◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

電動アシスト自転車総合Part6 YouTube動画>6本 ->画像>142枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1550532863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 08:34:23.49ID:UZ7UVom2
ここは自転車板の国内・海外を問わず
またママチャリ・スポーツの区別無く
「電動アシスト自転車」全般について語るスレです

●質問前にWiki必読
http://www26.atwiki.jp/den-assist/

自転車板共通ですが、質問の前に一度ググってみましょう

※関連スレ
【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART7【出ていた。】
http://2chb.net/r/bicycle/1535775446/

避難所
電動アシスト自転車 避難所
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/43470/1526647725/

▼購入相談や初歩的質問は、生活板の電動アシスト自転車スレも
【電動自転車】電動アシスト自転車どれがいい? 80台
http://2chb.net/r/kankon/1539044632/

▼改造の話題は専用スレへ
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その32
http://2chb.net/r/bicycle/1530745403/

※前スレ
電動アシスト自転車総合Part5
http://2chb.net/r/bicycle/1547033483/

2ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 08:36:43.84ID:UZ7UVom2
Part53というスレはまったく機能していないので、前スレPart5からの継続スレを立てました

3ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 08:40:24.54ID:i6tRiohP
>>1
このスレは重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

4ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 08:57:10.85ID:HYES/Lme
>>1

アルベルトeで雨の自転車通勤
回生ブレーキで下り坂でも安心
ベルトドライブでチェーンの汚れも気にならずで控えめにいって最高

5ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 09:03:29.54ID:jLsg7zrv
>>4
ホイールインモーターは耐久性に劣るとか壊れやすいと聞くけどその辺は大丈夫?
あと電池切れは恐ろしく重そうで

6ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 09:06:49.08ID:HYES/Lme
>>5
先月に納車されたばっかりだから耐久性は分からない
アシストはオフでも平地なら普通に走れる
ただ自分の脚力では3速くらいが限界だからスピードは出ない

7ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 09:58:24.40ID:xOqRRMUj
>>1
このスレは重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

警告

8ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 10:07:56.43ID:0nsDbj0w
>>5
今はもう無いエネループ自転車だけど、10年以上つかっても前輪のモーターは健在だ
電池切れると重いけど、困るほどでもないな

9ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 10:31:12.35ID:jLsg7zrv
>>6
>>8
サンクス
じゃあなんで回生できるホイールインモーターが普及しないのかなぁ
自分的には普通自転車のベストセラーと回生モーターと組み合わせたアルベルトeは電動アシストの本命とか思っていたけど

10ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 10:39:27.29ID:HYES/Lme
>>9
単純に値段の問題じゃないかな
現行のアルベルトeは値引きがなかったら税込で15万もするからかなり高い
15万も出すならジェッターとかブレイスとかのスポーツタイプ買うわって人が多そう

11ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 10:49:59.16ID:jLsg7zrv
>>10
納得
高いねぇ

12ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 12:08:07.02ID:uFeXImIH
回生ステマいいかげんにしろ

13ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 12:25:38.15ID:ZC/IMhX5
回生はいいけど気軽に手を出せる値段じゃないって話の何がステマなんだろう

14ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 15:43:57.90ID:Klq6T+ct
>>9
前輪と後輪の動きを同期させるのに技術がいるからだよ

15ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 16:43:37.85ID:NBtSp2nu
パナソニックのXM-D2気になるな。。

16ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 16:59:51.20ID:QcDnKUcj
ルイガノの小径
なんであんな高いんだ?
なんか特別なシステムがあるように
思えんのだが…

17ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 17:29:22.89ID:5M+f+ImR
XM-D2 税抜60万円かー。。。
欲しいけど精神的に出せないな。

18ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 17:35:43.61ID:NBtSp2nu
>>17
臨時収入が来月入り買えなくはないが、ベロスター買ったばっかなんで当分ベロちゃんでw

19ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 19:07:12.48ID:mcgswTPS
>>17
26キロだぞー

20ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 19:08:25.86ID:VURZ72NC
>>1
このスレは重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告

21ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 19:27:00.78ID:l6D9o8ZV
XM-D2はガチで山を下るために登る人用だな
あとハンドル幅が740mmあるね
捕まる事は無いだろうけど歩道で事故ると面倒そうだな

22ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 19:34:46.89ID:VURZ72NC
>>21
>>1
このスレは重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告

23ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 19:48:07.13ID:uFeXImIH
荒らしスレに誘導とかアホかと

24ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 19:53:11.16ID:yb5BhC4+
Cheep E-bike vs Super E-MTB/ What’s the Difference ?
ダウンロード&関連動画>>


25ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:07:17.36ID:VURZ72NC
>>23
>>21
>>1
このスレは荒らしの建てた重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告

26ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:24:40.49ID:l6D9o8ZV
警告を繰り返す荒らしがいるねw

27ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:27:04.04ID:VURZ72NC
>>26
>>23
>>21
>>1
このスレは荒らしの建てた重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告

28ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:28:11.07ID:NBtSp2nu
>>26
NGにしといたわw

29ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:33:20.03ID:4lWU/BHb
ID:l6D9o8ZV が荒らしだね。NGした

30ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:34:25.37ID:4lWU/BHb
あ、違ったw
ID:VURZ72NC が荒らしだね。NGした

31ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:37:02.74ID:XWBbIQWp
>>28
>>26
>>23
>>21
>>1
このスレは荒らしの建てた重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告

32ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:37:21.69ID:yVg27jKF
>>29
>>26
>>23
>>21
>>1
このスレは荒らしの建てた重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告

33ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:37:59.81ID:bSf3uvNL
>>30
>>26
>>23
>>21
>>1
このスレは荒らしの建てた重複スレです

誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告d!

34ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:58:09.02ID:6tIXvV5y
荒らしが湧いてるのか
単語でNGすればいいんだな、NGした

35ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 20:59:55.50ID:6tIXvV5y
NG推奨キーワード
誘導、警告、重複、正規物

36ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:08:45.71ID:bSf3uvNL
>>34
>>30
>>26
>>23
>>21
>>1
このスレは荒らしの建てた重・複スレです

誘・導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正・規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告d!

37ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:09:03.45ID:bdj3Tk7e
>>35
>>34
>>30
>>26
>>23
>>21
>>1
このスレは荒らしの建てた重・複スレです

誘・導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正・規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告d!

38ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:10:24.87ID:4lWU/BHb
>>26
>>35

了解した

39ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:16:44.52ID:hMZz0hc1
>>35 荒らし単語NGした

40ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:18:49.71ID:sxRJQpNI
>>38
>>39
>>1
このスレは荒らしの建てた重・複スレです

誘・導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正・規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警告d!

41ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:21:00.55ID:bcxri/9a
>>26>>35
ありがと。NGした

42ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:30:27.97ID:JrQF8gb3
>>35 すっきり

43ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:35:50.84ID:CgMk2lOR
素晴らしい。スッキリだ。

44ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:36:44.08ID:/qWgPs42
>>41
>>42
>>38
>>39
>>1
このスレは荒らしの建てた重・複スレです

誘・導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正・規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警・告d!

45ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:37:20.24ID:54b+NPf+
>>43
>>41
>>42
>>38
>>39
>>1
このスレは荒らしの建てた重・複スレです

誘・導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正・規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

再警・告d!

46ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:38:42.35ID:54b+NPf+
梅津 27歳で難病の「全身性エリテマトーデス」を発症して、それから6年間寝たきりの生活でで体を支えるための筋トレをしました。
バックの時にも使えるかも、なんて頭をよぎりながら(笑)。作業療法士の方が若い女性だったので、そういう話も素直にできました。
もう、腕がぷるぷるで生まれたての子鹿みたいでしたよ(笑)。
6年ぶりのセックスになるので、「ここまで回復したんだよ」って夫をびっくりさせたかったんです。
まあ、実際にやると、夫も「本当に大丈夫なの?」とそれどころじゃなくて、結局、基本スタイルが1番いいねってなったんですけど(笑

――“車イスあるある”とは?

中嶋 私は下半身の感覚がないから、尿もれしやすいんです。まわりに障害者の友達がいなかった時は、
健常の子に相談すると「腰に枕をいれる我慢できるよ」って言われてやってみたんですけど、うまくいかない。
絵里に相談すると「私も病気のあとで括約筋が弱まったので不安があるよ」って言われて、「あ、これは筋肉の話なんだな」って気づきました。
脊髄損傷をしていると、そういう子は多いみたいです。

梅津 「防水シートをベットに敷いてやるといいよ」ってアドバイスしたりなんかしてね。バリアフリーのホテル情報をお互いにシェアすることもあります。

――下半身の筋肉が弱っているということなんですが、感じたり、イクという感覚はあるのでしょうか?

梅津 私は下半身の感覚が鈍くあるんですけど、涼子は全くない。
だから、「えっちってどうしてるの?」って聞いたこともありました。電話で3時間くらいしたよね、その話(笑)

47ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:38:46.35ID:fpFjlWNw
URLをNG

48ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:39:11.92ID:l+C3ABca
>>2
俺はいつもいつもオカ板で死ね!死ね!書き込んでるけどリアルでは困ってる人や事故った人や病人を
助けた数は誰も真似出来ないくらい多い。でも文句言ってきた野郎は居ないな
そもそもの目的は善意より野次馬にデカい声で嫌味言える事と雄らしさをアピール出来て内気なカス共に劣等感与える目的だけどな!死ね!

49ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:39:33.95ID:C4nljo6H
>>47
ビンテージ 1942年ニューヨーク 女性の刺殺体及び検死画像
Woman Murdered In New York, 1942
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
メキシコ ゲレーロ州 2月17日朝 橋の欄干から死体ぶら下げ
いつものようにメッセージ付き
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

50ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:41:24.85ID:sCmaIb8/
>>35
URLと文字もNGすれば完璧だな
NG推奨キーワード
1543733755、国産、警、誘、導

51ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:44:44.08ID:4yOOZAno
>>47>>50
スッキリ

52ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:45:11.42ID:CgMk2lOR
前から聞きたかったのだが一連の高級Eバイクな
販売店のベテラン店長が言うには速度は乗りやすいが24キロ付近でアシストが喪失して実用的には使い物にならないと言ってた。
乗ってる奴はバッテリー持たしたくて必死に漕いでるとか。
大型バッテリーのEバイクが追加されてるのがその証左だと。
ところがここで高級車の話してる奴はそんな話は出ない。
実際乗ってる人、どうなの?

53ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:45:53.69ID:B2V+Rrym
見えてないふりアピールしても無駄でーす

54ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:47:53.82ID:OocIdBs1
>>47>>50 ありがと。NGした

55ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:52:33.69ID:yvlT/2S9
>>47>>50 素晴らしい。スッキリだ

56ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:52:46.02ID:uJtPN9oo
見えてないふりアピールしても無駄でーす
>>52

57ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:54:07.12ID:mzPmBF9u
>>9
面白いのう
毎回、前半は人間視点で後半は猫視点の描き方になるのじゃよ
人間が持っていて当然の感情や風習が何も知らない猫には備わってなかったり、新しい感覚に対する感情の描きかたなんかは非常に珍しいアニメと言える。やや児童文学的かもしれない。
ただ欠点もあって、展開の都合とはいえ俺のように実際に猫飼ってる人からするとたまに「それはないわー」と思える描写もある。
まあ完璧な作品などこの世にないし、伝えたいことが明確ならば十分かなとも思う

58ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:57:21.31ID:dVNet6Qm
>>54
俺はいつもいつもオカ板で死ね!死ね!書き込んでるけどリアルでは困ってる人や事故った人や病人を
助けた数は誰も真似出来ないくらい多い。でも文句言ってきた野郎は居ないな
そもそもの目的は善意より野次馬にデカい声で嫌味言える事と雄らしさをアピール出来て内気なカス共に劣等感与える目的だけどな!死ね!w

59ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 21:57:52.10ID:l6D9o8ZV
>>52
自転車の部分がちゃんとしていれば気持ちよく走れるからね
必死に漕がなくても勝手に24km/h以上で走っちゃうから
バッテリー容量が大きくなるのは商売としては当たり前のこと
買う時にスペックの比較をするだろ?
同じ値段だったら容量が大きいほうを買うよね

60ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:00:13.89ID:XaccFfe4
>>47>>50 ナイス。NGキーワード足したら完璧だわ

61ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:03:20.77ID:CgMk2lOR
>>59
なるほどねぇ
ありがとう
店長は小さいバッテリーは見たまま持たないから大型買えと言ってたけどね
俺は心臓を患った事があって電アシにしか乗れない
そんな俺の脚力も考慮しての発言だったのかな

62ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:09:04.88ID:l6D9o8ZV
>>61
使い方次第だよ
近所しか走らないなら容量はいらないし
峠2つ越えて150km先の温泉に行きたいとかいう変態(俺)は容量いるし
最近は野宿もしたいので、キャンプではなく野宿な
そこで充電環境の壁に当たっている

63ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:10:23.69ID:DMkqGI0j
その店長、ちょっと意味わからん
バッテリーもたせるために必死に漕ぐ?
20km/h近辺は、なかなかバッテリー減らないよ?
たぶんまともに乗ってない

64ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:10:51.16ID:0SoL+dOG
冬に野宿するなよ・・

65ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:13:15.04ID:0SoL+dOG
>>63
これ。
YPJ-Rとかのキワモノだけ試して全部わかったつもりになぅて一般化して語ってそう

66ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:18:00.00ID:dVNet6Qm
>>60
>>281
俺はいつもいつもオカ板で死ね!死ね!書き込んでるけどリアルでは困ってる人や事故った人や病人を
助けた数は誰も真似出来ないくらい多い。でも文句言ってきた野郎は居ないな
そもそもの目的は善意より野次馬にデカい声で嫌味言える事と雄らしさをアピール出来て内気なカス共に劣等感与える目的だけどな!死ね!

67ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:20:43.53ID:WnhCPM1R
>>47>50>>60 ありがと。66もNGになった。備えあれば憂いなし

68ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:21:56.86ID:3kiyljgu
>>61
もしかしてダンマリを決め込んでりゃ責任逃れできるとか勘違いしてたしてないですか?
そろそろ出てきて詫びの一つでも入れてからキチンとオトシマエ付けて欲しいんですけど?

69ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:25:46.32ID:CgMk2lOR
>>65
確かにさっきの会話はヤマハの売れ残りのEバイクを前にしての会話だ。それだったかも。
YPJ-Rとかは何か問題あるの?
通信環境変わったからID違うかもしれんが俺は心臓の出力が足らない>>61

70ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:26:43.02ID:CgMk2lOR
>>68
おまえ誰?気持ち悪い奴だなぁ

71ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:27:36.27ID:WnhCPM1R
>>47>50>>60 ナイス。誘導キチも53も56も57も58も66も68も全部NGになってる

72ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:28:33.10ID:CgMk2lOR
ああ、NGさんか

73ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:32:19.57ID:L4ep9st0
>>69
Rは容量が圧倒的に足りない

74ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:34:48.02ID:CgMk2lOR
>>73
了解です。ありがとう。
で不良在庫になってたのか

75ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:36:58.01ID:gzMzrAr8
>>63
>>64
>>65
>>67
むだでーすwww
>>69

76ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:40:33.38ID:aq9XYDwJ
>>71
>>72
>>74
>>73
そういう書き込みするときに、もし楽しいとしたらかなり幼稚だと思う

せっかくだから成長してね

77ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:44:10.63ID:aLz3vtlP
>>47>>50 素晴らしい
NG足して完璧だわ68,71,75,76もちゃんとNGになった

78ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:47:16.58ID:fH4K7GRw
「はいはい」

そう書けば屈服させられたことにならないとでも?

79ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:50:34.68ID:SXZQwyEv
またNG
正規表現いいな

80ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:50:44.40ID:zI8jRy3b
>>77
そんな発言では誰も屈服させられないよ

81ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:53:56.67ID:uJtPN9oo
>>79
お前がまさに言ってることを俺は全て分かった上で書いてたんだけど、それがお前には分からなかった?w
お前の理屈で言うと、まさにお前こそ阿呆で発達障害だよwww

82ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 22:55:08.62ID:SXZQwyEv
またまたNG。NGキーワード完璧だわ

83ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:01:15.31ID:I8XBs8xv
生理的に気持ちが悪い

これが理由として成立しないとするなら、世の中の好き嫌いのほとんどが認められなくなる

「知能指数131の俺をキモイとか言ってもそれは論理的ではないから俺と結婚しろ」

84ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:03:05.02ID:9CGT0gK1
>>82
またまたNG。NGキーワード完璧だわ

85ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:03:30.21ID:9CGT0gK1
>>79
またNG
正規表現いいなw

86ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:03:55.06ID:Fz2NOcci
正規表現のNG完璧だわ

87ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:04:51.98ID:9CGT0gK1
>>86
> お前の2つの書き込みが矛盾してるよって言ってるわけじゃん。
> で、お前はそれを「関係ない」って言って反論してるわけじゃん。

さあ。知らんな
どの部分を指しているのか、言い逃れできないようにコピペで抜粋して書こうな
それまで却下しとくよ

それと、こちらが間違えた部分については既に適切に対応している
それ以外の部分で一切の間違いを認めない馬鹿への対応としては、完璧以上だと思うがねぇ

88ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:05:12.01ID:jP8cb2tw
>>86
正規表現のNG完璧だわw

89ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:06:27.64ID:UHo6Lumz
>>17

>どの部分を指しているのか、言い逃れ
>できないようにコピペで抜粋して書こうな

こんなこと言ってる時点でもう負けを認めたようなもんだね

もう二度と書き込まないでくれるかな

90ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:07:12.91ID:8MShAW6O
>>82
またまたNG。NGキーワード完璧だわww

91ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:07:34.05ID:Fz2NOcci
↑またまたNG NG完璧

92ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:08:03.43ID:UHo6Lumz
>>86
>もう負けを認めたようなもんだね

毎度のことだけど、そう思いたいだけならご自由に
もし万一コピペできたなら、また相手してあげるよww

93ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:08:53.95ID:RCkjq0z/
アシストが効く限界の時速24kmの速度で10分走ると4km
うちから駅までちょうど4kmの距離だけど、クロスバイクに乗ってて
頑張って走って17分近く掛かってたから、
信号もあるから10分4kmって事はないだろうけど
アシストを常に効かせたままで、しかも速度も速いとか
もう普通のチャリには戻れないわ

94ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:10:14.81ID:UHo6Lumz
>>91
↑またまたNG NG完璧wwww

95ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:10:36.27ID:FjdXXcxK
>>93
またまた単発NG完璧w

96ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:10:56.08ID:Fz2NOcci
↑↑ずーっとNG。荒らしの行動パターンは単純だから正規表現から外れることができないようだ
93だけ見えてる

97ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:12:16.88ID:UHo6Lumz
>>96
おまえのなかではな

98ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:14:19.32ID:xOqRRMUj
見えてないふりアピールかも〜んな
>>96
おまえの中ではなーギャハハ

99ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:14:24.55ID:Fz2NOcci
面白いようにNG。驚くほど単純な荒らしの脳

100ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:15:05.02ID:UHo6Lumz
>>99
執拗な見えてないアピールばれてるので

101ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:16:55.49ID:UHo6Lumz
>>99
まあきにせずに単発で話題振りしろよ
みえてないならな
こちらはこちらで勝手にやるので

102ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:17:26.20ID:Fz2NOcci
↑ずーっとNG。この荒らしは脳みそついてなさそうだな。botかな

103ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:17:32.08ID:xOqRRMUj
>>313
問われたことに答えられない奴が、問われたことに答えた人のことをキショいって言うの面白いねwww

104ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:18:12.38ID:UHo6Lumz
これ全員が無視しないとやめないパターンだから。
わかるよな?

105ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:19:00.40ID:vJrK8vYi
じゃ、
・俺の発言のどの部分をもって俺が生理的の意味を知らないと判断したのか
・そんなもんってどんなもんなのか
・自分よりも上の存在を匿名の場でなんとか貶めようとするのは下のモノとしては当たり前なのは何故なのか
論理的に説明してね。出来たら猿レベルから人間の小学生レベルに格上げしてあげるよ

106ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:19:34.01ID:UHo6Lumz
反論があるなら下のスレに書き込んでね。
迷惑だよ。

【ある?】処分決定通知書【ない?】 [無断転載禁止]©bbspink.com・
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1547621986/

107ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:20:13.53ID:vJrK8vYi
>>102
あ、あなた前スレで検察論破どうこう騒いでた統合失調症患者とは別人?それはそれは、大変失礼致しました。文体があまりに酷似してるから同一人物だと思ってた。

108ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:20:33.52ID:Fz2NOcci
↑74と93しか見えない。正規表現は便利だな。bot撃沈

109ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:21:09.61ID:UHo6Lumz
双方共やめてくれてもらえないか?

110ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:21:44.43ID:B2V+Rrym
クップク5…よほど悔しかったのかね

111ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:22:14.34ID:8mEJ3YOq
こんなしつこい奴ら初めてだわ、これはすごいな
何の話してんのか訳わからんけど
死刑についての議論かなんかだっけ?

112ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:22:42.22ID:B2V+Rrym
>>110
むしろどこで悔しがればいいのか教えて欲しい。マジで。
あ、もちろん論理的にね。

113ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:23:11.30ID:RCkjq0z/
>>52
自分が電アシ買った店の店員もほぼ同じようなこと言ってたわw
重度のロードマニアっぽくて最後には
「電アシよりロードの方が軽くてスピード出せるからロード買った方が良い」
とまで言われたw商売しろよとw

114ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:23:48.27ID:ROHU55Ve
スレ変わったんだからやめろゴミ

115ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:24:44.78ID:v4WiLuKP
まだ言ってんのか
そんなんだから知能指数5なんだよ

116ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:25:21.78ID:Fz2NOcci
>>50のURLと正規表現キーワードをNG登録で完璧ぽいな
74,93,113だけ見える

117ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:26:26.39ID:v4WiLuKP
まだ言ってんのか
そんなんだから知能指数5なんだよ

118ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:26:53.27ID:ROHU55Ve
前にいた、お前に似た文体の統合失調症患者が言ってたよ。
「言っただけでそれが本当になる世界の住人が羨ましい」みたいなこと。
お前まさにそれだねw
理由を全く述べず
「生理的にキショい!」
「答える価値がないから答えない!」

119ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:27:18.33ID:rfu21a/k
ああゴメンゴメン。価値がない、ね。
どっちにしろ、俺はお前の「知能指数5かよ」という問いに「いや、俺の知能指数は131だよ」と答えただけ。
お前から知能指数の話を持ち出しておいて、それに答えたらキショいと言う。
で、自分はこちらからの問いに「価値がない」と言って答えない。
理由を問われたら「生理的」の一点張りで理屈を答えない。
この一連のやりとりが、俺とお前の差を端的に表していて面白いと思ってね。

120ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:28:05.43ID:3MGswimw
日付変わったか。
NGに放り込むので、言い合いしてるお坊ちゃん達は積極的に書き込んでくださいね

121ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:28:53.48ID:rfu21a/k
>>303
いやお前マジで認知症?
証明不可能な検察とのバトルの話延々としてたのどこの誰よマジで。
日本語理解出来ないのはまぁいいけど記憶くらいしっかり持っといてよ。これだと猿以下よ?お前の頭。
あと俺は生理的の意味も論理的の意味も普通に分かるよ。俺の発言のどの部分をもって俺が生理的の意味を知らないと判断したのか論理的に説明して?って言いたいとこだけど猿以下のお前には無理か。

122ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:29:08.18ID:Fz2NOcci
↑ずっとNG。93,113しか見えない。正規表現が優秀なのか、botが想像を絶する程におバカなのか

123ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:29:46.68ID:3MGswimw
>>33
「お前なんぞ対等な相手でもあるまいし」
ここだけは事実を正確に認識できてるね。えらいえらい

124ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:30:54.43ID:pZHX2V9v
>>28
「自分よりも上の存在を匿名の場でなんとか貶めようとするのは下のモノとしては当たり前」
これなんで?論理的に説明して。
ちなみに俺の知能指数は131ね。

125ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:31:23.08ID:3MGswimw
既に書いておきながら「次から表記する」とかやっぱ頭おかしい
過去の発言とか例のアレか
謝罪したくせにまだ言ってんのか
それに最小限の好き嫌いの論拠?
やれやれ…お前なんぞ対等な相手でもあるまいし
キモ5ごときがマトモに相手にされると思うのが更にキモイよ

126ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:32:44.82ID:8LKDqwpq
>>21
なんせ自分で
「言い逃れ」
って言っちゃってるんだもんねwww
「それまで却下しとくよ」
「適切に対応している」
これも笑ったわww
頭の中、いつか小学校卒業できたらいいねwww

127ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:34:28.54ID:Fz2NOcci
ずーっとNGだわ。↑113しか見えない。botは所詮は単調なアルゴリズムだな

128ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:35:08.69ID:8LKDqwpq
>>228
印象の問題は自分の意識を変えるしかない
でも、謙遜するフリしてるよりはマシ

横に裂かれたダメージはマチェットによるものであり、そもそも戦場からは戻って来れない

コイキングは、ギャラドスへ進化するから舐めてかからないほうがいい
知らなかったじゃ済まない

129ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:35:17.46ID:pZHX2V9v
>>29
記事のコピペはこれまでに何個もあってそれに対する議論も沢山あるのになんで241だけ読むとキモいの?
記事のコピペ読む方が盗撮の話するよりキモいのはなんでなの?
「お前が気持ち悪いとしたのは、論理的ではなく生理的だ」これどこが論理的なの?「論理的」の意味分かってないの?
日本語分からないなら書き込まないでって言ったのにそれも分からないの?猿なの?

130ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:35:48.11ID:pZHX2V9v
あんなものとは

「何処かの記事をコピペしたようなもの」

こう答えられたら
「お前だって読んでるだろ」
と突っ込めないだろ、アホか
それにお前が気持ち悪いとしたのは、論理的ではなく生理的だと、

論理的に説明しただろ

知能指数5かよお前

131ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:39:34.57ID:s8BdcPr7
>>38
全員死ね
得に貴様貴様

132ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:40:41.89ID:Fz2NOcci
↑↑NGの墓場。93,113以外見えない。まともな人間の書き込みは無いようだな

133ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:43:01.12ID:s8BdcPr7
それはお前次第だ
本物と思ってたほうが幸せの場合もある
真偽を知ってどうするんだ?

134ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:43:42.59ID:WG3w6KQB
東京駅から上野の間に神田秋葉原御徒町があるのん
観光で行くなら電車を使うのは勿体ないから歩いた方がいいのん

135ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:48:09.75ID:fbBO2e0O
精神病の人また荒らし始めたな

136ツール・ド・名無しさん2019/02/19(火) 23:54:50.02ID:Fz2NOcci
↑ずーっとNGで113しか見えん。bot作った奴の脳が単調だな

137ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:02:51.86ID:HZ6U/1JR
【予告】明日 2/21(木) は・・・
ひなまつりで用意する○○の 25%OFF クーポンです。

138ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:09:53.49ID:UHx3BO27
/ヤラセか本物か人に聞くのは
レストランで「ここ何ツ星?」って聞いてるようなもんだと思うんだよな
本物の良さがわからないのに本物かどうかこだわってもしょうがないでしょ

139ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:10:38.05ID:4YG4DHIo
根拠を書けないならヤラセかどうかは判断できないだろ
ショウメイまではいらんからソメイくらいはやってみろよ

140ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:23:42.03ID:ILcG5L1E
ベロスター最高だよ

141ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:26:02.04ID:yxphbpVd
あぼぼぼんだらけだが
人間が113と140だけってことは流石にないか
botに巻き添え食らってNGになった人はごめんな!

142ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:32:54.06ID:QCswPXmt
>>38
こういうやつがいるから、いつまでたってもやめないんだよ
いい加減気付けガキ

143ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:35:02.26ID:BNfeorZ9
煽ってるお前
荒らしよりもうざい

144ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:41:29.94ID:ILcG5L1E
ワークマンハシゴするか

145ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:44:23.04ID:yxphbpVd
これだけ単調な荒らし投稿は流石に生身の人間の仕業ではないだろうから休まず寝ずのbotが明日の昼までに1000まで埋めそうだな

146ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 00:46:23.56ID:k1MUsogW
いやそれなりに面白い。正規表現とか懐かしい。そんなの実装している専用ブラウザってあるのか。
早速試してみよう。

147ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 01:48:41.76ID:a016pthA
クロスバイクのエントリーモデルってベロスターしかないのか
ヤマハもブリジストンも17万円台じゃなくて
10万切りのエントリーモデル出せばいいのになぁ

148ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 02:18:07.43ID:y8kSQjiW
アシスト自転車で10万以下だとここ人騒ぐ傾向あるな
今売ってるがしらんがイトーヨーカドー系列で売ってた時相当荒れたのかなー
それかただたんにベロスター悪を書きたいだけか

149ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 02:28:03.56ID:BNfeorZ9
煽ってるお前
荒らしよりもうざい

150ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 02:28:34.76ID:jGaOwvhM
>>146
熱燗ししている

99: 底名無し沼さん (アウアウクー MMc1-Z3cK [36.11.224.144]) [sage] 2019/02/19(火) 08:42:36.43 ID:kTSA2T/KM

スリランカ 大破したバス、中に取り残された死体
FATAL BUS ACCIDENT

あっけない、こんなんで死ぬのか(1:00辺りから再生推奨)
MAN DIES AFTER A WOMAN PULLED HIM AGAINST THE WALL

いきなり真上から女が落下(自殺
あっぶねえ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
火だるま
SHITTY JOB, DUDE SETS HIMSELF ON FIRE AT WORK

檻の中で火だるま
続きが気になる

2ケツのバイク、線路脇でこけておなじみの結果に
https://gfycat.com/minorspicyindianhare
再掲 はるか上空の電線から落下
https://gfycat.com/hauntingpasteleasternnewt

http://2chb.net/r/out/1550455488/99

151ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 02:29:03.85ID:kxYzahYL
>>356
見つけた瞬間にNG放り込むと1日目にしなくて済むぞ。
もしお前がそれすら出来ないサルなら永遠に文句言ってればいいが、反応する奴がいる限りゴキブリのように湧き続けるぞ。

152ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 03:11:51.48ID:s87mQP9a
>>96
面白いのう
毎回、前半は人間視点で後半は猫視点の描き方になるのじゃよ
人間が持っていて当然の感情や風習が何も知らない猫には備わってなかったり、新しい感覚に対する感情の描きかたなんかは非常に珍しいアニメと言える。やや児童文学的かもしれない。
ただ欠点もあって、展開の都合とはいえ俺のように実際に猫飼ってる人からするとたまに「それはないわー」と思える描写もある。
まあ完璧な作品などこの世にないし、伝えたいことが明確ならば十分かなとも思う

153ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 03:12:46.22ID:kxYzahYL
これまで全レス論破(笑)しちゃってるけど
当然過ぎて楽しめない

なんとかしろよ

154ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 08:55:43.85ID:kxYzahYL
まぁここに堕ちてくるような輩が呪いの言葉を吐いても
結局は成就されずに代価として持ってかれるだけだから存分に呪って下さいな
世の中の為にもなるし一石二鳥だわw

155ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 08:56:03.68ID:6oS74Np+
グアテマラ リンチ後、火ぃつけて火葬
FULL VIDEO: TWO EXTORTIONISTS BEATEN AND BURNED TO DEATH

下顎砕けて間抜け面 あとなんで裸なの
BIG MOUTH THIEF

非グロ 運転手にからむ酔っ払いにヤクザキック炸裂
DRUNK ANNOYING BUS PASSENGER GETS WHAT HE DESERVES

溶けた鉄に投身自殺 死体画像あり 
Worker jumps into molten metal
https://gfycat.com/sandyfabulousdunnart
音量注意 また市街地に空爆 あちこちに犠牲になった市民の死体
https://twitter.com/hnbli_hts/status/1097591395920105475
非グロ 件でもミノタウロスでもなく、前足が欠損してるので直立二足歩行を会得した牛

巨乳針山拷問

壊疽性膿皮症
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

156ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 08:57:50.53ID:pZoF1eIT
自分の書いた根拠はここにある!



