◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
★将棋板 板設定変更 投票所★ (ワッチョイ有) ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1594637848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:
将棋板の板設定変更案への投票を行うスレッドです。
議案は次の通りです。
1 TATESUGI値(同一IP群から連続スレ立て規制)を192→64に変更
2 SUBJECT_COUNT値(スレッドタイトルの文字数)を48→96に変更
3 全スレワッチョイ導入
必ず1〜3の○×△で賛否をお書き下さい。
できればご意見や見解なども書いて頂ければ運営の判断材料になります。
関連スレッド
将棋板 板設定議論スレ★
http://2chb.net/r/bgame/1592213018/ 現在の板設定
http://mevius.5ch.net/bgame/SETTING.TXT
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
変更理由
1TATESUGI値(同一IP群から連続スレ立て規制)を192→64に変更
現在の192では一般ユーザーがスレッドを立てることが難しい。
将棋板では大きな棋戦が行われる日以外では1日数個しかスレッドが立たず
192を待つのは現実性に欠ける。他板の水準級である64に改定して欲しい
2SUBJECT_COUNT値(スレッドタイトルの文字数)を48→96に変更
将棋板の性質上、スレッドタイトル全角24文字では
趣旨が正確に伝えられず混乱を生みやすい
3全スレワッチョイ導入
棋士や将棋関係者への誹謗中傷が酷くなっていて議論の妨げになっている。
ワッチョイスレ以外を保守する荒らし(数年継続 2名以上)がいる。
>>1 乙です
1〜3全部○(賛成)です
賛成理由は変更理由に挙げられているのと同じです
特にワッチョイは1日も早く導入してほしいです
1 △ 他板より厳しいことに理由があるなら現状維持でいいかと思うし、理由ないなら他所に合わせたほうがいいだろう
2 △ スレタイはシンプルなほうが良いと思ってるけど、困るケースがあるなら変更に反対するわけではない
3 〇 ワccジョイ導入に関してはデメリットが無いと思ってるから
昔あほほどあほみたいなスレ乱立させたアホあったね
ワッチョイとかID漬けてもあほみたいなこと書き込む人間は相当数いる
三浦スレとか3年もスマホとか渡辺擁護のアホに粘着されてて可哀想だ
全部賛成ではあるけど、3についてはワッチョイ消してるやつがいる限り、それができる限り、あんまり意味ないと思う
全部賛成
こんな板で●買ってまで荒らすやつそんないないだろ
>>1 乙
3 ○ クソスレ、誹謗中傷が少しでも減れば良い
2 ○ 短くても何とかなるが、どうしようない場合もある
1 ○ クソスレばかり建って、まともなスレすら建てられない
>>6 ワッチョイ消してるやつをあぼんできるから意味はある
今の状態だとまともなスレでもワッチョイがないと全部あぼんになって見れず不便
1 〇 ワッチョイ導入出来れば、荒らし対策のスレ立て制限も緩くできるので賛成
2 〇 将棋板は文字数長いスレが必要なので賛成
3 〇 誹謗中傷のレスやスレは悉くワッチョイ無し、導入は絶対必要
宣伝したいけど、数か所レスしたらマルチポストになってしまったので、他の人に任せる
○
○
✖︎
ワッチョイはスレの住人に任せればいい
住み分けで対応できる
スレの傾向に合わせてスレ主がワッチョイを設定するかどうか判断するだけで解決するんだから
強制する意味がわからん
ワッチョイありでもクソスレが乱立するようなら同じと言える
【棋聖戦】渡辺明、ソフトを使い藤井七段に勝利
http://2chb.net/r/bgame/1594289273/
1 名前:名無し名人[] 投稿日:2020/07/09(木) 19:07:53.48
渡辺明、まさに外道
渡辺明はなぜ引退しないのか?
http://2chb.net/r/bgame/1562538170/l50
1名無し名人2019/07/08(月) 07:22:50.05ID:kvIZaL0e
,−、
! ! /⌒i
l l / / /~~~~~~~~~\
l l / / / / |
l l / / |/ |
l l / / || ⌒ '' ノ |
/⌒ヽ  ̄ \ r-─| (゜)H(゜) .| ,−.
/{ /⌒丶 _ ', |り| ー一( )ー一'| l l /⌒i
| \ ヽ \l ー l `ー=-' l l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } ヽ、____ノ` l l / /
`ヽ丶 _厂 / _/ | \ /|\ l l__/ /
\ l /  ̄/ | /`又´\| | ̄ / /⌒'.,
/ _ノ⌒', /',
l/ ,r' /,イ.
一致率40%でも急所でカンニングすれば勝てるのか?
http://2chb.net/r/bgame/1593622847/l50
1名無し名人2020/07/02(木) 02:00:47.68ID:LDjCPair
おどろいたね ○:3を前提に異議なし
○:賛成
○:基本クソスレしかないし、棋戦スレ等でワッチョイなしあぼーん状態にしてるけれど
ミス等でつかなかったとき全部消えて見える悲劇にときどき遭遇したので
かつ、あぼんなしブラウザで見るとあらしカキコわらわら湧いてきてたので
何が将棋男子だwバカか?オワコン羽生の見苦しさ
http://2chb.net/r/bgame/1578031994/l50 1名無し名人2020/01/03(金) 15:13:14.10ID:nWAfAPxT
小っ恥ずかしすぎて見てられない
【急募】ハゲをボコボコにする方法
http://2chb.net/r/bgame/1594295678/l50 1名無し名人2020/07/09(木) 20:54:38.79ID:ZCbfr4oW
>>2 クソハゲが勝つなんて僥倖ですよ
ウサギの糞拾い 鼻毛バカ 小便臭
http://2chb.net/r/bgame/1558253923/l50 1名無し名人2019/05/19(日) 17:18:43.40ID:YN3kZj9d
バカ嫁の操り人形
棋士からの人望が全く無い羽生九段って哀れね
http://2chb.net/r/bgame/1571808040/l50 1名無し名人 2019/10/23(水) 14:20:40.09
>>468 羽生ファンを自称する連中は100期だ勝率だと数字の事しか話題にしないしソレしか拠り所が無い
家族からもバカにされてそうだしいくら将棋ゲームが強くても可哀想すぎる…
…
オナニーに嵌ってしまった藤井聡太2
http://2chb.net/r/bgame/1593585221/ 1 名前:名無し名人[] 投稿日:2020/07/01(水) 15:33:41.48 ID:2M8KFuQF [1/3]
いかんでしょ
前スレは
>>2 姦内チャンネル
http://2chb.net/r/bgame/1592314626/l50
1名無し名人2020/06/16(火) 22:37:06.30ID:MSotFN7L
あ、開始
PDFの渡辺くん
http://2chb.net/r/bgame/1588268971/l50
1名無し名人2020/05/01(金) 02:49:31.00ID:zfvo7AXw
,−、
! ! /⌒i
l l / / /~~~~~~~~~\
l l / / / / |
l l / / |/ |
l l / / || ⌒ '' ノ |
/⌒ヽ  ̄ \ r-─| (゜)H(゜) .| ,−.
/{ /⌒丶 _ ', |り| ー一( )ー一'| l l /⌒i
| \ ヽ \l ー l `ー=-' l l l / /
i\ \ `T 'ー 、 } ヽ、____ノ` l l / /
`ヽ丶 _厂 / _/ | \ /|\ l l__/ /
\ l /  ̄/ | /`又´\| | ̄ / /⌒'.,
/ _ノ⌒', /',
l/ ,r' /,イ.
小便漏らしの夫とうさぎ虐待中卒デブ
http://2chb.net/r/bgame/1562754530/l50
1名無し名人 2019/07/10(水) 19:28:50.89
。
お似合いのバカ夫婦
皆で応援しましょう アヒル次女は東大中絶王の性欲処理係か?
http://2chb.net/r/bgame/1562922390/l50 1名無し名人 2019/07/12(金) 18:06:30.50
ミーハーで中卒バカのアヒルさんが自分がお近づきになりたいが為に娘をダシにしたのかもしれない噂について語りあいましょう
。
藤井忖度
http://2chb.net/r/bgame/1590794208/l50 これらが、ワッチョイ無しで立てられた誹謗中傷スレです
1:○ ここ一年将棋板でスレ立て成功したことがない
2:○ デメリットないので
3:○ 常にワッチョイ隠しNGで閲覧してるので
◯ 3が可決されることを前提に賛成
◯ 合同スレとか文字数増やさないとスレの情報が書けないよね
◯ これだけ誹謗中傷スレがあるのだからワッチョイは必要
1 賛成 スレ立てに苦労しているので
2 賛成 食事おやつスレで苦労しているので
3 賛成 酷い誹謗中傷やコピペ荒らしはワッチョイ無しスレに集中していることと、ワッチョイ有りスレでワッチョイ消している荒らしをあぼーんするとワッチョイ無しスレが一律に見られなくなるので強制してもらった方がありがたい
>>19 ワッチョイ無しスレの傾向って誹謗中傷系や女流応援スレという名のセクハラスレばっかりやん
そんなのばかり立てるスレ主なんて排除すべき
NG設定もしやすいしメリットしかない
という訳で全スレワッチョイ導入賛成
1○なかなか次スレ建たないことがある
2△影響を感じない
3○大賛成。変なスレ建ててる人を軒並みNGに入れられるので
私も賛同です。投稿するぶんには問題ないのですがスレッドを立てることが
なかなか出来ません。
一例を挙げると『藤井聡太と対戦させたかった物故・引退棋士』というスレッド
を立てようとしたのですが無理でした。現在はスレ立てについては、ほぼ
諦めています。殊にスマホからのスレ立てが99%無理に感じます。
1、2、3全部導入して欲しい
できれば他の板のようにIPアドレスも強制公開でいい
ネットワークが変われば意味がなくなるが自作自演で短期間にゴミスレにしてしまう輩は止められる
>>1 どちらでもいいというのもあるけど、基本的にすべて賛成
特に3は必須
板全体をワッチョイでNGにしてスッキリしたい
bjkbk.bkj.bvlv;。b・jbJK・bj・kbんl¥・んlk・んkl・l
>>1 全て賛成
理由が将棋板住民として理解できる
>>35 >一例を挙げると『藤井聡太と対戦させたかった物故・引退棋士』というスレッド
お前は嵐の側に立っている存在だということを自覚したほうがいい
BBA連中が鬼女板に帰って気色悪いウオッチスレ立ててればだいぶマシになるんだよなぁ
3は賛成
1,2はお任せする
渡辺スレはなんであんなにたくさん有るのか
しかもプアな内容のものばかり
応援スレとアンチスレと1つずつあれば充分
>>1乙です
別に自治スレなどもあったりするんでしょうか?
1 賛成
2 賛成
3 賛成よりの静観
クソスレが乱立しようが放置すれば問題にはなりえないので…
またワッチョイをIPと同一視する人は少なからずいるわけでその人達の書き込める場を損なうのはどうかなと
>>1 おつ、、、全面賛成
ワッチョイ強制でちょっとでもゴミスレ、誹謗中傷スレが減ると思う
これで困るのは一部の自演猿だけで、そんなカスの書き込みは要らんわな
ワッチョイを隠すのは、そいつの敗北宣言、、、、これはほぼ住人のコンセンサスが得られてることと思う
1○
2○
3○
どれも実際の苦労を踏まえた理性的な提案だと思います
1 〇 同じ人の建てたスレが全部クソスレの場合は多い。このほうが都合が良い。
2 〇 メリットのほうが多いと思う
3 × 1ほどのメリットはない。匿名掲示板だし。
1○、2○、3○です。旧2chが5chになって以来ずっと使ってなかったのでワッチョイの取得方法とか知らないけど、別に自分は犯罪的なこととか書いてないし読まれなくてもいいやと思ってるので。
全て賛成です。反対する理由がない。とにかく誹謗中傷と荒らしを少しでも減らしてほしい。
1.○
2.○
3.×
既にワッチョイ有スレでも消して荒らし投稿する人間がいる以上効果は限定的と考える
スレ立てで苦労する話は耳にするのでそのあたりの改善案には賛成
>>1 1○
全然スレ立てられなくて困った経験が何度かある。
2△
どっちでもいいけど、細かい趣旨説明は1でもできる。
3△
どっちでもいいけど、荒らす奴は浪人買ってでも荒らす。
3のワッチョイに反対票がチラホラ入ってるが
反対の人は論拠示しておかないと
「荒しや自演が難くなることに対し反対している」だけに見えちゃうよ
ワッチョイの効果は限定的だとか書き込みが減る可能性があるとかは
そこまで強い反対理由にはなってない
あとは
>>1 &改革派の人が正しく5ch運営に働きかけられるかだね
以前も議論&投票あったが運営との折衝が上手くいかなかったことがある
実況板よく行くけどワッチョイは当然IPもあると荒らすのは激減するからかなり効果あるよ
それでもやるやつはやるけど全然違う
1、2はよくわからんのでお任せ
>>51,53 全スレワッチョイ有ならワッチョイ消しは簡単に一律あぼんできる。
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
アナリュ☆
>>1 IDなしスレを立てられないようにしてほしい
強制ワッチョイになればIDなしスレがなくなるの?
>>59 強制ワッチョイは強制IDでもあるので、ID無しスレは無くなります
1.○
2.○
3.○
1と2は自分は気にしたことなかったけど、特に反対する理由もないので
3は不必要なスレ立てが少しでも無くなればとして賛成
この機会に一定期間保守だけしか書き込みがないスレの削除もして欲しい
>>60 そうなんだ
そういうことなら賛成
1.△
どちらとも言えない
次スレが立ちにくいのは困るが、糞スレが増えるリスクが心配
過疎スレが落ちやすくなるのも困る
2.△
現状でも倍増でもどちらでもいい
3.○
ID非表示スレが無くなるなら大賛成
>>31がテンプレと違っていたのでもう一度書き直します
1 ◯ 現状スレが異常に困難なので
2 ◯ スレタイが凝っている食事おやつスレでいつも困っている様子
3 ◯ 誹謗中傷、コピペ荒らしはワッチョイ無しスレに集中していること
荒らしはワッチョイスレでも浪人買って荒らすという意見もあるが、強制ワッチョイにした方がワッチョイ無しの荒らしも全スレで一律にNG出来るので便利
ワッチョイ入れてまで匿名性を減らしたいならTwitterとかでやればいいのにと思う
ワッチョイ有無はスレごとの判断で
嵐はスルーとNGワードで対処可能
ワッチョイ有無がスレごとに任意だと
次スレでワッチョイ無しを立てるのが出たり
ワッチョイの有無で別スレが並走したりと
色々問題でそうだから全スレ共通でワッチョイありにすべきだろう
並走で過疎化や片方のスレでの話題がもう片方であとから繰り返されたり
分裂によるいっそうの過疎化でスレが機能しなくなったり
並走スレでお互いがお互いを荒らす・攻撃するなどは
他所でもよく問題になってるんでスレごとには反対
全部賛成
さらに3については全スレIPアドレス強制表示まであってほしい
>>68に同感
スレたて時の「失敗」その他でスレが揉めたり分かれたりする事例はよくある
>>54も言ってるけど、反対する人は「効果が見込めない」じゃなくて、導入するとどんな害があると考えているのかを教えて欲しい
>>46で投票済み
後出し意見ですみません
全部賛成
誰かも書いてるけどやるならワッチョイだけでなくIP表示にしたら?
ワッチョイだけとか中途半端
1○賛成 次スレがすぐ立つと嬉しい
2△よくわからないので任せます
3○大賛成 女流関連のスレの誹謗中傷がひどいので IP表示でもいい
>>69,70
IP に関しては固定制の人や
マンション1棟に1つのルータで丸被りが常にいる人
IPが有名な職場などから書き込みにくくなることなどの
特殊環境への配慮が必要ということで
この1つ前かその前の議論でいったん切り離して
スレ内自治に任せるという話になったことがある
あと、IP丸出しを極端に恐れる人
重要な個人情報と思う人も意外と多いので
現時点で板の総意は出せないと思うから
今回の問題にはからめないほうがよい
1賛成 棋戦で盛り上がってスレ消費早い時とか建てられなくて不便だったから
2お任せします
3賛成 スレ建てがしやすくなったらクソスレ乱立防止のためにも必要かと
>>75 恐れるような書き込みしなきゃいいし、個人情報だと思うのがそもそも間違ってるし、
そんなのを考慮するならワッチョイすらやめてしまえと思うが
>>78 ま、IPは一旦切り離して話を進めよう
自分はIP表示になっても困らない派だけど
当時そういう反論があったということね
ワッチョイ賛成でもIP反対という人が
実は一番多いんじゃないかと思ってるし
その理由はナントナクが1位だとも思ってるがw
今そこまで踏み込むと他が進まないからね
あと
>>1 氏の生存確認と交渉の下準備というので
今日明日いっぱいか100目途でいったん纏めて
書式の下書きに入ってもらうのが良さそうですよね
>>1 さんが不在の場合、誰が事務処理引き継ぐかとかも話し合っておくべきかも
(以前の議論スレで1が消えたケースあり)
なら、IPアドレス表示は嫌でワッチョイだけ強制なら中途半端だから3は反対にするわ
また変更議論するのも面倒だろうし、制度見直しは一気にやってほしいから
ワッチョイ強制だけで荒らし減るとは思えない
というかさ重複したアホみたいなスレ立てるひとを削除したら済む話じゃないの?
