◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1545023908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん
2018/12/17(月) 14:18:28.17ID:xRdaEeI9
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
2ツール・ド・名無しさん
2018/12/18(火) 02:40:03.94ID:/hQnknKJ
だから、2ゲットだってば
3ツール・ド・名無しさん
2018/12/18(火) 21:55:26.53ID:b981tiBv
うははいちおつ
4ツール・ド・名無しさん
2018/12/18(火) 22:22:41.69ID:SgdvqXny
入賞ゲット!w
5ツール・ド・名無しさん
2018/12/18(火) 22:23:02.10ID:SgdvqXny
あらら・・・。
6ツール・ド・名無しさん
2018/12/18(火) 23:04:23.19ID:UVo51lOK
いちおつ
7ツール・ド・名無しさん
2018/12/18(火) 23:18:56.64ID:y82j5Jkg
Android版は現状ダイレクトドライブ買うしかないかね
8ツール・ド・名無しさん
2018/12/18(火) 23:20:57.57ID:B8f7wBoP
>>7
CABLEのようなANT-BTルーターがあればANTのセンサー使える
9ツール・ド・名無しさん
2018/12/18(火) 23:48:42.16ID:FjozItTd
>>8
それは入手性が…。
泥版もANT+ドングルはよ対応してくれ。
10船乗りさん ◆sailor7x16
2018/12/19(水) 00:17:43.62ID:/c5MzyEZ
OTGケーブル刺してant+のドングル試してみたけど駄目だったんだ(´・ω・`)
アップデート待ちか安いノーパソ買うかかなー
11ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 00:27:01.28ID:k18/qktl
パソコン持ってたやんけ
12ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 07:07:38.73ID:c8yD6MNH
パソコンも何もないとすると、APPLE TV使うんが一番ええのん?? 安くてきれいで

パソコンとかと比べて、APPLE TVはヤバいってことある?
13ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 08:05:38.94ID:U25lpNkZ
俺もPCあるけどAndroidでできるんなら楽でいいなてくらいだな
iPadでもいいけどプロ高すぎて考えてしまう
14ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 08:20:57.91ID:mxAYIPcW
>>12
リモコンの他にたった2台しかBTがつながらないからコンパニオン必須
だったらiPhoneのみか外部出力でいい。無印iPadの方がいいし。
15ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 08:38:22.94ID:WhveaY0o
>>9
FBのZwiftグループでABT-BLE自作してる人いたぞ
16船乗りさん ◆sailor7x16
2018/12/19(水) 08:58:07.86ID:+YrE1FwS
自転車小屋がこんな環境でな
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
タブレット置いてる所にノーパソなりタブレットなり置いてZwiftしたいのよ
17ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 09:00:10.23ID:tv2W/1FD
このサムシフターっぽいのって11速いけるのあるんか
18ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 09:09:40.46ID:bT5RSFH1
体力の維持向上を目的にzwiftはじめた
最初こりゃええわって思ったけどやはり飽きるね
今じゃテレビや映画見ながらやってる
順位や競り合いなんかどうでもよくなった
19ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 09:39:47.20ID:hIYDY4Bm
>>16
専用ルームあるのっていいね
>>18
zwiftは体力の向上目的だとワークアウトがガチ過ぎて微妙かも
流す目的ならzwiftいらないかもな
20ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 09:54:23.56ID:bT5RSFH1
>>19
リアルタイムでパワーが把握できたり
ネット上にログが残ったり
ポジションも最適化できたりと
なんだかんだでもう手放せないのも事実
一般的なエアロバイクじゃ痒いところに手が届かないもんね
21ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 10:02:54.42ID:lNQsMaov
三本を無心で回してたときよりはるかに乗るようになったし
わいは導入して良かった
22ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 10:15:42.72ID:2lvuAOQr
>>12
AppleTVは操作がリモコンからで、これの操作性が劣悪、ってぐらい
BTの接続数なんてどうせスマートトレーナーとHR繋ぐだけだから問題ないし、
AppleTVでやるならRideOn送る為にも元からCompanionは必須だから更にどーでもいい
KB繋いでチャットしたいって人は困るのかもしれないけど、それもCompanion経由
させればいいんだろうし、そもそもCompanionはPC/Macでも使うものだからそれが
欠点って発想はよーわからん
ただiPhoneでやるのはいくらなんでも画面が小さすぎるんでおすすめしない

完璧な環境でやりたい: PC/Mac + Companion
手軽にやりたい: iPad
手軽にやりたいけど画面は大きい方が良い: AppleTV + Companion
非常用: iPhone

なカンジ

AppleTV版の利点は、余計な事さえしなければ自動更新でクライアントが常にほぼ最新に
保たれるんで、走ろうと思ったらアップデートが入って終わらない、てのがない
その代わりiOSの方に更新があると、1週間ぐらいZwiftが起動しづらくなったりはする
10分くらい繰り返してたらそのうち動くんだけど

AppleTV 4Kが2万円ちょっとなんで、それに40インチ前後のTVかモニター付けても
5万円ぐらいで大画面の専用環境作れるってのは魅力ではある
RadeonでiGPUな安い自作機組んでも5万円くらいするし、Mac miniは10万円に
なっちゃったしな…
23ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 10:19:49.79ID:2lvuAOQr
×RadeonでiGPU
○RyzenでiGPU
24ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 10:53:08.65ID:Wlkb16XI
そもそもandroidスマホって、
ant+対応してるんだっけ?
25ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 11:35:33.85ID:luo+5+Yl
三本ローラー…zwift(32型TV)、暇潰し動画(50型TV)、流したりペダリング見たりハイケイデンスで遊んだり
スマトレ…zwift(50型TV)、熱くなれる音楽かけながらレースやきついワークアウト
うちはこんな感じ、辻RideOn貰うと嬉しいしHUD情報は見たいしstravaにもアップしたいからzwift必須だわ
26ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 11:39:41.42ID:2mfz9+4a
つじらいどおんって何?
27ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 11:52:35.39ID:IHEGEFIw
フレでも無い知らん奴からライドオンもらう事ちゃうかな
28ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 11:54:25.02ID:JKn8QBOE
>>24
Xperiaの一部は内蔵
OTGケーブル+ドングルならどのスマホでも可能。
29ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 11:57:51.76ID:fxA1WevS
>>22
Apple TVはない
iPadで手元操作しつつ大画面にも出力
iPadは自宅のどこでも出先でも使えるがApple TVは他に使い道がない
30ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 13:06:52.87ID:lNQsMaov
他に使う予定無いんやが
31ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 13:07:47.52ID:DyUC1YNO
>>24
ないから困ってる
新しいπなら対応してるみたいだけど
古いπでも実走には問題なし
あえて買い換えるもんでもない
早く正式版Android着てくれるとありがたい
32ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 15:04:58.99ID:2lvuAOQr
>>29
AppleTVでやろうって人はほぼ専用で考えてるんだよ
Zwift用にAppleTVを買って、iPadが必要ならiPadも買うの
PCやMacだって必要なら買って、必要な場所に置くの
33ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 15:07:57.58ID:ceT+TJfN
XPERIA Z2 TabletはANT+内蔵でZwiftもいけるじゃんって思ってたが
DOCOMOモデルはAndroid6リリースされてないんだったorz
Android版Zwift自体Ant+未対応だからどうでも良いけど

ところで、WindowsタブレットならANT+ドングルさせばZwiftいけるのかな?
34ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 15:21:55.61ID:i5Gzr+SP
>>12
PCよりもグラフィックはしょぼい
ダイレクトにBT接続できるiPadがお手軽。4万で買えるしPC持ってないなら自宅でのブラウジングとか動画にすごく便利
35ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 15:40:48.77ID:oYeT3o+3
貧民の俺はMacBookproでなんでもやります
36272
2018/12/19(水) 15:51:28.85ID:e5jDhmUo
>>33
行けるよ。あとはパワメかスマトレか、スピードケイデンスセンサーあれば。性能によっては画面カクカクかもしれないけどね。うちの6年前のレッツノートはカクカクならず使えてるよ。
37ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 16:42:50.39ID:ceT+TJfN
>>36
自分よくわかってなかったのですが、WinノートとWinタブはOS同じで、ハードウェア次第なんですね
USB付いててANT+ドングルつけられれば大丈夫みたいですね
38272
2018/12/19(水) 16:59:10.76ID:e5jDhmUo
>>37
winタブの中にはグラフィックやcou弱いものもあるので要注意!
39ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 19:05:25.15ID:EMjwQiZF
>>16
なんかくさそう
40ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 19:22:26.49ID:57EFjkXQ
臭くないローラー部屋なんかあるもんか
41ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 19:28:00.04ID:5K7M/arn
>>34
俺は4KのAppleTVを使っているけどPCより画質がしょぼいかどうかはPCのグラボ次第だ
明らかに劣っているのは影の描き方だがしょぼいPCだと動きがカクカクしているから
さらに省略描画で画面の小さいPadは持ってるなら使える程度でzwift用に調達するのはどうかと思う
42ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 20:08:38.82ID:EMjwQiZF
Zwift用にゲーミングPC買うのはもったいない?
43ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 20:14:28.54ID:tH8z61oq
いいと思うよ。
44ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 20:46:16.21ID:sKuzSglj
10万以下のゲーミングPCでOK
https://zwiftlife.jp/zwift-appletv/
45ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 20:58:27.85ID:4lWSkumT
zwift専用に安い中古winノート買ってきて済ますってのもあるぞ
46ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 21:02:17.24ID:kPWp/Zzy
予約したのにツアーに出れねーよ
47ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 21:05:40.58ID:kPWp/Zzy
ばぐってんじゃねーよしね
48ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 21:44:40.16ID:A17D3wTf
>>16
陸?
49ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 22:32:23.15ID:WaTM8awz
>>42
ゲーミングまで行かなくてもGPUがのってれば十分。オンボードビデオでもちゃんと動く
ノートあったら便利だし
50船乗りさん ◆sailor7x16
2018/12/19(水) 22:40:39.45ID:/c5MzyEZ
>>17
えっ
>>19
趣味部屋だから騒音もケミカルも気にしなくていい良さ
>>39
ケミカル臭が酷かったから換気扇導入した
>>48
おうち

安いノーパソ欲しいな、おすすめある?
51ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 23:05:12.29ID:XA2OnKsQ
ipadでやっているzwiftのアプデしたら音が出なくなったのは自分だけ?
52ツール・ド・名無しさん
2018/12/19(水) 23:05:19.08ID:bFStMuv1
最近運良くPCが調子悪くなってきたからこの際新しくゲーミングPCでも買うかな
53ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 00:24:46.50ID:SWTZ9ny3
>>50
ハイスペックPC買っていつものように例のスレに報告してきたまえ
54ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 07:57:10.51ID:9eb2RWEX
なによりウィン10が糞過ぎて買い替えたくないんよな

今からだと
 ゲーミングPC
 アップルTV4Kでzwift専用
 2万くらいの中古のウィン7にグラボ
 アップル系で単独かモニタ出力
 アンドロイド待ち
こんな感じちゃうかな、使うローラーとかにもよるだろうが
スマートトレーナーあるなら、アップルTVは破格な性能な気がする
55ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 08:16:44.67ID:A7w6fbij
win7がwin10に勝ってる点って?
時代についていけないジジイなの?
56ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 08:38:42.44ID:f6HkcYkF
そういえばXPおじさん達どうしたんだろうな
57ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 08:48:34.16ID:QJEysFAh
>>54
PCはグラボつきだときれいだけどマザボのインテルビデオでも十分なれベルで動く
58ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 09:40:59.32ID:UTPTQlpX
なるべく大きなモニターを使いたい
ローラー台設置場所の都合で専用機を設けたい

と考えるとAppleTVは有力候補になってきた
59ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 09:43:43.38ID:3FPBT46g
中古ノートでもCPUがi5以上なの推奨だな
それとwifi付いてるの要確認(1敗)
60ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 10:09:57.52ID:eoT3l6XX
appletv pcの次ぐらいには映像とかいんでしょ?
61ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 10:18:34.78ID:9T2UfGO7
>>58
AppleTV 4K使ってたけど使い勝手悪すぎてPCに変えたら画質良すぎてワロタ
FPSが全く違う
62ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 10:21:38.77ID:bcoEV89K
2万のAppleTVと比べてどうすんだw
63ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 10:34:01.86ID:h6gdMd6H
PCでも、グラボかオンボでだいぶ違うからな
グラボ使うとケツの動きがリアル
64ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 10:37:29.42ID:IQ4tTmSy
トリプルディスプレイでやりたいが、ウィンドウモードで引き伸ばしてやる以外ないよね?今のところ
65ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 11:02:39.46ID:ssfapaE5
>>64
せやね
66ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 11:07:31.76ID:vbijK3OM
HDDがクラッシュしたPC捨てようかと思ったがにSSDとグラボ入れたら超快適に復活!Zwift 専用PCになりAmazon Music unlimited 流しながらしてます
67ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 11:18:30.50ID:UTPTQlpX
https://www.digimonostation.jp/0000100907/

こういうのに映し出すとみんなデブになるの?
68ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 11:56:51.61ID:sSONtP5X
>>58
ゲーミングPCに
31.5インチのモニターですが

1.5mぐらい離して設置してるので
細かい文字がなかなか見えませんw
(ワークアウトや走ってる人のw/kg)

やはり40〜50インチが理想でしょうw
69ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 12:29:27.50ID:b04GscrO
>>68
結局iPadを至近距離に置くのが一番便利。タッチパネル操作も出来てコンパニオンも不要。 スマホがあれば動画見ながらとかもできる
70ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 13:09:41.24ID:UTPTQlpX
iPadで省略されるのって後ろを走っている人の吹き出しくらい?
71ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 13:19:03.93ID:nuI7Njcz
>>69
ワークアウトの目標ワットの範囲が無いと辛い…
あれコンパニオンじゃなくても出ればいいのに
72ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 13:23:42.74ID:/q70kXWw
プラマイ10%くらいじゃね
73272
2018/12/20(木) 14:08:52.14ID:+RP7ggWu
Googleplayにアンドロイド版のズイフトのリンクがあるのですが、使えるのでしょうか?どなたか試してみた方はいらっしゃいますか?
74ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 14:26:09.15ID:bcoEV89K
いっぱいいるよ
75272
2018/12/20(木) 14:28:20.29ID:+RP7ggWu
>>74
ありがとうございます。友人から聞かれ、zwift公式ページにリンクがなかったのでどうかと思いまして。
76ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 14:31:39.59ID:Ri8LtYC4
アンドロイドタブレットでZwiftをやる必要スペックってどれぐらい?
画質やらはLOWでやるとして、まともに動くのはオクタコア2G以上ぐらい?
77ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 14:48:21.69ID:nfgL1ywB
Android6以上要求で断念した
Docomo版アプデこなかったZ2tab
ZwiftがANT+対応してないからいいけど
78ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 14:53:23.99ID:bcoEV89K
https://forums.zwift.com/t/android-supported-devices-updated-november-14-2018/12434
79ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 20:32:38.98ID:9OC2Om7c
運動不足のデブのおっさんだけど半年乗っても全然痩せない
始めた頃にヒィヒィ言ってた強度が屁とも思わないくらいになったけど、
元が歩いても息切れするくらい運動不足だったから人並みにすら到達してない
チンポだけが元気になった(´・ω・`)
80ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 21:00:49.59ID:OwzNcH7k
半年間サドルの上で生活とは
乗るだけじゃなく漕がないとね
81ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 21:13:08.08ID:A7ntCl+5
ようつべやブログでもロードバイク歴長い太ったおじさん多いけどなんで痩せ型体型にならないのか割と不思議
結局痩せにくい人ってのは体質や燃費の良さで俺らが想像するより痩せにくいのかな
82ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 21:16:33.22ID:dME7ymGB
>>81
痩せにくいんじゃなくて食べ過ぎてるだけ
83ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:08:46.46ID:1v0pXct3
燃費なんか変わらんよ
結局摂取カロリーと消費カロリーの差
84ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:15:45.38ID:S5lY4Vdw
軽い運動はご飯が美味しくなるだけだから
85ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:16:52.28ID:1Lq89PAe
痩せにくい人もいるし、トレーニングやればやるほど同じカロリーでより動けるようになっていく人もいるし。
運動しつつカロリーカットしないとやせない人もいるね。

太ってる人ってもともとそういう人多いし。
86ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:19:27.79ID:VvtGmpTD
軽い運動は美味しいご飯になるのに、美味しいご飯は軽い運動にならない
87ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:19:47.47ID:186/Qrvt
>>85
ほとんどの人は関係ない
食べ過ぎてるだけ
ギャル曽根は例外中の例外
88船乗りさん ◆sailor7x16
2018/12/20(木) 22:22:16.96ID:cmVMuQbT
モチベアップに体重体組成計を買った。
そしてパワメに劣らぬ現実を見た

