◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

第81期順位戦 part5 YouTube動画>3本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1655448189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し名人 (ワンミングク MMe7-rlKy)2022/06/17(金) 15:43:09.08ID:zRuCgo7lM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81a/index.html
B1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b1/index.html
B2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81b2/index.html
C1 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c1/index.html
C2 https://www.shogi.or.jp/match/junni/2022/81c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/shogi/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi
囲碁将棋TV-朝日新聞社 https://youtube.com/channel/UC-vtEQo3uKRegc2be9mqexw

※前スレ
第81期順位戦 part4
http://2chb.net/r/bgame/1655377910/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無し名人 (ワッチョイ 43e6-0bj5)2022/06/17(金) 16:03:17.40ID:nisSf/xb0
A級リーグ戦
42% 佐藤天彦 対 稲葉 58% 51手
58% 広瀬    対 糸谷 42% 39手
48% 斎藤    対 菅井 52% 35手

3名無し名人 (ワッチョイ cfdb-fjGI)2022/06/17(金) 16:22:58.61ID:gZJKH4EH0
第81期順位戦 part5 YouTube動画>3本 ->画像>4枚
確かにバグってるな

4名無し名人 (ワッチョイ cf34-GGE9)2022/06/17(金) 16:25:24.59ID:ynW4NSt20
アベマコメ欄のありなしは視聴者数に関係あるのかないのか実験でもしてるのかな

5名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 16:25:30.10ID:iN39cjl90
稲葉陣は一見固そうに見えるけど桂頭と端攻めと9二角のコンボで大体崩せるよね

6名無し名人 (アウアウウー Sa67-+yRp)2022/06/17(金) 16:25:45.91ID:5l1nF9pQa
やぁ🙋無職で暇な老害のみんな、息してる?

7名無し名人 (アウアウウー Sa67-VFPI)2022/06/17(金) 16:29:20.68ID:53NM5UiDa
こんにちは♪<そば>

8名無し名人 (ワッチョイ f3bd-mFtG)2022/06/17(金) 16:30:41.27ID:p6xHlNHB0
羽生山崎の順位戦の結果どうだった?

9名無し名人 (ワッチョイ cf10-icj7)2022/06/17(金) 16:33:24.59ID:Q591Ixf10
やっぱバグってたか。前スレ誰も言わないから、おま環かと思ったw

10名無し名人 (ワッチョイ 6f16-5TMo)2022/06/17(金) 16:33:49.08ID:KVF6BWOa0
>>8
山ちゃん先手で横歩、渾身の▲2四歩を△同歩とされて後手有利になってそのまま寄り切り

11名無し名人 (ワッチョイ 0394-+d/C)2022/06/17(金) 16:34:31.27ID:/dwuBNWj0
そばっちいたー 笑

12名無し名人 (ワッチョイ 3302-IZoG)2022/06/17(金) 16:35:30.54ID:UuC9wSDV0
違う違う 聡太 そうじゃない
玉を逃がせない 飛車は渡せない 

13名無し名人 (アウアウウー Sa67-VFPI)2022/06/17(金) 16:35:44.05ID:53NM5UiDa
コメ欄おかしいから永久BANでも食らったのかと思ったw

14名無し名人 (ワッチョイ 0394-+d/C)2022/06/17(金) 16:36:23.95ID:/dwuBNWj0
みんなコメ欄おかしいのね

15名無し名人 (ワッチョイ 335f-hPfG)2022/06/17(金) 16:36:36.55ID:Yh3qgT6E0
コメ欄どうした?

16名無し名人 (ワッチョイ 33ad-kqx2)2022/06/17(金) 16:36:45.94ID:Tz1xMYdx0
ついにNG機能実装するのかね

17名無し名人 (ワッチョイ c301-mrPv)2022/06/17(金) 16:37:52.05ID:sJpxZLVz0
大変込み合ってるだけだぞ()

18名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 16:38:28.13ID:iN39cjl90
天彦はなんとかして右玉側から攻めさせたいのかな
でも3九角から馬作ってひたすら専守防衛に徹していれば後手自然とよくなりそうに見えるが

19名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 16:38:51.31ID:iWcV7RxE0
大変込み合うような状況でもないだろw

20名無し名人 (ワッチョイ 33ad-kqx2)2022/06/17(金) 16:40:53.76ID:Tz1xMYdx0
ただの不具合か ざーんねーん()

21名無し名人 (アウアウウー Sa67-+yRp)2022/06/17(金) 16:41:57.42ID:5l1nF9pQa
おまいらみたいなクズが書き込むからビジーになるんだよ、大人しく見てろよ

22名無し名人 (アウアウウー Sa67-VFPI)2022/06/17(金) 16:42:30.43ID:53NM5UiDa
すみません…<そば>

23名無し名人 (ワッチョイ f368-AIm2)2022/06/17(金) 16:43:37.56ID:IKIGYfRw0
今日は朝日のつべ中継はないのかな?

24名無し名人 (ワッチョイ cfc9-GGE9)2022/06/17(金) 16:44:36.83ID:mPKQIHDm0
聡太戦でも書き込めるのに今日込み合ってるとか無いだろ

25名無し名人 (アウアウウー Sa67-VFPI)2022/06/17(金) 16:45:27.01ID:53NM5UiDa
なんか昨日アプリのアップデートあったみたいだからそれかな?

26名無し名人 (ワッチョイ 6310-W3kp)2022/06/17(金) 16:45:56.83ID:POAVv7t60
名角という表現を初めて目にした

27名無し名人 (ワッチョイ 6310-W3kp)2022/06/17(金) 16:47:53.73ID:POAVv7t60
遠山先生のnoteにもあるな
勉強になる

28名無し名人 (ワッチョイ 335f-lgfe)2022/06/17(金) 16:48:20.66ID:q3U60WUs0
天彦あと二期とろう

29名無し名人 (ワッチョイ bfe0-J9+C)2022/06/17(金) 16:48:52.43ID:7gH005yJ0
稲葉ヨシ

30名無し名人 (スプッッ Sd1f-0Y8P)2022/06/17(金) 16:48:55.10ID:f0aSOROkd
>>28
もう無理

31名無し名人 (ワッチョイ c361-GGE9)2022/06/17(金) 16:51:35.35ID:8hXhugnj0
そのうちこの辺の小銭のやりとりもなくなってタッチ決済とかになんだろうな

32名無し名人 (ワッチョイ c301-7/FS)2022/06/17(金) 16:51:46.06ID:BE21c7a00
稲葉も調子良さそうだなあ

33名無し名人 (ワッチョイ f37c-viFu)2022/06/17(金) 16:52:35.46ID:vQ48uQV60
abema最近不具合多いな
ワールドカップに向けて裏でガチャガチャいじくってんのかな

34名無し名人 (ワッチョイ 835f-/e9c)2022/06/17(金) 16:54:46.02ID:v/YBGLaM0
飯代払うときに、バリバリッと激しく音を立てて財布を開くのが
いいんだよ。藤井さんは中学生の時やってたよね?

35名無し名人 (ワッチョイ 3302-IZoG)2022/06/17(金) 16:55:56.02ID:UuC9wSDV0
猪瀬が女性候補者のおっぱい触って炎上してるからたぶんその影響だろう

36名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 16:58:01.20ID:vdRBYZ9l0
稲葉の34歩同歩44角って見たことないような手順だな

37名無し名人 (ブーイモ MM1f-nBX3)2022/06/17(金) 16:58:08.14ID:xRTMI6ZOM
>>22
本物?

38名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 17:05:04.37ID:PL+WyVL/r
平日っていうのもあるけど、A級にしてはスレの進みが遅いね

ABEMAの視聴者数は27.3万人
終盤には50万までは行くかな

39名無し名人 (ワッチョイ 63a6-Aiv4)2022/06/17(金) 17:05:10.27ID:Etz+7jbW0
稲葉良しみたいだけど先手も69玉として「来いよ」と言われると簡単じゃ無いのが
最近の将棋あるあるよねソフトの候補手を見てもまだ広いから稲葉も明確に何かする感じにもならんかな

40名無し名人 (ワッチョイ 335f-lgfe)2022/06/17(金) 17:06:02.77ID:q3U60WUs0
去年までの稲葉ならどこからでも捲られてたな

41名無し名人 (ワッチョイ ff63-E261)2022/06/17(金) 17:08:03.81ID:0RVm6SZ80
将棋の話しなんて1ミリもしないアホのAbema民がコメ書けないとか騒いでてワロタw
くだらねえ与太話なんて壁相手にでも喋っとけよw

42名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 17:11:11.63ID:iN39cjl90
先手の右辺が凝り形になってんのにそれをわざわざ崩す
お手伝いになりそうな1三桂が最善なのね
ここまでの流れだと稲葉はこれは指さなそうだ

43名無し名人 (ササクッテロラ Sp87-Pl+F)2022/06/17(金) 17:16:03.10ID:915Pa9DJp
13桂か
どうやって34歩を取りに行くんかと思てたけど、そうやるんか

44名無し名人 (アウアウウー Sa67-+yRp)2022/06/17(金) 17:17:52.81ID:5l1nF9pQa
ナベってなんで人気ないの?おもしろいし一番将棋界に貢献してるね、最年少記録いっぱいプレゼントしてさ、やっぱモロ反社風の見た目かね

45名無し名人 (アウアウウー Sa67-Fe9u)2022/06/17(金) 17:19:42.33ID:SGBjCV4Ja
B1は新加入の澤田、太地、丸山、羽生w がそろって勝ちか

46名無し名人 (ワッチョイ 835f-zEfY)2022/06/17(金) 17:22:34.08ID:R2Azxlup0
稲葉悪い時中盤以降で信じられない抜けやってやらかしてる感じで
その頃ですら序盤はかなり良かったから

47名無し名人 (ワッチョイ b36e-/e9c)2022/06/17(金) 17:27:26.24ID:gxjcJEQo0
稲葉は新婚だっけ

48名無し名人 (ワッチョイ f332-pnC0)2022/06/17(金) 17:29:09.06ID:D+d+XOsN0
もう2三年経ったやろ

49名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)2022/06/17(金) 17:35:47.91ID:QC7vhdKCd
2021年1月に結婚発表→直後に降級→A級復帰

50名無し名人 (ワッチョイ 73db-icj7)2022/06/17(金) 17:36:03.69ID:LPHSas7s0
稲葉は一人で飲み歩きが趣味だったがコロナと結婚で出来なくなったらしい

51名無し名人 (ワッチョイ 6350-4YzJ)2022/06/17(金) 17:40:41.34ID:PPE2e0pA0
かなり深酒するタイプだったみたいだからあんまり飲めなくなってよかったね

52名無し名人 (ワッチョイ b36e-/e9c)2022/06/17(金) 17:41:04.27ID:gxjcJEQo0
例のサイトで見ると広瀬より稲葉のほうが上位になっちゃってるんだな

53名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)2022/06/17(金) 17:41:30.12ID:QC7vhdKCd
??「救急車デビューおめでとう」

54名無し名人 (ワッチョイ 835f-Ne6o)2022/06/17(金) 17:44:07.08ID:/3hE1/U90
谷川「羽生九段の素晴らしいのは、相手に力を出させないのではなく、盤上の真理を追究し、お互いにベストを尽くした中で勝ち星を積み上げたことです。」

山崎に力を出させなかった直後のコメントだけに気まずかったな

55名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 17:45:48.85ID:iWcV7RxE0
>>54
勝負事なんだから相手に力を出させないのも素晴らしくないか?
ナベも戦略性って素晴らしいと思うけどな

56名無し名人 (ワッチョイ 2363-zkCy)2022/06/17(金) 17:46:53.14ID:zk9g9K9g0
60-40 って、どのくらいの差?+500くらい?

57名無し名人 (ササクッテロ Sp87-2t+9)2022/06/17(金) 17:49:16.80ID:QM3MneEpp
斎藤の端歩は緩手の可能性もあるらしい
25銀という派手な手は確かに見えるけど、例えば仮に大駒総交換して後手が本当にいいのか?っていうのはある

58名無し名人 (ワッチョイ b36e-/e9c)2022/06/17(金) 17:49:56.15ID:gxjcJEQo0
水匠だとそんなもん

59名無し名人 (ワッチョイ bfe0-J9+C)2022/06/17(金) 17:53:25.38ID:7gH005yJ0
>>56
今だとそんなに無いと思う。多分400点行くか行かないかくらい。

60名無し名人 (ワッチョイ ff01-GGE9)2022/06/17(金) 17:58:13.94ID:aEPbsi0a0
>>45
丸ちゃんと羽生は新加入ではない

61名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)2022/06/17(金) 18:03:08.26ID:QC7vhdKCd
>>52
A級+ナベのレーティング
1 藤井聡太竜王 2055
2 永瀬拓矢王座 1948
3 渡辺 明名人 1898
4 豊島将之九段 1879
6 斎藤慎太郎八段 1828
7 稲葉 陽八段 1822
8 佐藤天彦九段 1804
9 菅井竜也八段 1804
13 広瀬章人八段 1787
18 糸谷哲郎八段 1762
29 佐藤康光九段 1720

62名無し名人 (ワッチョイ c302-Vstw)2022/06/17(金) 18:07:29.50ID:te60EGaU0
稲葉と天彦がいつの間にか復活してる

63名無し名人 (ワッチョイ c301-Ddyq)2022/06/17(金) 18:08:33.43ID:JANOjl6t0
さすがにレーティングはA級ばっかりだな
大地とかどこいった

64名無し名人 (スププ Sd1f-q4xU)2022/06/17(金) 18:09:35.74ID:RS5KZRwDd
菅井にしちゃ、ガッツリいくな

65名無し名人 (ワッチョイ cf10-E261)2022/06/17(金) 18:09:36.55ID:aKe4AFZr0
A級って当たり前だけど強いんだな

66名無し名人 (ワッチョイ c301-/e9c)2022/06/17(金) 18:09:43.09ID:dfeJllfj0
同じレス内の文章くらいちゃんと読めよ

67名無し名人 (ブーイモ MM1f-nBX3)2022/06/17(金) 18:15:45.67ID:xRTMI6ZOM
>>63
4位と6位の間をじっと見つめると…ホラッ

68名無し名人 (ワッチョイ a309-GGE9)2022/06/17(金) 18:20:29.24ID:WtZ3ET0u0
5位の人の順位戦クラスはどこですか

69名無し名人 (テテンテンテン MM7f-AIm2)2022/06/17(金) 18:25:40.46ID:ufOwaO16M
A級の対局が三局もあるのに朝日のつべ中継がないのってはじめてかも

70名無し名人 (ワッチョイ 335f-kGh4)2022/06/17(金) 18:26:12.94ID:K9cduqXm0
八代大地はいつになったらレート相応のクラスに来るんだよ

71名無し名人 (ワッチョイ 2348-4JCU)2022/06/17(金) 18:27:30.00ID:PR0aYCFd0
>>61
5位の人はC2

72名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 18:28:35.58ID:iWcV7RxE0
>>69
昨日羽生があったし連チャンでやるのがきつかったんだろ

73名無し名人 (ワッチョイ cfbb-CJ6U)2022/06/17(金) 18:37:06.18ID:3tnwyg1L0
朝日三局とも中継

74名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 18:40:37.82ID:tSd0jVNt0

75名無し名人 (ワッチョイ a32d-lbTf)2022/06/17(金) 18:43:13.42ID:3eSS6RTH0
>>74
すげえ
どんどん進化していくな

76名無し名人 (テテンテンテン MM7f-AIm2)2022/06/17(金) 18:45:56.98ID:CmAvr4VkM
急に中継きたー

77名無し名人 (ワッチョイ 335f-lgfe)2022/06/17(金) 18:46:55.47ID:q3U60WUs0
>>61
これ見るとレートはすごいな
ほぼ上から順にA級になったんだな

78名無し名人 (ササクッテロラ Sp87-7I2x)2022/06/17(金) 18:47:26.51ID:GipmDFbrp
中継ありがてぇ

79名無し名人 (ワッチョイ 835f-GGE9)2022/06/17(金) 18:47:56.27ID:2PZDTSNY0
天彦寝てんの?

80名無し名人 (スプッッ Sd07-ZHKC)2022/06/17(金) 18:48:05.63ID:bhEk2DIVd
特に長時間戦のばあい、体力・集中力が切れないようにするのが課題だから
対局中にシエスタをとるのは極めて理に適ってると思ってるわ
むしろ天彦を見習ってもっと皆どんどん寝たらいいw

81名無し名人 (ワッチョイ bf45-9dd/)2022/06/17(金) 18:48:34.36ID:0uofvKRt0
>>70
とりあえず今期、温かく見守ろう...

情報としては今更だが
八代と大地、将棋世界2022年7月号にも

『正直言って、この両者には「いい加減上がってくれ」と、
ファンだけでなく、ひょっとしたら本クラスの他の棋士も
思ってるかもしれない(強い競争相手がいると困るの意)。』

と書かれる...

ちなみに将棋世界の記事の予想は
『競馬予想でいうところの中黒を1人に打ってみたい。
 誰かというと服部だ。』
だそうです

ちなみに去年の予想はほとんど当たっていない
っていうか
『この大所帯で昇級枠3名当てるなど、土台無理な話である。』
とまで言い切ったwww

82名無し名人 (アウアウウー Sa67-lgfe)2022/06/17(金) 18:48:36.66ID:nuPhtnKfa
10,11位はB1

83名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 18:50:03.75ID:tSd0jVNt0
そういえば以前窪田が本格的に昼寝しとったな

84名無し名人 (ワッチョイ 6f81-3c35)2022/06/17(金) 18:51:31.36ID:GkBGUq+X0
斎藤-菅井は千日手にしようとしている?

85名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 18:53:20.46ID:Cy3A5tO/0
>>83
イトタクがたまに電車の中で遭遇するやべー奴を見る目で窪田を見てる写真の対局?

