワッチョイ 7f02-wMgy)
2020/06/30(火) 11:29:02.26ID:aBmxXp+g0
野獣も棍棒で一撃滅殺か
556名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 11:38:10.91ID:y/qZm+CEd
年とると粘りがとれなくなる。あまり考えずポンポンさし王手飛車で投了は悲しくなるな。かつて野獣先生もB1までいった実力者だったのに
557名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-wCvW)
2020/06/30(火) 11:38:29.07ID:CGdl+1AG0
一振り目にクリーンヒットした感じ
558名無し名人 (ラクッペペ MM4f-f8wh)
2020/06/30(火) 11:41:21.54ID:j1mvk2VpM
ガオガオー(王手飛車?)
559名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-PKxn)
2020/06/30(火) 11:51:53.19ID:rYSbkrT0M
泉は病気してレーティングも最底辺まで落ちたからこんなもんでしょ。
560名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-3+hg)
2020/06/30(火) 12:19:34.24ID:H+rQPAwp0
NHK予選で橋本にも勝つしたまに往年の棋力が蘇るんだけどね
最後の王手飛車はうっかりだろうけど悲しくなるな。
561名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-J7c+)
2020/06/30(火) 12:22:49.32ID:TVEmvMHo0
今日もクソ強いわ
562名無し名人 (スプッッ Sddf-ZFXf)
2020/06/30(火) 12:25:57.07ID:IkJBW+AId
普段偉そうな館戦記書いてるのにみっともない負け方だな
563名無し名人 (ササクッテロ Spa3-PTsD)
2020/06/30(火) 12:28:55.17ID:tu4tHIKep
なんで3段リーグ勝てんかな
564名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-3+hg)
2020/06/30(火) 12:45:13.38ID:czYWX/Q+0
三段リーグは、ガチだから。

凄い殺気に満ちているー
565名無し名人 (スプッッ Sd5f-kAZ/)
2020/06/30(火) 12:46:22.17ID:TK8Qk6rqd
三段リーグって凄いんだな
四段とあたる方が簡単なんじゃないか
566名無し名人 (アウアウカー Sac3-2CXa)
2020/06/30(火) 12:46:35.29ID:ADWqBdmOa
それだけ三段リーグが皆強いってことだね。ちょっと前まではもっと凄かったように思う。棋聖戦の戦績は編入試験の対象にならないってことなの?
567名無し名人 (ワッチョイ 7f93-/Fs/)
2020/06/30(火) 12:51:11.28ID:n/ySd4q00
藤井くんでさえ一気抜けこそしたものの勝率は低かったもんね。
568名無し名人 (ワッチョイ 0f24-pPzt)
2020/06/30(火) 12:55:06.29ID:6CmON+Gv0
三段リーグのほうが強いから
569名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-c0lz)
2020/06/30(火) 12:59:23.61ID:CbUWSuiU0
レーティング底辺の還暦近い爺に勝っても当たり前では?
570名無し名人 (アウアウカー Sac3-2CXa)
2020/06/30(火) 13:01:19.47ID:ADWqBdmOa
5敗したからね。その後29連勝だから、途中で棋力の向上もあったのかもしれんが、三段リーグはやはり大変ということだね。ちなみに5敗させた当時の三段リーガーのうち、唯一プロになれなかった坂井が、なんかニュースになってたね。
571名無し名人 (ワッチョイ 7fba-UxRf)
2020/06/30(火) 13:07:28.89ID:TBrdtimW0
泉に買っただけで盛り上がってんな
あの辺は三段なんか比べるまでもなく級レベルやぞ
572名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/30(火) 13:08:44.71ID:no2t2XQn0
>>566
西山朋佳の正式な立場は奨励会三段だから、女流枠で出場した棋戦でいくら好成績を挙げても棋士編入試験の対象にはならない
棋戦で現時点で通算10勝してるから、四段昇段後五段昇段までがちょっと早くなるかも?ってくらい(五段への昇段規定の一つ「公式戦100勝」があるから)
573名無し名人 (オッペケ Sra3-xd0D)
2020/06/30(火) 13:09:20.00ID:bsTCZ1lir
>>566
そもそも西山にプロ編入試験の受験資格がない
が連盟のいつもの後出しジャンケンで拡大解釈は有り得るかも
574名無し名人 (ブーイモ MM53-iMvh)
2020/06/30(火) 13:12:14.20ID:57PQT7dJM
>>572
そんなこと言ったら新人王戦だって女王枠だぞ。
優勝しても次点つかないんか?
575名無し名人 (スププ Sd5f-Bijs)
2020/06/30(火) 13:12:28.88ID:CVv8czkJd
今が全盛期の強さであろう西山がロートルボコったから何?って話なんだよな
576名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-x+MM)
2020/06/30(火) 13:15:19.14ID:GoALrNMI0
>>555
うまい
577名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/30(火) 13:22:56.45ID:k1DTnbDr0
>>574
新人王は三段枠でも出られたところを連盟の意向?で女流枠になっただけでは。
578名無し名人 (ラクラッペ MMb3-gqgE)
2020/06/30(火) 13:23:03.18ID:Ba3toCGZM
でも 三段に負けて当然のような底辺棋士がプロでいられるのに
実力のある三段の人がプロになれずに若くして去らなきゃならない現実はおかしい
彼らは棋界にとって財産
それをむざむざ捨てているようなモノ
能力の高い人が集まらなきゃ プロそのものに魅力がなくなる
既得権みたいになるのはおかしい
579名無し名人 (アウアウカー Sac3-13ZA)
2020/06/30(火) 13:24:40.37ID:ADWqBdmOa
>>574
新人王戦は三段が優勝すれば次点が付くって規定ができたから枠は関係ないだろ
編入試験はアマのための制度だから奨励会員は対象にならない
580名無し名人 (スップ Sddf-eeHq)
2020/06/30(火) 13:27:48.05ID:MKNLnE9Sd
次次点まで認定して、次点、次次点合わせて2回でフリクラ編入でも良いのでは
581名無し名人 (スププ Sd5f-Bijs)
2020/06/30(火) 13:28:53.09ID:VPnHp+JPd
>>578
実力あるんならさっさとプロになってるんでは?
582名無し名人 (アウウィフ FFd3-n38w)
2020/06/30(火) 13:50:23.79ID:p1WdnoNzF
>>578
少し衰えたら即引退なんてルールだったら奨励会抜けられないレベルの若者はプロにならない方が幸せじゃん
どうせすぐに若い三段より弱くなって引退させられて去る事になるんだから
583名無し名人 (ワッチョイ 3f2d-5fXH)
2020/06/30(火) 13:53:39.18ID:kFqwcGZ50
>>577
いや前前期の順位が悪くて奨励会枠ではないよ

まあ新人王戦優勝で次点が付くっていうのは
都成の救済のために連盟が作った規定だから
その時には女流棋戦にも出場する奨励会員が女流枠で出場して優勝するっていう自体は想定していなかったんだろう
その後女流枠は駄目って規定は出来てないからまあ優勝したら付くだろう
584名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/30(火) 13:54:11.22ID:+GTHikyR0
渡辺和史とは奨励会で相性が悪かったとどこかで見たような
585名無し名人 (ササクッテロ Spa3-PTsD)
2020/06/30(火) 14:02:18.19ID:tu4tHIKep
初手78飛
586名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/30(火) 14:05:47.77ID:1ggksjgT0
先手だー
587名無し名人 (ワッチョイ 8f10-lGdQ)
2020/06/30(火) 14:05:51.52ID:1Jar1rsQ0
>>572
勝利数は四段になってからカウントじゃないの
たとえば折田はアマ時代の勝ち負けは成績に入らないでしょう
588名無し名人 (ワッチョイ 0ff0-iA7g)
2020/06/30(火) 14:13:20.56ID:e8xSWp6f0
西山さんまたプロ棋士に勝ったのか
もう並みのプロ棋士は、西山さんに普通に負けるねw
589名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-5fXH)
2020/06/30(火) 14:16:40.34ID:MOTtpVmx0
FCのロートルに勝ったくらいで並棋士ディスるな。
590名無し名人 (ワンミングク MM9f-ZFXf)
2020/06/30(火) 14:19:12.10ID:qs8eza4VM
>>585
いきなり飛車振るの?
角道開けた方が手は広そうだけど。
591名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-wCvW)
2020/06/30(火) 14:20:40.48ID:CGdl+1AG0
素人の将棋みたいに飛車角を交換してる
592名無し名人 (ワッチョイ ff02-QKfN)
2020/06/30(火) 14:21:40.27ID:IBnA+Osm0
78飛戦法は升田幸三賞獲得した事のある戦法
593578 (オッペケ Sra3-gqgE)
2020/06/30(火) 14:26:56.14ID:yvJ6xeucr
>>582
自分が会社とかのリーダーであると想像してみてください

窓際族の社員ばかりがたまっていく会社と 
若い人が入ってくる会社と どちらを選びますか?

可能性のない社員より 可能性のある社員が欲しいとおもいませんか?

もちろん、どんなシステムにも弊害はあるでしょう
完璧な人間がいないように完璧なシステムもなく
あなたが言うような問題点は必ずあります
どちらがよりベターであるか? あるいは最良であるか? として考えていきます
私は底辺棋士を引退させ
三段棋士にそのぶん門戸を開く 新陳代謝があるシステムの方が
少なくとも 今のシステムよりはベターだと思います

今はトップ棋士が底辺棋士を喰わせる互助会的組織になってしまっています
助け合う互助会な部分ももちろん大切ですが 
それが組織の本分を侵すようになっては本末転倒だと思います
今の世の中が老人中心になり
老人の意見を政治が無視できなくなり 
既得権でしばられ 政治改革はむずかしいように
将棋連盟も自力での改革は難しいとは思いますが

wifiかえたんでip変わっててスイマセン
594名無し名人 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
2020/06/30(火) 14:27:51.85ID:QtKJglDf0
鬱陶しい長文だw
595名無し名人 (ワッチョイ ffc6-CJwO)
2020/06/30(火) 14:48:28.94ID:P6Af7u7W0
75歩以外はキツイ流れだな
596名無し名人 (ワッチョイ ff01-c0lz)
2020/06/30(火) 15:02:55.36ID:4UhyVMZl0
>>566
三段とプロのどっちが強いかって言ったらプロの方が強いよ
けどモチベーションは三段の方が遥かに高い
三段は負けたら無職、プロは負けてもプロ
この違い
ただしベテランは順位戦だけは三段リーグぐらいのモチベーションで必死で頑張る
負けたら引退危機で生活がかかってるから
597名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 15:05:45.92ID:y/qZm+CEd
もうわけわからない将棋
西山さんは相手が誰でもおもしろい将棋に
なるな
598名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-3+hg)
2020/06/30(火) 15:08:09.66ID:czYWX/Q+0
>>596
三段は、勝ち抜かないとプロになれないんだよ。

順位戦しか頑張らないプロなんか、強いわけ無いだろw
599名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-wCvW)
2020/06/30(火) 15:11:44.75ID:CGdl+1AG0
序盤でジリジリ悪くしてる 既に3,400マイナス
600名無し名人 (アウウィフ FFd3-n38w)
2020/06/30(火) 15:15:54.87ID:p1WdnoNzF
>>593
プロになっても生活が安定しない団体は才能が集まらないと言われてる
そういう競技は親が嫌うから奨励会入会できなくて消えていく才能の方が三段リーグで消える才能より多くなると思う