がんばる(´;ω;`)
89ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:24:38.80ID:jRveyEkF
>>85
人間の熱効率なんて殆ど変わらねーよ
言い訳すんなデブ
90ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:26:44.15ID:1Lq89PAe
肥満遺伝子とかいろいろあるから、なかなか厳しいと思うけど。
食べ過ぎも多いけどねぇ。
91ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:32:59.92ID:mGSgb8S0
>>90
太ってるやつの1週間の食事メモ見たらやっぱりねって感じだよ
92ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:39:46.67ID:Q0NtqTeT
食わないで太るわけ無いだろ
光合成でもしてんのかよ
93ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:47:52.73ID:haDG95vV
デブは甘え
94ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 22:58:29.21ID:UTPTQlpX
なるほど 食糧が無くなっても太ってる人は餓死しないのか
95ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 23:00:41.79ID:1Lq89PAe
みんな体質の存在に厳しいなw
96ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 23:18:17.47ID:lyvR3gLW
体質の違いは大きいよ。でも精神面を考えなければ太れない人は沢山いるが
痩せられない人は居ないからね
97ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 23:23:58.63ID:Ov1+0Z5T
>>96
大きくない
食べなければいいだけ
98ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 23:25:22.63ID:Inj5o6sp
俺は太れない方だな。
高校生の時からそうで、同じトレーニングやってる部活の友人達と比べても明らかに筋肉の付きも遅かった。
同化ホルモンの量が少ないんかなって思ってたが、ようわからん。
99ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 23:28:20.20ID:m7aWvadA
体質的に痩せにくいは分かる
だから仕方ないばっかででも痩せられたが無い時点でお察し
100ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 23:39:02.84ID:haDG95vV
デブりやすい俺はデブらんために1日1万歩と1時間のローラーを徹底して気をつけている。
痩せにくいとか太りやすいは甘えでしかないしそれで健康害して休職や保険で治療とか社会的損失甚だしい。
甘えんな
101ツール・ド・名無しさん
2018/12/20(木) 23:41:37.91ID:iCvBzkeT
>>100
それ食べ過ぎだって
102ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 00:00:15.95ID:et+efc3l
身体に脂肪が蓄積されるメカニズムは限られてるんだからいくつかルール守ればいいだけなんだけどな
103ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 00:06:20.50ID:dnj3I8jk
>>100
500kcal運動しないと太るというなら食事と間食を500kcak減らすだけ
なんでカロリー計算しないの?
104ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 00:25:38.95ID:mttN9zVk
>>93
デブハゲブスとひとくくりにされるが
ハゲブスは遺伝 デブは甘えオンリー
105ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 00:51:26.74ID:+UJwmlPY
ハゲは性欲強過ぎるのが原因では?
何かで発散すりゃいい
106ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 00:55:39.28ID:6PhfHevK
>>55
Cortanaがいない。
107ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 01:05:32.36ID:GIpP56Wz
食ったらその分Zwiftすればええねん
L2で流しても1時間500はいくねん
108ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 01:12:45.69ID:tsnKVJR3
>>107
消費するには1時間かかるが食べるのは3分だから効率が悪すぎる
109ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 01:15:25.54ID:6voiZEVD
時間がないときはL6インターバルで吐くまで追い込めばええねん
リバースダイエットやねん
110ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 01:19:10.89ID:eCkENSik
>>109
関西弁キモい
111ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 01:23:52.09ID:HxRHhnCR
そういう馬鹿で何の意味もない体育会系の精神論で体と人生壊すのは団塊世代まででいいです
112ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 01:25:41.95ID:HxRHhnCR
チームスカイの運動生理学やスポーツ科学に予算を注ぎ込み、僅かな優位を積み重ねていけば
常勝チームを作り上げることが出来ると証明した点
113ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 02:47:08.90ID:5LchPSve
食べ過ぎたら吐け
それだけで肥満予防にはなる
スキージャンプの葛西選手もストレスたまると過食嘔吐してるってテレビで堂々と告白してたぞw
114ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 07:34:04.05ID:AcAeN+xC
体重だけを見るならカロリー収支だけマイナスにしときゃ痩せるんだよ
より良い体を作るなら食事の中身に気を使うけど
糖質制限なんかは無駄だよな
115ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 07:53:35.89ID:61WeJZKw
スレチ
116ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 07:55:01.36ID:8Ss8D5RX
常人が20や30kgの重りつけて生活してるようなもんだし
基礎代謝や筋量は結構高いと思うんだが
気が付いたら何か食ってる的な習慣になってんだろ
味と飲み込む感覚は一瞬だけど消化吸収は長いからな
117ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 09:12:46.04ID:POYFt23H
ズイフトパワーで95% (of 20min)パワーウエイトレシオの雷に青色と緑色があるけど違いって何?
118ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 11:14:23.18ID:a6bglkrr
負荷制御付きのスマトレが4万
負荷制御できないけどワット信号送れるスマトレが2万
お金が無いから迷ってるんだけどどっちがいい?
119ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 11:15:59.08ID:4PTSujmA
迷ったら高い方
120272
2018/12/21(金) 11:21:23.69ID:+IEla22b
>>118
ワットが正しく測れるものなら高い方
121ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 11:57:30.69ID:ErAKe30l
おまえら正直に言ってやれよ
どっちもゴミ
122ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 12:06:55.74ID:8/ohKqBe
安物買いの銭失い
123ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 12:12:03.70ID:bXeA1mEE
無理してでも
diretoあたりを買った方が
後悔しませんよw
124ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 12:19:53.36ID:pAtjrU70
>>118
後者かな
Tacx Satoriは1万円で買えるし10万もするローラーより遥かに良いパワーを送信出来るよ
少し予算に余裕があるならElite Qubo、Elite Turbo Muin、Tacx Vortexとかがオススメ
125ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 12:30:11.65ID:v8GX6Owv
>>118
どっちもゴミ
DDじゃないとうるさすぎるし
126ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 13:04:38.41ID:8Hwku7V8
マリオカートみたいに対戦できるゲーム風でやってくれないかなあ、
127ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 14:17:53.86ID:bX5K8SBL
>>124
良いパワー(意味深)
128ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 14:19:10.60ID:6ELsH30W
wahooのイベントまだ終わっとらん
今日も登るか
129ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 14:34:37.64ID:G1ANJGei
wahoo教えてくれ
俺はあと何回アルプを登ればいい?
neoは俺になにもこたえてくれない
130ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 14:56:14.59ID:byRBoEik
NEO「四の五の言わずに登れオラ!」
131ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 15:00:37.78ID:mlPLuLqA
neo「一軍で活躍できる保証はないので講演会はご遠慮します」
132ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 15:01:45.19ID:JWjmZSWY
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
133272
2018/12/21(金) 17:53:11.11ID:+IEla22b
パワメ買うのが一番いいと思う
134ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 19:01:06.48ID:RUwGQgDa
>>127
きちんとトレーニングしてから買い換えがおすすめ。
訓練の成果が現れるよ。ただ、現実に早くなってるかは別だけど、富士ヒルゴール程度ならばいける…気になる……
135ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 20:52:12.18ID:Ea/on7e8
パワメ高いよ。
136ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 21:07:36.15ID:SB2IUq23
パイオニアがあんな状況だからパワメの買い時がわからん
新車も検討してるから尚更
137272
2018/12/21(金) 21:17:48.83ID:mJh6qCIE
>>135
四万のスマトレなら安い左クランクのパワメと変わらないのでは?
138ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 21:50:53.89ID:8/ohKqBe
>>136
パイオニアにこだわんなきゃいーじゃん
139ツール・ド・名無しさん
2018/12/21(金) 22:08:31.04ID:a6bglkrr
>>124
>>118です
レスさんきゅです
残業で今帰りました
satoriが1万円てめちゃ安いですけど、どこで買えますか?
140ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 07:24:03.49ID:pqfO4zWh
恐ろしい出走条件だ…
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
141ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 08:54:40.35ID:nhRZIyVd
142ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 12:06:26.37ID:p22PlPH/
>>139
サトリは楽天で1万4千円で買えるがzwiftで勝ちまくるためだけにzwiftをやるなら良いと思う
ただzwiftで速くなるだけでリアルで速くなるとは限らない

まともなダイレクトドライブが欲しいなら
負荷なし最低6万(Elite Turno)
負荷あり最低8万(Elite Direto、Xplova Noza)はかかる

型落ち品で良いなら
負荷なし4万(Elite Volano)
負荷あり6万(Elite Turbo Muin)
Volanoは振動と音がやばいのでダイレクトドライブの利点があまり無い
Turbo Muinはパワーが不正確だけどパワメ持ってればコスパが良い

ダイレクトドライブじゃなくて良いなら
GT Roller flexが良いと思うよ価格いくらか知らんけど
143ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 12:16:14.08ID:BVbkvjTY
satoriとturbo muinは勝つための機材だ。
他のローラーは勝てないローラーだからzwiftやるなら選ばないほうがいい
144ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 12:16:53.82ID:jfIZAb6j
>>142
楽天って中古じゃないの?
新品で14000?
145ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 12:38:15.14ID:CQ+fgWPO
wahooのイベントって明日の何時まで?
146ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 12:48:15.95ID:+xFgA1aW
>>143
まあ、インチキローラーだからなw
147ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 13:12:37.93ID:pqfO4zWh
>>146
勝ちに拘りますから!!
148ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 13:55:15.48ID:+xFgA1aW
自分の実力にこだわれよ
149ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 15:27:08.41ID:4NDHQG46
Zwiftのためにローラー検討してるんだが、ダイレクトドライブ方式でリアエンドが多少動いてダメージを軽減できるのはTacx Neo一択?
150ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 15:27:09.67ID:KEmTPiGd
>>142
4本ローラー怖くない?
151ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 15:28:44.22ID:1GRPUBlb
>>149
はい
152ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 15:30:20.87ID:Xg90Qyqh
Nozaのネタ元のXcadey Xtrainerならtaobaoで6万
153ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 15:31:20.12ID:66xNDviT
>>149
今安値で売ってるから今買うべき
154ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 15:43:24.08ID:Xg90Qyqh
https://m.intl.taobao.com/detail/detail.html?id=568312924582
155ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 15:48:56.03ID:wD1LjE9S
wahoo challengeやっと終わった。今日だけで1600登ったわ
156ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:05:24.41ID:4NDHQG46
>>153
Tacx neoは型落ちが安くなっているとは言えまだ少し高いね。
リアエンドの若干のダメージ軽減は魅力的だけど、NozaやGiant等安価で高性能なダイレクトドライブローラーが出始めてて、価格破壊が起きそうな気がするんだよね。
157ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:11:26.44ID:nfioWVkg
>>148
俺に言うなよ。コダマンに言ってくれよ。
ZP二大巨頭もここ見てるのか、最近書き込まなくなったよな。
158ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:13:48.47ID:9/AOxdQB
>>156
価格破壊はない
ハイエンド14-18万
普及品 8-10万は以前と変わらず
159ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:31:12.65ID:TrhvLAK/
中国人金持ってんなぁ。。。。
ダウンロード&関連動画>>

160ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:38:27.60ID:Jt8adhDX
neoとか国内だったら20万超えてよな
161ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:43:17.69ID:1GRPUBlb
http://nichinao.jp/archives/category/tacx/26
しませんが
162ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:50:34.59ID:nhRZIyVd
クリスマスに販売開始とか最大の商戦逃すセンスの無さ
163ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:52:34.56ID:7xNh+2zc
>>162
クリスマスプレゼントにneo2買う奴なんていない
164ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:53:33.59ID:W6KMlMfI
>>159
中産階級の平均年収が日本円換算で2千万って聞いた
165ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 16:59:07.16ID:XVgqjjhv
日本は貧乏だよな。さすが失われた20年を過ごしただけのことはある。
166ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 17:11:51.10ID:nhRZIyVd
あと何年失い続けるのか
167ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 17:33:27.64ID:S/6nebEf
こりゃジャイの一人勝ちか
168ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 17:40:38.15ID:7Hcv71uv
>>165
すでに一部の職業(美容師さんやシェフ)などはマレーシアやシンガポールなどの方が賃金がいいから出稼ぎというか
海外で働くことの方が色々な待遇いいと国外脱出が始まっている
169ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 17:45:54.99ID:hVPKYMGY
>>168
それはごく一部の富裕層向けのお店で日本でトップの美容師やシェフが引き抜かれるレアケース
普通の人には関係ない話
170ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 18:41:10.91ID:W6KMlMfI
>>169
そつでもないよ
シンガポールなんてエステシャンとかソムリエ、理容師、美容師なんて若い日本人多いぞ
171ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 19:10:50.85ID:fNT38Eqn
>>170
そつ?
172ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 19:39:13.33ID:W2J4d94O
ふぅ、お前らがスレチな話してる間にLV38になったぜ。
173ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:24:14.06ID:TrhvLAK/
ココ見てたらQubo Digital smartB+を衝動買いしちゃったんだけど
これってPCにつなぐドングルは付いてますか?
それとも別売り?
174ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:25:27.54ID:Pc/A2hFf
>>173
おめ!いい色買ったな!
サイズもピッタリみたいだね
175ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:33:55.07ID:TrhvLAK/
???サイズ???色???よくわからりません
ドングルが付いてるか教えて欲しいんだけど。。。
176ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:48:49.41ID:gRLA+hLv
>>173
いくらした?
177ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:50:10.76ID:Pc/A2hFf
>>175
PCにつなぎたいの?紐で結べばいいんじゃない。
178ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:51:27.33ID:TrhvLAK/
>>176
3万円
179ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:55:46.96ID:TrhvLAK/
ドングルはアリで買えば1000円で買えるけど、アリは時間が掛かるんだよなぁ2週間とか3週間とか下手すると1カ月とか
Qubiデジスマはもっと早く届くと思うから、ドングルが無いせいでお預けとかつらいよね
ひょっとしてドングル経由PCじゃなくてもBluetoothスマホならできる?
それならスマホでモニタにミラーリングして使えるのかなーって
よくわからないまま悩んでる
180ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:57:58.55ID:TrhvLAK/
つまりANTドングルなくてもZwiftやる方法ありますか?
ってことも教えて欲しいなぁ
181ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 22:59:17.95ID:qR3uH2zt
それでレース出るなよ迷惑だから
182ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:00:04.39ID:TrhvLAK/
>>181
うーん、なに言ってるかわからないw
183ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:02:39.38ID:Pc/A2hFf
quboはレース向きの機種だと思うよ
しっかり暖気運転してから挑んでね!
184ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:07:42.51ID:0UJ0O1/L
>>182
実パワーより大幅に上乗せされたパワーが出るからレース展開に絡んではだめ
185ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:07:42.75ID:kiXx0uRS
PWR5倍で駆け抜ける猛者がまた1人
186ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:10:13.45ID:TrhvLAK/
え!僕の買ったやつはパワー水増ししてくれんの?
それって超ラッキーじゃんw
うれしいなぁなんかわくてかしてきた
187ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:12:10.34ID:TrhvLAK/
ところでANTドングルが届くまでの最長1カ月、なんとかスマホBluetoothでしのげますかね?
そもそもスマホアプリならBluetoothでできるんですかね?
188ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:12:12.89ID:Pc/A2hFf
>>185
俺はいいと思うぜ、こちらとしてはいい練習になるし
プロ並のパワーで走るレーサーと勝負できるなんて最高だ

>>186
レースで待ってるぞ、早く準備しろ!
189ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:13:59.91ID:wprTNlCX
>>178
今更3万も出してタイヤドライブ買う情弱w
190ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:21:20.07ID:Pc/A2hFf
逆にDDそんなにいいか?v270+PTからneoにしたがけっこううるさいしスカるから戻そうかと思ってるぞ
191ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:24:39.78ID:TrhvLAK/
>>189
DDだと自動負荷無しのフルードでも6万とかするやん
自動負荷のDDとか10マン越えだし
レゲーするためだけにそこまで掛けたらあかんでしょw
むしろそんな金があるならマウンテンバイク買う
192ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:28:18.26ID:Pc/A2hFf
自動負荷はSSTとリカバリー走の時は便利やで
193ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:31:18.77ID:TrhvLAK/
>>192
僕の買ったQuboってやつもいちおうショボいながら自動負荷付いてるようです
だから3万出しました
自動負荷無しでいいなら1万台で有ったですけど
レゲーやるならやっぱそこは欲しいかなって
194272
2018/12/22(土) 23:39:52.04ID:x+usbAvb
ポソッ 神楽使い
195ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:41:34.83ID:p22PlPH/
>>190
戻したほうがいいぞ
ついでにNeo売って他のDD買っておきな
あまりの違いに感動するよ
196ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:42:08.79ID:Jt8adhDX
安物買いの銭失い
197ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:43:16.19ID:Pc/A2hFf
>>195
まじか
おいにーちゃん、どれがええんや?
おっさんに言うてみ
198ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:43:49.70ID:p22PlPH/
>>193
zwiftをレゲーと見るタイプか、ならQuboで爆走するのは超楽しいぞ
199ツール・ド・名無しさん
2018/12/22(土) 23:44:21.53ID:Pc/A2hFf
>>196
なんやお前ナメとんか、俺のショッピング馬鹿にしとるやろ
200ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:00:19.40ID:67wFXXBj
なんでもとりあえず始めよう。
201ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:04:02.01ID:Ur0wNiQS
>>149
神楽DD様子見した方がいいかも。
youtube見ると左右にユラユラ動いてるんだわ。
視聴者に指摘されてから撮影者が気がついてた。
202ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:04:42.53ID:Yx+Ab/Uk
>>154
誰かこれ人柱になってくれ
203ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:23:52.45ID:YYZ08PBB
>>202
これX-trainerだからNOZAのこと。価格が一桁間違ってる気がする
204ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:29:01.34ID:cwMTsSDG
>>203
この\マークは中国元(発音はイェンで、同じ記号を使う)のことだぞ。日本円はその下に小さく表示されてないか?
205ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:32:03.04ID:in8wr2v/
>>204
57000円ならNOZAの方がサポートあるだけましだけどどっちもゴミ
206ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:32:44.00ID:IZfMNOpA
これ安くていいじゃん3万ちょい 送料いくらか知らんけど
https://item.taobao.com/item.htm?spm=2013.1.0.0.2773609eisFP9T&;id=579999259380&scm
207ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:34:59.81ID:AJF+ERJN
>>206
壊れたらどうすんの?
どこに送るの?
往復送料は?
208ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:43:00.96ID:IZfMNOpA
しかし中国の流行追従開発力ってすごいな
209ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:46:19.95ID:Yx+Ab/Uk
ローラーとか壊れたら買い換えねえか?
そんなすぐ壊れるもんでも無いだろうし
210ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:54:00.74ID:2ol2UGSq
>>209
中華はまず初期不良との闘い
その後も簡単に壊れる
貧乏人が6万のトレーナーを毎年買い換えるのか?
211ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 00:59:13.58ID:ndqzz0pi
実走しないって人は別だがパワメ持ってないならまずパワメ買うのがいいと思う
ローラーなんてどれでもいいし好きなの使えばいいよ
212ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 01:02:47.60ID:glKBtvwH
>>208
ファーエイのもなんかやってたけど凄すぎだわ
213ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 03:22:24.98ID:IZfMNOpA
>>202
それ見てタオバオいろいろ安いな思ってとりあえずコピージャージ上下買ってみた
初タオバオw
来たら報告するわw
214ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 03:23:53.58ID:IZfMNOpA
アリより安いw ほんとに来るのかしらんけどw
215ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 03:29:01.62ID:oeh3FLuU
>>213
カード番号抜かれない?
216ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 03:32:45.32ID:IZfMNOpA
アリババグループだし売り手に渡るわけじゃないし大丈夫やろ
217ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 11:36:56.08ID:We4P10w9
>>211
これ、逆転現象起きてるかも。パワメ買うくらいなら、ローラー買えって。
ローラーといってもネオスマートやキッカークライムレベルのダイレクトドライブ系統だけど。

外走り、及びレースは直前だけでよくて、後は家でローラーの方が圧倒的に安全に強くなれる。
クリテの場合はサーキットか封鎖されたコースを走るから、車の危険はそもそもない。信号含め、外を走るのは今後は更になくなっていくかもしれん。

既にそうやってた人達が居たことは知ってるが、少数派だと思ってたし、実際少なかったのだと思うのだが、ここ数年で、物凄い変化を感じている。
ロード始めて3年目だけど、この業界は、余り変化のない世界かと思っていたが、結構意識高い人が多い印象に変わってきたわ。
アスリート気質な人が多いのか?
218ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 11:57:07.90ID:PsmpM0Km
>>217
ヒルクラレースはパワメいるやろ
219ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 12:43:17.97ID:inCEKIS+
>>217
いや実走は必要でしょ?
エアプやろ
220ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 13:03:58.07ID:67wFXXBj
ブレーキ加減とかホイールの影響とか、他者との距離とか集団走行とか、実走しないと
なかなかつかめない気がするけどな。

俺は実走もローラーも両方やるし、好きやで。
221ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 13:15:21.93ID:UV2BgHdY
>>219
テクニックという意味では必要だけどパワーの点では不要。パワメ買うならスマトレ買った方が圧倒的に強くなる。
222ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 13:28:15.97ID:Ii+8kBUw
>>218
順番の話。
単純にパワメ買え、ではなくなってきている。やる気ある奴はとっととローラー買えに変わってきてる。
>>219
否定している訳ではない。それだけズイフトとの相乗効果がハマり過ぎて居るのだと。
223ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 13:29:15.50ID:ODIpKvLY
両方買え
224ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 13:29:18.64ID:5dnj/J+t
>>217
健康アピールは重要なんだが、谷垣さんの事故で自転車を避ける風潮ができた
でも、ランは体重あると故障しやすいので、体重落とすまでが大変
スイムはプールが使える時間に制限がある
Zwiftの盛り上がりで退屈だったバイクインドアトレーニングがいきなり楽しくなった
怪我するリスクも圧倒的に低いので、人にも勧めやすい
フィジカルトレーニングアイテムとして自転車が復権した
225ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 14:03:20.44ID:Ii+8kBUw
恐らく人と接する機会が減るから、今後はメンタルトレーニングが流行り出す気がする。
現実のレースでのタイムレコード更新や、平均パワーの上昇に伴い、もう数年も掛からずに、世界に出ていく日本人選手が出始める予感。

どちらにせよ歓迎せざるを得ない。

ズイフトは、仮想世界から、映像世界に切り替わり、ツール・ド・フランスのコースの再現から、e-sportsの追い風もあって、インドアレースは更に発展の一途だな。

将来性考えると、ローラーはまだまだ改良されていくから、安価・使い捨ての考えを視野に入れといた方が良いのかも。

まさかこうなるなんて、という気がしてきているが、ターニングポイントはズイフトなんだろうな。

ランでもルームランナーあるし似たような状況になりそうなもんだが、俺が知らないだけでもうそうなってんのかな?
226ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 14:48:57.16ID:SyWikdf9
ikebeは既に世界に出てるぞ
227272
2018/12/23(日) 15:11:06.89ID:XvgyCfsC
>>222
どっちかなら順番でパワメだな。
228ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 15:58:16.55ID:inCEKIS+
>>221
その強くなった結果を、リザルトでもタイムでもなんでもいいから示してくれないと意味ないです
229ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 17:00:22.48ID:zDvt4vjp
わいはフィットネスの延長とオフシーズン用で買ったが
レースやイベントはどっちでもよくなったな、動画ばっか見てる
タバタとかインターバルトレーニングはお手軽にできてこっちはよかった
ズイフトである必要性は薄いw
230ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 17:11:28.75ID:ckbjjrzb
>>228
平日夜に何時間実走してんの?
231ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 17:16:38.27ID:+w2eVSII
氷点下の冬に、平日夜の無人の山でトレーニングなんて、色々危険すぎるわ
232ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 17:42:48.99ID:hpi4W/ux
うちの周辺は山は冬季閉鎖でどこも上れない
なぜか遅いやつほど無視して上ってストラバにあげてる
233ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 17:47:06.35ID:Ii+8kBUw
>>230
学生なら効率よく外走りもやれるよ。
大人が詰まらないと思うような事も、平然と繰り返したり。

だから、否定はできない。
234ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 17:51:38.58ID:ZTEdoxMI
>>233
なんで学生の話になるの?
学生は雨でも何時間も外走るの?
235ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 17:54:20.34ID:DIzsbXDc
ローラーが実走に比べて安全ってのは分かる。
でもゴリゴリやり過ぎると、交通事故はないものの、膝故障は起こすから、無限に出来るわけでもない。練習時間が簡単に長く出来るからついついやり過ぎてってなる人多そう。
236ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 18:05:43.07ID:IZfMNOpA
べつにどっちでも自分の好きなようにやればよくね?
ガキかよw
237ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 18:14:50.21ID:0riZBmW4
他の交通や信号がある中でインターバルとか目標パワー練習なんてできるわけがない。なんとなく走るだけだし事故のリスクも高い。天候にも左右される。今や基本はインドアトレ。
238ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 19:11:16.21ID:YYDpqOsI
俺レベルになると自分専用の山を持ってる
239ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 19:15:03.32ID:owFu7A9V
外も中もやるだろ…?
今年序盤のフルームのstrava 記録とかションベンちびるわ。
240ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 19:23:53.22ID:cfkytDww
せめて国内プロを引き合いにだせや
241ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 19:46:08.51ID:v7CKwf0S
ぐああFTP設定上げてリンガーやったらクリアできなかった…
ワークアウトってやり切ったら爽やかな気持ちで気分良くなるけど
完遂出来なかった時は質の悪い練習で少し時間の無駄した気分になるよね
やっぱギリギリクリア出来た時が一番成長できそう
242ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 19:57:52.56ID:Z0oo+hL5
Mr.ikebeとやまさん、ザキさんでレース出て欲しいな
243ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 20:33:25.19ID:hpi4W/ux
はあ?コダマン舐めてんの?
244ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 21:30:28.22ID:67wFXXBj
>>240
国内プロって・・・?
245ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 22:55:09.66ID:OXRXMQZn
>>244
あ、そういうのいいです
246ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 22:58:37.85ID:67wFXXBj
>>245
国内プロで話振っといて、やっぱ自信ないんじゃないか。
247ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 23:26:55.40ID:IZfMNOpA
あーーはやくこないかなあーーー
248ツール・ド・名無しさん
2018/12/23(日) 23:50:19.61ID:q1VFgi+z
おしょうがつーーーー
249ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 09:27:20.92ID:quAQO5gj
Mr.ikebeとやまさん、ザキさん、コダマンと雨宮佐野西園でレースしてくれたら、このスレ的に年末のK1より盛り上がる。実況サッシャで。
250ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 10:05:06.73ID:pdra58gE
復活のコダマン
251ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 17:07:22.26ID:os++yDph
陽も落ちてイヴっぽい雰囲気になって参りましたね
さてzwiftの時間だ、今日で30日連続トレーニング達成なんだ
252ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 17:15:31.23ID:SCwphPVH
>>251
毎日できるってことは全然追い込めてないな
253ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 17:22:27.11ID:h9YtcaPe
キターーー!