86名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 18:53:41.50ID:tSd0jVNt0
>>85
それ

87名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 18:53:51.88ID:vdRBYZ9l0
>>84
64飛なら76角とひくと思う

88名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)2022/06/17(金) 18:54:28.73ID:QC7vhdKCd
馬が馬を作った

89名無し名人 (ワッチョイ c302-Vstw)2022/06/17(金) 18:54:55.66ID:te60EGaU0
しかもその対局イトタクが負けたよな

90名無し名人 (アウアウウー Sa67-J9+C)2022/06/17(金) 18:54:56.88ID:2H+Bcsg9a
昼寝夕寝は15分くらいで済ませると頭がリフレッシュするとかいう話があるはず。

91名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 18:55:06.20ID:iN39cjl90
評価値300=野球の1点ぐらいの感覚で見てる

92名無し名人 (アウアウウー Sa67-LZTR)2022/06/17(金) 18:55:28.79ID:eUuJEYpua
>>54
力を出させないのも素晴らしいことだろう
谷川は抜けてる人間だな

93名無し名人 (ワッチョイ 6f81-3c35)2022/06/17(金) 18:55:34.67ID:GkBGUq+X0
>>87
なるほど
そっちのほうが良さそうですね

94名無し名人 (ワッチョイ 2363-zkCy)2022/06/17(金) 19:00:49.11ID:zk9g9K9g0
>>74
天彦、♂にもどったんや

95名無し名人 (ブーイモ MM1f-nBX3)2022/06/17(金) 19:02:07.68ID:xRTMI6ZOM
>>83
窪田先生は脇息にカバーをかけるぐらいにキレイ好きなのに畳にベタッて寝るのは平気とかよくわからないお方だ

96名無し名人 (スプッッ Sd1f-ZHKC)2022/06/17(金) 19:03:28.34ID:GuhZJ6w6d
>>92
まあだからタニーはタイトル戦弱かったとも言えるよね、悪いけど

97名無し名人 (ササクッテロラ Sp87-Pl+F)2022/06/17(金) 19:06:42.68ID:zbeeMGYip
76はありそうか
後の54歩〜55銀を見るんかな、構想としては

98名無し名人 (ワッチョイ 23ad-Kfiw)2022/06/17(金) 19:08:15.71ID:nCklKHFf0
>>74
これやるために関西にまとめたのかな

99名無し名人 (ワッチョイ 335f-/e9c)2022/06/17(金) 19:08:23.74ID:0ZVMNTFk0
>>95
タオル地の肌触りが好きなだけかもしれん

100名無し名人 (ワッチョイ 3302-IZoG)2022/06/17(金) 19:09:37.30ID:UuC9wSDV0
アマンコは一時期の迷走がなくなって普通に戻ってきたな
収入が減ったせいもあるかもしれんが

101名無し名人 (スプッッ Sd1f-0Y8P)2022/06/17(金) 19:13:25.83ID:f0aSOROkd
>>96
弱いというよりもっと強い化け物がいただけ

102名無し名人 (ワッチョイ a301-DKQR)2022/06/17(金) 19:14:53.58ID:Z1hy6JRW0
>>94
気温が上がったせいかな

103名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)2022/06/17(金) 19:18:07.94ID:QC7vhdKCd
千日手回避

104名無し名人 (ワッチョイ f323-DQEQ)2022/06/17(金) 19:21:27.35ID:+626r2Tt0
稲葉がものすごいことやってんな
これ負けたら天彦ショック受けそう

105名無し名人 (ササクッテロ Sp87-2t+9)2022/06/17(金) 19:24:51.33ID:QM3MneEpp
広瀬は流石の指し回しだね
ちょっともたれてるみたいだけど、馬作って相手を焦らせるのがいい指し方なんだ

106名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 19:29:38.67ID:iN39cjl90
読み筋の8八角かっけえなあ
こんな手自力を発見したらそれだけで絶頂しそう

107名無し名人 (ワッチョイ 6f02-J9+C)2022/06/17(金) 19:30:30.03ID:hwd1TQDx0
天彦22歩成で捨てて自陣整備とかわけわからん手順が要求されてんな。これ桂銀交換して22歩成じゃダメなんだ。

108名無し名人 (スフッ Sd1f-GGE9)2022/06/17(金) 19:40:04.28ID:2gcdrroAd
今北区
昨日「羽生屋敷郷田丸山でボックス買いしとけばええやん」
って言ってたのがシャレにならなそうで草

109名無し名人 (アウアウアー Saff-Ca1A)2022/06/17(金) 19:43:06.83ID:4jr7T8Pka
馬八の馬消された…

110名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)2022/06/17(金) 19:45:49.13ID:QC7vhdKCd
連盟アプリの評価値
天彦稲葉→39:61
広瀬ダニー→72:28
さいたろう菅井→66:34

111名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 19:45:51.21ID:tSd0jVNt0
稲葉の84角微妙な気がしてたけど、ええな
ようつべ斎藤-菅井にトミー登場

112名無し名人 (ワッチョイ cfbb-CJ6U)2022/06/17(金) 19:46:05.08ID:3tnwyg1L0
耳がああぁぁぁ

113名無し名人 (オイコラミネオ MMc7-m26e)2022/06/17(金) 19:47:40.02ID:KPmCT87ZM
今見たら全部に出没してるわケナキ

114名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 19:47:46.10ID:iWcV7RxE0
菅井ほんまあかんな
順位も8位だしいよいよB1か

115名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 19:48:51.41ID:Cy3A5tO/0
>>110
菅井ェ…
もう名人挑戦者はさいたろう以外なら誰でもいいからなんとかしてくれ

116名無し名人 (ワッチョイ bf32-UWq1)2022/06/17(金) 19:50:48.87ID:TjYbWpag0
今期は藤井か斎藤だな

117名無し名人 (ワッチョイ 13f2-Qwgf)2022/06/17(金) 19:51:41.51ID:JmJXxHmP0
>>107
途中の手順で33銀成が混ざってるけど、銀渡すと飛車を追う手があるっぽいな
それで29飛車と打ち込まれたら84の角が39まで効いてるから39合駒じゃ止まらない感じか
33から22歩成に、36歩だと同飛車はもらったばかりの35銀打で、取らずに25桂は35銀と出てきて
激しくなる順も考えないといけない感じかね

118名無し名人 (ワッチョイ c301-DuPE)2022/06/17(金) 19:57:03.97ID:3DNM3MC70
このさいたろうの安定感よ。ワンチャンまた挑戦するんじゃ無いかと思えてくるわ

119名無し名人 (ワッチョイ 335f-kGh4)2022/06/17(金) 19:58:00.24ID:K9cduqXm0
ワンチャン挑戦するけどノーチャン敗退

120名無し名人 (ワッチョイ c301-rGfU)2022/06/17(金) 19:58:33.11ID:t8/3jRAS0
>>111
冨田解説うまい

121名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 19:59:35.59ID:iWcV7RxE0
>>118
>>119
さいたろうは2戦目は豊島や
きっちり豊島が締めてくれるはずや

122名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 20:01:48.60ID:tSd0jVNt0
知らん間に眼鏡の無い富田に慣れてきたわ
記録係やってた人がプロになって解説してるのを見ると、感慨深いもんがあるな

123名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 20:02:29.95ID:Cy3A5tO/0
>>113
あいつつべにもいるの?

124名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 20:02:41.31ID:/Ul2uPgR0
将棋ファンで斎藤を嫌ってるやつなんていないが
また名人挑戦者になって欲しいと思ってるやつもいない

125名無し名人 (ワッチョイ 2301-bqxL)2022/06/17(金) 20:03:07.90ID:qzFfjbCO0
ナベは永世まであと2期か
どのくらいで持つかな

126名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 20:04:48.25ID:iWcV7RxE0
会長がもしB1落ちたら一気にやばくなる気がするわ
A級は9局しかないし日程も融通効くけど、B1って12局あって一斉対局だろ

会長多分過労でボロボロになると思うわまじで

127名無し名人 (ワッチョイ c301-DuPE)2022/06/17(金) 20:04:49.25ID:3DNM3MC70
>>121
むしろ豊島永瀬が全力で藤井に土を付けて、「まさかまた挑戦はせんやろ」と見られていたイケメンがするするっと1敗くらいで挑戦と言うストーリーを予想してるわ

128名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)2022/06/17(金) 20:06:20.60ID:QC7vhdKCd
チーム稲葉@abT5_inaba
昨日の順位戦は白星スタートとなりました。今日はリーダの順位戦ですね。中盤の難所をむかえていますが、リーダ好みの展開になっています。今から走ってきます🏃走り終わってからまた見て勉強したいと思います。🥷🥷🥷(服部)

チーム糸谷@abT5_itodani
本日は糸谷リーダーの順位戦開幕日です。現局面は少し苦しそうですが、これからの勝負術は注目ポイントですね!(黒沢)

129名無し名人 (ワッチョイ c301-rGfU)2022/06/17(金) 20:07:22.63ID:t8/3jRAS0
>>127
名人戦(not順位戦)の勝率がえらいことに

130名無し名人 (ワッチョイ 2301-56xs)2022/06/17(金) 20:07:32.73ID:QZFtDTNH0
後手ゴキ中って大分前に淘汰されたはずなのに
最近、新しい鉱脈がある訳でもないのに再び指されてるのはなんなんだろうな
何にしても菅井はA級で振り飛車指すのは厳しすぎるぞ
A級はAI研究での居飛車最新系を指す所だわさ

131名無し名人 (ワッチョイ 63a6-Aiv4)2022/06/17(金) 20:09:32.01ID:Etz+7jbW0
天彦88角打って43金と44の歩を守ってきたら22歩成り同金35銀に
25歩と飛車を止めたら34銀26歩43銀成りと2枚変えで先手指せそうだがな・・・
欲を言えば飛車を渡すので玉は79であれば完璧なんだが

132名無し名人 (ワッチョイ 835f-ng2a)2022/06/17(金) 20:11:52.10ID:vomy8GWa0
>>127
俺もそう思ってる

133名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 20:11:54.27ID:8Rroq1aWr
天彦稲葉79玉がベストに

134名無し名人 (アウアウウー Sa67-7+Qp)2022/06/17(金) 20:15:13.63ID:aNJaZzHQa
てっぺんまで互角でバッチバチみたいなのを期待してたんだけど今日はそういうのはなさそうだね

135名無し名人 (ワッチョイ 8f02-Pl+F)2022/06/17(金) 20:15:35.07ID:DKy2UoTD0
斎藤はタイトル戦他に絡んでないのもデカいな

136名無し名人 (ワッチョイ 335f-lgfe)2022/06/17(金) 20:16:04.95ID:q3U60WUs0
斎藤が他に負けない信頼が謎

137名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 20:16:57.29ID:Cy3A5tO/0
どうしようさいたろうが他棋戦捨てて順位戦に全振りしてきたら
喜ぶのナベと諏訪だけでしょ

138名無し名人 (ワッチョイ 835f-ng2a)2022/06/17(金) 20:17:47.27ID:vomy8GWa0
>>137
ハタチンも喜ぶやろ

139名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 20:18:10.35ID:8Rroq1aWr
>>134
永瀬豊島は21時過ぎ位までは互角だったような

140名無し名人 (ワッチョイ 835f-xZ6v)2022/06/17(金) 20:18:47.05ID:Z/OtErlS0
天彦はポナンザにボコボコにされてから弱くなったよね
もう完膚なきまでにボコボコにされて
あの役目は羽生が負うべきだったと思うが、要するにコンピューターに人間は将棋で勝てなくなりましたというエポックメイキングなんだから

141名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 20:20:28.71ID:Cy3A5tO/0
>>138
去年今年とさいたろうの名人戦見てハタチンが何思ったかが気になる

142名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 20:21:17.29ID:8Rroq1aWr
>>140
対豊島の連敗止まるのいつかな...
http://kishibetsu.com/taisen2/3/4/1263-1264.html

143名無し名人 (ワッチョイ bf32-UWq1)2022/06/17(金) 20:21:41.30ID:TjYbWpag0
斎藤は強いけど渡辺的には指しやすいんだろうね
癖のない棋風に見えるし

144名無し名人 (スプッッ Sd1f-ZHKC)2022/06/17(金) 20:23:51.46ID:RrKwnNCQd
>>142
天彦を見下して溜飲を下げる豊島無冠ヲタも哀れね

145名無し名人 (ワッチョイ 835f-xZ6v)2022/06/17(金) 20:24:18.20ID:Z/OtErlS0
>>143
ルックス、髪の毛の量がボロ負けで将棋も負けたら洒落にならんから神様はよく見てるというとこかな

146名無し名人 (ワッチョイ 7311-s8cR)2022/06/17(金) 20:24:56.74ID:8gLMrpki0
ピ子が普通のオッサンに(´・ω・`)

147名無し名人 (スププ Sd1f-Bg+e)2022/06/17(金) 20:25:10.38ID:QC7vhdKCd
ダニーの馬が

148名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 20:26:54.41ID:/Ul2uPgR0
ほんとだあまひ子でなくなってる

149名無し名人 (ワッチョイ 63a6-Aiv4)2022/06/17(金) 20:27:54.04ID:Etz+7jbW0
ビシっと79玉

150名無し名人 (アークセー Sx87-E261)2022/06/17(金) 20:28:08.37ID:9A4REwJcx
斎藤も永瀬も豊島もナベからタイトルが取れるイメージがないなあ。羽生とか森内とか年上棋士の方がまだ取れるんじゃないかと思う。ナベに関して言えば。強さというより相性の問題で。

151名無し名人 (ワッチョイ 63c5-GGE9)2022/06/17(金) 20:28:20.80ID:xiFF8RbB0
トミー面白いね

152名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 20:28:31.01ID:8Rroq1aWr
79玉来た

153名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 20:32:12.07ID:5g+nd8c5r
>>150
渡辺が年齢的に厳しくなった時なら勝てそう
羽生が最後に天彦菅井太地豊島広瀬にタイトル戦で連敗したような感じになればだけど、今は藤井がいるからそこがどうか

154名無し名人 (ワッチョイ 3302-IZoG)2022/06/17(金) 20:35:25.61ID:UuC9wSDV0
みんな藤井にだけは全力出してきて意外と名人挑戦まで時間が掛かるんじゃないかと思ってる

155名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 20:36:17.68ID:8Rroq1aWr
>>154
会長がどんな丸太を用意してるか楽しみ

156名無し名人 (アウアウウー Sa67-7+Qp)2022/06/17(金) 20:37:54.06ID:aNJaZzHQa
全力出して勝てる相手なら苦労はせんわな

157名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 20:38:30.01ID:/Ul2uPgR0
対策すればどうにかなる奴なら勝率.950ってことにはならないと思う

158名無し名人 (ワッチョイ 03ad-E261)2022/06/17(金) 20:38:36.19ID:QICD/xTx0
>>154
広瀬が珍しく、今期の順位戦は覚悟決めてやるとか言ってんのどこかで見た

159名無し名人 (スーップ Sd1f-2g4u)2022/06/17(金) 20:41:22.86ID:KpPnuN7Od
A級棋士相手なら勝率いいとこ8割くらいだし
藤井8-2で藤井以外に全勝した豊島や斎藤が挑戦みたいなパターンは容易に想像できる

160名無し名人 (スーップ Sd1f-2g4u)2022/06/17(金) 20:41:48.51ID:KpPnuN7Od
7-2だった

161名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 20:42:22.93ID:vdRBYZ9l0
>>159
それは100%ない

162名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 20:42:39.58ID:iN39cjl90
会長が怪鳥流になったのは研究負けを死ぬほど嫌うからであって
藤井さんみたいに読みの力だけで勝負するタイプには逆に真っ向勝負挑んでくるイメージ

163名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 20:43:10.87ID:UM+IYKFW0
>>158
140万円PC買ったからな

164名無し名人 (スプッッ Sd1f-ZHKC)2022/06/17(金) 20:43:54.39ID:Kfw4481ld
>>160
豊島はしょっぱなでもう永瀬に負けたやん

165名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 20:45:05.51ID:UM+IYKFW0
藤井の今期最優先の目標は名人挑戦だろうと思うから全勝で挑戦と予想してる

166名無し名人 (ワッチョイ 335f-/e9c)2022/06/17(金) 20:45:09.07ID:0ZVMNTFk0
>>162
藤井竜王はあの棋力にも関わらず序盤研究を怠らないから偉いんだと思うなあ

167名無し名人 (ワッチョイ 03d8-gyxa)2022/06/17(金) 20:45:24.98ID:fpf2/uz80
豊島とか菅井とかの藤井だけは絶対殺すマンは
他はもはやどうでもいいからなりふり構わず藤井の名人挑戦だけは阻止すべく全力で来そうではある

168名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 20:46:29.05ID:/Ul2uPgR0
斎藤が全勝する前提なのがおかしいだけどなぁ

169名無し名人 (ワッチョイ 6302-q6N8)2022/06/17(金) 20:48:20.32ID:kbTM/fXT0
>>167
菅井は藤井に5連敗中とかだったような気が

170名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 20:48:41.25ID:ARZZa1Vrd
さいたろう菅井の中継あったのか
解説も冨田がついてるし

171名無し名人 (ワッチョイ 335f-yQlT)2022/06/17(金) 20:50:17.56ID:mWnN5tNa0
昨日のあっくんの話に対するABEMAのコメント見ると昔の山ちゃん知らない方が多いな
あっくんより遥かに尖ってたからな若い頃は今の将棋界見てもあの頃の山ちゃんより尖ってるのいないでしょ

172名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 20:50:29.34ID:/Ul2uPgR0
菅井はタイトルホルダーをもっと大事にしろ、タイトルホルダーになってから言えとイキってたせいで
今は逆に何も言えなくなってしまったな

173名無し名人 (ワッチョイ c301-Ddyq)2022/06/17(金) 20:53:49.10ID:JANOjl6t0
菅井はJT杯の相穴熊でボコられて以降、藤井と対戦あったっけ?

174名無し名人 (ワッチョイ 335f-yQlT)2022/06/17(金) 20:55:22.12ID:mWnN5tNa0
菅井ってよくなるとなんか雑になる傾向が強いんだよな今日もそんな感じで逆転されたし
ダニーは互角以下が雑で良くなると慎重になるんだが

175名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 20:55:27.87ID:tSd0jVNt0
稲葉切り合って行けそうやな

176名無し名人 (ワッチョイ c301-Wc3G)2022/06/17(金) 20:56:30.96ID:4fJQdZwY0
>>169
都合の悪い事は忘れるんじゃね

177名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 20:57:07.45ID:tu2Kco560
稲葉やっぱ強い
加古川駅にもう一回名人挑戦ってパネル立ててくれ

178名無し名人 (ワッチョイ 23ad-Kfiw)2022/06/17(金) 20:57:39.73ID:nCklKHFf0
>>173
あのときの菅井は無気力に見えたなあ

179名無し名人 (スプッッ Sd1f-ZHKC)2022/06/17(金) 20:58:22.18ID:B9JcZDikd
稲葉めっちゃ好調だし実はダークホース説ある

180名無し名人 (ワッチョイ ffbd-kKOs)2022/06/17(金) 20:59:04.88ID:WhjHvT7d0
>>178
そうそう
なんかいつもと雰囲気が違った感じがしてたよ

181名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 21:00:10.07ID:ARZZa1Vrd
>>179
広瀬だってリアルホース説ある

182名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 21:01:15.89ID:tu2Kco560
広瀬には宝塚出てほしい

183名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:04:04.17ID:EUka7zFod
名人挑戦回数(2回以上)
8回 升田 羽生
7回 大山 米長
6回 谷川
5回
4回 森内
3回 二上 加藤 中原
2回 郷田 斎藤

これ斎藤場違いだろww

184名無し名人 (ワッチョイ 335f-yQlT)2022/06/17(金) 21:05:38.36ID:mWnN5tNa0
森内みたいにこれからタイトル稼ぐかもしれないだろ

185名無し名人 (ワッチョイ 6352-Vvh6)2022/06/17(金) 21:06:11.02ID:u4QBji6a0
>>181
やめなさい

186名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:07:14.53ID:EUka7zFod
森内は無冠時代から羽生谷川に次ぐくらいのペースで勝ち星積み上げてたからな
豊島みたいな感じ

187名無し名人 (ブーイモ MMff-W/Na)2022/06/17(金) 21:09:36.72ID:TUzHGMV7M
>>183
ナベは名人挑戦1回だけだからお前基準でいくと場違い

188名無し名人 (ワッチョイ 6310-W3kp)2022/06/17(金) 21:10:34.02ID:POAVv7t60
>>183
斎場違いに見えた

189名無し名人 (ワッチョイ 6fad-kGh4)2022/06/17(金) 21:10:41.44ID:49aeZlLZ0
はえーw

190名無し名人 (ワッチョイ 63a6-Aiv4)2022/06/17(金) 21:11:41.54ID:Etz+7jbW0
アベマの数値以上に大差な感じだな後手はもう一本道だから間違えようが無い

191名無し名人 (スプッッ Sd07-dVEO)2022/06/17(金) 21:12:02.93ID:+n3AJBoed
谷川は6回全部違う名人に挑戦したという超珍記録

192名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 21:12:17.33ID:heNpHN7G0
いきなりテレビからボリボリ音が聞こえてきた
稲葉何か喰ったのかな

193名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:12:51.72ID:EUka7zFod
やっぱり長い将棋だと振り飛車は咎められて厳しいな
今に始まった話じゃなくて、名人挑戦した振り飛車党は大山が最後だし

