◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第79期順位戦 Part29 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1596041837/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (ワッチョイ fb3c-ub40)
2020/07/30(木) 01:57:17.78ID:EyDvWOvD0
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter https://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter https://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter https://twitter.com/asahi_shogi

前スレ

第79期順位戦 Part28
http://2chb.net/r/bgame/1596016870/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 02:13:27.75ID:DwdelfhGa
3名無し名人 (ワッチョイ 4eda-lKGE)
2020/07/30(木) 02:26:10.85ID:Q4trSl0p0
立て乙
棋聖vs最強位の対局だけ昨日だったのはタイトル戦の絡みかな
4名無し名人 (ワッチョイ ed5f-Km8/)
2020/07/30(木) 02:32:59.71ID:PNn2HTtp0
そうだね
藤井は王位戦とかぶってるから前倒しになった
5名無し名人 (ワッチョイ 4eda-lKGE)
2020/07/30(木) 02:36:37.47ID:Q4trSl0p0
>>4
そっか、王位戦か
順位戦なのに他の対局に全く触れられてなかったからなんか変だな、って思ってたらそういうことだったのね
6名無し名人 (ワッチョイ 257c-KD2B)
2020/07/30(木) 02:38:14.29ID:dL+0fAzN0
来年は藤井はB1だな
A級も楽しみだがB1でどういう戦いをするかもめちゃくちゃ楽しみだわ
7名無し名人 (ワッチョイ ba00-6Qdf)
2020/07/30(木) 02:44:31.13ID:LTnZRVQ00
スレ立ておつです
8名無し名人 (ワッチョイ 0dad-Jbpy)
2020/07/30(木) 03:09:48.38ID:KAK3lr1K0
今後の予定

07月30日(木) B級1組 3回戦
08月05日(水) B級2組 3回戦
08月06日(木) A級 2回戦 △斎藤慎(1-0)−▲広瀬(0-1)
08月06日(木) C級2組 3回戦
08月07日(金) B級1組 3回戦 △松尾(0-2)−▲丸山(0-2)
08月07日(金) C級1組 3回戦 ▲佐藤和(0-1)−△村田顕(1-0)
08月07日(金) 名人戦七番勝負 第5局
08月10日(月) C級2組 3回戦 ▲梶浦(1-1)−△佐藤慎(0-2)
08月11日(火) C級1組 3回戦
08月13日(木) C級2組 3回戦
08月14日(金) 名人戦七番勝負 第6局
08月27日(木) B級1組 4回戦
9名無し名人 (ワッチョイ 0dad-Jbpy)
2020/07/30(木) 03:13:07.68ID:KAK3lr1K0
08/07のC級1組 3回戦は
△村田顕(1-1)−▲佐藤和(0-2)
でした
10名無し名人 (ワッチョイ 4abd-Y0Ga)
2020/07/30(木) 03:55:28.59ID:3ibvruaM0
>>8
佐藤和はもう2敗しているのか
竜王戦は1組2位になってるし真の実力がわからん
11名無し名人 (アウアウカー Sa5d-I3GB)
2020/07/30(木) 06:11:22.01ID:f9RvAMcla
>>1
ありがとうございます
12名無し名人 (ワッチョイ ceb2-JTrH)
2020/07/30(木) 06:41:37.46ID:SPrKniLo0
7月30日 B級1組3回戦 左が先手
【東京】
永瀬拓矢(2勝0敗) - 木村一基(1勝0敗)   携帯中継
郷田真隆(2勝0敗) - 行方尚史(1勝1敗)
屋敷伸之(1勝1敗) - 千田翔太(2勝0敗)
【大阪】
久保利明(1勝1敗) - 深浦康市(1勝1敗)
山崎隆之(1勝0敗) - 阿久津主税(0勝2敗)  携帯中継
※近藤誠也: 抜け番 
※丸山×松尾戦は8月7日開催
13名無し名人 (アウアウカー Sa5d-OVG2)
2020/07/30(木) 06:47:55.64ID:W/TMRofQa
今日は好カードが多い
14名無し名人 (ワッチョイ d5ad-Re3S)
2020/07/30(木) 06:53:45.03ID:Sb1K3JPY0
>>13
>今日は
B1で外れの対局があっては「困ります」
15名無し名人 (ワッチョイ ba7c-iicJ)
2020/07/30(木) 06:56:24.17ID:Y6kqbOMt0
連敗四人の内三人が対局無いんだな
16名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 07:09:20.87ID:ytvp6JQu0
順位戦 藤井聡太棋聖vs鈴木大介九段

41手目以降逆順棋譜解析

103手 四間飛車 先手勝ち

elmo 2017 深さ25(1手最大10億ノード)
☗藤井一致率94%(30/32) 悪手0 疑問手1
☖鈴木一致率48%(15/31) 悪手1 疑問手2

白ビール改v0.4深さ25(1手最大10億ノード)
☗藤井一致率97%(31/32) 悪手0 疑問手0
☖鈴木一致率48%(15/31) 悪手0 疑問手4

水匠2 深さ25(1手最大10億ノード)
☗藤井一致率100%(32/32) 悪手0 疑問手0
☖鈴木一致率52%(16/31) 悪手0 疑問手3

鈴木九段に明確な悪手は無かったが藤井棋聖の指し回しが完璧すぎた

水匠2深さ30でも解析中だがそれは応援スレに上げる予定
17名無し名人 (ワッチョイ faad-UD9X)
2020/07/30(木) 07:18:35.95ID:vp0tTPYW0
振り飛車党って・・・
飛車振った瞬間に評価値が200,300下がるわけじゃん。
あっさり穴熊に組まれてぼこぼこにされてるの見ると、
振り飛車の終焉を感じたよ。
18名無し名人 (ワッチョイ 7a7d-lOC/)
2020/07/30(木) 07:34:54.32ID:YsSeFP0e0
>>16
その数字の意味を考えると……うーむ
19名無し名人 (ワッチョイ 2161-4z6G)
2020/07/30(木) 07:37:50.72ID:8AvDQdDy0
永瀬対木村おじのタイトルホルダー対決よー
20名無し名人 (ワッチョイ 1612-vOzq)
2020/07/30(木) 07:40:45.53ID:lVXBROYM0
西の山崎、東の阿久津の王子対決も
21名無し名人 (ワッチョイ ed5f-UD9X)
2020/07/30(木) 07:41:05.10ID:XCQXl01B0
藤井は対振り飛車が弱点だったはずだが克服してきてるな
22名無し名人 (ワッチョイ 7a91-UD9X)
2020/07/30(木) 07:41:16.35ID:Tapx0MF80
振り飛車終わった説は30年前からあるから今更な話
23名無し名人 (ワッチョイ 253d-X03T)
2020/07/30(木) 07:43:56.04ID:UNZ0JZtB0
鈴木は微妙な手を得意げに指すから何か研究でもあるのかと思ったら
結局何も無かったな
ただ一方的にやられた印象
24名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 07:45:28.62ID:TGRMnOKk0
>>21
藤井の対振り勝率もともと9割くらいで相居飛車より明らかに得意なのになに言ってんだか
25名無し名人 (ワッチョイ a67c-UdrD)
2020/07/30(木) 07:45:57.32ID:R+0eR55N0
2四と6五の歩の突き捨て&桂損の仕掛けでも、
四間飛車は攻略出来るんですね。

やっぱりアマチュア向けの不良戦法ですね、四間飛車ってwwww
26名無し名人 (アウアウウー Sa09-+iE7)
2020/07/30(木) 07:47:00.14ID:V6ws0M3xa
>>16
これで完敗は大介辛すぎるな
もつれがないから悪手すら指せないのかもしれんが
27名無し名人 (ワッチョイ ba7c-iicJ)
2020/07/30(木) 07:47:50.33ID:Y6kqbOMt0
一時期久保と菅井に負けてたからそのイメージが強いんだろう
対振り勝率は昔から高いし振り飛車トップ2に負けただけで苦手扱いもどうかと思うが
最近は菅井もカモられてるし
28名無し名人 (ワッチョイ faad-UD9X)
2020/07/30(木) 07:47:58.66ID:vp0tTPYW0
藤井システムにしない単純四間飛車って
たぶん最弱の戦法だよなw
29名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 07:50:30.78ID:TGRMnOKk0
初見の相手の見極めに時間を使った結果のやむをえない負けを相性差扱いする短絡思考は勘弁してもらいたいもんだ
30名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 07:50:44.43ID:9LG/w2zqd
>>24
藤井の振り飛車苦手説は、プロ棋士でも指摘する人はいたよ
以前は、対振り飛車で勝てても苦戦が多かったので
31名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 07:53:21.94ID:9LG/w2zqd
>>16
最新ソフトほど一致率が高くなってて草
てか、水匠2だと一致率100%なのか…ヤバすぎるな
32名無し名人 (アウアウウー Sa09-UdrD)
2020/07/30(木) 07:54:46.34ID:u/MNTKkga
大昔からトッププロは居飛車だよ
衰えたり研究できなくなったら転向する棋士も多かったけど

将棋は先手と後手があるから、最先端の研究手は真似される
だから自分がいくら良い手を発見してもそれが自分に向かって
返って来るからキリがないし、行き詰ってしまう

そもそも「少し悪い形」なら真似されても構わないわけで
だから振飛車党は相手が振ったら自分は居飛車なわけだ
33名無し名人 (ワッチョイ faad-UD9X)
2020/07/30(木) 07:54:55.65ID:vp0tTPYW0
藤井君って離席多かったっけ
34名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 07:56:02.02ID:9LG/w2zqd
>>27
>一時期久保と菅井に負けてたからそのイメージが強いんだろう

それもあるだろうが、藤井の対振り飛車苦手説は29連勝中の頃からあった
対抗型だと、勝てても何となくぎこちないと言うか苦戦が多かったので
35名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 07:57:57.82ID:9LG/w2zqd
>>33
以前から思ってることだけど、藤井君は夏場は離席が多くなる
暑さが苦手説も根強いし、たぶんクールダウンしてるのだろう
36名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 07:59:33.71ID:TGRMnOKk0
>>34
相居飛車での苦戦を見ないふりしてただけじゃんそれ
そもそも対振りは長引きやすいんだから相居飛車ほどスパっと決まってないように見えるもんだし
37名無し名人 (ワッチョイ 9902-8P+6)
2020/07/30(木) 08:01:32.60ID:lmz3YUBy0
>>33
指して離席は結構ある。たぶん頭を休めたり体をを伸ばしたりといったことが多い。
お茶よく飲むのでトイレトイレ言うやつも多いけど全部がトイレのわけない。
38名無し名人 (ワッチョイ faad-UD9X)
2020/07/30(木) 08:02:37.94ID:vp0tTPYW0
対振りが長引きやすいってデータある?
相居飛車と対抗型の平均手数でいいや。

俺のイメージは相居飛車は入玉が起こりやすいし、
盤面がぐちゃぐちゃになるから手数が長引きやすいような気もしてるのだが。
39名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 08:02:48.21ID:TGRMnOKk0
トイレトイレうるさいのは下の緩くなった老害が痴呆発症してるだけだからな
40名無し名人 (ワッチョイ d610-8OpK)
2020/07/30(木) 08:03:02.05ID:57OiL1Cs0
>>27
NHK杯で今泉に負けたのがインパクト強いのかも
41名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 08:07:14.94ID:9LG/w2zqd
>>36
いや、何と説明して良いやらだが以前は対抗型は本当にぎこちなかったよ
俺も銀河戦以外は藤井君の対局をほとんど全て観戦しててそう感じてた

どちらにせよ、かつて対振り苦手説が根強かったことは事実
むろん、最近は完全に克服したと思うけどね
42名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 08:09:46.98ID:9LG/w2zqd
>>38
長引きやすいとかそう言うのじゃなくて、昔は遙か格下と思われる棋士と終盤まで形勢不明の戦いをすることが多かった

>>40
NHK杯のは関係ないと思う
あれは藤井君の自爆だし、そもそも苦手説はそのずっと前からあった
43名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 08:12:04.06ID:ytvp6JQu0
>>38
藤井棋聖の公式戦に限ると
居飛車対抗形の平均手数115手
それ以外の平均手数110手
大差はないな
ただ
久保戦平均150手 最大184手
菅井戦平均120手 最大168手
今泉戦平均146手 最大173手
この辺の印象が強いんだろう
44名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 08:12:59.14ID:TGRMnOKk0
苦手説って藤井の将棋見てないやつが適当ぶっこいてただけやん
なにもできずに負けるのも負けそうになって逆転するのもほぼ相居飛車でしか起きてないってのに
45名無し名人 (ワッチョイ ed5f-UD9X)
2020/07/30(木) 08:14:50.73ID:XCQXl01B0
>>30
それを言った一人が鈴木九段なんだよな
46名無し名人 (ガラプー KKf1-uCHu)
2020/07/30(木) 08:15:13.50ID:PkrASIfPK
最近の藤井はハメられやすい角換わりが苦手になって来てるような気がする
47名無し名人 (ガラプー KKf1-uCHu)
2020/07/30(木) 08:15:17.12ID:PkrASIfPK
最近の藤井はハメられやすい角換わりが苦手になって来てるような気がする
48名無し名人 (ワッチョイ a62b-eoeL)
2020/07/30(木) 08:16:32.83ID:hoAnqw2g0
久保に大きく勝ち越すまでは振り飛車苦手説は残り続ける
49名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 08:17:29.66ID:ytvp6JQu0
苦手だったのは振り飛車というより久保だったんじゃないの
50名無し名人 (アウアウウー Sa09-UdrD)
2020/07/30(木) 08:22:11.06ID:u/MNTKkga
どこかの記念対局で、対振り飛車で26に銀が残る
酷い棋譜があったから、対振苦手説はそうなんだろうなと思ったな

奨励会では振飛車でプロで居飛車に転向という人がけっこういるんで
奨励会は対抗型が多いんだけど、その勝率も良くなかったんだろう
51名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 08:22:55.87ID:9LG/w2zqd
>>44
>苦手説って藤井の将棋見てないやつが適当ぶっこいてただけやん

逆だよ逆
藤井の将棋をよく見てるからこそ、苦手説を唱えるわけで
勝敗だけ見てたら苦手説なんて出るはず無いやん

>>45
そう言えばそうだったような
振り飛車苦手説を唱えてた棋士は鈴木大介以外にもいたはずだが、誰だったかな?
何となく、黒沢か八代だった記憶がある
52名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 08:32:17.80ID:TGRMnOKk0
>>51
ちゃんと見てるなら対抗形はお互いに玉を深く囲って中盤の微妙なポイント稼ぎが長引くから
当時トレンドだった相居飛車で玉をほとんど囲わずに激しくなったときみたいに
突然の頓死筋が飛んでくるみたいなことにはなりにくいって当たり前のことが起きてるだけなのを見て
振り飛車が苦手なんて感想が出てくるわけがないんだよ
53名無し名人 (ワッチョイ d610-8OpK)
2020/07/30(木) 08:34:16.90ID:57OiL1Cs0
>>51
ハッシーとまっすーの解説のときに
ハ「こういう序盤になるなら飛車振りたくなるんですよねえ」
ま「ですよねえ…」
ハ「でも最後は勝つんですよね」
ま「そうなんですよ…振りたくなって振ったらボコボコにされて…」
みたいな会話はあったけど
54名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 08:35:57.03ID:acY4pJJta
今日はB1の日だから藤井ファンは続きは応援スレでやれ
55名無し名人 (オッペケ Sr05-oZxN)
2020/07/30(木) 08:39:18.27ID:3ZDCiw5qr
>>37
同じ部屋で対局していた棋士が、藤井棋聖はよく窓から景色を見ているっていってたな
56名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 08:44:36.61ID:W3HTaiBH0
>>16
もう棋聖戦第3局のように
「自分から敢えて最善外す→時間ない中で究極の二択を与える」
これ以外に、F規制には勝つ方法なさそうだな…
57名無し名人 (ワッチョイ 7a7d-lOC/)
2020/07/30(木) 08:47:19.39ID:YsSeFP0e0
>>41
押さえ込もうとしていたはずなのに突然自分から捌きに出たりしてたっけ
58名無し名人 (スップ Sd7a-xKFi)
2020/07/30(木) 08:50:22.57ID:p9nTSzqxd
http://mobamemo.blog.jp
59名無し名人 (ワッチョイ baf7-UD9X)
2020/07/30(木) 08:53:10.82ID:t2HZeyE80
>>51
将棋世界で糸谷が言ってた気がする、いずれ克服するとも
60名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 08:55:59.65ID:ytvp6JQu0
>>41
振り飛車党と感覚が合わないというのはあるかもね
39手目に56分長考して指した☗2四歩に☖同歩と応じられるとその後の1手にまた15分使っている
棋譜コメには「前例通りの☖2四同歩。代えて☖2四同角も考えられたが、ABEMAの伊藤真五段は「鈴木九段が(☗2四歩を)角で取り返したのは見たことがないですね」と話していた。」とあるが
☖同歩の後の長考を見て伊藤五段は「(AI推奨の)同角を本線で読んでいたんですかね」と言っていた
61名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 08:57:42.38ID:9LG/w2zqd
>>52
君は、少なくとも鈴木大介よりも将棋のことをよくわかってるのか
凄いねw
62名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 09:00:42.46ID:ytvp6JQu0
今日は永瀬二冠vs木村王位もあるのか
楽しみ
63名無し名人 (ワッチョイ 8eba-1vA1)
2020/07/30(木) 09:03:36.57ID:vQ2jtnfK0
[B級1組成績一覧] ( )内は順位

【2勝0敗】永瀬(5)、千田(6)、郷田(7)
【1勝0敗】木村(1)、山崎(11)
【1勝1敗】久保(2)、行方(3)、深浦(4)、屋敷(8)
【0勝2敗】松尾(9)、阿久津(10)、丸山(12)、近藤誠(13)
64名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 09:04:53.15ID:9LG/w2zqd
>>59
おお、ありがとう!
これね
思い出したわ

第79期順位戦 Part29 ->画像>3枚


>>52
あなたは糸谷八段や鈴木大介九段よりも将棋にお詳しいのですね
よろしければ、お名前を聞かせて頂けないでしょうか?(笑)
65名無し名人 (ワッチョイ 4abd-Wnnz)
2020/07/30(木) 09:07:44.52ID:lUcsAld60
>>53
はっしーは藤井の対振りあまりよくわかってないからな
評価値がずっと藤井優勢でも藤井の形勢が悪いと言ってたりする
66名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 09:09:15.49ID:9LG/w2zqd
>>57
>>60
そうそう
何となく対振り飛車の感覚がおかしいと言うか、ちょっとズレてるような感じがした
隙あらば臨機応変に動く相居飛車の時と違い、急所や流れを捉える感覚が少し鈍ってると言うか…
地力があるのでそれでもたいてい勝てるのだけど、昔は対抗型では藤井将棋らしくない違和感があった
もちろん、今はそんなこと無いけどね
67名無し名人 (ワッチョイ 253d-X03T)
2020/07/30(木) 09:11:14.51ID:UNZ0JZtB0
>>64

> あなたは糸谷八段や鈴木大介九段よりも将棋にお詳しいのですね
> よろしければ、お名前を聞かせて頂けないでしょうか?(笑)

死ぬほど気持ち悪いレスしてるぞ
68名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 09:15:17.69ID:9LG/w2zqd
>>67
気持ち悪いのは、ID:TGRMnOKk0だろ
69名無し名人 (ワッチョイ baf7-UD9X)
2020/07/30(木) 09:18:39.07ID:t2HZeyE80
ハッシーなら昨日の23歩も違和感があると苦言を呈するだろうな
70名無し名人 (アウアウウー Sa09-UdrD)
2020/07/30(木) 09:25:57.37ID:u/MNTKkga
Abemaは対局室の中継映像+大盤解説というスタイルだけど
対局室は必ずしもなくてもいい(1局だけとか)から、多くの対局を
いっぺんに並べて解説する「一番長い日」スタイルでやってみてほしい

今日みたいなB1一斉対局を、文字情報だけでは惜しいと思うんだよねぇ
71名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 09:28:42.69ID:TGRMnOKk0
要は現代感覚の対振りをベテラン勢が違和感あるって言ってるのを
振り飛車が苦手と言ってると超解釈してるだけでしょ
72名無し名人 (オッペケ Sr05-lN/8)
2020/07/30(木) 09:34:53.25ID:cCASPB4Kr
>>70
それだと放送権が数局分かかって高くなりすぎるのでは。最終戦くらいしかできなさそう。
73名無し名人 (アウアウウー Sa09-D98U)
2020/07/30(木) 09:36:59.65ID:2Riv7Ih2a
全ての対局にカメラ設置しても視聴数が藤井の1局以下じゃきつすぎるボランティア
74名無し名人 (アウアウウー Sa09-UdrD)
2020/07/30(木) 09:38:33.70ID:u/MNTKkga
藤井君は香落ち上手が苦手だったと言ってるとおり奨励会はそこまで高勝率ではないし、
在籍期間もプロ入り後の快進撃を考えたら驚くほど短いというわけでもない
(もちろん若くして入会してるから絶対的なペースでは驚異の成長速度だけど)

上手が苦手なのは捌きが苦手なのもあるし居飛車からの攻めもうまく読めてないということ
将棋というのは交互に指すのだから、対抗型が苦手なのは両方が苦手なんだよ

将棋をよくわからないやつは、こういう基本的なことがわかってないんだな
75名無し名人 (スプッッ Sd7a-zaxh)
2020/07/30(木) 09:40:03.86ID:/djgzzDxd
地震こねえ
76名無し名人 (スップ Sd7a-DfbS)
2020/07/30(木) 09:41:50.86ID:b6eihbJBd
今日の7時半過ぎから、連投しているid:9LG/w2zqdって邪魔じゃね?
あらゆるレスに食いついて安価してるし
これが藤井ヲタなのか?
77名無し名人 (アウアウウー Sa09-UdrD)
2020/07/30(木) 09:44:30.15ID:u/MNTKkga
>>72 >>73
もともと金にならないものを買ってくれるならいくらでもよくても、
順位戦は全曲棋譜の速報があるから朝日/毎日もあまり安くはしてくれないか・・・
78名無し名人 (テテンテンテン MMee-xE3T)
2020/07/30(木) 09:49:12.63ID:DexsEXW9M
今日の永瀬木村とか視聴率取れそうなのに放送しないとかアベマもセンス無いな
79名無し名人 (ワッチョイ fa7f-1vA1)
2020/07/30(木) 09:49:26.05ID:l4h00B9J0
朝日杯予選放映で先鞭つけてるんだし、将来的には順位戦も・・・ってなってほしいねぇ
永瀬−木村対局とか旬で結構おいしいじゃないかと
80名無し名人 (アウアウウー Sa09-JPzd)
2020/07/30(木) 09:50:11.25ID:6baAq6Hka
残念対決
81名無し名人 (ワッチョイ fa7f-1vA1)
2020/07/30(木) 10:00:33.41ID:l4h00B9J0
あー、B1暫定最下位決定戦もあるじゃないかw
藤森が顔ふいたり目薬さしてるのを横目にみつつ
82名無し名人 (ワッチョイ 7a2c-zIlB)
2020/07/30(木) 10:07:35.60ID:5Xa+9IOl0
王位対二冠か
対戦成績は意外に木村が勝ち越しで直近も木村勝ちなんだな
83名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 10:09:06.65ID:sep9Jdbz0
このカードがB級とはね
84名無し名人 (ワッチョイ 4abd-Y0Ga)
2020/07/30(木) 10:09:29.21ID:3ibvruaM0
>>16
100%なんてはじめて見た
85名無し名人 (ワッチョイ 7a7d-lOC/)
2020/07/30(木) 10:12:11.26ID:YsSeFP0e0
藤井が大駒交換系の将棋のときは強さが出にくい傾向があるのは今も続く
居飛車ではまず横歩
振り飛車も捌かせないときは圧倒的だがそうでなければいつも苦戦していた

藤井の強みは押さえ込みにある
押さえ込みなら読みで全部をまかなえるんだと思う
86名無し名人 (ワッチョイ 25ad-2eji)
2020/07/30(木) 10:16:57.51ID:YbmHPiDv0
>>16
ネット将棋できないな
87名無し名人 (ワッチョイ baf7-UD9X)
2020/07/30(木) 10:17:21.32ID:t2HZeyE80
じゃあ対振が得意な若手がいるかと言われれば特に思いつかいない
勇気、大地とか未だに苦手にしてるイメージがある
88名無し名人 (ワッチョイ d669-gWqY)
2020/07/30(木) 10:34:51.79ID:0WJOfTTN0
あの応援スレに出入りする輩ですか・・・・・
89名無し名人 (アウアウウー Sa09-D98U)
2020/07/30(木) 10:36:08.21ID:2Riv7Ih2a
永瀬木村は角換わりか
木村はここ勝って王位戦に弾みをつけたいところだが
90名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 10:52:25.23ID:sep9Jdbz0
木村はまだ経験ありだな
91名無し名人 (マクド FF1d-j1SJ)
2020/07/30(木) 10:55:00.64ID:Q8VYTcojF
>>89
どこで永瀬木村見られるの?
92名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 10:56:42.95ID:FaMBRxho0
永瀬早繰り銀好きだよね
93名無し名人 (ワッチョイ 7ada-Gwp0)
2020/07/30(木) 11:01:27.11ID:pFrWfaMX0
>>91
連盟の棋譜中継
94名無し名人 (ワッチョイ 8eba-1vA1)
2020/07/30(木) 11:06:10.52ID:vQ2jtnfK0
おじさん軍曹、早くも千日手の悪寒
95名無し名人 (ラクッペペ MMee-JsM9)
2020/07/30(木) 11:10:35.08ID:Bf4PCjYkM
>>84
上村以来じゃない?
96名無し名人 (ワッチョイ fa32-CIJH)
2020/07/30(木) 11:10:57.92ID:stqKe+450
解:「ソフトは***のようですが・・・」
FK:「ペシ」
解:「あーやっぱりそれが正しいんですかぁ」  のノリやめんかいw
97名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 11:12:12.93ID:sep9Jdbz0
級位者みたいな攻めだが
22打つと?
98名無し名人 (ワッチョイ fa94-UD9X)
2020/07/30(木) 11:24:10.51ID:hPyj825i0
永瀬は今度はおじさんを泥仕合に持ち込んで藤井を援護射撃するつもりか
でもおじさんも泥仕合好きそう
99名無し名人 (ワッチョイ 21da-AY8j)
2020/07/30(木) 11:26:32.13ID:35lbTjPI0
おじさん入玉大好きだろ
100名無し名人 (ワッチョイ fa63-xE3T)
2020/07/30(木) 11:28:59.29ID:k8uJtauG0
B1組(永瀬他)は今期A級に上がらないと
来期は怪物くんがやって来る
101名無し名人 (ラクッペペ MMee-6P7a)
2020/07/30(木) 11:42:25.27ID:tCiPxtZTM
糸谷が降りて来るのか
102名無し名人 (ラクッペペ MMee-JsM9)
2020/07/30(木) 11:43:25.73ID:Bf4PCjYkM
順位戦でも相入玉の地獄になるな
103名無し名人 (スップ Sd7a-/ZlF)
2020/07/30(木) 11:49:34.22ID:umrqciBCd
>>100
今期B2に降格すれば来期藤井聡太と当たらずに済むぞ。
104名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 11:53:10.19ID:FaMBRxho0
>>100
永瀬は藤井とやるためにわざと残留するまでありそうw
105名無し名人 (ロソーン FFf1-QYvF)
2020/07/30(木) 11:56:30.08ID:1/p/cK5rF
羽生さんが降りてくるんやろ
106名無し名人 (ワッチョイ 4abd-Wnnz)
2020/07/30(木) 12:00:12.25ID:lUcsAld60
>>104
今年の抱負では藤井さんが来る前に昇級したいみたいなこと言ってたぞ
107名無し名人 (マクド FF1d-j1SJ)
2020/07/30(木) 12:07:39.03ID:Q8VYTcojF
>>93
ありがとう
生中継ないのが不思議
108名無し名人 (アウアウクー MMc5-HRds)
2020/07/30(木) 12:07:42.72ID:tAMXoCpEM
早繰り銀の展開早すぎだろ
109名無し名人 (ワッチョイ 4563-WT7B)
2020/07/30(木) 12:15:26.36ID:SZbhdyGa0
>>107
A級でもAbema中継はないのにB1であるわけない
藤井君だけ特別だね
Abemaが放送権利買いたいのか連盟が売りたいから藤井君だけ中継があるのかは分からないけど
110名無し名人 (スプッッ Sd7a-kqks)
2020/07/30(木) 12:15:55.77ID:wrGgnwwCd
木村が永瀬に勝ち越しはそんなに意外でもないな
永瀬は深浦にも分が悪いし泥試合というか体力勝ちできない相手はちょっと厳しいってところもあるんじゃない
111名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 12:25:10.20ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 39手まで (0:11 - 0:26) [△同 銀 千日手 | △2二銀 -18 | △2二銀打 +101]
_屋敷−千田_ 41手まで (0:42 - 0:45) [△8五桂 +128 | △4四銀右 +36 | △4二銀右 +77]
_郷田−行方_ 37手まで (0:58 - 0:37) [△8六歩 +154 | △同 歩 -25 | △5四銀 +204]
_久保−深浦_ 32手まで (1:00 - 0:35) [▲4四飛 -234 | ▲5六飛 -273 | ▲5九飛 -353]
_山崎−阿久津 19手まで (0:32 - 0:44) [△9四歩 -13 | △8六歩 +110 | △1四歩 +138]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
112名無し名人 (ワッチョイ f15f-465W)
2020/07/30(木) 12:26:41.82ID:BG3EzNBB0
>>111
113名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 12:26:53.15ID:PECN82ZPa
>>111
いらっしゃい
永瀬木村戦w
114名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 12:27:05.63ID:mnCIUjKla
>>48
>>49
もう久保にも圧勝してるからな
115名無し名人 (ワッチョイ f15f-465W)
2020/07/30(木) 12:28:23.99ID:BG3EzNBB0
>>113
今宵も、NAGASE!