削除人が仕事したらIPとかいろいろめんどくさい事しなくていいんじゃないの?
〇〇こロすみたいに明確な犯罪ではないしIP表示は抑止力にはなってないと思う
馬鹿はそれでも書き込むから
1○
2△
3○
2 長くするのに反対ってほどじゃないが現状で入らないのは長過ぎだとも思うし、決められた字数に収める美学(?)があってもいいかな、と
>>82 今の5chの運営がそこまで手が回らないからワッチョイなのかと
だからこのスレの前みたいに板の性質が変わるとかで見送られたのは正直ちょっと納得がいかん、じゃあ削除してくれよって話なわけで
>>82 イタチごっこの抑制には良いんじゃ無いかな
>>1です。
今週末をメドに運営への提出を考えています。
提出ののちも投票は続けます。(運営が見るまでタイムラグがあるので)
1○
2○
3○
誹謗中傷避けに強制IPでも良いぞ
1△
クソスレ乱立の懸念(ワッチョイでは抑止力にはならないのでは…)
2○
スレタイに注意書き等追加できれば類似スレ重複スレが減ると思う
3○
荒らしが少しでも減り始めれば、長期的に良い方向に向かうはず
念のため
IP強制なしを前提にして再度意思表示
123とも全部マル
>>1 誹謗中傷が酷いのでワッショイIP付きでいいと思う。
ワッショイIP付きで困る者は悪人だけ。
当たり前の人間は何も困らない。
文字数を緩和するべき
長めの棋譜を貼る際にエラーがでる。
対戦表の黒丸が貼れないからAA関連の規制の緩和も必要。
あと連投規制が最近キツイ、実況できないぞこれじゃ。
>>83 自分もスレタイ文字数は現状維持でいいじゃん派で
増やしたい人がいるなら反対しないよという消極的賛成派
ただ、スレタイに情報詰め込もうと半角カナや機種依存文字だらけになるのはイヤ派
そういうのが多くなるくらいなら規制緩和のほうがマシと思ってる
1 さん生存確認 オツでした〜
運営には専門板の特殊性というものを理解して貰おうとするのが大事かも?
雑談板とは事情が異なること多いですからねえ
IP強制表示に関してはこのスレでは決は採らない
ご意見ご要望として聞き流しておきますよってことでOKですかねー
個人的には強制ワッチョイ飛び越えてのIP表示は
反対派が多くて潰れるイメージある(2つくらい見て来た)
自分は
>>4 で54=68の人ですわ
議論の交通整理(メリット・デメリット絞り込みなど)はするけど
事務処理のほうの協力は出来ないです〜
そういえば強制ワッチョイにすればコマンド使用不可になるんじゃなかったっけ?
つまりIPスレ立てられないと思うけどその点について説明しなくてええの?
1 2 関心ないので保留
3 賛成。
これまでの経験では圧倒的にSN比が上る。
ワッチョイ有無で並列で立つと無しの方が
書き込み多いが個人叩き誹謗中傷だらけで
増えりゃ良いってもんじゃないのがわかる
全部賛成。特にワッチョイなしの女流関連スレの見るに耐えない状態が少しはマシになりそうだし。
くっそどうでもええ
わけわからんこと書いて埋めようぜ
1×ゴミスレだらけになるのが目に見えてる
2△必然性なし。かといって反対でもない
3○荒らし、叩き対策に最低限これは必要
根本的には棋戦実況の板分離とか削除の強化とかスレ数削減とかしないとダメだろうけどね
まぁそれは3達成後に様子を見て別途議論すればいい
1? 良く分からんがいつもスレ立ててくれる人ありがとう
2△ 長すぎるタイトルは逆に分かりづらいかも、しかし反対するほどでもない
3○ 大賛成、絶対必要
1◯ 流れの早い棋戦スレで次スレ立てられないことがあるので絶対必要
2◯ 緩和されたらありがたい
3◯ 荒らしいるから絶対必要
>>1-3 >>94にお答えいただけると幸いです
自分が以前別板に於いて議論したときはそのようになると聞き及んだ記憶がございます
またそれである場合現在あるIPスレの住人による承諾は必須かと思われます
>>115 Youtube板は強制ワッチョイじゃないように思われますが…以下のようにIDなしもありますね
http://2chb.net/r/streaming/1594716599/ 自分が言っているのはBの強制ワッチョイにした場合に於いてコマンドの使用が可能か?という話です
コマンドの使用が不可能になるのであればIPスレは立てられないことになります
単刀直入に言わせてもらう。
ギョエーwwwwwwwwwwwwwwww ^ ^
>>116 youtube板は強制ワッチョイです
(BBS_SLIP=vvvvv)
http://egg.5ch.net/streaming/SETTING.TXT >Bの強制ワッチョイにした場合に於いてコマンドの使用が可能か?
可能です。
>>115で示した通り
「BBS_USE_VIPQ2=2」はコマンドの使用可能です
・将棋板で強制ワッチョイにした場合コマンドは使用できる=強制IPスレを立てることは可能 です
いう;bぎgbヴyvふゅfvlcytcdykcl,bv;。kん・。l
>>119 ありがとうです
追加でもう一つ質問が
強制ワッチョイ板においてコマンド使用でIDなしスレを立てられるということは
同じくコマンド使用でワッチョイなしやverboseスレを立てることはできるという認識でおk?
そしてその場合強制ワッチョイにする意味ってどこにあるんだろう?
>>122 現在5ちゃんねるでID無スレを立てるためには
浪人を購入しなければなりません。
浪人購入者が荒らし行為を行った場合、アカウントを剥奪されます
浪人(旧称●)を使ってのあらしに対する規制 6
http://2chb.net/r/sec2ch/1487417092/ 強制ワッチョイ導入後も
浪人購入者によるID無スレは立つかもしれませんが
それはあくまでも板の自由度を高める意味合いが強いと考えています。
>>123 あっ…あれは浪人使ってスレ立てしたということなのか…
なら異論はないわ…質問に答えていただき感謝します
1賛成
2賛成
3賛成
これで基地フィルターが出来ると思うと嬉しくてたまらん
やましいことしてないし全部賛成
ごく1部の突き抜けておかしい人のせいで荒れたり無駄にファン同士対立させようとしてるから、そういうのなくなるといいね
デメリット&対策まとめ
1、スレが立てやすくなるとスレ立て荒しがやり易くなる?
強制ワッチョイとセットで導入することで、運営に通報やあぼーん対応可能になる
2、現状のままでも困ってないという人は多いが導入によるデメリットは特にない?
スレタイが長すぎると判りにくくなったり、細分化しすぎると乱立や過疎化に繋がるかもだけど
そういうのはあとから該当スレ内自治で対応できる範囲だろう
3、ワッチョイ導入そのものに起因するデメリットの指摘はここまで無し
やっても変わらない派やどうせやるならIPまで派は反対だけどデメリットの指摘ではない
ワッチョイを嫌う人の書き込みが減る? 速報系スレ実況系スレを見るとそうでもないと言えそう
IP表示スレが立てられなくなる? コマンドで立てられるようだ
ワッチョイ無しID無しスレが立つ? 浪人があれば可能 紐付けがあるので荒したらすぐ消される
ワッチョイ無しID無しで書き込める? 浪人があれば可能 専ブラであぼーんし易くなる
メリット&導入理由まとめ
まずは
>>2 を読む
1、次スレが立ち易くなる、立てようとしてダメでしたの報告&対応の手間が減る
2、スレによっては年月日や第〇期などの表記があったほうが判りやすいことがあったり
複数スレの合併があったり、途中でスレタイ変わったら旧スレタイで検索できるようにしたり
この辺は確かにできるようになったほうが便利に感じる人も多いだろう
3、ワッチョイ導入 荒しに対する抑止力に「ある程度」なる(他板の現状などから類推)
荒らすやつは気にせず荒らすというが、専ブラであぼーんし易くなる
荒らしの特定が比較的容易になる、などなど
荒らしに対抗対応する手段が増えるのは良いことだろう
現時点では強制IPにまでは踏み込まないが
1〜3 導入後であっても強制IPスレは立てられるので
必要だと思ったらスレ内自治で対応可
>>103 将棋の実況は実況板へ移動(誘導)か将棋板の該当スレか?
これに関しての自治には直接関わってはなかったけど
将棋実況の特殊性専門性から将棋板で行ってもよい
実況板と並走になっても内容が異なることが多いからよい
となったという書き込みを読んだ記憶はある
本当のとこ、どうなのかは未確認
削除基準に関しては「ローカルルール違反」で対応可能なとこまで
板ルールを煮詰めるのが最も有効な対策だけどそこまで出来るか
やる人がいるか、居ても運営に通じるまで噛み砕いて説明する根気あるか
等々が問題になるはず
これらが原因で潰れたの他所で2回くらい見てきているからなあ…
昔は実況は禁止だったんだけど
ひろゆきが管理人の時に将棋板は例外的に実況が認められたんだよ
だから実況板に移動する必要は無いんだよ
1×
現状困ってない。
変更理由の説明が、変更するための理由になっていない。乱立される方が困る。
稀に注目対局などでスレ進行が早く次スレがすぐ必要、という場合もあるが、
それはすなわち立てられる可能性があるユーザーが多いことを意味するので、
現状から緩める必要はない。
2×
現状困ってない。
板の特性からすれば、長文タイトルでの趣旨説明を必要としない。
むしろ長文タイトルを許容すれば、タイトルで煽り的に主張するスレや、
ニュース速報的な単発スレが乱立することを助長する。
1と併せて、そういう板にしたいのか?
ちなみに現行スレでは平均文字数33.2であり、レス数が多いスレは
15〜20文字、30〜35文字、10〜15文字と続くことから見ても、長文にする必要性がまったく感じられない。
3○
ワッチョイ有スレしか見ないし、設定忘れがなくなるのは良い。
ちなみにIPが表示されることになるなら、今後書き込むことはないだろう。
1、2 「だけ」で訊かれたら自分も
>>133 氏と同じ理由から反対しただろう
ただ3のワッチョイ導入の抑止力があればそこまで酷くならないんじゃないかなあ?
この辺は、他板での状況に詳しい人に事例挙げて貰えると
もう一段踏み込んだ議論ができそうなんで可能な方お願いします
English板でワッチョイを導入した時は
やれる事はやり尽くした後だったから板一丸となって話がまとまった
削除依頼だけじゃなく規制やプロパイダーへの通報までやってたよ
ひろゆきの時は焼け野原になって機能しないスレがたくさんあった
運営はやや非協力的だった
嵐が金を使ってたからね
運営が変わってやっとワッチョイが認められて平和が訪れたけど
ワッチョイだけで平和になったわけじゃないよ
それに付随してやる事やらないと平和なんてこない
その当時のEnglish板に比べたら
スレは機能してるし通報とか削除依頼とかと精力的とも思えないし
ファン板なんだからファンとアンチの攻防も板の彩りなんじゃないかな
悲惨な状況ではないね
二歩でサーバが落ちたり
実況が将棋で埋め尽くされたり
将棋板と実況で分離して並走したり
いろんな事があって当時の将棋板の住人が将棋板での実況を運営に申請したけど
FOXは将棋板での実況は認めなかった
ひろゆきからの裁定でそれを乗り越えて将棋板での実況が認められたんだよ
特別な配慮だからそのために1と2の設定をされているのなら
申請しても通らないかもしれない
それを通すなら実況を板でする事を制限するって運営から条件だされたらどうする?
この既得権を守る方が大事だと思うよ
実況の既得権にさし障る可能性がある項目とワッチョイを同時に申請するのは悪手じゃないのかな?
1つづつにして運営と確認しあいながら調整した方が禍根を残さないと思うよ
将棋板に関しては現状で満足してるからこのままステイがいいな
確かに、専門板だけど実況可は他にない特殊性で
コレがどこまでからんでくるかが1つの問題になるかも
1と2に関して影響があるか無いか?
無いならこのまま議論&投票続けて何の問題もない
実況可能板であるということからスレ立てスレタイ規制あるとしたら
実況可であることを重く見る人、実況出来なくなってもいいから今回の改革進めたい人
両方出てまとまらなくなりそうではあるね
コレに関しては先に運営に確認とるべきか
このまま続行して運営に申請して返事待ちにして
そこで触れてあってから考え直すか
この辺は意見があったら書き込んで行くといいでしょう
1 ◯
PCでも立てられたことがないので無条件に賛成
2 ×
いきなり倍はやり過ぎでは?という意味で据え置きを支持
基本的にスレタイに長々と情報を詰め込むのは邪道だと思う
3 ×
任意と強制なら任意である方が望ましいと思う
荒らしは現状のワッチョイスレにも湧くし他板と比較すれば許容できないレベルではない
実況スレ以外が死にすぎてる以上、さらに板が閉鎖的になることは支持できない
まるまるばつ
言うほど荒らしを見た記憶が無いし人減るデメリットの方が嫌
水曜日になるとワッチョイが変わるから二重投票が可能になると思うんだけど、そこら辺は無視して集計するん?
ワッチョイがあると過疎るのはなぜ?
ワッチョイがあると書き込まないと言う人は何が理由でそんなことをするの?
この疑問に反対派は誰一人答えてくれない
投票は
△(どちらでもよい)
△(どちらでもよい)
○(これが無ければ誹謗中傷はなくならない)
むしろワッチョイ無しで過疎るんでは?
IDワッチョイ無しの藤井聡太応援スレはファンとアンチが共存していたまったりスレだったのが、アンチが繰り返し口汚く藤井を罵るようになって人が減ってそいつに乗っ取られてたし
ワッチョイ無しは瞬間的には盛り上がるけど持続性は無いと思う
いつの間にか罵倒合戦になって焼け野原になって終わり
全部賛成
ワッチョイありで過疎るようならそれだけ需要がない糞スレだってことでしょう
そんなスレは過疎ればいいだけのこと
匿名掲示板で匿名性が下がるのを嫌がる人が出てくるのは当然だよ
その上でメリットを取って切り捨てるかどうかいう話になるならまだ分かるけど
ワッチョイ強制で何も変わらないって認識の人は議論の入り口も立ってないと思う
>>152 何も変わらないとは言ってない
高すぎる匿名性を逆手に取って他人を攻撃する輩が少なくなるだろうと言ってる
>>152 同意
TwitterとかAbemaTVとか
ある程度管理されてる他の環境が選べるんだから板設定まで強制する必要性を感じない
それ以前に1、2の設定が実況に影響するかどうかの確認してから投票をやり直してほしい
現状は投票する以前の状態だ
準備不足で結論ありきの投票と申請は絶対にやめてくれ
例の事件となんら変わらんよ
将棋板でだけはあの事件の再来みたいなことはやって欲しくない
>>146 以前は水曜→木曜だったけど、半年か一年くらい前頃に火曜→水曜に変わった
現状の問題点&議論テーマ整理
・ワッチョイ強制でスレの状況が良くなるか悪くなるか
・ワッチョイ表示があると書き込まない、書き込みたくなくなる層がいる問題
・実況にからめてすぐ確認にいくべきか確認は申請して返事きてからでいいか
>>129,130 に追加すべき検討材料はのこってるか
つうかワッチョイ導入で並行スレと糞スレ減ったらわざわざスレ数増やさんでも建てるのに苦労しないのでは?
TATESUGI 値は次スレの立て易さにも繋がるけど
沢山スレ立ちまくるようだと「圧縮」が発動して
過疎スレきえちゃいますからねえ
板のスレ保持数とからめて考える
圧縮の発動条件と圧縮後に残るスレ数確認する必要はあるかも?
>>162 それな
糞スレ乱立や自演の糞レスが少しでも減ればそれだけでじゅうぶん
なので全○でも何の問題もない
むしろ全○のほうが、真面目な将棋ファンや新規が真面目にレスしあえて、健全に盛り上がるかもしれないね
それに、ワッチョイあっても自演する奴は自薦するし、そういう奴が真面目な将棋ファンや新規を阻害しているようにも思うし
ワッチョイ導入反対ってのは、過疎やどうこうじゃなく、自分が面倒になるからじゃねーの?
>>163 >圧縮の発動条件
スレの総数が735
>圧縮後に残るスレ数
700
なお現在のスレ総数
632
です
ワッチョイ固定ならIP固定でいいよ
なんか不都合あるの?