それに現行の制度でも折田みたいに将棋で食いながらプロになれる道はあるから特に問題は感じないな
601名無し名人 (ワッチョイ 7fba-UxRf)
2020/06/30(火) 15:24:13.54ID:TBrdtimW0
だからプロって一括りにする方が間違ってるんだって
藤井や羽生プロだし
トップアマと10回やって1回も勝てないようなカスロートルでもプロ
602名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/30(火) 15:25:28.51ID:1ggksjgT0
ナベカズ強いしなあ
先手でも難しいか
603名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-wCvW)
2020/06/30(火) 15:38:07.41ID:CGdl+1AG0
フルスイングがはじまったw
両端の歩を突き捨てて何をしようというのか
604名無し名人 (スップ Sddf-Q+cm)
2020/06/30(火) 15:38:56.07ID:zdDgF5Bxd
格下にはほぼ落とさないタイプだから編入ルートなら確実に権利は取れるだろうけど、5番勝負で勝てるかはわからないよな
605名無し名人 (ワッチョイ 7fba-UxRf)
2020/06/30(火) 15:40:32.75ID:Zv9djNqe0
格下に取りこぼさないタイプなのかは疑問だけどな
ロートル勢があまりにも弱すぎるから当てにならん
606名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 15:41:52.38ID:y/qZm+CEd
苦しいながらも怪しい手を指している感じ
607名無し名人 (ワッチョイ 3f61-djSF)
2020/06/30(火) 15:43:00.68ID:Py6aaLqI0
ちょっと青嶋戦みたくなってきたかも
608名無し名人 (ワッチョイ 0f63-NJGG)
2020/06/30(火) 15:45:50.48ID:R9UzC6Rt0
最近の栄ちゃんに唯一の黒星を付けた男か
そりゃ強いわ
609名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 15:50:57.89ID:y/qZm+CEd
相手が時間なくなったし、間違ってくれれば
を期待
610名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 15:52:40.42ID:8dfBBZrp0
水匠2で-500ぐらい
611名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/30(火) 15:55:08.17ID:+GTHikyR0
三密の大駒
612名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-wCvW)
2020/06/30(火) 15:55:25.68ID:CGdl+1AG0
ここ数手で少し持ち直した 時間ない中の殴り合いなら勝てるかもしれない
613名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 15:56:15.64ID:15IiKzzd0
最近負けたのは星野だけ
とはいえ若手相手だとさすがに苦戦する
614名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/30(火) 15:56:16.05ID:no2t2XQn0
棍棒炸裂しろー
615名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 15:57:33.88ID:15IiKzzd0
渡辺は新人王戦で関矢と当たるんだな
616名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 15:58:53.16ID:8dfBBZrp0
渡辺和も1分将棋だし
-500ぐらいだもまだ分からんな
617名無し名人 (ワッチョイ 4f02-wmfw)
2020/06/30(火) 16:02:31.08ID:SPTDF3ln0
>>614
インドと中国の国境紛争かw
618名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:03:08.23ID:1elUpb1z0
6四桂は良さそうな手だね
619名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:07:41.73ID:8dfBBZrp0
後手優勢に-836 水匠2深さ21/37
620名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:08:48.70ID:1elUpb1z0
おっと後手ミスったか
621名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 16:09:13.69ID:15IiKzzd0
三段リーグでも相性が悪かったらしいな
622名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:11:08.23ID:1elUpb1z0
ここで香車を無条件で渡したのは悪手でしょう
623名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:11:36.89ID:8dfBBZrp0
両者1分将棋に
624名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:12:49.75ID:8dfBBZrp0
互角に戻った ☗6六角最善
625名無し名人 (ワッチョイ 8f01-n38w)
2020/06/30(火) 16:14:10.88ID:Qa5mXtZr0
殴り合いの将棋でおもろい
626名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/30(火) 16:14:14.20ID:+GTHikyR0
凄い形だな
627名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:14:59.64ID:1elUpb1z0
1筋詰められてるのは大きそうだな
628名無し名人 (ワッチョイ 4f33-mG+G)
2020/06/30(火) 16:15:36.02ID:9nQVwSGx0
怪しくなってきた
629名無し名人 (ワッチョイ ffc6-CJwO)
2020/06/30(火) 16:18:24.33ID:P6Af7u7W0
ほぼ互角だがお互い1分将棋
630名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 16:18:54.30ID:15IiKzzd0
お互い1分なら間違えたほうが負ける
631名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:21:16.02ID:1elUpb1z0
5五銀打ちたい 後手
632名無し名人 (アウアウウー Sad3-s1qW)
2020/06/30(火) 16:21:49.38ID:rvjX76r/a
ロートルがロートルとして生き残ってるのは西山と同じ年齢の時に西山より遥かに強くて活躍してきたからなのに何故衰えた棋力とピークに差し掛かる西山の棋力を比べるのか
西山なんてロートルにすらなれない棋士なのに
633名無し名人 (ワッチョイ ffc6-CJwO)
2020/06/30(火) 16:22:13.23ID:P6Af7u7W0
西山緩手...
634名無し名人 (ワッチョイ ffc6-CJwO)
2020/06/30(火) 16:23:00.85ID:P6Af7u7W0
あれこれ勝勢では +3000
635名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:23:26.29ID:1elUpb1z0
もうこれ先手圧勝だろ
636名無し名人 (スププ Sd5f-JK7j)
2020/06/30(火) 16:23:58.98ID:dOYNJi7jd
逆転?
637名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:24:52.68ID:8dfBBZrp0
先手勝勢1815 水匠2深さ18/27
638名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 16:25:21.34ID:15IiKzzd0
渡辺間違えたか
639名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:26:08.56ID:1elUpb1z0
後手の同香はありえないよね
飛車の横利きを見落としただけでしょ
640名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:26:14.63ID:8dfBBZrp0
☗1五歩の対応をうっかりしたな
これで一気に先手勝勢に
641名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 16:27:37.06ID:15IiKzzd0
これで西山が勝ったらいいところどりで10勝4敗
642名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:28:19.96ID:1elUpb1z0
>>641
奨励会にいる以上その成績って意味ないよね?
フリークラスにいないと
643名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/30(火) 16:28:20.74ID:+GTHikyR0
マジか
西山勝て
644名無し名人 (テテンテンテン MM4f-x+MM)
2020/06/30(火) 16:28:54.24ID:QWTlwOVvM
四段にはなれそうな気がするがフリークラスになりそうな気がするな
645名無し名人 (ワッチョイ 7fba-UxRf)
2020/06/30(火) 16:30:09.85ID:dg/NrbJa0
>>632
ないない笑
ロートルは低レベルで雑魚しかいない時代に生まれてよかったな
646名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/30(火) 16:31:22.72ID:1ggksjgT0
勝て!
647名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:32:56.46ID:1elUpb1z0
もうこれ先手必勝でしょう

なんか午前午後とも相手の見落としが酷いレベルだな
648名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:34:04.66ID:8dfBBZrp0
と金取っても攻め合いでも先手勝勢
649名無し名人 (ワッチョイ 7f49-pPzt)
2020/06/30(火) 16:34:48.68ID:nZM49uRO0
先手は西山三段?
650名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:35:18.52ID:8dfBBZrp0
午前はともかく1分将棋ならしゃーない
651名無し名人 (アウアウウー Sad3-pPzt)
2020/06/30(火) 16:35:21.24ID:VM9tidvea
気持ちのいい桂跳ね
652名無し名人 (オイコラミネオ MM8f-PKxn)
2020/06/30(火) 16:35:31.76ID:RGpduOp6M
あそこから逆転したのかよw
気持ち悪w
653名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-wMgy)
2020/06/30(火) 16:35:38.56ID:1elUpb1z0
あの1五同香はプロとして恥ずかしいレベル
田舎に帰れだろう
654名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/30(火) 16:35:53.85ID:k1DTnbDr0
>>647
西山が強いよりは相手のうっかり?が酷すぎるよな
655名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:37:18.76ID:8dfBBZrp0
将棋は終盤力だなあ
656名無し名人 (ササクッテロラ Spa3-mz4c)
2020/06/30(火) 16:37:24.89ID:nYkHdwa0p
西山って結構棋風がゴリラだよな
657名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 16:38:38.33ID:iAFcouhW0
まあ一応同香の前も互角だったんだろ
658名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 16:39:27.69ID:15IiKzzd0
>>642
編入試験は受けられないけど四段の実力があるかどうかの目安にはなる
659名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-tnnT)
2020/06/30(火) 16:42:23.02ID:+GTHikyR0
見落としを誘うのも実力のうちなのではないだろうか、知らんけどw
660名無し名人 (ワッチョイ ffc6-CJwO)
2020/06/30(火) 16:44:00.48ID:P6Af7u7W0
更新ないところを見ると投了したのだろう
661名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 16:46:49.27ID:8dfBBZrp0
先手4278 水匠2深さ23/41だから投了やむなし
662名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/30(火) 16:47:25.56ID:no2t2XQn0
携帯中継の更新とまった?
663名無し名人 (ワッチョイ 4f06-wMgy)
2020/06/30(火) 16:49:42.68ID:LKJXB1O80
通信トラブルみたい
664名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/30(火) 16:51:24.63ID:hr/3LuBN0
西山戦は何かが起こるな
665名無し名人 (スプッッ Sde3-9ZHA)
2020/06/30(火) 16:51:55.55ID:NZUnC/y4d
mateが出てても逆転負けすることはザラだから油断しないのだ
666名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 16:52:06.25ID:y/qZm+CEd
一番いいところで
俺の勝手な評価値西山プラス3000越えてるけど
あってるかな?
667名無し名人 (アウアウウー Sad3-pPzt)
2020/06/30(火) 16:52:19.03ID:VM9tidvea
連盟のWiFiに棍棒が突き刺さったとの事
668名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/30(火) 16:52:40.88ID:+GTHikyR0
クライマックスなのに、まったく
669名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/30(火) 16:53:43.51ID:k1DTnbDr0
>>665
さすがにこれは逆転しようがない
670名無し名人 (ワッチョイ 4f33-mG+G)
2020/06/30(火) 16:53:43.81ID:9nQVwSGx0
いいところで何してるんだ
671名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/30(火) 16:54:15.57ID:1ggksjgT0
おいい!トラブルかよ
672名無し名人 (ワッチョイ fffd-HZQJ)
2020/06/30(火) 16:55:06.74ID:We7FaIv90
通信トラブルならいいけど、指し手自体が違ったらおこだろ
673名無し名人 (ワッチョイ ffc6-CJwO)
2020/06/30(火) 16:55:37.35ID:P6Af7u7W0
通信トラブルと言いながら、実際は単純な操作ミスというのが多い。
674名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/30(火) 16:56:26.35ID:+GTHikyR0
リコー王座は普通に中継してるからこの対局限定か
675名無し名人 (ラクッペペ MM4f-gdfu)
2020/06/30(火) 16:56:29.06ID:Nif7qhxsM
しかしこれで後手をねじ伏せたとなったら、とんでもない豪腕
怪力娘
676名無し名人 (ワッチョイ 4f02-wmfw)
2020/06/30(火) 16:59:40.36ID:SPTDF3ln0
これ勝ったら、一次予選抜けそうだね
677名無し名人 (ワッチョイ 0fad-al2Z)
2020/06/30(火) 17:00:36.65ID:1ggksjgT0
片なんとかさんに勝てるかな?
678名無し名人 (スプッッ Sde3-9ZHA)
2020/06/30(火) 17:01:49.05ID:NZUnC/y4d
若島正先生(だよね?)が「ハンマー西山」提言したし
これ定着しそうな気がする
679名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-wCvW)
2020/06/30(火) 17:02:05.94ID:CGdl+1AG0
西山の将棋には魅せられる 少々の序盤の振りは豪腕でひっくり返す
680名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 17:02:40.50ID:15IiKzzd0
>>677
片上なんかに負けると思うか
星野より弱いぞあいつ
681名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 17:04:19.10ID:iAFcouhW0
片上に勝ったら里見香奈の記録に並ぶか?
682名無し名人 (ワッチョイ ff01-c0lz)
2020/06/30(火) 17:04:46.28ID:4UhyVMZl0
谷合が片上に負けただろ
683名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 17:05:14.86ID:15IiKzzd0
>>678
正確にいうと「ハンマー朋佳」
684名無し名人 (スプッッ Sde3-9ZHA)
2020/06/30(火) 17:05:39.49ID:NZUnC/y4d
>>681
女流枠とは言え奨励会員だから比較できるとすれば「女性」の部分だけだよね
685名無し名人 (ラクッペペ MM4f-gdfu)
2020/06/30(火) 17:06:07.03ID:Nif7qhxsM
叩くハンマーというよりハンマー投げを想像したなあ
今日なんて飛車と角振り回して相手陣にめいっぱい投げつけてるし
686名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-x+MM)
2020/06/30(火) 17:06:29.90ID:GoALrNMI0
片上ってどうぶつ将棋強い人だっけ?
687名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 17:08:00.87ID:8dfBBZrp0
範馬朋佳でよくね
688名無し名人 (ラクッペペ MM4f-gdfu)
2020/06/30(火) 17:08:43.17ID:Nif7qhxsM
これで居飛車も指しこなす様になったらどうなってしまうのか
689名無し名人 (ワッチョイ 3fdc-3+hg)
2020/06/30(火) 17:08:56.26ID:czYWX/Q+0
次は、動物将棋の名人なの?
690名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/30(火) 17:13:04.29ID:vYIrn8mh0
かなりの強さだ、一方的に研究されてる三段リーグで14勝しただけある
691名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/30(火) 17:13:45.31ID:hr/3LuBN0
更新されたな
お見事
692名無し名人 (アウアウウー Sad3-PKxn)
2020/06/30(火) 17:14:10.39ID:XdtHNsT8a
通信トラブルって、西山勝ったの?
693名無し名人 (ササクッテロ Spa3-9ZHA)
2020/06/30(火) 17:15:07.90ID:JtTpN5PTp
月月 イ圭 の 木昆 木奉 で 区殳 ら れ 魚周 
月月 イ圭 女子 き 
694名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/30(火) 17:15:08.27ID:k1DTnbDr0
>>653
棋譜の入力間違いだったみたい。修正で時間が掛かったようだ
695名無し名人 (ワッチョイ cfad-qnY3)
2020/06/30(火) 17:15:31.36ID:fSJr2sCr0
やっぱり先手だと簡単に負けないわなあ
振り駒運いいな
696名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 17:15:44.36ID:8dfBBZrp0
やはり85手目☗1五歩は☗1五香が正しかったようだ
再配信では直っている
☗1五歩なら緩手だった
697名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 17:15:58.10ID:y/qZm+CEd
これ勝てば直近8-1てすごすきじゃないか?
女性でこんなに勝てる人は二度とでてこないの
ではないか
698名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-cGmX)
2020/06/30(火) 17:16:05.09ID:+GTHikyR0
西山相手だと終盤、形勢と時間が互角で突入したら焦るな
699名無し名人 (ワッチョイ ffcc-jzci)
2020/06/30(火) 17:16:05.35ID:/VP1ZAv30
棋聖戦は西山のためにあるのか!
700名無し名人 (アウアウカー Sac3-acRz)
2020/06/30(火) 17:16:45.27ID:i/F8ai26a
棍棒がハンマーに格上げしたらうれしい
701名無し名人 (ワッチョイ 3f32-jzci)
2020/06/30(火) 17:18:38.09ID:DyraiSVs0
狼牙棒
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%BC%E7%89%99%E6%A3%92
702名無し名人 (スプッッ Sde3-9ZHA)
2020/06/30(火) 17:18:48.70ID:NZUnC/y4d
長時間ならともかく1時間なら片山相手でも力は出せるだろう
ただ、片野坂こういう対局になると妙に力出すんだよなあ
703名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-x+MM)
2020/06/30(火) 17:19:15.34ID:GoALrNMI0
>>700
考えてみたら棍棒ってドラクエだと一番最初に装備できるやつじゃないか
704名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 17:19:30.54ID:iAFcouhW0
おめ
相手の辺り的に1次予選突破も有り得るな
705名無し名人 (ワッチョイ cfad-qnY3)
2020/06/30(火) 17:19:47.44ID:fSJr2sCr0
最近の片山は振り党だからなあ
相振りもあるかもなあ
706名無し名人 (ワッチョイ 7f02-wMgy)
2020/06/30(火) 17:20:30.30ID:aBmxXp+g0
三段リーグに在籍しながら、女流枠での編入試験って受けれるの?
707名無し名人 (アウアウウー Sad3-s1qW)
2020/06/30(火) 17:21:10.33ID:rvjX76r/a
>>645
ならそんなハイレベルな三段リーグを勝ち抜いた新四段が殆ど活躍できないのは何故?
708名無し名人 (スプッッ Sde3-9ZHA)
2020/06/30(火) 17:21:31.83ID:NZUnC/y4d
>>706
理事会に嘆願書出してみる価値はあるだろうけど
米長なら議題に上げただろうけどモテは却下するだろうな
709名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 17:22:14.65ID:15IiKzzd0
ベスト4 片上
決勝 川上か北島
一次予選突破できそうかな
710名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 17:22:26.93ID:iAFcouhW0
奨励会員が女流枠で棋戦でられるせいで色々おかしな事になってるんだよなあ
711名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/30(火) 17:22:55.78ID:hr/3LuBN0
北島は定期的に覚醒するからなあ
712名無し名人 (ワッチョイ cfad-qnY3)
2020/06/30(火) 17:23:43.96ID:fSJr2sCr0
症例会員の身で編入試験なんかないだろ
甲斐がブチ切れるわ
713名無し名人 (スプッッ Sde3-9ZHA)
2020/06/30(火) 17:24:32.52ID:NZUnC/y4d
>>712
米長だったら意にも介さない
714名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-wCvW)
2020/06/30(火) 17:24:51.24ID:CGdl+1AG0
中華の武将がつかった戦闘用ハンマーのイメージ