早指しだと戦えるんだけどな

194名無し名人 (ワッチョイ 2301-4Jq3)2022/06/17(金) 21:13:33.80ID:j+JX+Lx60
>>183
大山と中原は防衛しまくりだからなぁ
そんなランキングじゃ計れん

195名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 21:13:53.92ID:nn5WmlnxM
>>158
広瀬さんはtwitterで
毎年順位戦の対局表はサッと見る程度だけど今年はあの方との対局日を真っ先に確認したってつぶやいてたから
やる気みなぎってると思う

196名無し名人 (ワッチョイ ff95-ohX7)2022/06/17(金) 21:14:03.75ID:NvCJLUly0
>>178
見えた
てかあれで5連敗だっけ
もしそうならしょんぼりしてもおかしくないよね

197名無し名人 (アウアウウー Sa67-7+Qp)2022/06/17(金) 21:14:42.45ID:aNJaZzHQa
途中は割と振り飛車戦える雰囲気もあった気がしたので菅井の実力不足の可能性

198名無し名人 (ワッチョイ 93a3-ipg0)2022/06/17(金) 21:16:33.88ID:pl696glM0
6時間は二日制と並んで聡太が得意な持ち時間だけど
6時間に関してはチェスクロ時代の方が安定してた気がする
ストップウォッチだと苦手な野戦に突入するから

199名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:16:37.10ID:EUka7zFod
>>197
藤井猛も久保も大介もA級成績は割とボロボロだからな

200名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 21:16:43.86ID:iWcV7RxE0
>>195
呟いてる時点で広瀬はそこまでじゃないだろ
ガチってたらあの方はみたいなボケかましてる場合じゃねえし

201名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 21:16:48.97ID:5g+nd8c5r
>>191
谷川は順位戦で強かったよな

羽生の8-1で挑戦できないは今後ないと思う

202名無し名人 (ワッチョイ cf10-icj7)2022/06/17(金) 21:17:29.07ID:kWli02o00
稲葉優勢なのか
そうは見えないけどAI様が言うからそうなんだろうけど

203名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 21:17:57.72ID:iWcV7RxE0
>>198
B1の相手が強かっただけだろ
特に結構早い段階で苦しくしてる将棋も多かったし、三浦誠也勇気など

204名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:17:58.78ID:EUka7zFod
>>201
谷川は明らかに順位戦や2日制に強い
藤井と似た棋士で名前上がるのもわかる

205名無し名人 (アウアウウー Sa67-lgfe)2022/06/17(金) 21:18:55.28ID:nuPhtnKfa
藤井は何個か負けて、斎藤が他に負けない予想が多いのが不思議
B1で何個か負けてるからって論調もあるけど斎藤の成績見ても絶対関係ないよね

206名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 21:19:11.09ID:iN39cjl90
髪の毛いじってるのはイライラしてる証拠ソースは俺

207名無し名人 (ワッチョイ ffbd-kKOs)2022/06/17(金) 21:20:19.46ID:WhjHvT7d0
>>195
広瀬だけじゃなくて、他の棋士も
一番始めに、藤井、藤井と探してそうー

208名無し名人 (ワッチョイ 335f-lgfe)2022/06/17(金) 21:20:23.78ID:q3U60WUs0
>>183
中原大山は防衛数も多いし、挑戦回数で測ってもな

209名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 21:20:26.75ID:vdRBYZ9l0
>>191
加藤一二三
中原誠
羽生善治
佐藤康光
丸山忠久
森内俊之

この記録って相当更新難しいな

210名無し名人 (アウアウウー Sa67-GGE9)2022/06/17(金) 21:22:24.92ID:HB0cjjpya
今期好調の永瀬が推されないのは草

211名無し名人 (ワッチョイ 6f38-gZpb)2022/06/17(金) 21:23:06.54ID:vjRSBQoK0
やってしまったかあ、

212名無し名人 (ワッチョイ 33a5-+cMV)2022/06/17(金) 21:23:31.02ID:iPGvsJbE0
永瀬って順位戦比較的苦手だよな昔から

213名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 21:23:31.34ID:tSd0jVNt0
天彦88玉、持ち駒投入したら勝ち目無しと見たか

214名無し名人 (テテンテンテン MM7f-pnC0)2022/06/17(金) 21:24:05.33ID:KCekRbwFM
                  _____
                /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
               /::::::::::::/~~~~~~~~/
               |::::::::/ ━、 , ━ |
               |:::::√ < ・ > <・ >|
               (6 ≡     ' i  |
                ≡     _`ー'゙ ..|    A級順位戦で9戦全勝は3人しかいない
                 \  、'、v三ツ | < 一人はこの私、そしてもう二人は
                / \     |   今、高校生タイトルホルダーの前でひれ伏している男たちだ。
             __/ニヘ  ヽ__ 人__
        __,,,,==ニニ三三ヘ.      ||三ニ==、__
     /三三三三三rイ◯三ニ|   \__,/ |三三三三ニ==、
     _|三三三ニ/  `ーイニ三;;| ./三\ |三三三三三三;\
    _|三三三=广 \. `i,j! }ニ;|  \三/ :|三三三三三三三|
     |三三三iく  \  { /三=|  :|三|  |三三○三三三三;|

215名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 21:24:08.34ID:nn5WmlnxM
>>210
永瀬は順位戦苦手なイメージがどうしても…

216名無し名人 (スッップ Sd1f-s14n)2022/06/17(金) 21:24:37.19ID:i9RNHyo1d
さいたろう、つおい。
糸谷、そろそろ年貢のおさめどきか。

217名無し名人 (アウアウエー Sadf-/ccx)2022/06/17(金) 21:25:01.48ID:OKLt40ZWa
>>187
君は読解力鍛えよう

218名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 21:25:04.79ID:vdRBYZ9l0
>>214
3行目w

219名無し名人 (ワッチョイ 2301-4Jq3)2022/06/17(金) 21:25:07.96ID:j+JX+Lx60
>>214
四人になっただろwww

220名無し名人 (ワッチョイ 6302-q6N8)2022/06/17(金) 21:25:40.84ID:kbTM/fXT0
B1昇級ラインシミュレーション
10-2単独 3.1%
9-3頭ハネ 5.2%
9-3単独 25.4%
8-4頭ハネ 35.4%
8-4単独 21.9%
7-5単独 8.8%

前期に比べてかなり団子なので13位丸山が8-4で昇級とかも全然有り得る

221名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 21:25:58.25ID:tu2Kco560
2段ロケット来たw

222名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 21:26:12.28ID:tSd0jVNt0
83香か84香か知らんけど後手必勝やん

223名無し名人 (ブーイモ MMff-qq0Y)2022/06/17(金) 21:27:06.58ID:g69owxdrM
>>178
あれって藤井が棋聖取った直後じゃなかったっけ

224名無し名人 (ワッチョイ 6302-q6N8)2022/06/17(金) 21:28:10.59ID:kbTM/fXT0
>>212
C2脱出に6期掛かってるからなあ

225名無し名人 (ワッチョイ b36e-/e9c)2022/06/17(金) 21:28:29.44ID:gxjcJEQo0
まあないだろうけど

B1からハブと〇ちゃんが昇給して
モテが踏みとどまり
菅井とダニーが陥落したらまた同窓会になるな

226名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 21:29:00.92ID:8Rroq1aWr
ダニー7%

227名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 21:29:20.59ID:/Ul2uPgR0
>>200
3年前の王将リーグの逆転勝利の印象が強いので藤井キラーっぽいが
実はあれ以外一度も勝てていない

228名無し名人 (ワッチョイ 3302-IZoG)2022/06/17(金) 21:30:38.87ID:UuC9wSDV0
めいじんをこす

1年後
藤井「このハゲじゃない」

229名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:30:57.80ID:EUka7zFod
>>227
広瀬って時間責めしたりガチガチ研究派ってイメージもないから
藤井にとっては相性良さそうなんだよな

230名無し名人 (ワッチョイ 63a6-Aiv4)2022/06/17(金) 21:31:16.37ID:Etz+7jbW0
>>202
後手玉広すぎて捕まらん先手玉は8筋に香車足されるだけでほぼツメロ

231名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 21:32:24.95ID:nn5WmlnxM
二段ロケット来た

232名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:32:50.53ID:EUka7zFod
谷川が加藤のことを「僕が倒したかった名人はあんたじゃない」って言ったのって今なら許されないよな
中学生棋士の大先輩に言う言葉じゃないよ

233名無し名人 (スププ Sd1f-R9xK)2022/06/17(金) 21:33:34.56ID:ONcBIHaQd
>>227
王将リーグインタビュー
藤井「広瀬さんは話しやすそう」
広瀬「任せろ」
そして王将リーグで広瀬を虐殺する藤井

234名無し名人 (ワッチョイ f37c-xGta)2022/06/17(金) 21:35:05.23ID:R4+t/ilm0
今日は夜中までもつれそうな対局はなさそうかね

235名無し名人 (ワッチョイ b36e-/e9c)2022/06/17(金) 21:35:43.26ID:gxjcJEQo0
広瀬は草食男子だから闘争心に欠ける
共食いとなろうとも肉を喰らえ

236名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 21:35:46.44ID:8Rroq1aWr
>>227
翌年の王将リーグの豊島との対談で
「当時の竜王(広瀬)と名人(豊島)が藤井七段(当時)を止めたって形になりましたけど」
的なことを言ってたような

237名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:35:53.35ID:EUka7zFod
降級1枠は菅井かな

238名無し名人 (ワッチョイ 6f9f-GGE9)2022/06/17(金) 21:37:46.54ID:Fpg5z9q10
さいたろう順位戦だけは強いのな

239名無し名人 (ワッチョイ a3e7-E261)2022/06/17(金) 21:38:01.31ID:kWUMq1TU0
広瀬は自分の王将挑戦より藤井さんの最年少挑戦記録を止めることしか考えてなかったと言ってみたり
アベマトーナメント予選で二連勝したりやる時はやる
その代わり初めての相掛かりやられたり王将リーグでやられたりしている

240名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 21:38:05.39ID:Cy3A5tO/0
ダニー安定の時間残して瀕死

241名無し名人 (アウアウウー Sa67-7+Qp)2022/06/17(金) 21:38:34.87ID:aNJaZzHQa
さいたろう弱くはないはずなのに他の棋戦でほぼ見かけないのなんでだろうな

242名無し名人 (ワッチョイ cfbb-CJ6U)2022/06/17(金) 21:38:36.70ID:3tnwyg1L0
全国の将棋ファンが相当な割合で菅井応援してるのに

243名無し名人 (ワッチョイ 23ad-ZrPi)2022/06/17(金) 21:38:44.12ID:ZTFz+Ow90
今日は強い広瀬が戻ってきたな

244名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 21:38:55.71ID:heNpHN7G0
さいたろう、5冠、トヨピー
肉食系っていないよね

245名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 21:39:25.88ID:ARZZa1Vrd
ナベ魔王 VS 広瀬馬王

246名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:39:46.79ID:EUka7zFod
>>241
去年叡王戦の挑決いったから...

247名無し名人 (ワッチョイ cf43-icj7)2022/06/17(金) 21:39:47.18ID:v0vPHz6P0
今日から斎藤は順位戦で勝つたびに叩かれるわけか
かわいそうというか理不尽というか

248名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 21:39:51.34ID:tu2Kco560
藤井はああ見えて肉食でキノコ嫌いだからな

249名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 21:40:13.01ID:/Ul2uPgR0
>>244
その三人でも一人称は「オレ」なんだよな
あまり想像できないが

250名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:40:53.26ID:EUka7zFod
>>247
名人戦で、今やってる棋聖戦の永瀬くらいなりふり構わずって所を見せてたら叩かれてはいなかったよ

251名無し名人 (ワッチョイ 335f-/e9c)2022/06/17(金) 21:40:56.00ID:0ZVMNTFk0
>>244
中学生棋士で草食系は見たことがない

252名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 21:41:07.14ID:Cy3A5tO/0
>>248
キクラゲしゃこしゃこ食べてて
「それもきのこやで」って言われて吐き出したエピソードほんまかしらんけどおもろいから好き

253名無し名人 (ワッチョイ cf43-icj7)2022/06/17(金) 21:41:37.90ID:v0vPHz6P0
もし仮に来年もまた斎藤が挑戦者になったとして
斎藤じゃなくて、斎藤も挑戦者にしてしまった他のA級棋士が
叩かれることはあるのだろうか

254名無し名人 (ワッチョイ b36e-/e9c)2022/06/17(金) 21:41:50.36ID:gxjcJEQo0
斎藤は正常位しかしない退屈な男のイメージ
実際は知らんけど

255名無し名人 (ワッチョイ 335f-lgfe)2022/06/17(金) 21:43:01.93ID:q3U60WUs0
斎藤はシードの棋王しか残ってない?
王将も二次予選からか

256名無し名人 (ワッチョイ 8f02-Pl+F)2022/06/17(金) 21:45:26.45ID:DKy2UoTD0
2022.5.2 朝日新聞の観戦記
後日の広瀬は「次期順位戦は覚悟を決めて臨む。藤井竜王の独走を許してはいけないと思っている」とはっきり言った。

広瀬は斎藤の独走はなんとも思ってないのか

257名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:45:33.51ID:EUka7zFod
歴代37名もいる20代300勝も達成微妙だからな
まあ今年度20勝したら達成できそうだからギリギリ達成はすると思うが
阿部光瑠ですら余裕で20代300勝できそうなのに

258名無し名人 (ワッチョイ 23ad-ZrPi)2022/06/17(金) 21:45:33.89ID:ZTFz+Ow90
斎藤は文句なしの成績で二期連続名人挑戦なのになんか可哀想
全ては名人戦の不出来だろうけど

259名無し名人 (ワッチョイ 6f7d-zkCy)2022/06/17(金) 21:45:49.31ID:ksbOy0lI0
また斎藤に挑戦してもらいたいと思ってる奴は、いない

260名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 21:45:50.46ID:nn5WmlnxM
>>254
イメージがひどすぎるwww

261名無し名人 (ブーイモ MM7f-nBX3)2022/06/17(金) 21:46:29.97ID:nO1Mh4rPM
>>239
本当にそこまで執念燃やしてたんだろうか
広瀬は王将戦藤井戦の前に「特別な研究をぶつけることはしない。これまでの経験で勝負する」と言ってたけどな
自分が藤井くんを倒して世間をガッカリさせてしまった以上、その状況をプラスに最大限生かすとすれば将棋界のガチッぷりを世間にアピールすることぐらいしかないからあえて「最年少タイトル挑戦を止めることしか考えてなかった」と後付けで言ったと想像するよ

262名無し名人 (ワッチョイ cf10-icj7)2022/06/17(金) 21:46:52.60ID:kWli02o00
羽生さんのいないA級って物悲しいな
張り出しでいいからA級に参加させてほしい

263名無し名人 (ワッチョイ 03d8-gyxa)2022/06/17(金) 21:47:49.80ID:fpf2/uz80
現時点ですでにA級+名人の誰もが藤井には敵わない訳だけど、
いきなりA級突破だけはなんとしてでも防ぎたいというのは
もはやただの意地や執念だとしてもA級メンバー全員に共通の思いとしてあるんだろうな
一方で藤井としても、先輩棋士達から目の敵にされ続けるのはしんどいし最年少名人も掛かってるから
是が非でもさっさとA級抜けたいと思ってるように見える

264名無し名人 (ワッチョイ 23ad-Kfiw)2022/06/17(金) 21:48:12.60ID:nCklKHFf0
>>256
そっちだよねまずは

265名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 21:48:39.34ID:Cy3A5tO/0
>>262
まぁ山ちゃんシバき倒してたし若手が総崩れしてたから昇級の可能性もあると思うよ
勇気がこのまま腐り続けてたらそこも白星拾えるだろうし

266名無し名人 (ワッチョイ f37c-xGta)2022/06/17(金) 21:50:14.65ID:R4+t/ilm0
藤井くんの独走を許したくないのはいいんだけど誰か1人くらい打倒渡辺も言いなさいよという気持ち
そこら辺の年代から全然打倒渡辺感を感じない

267名無し名人 (ワッチョイ 835f-/e9c)2022/06/17(金) 21:51:02.15ID:MhHxTeld0
>>259
渡辺名人は斎藤に挑戦してもらいたいと思ってるよ

268名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 21:51:20.74ID:tu2Kco560
森内が順位戦から消え丸山も消え羽生も消えた今残るは丸太一本の変態だけ

269名無し名人 (ワッチョイ 335f-/e9c)2022/06/17(金) 21:52:01.33ID:0ZVMNTFk0
>>266
仲いいと言わないし仲悪いと言わないしって感じかね

270名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:52:23.95ID:EUka7zFod
斎藤は王位リーグ・王将リーグで残留したことがない
全て陥落

だから対局数が稼げず勝数が伸びない

271名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 21:53:05.30ID:loggD3uU0
>>255
竜王35期 2組初戦敗退(深浦)
王位63期 予選敗退(菅井)
王座70期 二次予選敗退(出口)
棋王48期 本戦シード(佐々勇) ☆
叡王*7期 本戦敗退(出口)
王将72期 二次予選シード(服部-井田) ☆
棋聖93期 二次予選敗退(出口)

残りjは棋王と王将だな
出口に負けすぎ

272名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 21:53:17.18ID:Cy3A5tO/0
ダニー乙広瀬おめ

273名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 21:53:54.63ID:tSd0jVNt0
広瀬おめ

274名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 21:54:01.97ID:vdRBYZ9l0
広瀬完勝だったな

275名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 21:54:13.67ID:UM+IYKFW0
>>256
斎藤はタイトル持ってないじゃん

276名無し名人 (ワッチョイ 23ad-ZrPi)2022/06/17(金) 21:54:15.18ID:ZTFz+Ow90
広瀬完勝だったな

277名無し名人 (ワッチョイ 63a6-Aiv4)2022/06/17(金) 21:54:20.04ID:Etz+7jbW0
ダニーがまた狩られたか広瀬おめ

278名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 21:54:20.56ID:nn5WmlnxM
広瀬おめ糸谷おつ

279名無し名人 (ワッチョイ 6302-q6N8)2022/06/17(金) 21:55:07.47ID:kbTM/fXT0
>>262
「順位最下位でもいい、対局料もいらない、他の棋士も邪魔しない」

280名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 21:55:13.37ID:5g+nd8c5r
>>232
言ってはいないからギリギリセーフ

加藤一二三と谷川は何もかも水と油だから仕方ない部分はある
谷川は詰みが分かると自分の駒音が少し高くなって恥ずかしいと言うタイプだからねぇ

個人的には見てて面白いのは一二三だけど

281名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 21:55:24.73ID:8Rroq1aWr
広瀬おめ、ダニー乙
ダニー狩り成功

282名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 21:56:00.51ID:Cy3A5tO/0
広瀬の覚悟ってのがどれ程のものか楽しみだな今年の順位戦
コントレイルとか言われてたけどオルフェーヴルになるのか

283名無し名人 (ワッチョイ c353-eBMI)2022/06/17(金) 21:56:39.31ID:BFidq9c10
菅井頑張ってくれよ
いや菅井以外もA級のみんなで彼を出させないようにしてくれ
なんで順位戦ばっかやたら強いんだまったく

284名無し名人 (ワッチョイ 33a5-+cMV)2022/06/17(金) 21:56:57.28ID:iPGvsJbE0
広瀬オメ
藤井の独走許さないじゃなくて自分が名人挑戦するつもりで行ってくれ

285名無し名人 (ワッチョイ 23ad-ZrPi)2022/06/17(金) 21:57:08.36ID:ZTFz+Ow90
>>282
その前に竜王戦もあるし強い広瀬が戻ってきたら面白くなる