お前は主張しているんだろ


なあ、なんだその低いレベル
こちらはそれに合わせないといけないのか?

157ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 08:58:15.62ID:pZoF1eIT
書いた書いた
そればかり
そう書くだけで事実になる世界の生き物なんだよ、お前は

一度でいいからコピペしてみろ

158ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 08:59:06.94ID:/W2qgKRj
>>21
なんせ自分で
「言い逃れ」
って言っちゃってるんだもんねwww
「それまで却下しとくよ」
「適切に対応している」
これも笑ったわww
頭の中、いつか小学校卒業できたらいいねwww

159ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 09:00:28.19ID:p33ffUZp
>>157
ヤラセか本物か人に聞くのは
レストランで「ここ何ツ星?」って聞いてるようなもんだと思うんだよな
本物の良さがわからないのに本物かどうかこだわってもしょうがないでしょ

160ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 09:01:16.84ID:+MsiMPck
反論ができる前提の根拠など見る価値はない
どうせこれまでと1mmも変わらず、言った者勝ちの世界からの戯言モドキだろ

161ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 11:32:16.92ID:8fmiBhhX
盛り上がってんな

162ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 12:38:24.59ID:J6Xbhuxr
向こうもペースは落ちてる。
こっちはこっちのすべき話に集中しよう。w
(それがないから過疎るわけだが)
>>161

163ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 12:56:48.87ID:wSPMq9Mw
Anonymous 12/06/13(Fri)16:59 (デンマーク)
日本人の友達に焼肉屋というところにつれていかれたら皆ごはん頼んでた
そして肉を焼く度にタレをつけてごはんの上にワンクッション肉を置いてかきこむという
変な食べ方してた。見てて気持悪くなったw

Anonymous 12/06/13(Fri)17:11 (イギリス)
肉は肉だけで食べるよな普通
なんっちゅー食べ方してんの日本人

Anonymous 12/06/13(Fri)17:24(アメリカ)
あっちじゃステーキにも米ついてくるよ
爆笑した。もちろん残した

Anonymous 12/06/13(Fri)17:37(韓国)
わかりますよ。日本人は焼肉にご飯頼むんです。そしてその独特の正直下品な食べ方をする。
ご飯の上にポンと置いて・・・。意味不明
また、おかずをつまんだ箸の下には必ず落ちる汁を受け止めるがごとくご飯茶碗を必ず構えて…

Anonymous 12/06/13(Fri)18:08(アメリカ)
肉に限らずご飯に上に置いて、料理の味ご飯に擦り付けて、おかずをかきこんだしゅんかん
いそいでご飯もかきこむというサーカスやってる。あの急いでかきこむ姿は本当に犬そのもの
「カスカスhameカスカス!!!」って音がするんだ。あれは動物を思い起こさせる。ああ世界っ!

164ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 13:14:17.96ID:g2dncbso
>>95
どちらも普通かな。俺はもともとアニメ監督にさほど関心あるわけでもないからのう。悪気はない。気を悪くさせたらすまんのう
水島が関わった良作ガンダム0 0なども当時は毎週みていたしアニオリハガレンもそれなりに悪くはなかったがじゃあ富野ほどぶっとんだ人かと言われれば断じてそこまでの域ではない
木村はアイカツ制作の第一人者だが俺はアイカツのすべてに満足しているわけでもなく、木村個人の嗜好と視聴者側の意見に乖離があったことは否めず、スターズに関しては擁護もできぬほど黒歴史。そうした意味ではこちらも普通の評価だのう

165ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 13:31:01.29ID:ILcG5L1E
>>147
そうなんだよね。
ヤマハでベロスターみたいなのがあったら買ったんだが、まぁベロスター最高。

さくっと15キロほど走ったわ。
下りで50キロ超えた。

ママチャリじゃ出せない速度b

https://imgur.com/a/Yt6Ztok

ワークマン、眼鏡屋、電気屋、スーパー寄って帰ったわw。

カゴ大きいから余裕

166ベロスター乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/20(水) 13:34:37.16ID:tE4lC/u9
オイ
偽物乙

167ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 15:12:06.10ID:C551vTZJ
>>113
専門店の店員はたいていがロードかMTB乗りだから体力と知識はすごいある
だからこそ電動アシストには乗らないんだろう
バッテリーはYPJ-RとCが極端に少ないだけで、他の車種は普通にある
通勤でverve+使ってるけど充電1回で100q以上走れるよ
長距離ではロードより遅いけど街中だと変わらんかった

168ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 15:12:14.94ID:t5MfGrNs
撮影者の声が入っている作品って、結構あるんですかね。
ごく稀に見つけたら、かなりテンション上がる。
風呂の撮影で人妻熟女が登場したら、撮影者が思わず「エロいカラダ」って言ってしまうのが、なかなか良かった。
本人の知らない所で裸を見られて、感想まで言われている状況に興奮してしまいます。
撮影者の声が入っている作品、知っていたら教えて下さい。

169ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 15:12:48.95ID:RMZtpepi
>>113
>>167
guroさん乙
件(くだん)…亡くなった祖父が件を見たと言ってたな
勿論、件とは言わずに変な生き物と表現してたわ
一緒にいた親戚がその件を化け物と勘違いして撲殺を試みた
しかし、気付いたら件は居らず地面を一生懸命に叩いてた
あれは一体何だったのか未だに分からんな…と聞いた記憶が蘇った

170ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 15:14:36.96ID:kxcDGWMM
レスしないでいいよ
相手するの無駄だから
気持ち悪いし

171ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 16:17:16.39ID:kxcDGWMM
>>28
これほぼ全部持ってる奇跡の生き物知ってるわw
キャバクラは嫌い。が口癖の円光厨やったわ
草すぎて嬢に小馬鹿にされるのがトラウマらしい

172ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 17:36:35.22ID:LTHAEEec
まーた馬鹿どもが言い合ってんのか。
何故スルーできないかね。

173ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:01:04.26ID:9HZW2TDQ
Eバイクはどれがオススメ?

もうヤマハのロードタイプ
バッテリー大容量買おうかと思ってるけど
GIANTやTREKの方が良いんだろうか

174ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:24:27.36ID:DgPe7raZ
現時点ではエスケープが一番良さそう

175ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:30:16.44ID:yxphbpVd
YPJ-ER一択だろ

176ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:35:02.70ID:Nr8+Rebz
スピード出したいならe-bike じゃなくていいし
坂を登らないならお金もったいないよ

山登ると結構道悪いから細いタイヤじゃ引き返す事になる
て事でMTBタイプおすすめ

177ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:36:15.14ID:ue/u/SWu
>>174
どちらも普通かな。俺はもともとアニメ監督にさほど関心あるわけでもないからのう。悪気はない。気を悪くさせたらすまんのう
水島が関わった良作ガンダム0 0なども当時は毎週みていたしアニオリハガレンもそれなりに悪くはなかったがじゃあ富野ほどぶっとんだ人かと言われれば断じてそこまでの域ではない
木村はアイカツ制作の第一人者だが俺はアイカツのすべてに満足しているわけでもなく、木村個人の嗜好と視聴者側の意見に乖離があったことは否めず、スターズに関しては擁護もできぬほど黒歴史。そうした意味ではこちらも普通の評価だのう

178ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:36:48.47ID:T/2Ikx/q
>>175
なんか見るからに安っぽいな
これで20万は微妙じゃないか?

179ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:37:01.52ID:A9DqmD5k
アニメ?
ガンダム??

180ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:37:13.68ID:9jfPGl9S
ベロスター買ってリアキャリアフロントキャリアつけていろいろいじってる人の動画集w

ダウンロード&関連動画>>

&list=PLT9N_PVGF-sCfzESUw8dl98w4AuDFe6xd

181ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:38:39.01ID:9jfPGl9S
>>97

恵比寿ですって言おうかなw

>>98
怖いんでそこまでは滅多に出しません

>>100
泣きはしないけどw。
明日から四連休だしw

>>101
慣れれば怖くないだろうけど、
ママチャリしか乗ったことなかったんで風の抵抗とかが怖いw

182ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:39:52.04ID:9jfPGl9S
>>102
ようわからんが、負けてはいないんだよなぁw

>>103
50声怖そうですね。。
ジェッターはライト上ですが何か不都合あります?

183ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:44:29.17ID:DVPY3B2i
コテ消してんじゃねぇよ
ベロスターと同じでゴミみたいなやつだな

184ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:50:33.73ID:ehrdkz/o
>>181
>>182
アンカーが滅茶苦茶だぞ
眼科行った方がいいんじゃないか?

185ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:59:12.86ID:9jfPGl9S
>>183
>>102
ようわからんが、負けてはいないんだよなぁw

>>103
50声怖そうですね。。
ジェッターはライト上ですが何か不都合あります?

186ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 18:59:52.72ID:H0J2Ii+B
お待たせー。

こういう使い方もするのでベロスターなんだよなぁw

https://imgur.com/a/4SpOB4d
二人分の羽毛布団とシーツとダウンコート、ダウンジャケットを洗濯なう

夜勤明けできちぃw

ついでに半額で買ったわw
https://imgur.com/a/VqCugKy

明日までだからケンタッキー行きなよw

187ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:00:28.12ID:LgF2WZ9V
ほんとは一台しかもってなくてつけっぱなし

いい年したおっさんがギリギリの収入でやっとやりくりして買った安物電アシに
カゴつけて近所徘徊

まあ、こんな感じだよね
「うらぶれおじさん」

188ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:01:08.64ID:HxRGRsJM
電アシ=おばちゃん、ママの乗り物ってイメージが確立しちゃった日本で
それに生活臭丸出しのでかいカゴつけまくるとか もう完全に
「男を捨ててる」よな

おっさんってそもそも「男をすてた」人たちの事なのかな。

女を捨てた「おばさん」と同義で。

189ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:01:40.38ID:eerA0Ody
>>183
もちのろん。

しかしお試しでこれだけ良かったら、他のが更に良いんだろうなってことだがw。

ベロたんフキフキするお(^ω^)

跨ぐときにたまに足の裏がトップチューブにかすって汚れるんでw

190ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:03:50.88ID:3m+Iv4yu
>>173
用途次第だろ

191ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:06:24.99ID:eMX1x4qU
あぼーんだらけなのは低脳botがまた湧いてるのか?173,176しか見えんな

192ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:17:06.66ID:eMX1x4qU
>>173
好きなの買え

193ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 19:21:19.46ID:xgVudWHj
>>173
ベロスターおススメ。チェーンが伸びやすいし電池が切れやすいし

194ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:23:42.37ID:tg9ShSxv
>>173
ジェッターにしろ

195ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:26:50.58ID:cquO5gN2
>>173
エスケープいいよー、あの世までエスケープできまするー

196ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:31:26.07ID:ySMCt9j1
>>173
使い方書けよ・・

197ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:39:30.33ID:qkqy5jqQ
>>173
JR1は試した?

198ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:42:28.81ID:FqJlgYwa
giantのロードタイプとMTBタイプ出たら
買うの選ぼうとは思ってる。
いつになるか不明だけど。

199ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:49:46.19ID:pVNVH7Me
>>173
ジェッターがお勧め。エコナビジェッターはほとんど出回ってないので、将来希少価値が生まれる。
ベロスターなんか、希少価値は生じない。

200ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:53:06.67ID:OyCIm8K7
>>193
そんな 車で言うアクアみたいなのはいらない
>>194
>>199
Eバイクって言ってるだろ?

201ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 19:53:34.66ID:QS7lI6E/
パナのJコンセプト買ったぜぇ!

202ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 19:55:40.42ID:H7u3tV9x
>>173
ベロスターは皆が乗ってますよ

203ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:07:24.71ID:Ly2b53zR
E-bikeと電動アシスト自転車はスレ分けた方がいい
用途も価値観も違いすぎる

204ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:10:49.20ID:H7u3tV9x
日本人なら皆が乗ってるペロスターは無視できませんね!

205ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:16:02.69ID:eerA0Ody
>>191
じゃあ他のが気になるとか言ってんなよ
しょぼくてもベロスターを愛してやれ

206ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:16:25.63ID:hw1CQJTJ
>>194
>>195
まぁベロスターで満足してるんで。
そこまで急いでないので。

207ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:17:01.79ID:hw1CQJTJ
>>196
>>197
>>198
>>199
>>200
>>201ベロスター買ったら宝くじに当たりました!

208ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:17:08.73ID:lL679Ggr
>>173
オススメのペロスターは?などと問われたからには答えは1つしかない
赤い奴だ!

209ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:17:21.23ID:BveSqtz6
>>94
上の方で書いているが、張った画像のようにスポーツタイプでもカゴ付けれた?

https://imgur.com/a/glWnmDF

こんな感じに。

まぁエントリーモデルで満足してるんで、数年後にもっといいやつ買うかも。

210ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:17:57.45ID:BveSqtz6
>>94
ママチャリじゃなくていいならちゃんとしたスポーツ買えば良かったのに
わざわざ半端なベロスターなんか選ぶ意味ないだろ

211ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:18:38.92ID:U35rEQvf
>>122
電動子供乗せママチャリから乗り換えた自分には十分楽しめている。

スポーツタイプだと、更に楽しいんだろうね、ワクワクすっぞww

212ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:19:18.97ID:Ly2b53zR
ベロスターをNGワードにしたw

213ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:20:24.38ID:U35rEQvf
>>212
ベ`
ロスターは貧乏人向けなんかじゃねぇ、最高の電アシだぞ!
金があってもなくてもベ,
ロスター買うんだよ、最高なんだから!

214ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:21:27.14ID:ahWJ7vlM
ガチ勢は30万クラスを買えばいいし、一般人のライフスタイルにはヘ"ロスターがマッチしている

215ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:22:16.03ID:ahWJ7vlM
職場の人にベ口スター見せたら、カッコいいって。

ジェッターやXU1とかより良いって。

価格的にも見た目も。

自転車詳しくない一般人はこんなもんかと。

216ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:22:49.68ID:hw1CQJTJ
ベ口スターに嫉妬してんじゃねぇよカスども!!
30万もするゴミe-bikeに乗って満足してろよwww

217ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:26:11.32ID:3m+Iv4yu
>>173
ベロスターは風水の観点でも縁起がいいです
占い師もオススメしてます
お布施もたくさん納めました
ペロスターなら涅槃から迎えにきます

218ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:27:11.41ID:ILcG5L1E
>>184
そいつは俺のコメントコピペしてる異常者だぞw

219ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:27:49.59ID:iBrobf43
>>197
扱ってるところが無いんだ
愛知であったら教えてくれ

>>195
デカイGIANTロゴが大嫌い

220ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:28:28.92ID:3m+Iv4yu
ペロ乗り記念まきこ

221ベロ乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/20(水) 20:28:33.78ID:kxYzahYL
>>218
お前が異常者だろうがボケ

222ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:29:34.95ID:ILcG5L1E
俺のコメントコピペする香具師なんなんw。
暇人にも程がある。

今日は子供と遊んで疲れたわ。

スシローもベロスターで2、3分で行けるb

223ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:29:37.90ID:TFFXX/ia
>>219
今度ベ口スター買いたいと思ってるんだが乗ってる人どうかな?
教えて。
ちなみに、今アルベルト、モビファイブ乗ってます。

224ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:30:22.61ID:ILcG5L1E
>>221
愚かな香具師だなぁ。。。

哀れである(^ω^)

ベロスター乗ってないっしょ?

225ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:31:22.43ID:ILcG5L1E
>>223
前スレのコピペ?
また聞いてるだけ?

226ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:31:38.57ID:5WubKu+l
アスペルガー、モブ5なんか投げ捨ててペロペロスターをぺろぺろしましょう

227ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:32:19.40ID:zIn/YD39
単発で自演雑談試みてるアホが見事にスルーされてて草
所詮ワッチョイなし板では物量にはなすすべなしで残念!w

228ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:33:33.96ID:2jw9NlZi
荒れてるのでこちらで

【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

229ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:33:58.91ID:5msbspcf
ベロスター買ったら彼女が出来ました!

230ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:34:28.38ID:Dju99VyO
>>228
了解

231ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:36:26.11ID:ILcG5L1E
自演する香具師なんなんw
ようやるわな。

子供寝たらウイスキー呑みながらウイイレでもやるかなw

232ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:39:51.68ID:5msbspcf
ペロスター買ったら高校に合格しました!

233ベロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:42:26.66ID:5msbspcf
ペロスター買ってから人生がバラ色です

234ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 20:42:55.77ID:7FJNZ3uR
>>352
オカルト板の淫夢スレ過疎だから来てくれよな〜頼むよ〜

真夏の夜の淫夢Part3
http://2chb.net/r/occult/1544859140/



    __          
   ,;f     ヽ          同意です。みんなが思ってたこと、
  i:         i   
  |        |  ///;ト,   言ってくれた 。ありがと!
  |        ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  
                   

235ジェッター乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:49:22.20ID:wsyPmV0Z
ジェッターロボ

236ジェッター乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:52:29.55ID:wsyPmV0Z
>>173
ジェッターは皆が乗ってますよ

237ジェッター乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 20:55:42.76ID:wsyPmV0Z
日本人なら皆が乗ってるジェッターは無視できないね!

238ジェッター乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 21:08:58.04ID:yg99Ap8X
ヤマソニッカントが出してるジェロスケープ5-R1が良いって聞いた

239ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 21:32:51.89ID:sWgnyzsO
と思ったらヤマハは来月には新モデル情報出そうだな
もうちょっと待つか

240ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 21:35:38.61ID:yg99Ap8X
ペロソニックのペロスターがおぬぬめ

241ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 21:56:29.51ID:OoerkfiY
此処放棄してワッチョイスレ立てる?
このキモい荒らしも識別できるのだろ
問題は俺はワッチョイの呪文知らない
今から調べるけど要望がある方は挙手
して書き込んで
↓挙手書き込み例

ノシ 賛成

242ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 22:09:21.47ID:rwff0wuO
ペロスターおすすめ!持ってないけどっ

243ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 22:13:16.25ID:J6PAnUH0
どうでもいいや。
ちょっと凹んだ時とか
一日中掲示板に張り付いて荒らしをするような
自分より低俗な下衆を見るとなんか元気が出るしw

244 ◆ffMxwREXqg 2019/02/20(水) 22:16:52.91ID:OoerkfiY
此処は荒らしの妨害でワッチョイ導入が破綻してるのだね
まあゆっくりやってきますわ
まず討議出来そうなワッチョイ可能な板探しします。
告知は
ワッチョイ導入議論スレ Part.3
http://2chb.net/r/bicycle/1535858652/
>>243
申し訳ありません。意見される方はトリップを付けてください。
トリップ+ワッチョイで完全に荒らしを排除します。

245ペロペロ海苔 ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 22:56:14.94ID:vNlAC2kR
ペロペロ海苔の風味が良い

246ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 23:38:06.51ID:m5hxMNcP
ペロスターぺろぺろ

247ツール・ド・名無しさん2019/02/20(水) 23:44:51.47ID:ILcG5L1E
荒らしは無職?

248ペロスター ◆ErY2TknG0w 2019/02/20(水) 23:55:32.13ID:PmOB7Y4M
ペロスター買ってぺろぺろできました!

249ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 00:00:00.20ID:9TPhpgL+
パナのJコンセプトは誰もいないのか…。

250ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 00:01:01.41ID:9TPhpgL+
パナのコンセプトは誰もいないのかよ…

251ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/21(木) 00:21:29.62ID:kEqaP4YY
ぺろぺろできるのはペロスターだけ

252ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 00:25:12.27ID:2vsFN/hq
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

253ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 01:38:10.74ID:kGOLxk+A
>>296
>>929
ぷーーーーwwww
お前さ、ホンットーーーに日本語力ねーなww

あのな、俺はお前の2つの書き込みが矛盾してるよって言ってるわけじゃん。
で、お前はそれを「関係ない」って言って反論してるわけじゃん。
じゃあさ、お前が「関係ない」ことを示すべきなのは、
「個人的に気持ち良くなるためのものだから、どれだけ長くてもOKOK」
っていうお前の書き込みと
「周り意識するキャラなのかしないキャラなのかどっち?」
っていう俺の書き込みじゃなく、
誰がどーーー考えても
「個人的に気持ち良くなるためのものだから、どれだけ長くてもOKOK」

「自分の決め付けだけで盛り上がっても周りシラケるよ?」
だろwww

ここまで小学生の「こくご」ね?ここまで理解できた?理解できた??www

で、お前さ、「主張の根拠として」とか言ってるけど、
お前「根拠」って日本語の意味絶対分かってないだろwwww
お前の2つの書き込みを、「根拠」と「主張」に分けるとこう。
根拠「(俺の掲示板への書き込みは)個人的に気持ち良くなるためのもの」
→主張「だからどれだけ長くてもOK」

根拠「自分の決め付けだけで盛り上がっても周りシラケる」
→主張「(だから自分の決め付けだけで盛り上がるのやめろ)」

「頼むからさ、こんなに簡単なことくらい自分の脳味噌で考えような」って、いやいやこっちのセリフだってwww
これ小学生レベルだからマジでwwww
こんなんが分からない奴が「お前はその次元にすらない」って、じゃあ君は何次元でちゅか〜???wwwww

254ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 09:34:59.19ID:2vsFN/hq
>>239
2015/12 電動ロード発売
2016/6 クロスタイプ発売
2018/6 次期型発売 発表3/6

今2019/2
しばらくはないかもな

255ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 11:26:50.64ID:qq3wAQJk
電動アシストはやっぱり中国がスゴイ
弱小メーカーがどんどんいろいろ出してくる

256ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 11:49:35.62ID:zsHh0ILR
ヤマハのER買いたいが
すぐTREKやGIANTがロードタイプ出しそうで怖い

257ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:02:28.31ID:Sc8KK4M2
Giantは出したてだから無いだろう。たぶん。

258ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/21(木) 12:09:11.87ID:abPVBYxw
>>256
迷ったらペロスターを買ってぺろぺろ

259ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:21:07.14ID:Xx3Ym4Gx
正直、乗ってて思うけどロードタイプは合わないと思うんだよな〜
スピード出ないし踏んでも重さで反応鈍いし

260ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:26:52.62ID:zsHh0ILR
>>258
ブレイス乗ってるんで
格下車なんていらんわ

261ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:34:24.68ID:2+wEpkL2
ヤマハの EC を ドロップハンドル化して
グラベルロードみたいな風に使うのが良いと思って考えてる

262ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:37:54.84ID:nNnpw7CG
ママチャリが電動アシストと一番相性良くてその次がMTB
クロスはそれなりでロードはイマイチ

263ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:41:02.21ID:rFkMo0pp
>>259
充電池とチェーンの伸びなんてたいしたことないから
ベロスターがオススメ

264ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:41:35.71ID:tfUg+1pq
なんだかんだ人気あるなwファン共乙

独身だったらジャイアントクラス買ってたなぁ。。

うらやまc

>>87
って、そうなのか?。なら合わないな。。

>>83
素人にお勧め。
ジェッターでも良いかと

265ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:42:03.91ID:cAR9QrWh
ベロスターはレーシックに効くのでオススメですな

3月が楽しみです

266ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:42:51.44ID:cAR9QrWh
>>88
そっちにもより厄介な嵐がいるぞw

>>89
ベロスター乗りたいが仕事なうw
明日夜勤きちいw業界人つれーw

267ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 12:44:51.43ID:xQFdFv/5

268ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 16:56:06.57ID:5+NzctTm
【新商品】パナ、最高級の電動アシストマウンテンバイク発売 100台限定、60万円 
http://2chb.net/r/newsplus/1550735078/

269ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 16:59:15.65ID:tfUg+1pq
>>268
>>352
オカルト板の淫夢スレ過疎だから来てくれよな〜頼むよ〜

真夏の夜の淫夢Part3
http://2chb.net/r/occult/1544859140/



    __          
   ,;f     ヽ          同意です。みんなが思ってたこと、
  i:         i   
  |        |  ///;ト,   言ってくれた 。ありがと!
  |        ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |   
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|  
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|  
                   

270ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 17:26:45.60ID:nNnpw7CG
アルベルトeで合計23km走ってきた
普通のママチャリなら5kmで死にそうになってたからやっぱ電動は凄いわ

271ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 18:04:17.45ID:tfUg+1pq
と、思いきや理由が明らかになってたんだな。失敬した
一度動物に戻り再びセルリウムの作用でフレンズになった場合、記憶が消えてしまうのか
黒いセルリアンとの接触でそのようなことが起きていたとはのう

2期の8話まで明かされなかったことで脱落しそうになった一期勢がいたかもしれんのう

272ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 18:04:55.86ID:gHT36XBa
>>84
ええ、悪意はあるのも5chだし華麗にスルーしますわw

やれやれだぜ

273ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 18:05:28.50ID:ZJyves9v
電池が持たないのもチェーンが伸びるのも磨耗も問題ない
ベロスターこそ至高だ
これでノルマ達成

274ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 18:08:30.59ID:hl+dGX1j
そんに良いものならば、量産されて値段が下がるな
それまで待つか

275ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 18:43:21.40ID:ZJyves9v
どうでもいい情報だからソース要求不要

276ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 19:17:23.92ID:lLjXSO/0
予めボトルに自分のうんこを水で溶いたのを用意
出先で離れる時にバシャバシャかける
たったこれだけで防犯効果が桁違いにアゲアゲ

…どや

277ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 20:37:43.92ID:vdBYua9F
片道20キロ弱走ったわ。

https://imgur.com/a/QqBuXi8

また明日同じ道を走るが、きつくなったらパワーモード楽だわ。

明日は最初からパワーモードにするかな。4連休も最後だわ

278ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 21:06:54.97ID:zsHh0ILR
だせえな

279ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 21:25:19.45ID:++bYQpFX
>>261
やめとけ。
最初からドロハンのを買え。電動は特に

280ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/21(木) 21:30:21.31ID:QOB+5FMi
ペロスターで23minぺろぺろしてきた
普通のママチャリなら5minで死にそうになってたからやっぱ電動は凄いわ

281ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 21:35:38.95ID:ZYMtj/gA
バーハンをドロハン化とか
ロードバイク失敗あるあるの筆頭だろうに

282ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 21:35:59.40ID:6TfG3ZEu
歩道を15km/h以下で走ってるトロい自転車死んでほしいわまじで
もう老人は死んだほうが良い。

283ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 21:36:42.81ID:ZYMtj/gA
>>282
おまえが死ね

284ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 21:54:55.97ID:E/MGPhMo
>>282
マジレスするが


ちょっとわかるw

285ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 22:13:56.27ID:hqdkrQJP
>>251
マジレスするが


ちょっとわかるw

286ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 22:23:38.20ID:qc9PLUTh
>>282
すのかw

287ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 22:32:02.19ID:9WuCuhSK
>>204
マジレスするが


ちょっとわかるw

288ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 23:05:47.74ID:+PZBHr7p
>>280
マジレスするが


ちょっとわかるw

289ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 23:43:48.09ID:9aJuUzvz
おお

290ツール・ド・名無しさん2019/02/21(木) 23:56:30.37ID:Dlu2HTKq
>>289
マジレスするが


ちょっとわかるw

291ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 00:00:22.45ID:VgXeGAJS
うこんw

292ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 00:00:45.30ID:AuC1Um6l
>>290
マジレスするが


ちょっとわかるw

293ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 00:17:06.23ID:mq+SaWnJ
ママチャリで爆走してる高校生邪魔
いくらママチャリで頑張ろうが電アシに乗ってる俺様には到底敵わないんだよ
さっさと道を空けろ

294ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 00:18:57.67ID:fK3EFJ7o
野島健一 [age] 4018/10/10(王) 09:30:41.11 ID:/WOcE39r0
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!


(ю:】ニセコイでエロパロ part125 [無断転載禁止]・bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1550760803/

295ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 00:33:11.13ID:CfjP6tI7
つーか他スレでもそうだけど、
自転車板って何でこんなにアホばかりなの?
やはり自転車業界って全体的に低知能が多いのかな。
他の業界で通用するほど賢かったらこの業界に入らないわな。

296ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 05:46:41.30ID:xOAKORNc
賢かったらわざわざ自転車板でそんな事書かないよな。

297ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 07:24:26.54ID:dg7pwpdz
>>262
アシスト域超えると重い自転車になっちゃうもんな
25キロキープしやすいのが一番かな

298ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 08:00:01.91ID:LZ6038VJ
>>295
池沼が多いと思う。

ロード乗りとかw

299ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 08:39:47.13ID:CfjP6tI7
グッチャグチャだな!
FEMALE UNRECOGNIZABLE AFTER BRUTAL ROAD ACCIDENT

人間狩り…ではなく、警察の捕り物
POLICE GO ON A CRIMINAL SAFARI

バットで一撃
ROAD RAGE WITH A BAT TO THE HEAD

中国 マンホールの蓋、大当たり
Pedestrian killed by a flying manhole cover
https://gfycat.com/anchoredcookedfrillneckedlizard
追いかけて、轢き潰されて
Lady chases down a truck and is crushed by it
https://gfycat.com/dearestearlydaddylonglegs
(恐らく飛び越えようとして)体にフェンスが刺さったオッサンの搬送シーン
Piece of Fence Impaled Through Old Man's Shoulder

300ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 09:09:38.07ID:xa4YEo9w
最近、電動に興味出てきたから関連スレをチェックしてみたんだけど
なんでどこもキチガイが常駐してんだよ…

301ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 10:07:40.87ID:wVqlm8jF
>>300
【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART7【出ていた。】
http://2chb.net/r/bicycle/1535775446/
こっちは平和だな

302ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 10:08:03.63ID:ZpL1LwXw
ベロスターの前カゴ取り付けのカゴって何でもいいの?
何か取り付けの共通規格的なのがあるのかな?