固定IPだろうが、やましいことなければ問題ない、個人情報でもない
職場から書けないとか知らんがな、仕事しろよ
もしくはモバイル回線で書けよ
>>165 確認どうもーあとで調べようかと思ってたら…
仕事が早いですな
立て過ぎ32くらいまでは複数人の荒しが手を組むと突破できるようなんで
64以上は無いとスレ立て荒しが圧縮起こしまくりの可能性が残るらしいですねえ
ので64が甘すぎるという心配は現状では無さそう
IPに関わる申請は今回は行わないということで…
スレ立て時にコマンド入れることでIP表示できるそうなので
板のルールでなくスレの慣例にしていく感じで対応になる感じですかねー
自分はIP反対の理由まとめて書いてるけどIP表示のほうが良いとは思ってますよ
反対理由は他板であったものや前回前々回の議論ででたもの並べただけです
IPだすと気に食わない意見書いた奴の
職場学校に電凸するキ印出るんだよな…
>>166 いちおうワシはTCP/IP系メインのシステムコンサルなんだが、IP固定はプロバイダによってはグローバルに変動しない側面もあってね
まぁ、ワシはIPわかればそれなりのアレができる(直接個人情報とかはわからないよ)けど、入るくらいはできるんで・・
リスク高いんで、それなりの環境ないとそんなことやらないけどね
>>154 だから何で必要性を感じないのかそこを賛成派の人達は皆具体的な意見を聞きたいと散々言っている
1 ◯
2 ◯
3 △ どのスレが誹謗中傷が酷いのか議論の妨げになっているかを具体的にあげないとわからん
>>172 藤井聡太の師匠、杉本八段が講演依頼サイトに登録
http://2chb.net/r/bgame/1594760643/ 例えばこんな糞スレだな
この手のは殆どワッチョイなし&誹謗中傷がワンセット
こういうのがなんかもう受け付けなくなってきたんだよなぁ
匿名性の高さが誹謗中傷に使われるんだったらそんなの無い方がいいだろ
>>174 だからその糞スレをセットにして投票するべき判断するのは運営だろそういうことだ
あぁ、なるほど
ていうかなんで投票スレなんだろ
議論スレをもっかい建てるって話だったのに
夫が死ねば人は幸福になる。by羽生理恵
http://2chb.net/r/bgame/1592976450/ 羽生アンチ、ナベアンチ、ウティアンチ、香川アンチとかもそうか
ここら辺の異常者はもう5chですら居場所を与えるべきじゃないと思ってる
議論の妨げだけじゃなくてただただ醜い
ここはあくまで投票スレだが多数決じゃなく
>>1は運営を説得させるレス内容をまとめないと意味ないと思う
誹謗中傷の例とワッチョイ入れることでそれが無くなるって根拠をセットにしないとだめじゃね
俺は無くならないと思うけど
詳しい仕様知らんけど一週間でリセットなんでしょ
誹謗中傷を無くすってよりかは荒らしをNGするってことに使うもんだと思ってたんだけど
>>179 そういうのをどんどん貼りつけて
>>1がまとめて提出すればいいんだよそれを運営がどう判断するかだ
無くなりはしないけど減りはするんじゃない
上みたいな酷いスレは必ずワッチョイなしだからね
たまに棋戦スレに出張とかしてくるけどスレの流れとは関係の無い棋士叩きをし始めて煙たがれるかさっさとNGされちゃうからね、効果がある証拠じゃない?
兎に角運営に将棋板全部を精査さすより糞スレが気に入らなきゃ貼りつけていけ
それで何が糞スレか将棋板全員の傾向がわかる◯×△だけじゃ説得力ない
ワッチョイは荒しをNGし易くなる為というのが第一義だろう
自作自演の予防にもある程度はなる
荒し自体は減るかどうかは不明だが荒しに用いた回線を繋ぎ替えてID変えて
荒しと別人に成りすますこともやり難くはなる
ので、「ある程度は」荒らしに対する抑止力になることが期待できる
荒らしに専念する人はワッチョイを気にせず荒らすだろうがあぼーん(NG)しやすくなる分、何もないよりはマシ
このスレはあぼーんと誹謗中傷のどっちが優先順位高いのかね(
>>1 >>2)
あぼーんなら今のまともなワッチョイスレなら可能だと思うけど、
ワッチョイ強制で誹謗中傷・荒らしが撲滅とはいかんが、減るのは確実
それだけで導入する価値がある
バラバラに投票したら?
一つ一つにメリット・デメリットがあるんだから混ぜたら論点がぶれてまとまるものもまとまらない
実況とその他の違いって一体なんだ?
勢いでいうなら実況でなくとも3万ぐらいいくスレもあるわけで…
強制は論外だな
荒らしスレは荒らしスレで通報なりアボーンなりすればいいけど
すべてがフラットになったら
まんべんなく荒らされるってことだぞ
ただでさえワッチョイどころかIPスレですら全くひるまない基地外藤井信者が
暴れまくってて鬱陶しいってのに
ワッチョイスレがさらなる質の低下に見舞われる
長く続くスレで、内容がひどくなったときに、ワッチョイつけると
少しはマシになってる、ってのが実感だ。
そして、ワッチョイを外して立てようとする輩が出てくる。
ワッチョイが外れると、また変な輩が戻ってくる。
もちろん、IP付きでもキ○は登場する。
ワッチョイ付き、IP付き、それぞれでハードルが少しづつ上がってる、って感じるのが普通のような…
戸建てでフレッツ光なんかだと、ほとんどIP固定なので、IP表示されると攻撃されやすいので困る。
攻撃されるような内容は書いてるつもりはないが、受け取った相手がどう感じるかはそれぞれなんで…
>>189 小分けにして何度か運営と交渉というのは出来ないんだよね
「この前変えたばっかりだから却下」
と内容を問わず無条件却下が来るシステム
変える時は徹底して話し合って論点出し尽くして
板の総意というか共通認識出して一回に纏めて申請となる
>>190 一番の違いはサーバの強度、バックアップの頻度だったはず(うろ覚え失礼)
過疎スレの落ち易さ(≒TATESUGI の低さ)も「野球以外では」特徴
>>193 攻撃されても個人情報まで分からないでしょ
住所とかバレるわけでもえるまい
>>196 >>170 の「直接」って但し書きの重要度を考えろ
1 △
あまりスレを立てた事無いので分からない
どちらでも
2 ×
あまり長いとスレタイトル見辛いのよね
3×
趣旨は理解出来るけどね
ただワッチョイ導入が荒らしを減らす効果があるなら尚更、ワッチョイ無しスレを荒らしの受け皿にしておいて真面目に進行したいスレはワッチョイ付ければ良いんじゃ無いの?
均等にするのはなんかやだなあ
まあ×と言ってもどうしても嫌だという×では無いけれど
>>199 強制じゃないと次スレ立てる時にワッチョイ無しにされたり
ワッチョイの有無で2スレ並走にされたりと迷惑行為が良く出るんだよ
隔離施設としては浪人でスレ立てというのが残るからいいんじゃないかな
ワッチョイは荒しに対する「ある程度」の抑止力であり
あぼーん(NG)し易くする為の目印でもある
どちらかのみが目的ってことはない
あと、荒しでなくともコイツのレス読みたくないという時でも便利だろう
>>201 藤井が棋聖獲ったら急に過疎ってきな
>>1は羽生信者かもな
>>197 >>193に書かれているような、フレッツ光やADSLで有線LANなら、IPわかればPC(Windowsなら)への進入自体はそんなに難しくはない
まぁ、入ったところで個人情報を引き出すためには、ユーザーがアホじゃないと無理だけど
JSやFlashはもちろん、未だにJAVAアプレットを実行可能にさせてたら、すき放題できるわな
ケーブルTV回線や会社や大学などとなると、同一IPでたくさんクライアントがあるので厳しいけど、会社が学校を特定できてしまうので別の方向から攻められるね
1 TATESUGI値(同一IP群から連続スレ立て規制)を192→64に変更
×
森内荒らしが来たらどうするの?
2 SUBJECT_COUNT値(スレッドタイトルの文字数)を48→96に変更
×
食事スレだけじゃん
3 全スレワッチョイ導入
×
超大反対。これ前にも書いたよね
こいつ○○スレの○○だぞーと永久に粘着されるから
多くの棋戦スレでワッチョイが導入されているのに、少人数で動かしている過疎スレが実質コテハンになるから
つーか前にもこの議論合ったよね
「多数決」だと何も考えずに導入されそうだが、全スレワッチョイで粘着荒らしが出たら提案者は責任とれよ
森内スレ立て荒しさんは専ブラのAPI 認証鯖弄って
捕まったか追放されたかされてた気がする
まあ、あれだけ頑張る荒しは例外でしょ
ワッチョイが導入されてれば粘着さんをNGし易くなる効果も大きいだろう
今でも粘着する人はするし、されてる人はされてる
荒しもワッチョイ出してるならコイツがあのスレの荒しだと判るほうが
スレのため板のためになると思う
この板は専門板と実況板の混合なんだ
実況の特典が例外的な措置であって専門板としての設定の方が優先なんだよ
マターリ進行のスレのユーザーに迷惑がかかってる
それなら将棋実況板を新板として申請して行き先を明確化して住み分けたらどうだ?
>>211 この流れで話し合いに参加を募るならまだしも投票っておかしくないか?
粘着されるようなことしなきゃいいのに
犯罪者的な考え方のヤツがいるな
>>208 永久に粘着されるようなクソレスするからじゃないの
民度の低いレスは無くなった方が良い
>>212 多数決の為の投票でなく
意思表示しつつ論拠を示すってので
議論&例示のようなものではあるんだろうね
多数決勝負にするならワッチョイ変わった直後から直前までとか
IP強制で投票するとかにしないとダメだろう
1 ○
2 ×
3 ○
1連続スレ立て規制を192→64
森一門スレを立てられず、ずっと困っていた。でも乱立は困る。後継スレは優先されるとか、出来ないのかな。
2スレッドタイトルを48→96字
今くらいで良い。長すぎると見つけ難い。
3全スレワッチョイ導入
荒れが多少なりとも治まると思われるから。
此処にきて2に積極的な反対がチラホラ出て来てるね
2が×の人は他板でスレタイの文字数制限が甘いとこ知ってて
そこでの感想なのかな?そうだとしたら軽くは扱えない(気がする)ね
自分は古い人間なんでスレタイはシンプルなほうが良いと思ってるけど
無理矢理制限内に押し込むために半角カナや
機種依存文字を用いられたくないとより強く思ってはいる
オッサン、ジジイになるほどこの半角カナ機種依存文字嫌いは多くなるはず
で、将棋板は平均年齢高いと予想されるんで
同じ理由で文字数制限の緩和に賛成が多いと思っていた
「本来のスレタイ」→「字数制限による削られたスレタイ」の例を示せば理解が得られるかもしれない
ざっくりとスレタイを見たが、「銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ 93」
が長いくらいで、長いのは文章になってるな
どっちでも良いが、ぜひ必要かは疑問だな
長いスレタイを必要とするスレとは?
・合同スレ、統一スレ
・文章をスレタイにしたネタスレ、雑談スレ
・食事・おやつ総合スレのスレタイ
・ものすごく限定的な専門スレ(1に書けが良い?)
例えば、合い横歩取り77歩飛車交換拒否型について、のような戦形指定や
第〇期〇〇戦 AvsB の〇手目でこうさしたら?的ピンポイント検討
・スレタイがアンケート文や煽り文褒め殺し文(厳密には違反スレの気がするけどやる人でそう)
こんなものかな?
誹謗中傷やデマは削除対象になるだろうからねえ
そういえばこれって期間書いてないけど向こうの規約?上大丈夫?
>>224 大丈夫です。
今週末という期限を提案しましたが議論が続く場合などは提出延期も考えています。
また
運営は投票結果は重視するが、あくまで議論の内容を最重視し判断するとのことでした。
ついでに>>44だけどちと変更
1 賛成
ある程度過疎っているスレだと次パートを立てられず埋められることがあったので
現状のように特定の人だけが建てられる状態は多少異常かと
2 反対
スレタイに詳細を記載する必要がないと思われるため
むしろ荒らしの【クソ野郎】【引退しろ】とかに使われそうなので他の方の意見を見て反対に転じます
3 賛成よりの静観
クソスレが乱立しようが放置すれば問題にはなりえないので…
またワッチョイをIPと同一視する人は少なからずいるわけでその人達の書き込める場を損なうのはどうかなと
ついでに議案?
連投規制やクッキーの不正摘出についてはどのような仕様になってるかご存じでしょうか?
そこまで連投してないにもかかわらずcookie消しをミスるだけで1時間〜3時間規制になることが結構あります
緩和することは荒らしの頻度も高くなるとは想定できますがどうか御一考を あっ…
>>96にて期限設置されてたんですsね
見落とし失礼しました
1 〇
2 〇
3 ×
1、2はよくスレ建てしてくれる人がやりやすい方でいい
3は、ID無しスレを禁止にして、ワッチョイスレとIDスレだけにするとかは出来ないのかな
ID無しの藤井スレは酷いけど、IPあり藤井スレも藤井棋聖がどこから電車乗ってどこで乗り換えるかとか
個人情報書き込みまくりで誹謗中傷とは別の意味で怖いから、IPやワッチョイに抑止力はないのは確か
IDスレは普通に雰囲気良いし、無くす意味が分からない。残してほしい
ワッチョイ必須になってもIDはちゃんと出ますよ
ワッチョイだけだと前半4文字しかないからIDより被り易いんで
併記でないとね
ワッチョイはIPを元に生成されてるけど複合できない(一対一対応の関数でない)んで
そこは問題ないでしょう
個人情報書き込みは運営に通報案件なんでしょうね
自治や通報をすぐ運営板にって難しいと思う人もいるだろうから
自治相談スレ的なものが1つあってもいいかも
ワッチョイ気にする荒しも気にしない荒しもいるんで一括りに
抑止力があるとかないとか決めつけられないってことはあるだろうね
>>228 IPやワッチョイに抑止力はありますよ
荒らしの多さは
IPスレ<ワッチョイスレ<IDスレ
ですからね
ワッチョイで荒しの絶対数は減る
ワッチョイ気にする荒しや気に入らないスレだけ荒らして
ID変えて気に入ってるスレで普通に会話するタイプの荒しは減る
ID変えての自作自演も減るよね
ただ常駐するスレが既にワッチョイスレなのに荒らされてるって人は
ワッチョイでは抑止力にならんように見えてるのだろう
ただ、他所に行っても荒しとバレることを嫌うタイプなら減るし
そんなの気にせず荒らしていくタイプもあぼーん(NG)し易くなるんで
荒らさない人にはデメリットは無いと信じる
基本ワッチョイ有でスレ立てしてたのに立てた人間が勝手にIDだけにすることが結構ある(現行のNHK杯スレなど)からワッチョイ強制は必要だと思う。
NHK杯スレは過去にもそういうことが何度かあったが元からいる住人にワッチョイなしの荒らしを嫌がってるNGにしてる人が多いのか、明らかにスレの進みが遅くなるからマイナスしかないし。
確かに、専ブラ使用者にはID無しをあぼーんにしてる人多いだろうね
自分もそうでID無しスレは巡回スレから外していくことも多い
浪人使えばID無しスレ立てられるそうだし
パートスレのID消しやID無し並走を禁止にすれば
完全に住み分けできていいだろうね
週末に1 氏が運営に提出予定ではあったけど
議論や要望は続けてていいんだよー
人が居なくなったw
で、自治相談スレ(いきなり運営に持っていくのに抵抗がある、やりかたがわからない等に対応)みたいなのを
強制IP スレとして立てておくか、相談者通報者はフシアナすることにするかで
立てておいて有志が相談に乗ってくれるようなシステム作れんものかね?
ボランティア的板自治の場はあったほうが良いと思うんだけど1さん中心でなんとかならんかねえ…
自分も出来る範囲で強力したいとは思ってるけど
運営への報告先提出先書式知ってるわけでなから…
1さんや他の判る人が指示出ししてくれたら可能な範囲で手伝えるだろうけどねえ
そろそろ運営に当スレの結果と変更願いを提出しようと思います
提出後も議論は続行し、運営の対応などを見て
今後のスレ運営の方針について話し合いましょう
やっぱり結論ありきなんだな
投票とか議論とか無関係じゃないか
申請の前に確認事項潰すべきじゃないのか?
実況と設定の関連性とか放置かよ
だいたいワッチョイの切り替えのタイミングとかで投票期間に疑義が生じてるし
投票はじてめから告知って後手後手だろ
別の板で投票した時は1ヶ月〜数週間前に告知して投票が行われた
IPの危険性に配慮してコード発行所まで設けて投票した時だってあった
gdgd過ぎるんだよ
これでこのスレでの投票が有効でとかで押し切るなら竜王戦のゴタゴタとなんら変わりはない
非常識
どういう内容で申請するとかすら書き込んでらない状況では自分の意見で申請するための
ただの儀式として投票させただけか?
ワッチョイスレに関しては
設定変更をしてもワッチョイなしスレが立てられないわけじゃないから
あまり意味ある事だとは考えられないし何の対策にもならないと考えています
>>238 お前さんも意見を言えばいいだけ
「荒らしをしたいから、ワッチョイ導入反対!」でもいいんだぞ
え?もう申請するの?