【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
254ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 17:29:19.91ID:os++yDph
>>252
ロード知ったときには既にパワトレ全盛だったからLSD意味あんのって感じで避けてたが
春までレースも無いしFTP高止まりだからLSDだけを何ヶ月もやってみて本当に効果無いのか実験してる
255ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 17:34:29.37ID:+sRiVmBt
>>253
zwiftと関係ない
ローラースレでやれ
256ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 17:36:18.61ID:/N4qGSQI
>>253
早くレースに出るんだ
257ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 17:37:41.71ID:8RuBqj1l
>>253
なんや納屋かいな
258ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 17:47:44.43ID:n7aq7Zoj
>>254
ないよ。時間の無駄。
259ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 18:29:56.80ID:h9YtcaPe
Zwiftアプリの初回アップデーティングおっせぇえええ><
260ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 18:32:24.67ID:h9YtcaPe
なんだよ3時間て(泣)

【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
261ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 18:32:50.06ID:GF+K4xXk
>>259
くだらない書き込みで荒らすな
262ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 18:40:04.00ID:h9YtcaPe
とりあえず機械は組めたけど、素の状態でめっちゃ重いやんこれ
フロントアウターだといちばん軽い1速でも重くて仕方ないw
まじで???
通電してセットアップすれば少しは軽くなんだろか?

【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
263ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 18:43:55.39ID:U41ZrxM9
>>262
ZWIFTと関係ない話を書き込むな
264ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 19:12:02.29ID:Tmw670AY
>>262
こてこてローラーはどれでもそんなもん
だから短時間でトレーニングになる
265ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 19:12:40.54ID:Tmw670AY
ああ固定ローラーの間違い
266ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 19:19:26.93ID:h9YtcaPe
>>264
なるほどー、でもこの状態でも重いのに自動負荷で坂道再現でさらに重くなったら俺こげないわコレwww
267ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 19:45:26.75ID:cire8dPK
>>260
回線糞すぎない?
268ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:01:13.54ID:z4PnzNWQ
この時間にZwiftやってるフォロワー多すぎてワロエナイ
みんな彼女嫁おらんのか…
269ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:03:37.42ID:Ru5z03YO
腰を振るよりメダル踏め
270ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:05:38.89ID:3pjGU0Hf
ろんぐらいだーすの人が走ってたから一緒に走ってきたよ
クリスマス暇してるやつばっかでわろた
271ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:19:35.74ID:dO3QShT1
>>268
ちゃんとした彼女や家族がいれば普通に飯食って運動するだけ。クリスマスに動揺するのはボッチだけだろ
272ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:19:43.00ID:sYBmJuxM
クリスマスは明日ですよ
273ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:24:04.06ID:Qf21ShU1
エアロバイクだと飽きるからドラマとか見ながらやってるんだけど
zwiftだと暇にならないというか没入できる?
274ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:29:36.21ID:Y9uxAauA
>>272
童貞はクリスマスイブを知らないのかw
275ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:30:04.55ID:kTS3sqs1
最近19時から21時でおもしろいTVが無いからなぁ・・ 
今までは、さっさと寝て朝早く起きてモーサテ見ながら回してたけど
来年度から、業務変更でそれも出来なくなりそうなのでZWIFT導入予定(´・ω・`)
276ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:34:36.17ID:uFXlgMSV
>>270
嫁と犬がとなり部屋でケーキオアズケでロングライダースイベントが終わるの待ってたわ
277ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:35:18.89ID:UfDgH7LP
>>273
人による
飽きっぽいならどれでも続かない
月1500円を安いと見るか高いと見るか
278ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:40:19.25ID:aByXenHk
>>270
ろんぐらいだぁすのグループライド

680人ってなってるけど
そんなにいたかな?

そんなにまったりペースでは
なかったですねw

後ろの方にいましたが
50kmを1時間20分でしたw
279ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:42:51.41ID:jKByfVvc
大集団ならまったり3倍で40〜45km/hくらい出るぞ
280ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 21:57:02.71ID:I16eFIEp
>>278
センセイは2時間13分でまったりしてたじゃないか
281ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 22:05:18.68ID:aByXenHk
>>279
エントリーの所に
1.5〜2.0w/kgのペースって
書いてあったんですがねw
282ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 22:08:35.24ID:aByXenHk
>>280
先生はそんな所にいたんですねw

なるほどw
たしかにまったりですねw
283ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 22:08:46.98ID:vhCvj1iE
>>281
zwiftははじめてか?wそんなのいつものことだぞ
284ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 22:27:45.34ID:xcFRyVIg
先生はそもそも走ってる距離が違うのでは

昨年も走ったけど1.5wは流石に退屈なんてもんじゃないな
これでまったりじゃないってzwift何のためにやってるんだ
285ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 22:30:21.47ID:yHuf6dKI
1.5倍とか糞出るか踏んでないかわからないレベル
286ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 22:36:20.66ID:Ru5z03YO
糞出るか分からないレベルか・・・
287ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 23:05:49.55ID:ktAWKpvr
三方ヶ原で武田が追走してきて逃げようと必死に踏んでたら糞出ました
288ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 23:10:03.05ID:E1CD3Bl/
多分寝ながらローラーしても2倍は出せると思う
289ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 23:25:28.50ID:R9Xw5rSj
はいはいツエーツエー
290ツール・ド・名無しさん
2018/12/24(月) 23:30:25.36ID:LnZGK87p
>>285
クッソwじわじわくるw
291ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 00:24:23.93ID:4y/pk9Nx
ジワジワと出るとw
292ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 00:44:43.73ID:9WAHvszL
>>288
夢遊病かいな
293ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 02:08:01.17ID:Cds0B1+S
iPad手に入れたからzwift始めようと思うんですが、固定ローラー(タイヤドライブ)で安価でおすすめなものってありますか?
294ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 06:30:21.25ID:vThdiPWo
>>283
そうなんですかwww
グループライドは始めてですw

いつもレースの方しか出てなかったので
脚が終わって
回復走にちょうど良いかと
出てみたのですがwww
295ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 06:42:06.07ID:SDW3mFru
>>293
タイヤドライブはゴミ
296ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 06:43:15.79ID:DIzt0FzF
1.5倍ってテレビ番組見ながらzwift無視でやってんじやないの
297ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 06:46:00.57ID:DIzt0FzF
1.5倍ってテレビ番組見ながらzwift無視でやってんじやないの
298ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 07:13:38.03ID:6vsP4XM5
普段一体どんなレースに出てるんだ…

こんなんでツエーツエー言われるとは思わなかったわ
299ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 07:30:16.42ID:DIzt0FzF
どこで強いと言われてるのかわからんけど強い人は大変そうだね
300ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 07:54:59.26ID:TXoQsigD
主催の周りをうろつくグループライドで俺つえーはさすがにあほすぎる
301ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 08:33:58.28ID:6YSx/aPB
>>297
なんで2回も同じこと書くんだ?
302ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 09:46:55.93ID:3SA8OzqJ
一度ぐらい全参加者が一個集団になるくらいのグループライドやってみたいもんだけどね
脚に自信ニキが参加するならどっかのレースで脚終わらせてからにして欲しい
303ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 09:58:08.17ID:h3miYwd8
AHDRでなよ
304ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 10:24:11.51ID:8Isy4OD3
先生とほぼ横並びでゴールした
大勢で走ると楽しいものだね
305ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 11:32:01.39ID:BClXAlbN
>>258
そんなことはないだろ。
と、思ってる。もともと食欲を押さえられない軟弱ものだから、体重コントロールには良いんじゃないかな。
LSDではなく真面目に追い込むと、次の日に足が回らない。数分で足に鉛を埋め込まれた感じになるから、体重コントロールするならLSDの方が良いかも。
306ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 11:33:40.37ID:BClXAlbN
>>270
自分も参加した。かなり遅れてスタートしたから、ビーコン見失ったと思って死ぬ気で回してしまった。
307ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 11:36:09.56ID:BClXAlbN
>>292
固定ローラーだと、一瞬寝落ちする事無い?
当直開けで回復走と思って走ると、時々落車仕掛けて目が覚める。三本なら転がってるな。
308ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 12:18:42.59ID:sy1gNY0s
>>305
足が回らない日にLSDすりゃいいだけじゃん、
なんで高強度とLSDの両極端の2択で両方やるという選択肢がないの?
サンタクロースが来たら死ぬの?
309ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 12:29:39.19ID:8QJa1gI1
実走でも眠い時は眠いし走らなきゃならん時もあるのよ。時々意識飛んでるけど奇声漏らしつつ耐えながら走るのが一番つれぇ
朦朧として別の場所走ってる気になってたりする、それでも運転は出来るし周囲のブレーキにも反応出来る。慣れってこえぇな
310ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 12:36:27.49ID:sC1I9l48
>>305
体重コントロールならカロリー制限
強くなりたいならきつい練習と栄養補給と休養がセット
311ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 12:50:06.22ID:YKOYm4zP
よく思うんだけど、ドラゴンボールってすごいよな昭和の考えが残ってた時でも修行と栄養と休養をセットで考えてた
312ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 12:52:07.07ID:8QJa1gI1
つうても減量と共にパワーダウンは逃れられない。
嫌気状態での運動(高心拍)は特に筋肉を損耗、消費するのでLSDの方が損耗を抑えられる、両方必要なんだよ
313ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 13:34:47.79ID:l3Cq4C91
速くなりたければ重いのを回せる練習がええの?
雑魚すぎて泣きたい
314ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 13:45:45.82ID:CRtYh1JJ
>>304
楽しいは楽しいんだけど、次はニューヨークの専用コース借りてエンデューロにして
欲しいな
本体はまったり2.0倍、俺つえーは全力で2時間走ればみんな大満足だろう
1.0~1.5はペース遅すぎてケツが死ぬ
315ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 14:06:21.82ID:h3miYwd8
>>313
レースやってれば勝手にAクラスまでは行くよ
316ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 14:22:12.63ID:G7vb6LAT
>>315
持って生まれた才能ってのがあってだなあ
317ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 14:39:03.52ID:JH+vb5vB
AクラスのPWR4倍程度で才能の差なんて出ないよ
トレーニングとして乗ってれば誰でも到達できるレベル
318ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 15:06:12.82ID:y4WGR5L9
4倍だとCクラスかな、ゴールに絡めるの
319ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 15:22:25.62ID:+ZvVkVbc
>>311
ターちゃんはウンコ漏らしてパワーアップしてたぞ
320ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 15:24:23.79ID:udLA/riO
>>312
モアパワーを目指すならガリガリじゃだめ。スプリントに勝てない。高強度練習後の休養で筋肉は増える。ボディビルで筋肉が減るのか?

アマチュアでもプロでも時間は有限だから効率の良い高強度トレが必要。LSDは時間の無駄で疲労回復の時間も取れなくなる。

というかしっかり練習してるのにダイエットが必要とかありえないんだけど。食べ過ぎとしか思えない
321ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 15:25:06.63ID:/o5zWeX8
パイオニアきたから10年間やってる自転車通勤でのパワーを初めて測ってみたら往復40TSSもあった…

去年100CTLまで上げた時は実質140もあったんだなぁ
322ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 15:51:58.33ID:0n6hPNWC
>>315
お前ズイフトやってるヤツの何割がAだと思ってんの?
323ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 15:53:32.45ID:3SA8OzqJ
高強度〜ってよく聞くけどしんどくないのかな
時間効率はよくても気分効率が悪いっていうか…こんなしんどいのにこれっぽちしか結果出ねーの?っていう
LSDでペダリングやフォームの見直し研究してる方が有意義に感じる今日この頃
324ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 15:53:39.08ID:8QJa1gI1
>>320
俺は太ってないw高強度ったって重要なのは強くても乳酸耐性や解糖系のトレであってATP-CP系のトレじゃないよトラックレーサーなら違うかも知れんけど
その他大半のロードならLSDは有効なトレーニングだよ。そも乳酸性閾値の向上自体ATP−CP系の運動領域ではマイナス面があるんよ。
数秒の最大出力を目指す人と数分以上の運動競技をする人では必要なトレーニングも目指す体格も違う、LSD無駄ってのは暴論だよ
325ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 16:00:56.12ID:6u3Tv4JZ
>>323
自分の目標次第なんじゃない?
強くなるためには、これっぽっちの結果をコツコツ積み重ねないと強くならない

むしろある程度のレベルまでいったら高強度の練習をしないと維持することもできなくなるよ

ローラー乗ったこともない真のゆるぽたの人達に速いですねって言われたい程度なら適当にローラー乗っててもソレくらいにはなると思うよ
326ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 16:02:38.69ID:c15+/9W1
月に0.1倍とかそんなレベルの積み重ねだからな
327ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 16:05:19.24ID:y4WGR5L9
しんどくなければトレーニングじゃないんだよw
LSDってほぼ毎日を5時間以上、心拍あげない程度に走るんだよ。これはかなりしんどい。
楽なトレーニングはありません
328ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 16:44:53.72ID:3AWN3Gt8
月に0.1倍って、そんなに下がっちゃうんですか?
329ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 18:04:53.24ID:ROeHBVbm
マウンティングの嵐w
330ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 18:11:12.28ID:sHCdPfJJ
>>324
競輪のような短時間競技ではなく1-2時間以上の平均出力を伸ばすための高強度トレなんだからLSDは兼ねてるんだよ。お前が高強度は10分しかできないなら知らんけど。低強度で3時間乗ってもFTPは上がらない。

LSDに月に何時間使ってんの?多くの人が潤沢に練習時間確保できないのに無駄なことしてる暇はないと思うが
331ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 18:23:39.37ID:p3a2gQM+
LSDでもいいけど膨大な時間が必要。サラリーマンには無理。だから時間は短くなるべく強度高くがセオリー。JBCF E1レベルなら特に。オキナワ210は絶対距離が必要だけどこれも中強度で5時間とかの乗り込みでLSDじゃない。
332ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 18:23:50.01ID:5wRSDHms
>>312
LSDは脂肪燃焼するにしても負荷低すぎでは?時間の無駄というか
333ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 18:34:19.04ID:p3a2gQM+
LSD推奨してる人は年齢50近い昔の競技者か自転車に関わってた人だろうな。知識のアップデート怠っちゃだめだよ。
334ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 18:38:54.36ID:ROeHBVbm
毎度の高強度練習ですり減ったメンタルを、LSD、というかまったり走ってリカバリーする発想全否定やん。
練習において、フィジカルにしか着目してないのは昭和の発想ですよ。
335ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 18:45:22.77ID:CtC2WQCo
>>334
月に何時間LSDやってるの?
336ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 19:08:16.75ID:pdwz+aBA
横からだけど自営業の俺は仕事は短時間高強度
冬場のトレは長時間低強度メインw
LSDってバカにするけどFTPの55~75%だから
俺のLSDの上限値は225Wなんだけどお前ら5時間ついてこれるのか?w
337ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 19:10:30.77ID:HKLof3LU
PWRでは何倍ですか?
338ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 19:18:40.24ID:DKv2Nyx9
リミテッドスリップデフ
339ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 19:39:25.04ID:XF86csJ6
>>336
FTPの75%は中強度以上。
月に何時間やってるの?
340ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 20:07:07.17ID:aOVSl6+/
上限ならLSDと呼べない気がするけど
FTP75%はほとんどL3域なのでペース走とかテンポ走みたいな領域
LSDならせいぜい体重の3倍、150〜高くても180w位だろ
341ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 20:27:43.48ID:jx10izxs
プロのLSDにお前らなんてついて行けない
342ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 20:40:21.05ID:8QJa1gI1
>>327
やりすぎじゃね?ってか高強度もやろうぜ
>>330
イミフ?少しは本でも読んでくれ
>>335
月に数回一度に3〜5時間くらいかなぁ、後は高強度1〜2時間とジムだよ
343ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 20:59:54.86ID:POzpQWMQ
突然のパワーイキリ
ログが出てきた試しがない
344ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:02:41.14ID:4qiGYELR
はじめてやったけどなにこれ重すぎ
150Wで10分が限界 ぜぇぜぇする
はじめてだとこんなもん?
345ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:05:23.65ID:ROeHBVbm
>>344
ERGモードオンになってね?
あと、初めてだとだいたいそんな感想は多いよ
これから頑張って
346ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:14:52.23ID:ukhJOys7
普通にやってりゃ半年くらいはどんどんFTP更新されていくからやってて一番楽しい時期でいいよね
347ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:22:24.48ID:TqHfXlmZ
消費カロリー主体でやりたいんだけど
リアルタイムで累積値出ないの?
348ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:30:07.57ID:zTsKaNdN
>>347
サイコンに表示させれば良いじゃん
349ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:30:29.29ID:jx10izxs
>>344
山上ったことある?
350ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:34:53.78ID:f/e4/P1Y
今年の4月にFTP20上がって、その後不調に陥り元より下がってしまいましたよ。SSTショートすらきつい。FTPビルダーコツコツやるしかないのかなぁ
351ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:35:44.48ID:Vj+LXmvQ
>>344
そんなもん
通過儀礼だ
352ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:47:43.44ID:vThdiPWo
>>344
ELITE diretoも最初クソ重くて
外に走りに行くと軽かったw