https://images.app.goo.gl/macwjGsYC36gMkFc7
715名無し名人 (ワッチョイ 7f49-pPzt)
2020/06/30(火) 17:25:16.28ID:nZM49uRO0
片桐大輔のレーティング
https://shogidata.info/personal/katagamidaisuke.html
716名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/30(火) 17:25:44.70ID:vYIrn8mh0
マイナビリコーに参加していなかったら、研究されず20歳ぐらいで抜けてたと思ってるからな俺は
717名無し名人 (ワッチョイ ff0f-SnSU)
2020/06/30(火) 17:27:07.00ID:Lp7IHdQi0
女流は、編入試験資格クリアの勝敗+3勝で、編入試験経ずにフリクラ入りでいいんじゃないの。
718名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-xUf4)
2020/06/30(火) 17:29:26.37ID:K5bf5UDq0
こんだけ強いのに三段リーグは2勝2敗なんだもんなあ。
プロって何なんだろう、奨励会って何なんだろう
と改めて思う。
719名無し名人 (ワッチョイ 8f07-+oAx)
2020/06/30(火) 17:29:40.09ID:j+qctbb+0
6月30日(火曜日)
第92期棋聖戦一次予選ロ組1回戦・2回戦
泉 正樹 ●−○ 西山朋佳三段 携帯中継
木下浩一 ●(本日時点では先後不明)○ 渡辺和史
西山朋佳三段 ○−● 渡辺和史 携帯中継
【第92期ヒューリック杯棋聖戦 一次予選(持時間1時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/kisei/92/itizi.html
ロ組:[片上-西山朋]−[川上-北島]
-----
決勝トーナメント・シード(6名)
前期五番勝負敗者・ベスト4:渡辺明、永瀬、佐藤天、山ア、藤井聡から優勝者を除く4名
タイトル保持者:豊島、木村

二次予選・シード(48名)
前期決勝トーナメント出場者:見、船江
順位戦A級:広瀬、佐藤康、羽生、糸谷、三浦、稲葉、菅井、斎藤慎
順位戦B級1組:久保、行方、深浦、千田、郷田、屋敷、松尾、阿久津、丸山、近藤誠
順位戦B級2組:谷川、畠山鎮、横山、澤田、橋本、村山、戸辺、中田宏、鈴木、佐々木慎、大石、飯塚、藤井猛、井上、杉本昌、中村太、中川、北浜、阿部隆、中村修、佐々木勇、窪田、畠山成、野月
棋聖(挑戦)経験者:田中寅、島、南、森下
720名無し名人 (テテンテンテン MM4f-x+MM)
2020/06/30(火) 17:32:13.35ID:fVFqDLjaM
え、完全負勢から勝ったのかよ。
29連勝中の藤井みたいだな
721名無し名人 (ササクッテロル Spa3-y78X)
2020/06/30(火) 17:32:47.69ID:FpjvJZZ6p
>>703
ひのきの棒
722名無し名人 (テテンテンテン MM4f-x+MM)
2020/06/30(火) 17:33:33.34ID:fVFqDLjaM
今の西山は全盛期の里見より明らかに強い
723名無し名人 (スプッッ Sd5f-kAZ/)
2020/06/30(火) 17:36:50.64ID:TK8Qk6rqd
肝心の三段リーグで勝ってほしい
724名無し名人 (ワッチョイ 7f49-pPzt)
2020/06/30(火) 17:38:11.93ID:nZM49uRO0
>>721
迫力不足。
樫の木とか欅、黒檀あたりでないと。

https://www.wood-museum.net/hardness.php
725名無し名人 (ワッチョイ ffc6-CJwO)
2020/06/30(火) 17:39:05.32ID:P6Af7u7W0
内容はあまりよくなかったが、今回は相手の1分将棋のミスに助けられたな。
726名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 17:39:38.06ID:15IiKzzd0
新人王戦で優勝すれば三段リーグは10勝8敗でも次点で昇段できる
727名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-x+MM)
2020/06/30(火) 17:40:09.58ID:GoALrNMI0
>>721
そんなのあったね。すげえ、うけた
片上はキングスライムに顔似てるよね
棍棒なら勝てる?
728名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/30(火) 17:40:46.77ID:no2t2XQn0
>>726
5勝13敗でも大丈夫(そんなに負けないだろうけど)
729名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/30(火) 17:42:00.33ID:vYIrn8mh0
女流枠は不可という追加規定を作らないといけないから
そこまではしないだろう
730名無し名人 (ワッチョイ 3f2c-ThYk)
2020/06/30(火) 17:42:47.13ID:8dfBBZrp0
>>720
相手優勢までは行ったが勝勢までは行ってなかった
731名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 17:42:56.99ID:15IiKzzd0
>>728
まあ一応勝ち越してないと格好がつかないから
732名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-pPzt)
2020/06/30(火) 17:44:19.67ID:AVqCxKv20
>>720
負勢って何だよ
733名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 17:46:10.91ID:iAFcouhW0
いうてそんな敗勢じゃなかったろ
734名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/30(火) 17:50:03.06ID:vYIrn8mh0
当人たちはかなり難しい、ソフト的には振れてたのかもしれないけどね
735名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 17:50:17.89ID:y/qZm+CEd
あと10勝くらいで藤井棋聖とタイトル戦だな
そうなったら会社休むは
736名無し名人 (ワッチョイ 7f21-PKxn)
2020/06/30(火) 17:52:35.75ID:nXUb6QG20
これ10勝5敗満たしたんだろ?計算あってる?
737名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-x+MM)
2020/06/30(火) 17:53:31.23ID:GoALrNMI0
>>735
今日は会社で見てたの?
738名無し名人 (スップ Sddf-1YTb)
2020/06/30(火) 17:56:44.85ID:y/qZm+CEd
スマホでちらちら
739名無し名人 (ワッチョイ ff66-x+MM)
2020/06/30(火) 17:57:29.65ID:qt02dnYU0
今編入試験受けておいたほうがいいのか微妙になってきたな
奨励会を勝ち越し続けて年齢制限ギリギリまでいって、でも結局抜けられなくて
そのころには編入試験の資格も得られない成績になってたらものすごく後悔しそう
740名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-J7c+)
2020/06/30(火) 17:58:51.98ID:a732XjCw0
勝負の世界だから結果がすべて。朋佳強い!可愛い!
741名無し名人 (ワッチョイ 7ff2-x+MM)
2020/06/30(火) 18:02:15.16ID:GoALrNMI0
>>738
それは、大変
テレワークなら将棋に集中できるのに
742名無し名人 (ワッチョイ 3f7c-3+hg)
2020/06/30(火) 18:03:25.49ID:H+rQPAwp0
藤井君とタイトル戦なら会社なんていってられないな。新聞tvがそうなると
たいへんだな
743名無し名人 (ワッチョイ 4f7a-lGdQ)
2020/06/30(火) 18:05:01.13ID:15IiKzzd0
次に新人王戦で当たる斎藤優は三段リーグの次節でも当たるのか
あと新人王戦で直近で負けた岡井と当たるかもしれないのが地味に嫌だな
さすがに梶浦が勝つとは思うが
744名無し名人 (ササクッテロル Spa3-5gIw)
2020/06/30(火) 18:11:31.84ID:pNeWSDwXp
>>720が国語苦手なことだけはわかった
745名無し名人 (ワッチョイ 7fba-UxRf)
2020/06/30(火) 18:16:28.44ID:dg/NrbJa0
国語自体が苦手っていうか教養がない感じかな
746名無し名人 (ササクッテロ Spa3-epz1)
2020/06/30(火) 18:28:59.55ID:xhH7ZibWp
720のボコれぶりが笑いを誘う。
747名無し名人 (ワッチョイ ff66-x+MM)
2020/06/30(火) 18:29:31.48ID:qt02dnYU0
今編入試験うけるなら渡辺和、石川、折田、服部、谷合が相手か
これなら余裕で突破できるわ
748名無し名人 (ワッチョイ 7f21-PKxn)
2020/06/30(火) 18:30:04.26ID:nXUb6QG20
女流枠で出てる以上編入試験受ける資格あるはず
奨励会員とか関係ない

仮に受けられないなら、里見も受けられなくなるよ
749名無し名人 (ワッチョイ 4f7c-NJGG)
2020/06/30(火) 18:36:07.17ID:hr/3LuBN0
受験資格の前文が「アマチュアまたは女流棋士であって」だからな
西山は残念ながらアマでも女流棋士でもない
奨励会員の立場で出場している女流棋戦でタイトルを持っているだけ
750名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-9ZHA)
2020/06/30(火) 18:39:21.55ID:ndpDXIyT0
>>748
里見はもう奨励会員じゃない
751名無し名人 (ワッチョイ 7fda-eIZY)
2020/06/30(火) 18:42:45.58ID:wg2yKzyt0
>>710
そうなんだが、奨励会より女流プロのの方が敷居がちょい低い上に収入を早く得られるから
出られなくすると強い女性は奨励会入りする理由がなくなって
女流制度が女性棋士を出さないための蓋になりかねん
女性会員(理論上は女性アマも)にチャンスが多いのは
女性への普及が追いつくまでの経過措置と割り切るしかないんじゃないか
752名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-7I9b)
2020/06/30(火) 18:51:02.05ID:44QijGe+0
西山の将棋は見ていて面白いな 棋士になれたならC1くらいまで上がれるんじゃないの?
753名無し名人 (ワッチョイ 7fda-eIZY)
2020/06/30(火) 18:57:32.33ID:wg2yKzyt0
>>712
奨励会在籍中に編入試験の目を作ったことがある上に
最終日に1勝すれば勝ち越し残留のところ連敗したんだっけ
しかも最終日の相手の片方が当の西山という
万が一特例が認められたら憤死待ったなし
754名無し名人 (ワッチョイ 8f10-lGdQ)
2020/06/30(火) 18:59:06.91ID:1Jar1rsQ0
>>751
それは女流棋戦に出るかどうかの話だろ
710が言ってるのは奨励会員が女流棋戦に出るのは構わないが
一般棋戦に女流枠で出ない方がすっきりするってことじゃないのか
里見は女流棋士だけど奨励会員の間は辞退してたわけだし
755名無し名人 (ブーイモ MM0f-iMvh)
2020/06/30(火) 19:01:17.22ID:MPZsoqaNM
勝ってうれしいけど、また三段リーグへの
影響が心配。体力持つのか?
756名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-0Hhk)
2020/06/30(火) 19:13:02.58ID:ndpDXIyT0
西山、朝日杯でもまた渡辺と当たるのか
そんなに近いうちに当たらんでもと思うが
757名無し名人 (ワッチョイ 7fda-eIZY)
2020/06/30(火) 19:15:45.66ID:wg2yKzyt0
>>754
すまん、頭の中で女流棋戦好成績=男性棋戦出場になってたから
女流棋戦に出つつ女流枠を使わない選択肢があるのを素で忘れてたわ