↑流局をもたらす不思議な魔法
116名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 12:33:50.10ID:mnCIUjKla
永瀬が藤井に擁護射撃してるなw
117名無し名人 (スップ Sd9a-Re3S)
2020/07/30(木) 12:37:23.08ID:1DzP4IBxd
>>116
>永瀬が藤井に擁護
8/1叡王戦なんですが
118名無し名人 (ブーイモ MMf1-RmUL)
2020/07/30(木) 12:38:05.33ID:BxssH2SnM
永瀬−木村って盾と盾じゃねえか
今日中に決着つくのかよ( ´・ω・`)
119名無し名人 (ワッチョイ 0a4b-AXQO)
2020/07/30(木) 12:40:27.21ID:dW32GM1f0
>>111
イケメンさん?
何か変わりました?
120名無し名人 (ワッチョイ f15f-465W)
2020/07/30(木) 12:41:19.03ID:BG3EzNBB0
>>117
旅(タイトル戦)は道連れ、夜はNAGASE! ウヒョー!
121名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 12:42:57.54ID:ytvp6JQu0
>>118
また持将棋かな
122名無し名人 (ワッチョイ 5d01-DfbS)
2020/07/30(木) 12:45:15.79ID:KwtHfH1N0
順位戦には関係ないけど
棋聖戦予選の西山さんの対局は
面白かったなぁ
123名無し名人 (ワッチョイ 7af0-xE3T)
2020/07/30(木) 12:45:37.76ID:ha8mscD70
こよいもながせ
124名無し名人 (スプッッ Sd7a-FGY1)
2020/07/30(木) 12:47:01.74ID:kYNkgxL4d
手の流れ見たら永瀬圧勝しそうなふんいきじゃん
125名無し名人 (アウアウクー MMc5-HRds)
2020/07/30(木) 12:50:00.52ID:tAMXoCpEM
駒得もしてないし攻め成立しないからなあ
このまま銀で攻めようとしてると千日手に
126名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 12:50:00.90ID:Bf7E8EHx0
藤井棋聖は順位戦の通算勝率9割7分
127名無し名人 (ワッチョイ ce01-0gse)
2020/07/30(木) 12:53:06.37ID:VnmDatE20
>>109
――実際に、出演棋士のファンが増えた効果はあったように思います。これからは、他の棋士の公式戦の中継を増やすことも考えていますか。
7月からは朝日杯オープンやJT杯など、多くの棋士の対局が中継されています。

塚本 タイトル戦と藤井七段戦はこれからも外さないようにしていきますが、今後は他の棋士の中継も増やしていきたいです。
https://bunshun.jp/articles/-/38980
128名無し名人 (アウアウカー Sa5d-x/zC)
2020/07/30(木) 12:57:43.44ID:CvV+Ok3ta
永瀬木村はamebaで見たかったわ。昨日の藤井鈴木戦よりも。
129名無し名人 (アウアウカー Sa5d-x/zC)
2020/07/30(木) 12:57:49.85ID:CvV+Ok3ta
永瀬木村はamebaで見たかったわ。昨日の藤井鈴木戦よりも。
130名無し名人 (ワッチョイ cd04-zaxh)
2020/07/30(木) 12:59:00.96ID:0kxpyQVN0
木村王位は矛盾なら盾だが永瀬は違うぞアイツは盾で相手を押し込んで無理そうならすぐに素手で相手に絡み付く怪物
131名無し名人 (ワッチョイ 6501-UD9X)
2020/07/30(木) 13:02:29.43ID:MtVyEGkq0
順位戦で唯一のタイトルホルダー対決なのか
132名無し名人 (ワッチョイ 6501-2B2I)
2020/07/30(木) 13:02:35.06ID:k1qu1RXO0
>>100
と言うか藤井と同じクラスに並んでしまったら名人になるのが困難になるぞ
永瀬の場合はC級でもたつきすぎたのが原因だけど
本来ならA級で実績残し始めないといけない年齢だろうに
133名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 13:08:44.46ID:cuenorX70
え?永瀬また千日手狙ってるんか?
134名無し名人 (オッペケ Sr05-EdfN)
2020/07/30(木) 13:09:25.69ID:YQVhQedRr
>>132
永瀬は元々将来の名人候補じゃなかったからな
ここまで上がってきただけでも大したもん
135名無し名人 (ロソーン FFf1-QYvF)
2020/07/30(木) 13:13:07.71ID:1/p/cK5rF
>>131
棋聖 vs 最強位
136名無し名人 (アウアウクー MMc5-HRds)
2020/07/30(木) 13:25:27.10ID:tAMXoCpEM
△23歩しかないと思うけどやたら時間使うな
137名無し名人 (ワッチョイ 4102-Rdz+)
2020/07/30(木) 13:25:30.09ID:H2AFvhyA0
ウヒョー!今宵もNAGASE!
138名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-X03T)
2020/07/30(木) 13:38:19.29ID:R9+434Tk0
NAGASEって今気づいたけど
永瀬と(対局を千日手で)流してしまえ、がかかってるのか
139名無し名人 (スップ Sd7a-/ZlF)
2020/07/30(木) 13:39:27.95ID:umrqciBCd
>>138
今宵も長い と 永瀬 をかけてるんだよ。
140名無し名人 (ワッチョイ 7a29-rmOi)
2020/07/30(木) 13:48:55.42ID:qjW9ZOOi0
>>132
名人なるチャンスは二年後のみだな。なべか豊島が名人のうちになるしかない。

今現在、聡太に番勝負で勝てる棋士いるかな?
141名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 14:03:11.14ID:Bf7E8EHx0
藤井棋聖は序列第5位
もうすぐ序列第3位になる
142名無し名人 (アウアウクー MMc5-t+DF)
2020/07/30(木) 14:07:08.19ID:YaFoo9Q5M
竜王名人より棋聖の方が明らかに強い。

タイトル序列がおかしい。
143名無し名人 (ワッチョイ d669-gWqY)
2020/07/30(木) 14:11:15.62ID:0WJOfTTN0
>>142
・・・・・・・死ねw
144名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 14:13:12.20ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 47手まで (1:00 - 1:48) [△3九角 -127 | △1四歩 千日手 | △9四歩 千日手]
_屋敷−千田_ 45手まで (1:27 - 1:29) [△7三角 -92 | △8二角 -47 | △9七桂成 +1016]
_郷田−行方_ 43手まで (1:28 - 1:11) [△4四歩 -33 | △8六歩 +37 | △9三角 +116]
_久保−深浦_ 39手まで (2:17 - 0:46) [△3三角 -274 | △9四歩 -247 | △8六歩 -114]
_山崎−阿久津 25手まで (0:44 - 2:27) [△8三銀 +46 | △3三角 +47 | △7四歩 +35]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点

羽生佐藤天戦で評価値がイマイチだったので
評価関数をillqha5.1から水匠2に変更しました
145名無し名人 (ワッチョイ fa32-CIJH)
2020/07/30(木) 14:13:53.23ID:stqKe+450
>>144 色男乙
146名無し名人 (ワッチョイ 2502-UD9X)
2020/07/30(木) 14:14:11.08ID:110d7DlT0
>>144
いつもありがとうございます
147名無し名人 (ガラプー KK2d-uCHu)
2020/07/30(木) 14:19:54.11ID:PkrASIfPK
>>144
ありがとう
148名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 14:25:01.81ID:0iSGs98Z0
山ちゃん、もうちょっと考えよう
いきなり落とし穴にハマるよ
149名無し名人 (スプッッ Sd7a-kcX+)
2020/07/30(木) 14:35:22.72ID:tYBNbO3Sd
永瀬また千日手かよ
150名無し名人 (ワッチョイ cee7-8P+6)
2020/07/30(木) 14:40:21.61ID:8VEsNvZV0
>>144
乙です〜水匠2ですか、それは最強ですね
151名無し名人 (ワッチョイ ed02-UD9X)
2020/07/30(木) 14:50:01.13ID:zJL5h4NK0
>>118

木村の盾ってスパイクシールドだろ?
152名無し名人 (オッペケ Sr05-XTYL)
2020/07/30(木) 14:58:13.90ID:YJAU55RHr
>>144
いつもありがとうございます!
ソフト変更すみません、参考にさせていただきます!
153名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 15:47:01.32ID:sep9Jdbz0
74馬指したすぎる
154名無し名人 (ワッチョイ fa05-8OpK)
2020/07/30(木) 15:47:04.70ID:SIcVhoIJ0
>>144
久保どうした
って思ったが不利飛車だから普通か
155名無し名人 (ワッチョイ fa05-8OpK)
2020/07/30(木) 15:48:34.94ID:SIcVhoIJ0
>>118
大丈夫、そういうときは決着付くんだよ
156名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 15:52:23.61ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 57手まで (2:14 - 2:09) [△9四馬 -344 | △4三金直 -297 | △7四歩 -266]
_屋敷−千田_ 52手まで (1:59 - 2:14) [▲5七角 +391 | ▲7五銀 +364 | ▲2四歩 +351]
_郷田−行方_ 46手まで (1:28 - 2:56) [▲4七角 +117 | ▲2四歩 +54 | ▲5八角 -14]
_久保−深浦_ 47手まで (2:47 - 1:51) [△2二玉 -103 | △6五歩 +77 | △5五歩 +138]
_山崎−阿久津 28手まで (2:13 - 2:37) [▲2四歩 +244 | ▲5八金 +114 | ▲4八金 +35]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
157名無し名人 (スップ Sd7a-/ZlF)
2020/07/30(木) 15:56:53.42ID:umrqciBCd
>>156
木村王位頑張れ!
158名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 15:58:20.37ID:9kWOSPEZ0
>>156
△94馬面白いなあ
▲36角打からの攻めも防げるし、△72馬して攻める事も出来るのか
159名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 15:59:25.86ID:sep9Jdbz0
>>156
94ってなんだよ…しかも指したし
160名無し名人 (ワッチョイ fa05-8OpK)
2020/07/30(木) 16:04:17.86ID:SIcVhoIJ0
72馬に展開したら決まりそう
161名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 16:16:31.64ID:cuenorX70
モバイルで山崎ー阿久津がチョイスされた理由がわからんな
162名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 16:17:28.18ID:cuenorX70
へえ、馬作りから94と使う筋は今まで見たことなかったかも
木村さんらしい符号だなあ
163名無し名人 (アウアウカー Sa5d-yqvH)
2020/07/30(木) 16:18:04.66ID:TLFG4RXIa
え、なに棒馬?w
164名無し名人 (オイコラミネオ MMbd-Yark)
2020/07/30(木) 16:21:43.98ID:iGoehFmMM
おい棋譜中継見てすっ飛んできたんだけど
94馬最善てマジ?
165名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 16:23:30.03ID:5g8tDHsJx
>>142
直接対決で勝ててないだろ
166名無し名人 (ワッチョイ 8eba-1vA1)
2020/07/30(木) 16:27:11.74ID:vQ2jtnfK0
>>164
72広瀬って展開するらしい
167名無し名人 (ワッチョイ 0e13-1vA1)
2020/07/30(木) 16:35:08.31ID:M+dv5f8b0
馬ー馬ークッション
168名無し名人 (スププ Sd9a-bIzc)
2020/07/30(木) 16:43:39.77ID:N+uXnbjad
木村のおじさん後手番で研究負けしてないむしろ勝ってる
169名無し名人 (ワッチョイ 1a4b-xE3T)
2020/07/30(木) 16:46:00.77ID:KtHlNC2I0
谷川さん抜け番かとマジで思っていた・・・
170名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 16:59:04.75ID:9kWOSPEZ0
72馬じゃないんかーい
171名無し名人 (アウアウウー Sa09-J+Cp)
2020/07/30(木) 17:01:58.23ID:mtXNp6voa
83馬ってどうなん?
172名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 17:04:42.88ID:sep9Jdbz0
金動かした方が得とはあんま思えないが
6筋より8筋のほうが薄いし
173名無し名人 (オイコラミネオ MMbd-Yark)
2020/07/30(木) 17:05:07.85ID:bq+rxZ+ZM
やはり棒馬か
174名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 17:05:50.21ID:9kWOSPEZ0
▲右金が上がるだけで56歩取るの防げるし正直微妙感
175名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 17:08:12.65ID:ytvp6JQu0
評価値は少し落ちたが依然後手有利
そう悪い手ではないみたい
176名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 17:11:30.36ID:9kWOSPEZ0
ああ、▲金上がってきても△45銀打から攻める事が出来るのか
177名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 17:19:00.08ID:sep9Jdbz0
34歩を攻める展開か?
178名無し名人 (スププ Sd9a-bE83)
2020/07/30(木) 17:28:39.87ID:DDoE5oE8d
>>156
山ちゃんどうなってるかわかりますか?
86歩痛いと思うんだけど
179名無し名人 (ワッチョイ fa05-8OpK)
2020/07/30(木) 17:30:43.00ID:SIcVhoIJ0
昨日の順位戦どっかで見れねえかな
180名無し名人 (ワッチョイ 8eba-1vA1)
2020/07/30(木) 17:35:03.94ID:vQ2jtnfK0
深浦九段  鍋焼きうどん、えび抜き(やまがそば)
181名無し名人 (オッペケ Sr05-Q8Zr)
2020/07/30(木) 17:53:20.46ID:lv8v6/C7r
>>180
海老アレルギーなのか?
182名無し名人 (アウアウエー Sa22-PPqg)
2020/07/30(木) 17:54:43.00ID:gmuFFRW1a
この時期に鍋焼きうどん?
183名無し名人 (ワッチョイ 4eda-lKGE)
2020/07/30(木) 17:55:23.46ID:Q4trSl0p0
単にエビが嫌いなだけという可能性も
184名無し名人 (ワッチョイ d695-pxj+)
2020/07/30(木) 17:55:46.41ID:vSyZN5Ao0
永瀬の千日手目指すのうぜー
185名無し名人 (ワッチョイ fa32-CIJH)
2020/07/30(木) 17:57:05.10ID:stqKe+450
殻むくの避けたね
186名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)
2020/07/30(木) 18:01:56.03ID:z8zcazTQ0
永瀬木村-353
屋敷千田+180
郷田行方+80
久保深浦+50
山崎阿久津+275
187名無し名人 (アウアウエー Sa22-PPqg)
2020/07/30(木) 18:04:31.42ID:gmuFFRW1a
>>186
屋敷がんばれ
188名無し名人 (スップ Sd7a-/ZlF)
2020/07/30(木) 18:04:43.23ID:umrqciBCd
木村頑張れ!山崎頑張れ!
189名無し名人 (テテンテンテン MMee-KD2B)
2020/07/30(木) 18:06:38.94ID:qjMWqkwRM
千田結構時間使ってるみたいだけど
お得意の研究は最近不発なのか
190名無し名人 (オッペケ Sr05-XTYL)
2020/07/30(木) 18:10:02.04ID:YJAU55RHr
>>169
そやなあ‥おまけに9月に藤井棋聖と当たるし‥
191名無し名人 (ワッチョイ d552-mOvQ)
2020/07/30(木) 18:10:48.46ID:V0VtMZSc0
大介が将棋世界のF7の棋譜を解説する連載で対抗形ばかりを選び「基本的に作りが薄い」というようなことを言ってたのは覚えてる
去年の夏くらいだったか
だから大介戦は楽しみにしてたんだが…今はびっくりするほど手厚い指し方するからな対抗形でも

>>156
イケメンおつ
192名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)
2020/07/30(木) 18:11:33.12ID:z8zcazTQ0
今期こそ山ちゃんA級
193名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 18:11:45.83ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 62手まで (3:07 - 2:53) [▲6五歩 -344 | ▲3七桂 -406 | ▲3七飛 -324]
_屋敷−千田_ 64手まで (3:30 - 2:53) [▲2四歩 +143 | ▲7三歩成 +82 | ▲7二飛 -342]
_郷田−行方_ 51手まで (2:52 - 3:45) [△8六歩 +105 | △3五歩 -36 | △6一飛 +133]
_久保−深浦_ 54手まで (3:36 - 3:00) [▲7五歩 -61 | ▲9四歩 -161 | ▲同 歩 -255]
_山崎−阿久津 36手まで (2:50 - 3:29) [▲9七桂 +283 | ▲5六銀 +208 | ▲同 歩 +272]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
194名無し名人 (ワッチョイ ce02-xE3T)
2020/07/30(木) 18:15:33.48ID:uSqgIpvk0
今期のB1は面子が濃いな。Aでやっててもおかしくない棋士ばかりだし内容も拮抗してるな。
195名無し名人 (ラクッペペ MMee-JsM9)
2020/07/30(木) 18:22:56.81ID:qN974S4IM
山崎以外はA級経験者と実質A級ばかりでハイレベルだな
今のB1は大変だねえ
196名無し名人 (ワッチョイ d52e-lXIw)
2020/07/30(木) 18:23:26.52ID:Jwzbegna0
>>194
山崎「せ、せやな(汗)」
197名無し名人 (ワッチョイ 9910-8P+6)
2020/07/30(木) 18:23:29.94ID:2fl/qDKb0
>>191
んじゃ昨日のダイヤモンド穴熊はそれへの当てつけか
198名無し名人 (ワッチョイ ea7e-UD9X)
2020/07/30(木) 18:24:48.93ID:qyCCM0+90
あっくん今日負けるとマジでヤバイ
199名無し名人 (ワッチョイ d56d-1vA1)
2020/07/30(木) 18:28:40.52ID:/wIZIMyO0
      ____
   '´    `` 、
  i'レレルハノルノノ〉 記録係はぜんぜん休ませてもらえないって将棋協会ってブラック企業なん?(´・ω・`)
  |,ルレ! ┃ ┃リ 労働基準法はてきようされないん?(´・ω・`)
 ノルル ''' ヮ'' ル 
    `フ i´ 
      バーハ
200名無し名人 (オッペケ Sr05-SGCz)
2020/07/30(木) 18:31:22.04ID:BfxyHHrDr
>>192
あきらめんな〜
201名無し名人 (アウアウウー Sa09-UdrD)
2020/07/30(木) 18:31:56.11ID:QLKLHX8wa
>>197
どこで優勢を意識したかを聞かれて
「86金と上がった形が厚い」って即答してたよね(笑)
202名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 18:37:23.52ID:TWFIH+7P0
>>191
その記事は自分も読んだ覚えあるけど、経験を重ねると厚みは自然と身に着くとも書いてあったと思う
だから今の藤井将棋がめちゃくちゃ手厚くなってるのはある意味当然なんじゃないか

そもそも現在のようなトップ棋士になる以前から格下に全くとりこぼさなかったのは、
構造的に藤井将棋が負けにくい手厚い作りになってたからだと思われる。
単純な棋力だけじゃなくて、相手のチャンスを根こそぎ潰すような棋風なんだろう
203名無し名人 (ワッチョイ 7925-INOy)
2020/07/30(木) 18:41:37.72ID:rGa12CHW0
やっぱB1はこの時間でもそこまで差がつかないな
204名無し名人 (ワッチョイ ed5f-xE3T)
2020/07/30(木) 18:43:10.07ID:n7UueFkF0
永瀬はハゲに弱いのか?
棋聖と真逆だな
205名無し名人 (ワッチョイ 4d79-0gse)
2020/07/30(木) 18:45:14.62ID:dnjOsxy60
>>204
昨年も王位戦か竜王戦かで負けてたし苦手かもね
206名無し名人 (ワッチョイ 8eba-1vA1)
2020/07/30(木) 18:46:18.92ID:vQ2jtnfK0
 
    .┌┐
   / /
 ./ / i
 | ( ゚Д゚) <ハゲは嫌いだ
 |(ノi  |)
 |  i  i
 \_ヽ_,ゝ
   U" U
207名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 18:48:42.78ID:W3HTaiBH0
>>203
シーザーだってB1に居たことあるのに
208名無し名人 (ワッチョイ d52e-lXIw)
2020/07/30(木) 18:48:45.71ID:Jwzbegna0
>>206
バナナボーイうるさいよ!
209名無し名人 (ワッチョイ d552-mOvQ)
2020/07/30(木) 18:49:38.09ID:V0VtMZSc0
>>205
竜王戦で勝てば挑決ってとこで負かされたんだよね
210名無し名人 (スッップ Sd9a-Gh3O)
2020/07/30(木) 18:54:42.02ID:KErHTAHHd
ハゲはとよぴみたいに付き合ってくれないからな
211名無し名人 (ワッチョイ a602-EOK9)
2020/07/30(木) 18:54:47.99ID:1llJ1WkZ0
阿久津は流石に落ちるかなぁ
レーティング的にも場違い感が否めない
212名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 18:58:46.96ID:ytvp6JQu0
>>191
2019年9月号だね
Kindle Unlimitedの対象なので読んでみた
213名無し名人 (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/07/30(木) 19:02:47.33ID:Ah+MZevJp
なべ木村永瀬藤井は4すくみ感はある
214名無し名人 (ワッチョイ cd26-L96B)
2020/07/30(木) 19:04:19.10ID:gOTtQ4o20
>>207
一史座って順位戦長考記録保持者だよね
たしか2005年のB1で対青野先生戦で角換わり。
215名無し名人 (ワッチョイ d52e-lXIw)
2020/07/30(木) 19:04:27.90ID:Jwzbegna0
カベジェラコントラカベジェラデスマッチ
永瀬藤井vs渡辺木村

敗者チームは前者が髪切り、後者は桂剥奪
216名無し名人 (ワッチョイ 253d-/ZlF)
2020/07/30(木) 19:05:20.51ID:2MHQURgU0
>>213
圧倒的に上にいる藤井聡太と脇役三人の3すくみじゃん。
217名無し名人 (ワッチョイ 4190-INOy)
2020/07/30(木) 19:06:42.44ID:gxCt727q0
藤井からみて残り3人は拮抗しとらんし
渡辺からみて残り2人も拮抗しとらん
つまりすくんでない
218名無し名人 (ワッチョイ 7aad-Xl7h)
2020/07/30(木) 19:07:05.08ID:pufz0Clq0
>>214
5時間24分の大長考だな
そしてその対局で勝利
219名無し名人 (ワッチョイ d552-mOvQ)
2020/07/30(木) 19:07:33.29ID:V0VtMZSc0
>>215
アベマ決勝で永瀬藤井vs渡辺までは実現しそう
あとは誠也かイシケンが将来ハゲてくれれば
220名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 19:07:52.30ID:ytvp6JQu0
>>191
将棋世界2019年9月号 p.80

藤井さんの対振り飛車は概ね作りが薄い。しかしここ1、2年で厚みを重視する作りにシフトしていくと見ています。

p.81

私も藤井さんとは対戦してみたい。誰しもが思っていることです。自分がまだ20代の若手なら関西に移籍して、対戦しようと考えたと思う。(中略)
引退するまでにはぜひ当たって、これぞ振り飛車、という指し回しを見せたいですね。

完敗は残念だっただろうなあ……
221名無し名人 (ワッチョイ 5d01-OW88)
2020/07/30(木) 19:09:58.52ID:BJYk9/7l0
>>215
王位は剥ぐものが残っていますが
二冠は自分で坊主にしたので剥ぐのは頭皮ってことですか
222名無し名人 (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/07/30(木) 19:13:38.40ID:Ah+MZevJp
>>216
一応、対戦成績として豊島に4-0だから
もしかしたら苦手な可能性がなくもない
223名無し名人 (ワッチョイ d552-mOvQ)
2020/07/30(木) 19:16:01.87ID:V0VtMZSc0
>>220
サンクス
Prime readingでは20年1月号までしか遡れなかったんだ

きっちり1年で厚み重視になったのだから、大介の目は確かだった
昨日の解説でもイトシンが大介は奨励会員やその手前の子の見極めが凄い的なこと言ってたっけな
224名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 19:18:01.86ID:TWFIH+7P0
>>222
>>213に豊島の名はないぞ
今のガタガタな状態で藤井と竜王戦やってたらやばかったから運が良かった
まだ将棋の神は豊島を見捨ててないとみた
225名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 19:20:42.67ID:ytvp6JQu0
>>223
p.81では渡辺豊島の名前も出ているね

現在の藤井さんの力では、タイトルホルダーなどのトップ棋士との対戦では、もう1段階ギアを上げないと厳しいかなと思います。
例えば渡辺明三冠と豊島名人。この二人は最大の壁になるでしょう。
しかし、藤井さんはこの1年でも恐ろしく強くなった。いまもその差はどんどん詰まっていく。
そのスパンは……、そうですね、1年と見ています。