公式のじゃなくてもっと小さなのを付けたいと思うんだけど
自転車カゴを買ったことが無いからその辺がさっぱり分からん

303ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 10:22:32.75ID:xa4YEo9w
>>301
たしかに平和みたいだけど初心者にはわけわからんw

304ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 11:08:15.53ID:wVqlm8jF
>>302
>>303
グッチャグチャだな!
FEMALE UNRECOGNIZABLE AFTER BRUTAL ROAD ACCIDENT

人間狩り…ではなく、警察の捕り物
POLICE GO ON A CRIMINAL SAFARI

バットで一撃
ROAD RAGE WITH A BAT TO THE HEAD

中国 マンホールの蓋、大当たり
Pedestrian killed by a flying manhole cover
https://gfycat.com/anchoredcookedfrillneckedlizard
追いかけて、轢き潰されて
Lady chases down a truck and is crushed by it
https://gfycat.com/dearestearlydaddylonglegs
(恐らく飛び越えようとして)体にフェンスが刺さったオッサンの搬送シーン
Piece of Fence Impaled Through Old Man's Shoulder

305ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 11:19:18.86ID:66kwmxRB
ペイペイ祭りのときにジェッター買っておけばよかった

306ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 11:19:29.88ID:wVqlm8jF
メキシコ トラスカラ州サン・パブロ・デル・モンテ
21日、郊外で30代〜40代の男女複数人の焼死体発見
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
くるぶし開放骨折
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
とある女性の生前死後ビフォーアフター(自撮り/納棺)
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

307ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 11:19:53.15ID:wVqlm8jF
メキシコ トラスカラ州サン・パブロ・デル・モンテ
21日、郊外で30代〜40代の男女複数人の焼死体発見
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
くるぶし開放骨折
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
とある女性の生前死後ビフォーアフター(自撮り/納棺)
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
>>305

308ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 12:16:50.56ID:u1UWIHC7
PAS Braceかジェッターか迷いに迷ってジェッターを買おうと決めたらペイペイ還元終わってた

309ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 12:47:47.47ID:UlLaBPyx
>>308
お前の人生がw

310ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 12:52:49.94ID:9teVAekR
今日は夕方から協力行けるのん

311ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 13:23:06.09ID:fNTz4RAD
電動エスケープ乗ったけど
フリーラチェット音 うるさすぎる

312ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 16:37:10.93ID:oXwrqZDo
単発

313ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 18:52:45.19ID:7YNsVUFx
清流パワーエナジー、水素使うアシスト自転車販売
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO4162881022022019L91000/

314ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 18:54:50.67ID:vNtPVfwJ
どうせこいつも25キロまでなんでしょ?

315ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 19:16:09.24ID:oVhfzvRL
水素www
しかも100kmとか
水素作る方がエコじゃないのに

316ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 19:21:42.81ID:oXwrqZDo
>>313
>>314
>>315
カルおじは地域に糞尿撒き散らすクソ猫や、飼い続けることすらままならない低能が捨てたゴミ猫を、無料で駆除活動してくれてた訳でしょ?ましてや手間のかかるやり方で殺菌等にも抜かり無かったと聞く
動画はもういいから活動は粛々とでも続けて欲しいな
ありがとう、カルおじ

317ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 19:22:19.87ID:oXwrqZDo
>>36
カルおじの作品は日本のみならず海外でも絶大な評価を受けているからね
個人的には水おじの作品が好きだけれど

もし身近にオモチャがあるのなら一度で壊すのではなくて長く楽しんでもらいたいな
月に一度5mmずつ尻尾をカットしたりとか
それを餌に混ぜたりとか

もちろん夢の中でね

318ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 19:22:50.50ID:oXwrqZDo
>>314
>>313
メキシコ トラスカラ州サン・パブロ・デル・モンテ
21日、郊外で30代〜40代の男女複数人の焼死体発見
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
くるぶし開放骨折
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
とある女性の生前死後ビフォーアフター(自撮り/納棺)
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

319ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 20:00:21.06ID:fNTz4RAD
まさか人差し指でギア変えるとは思わなかった

電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

320ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 20:38:02.47ID:M5yb5wst
>>319
え、普通やん。
フリーの音も高級な部品の方が音が大きいとかよくあること。

321ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 20:50:35.71ID:VgXeGAJS
>>319
>>320
こんな感じかな

電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

322ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 20:51:24.27ID:QGfNOFdp
言い逃れとか、

そんなに負け犬っぷりを披露しなくても(笑)

323ベロ乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/22(金) 20:52:19.72ID:bF/IzrhN
ベロスターこそ至高

324ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 21:11:47.44ID:fqVuneeA
>>320
え、初めて見た 知ったわ
他だとどんなのが人差し指シフトなんだ?
この手のラピッドは親指だけだと思ったわ

325ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 21:29:44.23ID:/wnai7pr
>>324
シマノのMTB用シフターは
サムシフター→親指でアップダウンするラピッドファイヤー→親指、人差し指でアップダウンを分けるラピッドファイヤープラスと変遷
ラピッドファイヤープラスの初期型は1985年からだから、
それ以降で親指オンリーのシフターだったんなら旧式のサムシフターか、廉価版のラピッドファイヤーだろう

326ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 21:54:51.64ID:VgXeGAJS
>>324
女性対ショットガン

ギャング間の血まみれの戦争は、彼女の脳が彼女の頭から爆発した顔に撃たれた後、この女性の命を取ります

327ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 21:55:07.86ID:CC6tKOwG
この時期は子猫が少ないから僅かな譲渡金すら入らずままならない保護団体が多いらしい
そのせいもあってか成猫の譲渡には緩い時期とも言える
パルボ、白血病持ちならなおさら
オレは2つゲット済み

328ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 21:55:44.09ID:3edVqyB0
あれ最後の長めの電撃で心臓麻痺ってどっかにあった
糞gatoがケーブルくわえて足ピーーンは虐殺云々は別として感電死に至る記録映像として素晴らしいと思う
今でもたまに見たくなる作品だよ

329ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 21:56:07.53ID:CfjP6tI7
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
いいね!

330ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 21:56:37.89ID:OhVYRPIN
なぜか自転車板はワッチョイ入らない設定なんだよなぁ

331ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 22:19:40.85ID:VoMMG7kV
>>325
へえ

332ツール・ド・名無しさん2019/02/22(金) 22:51:11.99ID:3eQ72Ubi
>>300
マジレスするが


ちょっとわかるw

333ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/22(金) 23:15:16.96ID:O7VWbwK8
ぺろぺろ祭りのときにペロスター買って良かった

334ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 00:31:56.43ID:hmoSVPb5
>>315
>水素作る方がエコじゃないのに
無知だね。
水素は製鉄とかの重工業で副生成物として大量に出てくるよ。
あまりに大量に出てくるのでむしろ捨ててるくらい(消防法で危険物になるので溜める設備を気軽に作れない)。
今提唱されてる水素インフラ社会はこれを有効活用しようとしてんの、すっごくエコよ。

335ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 01:03:24.64ID:XZbozXiQ
いっそ水を電気分解して水素をエネルギー源にしつつ酸素を放出しながら走る自転車とか

336ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 01:05:27.25ID:69IjPcHF
テルミット反応で動く電池とか

337ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 02:02:58.32ID:NRXYcPaO
>>334
>>300
マジレスするが


ちょっとわかるw

338ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 02:03:16.87ID:CI2LZsYt
>>335
>>336
>>300
マジレスするが


ちょっとわかるw

339ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/23(土) 04:30:35.13ID:vLmbmkxb
水素を使ったら彼女ができました!

340ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/23(土) 05:45:24.88ID:N+sZHL3U
ペロスターぺろぺろ

341ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 07:35:40.98ID:L89nkUIL
>>334
そうか?
水素1kgで1000円くらい?
バッテリー充電は100円以下やん

342ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 09:17:06.82ID:qRiUT1ko
水素を貯める設備ってすごく費用が掛かるよ。

343ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 09:37:30.24ID:602N8w9/
アルベルトeにサイコンつけようと思ってサイクルベースあさひにいってきたんだけど前輪モーターの電アシにはセンサーが付けられないって言われた
動画とかでは普通にサイコンつけたアルベルトe走らせてる人いたからこれはあさひの技術力が低すぎるってことか?

344ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 10:26:55.51ID:CI2LZsYt
>>341
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

現行スレ

345ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 10:27:20.20ID:QQIbwqPC
>>342
>>343
>>341
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

現行スレはこちら

346ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 10:27:45.10ID:Ed4RwPZx
やっぱ過疎ってるクソスレって何かしら理由があると思うんですよね
このスレに関しても専門板とはいえ日々のネタは海外サイトが用意してくれるから転載しているだけでも一定の需要はある筈なのに過疎りまくりのつまらないゴミスレ
何故なのか?
その理由が少しわかったような気がします

347ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 10:28:29.56ID:Ed4RwPZx
>>343
乳児、頭蓋砕かれて18か月の短い人生終了
SHOCKING: AMEERA 18 MONTHS OLD BABY DIED ON THE SPOT HIT

ほどよく腐って顔面陥没してる死体 臭そう
MAN IN A STATE OF PUTREFACTION

先天的な遺伝子疾患?怪我かなんかでこうなったの?
THE FACE

再掲 中国 横転したトレーラーから荷崩れした丸太に押しつぶされて死亡
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
町で見かけたケンカ動画集  FIGHTING FRIDAYS 79
いきなりビンタの嵐で開幕

微グロ バイクで事故って足ザックリ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
メキシコ ハリスコ州 21日、路上にメッセージ付き斬首死体
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

348ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 11:43:07.57ID:Utc2g9zY
気にくわない意見は全て荒らし認定かよ

349ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 11:55:36.22ID:Z66ZbBsz
>>343
ノイズ出るから?
有線式のやつなら動きそうだけど

350ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 12:01:20.37ID:rGvP2VP6
GIANT 乗った

ヤマハ クロスタイプ バッテリー小 2016 乗った
ヤマハ ロードタイプ バッテリー小 2016 乗った

BESV まだ
TREK まだ

電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

351ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 12:02:17.54ID:rGvP2VP6
事故で愛車失ったから
早く決めたいけど
TREK、BESVってヤマハのより魅力?

352ベロ乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/23(土) 12:05:46.04ID:Utc2g9zY
24km/h制限あるのに何十万もする電アシって何が違うんだ?

353ベロ乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/23(土) 12:06:06.84ID:Utc2g9zY
なんかハードテイルのMTBで40万
一流ドライブユニット搭載で30万

フルサスで60万って相場を形成しようとしてる感じだな。

町中、公園内とかでE-bikeマウント大会とかになりそう

もうブレイスとか軽自動車みたいなもの
フルサスはGT-Rとかのスポーツカー

まあ、絶対的金額の次元は低いけど自転車に60万出せる奴って
それなりのブルジョアだよな

公園内でカメラ構えてる連中にも機材エラルキーが存在してることに気がついたし
公園内はマウント大会だわ。

354ベロ乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/23(土) 12:06:24.25ID:Utc2g9zY
実のところアシストの力に耐えるフレームはルックの方が高いから
ルックにモーター付ければ安上がりになりそうだけど

355ベロ乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/23(土) 12:06:46.06ID:Utc2g9zY
あれ?MIYATAのE-bikeがなかなかカッコイイ...
液晶表示もいい...