里見の場合はただの女性三段じゃなくて身分自体が二重だったから
辞退しなかったら次点と編入の権利が同時発生してさらにややこしかったな
逆パターンで二段以下の女流じゃない女性奨励会員だと次点と編入どちらも発生しなくなる矛盾もある
加藤自主退会&中奨励会専念で当面は考えなくてよくなったが

まあ、全般的に制度を作った時点ではここまで強い女性が出ると思ってなかった節はあるよね
758名無し名人 (ワッチョイ 7fda-eIZY)
2020/06/30(火) 19:16:22.46ID:wg2yKzyt0
>>756
長谷部「わかる」
759名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-0Hhk)
2020/06/30(火) 19:17:51.36ID:ndpDXIyT0
>>755
棋聖戦はそんなに急には進まないだろうけど朝日杯で勝ち進むとつらいな
まあ、こっちは割合早めに負けるとは思うけど

女流王将戦と女流王座戦がだいぶ先なのも悪くない
760名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/30(火) 19:21:39.84ID:k1DTnbDr0
>>757
元々はアマチュア向けの規程だったからね。
アマチュアだと三段クラスの実力者でもなかなか公式戦にはたどり着けないけど、女流にそのクラスが誕生すると簡単にすべての棋戦に出られるのを考慮していなかったんだろう。
761名無し名人 (ワッチョイ 8f01-PIQW)
2020/06/30(火) 19:28:47.37ID:iwBsKhC70
FPS界隈でエイムゴリラって言葉があるけど西山はその将棋版だな、読みゴリラ
762名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/30(火) 19:30:41.47ID:Pp/MJ9Xx0
>>753
全然 間違ってる。
763名無し名人 (ワッチョイ ffde-sH3m)
2020/06/30(火) 19:30:56.88ID:iPxyr2dp0
>>760
規定が出来た時から、女流も対象だよ
764名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-c0lz)
2020/06/30(火) 19:31:50.64ID:Pp/MJ9Xx0
>>756
全然 間違ってる。
765名無し名人 (ワッチョイ 8f01-PKxn)
2020/06/30(火) 19:32:34.11ID:px/965jb0
そこらへんのプロ棋士より強いんだからプロにしたれよ
766名無し名人 (ワッチョイ 3f9c-5fXH)
2020/06/30(火) 19:35:07.12ID:vYIrn8mh0
ドラゴンボール風に

西山の14勝って数字は本物だぜ
渡辺の野郎をあっさりやっちまいやがった・・・
767名無し名人 (ワッチョイ 4fca-Q5qf)
2020/06/30(火) 19:39:19.28ID:GTax3n+Z0
そもそも前提として仮に女流の方が
アマチュアよりプロ棋戦に出場しやすくとも
規定の勝率満たすのが難しいわけだから
経過措置として三段リーグ在籍の女流棋戦
参加者には特例としてプロ試験認めてもいいと思うけどな
768名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-PKxn)
2020/06/30(火) 19:44:09.82ID:8YJ/R3zW0
>>767
女流の方が規定満たすの難しい?
そんなわけないだろ
769名無し名人 (ワッチョイ 8fad-VvjA)
2020/06/30(火) 19:49:42.73ID:k1DTnbDr0
>>763
そうだけど、当時はついでの形だったでしょ。
770名無し名人 (ワッチョイ 7f92-PKxn)
2020/06/30(火) 19:49:47.27ID:J249VZfr0
女流枠は初戦でロートルと当たる棋戦も多いからなあ。流石にアマ枠と難易度は同じじゃない。
771名無し名人 (ワッチョイ cf7b-gzq2)
2020/06/30(火) 19:54:04.56ID:X7a+SGd00
直近10局が8勝2敗で勝率8割だがもはや騒ぎにはならないな。
772名無し名人 (ワッチョイ ff66-x+MM)
2020/06/30(火) 19:55:42.27ID:qt02dnYU0
>>749
そんなもの臨時の理事会で文言変更して終わりですよ
女性棋士誕生は連盟にとって今や至上命題だから
773名無し名人 (ワッチョイ cf7d-5fXH)
2020/06/30(火) 19:56:00.10ID:zkFPa78h0
新人王戦は女流枠だから優勝しても次点つかないかもってマジ?
774名無し名人 (アークセー Sxa3-5gIw)
2020/06/30(火) 20:02:59.74ID:Xuj4Schqx
竜王戦5組に昇級できないの?
山にいないけど
775名無し名人 (ワッチョイ 7f73-sbBW)
2020/06/30(火) 20:06:14.77ID:prHbYnNI0
プロ棋士がプロでない人に負けることは
よくあることで周りも当たり前だと思ってるところに
実は建前と違ってることが
ややこしい事態を招いてる
776名無し名人 (ワッチョイ 4fca-Q5qf)
2020/06/30(火) 20:07:58.87ID:GTax3n+Z0
>>774
5組昇級はできないよもう一つ勝てば昇級だったけどね
負けたら終わり四段以上じゃないと裏街道ない
777名無し名人 (ワッチョイ 3f01-x+MM)
2020/06/30(火) 20:12:16.09ID:0p50/2W70
西山の直近対プロ棋士公式戦14局
〇所司✖ア✖出口〇所司✖上村〇小林宏〇田中寅
〇青野〇長谷部〇長谷部✖星野〇青嶋〇泉〇渡辺和
直近は10勝4敗で棋士編入試験受験可能な成績
778名無し名人 (ワッチョイ 0f01-9ZHA)
2020/06/30(火) 20:12:54.98ID:kisePYgl0
>>777
強すぎ
779名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 20:19:04.17ID:iAFcouhW0
前半はロートルばっかだが青野以降はなかなか
780名無し名人 (ワキゲー MM8f-gdfu)
2020/06/30(火) 20:19:13.07ID:5dpAt8HRM
>>774
プロしか昇級者決定戦に出られないんです
781名無し名人 (アウアウエー Sabf-iBkG)
2020/06/30(火) 20:22:07.88ID:TzLqU5f/a
予知能力の高い私が予言しておこう
西山はプロになる
782名無し名人 (ワッチョイ 4f9b-UR8V)
2020/06/30(火) 20:22:52.26ID:iAFcouhW0
羽生<飯島<渡辺和<西山<藤井
783名無し名人 (オッペケ Sra3-xRNz)
2020/06/30(火) 20:46:28.88ID:NyJrvFcxr
>>765
誰に言ってる?
784名無し名人 (アウアウウー Sad3-pPzt)
2020/06/30(火) 20:55:25.20ID:zG9bTMYKa
10代とは言わんが せめて20歳くらいだったらな
マジで藤井並のスターになれたんだが・・・
来年は 藤井と羽生の対局数が減りそうで Abemaは西山プッシュになるだろうが
アゲアゲみてるとフリークラスではダメだわ、やっぱ 順位戦に入らないと
785名無し名人 (ワッチョイ 8f07-+oAx)
2020/06/30(火) 20:56:23.92ID:j+qctbb+0
西山静佳 朋佳 @TMK_0627 6/30 19:49
今日の棋聖戦一次予選は連勝することができました!
次も変わらず頑張りますのでご覧いただければと思います。
(朋)
786名無し名人 (ラクッペペ MM4f-f8wh)
2020/06/30(火) 21:02:22.89ID:54VW92dpM
>>749
アマにも女流にもなれない。尼にでもなるか。
787名無し名人 (ワッチョイ ff79-v8zZ)
2020/06/30(火) 21:09:59.42ID:pKnMZ5XB0
今のリーグより新人王で一発自摸に期待しとるで
788名無し名人 (ワッチョイ 0f1b-aCfH)
2020/06/30(火) 21:10:13.14ID:J6U/qWXs0
>>777
8ー1の目と9-2の目がしばらく引っ張ってくれる。アタックチャンスの切れるのは6連敗後。
それまでは貯金のある環境からの目。
789名無し名人 (ワッチョイ 3f42-PKxn)
2020/06/30(火) 21:10:49.27ID:OG8l1EAD0
女流で無双した方が良い生活はできそうだけどなぁ
790名無し名人 (ワッチョイ 3f02-LFlP)
2020/06/30(火) 21:15:51.28ID:VbM79SJp0
西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚

おそらく日本で1番有名な2次元棍棒女子
791名無し名人 (ラクッペペ MM4f-nizh)
2020/06/30(火) 21:24:22.69ID:4/MjQxPfM
ゴミ廃棄

378 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2020/06/30(火) 20:10:30.21 ID:0p50/2W7
>>373
西山の直近対プロ棋士公式戦14局
〇所司✖ア✖出口〇所司✖上村〇小林宏〇田中寅
〇青野〇長谷部〇長谷部✖星野〇青嶋〇泉〇渡辺和
直近は10勝4敗で棋士編入試験受験可能な成績でプロの対局の成績でも里見を超えている
女性では西山以外に棋士編入試験受験可能な成績を取るには至ってない
379 名前:名無し名人 Mail: 投稿日:2020/06/30(火) 20:35:28.48 ID:Pp/MJ9Xx
だから、西山ちゃんは もう全然レベルが違うんだよ!

里見とか加藤某とかとは、もう次元が違うのです。

まだ 分からないのか??
792名無し名人 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
2020/06/30(火) 21:27:26.22ID:o85VNd9A0
竜王戦6組優勝なら次点付与と言われていたが、棋聖戦ならどこまで行けば次点付与かね?
決勝トーナメント進出かな?
793名無し名人 (ワキゲー MM8f-gdfu)
2020/06/30(火) 21:34:31.06ID:vXdTTNLdM
>>792
それなら文句なしでしょうね
794名無し名人 (オッペケ Sra3-xRNz)
2020/06/30(火) 21:35:23.94ID:NyJrvFcxr
>>792
公式に言ってたの?
795名無し名人 (アウアウウー Sad3-I5KV)
2020/06/30(火) 21:50:57.42ID:IwQWmqeNa
西山はいずれプロになる。どうせならとことん苦労してプロになっては欲しい。

その方がプロになってから勝てるだろう。
796名無し名人 (アウアウエー Sabf-7I9b)
2020/06/30(火) 21:51:59.52ID:Xbh7oDRHa
若くしてプロになったほうが勝ってるよ
797名無し名人 (ワッチョイ 3f01-x+MM)
2020/06/30(火) 21:53:24.95ID:0p50/2W70
西山の直近対プロ棋士公式戦14局 のうち対戦相手上位8人の西山と対戦する直前の棋士レーティング
が平均1581でこれに西山は4勝4敗だから今の西山は棋士レーティングで1580付近にいる
以下の右側の数字は西山と対戦する前の棋士レーティング
○青嶋未来 1692
○長谷部浩平 1611
○長谷部浩平 1598
●ア一生 1586
●星野良生 1565
●出口若武 1551
○渡辺和史 1537
●上村亘 1504
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
○青野照市 1374
○泉正樹 1368
○田中寅彦 1356
○小林宏 1316
〇所司和晴 1295
○所司和晴 1278
798名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
2020/06/30(火) 21:55:49.97ID:WrIFP9db0
いや決勝トーナメント行ってもメダル貰えるわけじゃないからね。
棋聖戦だと挑戦者にならん限り貰えるものは賞金だけだろう。
竜王戦は組別に優勝があるから特別なだけ。
799名無し名人 (ワッチョイ 3f61-djSF)
2020/06/30(火) 22:04:13.98ID:Py6aaLqI0
三段リーグ14勝が16勝に勝っただけ
800名無し名人 (ワッチョイ 8f01-rOMX)
2020/06/30(火) 22:12:13.28ID:n45wQQle0
堀口七段より強いだろうな…
801名無し名人 (アウアウウー Sad3-PKxn)
2020/06/30(火) 22:18:26.63ID:d8tDPavYa
>>771
別格中の別格だからな
ここに来て里見とも少し差があるように見える
802名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-PKxn)
2020/06/30(火) 22:25:13.20ID:7xnEFaYb0
プロになったらabemaで西山vs永瀬の7番勝負やって欲しい
803名無し名人 (ワッチョイ 8fe6-NJGG)
2020/06/30(火) 22:27:57.22ID:WrIFP9db0
里見には「4段を目指す」というような意欲はあまり見せなかったからね。
地位や勝敗よりもただただ棋力を上達することだけを考えてる、みたいな感じだった。
編入試験リーチまで行ってたがそもそも受ける意思あるのかすら不明だった。
804名無し名人 (アウアウウー Sad3-PKxn)
2020/06/30(火) 22:30:02.37ID:d8tDPavYa
>>722
俺もそう思う
里見はフリクラクラスまではいってたけど西山は新四段クラスある
805名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-PKxn)
2020/06/30(火) 22:32:53.70ID:7xnEFaYb0
>>804
本当に新四段クラスあるなら正規ルートで三段リーグ勝ってプロになって貰いたいがな
806名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-eNWG)
2020/06/30(火) 22:33:26.80ID:DtiO4w140
>>749
奨励会員ってアマチュアじゃないの?
807名無し名人 (ワッチョイ ff79-v8zZ)
2020/06/30(火) 22:37:01.81ID:pKnMZ5XB0
>>794
mtmtとか外野が勝手に言ってる
808名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-PKxn)
2020/06/30(火) 22:38:35.88ID:7xnEFaYb0
>>807
mtmtとか勝又とかホンマにクッさいからSNS触れて欲しくねぇわ
将棋界にメリットねぇわ
809名無し名人 (ワッチョイ 8f01-H7K1)
2020/06/30(火) 22:40:45.20ID:56BbotZO0
非正規のルートなんて無いけどな
810名無し名人 (ワッチョイ ff79-v8zZ)
2020/06/30(火) 22:44:01.13ID:pKnMZ5XB0
>>804
今更だろ
14-4なんかほぼ突破できるような結果残している時点で西山が里見を上回っている
ことは皆わかっている
里見は嫌いではないが奨励会編入の時から露骨な優遇されていたのはどうかと思う
なぜ奨励会1級と2級合計3人と戦って2勝1敗で1級編入なのか、
そしてそんなショートカットをしたうえで現制度の女性初段一番乗りとして100万円
とか渡されたのか理解に苦しむ
西山もチャンスは少ないから年齢制限にひっかかるかもしれないけど
その時は堂々と四段編入試験を狙ってほしい
811名無し名人 (オッペケ Sra3-1D75)
2020/06/30(火) 22:45:11.23ID:wxZUN6+7r
例の読売の記者も書いてたしな