1年後に渡辺三冠から棋聖を奪取した訳で、なかなかの慧眼かと
226名無し名人 (ワッチョイ 15a5-kfc1)
2020/07/30(木) 19:22:34.53ID:qW3Sm9se0
永瀬の負けない将棋はハゲには弱いんか
227名無し名人 (スップ Sd7a-rLc1)
2020/07/30(木) 19:23:14.14ID:PWyFoIELd
木村って村中とか横山とかそれこそこの間の梶浦とか、格下に負けやすいからレートそんなに伸びてないけど、上位陣相手なら去年の王位戦しかりレート以上に勝ってくるイメージがある
228名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 19:24:20.56ID:inEfO8Vx0
>>226
木村王位とか藤井七段クラスの受け師には弱いのかな?
229名無し名人 (ワッチョイ 56bb-rodI)
2020/07/30(木) 19:26:19.69ID:qOyvO8250
A級2組つくろうよ
230名無し名人 (ワッチョイ 5d01-xRC5)
2020/07/30(木) 19:30:30.66ID:AHYaOxOM0
藤井棋聖は相手がどうこうという問題じゃなくて持ち時間内で
どう自分を納得させるか、という己との闘いになってるからね
竜王戦が正に裏目に出たわけで、いくらなんでも元名人に対して
2時間半のハンデキャップで対戦するとかちょっと舐めすぎ
231名無し名人 (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/07/30(木) 19:30:55.27ID:Ah+MZevJp
>>224
完全に間違えたわ、すまんw
232名無し名人 (オッペケ Sr05-SGCz)
2020/07/30(木) 19:31:18.32ID:BfxyHHrDr
>>229
任せた!ガンバレ!
233名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 19:31:24.66ID:ytvp6JQu0
舐めてないからこそ長考したという見方もある
234名無し名人 (アウアウカー Sa5d-OVG2)
2020/07/30(木) 19:32:36.03ID:OKK4YlRRa
>>229
山ちゃん、対局中だよ!
235名無し名人 (ラクッペペ MMee-JsM9)
2020/07/30(木) 19:33:54.27ID:bNeGSBypM
>>230
かといってあの日の丸山はミスが無く終盤人目に危うく見えても冷静に凌ぎきってたから
時間があれば勝てたかというと微妙
逆に言えば長考があったからこそ勝負になったとも言える
236名無し名人 (ワッチョイ 162d-aVhI)
2020/07/30(木) 19:35:17.67ID:+iWNxGlN0
なんで渡辺や永瀬や天彦にもやってることを元名人にだけはやっちゃいけないんだよ
237名無し名人 (ワッチョイ 0180-UD9X)
2020/07/30(木) 19:35:35.64ID:GIVUN7Gs0
>>229
あっくんが召喚されればまた出現する
238名無し名人 (ワッチョイ a602-EOK9)
2020/07/30(木) 19:35:42.91ID:1llJ1WkZ0
あれは丸山が正確すぎたよ
多分キャリアの中でも有数の正確さだった
それくらいしないともう藤井には勝てん
甘い手を指すとハッシーや大介みたいにボコられて終わる
239名無し名人 (アウアウエー Sa22-WvCY)
2020/07/30(木) 19:37:33.02ID:e2657BhIa
なんで聡太の時だけみんなそんなに正確になるの
240名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 19:37:35.24ID:mI3m/v8Hd
木村の候補手わかんねえ
54がないことはわかる
241名無し名人 (ワッチョイ ed5f-UD9X)
2020/07/30(木) 19:37:48.50ID:XCQXl01B0
最近は時間使いすぎでも舐めプという新手筋があるのか
242名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 19:38:16.45ID:mI3m/v8Hd
合わせるのか
よーわからん
243名無し名人 (ワッチョイ 9963-RFMt)
2020/07/30(木) 19:39:33.30ID:moed815+0
壁銀解除出来るのはいいけど先手も歩切れ解消されるからどれくらい得してるのか分からない
244名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 19:39:52.43ID:mI3m/v8Hd
おいさん模様よさげやん
245名無し名人 (ワッチョイ 9963-RFMt)
2020/07/30(木) 19:40:16.67ID:moed815+0
同歩と出来ないのか
246名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 19:40:18.35ID:TWFIH+7P0
>>228
普通の人間なら、人によって程度の差はあれ攻めか受けどっちかにパラメータが偏る
受けが得意な人間は攻めの切れ味が鈍くて、攻めさせられる展開に持ち込まれると大変なんだろう
247名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 19:40:23.18ID:inEfO8Vx0
>>239
タイトルホルダーやA級棋士相手に勝つと棋士としての株が上がるから狙われるのはしゃーない
248名無し名人 (ワッチョイ 5d01-EOfZ)
2020/07/30(木) 19:41:13.08ID:4zCSyDIZ0
>>238
藤井に一発入れた山ちゃんジメイ都成上村あたりも自分史に残るレベルの研究+ノーミスの完璧な指し回しだったもんなー
いつでもそんな指し方できるならタイトル取りまくれるんだろうけど
249名無し名人 (ワッチョイ cda5-SGCz)
2020/07/30(木) 19:41:21.60ID:PN/yYqkQ0
>>230
舐めてはなかったと思うが千日手が予想外だったのでは?
時間使って打開策考えたが最善がなくやむなく千日手、丸山はやや良しの状況だから千日手になるにしても時間使うだろうと思っていたら準備してたかのように早指し。
指し直しになってからは時間差ありすぎ、あれでは勝てない。
最後の二択も時間使い切っていたら間違えてくれたかも。
250名無し名人 (テテンテンテン MMee-X0GK)
2020/07/30(木) 19:43:06.52ID:uMHaShkRM
38馬はアカンか
251名無し名人 (ワッチョイ 7925-INOy)
2020/07/30(木) 19:44:29.06ID:rGa12CHW0
>>239
中継入るから通常の感覚としては恥ずかしい棋譜残せないんだよな
だから皆本気になる
252名無し名人 (テテンテンテン MMee-X0GK)
2020/07/30(木) 19:44:49.27ID:uMHaShkRM
逆や72やった
253名無し名人 (ワッチョイ 5d01-EOfZ)
2020/07/30(木) 19:45:59.87ID:4zCSyDIZ0
>>239
順位戦で藤井に当たるのが決まると数か月前から準備する棋士もいるくらいだからな
ほとんどの棋士が注目される藤井戦に照準を合わせてくるし、運よく勝てたら一生自慢できる
大地曰く120%の力を出せないと勝てないらしいが
254名無し名人 (ワッチョイ 5d01-xRC5)
2020/07/30(木) 19:46:01.82ID:AHYaOxOM0
だから一局の中で勝負がつくのなら長考は無駄にならんのだろうけど
千日手の指し直しで前の長考が無駄になってしまってるのだよ
相当悔しくてうなだれていたようだけど、名人2期現B1棋士相手に
2時間半のハンデで勝てるという感覚がようわからん
解説者もこの時間差ならもう勝った気でいるとか言ってたでしょw
255名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 19:46:58.77ID:9kWOSPEZ0
木村王位やっぱ強いなあ
ここに来て全盛期だわ
256名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 19:47:21.73ID:inEfO8Vx0
>>255
王位防衛できそう?
257名無し名人 (ワッチョイ ba05-UD9X)
2020/07/30(木) 19:48:10.82ID:oaBYBghf0
>>248
藤井戦は注目されるから棋士は気合マックスで最高の研究をぶつける
そしてそれを吸収して藤井君は化物になっていく
他の十代とは経験値が全然違う
258名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 19:49:28.43ID:TWFIH+7P0
そういえば菅井との千日手指し直しで1時間以上差があっても勝った先例があったな
それぐらいならまだいいとして、2時間半差の千日手指し直しで勝ったらさすがに人外すぎるから、あれは藤井の人間アピールだったのかもしれん
259名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 19:49:33.07ID:9kWOSPEZ0
>>256
無理です・・・
260名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 19:50:52.30ID:YvJDInxB0
いかに藤井戦には気合が入るかって話は高野七段が解説してたな。名局製造機ですわ
若い頃の羽生もこんな感じでめちゃめちゃ狙われてたんだろうけど
261名無し名人 (ワッチョイ d52e-lXIw)
2020/07/30(木) 19:52:05.47ID:Jwzbegna0
>>229
阿久津「呼んだ?」
山崎「そこ微妙なんだけど・・・」
262名無し名人 (ラクッペペ MMee-JsM9)
2020/07/30(木) 19:53:53.50ID:WZW9AEQCM
山ちゃんは藤井相手に良い手を指すとひっくり返されちゃうからそこそこの手で互角をキープするとかいう事務のOLみたいな態度で指したら勝っちゃった一方
ガチガチに気合いをいれまくった橋本戦では頓死した
絶対に負けられない戦いのabema近藤戦でも序盤からやらかした
何故か勝ったけど
山崎は気合いをいれすぎるとダメ
263名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 19:56:50.53ID:5g8tDHsJx
>>224
ただ5連敗中の丸山が藤井に勝てたから相性で勝てるかも。
豊島は永瀬との4局目、5局目、ナベとの4局目は終盤の入り口では優勢くらいまで行ってるから、単なる不調でもないんだよ
264名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 19:57:21.18ID:TWFIH+7P0
山ちゃんはちょっと形勢悪いぐらいの方が開き直って指せるから勝率いいイメージある
優勢な局面が長いと変に慎重になって逆転負けする
265名無し名人 (ワッチョイ d52e-lXIw)
2020/07/30(木) 19:57:31.43ID:Jwzbegna0
>>262
朝ボーっとしながら短時間棋戦にかこつけてホイホイ早指ししてると開始15分で飛車が逮捕されたりします。
266名無し名人 (ワッチョイ 0180-UD9X)
2020/07/30(木) 19:57:54.49ID:GIVUN7Gs0
山ちゃんは来年の順位戦対藤井戦は凄く気合い入れると思う
267名無し名人 (オッペケ Sr05-SGCz)
2020/07/30(木) 19:58:08.04ID:BfxyHHrDr
>>262
だがそれが良い
268名無し名人 (ワッチョイ 1568-Agm9)
2020/07/30(木) 19:58:31.66ID:kcGkFcEv0
そろそろ藤井棋聖がらみの話は専用スレで語れば
ここ順位戦スレだし
269名無し名人 (ワッチョイ 452c-xE3T)
2020/07/30(木) 19:58:47.26ID:QBzZdGX80
>>260
しかも羽生と実力が近い棋士、今の藤井よりもっと一杯いたからなあ
ちなみに羽生は200勝時点で53敗している
270名無し名人 (ワッチョイ d52e-lXIw)
2020/07/30(木) 19:58:47.74ID:Jwzbegna0
>>266
すれ違いで実現しない可能性もあるよ?
271名無し名人 (アウアウカー Sa5d-OVG2)
2020/07/30(木) 20:00:22.26ID:OKK4YlRRa
>>266
すれ違いだったり…
272名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 20:01:04.53ID:5g8tDHsJx
藤井は結局山ちゃんにまだ勝ててないから相性悪い可能性ある。
273名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 20:01:25.87ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 74手まで (4:11 - 3:38) [▲2四歩 -577 | ▲9六歩 -673 | ▲6四金 -936]
_屋敷−千田_ 71手まで (3:58 - 3:07) [△4二金右 +120 | △6三銀 +230 | △4三金右 +231]
_郷田−行方_ 53手まで (3:15 - 4:35) [△7五歩 +140 | △5五銀 +160 | △3五歩 +434]
_久保−深浦_ 67手まで (4:23 - 3:31) [△9六歩 +190 | △同 香 +143 | △9五歩 +205]
_山崎−阿久津 40手まで (3:31 - 4:33) [▲同 金 +271 | ▲8五歩 +276 | ▲2二角成 -715]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
274名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 20:02:25.35ID:cuenorX70
永瀬が中盤でこれだけ離されてるのは珍しい
275名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 20:02:33.76ID:5g8tDHsJx
豊島は有望若手にはなぜか強い。
藤井大橋大地本田にはまだ公式戦で負けたことがない。
276名無し名人 (テテンテンテン MMee-X0GK)
2020/07/30(木) 20:02:56.95ID:uMHaShkRM
この歩が取り込めんようでは辛いな
277名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 20:03:52.64ID:TWFIH+7P0
残念四天王が今期3人揃って降級とか笑えるようで笑えないからな、笑うけど
同じぐらいの年齢の頃の羽生世代はまだ実力キープしてたんだからもう少し粘りをみせてほしいもんだ
278名無し名人 (ラクッペペ MMee-LTj5)
2020/07/30(木) 20:04:01.35ID:6qOy2LtOM
永瀬ちょっと苦しいかなくらいかと思ったけど、結構差がついてるのかね
279名無し名人 (オイコラミネオ MMbd-Yark)
2020/07/30(木) 20:05:03.94ID:cOn5he2EM
おじさんでも残留できないA級怖すぎない
280名無し名人 (ワッチョイ d130-UD9X)
2020/07/30(木) 20:05:12.50ID:+qWv8x9d0
トラベルキャンペーン酷い事になってるな
こりゃ今年のタイトル戦は全部将棋会館開催に変更かな
旅行も兼ねてタイトル戦の現地大盤解説を見る人だっていると思うのにね

【GoTo】トラベルキャンペーン、東京以外の地域が予約後に「適用除外」の場合、割引分は客負担 キャンセル料も補償なし 観光庁 ★2 [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1596104367/
281名無し名人 (スッップ Sd9a-kqks)
2020/07/30(木) 20:06:22.17ID:2xY4MgVZd
木村は口では若い頃より弱くなってるとか言ってるけど
実績的にはむしろ今がピークではないのか
王将リーグにもようやく入れるかもしれんしな
282名無し名人 (テテンテンテン MMee-X0GK)
2020/07/30(木) 20:06:26.94ID:uMHaShkRM
24突いても取られて次どうするん、て感じやけど
283名無し名人 (ワッチョイ d52e-lXIw)
2020/07/30(木) 20:07:09.50ID:Jwzbegna0
>>272
>>277
1年後
山崎(A級入り)「ああ、すれ違っちゃったね藤井くん来期てっぺんで待ってるよ頑張りなさい」

2年後
山崎(思い出A級1期で陥落)「ああ、またすれ違っちゃったね藤井くんトップテン入りおめでとう!」

こういう展開になったら神
284名無し名人 (ワッチョイ ea7e-UD9X)
2020/07/30(木) 20:07:51.50ID:qyCCM0+90
順位戦は長丁場だから巡り合わせがデカいんだよね、青野先生のA級とかハタチンのB1とか以外にしぶとい人も居る
285名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 20:11:44.26ID:TWFIH+7P0
>>279
木村は落ちたといっても4-5だからな
まだ力が落ちたわけじゃないし、開幕前の予想でも五分以上は戦えるという見方だったはず
286名無し名人 (ガラプー KK2d-a9cH)
2020/07/30(木) 20:11:58.68ID:fQ9v3EPHK
やしもんって常にやしもんだったけど
最近ちょっと違うやしもんかも(ヽ´ω`)
287名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 20:13:25.91ID:ytvp6JQu0
75手目水匠2深さ24/45 -852 木村王位優勢
288名無し名人 (ワッチョイ 5d01-EOfZ)
2020/07/30(木) 20:14:10.19ID:4zCSyDIZ0
>>230
楽勝モードだった大介相手にも時間使いまくってたやん
舐めてないからこそあれだけ時間使ってたんやろ
ただ棋聖取ってインタビューとか続いていたし、勝負勘が狂ってたのはあるかもな
いつもなら勝てるギリギリの時間は残してたのに
289名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 20:15:24.84ID:+Mx/7FzE0
木村おじさんはA級でもある程度勝ち星を取れるだけの力はある
B1での通算勝率が思ったより良くないのが実は足を引っ張ってるんだよな
290名無し名人 (ワッチョイ ce02-xE3T)
2020/07/30(木) 20:16:45.71ID:uSqgIpvk0
木村のレートはA級の半分より上だしな。いまだにつえーよ。
ソフト使った研究で棋力維持してるんだろう。こつこつやって来たから棋力維持できてるのかもな。
291名無し名人 (ワッチョイ d596-xE3T)
2020/07/30(木) 20:18:23.97ID:AjxunJ4A0
木村も今日永瀬に勝ったら4日の藤井戦に弾みつく
292名無し名人 (ワッチョイ 4abd-SLIs)
2020/07/30(木) 20:18:48.64ID:lUcsAld60
>>275
大橋を有望若手に入れて永瀬を外すのはなぜ
大橋より永瀬のほうが有望でしょ
293名無し名人 (スッップ Sd9a-Gh3O)
2020/07/30(木) 20:19:29.86ID:bY+LLzyYd
王位戦挑戦が永瀬だったらオジサンにも望みあったね
294名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 20:19:37.34ID:YvJDInxB0
>>273
こうみるとつくづく年齢層が高いな
平均40越えてるんちゃう
295名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 20:23:19.66ID:+Mx/7FzE0
>>292
有望若手って期待値はあるけどまだ実績が伴いきってない棋士に使う表現ちゃうの
まあそう考えると藤井ももうその段階過ぎつつあるけど
296名無し名人 (スププ Sd9a-bIzc)
2020/07/30(木) 20:23:42.98ID:N+uXnbjad
永瀬流負けない将棋やってるんか…
まぁ、本当に強い人には通用しないと言ってたけどおじさんには通用するだろう
297名無し名人 (ワッチョイ 5d01-xRC5)
2020/07/30(木) 20:23:50.53ID:AHYaOxOM0
木村王位はここからが問題なんだよねえ
評価値2000くらいの差がないと逆転されるんじゃないのかな
298名無し名人 (ワッチョイ cdda-k6ei)
2020/07/30(木) 20:24:08.63ID:5VkSHNf+0
>>286
藤井棋聖誕生前後にマスコミに出ることが多くなって
ちょっと気合入ったのかなと思ってる
299名無し名人 (ワッチョイ bafd-aeym)
2020/07/30(木) 20:26:20.88ID:nOVuCorj0
あれノッチだよね
300名無し名人 (ワッチョイ d5ad-Re3S)
2020/07/30(木) 20:26:39.73ID:Sb1K3JPY0
>>292
>有望若手に入れて永瀬を外す
タイトル2期は既に、中堅強豪ですよ。
(藤井棋聖は、再若手の唯一10代なので若手と言ってもセーフ)
301名無し名人 (ワッチョイ 4abd-SLIs)
2020/07/30(木) 20:28:04.41ID:lUcsAld60
>>300
最近まで天彦名人も有望若手と記事で書かれてたけど
302名無し名人 (ガラプー KK2d-uCHu)
2020/07/30(木) 20:28:32.67ID:PkrASIfPK
>>292
プロ入り10年以上は若手には入らないかと
303名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 20:29:09.73ID:YvJDInxB0
>>298
谷川「やはり棋士たるもの注目されてナンボ…」
304名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 20:29:45.49ID:TWFIH+7P0
最近+1000くらいが簡単に溶ける現象を何度か見てきたせいか、
+1000と+2000ってだいぶ違うんだなっていうのがわかってきたわ
+1000くらいなら勝負がつくまでまだまだ長くてひっくり返る余地あるけど、+2000は相当厚い勝ちでひっくり返らんのな
305名無し名人 (ワッチョイ fa75-I+Wy)
2020/07/30(木) 20:30:54.94ID:P+3AuFwi0
木村は最近の将棋見れば凄い強いのが分かる
序中盤は渡辺豊島広瀬並みの準備をしているし、終盤もA級に劣らない正確さ
薄いのを気にしない受けの強さは相変わらずで
今が全盛期なんじゃないの?
306名無し名人 (ワッチョイ 4190-INOy)
2020/07/30(木) 20:35:17.43ID:gxCt727q0
強さ的には間違いなく10年前のが強い
ただ10年前は羽生世代がいた
豊島とかワンパン小僧が相手なら木村もやれるってだけだわな
307名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 20:37:32.89ID:TGRMnOKk0
>>304
3000とか4000でも割と一手でひっくり返るのザラだよ
点差は逆転のしにくさじゃなくて間違えなかったときの早さであって
正しく指す難易度は一切表してないからね
308名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 20:41:34.83ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 76手まで (4:29 - 4:01) [▲4五桂 -873 | ▲6六飛 -763 | ▲2六飛 -1182]
_屋敷−千田_ 75手まで (4:01 - 4:15) [△5七歩成 -837 | △同 金 +118 | △7七銀不成 +267]
_郷田−行方_ 56手まで (3:15 - 4:57) [▲6三角成 +206 | ▲7二銀 +58 | ▲4七角 +31]
_久保−深浦_ 79手まで (4:33 - 3:58) [△2四桂 +330 | △9四香 +445 | △9七歩成 +517]
_山崎−阿久津 45手まで (3:59 - 4:52) [△7六飛 +617 | △3五歩 +2253 | △9五歩 +2493]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
309名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 20:43:12.52ID:TWFIH+7P0
>>307
+3000でも1手でひっくり返ることがあるのは知ってる
+1000くらいだと勝ちまで手数がかかる分逆転する余地がもっと多いってことを言いたかった
紛らわしい書き方ですまん
310名無し名人 (オッペケ Sr05-EdfN)
2020/07/30(木) 20:43:21.48ID:YQVhQedRr
>>305
棋風が今の将棋にあってるってのはあるだろうな
311名無し名人 (ワッチョイ ce01-Wnnz)
2020/07/30(木) 20:44:18.33ID:VnmDatE20
10年間レート1700台だったのが去年の8月からコンスタントにレート1800超えるようになったし今が全盛期なのかもね
タイトルとれて気持ちに張りが出てるのかも
http://kishibetsu.com/rankingP/1222.html
312名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 20:45:37.61ID:mI3m/v8Hd
>>308
サンキュー
313名無し名人 (ワッチョイ 7a02-+wxm)
2020/07/30(木) 20:45:51.22ID:FcxVcLIR0
こないだ豊島きゅんが一手で負けにしたばっかりじゃないか
314名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 20:47:34.29ID:TWFIH+7P0
>>308
山ちゃんが順調にリードを拡大してて不安になってきたわ
これは終盤手堅く勝とうとしてやらかす(そして終局後にボヤく)パターンや
315名無し名人 (ワッチョイ 7aad-Xl7h)
2020/07/30(木) 20:48:30.59ID:pufz0Clq0
永瀬は有効手がないな
木村のミス待ち
316名無し名人 (スププ Sd9a-xw2W)
2020/07/30(木) 20:48:32.71ID:JqDhkJd8d
>>307
わかりやすいのが最終盤
最善詰め、次善(それ以外の手)-98つまり即死、ってのが普通にある
317名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 20:51:30.47ID:p2t0doRu0
久保16歩手抜きはあかんっぽいな
16歩で一気に深浦良くなる
318名無し名人 (ワッチョイ cd63-xE3T)
2020/07/30(木) 20:52:07.54ID:lC4qFAfe0
>>309
羽生−天彦戦
319名無し名人 (ワッチョイ fa02-LTj5)
2020/07/30(木) 20:52:42.93ID:H/rWou9u0
おじさん大分良さそうね
320名無し名人 (ワッチョイ 0dad-xn35)
2020/07/30(木) 20:53:17.14ID:OnELbvKH0
木村のこれはかなり逆転しにくいな。駒得で玉も堅くアヤがない
321名無し名人 (スッップ Sd9a-kqks)
2020/07/30(木) 20:54:07.23ID:2xY4MgVZd
屋敷途中まで頑張ってそうだったけど
厳しいのかな
322名無し名人 (ワッチョイ fa02-lOC/)
2020/07/30(木) 20:54:55.50ID:tdU3M2J90
>>220
横からだけどありがとう
期間限定プラン(今日まで)でKindle Unlimited2ヶ月299円というプランがあってこの間申し込んだばかりだから早速読んでみる
323名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 20:56:36.76ID:TGRMnOKk0
>>314
「銀不成でいけば必至だったのに」「何やってんのかね」「何回逃してるのかね」「手堅くと思って……何が手堅いのかね」
「寄せがひどい」「いやーちょっとびっくりするね。はっはっは」「いっぱいひどいの負けたけど、ここまでひどいのはさすがに……」
「そのレベルよりもひどいよね。わかっててやってたら病気だよね」「それをやっとけば……それをやっとけば……」
「誰でもやるよね。誰でもそれをやるよね」「意味が分からないよね」「頭おかしいよね。これ頭おかしいよね」
「確かに。頭おかしかった」「いぇーうぃーどういうことー?」「こっから負ける人はいないってくらい大差になったよね」
「これどっちで勝つか迷ったもんね」「オレ弱いもんね」「ん? 詰み?」「じゃあ簡単なんだ」「オレ弱いね」
「誰でもこうやるよね」「オレだってわかってたもんね。これ詰めろだもんね。でもやらないんだもんね。頭おかしいよね」
「必至かかる局面で、こっち詰まないのに、何回もやらなかったらこうなるよね」「すごく痛い人だよね」
「寄せが、すごく……弱い人…………切れ味……強くない人…………そんな感じでしょ。何回も……何回もだし」
324名無し名人 (アウアウウー Sa09-QWST)
2020/07/30(木) 20:59:01.04ID:gAUlpKrDa
>>308
あら屋敷どうしたよ
325名無し名人 (ワッチョイ d695-pxj+)
2020/07/30(木) 20:59:17.40ID:vSyZN5Ao0
永瀬ざまあ
326名無し名人 (ワッチョイ d649-DfbS)
2020/07/30(木) 21:03:19.01ID:2H+hSbr70
永瀬戦は日跨ぎコースかしら
327名無し名人 (ワッチョイ 4abd-LTj5)
2020/07/30(木) 21:04:29.86ID:B1wjm52l0
1分将棋まで粘ればワンチャンあるかね
328名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 21:06:40.11ID:YvJDInxB0
おじさん8筋から行かなかったか
329名無し名人 (ワッチョイ 5d01-CIJH)
2020/07/30(木) 21:07:15.99ID:BhAROF+Z0
>>311
藤井と4局もやらされるとレート下がるなw
330名無し名人 (オイコラミネオ MMbd-fPWL)
2020/07/30(木) 21:11:12.89ID:ZB5Tb980M
木村と藤井がvs永瀬のやり方をこうして見せてくれてるのに、豊島竜王名人て弱いわ
331名無し名人 (ワッチョイ 6501-geDH)
2020/07/30(木) 21:11:26.94ID:kyBoAfC20
木村は今やってる王位戦の内容も叡王戦より遥かに素晴らしいから
強いんだよ 相手がおかしいだけ
332名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 21:12:07.16ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 83手まで (4:39 - 4:15) [△1四歩 -801 | △4五桂 -828 | △5四桂 -788]
_屋敷−千田_ 78手まで (4:04 - 4:52) [▲2四歩 +534 | ▲6六歩 +512 | ▲5九角 +107]
_郷田−行方_ 56手まで (3:15 - 4:57) [▲2四歩 +180 | ▲4七角 +43 | ▲6三角成 -10]
_久保−深浦_ 86手まで (4:37 - 4:13) [▲8四歩 +81 | ▲2六銀 -348 | ▲3六桂 -412]
_山崎−阿久津 52手まで (4:09 - 5:07) [▲8四歩 +781 | ▲6八玉 +247 | ▲6六角 +300]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
333名無し名人 (ワッチョイ d610-8OpK)
2020/07/30(木) 21:12:22.60ID:57OiL1Cs0
>>329
藤井くんにあと2回負けても8しか下がらないからへーきへーき
もしも1回勝てたら12も上がるし
334名無し名人 (スッップ Sd9a-Gh3O)
2020/07/30(木) 21:13:24.50ID:bY+LLzyYd
オジサン相手に千日手や持将棋にならなかったらやっぱり豊島に原因があるな
335名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 21:13:49.49ID:p2t0doRu0
おじさんは攻めが課題だからな
今日も中々踏み込めない
336名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 21:14:21.96ID:TWFIH+7P0
千田やらかしたのか、これは屋敷にチャンスがきたな
337名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 21:14:40.86ID:Bf7E8EHx0
藤井棋聖はよく考える人だな〜
338名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 21:15:32.20ID:0iSGs98Z0
>>332
さすがにこのクラスとなるとしっかり時間使ってるな
339名無し名人 (ワッチョイ ed5f-UD9X)
2020/07/30(木) 21:17:05.37ID:XCQXl01B0
郷田は長考派代表みたいに言われてるが最近じゃ行方のほうがいつも時間ないな
今じゃ藤井、行方が長考派代表
340名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 21:18:09.35ID:NWGsvydt0
屋敷がんばれー!とにかくがんばれー!
341名無し名人 (ワッチョイ ce1f-8P+6)
2020/07/30(木) 21:18:15.89ID:ldP9t3Tq0
千田は順位戦限定でいいから対人仕様でやって欲しい
342名無し名人 (ワッチョイ ea43-xE3T)
2020/07/30(木) 21:18:59.17ID:XyhO/s/w0
長考の行方やいかに
343名無し名人 (アウアウウー Sa09-AMQp)
2020/07/30(木) 21:19:08.91ID:SV3GIuAva
>>6
去年のなべ状態だと怖すぎんなw
344名無し名人 (ワッチョイ 2502-4Thn)
2020/07/30(木) 21:20:04.86ID:a6QnmPdK0
永瀬は評価値以上にきつそうだな
今のB1はほんと強い棋士揃ってるから永瀬の棋風だと抜けるの結構苦戦しそう
345名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 21:20:16.12ID:inEfO8Vx0
>>334
叡王戦は半分くらい豊島が悪いかとw
346名無し名人 (ワッチョイ 9902-8P+6)
2020/07/30(木) 21:20:35.75ID:lmz3YUBy0
>>329
藤井棋聖は今2000近くまで上げてるから木村王位が負けても−4〜−5位しか落ちない。
逆に勝てば11〜12位上がる2勝4敗でもレート的にはおつりがくるぞ
347名無し名人 (ワッチョイ ba01-ANno)
2020/07/30(木) 21:21:31.71ID:kemoKfwE0
若手を25歳前後ぐらいまでとすると千田もぎりぎり入るから千田が若手ナンバー2か
348名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 21:21:37.20ID:inEfO8Vx0
>>346
もしかして、防衛したら30くらいレートが稼げる?
349名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 21:21:59.53ID:TGRMnOKk0
>>334
叡王戦に関しては永瀬が勝勢から決めきれなくて千日手や持将棋になってんだから悪いのは永瀬だぞ
350名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 21:21:59.59ID:TWFIH+7P0
最近の郷田は終盤にミスが出て負けるケースが多いから、
今日は意識的に時間を残そうとしてそれが上手くいってる感じじゃないか
351名無し名人 (ワッチョイ 21da-NKtu)
2020/07/30(木) 21:22:13.36ID:BXvnuS7v0
しかし今になるとB1は降級3人になった方が面白いな。
1局1局の緊張感が降級2枠だった頃とは全然違うわ。
352名無し名人 (スププ Sd9a-xw2W)
2020/07/30(木) 21:22:26.26ID:JqDhkJd8d
>>338
ごく普通、なんだがこれが出来ない奴のなんと多いことか
353名無し名人 (スッップ Sd9a-2uPQ)
2020/07/30(木) 21:22:31.54ID:TYPDqpAid
おじさんこれは逆転される流れ
どんだけチキンなの
354名無し名人 (ワッチョイ cdb3-UD9X)
2020/07/30(木) 21:22:32.20ID:wTCRzxGH0
なんで今期千田の順位戦ひとつもモバイル中継に選ばれないんだろう
355名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 21:23:21.45ID:Bf7E8EHx0
おじさんは終盤やらかすんじゃない?
by藤井棋聖
356名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 21:23:49.31ID:p2t0doRu0
フカーラ単に32飛で1000よしだったのに
何か格好つけた手順でリード溶かした
357名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 21:24:15.04ID:inEfO8Vx0
>>347
若手の年齢下限っていくつまではいりますか?w
358名無し名人 (ワッチョイ d649-DfbS)
2020/07/30(木) 21:24:20.85ID:2H+hSbr70
おじさん多少優勢でもまだまだ中盤だからここから永瀬相手に勝つのは骨が折れる…
359名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 21:25:06.68ID:XCR+a2790
>>348
まず防衛出来ないからその仮定が無意味
360名無し名人 (アウアウウー Sa09-DfbS)
2020/07/30(木) 21:25:15.89ID:T0TSJpP8a
>>214
強かった
今のシーザーしか知らない奴らに笑われてるのが悔しくてな
361名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 21:25:16.03ID:cuenorX70
俺も「木村の全盛期は今」に一票
362名無し名人 (アウアウウー Sa09-AMQp)
2020/07/30(木) 21:26:05.45ID:SV3GIuAva
>>332
千田負けろ
363名無し名人 (スッップ Sd9a-2uPQ)
2020/07/30(木) 21:26:13.96ID:TYPDqpAid
そろそろおじさんが自認する間違える時間が来るね
364名無し名人 (オッペケ Sr05-rHYY)
2020/07/30(木) 21:26:17.35ID:WsC+j4xzr
千田はクソ 橋本見習って謝れよ
屋敷がんばれ
365名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 21:26:29.16ID:XCR+a2790
>>347
若手って20代までだろ
366名無し名人 (ガラプー KKf1-a9cH)
2020/07/30(木) 21:26:36.31ID:fQ9v3EPHK
>>339
「行方先生はカッコいい先生です」
367名無し名人 (ワッチョイ 7a2c-zIlB)
2020/07/30(木) 21:26:58.49ID:5Xa+9IOl0
木村は去年も豊島に5-5でレーティングめっちゃ上げたからな
368名無し名人 (ワッチョイ bae6-xRC5)
2020/07/30(木) 21:27:02.46ID:KIny1ABn0
山ちゃんカープ並みの終盤力発揮するんじゃねえぞ
369名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 21:28:05.49ID:TWFIH+7P0
個人的には26まではギリ若手で、27以上は中堅、脳内将棋盤が暗くなる45を過ぎればベテラン
370名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 21:28:15.86ID:NWGsvydt0
そろそろイケメンさんの中継ないかな
371名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 21:28:30.62ID:wg4pDo5aa
木村は挑戦者が永瀬だったら防衛出来たかもな
372名無し名人 (スフッ Sd9a-yqvH)
2020/07/30(木) 21:29:00.39ID:ugRjUx+id
>>202
藤井戦見てると、相手のAI候補手がだんだん酷いのばかりになる
相手の幸福の芽を尽く抜かりなく摘んでる系棋士
373名無し名人 (ワッチョイ 7a2c-zIlB)
2020/07/30(木) 21:29:21.26ID:5Xa+9IOl0
26まで若手はわかる(奨励会の年齢制限がそこまでだから)
あとはデビューしてから3年くらいまでは26超えてても若手でもいいかなと思う
374名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 21:29:40.20ID:p2t0doRu0
おじさんのリードが毛みたいに少しずつ減っていく
375名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 21:29:50.37ID:Bf7E8EHx0
永瀬2冠はもう若手じゃないね
四捨五入したら30歳だもん
376名無し名人 (アウアウカー Sa5d-DfbS)
2020/07/30(木) 21:30:11.80ID:/RbGUWYea
>>352
難しいんだよ
君が思うよりもらずっと
377名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 21:30:58.86ID:Adz1ZMhaa
>>360
巣に帰れ
378名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 21:31:01.08ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 84手まで (4:39 - 4:36) [▲7五歩 -484 | ▲2四歩 -657 | ▲1六歩 -680]
_屋敷−千田_ 78手まで (4:04 - 4:52) [▲6六歩 +288 | ▲5九角 +324 | ▲2四歩 +205]
_郷田−行方_ 56手まで (3:15 - 4:57) [▲4七角 +196 | ▲6三角成 +97 | ▲7二銀 +3]
_久保−深浦_ 96手まで (4:55 - 4:20) [▲7三と +40 | ▲7二と -11 | ▲9三と -25]
_山崎−阿久津 54手まで (4:27 - 5:07) [▲8三歩成 +701 | ▲9五歩 +508 | ▲6八玉 +473]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
379名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 21:31:27.02ID:XCR+a2790
>>263
今の豊島じゃ相手にならんよ
380名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 21:32:34.79ID:wg4pDo5aa
>>375
そりゃお前みたいなジジイから見ればそう思うかもしれんが実際は違うぞ
381名無し名人 (ワッチョイ fa94-UD9X)
2020/07/30(木) 21:32:48.75ID:hPyj825i0
やしもんリードしてるじゃん
382名無し名人 (ワッチョイ 5d01-xE3T)
2020/07/30(木) 21:33:02.05ID:IIkgmUUo0
山崎負けろ
383名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 21:34:04.84ID:TWFIH+7P0
>>478
木村のリードが溶けてきたなぁ
これはこのまま泥沼化してもおかしくないな
384名無し名人 (テテンテンテン MMee-KD2B)
2020/07/30(木) 21:34:56.61ID:qjMWqkwRM
永瀬相手に勝ちきるのは至難だぞ
385名無し名人 (スプッッ Sd7a-cQJq)
2020/07/30(木) 21:35:45.17ID:l4O+sE0sd
>>369
若手
デビュー10年未満かつ30歳未満