286名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 21:57:54.04ID:iN39cjl90
>>279
マルゼンスキーかな

287名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 21:58:09.03ID:EUka7zFod
>>279
強制引退決まった小堀清一が対局料いらないから現役やらせてくれって泣いて頼んだんだっけ

288名無し名人 (オイコラミネオ MMc7-eBMI)2022/06/17(金) 21:58:20.84ID:DILrJ2UvM
>>127
この考え俺もちょっとよぎったけど、ほんま最悪で草も生えん

289名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 21:58:35.78ID:tSd0jVNt0
39歩から清算して66角の筋か、ちょっと怖い筋やな

290名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 21:58:51.45ID:/Ul2uPgR0
ボクシングでも同じスタイルで上をいかれてる相手が一番きついというが
広瀬は藤井を自分と同じタイプだと語っていたからな

291名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 21:58:57.92ID:ARZZa1Vrd
冨田解説全然来ない
解説前に終わってしまう

292名無し名人 (ワッチョイ 1307-GGE9)2022/06/17(金) 21:58:58.04ID:8AI3IgcL0
ダニーは一度痩せてみたほうがいい

ビッグボスならキレてる

293名無し名人 (ワッチョイ 737c-DuPE)2022/06/17(金) 22:00:43.52ID:mgEZSweq0
相変わらず斎藤強いな

294名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 22:00:47.64ID:UM+IYKFW0
糸谷は前半1分しか時間使わないで連盟アプリで42%とかになってたんだよな
早く悪くってのはどうなんだろうな

295名無し名人 (ワッチョイ 63a6-Aiv4)2022/06/17(金) 22:00:55.93ID:Etz+7jbW0
さいたろうが3年連続全勝挑戦してナベに0-4で狩られるという歴史があってもそれはそれでレジェンド

296名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 22:00:58.96ID:nn5WmlnxM
藤井と斎藤の直接対決はそんなに差がないのに
何故対ナベとなるとあんなにも差が出るのか…

297名無し名人 (ワッチョイ cf43-icj7)2022/06/17(金) 22:01:57.51ID:v0vPHz6P0
でもさー
ぶっちゃけ斎藤が挑戦者にならなかったとしても
藤井以外誰が出ても一緒だろ とは思うわ

広瀬、豊島、永瀬 仮にこの中の誰かが出てさ
斎藤と大きく変わるかね・・
単純に斎藤という棋士を叩きたいだけやろ

298名無し名人 (ワッチョイ 737c-DuPE)2022/06/17(金) 22:02:30.55ID:mgEZSweq0
>>295
1-4にしとけ

299名無し名人 (ワッチョイ b36e-/e9c)2022/06/17(金) 22:03:17.05ID:gxjcJEQo0
斎藤叩きたい奴なんていないだろ
そもそもアンチも少ないけどファンもそれほど多くはない岸田氏

300名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 22:03:25.20ID:iN39cjl90
>>297
名人にとっては藤井と藤井以外で天国と地獄の差があるね

301名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 22:03:33.05ID:Cy3A5tO/0
>>285
子育ても一段落したみたいだしパソコンも新調したし頑張ってほしいわ
菅井が散りそうだから広瀬にはさいたろうにワンパンいれてもらいたい

302名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:03:43.26ID:EUka7zFod
>>295
実は渡辺は年下にストレートで勝ったことないんだぜ

303名無し名人 (アウアウウー Sa67-DKQR)2022/06/17(金) 22:04:12.62ID:ZdnfmtDla
>>183
名人戦出場回数で評価するべきだろ

304名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 22:04:39.17ID:UM+IYKFW0
>>297
広瀬天彦がダントツの成績残すなら斎藤より勝負になりそう
広瀬は王将でフルセットまでいったし天彦は名人だったし2日制の適性が斎藤より高そうだ

305名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 22:04:40.86ID:8Rroq1aWr
>>297
広瀬は2日制ナベ相手に先に3勝したから....

306名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 22:05:22.82ID:Cy3A5tO/0
さいたろう嫌いな奴は少ないだろ
でも名人戦のさいたろうはもうお腹いっぱいなンだわ・・・

307名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:05:25.92ID:EUka7zFod
永瀬は明らかに1日制タイプだよな

308名無し名人 (ワッチョイ 23ad-Kfiw)2022/06/17(金) 22:05:43.18ID:nCklKHFf0
>>298
鍋は一勝くれるよねいつも

309名無し名人 (ワッチョイ 1307-GGE9)2022/06/17(金) 22:06:27.11ID:8AI3IgcL0
ナベも言ってたけど、ファンに結果が見えてると思われたら番勝負失敗なんだわ

310名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 22:06:37.93ID:Cy3A5tO/0
>>308
今年はその1勝のせいでダービー見れなかったね

311名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 22:06:58.89ID:loggD3uU0
斎藤には4期連続挑戦の記録を作って欲しい
最年少名人より価値がある

312名無し名人 (ワッチョイ b36e-/e9c)2022/06/17(金) 22:07:29.68ID:gxjcJEQo0
舐めちゃんの名人戦なんてやる前からしらけムードだったし
稲葉なんて挑戦したことすら知られてないんだぞ
斎藤が叩かれてるとか被害妄想だわw

313名無し名人 (ワッチョイ a3e7-E261)2022/06/17(金) 22:08:23.44ID:kWUMq1TU0
対藤井の斎藤は2018年に2連勝してから4連敗してて去年久しぶりに勝った
スコアだけ見ると3勝4敗でいい勝負に見える

314名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 22:08:57.04ID:nn5WmlnxM
39歩w

315名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 22:09:01.87ID:/Ul2uPgR0
>>308
キレーに3-1、4-1、3-1、3-1、4-1って感じだもんなあ
わざとやってるとしか思えない

316名無し名人 (ワッチョイ cf34-GGE9)2022/06/17(金) 22:09:06.59ID:ynW4NSt20
菅井斎藤より広瀬糸谷の方が人気ある説

317名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 22:09:51.39ID:5g+nd8c5r
>>297
今期A級で藤井以外に対渡辺でそこそこ戦えていたのが康光だけだしな

318名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 22:09:52.37ID:ARZZa1Vrd
冨田解説やっと始まる

319名無し名人 (ワッチョイ 7311-s8cR)2022/06/17(金) 22:10:24.86ID:8gLMrpki0
天彦ってこんなデブだったっけ

320名無し名人 (ワッチョイ c353-eBMI)2022/06/17(金) 22:10:47.13ID:BFidq9c10
斎藤以外もどうせ勝てっこないしっつったって3年連続で同じもの見せられたら人は普通嫌になるんだよ

321名無し名人 (ワッチョイ cf43-icj7)2022/06/17(金) 22:10:49.80ID:v0vPHz6P0
ナベって正直、タイトル戦の準備の度合がすごいよな
実際どうやったらあれだけの準備できるんだろうか

他の棋士だって研究してるはずなのに
タイトル戦のナベ戦になると実力をほとんど発揮できずに終わるもん

322名無し名人 (ワッチョイ 63ba-5T8J)2022/06/17(金) 22:10:53.91ID:lFTAozvD0
稲葉が細いだけ

323名無し名人 (ワッチョイ 835f-/e9c)2022/06/17(金) 22:11:00.83ID:v/YBGLaM0
天彦負けそうじゃないか。7一桂打ちでいいだろう。推薦されて
ないけど。4五桂跳ねで逆転できそうかな?

324名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 22:11:12.63ID:loggD3uU0
嫌なら見るな

325名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 22:12:26.89ID:UM+IYKFW0
冨田昨日順位戦だったんじゃないのか

326名無し名人 (ワッチョイ cf43-icj7)2022/06/17(金) 22:12:38.51ID:v0vPHz6P0
さすがに斎藤本人も嫌になってるだろ
あれだけコテンパンにやられるとメンタルやばそう

327名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 22:12:42.65ID:vdRBYZ9l0
斎藤菅井戦もかわいそうなくらい大差になったな

328名無し名人 (ワッチョイ 6371-F/8u)2022/06/17(金) 22:13:13.87ID:iN39cjl90
天彦5三でバラして8二金とか考えてる?

329名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 22:13:48.92ID:8Rroq1aWr
さいたろうおめ、菅井乙

330名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 22:13:59.41ID:/Ul2uPgR0
>>325
それもすごい勝負だったらしい

331名無し名人 (ワッチョイ ff01-Z86E)2022/06/17(金) 22:14:05.57ID:oG1KoQy60
菅井乙さいたろうおめ

332名無し名人 (アウアウエー Sadf-/ccx)2022/06/17(金) 22:14:07.09ID:OKLt40ZWa
菅井乙斎藤おめ

333名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 22:14:10.87ID:UM+IYKFW0

334名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 22:14:20.65ID:ARZZa1Vrd
解説前に雑談してたら投了ひどい

335名無し名人 (ブーイモ MM67-W/Na)2022/06/17(金) 22:14:58.92ID:klTfmdgbM
広瀬名人誕生間近と聞いて飛んできました

336名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 22:15:03.67ID:/Ul2uPgR0
冨田雑談してたら終わってて草

337名無し名人 (ワッチョイ f37c-xGta)2022/06/17(金) 22:15:08.16ID:R4+t/ilm0
Youtubeタイミング悪すぎて草

338名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 22:15:11.42ID:UM+IYKFW0
>>330
雑談してたら解説前に終局してて可哀想

339名無し名人 (ワッチョイ cfbb-CJ6U)2022/06/17(金) 22:15:26.92ID:3tnwyg1L0
ハハッ

340名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 22:15:44.13ID:Cy3A5tO/0
冨田www

341名無し名人 (ワッチョイ cf43-icj7)2022/06/17(金) 22:16:01.61ID:v0vPHz6P0
菅井も王位獲った頃はまだまだこれから行くぞって感じあったけど
もうすっかり・・・

342名無し名人 (ワッチョイ bf32-UWq1)2022/06/17(金) 22:16:42.01ID:TjYbWpag0
菅井の将棋好きだぜ
振り党だからプロの振り飛車見たいんだ

343名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 22:17:43.40ID:8Rroq1aWr
>>330
これか

生姜@shoga_shogi
今年も順位戦が始まりましたね。羽生九段1500勝おめでとうございます㊗
自分が担当した中では冨田四段の指し回しが衝撃でした。一局に3回も驚いたのはいつぶりでしょうか。振り飛車党は必見です!必見です!

344名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:18:00.46ID:EUka7zFod
>>341
あれくっそ谷間の時代だもん
あの頃のタイトルホルダー、ほとんど防衛できてないんよ

345名無し名人 (ワッチョイ 2301-GGE9)2022/06/17(金) 22:18:31.46ID:Cy3A5tO/0
>>341
ドーベルマンと暮らしたいとか言い出しておじいちゃん化が深刻

346名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 22:18:51.65ID:loggD3uU0
斎藤おめ菅井乙

斎藤は3期連続挑戦に向けて順調な滑り出し
菅井は3連敗スタートで降級一直線か?

347名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:19:02.82ID:EUka7zFod
第81期順位戦 part5 YouTube動画>3本 ->画像>4枚

菅井王位

348名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 22:20:26.51ID:5g+nd8c5r
>>341
あの時の羽生はボーナスステージだったしな

349名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 22:21:21.64ID:/Ul2uPgR0
>>347
藤井台頭にギリ間に合ったラッキー一期棋士達

350名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 22:21:32.12ID:ARZZa1Vrd
菅井より両隣の方がやばいでしょ
A級に上がれてないし

351名無し名人 (アウアウウー Sa67-GGE9)2022/06/17(金) 22:21:44.68ID:HB0cjjpya
そういえばナベがABEMAの解説やるって言ってたけどあれどの対局やろ?

352名無し名人 (アウアウウー Sa67-UWq1)2022/06/17(金) 22:21:48.78ID:24tx6q0wa
A級の連中は斎藤だけは止めてくれよ

353名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 22:21:56.09ID:tSd0jVNt0
斎藤おめ、名人三顧の礼期待しとるで

354名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:22:08.34ID:EUka7zFod
8位で最初に斎藤-藤井-永瀬はキツすぎて草

355名無し名人 (ワッチョイ 335f-/e9c)2022/06/17(金) 22:22:16.21ID:0ZVMNTFk0
タイトルは取れる時に取らんとな

356名無し名人 (アウアウウー Sa67-7+Qp)2022/06/17(金) 22:22:46.77ID:aNJaZzHQa
総当たりなんだから最初に当たっても後に当たっても変わらんだろ

357名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 22:22:48.73ID:loggD3uU0
広瀬を筆頭に藤井阻止に全力よ
斎藤は好きにさせておけばいい

358名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 22:22:57.18ID:heNpHN7G0
でも、タイトルホルダーが8人ってのも
絵的にいいね
まあ、これからずーっと暫く見られんけれど

359名無し名人 (ワッチョイ 6f9f-GGE9)2022/06/17(金) 22:23:13.26ID:Fpg5z9q10
聡太に将棋研究にPCをすすめてAIソフトのセッティングまでしてくれたのは千田翔太

360名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 22:23:51.05ID:8Rroq1aWr
>>351
多分王位戦
解説入らなかったら野球見に広島行くつもりだったって言ってるので(王位戦第1局とマツダスタジアムのヤクルト広島戦が同じ日程だった)

361名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 22:24:51.97ID:8Rroq1aWr
さいたろう菅井戦、朝日の映像復活

362名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:24:56.38ID:EUka7zFod
>>356
いや、変わると思うよ
下位で0-3スタートは精神的にきついよ

363名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 22:25:50.72ID:UM+IYKFW0
6月末の王位戦か
解説楽しみだけどマルチアングルで現地組だったりしないよな

364名無し名人 (ワッチョイ bf2d-/e9c)2022/06/17(金) 22:26:05.63ID:tsWubhEW0
>>321
藤井も実力を発揮しきれていないのかもしれんな、

365名無し名人 (ブーイモ MM67-W/Na)2022/06/17(金) 22:26:23.86ID:klTfmdgbM
>>358
まだわからんぞ
来年の今頃は
永瀬棋聖
豊島王位
大橋王座
里見棋王
になってるかもしれん

366名無し名人 (アウアウウー Sa67-GGE9)2022/06/17(金) 22:26:41.56ID:HB0cjjpya
>>360
へー王位戦かあ

367名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 22:27:35.65ID:nn5WmlnxM
>>365
広瀬名人誕生してないのかよw

368名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 22:28:07.03ID:heNpHN7G0
>>365
棋王で笑った

369名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 22:28:12.30ID:/Ul2uPgR0
>>363
勇気にマルチアングルの美味しさを色々聞いてるのでそっちかもしれんね
ほぼ接待旅行だろあれ

370名無し名人 (アウアウウー Sa67-7+Qp)2022/06/17(金) 22:28:33.89ID:aNJaZzHQa
菅井珍しく感想戦やってるのか

371名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 22:28:51.03ID:UM+IYKFW0
>>365
藤井竜王名人
永瀬王座
渡辺九段

372名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 22:29:57.50ID:5g+nd8c5r
>>365
レーティングだと里見の挑戦確率は0.00になってる

373名無し名人 (ワッチョイ 937d-zkCy)2022/06/17(金) 22:30:05.80ID:0N+0y4nU0
今北
天彦くん、あのさぁ、、、

374名無し名人 (スプッッ Sd1f-Yc3q)2022/06/17(金) 22:30:16.64ID:lEiqfNmBd
王位戦開幕局の二日目ならナベに来て貰うのに相応しいという判断だろうな

375名無し名人 (ワッチョイ f345-Ne6o)2022/06/17(金) 22:30:34.16ID:tkpSnxVI0
>>365
起承転結

376名無し名人 (ワッチョイ 03a5-+d/C)2022/06/17(金) 22:30:58.21ID:utgp+fe30
斎藤は順位戦調子良いね。
本来なら2期連続独走なので、斎藤包囲網が出来ても良いが、藤井が上がって来たから誰も思ってないだろうな。
藤井ばかりをマークして斎藤がスルスル抜け出したりする可能性もあるよね。

377名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 22:31:17.32ID:ARZZa1Vrd
広瀬は八段でこそ輝く 
九段になったら当たり前すぎて面白くない

378名無し名人 (ワッチョイ 8f02-Pl+F)2022/06/17(金) 22:31:41.46ID:DKy2UoTD0
マルチアングルはもうないでしょ

379名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 22:32:05.52ID:UM+IYKFW0
>>377
凄八の聞き手は困るから早く九段になって欲しい

380名無し名人 (オイコラミネオ MMc7-J7ds)2022/06/17(金) 22:32:21.93ID:guAOPOMHM
>>256
こんなんだから斎藤が連続で挑戦しちゃうんだろうな

381名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 22:32:51.36ID:heNpHN7G0
マルチアングルは、我慢して我慢して投資して
とうとう諦めちゃったのか

382名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:32:59.33ID:1/QABaAVd
>>376
2期連続で独走してマークされないってなんだかな
完全に舐められてるじゃん

383名無し名人 (ワッチョイ 2301-56xs)2022/06/17(金) 22:33:29.34ID:QZFtDTNH0
久保がタイトル獲ってた頃は石田流も先後中飛車もまだ解析されてなくて
久保以外の振り飛車党も戦うステージは違えど勝ってた。

菅井が王位とった時には石田流と後手ゴキ中は壊滅してて先手中飛車だけ生き残ってた。
その後、先手中飛車も他振り飛車党は勝てなくなる中で菅井の先手中飛車だけ一応、勝ててはいたが
藤井戦で新菅井流の千日手指し直し局で菅井の先手中飛車が負けたあたりから菅井でも先手中飛車が勝てなくなって
振る場所が無いような事態になっていった。

久保や菅井が衰えたと言うより今世紀の振り飛車をリードした石田流と中飛車が完全に終わって
振り飛車党が指せる作戦が亡くなったって事だと思う

384名無し名人 (ワッチョイ 6f38-gZpb)2022/06/17(金) 22:35:29.45ID:vjRSBQoK0
26に逃げたら逆転だったのか…

385名無し名人 (ワッチョイ 83e6-hPfG)2022/06/17(金) 22:35:46.29ID:3GXmB1la0
広瀬はあと何勝したら九段になれるんだ

386名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 22:36:00.42ID:/Ul2uPgR0
感想戦終わるの早っ

387名無し名人 (ワッチョイ 1307-GGE9)2022/06/17(金) 22:36:21.87ID:8AI3IgcL0
天彦が名人戦に出ることはもう無いのだろうか

388名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:36:25.46ID:1/QABaAVd
>>383
その状況で里見と西山が無双してる女流は魔境か何かか?

389名無し名人 (ワッチョイ ffad-WHCh)2022/06/17(金) 22:36:41.02ID:4XjCGz+r0
また、さいたろうが挑戦かよ

390名無し名人 (ワッチョイ a301-JG4s)2022/06/17(金) 22:36:47.50ID:g+G3GPMa0
今abema見たが先手勝ちじゃないのか!!!

391名無し名人 (ワッチョイ 937d-zkCy)2022/06/17(金) 22:36:55.77ID:0N+0y4nU0
今日は藤井くんナイン?