棋士らは「西山さんが竜王戦6組で決勝進出や、優勝という結果を出せば次点付与の議論は起こる」と口にする。
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/20200313-OYT1T50238/
812名無し名人 (ワッチョイ ff79-v8zZ)
2020/06/30(火) 22:46:04.38ID:pKnMZ5XB0
>>808
最近ヤフーの記事でひっぱりだこみたいですね
藤井効果で
米長さんともめてた印象が残っているが
813名無し名人 (ワッチョイ 7fba-RPfC)
2020/06/30(火) 22:47:22.05ID:no2t2XQn0
三段リーグを突破できるかは分からないけど、もし突破できなくても現状のルールで間違いなく四段にはたどり着く
その実力があることだけは確か
814名無し名人 (ワッチョイ 3f61-djSF)
2020/06/30(火) 22:53:52.42ID:Py6aaLqI0
西山からすりゃ「ちゃんと三段リーグで上がるんだから外野がウダウダ騒ぐんじゃねえ」
ってところだろ
815名無し名人 (ワッチョイ 3fbd-IEgK)
2020/06/30(火) 22:55:31.94ID:JNUAFSm80
>>808
勝又は引退まで時間あるから面倒だな
816名無し名人 (ワッチョイ 4f02-PKxn)
2020/06/30(火) 23:04:19.44ID:A3HXeOXz0
>>814
上がれないんだよなぁw
817名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-pPzt)
2020/06/30(火) 23:07:54.76ID:0QhPmyId0
プロ編入試験に辿り着いたとして、合格可能性は5分5分といったところでは。
新四段の強さ次第だから権利取りの時期が重要だな
818名無し名人 (ワッチョイ 0f7c-H7K1)
2020/06/30(火) 23:08:32.43ID:4PdMG3570
三段はプロより粘りまくるからそこで足元すくわれやすい
みんなが谷川や島だったらこれほど楽なことはない
819名無し名人 (ワッチョイ 0f2d-pPzt)
2020/06/30(火) 23:23:33.14ID:HNwYwZTC0
>>810
里見の1級編入試験の試験官に1級はいなかった筈だが、2級との試験対局で勝ち越せば1級合格というのは通常の入会試験と同じなのでは?
問題は、試験官を2級から抽選で選んだのではなく、米長会長が女子奨励会員で揃えようとして、2級が加藤と伊藤しかいなかったから西山4級(香落ち)も投入したことじゃないかな。
820名無し名人 (ワッチョイ 7f92-PKxn)
2020/06/30(火) 23:24:18.93ID:J249VZfr0
>>810
ニワカは適当な事書くな。
里見の編入試験は、加藤、伊藤の2級二人と西山4級だっただろ。
821名無し名人 (ワッチョイ 3fa5-n38w)
2020/06/30(火) 23:26:32.91ID:DRcajhsN0
>>810
>里見は嫌いではないが奨励会編入の時から露骨な優遇されていたのはどうかと思う

俺は優遇されてた里見より優遇してた米長がどうかと思う
822名無し名人 (ワッチョイ 8f01-NJGG)
2020/06/30(火) 23:27:57.72ID:o85VNd9A0
加藤桃子は奨励会試験で2次試験全敗で合格させた
823名無し名人 (ワッチョイ 8a2c-5BWA)
2020/07/01(水) 00:28:22.14ID:BnN0ga2q0
>>817 一回限りじゃないからな
30代まで棋力保てば3,4回は挑戦権取れるだろう
824名無し名人 (ワッチョイ 277b-JoS5)
2020/07/01(水) 00:32:10.45ID:bEb+TMdF0
女性は奨励会級位者しかいなかったところ、里見は大幅更新するのが見えていたから、なんとしても奨励会に入れたかったのはわかる。だが優遇しすぎで萎えたな。
825名無し名人 (ワッチョイ bb40-aO8/)
2020/07/01(水) 01:27:43.49ID:t7oNSqTs0
>>821
里見はメンタルやられて休会で、ひいきの引き倒しだったな
826名無し名人 (ワッチョイ ea37-GTad)
2020/07/01(水) 01:39:51.21ID:okuL77d40
まさか苦手な渡辺和にまで勝てるとは…
しかし連勝したり相性の悪さを覆したりするのは
何れも三段リーグに取っておきたかったな。もちろん勝ってくれるのは嬉しいが
ますます日程が詰まりそうで複雑な気分だな
827名無し名人 (ワッチョイ ea37-GTad)
2020/07/01(水) 01:50:37.70ID:okuL77d40
それにしても渡辺和との対局
棋譜を見たけどあれを見たら三間飛車は指したくなくなるw
ポイントとなったのはどの辺りかは分からんが
青嶋との新人王戦のようにいつの間にかひっくり返ったって感じだったな
828名無し名人 (ワッチョイ 6b01-qC4h)
2020/07/01(水) 02:08:51.15ID:2hF+3INz0
一次予選通過もあり得るメンツやん。
829名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-J3mH)
2020/07/01(水) 03:33:03.57ID:VyYdJH7Z0
>>772
米長会長ならそうだろうけど佐藤会長はそういうとこ頑固だぞ
830名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-J3mH)
2020/07/01(水) 03:34:46.90ID:VyYdJH7Z0
>>785
奨励会員の修行の身で余興に勝って喜ぶのはどうなのでしょうか
ってクソリプつきそうで心配
831名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-J3mH)
2020/07/01(水) 03:36:52.57ID:VyYdJH7Z0
>>789
ありがたいことに四段昇段すれば自動的に女流資格もゲットできる
女流棋戦で生活費を稼げるのだから生活と精神の安定という意味では大きい
(対局数的にも囲碁の強豪女性棋士とそうは変わらない)
832名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-J3mH)
2020/07/01(水) 03:38:51.98ID:VyYdJH7Z0
>>797
4-4では全然レートの収束に程遠いが、原点1500よりは大きく上なのは違いないだろう
833名無し名人 (ワッチョイ aa7c-kqyX)
2020/07/01(水) 05:45:33.22ID:+o44+JpK0
星野には勝っておきたかったなあ。
今は棋聖戦より三段リーグを頑張ってくれよ。
834名無し名人 (ワッチョイ 1ec9-ISKm)
2020/07/01(水) 07:26:26.87ID:cT/moClI0
>>833
三段リーグは、真剣勝負だから
勝つの大変なんですがー
835名無し名人 (ワッチョイ 0b84-GTad)
2020/07/01(水) 07:30:08.22ID:uFKy/JPk0
西山も三段リーグで上がることしか今は考えていないだろ
またそれくらいの気持ちでないと勝ち上がることは出来ない
836名無し名人 (ワッチョイ bf9b-w2QE)
2020/07/01(水) 07:40:49.58ID:1VEmiz4R0
星野戦は感動できるくらい面白かったのでそれでok
837名無し名人 (アウアウカー Saeb-YvOR)
2020/07/01(水) 08:30:00.23ID:PI1uhNPRa
棋聖戦予選は、いくら勝っても自身のプロ入りに関係ないんじゃ空しいな。三段リーグは、順位の良さを活かして、12-6くらいでも何とかなれば良いが。
838名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/01(水) 08:40:49.88ID:w7KN1XdS0
>>837
>※抜群の成績を挙げた場合は、理事会にて審議の上、昇段を決定することがある。
この規定があるから、都成も新人王戦優勝で次点が貰えた

新人王戦優勝程度でも次点貰えるんだから、棋聖戦決勝トーナメント進出でも次点貰えるでしょう
839名無し名人 (ワッチョイ 277b-JoS5)
2020/07/01(水) 08:57:25.46ID:bEb+TMdF0
前期の棋聖戦二次予選突破が、中村太地、丸山、行方、三浦、永瀬、藤井聡太、船江、山崎。
西山に二次予選突破は無理だと思うが、もし出来たら次点は当然でしょ。
840名無し名人 (ワッチョイ 6b01-ISKm)
2020/07/01(水) 09:43:12.94ID:+LK8JCD20
泉八段の王手飛車、というか飛車の素抜きはひどかったな
俺でも気づいたぞ