ベテラン
プロ入り20年以上かつ40歳以上


個人的には、このくらいのイメージ
386名無し名人 (ワッチョイ ba01-ANno)
2020/07/30(木) 21:35:55.20ID:kemoKfwE0
千田が若手ナンバー2と思うとなんとかがんばってA級に上がってほしいな
387名無し名人 (オイコラミネオ MMbd-Yark)
2020/07/30(木) 21:36:24.52ID:l3BLPnYGM
おじさんちょっと悠長じゃない?
あくまで攻めてこいよってことけ
388名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 21:36:40.54ID:YvJDInxB0
>>373
30越えても若手扱いされるが、タイトルを獲ったら何歳だろうが若手とは言われなくなる
というのはお笑い芸人と同じだな
389名無し名人 (アウアウカー Sa5d-DfbS)
2020/07/30(木) 21:37:08.34ID:/RbGUWYea
>>380
永瀬はあれで10年将棋でメシ食ってる
誰も若手扱いはしてない
390名無し名人 (ワッチョイ fa75-I+Wy)
2020/07/30(木) 21:37:12.59ID:P+3AuFwi0
桂得して永瀬の自滅を待つ木村
永瀬が自爆するの見たこと無いからなあ
今日は珍しいシーンが見られるかもしれない
391名無し名人 (ワッチョイ 8eba-1vA1)
2020/07/30(木) 21:37:51.28ID:vQ2jtnfK0
   _
  /∴\
  ( 彡⌒ミ)
  ) (゚Д゚) ( 8筋から攻めれば良かった
  /(ノ∴∵O
 |∴∵∴|
  \∵∴/
    ヒ)ヒ)
392名無し名人 (ワッチョイ ba7c-iicJ)
2020/07/30(木) 21:37:52.02ID:Y6kqbOMt0
定期的に中学生棋士が出る将棋界において若手は20代前半までというイメージ
393名無し名人 (スプッッ Sd7a-cQJq)
2020/07/30(木) 21:38:11.02ID:l4O+sE0sd
>>390
永瀬は相手の自爆を待つタイプだからな
394名無し名人 (アウアウクー MMc5-qEdC)
2020/07/30(木) 21:38:39.92ID:KLNRrHZOM
王位はここは踏ん張りどころか
395名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 21:39:27.73ID:NWGsvydt0
>>385
プロ入り40年以上かつ60歳以上は?
396名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 21:39:53.49ID:p2t0doRu0
屋敷57銀の対応間違えてリード溶かしたな
397名無し名人 (ワッチョイ 15a5-kfc1)
2020/07/30(木) 21:41:10.31ID:qW3Sm9se0
粘り合いのような雰囲気も出てきた(震え声)
398名無し名人 (ワッチョイ fa7c-AXQO)
2020/07/30(木) 21:41:30.75ID:PjrNtFk70
永瀬の将棋は大概こうなるなw
399名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 21:41:31.56ID:XCR+a2790
>>392
定期的って言っても20〜30年にたった1人とかだぞ
お前の生きてきた時代とは違うぞジジイ
400名無し名人 (ワッチョイ 7a2c-zIlB)
2020/07/30(木) 21:42:18.20ID:5Xa+9IOl0
将棋界て年齢よりも棋歴とかプロ年数で語る業界だからな
401名無し名人 (ワッチョイ 452d-QWST)
2020/07/30(木) 21:42:28.68ID:rnyDvPf30
まずトップグループとそれ以外に分けて、トップグループ以外を若手とかベテランとかに分けるとうのがしっくりくる。
今はトップグループが4人。
402名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 21:43:10.71ID:0iSGs98Z0
結局永瀬が勝ちそう
いつものパターン
403名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 21:43:44.77ID:mnCIUjKla
>>400
藤井は一番若いけどもうベテラン扱いだからな
404名無し名人 (ワッチョイ 0e5b-7CIk)
2020/07/30(木) 21:44:03.90ID:JTvjDJ6w0
なんか急にキナ臭くなってきた
これが永瀬の毒か
405名無し名人 (ワッチョイ 253d-/ZlF)
2020/07/30(木) 21:44:08.68ID:2MHQURgU0
トップグループが4人?
藤井と聡太と棋聖とそうちゃんか?
406名無し名人 (アウアウウー Sa09-OVG2)
2020/07/30(木) 21:44:29.62ID:o4N16pf2a
また永瀬は泥沼に引きずり込むのか
407名無し名人 (ワッチョイ 253d-/ZlF)
2020/07/30(木) 21:44:37.81ID:2MHQURgU0
木村頑張れ!
408名無し名人 (アウアウクー MMc5-qEdC)
2020/07/30(木) 21:45:44.71ID:KLNRrHZOM
永瀬はホント嫌らしい粘り方してくるよな
いやまあ悪口じゃないし魅力でもあるんだけど
409名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 21:46:00.25ID:YvJDInxB0
永瀬の主張なんて何も見いだせないのに不吉な予感しかしない
410名無し名人 (オッペケ Sr05-SGCz)
2020/07/30(木) 21:47:16.41ID:BfxyHHrDr
>>403
どう言う所がベテラン扱い?
411名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 21:47:35.98ID:TWFIH+7P0
永瀬流負けない将棋は勝ち切れない将棋と表裏一体な気もする
仮にここから形勢が永瀬有利になったとして、そこから永瀬が勝つまでもきっと長いんだろうなぁ
412名無し名人 (スプッッ Sd7a-cQJq)
2020/07/30(木) 21:47:44.62ID:l4O+sE0sd
>>395
大ベテラン
元一流棋士なら、大御所
413名無し名人 (スフッ Sd9a-yqvH)
2020/07/30(木) 21:48:08.92ID:ugRjUx+id
永瀬って昔こんな棋風だったかな
いや昔からこう指したいという気概だけは感じてたけど
414名無し名人 (ワッチョイ 4abd-LTj5)
2020/07/30(木) 21:48:44.42ID:B1wjm52l0
さすが泥沼流
415名無し名人 (ワッチョイ ba01-ANno)
2020/07/30(木) 21:49:31.07ID:kemoKfwE0
藤井君は普通に若手だろ
あと8年は若手ナンバー1というのも変ではあるが
416名無し名人 (スプッッ Sd7a-cQJq)
2020/07/30(木) 21:49:42.74ID:l4O+sE0sd
永瀬・木村、少し怪しくなってないか?
永瀬は辛抱ですら快感だと思う変態だから、斬れる時に斬らないといつの間にか再生するぞ
417名無し名人 (アウアウウー Sa09-JPzd)
2020/07/30(木) 21:51:30.82ID:Z82mse+Ka
永瀬ワッショイねろてるやろ
418名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 21:52:55.95ID:Adz1ZMhaa
>>391
勝ったけどB2時代の順位戦井上戦の自陣角は自爆レベルの大悪手じゃね
それを上回る自爆を慶太先生がやらかしてしまったが
419名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 21:53:22.91ID:NWGsvydt0
>>416
中村修もそんな評だったなあ
420名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 21:53:29.00ID:ytvp6JQu0
永瀬はソフト最善ではないけど迷わせるような手を指してるな
☖4八成銀と成銀を遠ざける手が上位3番目までの読み筋に出てくる
421名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 21:55:04.46ID:l4O+sE0sd
永瀬はガン細胞みたいな感じの棋風だよな
422名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 21:55:18.51ID:TWFIH+7P0
>>413
叡王戦で変なものに目覚めつつある感がある
豊島が壊されたっていうけど永瀬もいい意味で壊れてきたんじゃないか
423名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 21:57:35.73ID:inEfO8Vx0
>>422
永瀬は名人戦挑戦者になっても、あのスタンス貫きそう
424名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 21:59:11.59ID:thwlIs9oa
>>415
若手ではなく棋界ナンバー1だからやっぱベテランだな
425名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 21:59:28.01ID:Bf7E8EHx0
永瀬2冠はえらい
当時中学生の藤井棋聖にVSお願いしますとVS申し込んだんだから
426名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 22:00:01.47ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 91手まで (4:51 - 4:47) [△9四歩 -1016 | △4八成銀 -825 | △1四歩 -725]
_屋敷−千田_ 85手まで (4:44 - 4:53) [△5七歩成 +131 | △7六金 +237 | △7六歩 +474]
_郷田−行方_ 71手まで (4:47 - 5:06) [△6七歩 +181 | △9三飛 +293 | △4三桂 +446]
_久保−深浦_ 106手まで (5:04 - 4:25) [▲同角成 -273 | ▲2五桂 -637 | ▲7三と -901]
_山崎−阿久津 58手まで (4:41 - 5:15) [▲6六角 +746 | ▲8二歩 +742 | ▲6六歩 +453]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
427名無し名人 (ワッチョイ 253d-/ZlF)
2020/07/30(木) 22:01:32.56ID:2MHQURgU0
木村頑張れ!山崎頑張れ!
428名無し名人 (ワッチョイ 7af0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:01:45.68ID:ha8mscD70
今宵も・・・いや何でもない
429名無し名人 (ワッチョイ 4501-0gse)
2020/07/30(木) 22:02:01.72ID:ZZwilHnm0
>>426
5局ともこのままで行ってほしい。
430名無し名人 (スフッ Sd9a-yqvH)
2020/07/30(木) 22:02:40.72ID:ugRjUx+id
>>425
えらいというか、すごい
普通の人は学生さんは忙しかろうという遠慮か、中学生にVSとかねえわというカッコつけなプライドが働くはずなんだけどな
やっぱり棋士って感覚違う
431名無し名人 (ワッチョイ 5d01-xE3T)
2020/07/30(木) 22:02:42.39ID:RicLD6nt0
>>355
それ言ったのおじさん本人だろw
432名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:02:55.19ID:9kWOSPEZ0
千日手ですか!?
433名無し名人 (アウアウカー Sa5d-OVG2)
2020/07/30(木) 22:02:58.55ID:OKK4YlRRa
流石B1
どこもまだまだだな
434名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 22:03:29.82ID:TWFIH+7P0
>>426
また木村のリードが復活したか
はたして今度は勝ち切れるか
435名無し名人 (ワッチョイ fa05-wq2m)
2020/07/30(木) 22:03:49.90ID:V0OaofN70
千日手風味
436名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 22:03:51.70ID:0iSGs98Z0
千田一旦逆転してたのにリード溶かしてしまった
437名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 22:04:47.23ID:mI3m/v8Hd
千日手は年度10回までと規定して欲しい
マジ嫌い
438名無し名人 (ワッチョイ 255d-c0UL)
2020/07/30(木) 22:05:13.22ID:5Q8odg8l0
38→37→28→19 と香を取りに行ける?
439名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 22:06:10.65ID:TWFIH+7P0
郷田行方戦はずっと互角のままだな
これは終盤の1手のミスで終わる評価値グラフ直角カーブ型の将棋になりそう
440名無し名人 (ワッチョイ 162d-6k2k)
2020/07/30(木) 22:06:17.67ID:S6L1YxaI0
千日手?
441名無し名人 (ワッチョイ 15a5-kfc1)
2020/07/30(木) 22:06:32.37ID:qW3Sm9se0
ヤバくね?
442名無し名人 (ワッチョイ 5d01-DfbS)
2020/07/30(木) 22:06:36.51ID:KwtHfH1N0
これは得意の戦法だなぁ
明後日 タイトル戦の対局も
関係なしか
いや、明後日も千日手戦法かも
443名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 22:06:49.40ID:4XA0qmWLa
>>426
屋敷千田戦が完全なシーソーと化してる
444名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:06:56.73ID:YvJDInxB0
誰かおじさんの脳に評価値を送れ
千日手に…
445名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 22:07:09.43ID:cuenorX70
>>426
48なり銀でも良いのか
異次元の流れだなあ
446名無し名人 (ワッチョイ 8e68-rtkz)
2020/07/30(木) 22:07:12.99ID:N9KxtB160
うわあああ
447名無し名人 (ワッチョイ 1662-/maw)
2020/07/30(木) 22:07:26.24ID:e1YJPDKI0
うわわわわわわわ
448名無し名人 (アウアウウー Sa09-W/3Y)
2020/07/30(木) 22:07:43.28ID:i+ChGhfLa
この時間からの先日手はおじさんの年齢的に辛すぎる
449名無し名人 (ガラプー KKf1-uCHu)
2020/07/30(木) 22:07:50.04ID:PkrASIfPK
まさか千日手?
450名無し名人 (ワッチョイ 1602-J+Cp)
2020/07/30(木) 22:07:59.84ID:0cXNSyCC0
打開してくれ
451名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 22:08:02.82ID:cuenorX70
え゛~~
452名無し名人 (アウアウカー Sa5d-OVG2)
2020/07/30(木) 22:08:09.34ID:OKK4YlRRa
え、ウソだろ?
453名無し名人 (ワッチョイ 162d-6k2k)
2020/07/30(木) 22:08:11.82ID:S6L1YxaI0
今日も朝までNAGASE
454名無し名人 (ワッチョイ ed5f-UD9X)
2020/07/30(木) 22:08:24.79ID:XCQXl01B0
千日手は回避した側の持ち時間が1時間加算されるのはどうや
455名無し名人 (ワッチョイ fa05-wq2m)
2020/07/30(木) 22:08:25.84ID:V0OaofN70
木村王位が打開しないと千日手だね
永瀬2冠は形勢悪いから指し直しが良いもんね
456名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 22:08:45.24ID:Bf7E8EHx0
木村王位・・・やらかさない終盤力が欲しい
457名無し名人 (ワッチョイ cd46-6Tss)
2020/07/30(木) 22:08:49.28ID:7uhc4U9w0
NAGASE
458名無し名人 (ワッチョイ 4abd-LTj5)
2020/07/30(木) 22:08:57.62ID:B1wjm52l0
これは永瀬じゃなくても千日手したくなるよね
459名無し名人 (ワッチョイ 992f-/maw)
2020/07/30(木) 22:08:58.60ID:cXXaQhPg0
NAGASE
460名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:09:04.99ID:9kWOSPEZ0
今宵も!NAGASE!
461名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:09:10.95ID:YvJDInxB0
またNAGASEやああああああああああ
462名無し名人 (ワッチョイ 79f9-4/8d)
2020/07/30(木) 22:09:12.32ID:0KqCcBI60
NAGASE
463名無し名人 (ワッチョイ ed5f-8P+6)
2020/07/30(木) 22:09:14.86ID:H06trQmK0
永瀬は永遠にC2に隔離しとけばよかったのに
変な変異をとげたウイルスみたいなやつだ
464名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 22:09:25.97ID:mI3m/v8Hd
>>426
おっさん48銀からの読み筋はどんなんですか?
465名無し名人 (ワッチョイ ba7c-1TqB)
2020/07/30(木) 22:09:33.25ID:lYlYZlh+0
さすがNAGASE
おじさん王位戦に影響しないといいが…
466名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 22:09:41.87ID:ytvp6JQu0
また千日手かよ!
467名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 22:09:44.16ID:TWFIH+7P0
打開の手立てがみえんか
安易に千日手にするより手段を探した方が良さそうなんだがな
468名無し名人 (スッップ Sd9a-Gh3O)
2020/07/30(木) 22:09:59.87ID:bY+LLzyYd
>>421
酷いけどワロタ
469名無し名人 (ワッチョイ 1a4b-DF88)
2020/07/30(木) 22:10:08.91ID:/WDTNLjN0
千日手→差し直し持将棋 永瀬ならやりかねん
470名無し名人 (ワッチョイ 0dad-xn35)
2020/07/30(木) 22:10:09.50ID:OnELbvKH0
永瀬頭おかしいだろ
471名無し名人 (アウアウウー Sa09-JPzd)
2020/07/30(木) 22:10:30.88ID:Z82mse+Ka
wwwwww
472名無し名人 (ワッチョイ 162d-6k2k)
2020/07/30(木) 22:10:31.06ID:S6L1YxaI0
NAGASE成立……
473名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 22:10:37.39ID:ytvp6JQu0
>>470
知ってた
474名無し名人 (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/07/30(木) 22:10:37.53ID:Ah+MZevJp
あ、きた
475名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:10:39.64ID:YvJDInxB0
千日手にする天才が存在するなんてな
476名無し名人 (ワッチョイ 25e1-ZOnD)
2020/07/30(木) 22:10:46.19ID:Db2Y2ysk0
/(^o^)\
477名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 22:10:49.18ID:inEfO8Vx0
永瀬劣勢だからここの千日手はしゃーない
478名無し名人 (ワッチョイ 5d01-DfbS)
2020/07/30(木) 22:10:52.60ID:KwtHfH1N0
キター
479名無し名人 (ワッチョイ 7af0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:10:54.13ID:ha8mscD70
なにNAGASEだと
480名無し名人 (ワッチョイ fa05-wq2m)
2020/07/30(木) 22:10:55.56ID:V0OaofN70
おお千日手成立
481名無し名人 (ワッチョイ cd10-FGY1)
2020/07/30(木) 22:10:55.73ID:il8ANLmd0
永瀬はすすんで嫌われなくてもいいのにまだ嫌われたいの?
482名無し名人 (スッップ Sd9a-Gh3O)
2020/07/30(木) 22:10:56.15ID:bY+LLzyYd
わーい千日手(棒)
483名無し名人 (ワッチョイ 9abc-UdrD)
2020/07/30(木) 22:11:10.92ID:K1g9GbLT0
まずは1永瀬成立
484名無し名人 (ワッチョイ ba7c-1TqB)
2020/07/30(木) 22:11:13.10ID:lYlYZlh+0
まぁ今回はおじさんリードしてたから一概にNAGASEのせいでは…
485名無し名人 (ガラプー KKf1-uCHu)
2020/07/30(木) 22:11:13.05ID:PkrASIfPK
おじさんもったいない
486名無し名人 (ワッチョイ 2502-4Thn)
2020/07/30(木) 22:11:14.23ID:a6QnmPdK0
まあしゃーないんだけどなんだかなあ
487名無し名人 (ワッチョイ 5d01-wQnl)
2020/07/30(木) 22:11:17.35ID:Fex/xdpa0
>>467時間使い過ぎて藤井丸山戦みたいになっても困る
488名無し名人 (アウアウウー Sa09-zIlB)
2020/07/30(木) 22:11:22.88ID:5mNPYgW+a
まじで千日手で草
永瀬今期上がらないと厳しいからな、形勢悪いしそりゃ永瀬からすると千日手大歓迎だろうな
おじさん打開できなかったか、こりゃおじさん厳しいかな
489名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 22:11:25.52ID:p2t0doRu0
おじさん酷いなあ
どんだけ踏み込めないの
490名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 22:11:33.16ID:mI3m/v8Hd
永瀬のせいで関係者もファンも疲弊するわ
491名無し名人 (ワッチョイ 4abd-LTj5)
2020/07/30(木) 22:11:42.16ID:B1wjm52l0
最多千日手と持将棋の記録作ってほしい
492名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 22:11:42.43ID:ytvp6JQu0
木村1:00 永瀬1:15で指し直しか
493名無し名人 (ワッチョイ cd46-6Tss)
2020/07/30(木) 22:11:48.27ID:7uhc4U9w0
ぐわー、打開してもおじさん有利でしょ?読みきれないかー
494名無し名人 (アウアウウー Sa09-W/3Y)
2020/07/30(木) 22:11:51.09ID:i+ChGhfLa
おじさんのまた終盤の弱さが出たなあ
495名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 22:11:51.70ID:cuenorX70
千日手にして得する関係者がほぼいないと言うのがなんともな・・
我々将棋ファンは、、まあ二局見れるから得してると言えなくもないか
496名無し名人 (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/07/30(木) 22:11:51.94ID:Ah+MZevJp
おじさん、どこが悪かったの?
497名無し名人 (スッップ Sd9a-Gh3O)
2020/07/30(木) 22:11:59.53ID:bY+LLzyYd
藤井に悪影響あたえてそうなNAGASE
498名無し名人 (ワッチョイ ed5f-8P+6)
2020/07/30(木) 22:12:07.13ID:H06trQmK0
おじさんの解説でのコメント「千日手は両方とも負けにすればいい」を根にもってるフシはあるね この永瀬という男は
499名無し名人 (ワッチョイ fa05-wq2m)
2020/07/30(木) 22:12:07.83ID:V0OaofN70
最初は千日手・持将棋の連続で
いやになったけど
だんだん面白くなって来た
500名無し名人 (ワッチョイ 7a7d-UD9X)
2020/07/30(木) 22:12:11.95ID:MYZ7iesO0
形勢いいとは思ってなかったってこと?
501名無し名人 (ワッチョイ 7ac6-xE3T)
2020/07/30(木) 22:12:15.58ID:mbNziEp70
千日手マニア歓喜だぜええええええ