392名無し名人 (ワッチョイ 835f-/e9c)2022/06/17(金) 22:37:20.90ID:v/YBGLaM0
入玉狙いかよ

393名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 22:37:33.10ID:loggD3uU0
>>388
里見と西山は振り飛車封印しても勝っちゃうだろうな女流では

394名無し名人 (ワッチョイ 1307-GGE9)2022/06/17(金) 22:37:58.13ID:8AI3IgcL0
>>393
まあ結局はそういうことよね

395名無し名人 (ワッチョイ 2301-56xs)2022/06/17(金) 22:39:43.94ID:QZFtDTNH0
超速ってのは本当に凄い戦法を作ったもんだよね。
振り飛車側が美濃囲いにするのが間に合わなくて強制的に発展性が無く脆い早囲いにさせられるって
考案した星野五段は本人の成績はともかく戦術開発能力は天才的

396名無し名人 (ワッチョイ c301-bqxL)2022/06/17(金) 22:39:55.72ID:FBdb95Hl0
>>388
女流と普通の棋士とでは中終盤の精度と勝負術が桁外れだからな
ということは下とはいえほぼ棋士と遜色がないその2人とね...
大体伊藤沙恵やかとももですら簡単に咎めきれないんだから他はどうなのか言うまでもなく...

397名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 22:41:00.49ID:tu2Kco560
早逃げの候補手多いなぁ

398名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 22:41:33.16ID:loggD3uU0
>>394
若手棋戦とはいえ、田中悠が角落ちで白瀧あゆみ杯優勝しちゃうくらいだからねえ

399名無し名人 (ワッチョイ 0309-7/FS)2022/06/17(金) 22:42:31.19ID:+ad3OxM50
>>391
22日だよ

400名無し名人 (ワッチョイ ffad-WHCh)2022/06/17(金) 22:43:57.02ID:4XjCGz+r0
>>391
将棋観戦で忙しい

401名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:44:59.07ID:1/QABaAVd
>>396
まあレベルが上がれば上がるほど序盤の重要性が高まるからな
素人の縁台将棋なんかほとんど終盤だけで勝負が決まるわけだし
トッププロレベルだと序盤に背負う振り飛車の不利で勝敗が決まりかねない

402名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 22:45:35.31ID:nn5WmlnxM
稲葉玉まさかの入玉?

403名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 22:47:27.91ID:heNpHN7G0
藤井将棋ばっかり見てると
序中盤の多少の不利は終盤力でなんとかなるさ
って思っちゃうね
オレ、見る将だけど

404名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 22:48:29.95ID:1/QABaAVd
>>403
その藤井でも序盤にめちゃくちゃ時間使って不利にならないように指してるわけだからな

405名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 22:49:08.11ID:vdRBYZ9l0
藤井竜王の対局は面白いんだけど、ニワカが大量に5ch来るから、その時はいつも他に移動してる

406名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 22:49:16.65ID:tu2Kco560
天彦これ詰まってないか?

407名無し名人 (ワッチョイ f37c-4JCU)2022/06/17(金) 22:50:39.20ID:34Olis5/0
>>341
スマートFLASHでイキったのが大悪手だったな
イキリチビ呼ばわりされとどめに角ワープで散々な目に遭った

408名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 22:51:23.10ID:loggD3uU0
永瀬が強いのも圧倒的な序盤力だよな
新手かなっていう指し手があっても全部「知ってますよ」って対応してくる

終盤は最近改良中なのか受けと攻めのバランスを欠いてる節があるけど

409名無し名人 (ワッチョイ 9395-JjEy)2022/06/17(金) 22:52:32.19ID:F8zmVkBt0
指しちゃえ

410名無し名人 (ワッチョイ ff7f-cPbp)2022/06/17(金) 22:52:54.07ID:e7KMbWmy0
指したw

411名無し名人 (ワッチョイ 23da-zEfY)2022/06/17(金) 22:53:03.26ID:2xVXTWIf0
さしたw

412名無し名人 (ワッチョイ f37c-xGta)2022/06/17(金) 22:53:13.95ID:R4+t/ilm0
稲葉さん厳しいw

413名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 22:53:22.68ID:nn5WmlnxM
うそーん指したw

414名無し名人 (ワッチョイ a34f-eCsd)2022/06/17(金) 22:53:38.90ID:4BbhtsUx0
B級棋士羽生w

415名無し名人 (アウアウウー Sa67-7+Qp)2022/06/17(金) 22:53:40.42ID:aNJaZzHQa
さす稲葉

416名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 22:53:44.07ID:iWcV7RxE0
うんこやったら負けやな

417名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 22:53:50.64ID:tu2Kco560
これは厳しい...

418名無し名人 (ワッチョイ ff01-Z86E)2022/06/17(金) 22:53:51.31ID:oG1KoQy60
しょったんがこういう場面で指さなくて負けたの思い出した

419名無し名人 (ワッチョイ c301-7zzO)2022/06/17(金) 22:53:57.74ID:LQkh/EU/0
天彦もどって!

420名無し名人 (ワッチョイ 3302-70V5)2022/06/17(金) 22:54:00.85ID:F+jhOXYF0
容赦ねーなw

421名無し名人 (ワッチョイ ff80-C7MD)2022/06/17(金) 22:54:02.95ID:LCtKjNxy0
藤井に黒星付ける可能性あんのは永瀬と稲葉くらいやからな

422名無し名人 (ブーイモ MMff-yenF)2022/06/17(金) 22:54:10.84ID:UlTSwIyoM
ダッシュw

423名無し名人 (ワッチョイ 3333-GGE9)2022/06/17(金) 22:54:21.47ID:vdRBYZ9l0
勝負の世界だから多少はね

424名無し名人 (ワッチョイ 335f-GGE9)2022/06/17(金) 22:54:38.78ID:MMa5iQXI0
手洗ってないだろ

425名無し名人 (ワッチョイ 63ba-Ixgc)2022/06/17(金) 22:54:50.80ID:1o2RpViU0
戻って来ないかと思ってヒヤヒヤしたぜ

426名無し名人 (ワッチョイ 6f38-gZpb)2022/06/17(金) 22:55:16.59ID:vjRSBQoK0
攻防の一手か

427名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 22:55:36.28ID:loggD3uU0
>>421
先手斎藤には期待してる
過去3勝1敗だし、長時間だから

428名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 22:55:47.72ID:iWcV7RxE0
>>421
稲葉は後手番だから無理だろうな
永瀬は順位戦は夜戦になって能力落ちるから無理だろうし
斎藤、豊島がワンチャンあるかどうかや

429名無し名人 (ワッチョイ ff80-C7MD)2022/06/17(金) 22:56:05.80ID:LCtKjNxy0
>>388
中七海は居飛車らしいから女性最強の居飛車で間違いない
里見西山は男合わせても振り飛車トップ10に入るんじゃね

430名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 22:56:21.82ID:tSd0jVNt0
俺ならチャック閉めながら戻ってくるわ
持ち時間の管理は本人の権利で責任やな

431名無し名人 (ワッチョイ a3a2-/e9c)2022/06/17(金) 22:56:24.47ID:C9AipoKL0
youtubeの冨田の菅井斉藤解説むっちゃいいぞ

432名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 22:57:00.46ID:iWcV7RxE0
>>430
局部出しながら戻ってきたら反則負けになるんかねやっぱ

433名無し名人 (ワッチョイ ff80-C7MD)2022/06/17(金) 22:57:10.13ID:LCtKjNxy0
>>428
豊島はもうキツイでしょ

434名無し名人 (ワッチョイ ffad-WO4O)2022/06/17(金) 22:57:22.21ID:hut0pDWq0
粘ってるなアマ彦

435名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 22:57:38.47ID:tu2Kco560
大体どの手指されても痛い
これはつらい

436名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 22:57:42.12ID:5g+nd8c5r
天彦時間がない

437名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 22:57:51.69ID:heNpHN7G0
>>432
abemaならボカシぐらい入れてくれるはず

438名無し名人 (ワッチョイ 2363-C2rr)2022/06/17(金) 22:58:05.91ID:/Ul2uPgR0
あまひ子秒読みか
さすがにきついか

439名無し名人 (オッペケ Sr87-mr7W)2022/06/17(金) 22:59:05.91ID:5g+nd8c5r
>>437
ライブで間に合うのか?

440名無し名人 (ワッチョイ 2301-56xs)2022/06/17(金) 22:59:28.23ID:QZFtDTNH0
男性棋士の振り飛車党は対抗形好きが多くて
縦感覚の相振りをあまり指さない人が多いから
相振りを観たいアマは里見西山の対局を観る事になるのが不思議

男性棋士と違って女流振り飛車党は相振りを敬遠しないんだよね

441名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 22:59:41.92ID:tu2Kco560
>>439
2分ラグを発生させれば余裕よ

442名無し名人 (ワッチョイ 6f79-zXtY)2022/06/17(金) 23:00:19.69ID:Yu5nWGih0
無理
せいぜい映像停止

443名無し名人 (ワッチョイ 03ad-xcf0)2022/06/17(金) 23:00:22.76ID:jJXfB2FO0
>>439
CMに行くからその間になんとか

444名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 23:01:44.62ID:1/QABaAVd
>>429
菅井久保に次ぐ振り飛車党って西田かな
その次は誰なんや...

445名無し名人 (スプッッ Sd1f-ZHKC)2022/06/17(金) 23:02:12.09ID:q1t9rftld
永瀬も棋聖戦で藤井相手に手段を選ばず勝ちに行って汚いとかなんとかさんざん言われてたが、
残り二分でトイレ指しは流石にしなかったんだよなw

446名無し名人 (ワッチョイ a3a2-/e9c)2022/06/17(金) 23:02:19.52ID:C9AipoKL0
冨田終わった

447名無し名人 (ワッチョイ 73db-icj7)2022/06/17(金) 23:02:24.73ID:LPHSas7s0
さいたろうA級通算17勝2敗www

448名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 23:03:40.18ID:1/QABaAVd
>>440
男性棋士の振り飛車党は居飛車も指せるイメージあるわ

449名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 23:04:28.47ID:iWcV7RxE0
>>445
逆に残り2分でトイレにいくのもどうかと思うわ
もっと前にトイレ行っとけよと

450名無し名人 (ワッチョイ 6f38-gZpb)2022/06/17(金) 23:05:13.60ID:vjRSBQoK0
相手が1分になったらサクサクやってあげるのが礼儀なの?

451名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 23:05:35.26ID:ARZZa1Vrd
もう稲葉負けようがない将棋だな

452名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 23:05:54.33ID:tu2Kco560
こんなん俺ならもう投げてる

453名無し名人 (ワッチョイ ffad-Vvh6)2022/06/17(金) 23:05:58.87ID:EzkHFBS70
>>287
クマーもそれくらいの気概があればなぁ

454名無し名人 (ワッチョイ ff80-C7MD)2022/06/17(金) 23:06:06.88ID:LCtKjNxy0
里見は普通に居飛車も指せるよね
マイナビ予選で若手を居飛車舐めプでボコってた

455名無し名人 (ワッチョイ ffad-WHCh)2022/06/17(金) 23:06:11.56ID:4XjCGz+r0
>>447
ナベ「次も頼むわ かもたろう君」

456名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 23:06:21.76ID:heNpHN7G0
将棋界も、真剣にトイレ休憩導入を議論するときがきたようだ
5冠が一番必要としてそう

457名無し名人 (ワッチョイ ff80-C7MD)2022/06/17(金) 23:07:24.56ID:LCtKjNxy0
稲葉が復活してダニーが落ちぶれた理由は?
稲葉は結婚が良かったのか

458名無し名人 (ワッチョイ 6f38-gZpb)2022/06/17(金) 23:07:34.86ID:vjRSBQoK0
ここで2五指せる稲葉すごいわ

459名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 23:08:21.69ID:ARZZa1Vrd
さすがに投げたか

460名無し名人 (ワッチョイ 335f-GGE9)2022/06/17(金) 23:08:22.04ID:MMa5iQXI0
入玉目指すのがわかりやすいか

461名無し名人 (ワッチョイ ff82-Gp1N)2022/06/17(金) 23:08:25.56ID:tSd0jVNt0
稲葉おめ

462名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 23:08:28.80ID:tu2Kco560
そら投げるわ
稲葉おめ天彦乙

463名無し名人 (ワッチョイ f3da-9hpr)2022/06/17(金) 23:08:38.15ID:6kx5oKew0
稲葉オメアマピコ乙

464名無し名人 (アウアウクー MM87-Ca1A)2022/06/17(金) 23:08:42.91ID:nn5WmlnxM
稲葉おめ天彦おつ

465名無し名人 (ワッチョイ cfdb-fjGI)2022/06/17(金) 23:08:52.19ID:gZJKH4EH0
第81期順位戦 part5 YouTube動画>3本 ->画像>4枚

466名無し名人 (ワッチョイ 835f-7zzO)2022/06/17(金) 23:09:17.32ID:DudGfsgL0
天彦ぉ〜
次は頼むぞ

467名無し名人 (ワッチョイ 8f2d-gz1k)2022/06/17(金) 23:09:37.66ID:Vie+wGOs0
稲葉おめ天彦乙
天彦ばりの2五玉なるほどなぁって感想戦ないのか~

468名無し名人 (ワッチョイ cf10-rlKy)2022/06/17(金) 23:10:34.26ID:Hq4l6D880
23時10分で3局終わるとは

469名無し名人 (アウアウウー Sa67-7+Qp)2022/06/17(金) 23:11:21.87ID:aNJaZzHQa
稲葉の復調が結婚パワーならすごいな
いい人に出会えたようでなにより

470名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 23:12:16.91ID:1/QABaAVd
>>453
小堀は明治生まれ最後の棋士で
生涯独身を貫いて将棋一筋
無類の将棋好きで大山康晴に将棋を教わろうと、大山が滞在していた熱海の旅館までいきなり押しかける
研究熱心で、「研究学徒」と呼ばれる
74歳で迎えた順位戦の羽生との対局では午前8時ごろに清掃員にとめられるまで感想戦をしていた

ちょっと尋常じゃない熱量

471名無し名人 (ワッチョイ 237c-uvYw)2022/06/17(金) 23:12:23.21ID:DPUES9eD0
A級復帰早々やるね~

472名無し名人 (ワッチョイ f3da-9hpr)2022/06/17(金) 23:12:28.09ID:6kx5oKew0
>>457
ダニーは落ちぶれたって言うか安定感なさすぎる
一応さいきんでは棋王挑戦とかA級2位とか実績ないわけではないねんで
コロコロ負けてるのが目立つだけ

473名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 23:13:31.13ID:UM+IYKFW0
>>457
糸谷は前期のA級2位だが

474名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 23:15:44.89ID:8Rroq1aWr
【対局結果】
第81期順位戦A級 1回戦
○01 斎藤慎太郎(1勝0敗)-●08 菅井竜也(0勝1敗)
○05 広瀬章人(1勝0敗)-●02 糸谷哲郎(0勝1敗)
●03 佐藤天彦(0勝1敗)-○10 稲葉 陽(1勝0敗)

475名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 23:16:35.51ID:tu2Kco560
糸谷はノータイム悪手が大体の原因
逆に相手もそれに釣られて悪手指してイーブンになるとかでカオスになって勝つか精度高い奴とやってボコボコにされるかの二極

476名無し名人 (アウアウウー Sa67-2kbX)2022/06/17(金) 23:17:06.98ID:mzsZp/7ja
おい天彦
俺が大便してる間に投了するのはやめろwww

477名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 23:17:32.73ID:iWcV7RxE0
>>363
>>369
マルチアングルって自然消滅説出てるしないんじゃねw

478名無し名人 (ワッチョイ 032f-J7ds)2022/06/17(金) 23:18:32.90ID:Qux5YeS00
さいたろう応援してる人とかいるの?
挑戦してもどうせ無駄じゃん

479名無し名人 (スッププ Sd1f-JDMc)2022/06/17(金) 23:19:04.40ID:1/QABaAVd
>>475
だめだ
藤井が緩手センサー起動させる未来しか見えない

480名無し名人 (ワッチョイ 835f-7zzO)2022/06/17(金) 23:19:12.48ID:DudGfsgL0
さいたろうのこの安定感は何なんだろね
たまたま6時間がハマってるだけなのか?

481名無し名人 (ワッチョイ ffad-Vvh6)2022/06/17(金) 23:20:37.33ID:EzkHFBS70
>>345
ド外道がぁとか叫ぶ菅井になるかもしれん

482名無し名人 (ワッチョイ cf2c-/e9c)2022/06/17(金) 23:20:53.95ID:heNpHN7G0
>>480
そうか、さいたろうが名人戦勝てないのは持ち時間のせいか
1日6時間にすれば、勝利が見えてくる

483名無し名人 (ワッチョイ 33ad-2Jz+)2022/06/17(金) 23:22:37.98ID:9zrvi6hY0
>>474
今語るのはあまりにも早すぎるが、藤井、永瀬、斎藤の争いとなるのかな

484名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 23:23:01.93ID:iWcV7RxE0
>>482
A級の面子にも問題あるよ
菅井、ダニー、天彦、会長、山崎、羽生とか序盤で評価値マイナスになる奴多すぎや

485名無し名人 (ワッチョイ 8f2d-gz1k)2022/06/17(金) 23:23:06.25ID:Vie+wGOs0
感想戦朝日のつべでやってるんだ
天彦稲葉の感想戦見たかったから感謝

486名無し名人 (ワッチョイ f335-KgJX)2022/06/17(金) 23:26:38.75ID:8nMgB2nt0
稲葉覚醒しとる だれが挑戦者でもおかしくない

487名無し名人 (ワッチョイ 2368-DKQR)2022/06/17(金) 23:27:17.72ID:frbeOtMy0
すしずもう一挙

488名無し名人 (ワッチョイ ff01-GGE9)2022/06/17(金) 23:27:56.25ID:aEPbsi0a0
>>477
マルチアングルは自然消滅説もあるけど、
もともと棋聖戦ではやってなかったので王位戦ではまたやる説もある

489名無し名人 (オッペケ Sr87-Bg+e)2022/06/17(金) 23:28:46.37ID:8Rroq1aWr
天彦の自戦記なのか

490名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 23:30:37.83ID:iWcV7RxE0
>>488
棋聖戦から始まったでしょ
ナベ藤井のずっとカメラで盛り上がってたでしょw

491名無し名人 (ワッチョイ 0363-c9Ea)2022/06/17(金) 23:30:59.27ID:UM+IYKFW0
>>488
去年の棋聖戦ではやってたよ
第81期順位戦 part5 YouTube動画>3本 ->画像>4枚

492名無し名人 (ワッチョイ 335f-lgfe)2022/06/17(金) 23:31:04.19ID:q3U60WUs0
昨日のB1もだけど、初戦終わった段階で誰が挑戦とか不毛すぎるよな

493名無し名人 (ワッチョイ ffad-GGE9)2022/06/17(金) 23:31:40.74ID:vdRBYZ9l0
>>478
誰が挑戦しても7局目までいくことはないね

494名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 23:34:58.34ID:iWcV7RxE0
>>492
プロ野球の順位予想と一緒で最初にやるから面白いってのもある
去年のさいたろうみたいにほぼ決まってる状況で予想して何が楽しんだって話だし

495名無し名人 (ワッチョイ 335f-kGh4)2022/06/17(金) 23:35:10.63ID:K9cduqXm0
>>493
永瀬と広瀬は7局目の可能性あるんじゃないか?
ゼロだよ!!は二人かな?4-0と0-4

496名無し名人 (ワッチョイ 13da-zEfY)2022/06/17(金) 23:35:38.13ID:rSYk9czO0
>>493
藤井竜王なら粘って7局目までいけるでしょう

497名無し名人 (ワッチョイ a3a2-sVVC)2022/06/17(金) 23:39:06.87ID:C9AipoKL0
>>489
天彦はtwitterでも負けても淡々と語るから

498名無し名人 (スッップ Sd1f-kGh4)2022/06/17(金) 23:39:33.07ID:ARZZa1Vrd
>>492
木村、凄八、及川などがビクッと反応した