とりあえず投票しておきます
1 △
2 ○
3 ×
1に関して、今のままで十分な気がする
3に関して、ワッチョイやIP表示をスレに適用して荒らしレス削減やNGの効率化を図るという事自体は大賛成。ただ板全体に適用する必要は無いと思う
>>237 手続き論に走らず反対理由言ったほうが
有益だぞ
>>200 で書いたような事情あるから
板全体導入でないと効果無いんだよね
分裂や改変を避けるには強制しかないと思う
ID無しワッチョイ無しスレは浪人があれば立てられるんで
非ワッチョイスレの全滅に繋がるものじゃないしね
投票は多数決では無いよ
立場を表明し論拠を示す為のもの
メリットデメリット洗い出して
議論のテーブルに乗せて再考する行為のが重要
投票もしたし自分の意見も書いてる
今まで板設定の変更投票とか新板申請の投票とかしてきたことあるけど
もっとちゃんと段取り踏んでたぞ
手続きの不備を指摘したら手続き論じゃないとかいいだすし
投票って多数決の集計するためじゃないならなんなんだ
告知のタイミングとか集計期間とか本当に投票して意見募りたいなら配慮すべきことはあるだろう
>やっぱり結論ありきなんだな
>投票とか議論とか無関係じゃないか
繰り返しになりますが、大前提として、
運営の決断に投票結果は反映されません。
あくまで考慮材料です。
また今回の投票事案は一度運営に提出されていて、
判定人一人の方から賛成を得ております。
それに対する運営の決断は「(ワッチョイ導入について)もう少し時間をかけて考えたい」というものでした。
また別の判定人の方から「告知状況が今ひとつだと思う」との指摘がありました。
そういう状況を踏まえた結果、
「1回提案を取り下げて、将棋板に十分な告知をした上で再提出する。
再提出の際はワッチョイ・スレ立て制限緩和・スレ立て文字数制限緩和の議案を1つ1つ切り離した上で
住人さんの意見を伺う。」ことにしました。
このスレッドは将棋板勢い上位のほぼすべてに告知しましたし、
十分な投票をいただいたと考えています。
昨夜告知しましたが、新しいレスが少なくなったことから、そろそろ提出の時期かなと思いました。
提出した結果、3つの議案がすべて採用されるのか、一部採用されるのか、全部拒否されるのかは
定かでは有りませんが、とりあえず、「再議論の結果」を運営に報告する時期が近づいてるのかなと
思いレスしたという次第です
>>248 運営がそう言ってるので・・・
「投票結果より議論や内容で決める」と。
ワッチョイが切り替わらない時期を選んで投票時期を事前に告知してとか配慮は念頭にないってのはわかったよ
過去に参加したどの投票より荒っぽくておどろいたよ
議論するんならどんな文言で申請するかも議論するのか?
量の問題ではなく、質の問題ということなんだろ
ワッチョイなしのスレの酷さ(誹謗中傷)、
そして、ワッチョイをつけてるとワッチョイを阻止しようとしてのスレたて、
困ってる人間が多いと感じるが…
クソスレ、クソレスも5chの賑わいか?
要はお前と同じ意見が集まらないのは
手続きの不備という印象をつけたいんだろ?
>>252 そんなところまで見ないと思うぞ
このスレでの議論の内容って事じゃないか?
>>254 量(ここでの投票数)、質(主張内容)というつもりで書いた
いざ決める時にひっくり返そうとするのはヤカラの常套手段だから、運営は気にせんでええで
議論スレでもいろいろ指摘されてるが無視
ここでも投票精度は無視
えーと、厳密な多数決を行うべき、が主張なのかな?
それをメインとした投票スレというのもあるだろうけど
今回は
・議論が尽くされてない問題が残ってないか
・メリットデメリットの洗い出し再確認
・非ワッチョイスレでの迷惑行為の実例を挙げる
・将棋板の特殊性をわかって貰う
あとは申請後というか運営判断で
スレの立ち難さ(≒過疎スレの落ち易さ)の調整に実況可という要素が関係あるのか
・スレタイの文字数制限を緩和しない理由があるのか、今の文字数はどうやってきまったか
辺りは確認とっていくほうがいいのかもね
>>258 現状確認と板の特殊性に由来する運営のご都合を問い合わせるってなら異論はないですよ
申請は1氏が行くのは確定
内容は事前または事後にこのスレ内に報告はあったほうがいいんだろうね
・TATESUGI 値は数人の荒しが手を組んで突破できるようではいけないが
次スレを立てるのが困難なようだと問題あるのではないか
・スレタイ文字数は合同スレや食事・おやつ総合スレでは足らなくなる可能性が高い
より専門的な絞り込んだスレが立てられる程度の文字数が欲しい
あまりに多いと煽りや誹謗中傷の文章がスレタイになる恐れがある
(これに関連して、自分は自治相談スレの設置を提案、議論と直接の関係はないがデメリット解消法の1つになるかも)
・ワッチョイ導入は荒しの抑止力に「ある程度」成る、荒しのワッチョイが表示されるのであぼーんしやすくなる
浪人スレ立てならIDワッチョイ非表示スレも立てられる(浪人で荒らすのは運営が個別対応できるので荒らし難い)
実況スレはワッチョイがほとんどだが過疎化にはつながっていない
粘着される可能性があるというがあぼーんで対応できる
この辺が現状でいいかな
抜けてるポイントあったら指摘よろしく
専門スレとしての設定の制限
実況スレとしての設定の制限
双方で矛盾する設定が発生した場合の運営側の指定する優先度
それを踏まえて専門スレ住人と実況スレ住人の利害の調整ができるかどうか
できない場合は板を分割すべきかどうか
>>259 「問い合わせる」だと、どんな返事が来ても
もう1度周知徹底が公平な議論の為に必要になるんで
一旦申請することにして実況可である部分に関する返事が
来るかどうか待つというのが現実的だろう
(何度も運営サイドに手を掛けさせないということを優先するため)
実況可のままならコレはだめだよとか
これをOKにするには実況不可だよとか
返事が来る「可能性はある」からね
ただ、現実的には実況不可にすると実況板の乗っ取りや
結果として応援スレやタイトル戦スレでの実況が
並走状態発生して無駄に負荷かかるという問題あるから
実況可の取り下げは難しいだろうね
>>262 それが結論ありきで荒っぽいって言ってるところなんですけどね
禍根だらけのこの板で禍根を残さないように配慮したらどうですか?ってのが一番いいたいことですよ
IP表示の件や261の件は
このスレで(積極的に)取り扱う問題でないね
運営の返事や申請後設定がどこまで変わるかなど
見てから考えるべきだろう
申請することを議論して調整することが目的のスレなんだから
申請するなというのはおかしいんじゃないかな?
とりあえず申請して応手見るってのでしか
この先は進まないと思うよ
そういう前提で議論も進んできてたんだしね
「結論ありき」に見えるからヤダ
「やり方が荒っぽい」ように感じるからヤダ
では、話し合えないよ
主観ベースでなく、客観的に議論の材料を出すとか
こういうデメリットが予想さっるとか
なにかテーマだせないかな
板の設定を修正することで包括的に影響するんだから議論を交わしていくなかで指摘されたことを無視するのはいかがなものだろう
前提条件を問い合わせてそれを元に調整したらどうか?って提案なんだけど
調整する選択肢が
板の設定という場合もあれば
本来の板に設定もどして
実況は別のところでやればいいじゃないかって場合もあるだろ
専門板のスレを優先するなら実況は他にいくべきだし
実況のスレ立てでワッチョイがある方が都合がいいならその設定で新板申請したらいいだろ
てか別に無視してなくね?投票結果まとめて報告するんだろ
将棋板ファーストで行けるんならソレでいいんだろうけど
「なるべく運営に手を掛けさせない」とうのが重要なんだよ
だから、最低限度の要望をここで一回まとめる必要があったの
その為に「論拠付き投票」を行っていたわけだ
だから、申請を出したらこういう影響が、と言い出すのは
仮定をベースにした議論を続けることになり建設的ではないと言えると思う
一旦、申請をだして回答や変更を待つというのが
このスレの総意として進んできたわけでもあり
ここにきてまだ議論すべきことがある
議論が尽くされてないというのは
「仮定を前提に置いたもの」でyさるのでは弱い
締め切りや申請はかなり前から予告されていたので
ここで変えるのがよくないのはわかるだろう
「申請に対する回答や変更」という現実をベースに
自治相談スレを立てて、そこで話し合うべきなんじゃないかな
(その前に、各スレごとにスレ内自治なり議論なり行うのが重要になるけど)
自分は1氏のような3つとも改革すべきと言うスタンスではないよ
ワッチョイだけはとりあえず板全体にかかるデメリットがなく
荒らし・自演・成りすましに楽に対抗できるようになることから賛成してるがね
立て過ぎや文字数は自分の中には強く主張するものがないので多数派についていくだけ
> 過疎らせてどうする
この一行しか意見言ってない奴が議論の進め方が
悪い話聞く気あるのかとごねても説得力無いだろ
板設定の変更について議論が交わされてたなんて投票の告知ではじめて知ったから気になることは書くよ
問題ないだろ
実況が楽しくできないから設定を触る
その設定がもともとの専門板のスレの住人にとっては困る
だったらあるべき姿ししたらいいじゃないか?って提案はおかしいのか?
そう意見したいならそもそも
>>1のルールに従って意見言えばいいじゃないの
あと気付かなかったから書いてないって完全な自己責任じゃね
1自身がここは投票だけを募るスレなんざゃなくって意見交わすスレって書いてるじゃないか
矛盾してないか?
投票に縛られるんじゃなくって意見を交わすなら問題ないじゃないか
>>277 >>1すら読めないなら反論の土俵にすら立てんぞ
投票に縛られず交わした意見は、反映されなくても構わんてことだからなあ
自分からルール逸脱してんだから
まず、実況云々のお話はそもそも出て来ない可能性が高い(運営サイドは織り込み済)
であれば、このまま申請して運営の判断を仰ぐというのが最善であろう
また、申請を出したからと言って全ての変更が無条件で通るわけではない
その場合、自治相談スレ作って状況報告後、状況&運営の主張を見つつ
善後策の話し合いになるだろう
その場合、実況の可否見直しや新板創設申請、IP強制表示への移行
等々についても本格的に議題にすべきになるんだろうね
>>274 今すぐここで、掘り下げて欲しいというんであればおかしい
>>277 意見としていうのは自由だが仮定ベースの議論は非建設的
一旦は今テーマにしてる問題に絞るべき
単に申請を遅らせようとか
自分の主張を書き続けて議論を流そうとしてるとか
議論に大量のノイズを挟んで後から読み直す運営の可読性を下げる狙いだとか
そういう風に見えてしまって損してるよ
投票の精度を問えば無関係といい
意見を交わす主張するから意見を書けば意図が違うという
何がやりたいんだ
項目を限定して投票にかけたいだけなら精度をあげたり告知に配慮しろよ
投票に限定すれば
拙速
ちゃんと事前告知して期間明確にしてやればいいだけだろ
矛盾だらけなんだよ
そんなにメタ議論展開する暇あったら
過疎る理由を3行くらい書いた方が
賛同者現れると思いますよ
>>283 手続き論に持って行き、御破算にさせようというのは非建設的ですよ
ワッチョイ導入についての意見を述べましょう
投票の不備を指摘したら手続き論ってそれこそ議論のすり替えだろ
だから結論ありきで投票結果不問で運営に申請したいだけのアリバイ工作みたいに思われるんだろ
投票の精度は必要ないよね
1〜3 まで敢て強く反対を主張する理由は無い
この辺の要望はずっと出ていたもので
大筋で賛同者多数なのは判っているもんね
なので投票に精度を求めるのは無意味
意見を主張するのは反対であるものに論拠を示すとこから
今回のテーマと直接の関係が薄いものを
今すぐ、かつ、ここで、行うのは無意味
一旦、交通整理で他の人の意見を拾いたいので
Sa02 で通常あぼーんさせて貰いますね
こうやって消せるのがワッチョイ導入スレの大きな利点ですね
議論の展開として運営が見てるんだから
都合がわるくなったら手続き論とかで言を左右にしてる事実は残る
だからおかしい事はおかしいと主張している事を引く必要はない
議論スレと主張するなら議論を重ねていけばいいだけだ
投票スレと主張するなら告知期間を設けてワッチョイが切り替わらない期間に投票すればいいだけだ
>>287 運営が投票ではなく議論を重視と言っています
あなたは、ワッチョイ導入についての議論はしたくないようですね
ワッチョイの可否についての意見と投票はすでにやってます
全スレワッチョイ導入に反対すると荒らし扱いされるのがな…
反対してるのは荒らしたいからだろ!みたいな論調だからどうしようもないわ
ちなみに自分は荒らしたりしてないけど、全スレワッチョイは反対
IDのみのスレでもみんな雰囲気良くやってるところもあるんだから、
このままIDのみスレも存続させて欲しい
ワッチョイ反対するのは自由だけど
ワッチョイ導入によるデメリットか
ワッチョイが無いことのメリットを例示してくれると助かる
無くても困ってないというのは理由として弱い
次スレを荒しがID無しで立ててしまう可能性があるからね
これは全部のスレに起こる可能性があるんで
強制にして避けるほうが板全体としてよりよい結果になるんだよ
浪人があればID「のみ」スレを立てられるのかは不明
これは判る人いたら書き込んでおいて欲しい
>>295 導入しても困ってないのではなく
導入してもなんの抑制にも対策にもならない
なぜならワッチョイなしスレを立てることは可能で
クソスレ立てたい人は導入しても立てるから
というのはスルーかよ
投票スレって名前が紛らわしいのは同意だけどね
実は投票スレじゃないんですとか意味不だし、普通に議論スレだか再議論スレで良かったのに
まぁそんな些細なことはどうでもいいんだ
議論だよ議論
今の将棋板でワッチョイ導入した時のデメリットが前スレから全く出てこない
現状維持がいいって意見自体は理解を示すがそれしか出てこない
>>297 どうやってたてんの?浪人?
手軽く飛行機飛ばして荒らせる現状よりは確実に減るって書かれてると思うんどけど
確実に減ると断言できる根拠がよくわからん
森内スレ立て荒らしみたいなのを経験してないのか?
>>297 浪人を使って立てるのであれば
多様化の範囲で問題ないとされてる
浪人は荒らせばすぐ特定できるので
誹謗中傷スレ立てたら運営に通報できるというのも大きい
ワッチョイ無しのパートスレは困るが雑談スレなんかは
ワッチョイ無しのとこは放置で実害ないならそのままでもいいだろうしね
ワッチョイあると書きたくない人のたまり場として機能するだろう
全板強制ワッチョイに反対する論拠としては弱いんじゃないかな?
森内荒しはAPI鯖に攻撃したり他板で暴れたりで
追放されたか捕まったかしたはずだよ
あれば例外的存在と思う
手段が複雑になるんだから確実に減るのは当たり前だよね?
逆に聞くが全スレワッチョイになるのと森内スレ立て荒らしが現れるのがなんの関係があるのかな?
当たり前ならそれでいいや
これ以上言いたいことはないから
仮に減らないとしてもワッチョイ無しスレは今と違って
「誰かがわざわざワッチョイ消したスレ」
と認識できるのが大きいんじゃないかな
今は「わざわざワッチョイ表示させてるスレ」という認識だから
ワッチョイ無しスレが普通のスレかワッチョイ出せない人が集まるスレか区別つかない
この2つの間には大きな差があると思えないかな?
自治議論続行中ですよ〜
>>1 さん
運営に持って行ったなら、すぐにでなくともいいんで
(むしろ、すぐじゃなく運営サイドからの回答あってからがいいかも)
持って行ったスレやレスのURL を書き込んでくださいね〜
経緯がわからないので運営をみてきた
板設定変更対策室(仮称)
http://2chb.net/r/operate/1587974150/ やりとりが行われたのはここ
232 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] :2020/06/26(金) 01:33:58.50 ID:WsHheI7H0
■ 板設定変更依頼スレッド25
http://2chb.net/r/operate/1583807164/204 将棋・チェス板の設定変更願いを出しました。
ご検討のほどよろしくおねがいします
236 名前:いろは ★ [sage] :2020/06/28(日) 17:06:54.92 ID:CAP_USER9
http://2chb.net/r/operate/1583807164/204 上記の依頼について変更の申請をさせていただきます。
よろしくお願いします。
将棋・チェス板
http://mevius.5ch.net/bgame/ Before:
BBS_SLIP=
BBS_THREAD_TATESUGI=192
BBS_SUBJECT_COUNT=48
After:
BBS_SLIP=vvvvv
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_SUBJECT_COUNT=96
>>235 同意します。
251 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2020/07/01(水) 21:27:54.87 ID:XTQeW9YM0
>>236 いろは★さん ありがとうございます。
あとは設定の変更の是非の判断がくだされるのを待てばよいのでしょうか?