お互い削りあってくれ
502名無し名人 (ワッチョイ 15a5-kfc1)
2020/07/30(木) 22:12:16.20ID:qW3Sm9se0
>>465
藤井棋聖に援護射撃ですな
503名無し名人 (ワッチョイ 2502-4Thn)
2020/07/30(木) 22:12:19.34ID:a6QnmPdK0
リアルタイムで見てる分には面白いけど永瀬の棋譜は見ても面白くないのがな…
504名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 22:12:29.18ID:ytvp6JQu0
>>489
☖8六歩から踏み込めなかったのが響いたな
505名無し名人 (ガラプー KKf1-uCHu)
2020/07/30(木) 22:12:35.12ID:PkrASIfPK
永瀬-1000くらいだったから永瀬のせいではない
506名無し名人 (ワッチョイ 7ac6-xE3T)
2020/07/30(木) 22:12:43.30ID:mbNziEp70
>>496
踏み込む勇気
あとは頭皮
507名無し名人 (ワッチョイ 16da-465W)
2020/07/30(木) 22:12:49.38ID:7uBrPAJi0
永瀬www流石wwww
508名無し名人 (アウアウカー Sa5d-OVG2)
2020/07/30(木) 22:12:52.18ID:OKK4YlRRa
>>484
もうさ、マイナスイメージなんだよね
実態はともかく
509名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 22:12:56.39ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 93手まで (4:51 - 5:01) [△4七成銀 -652 | △5九成銀 -525 | △3九成銀 -500]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点

千日手周辺の評価値です
510名無し名人 (スフッ Sd9a-yqvH)
2020/07/30(木) 22:13:00.03ID:ugRjUx+id
永瀬すげーなー(棒
511名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 22:13:06.82ID:Bf7E8EHx0
永瀬2冠は絶対に負けられない
藤井棋聖についていくために千日手
512名無し名人 (アウアウウー Sa09-JPzd)
2020/07/30(木) 22:13:13.64ID:Z82mse+Ka
>>497
寧ろ8/4-5に向けて援護射撃
513名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 22:13:25.30ID:4XA0qmWLa
今宵もNAGASE〜
514名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:13:46.12ID:YvJDInxB0
あの筋悪そうな角打ちが千日手の決め手になったのか
515名無し名人 (ワッチョイ ce02-xE3T)
2020/07/30(木) 22:13:47.65ID:uSqgIpvk0
NAGASEしようぜ?
516名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 22:13:56.15ID:TGRMnOKk0
これは打開できなかった木村が悪いだけ
517名無し名人 (ワッチョイ 7a01-GWkG)
2020/07/30(木) 22:14:00.98ID:7acK79Yf0
>>509
ご丁寧すみません
どうもありがとう
518名無し名人 (ワッチョイ 0dad-xn35)
2020/07/30(木) 22:14:02.05ID:OnELbvKH0
記者や記録には本気で嫌われてそう
519名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:14:07.72ID:9kWOSPEZ0
永瀬-700で不利だし、選んだのは後手の木村なんだけど
NAGASEのせいにされるのはかわいそう
520名無し名人 (ワッチョイ ba7c-iicJ)
2020/07/30(木) 22:14:07.85ID:Y6kqbOMt0
永瀬は期待を裏切らないな
521名無し名人 (ワッチョイ ba7f-xRC5)
2020/07/30(木) 22:14:10.72ID:ZwD8QeVJ0
永瀬は木村も壊す気なんだなぁ
522名無し名人 (ワッチョイ 7aad-Xl7h)
2020/07/30(木) 22:14:15.29ID:pufz0Clq0
>>509
乙です
△39成銀はソッポにいくから指し辛かったかな…
523名無し名人 (スフッ Sd9a-yqvH)
2020/07/30(木) 22:14:21.30ID:ugRjUx+id
永瀬は望むところだろうが、おじさんはキツいな
遡るとおじさんのせいでもあるけど
524名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-X03T)
2020/07/30(木) 22:14:27.49ID:R9+434Tk0
そら立会人になるやついなくなるわ
525名無し名人 (ワッチョイ 0180-UD9X)
2020/07/30(木) 22:14:30.28ID:GIVUN7Gs0
新戦法NAGASEで升田賞あるな
526名無し名人 (ガラプー KKf1-uCHu)
2020/07/30(木) 22:14:50.00ID:PkrASIfPK
記録係「やっぱりぃぃぃ」
527名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 22:14:59.24ID:mI3m/v8Hd
おっさん先手なら前のめりで打開するんだろうけど、後手番だから時間削るより千日手でいいかってことかな
そして負ける
ソフトの読み筋見て二度ガックリ体操座りで酒
528名無し名人 (ワッチョイ 7ac6-xE3T)
2020/07/30(木) 22:15:02.81ID:mbNziEp70
>>518
羽生と藤井以外の棋士はそれくらいでいいよ
嫌われても目の前の勝ちを拾う姿勢を俺は評価する
529名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 22:15:07.79ID:ytvp6JQu0
>>522
成銀を遠ざけて放置するのが最善と言われても指せないよねえ
530名無し名人 (ワッチョイ ce02-xE3T)
2020/07/30(木) 22:15:12.03ID:uSqgIpvk0
永瀬にとって実戦は本番であり鍛錬の場なんだろうな。
だから千日手で2回指せるのは大歓迎。
531名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:15:28.17ID:l4O+sE0sd
>>488
永瀬は形勢良くても千日手大歓迎やぞ
532名無し名人 (ワッチョイ 1602-J+Cp)
2020/07/30(木) 22:15:28.36ID:0cXNSyCC0
王位戦に影響しそう
533名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 22:15:39.76ID:4XA0qmWLa
>>518
奨励会時代は他の会員からガチで嫌われてたらしい
534名無し名人 (ワッチョイ 99b6-UD9X)
2020/07/30(木) 22:15:49.31ID:ovTvfezj0
今回に関しては永瀬は形勢悪いんだから千日手歓迎で普通
文句は打開しなかった木村に言いな
535名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 22:15:52.26ID:TWFIH+7P0
結局は木村が形勢をどう思ってたかだな
優勢の将棋をしくじってダメにしたと思ってるなら本人は安心してるのかもしれん
俺らは評価値見えてるからもったいないことしたなとしか思えんけど
536名無し名人 (ワッチョイ ed5f-UD9X)
2020/07/30(木) 22:15:53.28ID:XCQXl01B0
この時間から指し直しなんてオッサンがやらかして終わるパターンじゃん
537名無し名人 (スフッ Sd9a-yqvH)
2020/07/30(木) 22:15:57.58ID:ugRjUx+id
>>531
どうかしとる
538名無し名人 (ワッチョイ ba7c-1TqB)
2020/07/30(木) 22:16:02.86ID:lYlYZlh+0
王位戦まで泥仕合になりそうな気配…
539名無し名人 (ワッチョイ 5d01-DfbS)
2020/07/30(木) 22:16:12.50ID:KwtHfH1N0
将棋は体力
中部地方の血を引く?有望若手との
VSで、この戦法をシステム化した
永瀬君は木村王位の体力消耗させ
藤井二冠誕生を遠くから援護射撃
540名無し名人 (アウアウウー Sa09-JPzd)
2020/07/30(木) 22:16:24.70ID:Z82mse+Ka
というか本局に関して言えば悪いのは木村やろ
永瀬は形勢悪いし木村打開できるやろ
叡王戦の永瀬はアホやったけど(副作用で豊島が壊れた)
541名無し名人 (ワッチョイ d552-cnsf)
2020/07/30(木) 22:16:26.15ID:DIgrS/DQ0
おじおじはまだ対局先だけど永瀬は日程詰まってるのに
ようやるな
542名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 22:16:42.40ID:ytvp6JQu0
王位戦まで中4日あるから…(震え声
543名無し名人 (ワッチョイ 16da-465W)
2020/07/30(木) 22:16:46.78ID:7uBrPAJi0
永瀬の記録係りにはユンケルを差し入れるのが定跡になりそうだなw
544名無し名人 (オッペケ Sr05-oZxN)
2020/07/30(木) 22:16:54.58ID:3ZDCiw5qr
千日手 = NAGASE
持将棋 = THE NAGASE
545名無し名人 (ワッチョイ 794a-UD9X)
2020/07/30(木) 22:17:09.89ID:RfV+0vQR0
>>524
叡王戦第6局(8/1)の立会人がまだ決まってないんだよな…
546名無し名人 (ワッチョイ 2502-4Thn)
2020/07/30(木) 22:17:10.91ID:a6QnmPdK0
永瀬は悪くないけど永瀬が悪く見えるのは普段の行いからだろ
そう見られるのはしょうがない
547名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 22:17:13.49ID:W3HTaiBH0
木村禿基 中3日で有馬温泉行き(対局は火曜日)
永瀬曹長 あす大阪行き(対局は土曜日)
548名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 22:17:15.45ID:TGRMnOKk0
>>531
いつのイメージで語ってんだよ
今の永瀬がわざわざ千日手にすることなんて滅多にないぞ
549名無し名人 (ワッチョイ 254b-8P+6)
2020/07/30(木) 22:17:18.05ID:NBiX8SA30
>>533
持ち時間の短い奨励会で何で嫌われるんだ?
550名無し名人 (ワッチョイ d56d-1vA1)
2020/07/30(木) 22:17:18.64ID:/wIZIMyO0
      ____
   '´    `` 、
  i'レレルハノルノノ〉 千日手で記録係は休ませてもらえないって将棋協会ってブラック企業なん?(´・ω・`)
  |,ルレ! ┃ ┃リ 労働基準法はぜんぜんてきようされないん?(´・ω・`)
 ノルル ''' ヮ'' ル 
    `フ i´ 
      バーハ
551名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-X03T)
2020/07/30(木) 22:17:29.97ID:R9+434Tk0
永瀬の方は24時超えたら翌日叡王戦やぞw
552名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:17:31.45ID:l4O+sE0sd
>>528
永瀬は勝つことよりも長く指すことを優先してる
553名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 22:17:35.33ID:FaMBRxho0
棋士たるもの常に最善を尽くして勝ちをもぎ取りにいくべきだと思うけどねぇ…
まぁそこら辺は好みの違いだから仕方ないけど
554名無し名人 (スフッ Sd9a-yqvH)
2020/07/30(木) 22:17:36.61ID:ugRjUx+id
叡王戦土曜日だっけ
やべーな、豊島
555名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 22:17:54.85ID:W3HTaiBH0
>>545
記録くんは決まったのにな
556名無し名人 (ワッチョイ ed5f-Wnnz)
2020/07/30(木) 22:18:00.74ID:NeyTEHwe0
この千日手は木村が踏み込めなかっただけ
△86歩からの継ぎ歩、もしくは△74桂の筋で木村優勢を維持できてた
木村にしてみると痛恨
永瀬は命拾いをした
557名無し名人 (ワッチョイ 162d-6k2k)
2020/07/30(木) 22:18:10.71ID:S6L1YxaI0
この二人がタイトル戦したら叡王戦以上にひどいことになりそう
558名無し名人 (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/07/30(木) 22:18:10.76ID:Ah+MZevJp
22時39分再開かー
終わるのいつだろう
559名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 22:18:26.40ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 104手まで (4:51 - 5:06) 千日手成立
_屋敷−千田_ 86手まで (4:44 - 5:12) [▲8七銀 +437 | ▲2四歩 +405 | ▲8七金 +338]
_郷田−行方_ 76手まで (4:51 - 5:20) [▲5六金 +478 | ▲6二飛 +367 | ▲7二飛 +198]
_久保−深浦_ 114手まで (5:12 - 4:36) [▲2六香 +193 | ▲4四歩 +78 | ▲2二銀 -236]
_山崎−阿久津 60手まで (4:50 - 5:16) [▲同 香 +216 | ▲2四歩 -44 | ▲5五角 +245]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
560名無し名人 (ワッチョイ 7a7d-lOC/)
2020/07/30(木) 22:18:31.30ID:YsSeFP0e0
プランA 持将棋
プランB 千日手
プランC 全駒
561名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:18:40.90ID:l4O+sE0sd
>>548
豊島との叡王戦で、優勢の局面で千日手やってたじゃん
562名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 22:18:48.15ID:4XA0qmWLa
>>549
ヒント: 1日あたりの対局数
563名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 22:18:55.37ID:0iSGs98Z0
永瀬の記録係は5割増しでいいんじゃないの?
ってか永瀬が上乗せ分払え
564名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:19:16.05ID:9kWOSPEZ0
>>550
時給じゃなくて日給って決まりだけど
労働基準法どうなってるんだろうね
565名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:19:18.33ID:YvJDInxB0
いざとなればグラス一杯のウォッカで眠気を飛ばせる
566名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 22:19:21.43ID:mI3m/v8Hd
おっさん47に入った辺りでこの筋見えて誘導しとるんやない?
おれは永瀬批判したい
あそこは86行って欲しかった
567名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 22:19:22.00ID:Bf7E8EHx0
永瀬時代来るのか
568名無し名人 (ワッチョイ ea7e-UD9X)
2020/07/30(木) 22:19:22.84ID:qyCCM0+90
えーまた永瀬が永瀬したん?w
569名無し名人 (ワッチョイ 5d01-X0GK)
2020/07/30(木) 22:19:27.77ID:RG1tMqh50
うわ
アレが千日手になったんかいな
570名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:19:32.36ID:vwdY96A10
コロナだからつって
後日対局にならんか?
571名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 22:19:35.19ID:inEfO8Vx0
>>557
あやうく王位戦がそうなりかけたんだよな
572名無し名人 (ワッチョイ d52e-M6a+)
2020/07/30(木) 22:19:36.26ID:GByKWyBU0
>>94
お前すごいな!!
573名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 22:19:59.75ID:TGRMnOKk0
>>553
形勢悪いんだから千日手は永瀬からしたら最善尽くした結果でしかない
今回に関しては打開できなかった木村が100%悪い
574名無し名人 (ワッチョイ 6501-2B2I)
2020/07/30(木) 22:20:03.27ID:k1qu1RXO0
まあ永瀬、千田あたりは今年昇級しないと来季のB1が魔境になるからね
A級からの降級した棋士によってはなおさら
575名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:20:04.47ID:l4O+sE0sd
>>557
挑決で藤井が勝ってくれて良かった
576名無し名人 (ワッチョイ 2502-4Thn)
2020/07/30(木) 22:20:08.93ID:a6QnmPdK0
ルール上当然許されるわけだけど連盟の人に何か小言言われないのかね
577名無し名人 (ワッチョイ 7ac6-xE3T)
2020/07/30(木) 22:20:13.68ID:mbNziEp70
>>552
長く指すことで勝ちにも繋がるから・・
578名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 22:20:23.23ID:TWFIH+7P0
>>559
山ちゃんやっぱりやらかした?
579名無し名人 (ワッチョイ ed5f-Wnnz)
2020/07/30(木) 22:20:24.56ID:NeyTEHwe0
この千日手は木村がバカすぎる
後悔の念でいっぱいだろう
580名無し名人 (ワッチョイ ba7c-1TqB)
2020/07/30(木) 22:20:50.48ID:lYlYZlh+0
>>557
王位戦挑決で藤井が勝って良かったな…
581名無し名人 (ワッチョイ 794a-UD9X)
2020/07/30(木) 22:21:01.47ID:RfV+0vQR0
>>555
叡王戦の記録係をやった奨励会員はみんな四段になって欲しい…
582名無し名人 (ワッチョイ 99b6-UD9X)
2020/07/30(木) 22:21:04.97ID:ovTvfezj0
永瀬のせいじゃないのに永瀬のせいって言ってるのはネタなのか無知なのか
583名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:21:05.10ID:l4O+sE0sd
>>563
逆に、シーザー戦の記録係は報酬7割カットで
584名無し名人 (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/07/30(木) 22:21:05.56ID:Ah+MZevJp
永瀬藤井の挑決は面白い将棋だった
585名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:21:07.36ID:vwdY96A10
>>576
言うわけねえだろバカ
586名無し名人 (ワッチョイ 7a77-n6S7)
2020/07/30(木) 22:21:08.86ID:+pMR0nUA0
あさって叡王戦なのにw
587名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 22:21:13.13ID:ytvp6JQu0
>>576
蛙の面に小便ということわざがあったな…
588名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 22:21:24.53ID:FaMBRxho0
>>573
ああすまん勘違いさせた
永瀬にとってはあれが最善だから仕方ないって言うつもりだった
589名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 22:21:27.86ID:W3HTaiBH0
もう千駄ヶ谷の空き地に健康ランド作るしかないなw
590名無し名人 (ワッチョイ 1602-J+Cp)
2020/07/30(木) 22:21:29.75ID:0cXNSyCC0
評価値みて絶望しそう
591名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 22:21:41.87ID:+Mx/7FzE0
「将棋は体力」は名言だと思ってる
でもなんか体力勝ち狙いの棋士ってあんまり好きになれないとこあるジレンマ
592名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:21:51.46ID:YvJDInxB0
あーもうアタシNAGASEしちゃおうかなー
593名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 22:22:07.96ID:TGRMnOKk0
>>561
あれくらいじゃん
しかも勝ち方が見えてるのをわざわざ千日手にしたわけじゃないし
594名無し名人 (ワッチョイ 7a02-eiEC)
2020/07/30(木) 22:22:14.19ID:Db2Y2ysk0
>>576
言う訳ないんだが、手合課は切れてもいいとは思う
595名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:22:32.26ID:l4O+sE0sd
>>586
596名無し名人 (ワッチョイ 6501-Qe4c)
2020/07/30(木) 22:22:34.09ID:l7RGBFeI0
>>576
マナーとかならともかく将棋の内容について直接小言いったら大問題になるでしょ
597名無し名人 (ワッチョイ 452c-WHJV)
2020/07/30(木) 22:22:38.42ID:ytvp6JQu0
藤井の終盤の切れ味は永瀬とのVSで磨かれたんだろうな
スパッと斬り捨てないとゾンビみたく蘇るから
598名無し名人 (ワッチョイ 7925-INOy)
2020/07/30(木) 22:22:58.58ID:rGa12CHW0
最多千日手って誰がいくつだっけ?
599名無し名人 (ブーイモ MMf1-XFmB)
2020/07/30(木) 22:23:08.82ID:mURMCOkrM
>>583
カジー戦みたいなことがあるからカットしたらあかんw
600名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 22:23:10.43ID:W3HTaiBH0
【速報】叡王戦の立会人、塚田パパに決定
http://live.shogi.or.jp/eiou/
601名無し名人 (ワッチョイ 5d01-MCEK)
2020/07/30(木) 22:23:19.69ID:w/p8+Xt70
永瀬「将棋楽しいな」
602名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 22:23:20.35ID:16D6W/5la
とりあえず指し直しは今日のうちにやるようだ
603名無し名人 (ワッチョイ 7a7d-lOC/)
2020/07/30(木) 22:23:20.98ID:YsSeFP0e0
>>579
王位戦の予行演習説
藤井が千日手に弱いかもしれないし
604名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:23:26.86ID:9kWOSPEZ0
永瀬は明後日棋王戦6局あるのになあ
605名無し名人 (ワッチョイ 4abd-B26R)
2020/07/30(木) 22:23:31.59ID:B1wjm52l0
 出現率の高さがダントツなのは、「軍曹」とあだ名される永瀬拓矢七段だ。永瀬の千日手率は約8.5%(通算435局中、37局)で、全棋士平均の実に4倍以上である。
https://bunshun.jp/articles/-/11567?page=2
606名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:23:34.26ID:NWGsvydt0
>>563
バナナの差し入れで
607名無し名人 (ワッチョイ 7a2c-zIlB)
2020/07/30(木) 22:23:35.20ID:5Xa+9IOl0
指し直し今日やるのか
竜王戦みたいに日を変えてやるのかと思ってた
608名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 22:23:46.96ID:TGRMnOKk0
>>576
言われることは100%ありえないけど
億が一言われるとしてもそれは木村だけだ
永瀬は形勢が悪い中で最善を尽くしただけでしかないからね
609名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 22:24:04.04ID:W3HTaiBH0
ごめん間違えた
叡王戦まだ決まってない
610名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:24:22.53ID:vwdY96A10
順位戦なんて後日指しなおしで後回しにしてもいいのにな
611名無し名人 (ワッチョイ 0180-UD9X)
2020/07/30(木) 22:24:25.36ID:GIVUN7Gs0
老害青野は激怒してた
612名無し名人 (ワッチョイ ce02-xE3T)
2020/07/30(木) 22:24:45.10ID:uSqgIpvk0
永瀬はつねに千日手と持将棋の筋探してそう
613名無し名人 (ワッチョイ 0e98-oZ5s)
2020/07/30(木) 22:25:01.72ID:dSkg/EKW0
おい千日手じゃねーかwwwwww
614名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:25:06.10ID:l4O+sE0sd
>>593
あ、君は糸谷八段や大介九段よりも将棋のことをよくわかってることが自慢の人か!(笑)

さわっちゃいけない人でしたね
こりゃまた失礼しました(笑)
615名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 22:25:06.82ID:Bf7E8EHx0
永瀬2冠は藤井棋聖が大好きだからな〜
藤井先生相手を消耗させておきましたって感じだろう
616名無し名人 (ワッチョイ 99f0-Y22p)
2020/07/30(木) 22:25:09.12ID:inEfO8Vx0
>>605
よし、今月はまだ二回目だからセーフやな
617名無し名人 (アウアウウー Sa09-JPzd)
2020/07/30(木) 22:25:24.72ID:Z82mse+Ka
>>582
穂悪いのは木村やけど永瀬のせいにされてもしゃーない
日頃の行いと、「NAGASE」という固有名詞のせいや
618名無し名人 (ワッチョイ d552-mOvQ)
2020/07/30(木) 22:25:43.66ID:V0VtMZSc0
永瀬は実に永瀬だな
それでいい
永瀬を貫け
619名無し名人 (ワッチョイ 4190-INOy)
2020/07/30(木) 22:25:52.27ID:gxCt727q0
たまになら別にどうこういうつもりもないが
永瀬の場合ほんとウンザリするからな
タイトル戦で頼むからさっさと決着つけやって思ったことは初めてだわ
620名無し名人 (ワッチョイ 25e1-ZOnD)
2020/07/30(木) 22:26:05.51ID:Db2Y2ysk0
永瀬著の千日手研究棋書出ないかな

>>605
4倍……
621名無し名人 (ワッチョイ 7ac6-xE3T)
2020/07/30(木) 22:26:12.38ID:mbNziEp70
>>615
藤井関係ないだろ
叡王戦見る感じそういう体質になってるだけ
622名無し名人 (ワッチョイ 7a7d-lOC/)
2020/07/30(木) 22:26:27.18ID:YsSeFP0e0
青野だけはいらねー
ドラマに出てきそうなというか絵に描いたようなというか
キャラが立ってるのは認めるが現実に居たら困る
623名無し名人 (ワッチョイ 162d-DfbS)
2020/07/30(木) 22:26:28.90ID:jVhmPek60
永瀬一番嫌いな棋士だな
624名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 22:26:33.97ID:0iSGs98Z0
次世代のエース候補とされてる岩村初段、3例会連続千日手で指し直し全部勝ってんだよね
誰の影響だろ?
625118 (ブーイモ MMbe-RmUL)
2020/07/30(木) 22:26:37.49ID:QxiNesPzM
せやからオレ言うたよね( ´・ω・`)
626名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:26:38.04ID:l4O+sE0sd
【お知らせ】
ID:TGRMnOKk0

↑この人は統合失調症と思われるので、さわらない方がいいですよ
627名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:26:42.69ID:NWGsvydt0
>>591
それは板谷進の名言だわな。
でも父に先立って急死しちゃったけど。
628名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 22:26:45.28ID:cuenorX70
イケメンハンサム評価値さんもある意味被害者や
PCに張り付く時間が約2時間は伸びるだろうよ・・
629名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 22:27:01.55ID:mI3m/v8Hd
>>605
そうなんだよな
戦略として常に千日手があるやつなんだよ
おれは嫌い
モテやら郷田なんかは全力で打開しようとしてたのに、こいつときたら
630名無し名人 (ワッチョイ 16ba-9VD+)
2020/07/30(木) 22:27:18.85ID:tD8VWZtE0
またやったのか…
さすがとしか言いようがない
631名無し名人 (ワッチョイ 9abc-UdrD)
2020/07/30(木) 22:27:29.68ID:K1g9GbLT0
>>626
てめぇふざけるな
俺がなにしたっていうんだ
632名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:27:38.44ID:vwdY96A10
>>626
お前をNGにしたわ
633名無し名人 (ワッチョイ 25ad-pKza)
2020/07/30(木) 22:28:05.20ID:dDpPsqyW0
順位戦は予想通りの展開。
まだまだ一日は終わりません。
(森内俊之)

https://twitter.com/TeamYasumitsu/status/1288823445816451072?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
634名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 22:28:05.88ID:TGRMnOKk0
>>617
その日頃の行いってのも相当無知だけどね
永瀬が千日手ばっかりやってたのって何年も前の話で
最近はすっぱり決めることが多くなってんのになにも見てないってことでしかないし
635名無し名人 (ササクッテロラ Sp05-DfbS)
2020/07/30(木) 22:28:28.13ID:Ah+MZevJp
>>597
逆に永瀬も天才と戦う術として、泥沼戦法に磨きをかけている可能性もある
それでどっちも伸びてるんだからお互い良い相手なんじゃ
636名無し名人 (ワッチョイ d192-8P+6)
2020/07/30(木) 22:28:35.12ID:BgXZ7/K/0
とりあえず1NAGASE
637名無し名人 (ワッチョイ 7925-INOy)
2020/07/30(木) 22:28:35.62ID:rGa12CHW0
永瀬の千日手局の勝率(29-8 0.784)
ちなみにトップ層で永瀬に勝ったことがあるのは豊島、ナベ、会長、おじさん

おじさん厳しいな、これは
638名無し名人 (オッペケ Sr05-oZxN)
2020/07/30(木) 22:28:38.99ID:3ZDCiw5qr
お互いに一分将棋に近づいてからの千日手なら最高だったのにな。
639名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:28:39.19ID:NWGsvydt0
>>611
怒る理由が…
というか青野が怒っている姿は想像しにくい。いつもニコニコしてるから
640名無し名人 (ワッチョイ cdcc-QWST)
2020/07/30(木) 22:28:58.22ID:BAgfKNRB0
永瀬の将棋は藤井の次に視聴数稼げる可能性がある
641名無し名人 (ワッチョイ 0dad-Jbpy)
2020/07/30(木) 22:29:10.78ID:KAK3lr1K0
永瀬木村だから逆に千日手ないって聞いたぞ
642名無し名人 (ワッチョイ f15f-qfVn)
2020/07/30(木) 22:29:11.70ID:l2ThOsRn0
NAGASE?
643名無し名人 (スフッ Sd9a-aKdY)
2020/07/30(木) 22:29:12.80ID:OVWxBfRid
不利だったんだから千日手は別になんの問題もないな
優勢だったのに千日手とかにするよりは
644名無し名人 (ワッチョイ d160-XLli)
2020/07/30(木) 22:29:42.96ID:Aa5Yrteq0
お前らの好き嫌いは興味ないからいちいち書き込むなよ見苦しい
645名無し名人 (オッペケ Sr05-oZxN)
2020/07/30(木) 22:29:45.44ID:3ZDCiw5qr
千日手→持将棋→千日手→千日手→検分
646名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:29:46.63ID:l4O+sE0sd
>>630
今回の千日手は木村に責任がある
647名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:29:58.51ID:YvJDInxB0
2時までいきそうだなこれは
648名無し名人 (アウアウカー Sa5d-OVG2)
2020/07/30(木) 22:30:00.21ID:OKK4YlRRa
おじさんはこういうこともあろうかと、日頃からトレーニングしている
バナナ野郎とはわけが違う
649名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:30:03.74ID:NWGsvydt0
>>629
将棋の戦術は一切が自由だろ。そこが将棋のいいところ
650名無し名人 (スフッ Sd9a-aKdY)
2020/07/30(木) 22:30:19.67ID:OVWxBfRid
>>637
普通にクソ強いのに何故称賛されないのか疑問だわ
651名無し名人 (ワッチョイ ceb7-8P+6)
2020/07/30(木) 22:30:23.41ID:jSBDBbnv0
豊島も名人戦に集中したいのに、めんどくさいことになってるしな
挑戦者にならなきゃよかったとか思ってそう
652名無し名人 (ガラプー KKf1-a9cH)
2020/07/30(木) 22:30:28.81ID:fQ9v3EPHK
>>509
何故千日手を永瀬だけのせいにするのか判らん