何日もZWIFTで回してる内に
かなり軽くなったんだけど
ローラーが馴染んで軽くなったのか
自分が踏める様になったのか
最近外を走ってないので分からないw
353ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:53:33.20ID:BjR6/Ex6
LSDはリフレッシュ目的でやるにはいいけど、A以上の人のFTPを上げる効果はほぼないよ
超初心者なら何やってもFTP上がっていくからまた話は別だけど
354ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 21:56:42.97ID:h/Mw9QMI
>>342
たった3時間でLSD?月3回?
FTP伸びてないだろ
355ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 22:17:04.83ID:9WAHvszL
LSDってzwiftでやるとしんどくない?それこそ実走のほうがいい
356ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 22:46:37.26ID:uoik0Jm5
確かにLSDって冬の平坦100〜200qをまったり走る感じじゃないの。
ローラーでやる気しない。
357ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 22:47:19.24ID:afPOBwmj
だな。たまには外をのんびり走るか的な所謂ゆるポタ
358ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 22:49:15.54ID:r45l7nhb
LSDとか言ってキツイ練習を避ける言い訳に使ってるだろ
359ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 23:00:28.52ID:6hoTsj3Y
実走とかないわ
いい大人が路上で自転車漕ぐなんて家族が悲しむぞ
そこそこ職責もあるだろうに迷惑かけるなよ
360ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 23:03:39.24ID:ukhJOys7
外寒いし風強いし結局部屋でしこしこ回すのがいいわ
100マイルの実績まだ取れてないから今冬中にクリアしたい
361ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 23:10:42.31ID:a4k9uil7
>>359
そうなんだよね。谷垣さんも終わったし、いい大人が趣味で怪我なんてしてられない。すでにZWIFTが手段でなく目的になって、ヒルクラとトライアスロンをまったり完走するのが楽しみ。
362ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 23:31:37.08ID:A1kdqaYr
谷垣ニシパもzwiftしてるん?
363ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 23:47:28.68ID:1MzFX3U5
>>351
そうなんですね、焦らずやります。
364ツール・ド・名無しさん
2018/12/25(火) 23:55:42.30ID:ROeHBVbm
>>358
そんなん当たり前やろ
回復週にゆるい練習やらんかったら
燃え尽き症候群になるし
365ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 00:05:22.67ID:x4DKCkiw
休養日の話でしょ?緩めの走りは。
完全に休養するのはレース前日位。
366ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 00:23:50.19ID:Y86R7wP6
船乗りさん見かけたわ
367ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 00:27:04.12ID:jWwzvTb0
「トレーニング理論は、たった一個だけの正解があって、それ以外のやり方はカス」みたいな発言してる奴で
練習のログやリザルトを公表するやつが一人もいない件
368ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 00:27:22.75ID:Lh312NIY
>>363
顔面撃たれてた
369ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 01:26:53.25ID:Ms2Opsw3
iPhone、NEOでzwift楽しんでるんだが、ロードのインナー×ミドルくらいでAカテのロードレース楽しむ方法ない?
370ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 01:43:56.71ID:zNWF5WNJ
>>369
鬼ケイデンス
371ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 01:45:46.25ID:Ms2Opsw3
>>370
やーだ!
372ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 01:48:40.13ID:Ms2Opsw3
上で背伸びしてAカテ楽しむとか書いてたがFTP4倍ちょいの雑魚だぜ?
鬼ケイデンスで着いていけとか無理無理!断固拒否!絶対無理!
373ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 01:57:56.44ID:H0Ernf+v
>>372
ならやめろ
374ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 05:42:41.16ID:n7Xf0AyH
>>359
登山、マリンスポーツ、スカイダイビングなどなど、テンプレ化できるな
375ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 06:08:28.35ID:VuazoStb
>>373
えー、負荷ちょっと上げるだけの話なのにNEOってその程度のこともできないのか、ゴミだな
V270+PTに戻すか
376ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 08:19:14.30ID:HyXPW3c/
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
377ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 08:35:06.25ID:KVA29yDZ
>>375
出来るよ、馬鹿なの?
タックスアプリで勾配6%あたりに設定してzwiftとのローラー接続切ればいいだけ
378ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 08:39:09.38ID:aYSexiz2
6%とか平地やないか
NEOは15%くらいの負荷が不自然なんだよな
1時間くらい回したいのにそこだけが不満
379ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 09:52:40.83ID:ZvDQvnfw
15%を1時間てすげーな
3分でもいやや
380ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 09:55:10.23ID:nRHfLI0D
12/30にFour Horsemenを登るイベントあるね。
年末は大寒波らしいので迷わず参加
381ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 11:08:57.32ID:elUDhEoV
>>380
エタップのイベントだべ?
90km2000mあっぷはなかなか楽しそう
382ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 11:31:52.65ID:BMu/L3TY
前に走ったときは2時間40分くらいかかった
アルプ終わってからが地味にきつい
383ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 12:02:55.37ID:KVA29yDZ
>>378
それが嫌ならやめとけ言われてんじゃん。10%程度でも不自然だし
384ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 12:04:20.39ID:YIifZ/At
>>377
馬鹿で悪かったな
昨日それやってたがアプリ切った途端、無負荷になったぞw
385ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 12:26:05.70ID:nwmoyVnt
>>308
ワークアウトしたこと無いの?プログラムをこなそうと思うと、多少疲労が有ってもワークアウトする事有るが。
みんな疲れてるときは、パスしてるのか。
386ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 12:31:02.08ID:nwmoyVnt
>>344
ハシリダさないと変に負荷がかかってる。漕ぎ始めはかなり重く感じるよ。
負荷を最強にしたときは、スタンディングでもスタートできなかったのは秘密だ。
387ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 12:37:39.86ID:KVA29yDZ
>>384
なんでアプリ切るの?

>>385
ワークアウトのプログラムなら毎日きついってのはあり得なくて
基本プログラム通りにこなせるようになってる
例えばFTPビルダーなんかクソぬるくて中途半端な強度を毎日ダラダラやるだけだよね
もしかしてああいうのを高強度とか思っちゃってる?
388ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 14:17:38.52ID:NrP2Z3JP
キャノンデールのタイヤが減るのが勿体ないからやっすいミニベロにした
ローラー自体を踏む力は理論的には変わらないはずだと思うんだけどさらにスピードが出ないし重い
まーでもこれでしばらくやってみよ

【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
389ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 14:22:04.54ID:UpE/ombH
タイヤドライブw
390ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 15:03:12.05ID:Kf4ZWAIN
木屑掃除すればいいのに
391ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 15:03:29.71ID:NrP2Z3JP
これ40`くらいでずっとシャーシャー走ってる奴って
ぜったい無負荷の3本ローラーだよなっ?!
だよなっ?!
392ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 15:11:50.96ID:AyIYTj5R
Zwiftの時速40キロとかL1だろ
393272
2018/12/26(水) 15:34:10.47ID:WNYYz5X5
>>388
PC台に脚立を使うってのは良いなあ
394ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 15:47:00.11ID:n7Xf0AyH
>>388
そのサイズでもトレーナータイヤがあるようなら履き替えると更に捗るよー
395ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 16:24:22.62ID:Gx0QYuUk
他人事だからどうでもいいが、じん肺で死ぬぞ
396ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 16:41:50.26ID:RFgp4Gz6
フラペ?
397船乗りさん ◆sailor7x16
2018/12/26(水) 16:52:38.35ID:LAw+xFoS
ワークアウトやってて途中でやめてしまうにはどうしたらいい?
以前と違って現行だとキャンセルする手段が見つからないのでTabキー押しっぱなしにしてる
398ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 17:02:24.13ID:UpE/ombH
companion使え
399ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 18:07:31.13ID:hteRhYQ2
>>387
ワット表示出ないやん
アバターが止まったままになったぞw
君賢いんだから早く解決方法教えてくれ!
天才なんだろ!
400ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 18:10:30.64ID:KVA29yDZ
>>399
bluetoothで繋がってる間もant+のパワーソースは使えるけど?何言ってんの?
401ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 18:25:07.63ID:NrP2Z3JP
そういえばiPhoneiPadから大画面にミラーリングするためにAppleTV買ったとか書いてる人居たけど
アリで1000円で売ってるMiracastでもいいよね?
402ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 18:29:16.70ID:/sGLHaJt
>>400
なんだよーそんなオタク技あんのか、さっさとそれ言えよ!
天才なのに気がきかないよなぁ
それでFTP測定ワークアウトも使えんの?
20分測定始まった途端スカスカだったら超ガッカリだよ
403ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 19:14:26.19ID:wAMy7ZK5
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
404272
2018/12/26(水) 20:03:55.75ID:WNYYz5X5
>>401
6年前に買ったeasycastでも大丈夫だぞ
405ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 20:28:58.47ID:NrP2Z3JP
>>404
ですよね、自分も4年前くらいに買ったMiracastがどこかにあったはずなんですが
1年くらい前に机の裏に転がってるのを確か見た気がするんですが
さっきから2時間くらいあちこち探してるんだけど見つからない><
探してる手間よりまた買った方が安いだろがボケ!ともうひとりの自分が怒鳴ってるのが聞こえるww
406272
2018/12/26(水) 21:29:41.03ID:SkUa3Zig
>>405
見つからずに探している時間がもったいないと感じる今日この頃です。
407ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 22:20:10.76ID:NrP2Z3JP
やったー はあはあ
やっとフラットロードが初めて降りずに完走できたーーー はあはあ
つかれるわこれ。。。。。
408ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 22:22:08.87ID:z9dCsNWa
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
409ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 22:25:04.82ID:RDIMmR2h
キャノンデール君がおかしい方向に進化している
410ツール・ド・名無しさん
2018/12/26(水) 23:18:27.28ID:Y2Hh+Pfu
第2のヤッターマンになる日も近い
411ツール・ド・名無しさん
2018/12/27(木) 14:59:01.86ID:7z2RMBp6
のちに偉大な人物のモノリスとして語り継がれるであろう私のはじまりの記録をここに記す
☆フラットロード1周 35分08秒
412ツール・ド・名無しさん
2018/12/27(木) 17:36:49.17ID:rEworokw
zwiftってウォーキングもできるのか
413ツール・ド・名無しさん
2018/12/27(木) 23:03:24.38ID:7z2RMBp6
こんなんzwiftとエリートのローラーの相性が悪くて低めにしか出てないんやろ!
思ってエリート純正のマイeトレーニングてソフトダウンロードしてやったら

40ワットのトレーニングが精一杯だったwwww
414ツール・ド・名無しさん
2018/12/27(木) 23:04:28.13ID:7z2RMBp6
絶対おかしい
そんなわけないやろww
415ツール・ド・名無しさん
2018/12/27(木) 23:11:20.90ID:psCTIsx3
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
416ツール・ド・名無しさん
2018/12/27(木) 23:13:23.54ID:7z2RMBp6
かなC
417ツール・ド・名無しさん
2018/12/27(木) 23:27:19.24ID:jhsLhG9L
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
418ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 00:02:51.55ID:XoTGdnzW
40Wは流石にQuboぶっ壊れてるんじゃね
そこらのおっさんでも、2倍くらいはあるはず
419ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 00:09:32.72ID:XPwaekfc
お前らがQUBOを叩きすぎたからエリートがキレたんだろ
420ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 06:08:46.36ID:YDuwt+Ha
そこらのおっさんだけど最初は1倍でもキツかったよ
今は2倍で走り続ける事が出来るけどそれ以上は無理
痩せたい
421ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 07:45:31.63ID:Ifg8j10F
4倍までは簡単
それ以上は無理
422ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 08:40:48.81ID:NZKDAN3k
なんでこの人平均4倍超えてるのに、CとかBクラスに出てるんだろう

http://rbrb.hateblo.jp/entry/2018/11/29/000949
423ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 08:49:39.35ID:PRbgEHxV
>>422
aじゃ勝てないから
424ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 09:00:47.28ID:P0HLcp84
Bクラスではないですねって前に直接言ったんだけど未だにBで走ってるのか
425ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 09:06:22.86ID:mDp6uBXK
そのBでも勝てないカス
426ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 09:40:49.19ID:xTI4yOJy
大怪我して先月半年振りに復帰したら2倍がインターバルトレ強度になってて悲しい
427ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 09:51:13.26ID:iWgaksSv
大丈夫、いずれ戻る。若ければ若いほど早い。
初老間近だった自分は肩の骨折からまとも走れるようになるのに半年、もとのパワーに戻るのにさらに半年近くかかったけど。。
428ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 10:06:09.63ID:2lUTpVkT
>>427
まじ?
おれ右肩と右手首骨折しちゃったけどzwift乗る気満々何だけどやっぱり辛い?
429ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 11:39:35.48ID:IbqSG5kh
>>422
正しいリザルトはZwiftpowerを見ろとルールに書いてあるだろハゲと教えてやれ
430ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:03:56.69ID:P0HLcp84
>>428
余裕
ベルナルは肩の骨折の手術から30日後にレース出て結果出してる
手術して直ればすぐ乗れる
431ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:18:28.08ID:Z4LVLMkW
>>429
俺インチキしてなくて登録してないけど超速いっすよ?
そんな俺も含まれてるの?
432ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:19:28.28ID:zMHU9x7a
>>420
運動とカロリー制限やってれば勝手に痩せる
433ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:33:12.15ID:ZkgQ1tlz
某youtuberも勝ちたいからCで出てるっって公言してたな。4倍超えてて
434ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:43:14.98ID:P0HLcp84
まぁ私は初老で痩せ型ですがFTPは350W程あってAクラスでの勝ちに拘ってますがね
しかしB,C,Dでごときで勝ちに拘るのは私に言わせれば情けないなぁ
435ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:47:07.67ID:yXCcBWAX
>>434
脳内くんw
436ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:49:26.93ID:ezByaCoE
こだまだろW
437ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:53:35.31ID:P0HLcp84
>>435
脳内じゃないですよ
年明けのツールドズイフトで戦いましょう
私も参戦します
先頭集団は6倍を超え、中には8倍平均で走る方もいるはずです
350W程度で脳内と言ってたらキリがないかと
438ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 12:59:11.49ID:84CPhr6C
>>437
本当なら実名のFacebookにID:P0HLcp84と書き込みしてみ。実レースのリザルトと比べれば本当かどうか分かるから。

脳内くんには無理だろうがw
439ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 13:02:03.61ID:Ihc9CzyB
横からだけど、もうさ、こう言うネタにまじレスするのやめようぜw
440ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 13:05:09.60ID:rkwwAwaN
齢60過ぎなのに300W5倍越えのスーパー老人を最近見かけました
私も歳をとるのが楽しみです
441ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 13:50:21.91ID:XPwaekfc
みんなレベルどこまで上がってるの?
俺31
442ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 13:50:30.79ID:2lUTpVkT
>>430
ありがとう
迷わず乗るわ
443ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 14:02:08.13ID:GQo8kA8N
>>433
勝つだけなら、ずっと金魚の糞して最後のスプリントでエアロ使って刺せばいいだけなのにな
444ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 14:14:16.61ID:BgToCEpo
>>443
Aクラスの平坦レースは皆それやるからむしろやらないと勝てない
445ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 14:27:51.98ID:GQo8kA8N
>>444
最後のスプリントに向けて集団がソワソワしだすのスコ
446ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 14:56:16.40ID:Mjlx/2ot
Tacx neo smartにクロモリの組み合わせって大丈夫かな?
曲がったり歪んだりしないか心配
447ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 15:13:45.50ID:Ihc9CzyB
>>441
俺、LV40
448ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 15:15:43.61ID:wjRnE9/N
>>439
ネタとわからずに証拠うpとかマジレスするやつがいるのが草
449ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 15:22:16.86ID:jQy6nqli
>>448
ネタじゃなくZPで本気で強いと勘違いしているに一票
450ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 15:32:16.81ID:L1rjNFat
勝ちにこだわるって名言であの人のネタだってすぐわかるだろ
451ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 16:47:44.27ID:PRbgEHxV
部長wwwww
452ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 17:29:38.56ID:UYj+DYze
コダマンwww
453ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 17:30:36.18ID:wBJk1rkG
>>420
体重どんだけあるんだよ

日本人の肝臓だと100kg超えるのはなかなか難しいぞ
454ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 18:39:11.96ID:h/UBwLO4
おまえ等がいじめるから、すっかり書き込みしなくなっちゃったじゃないか。
ZP二大巨塔を失うのは、損失だぞ。和製カンチェラーラをなめるな!
455ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 18:54:12.63ID:2Sku7k3/
ヤマさーん!早く来てくれーー!
456ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 19:15:33.62ID:+LW1d/g9
Kapan cupをぶち壊した水ペさんも居なくなってしまったな
457ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 19:16:04.32ID:+LW1d/g9
Kapan→Japan
458ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 19:35:17.04ID:YDuwt+Ha
>>453
180cm,78kg
ほぼ脂肪
管理職なので終日座る仕事が15年ほどでむちむち
459ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 19:58:51.38ID:wBJk1rkG
>>458
それで1倍でもきついって病気だろ
460ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 20:48:08.11ID:1S5nHXtt
とある自転車屋のサイトではじめてロード買う25歳(軽いランニングはしてる健康な青年)のFTPを参考に測ったら100だったと書いてあったぞ
オッサンなら1倍で充分じゃねーか
おまえら大袈裟すぎ
461ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 20:52:51.59ID:5LCLbxn4
>>460
体重が分からないのに100Wといわれても。50kgならあり得るが一人だけのデータで語ってもね。
462ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 20:58:58.46ID:Xsiqp53U
せめて2倍は…。とも思うけど、そんなレベルの話には皆、無関心なのかね。
463ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:07:54.75ID:M+j/6c7g
>>462
ここはz戦士をディスったり
高いスマトレを買ったやつが自慢しにくるスレだからな
464ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:17:46.51ID:PRbgEHxV
>>463
z戦士乙www
465ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:19:46.91ID:PrggRoRO
Z戦士はディスられるだろ。
ワークアウトや、グループライドで満足しとけって。

始めたてなら2倍でも苦しいでしょ。あとは継続は力と信じて日々回すだけ。
466ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:22:27.77ID:eiifAIfq
レースに参加したり吹かしたりしなければZ戦士も無罪だろ
467ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:31:03.61ID:aOKOkxZb
タックスサトリなら無罪
60代で5倍で走ってもOK
468ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:31:49.30ID:wBJk1rkG
運動経験のまったくないデブがFTP100未満って可能性はあるけど
そもそもzwiftとかやる人って自転車の全くの初心者じゃないと思うぞ
パワメ、スマトレは必須という風潮だし
469ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:33:26.87ID:1S5nHXtt
だからランニングしてる25歳青年が100だった言ってるのにバカなの?
470ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:46:24.35ID:3Y8kqGvR
>>469
他人に信じてもらえないからってキレるなよw
471ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:46:37.49ID:NLLDrNvn
FTP測定自体に慣れてないなら低くなってしまうが、普段階段で息切れしない程度の健康体なら、二倍以下はそんなに無いと思う。
472ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:52:09.04ID:aOKOkxZb
>>469
100ってウォーキング以下だと思うよ?
要はウォーキングで息切れするレベルってことでしょ
ランニングしてる25歳がそのレベルなんて設定盛り過ぎでは?
473ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:55:08.73ID:1S5nHXtt
自転車屋サイトの興味から測定したものがなんで盛る必要があるん?
君ら屈折しすぎじゃね?
474ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:57:20.61ID:aOKOkxZb
>>473
そのサイト貼ってくれよ
大方100台を一括に100って言ってるだけなんだろうけどさ
100と150じゃ全く別モンだからな
475ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 21:58:34.49ID:1S5nHXtt
ちなみにネタ元はこれ 測定風景の写真見る限りふつうにいいカラダしてる
http://ff-cycle.blog.jp/archives/1072931943.html
476ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:05:00.17ID:aOKOkxZb
>>475
全く追い込んでないだけじゃん
ローラーで扇風機無しで汗かいてないとかw
ジョギング以下のノリでFTP計測してるから100Wなんだよ
真面目にこがせりゃ150ー180Wくらいは行くだろうな
477ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:06:01.93ID:1S5nHXtt
あくまでも屈折してるわけね笑
478ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:07:54.19ID:PrggRoRO
初めてならそんなもんだろ。なんで一生懸命に初心者でももっとパワーが出るはず!とか必死なんだか。
479ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:09:09.90ID:aOKOkxZb
いや、諸々の条件を一切考慮せずにこの数値真に受けちゃう君が初心者過ぎるだけ
480ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:15:41.96ID:PrggRoRO
真面目にこがせれば初心者でもFTP150-180なんて、条件考えても驚きだけど。
481ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:16:57.30ID:ox41SvgP
最近zwift復帰したんだが、z戦士が激減してんのね