もし不手際があれば将棋板に持ち帰り審議し直します
253 名前:いろは ★ [sage] :2020/07/02(木) 19:33:01.06 ID:CAP_USER9
纏めです。
Aceさんよろしくお願いします。
>>235 賛成2、反対0
仮想通貨板
https://fate.5ch.net/cryptocoin/ Before:
BBS_USE_VIPQ2=
After:
BBS_USE_VIPQ2=2
>>236 賛成1、反対0
将棋・チェス板
https://mevius.5ch.net/bgame/ Before:
BBS_SLIP=
BBS_THREAD_TATESUGI=192
BBS_SUBJECT_COUNT=48
After:
BBS_SLIP=vvvvv
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_SUBJECT_COUNT=96
254 名前:Ace ★ [sage] :2020/07/02(木) 20:14:03.30 ID:CAP_USER9
>>253 まとめおつです
ちょっとバタバタ中なので、収まったらやりますです。
まとめ後でも賛成反対がある★の人はどうぞです。
271 名前:いろは ★ [sage] :2020/07/09(木) 17:54:58.37 ID:CAP_USER9
Ace ★さんへ
将棋・チェス板ですが残件とするところの理由をお聞きしてもよろしいでしょうか。
http://2chb.net/r/operate/1583807164/204 もし変更議論が未熟であるということであれば、申請した方に議論の継続をお願いする必要があると思います。
ただ私の想像で恐縮ですが、賛成が私一人で他の★の人からの賛成反対の意見が出ていないことが残件の理由のように感じています。
ですが、それが理由の場合、おそらく現状では、今後いくら待っても他の★の人からの賛成反対の意見は出ないのではないかと。
他の★の方は、私が判断した上で、あえて同じ判断を被せる必要はないだろうと思っているのでは、と感じます。
この度、このような形でお手伝いするのは、いろんな★の方が賛成反対を表明することでAce ★さんの判断の負担を減らすのが目的かと思ったので、
仮想通貨板に対するRolling rock ★さんの判断に、私も同意させていただきました。
まったくの見当違いでしたら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
272 名前:Ace ★ [sage] :2020/07/09(木) 18:12:58.40 ID:CAP_USER9
>>271 おつかれさまです。
深ーい意味は無いです。
強制ワッチョイに関しては板の性質が変わる可能性が高いので、
慎重に考えたいのと、落ちついてじっくり考える時間が取れないからです。
273 名前:いろは ★ [sage] :2020/07/09(木) 18:36:57.46 ID:CAP_USER9
>>272 わかりました。
すみません催促するつもりではありませんので。
ついで、と言うと失礼かと思いますが
板設定変更って恒久的な変更に近いイメージがあるんですが。
設定を変更してどうなるかなんて誰にもわからないことだと思うのです。
そういう意味で議論や申請に慎重になりすぎるきらいもあるように感じるのですが
強制ワッチョイにしてもそうなんですが、「期限を決めて試験導入」ということは難しいのでしょうか。
これはあくまで今後の、全体的な話しとしてで、今回の将棋・チェス板の話ではなく、です。
流れとしては期限を決めて試験導入していただき、その間、議論は継続していただきます。
期間満了を以って正規導入と言う形で再度申請していただく。
もし期間満了になっても申請がなければ元の設定に戻す、という感じです。
もちろん試験導入とは言え安易な申請にならないように判断は慎重に行います。
274 名前:いろは ★ [sage] :2020/07/09(木) 18:51:09.49 ID:CAP_USER9
ちょっと補足させてもらいますと。
実際に試験導入として申請するか、正規導入として申請するかは申請する方次第です。
今までの議論は正規導入を前提としたものしかありませんでしたが
試験導入して様子を見る、と言う議論の進め方もできると思うのです。
275 名前:Ace ★ [sage] :2020/07/09(木) 19:02:55.80 ID:CAP_USER9
>>273 試験導入というか期間限定とかはアリだと思います。
まぁ、TATESUGI値とか行数制限とか容量制限とかかなぁ
強制ワッチョイに関しては、VIPQ2で任意ワッチョイが選択出来るから
試験導入であっても正式導入と同様な吟味になると思います。
276 名前:いろは ★ [sage] :2020/07/09(木) 19:18:25.37 ID:CAP_USER9
>>275 わかりました。
ありがとうございました。
277 名前:Rolling rock ★ :2020/07/09(木) 21:12:56.89 ID:CAP_USER9
皆さんそれぞれ考えがあると思うので私は賛否には加わりません。そんなに大きく食い違う事はないでしょうし
私が依頼者の使者の場合はできる限り理由を答えるつもりです
これは反対意見ではないですが、将棋板は私なら現状全部お断りかな
ワッチョイ反対者がいないのは、反面現状に満足とも言えるのでわざわざスレに反対とは書きませんでしょうししばらく話し合い続行をお願い
他は話し合いされていませんという感じで
どこもでしょうが住民が自治に興味ないのは自然な状態だとも思うので、話し合う人を集めるのも依頼者の負担する部分だと思います
とまあ、人によって見るポイントが違うのでその判断は設定人にお願いしたいです
278 名前:Rolling rock ★ :2020/07/09(木) 21:17:11.27 ID:CAP_USER9
試験導入は私はするーしますね
建前上とはいえ依頼には全会一致を要求するので仮はちょっと馴染まないです
運用として、仮の依頼は残件にしますのでよろしくお願いします
279 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2020/07/09(木) 21:35:32.17 ID:z98sNOb10
将棋板の者です
>>271 いろは ★さん、お気にかけてくださって本当にありがとうございます
私も催促してはいけないのかなと思いずっと見守ってました
>>272 Ace ★さん 了解しました。将棋板の人たちにも熟慮されているということを伝えました
>>277 Rolling rock ★さん 本当に申し訳有りません。
皆様が判断しやすいように、また将棋板の人たちからもっと意見を聞くように告知すべきでした。
その努力が欠けてしまった点はこちらの至らぬところだったと考えています。
せっかくいろは★さんに賛成していただいのに恐縮なのですが、
将棋板 板設定議論スレ★ 2020/06/15(月) 18:23:38〜
http://2chb.net/r/bgame/1592213018/ 議論が始まってからもう1ヶ月が経とうとしてますし、
このまままち続けているのが良いのか、ゼロベースから議論し直したほうがいいのか
(具体的にはワッチョイ付きスレを立てる)悩ましいところです。
ご助言有りましたらお願いします
>>237 まぁそこらへんは5ch運営がこのスレを見て決めることだからね
280 名前:Rolling rock ★ :2020/07/09(木) 21:36:56.97 ID:CAP_USER9
設定人が判断する時間については、案内をするときに一ヶ月程度お待ちいただく形でいいかな?
それ以上かかるときは再度案内、三ヶ月経ったら自動で棄却というように
適当に考えただけですが、その月の依頼は全て月末締めで翌月早々に纏めるという風に
これは言い出しっぺで私がやります
皆さんも諸々アイデアがあったらよろしくお願いしますです
281 名前:Rolling rock ★ :2020/07/09(木) 21:44:33.36 ID:CAP_USER9
>>279 お疲れ様です
あくまでも例えなんで、後は設定人の判断をお待ちくださいです
それと依頼者さんから敬語の必要はないですよ
話し合いについてはお任せします
私見ですが続きから初めて良いんじゃないですか?
いろはさんとAceさんの感触は悪くなさそうなので、このまま続ければご希望に添えるのではないかと思います
色々と依頼者さんには負担をおかけしますがよろしくお願いします
282 名前:Rolling rock ★ :2020/07/09(木) 21:51:02.85 ID:CAP_USER9
催促は確かに遠慮しますよねー
とはいえ、それでマイナスにはならないのでAceさんを信用していいですよ
ひょっとしたら忘れているかもしれないんで、全く反応ない時は適当につついてあげてください
283 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2020/07/09(木) 22:02:04.86 ID:z98sNOb10
>>281-282 了解しました。
アドバイスをくださってありがとうございます^^
284 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる :2020/07/10(金) 23:06:01.79 ID:Rc9VSR5B0
■ 板設定変更依頼スレッド25
http://2chb.net/r/operate/1583807164/215 でご報告した通り、将棋板の変更依頼を取り下げることになりました。
改めて議論し直して、将棋板住人の理解が得られれば提出する予定です。
賛成していただいたいろは★さんには申し訳ない気持ちで一杯です。
また
>>199のレスからわずかの時間で、自分の態度が二転三転してしまったことを
お詫びします。
取り下げることにした一番大きな理由は
「大多数の住人の理解が得られていないのでは」という指摘(これは将棋板内にもある)です。
また議論開始から1ヶ月たってもし否決ということになれば
「もう少し議論をすればよかった」という悔いが残ります。
加えて、板設定変更が復活したのに、将棋板の改革案が否決されれば、専門板復興の流れに水を指してしまうのでは?という
大変わがままではありますが私個人の思いもあります。
仮に否決されても、そのポイントなどが、後続の依頼者にわかりやすく提示されるような状況を
つくるべきだと思いました。
ともあれ、将棋板住人さんからも、私の「もう少し議論を重ねたいと思う」という
意見に賛同する意見がありましたので、変更依頼を取り下げることになりました。
よろしくおねがいします。
285 名前:Rolling rock ★ :2020/07/11(土) 14:47:15.28 ID:CAP_USER9
ごめんなさい、悪いことしちゃいましたね
申請側に負担をおかけしますが懲りずに何度でもやってみてください
裁判の判決みたいに既判力が作用するわけではないので、今日はダメでも何度でも申請していただいて問題ないですよ
すぐに再開だと板の住民さん自体の気が乗らないかもしれませんけど…
申請側の救済方法も考えた方がいいのかなあ?
判断する人を忌避できる こいつは勘弁してくれと依頼するとか
申請を退ける終局的判断に対する不服申し立ては…ややこしそうだな
……あまり意味がなさそう
286 名前:動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] :2020/07/11(土) 17:25:12.19 ID:TyHO+bbI0
>>285
いえいえ、私の粗雑さと優柔不断さが原因です。
ゆっくりやっていきますのでよろしくおねがいします。 久保戦で31分間の離席があったという前提での”尋問”が行われた。その間、どこで何をしていたのかの追及に、
三浦棋士は長時間離席を否定せず、あれこれ弁明する中で、将棋会館4階の休憩室で休もうとしたが、
先輩棋士が囲碁を打っていたので1階の守衛室で体を休めていたかもしれない、と言い出した。
おそらく、2ヶ月半も前のことであり、三浦棋士も思い出せなかったのではないか。かといって、「覚えていない」と言えば疑いを晴らせない。
分かってもらうためには、何らかの説明をしなければと、気持ちが追い詰められ、懸命に過去の記憶をたどり、
あるいは記憶になくても、当時の自分ならとりうる行動を懸命に考え、絞り出したのが、この説明だったのだろう。
当初は「かもしれない」程度の話だったようだが、聞く側が、必ずしもそうは受け取らなかったのか、やりとりの中で、
「かもしれない」はいつのまにか「守衛室にいた」という確定的な話になっていく。そして、こうした弁明は、裏を取ればすぐに事実でないことは分かる。
このような不合理な弁明を聞いて、理事たちの「疑念」は、「確信」へと変わり、竜王戦に三浦棋士を出すわけにはいかないという結論に至ったようだ。
かくして、三浦棋士は「クロ」認定された。
運営への申請を取り下げた後に気になったやりとり
将棋板 板設定議論スレ★
http://2chb.net/r/bgame/1592213018/ 205 名前:1 :2020/07/11(土) 01:21:20.71 ID:NOov+Uff
ワッチョイ有でスレ立てするくらいまではやろうと思いますが
それで身を引こうと思ってます。
将棋板を見ている感覚としては、
>>1は結構サクッと通ると思っていたから
こんなに時間がかかるのは意外だった。
何故かと言うと
・勢い上位の棋戦スレはワッチョイ付が当たり前だからその住人は異論があるとは思えない
・他の上位スレでも将棋倶楽部24のコテの雑談スレ。これもワッチョイ導入で困ることはない。
・ワッチョイ導入で将棋板の質を下げてるage荒らしを封じることができる
・どうしてもワッチョイ無を立てたい場合は浪人を買えばいいし、買えない人はスレ立て依頼所に依頼することができる
・・ワッチョイ導入により、立てすぎ値とスレタイ文字数を緩和し、将棋板の賑わいを取り戻せる(かもしれない)
というメリットだらけだと思ったからです。
こうしたおごった考えが、雑なスレ運営になったり、運営から「反対派の意見が少ない」と指摘される要因になった。
仕切り直して、廃案になる可能性のある議論を運営することに自信がありません
誰かに引き継いでもらえるといいのですが・・・
投票の精度についての言及などどこにもない
何回申請しても構わないという寛大な見解
全然急ぐ事もないし
手間を省く必要もない
一つ一つ吟味して議論して問題ないようだと運営の方々のご意見からは伺えるのですが
何を焦ってるんですか?
長文コピペ連投は荒らしと変わらんよ
議論というなら意見を書いてみんなを説得すれば?
運営とのやりとりを引用しただけですよ
運営側の見解がわかった方がいいでしょ
複数回申請OKは知らんかったね
自分が他板ローカルルール変更自治に関わったときは
「まとめて一気でないとだめ」と当時の運営に言われたので
今もそうだと思っていた
1氏は当然ながら強力な推進派となるはずで
運営サイドにも出向いて貰う必要性から
自分は交通整理・問題点絞り込み、問題点クリアなど
このスレから敢て外に出ない形で議事進行手伝って来たんですわ
お前も改訂派だろと言われそうだけどw
論理的に考えてこういうメリットデメリットがある
こういう予想が出来る、こうなると困るなどの洗い出しやってるだけで
論理的反論には耳を傾けてはいますよ〜
焦ってるように見えるのは途中で1氏がまとめて申請の日時を予告したからで
それに向けて議論纏めて、1〜3に直接絡んでこないテーマは
いったん棚上げで進めるほうが議論の脱線を防げると思ったからですねー
なので、他の意見に対して話を聞く場、みんなで考える場ということで
申請が通っても却下でも自治相談スレの設置を提案してたわけ
>>334 同じく自治の支援をしたことあります
運営が変わって柔軟に対応してもらえるようになった事はとても有難いですね
>>331 >何を焦ってるんですか?
焦っていません。
最初の板設定変更スレを立てたのが6/15。
そこから提出→審議待ち→再審議ですでに1ヶ月が経過してます。
この間、私自身が強引に運営を急かしたり、ここで議論をまとめようとしたことはありません。
今回提出を促した理由は
1・先週の藤井ブームで多くの住人さんが将棋板にいた
2・勢い上位、コテハンがいるほぼすべてのスレに告知した
3・火曜日の夜の告知あと書き込みがほぼ無かった
からです。
投票スレというタイトルのスレで議論が交わされていると思う方は少ないかと
現状では賛否両論が書き込まれ
投票の精度もあいまい
運営の見解を都合よく咀嚼して一部を切り取って錦の御旗にされているように見受けられますよ
>>337 議論はしても投票しない人と
投票はしても議論に加わらない人とでは
圧倒的に前者のほうが多いはずだし
「議論を行う」ことの重要性が繰り返し述べられてるんで
そのこと自体を反論材料にしようとするのはおかしいんじゃないかな?
338についてはこれで終わりだと、ただの主観であり
反対の為の反対、結論ありきの反対に見えてしまうので
いくつかの論拠の提示、問題のあるレスの例示
自分の主張をもう少し噛み砕いて伝えようとする工夫などあると
議論の叩き台にできるのでいいでしょう
結論ありきの申請に見えるから段取りが性急ではないかと意見しているのですよ
はいはい、手続き論に持ち込んで有耶無耶にしようということですね
ワッチョイ導入についての意見は無いのかねー?
手続き論っていい方でなぜ逃げるんだろうね
それが不思議だよ
ひとつひとつ段取りふんでやればいいのに
急がないんだろ
運営で1さんが自分でそう書き込んでいるじゃないか
議論が下手だなあ。焦点当てて話さないと、進行止めたくてわめいてるだけにしか見えないよ。
>>237で意見言ってからどんどん発散させてるから、文句だけ見えて改善策が全く見えない。
段取り踏めって言ってるけど、何が足りてないか具体的に言わないと手続き論だよ。
>>342 書き込みが減るとだけ書かれても
それあなたの感想ですよねとしか
他の人も反応できないでしょうね
進行したいなら全体に配慮して丁寧に進めればいいだろ
趣旨が違う3つの設定を一度に申請するんじゃなくってひとつづつやればって書いてるだけだ
>>348 なんでそれだけなのに違う話を延々してるんですか?
ってかこんな実生活に全く意味の無いこと良く延々議論してられんな
1さんが根拠にしていた運営の見解に違和感感じたから運営のスレをみてきてここに引用したんだよ
実際拡大解釈だったわけだし
自治関連のスレなんだから自治のありように関して書き込んでるんだよ
そもそもの段取りがおかしいって
だからこのスレと関係ない自治の話はこっちでやれよ
将棋板 板設定議論スレ★
http://2chb.net/r/bgame/1592213018/ ま、自分も何故この3点なのか
前二者の数値は最適と思われるのか
等々、疑問が0なわけじゃあないけどw
この3つに絞り込んでとりあえず
「実生活に意味の無いこと」に
わざわざ取り組んで自治始めた1氏に敬意表して
自分はスレ内部の交通整理やってるだけですわ〜
1つずつは今は出来るようだが、昔出来なかったんで
自治に関わった経験ある人ほど
運営に手間かけさせずワンセットで行おうとするはずだから
3つワンセットにしたのが良くないという批判は後だしにしかならんよね
おりあえず一旦申請して運営の対応見ないとこれ以上は
どうしようもないというとこまで煮詰まってないかな
急ぐ必要ないと言われてるだけであって
このスレは申請予定を発表して議論の締め切りは
その後運営側が身に来るまでだから
「今回の3つに関しては」告知通りの速度でやらないほうが
問題は大きいとみている
自分が触れなかったとこ判らんとこに関しては
詳しい人や1氏からの補足があるんじゃないかな?