2人ともがんばえー
653名無し名人 (アークセー Sx05-PbUE)
2020/07/30(木) 22:30:49.72ID:HA3++GKRx
分が悪いとはいえ先手だろ、永瀬よ…
654名無し名人 (ワッチョイ 9abc-UdrD)
2020/07/30(木) 22:30:54.66ID:K1g9GbLT0
永瀬って土曜朝に東京出るのか明日の昼に東京出るのかどっちだ?
655名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:31:00.92ID:YvJDInxB0
12時間精根尽き果てるまで考え続けてまた1からやり直しってよく体がもつな
656名無し名人 (ワッチョイ d524-v81C)
2020/07/30(木) 22:31:03.94ID:LgZVEMey0
>>629
わかる、俺も嫌い
657名無し名人 (ワッチョイ 5d01-1TqB)
2020/07/30(木) 22:31:07.83ID:x/plM7Mo0
将棋でリセマラする奴ってイメージがついちゃったな
658名無し名人 (ワッチョイ 6501-akEe)
2020/07/30(木) 22:31:14.50ID:n7RvtZOD0
初級者の俺からすれば、千日手筋に誘導って狙って出来るもんなのかと思うな
勝つより難しいのでは?
唯一無二の才能で面白いじゃないか
659名無し名人 (ワッチョイ 2502-4Thn)
2020/07/30(木) 22:31:14.94ID:a6QnmPdK0
>>649
まあだからこそ嫌うのも自由でしょ
狙って千日手にできるのはすごいとは思うけど面白くはないな
660名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 22:31:25.49ID:TWFIH+7P0
今の永瀬は藤井とナベ以外が相手なら誰でも千日手に持ち込めてしまうんじゃないかと思えるわ
ここまで格調低いと一周回った感がある
661名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 22:31:36.91ID:Bf7E8EHx0
NAGASEは美しい
662名無し名人 (ワッチョイ 21ed-1vA1)
2020/07/30(木) 22:31:50.34ID:YmJ1iNJU0
>>645
関西将棋会館だから検分はないよ
まぁ前日入りはするだろうが
663名無し名人 (ワッチョイ b1a5-0M0k)
2020/07/30(木) 22:32:05.15ID:tCIcwxYk0
今回はおじさんも悪いんだけどまた永瀬がNAGASEったと思ってしまう
664名無し名人 (ワッチョイ 6501-Xvfy)
2020/07/30(木) 22:32:14.12ID:wRS7KzYF0
千日手で永瀬ばかり文句言われるが、相手が同意しないとならねえんだよ
665名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:32:17.59ID:vwdY96A10
>>651
思ってるわけねえだろ
将棋見てないだろ
666名無し名人 (ワッチョイ 7a7d-lOC/)
2020/07/30(木) 22:32:18.47ID:YsSeFP0e0
丸山はこないだ千日手にしてほめられたばかりなのに
667名無し名人 (ワッチョイ 2502-veiA)
2020/07/30(木) 22:32:24.46ID:7M/A5A6B0
NAGASE the NAGASE で勝負を流せ
668名無し名人 (ワッチョイ d695-pxj+)
2020/07/30(木) 22:32:38.81ID:vSyZN5Ao0
>>585
黙れカス
669名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 22:32:40.79ID:0iSGs98Z0
>>658
振り飛車は千日手がつきものだが居飛車でよく誘導できるな
670名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:32:44.38ID:9kWOSPEZ0
今回に限って言えば、有利なの見えずに千日手選んでる木村が悪いんだよな
NAGASEとばっちりとも言える
671名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-X03T)
2020/07/30(木) 22:32:50.56ID:R9+434Tk0
せや、横歩にしたら千日手にならんやろ!→200手超え
672名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:32:51.96ID:YvJDInxB0
>>661
棋譜には映らない美しさがあるから
673名無し名人 (ワッチョイ 2502-4Thn)
2020/07/30(木) 22:33:01.24ID:a6QnmPdK0
藤井も千日手普通にするし持ち込めない(しない)のは山ちゃんくらいじゃね
674名無し名人 (ワッチョイ cd95-UD9X)
2020/07/30(木) 22:33:12.58ID:90tQ0TRR0
永瀬の千日手は漫画の異能力っぽくて好き
一時期減ったって話だったのにまた復活してきてるのか
675名無し名人 (ワッチョイ ce01-Wnnz)
2020/07/30(木) 22:33:19.33ID:VnmDatE20
>>621
そいつ単芝
676名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:33:20.30ID:NWGsvydt0
>>659
好き嫌いの問題じゃないよ。
そりゃ感情は強制できないけど、非難するようなことではない。
677名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 22:33:25.35ID:mI3m/v8Hd
>>649
そうね
好みのひともおるやろうし
おれは嫌いだなということ
モテやら郷田の将棋道の方が好み
大体タイトル戦に着物くらい着てこいやって話よw
678名無し名人 (アークセー Sx05-xE3T)
2020/07/30(木) 22:33:47.96ID:0rMDS3nMx
千日手と聞いて飛んできました

>>662
そうなん? 駒選んだりもしないんだ
679名無し名人 (オッペケ Sr05-oZxN)
2020/07/30(木) 22:33:50.61ID:3ZDCiw5qr
>>673
やまちゃんも確か一回だけ千日手やってる
680名無し名人 (ワッチョイ 6501-akEe)
2020/07/30(木) 22:33:58.73ID:n7RvtZOD0
>>669
元振り飛車党ならではの独特の感覚があるのかもね
681名無し名人 (ワッチョイ 7a02-UD9X)
2020/07/30(木) 22:34:08.16ID:TGRMnOKk0
>>666
永瀬叩きたいだけのクズが将棋の内容も見ずに脊髄反射で文句言ってるだけだからな今回は
682名無し名人 (ワッチョイ faa5-ItzY)
2020/07/30(木) 22:34:11.07ID:Ib/EyfBq0
俺は好き
683名無し名人 (ガラプー KK2d-a9cH)
2020/07/30(木) 22:34:11.75ID:fQ9v3EPHK
>>659
僕はあんたが大嫌い

自由だよな
684名無し名人 (オッペケ Sr05-rHYY)
2020/07/30(木) 22:34:12.70ID:WsC+j4xzr
棋譜は二人で創るものだから
いくら永瀬が千日手に全力で誘導しても相手だって全力で拒否できる
685名無し名人 (ワッチョイ a602-61Fd)
2020/07/30(木) 22:34:24.78ID:1+3nNWyM0
>>615
明後日が本人のタイトル戦なんだが・・・
686名無し名人 (ワッチョイ 0e5b-7CIk)
2020/07/30(木) 22:34:44.19ID:JTvjDJ6w0
ルールなんだから好き嫌いや善悪が介入する余地なんてない
687名無し名人 (ワッチョイ 452c-xE3T)
2020/07/30(木) 22:34:48.66ID:QBzZdGX80
>>649
スジ悪の手を指さないだとか、格調高い棋譜を追い求めるとか
大して強くもないのにそういうスタイルで指してる(言い訳?)棋士がいるけど
別に違反してるわけじゃねえんだから、勝った奴が正しいって思うわけ


あ、個人的には永瀬のやり方好きじゃないけどな(´・ω・`)
688名無し名人 (ワッチョイ ce02-xE3T)
2020/07/30(木) 22:35:04.80ID:uSqgIpvk0
隙あらば千日手、持将棋
689名無し名人 (ワッチョイ d695-pxj+)
2020/07/30(木) 22:35:04.87ID:vSyZN5Ao0
永瀬うぜー
690名無し名人 (ワッチョイ 5d01-MCEK)
2020/07/30(木) 22:35:10.88ID:w/p8+Xt70
>>616
なんかもっとあった気がするが持将棋のインパクトが強すぎて・・・
691名無し名人 (ワッチョイ 9963-TP8e)
2020/07/30(木) 22:35:12.17ID:PJfxlF120
永瀬何なの

カッコよく負けるよりもカッコ悪く勝つ みたいな

好きじゃない
692名無し名人 (ワッチョイ 2502-4Thn)
2020/07/30(木) 22:35:39.74ID:a6QnmPdK0
>>683
自由だけどわざわざ言うあたり性格歪んでるよあなた
693名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 22:35:59.69ID:cuenorX70
タニー「悔しくないのですか?」
694名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 22:36:01.09ID:0iSGs98Z0
永瀬二冠 うな重(梅、漬物なし)、肝吸い、肝焼き2本(ふじもと)
木村王位 並ちらし(千寿司)

長期戦になると効いてくるのが夕食ですよ
永瀬は長い将棋になる前提で頼んだ節がある
695名無し名人 (ワッチョイ 6501-Xvfy)
2020/07/30(木) 22:37:14.23ID:wRS7KzYF0
永瀬の千日手を叩くやつは、ただのお気持ち表明なのに、もっともらしい理由をつけて正当化しようとするのが嫌
696名無し名人 (ワッチョイ 7a95-W6+g)
2020/07/30(木) 22:37:25.36ID:XgKt3ZLw0
ああ、おじさんの体力が削られてしまう……
697名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:37:27.48ID:NWGsvydt0
順位戦は誰だって勝ちたい。
そのためにありとあらゆる戦術を駆使する。
その結果が千日手になった。それだけのこと。
698名無し名人 (ワッチョイ 4abd-B26R)
2020/07/30(木) 22:37:37.56ID:B1wjm52l0
指し直し局がおもしろくなるといいんだけど 途中で寝そう
699名無し名人 (ワッチョイ 9963-RFMt)
2020/07/30(木) 22:37:45.79ID:moed815+0
永瀬二冠相手だと、
千日手なる可能性高い

時間残さなきゃと思って長考しにくくなる

踏み込み難くなる

さらに千日手なりやすくなる?
700名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:37:57.37ID:vwdY96A10
>>693
将棋は個人競技なんでw
チームスポーツじゃないんでw
701名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 22:38:01.93ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 104手まで (4:51 - 5:06) 千日手成立
_木村−永瀬_ 対局開始前
_屋敷−千田_ 86手まで (4:44 - 5:12) [▲8七銀 +421 | ▲2四歩 +398 | ▲8七金 +385]
_郷田−行方_ 76手まで (4:51 - 5:20) [▲5六金 +286 | ▲7二飛 +563 | ▲3九飛 +397]
_久保−深浦_ 115手まで (5:21 - 4:36) [△3三角 +20 | △8八歩 +190 | △8八歩 +216]
_山崎−阿久津 63手まで (5:19 - 5:16) [△9六角成 +422 | △同角成 +913 | △7八金 +960]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
702名無し名人 (オイコラミネオ MMbd-Yark)
2020/07/30(木) 22:38:04.15ID:56R4lBreM
おじさああああああああああん
いやまじかこれ
先手は万々歳の千日手だろ…
703名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 22:38:07.04ID:+Mx/7FzE0
だいたいどんな世界でも一流は結果だけじゃなくて美しく勝てとかそういう内容まで求められるもんなんだけどな
永瀬はそういうの心底どうでもいいんだろうな
704名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 22:38:07.68ID:FaMBRxho0
まあ結局盤上では勝ったものが正義だからな
文句言いたいんだったらプロになって永瀬に勝って「お前の将棋は間違ってる」と言うしかない
705名無し名人 (テテンテンテン MMee-xE3T)
2020/07/30(木) 22:38:12.82ID:wFfY7bRdM
将棋は強くなるほど千日手が増えるからな
永瀬は棋理に迫ってるんだよ
706名無し名人 (ワッチョイ faa5-ItzY)
2020/07/30(木) 22:38:19.27ID:Ib/EyfBq0
そもそも劣勢で粘って千日手狙うのは普通だしなあ
707名無し名人 (ワッチョイ d160-XLli)
2020/07/30(木) 22:38:20.08ID:Aa5Yrteq0
永瀬叩いてる奴は好きじゃないだの嫌いだの
脳死で感情ぶちまけて自分の頭の悪さ披露してる奴多すぎ
どのアンチにも言えることだけどな
708名無し名人 (ワッチョイ 4132-d4C7)
2020/07/30(木) 22:38:27.30ID:P9RuNU0C0
短期間に千日手持将棋を連発してるところみると永瀬に原因があるんだろうな
709名無し名人 (オッペケ Sr05-oZxN)
2020/07/30(木) 22:38:53.22ID:3ZDCiw5qr
映像中継あればいいのに
710名無し名人 (ワッチョイ d6ba-xE3T)
2020/07/30(木) 22:39:08.96ID:WRX817Su0
>>684
ていうか渡辺や藤井聡太なら対永瀬でも千日手にせずに決着付ける
711名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 22:39:14.35ID:W3HTaiBH0
☆終電案内
  千駄ヶ谷駅
   千葉行き24:16 津田沼行き24:26 御茶ノ水どまり24:42
   三鷹行き24:55
  北参道駅
   各停和光市行き24:09 各停池袋行き24:24
   各停元町中華街行き23:56 各停横浜行き24:14 各停菊名どまり24:32 各停元住吉どまり24:40


☆始発案内
  千駄ヶ谷駅
   千葉行き4:35 三鷹行き4:56
  北参道駅
   各停和光市行き5:09
   各停元町中華街行き5:10



ほぼ全員朝まで会館に居そう
712名無し名人 (ワッチョイ 65da-UD9X)
2020/07/30(木) 22:39:14.65ID:XsKq/S7J0
永瀬の将棋は好き嫌いで言うと嫌いのほうに傾く人が多くなるのは仕方がない
713名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 22:39:26.67ID:sep9Jdbz0
>>707
それこそ脳死の暴論に思えるがね
714名無し名人 (ドコグロ MM9a-dIMq)
2020/07/30(木) 22:39:30.33ID:tH2wB9fXM
>>627
永瀬も言いたかないけど棋風と栄養補給のバランスが取れてないからこのままだと身体が危ないと思う
715名無し名人 (ラクッペペ MMee-7CIk)
2020/07/30(木) 22:39:44.48ID:H6/OI3grM
個人的に気に食わないというだけの幼稚な反論はやめようぜ子供じゃないんだからさ
716名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:39:55.49ID:NWGsvydt0
それより屋敷がんばれー!
勝ってくれ!
717名無し名人 (ブーイモ MM69-XLli)
2020/07/30(木) 22:40:03.86ID:QT0sZCyrM
将棋の面白さとか美しさを原因に叩くなら
まず自分が面白くて美しい将棋をさせるレベルになろうか
棋士を感情論で叩いていいのは棋士だけだよ
718名無し名人 (ワッチョイ ce02-xE3T)
2020/07/30(木) 22:40:12.35ID:uSqgIpvk0
他の将棋もまだまだ先が長そうだな。
719名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 22:40:25.97ID:Bf7E8EHx0
藤井棋聖 「永瀬さん、僕もう寝ます。すみません」
720名無し名人 (ワッチョイ 41b0-xE3T)
2020/07/30(木) 22:40:27.09ID:9kWOSPEZ0
劣勢なら千日手狙うのは当たり前だろ
優勢と判断できずに千日手受け入れてしまった木村が悪い
721名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 22:40:36.91ID:FaMBRxho0
まあ俺は永瀬の将棋好きだけど嫌いっていう人が多いのも分かる
722名無し名人 (オイコラミネオ MMbd-Yark)
2020/07/30(木) 22:40:43.00ID:56R4lBreM
大抵の棋士は先手番渡したくないからそりゃ避ける傾向だろうけど
要は永瀬は後手番でも自信ありますよってことだろ?
叡王戦の優勢を投げ捨てて持将棋は呆れたけども
723名無し名人 (ワッチョイ ed40-xRC5)
2020/07/30(木) 22:40:48.83ID:vBUPyQHh0
74馬から金を絡め取る手もあったのに踏み込めなかったおじさんがダメだったな
724名無し名人 (ワッチョイ 7aad-Xl7h)
2020/07/30(木) 22:40:55.73ID:pufz0Clq0
>>711
将棋界の一番長い日に将棋会館行ったらこんな張り紙があったな
725名無し名人 (アウアウカー Sa5d-OVG2)
2020/07/30(木) 22:40:59.48ID:OKK4YlRRa
永瀬の場合、千日手だけじゃないからなぁ
好き嫌いはあるだろう
726名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:41:11.32ID:vwdY96A10
>>703
永瀬が自分を一流だと思った瞬間に永瀬は終わると思うわ
727名無し名人 (ワッチョイ 41bd-J+Cp)
2020/07/30(木) 22:41:19.21ID:nD48R/730
>>719
多分腹抱えて笑ってると思う
728名無し名人 (ワッチョイ f15f-UD9X)
2020/07/30(木) 22:42:04.75ID:GpdqJ5uG0
この時間で千日手っすかw
729名無し名人 (ワッチョイ 2661-WvCY)
2020/07/30(木) 22:42:05.60ID:Mr9JqeUi0
>>701
>_木村−永瀬_ 対局開始前

乾いた笑いしか出てこないw
730名無し名人 (ワッチョイ 5a86-QWST)
2020/07/30(木) 22:42:12.39ID:mvnqivy20
対局数が多めとして千日手の回数は
普通の棋士が年1回で永瀬が年に4回ってとこか
731名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:42:22.06ID:YvJDInxB0
>>701
ほかも全部白熱してるなあ
NAGASEだけ遅くなるともかぎらんね
732名無し名人 (ワッチョイ fa1c-xE3T)
2020/07/30(木) 22:42:22.53ID:BhK4oYlh0
この時間になっても大差つかない
さすがB級1組
733名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 22:42:49.60ID:XCR+a2790
永瀬にとっては明後日の練習だろ
734名無し名人 (ワッチョイ d6ba-xE3T)
2020/07/30(木) 22:43:07.15ID:WRX817Su0
まあ永瀬対策は
渡辺や藤井みたいに真っ向から斬って千日手にすらさせないか
豊島みたいに千日手でも持将棋でもなんでもこいや!とウエルカムするかのどっちかよ
735名無し名人 (ワッチョイ ba7c-iicJ)
2020/07/30(木) 22:43:14.37ID:Y6kqbOMt0
>>726
棋聖がいる限り永瀬が自分を一流と思うことはなさそう
736名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 22:43:24.68ID:cuenorX70
例えばプロ野球の投手でひたすら牽制球ばかり投げるのが居たとする
この場合、「牽制球減らせ」とファンが主張するのは正義だろうか?
それとも、「牽制球もルールなんだぞ。文句言うのは筋違い」と反論されてオワだろうか?

牽制球は連続で何回まで、とかいうルールって明文化されてたかな・・
明文化されてなければ、永瀬がプロ野球デビューしてピッチャーになったら野球の試合終わらんくなるぞ
737名無し名人 (ワッチョイ 25ad-pKza)
2020/07/30(木) 22:43:27.40ID:dDpPsqyW0
>>771
タクシーで帰れる人も多いのでは
738名無し名人 (ワッチョイ 5d01-IGzL)
2020/07/30(木) 22:43:50.49ID:QMFe47Co0
永瀬かなり悪かったと思うけど、千日手持ち込んだのか
流石だわ
739名無し名人 (ワッチョイ 2661-WvCY)
2020/07/30(木) 22:43:51.78ID:Mr9JqeUi0
さらにもう一度、千日手で目指せ翌朝10時
740名無し名人 (ワッチョイ f15f-465W)
2020/07/30(木) 22:43:53.44ID:BG3EzNBB0
ウヒョー!今宵も、NAGASE!
741名無し名人 (ワッチョイ d563-Az1B)
2020/07/30(木) 22:43:55.66ID:YvJDInxB0
>>727
アベマトーナメントでわかったわ
藤井棋聖は人の将棋をみてケラケラとよく笑う
742名無し名人 (スフッ Sd9a-TuEm)
2020/07/30(木) 22:43:58.95ID:hZXpXddrd
>>721
将棋は終わらないのが理想って恐らく本気で断言する男だからな
それが棋士としての強さだと信じているならそれでも構わないんだが観戦してる方はキツい
743名無し名人 (ワッチョイ 7925-INOy)
2020/07/30(木) 22:44:12.20ID:rGa12CHW0
永瀬は11回千日手になった年度もあるぞ
744名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 22:44:27.99ID:m4rpZ0c/a
>>735
なら永遠に一流だと思う事は無いだろうな
745名無し名人 (ワッチョイ 0e5b-7CIk)
2020/07/30(木) 22:44:41.31ID:JTvjDJ6w0
踏み込んで滑り落ちるよりイーブンのほうがマシ
おじさんはまだ負けてない
746名無し名人 (オッペケ Sr05-rHYY)
2020/07/30(木) 22:44:41.43ID:WsC+j4xzr
>>731
B1なら藤井聡太相手でもこの時間まで熱戦続きそうだな
そもそも藤井は時間使うしね
747名無し名人 (スフッ Sd9a-aKdY)
2020/07/30(木) 22:44:48.98ID:wSgcourGd
藤井「ギャハハハハハwww永瀬さん最高w!」