ただ、投了一手前に素抜きに気づいて回避したとしてもかなり後手が良さそう
841名無し名人 (ワントンキン MM76-MOKw)
2020/07/01(水) 14:29:52.65ID:SYxXrj0fM
>>835
新人王になることも考えていると思う、それでも棋士になれる位置にあるのだし。
842名無し名人 (アウアウウー Sacf-ERT+)
2020/07/01(水) 16:20:43.63ID:XT/aRZqCa
>>841
ここでは 新人王 → 次点とか そんなことばっかり言ってるけど
西山は 次点とかそんなことよりも ただただ純粋に新人王になりたいと思ってるよ
だって
羽生、森内、藤井猛、丸山、木村、ナベ、天彦、広瀬、永瀬、藤井聡 等々
と 同列になれるんだから こんな名誉なことはない
ここの人はちょっと西山を過小評価してると思う
次点が欲しい、だから新人王になりたいとか、そんなレベルの娘じゃないと思うよ
843名無し名人 (ワッチョイ bf9b-w2QE)
2020/07/01(水) 16:43:01.51ID:1VEmiz4R0
きもい
844名無し名人 (ワッチョイ 8e92-h0J+)
2020/07/01(水) 17:03:06.59ID:YW+eKSZU0
>>839
次点は当然とか意味不明
845名無し名人 (ラクッペペ MMc6-aBdg)
2020/07/01(水) 17:06:51.54ID:tA99uO7OM
>>844
ライムを踏みたかったのだろう
846名無し名人 (ワッチョイ 86d3-0fkO)
2020/07/01(水) 17:51:35.73ID:DfGbtvtz0
>>842
会って話したことも無いオレには何とも言えない
847名無し名人 (ワッチョイ bb02-Wiu6)
2020/07/01(水) 18:37:08.26ID:6ZDt67Yk0
三段リーグは突破できない
と予想します
特例頼み
848名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-Wiu6)
2020/07/01(水) 20:35:24.20ID:iGDCkXKd0
女流棋戦出てる場合じゃないよな実際
849名無し名人 (ワッチョイ 6b01-VQSO)
2020/07/01(水) 20:36:54.13ID:uRPJbj840
天彦が貯めておいて使わなかったポイントをプレゼントして昇段という展開は?
850名無し名人 (ワッチョイ 0a32-dSQ+)
2020/07/01(水) 20:38:18.17ID:IOFaEcgr0
終盤のファンタジスタ
851名無し名人 (ワッチョイ 0aad-XgHl)
2020/07/01(水) 20:45:27.54ID:NyAzYTzv0
美しい脚で蹴られたい
852名無し名人 (ワッチョイ 3a2d-Wiu6)
2020/07/01(水) 20:46:39.12ID:iGDCkXKd0
年齢制限切りになったら女流棋戦は欠場して専念してくれよ
853名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-ERT+)
2020/07/01(水) 20:47:39.31ID:kFM+oyfZ0
>>852
タイトル持ってるのに欠場できないだろ
854名無し名人 (ワッチョイ 03e6-TVbq)
2020/07/01(水) 20:54:54.31ID:iE8SGi+Q0
>>825
試験の時期がずれたのは女流タイトル戦の都合
相手をクラス無視して女性会員で固めたのは興行的な都合
本人は年齢に即した級で受験して初段以降は男と同じ基準で上がったから何も悪くないんだよね
つくづく上のために余計なプレッシャー負わされたよなあ
855名無し名人 (ワッチョイ fa2d-7t6R)
2020/07/01(水) 21:04:51.43ID:eWbjhWBi0
三段リーグ越えないと誰も認めんだろ
里見コースに落ちた時点で終わり
856名無し名人 (ワッチョイ 0a32-dSQ+)
2020/07/01(水) 21:40:45.45ID:IOFaEcgr0
特例を嫌う奴のこれまでの人生はどんなものだったのか。
857名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/01(水) 22:05:23.46ID:kI/T9C9s0
まあ、三段リーグを勝ち抜くしか、
四段にはlなれないだろうな。
新人王戦は無理
858名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/01(水) 22:10:25.99ID:w7KN1XdS0
新人王戦は3人抜きすれば優勝なんだから、現時点で2勝2敗のリーグ勝ち抜くより新人王戦の方が遥かに可能性高いよ
859名無し名人 (アークセー Sx23-1FZh)
2020/07/01(水) 22:10:36.74ID:yne5OcF5x
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では http://tymistgeschhengpo.tk 690
860名無し名人 (ドコグロ MM7f-fmKS)
2020/07/01(水) 22:12:26.98ID:UZONXmh8M
しかし、女流のタイトルも、奨励会経験者しかとれなくなってるな。それもどうなんだろう。
861名無し名人 (ワッチョイ abad-5yk1)
2020/07/01(水) 22:14:34.60ID:LVTEBosZ0
強い女性が奨励会に残ってるだけ
何の問題が?
862名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/01(水) 22:18:09.18ID:kI/T9C9s0
弱っちろすぎるのに女流とか言って
チヤホヤする時代が終わったってことだけだよな
863名無し名人 (ワッチョイ ca1a-ERT+)
2020/07/01(水) 22:23:53.35ID:plZjgnm50
女流棋士兼奨励会員って奨励会の年齢制限なくてもいいんじゃね?
次の人生のために早めに見切り付けさせる必要ないし
里見も西山も好きなだけ挑戦させてあげればいいのに
864名無し名人 (ワッチョイ 0a61-RWdg)
2020/07/01(水) 22:27:31.63ID:PYDbqIDR0
そもそもトップ女流棋士なんてほとんどの男性公式戦に出場できるわけで
実質フリクラみたいなもん
865名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/01(水) 22:29:25.50ID:kI/T9C9s0
それでも、棋士として棋戦に出たいんだろ、西山ちゃんは
866名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/01(水) 22:31:17.45ID:w7KN1XdS0
女性初の棋士になるというのは、歴史に名を残す偉業だからな
フリクラだろうと『棋士』という重みは大きい
867名無し名人 (ワッチョイ 1ef2-dE/J)
2020/07/01(水) 22:37:44.68ID:1+Cl644k0
しかし、棋譜見ると強すぎるな
ひと昔前の将棋ってちょっと注意しながら決まった囲いに組んでから研究をぶつけあう将棋だったのに
この人は力戦好き殴り合い好きでアマには何やってるかさっぱりわからない。
けど、序盤に不利にした将棋をいつのまにかひっくり返すから面白い
868名無し名人 (スップ Sd4a-NzsV)
2020/07/01(水) 22:48:09.69ID:xyhvtQFSd
西山将棋は魅力満載宝石箱や
869名無し名人 (ワッチョイ 5301-CmLz)
2020/07/01(水) 23:11:34.44ID:LbUZVWdV0
プロ棋士編入試験の資格は無いんだな
まったくもって紛らわしい
870名無し名人 (ワッチョイ bf7c-VQSO)
2020/07/01(水) 23:14:27.62ID:BOX1yyJQ0
資格があるのは「アマか女流」ってはっきり書かれているが
何が紛らわしいのか分からない
871名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/01(水) 23:16:44.13ID:kI/T9C9s0
奨励会三段って、アマだろ
872名無し名人 (ワッチョイ bf7c-VQSO)
2020/07/01(水) 23:24:34.59ID:BOX1yyJQ0
奨励会員にはアマ大会の出場資格はない
少しは調べてからものを言え
873名無し名人 (テテンテンテン MMc6-dd6d)
2020/07/01(水) 23:33:55.58ID:mwrRODHEM
女流棋士と掛け持ちだったら行けた?
874名無し名人 (ワッチョイ 035f-K8sr)
2020/07/01(水) 23:37:17.10ID:uypc1vn30
片上さんのツイッターにどっかのバカが突撃。朋佳は編入資格得られてないようだ。
875名無し名人 (ワッチョイ 035f-K8sr)
2020/07/01(水) 23:37:42.98ID:uypc1vn30
>>874
や、すまん 編入試験資格ね。
876名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/01(水) 23:39:28.21ID:kI/T9C9s0
奨励会三段って、アマはアマだろ、
なのになんで奨励会員は権利ないんだ?

ってまで書かないと理解できないバカが紛れ込んでるようだな
877名無し名人 (ワッチョイ c650-iR9h)
2020/07/01(水) 23:43:21.89ID:r5PThvdt0
フリークラス棋士レベルの実力は既にあるな
そのうちプロ棋士にはなれそうだな西山さんは
早見えで女性とか関係なく実力、伸びしろともに期待大
878名無し名人 (ワッチョイ bf7c-VQSO)
2020/07/01(水) 23:45:22.54ID:BOX1yyJQ0
アマと奨励会員の違いも分からないような「西山ちゃん」呼びの気持ち悪いバカが紛れ込んでるな
おじいちゃんはもう寝る時間だろ
879名無し名人 (ワッチョイ 63ad-ISKm)
2020/07/01(水) 23:58:33.80ID:xz2oThSA0
奨励会はプロだよ。席がある限りはアマ大会には出られない。
昔は退会しても出られなかったぐらい、「プロ」扱いだったんだよ。
だから、もし西山が四段になったら、女流棋戦出場は基本的に出来なくするべき。
いくつかだけに限定して。
880名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/02(木) 00:03:51.79ID:er+CWNkp0
>>879
なるほど。「プロ扱い」なら納得。

で、四段になったら女流棋戦に出すべきじゃないというのも同意。
アマ棋戦にプロがでちゃダメだよな。
こういうと噛み付いてくる奴がワンサカいるけど。
881名無し名人 (ワッチョイ fabd-4Z9h)
2020/07/02(木) 00:08:20.49ID:oMM4riaS0
次こそ連勝たのむ
882名無し名人 (ワッチョイ deba-P52Z)
2020/07/02(木) 00:23:31.17ID:5zr6IXFw0
>>879-880
そもそもマイナビ・女流王座・女流王将しか出れないしさらに制限する必要も無さそう
タイトル失ったら自主的に出場辞退とかはありそうだけど
883名無し名人 (ワッチョイ 0b2d-JCxG)
2020/07/02(木) 00:23:43.16ID:izvTM3bB0
西山は、とっとと奨励会退会して女流棋士に転向していれば、既にプロ編入試験受験資格を取れていた筈。そうしないよう説得したのは、どっかのバカ記者だっけ?
884名無し名人 (ワッチョイ 63ad-ISKm)
2020/07/02(木) 00:32:36.16ID:rz4Z1rh00
いやー本人もそんな気ないからねー。
あれほどの力があったら、正規の三段リーグで戦って昇段するのが願いだろ?
当たり前の話。それに、一度女流になってしまうと力を維持するのは大変だよ。
今の西山里見加藤と他との力の差見たらわかるやんw
今よりもっと強くはなれないよ、女流では。
885名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/02(木) 00:36:43.01ID:er+CWNkp0
そうそう。
強い人と当たらなきゃ、より強くはなれないよ。
女流なんかなったら、棋力維持が精一杯じゃない?
886名無し名人 (ワッチョイ 03e6-VQSO)
2020/07/02(木) 00:50:52.12ID:/welMlcz0
奨励会退会して女流棋士に転向していれば資格を取れていた → これ資格与えていいんじゃね? で、5番勝負突破したら国民栄誉賞でいい。
887名無し名人 (ワッチョイ 8f5f-ERT+)
2020/07/02(木) 00:52:46.56ID:Xn66xZT00
国民栄誉賞はないだろ
888名無し名人 (ワッチョイ 0a3e-0fkO)
2020/07/02(木) 00:53:23.88ID:c1d8VwDR0
>>886
じゃあそうしてみて
889名無し名人 (ワッチョイ bb1f-Wiu6)
2020/07/02(木) 01:16:20.06ID:Z04ZoE/c0
まあ将棋連盟的に最高なのは、藤井がタイトルを取る。西山が新人王をとる。

そして二人の記念対局だろ。
890名無し名人 (テテンテンテン MMc6-dd6d)
2020/07/02(木) 01:37:59.62ID:o2+zUAwJM
どこそのラノベみたい
891名無し名人 (アウアウエー Sa82-u+R/)
2020/07/02(木) 02:27:28.14ID:lDO5pDm9a
>>879
奨励会員はアマではないけど将棋で稼いでいないならプロとも言えないよな
プロ棋戦や女流棋戦で稼げる奨励会員はプロということになるが この辺の境界線がイマイチわからない
892名無し名人 (ワッチョイ 6b01-qC4h)
2020/07/02(木) 04:38:34.28ID:t75Pu2Xh0
今の西山からすりゃ女流タイトル戦は糞ウメエバイトだよな。そりゃ本人の努力と研鑽あってのことだけど。
丸一日家庭教師のバイトを2〜5日で200万〜500万円ぐらい稼ぐわけだから。
893名無し名人 (ワッチョイ 0a61-RWdg)
2020/07/02(木) 06:23:31.54ID:OxrqBK5l0
目の前に1000万以上稼いでる人が座ってりゃそりゃ燃えるわな
三段リーグで思うように勝てないわけだ
894名無し名人 (ワッチョイ 6b01-ISKm)
2020/07/02(木) 08:09:06.89ID:Hy5YljkV0
渡辺戦の棋譜を見たけど、序盤から殴り合いになっておもしろい将棋だった
895名無し名人 (ワッチョイ fabd-4Z9h)
2020/07/02(木) 08:26:32.27ID:oMM4riaS0
今さらだけど前期はなんであんなに勝てたんだろうか
当たりがよかった?
プロ棋士との研究会に参加した成果が出て自力がついた?
戦略・戦術・戦法を変えた?
896名無し名人 (ブーイモ MMef-JOTr)
2020/07/02(木) 08:27:43.33ID:Pujuz3s8M
強くなったから
897名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/02(木) 08:32:08.04ID:nab47bNE0
>>891
そう、金稼げないのだから三段はアマ。
連盟の規定でアマ棋戦には出られないだけ。

まあ、「そんなことも知らねーのか」とか、
いきってるバカがいるみたいだけど。
898名無し名人 (オイコラミネオ MM96-h0J+)
2020/07/02(木) 08:52:27.91ID:3eGol8aFM
調子とか運やろな
899名無し名人 (ワッチョイ bf7c-VQSO)
2020/07/02(木) 09:28:55.63ID:gR8NtmMu0
まだ奨励会員とアマの区別も付かないバカが粘着してんのかよ
連盟の規定でアマ棋戦に出られないならそれはアマじゃないんだよ文盲
900名無し名人 (ワッチョイ 1ec9-ISKm)
2020/07/02(木) 10:14:28.69ID:7nAqXVRu0
>>899
自分の文章を読んでみろw

それが、お前の自己紹介だぞ。
本当いかれてるわ・・
901名無し名人 (ワッチョイ bf7c-VQSO)
2020/07/02(木) 10:18:52.20ID:gR8NtmMu0
>>900
へえ、奨励会員ってアマチュアなんだ
じゃあ三段ってアマ何段なの?
西山がアマならもう編入試験の資格満たしてるよね?なんで資格は生じないって片上は言ってるの?
教えてくれよw
902名無し名人 (ワッチョイ a3cc-v0mp)
2020/07/02(木) 10:20:27.43ID:eRYcK+GD0
連盟の下記サイトの説明だと奨励会員は「プロ棋士」のくくりに入ってますね

https://www.shogi.or.jp/knowledge/world/04.html
903名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/02(木) 10:26:01.85ID:G81gXqgu0
※プロの6級はアマの三〜五段、女流プロの2級はアマの二〜四段に相当します。
904名無し名人 (ワッチョイ 0aad-XgHl)
2020/07/02(木) 10:33:32.02ID:C6GM7jeg0
連盟が月給呉れてなくても、プロって登録されてればプロかもしれんね。