とりあえず、このスレでの議論&投票は拙速であり不備があるだけを言うのは
悪意を持った議事進行の妨害に見えるので
論拠を示す、推論の筋道を説明する、ほうがいいよ
「このままじゃだめだ」しか言わないのはよくない
感情的に反対票を増やしてしまっている
一度申請出してますよね
そこでゆっくり議論するって本人が書いてる
すでに一旦判断されてて1さん本人がゆっくり議論するって書いているにもかかわらず数日で投票スレ立ててますよ
投票のルールを相談するわけでもなく
精度を上げる工夫をするわけでもなく
投票の事前に告知するわけでもなく
なぜそんなに雑に押し進めるんですか?
板設定議論スレを根拠にしての申請は通らなかったのに
精度の低い投票スレの結果を添えて再申請するんですか?
投票に伴う意見もバラバラですよ
投票スレを立てのに申請すると書きながら
申請する内容も集計も書いてない
ダメだこりゃ、主観的な文句しか出ない
もう運営さんのほうで進めちゃっていいよ
質問されると違う話を始めてしかもループするから
手続き論だとか議事妨害だとか言われるんだよね
自治スレのあり方としておかしなことばかりだからおかしいと指摘してるまでです
投票スレで議論するって1さんの話の展開がおかしいんですよ
その根拠にしてる運営のレスは拡大解釈じゃないですか
うん、そしたら一旦申請する形で進めちゃっていいね
おかしいって主張してる「3つまとめてじゃなくて1つずつ議論しろ」ってのは後出しなわけだし
丁寧に議論しようって発想がないんですね
運営スレで1さんが書いてることと矛盾しますね
おかしいと思うことを主張することを批判されてるんじゃなくて
あなたの主張に質問出ても答えず
次の話を始める姿勢を批判されてるのわかる?
投票の告知で始めてこんな話題が出てるって知ったから書いてるんですよ
このスレで議論するってことを1さん自身が後出しで主張してますよね
>>357 同意
てかこのスレ何人いるんだ?
まだ400レスもいかないし連投も多い週別ワッチョイ調べたら人は少なさそう、そんなんでいいのかね?
投票の精度は不問で議論する経緯を添えて申請するってのにも驚きましたが
一度申請してて却下されたって運営スレを読んでもっと驚きましたよ
却下されただけじゃなく何度でも申請していいって助け船まで出してもらってるのに
なぜ拙速に進めるんですか?
スレの趣旨と関係ない主張を繰り返すだけ
その主張の根拠もそれこそ自分の拡大解釈
だから誰も主張自体を聞き入れないんだよ
そこが分かってないみたいだな
>>367 なんで
>>1が出てくるんですか?議論を変な方向に持っていかないでね。
運営の見解を拡大解釈してるのは1さんじゃないですか?
運営に申請して辞退して
申請スレで申請することを自分で辞退すると書いて
投票スレを事前告知や制度を高める配慮もせずに立てて
投票スレで議論するって途中から主張して
精度担保も集計もしない
無責任ですね
ワッチョイについての議論なんかしたくもない、という主張だと解釈
設定は3つでしょ
それぞれ板の根幹に関わることではあるけれど
実況向け専門向けで利害が生じる
板のなりたちそのものに関わることなのに
なぜごちゃ混ぜにするんですか?
うーん、自分は「論理的」公平性を保ちながら
丁寧に各人の主張を拾って来たツモリだったけど
もう、拾いようが無くなってきてないか?
このままだとどんなイイこと言っても
進行妨害が言うことだから間違ってるという扱いが
今後定着してしまうよ
そうなるとこっちも(少なくとも自分は)困るんで
今、何を語るべきか
語っても変わらない部分に不満いうより
「このスレ限定で」「議論を深めるべきテーマに絞って」
または「新たなテーマの見方を主張して」
論理的建設的に進められるようにしてもらえないかねえ
コレ正直もう私が拾っていくの止めても
文句言う人でないレベルでおかしいことになってると思うよ
1〜3について話し合いましょう、嫌です、じゃ出て来ないで、嫌です
議論進めるよ、嫌です、ここまで一旦まとめるよ、嫌です…
>>378 とりあえず
>>348みたいなことは言ってた
利害が対立する設定が3つあるんだからひとつづつ議論したらいいじゃないかって書いてますよね
一度申請却下されてるのに同じこと繰り返してるだけのように見えますよ
投票するなら精度を高める配慮をして事前告知してやったらどうですかって提案もしていますよ
>>378 で、「丁寧にひとつずつ議論したらいい」という主張に対し
>>354で「それは後出しにしかならない」って返されたところ、
「ゆっくり議論すると言ってるのにゆっくりじゃない」「精度が低い」「丁寧に議論しようという発想がない」と言う、どれも主観的で非定量的な意見の羅列。
>>356 何度もご説明させて頂いてるのですが
なぜご理解いただけ無いのかまったく理解できません
1さんが運営で申請が却下された後自分で申請取り下げてゆっくり話し合うって書いてるですよ
その後議論スレで今後の取りまとめを辞退すると書いていて
数日で投票スレを却下された内容のまま立てますよね
>>385 よその議論の内容を引っ張ってきたあなたが「ゆっくり」とは何ぞやを説明するべきでしょ。それはただの揚げ足取りよ。
一度申請を却下されてるんだから
ひとつづつ丁寧にやったらどうですか?
今は、もう3つで始まっちゃってるんで
今から現スレへの不満として言うのはただのノイズ
次回以降、一つ一つ切り離すべきという提言なら
運営からの複数回申請可と合わせて
切り離してややってもよい、やるほうが良いとは
皆理解できてるはず
ID:nqgYUzF70
はワッチョイ反対派が劣勢だから、手続き論に持ち込んで御破算にさせようとしてるだけ
ワッチョイ導入についての議論は負けるからする気がないようです
>>389 そういうこと言うとまた収拾つかなくなるからやめて
申請が却下されたにもかかわらず
同じ内容で投票スレを謳ってワッチョイ設定しておきながら期間を配慮もせず
精度に疑義を唱えられたら議論スレと主旨を変節
集計すらせずそのまま賛否両論のスレを運営に全部読んで判断しろって
雑すぎませんかね
>>391 何度も同じことを書いて、私の説明を一切無視するのは
なぜでしょうか?
ちゃんと説明するので話を聞いていただけませんか?
なぜ却下された内容と同じ内容で投票スレを立てたんですか?
>>391 それ結局雑かどうか判断するのは運営じゃない?
「精度に疑義を唱えられたら議論スレと主旨を変節」は明確な経緯が無いから個人の感想だね
>>393 >なぜ却下された内容と同じ内容で投票スレを立てたんですか?
却下されてません
>>393 却下されたんじゃなくて不備に対応するため自分で取り下げたんでしょ?
微妙な印象操作を感じるんですけど
告知が不十分では、という指摘に応えるため、このスレを周知するレスはあちこちで何度も見たよ
とりあえず運営の指摘に対応しようとする姿勢を示してるわけで
「雑」とか忖度を入れるのはそれこそノイズにしかなってないと端で見てても思う
投票スレで途中から議論に変節してますけど一度投票した人は終わったと思ってしまいませんか?
なぜ利害が対立する3つの設定を一度に申請しようとするんですか?
>>398 「私の説明を一切無視する」
「却下」という間違った事実を前提に話をすすめる
「私のお願いに質問で返す」
なぜこの行為を執拗に繰り返すのか、私はちゃんと
説明するので、あなたの態度を改めていただけない限り
レスできません。
現状、あなたを信用して議論できる状態にないと思います
運営は暫定的なテストケースみたいに設定をいじるのは否定的ですよね
それぞれ設定に対してさまざまな意見が書き込まれているのにそれを包括して
1は許可
2は却下とかの判断を全部運営に丸投げって乱暴だと思います
>>400 それを判断するのは運営であって、あなたではない
投票スレで議論するって途中から変節してるのにも一貫性がないですよ
1氏とID:nqgYUzF70氏で早めに話つけてな、今日は運営とのやりとりを読めただけでもよかった
>>402 >>225のこと言ってんの?
>>1の時点で意見や見解も判断材料になるって言ってるよ
現状、提出は難しいのではなかろうか。
ここですら私の人格攻撃をやってる。
このまま押し切って提出しても、それが運営板で暴れまわるのが目に見えている。
それと戦うだけの余裕がありません。
運営板で暴れられると将棋いただけでなく他の板の
申請まで迷惑をおかけする恐れがある
ひとつひとつ議論することと
投票する前に事前告知するべきってことを提案してるだけなんですけどね
自分は、締め切って申請すると予告して議論してた以上
申請するのが筋なんじゃないかとは思うけど
実行するのは1氏なので最終判断は任せる
自分はスレ内で議事進行に徹したほうが
フェアであり論理的であるとの判断は崩さず
運営板に出張する気は無い
あと個別に議論すべきテーマは
大体終わってる感じでいいのだろうね
自分は細かいのまで拾ってたツモリだけど
流れによっては説明不十分で埋もれた問題とかあるかな?
>>405 やってもらってて申し訳ないんだけどさ、話始めといてこんなしょうもないことしか言えないID:nqgYUzF70とのやり取り程度でだよ
うんざりしたからやっぱり辞めますとかさ
なんで始めたん?ってなっちゃわない?
>>406 俺はまったく拙速だとは思わない
それしか言えないならもう黙っててお前の意見はもう分かったから
専門板と実況板が同居してるからそれぞれにとって利害が対立する設定があるから
まとめてやるんじゃなくて個々に話し合うべきですよ
そもそもまとめてなくでは個々で各々議論してるのに何を言ってんのかねホント意味不明
こうやって皆がうんざりして去ってくれれば
作戦成功なんだろ
ゴネれば邪魔できると思われても困るから
デメリットがなく、反対意見の人にも納得して貰えてる
3のワッチョイ だけ申請して様子見というのも1つの手かもね
>>410 そうなんだよね
これまでのスレを読んでも、各議題は独立して投票・議論されてる
「まとめて」というのが何を指しているのか分からない。議題が3つあるから3回に分けて申請して欲しいということだろうか
元々専門板なんだから実況よりの設定にするってだけで利害が発生するのではないですか?
俺個人の意見では1、2は重要度低いから別にどうでもいいんだわ
ただそうじゃない人もいるだろうからそれに関してはそういう人達で話しもらっていいわけその決定に従う
でも運営の手間を考えて同時進行でやってるわけでしょ?
向こうがいいんだったらそれでもいいとは思うけど
>>414 その利害を具体的に書けよ
何言ってんだかまるで分からん
ゆっくり、ひとつずつというけど
3つの論点をひとつひとつ議論の俎上に乗せ利害なるものを調整して結論を導き出せる、というのはそれこそ乱暴な幻想でしかないと思う
投票に寄せて板住人の意見も聴取、というスレの趣旨はごく少数の例外を除いて共有できていると思うので
ここで頓挫してしまったら惜しいな、とは思います
>>414 だからその利害について話し合って投票してるんだろ
それでワッチョイ導入の利があると思ってる人が多いのが現状
害が大きいならそれを書けばいいんだよ
こんな連投で荒らすんじゃなくて
説得力があればみんなの意見も変わるだろ
こういう時に強制ワッチョイが導入されてれば
このスレ内で一人(かそれ以上)あぼーんしたいのがいたら
ワッチョイであぼーんしておくと他スレでは見るの初めてでもあぼーん済になってて
ああ、あのスレで消したのがここにいたのか、と判るし
対応の仕方もそれに基づいて変えることも出来るよね
これがIDだと繋ぎ直してコロコロ変えられるし
意図して変えなくとも24時で自動的に変わってしまうよね
だからワッチョイ導入は必須だと思う
自分が良くいくスレはワッチョイ非表示で立て直すとかして
ワッチョイ隠しされると困るのもわかるよね
>>414 議題に対する君の具体的な意見を聞きたいんだけど
1. ○
2. ○
3. ×
過疎らせてどうする
が君の意見? 違ったらごめんね。
せっかくの4連休ですし、提出するとしても連休後にしましょう。
それとnqgYUzF70さんには質問に具体的に答えていただきたい。
「利害」についてすら具体的がまったく見えてこない。
あなたは過去の判例を知ってるかもしれないが現在の人たちはしらないかもしれない。
加えて私への人格攻撃をする前に疑念が有るならばそれを私に問うて欲しい。
現状のままでは議論を妨害しているようにしか見えません。
まぁごく少数の荒らしが多大なこの板だと効果が大きいとしか言えんわな
>>421 早く利害を書けよ
みんな待ってんだよ
>>423 これだけだとしたら専門板だの実況板だのを考慮した意見とはとてもじゃないが思えんw
ひとつひとつ議論してはどうですか?
投票に配慮したらどうですか?
って暴論とは思わないのですけどね
投票スレをたてたのなら集計は責任持ってやってみられたらどうですか?
ダメだw
こんだけ言われても利害が全く書けないらしいw
この繰り返しだからね
まあ議論の結果ノイズとみなされればいいんじゃない?それこそ運営さんの判断よ
今回一旦申請なりして話を〆たあと
手間を惜しまない
>>421が議論スレなりを立て
順次意見を取りまとめるというのはアリなんでしょうか
>>381 具体的な意味がわからないが、利害が対立する設定というならならまとめて(?)議論した方がいいのでは
1つ目で丁寧に議論し尽くして合意して、2つ目の議論中に新しい論点が明らかになり1つ目に干渉するので差し戻しとかありうるわけでしょ
自分はもうあぼーんして拾うの止めてる
1氏もあぼーんしとけば、直接何言われてもほっとけていいんじゃないか?
新たな視点の提示があったり論炉的なお返事が来たりなら
回りの人が反応するはずだからそうなったらあぼーん解除で確認でいいんじゃないのかな
このスレ外の話したり、今議論すべきものでないのに拘ったりでは
あぼーんもヤムナシだろう
他の人も読みたくない人のワッチョイであぼーんすれば
レスが追いやすくなっていいだろうね
自分の後半4桁はLive5ch なので私をあぼーんする人は前半4桁までにしておくほうがいいでしょう
実況板や流れの早い雑談スレだとLive5ch 結構いて誤爆の可能性あるからねー
>>427 議論が拙速だとか尽くされてないとかっていうのはさ、実際に議論に参加してる人が書くべきなんだわ
こんだけ尋ねられても議題に対してまるで自分の意見を出せないお前に書く資格はないのよ
今後参加したいならちゃんと論点把握した上で自分の意見を書いてくれ
>>430 アリだけども、自分は自治相談スレを立てて活用を主張してるので
板内で議論すべきこと相談したいこと手続きの手順が判らないことあったら
なんでも持ってこれるようなスレとして立ててほしいところだなあ
>>434 自治スレねぇ
将棋板と投資板ぐらいしか行かないけど他だとそんな機能してるもんなの?
決めうちの設定ありきでの議論ではなく
自治スレでの包括的な相談の後での投票と申請なら異論はありませんよ
機能しないまでも1つ置いてあることは多い気がするね
トラブルの基本はスレ内自治相談〜板内、となって
運営に持って行くのが普通だから1つ自治スレないと
1問題につき1スレ立って問題の集約ができなくなっちゃうもんねえ
まあ、これだけ議論を本筋から逸らすことに成功したのだから大したものだ
各議題に対する彼自身の具体的な見解が出てこないので、俺も以後あぼーんすることにします
このスレの流れを見ただけでもワッチョイを導入するべきと確信出来ますね
全く議論する気もない正に荒らし同然ではないでしょうか
ID:nqgYUzF70は無視して進めていいでしょ。
議題に関する議論をする気が無いんだからね。
運営が見ても問題ないよ。
>>437 なるほどねぇ
基本将棋板は問題起きたらかかって来いよで成り立ってたが、観る将が増えたりソフトが強くなってからはそれも無くなったしな
そういうスレがあってもいいのかもね
じゃあ連休明けにするってことなので、間に合ってるかわからないけど投票と意見するかな
上から
△
・将棋板でのスレ立て経験なし。クソスレの乱立が加速しないかやや心配。
△
・将棋板でのスレ立て経験なし。
◯
・専ブラでのNG指定が容易になる
・板全体での監視につながるのでクソスレの判別も容易になる
複数回申請可というのが、運営の中の人一人だけでなく、運営の総意というんでありゃ
円滑な議論の為にワッチョイだけでも先に導入してもらうべきなんだろうけどなあ
今更だけど表明しておきます
1○
一般ユーザーがスレ立てしやすくなるならその方が良い
2△
現状困ってない
3○
・ワッチョイ付きには現れないage荒らしが類似内容の叩きスレを多数維持していたため、
低速進行の棋士応援スレや戦法スレが落ちたのを見て残念に思っていた
・対局終了後、将棋の話をせずに個人叩き等のスレ違いレスを続ける人物や集団がたまにいるが
ワッチョイがあれば見分けやすい。脱線行為や荒らし行為に加担したくない
再度、表明
1.△ ワッチョイ導入で減ると思う。次スレが立てられれば何でも良い
2.△ 正直、困っていない。困っている人が内容を主張すれば良い
3.○ クソスレ、誹謗中傷が少しでも減れば良い。無くなるなんて思ってない。
2 が△の人続いたんでもう1度自分の意見を主張させて貰う
スレタイは簡潔にスレの内容を表すものであって欲しいとは思ってるが
字数制限がきついと主に合同スレや食事・おやつ総合スレで問題が生じる
(ことがある、ことが予想される)
で、頑張って制限以内に工夫で乗り切れるならソレがベストと信じるんだけど
強引に詰め込む為にスレタイに半角カナや機種依存文字を用いることは避けてほしいと強く思ってる
食事スレで過去に何度かあったはずだよね
なのでそうなるくらいなら増やしてもいいんじゃないか
文字数増やしたいのが多数派になるようなら賛成するよ
ってくらいの消極的賛成派
最近の若いもんは、というとネタっぽくなるけど
スマホ世代の人は半角カナや機種依存文字に抵抗がないんで
ほっとくと半角カナだらけになるんじゃないかという危惧はある
この辺、文字数制限の厳しい他板や逆に緩い他板の実情しってる人いたら教えて欲しいですね
前にも書いたけど字数制限に困ってるなら具体的にどういうスレタイにしたいか教えてほしい
知らない人から見たら今のままで十分だし無駄に長くするのは反対という風になる
おやつスレとかだったらネタ感強いやつだろ、具体的なスレ名書けと言われても困るんじゃないかw
まぁ正直そういうのは制限内で工夫するのが逆に味をつくると思うが
アマ大会(赤旗名人・朝日アマ・アマ王将・アマ名人・アマ竜王・支部名人)
スレを以前作ろうとしたら、文字数が足りなかった
>>450 一切というのは極論ではないですか?