藤井なら爆笑して観戦してるだろうな
748名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:45:01.98ID:vwdY96A10
>>736
千日手も持将棋も牽制球じゃないよね
お互いの合意がないと成立しないんだから
例えとして間違ってる
749名無し名人 (アウアウウー Sa09-ypnl)
2020/07/30(木) 22:45:09.30ID:S0WucTNVa
勝ったものが偉い
キムキムは完全に永瀬の術中
豊島と同じパターンで壊されて不調に突入する
750名無し名人 (ワッチョイ 017c-xE3T)
2020/07/30(木) 22:45:22.37ID:wf2ic9l/0
>>736
けん制は遅延行為と判断されればボークになる
751名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 22:45:30.95ID:+Mx/7FzE0
>>726
なんかわかるような気がする
本人の地位がいくら上がっても、永瀬にとっては常に上に誰かがいる
だから自分は努力を続けられる、みたいな?
ナンバーツーのメンタリティって感じはするけど
752名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-X03T)
2020/07/30(木) 22:45:32.29ID:R9+434Tk0
>>727
永瀬「(棋譜中継見てる藤井君、笑ってくれたかなー)」
753名無し名人 (ワッチョイ 1568-Agm9)
2020/07/30(木) 22:45:47.87ID:kcGkFcEv0
>>729
最近のB1での千日手は屋敷菅井戦とか阿久津斎藤慎戦があったと思うけどどっちも日付またいでいたような
754名無し名人 (ワッチョイ 0e73-nw6S)
2020/07/30(木) 22:45:49.16ID:AvvWddYQ0
藤井との練習将棋でもこんなことやってんのか?
755名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 22:46:13.98ID:mnCIUjKla
>>749
おじさんも破壊されてしまうのか
これで得するの棋聖だけじゃん
756名無し名人 (ワッチョイ 8eac-Wd0e)
2020/07/30(木) 22:46:34.31ID:PAjCD6Ix0
次は持将棋ねらいだろ
757名無し名人 (ワッチョイ 5d01-EY2I)
2020/07/30(木) 22:46:41.39ID:gUkFIg4E0
永瀬「これで少しは王位戦への体力削ったかな」
758名無し名人 (ワッチョイ 9a47-fvws)
2020/07/30(木) 22:46:58.82ID:vwdY96A10
>>741
そりゃ将棋以外の娯楽が将棋観戦だし
759名無し名人 (ワッチョイ d6ba-xE3T)
2020/07/30(木) 22:47:03.65ID:WRX817Su0
>>754
藤井はそれで鍛えられたから菅井との千日手勝負に2度圧勝した
760名無し名人 (ワッチョイ 6501-akEe)
2020/07/30(木) 22:47:09.46ID:n7RvtZOD0
>>736
そういえば、数年前に(十年前くらいか?)甲子園でカット打ちがめちゃめちゃ上手い千葉くんってのがいたよな
ファウルばっかり打って耐えきれず相手投手がフォアボールを出してしまうって奴
俺は彼のこと好きだったけど、「ヒットを狙わないなんて」っていう批判も多かったな
761名無し名人 (ワッチョイ ce02-xE3T)
2020/07/30(木) 22:47:33.30ID:uSqgIpvk0
>>754
長く指すために最終局だけ千日手狙いそう。
762名無し名人 (ワッチョイ faa5-ItzY)
2020/07/30(木) 22:47:40.38ID:Ib/EyfBq0
>>707
あれこれ理屈つけるからアホなんだよね
まだ顔が気に入らないって言ってくれた方が素直でいいよな
763名無し名人 (ワッチョイ 7ada-Gwp0)
2020/07/30(木) 22:47:44.95ID:pFrWfaMX0
>>760
同じこと思った、花巻東の選手だね
764名無し名人 (ワッチョイ 0e5b-7CIk)
2020/07/30(木) 22:48:00.44ID:JTvjDJ6w0
永瀬がこんなんだから藤井のキレ味は増すし永瀬は更に粘りが上手くなるんだろうな
765名無し名人 (ワッチョイ d6ba-xE3T)
2020/07/30(木) 22:48:07.32ID:WRX817Su0
>>756
おじさんが中川化するのか
766名無し名人 (スップ Sd9a-465W)
2020/07/30(木) 22:48:11.22ID:BkhuB0B0d
千田がんばれー、頑張れチダショー!
767名無し名人 (オッペケ Sr05-rHYY)
2020/07/30(木) 22:48:17.66ID:WsC+j4xzr
>>703
将棋の世界に関しては永世称号を取るとかそういうレベルに立ってからだな
768名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 22:48:20.65ID:Bf7E8EHx0
チーム永瀬のリーダー永瀬2冠を全力応援する藤井棋聖
769名無し名人 (ワッチョイ 21da-NKtu)
2020/07/30(木) 22:48:39.69ID:BXvnuS7v0
野球は他のプレイヤーの怪我にも繋がるから
ルールに書かれない暗黙のルールが出来るのは仕方ない
770名無し名人 (ワッチョイ ba7c-1TqB)
2020/07/30(木) 22:48:47.26ID:lYlYZlh+0
>>757
あなた明後日タイトル戦ですよ…
771名無し名人 (ワッチョイ a67c-8Afn)
2020/07/30(木) 22:49:45.73ID:r9QrxcPu0
たとえばレーティングの順番で棋士を好きになるわけじゃないし
好きと強さはあくまで別の尺度
772名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 22:49:52.96ID:XCR+a2790
おじさんは第二局で勝てなかったのが全てだな
このままストレート負けしそう
773名無し名人 (ワッチョイ 5d01-MCEK)
2020/07/30(木) 22:50:02.91ID:w/p8+Xt70
永瀬は踏み込まずに受けるから千日手持将棋ばっかなんでしょ
豊島は犠牲になったのだ
774名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 22:50:04.22ID:5g8tDHsJx
豊島は早く王座戦のタイトル戦が始まって鍋が永瀬に壊されて欲しいだろうな
775名無し名人 (ワッチョイ 5d01-EY2I)
2020/07/30(木) 22:50:07.58ID:gUkFIg4E0
まぁ叡王戦の時とは違って劣勢な局面からの千日手だからな
今回は永瀬を責められない
776名無し名人 (ワッチョイ 2661-WvCY)
2020/07/30(木) 22:50:37.16ID:Mr9JqeUi0
千日手の局面、106手もかけてまだこんなところか。
千日手にならなかったらいつまでかかってたんだろうな。
777名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:50:47.96ID:NWGsvydt0
中川行方戦の再来なるか?
記録係は星野だったけど、しっかりこなしてたぞ
778名無し名人 (スププ Sd9a-bIzc)
2020/07/30(木) 22:50:55.94ID:N+uXnbjad
おー永瀬必敗かと思ったら得意の千日手に持ち込んだのか。やるなー
昔、永瀬が千日手は若い方が有利と言ってたがこれから永瀬も中堅、ベテランになった時にどうなるか気になるな
あと最近「体力って尽きるんですね」って発言もあった気がするけどとにかく体力には自信があるんだろうなw
779名無し名人 (ワッチョイ 5d01-DfbS)
2020/07/30(木) 22:51:02.10ID:KwtHfH1N0
>>770
好き過ぎて、自分のタイトル戦より
聡太の二冠の方を優先する 永瀬君
780名無し名人 (オッペケ Sr05-rHYY)
2020/07/30(木) 22:51:17.37ID:WsC+j4xzr
>>777
今日記録だれ?
781名無し名人 (ワッチョイ ba7f-xRC5)
2020/07/30(木) 22:51:24.47ID:ZwD8QeVJ0
王位戦って4日からだろ
いくらおじさんがおじさんだからって3日もあれば全快するだろ
782名無し名人 (ワッチョイ 017c-xE3T)
2020/07/30(木) 22:51:39.84ID:wf2ic9l/0
永瀬は好きでも嫌いでもないが、彼が年取って体力落ちてきた時に同じ戦略を狙うかどうかということだけは気になっている
783名無し名人 (ワッチョイ 5d01-MCEK)
2020/07/30(木) 22:51:40.30ID:w/p8+Xt70
>>778
ハゲの体力削る作戦か
784名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 22:51:41.79ID:1A/vgO2xa
>>774
永瀬に壊されない藤井って凄いな
そりゃ永瀬がリスペクトするわけだ
785名無し名人 (ワッチョイ d6ba-xE3T)
2020/07/30(木) 22:51:48.29ID:WRX817Su0
>>774
鍋は永瀬が大好物だけど相性変わるかね
786名無し名人 (ワッチョイ fa94-UD9X)
2020/07/30(木) 22:51:55.81ID:hPyj825i0
今回は劣勢からの千日手だから作戦勝ちだろう
逆におじさんは無念だろうな
787名無し名人 (ワッチョイ 6501-EdfN)
2020/07/30(木) 22:52:10.57ID:JDtA6Kb70
髪がなくなるだろ
788名無し名人 (ワッチョイ a602-EOK9)
2020/07/30(木) 22:52:22.15ID:1llJ1WkZ0
これで負けたらおじさん壊れるっしょ
永瀬は何人破壊したら気が済むのか
789名無し名人 (ワッチョイ 6501-Qe4c)
2020/07/30(木) 22:52:37.06ID:l7RGBFeI0
>>760
例えとしてはそっちの方がだいぶ近いね、千葉くん叩かれてかわいそうだったなーすごい技術だったのに
気に食わないからって自分なりの戦い方模索して頑張ってる人叩くのはやめてほしい
790名無し名人 (オッペケ Sr05-rHYY)
2020/07/30(木) 22:53:02.10ID:WsC+j4xzr
>>781
当日は疲労残ってなくても、準備には影響するんじゃないかな
791名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 22:53:20.83ID:5g8tDHsJx
>>785
鍋に負けてた頃の永瀬はここまでの千日手持将棋持ち込み癖はなかった気が。
792名無し名人 (ワッチョイ 5d01-MCEK)
2020/07/30(木) 22:53:23.66ID:w/p8+Xt70
ハゲは王位も取られるわ順位戦も調子崩されるわ散々だな
793名無し名人 (ワッチョイ faad-23Ku)
2020/07/30(木) 22:53:57.79ID:HDvQGfkH0
深浦先生40分くらい考えてるな。
794名無し名人 (ワッチョイ 8eac-Wd0e)
2020/07/30(木) 22:54:52.85ID:PAjCD6Ix0
木村は読んでなかったのか
第79期順位戦 Part29 ->画像>3枚
795名無し名人 (ワッチョイ 017c-xE3T)
2020/07/30(木) 22:55:25.52ID:wf2ic9l/0
>>789
千葉くんの後だったかな?日本ハムの中島が同じようなことして年間ファール数の新記録作ってたような
一芸を磨いて結果を残せるようになるまでものすごい努力したんだろうし、先にプロにそういう選手がいればあそこまで叩かれなくても済んだのかな
796名無し名人 (ワッチョイ bdf0-PPqg)
2020/07/30(木) 22:55:26.83ID:NWGsvydt0
>>787
花村先生のようになればいい
797名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 22:55:28.99ID:XCR+a2790
豊島ですら叡王戦の後遺症引きずってるのにおじさんが無事で済むわけないだろ
798名無し名人 (オッペケ Sr05-Ej29)
2020/07/30(木) 22:55:41.66ID:uT9KdTHgr
b2ってこんな弱いんだな
b1とえらく違うな
799名無し名人 (ワッチョイ ce01-Wnnz)
2020/07/30(木) 22:55:53.90ID:VnmDatE20
>>711
永瀬と木村はタクシーで帰るだろ
800名無し名人 (ワッチョイ 4563-WT7B)
2020/07/30(木) 22:56:04.83ID:SZbhdyGa0
>>694
もう飯の時点でやる気満々だったんだな
おじさんは元から満腹感からの眠気嫌って少食だったはず
801名無し名人 (オッペケ Sr05-xE3T)
2020/07/30(木) 22:56:21.41ID:tv+gYBPQr
まあ永瀬の棋風が嫌いというのはわかるがその永瀬の将棋を一番見て、vsしているのが藤井ってのが面白い
802名無し名人 (アウアウウー Sa09-e8eh)
2020/07/30(木) 22:56:58.08ID:nLN28f1fa
まただよ(笑)
本当に千日手大王だな
803名無し名人 (ワッチョイ 5d01-IGzL)
2020/07/30(木) 22:56:59.71ID:QMFe47Co0
B1以上は帰りはタクシーだろ
804名無し名人 (ワッチョイ fa1f-8OpK)
2020/07/30(木) 22:57:24.87ID:JYa5PG5l0
永瀬は序列2位の2冠なのに千日手や持ち将棋が多すぎる自分から打開しないのかよ
805名無し名人 (ワッチョイ 6501-Xvfy)
2020/07/30(木) 22:58:14.07ID:wRS7KzYF0
>>799
永瀬「始発まで検討しましょう!!!」
806名無し名人 (ワッチョイ 16da-465W)
2020/07/30(木) 22:58:22.32ID:7uBrPAJi0
あっくんと山ちゃんも面白いなw長くなりそう
807名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:58:30.39ID:l4O+sE0sd
>>794
負けない(勝つとは言ってない)
808名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 22:58:37.09ID:5g8tDHsJx
>>798
C1からB2にあがった棋士は好成績だが、B2からB1にあがった棋士は大抵苦戦する。
丸山、せいやはもちろん、永瀬や千田も。
809名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 22:59:07.45ID:l4O+sE0sd
>>797
木村の方がタフそうだけど
810名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-X03T)
2020/07/30(木) 22:59:09.85ID:R9+434Tk0
プロと違って交代要員が少ない高校野球で、無償で投げる球児を
大人が酷使して金稼ぎの道具にするっていう児童虐待問題があって
その中で叩かれたファウルで粘るマン問題と
記録のやりがい搾取問題と対になってるNAGASE問題は
そういう意味でも相似になってると思うわ
811名無し名人 (ワッチョイ 21da-NKtu)
2020/07/30(木) 22:59:11.68ID:BXvnuS7v0
この棋風で中学生を相手に毎日VSを申し込むって
文面だけ見たら完全に将棋を嫌いにさせる為のイジメだよな
812名無し名人 (ワッチョイ d5da-QWST)
2020/07/30(木) 22:59:32.50ID:XEn5BIeL0
>>784
お互い壊れないおもちゃを手に入れて「何こいつ?おもしろー」って思ってそう
813名無し名人 (ワッチョイ ce01-Wnnz)
2020/07/30(木) 22:59:38.55ID:VnmDatE20
――現在気になる有名人は?

 「それは…分からないですね…。そうですね、今タイトル戦をやってますので、(相手の)木村先生の様子は気になります(笑い)」

https://news.yahoo.co.jp/articles/14d3780f45ccd22f1f704d7aa2d49ec8cebd04ab
814名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 22:59:45.74ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 104手まで (4:51 - 5:06) 千日手成立
_木村−永瀬_ 12手まで (5:01 - 4:45) [▲2四歩 +88 | ▲7六歩 -10 | ▲3六歩 +1]
_屋敷−千田_ 91手まで (5:20 - 5:12) [△7四歩 +200 | △7五歩 +238 | △8六金 +357]
_郷田−行方_ 79手まで (5:29 - 5:23) [△7五銀 +247 | △6五銀 +460 | △8五角打 +621]
_久保−深浦_ 115手まで (5:21 - 4:36) [△8八歩 +45 | △3三角 +151 | △4六桂 +82]
_山崎−阿久津 67手まで (5:23 - 5:30) [△7六金 +434 | △8八銀 +508 | △9三桂 +846]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
815名無し名人 (アウアウウー Sa09-e8eh)
2020/07/30(木) 23:00:10.39ID:nLN28f1fa
木村先生はマラソンしてるからな
若い者には負けないぜ
816名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 23:00:13.03ID:XCR+a2790
>>808
本当に強い棋士は苦戦しないけどね
817名無し名人 (ワッチョイ d6ba-xE3T)
2020/07/30(木) 23:00:31.74ID:WRX817Su0
>>811
その中学生は普通の中学生ではなく
将棋モンスターだったから何の問題もない
818名無し名人 (ワッチョイ 4102-Rdz+)
2020/07/30(木) 23:00:33.64ID:H2AFvhyA0
>>605
今日で三万八千日手か
引退までに十万日手ぐらいは行くだろうか
819名無し名人 (ワッチョイ 4abd-B26R)
2020/07/30(木) 23:01:06.21ID:B1wjm52l0
相掛かりかというか横歩取りというか
820名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 23:01:41.07ID:cuenorX70
キム兄の趣向
821名無し名人 (スフッ Sd9a-hHmi)
2020/07/30(木) 23:02:01.72ID:mI3m/v8Hd
>>717
渡辺は将棋の観戦も野球観戦のように野次りながら見てもらいたいみたいなこと言ってたけどな
将棋わからなくても見てもらいたいとかなんとか
まあいいや、おまえらもう一回千日手あることも頭に入れとけよ
永瀬はそういう性分
822名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 23:02:04.95ID:5g8tDHsJx
>>816
最近でB1一期抜けした人いる?
823名無し名人 (スップ Sd7a-zIlB)
2020/07/30(木) 23:02:06.47ID:W/30UEp6d
>>808
永瀬、千田はB1初年度勝ち越しだしそこまで苦戦じゃないだろ
期待値よりは勝てなかったってだけで

斎藤、菅井は初年度ダメだったな
824名無し名人 (スププ Sd9a-7R04)
2020/07/30(木) 23:02:13.43ID:v4LXsdZLd
永瀬中尉がんばれ✊‼
825名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 23:02:29.56ID:+Mx/7FzE0
>>816
その理屈でいくと渡辺明も豊島も「本当に強い」とは言えなくなるわけだが
826名無し名人 (オッペケ Sr05-SGCz)
2020/07/30(木) 23:02:37.60ID:BfxyHHrDr
>>747
誰と?
827名無し名人 (ササクッテロ Sp05-7ozp)
2020/07/30(木) 23:02:44.69ID:c6SrYwpOp
>>808
トップならB1は一期抜けのイメージ
828名無し名人 (スップ Sd7a-zIlB)
2020/07/30(木) 23:03:08.42ID:W/30UEp6d
>>822
最近から遡っていくと稲葉、天彦、橋本
829名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 23:03:17.02ID:5g8tDHsJx
>>823
それまでの全勝とか1敗の余裕とは違うだろ
830名無し名人 (ワッチョイ d6ba-xE3T)
2020/07/30(木) 23:04:13.51ID:WRX817Su0
おじさんは先手で横歩取らせとか山ちゃんみたいなことたってんな
831名無し名人 (ワッチョイ faa5-ItzY)
2020/07/30(木) 23:04:17.26ID:Ib/EyfBq0
>>825
そら永世名人とるような人と比べるとね……
832名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 23:04:24.64ID:5g8tDHsJx
>>828
しかしその3人が本当に強いかというと、、、
833名無し名人 (ワッチョイ 4dad-1vA1)
2020/07/30(木) 23:04:50.39ID:O44uy2wu0
朝日新聞将棋取材班 @asahi_shogi 7/30 22:23
耕)本日行われているB級1組順位戦の木村一基王位−永瀬拓矢二冠は午後10時9分、104手で千日手になりました。先後を入れ替えて30分後に指し直しです。
永瀬二冠は叡王戦第6局のため、明日は大阪に移動するはずですが、本日の終局は遅くなりそうです。
834名無し名人 (ワッチョイ 5d01-OW88)
2020/07/30(木) 23:04:51.96ID:BJYk9/7l0
>>795
高野連が、将棋で言えばド素人見る将と同じレベルというのが悲しいな
835名無し名人 (ワッチョイ 017c-xE3T)
2020/07/30(木) 23:05:37.08ID:wf2ic9l/0
>>828
更に遡ると鈴木大介、先崎、田中寅・・・
836名無し名人 (ワッチョイ 453a-UD9X)
2020/07/30(木) 23:05:38.64ID:03z0WpWW0
早く終わるように昼休夕休削ったんだろ
最近はA級も日付越すのは珍しくなった
837名無し名人 (ワッチョイ fa02-LTj5)
2020/07/30(木) 23:05:44.11ID:H/rWou9u0
おじさんやっちゃったな
かなり勝ちやすそうだったのに
838名無し名人 (ワッチョイ 5d01-QWST)
2020/07/30(木) 23:05:44.75ID:zTzI/8T00
千日手メーカー永瀬
839名無し名人 (ワッチョイ a602-yqvH)
2020/07/30(木) 23:06:04.03ID:nql+AcL50
トップが抜ける訳じゃなくて
順位戦だけ調子が良かった感じしかしねえw
天彦が今後タイトル一つも取らなくてf9のようになりそうwもちろん人気はあるw
840名無し名人 (アウアウエー Sa22-WHmt)
2020/07/30(木) 23:06:31.21ID:lybJ+Sf+a
今見たら永瀬ー木村戦、千日手か。
ほんま永瀬は千日手好きやな。
841名無し名人 (ワッチョイ faad-23Ku)
2020/07/30(木) 23:06:31.91ID:HDvQGfkH0
永瀬の直近10局の成績は、古い対局から順に○○(千)●●●○(持)○○(持)○○の7勝3敗(2持将棋1千日手)。
842名無し名人 (ワッチョイ 453a-UD9X)
2020/07/30(木) 23:06:38.44ID:03z0WpWW0
青野がこれはもう趣味だなって言ってたって
843名無し名人 (ワッチョイ ed5f-xE3T)
2020/07/30(木) 23:06:46.70ID:n7UueFkF0
おじさんの毛だいじょうぶ?
844名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 23:06:53.53ID:W3HTaiBH0
ググったらデータサイトあった
http://kenyu1234.php.xdomain.jp/pp.php

歴代千日手発生率(20/7/14時点)

 13.3% 服部慎一郎_四段 (2/15)
 10.4% 熊谷達人__九段 (70/676)
 *9.7% 石川優太__四段 (3/31)
 *9.6% 山田道美_元棋聖 (63/658)
 *8.0% 永瀬拓矢__二冠 (40/499)
 *7.9% 澤田真吾__六段 (35/442)
 *7.3% 高島一岐代_九段 (20/275)
 *7.0% 北村昌男__九段 (85/1213)
--------------------------------
 *5.7% 菅井竜也__八段 (27/475)
 *3.9% 加藤一二三元名人 (98/2511)
 *3.2% 木村一基__王位 (33/1046)
 *2.9% 森内俊之_十八世 (43/1503)
 *2.8% 藤井聡太__棋聖 (6/216)
 *2.7% 豊島将之竜王名人 (19/706)
 *2.3% 羽生善治_十九世 (47/2075)
 *1.8% 升田幸三実力四代 (13/710)
 *1.8% 大山康晴_十五世 (34/1903)
 *1.2% 中原誠__十六世 (26/2100)
 *1.2% 谷川浩二_十七世 (27/2209)
 *1.1% 広瀬章人__八段 (7/663)
 *0.8% 米永邦雄永世棋聖 (16/1914)
 *0.8% 屋敷伸之__九段 (10/1305)
 *0.8% 糸谷哲郎__八段 (5/600)
 *0.1% 山崎隆之__八段 (1/976)←500曲以上の棋士で最も低い発生率

 *2.1% 全棋士平均(2535/123427)
845名無し名人 (ワッチョイ 5d01-OW88)
2020/07/30(木) 23:07:08.45ID:BJYk9/7l0
>>821
相撲なら水入とか2番後取り直しとか引き分けは熱戦として伝説になるのにな
846名無し名人 (ワッチョイ 453a-UD9X)
2020/07/30(木) 23:07:39.82ID:03z0WpWW0
>>841
今日も入れると2持将棋2千日手か
847名無し名人 (スッップ Sd9a-l/Yy)
2020/07/30(木) 23:07:49.99ID:/iNCQ748d
ふざけるな永瀬
848名無し名人 (ワッチョイ 1568-y3r/)
2020/07/30(木) 23:07:56.93ID:MV3tYkWI0
>>795
一応言っておくが日ハム中島と違って甲子園のカットマンは反則スレスレな上に
サイン盗みしてたから叩かれたんだからな
849名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 23:07:58.33ID:cuenorX70
トランプが「コロナの影響があるから大統領選挙延期するど」と言い出した
これだって永瀬の千日手、持将棋論と相通じるものがあるよね(違
850名無し名人 (ワッチョイ 1662-/maw)
2020/07/30(木) 23:08:00.63ID:e1YJPDKI0
どの対局も日を跨ぎそうなんだが…
851名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 23:08:08.33ID:p2t0doRu0
さすが永瀬澤田の双璧
歴代でも数率ともにトップクラスやな
852名無し名人 (ラクッペペ MMee-5oK8)
2020/07/30(木) 23:08:13.73ID:NDJUeLfsM
>>839
竜王三連覇にハッパかけられて名人三連覇。義理は果たしたと。
853名無し名人 (ワッチョイ 2502-D98U)
2020/07/30(木) 23:08:27.57ID:6Lrhk2e20
>>844
永瀬は歴代ナンバーワンを目指してるのか
854名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 23:08:34.02ID:FaMBRxho0
>>844
へー永瀬より高い棋士がいたんだ
855
2020/07/30(木) 23:09:12.20
>>430
棋士の中で永瀬1人だけなのだから、棋士が凄いのではなく、永瀬が凄いのだ
だから2冠にもなれたのだ

マキャベリ「政治の運は女であり、しつこく言い寄る男にしか身を任せない」

> なぜならば、運命は女だから、そして彼女を組み伏せようとするならば、
> 彼女をたたいてでも自分のものにする必要があるから。そして周知のごとく、
> 冷静に行動する者たちよりも、むしろこういう者たちのほうに、
> 彼女は身を任せるから。それゆえ運命は常に、女に似て若者たちの友である。
> なぜならば、彼らに慎重さは欠けるが、それだけ乱暴であるから。
> そして大胆であればあるほど、彼女を支配できるから。
856名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 23:09:13.90ID:p2t0doRu0
>>853
最近は澤田の方が追い上げてるけどね
857名無し名人 (アークセー Sx05-xE3T)
2020/07/30(木) 23:09:18.96ID:0rMDS3nMx
>>844
熊谷先生なにものだ…
山田先生えらい対局数少ないな
そしてこれをみると、永瀬ぜんぜん大したことないな
858名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 23:09:41.10ID:5g8tDHsJx
記録係は永瀬と聞くだけで避けそう
859名無し名人 (ワッチョイ 4dad-1vA1)
2020/07/30(木) 23:09:44.93ID:O44uy2wu0
>>844
山田道美九段の方が上なのか
860名無し名人 (アウアウオー Sae2-4VeS)
2020/07/30(木) 23:09:45.20ID:TWvBQswQa
当時の天彦はB2全勝B1そのまま抜けてA級8-1で名人3期なんだから本当に強いと言って問題ないでしょ、タイトル戦も出まくってたし
861名無し名人 (ワッチョイ 4563-WT7B)
2020/07/30(木) 23:09:48.08ID:SZbhdyGa0
>>844
永瀬もまだまだな
862名無し名人 (ワッチョイ 0dad-Jbpy)
2020/07/30(木) 23:09:53.05ID:KAK3lr1K0
永瀬の目標はとりあえず100千日手か
863名無し名人 (ガラプー KK2d-a9cH)
2020/07/30(木) 23:10:04.90ID:fQ9v3EPHK
>>794
それよりも杉本の「入玉の極意」を読みなさいよ!(ダイマ)
864名無し名人 (ワッチョイ 7a6d-1vA1)
2020/07/30(木) 23:10:20.61ID:Oa2wsRRm0
>>833
永瀬二冠が木村王位の体力を奪っていくのか
藤井棋聖への絶好なアシストだわw
865名無し名人 (ワッチョイ ba2c-ji/w)
2020/07/30(木) 23:10:22.42ID:Bf7E8EHx0
B1を3名の陥落者にしたら
みんなまじめに対局
866名無し名人 (アークセー Sx05-PbUE)
2020/07/30(木) 23:10:22.85ID:HA3++GKRx
>>844
山崎は千日手絶対打開マンだったが、打開すると見透かされると不利だから一回、千日手にしたんだよな
こういうこだわりは好き
永瀬の将棋は好きくない
867名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 23:10:41.46ID:l4O+sE0sd
>>844
山崎すげー
868名無し名人 (オッペケ Sr05-wJ0p)
2020/07/30(木) 23:10:53.73ID:FzDXegKrr
>>848
そんな反則はルールブックにない
スリーバント失敗を反則とは呼ばない
869名無し名人 (アウアウウー Sa09-+iE7)
2020/07/30(木) 23:10:57.33ID:lbMJYV28a
将棋の究極は千日手と信じてる永瀬にとったら8%は低すぎるだろうな
まだまだ高みを目指すよ
870名無し名人 (スップ Sd7a-zIlB)
2020/07/30(木) 23:10:59.37ID:W/30UEp6d
>>844
山田道美ってこんなに千日手多かったのか
871名無し名人 (ワッチョイ 4563-WT7B)
2020/07/30(木) 23:11:02.65ID:SZbhdyGa0
>>864
先に叡王戦あるんですけどね。
872名無し名人 (ワッチョイ 7aad-Xl7h)
2020/07/30(木) 23:11:09.00ID:pufz0Clq0
>>844
熊谷も山田も早逝したな
873名無し名人 (ワッチョイ 1568-Agm9)
2020/07/30(木) 23:11:15.98ID:kcGkFcEv0
>>814
お疲れさまです
どの対局も接戦ですね
874名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 23:11:40.98ID:l4O+sE0sd
>>857
山田先生は若くして亡くなったからな
875名無し名人 (アウアウカー Sa5d-9Nhs)
2020/07/30(木) 23:12:13.30ID:7gaSnVc5a
おじさん前よりハゲてね?
やっぱ王位戦のストレスのせいかな
876名無し名人 (ワッチョイ 452d-xE3T)
2020/07/30(木) 23:12:30.33ID:DEC5Rv/V0
一人ぐらいイロモノが居てもいいやろ
永瀬があと5人ぐらいいたら地獄だが
877名無し名人 (ワッチョイ 1568-y3r/)
2020/07/30(木) 23:12:51.93ID:MV3tYkWI0
>>868
高校野球特別規則ってのがあってな
カット打法は審判の判断によりバントとみなしてスリーバント失敗にすることがあると書いてある(8条)
878名無し名人 (ワッチョイ 4dad-1vA1)
2020/07/30(木) 23:12:58.36ID:O44uy2wu0
>>844
夭逝した天才棋士・山田道美九段を知っていますか?
http://shogiweblog.net/archives/1684
879名無し名人 (オッペケ Sr05-SGCz)
2020/07/30(木) 23:13:07.81ID:BfxyHHrDr
>>860
衰えたな
880
2020/07/30(木) 23:13:14.04
>>864
永瀬は大好きな藤井聡太のために、藤井にVSを続けてもらうために、
意図的に確信犯でやっている可能性がある。> 豊島・木村相手に千日手、持将棋連発

鈴木大介にVS頼んだときも、鈴木の対戦相手のことを調べて情報提供した男、
永瀬とはそういう男なのだ
881名無し名人 (ワッチョイ 7af0-xE3T)
2020/07/30(木) 23:13:46.26ID:ha8mscD70
>>814
いつもありがとうございます
B1すごい
882名無し名人 (スップ Sd7a-zIlB)
2020/07/30(木) 23:13:48.55ID:W/30UEp6d
山田道美九段はガチで強かった
同世代の二上と通算勝利数のペースがほとんど同じだったし
883名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 23:14:03.88ID:5g8tDHsJx
>>860
羽生はなぜかアマピコに弱い
884名無し名人 (ガラプー KK2d-a9cH)
2020/07/30(木) 23:14:14.49ID:fQ9v3EPHK
>>834
高野姐に空目したわ…

意外に久保の処が最後まで残ったり
885名無し名人 (ワッチョイ 6501-geDH)
2020/07/30(木) 23:14:38.57ID:kyBoAfC20
調べてみて驚いたんだが熊谷達人という人は600局以上指して
永瀬を上回る千日手率10%越え 千日手は悪 恥という昔の時代に
こんな人がいたとは  しかも九段だから弱い棋士でもないらしい
886名無し名人 (ワッチョイ 253d-/ZlF)
2020/07/30(木) 23:14:47.21ID:2MHQURgU0
永瀬はタイトル戦から永久追放するべき。
スポンサーが逃げる。

立会人・解説・記録係が決まらないのはみんな嫌がって受けないから。
887名無し名人 (ワッチョイ 5d01-eoeL)
2020/07/30(木) 23:15:04.01ID:5dUFnHnU0
そういや山ちゃんは唯一の千日手局を激しく悔やんでたなあ
888名無し名人 (スップ Sd7a-zIlB)
2020/07/30(木) 23:15:04.53ID:W/30UEp6d
>>885
A級棋士のはず
889名無し名人 (ワッチョイ a602-yqvH)
2020/07/30(木) 23:15:12.21ID:nql+AcL50
反則でなきゃ何やってもいい
反則じゃないけどやり過ぎは良くない
さじ加減が難しいだけだよねw
明文化して詰まらなくなって誰もやらなくなったら
本末転倒だしw
890名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 23:15:17.56ID:FaMBRxho0
永瀬二冠も早逝しそうで怖い
最近の様子見てると
891名無し名人 (ワッチョイ 0a4b-AXQO)
2020/07/30(木) 23:15:22.71ID:dW32GM1f0
千日手や持将棋連発は周りの人間からするとたまったもんじゃないのでは?
いくらなんでも仕事がきつすぎる
892名無し名人 (アウアウウー Sa09-W/3Y)
2020/07/30(木) 23:16:16.79ID:i+ChGhfLa
おじさんの詰将棋嫌いがここに来て仇となってるな
893名無し名人 (ワッチョイ ba7c-1TqB)
2020/07/30(木) 23:16:26.15ID:lYlYZlh+0
ダニーもかなり千日手率低いんだな
何となく意外だが得意なのは入玉か
894名無し名人 (アークセー Sx05-PbUE)
2020/07/30(木) 23:16:43.75ID:HA3++GKRx
周囲に気配りできない人は強くなるよ、人としてどうかは知らない
895名無し名人 (ワッチョイ 6501-Xvfy)
2020/07/30(木) 23:17:07.34ID:wRS7KzYF0
記録員の問題は連盟が解決すべき話で、永瀬の管轄ではない。アホらしい
896名無し名人 (ワッチョイ 1568-y3r/)
2020/07/30(木) 23:17:25.20ID:MV3tYkWI0
永瀬は別にそんなことしなくても勝てるくらいの棋力はあるだろうに
なぜそこまで格好良くもなく誰からも(正面からは)憧れられもしないような指し方を目指すのかがわからない
897名無し名人 (ワッチョイ 21da-NKtu)
2020/07/30(木) 23:17:53.73ID:BXvnuS7v0
正直永瀬二冠もVS申し込んだ時点では
育ち切る前に苦手意識を与えておこうという意図があったと思うぞ
ところが中学生時点で既に互角以上でマジか・・・と愕然としたはず
898名無し名人 (ワッチョイ 41bd-9Nhs)
2020/07/30(木) 23:17:58.52ID:XCR+a2790
>>896
さっきまで劣勢だったけどな
899名無し名人 (ワッチョイ a602-yqvH)
2020/07/30(木) 23:18:11.31ID:nql+AcL50
聡太に勝てないからに決まってるじゃんw
900名無し名人 (ワッチョイ 4dad-1vA1)
2020/07/30(木) 23:18:22.65ID:O44uy2wu0
熊谷達人:脳腫瘍により46歳没
山田道美:血小板減少性紫斑病によりA級棋士のまま36歳没
901名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 23:18:27.63ID:W3HTaiBH0
一応