499名無し名人 (ワッチョイ ff10-Aiv4)2022/06/17(金) 23:39:56.03ID:SuvVne5+0
今北三行どっちが勝ちそう?(´・ω・`)

500名無し名人 (ワッチョイ 335f-kGh4)2022/06/17(金) 23:41:25.89ID:K9cduqXm0
全部終わった

501名無し名人 (ワッチョイ 2363-zkCy)2022/06/17(金) 23:41:26.48ID:zk9g9K9g0
01 齋藤 ○菅井
05 広瀬 ○糸谷
10 稲葉 ○佐天
06 永瀬 ○豊島
08 佐康 _藤井
09 藤井 先佐康
02 糸谷 ●広瀬
03 佐天 ●稲葉
04 豊島 ●永瀬
08 菅井 ●齋藤

502名無し名人 (ワッチョイ 63e5-iYaO)2022/06/17(金) 23:44:37.95ID:rdRrp6Y70
サイタロウまた勝ったか

503名無し名人 (ワッチョイ 8f7c-lzZm)2022/06/17(金) 23:49:51.04ID:yd2e3Dkf0
とよぴ(´・ω・`)

504名無し名人 (ワッチョイ ff63-zkCy)2022/06/17(金) 23:51:20.15ID:1jrmlhqn0
稲葉は完全にB1落ちたナベの再現だよ
これはこのまま名人獲っちゃうね

505名無し名人 (ワッチョイ ffad-WHCh)2022/06/17(金) 23:53:15.21ID:4XjCGz+r0
>>478
ナベ「頑張れ~」

506名無し名人 (アウアウウー Sa67-DKQR)2022/06/17(金) 23:54:04.83ID:ZdnfmtDla
ナベは地力があったからB1から名人まで行ったわけで

507名無し名人 (スプッッ Sd1f-Yc3q)2022/06/17(金) 23:55:25.92ID:HyYd+uHZd
わりとマジで>>483のメンツに稲葉を加えてもよいとは思う

508名無し名人 (ワッチョイ ff02-4YzJ)2022/06/17(金) 23:55:50.39ID:NufnzBM00
稲葉はお酒とモノポリー断てば名人再挑戦も夢じゃないはず

509名無し名人 (ワッチョイ f323-DQEQ)2022/06/17(金) 23:55:56.58ID:+626r2Tt0
羽生「どうや?地獄のA級で初戦負けて心臓バクバクなる気分は?」

510名無し名人 (ワッチョイ 73db-icj7)2022/06/17(金) 23:56:17.23ID:LPHSas7s0
稲葉のB1通算19勝5敗ってのもなにげにすごいな
竜王戦1組も長いしやっぱA級の器

511名無し名人 (ワッチョイ cf10-kGh4)2022/06/17(金) 23:56:41.03ID:gwJYpfsA0
>>495
永瀬は棋王戦見る限りナベには勝てんだろ
藤井を苦しめてるからといってナベといい勝負出来るかと言えばそんな事は無い
さいたろうと同じく4‐1か4-0が濃厚

512名無し名人 (ワッチョイ ffad-esfF)2022/06/17(金) 23:56:43.28ID:vdRBYZ9l0
圧勝したのに広瀬が取り上げられないとはね

513名無し名人 (ワッチョイ 6f9f-GGE9)2022/06/17(金) 23:57:07.04ID:Fpg5z9q10
ナベのグダグダ終盤は見るに堪えないな、よく名人なんかやってられるよ
永瀬もさいたろうも圧力ナベで力が出せない

514名無し名人 (ワッチョイ 6f9f-GGE9)2022/06/17(金) 23:58:48.94ID:Fpg5z9q10
明日は聡太の叡王戦祝賀会が京都ホテルオークラで開催、忙しいな

515名無し名人 (ワッチョイ 7f44-fjGI)2022/06/17(金) 23:58:56.74ID:loggD3uU0
稲葉はでも次永瀬なんだよな
長時間では一度も勝ったことがない

516名無し名人 (スッップ Sd1f-gL1p)2022/06/17(金) 23:59:10.49ID:7xyfHVTid
稲葉は藤井との直対で勝てる可能性も割とあるしな

517名無し名人 (ワッチョイ 03ba-gZpb)2022/06/17(金) 23:59:41.40ID:tu2Kco560
今日の稲葉はほんと最善か次善しか指してなかったな

518名無し名人 (ワッチョイ a3e2-zkCy)2022/06/17(金) 23:59:46.76ID:iWcV7RxE0
>>511
5年後には立場変わりそうな気がするけど
ナベは近いうちに無冠になりそうだしな

519名無し名人 (オッペケ Sr3b-EbIG)2022/06/18(土) 00:00:26.44ID:l28NM8f3r
さいたろう無事?レート5位復帰
http://kishibetsu.com/ranking2.html

520名無し名人 (ワッチョイ b67a-sER5)2022/06/18(土) 00:02:04.39ID:PIWXAfO00
>>447
阿久津「俺の成績と似てる」

521名無し名人 (ワッチョイ 4e10-fUg7)2022/06/18(土) 00:08:13.50ID:3WTL/tfx0
>>518
5年経ったら永瀬や豊島ももう危うい段階迎えてるだろ
藤井だけが最盛期になってる

522名無し名人 (ワッチョイ da97-f1O4)2022/06/18(土) 00:09:10.77ID:vP1lPJ2I0
さいたろうは順位戦はやたら強いんだよな。
ナベが永世名人とったときに、5回ともさいたろうが挑戦者とかマジでありそうw

523名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-VCpH)2022/06/18(土) 00:10:23.79ID:O2KYHjcr0
稲葉も帰った後で天彦は何を言ってるんだ? 相変わらず朗らかな感想戦乙あり

524名無し名人 (ワッチョイ 9afb-UZ+b)2022/06/18(土) 00:11:53.93ID:W0lZq25z0
>>523
朝日に掲載する自戦記の締め切りについて

525名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/18(土) 00:12:43.21ID:NbVbxRnn0
>>521
でもナベの強い若手って誰ですかじゃないけど
今の若手で強そうなのってイトタクくらいだから案外なんとかなってそう

526名無し名人 (オッペケ Sr3b-EbIG)2022/06/18(土) 00:16:01.18ID:l28NM8f3r
広瀬www
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi
北)A級順位戦で糸谷哲郎八段に勝利した広瀬章人八段「リーグの初戦は大事で、先手番でもあったので。内容的にもまずまずで大きな悪手もなかったのでいいスタートを切れたのかなと思います」。A級9期目。ファンは名人挑戦を…と水を向けると「の…望んでますかね?」と笑顔。広瀬さんっぽい瞬間。

527名無し名人 (ワッチョイ 83a2-KtZt)2022/06/18(土) 00:18:38.64ID:Wqz8Fraf0
いや俺は見てみたいぞ広瀬名人

528名無し名人 (ワッチョイ 9afb-UZ+b)2022/06/18(土) 00:20:28.47ID:W0lZq25z0
>>526
王将戦でナベにフルセットまで迫ってたのを覚えてるから応援するよ

529名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-VCpH)2022/06/18(土) 00:24:46.80ID:O2KYHjcr0
>>524
なるほど㌧。天彦の自戦記は楽しみ

530名無し名人 (ワッチョイ 1aad-2kmA)2022/06/18(土) 00:37:32.26ID:tL+Z1Hrh0
>>520
これからはリバース斎藤慎太郎と名乗るがよい

531名無し名人 (アウアウウー Sa47-zeeF)2022/06/18(土) 00:41:38.25ID:YGZBCzIua
>>526
広瀬らしくて好感、もちろん望んでるよだけど鼻炎治してからな

532名無し名人 (ワッチョイ a75f-08HE)2022/06/18(土) 00:42:34.70ID:sSUnCBaL0
2日制のナベに対して惜しかったのは広瀬でしょ?
先王手だったし

533名無し名人 (アウアウウー Sa47-ZkDn)2022/06/18(土) 00:53:14.25ID:zYafsl2va
広瀬はタイトル数で九段になるべき人だよな

534名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-pMhV)2022/06/18(土) 00:58:53.54ID:GwCpfCkV0
斎藤は出口に謎に弱いのが去年はかなり響いたなってイメージ

535名無し名人 (ワッチョイ 1a02-HJRk)2022/06/18(土) 01:01:02.81ID:RhpzyhaX0
広瀬はタイトル昇段すると疑ってなかった時がわたしにもありました…

536名無し名人 (アウアウウー Sa47-zeeF)2022/06/18(土) 01:12:53.58ID:YGZBCzIua
鼻炎か蓄膿症か知らんけど治療すれば、もっと集中できると思うね鼻詰まりじゃ思考能力低下するよ

537名無し名人 (ワッチョイ cb53-IXd2)2022/06/18(土) 01:22:03.06ID:2E8bt0Xg0
【朗報】斎藤慎太郎八段が3期連続挑戦に向け白星発進

538名無し名人 (ワッチョイ f6da-DKCo)2022/06/18(土) 01:31:17.78ID:Iab/Kul+0
斎藤だって2期連続挑戦なんてできるくらいだから決して弱いわけではないと思うんだけど、ナベ相手の名人戦ではなぜあんなことになってしまうのか

539名無し名人 (ワッチョイ 8a10-V5yk)2022/06/18(土) 01:35:16.96ID:I6xPpRBy0
>>537
それは誰にとっての朗報なんだw

540名無し名人 (ワッチョイ f6da-DKCo)2022/06/18(土) 01:47:14.88ID:Iab/Kul+0
そらナベにとってでしょう

ほぼ防衛確定だし

541名無し名人 (ワッチョイ 9aad-2B/N)2022/06/18(土) 01:58:45.96ID:M9BvmLCl0
>>537
ナベ「よくやった!感動した!」

542名無し名人 (ワッチョイ 1a02-HJRk)2022/06/18(土) 02:01:16.18ID:RhpzyhaX0
>>537
ナベ「菅井君、いや菅井さんって読んでもいいかな?ありがとう、振り飛車に執着してくれてありがとう!」

543名無し名人 (ワッチョイ 4e46-sgjE)2022/06/18(土) 02:18:27.80ID:3viBM/870
広瀬の「あの方」ツイートはずっと後手番で藤井に負けてるから
先手番ならワンチャン勝てるかもって思ってたところ後手番でがっかりという趣旨

544名無し名人 (ワッチョイ e31f-zXsU)2022/06/18(土) 03:15:51.79ID:jfrHcfv00
藤井は来年名人獲ったら最年少名人?

545名無し名人 (ワッチョイ 365b-a7Ub)2022/06/18(土) 04:29:43.82ID:Pt9EwSHd0
広瀬はなんでも他人目線で語るから裏表はあまり感じないけど、時折失言しないかひやひやする

546名無し名人 (ワッチョイ 23ad-Frq2)2022/06/18(土) 04:36:14.04ID:Wdp/fp3V0
朝日の北野記者のインタビューだと
斎藤八段はやっぱりこの時期の開幕局はメンタル的に
少し厳しかったみたい

547名無し名人 (ワッチョイ db63-X2Ii)2022/06/18(土) 04:40:44.26ID:vNkE4hAU0
>>546
そりゃそうだろうな
内容を考えたら絶望しかなかったしよく気持ち入れ替えて勝ったと思うよ

548名無し名人 (ワッチョイ 8a32-ZYj3)2022/06/18(土) 04:53:28.18ID:FRKqGtYg0
>>535
まだ可能性あるわ!

549名無し名人 (ワッチョイ 9a10-xheH)2022/06/18(土) 06:47:27.86ID:wljxCcL70
斎藤メンタル弱そうに見えるけど強いもんな
王座を永瀬にストーレート失陥した2日後にも順位戦で勝利してたし
最初の名人挑戦失敗も4日後に叡王戦で勝利してる
しかも相手がナベw

550名無し名人 (ワッチョイ 832d-AXNX)2022/06/18(土) 06:59:44.36ID:j9H27T860
>>526
馬八さん頑張ってね!

551名無し名人 (ワッチョイ b32e-On21)2022/06/18(土) 07:17:50.79ID:yIUBX/sx0
稲葉と斎藤と永瀬に負けて藤井6-3
前者三者による7-2POというまさかの展開あるかな?(´・ω・`)

552名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-MgxL)2022/06/18(土) 07:28:17.61ID:d3ap05mw0
>>549
斎藤はメンタルつよつよだわ
順位戦また飄々と勝ち続けそう
そんで3連続挑戦になりそうな頃、お前らの阿鼻叫喚がスレで見れそう

553名無し名人 (ワッチョイ db63-X2Ii)2022/06/18(土) 07:30:19.63ID:vNkE4hAU0
>>552
ナベファンが喜ぶな
アンチナベも翌年の永世名人がかかった勝負で藤井挑戦になって盛り上がるんじゃないか

554名無し名人 (テテンテンテン MMb6-X9tY)2022/06/18(土) 07:52:51.75ID:gZPnvWRNM
斎藤は永世A級筆頭でも狙ってるのか

555名無し名人 (ワッチョイ 832d-AXNX)2022/06/18(土) 08:01:14.62ID:j9H27T860
>>554
ひふみんが持つA級最多勝利更新じゃね?

556名無し名人 (ワッチョイ 9aa5-CRoF)2022/06/18(土) 08:03:34.62ID:aaMZJVGh0
ナベ「斎藤銀行さんまた融資頼みます」

557名無し名人 (ワッチョイ e301-pMhV)2022/06/18(土) 08:25:16.12ID:2grj/Tec0
今期も斉藤なら来期も斉藤で頼むわ。

558名無し名人 (ワッチョイ b3e5-5M9f)2022/06/18(土) 08:27:10.51ID:O9i0S6B50
ドキッ
さいたろうだらけの名人戦

559名無し名人 (アウアウウー Sa47-UUEc)2022/06/18(土) 08:27:14.02ID:gO+8GLEUa
全棋士藤井殺しに120%だから斎藤のちゃっかり挑戦もありそうだ

560名無し名人 (ワッチョイ 5f10-VVUE)2022/06/18(土) 08:35:14.20ID:aG3DyC7J0
6時間以上の将棋は3番目に強いってことだろ、斉藤は
渡辺に勝てなかったからって過小評価するな

561名無し名人 (ワッチョイ 4e10-sgjE)2022/06/18(土) 08:36:32.25ID:xyHtU1zK0
サイタローは地味なんだよな
せめて鼻メガネとか仮装して出てくれれば盛り上がるのに

562名無し名人 (ワッチョイ 4e8f-DDMp)2022/06/18(土) 08:41:03.50ID:L6krCgjs0
>>554
A級1位コレクター斎藤

563名無し名人 (アウアウウー Sa47-uv9w)2022/06/18(土) 08:41:46.72ID:MDT13CaHa
ナベの書き込み多すぎだろ

564名無し名人 (ワッチョイ b3e5-5M9f)2022/06/18(土) 08:42:18.51ID:O9i0S6B50
藤井から防衛することなくナベの永世名人とかあんのか

565名無し名人 (ワッチョイ 4e8f-DDMp)2022/06/18(土) 08:42:54.34ID:L6krCgjs0
渡辺名人は斎藤銀行様々ですな

566名無し名人 (ワッチョイ b3e7-TfHA)2022/06/18(土) 09:24:08.73ID:/7q1P+At0
A級棋士はファンのことや将棋の未来のことを思うならマジで斎藤対策して欲しい
名人戦が予定調和すぎて全く盛り上がらないことにみんな嫌気さしてる
斎藤は師匠と同じで順位戦全振りしてくるから、わりとマジで今年も斎藤が抜け出す可能性があると思ってる

567名無し名人 (ワッチョイ 7325-sFxS)2022/06/18(土) 09:56:14.77ID:onTny6WQ0
こと順位戦に限って言えば 斎藤の力が抜けてるんだろうね
昨年一昨年の結果はまぐれじゃ残せない、今季もMAX2敗だと思う
順位を加味すれば 他の棋士は2敗したら終了
挑戦の可能性があるのは藤井と永瀬だろうが、斎藤に勝って かつ相手に勝ち、他に取りこぼさないというのは中々厳しい

568名無し名人 (ワッチョイ 0b01-sER5)2022/06/18(土) 10:03:22.07ID:kXu5yjid0
A級の順位て降級にしか関係ないんじゃないの
勝ち数同じならプレーオフでしょ

569名無し名人 (ワッチョイ be7f-gg/4)2022/06/18(土) 10:05:34.25ID:Ge8sOZ6V0
広瀬は子育てが一段落するまで待ってあげて欲しい

570名無し名人 (ワッチョイ dbb0-hKxS)2022/06/18(土) 10:14:45.15ID:0NNPJnha0
>>566
将棋ファンは盛り上がらないとか決め付けないでくれ

571名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-IvOG)2022/06/18(土) 10:17:54.71ID:xW5miKSa0
>>567
いや、マグレだよ

572名無し名人 (ワッチョイ 3e02-Frq2)2022/06/18(土) 10:20:42.64ID:FQXyUCfQ0
>>570
じゃあ言い方変えて、将棋の内容で盛り上がらんな

573名無し名人 (スプッッ Sd5a-TdEM)2022/06/18(土) 10:23:37.50ID:sBAoM41Td
斎藤の将棋って何故あんなにつまらないんだろうな
昨日も勝ったけど内容は本当に退屈だった

574名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/18(土) 10:26:14.35ID:NbVbxRnn0
>>559
いや稲葉も今季は調子いいから
残留争いも今季はやばそう

575名無し名人 (ワッチョイ 0eba-sER5)2022/06/18(土) 10:31:17.27ID:IKWnpZzS0
正直言って斉藤には期待していない。どうせ渡辺には勝てない。将棋内容ではなく何か勝負に
関する決定的なところで勝てない感じがする。勝負遅いところが原因なように思える。渡辺には
序盤から飛ばすような人の方が将棋が面白い。

576名無し名人 (オッペケ Sr3b-EbIG)2022/06/18(土) 10:36:36.49ID:85GlB7p1r
現在決まっているA級2回戦の日程
7月8日
▲10 稲葉 陽(1勝0敗)-△06 永瀬拓矢(1勝0敗)
7月22日
▲07 佐藤康光(0勝0敗)-△05 広瀬章人(1勝0敗)

未決定
▲04 豊島将之(0勝1敗)-△01 斎藤慎太郎(1勝0敗)
▲03 佐藤天彦(0勝1敗)-△02 糸谷哲郎(0勝1敗)
▲08 菅井竜也(0勝1敗)-△09 藤井聡太(0勝0敗)

豊島さいたろうは王位戦と王座戦のスケジュール考慮すると7月上旬(1、2局目の間)か下旬(3、4局目の間)かな

577名無し名人 (ワッチョイ be7f-gg/4)2022/06/18(土) 10:43:30.60ID:Ge8sOZ6V0
今期のメンバーでまたさいたろう挑戦ならそれはさいたろうが凄くて他のメンバーはだらしなかったってことだよ

578名無し名人 (ワッチョイ 9aa5-CRoF)2022/06/18(土) 10:44:47.24ID:aaMZJVGh0
>>566
順位戦全振りは棋士なら普通じゃね
収入源の大部分は順位戦の手当だろうし

579名無し名人 (ワッチョイ 832d-E8x6)2022/06/18(土) 10:50:18.57ID:/zesRgqx0
順位戦はどの棋士も200%全力だな
そこは言い訳にならない

580名無し名人 (ワッチョイ 2b07-sER5)2022/06/18(土) 10:51:05.06ID:ojnTTZPJ0
>>568
「順位戦」なんだから勝ち数同じなら順位で決まるだろ

581名無し名人 (アウアウウー Sa47-xCsp)2022/06/18(土) 10:52:12.91ID:OYLWswVAa
>>580
何を言ってるんだお前は