>>449の例にしろ
銀河 JT杯 新人王 YAMADA杯 加古川青流 統合スレ にしろ、
棋戦名がタイトルに含まれた方が該当スレに行き着きやすいのは間違いないかと
棋戦が増えてったらどうするの、キリないよ
という懸念ももちろんあるわけですが
>>451 さすがにそこまでくるとスレを分ければいいのでは?
他の人も危惧しているけど文字数制限を緩和すればするほどクソスレタイができる恐れがあるからね
それよりスレタイを工夫する方が自然じゃないかなと
>>451 統合スレは他にあるの? 検索ではすぐに出ないが
そのスレ以外の長いスレタイ例は無いの?
というか
>>449みたいに、立てたかったけど立てられなかったスレタイ出してもらったほうが例としては適切では
>>449の場合内訳をもっと簡略化すればいいのでは?
簡略化しなくても内訳のアマをアマにするだけで文字数は減らせるはずだが…
全角の・をなくして半角スペースにしてもいい
>>457 この例に限らず、簡略化に散々苦労した記憶が賛成派にはあるので…
でもニュー速系の長いスレタイが増えたらうざい、とかの意見も理解できるので
材料だけ提示して最後は運営諸氏の判断で
あとは粛々とそれに合わせた工夫をしていくだけかと
>>457 アマ大会(赤旗名人_朝日アマ_アマ王将_アマ名人_アマ竜王_支部名人)
でも54文字で足りないね
結局
アマ大会総合スレって作るハメになって、過疎って落ちてしまった
>>459 難しいな
それなら
アマ大会(赤旗・朝日・王将・名人・竜王・支部)じゃいかんかったのか?
>>460 今の制限だとそこまで削らないと無理ってことなんだよね
本来なら
アマ六大大会(赤旗名人・朝日アマ名人・アマ王将・アマ名人・アマ竜王・支部名人)
で79文字欲しかった
まぁ検索考えると棋戦名はスレ名に書いて欲しいわな
ただ
>>460で検索的には十分だとは思う
俺は継続スレしか立てないから必要性を感じにくいのはあるが
現状を的確に表してる書き込みだと思う
・実質浪人持ちにしか立てられないのにキリ番ルールとか意味ない
検索にヒットするかしやすいかは意外と重要かもね
重複スレが立って誘導って自分時々やった記憶がある
あと古くからの住人じゃない人将棋板メインじゃない人は
全板スレタイ検索から跳んでくる可能性もあるわけで
そういう人でも探せるようなタイトルのほうがいいということも言えそうだよね
スポンサー名付きとかあると文字数食うし消すと検索でヒットし難くなるのが難しいところか
自分はアマとなるくらいならいっそ抜いてくれと思うタイプの半角カナ嫌い
食事・おやつ総合スレで半角よく出るんだよねえ
Google検索から来る人もいるので、出来るだけ省略しない方がいいよね
おやつスレの半角は最初は抵抗あったけど慣れてしまった
食事・おやつ総合スレ 感想戦後のショートケーキ89食目
食事・おやつ総合スレ 敗着はプレミアムロール82個目
食事・おやつ総合スレ フルーツの皿は分けて78皿目
あたり、半角化は節約の常套手段だけど元ネタが漢字の場合は縮めようがないですね
そして「ショートケーキ」「プレミアムロール」とかだけだと意味が通らないと物足りなく感じる層も多そう
初期は「そば茶3本目」「キウイ4皿目」とか単語だったんだけどね
制限内での状況描写に凝るようになった今、単語ひとつのスレタイにはもう戻れないでしょうねw
やむなく半角に慣れてきたとはいえ、オンビキ「ー」にハイフン「-」を使うのは今もヒャーと思います
食事・おやつ総合スレ 酒と泪とジンジャエ-ル60杯目
食事・おやつ総合スレ ウティのラ-メンプリン49個目
(個人の見解です)
>>463 スレの立て難さは普通にしてたらまず無理くらいの厳しさらしいですよねえ
実質的に浪人さんしかスレが立てられない状況になると
浪人さんが荒らしても通報ためらうとか出てきそうで
板の健全化にはマイナスにしかならんとは思う
スレ立て依頼スレがどこまで機能するかし続けるかにもよるけど
雑談板実況板じゃないんだから立て過ぎ厳しいと次スレが(すぐ)立たないことにより
過疎化が進み5chの広告媒体としての価値が大きく下がることに繋がることは
普通に予測されるよね
次スレ立てられずスレが無くなったって理由から
5chスポンサーを激しく嫌うようになったのが出た例を知っている
のでこれはわざとスレ立てられない状態をキープして浪人を売ろうとする運営と
その状態をヘイト稼ぎにしかならんと思う一般人との見解の相違なのだろう
普通はスポンサーの意向最優先なんだけど
5chの場合、削除ビジネスや世論誘導ビジネスが存在するんで
スポンサーさんに「こういう状態の5chに広告出稿するのはいかがなものか!」と
問い合わせ送っても影響はすくないんじゃないかな?
今はDNS やIE オプションで広告全消しが主流だろうからねえ
ad block で消してるのと違って5ch側スポンサー側に見つからず消せるからなあ
ちょっとよこ入りします
お話中申し訳ありません
引用するために
ここに書きます
各位
ワッチョイをご覧いただければ分かると存じます
自分の書いた内容を引用して議論の参加者が不活発かのような根拠にされていますが
投票の付記等で見解を書かれている方がたくさんいらっしゃいます
自分個人のスレ主氏への質問と感想がスレ全体の流れてと異なります
むしろ手続き厳格派として少数派です
現在も活発な意見交換がなされています
最終的な帰結がどのようになるかはわかりませんが
経緯をご覧いただきご判断いただきたく存じます
スレ主氏とは手順等で意見が異なる部分はありますが
スレ主氏が懸命に努力されていることはわかっております
468 は何をどっから持ってきたのだろう?
コピー元あるならURL も付けると前後が読めてより良いかも
こんな感じ↓
http://2chb.net/r/bgame/1594637848/468 >468 :◆35TY.1xtXieG (アウアウエー Sae3-fqfC) :2020/07/23(木) 17:41:48.76 ID:v3RO1rg0a
>ちょっとよこ入りします
>お話中申し訳ありません
>
>引用するために
>ここに書きます
>
>各位
>ワッチョイをご覧いただければ分かると存じます
>自分の書いた内容を引用して議論の参加者が不活発かのような根拠にされていますが
>投票の付記等で見解を書かれている方がたくさんいらっしゃいます
>自分個人のスレ主氏への質問と感想がスレ全体の流れてと異なります
>むしろ手続き厳格派として少数派です
>現在も活発な意見交換がなされています
>最終的な帰結がどのようになるかはわかりませんが
>経緯をご覧いただきご判断いただきたく存じます
>スレ主氏とは手順等で意見が異なる部分はありますが
>スレ主氏が懸命に努力されていることはわかっております
もう書き込んできてしまいました
自分自身が配慮不足ですね
反省しきりです
お話し合いの途中に紛れ込んで申し訳ありません
連休明けは必ず提出しようと思います
(もちろん新たな論点が出てきた場合は除きます)
前回のように、まったく議論が減り、提出を提案したら、
私への人格攻撃、事実と異なるミスリード、質問に答えず
ただただ意味不明の演説を続ける人が出た場合無視します。
まずは、運営の方にこれまでに議論を見ていただきたいという気持ちです。
そのステップに進みたいと思ってます
よろしくおねがいします。
はーい、運営板を荒らすと即規制だから
向こうでは平和な話し合いになると思いますよ
ここでは掘り下げないけど残ってるテーマ
・文字数制限(本文のほう)
長い棋譜が貼れない、リーグ表が貼れない
ただ巨大なコピペ云々がある
1レスで容量使えると500KBでのスレ落としが狙えるようになる
・似た問題だが対局結果やリーグ表がAA規制の為張れない問題
AA張れるようにするとAA荒しが…
・IP表示希望
まずはワッチョイからでないとだめだろう
ワッチョイ+IP は荒しや自演、成りすまし対策に効果はあるが嫌う人も多い
・次回以降の議論や投票の進め方
・↑と絡めて自治相談スレや荒し・問題点報告スレ(この2つは同一スレで扱ってもいいだろう)の設置
>>2
>1TATESUGI値(同一IP群から連続スレ立て規制)を192→64に変更
>現在の192では一般ユーザーがスレッドを立てることが難しい。
>将棋板では大きな棋戦が行われる日以外では1日数個しかスレッドが立たず
>192を待つのは現実性に欠ける。他板の水準級である64に改定して欲しい
賛成!下記のようなスレが立てやすくなる。荒らしの俺にとっては嬉しい。
将棋で本当に勝たなければいけない相手とは
http://2chb.net/r/bgame/1595540061/
>2SUBJECT_COUNT値(スレッドタイトルの文字数)を48→96に変更
>将棋板の性質上、スレッドタイトル全角24文字では
>趣旨が正確に伝えられず混乱を生みやすい
文字数の変更か!素晴らしい!!!
スレタイ
『第33期竜王戦 Part34 チンポ!』
のようなスレを立てることができるようになる。
>3全スレワッチョイ導入
>棋士や将棋関係者への誹謗中傷が酷くなっていて議論の妨げになっている。
>ワッチョイスレ以外を保守する荒らし(数年継続 2名以上)がいる。
あま〜〜〜〜〜〜い!!!!将棋板は『本名を名前欄に記入する』というルールを作って欲しい。
そして運用してほしい。
期待してるぞ!!! |\/|
. |・x・|
\_____/ |
| |
\ ノ
(((((((((((((((((((((((( (/ ̄ ̄ ̄ ̄(/ヽ)
橋本棋士応援用猫(名前:パオーン君)
三浦棋士の不正を断定したのはハッシーじゃない!!!
ハッシーのツイッター管理スタッフだ!!!
管理スタッフだからこそ、『二度と戦う気しない』という発言になるんだ!!(謎)
ハッシーは無実だ!!!三浦棋士に対し、『一億%黒』なんていっていない!!
>>475 ホントか?
スレタイの連続スペースって1つに集約される仕様じゃなかったっけ?
そこらのスレ立てテストしていい板で確かめて来てくれよ
>>477 まじで????ちょっとやってみる また報告す
へんなとこ律儀だなw
検証thx
1つにならんのか
半角はなるのかもなあ
雑談スレにはワッチョイないとだめだと言ってた割には
ワッチョイ無しで立ててるんだな
コマンドが判らんのか?
板全部ワッチョイなったらわざわざコマンド入れなくてもワッチョイなって楽でいいぞ
あと此処はあとから運営のコワイおじさんが見に来るから
あんまり頑張らないようにな
>>480 >へんなとこ律儀だなw
>検証thx
いいってことよ。またなんなりと言ってくれ。
>1つにならんのか
>半角はなるのかもなあ
昔、ニュー速かどっかでこういうスレタイがあったからな。
>雑談スレにはワッチョイないとだめだと言ってた割には
>ワッチョイ無しで立ててるんだな
>コマンドが判らんのか?
>板全部ワッチョイなったらわざわざコマンド入れなくてもワッチョイなって楽でいいぞ
俺のことか?ワッチョイないとダメなんて言ったっけ?
俺はそんなこと言った記憶がないが・・・。
コマンドが分からんということについては否定できない。
なんかあの文字列をコピペするんだろ?でもよーわからん!
>あと此処はあとから運営のコワイおじさんが見に来るから
>あんまり頑張らないようにな
昔運営板を荒らしていたこともあったな・・。
http://2chb.net/r/sec2chd/1194681695/ そか?仲良しスレがワッチョイ無しで立った時
誰か区別する必要があるやつ居るから
ワッチョイありにしてくれと騒いでた記憶あるぞ
あと、スレは立てたら使え
即滑り落ちるようなら立てるな
一応、1〜3全部賛成でいいんだろ?
>>482 あーわかったわかった、言ったかも!
相当前だけど、俺が『情報さん』に追われてるときね。
あいつはまじでやばかったよ・・・。
わかった!立てたスレは使おう。ネタが続けばという条件付きだが・・・。
1 TATESUGI値(同一IP群から連続スレ立て規制)を192→64に変更
2 SUBJECT_COUNT値(スレッドタイトルの文字数)を48→96に変更
3 全スレワッチョイ導入
1 〇 スレッド乱立荒らしをしたいから賛成だ。
2 〇 いまの文字数制限では俺のスレ立てセンスを遺憾なく発揮できない。
3 △ 条件付き賛成。ワッチョイではなく、強制IP表示及び本名の入力必須ルールを提案する。
64は個人が幾つかデバイスあってもそう簡単には突破できんぞ
スレ立てセンスを発揮したい勢がどのくらいいるのかねえ?
ワッチョイ以外はあとで検討だ
IPの件は自治相談スレで扱う予定にしとくよ
本名のほうはルーン文字やヘブライ文字の表示が難しく
このまま突入だとドルイドやユダヤの差別問題に繋がって
大ごとなりそうだから聞き流しておく
どうしてもというなら自治相談スレ立ったら言いに来い
>>486 会話のできる荒しさんだから
荒し視点の意見も訊いてみた
>>489 はやくスレ立て規制だけゆるくしてくれよ
書込み中・・・
ERROR!
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
問い合わせID:mevius/5b8b2b0ec8860af8
ホスト:global223-022.aitai.ne.jp
タイトル:チンポの仕組み
名前: まんまん虫
E-mail:
内容:
ふしぎ
エラーの原因が分からない?
まず確認しよう!
《書き込めない時の早見表》
《掲示板へ戻る》
《スレッド一覧へ戻る》
《スレッドへ戻る》
コレ24日に立てたばっかりだろ
飽きずに使え
将棋で本当に勝たなければいけない相手とは
http://2chb.net/r/bgame/1595540061/ スレが立つことが極めて稀なシベリア板でも一回行ってこい
立ったら皆で再利用しようと必死なんだぞ
>>492 いや、長い時間をかけて説き伏せようとしたが、2で既に答えが出ていた。
いままでの俺の啓蒙活動は決して無駄になっていないということがわかった。
俺は嬉しい。あのスレは既に役目を終えた。
いわば、英文解釈教室の伊藤和夫のあとがきと同じかな。
その時、つまり、本書の説く思考法が諸君の無意識の世界に完全に沈み、
諸君が本書のことを忘れ去ることができたとき、
「直読直解」の理想は達成されたのであり、
本書は諸君のための役割を果たし終えたこととなるであろう。
仮に緩くなったとして、一周に64必要なんだから
個人でデバイス4つくくらいで頑張るとしたって
そんな2,3日に一回は番来ないぞ
TATESUGI 値緩くなれば立て放題と思ってないか?
荒らせる程の数値にするって話じゃないんだよ
専門多なんだから過疎スレもある程度残らないと
知の集積が進まないからね(タテマエ上だけかもしらんが)
>>494 じゃあこうしよ!キミも将棋で本当に〜スレにきてよ!雑談しようよ!
早くワッチョイ導入
もう、いろんなスレで、誹謗中傷合戦
議論とか話し合いとか罵り合いとか、そんなレベルを超えてきてる。
>>496 どのスレか示して
運営の人にはそうしないとわかってもらえないよ
>>496 ワッチョイじゃだめだ。マイナンバーの入力を必須としたい。
>>497 例えば、
第33期竜王戦part33
http://2chb.net/r/bgame/1584774447/ とか、まぁ藤井が負けると荒れるんだが…
ワッチョイ付きでも荒れるけど、ワッチョイ無しは完全無法地帯
>>23-26とか名誉棄損裁判で賠償金取れるレベルだわな
>>502 該当スレの安価見てきたんだけど、間違えてない?