ちゃんと計ってないが、30人に1人くらいに感じる
482ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:21:38.85ID:aOKOkxZb
>>480
運動習慣のある20代ならな
483ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:35:46.15ID:lDTtBcCC
ロード初めて乗って勝手が分からなかったという事かな
484ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:36:31.23ID:065Lf2FI
いじめてやるなよw 普通に小中高と運動経験あればいきなりFTP測ってもぼちぼちいくのが当たり前。陰キャの文化系オタクだけは100切っちゃうんだよ。
485ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:43:54.56ID:eiifAIfq
確かに全く経験のない人だと全力で走るってこと自体ができなかったりするなー
486ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 22:48:39.21ID:PRbgEHxV
こんだけパマメやらローラーやら普及してんのにz戦士とから貴重だからな 丁重に扱えよwwwwww
事情でパマメとかローラー買えねーんだからwwwww
487ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 23:21:11.05ID:PrggRoRO
初心者相手にゴリラ自慢かよ。すごいでちゅね。
488ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 23:49:55.17ID:71U9keOT
>>481
数は減ったけどロクでもないのが増えたというか
まぁまともな頭してたらzwiftをパワメ無しでやらないからな
489ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 23:56:22.24ID:NLLDrNvn
FTP200でゴリラな訳ないだろ。せいぜいチンパンジー程度だ。
490ツール・ド・名無しさん
2018/12/28(金) 23:56:32.40ID:TBMmV1Rk
はあ?山さん舐めてんの?
491ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 00:00:25.08ID:xCzkuX0G
>>459
そんな奴も居るって事だよ
492ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 00:39:38.84ID:hS16VrmL
FTP計測って3回目くらいからが真の実力じゃねーの?
493ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 08:04:13.94ID:JSIHtXkt
別に1倍2倍の人がいることを否定はしないが、5倍って書いたら粘着するのはやめてくれ
494ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 09:03:22.23ID:q6UtoZyn
コンタドールは7.4倍以上だったのに…
495272
2018/12/29(土) 10:03:49.11ID:NNyxIGmx
なんか中学生の書き込みが増えてるなあ
496ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 10:16:14.44ID:NbwgsEQO
コンタさんのftpってなんぼなん?
497ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 10:57:53.33ID:3rQK8cbk
>>496
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
498ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 14:45:50.77ID:8+DfbtoG
まさに怪物…。
ワールドツアーレベルは、こんなんばっかりか…。
499ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 16:34:24.01ID:ylLrQt59
無料期間が終わったので、お金を払うかどうか検討中です。

冬場だけの利用のつもりなのですが、夏場は一時休止とかできるんですか。
課金を止めようとして解約しちゃうと、またアカウントは一から取り直しになっちゃうんでしょうか。
500ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 17:01:41.25ID:mqCoY7EJ
>499
オレも冬だけZwift勢だけど、ちゃんとアチーブメントは保存されてるからいつでも再開OK
501ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 17:07:27.92ID:LFwL/VZp
ケイデンス低めだなあ
502ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 17:19:10.70ID:OzM6AA9L
バイク初心者だけどここでケイデンスは90くらいが標準だと聞いて
ケイデンス測れるトレーナー買ってやってみたんだけど
90回そうとしても回らない、負荷とか関係なくたぶん無負荷でもそんな速く回らない
脚を回すことだけで精いっぱい
どうしたらいいでしょうか?
503ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 17:22:06.68ID:wmUujxSh
>>502
何も考えずに距離乗れば自然にできるようになる。90はあくまで高出力を長時間維持するためだから、70-80くらいの方が楽。
504ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 17:25:24.35ID:5IU7dByr
たまに120回転指定のワークアウトとかあって白目になる
505ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 17:53:20.32ID:po455SPc
リンガーやる時はケイデンス120くらい
というか高ケイデンスじゃないと筋肉疲労激し過ぎて無理だわな
506ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 17:54:41.29ID:ylLrQt59
>>500
ありがとうございます。
安心して支払できます(^^)
507ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 18:44:01.25ID:3hUd957t
高出力出そうと頑張っていると勝手に100rpmは超える
508ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 19:11:33.07ID:mWQMSlMT
まぁそんなもんよね。
流す時は60くらいがまったりで楽だけど。
509ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 19:18:50.15ID:Y5FJjaFA
実走だと平地で速度30の毛遺伝す75くらいが一番らくだな
zwiftだと85くらいでまわしてるが
510ツール・ド・名無しさん
2018/12/29(土) 19:22:21.71ID:po455SPc
リンガーやると120位から時間とともに徐々に落ちていく
511ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 08:08:50.53ID:gMj2+A4i
うおおおおおおお
FOUR HORSEMEN走るぞおおおお
2時間40分切り目指すぞおおおおおおお
512ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 08:19:31.98ID:YIIQo2Ne
数値的にオーバートレーニングに近いので積極的DNSかも。。
513ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 08:44:18.48ID:hcA+umht
連休だしCTL上げるチャンスじゃん
オーバートレーニングになるかどうかは理屈や数値じゃなくてまずは自分で試してみては?
514ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 11:53:38.45ID:UUX6+VLd
1月2日にレースですねん
515ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 13:15:02.92ID:gZgWYBJq
L’etape tourの為に補給食買ってきたお(^ω^)
18:00からの回って3400人エントリーしてる…
516ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 14:27:50.92ID:Pe2GZGVo
午前の部は2時間20分か…
午後の部はもっと人数多いだろうから2時間15分くらい行ってしまいそうだな
517ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 14:43:55.26ID:KkT6r1Bf
普通に3時間45分かかったぞ、バケモンばっかだな
518ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 15:09:05.24ID:gzBKd6IO
>>516
箱ヒル優勝者だからな
2時間20分5倍とか次元が違う
519ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 15:50:29.85ID:yztThiSw
箱ヒルってなんだ?
ボックスヒルの事か?
→ぐぐる
なるほど五輪優勝者の事か
ん?実績からすると2h20m5倍って低いなと思って読み返したらただの国内アマか
でもアマチュア底辺の自分からとすると化け物なんだけどw
520ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 16:07:14.05ID:dUPfP8Hk
>>517
篠より遅いやんけ…
521ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 16:15:31.62ID:YIIQo2Ne
ただの国内アマとかいってしまう底辺
522ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 17:01:31.22ID:Fo5IbbhF
ノロマな俺が参加すると5時間くらい掛かりそうで気軽に参加する事すら躊躇われる
523ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 17:04:52.57ID:L0AVh5Ko
無知とは恐ろしいもんだ
524ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 17:14:45.84ID:dUPfP8Hk
まず、何をどうググったら五輪にたどり着くのかわからん
525ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 17:19:06.37ID:gZgWYBJq
あー途中デュムランしそう…
526ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 17:21:30.72ID:ge/XKVXh
たくさん走ってる人がいるのだからそんなん気にせず走りましょうよ
527ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 17:22:15.57ID:ge/XKVXh
>>522さん宛でした
補給食忘れずに
528ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 17:22:48.50ID:KAx9s6bQ
3500人もいるから早めにINしておけよ
ケツの方だと先頭集団に合流するだけで一苦労
529ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 17:23:14.31ID:7K+/g3C2
>>525
アルプの下りはデュムランチャンス
530ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 18:12:41.21ID:IKtFHZyl
DAZNとかZWIFTとかできる、テレビに映せるHDMI系ってappleTVだけ?
531ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 18:24:06.11ID:vdgHLtLy
接続きれたー!
途中から参加できないね
532ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 18:44:29.62ID:AhZmBJKN
>>530
PCでもMacでもiPhoneでもiPadでもAndroidでもDAZNとZWIFT出来て大型テレビに映せるけど?
533ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 19:00:24.72ID:Leof7kn8
FireTVとiPadだと映像が数十秒、音声が1秒くらい遅れて思い切りずれるので、いまいちだった。
534ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 19:16:38.02ID:bANSbJfh
>>533
iPadはHDMI出力すれば遅れない
535ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 19:18:31.97ID:se13CAln
大人数で走るfourhorsemen楽しそうだなぁ…
墓参りやら買い出しやらで食材の仕込みやらで時間取れずで悔しいわ
536ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 19:30:05.26ID:uyZ68ZH9
>>535
11時にもまだあるぞ
537ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 19:30:56.55ID:xw/kwmQ9
>>535
つまらない自己語りはツイッターでやれ
538ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 19:49:11.87ID:se13CAln
>>536
家族寝てるから無理だわ別の機会を待つよ

>>537
うるせー馬鹿
539ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:11:12.37ID:RFAGNtPg
>>535
キモい
540ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:23:59.93ID:lvTf0dyR
>>538
糞な家族だな。縁切った方良いぞ
541ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:26:07.70ID:fp+G79ub
赤ん坊や妊婦ならしょうがないが普通な嫁がぐーたらしてるなら躾直せ
542ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:27:56.18ID:Rglhpx+v
>>538
お前の生活なんてどうでもいいわ
いちいち書くなバカ
543ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:35:27.28ID:VvcnnDff
IDコロコロ粘着君は独身だったのか
544ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:35:31.94ID:hcA+umht
単発君、世帯持ちの生活に嫉妬してイライラでワロタ
545ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:41:59.82ID:wlPdRgO3
お前らこんな時間にZWIFTか?
これから23歳の嫁と寝るから静かにしてくれよ
546ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:54:12.48ID:QgRK1x98
Zwiftやってる人は孤独な人が多い
この前のクリスマスで証明された
547ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 20:57:24.13ID:LlMr0ZSy
>>546
いちいち家族でイベントなんてやらん
548ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 21:02:28.66ID:sax30w4P
おまえらやまのぼってないの?
549ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 21:23:35.01ID:/BRP6SL+
みんなアルプデュエズのタイムってどのくらい?
550ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 21:40:21.61ID:fTJCplRw
>>549
40分きるくらい
551ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 22:03:21.51ID:KkT6r1Bf
58分
552ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 23:10:57.30ID:y3KKiVZj
>>549
39分台後半
553ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 23:40:41.55ID:/BRP6SL+
アルプデュエズはパンターニが37分55秒って記録だけど40分とか本当にきれるの?
554ツール・ド・名無しさん
2018/12/30(日) 23:56:59.22ID:lvTf0dyR
計測地点が違う定期
555ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 00:19:37.79ID:2jdg8MN4
なんでも定期にすんな定期
556ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 00:41:34.39ID:2Y70zkjy
>>553
計測地点も標高も違う
zwiftの最速は33分だけど実物は+6分くらいが目安かなぁ
ちなみにツールのアルプのタイムはそこ行くまでの道中に山登りまくって消耗したあとの記録だからね
557ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 07:14:06.73ID:NPg7yllh
40分切ったら富士ヒルゴールド余裕ですか?
558ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 08:08:55.17ID:O4tc90Zw
ヤマサンに聞けば?
559ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 11:50:30.68ID:dPeF4sAg
いなかの町内の路上に、うんこと拭き上げたトイレットペーパーを放置する
人間かティッシュをつかえる野生生物が出没して見回りをすることになりました
町内清掃の班割りで、自分の班の担当区域です

で、実際に外を走りつつZwiftしたいんですが、おなじように実際の走行でZwiftを
されている方はいらっしゃらないでしょうか?
560ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 12:52:40.91ID:C4ApleOM
ノーパソ背負ってVRゴーグルに写しながら実走とかイケてると思うよ
561ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 15:44:53.98ID:3d4b1FfI
zwiftやstravaにEバイク持ち込まれたら、どうやって判別つけるんだろう…
562ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 15:50:43.42ID:fVfm2cxv
大学生の息子に父さんZwift始めたんだけどみんなが速すぎて話にならないビックリしてる言ったら
「そんなんみんなモーターで回してるんでしょたぶん」言われた
563ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 16:08:06.20ID:nBU3UsRs
むしろモーターを回してる
564ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 16:41:18.98ID:Ks6/ikn1
>>561
原付とかオートバイとか普通にいる
海ほたる爆走してたりとか
565ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 18:48:03.37ID:xH2eJZpJ
息子に泣き言言ってる暇あったら脚を回せ
566ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 19:12:17.02ID:bdM60mmH
チートして面白いんかね
567ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 19:13:50.06ID:jBBjknda
zwift導入したら表示速度めっちゃ遅いんだけどこんなもん?
568ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 19:14:04.36ID:eR8lS6oh
コダマンにきけ
569ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 19:26:02.91ID:fVfm2cxv
>>567
そんなもんだと思う。5%の登りになるとかなり漕いでも4キロ位しか出ないとか。パワー50ワット程度だと。
自己申告の体重を軽くするともう少し出るようになるけど、どのみち思った以上に遅いっす
570ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 19:30:32.80ID:fVfm2cxv
ずーっと100ワット以上でこぎ続けられる基礎体力付けないとお話にならないなって感じ
571ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 19:41:42.32ID:6OtHK9tD
いや100wってかなり低いぞ
俺もFTP220の雑魚だけど100なんてクールダウンでももう少し回すぞ
572ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 19:54:03.30ID:zZmSrySZ
疲れが溜まってるとき、二日酔いでフラフラしててろくに回せないってときが110〜120Wだな
まして50Wなんてそこらの主婦のママチャリ以下、出す方が難しい

4倍も出せない貧脚だからパワーでマウントなんて取れっこないが、
時々「お前健常者なのか?」と思うレベルのやつが出てくるな

ガチで病気や怪我持ち、高齢者ならすまんけど
573ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 20:32:50.22ID:dVQUyOQv
>>572
昨日ロングライドの途中、補給するか迷ってたんだけど、
あと50kmくらいだしイケるっしょ!てなノリで補給せずにチンタラ走ってた
実は最後の補給地点から自宅まで90km
そしたら低血糖かなにかでどんどんパワーでなくなってラスト20kmくらいは50Wくらいで歩道走ってたよw
途中の坂で初心者時代以来の足付きするかと思うほどだったw今では反省していてちゃんと補給は取るw
574ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 21:20:48.48ID:fVfm2cxv
わかった!20インチタイヤでやってて体重が重すぎるからローラーにタイヤがめり込んですごい負荷になってるんだわ。
試しにサドルからケツを浮かして前のめりになって体重をハンドル上に掛けるくらいにしたらかなりペダル軽くなって100ワットふつうに漕げるようになる
やっぱちゃんとロードをセットしてタイヤ圧上げないとローラー接地の抵抗大きすぎるかもなー
575ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 21:25:22.71ID:2Y70zkjy
>>574
パワーメーター使えよ…
もしかして仮想パワーでやってる自覚ないの?
576ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 21:31:58.12ID:eRe0jgi/
>>574
うん。何もわかってないね(笑)
577ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 21:44:35.44ID:aCWLJ0fU
>>572
二日酔いで回すってのが凄いなw
578ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 21:48:16.50ID:Fjqp2J2I
>>571
俺FTP330でクールダウンの時120とかだたが、クールダウンの数値って最大値の%じゃないんか?
579ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 21:54:49.08ID:txkQl2IN
FTP400Wあるプロでもゆるーく回したら踏む力は脚の重さの分だけじゃ無いの?
580ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 22:59:43.14ID:t/pzQAFJ
>>566
勝ちかこだわる奴らには、手段より結果なんだろ。
581ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 23:04:55.60ID:2Y70zkjy
>>566
で、具体的に誰がチートしてるのか言ってみ?
名前上げても良いよ
でも山さんとかこだまんとか言ったらぶん殴る
582ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 23:42:40.52ID:T+HXak29
ZwiftでFTP226、体重61sだけど、だいたいパワー100で走ってることが多いお爺さんです。
583ツール・ド・名無しさん
2018/12/31(月) 23:46:19.17ID:XypKaf5v
TLとかで他人を爺さん呼ばわりして見下している奴いるけど、いつか行く道やで
584ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 00:36:01.73ID:XL0N79C9
Z戦士だから300Wで1時間とか余裕
585ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 05:32:15.87ID:BVBmsWfU
今トラやってるけど、爺さんなったら日帰りできるブルベ出たい
586ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 07:32:23.39ID:Ci92sAc+
>>581
話の流れからモーター使ってる奴のことだが、山さんとかこだまんとかっての、モーター使ってんの?最悪だね。
いきなり殴りかかろうとするお前と一緒で。
587ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 08:24:52.33ID:C4CjWIBC
山さん舐めてんの?
588ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 08:25:18.59ID:BVBmsWfU
別にいきなり殴るのは悪いことじゃないだろ
589ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 08:47:28.60ID:/PAsk0mK
>>585
続けろよ、稲田さんを目指せ
590ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 09:10:49.79ID:V0x95EG7
1分7〜8倍しかいかなくてインスブルックつまんないんだが、みんなどんな練習してんの?
591ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 09:35:08.11ID:bSMOXN6G
1分7〜8倍の練習
592ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 09:52:42.93ID:BWPiWa1V
練習なんて、今、出来る事を伸ばす以外にあるんかいな?
10分、15分と伸ばせば、絶対的に強くなるのは馬鹿でも分かることだろ。
強度を下げるなら、時間を長く。
時間を短くなら、強度を高く。
これだけでしょ。
593ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 09:53:01.37ID:SYd2HiDp
朝から日の丸抜く度ライドオンし続けた。
あけおめ
594ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 10:11:41.38ID:C4CjWIBC
いいなお前ら俺は今年も仕事
595ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 10:41:40.64ID:TJD62wwy
今年は4倍にのせるよ!
596ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 12:09:10.33ID:JqkWZHzN
痩せるだけで3.5倍位になれるのに痩せない
597ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 12:14:07.77ID:PYqSNUf/
>>596
カロリー計算してみ
意外と食ってるのがわかる
598ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 14:18:21.20ID:P1o8xO5i
わいも14キロ痩せたら3.5倍だわ…
食い過ぎ?ごもっとも
599ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 14:22:45.60ID:xHjNt03H
パワー出せば痩せるんじゃね?
パワー出せるようになれば消費カロリーも増えて勝手に痩せる
600ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 14:35:58.72ID:AH89Hwun
>>599
食べてれば絶対痩せない
500kcalは食べれば2分、ローラーなら50分以上
601ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 15:37:06.89ID:egXIrNh8
TSS200超えると100Wが精一杯のおっさんです
602ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 16:01:51.30ID:ol529j/g
>>600
500kcalなんてL6インターバル30分で消えるわ
603ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 16:19:00.44ID:8nN3RG+U
>>602
毎日できるわけないし2分じゃ消せない。だから痩せないんだよ、おバカさんw
604ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 17:18:52.49ID:rQaoURk2
うわーこいつ頭悪そう
605ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 17:37:44.17ID:O5R54sFR
Zwift 始めて1週間
まだピザ4切れしかカロリー消化できてない
606ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 17:41:57.51ID:TJD62wwy
とりあえず暖かくなるまでひたすらSSTやるわ
減量期ってどれ位パワー落ちる?
真剣に痩せようと思って食事制限したら体重が一気に落ちすぎて出力もグッと減ったからビビって食事量戻しちゃったよ
607ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 18:49:38.55ID:BWPiWa1V
>>606
BCAAとクレアチン摂取後ローラーやる
終わったらプロテイン飲む
飯は極力摂らない
摂るなら運動後にたんぱく質
608ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 18:57:32.43ID:Q1rrN2wr
>>607
一般的な社会人にはムリだな。
日常生活に支障きたす。
609ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 18:59:54.75ID:BWPiWa1V
俺がやってることを書いただけだが。
誰を持って一般人と書いてんだ?
一般人が出来ないんじゃなく、お前が出来ないと思い込んでいるだけだろ?
610ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 19:02:34.63ID:zvoNYocR
正月から喧嘩腰の人は1年そうなるから気をつけろよ〜
611ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 19:13:44.95ID:JuZBg7C4
>>607
ありがとう!
やっぱりそんな感じだよね
とりあえず炭水化物を少しずつ減らして様子見てみます!
612ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 19:47:23.05ID:BWPiWa1V
>>611
頑張って。
613ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 20:04:19.43ID:qkxICTUg
>>607
運動後に摂る意味はない
いつでもいい
614ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 20:10:41.23ID:iTfXI77r
>>606
食事制限ってどんぐらいにらおさえてんの?
全然ガクッと落ちねーわ
615ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 20:21:53.49ID:oc8KNuCF
>>613
そうなの?
運動後30分間が最大の蛋白摂取効率チャンスだって習ったんだけど
616ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 20:27:50.40ID:O5R54sFR
炭水化物をやめてたんぱく質中心に摂取するとみるみる体重が落ちるらしいですよ
知り合いがそれはじめて半年でガリガリになった
俺は炭水化物大好きだからやろうとも思わないけど
617ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 20:28:18.58ID:Oi7U4LEY
>>615
人間の体は口から入れて30分では小腸に到達しない。数時間以上かかる
618ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 20:39:39.46ID:cyEnlTZv
>>617
液体なら数分で胃を抜けるでしょ?固形バーなら足止め食らいそうだけど
619ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 20:41:52.94ID:2L78dRLj
>>617が嘘つきクソ野郎ってことでFA?
620ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 21:03:34.58ID:K82UsW5p
>>618
プロテインはアミノ酸まで消化しないと吸収できないよ
運動後である必要もないから空腹が長時間続かなければいつとっても同じ
三食ちゃんと食べてれば前の食事が消化される時間
621ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 21:11:20.71ID:HIrN7rbT
>>618
https://www.weider-jp.com/protein/columns/detail/?id=25&;category=performance

ホエイで2時間カゼインで7時間
水とプロテインは別物
622ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 21:26:20.70ID:ixkcgtZe
>>620
運動直前にプロテイン飲むのと運動直後にプロテイン飲むのとじゃ筋肉の合成が違うっていう研究結果が出てるのになぜ適当こいて?の?
623ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 22:08:58.90ID:SwW5k+Ud
>>622
こいて?の? って何?