プロゴルファーなんかもそうだな。
905名無し名人 (ワッチョイ 63ad-ISKm)
2020/07/02(木) 10:49:48.41ID:rz4Z1rh00
アマなわけないだろ。大体、段級が全然違う。
アマチュア六段ぐらいで奨励会5級ぐらいだぞ。
アマ六段といえばほぼ最高位、これで数えると奨励会三段はアマ十四段w
906名無し名人 (ワッチョイ 86da-CJQV)
2020/07/02(木) 10:58:32.79ID:G7qF3zlm0
>>905
奨励会6級はアマ3〜4段だよ
907名無し名人 (ワッチョイ bf3e-0fkO)
2020/07/02(木) 11:19:41.20ID:V7jAyzB50
>>902
西山はすでにプロ棋士だったのか!
908名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/02(木) 11:22:02.95ID:G81gXqgu0
西山は『プロ』のくくりに入るが、『プロ棋士』ではないということ
909名無し名人 (ワッチョイ bf3e-0fkO)
2020/07/02(木) 11:24:10.17ID:V7jAyzB50
女流棋士最高6段て書いてるけど清水が7段だな昇段の基準がわからんけど
910名無し名人 (ササクッテロル Sp23-OUB8)
2020/07/02(木) 11:33:46.55ID:d3BG5dTpp
仮に西山がプロになったとすれば
マスコミの取材が殺到するので
最初の1、2年は勝てなくなると思う
911名無し名人 (ワッチョイ 277b-JoS5)
2020/07/02(木) 11:46:38.45ID:pgZkAWVX0
多くの対局をAbemaが中継してくれるかもね。
912名無し名人 (ワッチョイ 7be4-VQSO)
2020/07/02(木) 11:48:08.57ID:W8YrzP8K0
>>911
炎の七番勝負なんて企画が行われたら・・・・・・・
913名無し名人 (ササクッテロレ Sp23-X0V/)
2020/07/02(木) 11:54:36.65ID:Hcd91Z9np
米長が生き返るな
914名無し名人 (ワントンキン MMfa-F6G3)
2020/07/02(木) 12:01:39.32ID:eIc+RWhZM
>>899
おまえ、マジで頭おかしいだろ。
マジでいかれてるわ。。。
全くコンテキスト読めない気狂いか
915名無し名人 (ワッチョイ 63ad-ISKm)
2020/07/02(木) 12:01:44.96ID:rz4Z1rh00
だよなあ
里見もそういうのもきつかったと思うよ
中学生の時からまったく動じない藤井が異常なんであって
916名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/02(木) 12:06:05.78ID:nab47bNE0
ID:gR8NtmMu0

こいつ、気持ち悪い。
まだ一人でバカなこと言ってる
917名無し名人 (ワッチョイ bf7c-VQSO)
2020/07/02(木) 12:10:46.25ID:gR8NtmMu0
>>914
どうした?理解放棄して人格攻撃しか出来なくなったか?
お前みたいな奴は奨励会員はアマだ!って一生言い続けてバカにされてればいいよw
918名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/02(木) 12:16:57.80ID:nab47bNE0
あ、早速キチガイがレスしたみたいだが、
残念! NGで見えません!
919名無し名人 (スッップ Sdaa-qC4h)
2020/07/02(木) 12:19:08.30ID:CKFF6T8Pd
>>909
清水はこの後、引退時に女流八段昇段で死亡時に贈女流九段が既定路線かな
920名無し名人 (スッップ Sdaa-qC4h)
2020/07/02(木) 12:20:41.29ID:CKFF6T8Pd
>>897
大相撲の力士も幕下以下は力士養成員として無給だが(生活費は部屋に給付されるが)肩書きはプロだぞ
921名無し名人 (ワッチョイ 1e73-INtO)
2020/07/02(木) 12:27:01.50ID:c9a+/oKM0
資格としてのプロアマと収入実態としての
プロアマを混同するから
922名無し名人 (ササクッテロラ Sp23-FyYi)
2020/07/02(木) 12:30:15.43ID:QGch/BhGp
将棋→古来からあるゲーム
連盟→将棋を利用した利権団体
プロ→職業

将棋を職業としてたら将棋のプロだよ。
(将棋教室の先生、真剣師など)
そのことと連盟が勝手に決めた制度は何の関係もないよ。
923名無し名人 (ワッチョイ bf7c-VQSO)
2020/07/02(木) 12:30:18.68ID:gR8NtmMu0
キチガイの言う通り西山がアマならプロ編入試験の資格がある=片上の認識が間違ってることになるんだけどな
理解放棄して思考停止しちゃうと現実が見られなくなるんだね
924名無し名人 (ワッチョイ 86d3-0fkO)
2020/07/02(木) 12:35:54.14ID:X0AhOFjl0
>>922
何を言っても無駄だと思うよ
925名無し名人 (アウアウクー MM63-h0J+)
2020/07/02(木) 12:36:29.08ID:twcU3O2oM
片上はそもそもの編入試験自体に反対してる過激派だから
片上に聞くことが間違い
926名無し名人 (ワッチョイ bf7c-VQSO)
2020/07/02(木) 12:40:35.97ID:gR8NtmMu0
連盟の制度では西山はアマの大会に出られないからアマではない
将棋で稼いでる身でもあるから既にプロであるとの認識も誤りではない

で、西山がアマである根拠って何?
バカだのキチガイだのじゃなくて真面目に答えてくれよw
927名無し名人 (ワッチョイ 0b2d-ERT+)
2020/07/02(木) 12:59:28.32ID:izvTM3bB0
将棋連盟による分類では、プロかアマかの二択ではなく、プロ・アマ・女流・奨励会員の四択で、西山は奨励会員だというだけのことでは?
928名無し名人 (ワッチョイ 03e6-VQSO)
2020/07/02(木) 13:23:23.08ID:/welMlcz0
もうめんどうだから4段でいいよ・・・
もはや年齢制限過ぎたからハイさよならってわけにはいかない人なんだよもう。4段にするしかない人だよ
929名無し名人 (ササクッテロラ Sp23-JoS5)
2020/07/02(木) 13:55:07.03ID:rdOAjd5Hp
昔の西山は女流棋士をボコボコにするのが面白かったが、男性棋士を次々とボコボコにするのを楽しめるようになるとは。
930名無し名人 (スププ Sdaa-dSQ+)
2020/07/02(木) 14:41:18.25ID:mYkJFfO4d
>>922
利権云々言う奴は
コネ云々言う奴と重なるだろう
931名無し名人 (スププ Sdaa-dSQ+)
2020/07/02(木) 14:44:09.22ID:mYkJFfO4d
まず片上に勝ってほしいな
ガツーンとやっちゃってほしい
932名無し名人 (オイコラミネオ MM42-h0J+)
2020/07/02(木) 15:04:09.04ID:FlkVSQxfM
>>927
これがしっくりくるな
少なくともアマではない
933名無し名人 (スププ Sdaa-dSQ+)
2020/07/02(木) 15:08:56.24ID:mYkJFfO4d
>>928
そういうこと。
この人をプロ棋士にしないようでは将棋連盟の根本的なスタンスの一つが崩れる。

西山さんはプロ棋士を目指す女の子たちの希望の光だ。
934名無し名人 (スププ Sdaa-dSQ+)
2020/07/02(木) 15:11:54.60ID:mYkJFfO4d
四段になれば藤田菜七子騎手のようにいつかタイトル(重賞)が取れるようになる。今の西山三段の状況は菜七子を留年させて騎手免許を与えないようなもの。
935名無し名人 (ワッチョイ 0b84-GTad)
2020/07/02(木) 15:55:11.86ID:Ld96fGrb0
>>884
同様にフリークラスに上がてもらってもそれ以上に強くはなれない
厳しいところで揉まれることが一番大事
936名無し名人 (ワッチョイ 0a61-19R1)
2020/07/02(木) 18:04:49.86ID:8LmtnWy/0
>>900
俺には>>899がしっくりくるんだが・・・
大相撲で幕下以下の力士はプロか否かと話題になった事が有る、
(国体への参加資格が有るか?と言う話だ)
937名無し名人 (ワッチョイ 63ad-ISKm)
2020/07/02(木) 19:34:09.18ID:rz4Z1rh00
フリクラはいいんだよ。別にフリクラリーグがあるわけじゃないから。
切磋琢磨するかどうかは本人次第。
次点二回で上がらなかったのは天彦だけで、他はみんなC2に上がってる。
938名無し名人 (ワッチョイ 0a61-RWdg)
2020/07/02(木) 19:46:12.27ID:OxrqBK5l0
明後日は齊藤と斎藤か
齊藤は新人王戦でも対戦する相手、斎藤は順位4位貫島に勝ってる
どっちもラクじゃないな
939名無し名人 (ワッチョイ 4a7c-BXkI)
2020/07/02(木) 23:08:23.24ID:cfsIGysK0
>>935
フリクラ同士の1回戦を抜ければ、順位戦参加棋士と指せるからね
女流枠も、前期遷移あるわけじゃないし
940名無し名人 (ワッチョイ 4a7c-BXkI)
2020/07/02(木) 23:08:54.94ID:cfsIGysK0
s/前期遷移/全棋戦/
941名無し名人 (ワッチョイ 8a02-YvOR)
2020/07/03(金) 00:46:29.31ID:QsIJ424d0
土曜日に例会だと、結果分かるのに月曜日昼くらいまで待つからストレスたまるわ。平日か、せめて日曜日にやってほしい。それか、土曜日中に結果だけでも上げてほしい。まぁ人手不足の話になっちゃうんだけどね。でも結果出すのってそんなに大変なのかね。
942名無し名人 (ワッチョイ 5301-T9wM)
2020/07/03(金) 01:03:16.10ID:j8ijGeuP0
それほど大変じゃないよな。
情熱を持ってやればいい。
間違っていたらなおせばいい。
943名無し名人 (ワッチョイ fabd-4Z9h)
2020/07/03(金) 01:55:46.58ID:QY+M5MvN0
>>941
例会の日は職員さんも忙しくて手が回らないのかな
休む人も多いだろうし
944名無し名人 (ササクッテロラ Sp23-w2QE)
2020/07/03(金) 03:57:39.07ID:juiKDIoTp
奨励会の対局はファンのための対局じゃないので…
945名無し名人 (ワッチョイ 0e61-FEVw)
2020/07/03(金) 05:02:22.67ID:3gJ1q0ke0
>>891
相撲の十両以上と幕下以下の違いのようなものかw(遅レス)

幕下以下は給料がもらえないけどプロだろ?
946名無し名人 (ワッチョイ 63ad-tMoc)
2020/07/03(金) 07:06:08.31ID:TGbI8v3A0
だから今までは記録のバイトがあったんだよ。
最低限過ぎるが一応小銭保証w
947名無し名人 (ワンミングク MMfa-MOKw)
2020/07/03(金) 09:34:40.55ID:LPQeYET3M
出来る事なら三段リーグからプロ入りが良いけど西山も年齢的にチャンスが少ないので、フリクラからでも何でも良いのでまずはプロになれるならなった方が良いのでは?
西山の実力なフリクラからでも順位戦入り出来るようになるよ。
948名無し名人 (ワッチョイ deba-P52Z)
2020/07/03(金) 10:20:37.53ID:vUmmUBTc0
新人王戦7/9に入ったか
よわいフリクラより棋戦の対局数多いのでは
949名無し名人 (スップ Sd4a-dDvx)
2020/07/03(金) 11:44:24.87ID:2R+NotxMd
西山さんは9月には四段になってるさ
そのへんは楽観的に捕らえてる
950名無し名人 (ワッチョイ 277b-JoS5)
2020/07/03(金) 12:34:53.43ID:dTmD/HeN0
カジーとの決勝進出をかけた対戦をぜひ見たいから勝ってくれ
951名無し名人 (ワッチョイ 06c6-ecxR)
2020/07/03(金) 13:52:03.17ID:TDfcihhQ0
7月9日(木曜日)
第51期新人王戦4回戦
西山朋佳三段−齊藤優希三段 携帯中継
【第51期新人王戦(持時間各3時間)】
https://www.shogi.or.jp/match/shinjin/51/
[{山本博-池永}-{渡辺和-関矢アマ}]−[{岡井三段-梶浦}-{西山三段-齊藤優三段_7/9}]
952名無し名人 (ワッチョイ deda-BXkI)
2020/07/03(金) 15:44:07.31ID:XdBmFQZC0
>>949
現在2勝2敗でか
953名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/03(金) 16:26:22.68ID:XNXb41a80
>>949
早くても10月です
954名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/03(金) 17:52:37.91ID:10ZZZQnD0
>>952
藤井は何勝何敗で上がったと思ってんだ?
955名無し名人 (ワッチョイ bb02-Wiu6)
2020/07/03(金) 18:18:38.08ID:HGOG5qoP0
朋佳!
かわいいよ!
956名無し名人 (ワッチョイ 03e6-VQSO)
2020/07/03(金) 18:34:41.12ID:SSH65UMe0
朋佳!
感染して休場の予感!
957名無し名人 (スプッッ Sdaa-NzsV)
2020/07/03(金) 19:48:52.80ID:XgbrGpYRd
西山さんいろんな棋戦勝ち上がっている
以外と日程がハードになってきたな
奨励会含めて週2が当たり前になってきた
958名無し名人 (アウアウエー Sa82-u+R/)
2020/07/03(金) 20:26:52.81ID:UmxNZcPva
西山四段の誕生で将棋界は更に盛り上がるだろう
そこが楽しみだ
959名無し名人 (ワッチョイ 6b01-qC4h)
2020/07/03(金) 21:01:08.07ID:K6BmVXUl0
三段リーグ突破できそうだぞ〜ワクワク→最終局連勝し14勝しながら次点止まり
竜王戦6組優勝みえてきたぞ〜次点獲得で昇段だワクワク→星野に敗退
新人王があるぞ〜優勝すれば次点獲得で四段だぞ〜ワクワク→イマココ
960名無し名人 (ワッチョイ 277d-Wiu6)
2020/07/03(金) 21:13:50.68ID:GQFzQdup0
今度の三段リーグは楽勝だな→2-2
961名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/03(金) 21:16:14.44ID:Fho4JiB+0
狙い撃ちされるのは間違いない
全員「こいつにだけは負けたくない」