>>499 別にそんな荒れてないと思うけどな
だいたいどの棋戦スレにしても、羽生、ナベ、藤井などが絡みで信者とアンチでストレス発散遊びしてるのはいつものこと
というか、ワッチョイのほう(本スレ)でも、トイレがどうのこうので楽しそうに遊べてるじゃん
アンチってのはだいたい「信者に対して」であって、別に藤井アンチじゃなかったりするものなのよ
信者とアンチがワイワイやってるのは、荒れてるというよりもじゃれあってるだけ
トムとジェリーみたいなもんだ
>>502 名誉棄損裁判で賠償金取れるレベルのレスってどこいらへん?
21 名前:名無し名人[] 投稿日:2020/04/17(金) 23:21:36.88 ID:K6YyY92j
いっちょかみ千田はすぐご意見番気取りでしゃしゃってくる
Chida Shota ☁@chidanza
再度集まる必要があるので、指し直しのほうがリスクありそうな気がする
22 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/04/17(金) 23:58:30.83 ID:p31PD5zQ
しゃしゃって提案した勇気も似たようなもんだろ
23 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 00:10:10.87 ID:6rxWAKG3
>>21 将棋界の和田アキ子か
24 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 07:00:49.04 ID:Dlq1VGHj
>>23 和田アキ子は一応業界人に影響力あるだろ
25 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/04/18(土) 08:12:06.80 ID:hfU5qN+1
勇気おばさんがあちこちで朝から火消ししてて草
26 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2020/04/27(月) 16:51:04.25 ID:tRT45N/4
美濃破壊されながら駒損しそうだから
後手が相当勝ち味薄い将棋になったかな
逆に先手は全く手付かずで馬筋も逸れてるし
飛車渡しても飛車に強すぎる
>>505,507
いや、このスレの
>>21-26で挙げられているスレのことを言ってるんだろ
>>496>>497
だから
>>172>>175であげろって言っただろ
>>1は連休明けに申請するって言ってるお前らおせーよ
もう一回言っとくわ
1 ◯
2 ◯
3 △ どのスレが誹謗中傷が酷いのか議論の妨げになっているかを具体的にあげないとわからん
だからその糞スレをセットにして投票するべき判断するのは運営だろそういうことだ
兎に角運営に将棋板全部を精査さすより糞スレが気に入らなきゃ貼りつけていけ
それで何が糞スレか将棋板全員の傾向がわかる◯×△だけじゃ説得力ない
>>510 で、具体的に挙がったけどわかった?
俺はわからん
>>511 それは運営がここを見て判断するんだろ
俺が判断しても意味ないし判断スレレスが多過ぎてもマズいから特に悪質誹謗中傷スレレスを貼り付けるべきと考える
議論以外はワッチョイ投票スレなんだから一人一回貼り付けりゃいいけどほとんどが誹謗中傷ガー荒らしガー賛成反対レスばかり
本当にこれで大丈夫かね?
1. ○
2. ○
3. ○
スレを立てられなくて困っているのでお願いします。
>>511 ちなみに誹謗中傷スレレスがいくつか具体的に貼ってあるが俺自身は全て把握してない板全部を毎日見てる訳じゃないし見れねーよ
ワッチョイに関しては全スレ強制も有りでもいいけど全スレを毎日見たり書いたりする人いるのか?
糞スレとかいちいちチェックしないので俺的に3.はどっちでもいい興味あるスレは限られてるし全スレ見るほどヒマじゃない
>>515 7/16にはもう投票意見してるんだがようやく今日
>>496>>497のレスがあったから>510とかのレスを書き込んだんよ
イラついてるように感じたら申し訳ないちょうど連休明け提出前のタイミングだったってのもある
そうか。ちなみに
>>172の直後に3つくらい挙げられてるからもう十分揃ってると思ったぞ。
>>496はトドメみたいな印象。
>>517 わかりました糞スレが十分揃ってるかは運営の判断に任せましょうもちろんそれだけじゃないけど
私のレスで糞スレを貼りつけてくれた方々ありがとう
具体例は挙げたい人、今現在困ってる人が挙げればよいと思う
ワッチョイ無くて困っていない人でも
NGし易いから自演し難くなるからで賛成してる人も多いはずだからね
まぁ、(このスレの)
>>23-26とか名誉棄損裁判で賠償金取れるレベル、のスレみたいなのが立たなくなるだろうし、それはいいことだ
IDすらないスレとかになると、言いたい放題だもんなあ
個人的に一番気になるのは、棋士本人に対する誹謗中傷よりも家族に対する誹謗中傷だな。
羽生の奥さんとか…
まぁ、奥さん自身が表に出てるせいもあるんで、仕方ないと言えば仕方ないのかもしれないが…
はーい、よろしくです〜
自分はスレ内で議事整理に徹していた関係上
運営板には出向きませんが(そのほうがフェアと堅く信じる)
誰か手空きでしたら1氏のお手伝いお願いしますね〜
結局
集計すらせず
文面案を相談することもなく
組み合わせでさまざまな利害が発生するのに調整することもなく
異論は嵐と決めつけ
まるで将棋板の代表かのように振舞って
運営に丸投げですか
こうなることは予測してましたけど
呆れて物が言えませんよ
>集計すらせず
運営は「多数決は重視せず、議論の内容」と言っているのだから、
数字を出すことに意味がない。
むしろ「90%以上が賛成している」と言えば「IPじゃないから自作自演がある」
「数で押し切るか」と批判される。
私は、「議論は将棋板でするもの、結論は運営が出すもの」という姿勢で一貫している
>文面案を相談することもなく
すでに運営に1回審議されているので変更する必要はない
>組み合わせでさまざまな利害が発生するのに調整することもなく
組み合わせは運営に任せると明言している
>異論は嵐と決めつけ
1回も決めつけていません。また捏造ですか
>まるで将棋板の代表かのように振舞って
今回は私が代表で提出すると言ってますが。
>運営に丸投げですか
最初からそう言っている
>呆れて物が言えませんよ
呆れたのは「運営スレを荒らすな」と言っているのに、荒らした方ですね
投票スレなんだから
今からでも集計したらいいじゃないですか?
運営が勘定するんですか?
>>528 んじゃ今後一切黙っててくれるとありがたいです
数える必要がないくらい、圧倒的多数でワッチョイ導入賛成やんけ
あのーやっぱりこのスレに何人いるとかワッチョイ変わる週単位別に集計しないと議論したっていわれてもわからないよ
>>368 ワッチョイは週ごとに変わるし一人がPCスマホ他あればいくらでも自演出来るしスレの流れだけで運営に判断してもらうってのもどうかな
概ね賛成多数で
議論すべきテーマやデメリットは
もう(主観的反対と論拠示せず以外は)残ってないよね
明らかな賛成多数だからカウントは不要だろう
反対主張の論拠、予想されるデメリットについては
論理的に語り尽くした後だと言ってもいいと思う
運営サイドはわざわざ集計するんでなく
論理の流れを追うんでしょ
多数派が数に任せて押し切ってるわけでなく
普通にしてたら敢て反対する理由はほぼない投票だったしね
そら、積極的賛成の人と、賛成が多いならそれでいいよとか
変えたい人がいるならかえたら?みたいな消極的賛成の人はいるだろうけどね
>>527 おつ
良い結果が出ることを楽しみにしてる
せつめいもとむ
将棋初心者のための質問&雑談スレ 45局目
http://2chb.net/r/bgame/1594725782/279 279 名前:名無し名人 (ワッチョイ 0b02-ag1H)[] 投稿日:2020/07/27(月) 18:12:43.90 ID:x9oJQZt40
https://www.shogi-rule.com/tsume/list/1025-2/ 済みません。
これって2二に合駒きかずですか?
おや?そうでしたか
そのうち1氏から説明あるでしょう
自分は分業徹底で見にいくことさえしないですわ
あとは、スレタイに半角カナと機種依存文字を使わないようにしようという
ある種のコンセンサスが取れればいいと思うんだけど
これは難しいんだろうな〜〜〜
スレ立ては、次スレを一般ユーザーがPCから立てられるくらい
(立てられなかったら、次の人に任せられるくらい)の感じがベストなのかなー?
スレ立て荒しが数人いても64なら結構抑え込めるんじゃないかと
他所で聞いた記憶はある
あとは浪人スレ立てでID無しスレが立った場合に
どの程度、棲み分けが進むか
ID無しをあぼーんしてる人がどのくらい居るかだねえ
各種専ブラ(や、それに類するもの)でID無しを消す方法の
周知徹底はする必要があるか無いか
普通のブラウザ、Web ブラウザでも広告消しの応用で
ID無し消すことは可能だよね
【メモ】
日付、IDのとこで
「^(?!.*ID).+$」
の「」の中だけコピーしたものを張り付けて
末尾に余計な半角スペース付いてないことを確認
(付いてたら当然削る)
で、ID無しのレスを消すことが出来る
コピーすると行末に余計な半角スペースが入るのはMS社の仕様なので
正規表現やNGワード、スレタイ・レス置換などの設定時に注意が必要
これを無くすためには
・「 <br>」を「<br>」に置換
(半角スペース+<br>をただの<br>のみに置換)
・「<br>」を「<br />」に置換
(<br>のタグの中をbr+半角スペース+スラッシュにしたものに置換)
置換するのは「」の中だけ
こうすると末尾に自動で付く半角スペースをけせるようになる
運営板見に行ったら議論もしないでーと言ってた約1名が自分のレスが総意かのようにコピペしていて驚いた
ノイジーマイノリティの行動力たるや
賛成数や反対数はほとんど関係ないってずっと言われてるだろ…
運営が議論の内容見て決める それだけだ
あとはおれらにできることはない
それは知ってるが板の総意かのように装って運営板まで殴り込むのに驚いただけ
見に行くと何か言いたくなるからw
行かずに任せておくのが正解でしょ
どんな主張してたのかしらんけど
自分の言いたいこと要約する能力があったなら
このスレで総意のようなもの出してくれたら話し合えたのにね
要約できたとしても議論する能力がないから多分同じだったと思うよ
前回の申請の時に催促するなって釘を刺されたのにレスせずに待てないのか?
前回の申請辞退の時も運営が考え中ってレスもらえてたのに待てずに辞退して
ゆっくり話し合いますって書いておきながらスレで投票方法を相談せずに突然スレ立て
話をまとめることなく丸投げ
その上前回の申請時のやり取りの時にも1ヶ月は待てって運営からのアドバイスを理解してるのか?
お盆開けに待てずにレスするとは思ってたが盆前とはな
運営スレ見に行ったらお礼言ってるだけだった
次のNGNameは558ね
焦ることはないでしょ
運営は催促嫌がるしね
ほっとこ
盆明け1週間も待てずに運営に凸してるぞ
それも1回だけじゃない
学習能力ないんじゃないのか?
結論でましたね
利便性向上
ワッチョイ見送り
みんなおつかれさま
ワッチョイ見送り、残念
個別ワッチョイで対応
一般人がスレ立て可能になってるかどうか…
お疲れ様です
利便性向上とはスレ立てしやすくなったということです?
結論が出てよかったです。
まずは一つ結論が出て次のステップに勧めることを嬉しく思います。
皆様本当にありがとうございました。
運営のレスを残しておきます
324 Ace ★ 2020/08/27(木) 18:15:27.55
BBS_THREAD_TATESUGI=64
BBS_SUBJECT_COUNT=64
上記のように変更しました。
BBS_SLIP=vvvvvについては見送ります。
議論が尽くされているようには思えませんでしたが、
TATESUGI値とSUBJECT_COUNTについては利便性向上で変えました。
特に強制ワッチョイにするならば、賛成反対だけではなく、
導入後に予想される不都合への対策対応が必須だと思います。
へー
導入による不都合は一切ないと思ってたわ〜
何か残ってた?
>>569 お疲れ様です
結果を表したあなたに敬意を表します
>>570 そもそもIDなしスレやワッチョイなしスレがあるなら出入りしないか連番スレなら立て直せばいいだけやしな
この極論を覆すことができない以上ワッチョイ強制は難しいかと
そこで誹謗中傷が行われている?粛々と通報すればおk、議論に加わる必要なし、同じ穴の狢になる必要もなし
一応だけどpink板のとある板で議論した際にキャップの方からワッチョイありとワッチョイなしは別スレ扱いにできると聞いたりもしてます
>>570 まー5ちゃんねるって自演や荒らしがいてゴチャゴチャした中でそれぞれが勝手に痰を飛ばしあうような場所でもあるから
まともな対話なんかよりも荒れててナンボってもんじゃないの、5ちゃんねる的には
まともに対話したいならそれなりに統率がとれて匿名性の低いSNSやフォーラムを利用すればいいわけだろうし
どうせ過疎な板なんだしワッチョイありとなしで棲み分けしてもっと盛り上がれって話でしょ
広告費でまかなってるんだから、運営からすれば荒れているくらいのほうがいいんじゃろ
>>570 強制ワッチョイにするとユーザー数が減るため広告収入も減ってしまいます。
>>574 追加で言えば浪人の購入者の大半は荒らしもしくは業者という現状がある
1さんお疲れ様でした
とりあえずスレ建てが簡単になったのは良かったな
スレ立てが容易になったはずなのにスマホ回線でもPC回線でもスレ立てできんか…無念
>>577 ソフバンBBは立てにくい傾向あるね
まぁ別に将棋板にスレ立てられなくても人生にそんな影響ないから構わないかーと思うようになったわ
スレ立てを他の方にお願いしなきゃならないのが心苦しくてな…
まぁ影響はないのは事実なんだが
-curl
lud20241205055857このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1594637848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「★将棋板 板設定変更 投票所★ (ワッチョイ有) ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・[力戦派] ノラさん応援スレ10 [新手、一生]
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part713
・NHK杯トーナメント Part662
・[将棋板] 「全スレ強制ワッチョイ導入」 をどう思う?
・第4期叡王戦 Part71
・将棋界で一番「チー牛」が似合う漢と言えば?
・【電王戦】コンピュータ vs プロ棋士 Part440
・[IP有] 藤井聡太応援スレ Part714
・三浦九段が竜王戦出場停止 ソフト不正使用疑惑★226
・この冬イベント目白押しの将棋ウォーズをご紹介!
・レジェンド棋士がA級陥落するとフリークラス化する現象
・第5回ABEMAトーナメント Part37
・将棋板でチェスする人がいないのはなぜか?
・Abemaでの青嶋&増田の解説が酷すぎる
・居飛車・振り飛車それぞれのメリットを語ろう
・世間から羽生が過小評価されてる件
・【三浦・遠山】ソフト指し疑惑のある棋士【以外】
・【ガチの】将棋幼稚園Part.1【超初心者】
・将棋連盟が利益を出すためのアイデア
・初の海外タイトル「ベラルーシ銀冠戦」を応援しよう
・竹俣紅は女流棋士続けた方がよかったのか?
・渡辺明大名人先生は藤田菜七子は知っても脇田菜々子は知らない。
・将棋の騎士169人は全て男性←これ女性差別だろ
・第70期王将戦 Part50
・森内俊之 Part89
・子連れ蒸発で将棋板のオッサンを橋本くらい狂わせそうな女流棋士
・糸谷哲郎の離席はありなの?なしなの?
・香川愛生とかいう嫌われ者のスレ Part19
・藤井聡太応援スレ Part40
・豊島将之 Part17
・なぜ佐藤名人と渡辺竜王の勝率が急に落ちたのか
・将棋連盟所属の棋士のポーカーについて
・将棋板住民による渡辺竜王名誉毀損事件
・個人スレない棋士を適当に応援するスレ 2
・豊島が竜王名人なのに、現役最強は渡辺明という風潮
・菅義偉首相 今期限りで辞任 = 総裁選出馬せず
・Twitter 観る将クラスタについて語るスレ 64
・旧ホームページだった頃の自分に言いたい事
・第35期竜王戦 Part17
・[加藤桃子ちゃん応援スレPart9
・渡辺明除名と三浦復帰を署名活動したほうが良いか
・実戦より棋書・棋譜並べの方が楽しい
・三浦事件について本音で語るスレ 4
・羽生善治夫妻の闇… 怖いからあえて誰も触らず
・中田功八段(コーヤン) 応援スレ
・藤井八冠「冠!もういっこ冠!」←こうなる日はいつだろう?
・【将棋】棋士の相性を調査するスレ6【対戦成績】
・将棋依存症って怖いよな
・秒読みに自信があるから1分将棋に突入する風潮
・引退棋士橋本崇載八段 42
・第59期王位戦 Part19
・【将棋】級位者用 棋譜診断スレ part33
・チェスの新団体を見守るスレ
・豊島九段「(コロナになってしまった…)」
・第4回ABEMAトーナメント Part.65
・頼本奈菜・女流1級 応援スレ 2
・藤井聡太応援スレ Part30
・羽生アヒル夫人29
・谷川浩司は大山康晴を超えることができるのか?
・将棋会館で棋士とすれ違った場合どうしてる?
・藤井聡太応援スレ Part242
・第34期竜王戦 Part89
・【悲報】羽生さん、金髪にしてイメチェンをはかるw
・日本将棋連盟公式の歴代序列一位期間を調べた
・渡辺明応援スレ 109【王将】【棋王】【棋聖】
20:14:16 up 18 days, 21:17, 0 users, load average: 9.56, 12.55, 11.74
in 0.078282117843628 sec
@0.078282117843628@0b7 on 020110
|