まずは落ち着いて論文のリンクを貼れ
624ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 22:13:17.80ID:Kpp5QOhH
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/17095924
有名な文献だとこの辺かな?

オレも昔は小腸に行くまでに時間かかるからゴールデンタイムとか意味判らんと思ってた派だったけど、今は
「運動によって筋タンパク合成が亢進するけど、プロテイン摂取が遅れればその材料が枯渇するわけだから
運動後はなるべく早めに摂りましょう」って事だと解釈してる。
625ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 22:25:24.71ID:Nxfp9OWx
運動前に摂るのはダメなの?
626ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 22:44:43.30ID:Kpp5QOhH
https://www.rehabilimemo.com/entry/2018/06/07/145913
自レスだけど、日本語でよくまとまってるブログがあった。

>625
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/m/pubmed/15690307/
この論文でトレーニング前後でのプロテイン摂取を比較してるけど、余り差はないらしい。
627ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 23:02:45.81ID:TRO7ef9y
木っ端なおっさんが効率求めすぎてもアレだってこった
だいたいの数字でセオリーどおりにやればいいよ
628ツール・ド・名無しさん
2019/01/01(火) 23:28:09.22ID:nvH+At0M
>>624
その理屈で言うならホエイを運動の3時間前に摂らないとだめだろ
629ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 00:03:33.63ID:RNc9Qisb
>628
早く摂りすぎても脂肪に変わっちゃうんじゃないのかね(適当)。
経口摂取したプロテインが血管内に吸収されるまでの過程とかを含めた論文が見つからないし、
現状はエビデンスがある内容を、腑に落ちなくても自分の中で納得させてくしかない。
630ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 00:07:36.40ID:EUmMg5eL
>>624
論文読んだけどよくあるトンデモ論文。総勢23人しかいないのに6人は未達で8人vs9人の比較になってとても十分なn数とは言えない。大問題なのはベースラインの体重もLMもベンチもデッドリフトもPRE-POST群のほうが大きい。

それでいてトレーニング効果はベンチの伸び率でなく絶対値で比較しているから元の体重やベンチが大きい群が高く出て当然。この少ないn数だと統計の検定方法をいろいろ試せば星が付く。行方不明の6人もそのために消されたのかも。

あと競技も全く別方向。1RMは数秒の競技。バイクは1から数時間以上の持久競技。
631ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 00:23:37.38ID:e/mbjmT5
そうなんだよね。筋トレとかボディビルダーとかじゃなく、持久系競技の筋出力を指標にしたデータを見てみたい。
632ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 00:41:25.55ID:FciBuM/s
>>631
この手の研究はまともに実施するのは無理なんだよね。各個人によって食べる物、カロリー、時間、起床サイクル、睡眠時間、日常の仕事、体質、筋量、トレーニング量、質、これらのバラつきを埋めるには1000人規模の半年の試験になる。

筋肉の分解抑制ということであれば、6時間以上は空腹にしないというのは理にかなっていて睡眠時間直前と起床時は意味があると思う。朝食をトーストとコーヒーなんかにすると前日の夕食から昼食まで17時間もまともにタンパクが補給できないことになるから。
633ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 02:36:24.18ID:V7GayVRs
>>614
実走しない日とかはそれこそ糖質を限りなく0にしたんだよね
ロードバイク始めてからの初の減量だったから頑張りすぎたみたい
カロリー消費の多いスポーツだから糖質多めでいかないとダメだね
634ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 03:27:26.54ID:BCRzOltw
>>633
なんでカロリー計算しないの?
1時間運動した時と5時間運動では摂取すべきカロリーが違って当然
635ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 05:41:28.00ID:u8yfPo4+
スマートトレーナー導入したのでZwiftデビューします!
スマートトレーナー到着待ちで、色々と周辺機器揃えていて、PCスペック問題に遭遇。
手持ちの機種はASUSの激安PCのASUS X205TA。
Windows 10 Home - ASUS recommends Windows 10 Pro.
CPU: インテル® Atom™ プロセッサー Z3735F
メモリ: 搭載容量2 GB, DDR3L-1333
ストレージ: 32GBのeMMC
とかなり厳しいスペックなんだけど動くかな?
636ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 06:08:13.89ID:NXZu1QIL
>>635
無料トライアルで自分で試せ
637ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 06:15:09.60ID:3Y5eco3t
Android版がトレーナーのBluetoothを認識してくれないのだが手順があるのか?
638ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 06:26:26.87ID:Q1RYshID
>>637
Androidのシステムから接続しないこと
639ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 07:57:01.50ID:ERXnUp5A
どうも!
今月からZwift始めようと思うのですが
初心者wikiみたいなサイトありゅ?
640ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 08:10:40.32ID:ChYs+NvV
>>638
ありがとう
いろいろ試してみたけどやはりBluetooth認識しないorz
他のペアリングを全部解除してもダメ。
Androidはトレーナーは検出するけど「拒否されました」「PINが間違っている」とかでペアリングしてくれない
もうスマホでzwiftは諦めよ
641ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 08:18:38.49ID:uelz2du2
iPhone にしとけ
642ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 08:19:00.33ID:XAqHGmxd
>>635
pcはグラボそろえればどうとでもなるっしょ。ノートだとご愁傷様だけど、、、
643ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 09:14:40.20ID:wd64BC+X
そうね、私も8年前のタワーにグラボとメモリ挿して
快適ズイフターだわ。ちな、AMD955にSSDで1050。
644ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 09:59:04.10ID:keW5TA1U
PINが間違ってる〜はアスースあるあるだね、zwiftに限らずなんだよな
大人しく別の買った方がいいかも、俺はiPodからテレビ繋いでるけど問題ないよ
645ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 10:32:21.39ID:DGWsj0Md
ノートでも今は外付けグラボあるし買い足しでいける

まーパソコンかタブレット買った方がいい気がするが
646ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 11:09:32.81ID:ktCmaZet
初心者こそiphoneとかipadでやるべきだと思うんだけど
647ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 11:26:54.20ID:PSRdJ3bF
サイクリング目的ならグラボ必須。
俺はワークアウトしかやらんから超低スペPCで画質最低にしてる。
たまにレースする時はiPhoneXをテレビに映してるけど
648ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 11:32:52.08ID:GT8/Vi9f
635です。
皆さん情報ありがとうございます。
実はipad mini2とiphone8使いなのでipad mini2メインでやろうかな。
画面が小さいのが気になるけど。
ライトニングからHDMIに変換してテレビに映せるのかな?
649ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 12:09:41.60ID:ZjQgwkQn
>>648
できるよ
俺はDHバー付けてその先にミノウラのスマホホルダー付けてiPhone6でやってる
なかなか快適
650ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 12:30:37.34ID:u8yfPo4+
>>649
ちなみにipadをメイン機種としてTVにつないで、iphoneをzwift companionとして利用することもできるんかな?
651ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 12:36:18.86ID:2X6S0gGf
できるよ
652ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 13:22:12.99ID:ctyixpte
俺は17800円で買った中華Z3735の14インチノートで9800円で買ったXiaomiアンドロイドスマホcompanionにしてやってるぞ
アップルミーハー多すぎ
653ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 13:36:29.76ID:ktCmaZet
PCとかBTとかの設定の知識ある奴は何でも好きな奴使えばいいよ。知識無い&自分で問題解決も出来ない奴は大人しくiOSでやっとけと
654ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 14:11:10.14ID:IcRDuTeg
>>652
よう、貧乏人
655ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 14:28:27.68ID:XYU0obAC
>>652
それってどこのメーカーでどこで買える?
656ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 14:51:20.03ID:8xDsChXc
Core2duoのWindows7ノートで普通に動くわけで、高解像度具合とヌルサク度まで書いてくれないと参考にならない
657ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 15:17:33.81ID:ctyixpte
WindowsノートのBTで直接スマトレにつなぐのはなかなか難しい
ノートとandroidスマホのcompanionを同一WifiLAN何でつなげば
スマホのcompanionがスマトレのBTとつながる
ノートのBTは切っておいた方がいい
658ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 15:22:12.62ID:ctyixpte
つまりこんな接続
Winノート<---(Wifi)--->アンドロイドcompanion<---(BT)--->スマトレ
659ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 15:25:02.75ID:YmSOlpRH
>>656
内蔵グラボが対応してないの多くない?
俺それでダメだったcore2duo
660ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 16:54:32.36ID:8xDsChXc
>>659
ああ、そういった制約はあるのか
WUXGA搭載のしか使ってこなかったから気付かなかった
全部GeForce載ってら
661ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 19:33:01.74ID:aibZv+gJ
surface pro 初代だとZwift走ったよ。i5だったかな。
atomのタブレットPCはOSが32bitだってはじかれた。
662ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 19:49:13.87ID:9LY9lvk7
中華atomの10000円タブレットで十分動いてるぞ
663ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 20:04:01.15ID:U0kYnaUQ
atom、レースするとコマ落ちするな
664ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 20:11:30.21ID:Ey9y7ixe
androidアプリにkickrで超安定だわ。
665ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 21:00:15.37ID:qxY2tAT0
win7のコアi5の中古15000にゲフォGT710さしてデュアルディスプレイで
zwiftしながら動画垂れ流してるけどサクサクやな
666ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 21:08:08.02ID:GMu7CyAt
>>665
デスクトップの話はしてない
667ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 21:27:34.24ID:zCuJTIP2
激安中華ノート使ってる俺でもデスクトップはi7以外認めてないのに
668ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 22:37:48.64ID:miTRl16Q
companionでイベント見るときにコース情報って見れますか?
3周とかは書いてるけど長さとか高さは見れない?
669ツール・ド・名無しさん
2019/01/02(水) 23:05:48.83ID:qxY2tAT0
ノートだと2014年くらいのレノボのx121でも動いてたかな
670ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 00:20:59.71ID:ygiLcXKI
Neo買った。路面再現五月蝿すぎwww
石畳に差し掛かった瞬間に嫁が飛んできた。速攻オフったわ
671ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 00:26:02.84ID:Rnc091Mg
最初は物珍しくて面白いけど
10回くらいやると自動負荷とかシュミレーション性とかどーでもよくなった
672ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 00:28:25.51ID:B2NA5zQu
>>671
シュミレーション X
シミュレーション ○
673ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 00:33:57.80ID:CqXvVnEd
路面再現は30秒でもう二度と使うまいと心に決めたよ
10回も使うなんて大した根性だわ、修行僧みたい
674ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 00:43:26.33ID:ob6HnETR
>>670
下りアシストもうるせーわw
675ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 00:47:59.29ID:LVhAgVqu
>>671
自動負荷はどうでもよくならないなぁ
真面目に練習してたらなぁ
676ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 00:54:09.50ID:HPt/C7+j
路面再現2年使ってるわ。
レースの時飽きないし。
677ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 00:59:46.62ID:CqXvVnEd
>>676
超凄えな!凄い、凄すぎて言葉にならないくらいだ
でも、大変言いにくいので小声なんだが、その飛び抜けた抜群の忍耐力を他の事に役立てて欲しい
678ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 01:27:03.36ID:2RKYiC6Q
そんなこといったらzwiftでハムスターやってること自体が・・・
679ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 01:27:27.40ID:Zv+bMgt/
おもんな
680ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 01:41:43.16ID:HPt/C7+j
>>677
路面再現の何が嫌なん?
681ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 07:31:35.92ID:cFrFb9RB
壁を凝視しながら筋トレするよりzwiftの
なんて素敵なトレーニング環境!
682ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:11:42.35ID:qo9SP4Mc
NEO2よりもはよスマートバイクでないかな
683ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:28:45.45ID:3jN4ptVI
昨日昼過ぎくらいの 短距離レースに30分のパワー290wで3.0倍にのスプリントお化けみたいな日本人がいたけど、前ここに書いてた人かな?
684ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:30:08.99ID:CqXvVnEd
すまないが、日本語で頼む
685ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:34:36.96ID:3jN4ptVI
>>684
すまん、スマホからだから変な感じになっちゃった。
スプリントの時に12倍とか表示されてたから、ウェイトレシオから察するに1300くらい出てるんだろうなと思って。そんな大パワーの日本人って滅多に見ないからさ
686ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:36:54.76ID:0kSeHnlm
iPhoneからカスタムワークアウト出来るようにしてくれよ!
687ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:39:50.13ID:AHvw3WND
スプリント1300とか体重80kgくらいあって少しやってたら出るだろ、FTP320とか超えてたらかなりの化けモンだが290ならまぁなくもない
688ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:47:24.88ID:3jN4ptVI
>>687
30分ちょい走って290だったぽいから、FTPは300軽く超してるんじゃないかな?登坂で何度も謎の大パワー出してきて置いていかれる場面があった。重そうだからそのくらい出ないとダメなのかもしれんけど
689ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:47:47.92ID:KGafSmUx
30分290w、スプリント1100wなら66kgのワイが通りますよ。
なおレースではクソザコ
690ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:48:50.88ID:LKxPlmKT
できないの?泥でもできるのに。
PCで作ったのが反映されないだけじゃなくて?
691ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:49:25.40ID:LKxPlmKT
>>689
FTPは?
692ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:50:16.94ID:3jN4ptVI
>>689
え、それでも国内レースでは全然なの?数値だけ見たらバケモンでしょw
693ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:50:18.34ID:7wPaQ2YN
ZWIFT始めてみたのですが、毎回ローラー台やセンサー類を
認識させる必要があり,しかも認識するまで時間がかかり
結構な手間です。これは環境の問題でしょうか?
ちなみに環境は
ローラ台:ELITE QUBO DIGITAL SMART
タブレット:HUAWEI MediaPad M3 Lite 10 wp
OSバージョン:Android7
ケイデンスセンサ:GARMIN
694ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:52:10.44ID:KGafSmUx
275w位かな
695ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:54:29.74ID:AHvw3WND
自転車でのBTは良くない印象しかない。大画面小型格安デスクトップとantでやるのがノンストレス。
696ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:56:16.16ID:KGafSmUx
>>692
PWRが5倍前後ないと話にならんでしょ
697ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 09:57:15.13ID:CqXvVnEd
>>693
おめ!良い色のローラー台買ったな!
サイズもぴったりだね!
698ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:13:48.34ID:kCnwcKZy
>>694
なんで30分290wなのにFTPが275しかないの?
なんで大会にも出ててそこまで出力あるのに自分の正確なFTPも分かってないの?
699ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:20:50.53ID:KGafSmUx
30分のほうが高く出るのは普通では。
ヒルクライムでもこんなもんだし。
700ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:26:06.85ID:3jN4ptVI
>>699
それ、FTPの定義間違えてない?
701ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:32:40.02ID:KGafSmUx
>>700
あなたかどう定義しているのか知りたいわw
702ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:43:25.78ID:3jN4ptVI
>>701
算数の問題だよ?
30分間290なのに、なんでそれよりも短い時間の平均値が下がるのさ。「この街の平均収入は500万です。一番収入が高い人間は400万円です」って言ってるようなもんでしょ
703ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:43:52.31ID:8acQIaea
20分式で測定していると思っているんじゃない?
実際に1時間やったら275wだったってことでしょ?
704ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:45:23.44ID:KGafSmUx
FTPは1時間のパワーというのが常識だと思ったんだかwww
あなたは何分の平均だと思っているのですか?www
705ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:46:10.11ID:o9co1wNQ
FTPを20分走と勘違いしてるバカがいらっしゃったのか
706ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:47:38.17ID:KGafSmUx
https://www.cyclowired.jp/microsite/node/263737
707ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:48:19.21ID:8acQIaea
ちなみに20分で計ったときは0.95×から275wであってるよ
708ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:49:30.07ID:3jN4ptVI
氏は20分の計測式ではなくて、実走値を測定したという事なのかな
709ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:51:26.48ID:KGafSmUx
FTPの話だろ、CP20の話ではないwww
710ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:52:36.15ID:kCnwcKZy
>>704
1時間の測定でも30分走より高く出ない?
FTPテスト始まる前のインターバルで割と持ち直せるし
711ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:54:12.19ID:0kSeHnlm
>>690
PCでカスタムワークアウト作ったらできました!
でもiPhoneから作れるならもっと嬉しい!
712ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:54:25.53ID:KGafSmUx
それはCP30で本気出してないだけでは
713ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:55:50.35ID:o9co1wNQ
Z戦士なオチではないよな?
マトモにパワトレしてたらそんな言葉は絶対に出ないが
714ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 10:59:50.96ID:3jN4ptVI
>>709
いや、CPではなくてzwiftで20分コースのFTP計測できるっしょ。多分60分走より高く出る。なんか変な感じになってごめん。
715ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 11:03:31.25ID:KGafSmUx
これはZwiftが悪いな。
716ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 11:05:10.25ID:epj7KUOK
iPadからSurfaceにしたいけど電池の持ちが全然違うんだよなぁ
717ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 11:19:16.28ID:BwlPBzT8
FTPって理論値だから実際に出すのは難しいんじゃないの?
トレーニングの指標だと思ってるからFTP310W/実走のヒルクライムだと1H平均300W前後だけど気にしてない
718ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 11:32:49.27ID:o9co1wNQ
難しいというかほぼムリでしょ
理論値を実際に出せるメンタルオバケなんているのかと
実際に60分で踏んだら20分の90%ちょっとがいいとこ
719ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 11:56:00.77ID:d/E3jM75
>>702
すごく勘違いしてるなこの人
720ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 12:28:59.30ID:a60ytwNo
冬休みだしな
721ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 12:31:05.88ID:MUeIMw7d
インドアトレーナの乗り方の見本
新城幸也 TOJ2018堺ステージ ウォーミングアップ
ダウンロード&関連動画>>

722ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 12:31:18.73ID:soiAc3rf
>>693
タブレット側のレシーバーがある付近を
ローラー台本体に近づける
認識するまでの時間が短縮したら環境の問題
変わらないならELITEの問題

タブレットの電源管理でパフォーマンスモードに類する全力モードにして
改善したらタブレットの処理速度か電波のつかみがうんこ
723ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 14:14:06.46ID:yO94xAcu
>>700
間違ってるのはお前だバカ
FTPは1時間維持できる値
アマの場合は全力20分の95%なんてとても維持できない。最後は80%70%まで落ちる。その計算式は毎日高強度で数時間漕ぐようでないと成り立たない。
724ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 14:21:27.24ID:NBuZOi9/
80%70%は流石にない
それは突っ込みすぎの馬鹿なだけ
725ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 14:24:15.48ID:6Lyd7Orz
世の中にはいくつかFTPの定義があるのか?
測り方や使い方は色々あるけど、定義は一つだよね?
726ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 14:28:22.71ID:LVhAgVqu
>>723
95%維持できる俺はプロだったのか
727ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 14:39:42.15ID:LVhAgVqu
寝坊して2時からのツールドズイフト逃したわ
誰か4時からのツールドズイフトのAクラスを一緒に走ろうぜ
パワーは1時間6-7倍平均くらい出せる人希望
Zpower、Tacx Satori、Elite Turbo Muinなどのスーパートレーナー使い大歓迎
728ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 14:40:45.25ID:LqjYiCy7
>>724
20分測定で自慢してるやつって20分で倒れるほど追い込んでる
とても60分なんてまともに漕げない。
729ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 14:57:08.84ID:kCnwcKZy
>>728
違う違う
倒れるまで踏み込んで良いんだよ
20分走やる前に色々と何パーで踏むとかあるけどそこは死ぬ気で踏んで良いんだよ
そしてそれがFTPだから
730ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 15:02:42.74ID:3v1I3P48
>>729
正解は60分維持できた出力

5分全力後の20分の95%は単なる推測。一度60分と比較して近似値が出る人なら参考にはなるが持久力の弱い人は参考にならない。
731ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 15:09:39.21ID:IRk2rdLi
FTP値って大抵の人にとってはトレーニングの指標なんだから高くても1H維持できなくても問題ないっしょ
FTPでバトルしなくてもよいのでは
732ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 15:34:40.01ID:4h7rnXoH
>>731
おいおい根本となる定義を勝手に変えるなよw 20分なんてロード乗りの能力を評価するには短すぎる
自称280Wが峠で30分ももたずに千切れていくのを何度も見てる。特に筋肉多めの奴は短時間高出力は強いけどすぐにバテる
733ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 15:45:03.48ID:kWs/dynb
山はPWRだろ?FTPが300wでも体重あれば遅いのはあたりまえだ馬鹿
734ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 15:47:06.63ID:NBuZOi9/
>>728
そんなこと20%全開のパワーで60分維持しようとしない限りならん
なんのためのパワーメーターだよアホかと言いたい
735ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 15:50:30.82ID:eTbjOpRt
私のFTPは140wです
736ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 15:55:27.30ID:kCnwcKZy
>>731
理論値だからそれでいいんだよ
しかも俺達みたいな素人が1時間普通に踏めちゃう出力を元にトレーニングメニューなんか組んでたら全然伸びないぞ