582名無し名人 (ワッチョイ 0eba-sER5)2022/06/18(土) 10:56:02.02ID:IKWnpZzS0
斉藤の将棋は柔道でいえばヨーロッパの柔道。相手が技を掛けてくるところを待っているような
ところがある。だから面白くない。やはり柔道は日本の柔道。自ら技を掛け一本勝ちしないとね。
藤井の将棋にはその技があるから面白い。まあ、素人の感想に過ぎないが。

583名無し名人 (ワッチョイ 5a95-jesk)2022/06/18(土) 10:58:21.19ID:wwK2367U0
>>575
比べるものじゃないんだろうけど先日の棋聖戦2局は本当に見応えがあった
タイトル戦見た!て感じだったよ

584名無し名人 (ワッチョイ b7db-sgjE)2022/06/18(土) 10:58:41.04ID:hALnOTJf0
斎藤普通に指して普通に勝つんだよ
ただ勝ってしまっているだけ

585名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-hKxS)2022/06/18(土) 11:03:06.57ID:izScOHw60
ナベはもう斉藤はいいやって思ってるだろうな
藤井がA級まで来てる以上、
どこかで負かして、初めて永世名人としての価値を持つんだろうし、
斉藤じゃ物足りない

586名無し名人 (ワッチョイ b302-scso)2022/06/18(土) 11:03:51.86ID:CHpVpfH90
>>580
本来はそうであるべきだと思うんだけどね
或いは王将リーグみたいに上位2人のみとか

587名無し名人 (オイコラミネオ MM63-qvD0)2022/06/18(土) 11:16:29.63ID:CDNsMcF2M
>>578
そうなんだけど皆がそうなら他の棋戦が無くなっていく理由の一つになってしまう

588名無し名人 (ワッチョイ cb53-IXd2)2022/06/18(土) 11:23:56.64ID:2E8bt0Xg0
会長以外は明確に力が落ちるって相手はいないと思うんだけどなあ
特に豊島広瀬永瀬あたりはもっと頑張れるだろうと思う
なんでこんなA級の人達は順位戦の斎藤に無双を許してるのか意味不明

589名無し名人 (ワッチョイ 5a80-fsWn)2022/06/18(土) 11:24:34.99ID:6aynYK3I0
イケメンだの言われてる割に将棋界以外にファン取り込めなかったよな
スケートの羽生みたいにはなれんかった

590名無し名人 (アウアウウー Sa47-UUEc)2022/06/18(土) 11:26:03.93ID:Fkv0WL+6a
斎藤は順位戦に全てを捧げてるんだろう
それで挑戦者になれるだけの実力はあると

591名無し名人 (アウアウウー Sa47-xCsp)2022/06/18(土) 11:29:48.90ID:OYLWswVAa
2年連続で挑戦者になれる実力あるのなら他のタイトル戦にもっと出ても良いと思うのは高望みなのかね

592名無し名人 (ブーイモ MMb6-5M9f)2022/06/18(土) 11:29:52.05ID:2upnsdq9M
2回やって同じように負けちゃいかん

593名無し名人 (オッペケ Sr3b-EbIG)2022/06/18(土) 11:31:27.64ID:85GlB7p1r
>>588
前期さいたろうが勝ったけど苦戦したのが豊島と会長なんよね

594名無し名人 (アウアウウー Sa47-5bsJ)2022/06/18(土) 11:38:33.58ID:m/hiHKcAa
A級棋士全員で藤井くん殺しにかかるなら又強くなるんだろうな
刀鍛冶が火の中でガンガンたたいて鋼にするようなもん

595名無し名人 (ワッチョイ a75f-08HE)2022/06/18(土) 11:46:34.24ID:sSUnCBaL0
藤井より他が凹む可能性の方が高いでしょ

596名無し名人 (ワッチョイ be7f-gg/4)2022/06/18(土) 11:48:47.49ID:Ge8sOZ6V0
A級棋士はB以下ほど藤井戦に集中しても居られない
B1で3敗したさいたろうがAだと無双してるのもそういう面はあるだろ

597名無し名人 (ワッチョイ 4b59-G3TA)2022/06/18(土) 11:53:13.02ID:3sx7K4Dm0
富田も「菅井さんの攻めはだいじょうぶだと思ってても怖い」「斎藤さんは受け将棋ですから」って言ってたな
あっさり斎藤が見切って勝ったが

598名無し名人 (オッペケ Sr3b-hzJz)2022/06/18(土) 12:02:09.59ID:oNj/3922r
むしろさいたろうにはA級順位戦五連覇をやってほしい。史上初だろw

599名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-2fkF)2022/06/18(土) 12:14:56.50ID:hswH3Bb20
近藤は気づいたら5連敗か

600名無し名人 (オイコラミネオ MM63-joOA)2022/06/18(土) 12:17:58.25ID:OsCXPzVoM
>>599
運良くC1で藤井に勝利したから、力量以上の評価が続いたからね
本人もその気になってしまった

601名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-IvOG)2022/06/18(土) 12:22:24.57ID:xW5miKSa0
>>585
それは無いな

ナベはリアリストだから
「斎藤なら何度でも歓迎、藤井だけは来るな!」
と思ってるはずだよ

602名無し名人 (ワッチョイ 5f07-sER5)2022/06/18(土) 12:25:35.36ID:pZNmQt6y0
藤井が名人取ったあとナベが連続挑戦して斎藤戦よりつまらない可能性がある

603名無し名人 (ワッチョイ 3e02-Frq2)2022/06/18(土) 12:28:05.64ID:FQXyUCfQ0
藤井が名人取ったあと斎藤が挑戦の方が面白い名人戦になるかもしれん

604名無し名人 (ワッチョイ 9b2f-qvD0)2022/06/18(土) 12:33:02.89ID:zQLmIyWB0
さいたろうは公務員みたいな将棋指すよね
お役所流でいいんじゃないか?

605名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/18(土) 12:33:57.72ID:NbVbxRnn0
>>594
会長、菅井、糸谷、天彦あたりはいつもと変わらん気がするけどな
そんな研究ハメする棋風でもないし・・
稲葉、広瀬は後手番ってのがネック
斎藤、豊島、永瀬くらいだろぶっちゃけガチなのって

606名無し名人 (ワッチョイ 4e10-c+ns)2022/06/18(土) 12:34:39.73ID:nOrz7Unm0
また他棋戦で挑戦なし順位戦だけ好成績で挑戦したらすごいことになりそう

607名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-MgxL)2022/06/18(土) 12:36:20.13ID:d3ap05mw0
挑戦者は藤井でなくても全く構わん
その結果がストレート返り討ちでも文句言わない
ただもう斎藤永瀬は勘弁してくれ…もう飽きた

608名無し名人 (ワッチョイ 8a32-ZYj3)2022/06/18(土) 12:37:01.93ID:FRKqGtYg0
>>564
それ言ったら藤井竜王や渡辺名人とやらずに永瀬王座は名誉王座になりかねない事態だよ。

名人戦の相手はともかく、永世名人獲れても何らおかしくない実績はあるんだからまあ…。
でも永世二冠あるし、獲れなくてもいいから藤井竜王と名人戦やってほしいね。
一度でも防衛したら永世名人に相応しいと、羽生森内に割って入れなかったと言う奴いないだろうし。 (もう一期は他とでも)

609名無し名人 (オッペケ Sr3b-EbIG)2022/06/18(土) 12:37:20.82ID:85GlB7p1r
>>606
王将リーグに入る可能性はあり(同ブロックは広瀬、大地、ホンケイ、服部くん、井田)

610名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/18(土) 12:39:13.27ID:NbVbxRnn0
>>608
永瀬は名誉王座濃厚でしょ、今季負けそうな相手いないし
来季も藤井ナベも名人で戦うようなら王座戦は即効負けそう

611名無し名人 (オッペケ Sr3b-EbIG)2022/06/18(土) 12:41:25.35ID:85GlB7p1r
>>610
豊島永瀬は割と先手ゲーなので振り駒次第ではある
まあ豊島の王座戦次がおじさんだからコロッと負ける可能性は普通にあるのが....

612名無し名人 (オッペケ Sr3b-ZVH1)2022/06/18(土) 12:53:58.67ID:07Hae0FMr
>>589
スケートは羽生の前に浅田真央がいたのがでかいのよ
浅田真央で注目度が上がり高橋大輔がメダル獲って男子の中継もプライムタイムにされるようになった
昔はフィギュアの放送は深夜かBSぐらいだった

613名無し名人 (ワッチョイ 3e02-RW72)2022/06/18(土) 12:59:17.53ID:oe3jgMdM0
テレビ用には1時間とか2時間できっちり終わらないと話にならないよね
それがテレビ棋戦で毎週固定でやってるのにね

614名無し名人 (ワッチョイ cb53-IXd2)2022/06/18(土) 12:59:39.31ID:2E8bt0Xg0
>>611
豊島がおじさんに負けたら4期目は濃厚だろうな
来年も今年と同じような事態になれば名誉王座濃厚となる
てか永瀬の相手は高見(叡王)、さいたろう、久保、おじさんと実に運がいい

615名無し名人 (ワッチョイ 8a63-KtZt)2022/06/18(土) 13:17:01.39ID:UY+udsG90
さいたろうA級順位戦はつえーなw

616名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-IvOG)2022/06/18(土) 13:20:08.69ID:xW5miKSa0
>>607
アホだな
挑戦者が藤井でなくてかまわんとか言ってるバカは、同業者以外だと羽生オタなどのアンチ藤井だけだw
将棋界のことを考えたら、期待の挑戦者は藤井一択だよ

617名無し名人 (ワッチョイ db63-X2Ii)2022/06/18(土) 13:29:30.07ID:vNkE4hAU0
>>616
いやナベの永世名人の可能性もあった方がいいと思うので別に藤井以外でも良いとは思うぞ
将棋界にとっての理想は藤井最年少名人だろうけどね

618名無し名人 (ワッチョイ 3b5f-IvOG)2022/06/18(土) 13:46:08.68ID:xW5miKSa0
>>617
そりゃ、おまえのような羽生オタはそう思うだろうなw

619名無し名人 (ワッチョイ b310-Arjm)2022/06/18(土) 13:58:15.08ID:bLecYYH20
>>618
バカの一つ覚え羽生ヲタしか言わない

620名無し名人 (ワンミングク MM86-xheH)2022/06/18(土) 14:06:44.30ID:1x86G3oyM
師匠と同じで順位戦に全振りしてるのに棋聖挑戦したり王座獲得したり叡王戦挑決やNHK杯準優勝できてるなら逆にすごいぜ
斎藤の将棋は棋力0の人にはわからなくて当たり前
普通の手を指して勝てるなら誰でも勝てる

621名無し名人 (ワッチョイ 4e34-sER5)2022/06/18(土) 14:07:54.98ID:zs8UgPha0
包囲網があって挑戦決まったほうが一番盛り上がると思うけどね
誰の包囲網かは言わないが

622名無し名人 (ラクッペペ MMb6-HuOw)2022/06/18(土) 14:13:14.31ID:/2e8IX0YM
>>587
じゃあタイトル戦全部藤井vs永瀬な

623名無し名人 (ワッチョイ 1723-L/7B)2022/06/18(土) 14:16:53.80ID:gWz+l8Ku0
羽生アンチ、また暴れてるのん?

624名無し名人 (ワッチョイ 3e02-RW72)2022/06/18(土) 14:22:51.83ID:oe3jgMdM0
ナベは人気あるのに後遺症は消えないから残念だな

625名無し名人 (アウアウウー Sa47-ZYj3)2022/06/18(土) 14:29:55.05ID:5gDx8tLQa
>>622
何で?藤井竜王が全部はまだ良い。でも永瀬王座は渡辺名人にタイトル戦で勝ててないやん。それで上に思ってるんだろうか。

626名無し名人 (ワッチョイ 3e02-Frq2)2022/06/18(土) 14:34:31.37ID:FQXyUCfQ0
でも若手だと順位戦より竜王戦全振りの人もいるよね。対局料いいし、昇級で段上げやすいし

627名無し名人 (アウアウウー Sa47-sER5)2022/06/18(土) 14:44:16.69ID:zVViZI8Na
いや、順位戦でも昇級で8段までは上がれる

628名無し名人 (ワッチョイ 3e02-Frq2)2022/06/18(土) 15:05:19.99ID:FQXyUCfQ0
>>627
A級まで簡単にいけんだろ

629名無し名人 (ワッチョイ 3e02-RW72)2022/06/18(土) 15:06:08.91ID:oe3jgMdM0
7段までは順位戦以外で割と上がりやすい
藤井みたいにタイトル獲得数で九段にでも上がる棋士でない限りA級で八段昇級が目標になるだろうね

630名無し名人 (ラクッペペ MMb6-HuOw)2022/06/18(土) 15:13:16.72ID:/2e8IX0YM
>>625
じゃあ渡辺でもいいよ

631名無し名人 (ワッチョイ 9aad-2B/N)2022/06/18(土) 16:40:59.40ID:M9BvmLCl0
>>603
王将戦面白かったからそれはないな

632名無し名人 (ワッチョイ 5f10-G6Om)2022/06/18(土) 16:45:58.09ID:2/UkzW3S0
http://kishibetsu.com/rcross2.html

http://kishibetsu.com/rcross1.html

順位戦も竜王戦もトップ層はそんなにレーティング変わらないんだよね

633名無し名人 (ワッチョイ 3e02-RW72)2022/06/18(土) 16:58:54.09ID:oe3jgMdM0
レーティング高い=勝ちまくってるのにランク低くて目立つのはあと大地だけかな
C2なのに竜王戦1組の有名人はちょっと埋もれたかなw
まあC2のレーティング上位5,6人はさっさと上がれと言われてもしょうがないw

634名無し名人 (アウアウウー Sa47-xCsp)2022/06/18(土) 17:54:54.19ID:OYLWswVAa
大地は今年の当たりなら上がるだろ
上がるよね?

635名無し名人 (ワッチョイ cebb-VcpW)2022/06/18(土) 18:00:02.98ID:2fJh7e9Y0
>>634
さすがに…ねぇ…

636名無し名人 (スププ Sdba-EbIG)2022/06/18(土) 18:00:55.71ID:Asma90cod
大地が順位戦で負けた相手
76期(初参加)→都成、村中
77期→イシケン、イトシン
78期→黒田、コーヤン
79期→大橋、長谷部、谷合
80期→井田、島、レオ

637名無し名人 (ワッチョイ 1723-L/7B)2022/06/18(土) 18:01:00.96ID:gWz+l8Ku0
>>634
お、お、おう

638名無し名人 (ワッチョイ a75f-fUg7)2022/06/18(土) 18:02:47.01ID:FNUMp9ak0
トップと互角以上にやれるが下位とも互角程度にやられるのがコロッケ地球代表だからな

639名無し名人 (スププ Sdba-EbIG)2022/06/18(土) 18:07:49.13ID:Asma90cod
竜王戦昇級したからあのコピペはどうなるのか

640名無し名人 (ワッチョイ 1aad-2kmA)2022/06/18(土) 18:07:54.21ID:tL+Z1Hrh0
大きく打てば大きく響き小さく打てば小さく響くの西郷どんみたいなもんや

641名無し名人 (ワッチョイ 5bad-TfHA)2022/06/18(土) 18:11:14.70ID:JsyCswbZ0
>>634
今の大地は過去最高の大地

642名無し名人 (スッップ Sdba-guu3)2022/06/18(土) 18:14:04.93ID:wGYLbT4yd
竜王戦昇級経験がない現役棋士の竜王戦6組在位期間
22期目 上野
11期目 門倉
*8期目 宮本
*7期目 今泉
*5期目 西田 斉藤明 古森
*4期目 山本博
*3期目 出口 黒田 渡辺和
*2期目 服部 谷合 冨田 古賀
*1期目 井田 横山友 狩山

実は竜王戦昇級童貞で2番目に古参の門倉が昇級ダブルリーチ

643名無し名人 (スッップ Sdba-guu3)2022/06/18(土) 18:15:48.45ID:wGYLbT4yd
今のC26リストの筆頭は今泉、2番目は斎藤明日斗

644名無し名人 (ワッチョイ 8a45-iUAQ)2022/06/18(土) 18:17:25.92ID:d8W7bIkD0
>>633
C2のレーティング上位10人(2022.6.18現在)
大地__1832(C24)
服部__1790(C26)
八代__1775(C21)
梶浦__1727(C23)
本田__1721(C25)
高野智_1713(C24)
黒沢__1696(C24)
池永__1687(C24)
杉本和_1684(C25)
斎藤明_1684(C26)

645名無し名人 (ワッチョイ 2363-GvQ2)2022/06/18(土) 18:17:40.80ID:umMkRsq/0
01 齋藤 ○菅井 _豊島
05 広瀬 ○糸谷 _佐康
10 稲葉 ○佐天 先永瀬
06 永瀬 ○豊島 _稲葉
08 佐康 _藤井 先広瀬
09 藤井 先佐康 _菅井
02 糸谷 ●広瀬 先佐天
03 佐天 ●稲葉 _糸谷
04 豊島 ●永瀬 先齋藤
08 菅井 ●齋藤 先藤井

646名無し名人 (ワッチョイ b3ff-xjQL)2022/06/18(土) 18:17:54.84ID:EruvMW9n0
佐々木大地のWikipediaにC26ってあだ名があるって書いたお前ら草

647名無し名人 (ワッチョイ 8a45-iUAQ)2022/06/18(土) 18:28:01.56ID:d8W7bIkD0
>>643
見づらいかもしれんが
現時点での順位戦・竜王戦で一度も昇級したことの無い現役棋士リスト
通称(FC6もいたけど) C26リスト
(頭の数字は棋士番号・名前の後ろの【数字】は今年度込みでの順位戦参加回数)
299 今泉健司__【6】 (昇決B 6回戦から 次回相手は佐藤秀古森戦の勝者)
311 斎藤明日斗_【5】 (昇決A 決勝から)
316 山本博志__【4】 (昇決A 5回戦進出 次回相手は中田功)
322 服部慎一郎_【3】 (昇決A 3回戦進出 次回相手は近藤正)
323 谷合廣紀__【3】 (昇決B 4回戦で佐藤秀に敗戦...)
325 冨田誠也__【2】 (昇決A 6回戦から 相手未定)
326 古賀悠聖__【1】 (昇決B 4回戦で古森に敗戦...)
327 井田明宏__【2】 (昇決A 2回戦で横山友に敗退...)
329 横山友紀__【1】 (昇決A 3回戦で藤原に敗戦...)
330 狩山幹生__【1】 (昇決B 3回戦で古賀に敗戦...)
331 岡部怜央__【1】 (竜王戦は次期から参戦)
332 徳田拳士__【1】 (竜王戦は次期から参戦)

※昇決A決勝には斎藤明伊藤匠戦の敗者が
 昇決B決勝には門倉が配置されます

ここから昇決終了までどれだけ(0~3名)減るか...

ちなみに昇段同期が全員残っているのは
ここ一年の昇段者を除けば服部・谷合のみ...

もし内容が間違ってたらスマン...