歴代千日手「数」(20/7/14時点)

 98 加藤一二三 (3.9%)
 85 北村昌男   (7.0%)
 76 丸田祐三   (5.7%)
 70 熊谷達人   (10.4%)
 64 芹沢達人   (6.6%)
 63 山田道美   (9.6%)
 57 阿部隆     (4.1%) ←現役最多
 53 丸山忠久   (3.6%) ←現役
 52 有吉道夫   (2.5%)
 51 塚田泰明   (3.6%) ←現役
 50 坂口允彦   (6.7%)
 49 廣津久雄   (5.5%)
 49 森下卓     (3.0%)
 48 山口英夫   (4.9%)
 47 羽生善治   (2.3%) ←現役
 46 長谷部久雄 (4.1%)
 43 森内俊之   (2.9%) ←現役
 42 大島映二   (4.0%)
 41 桐山清澄   (2.1%) ←現役
 40 西村一義   (2.6%)
 40 堀口一史座 (5.0%) ←現役
 40 永瀬拓矢   (8.0%) ←現役
902名無し名人 (ワッチョイ 7a6d-1vA1)
2020/07/30(木) 23:18:33.81ID:Oa2wsRRm0
>>880
鈴木九段へのVSの経緯はすごかった
対戦相手の情報も半端じゃなかった
アベマTVTでも対戦相手の戦略とかスラスラ出てくるし
勉強家&策士だなあと改めて思うわ
903名無し名人 (ワッチョイ f15f-UD9X)
2020/07/30(木) 23:18:49.79ID:GpdqJ5uG0
記録員の為の手を指すのはアホだわな
904名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 23:19:38.17ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 104手まで (4:51 - 5:06) 千日手成立
_木村−永瀬_ 19手まで (5:11 - 4:45) [△7四飛 +47 | △3六飛 +48 | △5二玉 +100]
_屋敷−千田_ 94手まで (5:25 - 5:32) [▲8七銀 +268 | ▲6八金 -641 | ▲2四歩 -465]
_郷田−行方_ 91手まで (5:32 - 5:34) [△7五角 +196 | △8六歩 +280 | △5二歩 +358]
_久保−深浦_ 120手まで (5:30 - 5:18) [▲4四歩 +330 | ▲3六桂 +107 | ▲4三歩 -75]
_山崎−阿久津 71手まで (5:38 - 5:34) [△9七歩 +843 | △7七金 +1098 | △7六歩 +1486]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
905名無し名人 (ワッチョイ 0dad-Jbpy)
2020/07/30(木) 23:19:42.09ID:KAK3lr1K0
>>901
森下…
906名無し名人 (ワッチョイ 1568-y3r/)
2020/07/30(木) 23:19:43.40ID:MV3tYkWI0
>>901
こうしてみると加藤一二三の壁が厚いな
あんだけ指してればそうもなるか
907名無し名人 (ワッチョイ 2502-D98U)
2020/07/30(木) 23:19:45.64ID:6Lrhk2e20
>>872
永瀬も今みたいなストイックすぎる将棋生活送ってると寿命に響きそうで怖いんだよな…
908名無し名人 (ワッチョイ 017c-xE3T)
2020/07/30(木) 23:20:01.64ID:wf2ic9l/0
記録員って何やねん
記録係だろ
909名無し名人 (ワッチョイ fa32-CIJH)
2020/07/30(木) 23:20:24.99ID:stqKe+450
聡太はゴリラ柄のネクタイを持ってる (※意味深)
910名無し名人 (ワッチョイ 4dad-1vA1)
2020/07/30(木) 23:20:33.36ID:O44uy2wu0
>>901
頑張れば今年中に羽生超えw
911名無し名人 (ワッチョイ 5d01-xE3T)
2020/07/30(木) 23:20:37.33ID:RicLD6nt0
>>815
ランニングをマラソンって言うのはおっさん
912名無し名人 (スップ Sd7a-zIlB)
2020/07/30(木) 23:21:34.25ID:W/30UEp6d
A級昇級までの通算勝率の上位はよく貼られるけど、下位も納得できるメンバーだったりする

A級初昇級までの順位戦通算勝率ワースト10
.569 田丸昇
.580 木村義徳
.603 真部一男
.638 佐藤大五郎
.640 熊谷達人
.656 阿部隆
.661 橋本崇載
.665 関根茂
.667 島朗
.669 行方尚史
913名無し名人 (ワッチョイ 7a01-PXWQ)
2020/07/30(木) 23:21:41.46ID:8UloMVMy0
>>890
過食が健康に与える影響とは…
914名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 23:21:48.58ID:+Mx/7FzE0
桐山が初めてA級に上がった時一緒に上がったのが熊谷
915名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 23:21:52.21ID:QwUw0m0ua
>>885
熊谷先生は大阪府立天王寺高校(当時は旧制中学校)出身で
家庭の事情でプロになってからもしばらくサラリーマンと棋士を兼業してたらしいね
古くからの慣習や棋士の心構え()みたいなものよりも実利を取る合理主義者だったのかな
916名無し名人 (ワッチョイ ed5f-xE3T)
2020/07/30(木) 23:22:26.66ID:n7UueFkF0
まだ1局も終わらないのか?
大介は3h残したというのに
917名無し名人 (ワッチョイ 4dad-1vA1)
2020/07/30(木) 23:22:40.84ID:O44uy2wu0
>>901
そういえば大山、中原、谷川がいないね
918名無し名人 (ワッチョイ 21da-NKtu)
2020/07/30(木) 23:22:56.84ID:BXvnuS7v0
千田七段っていつの間に結婚してたのかよ
さっき5chの書き込みで知ったわ
919名無し名人 (スッップ Sd9a-Nv4G)
2020/07/30(木) 23:23:06.70ID:T6qYL/6ld
永瀬がこねし木村餠
座りしままに食うは聡太
920名無し名人 (ワッチョイ 5d01-eoeL)
2020/07/30(木) 23:23:07.24ID:5dUFnHnU0
先手での千日手数と割合は出ないの?
921名無し名人 (ワッチョイ fa61-X03T)
2020/07/30(木) 23:23:47.71ID:0iSGs98Z0
>>844
かつて東の三浦、西の阿部と言われてたがさほどじゃないんだな
922名無し名人 (ワッチョイ d6ba-xE3T)
2020/07/30(木) 23:24:19.77ID:AgHoGOQq0
>>912
あっくんがいないなんて!
923名無し名人 (ワッチョイ 417c-xn35)
2020/07/30(木) 23:24:25.21ID:D82+tZ3i0
指す手ないだろと思ってたけどなぁ
56金76角あたりは流石
木村先生は安全に行こうとし過ぎちゃったな
まぁ後手だし千日手で十分と思ったんだろうが
924名無し名人 (ワッチョイ 4dad-1vA1)
2020/07/30(木) 23:24:45.37ID:O44uy2wu0
>>915
おお、天高出身なのか
925
2020/07/30(木) 23:24:46.12
>>919
本当は竜王戦もその予定だったんだけどね
でもまあ秋には王将リーグもあるし、
叡王戦の永瀬の指し方は変わらないだろうけどね
926名無し名人 (ワッチョイ 7a6d-1vA1)
2020/07/30(木) 23:24:47.67ID:Oa2wsRRm0
>>900
山田道美の記事読んでたら
>ほかの棋士たちに成績を調整されて降級
って昔はマジこんなことやってたのか
びっくりだわ
927名無し名人 (ワッチョイ 257c-UdrD)
2020/07/30(木) 23:25:15.61ID:ysOXZv8h0
>>877
「・・・打者が意識的にファウルにするような・・・」
あれは間違いなく意図的にファールを狙ってた。
スリーバントファウルが三振と明文化された経緯も調べずに、
あのような脱法行為を美化する連中がいるのが不思議だわ
928名無し名人 (ワッチョイ a602-yqvH)
2020/07/30(木) 23:25:19.20ID:nql+AcL50
さすがb1面白い!
けど寝るかねw
1人だけ負けそうな人居るけどw
929名無し名人 (ワッチョイ d15f-UD9X)
2020/07/30(木) 23:26:18.77ID:W6xJVOh80
NAGASE
930名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 23:26:46.79ID:5g8tDHsJx
>>916
藤井もB1丸山相手だと大変なことになってたが
931名無し名人 (ワッチョイ 6501-geDH)
2020/07/30(木) 23:26:47.66ID:kyBoAfC20
山田ってあの加藤と唯一仲良しだったらしいから相当変わり者なんだろう
932名無し名人 (ワッチョイ 7aad-Xl7h)
2020/07/30(木) 23:27:02.46ID:pufz0Clq0
>>901
居飛車党ばかりだね
933名無し名人 (ワッチョイ 1568-y3r/)
2020/07/30(木) 23:27:09.42ID:MV3tYkWI0
この千日手データで面白いのは永瀬は千日手指し直し局の勝率が高い(.789)が
豊島のほうが高いこと(.842)
そしてその上に君臨するのは11局指し直し局を指してたった1敗しかしていないなめちゃん…
934名無し名人 (ワッチョイ 7aad-Xl7h)
2020/07/30(木) 23:27:50.57ID:pufz0Clq0
>>907
少し太ってきたのも気になるね
935
2020/07/30(木) 23:27:59.77
永瀬も今から藤井の忠犬をやっておくと、藤井八冠時代でも、
JT杯など割のいい棋戦の優勝を譲ってもらえる役得があるかもしれんからな
936名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/30(木) 23:28:16.22ID:sep9Jdbz0
>>933
体力とかメンタル的なとこも大きそうだけど
短時間の対局だと研究が刺さりやすいってのもあるのかもな
937名無し名人 (ワッチョイ 4565-CIJH)
2020/07/30(木) 23:28:36.43ID:DuVQUojA0
>>926
米長の偉大さが分かっただろ
938名無し名人 (ワッチョイ 4584-vH+y)
2020/07/30(木) 23:29:10.56ID:u9tsf1jj0
>>692
おまいう
939名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 23:29:17.64ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 104手まで (4:51 - 5:06) 千日手成立
_木村−永瀬_ 27手まで (5:13 - 4:53) [△2三歩 -24 | △7七角成 +184 | △8二飛 +238]
_屋敷−千田_ 95手まで (5:30 - 5:32) [△7七角成 -548 | △同成銀 +350 | △2二玉 +271]
_郷田−行方_ 93手まで (5:39 - 5:37) [△同 歩 +222 | △5三角 +123 | △同銀上 +327]
_久保−深浦_ 121手まで (5:40 - 5:18) [△同銀右 -85 | △4八歩 +270 | △同 飛 +311]
_山崎−阿久津 72手まで (5:38 - 5:47) [▲7三桂不成 +1014 | ▲5九玉 +854 | ▲5八玉 +522]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
940名無し名人 (ワッチョイ 1568-y3r/)
2020/07/30(木) 23:29:29.25ID:MV3tYkWI0
>>931
学者肌でカントを言語で読めるほどだった
年下には優しかったようだがアンチ大山の急先鋒みたいなところがあったしな
941名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 23:29:42.22ID:cPFI6L/Xa
>>931
ひふみんと趣味が共通してたらしい
クラシック音楽、海外の文学や歴史

唯一相反していたのは打倒大山研究会への態度
942名無し名人 (ワッチョイ 1568-y3r/)
2020/07/30(木) 23:31:39.56ID:MV3tYkWI0
ちなみに羽生渡辺会長あたりは指し直し局の勝率はほぼジャスト6割
なので千日手指し直し局のほうが相対的に弱いと言えるかもしれない
943名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 23:31:43.10ID:+Mx/7FzE0
山田は打倒大山が目標だったけど
大山は山田が早死にしたことは惜しんでいたらしい
944名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 23:32:21.88ID:5g8tDHsJx
>>939
山ちゃんのリードが減って来てる?
945名無し名人 (ワッチョイ 7979-Wnnz)
2020/07/30(木) 23:33:45.42ID:mUoyHru+0
>>931
研究会始めた人だしな
他人に商売ネタ共有したくないだろうに
一二三は一人で研究して、現役長いって個人的にすごいと思うが、いわれんな
946名無し名人 (アークセー Sx05-xE3T)
2020/07/30(木) 23:34:27.60ID:0rMDS3nMx
当然のようにスレ立てに失敗したのでどなたかよろしゅう


!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2020/79c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter https://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter https://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter https://twitter.com/asahi_shogi

前スレ
第79期順位戦 Part29
http://2chb.net/r/bgame/1596041837/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
947
2020/07/30(木) 23:34:32.58
永瀬はタイトル3期で九段になったら、あとはA級キープして、
藤井八冠をアシストしてたら満足だろうね
役得でたまにJT杯や花将棋の優勝を回してもらって
経済的にも安定して文句なし
948名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 23:35:21.39ID:FaMBRxho0
山崎かっこええな
949名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 23:36:25.39ID:W3HTaiBH0
千日手→指し直し後決着局が後手になった場合の勝率(対象5局以上)

 85.7% 矢倉規宏   (6-1)
 80.0% 阿久津主税 (4-1)
 80.0% 戸辺誠     (4-1)
 80.0% 佐藤天彦   (4-1)
 80.0% 及川拓馬   (8-2)
 =====================
 75.0% 豊島将之   (6-2)
 73.3% 中村亮介   (11-4)
 72.7% 菅井竜也   (8-3)
 72.2% 大山康晴   (13-5)
 72.2% 森下卓     (13-5)
 72.0% 永瀬拓矢   (18-7)
 60.9% 羽生善治   (14-9)
 57.1% 谷川浩司   (4-3)
 52.6% 澤田真吾   (10-9)
 50.0% 米永邦雄   (5-5)
 50.0% 森内俊之   (7-7)
 ----------------------
 37.5% 丸山忠久   (12-20)
 19.0% 加藤一二三 (8-34)
950名無し名人 (ワッチョイ ed5f-UD9X)
2020/07/30(木) 23:36:31.33ID:XCQXl01B0
久保深浦は長くなりそうだな、泥仕合
951名無し名人 (ワッチョイ cdd2-CIJH)
2020/07/30(木) 23:37:23.48ID:MS3BIHqo0
次スレ
第79期順位戦 Part30
http://2chb.net/r/bgame/1596119785/
952名無し名人 (アウアウウー Sa09-W/3Y)
2020/07/30(木) 23:37:41.37ID:i+ChGhfLa
今日は泥試合デーだな
まああれだけ豪華なメンツならそうなるか
953名無し名人 (アークセー Sx05-xE3T)
2020/07/30(木) 23:38:57.92ID:0rMDS3nMx
>>951トン
954名無し名人 (アウアウウー Sa09-GTr1)
2020/07/30(木) 23:39:05.97ID:ezAwFbbja
>>951
955名無し名人 (アークセー Sx05-x/zC)
2020/07/30(木) 23:39:14.15ID:5g8tDHsJx
全局午前になりそう
956名無し名人 (ワッチョイ faad-1JeC)
2020/07/30(木) 23:39:18.43ID:EYXCsUWg0
久保と深浦か。ねっとりした深夜の終盤戦になるな
957名無し名人 (ワッチョイ 7aad-Xl7h)
2020/07/30(木) 23:39:21.93ID:pufz0Clq0
>>949
千日手の数が多いのは居飛車党ばかりなのに、これは振り飛車党が多いね
958名無し名人 (スフッ Sd9a-M8tJ)
2020/07/30(木) 23:40:02.50ID:1Xb0lXYfd
>>945
羽生がいろんな意味ですごいとか言ってるだろ
959名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 23:40:08.07ID:FaMBRxho0
>>951
960名無し名人 (ワッチョイ 4190-INOy)
2020/07/30(木) 23:40:32.33ID:gxCt727q0
この時間までナメ相手に互角だと郷田はダメそうだな
ナメの深夜は本当強い
961
2020/07/30(木) 23:40:39.78
大山の弟子の有吉は、一度もタイトル戦で大山に勝ってない忠犬っぷりだった
唯一のタイトルが中原誠から奪取した棋聖1期(これも見事な忠犬っぷり)。
962名無し名人 (スプッッ Sd7a-6RH1)
2020/07/30(木) 23:41:51.96ID:l4O+sE0sd
wikiに載ってた、山田のこのエピソードすごいなw

大山康晴に対しては、常に闘志をむき出しにして挑んだ。山田は読みに集中すると、姿勢がどんどん前のめりになっていく癖があったが、ある対局のとき大山が「(影になって盤面が)暗いから頭を引っ込めてくれないか」と一喝したところ、当時すでに頭髪がすっかり薄くなっていた大山に向かって、すかさず「まぶしくてかなわん。頭巾をかぶってくれないか」と言い返したというエピソードがある。
963名無し名人 (ワッチョイ 453a-UD9X)
2020/07/30(木) 23:42:22.68ID:03z0WpWW0
>>950
名前見るだけで長いなってわかる二人だなw
964名無し名人 (ワッチョイ 25ad-xkgp)
2020/07/30(木) 23:43:14.35ID:vP/Seor50
>>962
場合によってはリアルファイトになりかねない暴言に草
965名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 23:43:36.05ID:p2t0doRu0
千田優勢になった
後4分で勝ち切れるか
966名無し名人 (ワッチョイ 453a-UD9X)
2020/07/30(木) 23:43:53.17ID:03z0WpWW0
>>962
この頃の棋士ってこんなんばっかりじゃね
967名無し名人 (ワッチョイ 16da-465W)
2020/07/30(木) 23:44:43.93ID:7uBrPAJi0
阿久津山崎戦も熱戦だな。二人とも右側に逃げたら今日中に終わらんやろw
968名無し名人 (ワッチョイ 6501-geDH)
2020/07/30(木) 23:46:31.47ID:kyBoAfC20
コバケンも珍しく一二三を尊敬していて長男に一二三と名付けたらしい
969名無し名人 (ワッチョイ d552-xE3T)
2020/07/30(木) 23:46:36.57ID:GDGyTACn0
千日手はまだいいんだけど、持将棋はと金作ったりダラダラした時間が長くて苦手。
持将棋は、逃げた玉が敵陣に入ったら負け、じゃダメなのかね。
970名無し名人 (ワッチョイ 7925-INOy)
2020/07/30(木) 23:47:00.65ID:rGa12CHW0
この時間帯で終局なしか。凄いな。A級最終局でも中々ないぞ。
971名無し名人 (ワッチョイ 7a97-J2Jh)
2020/07/30(木) 23:47:31.67ID:cuenorX70
阿久津さんのところ名局になってきたなあ
一手一手の密度がすごい
972名無し名人 (スップ Sd7a-zIlB)
2020/07/30(木) 23:47:51.99ID:W/30UEp6d
>>970
糸谷菅井がいるA級の方が終局早いだろうな
973名無し名人 (ワッチョイ d646-uV3C)
2020/07/30(木) 23:49:31.05ID:KlmyRVj80
_永瀬−木村_ 104手まで (4:51 - 5:06) 千日手成立
_木村−永瀬_ 34手まで (5:16 - 5:01) [▲6六角 +204 | ▲5八玉 +8 | ▲3五歩 +102]
_屋敷−千田_ 96手まで (5:30 - 5:56) [▲同 角 +71 | ▲同 桂 -70 | ▲7九玉 -詰 16]
_郷田−行方_ 98手まで (5:46 - 5:46) [▲6四成桂 +354 | ▲4二歩 -88 | ▲7七玉 +298]
_久保−深浦_ 124手まで (5:44 - 5:29) [▲2二銀 +1405 | ▲1五玉 +1290 | ▲2五香 +565]
_山崎−阿久津 80手まで (5:47 - 5:52) [▲8三角成 +1995 | ▲2四歩 +1492 | ▲4九玉 +1672]
dolphin6m/水匠2 5億ノード 千日手=-100点
974名無し名人 (アークセー Sx05-xE3T)
2020/07/30(木) 23:50:12.75ID:0rMDS3nMx
>>969
それただ単に中段で玉がうろうろする別ゲーが始まるだけな気がする
975名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 23:50:36.56ID:p2t0doRu0
山ちゃんは勝ちそうだな
976名無し名人 (アウアウウー Sa09-e8eh)
2020/07/30(木) 23:50:59.83ID:nLN28f1fa
>>901
ほー
丸ちゃんも多かったのか
977名無し名人 (ワッチョイ 7925-INOy)
2020/07/30(木) 23:51:21.20ID:rGa12CHW0
久保ー深浦は対戦成績的に久保がカモにしてるし、点数的にも逆転はなさそうだな
978名無し名人 (ワッチョイ 1a59-1Ay4)
2020/07/30(木) 23:51:31.31ID:73E84+x60
前回のNAGASEが評判良かったのかな。

豊川孝弘 @JZPh4mEwSAU2rSi 7/30 23:01
NAGAIZE!
『将棋は体力』板谷進
979名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/30(木) 23:51:51.76ID:W3HTaiBH0
山ちゃんには永世千日手打開王のタイトル与えないとな
980名無し名人 (アークセー Sx05-xE3T)
2020/07/30(木) 23:52:09.20ID:0rMDS3nMx
プロは王手馬掛けられても勝てるってか
981名無し名人 (ワッチョイ 8eac-Wd0e)
2020/07/30(木) 23:52:23.34ID:PAjCD6Ix0
>>884
こないだのNHK解説でもオネエぶりを発揮してたな
982名無し名人 (ワッチョイ 6501-xE3T)
2020/07/30(木) 23:53:04.32ID:z8zcazTQ0
>>962
それでナベは頭巾にしたんだな
983名無し名人 (ワッチョイ 3ac3-X03T)
2020/07/30(木) 23:53:46.65ID:R9+434Tk0
>>962
ナベのあのマスクってこの局面が再現することを先読みして導入したのか
984名無し名人 (スフッ Sd9a-M8tJ)
2020/07/30(木) 23:56:12.01ID:1Xb0lXYfd
Aは糸谷菅井に加えて渡辺か豊島もいるからな
とくに一方的勝ち試合だと二人ともアホみたいに早い
985名無し名人 (ワッチョイ ce83-qEdC)
2020/07/30(木) 23:56:56.78ID:FaMBRxho0
永瀬がいると否が応でも盛り上がるな
ある意味でw
986名無し名人 (ワッチョイ fabd-X03T)
2020/07/30(木) 23:57:33.55ID:apWcAIva0
久保がいつの間にか勝ちになったか
今期ほんと調子良さそうだねぇ
987名無し名人 (ワッチョイ 25ad-pKza)
2020/07/30(木) 23:58:29.28ID:dDpPsqyW0
もう日付が変わるよ…
988名無し名人 (ワッチョイ d181-UdrD)
2020/07/30(木) 23:58:32.40ID:+Mx/7FzE0
深浦のクソ粘りが始まるのはこれからじゃないの
989名無し名人 (ワッチョイ f102-xE3T)
2020/07/30(木) 23:59:28.79ID:mJU1J8cu0
みんな好きだなあ
990名無し名人 (ワッチョイ 79b6-QWST)
2020/07/30(木) 23:59:30.94ID:TWFIH+7P0
山ちゃんこのまま勝ち切れるかな
そして郷田行方は延々と互角の将棋やってんな
991名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/30(木) 23:59:40.90ID:p2t0doRu0
千田勝ったかな
58歩決め手っぽい
992名無し名人 (スフッ Sd9a-M8tJ)
2020/07/31(金) 00:00:31.73ID:Dut/iiued
そこはかとなく圧力をかけたすき
993名無し名人 (ワッチョイ ce8c-aZF6)
2020/07/31(金) 00:00:43.98ID:hPkwh8n/0
今日はみんなで会館でお泊りか
994名無し名人 (ワッチョイ d502-skXP)
2020/07/31(金) 00:01:35.63ID:KQjt7Eie0
68角滅茶苦茶怖いが
995名無し名人 (ワッチョイ f15f-h5OV)
2020/07/31(金) 00:04:16.67ID:uqOP2SxE0
全局日付跨ぎきた
996名無し名人 (ワッチョイ 7a42-DfbS)
2020/07/31(金) 00:05:11.19ID:15YTdbDV0
久保は王座と竜王をいい所まで残ってるから好調だね
997名無し名人 (ワッチョイ 4563-WT7B)
2020/07/31(金) 00:06:16.91ID:pRcDScDU0
来期藤井君が上がってくると思うとみんな気合い入るのかな
998名無し名人 (ワッチョイ d552-cnsf)
2020/07/31(金) 00:06:19.81ID:XWnIgYz/0
あれ、誠也いないと思ったら抜け番か
999名無し名人 (ワッチョイ f57f-2PEH)
2020/07/31(金) 00:06:20.61ID:nqa+RRti0
>>544

>>958
永瀬「午前?午後の間違いやろ?」
1000名無し名人 (ワッチョイ 4eda-CIJH)
2020/07/31(金) 00:06:29.18ID:rC2oqFKv0
最近の順位戦は早いのも多かったから懐かしい感じだ
-curl
lud20241229192005ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1596041837/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第79期順位戦 Part29 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
第79期順位戦 Part1
第79期順位戦 Part64
第72期順位戦 Part44
第79期順位戦 Part2
第76期順位戦 Part9
第79期順位戦 Part24
第79期順位戦 Part77
第79期順位戦 Part36
第79期順位戦 Part81
第70期順位戦 Part25
第79期順位戦 Part47
第79期順位戦 Part28
第79期順位戦 Part37
第79期順位戦 Part80
第79期順位戦 Part57
第77期順位戦 Part42
第77期順位戦 Part76
第79期順位戦 Part7
第83期順位戦 part1
第80期順位戦 part1
第79期順位戦 Part40
第79期順位戦 Part11
第76期順位戦 Part2
第78期順位戦 Part82
第79期順位戦 part146
第77期順位戦 Part35
第80期順位戦 part8
第81期順位戦 part9
第75期順位戦 Part1
第83期順位戦 part3
第83期順位戦 part8
第80期順位戦 part3
第80期順位戦 part4
第80期順位戦 part69
第79期順位戦 Part52
第79期順位戦 Part82
第79期順位戦 Part88
第81期順位戦 part77
第79期順位戦 Part20
第80期順位戦 part25
第79期順位戦 Part69
第79期順位戦 Part59
第79期順位戦 Part21
第75期順位戦 Part24
第79期順位戦 part112
第77期順位戦 Part47
第79期順位戦 part136
第77期順位戦 Part20
第76期順位戦 Part86
第78期順位戦 Part104
第77期順位戦 Part66
第78期順位戦 Part76
第78期順位戦 Part22
第77期順位戦 Part89
第76期順位戦 Part18
第80期順位戦 part35
第81期順位戦 part50
第82期順位戦 part33
第79期順位戦 Part43
第80期順位戦 part40
第81期順位戦 part43
第81期順位戦 part61
第80期順位戦 part45
第79期順位戦 Part83
第80期順位戦 part82
21:51:18 up 39 days, 22:54, 0 users, load average: 20.81, 25.52, 32.13

in 0.12521505355835 sec @0.12521505355835@0b7 on 022211