だがこれを潜り抜けないとどうにもならん
962名無し名人 (ワッチョイ 8f02-up82)
2020/07/03(金) 22:03:00.21ID:VkJOnN+o0
>>959
西山ちゃんもってないよね
新人王も準決か決勝で敗退
奨励会も次点ギリ足りずに終了
編入試験を受けるも敗退
結局4段になれずという未来が見える
963名無し名人 (ワッチョイ bb63-c9XW)
2020/07/03(金) 22:08:08.93ID:wlltihw30
何回か挑戦すればいつか4段に上がれそうだけど年齢制限があと3期というのがツライな
勝ち越せば次節も参加できるけど、関谷あたりを見るとプレッシャーが相当で実力を発揮できない状況にされるし
964名無し名人 (ワッチョイ deda-TVbq)
2020/07/03(金) 22:10:57.60ID:PHJyxYON0
>>936
訴訟で労働者かどうか争われたこともあったね
十両以上は個人事業主か微妙だが
幕下から下は確実に労働者みたいな判断だった気が
965名無し名人 (ワッチョイ 0a61-RWdg)
2020/07/03(金) 22:14:05.17ID:jdBFOMqn0
気が付けば三段勢で関東最古参
全体でも三田冨田に次いで3番目の古株
966名無し名人 (ワッチョイ 0ac4-ERT+)
2020/07/03(金) 22:27:33.68ID:BseUrra80
>>963
で、退会してプレッシャーから解放されると強くなると?
(瀬川、今泉、折田の3氏)
967名無し名人 (ワッチョイ 63ad-ISKm)
2020/07/03(金) 23:38:05.68ID:TGbI8v3A0
女に負けたくないっていうへんなプライドも時代遅れだよ。
プロが栄えるのに凄く大事なところなんだから、変な力出さず普通にやってほしいね。
そんな歪んだ包囲網でプロになれなかったら西山がかわいそうすぎる。
968名無し名人 (ワッチョイ ab7c-c9XW)
2020/07/03(金) 23:40:40.39ID:p+vBMgOZ0
サンデーの将棋漫画は女と将棋やりたくない大人ばかり
969名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/03(金) 23:42:27.39ID:XNXb41a80
>>968
将棋始めて2日目でA級棋士と真剣やる少女の漫画ね
970名無し名人 (ワッチョイ 035f-K8sr)
2020/07/03(金) 23:44:27.63ID:bpWXA5WF0
朋佳のアンパンマンみたいなほっぺたがたまらなく好き
971名無し名人 (ワッチョイ bbd7-ERT+)
2020/07/04(土) 07:39:36.54ID:gvaKUNIh0
森内らのフリクラには90%くらいの確率で勝てる
B2、c1、c2のロートルにも75%くらいだろう
972名無し名人 (ワッチョイ 2f84-X0V/)
2020/07/04(土) 08:20:07.74ID:CwHNoAA70
振り飛車なんだから後手は単純に厳しいだろ
973名無し名人 (ワッチョイ 1ef8-R5kl)
2020/07/04(土) 08:41:18.68ID:8aOaXmJS0
不利飛車党は久保や菅井でも苦労してるんだからな
974名無し名人 (スプッッ Sd4a-qC4h)
2020/07/04(土) 08:42:43.46ID:WGqJYLSnd
>>969
藤井聡太のおかけで変にリアリティ持たせると簡単に現実に抜かれることがわかったから、あのくらいは許容範囲
975名無し名人 (ワッチョイ 8a02-YvOR)
2020/07/04(土) 10:05:35.79ID:yz0+VJZI0
>>961
全員でもないと思う。古株や実力者はそんな感じかもだけど。実際リーグじゃ実力上位だし、対プロでの実績も知れ渡っているし、年齢も上。四段に上げたがっている周囲の空気も感じるし、とにかく「やりにくい」という感じではないだろうか。
特に初めて入った15、17歳辺りに「こいつだけには」みたいな強い感情を抱く余裕は無さそうだが。まぁ勝手な想像だけど。今回の対戦相手が全員そんな漢とは感じにくいかな。
976名無し名人 (ワッチョイ a3a5-0fkO)
2020/07/04(土) 10:11:08.75ID:aeolpuI10
>>967
何言ってんの?
どんなプロでも絶対に負けないつもりで指すのが当たり前でしょ。
真剣勝負の中で勝ち抜いて初めて四段でしょ。
977名無し名人 (ワッチョイ 03e6-qbJm)
2020/07/04(土) 10:14:19.09ID:eDW26cDG0
年配者が自分の子か孫のような現代の若者の心情を分析する
当てにならないw
978名無し名人 (アウアウカー Saeb-YvOR)
2020/07/04(土) 12:32:50.05ID:hcz+L8Gra
>>962
もってないのはたしか。14勝4敗で上がれず、6組準決では後手引いて負けるし。四段の実力はあるだろうから、どこかしら何かしらで上がると信じるしかない。
979名無し名人 (アウアウクー MM63-I06T)
2020/07/04(土) 13:26:37.77ID:Y0igL3jKM
まれに見るブスだよな
980名無し名人 (ワッチョイ 5301-c9XW)
2020/07/04(土) 13:28:04.15ID:sq5j4EKH0
お前の母親より美人じゃね
981名無し名人 (アウアウクー MM63-I06T)
2020/07/04(土) 13:31:14.71ID:Y0igL3jKM
>>980
良く分かったな(´・ω・`)
982名無し名人 (ワッチョイ 7fb0-1MY8)
2020/07/04(土) 13:35:45.95ID:Dk27z4rc0
>>977
>年配者が自分の子か孫のような現代の若者の心情を分析する
>当てにならないw


と、訳のわからないことを言う年配者
983名無し名人 (ワッチョイ 6b01-qC4h)
2020/07/04(土) 13:40:28.27ID:Cl+zV5tc0
>>979
本当のブスは何も持たないブス。顔から出てくる自信とエネルギーが枯渇し卑屈さと憎しみが顔に入るなら最低最悪だ。西山は顔から自信のオーラが出ているから多少ブスでも美しく見えるのだよ
984名無し名人 (ワッチョイ ab7c-h0J+)
2020/07/04(土) 13:50:11.54ID:Hb3UiqiY0
>>925
自分が試験官になって跳ね除ける自信ないからね〜
985名無し名人 (オッペケ Sr23-v59b)
2020/07/04(土) 13:51:05.11ID:MCIaCsKHr
>>925
さすが小物界の大物
986名無し名人 (ワッチョイ 0a02-vYab)
2020/07/04(土) 13:52:11.86ID:1882AoPF0
>>925
東大って感じ
987名無し名人 (スプッッ Sd4a-hhas)
2020/07/04(土) 13:52:27.33ID:rN+7dM1Vd
顔が整っているいわゆる美人でも人好きするような顔じゃなければ人気ないだろうし
一見普通でもよくよく見たらかわいらしさのある人好きする顔であればそっちの方がもてるよ
988名無し名人 (ワッチョイ 5301-Wiu6)
2020/07/04(土) 13:52:33.56ID:SEWiXjVq0
単純に実力として上位だから対策するってのはあるだろうけど、
女には負けたくないなんて時代錯誤の奴はいない気がする

しかし頑張ってほしいな、西山がダメだとまだしばらく女性棋士は出なそう
989名無し名人 (スプッッ Sd4a-8TTn)
2020/07/04(土) 14:00:31.56ID:q/xZi9Kbd
里見と上田の将棋みてるけど、
上田序盤上手いな。
後手で序盤で里見から有利になってる。
ソフトにかけたらほぼ最善。
西山にこのくらいの序盤力があれば
4段なんてすぐだろになあ。
990名無し名人 (ワッチョイ 0aa5-5OPD)
2020/07/04(土) 14:02:44.87ID:JtHwVd/W0
>>979
ネットで「ブス」と書き込むと名誉毀損になるって弁護士が解説してたけど覚悟は出来てるのか?
ちなみに直接本人の面前でいう場合はセーフらしいぞ
991名無し名人 (スプッッ Sd4a-8TTn)
2020/07/04(土) 14:03:23.61ID:q/xZi9Kbd
西山はとにかく序盤が弱い。
特に後手だとどうしようもない。
終盤力だけならそこらへんの男性棋士
より上なのになあ。
992名無し名人 (アウアウウー Sacf-5yk1)
2020/07/04(土) 14:04:32.33ID:HPg0Leula
序盤こそ研究で向上できるところなのではないのかな
993名無し名人 (ワッチョイ 6b01-qC4h)
2020/07/04(土) 14:11:32.33ID:Cl+zV5tc0
西山本人が先駆者として棋士になり、堂々と棋士人生全うしてくれれば多くの女性が本気で志してくれると思う。
個人的な考えだけど男女差はそうないと思う。
仕事や勝負の現場は男性が男性にあった形でずっとやってきたから女性に合わないだけで、徐々に柵がうすれ
女性を縛るファクターが薄れれば堂々と渡り合えると思う。
とりあえず棋士になったら連盟は産休育休時の対処は十二分に備えてあげてほしい。
994名無し名人 (スププ Sdaa-jhZk)
2020/07/04(土) 14:19:42.34ID:EogX9oJEd
>>979
まんの者イライラでワロタ😂
お前と西山先生では格が違うはボケ
995名無し名人 (ワッチョイ 1ef2-w4Iu)
2020/07/04(土) 14:29:35.13ID:efJiMJc/0
次スレたてたよー
996名無し名人 (ワッチョイ 0601-ISKm)
2020/07/04(土) 14:53:25.32ID:TkdbmPUD0
>>979
囲碁の17歳の上野愛咲美ですら芸スポでブスブス言われてたわ
西山が四段になってマスコミで報道されたら容姿叩き覚悟だな
997名無し名人 (スププ Sdaa-pjUU)
2020/07/04(土) 15:11:25.04ID:FQEjLtDdd
西山は美人だ。
俺が独身棋士ならデートに誘う。
998名無し名人 (スププ Sdaa-pjUU)
2020/07/04(土) 15:12:59.42ID:FQEjLtDdd
最初のデートで手をつないでもらう。
999名無し名人 (ワッチョイ 5301-VQSO)
2020/07/04(土) 15:15:55.70ID:pQC/HF6q0
夢はもう少し大きく持て
1000名無し名人 (アウアウクー MM63-I06T)
2020/07/04(土) 15:27:14.24ID:ZB6S9hgyM
>>983
全く美しくない
女子中学生なら別
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 13時間 12分 26秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214055432ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1592846088/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「西山朋佳 24 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
西山朋佳43
西山朋佳42
西山朋佳41
西山朋佳 28
西山朋佳 20
西山朋佳 15
西山朋佳 19
西山朋佳 18
西山朋佳 25
西山朋佳 30
西山朋佳 39
西山朋佳 34
西山朋佳 40
西山朋佳 29
西山朋佳 31
西山朋佳 23
西山朋佳 21
西山朋佳 16
西山朋佳 27
西山朋佳 26
西山朋佳 32
西山朋佳 38
西山朋佳 37
西山朋佳 36
西山朋佳 35
西山朋佳 33
西山朋佳 35
西山朋佳 三段 16
西山朋佳応援スレ
西山朋佳VS羽生善治
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★6
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★7
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負 ★3
【最年少】西山朋佳6【女性三段】
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★11
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★10
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★16
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★12
【最年少】西山朋佳9【女性三段】
西山朋佳女流三冠、棋士編入試験受験へ
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★5
【最年少】西山朋佳10【女性三段】
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★13
[最年少] 西山朋佳12 [女性三段]
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負★15
西山朋佳 棋士編入試験5番勝負 ★2
【最年少】西山朋佳8【女性三段】
【最年少】西山朋佳14【女性三段】
【最年少】西山朋佳7【女性三段】
西山朋佳さん、初代白玲になっていたことが判明
【最年少】西山朋佳13【女性三段】
【最年少】西山朋佳11【女性三段】
【女流三冠】西山朋佳 22【筆頭三段】
【奨励会三段】西山朋佳とは何だったのか?
藤井聡太vs西山朋佳のタイトル戦が実現したら
西山朋佳 加藤桃子 伊藤沙恵 豪華すぎる3人によるYouTubeスタート!
初の女性棋士を目指す西山朋佳三段(24)三段リーグ9勝3敗で現在暫定4位
【将棋プロ棋士】将棋奨励会 西山朋佳三段、午前は勝利 史上初の女性プロ棋士なるか
【将棋】西山朋佳女王が勝利し、3期目の女王獲得 第13期マイナビ女子オープン五番勝負 [あかみ★]
西山265
ノーマスク西山
任天堂新社長 西山任豚屯
22:59:30 up 41 days, 3 min, 2 users, load average: 91.28, 90.23, 79.73

in 0.96213817596436 sec @0.96213817596436@0b7 on 022312