648名無し名人 (ワッチョイ 0b01-KtZt)2022/06/18(土) 19:11:21.53ID:Rb2lkjMP0
>>646
師匠のWikiもいつの間にか地球代表の由来が詳細に書かれてて笑った
C26は流石に蔑称でしかないからどうかと思うが…

649名無し名人 (ワッチョイ 9a6b-JUGQ)2022/06/18(土) 19:13:09.10ID:+24iIkK+0
>>647
服部はそろそろ抜け出さないと、元祖C26の大地ポジションの可能性も出てくるな。

650名無し名人 (ワッチョイ 369f-N2Hz)2022/06/18(土) 19:37:18.56ID:XtxfBOq40
大地はフリクラ上がりだからなあ
フリクラ上がりでC1に上がれたやつってまだおらんやろ

651名無し名人 (ワッチョイ b668-li16)2022/06/18(土) 19:45:33.88ID:3IQyWIYP0
2敗で上がれた89期に今までの8-2ができないのもまたすごい

652名無し名人 (ワッチョイ b668-li16)2022/06/18(土) 19:47:20.50ID:3IQyWIYP0
89期じゃねえ79期
予言してしまった

653名無し名人 (ワッチョイ e31f-zXsU)2022/06/18(土) 20:06:17.02ID:jfrHcfv00
あれ、藤井ってタイトル通算8期、登場9回ってあるけど何か取りこぼしたっけ?
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html

羽生 137回登場99期 (0.723)
谷川 57回登場27期 (0.474)
佐藤 37回登場13期 (0.351)
森内 25回登場12期 (0.480)
渡辺 42回登場31期 (0.738)
永瀬 10回登場4期 (0.400)
豊島 16回登場6期 (0.375)
丸山 10回登場3期 (0.300)
郷田 18回登場6期 (0.333)
藤井 7回登場3期 (0.429)
南  16回登場7期 (0.438)
久保 15回登場7期 (0.467)
高橋 10回登場5期 (0.500)

654名無し名人 (ササクッテロル Sp3b-83W5)2022/06/18(土) 20:08:34.97ID:jrUqDfSNp
>>653
今やってる棋聖戦が入ってるんじゃないかな

655名無し名人 (アウアウウー Sa47-5bsJ)2022/06/18(土) 20:23:57.74ID:6YgsHIJWa
さぁーって抜いて行くんだな藤井くん

656名無し名人 (スッップ Sdba-m9KY)2022/06/18(土) 20:33:58.92ID:2ILiJZVQd
正直8棋戦は多い
スポンサードしてくれるのはありがてえんだがもう少しまとまっても良いと思うの

657名無し名人 (ワッチョイ b371-BknV)2022/06/18(土) 20:41:50.20ID:9G2MVQLv0
>>641
ボジョレー大地かな

658名無し名人 (ワッチョイ 2363-GvQ2)2022/06/18(土) 20:44:05.82ID:umMkRsq/0
>>656
叡王と王将が合体してほしい

659名無し名人 (ワッチョイ 1aad-2kmA)2022/06/18(土) 21:14:56.23ID:tL+Z1Hrh0
>>658
濃厚な合体

660名無し名人 (ワッチョイ e363-aHDg)2022/06/18(土) 21:18:04.59ID:w6FDha4z0
藤井が独占しだしたら他の棋士はもっとタイトル戦つくってほしくなるぞ

661名無し名人 (ワッチョイ 1aad-2kmA)2022/06/18(土) 21:25:11.07ID:tL+Z1Hrh0
競艇の賞金王に対する賞金王シリーズみたいな棋戦とかかw

662名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-VCpH)2022/06/18(土) 21:26:51.68ID:O2KYHjcr0
それJT杯

663名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/18(土) 21:33:46.37ID:NbVbxRnn0
>>660
日程的にこれ以上増えるのは無理だろ

664名無し名人 (ワッチョイ b371-BknV)2022/06/18(土) 21:36:01.69ID:9G2MVQLv0
持ち時間2時間ぐらいで3番勝負の一般棋戦程度なら可能かも

665名無し名人 (アウアウアー Sa06-hKxS)2022/06/18(土) 21:45:12.10ID:wCXadqfca
プロ競技としては平均年齢高いから、老人王戦とかやれば?
スポンサーつかないかw

666名無し名人 (ワッチョイ 1723-L/7B)2022/06/18(土) 21:51:43.10ID:gWz+l8Ku0
富士通「もういっぺん一肌脱ぎましょうかあ?」

667名無し名人 (ワッチョイ 1a02-HJRk)2022/06/18(土) 21:58:47.12ID:RhpzyhaX0
メガネスーパーがスポンサーになってくれさえすれは!

668名無し名人 (ワッチョイ 1aad-2kmA)2022/06/18(土) 21:59:04.50ID:tL+Z1Hrh0
>>662
賞金王(グランプリ)は賞金上位12人で争うけどシリーズは13位~60位の選手で争う別枠や

669名無し名人 (ワッチョイ 0b01-Xghq)2022/06/18(土) 22:42:35.06ID:ML9se6Vx0
>>617
藤井最年少名人から渡辺が奪還、
渡辺20世名人藤井21世名人でいいじゃないかい

670名無し名人 (アウアウウー Sa47-WdD0)2022/06/18(土) 22:44:53.28ID:/gfO56q8a
>>657
「ここ数年で一番出来が良い」
「10年に1度の逸品」
「10年に1度の当たり年」
「品質は昨年より良い」
「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
「ここ10年で最高」
「100年に1度の出来」
「近年にない良い出来」
「ここ数年で最高」
「過去50年でも素晴らしい出来」
「記憶に残る素晴らしい出来栄え」

671名無し名人 (ワッチョイ 9b05-2ZZh)2022/06/18(土) 23:34:58.16ID:FDbr60dM0
>>658
叡王将
段位別予選を突破した後に将棋界最難関とも呼ばれる6人で
リーグ線を行う
タイトル戦は1時間から二日制まで持ち時間変動制
タイトル戦の開始時期も年ごとに初夏開催冬開催を交互に行う

主催は不二家とスポニチ、毎日新聞

672名無し名人 (ワッチョイ 2363-GvQ2)2022/06/19(日) 00:20:52.16ID:PpMdIopi0
>>671
罰ゲームは、不二家キャラかぶりと現地アドリブ交互

673名無し名人 (アウアウウー Sa47-0P4t)2022/06/19(日) 01:12:34.76ID:x0xcAq4Ma
師匠名古屋対局和服着てこないかな

674名無し名人 (ワッチョイ e31f-zXsU)2022/06/19(日) 04:42:50.55ID:mKY87/vh0
>>666
達人戦良かったよなぁ
あれ50歳以上にしてまたやってほしいな
40歳は昔の価値観すぎて最前線の谷川と羽生世代が流入してしまった

675名無し名人 (ワッチョイ b3ab-UZ+b)2022/06/19(日) 06:53:32.45ID:ljsmowAb0
>>674
>あれ50歳以上
50歳以上 (ただし B2, C1, C2, FC)
アマ参加棋戦があるのだから、引退棋士参加のタイトル戦があっても良いカモ

676名無し名人 (スプッッ Sdba-TdEM)2022/06/19(日) 07:53:17.10ID:VrrevpcRd
>>674
大昔の方がよりいっそう40歳~が最前線だったと思うが
昔は40代どころか50~60代のA級棋士もたくさんいたし

677名無し名人 (アウアウウー Sa47-TfHA)2022/06/19(日) 09:55:12.34ID:ieLTeRJRa
あいう

678名無し名人 (ワッチョイ 0b01-ckr8)2022/06/19(日) 09:57:27.80ID:IxSJ9Jek0
単純にその世代が前線引くの早かっただけだね

679名無し名人 (ワッチョイ b32e-On21)2022/06/19(日) 10:47:43.34ID:imGAl9T90
>>671
流石にシード特権考慮しようぜ
各段位別予選勝ち抜いた6人と前期叡王将戦敗者を加えた7人によるリーグ戦
残留制度はなしで優勝者以外は一律翌年度段位別予選からスタート

680名無し名人 (スププ Sdba-AGyp)2022/06/19(日) 13:27:27.79ID:+oixos3Xd
総会、順位戦のあとだったけど、豊島は来てたんだな。
窪田ふざけて、写真に写ってるのが笑える。

681名無し名人 (ワッチョイ f6cb-5GCC)2022/06/19(日) 14:26:40.37ID:qPUMaLSU0
中原 一二三 は居ないな 戸辺から後ろは判別不能だ

682名無し名人 (ワッチョイ 0e2d-GG8v)2022/06/19(日) 15:41:10.62ID:En64bW/s0
「勝負メシにひつまぶし」は当面お預け? 名古屋将棋対局場に熱視線
https://mainichi.jp/articles/20220618/k00/00m/040/241000c

683名無し名人 (ワッチョイ 0b01-KtZt)2022/06/19(日) 15:55:10.41ID:Ms+2Ev7E0
豊島は出てるのに永瀬は出てないのか?
なんで?

684名無し名人 (ワッチョイ 7325-sFxS)2022/06/19(日) 15:55:31.85ID:wRFf1z+n0
澤田10局って どういうことだよw
だだでさえ神経質で 順位戦のたびに激ヤセする人なのに
慣れない所でやらされてボロボロになるんじゃねーか?

685名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/19(日) 15:57:35.87ID:so1wnsYj0
むしろ10局もやったら慣れるだろ

686名無し名人 (ワッチョイ 3e02-Frq2)2022/06/19(日) 16:07:38.59ID:2c3GTjzG0
>>683
永瀬、藤井は棋聖戦があるから?いないな

687名無し名人 (ワッチョイ 3e02-Frq2)2022/06/19(日) 16:08:43.99ID:2c3GTjzG0
>>682
屏風も畳もトヨタが用意したんだ

688名無し名人 (ブーイモ MMb6-GZDg)2022/06/19(日) 16:18:40.77ID:yURJdLsjM
セキュリティはバッチリのようだな
安心要素

689名無し名人 (ワッチョイ 0b01-KtZt)2022/06/19(日) 16:20:33.96ID:Ms+2Ev7E0
>>686
総会の日は10日で棋聖戦は15日だけど?
藤井は愛知住みだからいいとして(豊島は前日順位戦で関東にいた)
なんで関東に住んでる永瀬が出ないの?

690名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/19(日) 16:21:03.88ID:so1wnsYj0
澤田って12局中10局が名古屋なのに
初戦は名古屋じゃなかったんだな

大人の事情で藤井戦より前に名古屋でやるわけにはいかんかw

691名無し名人 (アウアウウー Sa47-xCsp)2022/06/19(日) 16:42:23.36ID:Xq+wTZ4za
柿落としが澤田はさすがにまずいじゃろ

692名無し名人 (スップ Sdba-DS1b)2022/06/19(日) 16:47:26.62ID:/UJxjUHGd
12局中10局がホームってめちゃめちゃ有利じゃん

693名無し名人 (オッペケ Sr3b-NJnx)2022/06/19(日) 16:51:35.90ID:S9BTQGkWr
>>681
なんとなく左後ろの都成と大橋は分かった
っていうか三列目以降は順不同?

694名無し名人 (ワッチョイ cedb-u+0G)2022/06/19(日) 17:04:02.44ID:fJaB00/B0
しかも相手は初めて来る名古屋対局場
下見を済ませてる勇気はすでに下した

695名無し名人 (アウアウウー Sa47-tWzV)2022/06/19(日) 17:11:47.34ID:hfl0Edpfa
>>694
なんで勇気は下見まで行ったのに、澤田との対局は名古屋じゃ無かったんだろうか。

696名無し名人 (ワッチョイ cedb-u+0G)2022/06/19(日) 17:11:59.12ID:fJaB00/B0
一番後ろにいても分かるの凄くないですか?

697名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/19(日) 17:16:55.38ID:so1wnsYj0
>>695
藤井会長戦より先に澤田勇気を名古屋でやるわけにはいかないからでしょw
だから澤田の初戦は名古屋じゃない

698名無し名人 (アウアウウー Sa47-xCsp)2022/06/19(日) 17:19:41.60ID:Xq+wTZ4za
見に行きたいから見に行っただけでは?
一応1局だけ澤田以外の対局が名古屋らしいけど多分羽生のどれかだろ

699名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/19(日) 17:22:20.84ID:so1wnsYj0
>>698
澤田は名古屋10局だから、澤田と名古屋でやらない勇気ともう一人が
東西交流戦で名古屋でやるってことだと思う
これで一人一回は名古屋でやることになるし

700名無し名人 (ワッチョイ cedb-u+0G)2022/06/19(日) 17:25:29.06ID:fJaB00/B0
澤田の抜け番で羽生勇気戦だと分かりやすいけど東西交流対局をとのことなので
久保か山崎戦になるんだろうな

701名無し名人 (ワッチョイ b790-MwdG)2022/06/19(日) 17:29:38.49ID:eoO+cIes0
>>695
子供達の対局指導で名古屋に行ったついでだよ

702名無し名人 (テテンテンテン MMb6-0W/J)2022/06/19(日) 17:44:46.00ID:zW2g/OYuM
>>696
AGとハゲシンとコーヤンはすぐわかったw

703名無し名人 (ワッチョイ 3e2d-VCpH)2022/06/19(日) 17:51:34.19ID:ENkdSpQ90
ナベの後ろに豊島、の後ろの白黒郷田と中川が分かりやすくて草

704名無し名人 (ワッチョイ a75f-fUg7)2022/06/19(日) 18:14:29.25ID:t+WZVS570
名古屋対局場が藤井案件だからってのもあるけど
藤井以外から使うとしても板谷一門から始めないと筋通らないってのはあるだろうな

705名無し名人 (ワッチョイ 3be6-DS1b)2022/06/19(日) 18:28:17.19ID:MBSmWbH40
板屋一門なんか金も出してないのに関係ないだろあくまで藤井ありき

706名無し名人 (ワッチョイ 832d-E8x6)2022/06/19(日) 18:31:39.03ID:llKn3TG00
藤井は巧妙に名古屋財界に取り込まれて、もはや移住もできなくなったな
影響力が強すぎるのも気の毒だ

707名無し名人 (ワッチョイ 83e2-GvQ2)2022/06/19(日) 18:35:00.22ID:so1wnsYj0
>>706
別荘っていう体で家持てばいいだけ
あいつらは住民票がどこにあるかしか興味ないし

708名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-c+ns)2022/06/19(日) 18:47:10.36ID:e75F/1A50
東京にわざわざ住むメリットないだろ
研究会もやってない状態だろうし

709名無し名人 (ブーイモ MMb6-hSzA)2022/06/19(日) 18:48:49.33ID:qTRRlI86M
東京に住んだりしたら永瀬が頻繁に来そうじゃん

710名無し名人 (ワッチョイ 9af0-hLwM)2022/06/19(日) 18:50:20.06ID:H2BOJnGF0
>>674
55歳以上にしてほしいな

711名無し名人 (ワッチョイ 3e02-RW72)2022/06/19(日) 18:51:03.39ID:V/9IuEF00
そりゃまた東京に掠め取られるよりはいいだろ

712名無し名人 (ワッチョイ a75f-CAzy)2022/06/19(日) 19:07:17.90ID:hlFzsXfv0
>>706
外に出る機会を失った鳥籠人生か…

713名無し名人 (ワッチョイ 832d-E8x6)2022/06/19(日) 19:11:39.01ID:llKn3TG00
>>709
名古屋にいても通う奴なんだから東京にいたら毎日来るなw

714名無し名人 (スププ Sdba-BAt0)2022/06/19(日) 19:22:09.97ID:A2XDnMxDd
藤井が地元にこだわりがない、都会に出たいと思ってることにしたい奴多いけど
なんだかんだ地元に居座りたいんだと思うぞ

大阪か東京かで東京と答えたっていうのを根拠にしてる場合も多いが
そもそもそれも、地元を離れる気はないと言ってるところにあえて住むなら?って無理やり答えさせられたやつだし

715名無し名人 (ワッチョイ 1723-L/7B)2022/06/19(日) 19:24:36.92ID:86e0Xvzk0
一口にメロデスと言っても、メロディの種類は「ネオクラ由来」、「アイアンメイデンみたいなクサメロ由来」、「ジャズっぽい知的な音階由来」の3パターンに概ね分かれるんじゃなかろうか

ネオクラ由来としてはチルボドが代表かな
とっつきやすいけど、意外と読みやすいというかワンパターン化しやすい(その辺はイングヴェイサウンドと同じ)

アットザゲイツやインフレイムス、ダートラなんかは多分アイアンメイデンみたいなクサメロが支配してるよね
感動的でドラマチック

ジャズっぽいのは、個人的にはカーカスの3rd(アモットが加入して最初のアルバム)かな
一筋縄ではいかないひねくれたメロの宝庫、何らかの化学反応というか魔法がかかってるような奇想天外なリフの洪水

個人的にメロデスの最高傑作は何かと問われたら、カーカスの3rdを挙げるようにしてる
4th(ハートワーク)も最初に聴いた時はおしっこちびってしまったけど、今冷静に聴いたらトータルの完成度では3rdが上だね

716名無し名人 (ワッチョイ 1723-L/7B)2022/06/19(日) 19:24:53.67ID:86e0Xvzk0
また誤爆った
ごめん

717名無し名人 (スププ Sdba-BAt0)2022/06/19(日) 19:25:24.10ID:A2XDnMxDd
>>716
またあんたかw

718名無し名人 (アウアウウー Sa47-Mq+M)2022/06/19(日) 19:41:16.83ID:/pgN5QTha
>>716
しょんべんチビるのは時間使い切った時だけにしとけ!

719名無し名人 (ワッチョイ 1ab1-KtZt)2022/06/19(日) 19:49:57.91ID:6AuanmdK0
藤井が東京もしくは大阪に移住したら対局以外の仕事が確実に増えるだろうし
何だかんだで地元に残るのがベストだろう

720名無し名人 (アウアウウー Sa47-SFyv)2022/06/19(日) 20:05:36.50ID:7R18WuZ+a
>>712
鳥籠(桃鉄並みの遠征)

721名無し名人 (アウアウウー Sa47-tWzV)2022/06/19(日) 20:05:42.84ID:hfl0Edpfa
>>704
愛知に板谷一門の若手がいるのに、対局とかで都合付かなかったんかね?


lud20220619202938
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bgame/1655448189/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「第81期順位戦 part5 YouTube動画>3本 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
第81期順位戦 part2
第81期順位戦 part3
第81期順位戦 part9
第81期順位戦 part1
第81期順位戦 part4
第81期順位戦 part8
第81期順位戦 part7
第81期順位戦 part28
第81期順位戦 part26
第81期順位戦 part21
第81期順位戦 part13
第81期順位戦 part18
第81期順位戦 part16
第81期順位戦 part33
第81期順位戦 part61
第81期順位戦 part30
第81期順位戦 part65
第81期順位戦 part43
第81期順位戦 part38
第81期順位戦 part19
第81期順位戦 part15
第81期順位戦 part77
第81期順位戦 part25
第81期順位戦 part72
第81期順位戦 part20
第81期順位戦 part39
第81期順位戦 part10
第81期順位戦 part34
第81期順位戦 part41
第81期順位戦 part40
第81期順位戦 part22
第81期順位戦 part62
第81期順位戦 part44
第81期順位戦 part42
第81期順位戦 part23
第81期順位戦 part50
第81期順位戦 part31
第81期順位戦 part54
第81期順位戦 part83
第81期順位戦 part17
第81期順位戦 part36
第81期順位戦 part64
第81期順位戦 part11
第81期順位戦 part24
第81期順位戦 part63
第81期順位戦 part35
第81期順位戦 part51
第81期順位戦 part82
第81期順位戦 part14
第81期順位戦 part80
第81期順位戦 part78
第81期順位戦 part29
第81期順位戦 part73
第81期順位戦 part74
第81期順位戦 part27
第81期順位戦 part55
第81期順位戦 part84
第81期順位戦 part37
第81期順位戦 part53
第81期順位戦 part71
第81期順位戦 part75
第81期順位戦 part32
第81期順位戦 part123
第81期順位戦 part122
第81期順位戦 part121
04:19:14 up 33 days, 5:22, 0 users, load average: 29.02, 46.20, 57.02

in 0.043269872665405 sec @0.043269872665405@0b7 on 021518