まあ単発IDが多いから意味分かんないこと言ってるのは一人だと思うけど…
737ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 15:57:40.50ID:e32JEL8z
ワロタw
738ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:04:53.38ID:AHvw3WND
お前の理屈はどうでもいいがFTPは1時間の最大平均出力が基本で20分の95パーセントが理論値ということに異議があるなら本でも書けよバカ、
739ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:08:14.44ID:4FF0W2FW
>>733
バテてFTPが落ちればPWRも落ちるけどバカなの?
740ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:19:09.54ID:tAOvC7LP
PWRが低いからすぐバテるのでは
741ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:28:11.15ID:IWSb6/BP
ipadでプレイしてるのですが、心拍計は何を使ってますか?
742ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:30:29.54ID:zGzCyJtg
viiiiva
743ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:33:25.94ID:ob6HnETR
tickrfit
744ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:40:14.25ID:pue1w+yp
>>740
は?
745ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:46:57.29ID:JdWzXQ0/
>>741
俺もviiiiva使ってる
746ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 16:57:40.57ID:2hGzcVOf
正月早々286Wのz戦士誕生
レース出たら駄目だって
747ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:04:32.30ID:Pm8BfgAd
zpowerでいまFTP300Wくらいだけどパワメとかスマトレにしたらやっぱり結構落ちる?
748ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:05:42.64ID:m7LhXqPC
PWR次第だけどその程度なら可愛いもの
749ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:10:40.81ID:qiRp1CPK
たまにはアンハッピーメーターになるzpowerも思い出してやってください
750ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:14:26.37ID:1b5Kt3c/
>>747
下手すると100W以上落ちる
751ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:22:50.38ID:vOITxVsF
>>746
286Wならレース壊すことはないからZ戦士でも別に良くね
問題なのは500Wとかそういうレベルの人
752ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:26:45.40ID:QMaf+Y/H
チームスカイのFTP計測は、20分全力×0.95を採用してるらしい
西園さんが翻訳した本に書いてた
曰く、プロでも1時間FTP出し続けるのにはかなりの精神力がいるらしいので、「そんなんやってられない」らしい
753ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:28:07.05ID:xqX6UXdj
>>751
レース出たことないの?
M木が60分レースのアベで290W
途中の数分では400-500W超えるからもろにレース展開に影響を与えるレベル
754ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:30:37.58ID:A6gjAkXL
>>752
毎回数百kmのガチレースやってるトッププロと趣味の素人の持久力を一緒にするなw
755ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:31:49.67ID:vOITxVsF
>>753
普通にいる速い人じゃん
トレーニングになって良かったね
756ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:39:41.62ID:n0WteE6H
>>755
乗鞍60分切りが普通なわけないだろw お前何も知らないのにデタラメ書いてるな
757ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:43:11.38ID:RLKhwMVA
FBへのレース投稿に熱心な人か。
758ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:43:28.94ID:NBTx7LpC
>>756
松木さんくらいなら普通にいるってか、あの人のレポ見たらわかるけど、レースで負けてること多いじゃん
もっと速い人は6倍近いし重量級もいるから
759ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:44:29.02ID:Pm8BfgAd
Facebookのその人は286Wで4倍だから体重71kgくらいじゃん
300Wで58kgの俺はゴールドいけっかも!
760ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:44:30.83ID:Yu/hENFE
たぶんそのZ戦士のPWRは4倍じゃないの?
だとしたら全然たいしたことないやん
761ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:49:07.62ID:Jv8aVInf
>>758
乗鞍60分切りが普通とか強くないとかなんで無茶苦茶なマウント取ろうとすんの? 客観的な位置を見たら明らかにアマトップクラスでしょ
762ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:51:31.46ID:QMaf+Y/H
>>761
頑張った人・実績のある人を見下す発言をして、
自分を上に持っていく最強にダサいマウンティングなんだから、
相手にすんなよ
763ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 17:58:23.41ID:NBTx7LpC
>>761
速くないなんていってないよ
普通にいる速い人って言ってるじゃん
Zwift内で言えば、松木さんはアルプ38:43なんよ
トップは33:24
それだけ速い人が集まってるのがZwiftのいいところ
764ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 18:03:46.21ID:N0OgQhiC
>>763
>松木さんくらいなら普通にいるってか、あの人のレポ見たらわかるけど、レースで負けてること多いじゃん

一言も速いなんて書いてないぞ
これ読んだ人は全然強くないと勘違いするけど。失礼すぎる
765ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 18:04:52.96ID:NBTx7LpC
>>764
すまん移動したからID変わったけどID:vOITxVsFね
766ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 18:13:25.12ID:eTbjOpRt
いまtacxneo140やが、3本ローラーz戦士時代は240でてたでw
767ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 18:18:07.82ID:ob6HnETR
>>766
z戦士さいきょw
768ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 18:40:05.44ID:OF73Jjqv
俺も固定パワメにするまでは3本でFTP350余裕だったなー
今は220
769ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 18:45:16.69ID:RLKhwMVA
>>746
FBにデビューしたな
コダマン、ヤマさんの後継者になれるか?
770ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 18:51:27.15ID:rWqnj0aD
>>769
これからB,Cに降りて来て1位取りに来る予感
771ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:02:09.85ID:OF73Jjqv
ツアーファーストステージ多すぎて入れない悪寒
772ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:17:30.76ID:rJYXTsnS
>>768>>766
3本ローラーに戻せよ
773ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:21:24.81ID:ywNIjcTd
20時からのToZは参加予定者2000人弱なのかw
楽しそうだw
774ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:22:29.42ID:OF73Jjqv
>>772
良心が許さない
775ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:26:30.25ID:eTbjOpRt
3本うるさすぎんよ・・
776ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:26:37.59ID:rJYXTsnS
>>774
俺様からのお願いだよ
ね、一生のお願いだ、3本ローラーに戻してね
777ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:27:41.58ID:rJYXTsnS
>>775
耳栓使えばいいだろ
俺様からお願いだよ、3本ローラーに戻そう
778ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:30:34.63ID:ob6HnETR
>>773
この前のエタップもそうだけど人いっぱいいると励みになるなw
779ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:31:21.88ID:OF73Jjqv
いや3本に戻してもパワメ買って使ってるから意味ない
ただ煩いだけ
780ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:36:45.52ID:rJYXTsnS
>>779
zpowerの君の方が素敵さ
781ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:38:02.77ID:VhE8nRd9
>>779
スピードセンサーで接続するだけ
782ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:44:54.63ID:NBTx7LpC
ZPと言えばこの前2時間7.8倍700Wの人いたわ
ZPって7倍超えたら死ぬんじゃなかったの?
783ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:47:16.25ID:zGzCyJtg
すごいな、平坦何キロで巡航できるんだろう。
784ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 19:48:00.92ID:OF73Jjqv
注意されて終わり
785ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 20:22:42.64ID:NBTx7LpC
>>783
ところが、レースのリザルトだと、3位4.6倍291Wの人と13分しか違わなかった
もっとぶっちぎりそうなもんだが、ZPはパワーの割に遅い気がしてる

>>784
頭の上に三角!マーク出て突如消えるZPたまにいるじゃん
基準がわからん
786ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 20:48:35.28ID:OF73Jjqv
何とか二桁ゴールでオワタ
4倍もいかないわりにまあまあだた
レースじゃないから当たり前か
787ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 20:58:21.12ID:UgxVZZpd
レース中にフラグたてればマーク出て消える。

ZPをうまく使おう。
ZPは下りで休みたいとこも5,6倍で行くからうまく使えば後続と差がどんどん開く。
ZPが第2集団にいると集団引き連れて登りの努力を無駄にするからその前にフラグを。
788ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 21:06:10.24ID:KCXAB62u
zwiftに通報機能なんてあるの?
789ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 21:18:43.10ID:ob6HnETR
>>787
下りで5-6倍とかすげーなw
790ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 22:10:30.39ID:HYmt2Jur
コダマン来たな
791ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 22:21:35.83ID:1QA1KK/6
スゲーな平均心拍数154で平均出力281w
さすが児玉さん
792ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 22:27:25.22ID:KGafSmUx
勝てる気がしない(棒
793ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 22:38:26.83ID:QMaf+Y/H
>>790
心拍150台で20分PWR4.6!
リアルレースなら絶対表彰台やろw
ファーwww
794ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 22:42:41.19ID:LVhAgVqu
>>782
警告マーク出しては死ぬのを繰り返しながら完走する奴もいるもいるよ
画面からは長時間消えてるからゴール後に初めて気付いたりする
795ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 22:45:03.90ID:QMaf+Y/H
超長文書いてるM木さんって自分に酔ってない?
796ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 22:45:52.95ID:LVhAgVqu
最近はZPの制限が甘くなってるのか知らんが
5分1200Wでロケットの如くすっ飛んでる奴をこの前見た
797ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 23:06:20.24ID:LVhAgVqu
>>787
フラグ機能ってその場では何も起きないと思うが
あれはあとからzwiftの中の人が見るじゃないの
798ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 23:36:41.68ID:kCnwcKZy
>>738
低いレベルでずっとやってろよ
799ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 23:55:20.79ID:AotsrrGd
通報機能なんてあったのかー。
この前走行距離が700km超えている韓国人が居たんだが通報しておけばよかった。
800ツール・ド・名無しさん
2019/01/03(木) 23:55:56.91ID://cVMTZS
それはただ電源入れっぱなしなだけじゃね
801ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 00:12:21.43ID:yX4UFxoq
>>798
お前宛のレスじゃないぞ、何か勘違いしてないか?
802799
2019/01/04(金) 00:26:23.67ID:C5ZuUIZC
>>800
後だしですが、パワメマークなしでずっと3.8w/kgで走り続けているし怪しいなぁ、と思ったもので。
803ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 01:59:08.21ID:FDBod8q+
>>795
ブログなら理解できるんだが、Facebookでこの長文はうざいよな。
結局言いたい事は、俺つえーなんだろうけど。
804ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 02:06:24.36ID:+TZKLGOu
>>803
ライダースはうざくない投稿はないw
805ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 02:46:53.45ID:gm4kz4Ss
承認要求の塊だからな
806ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 03:55:45.00ID:GbzW24f6
fbは投稿が折り畳まれるから長文だろうが短文だろうが物理的なスペースは大して変わらない
長文がうざいならわざわざ展開して読まなければ良いだけ

松木が強くで悔じい゛!!!僕弱いのに松木が強ぐてうざい!!!!
って素直に言ったらどうなの?
807ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 03:58:48.33ID:GbzW24f6
何もしてないのに劣等感の塊みたいな奴らに嫉妬されて叩かれるなんて、松木氏も大変だなー
808ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 04:35:58.73ID:vTB2mndn
>>807
松木自身も劣等感の塊で自慢してないと死んじゃう病だからなあ
京大出て消防士を1年で辞めて自転車屋して実業団行ってと破天荒でその場の情熱だけで生きてて計画性ゼロ
根性と感動が生きがい

乗鞍優勝を目指してるけど層が厚すぎて無理だね。現時点で上位争いに全く絡めていない
809ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 05:41:15.84ID:cKz4pAjX
悲しいネ💔
810ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 07:21:44.92ID:RUZ9/ol+
>>791
そんなにすごいか?
ZPでCP120が400Wとか出せたけど。
そこまでして勝ちたくないし、虚しいだけだからパワメでやってるけど、ワークアウトとかでしんどいとちょっと羨ましい。
ZPでFTP更新してからワークアウトすると死ねるのでおすすめ。回復走で追い込めるww
811ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 07:38:29.58ID:JJ/w/d/3
ネタにマジレス
812ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 07:44:39.64ID:DRhtjj9i
>>808
京大卒なんだ、もったいないなー
813ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 08:48:03.15ID:FDBod8q+
>>806
顔真っ赤だな
どうした?w
814ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 09:35:25.41ID:aY2z2jTh
ブログの宣伝目的なのかと思ってた
815ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 10:02:20.50ID:JJ/w/d/3
あの人、エアインプレなら止めてほしいわ
816ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 10:04:33.73ID:C0O+TEdd
乗車前インプレとかいう意味不明なブログ書いてるアレか
817ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 10:32:20.83ID:ZIe5dVAe
乗車せずにインプレってお笑い芸人なの?
818ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 11:43:52.63ID:u0SrdF9K
超能力者
819ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 12:00:16.10ID:VdGdaLFu
乗車する前にまず視姦するでしょつまりそういうこと
820ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 12:02:36.08ID:dzdFc1Gx
発売前のトレーニング本を、読む前から感想文を書いてしまってるしな。
アフィリエイトで小遣い稼ぎしようというセコイ考えが見え見えw
821ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 12:34:17.66ID:072VitgA
海外のサイトのインプレを翻訳してうまく纏めてくれたのをタダで見れるんだから感謝だろ。
822ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 12:50:20.26ID:kbfKMHs8
>>803
言いたいのは、俺つえー、と
俺の友達(ネット上付き合いのみ)つえーだろ
でしかない。
823ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 12:51:02.77ID:kbfKMHs8
>>806
松木乙
824ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 12:53:08.44ID:Uru2gqUy
生活苦しいんだろな
825ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 13:10:35.59ID:VMfroMFv
REさんがZwiftデビューするみたいね
826ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 13:23:49.91ID:GbzW24f6
>>808
ブログ書いて生計立ててるんだから勝ち組じゃね?
しかも自転車屋の経験もあって自転車の情報についてあれだけ詳しいなら
いつでも起業して自分で自転車屋できる状態
その上有名で選手としても強くて京大卒
自転車関連でどんなビジネスしても食っていける
根性と感動が生き甲斐なんだ、それで成功してるみたいだから劣等感抱く理由がわからんね

ていうか乗鞍優勝よりも13峠13分切りじゃなくて?.
まぁあのパワーがあるならバルギル並みに痩せれば乗鞍勝つのも不可能ではないと思うぞ
そこまで本人がやるかは知らんけど
827ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 13:31:06.91ID:VMfroMFv
東大京大コンビでゴキソがいいんじゃね?
828ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 13:34:12.04ID:UExNE94i
>>826
自転車屋なんて儲からねえよ
コミュニケーション能力も高くない
忍耐力もないからすぐやめる
職歴見れば一目瞭然
829ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 13:50:30.21ID:Q7HsjOGE
>>825
よしZの洗礼を食らわしたるかな
830ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 13:52:07.59ID:Uru2gqUy
>>827
完全に失敗組やん
何やっても中途半端
学歴無駄にしたのに年食って何も残らないパターン
831ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 14:00:01.68ID:7r54fZii
>>827
何度も乗鞍制してる森本と一緒にするな
832ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 14:16:10.09ID:GbzW24f6
>>825
富士ヒルで10分経たずに付き切れしてるような奴じゃ
Zwiftやってもボコボコにされるだけだろうなぁ…
833ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 14:17:07.59ID:d7fAR7Yz
reさんて誰?
834ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 14:22:59.86ID:l7MBp8KS
煽りでもなんでもなくREの人はZwiftだと厳しい。
位置取りとかコーナリングとかパワーをいかに使わないかのテクニックがプロ以上に凄い人であって、
パワーたくさん出してナンボのZwiftでは長所が生きない。
もともとローラーだと極端にパワー下がる人だし。
5時間レースとかが開催されれば別かもしれないが。
835ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 14:31:33.02ID:GbzW24f6
一切無駄な消耗しないからロードレースの後半は鬼強いよね
オラにもあのテクニックやらスキルやら分けてほしいもんだ
836ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 16:02:44.81ID:kwSKbBeP
>>833
https://www.cyclowired.jp/news/node/282384
837ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 16:05:39.06ID:aBlnzphO
ロッポンギエキスプレスの高岡さん。
ツールドオキナワ優勝経験者。

年齢的にパワー勝負のzwift だと苦しいかもしれない。
838ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 16:11:08.93ID:sKrEkAPJ
韓国の李さんかとおもた
839ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 16:28:52.02ID:d7fAR7Yz
>>836
ありがとうございます!
まぁこーゆー人どんどん参戦で盛り上がってくれればいーっすね
840ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 16:30:41.24ID:9HNv5Cxf
RE雨宮
841ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 16:55:35.65ID:TcMnQ79i
懐かしきアスパラドリンク
842ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 16:56:41.19ID:Uru2gqUy
REさんがたまにポツンと出てくるより優秀なZ戦士が代わる代わる出てきてくれたほうが練習になるよな
843ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 17:13:23.17ID:DRhtjj9i
>>826
完全に負け組だろw
844ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 17:21:48.57ID:9K2AGuMM
>>843
安定した収入を40年続けるのは正社員以外は難しい。起業家はほとんど倒産と破産の繰り返し。サラリーマンに赤字はないけど起業したら年収マイナスとかあるからね
845ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 17:31:28.41ID:d7fAR7Yz
>>842
わろたw
846ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 17:56:37.98ID:oOeADkQV
>>840
悪魔の爪痕がどうたらこうたら

乗ってみたかったなRE
歳取ってもう車は自転車乗せられる軽バンに落ち着いてしまった
847ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 19:57:12.65ID:N+BUwU+s
>>826
あのブログアクセス数どれぐらいあるの?
生計たてられるほど稼げてるとは思えないけど


ゴミアフィブログのIT技術者でも100万ぐらいじゃないかなあ、年間
848ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 21:03:20.67ID:a6LQIhgC
ローラーは公転しますか?

http://2chb.net/r/bicycle/1538762768/461
849ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 21:12:03.04ID:6bFzKo+J
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
850ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 21:53:28.49ID:B4jPIFhx
このスレ見てて思うけど
無負荷ローラーでマウント取ってる奴って実生活みじめすぎじゃね?
851ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 21:55:55.72ID:251mtxCB
なんだこいつ基本的なことも知らないのか
がちの中卒?
852272
2019/01/04(金) 22:04:51.08ID:werqVBch
>>851
パワメ知らないのかね
853ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:07:33.79ID:B4jPIFhx
無負荷のローラーでパワメ使ってもパワー出るわけないのに悲しい言い訳
マジみじめな生活してるんやろなぁ
854ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:08:24.53ID:251mtxCB
>>852
なあ?中卒の考えることはスゲーな
855ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:09:07.31ID:251mtxCB
コイツがちだ
856ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:13:02.54ID:B4jPIFhx
9800円の3本ローラー買うのが精一杯の生活ってちょっと想像つかない
857ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:18:01.42ID:GbzW24f6
>>853
は?
無負荷のローラー使うとZwiftの概算パワーは凄い数値を示すんだが?
概算で凄い数値出たら本物のパワーも凄いに決まってるだろボケ
マウントとってるわけじゃなくて
お前が勝手に俺のパワーに嫉妬してるだけだろ雑魚が
悔しかったら俺にZwiftで勝ってみろよ(笑)
858ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:25:45.22ID:B4jPIFhx
貧困にあえいでるとインチキや万引きしてきた事まで自慢になっちゃうらしいね
そんな人生じゃなくて良かったなぁ俺
859ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:26:37.90ID:GbzW24f6
>>843
>>847
松木がフリーで稼げでるわげな゛いぃ゛!!!!!
僕より自由に生活してて収入も高いとかあ゛りえ゛な゛いぃ゛!!!!!

ってこと?
君たちいくらZwiftで松木に負けっぱなしだからって、
妄想の中で勝とうとするなんて惨めすぎでしょ…w
860ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:26:54.84ID:0xLO9C5X
本日の顔真っ赤ID:GbzW24f6
861ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 22:27:51.96ID:GbzW24f6
>>858
はいはい負け惜しみ乙w
無負荷ローラーにボコボコに千切られて悔しいねぇ〜w
862ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 23:03:36.89ID:dr8+4ngl
>>861
先生質問です無負荷のローラーと負荷ありのローラーだとどちらがパワメの値は大きくなりますか?
863ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 23:19:38.44ID:jVJ0hxBk
3本ローラーしか買えない貧乏人がパワメ買えるわけないやん
864ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 23:20:59.48ID:jVJ0hxBk
つか負荷も無いのにパワメ使う意味ねーしw
865ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 23:27:50.25ID:GbzW24f6
>>862
3本で回転抵抗のほとんど無い機種ならアウタートップで回しきってしまうからパワーが出ない
また自家発電出来ないスマトレの電源を抜いてもパワーが出ない
866ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 23:31:33.49ID:GbzW24f6
>>865 これが通説のようだが、まぁ俺に言わせれば大間違いだな
概算パワーに切り替えればZwiftでちゃんとパワーが出るんだから
パワーが出てるってことだろ
いい加減児玉氏や山口氏に嫉妬するのはやめたほうがいい
867ツール・ド・名無しさん
2019/01/04(金) 23:52:04.44ID:DRhtjj9i
ネタとしても面白く無いぞ
しっかりやれよな
868ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 00:16:54.18ID:9lDvOgvK
松木氏も変なやつに擁護されたもんだな
869ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 03:51:13.41ID:+82rG+9y
16時からのTour de Zwift Stage2
一緒に走ってくれる人募集
870ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 04:55:55.22ID:Rq1sn0mK
募集しなくても山ほどいるよ
871ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 12:17:05.83ID:3TrvR4fN
今年からズイフト始めたばかりなんだけど
比較的長距離なコースでも分岐ミスると同じ箇所ループする羽目になるケースある?
872ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 12:24:17.93ID:pLXKvNFg
>>871
コース選択すれば自動分岐
873ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 12:32:22.36ID:ojYi7OBV
Uターンしてもええんやで(^ν^)
874ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 14:28:37.93ID:+82rG+9y
>>870
いない
あれだけ人数いても単独〜3人以下になる
Z戦士でもFTP7倍でもなんでもいいから来てくれ
875ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 14:32:10.25ID:nFdAkmU8
>>874
正月は脳内くんが増えるな
876ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 14:39:07.89ID:+82rG+9y
>>875
お前も参加しろ
877ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 14:54:46.28ID:TrA037Bx
Norsemanはシリーズになって入手の難易度が上がったわりには去年と同じジャージのみなのかな。
不参加でいいか
878ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 15:07:42.36ID:L4iunkkX
>>874
1000人以上の人がいるのに単独って、よっぽど遅いか、ぶっちぎりのトップですよね
879ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 15:12:19.40ID:hTjuYfHz
>>877
6of12races って書いてあるから毎月やるのかな
880ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 15:13:38.38ID:7oL4q+HJ
7〜8年前に買ったサイコンの心拍計を使っていたけどハアハアしてないのに200とか出るようになって買い換え探している。キャットアイもant+になってたけど使えるよな??昔は専用無線だったから心配になるw
881ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 15:31:25.92ID:0vJ56Jek
グループライドに参加してるんだがかっ飛ばしていくやつはなんなの?
882ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 15:40:33.59ID:+82rG+9y
>>878
よっぽど遅いって言ったな???
許さん。俺と勝負しろ
それから遅いって言うなら許すぞ
883ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 15:42:30.05ID:Ss2KgKXH
>>880
俺も似たような症状出たけど、
毎回HRセンサーの端子を真水でしっかり濡らすのと、
無水エタノールで電池との接触部を洗ってたら、安定したよ
一回試してみて。
884ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 15:48:45.13ID:s1JQdDzk
>>882
うるせえ脳内
885ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 16:16:22.73ID:iX3gw2SZ
>>878
トップなら単独な方が1位取れて嬉しいからビリってことだよw
886ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 16:26:26.47ID:0QXMANfk
開幕ダッシュ組とか、勝ちにこだわるわけじゃないんだったら、イベント開始後は
3w/kg前後で走ってペースが好みな集団に合流するだけでいい気がするけど。
887ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 16:31:35.81ID:cgCGXV9x
Z戦士に覚醒すればええやん。レースじゃないんだし
888ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 16:40:54.54ID:KV0TMLzu
>>883
ありがとう!ハッカ油の自作虫除けを作る時に買ったエタノールがまだあるから試してみる。ダイレクトドライブ貯金してるから余分な出費はしたくないのよねw
889ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:09:17.50ID:OmSzF6fX
>>872
>>873
ありがとう!
890ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:34:29.09ID:VDGlGGuK
中国版Zwiftってのがずっと無料で出来るらしいからそっちにか思ってるんだけど
OneLapっての
おまえらやったことあるか?
891ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:36:51.64ID:a8cr1l72
>>890
自分で試せ
892ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:39:40.71ID:VDGlGGuK
え、俺がパイオニアとなって良かったらおまえらに教えんの?
なんかやだなーそーゆーの
893ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:45:59.76ID:VEMObXo5
>>892
教えなくていい
二度と書き込むな
894ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:48:15.35ID:VDGlGGuK
お、そういわれるとがぜんカキコしたくなる俺の性格なんだよな
895ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:48:55.84ID:VDGlGGuK
とりあえずノートでソフトDL始めたわ
896ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:50:02.60ID:I75MoDut
>>892
自分で調べられないバカのゴミ情報などいらん
897ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:50:59.43ID:kn+pTere
>>894
気持ち悪い奴だな
898ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:54:59.43ID:9CGHhr6Y
>>894
スレ違い
899ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:55:36.81ID:VDGlGGuK
月1500円 VS 無料
内容しだいだけども
この勝負はなかなか興味深いな
900ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 17:56:22.22ID:8obrJfRm
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
901ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 18:06:44.33ID:VDGlGGuK
とりあえず無かったのでスレ立てた
【世界と走れ】Onelapスレ1周目【トレーニング】
http://2chb.net/r/bicycle/1546679112/
902ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 18:16:10.28ID:xzEX2OR5
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
903ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 18:17:03.38ID:VDGlGGuK
とりあえず無かったのでスレ立てた
【世界と走れ】Onelapスレ1周目【トレーニング】
http://2chb.net/r/bicycle/1546679112/
904ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 18:17:45.65ID:Hb9kSQnK
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
905ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 18:18:46.01ID:VDGlGGuK
おい荒らすなよ
906ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 18:19:28.34ID:6J9CpRBw
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
907ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 18:56:20.50ID:VwAgDnHS
>>880
値段気にしないなら、Wahooの上腕に巻くやつ良いよ
Ant+とBluetooth LE両対応なのも便利
908ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 18:59:53.00ID:S8roYldZ
コダマン最近投稿なかったのは孫と遊んでたんか?
909ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 19:15:26.72ID:nyJVxlbr
wahooのtickr fitは機能はとてもいいんだけどバンド巻きにくさと耐久性がいまいち
910ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 19:34:56.86ID:7t7tNHGI
>今日は、調子が良くて全開走行です。

ええ...
911ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 19:39:49.79ID:UfbLEOmb
>>909
あれ、耐久性無いのか...
MIO FUSEのスイッチが不調なので、Tickrへ代えようと思ってたのに
912ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 19:49:13.85ID:nyJVxlbr
>>911
本体は問題なく使えてるけどバンドの耐久性は酷いよ
自分のもマジックテープ部分が半分外れかけてきてるし
wahooの公式通販でバンドだけ売ってる(地域が日本だと出てこない)けどレビューも散々な感じ
913ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 20:24:29.34ID:Rq1sn0mK
おいステージ2走ってるんだが人が消えた
あっという間に1000 番台
914ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 20:25:46.89ID:TrA037Bx
結局、Norseman走ってしまった。
外走もしたからくっそ疲れた。
明日は流す程度にしとこ
915ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 20:55:00.52ID:Rq1sn0mK
ダメだまた分岐ではぐれた
順位だけは出てるのにワケわからん
916ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 20:58:56.47ID:4w/sq1yJ
GTX1060 6GBで最高画質にすると、
GPUが100%越えで稼働してた。
つかこれだとカクカクは無いけどグラボの性能的には目一杯じゃん
空冷だけど温度も60℃超えるし。

なお CPUはRyzen5 2600  メモリ16GB
NEOさん静かやな
917ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:06:28.11ID:Rq1sn0mK
今、2366人中一桁順位なんだがいつまでも走り終わらない
ふざけんなステージ2走り直しかよ
918ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:09:37.86ID:8Pabi5QK
>>917
だっさw
919ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:12:52.23ID:Rq1sn0mK
バグってんだよ
920ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:15:23.91ID:AtwwDRRj
不正はダメ絶対
921ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:18:04.32ID:Rq1sn0mK
もう40キロ走らされて順位7位と出てるんだがいつまで走らされるんだよこれ
922ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:18:39.20ID:HZugSMGW
>>917
チートで一桁順位とか恥ずかしい
923ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:21:33.98ID:Rq1sn0mK
アホか延々と走らされてんだよ
924ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:23:37.59ID:Rq1sn0mK
もうやめた明日また走り直しかよ
925ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:25:51.18ID:VDGlGGuK
悲しい人生やな
926ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:32:39.74ID:e4pFEquH
基地外の連投やめろ
927ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 21:57:20.71ID:AIVCN78g
>>915
たまにあるバグ
自分だけコース違ったり距離が一向に減らなかったりする
928ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 22:01:41.15ID:Rq1sn0mK
>>927
どうにもならないから降りた
また明日走り直すよ

【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
929ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 22:02:30.19ID:yIhs+mAR
一位と二位の20分とか死ねよって思うわ
930ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 22:20:04.20ID:Ss2KgKXH
コダマン、リザルトで一人だけZPって書いてあるから探しやすいてす
931ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 22:36:04.69ID:PhcC61J4
>>928
アベ30km/h 出てないぞw
932ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 22:43:58.07ID:C+L56+BU
>>931
だから最初の数キロ(10キロも走っていない)の分岐で取り残されて後はステージ2の34キロあたりまで3.3倍ぐらいで走ってた
俺は20分で3.7倍程度のレベル
とりあえずステージ2の距離の34キロまで走ればゴール扱いになるかと走ったけどそんなこともなく仕方ないからクールダウンで41キロまで走った
933ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 22:45:40.68ID:C+L56+BU
つーかzwiftでアベ何キロとか素人?
934ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 22:52:30.69ID:D8jfZaKF
>>932
その詳細は、誰も聞きたくもない話なので、どーでもいいです。
935ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 22:59:32.50ID:C+L56+BU
>>934
うるせーよコロコロ
936ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 23:08:34.96ID:BIIbVlVu
>>932
自分語りうぜー
自分のブログに書け
937ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 23:11:21.20ID:uP5COpaa
>>935
一人で12連投もしてんじゃねえよ
5chしか話す相手がいないのか?
938ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 23:12:50.40ID:/So3lF33
5倍どころか3.7倍にまで嫉妬する始末
939ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 23:13:08.17ID:kn+pTere
>>916
CPUはともかく、そのGPUとメモリスペックでもギリギリなんか。最高画質だと結構マシンパワー使うなぁ
940ツール・ド・名無しさん
2019/01/05(土) 23:13:34.97ID:SMXYJyE0
ID 変えてる奴も大概連投だけどなw
941ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 00:34:13.14ID:6FxACek4
>>928
もしかしてバグかねぇ。
22時からのtour de zwiftもスタート後のすぐの分岐で集団が半分ずつくらいに分かれてしまって???ってなったわ。
942ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 00:49:05.45ID:UWseAEtq
>>928
クソ回線クソpcなんだろwww
943ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 01:02:31.79ID:SlFYUsWo
ゲームログインしてすぐの接続画面から直接レース会場に飛ぶと分岐がおかしくなるぞ
944ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 01:24:29.70ID:u1BOnRL9
バグだらけのソフトに毎月1500円高くないですか?
そこでOnelapですよ
無料で同じように走れます
945ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 01:28:41.04ID:VeIPDbte
>>944
使ったこともない奴がスレ立てしてインストールでトラブって終わってるが?

そもそも中国にメルアド、パスワード、クレカ、個人情報を登録するとかあり得ない
946ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 02:21:19.97ID:pcpLOlin
onelapたまに使ってますよ。クレカ情報なんて要らないけど…。
947ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 02:22:09.14ID:u1BOnRL9
中国AppStore用アカウント作るのにクレカ情報とか必要ないんだぜ
948ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 02:26:06.99ID:SlFYUsWo
>>947
iosでしか出来ないってこと?
949ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 02:30:03.22ID:R5yt4w3M
スレ違いだから向こうでやれ
950ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 02:30:34.63ID:u1BOnRL9
PC版もあるよ、ただしANT接続オンリー
951ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 03:26:20.06ID:mYNqachT
LaGuardia Loopってルート選択に出ないけどレース用なの?
952ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 06:16:58.07ID:kiyaUc5n
>>940
そう思わないと自我を保てないんだな。
それとも、お前自身がいつもやってる行為だったのかな?
953ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 07:00:56.84ID:ki2WeqyX
>>941
16時からのもスタートしてはすぐ半分ずつ左右に分かれたよ
あれ何だろね
954272
2019/01/06(日) 08:09:29.88ID:wpcgmkPX
月たった1500円ケチって中華模倣アプリで遊ぼうとは思わないなあ
955ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 08:11:16.86ID:17u4HPeB
>>953
943の言ってるのが原因かも。
イベント、レースにはアップしてから参加するので、ログイン始めのボタンは確かに押さなかったな。
956ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 12:17:02.97ID:xGB8bHWJ
>>955
それはない始まるギリギリだとZWIFTにログインさえ出来ない時があるんで20分前にログインしてアップをかねて走って
自動でレース会場まで飛ばされてから参加したからね
957ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 13:16:03.02ID:u1BOnRL9
毎月1500円も払ってるのにそれ???
958ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 13:41:30.08ID:SnJtmPUV
>>957
プレイすらできない中華アプリよりずっといい
959ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 14:01:35.17ID:vS7lzS5C
なんだよせっかく完走したのにコンパニオンアプリ500位までしか名前出ないのかよ
Aの連中速すぎだろ
960ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 14:09:20.72ID:W0AhHkzN
【世界と走れ】Zwiftスレ30【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1546751310/
961ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 15:12:25.55ID:u1BOnRL9
>>958
走れるんだなぁそれが笑

【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
962ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 15:13:52.39ID:UWseAEtq
>>961
なんかキモいwwwwww
963ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 15:14:15.30ID:WYgwVJS3
>>961
スレ違いの書き込みはやめろ基地外
964ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 15:19:28.95ID:ZS7eXpOw
無料ならいいなonelap
俺も入れてみようかな
965ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 15:21:09.67ID:/smf3RiA
ローラー台で世界中の人達と競い合えるゲーム形式の
室内サイクリングトレーニングアプリZwiftについて語りましょう

前スレ
【世界と走れ】Zwiftスレ19【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1522894831/
【世界と走れ】Zwiftスレ20【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1524820271/
【世界と走れ】Zwiftスレ21【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1527427363/
【世界と走れ】Zwiftスレ22【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1529194802/
【世界と走れ】Zwiftスレ23【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1530460133/
【世界と走れ】Zwiftスレ24【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1532654422/
【世界と走れ】Zwiftスレ25【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1534777780/
【世界と走れ】Zwiftスレ26【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1537486168/
【世界と走れ】Zwiftスレ27【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1540338553/
【世界と走れ】Zwiftスレ28【トレーニングアプリ】
http://2chb.net/r/bicycle/1542713212/
966ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 15:50:09.53ID:hG1VMvLe
>>961
7.3km先に1人しかいないの?
過疎りすぎじゃね?
967ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 15:58:17.92ID:R8xkl/N4
そろそろ誰か児玉に「パワメ買えよな。このハゲ!」
ってコメントつけたれよ。
968ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 15:59:12.81ID:SlFYUsWo
>>966
神都九宮って地名だろ。
969ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:04:39.37ID:nvC/56Xv
変な中華でなくtacxとかeliteの純正アプリで十分だろ
970ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:09:38.22ID:u1BOnRL9
べつに中華でもいいやん
971ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:13:10.83ID:xBWLlLkI
>>970
スレ違いの話は別スレでやれ基地外
972ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:16:31.73ID:Pr1M1Mxi
児玉氏は1/5のtour du zwift stage2では20分平均が344W、5分平均が361W、
1分平均が372W、5秒平均が381Wとあまりにも出力がフラット過ぎるんだよな。
明らかにZPでイカサマしてるのはバレバレなんだけど、
「今日は、調子が良くて全開走行です。
最後の激坂で置いていかれましたが、
途中までトップ集団で粘ることができました。
最後、全力で追いかけたのですがとどきませんでした。」
という痛々しいコメントをZWIFTライダースでしているから叩かれる。
973ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:23:02.18ID:hENagMBG
20分344Wかよ。
ゴールドってレベルじゃねーぞ!
974ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:25:32.78ID:6CTI7BX4
>>972
投稿にいいね押してるやつら、
あの年齢で、平均心拍150bpmから20分平均wでPWR5倍超えることの凄さをホンマにわかってるんだろうか?
所詮はミーハーの趣味なのか?自転車って。
975ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:30:36.25ID:ahLorE4U
>>972
stravaの実走データ見ると絶対に200Wもない
976ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:43:00.64ID:MFT1iMtk
>>972
出力のフラットさは踏み方次第じゃね?
そりゃ勝ちたいなら集団に潜んで坂だけ上げるのが賢いけど
977ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:46:38.73ID:ov6ILT/E
FTP271%で406Wって低すぎない?
中華ソフト語る時間でローラー回しなよ
978ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:56:18.42ID:+r3VfeJR
>>964
onelap今日入れて使ってみたら普通に良いわ。
人が少ないから、実走に近い感じ。zwiftは人大杉。
979ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:59:11.36ID:own5uzCI
>>978
Zwiftはカレンダーのコースと違うコースを選択すればガラガラ
980ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 16:59:54.26ID:6CTI7BX4
>>977
残念ながらFTP150w台は実在するよ
981ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:04:46.28ID:u1BOnRL9
>>978
フリーライドじゃなくてグループライドのレースの方がメインみたいですねOnelap
そっちはめっちゃたくさんライドが作られてて覗くと面白い
982ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:07:43.26ID:CuU8irgy
中華アプリはどんな細工がされてるか分からん。勝手に端末の情報抜かれるぞ
983ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:08:15.32ID:u1BOnRL9
>>977
インストール直後で最初のデフォルトが150スタートなのに
それにケチつけてるおまえってちょっとやばいと思う
984ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:09:47.69ID:u1BOnRL9
>>982
もうちょっとまともな思考持ちなよ笑
985ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:10:23.82ID:iGinhc+L
>>983
いい加減にしろ
違うソフトの話は別スレでしろ
986ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:10:27.03ID:6CTI7BX4
>>983
設定で変えれないの?
987ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:10:44.26ID:MWiBc0B1
中華でもいいけど別スレ立ててそっちでやれ
中華使うぐらいだし日本語わからない人なのかもしれないけどね
988ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:12:04.10ID:TN7U4IzR
>>984
ファーウェイのニュース知らない情弱?
989ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:13:35.75ID:u1BOnRL9
アメリカが中国に5G覇権取られたくないがためにファーウェイには「なんか入ってる危険!」言い出して
「そうだそうだ!ファーウェイにしらんけどなにか入ってる!」とか踊ってるバカそのままやな笑
990ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:14:53.21ID:av1ya+xv
>>987
ID:u1BOnRL9が使ったこともないのにスレ立てしてる
にもかかわらず執拗にZWIFTスレを荒らしてる
991ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:15:54.98ID:wNYeBUDn
>>989
お前中国籍だろ
992ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:16:11.05ID:u1BOnRL9
>>990
いやだからもう走ってる言うてるやん笑
【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 	YouTube動画>2本 ->画像>11枚
993ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:17:11.58ID:u1BOnRL9
論拠に基づいたまともな思考ができない頭の弱い人々笑
994ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:19:03.15ID:XJO70WUv
>>992
こういう基地外ばかりだから変なソフトは使わないほうがいい。月1500円が払えない民度
995ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:19:41.31ID:hG1VMvLe
IDころころ
996ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:24:33.15ID:u1BOnRL9
>>994
いちいちID変えないとレスが出来ないおまえがキチガイやろJK笑
997ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:25:24.52ID:BvxdS2bE
>>939
105%まで回ってた。
「ストレスなく最高画質で楽しみたいなら」 GTX1070?以上でないといかんようや
なおグラボのメモリ使用量はは50%ぐらいだった。
GPUが何かぶん回してるらしい

>>960 おつ
998ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:26:07.21ID:eaAewydg
>>993
http://hissi.org/read.php/bicycle/20190105/VkRHbEdHdUs.html

http://hissi.org/read.php/bicycle/20190106/dTFCT25STDk.html
999ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:26:47.29ID:BvxdS2bE
>>992 寂しい風景やな
1000ツール・ド・名無しさん
2019/01/06(日) 17:27:30.37ID:tyGqzN/A
スレ違いの話はやめろ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 3時間 9分 3秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250119175238ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1545023908/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【世界と走れ】Zwiftスレ29【トレーニングアプリ】 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:


|
)

テスト
.







石井
空牙
幾何
g
_

報告
珈琲4
a
テスト
,
E

ほれ
.
 
愚痴
ω
t
B


愚痴
交流会
.
R
んあん
会7
虎専
k
奈良

^
o
a
 
n


7
阪神
報告
'
_
J
んほ
t


^
報告
13:45:40 up 22 days, 14:49, 0 users, load average: 9.27, 12.70, 13.46

in 1.3389859199524 sec @1.3389859199524@0b7 on 020503