100km以上余裕で走れるE-BIKE 【MIYATA CRUISE】を紹介します!
ダウンロード&関連動画>>


356ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/23(土) 13:13:42.49ID:V0ucPhXL
ぺろぺろできるのはペロスターだけ

357ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 13:24:52.72ID:GHXDUgP8
>>351
BESVは乗りごごちが一番いい

358ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 13:35:13.18ID:N+sZHL3U
>>357
マジレスするが


ちょっとわかるw

359ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 13:36:13.51ID:N+sZHL3U
>>356
マジレスするが


ちょっとわかるw

360ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 13:48:56.27ID:LNMA0qlv
>>357
PSA-1のこと?

361ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 16:09:22.25ID:Utc2g9zY
>>360
>>356
マジレスするが


ちょっとわかるw

362ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 16:10:11.96ID:Yt+TIw8M
誘導

【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

こっちが本スレ
荒らしが消えてる

363ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 22:00:27.10ID:sJ5ibDJ3
コラボ先

この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

(アウアウクー MMc1-+gif [36.11.224.66]) [sage] 2019/02/19(火) 19:08:03.52 ID:5YzIeGkIM
うんこっっこwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなw
http://2chb.net/r/out/1550455488/110

364ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 22:37:07.57ID:sJ5ibDJ3
>>69
業務用スーパーでパック詰めの切り干し大根を入手したのだがこれが思いのほかコスパ良くてのう
水で戻す手間こそあるが、もやしよりずっと効率的かつ腹にも優しく腹もち良いことがわかってきたのだ
ぶっちゃけ味噌汁に入れる具としてはもやしより切り干し大根ちょっとの方が格段に合うのう。インスタントの味噌汁や豚汁にも合ったぜよ

365ツール・ド・名無しさん2019/02/23(土) 23:33:56.74ID:vapZwW/w
BianchiのEロードとか出ないのかのう

366ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 00:09:06.04ID:s3x4Elyv
>>365
>>69
業務用スーパーでパック詰めの切り干し大根を入手したのだがこれが思いのほかコスパ良くてのう
水で戻す手間こそあるが、もやしよりずっと効率的かつ腹にも優しく腹もち良いことがわかってきたのだ
ぶっちゃけ味噌汁に入れる具としてはもやしより切り干し大根ちょっとの方が格段に合うのう。インスタントの味噌汁や豚汁にも合ったぜよ

367ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 00:09:39.54ID:s3x4Elyv
>>72
そう。味噌汁に付ける。茹でたあと、水気をきり、そうめんのように箸でつまんで汁につけ食う
たぶん味噌汁以外でも合うと思う

368ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 00:09:45.53ID:XGrtb1Xo
>>72
そう。味噌汁に付ける。茹でたあと、水気をきり、そうめんのように箸でつまんで汁につけ食う
たぶん味噌汁以外でも合うと思う

369ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 01:13:07.22ID:OYM9798e
>>353
公園内でE-bike乗る?
公園内でカメラ構えてる連中って何撮ってるの?
幼女?
マウント大会以前に通報されるだろ
お前さんを取り巻く環境がイマイチ想像できん

370ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 01:19:20.38ID:XGrtb1Xo
>>369
マジレスするが


ちょっとわかるw

371ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 01:39:08.68ID:dx6eGACs
マジレスすると



ちょっと幼女w

372ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 01:54:36.83ID:42A9WGq6
レイプか

373ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 02:21:49.57ID:UdQ26uvu
マジレスするが


幼女とにゃんにゃんw

374ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 02:22:34.18ID:gYAgFRmS
>>373
レイプか

375ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 08:18:46.60ID:intQXF/f
>>362
書き込みが単発でワロタ
お前が自演したところでゴミみたいなスレに誰が書き込むんだよ

376ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 08:38:14.47ID:+e09WbTr
>>369
代々木公園レベルの園内をサイクリングコースがあるような
大きな公園とか周りにないのか

377ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 09:07:41.95ID:nxPuazxa
>>376
レイプか

378ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 09:44:10.88ID:K+32/79G
コラボ先

この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレをコピペ、AA、スクリプト等、手段は選ばなくていいので
>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

(アウアウクー MMc1-+gif [36.11.224.66]) [sage] 2019/02/19(火) 19:08:03.52 ID:5YzIeGkIM
うんこっっこwかも〜んなwほ〜れwかも〜んなw
http://2chb.net/r/out/1550455488/110

379ツール・ド・名無しさん2019/02/24(日) 18:42:29.06ID:j7awHKjS
こんな人間を馬鹿にした運動滅べばいいのに。
言うのはタブーですよ。部落民でも
糾弾されて殺される。そう言う運動。

私は指導陣に部落差別を受けたから言う権利がある。

380ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 00:58:07.63ID:iqAO+Yj1
>>381
マジレスするが


ちょっとわかるw

381ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 03:09:51.89ID:+l5bZODk
>>380
お前とホモセックスしたい

382ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 08:11:51.37ID:hNmIt4+x
>>380
>>381
レイプかw

383ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 10:09:03.26ID:pyzkKVIO
>>343
サイコンは付けられるけど動作の保証ができないってことでしょう
モーターの干渉があるんでたまたまうまくいく人とうまくいかない人がでる
責任を負うお店としてはどっちに転ぶかわからんものに手は出せない
だから付けるとしたら自己責任でお願いしますとなるのです

384ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 11:45:22.00ID:EBvapweF
>>383
レイプすたのかw

385ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 11:46:03.36ID:w2WwPp01
私を万引き犯にも仕立てたろうが?

スーパー一つとってみても
万引き一つで 潰れる損益に繋がると
思わないか?

どれだけ軽率なのか?企業会員にその
差別をさせることもだが
万引きする奴もでるはずだ。

386ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 17:11:46.20ID:8MjPw28I
>>383
俺のやることは決まってる。
こういう場所から、
何回も這い上がってきたから。
簡単なことなんて一つもないし、
苦しくない人なんていない。
そんな時にどうするか。
それを一人一人が考え、
成長出来ればと思う。
これから、
更に苦しい戦いが続くと思う。
それは、
毎年、毎年、続くもの。
それを、
どう受け止め、
どう進んでいくか。
一人一人が考え、
更に強くなれればと思います。
今日も応援ありがとうございました。
俺の答えは、
このスレで出します。

387ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 19:07:44.82ID:E8HZAvYh
YPJ ERを最有力候補としてたけど
BESV JR1にほぼ決めてるが
通販では買えるとこ無いのな・・・
誰か教えてください
東京では無いので楽天店✕です

388ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 19:43:17.42ID:w2WwPp01
>>387
レイプwww

389ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 19:51:50.76ID:1p8Hr4KG
JR1のホイールにモーターはどうだろなあ…。
デザインも他のスペックも良いだけに残念ポイントなんだよなあ。

390ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 19:54:53.53ID:E8HZAvYh
BESV ベスビー のん 能年玲奈 スレ Part 1
http://2chb.net/r/bicycle/1551089630/

立てた

バッテリーは前にあるから
前後バランスは良くなると思う

391ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 19:56:28.53ID:E8HZAvYh
スレすら立ってないメーカーはやめたほうがいいか?

Amazon 楽天 Yahooでも取り扱ってないし
楽天は1店舗ありだが

392ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 19:58:08.18ID:E8HZAvYh
かと言ってヤマハERは
何故か下位は105なのにTIAGRAだし
バッテリー多いのは良いけどその分重すぎだし
RとERの中間がほんとBESVなんだよね

393ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 20:30:50.00ID:1p8Hr4KG
ん〜、ロード乗りでTiagraと105を乗り比べてみて、Tiagraに不満があるというのならわかるが、たぶん違うよね?
電アシは頻繁にギヤチェンジしなくても快適に走れちゃうしね。
それにコンポやホイールは後で交換はいくらでもできるけど、モーターは特に取り付け位置はそうもいかないからねえ…。

394ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 20:32:56.83ID:1p8Hr4KG
純正のまま一切いじらない!ってんならいいけど
スポーツバイクを選択するタイプの人が、それで満足するとは思えないw

395ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 20:43:24.75ID:w2WwPp01
>>389
レイプまーんw

396ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 20:43:54.00ID:9gqfOZPs
>>391
この装置一方向だけに聞こえるのか

エセラル部落差別装置はこの世からなくなればいい。日本全国から摘発され糾弾され
消されればいい。一文無しになってしまえばいいんだ。こんな不法行為をするために
似非同和行為をした。

397ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 20:44:17.30ID:9gqfOZPs
>>392
あの田中委員長 本部派

民青同の田中の親戚が田中のおっさん

マルクスと繋がってはいるが
やはり身内を利用したりする性質は
昔から変わらない。

似非同和行為は存在するのに
否定ばかりの小森龍邦は
やっぱりやりやがった。

398ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 20:44:50.17ID:SUsE9ZEF
>>394
>>393
悪い奴の餌食になりたくなければ
付き合わなければいいだけだ。

ホイホイされて食われたくなければだ。
だから同和関係者も在日外国人にしても
一部には悪い奴らがいる

そうずっと言っている。

399ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 20:59:55.47ID:NTjI4Xq2
シマノとボッシュ
どちらがパワフルなのか

400ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:03:17.71ID:n476G/0V
>>399
レイプでしょw

401ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:41:19.40ID:UGVxJqfE
>>387>>389
> ホイールモーター

デメリット:
分解、改造には全く向かない

メリット:
アシストが自然、ガクガクしない
チェーンが伸びない

402ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:45:29.62ID:+oVxF/CZ
と言ってERにして
ホイール変えたくても重い車両の為
自由に選べないし
そもそも無駄

403ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:46:07.12ID:JMvt0tod
>>399
灯火は灯火器で光源だから同じだが、灯光は灯火(灯火器)から照射された光だから違うだろw

ちなみに新潟県の灯火要件は、

(軽車両の灯火)
第8条 令第18条第1項第5号の規定に基づき、軽車両の灯火を次の各号に掲げるものとする。ただし、反射器材を備え付けている場合は、第2号に掲げる灯火をつけることを要しない。
(1) 灯光の色が白色又は淡黄色で、夜間前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる性能を有する前照灯又は灯具

【軽車両の灯火は灯光の色が…性能を有する前照灯または灯具】

お前の主張は【灯火はあかり】なんだろ?w

でも【灯火の色が】じゃなくて【灯光の色が】だからなあw

【軽車両の灯火は…前照灯または灯具】だぞw

【灯火は前照灯】【灯火は灯火具】って、

【灯火は灯火器】って事だよなあw
>>401

404ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:47:02.57ID:1stLV5Ka
>>402
いづれにせよ、
他人の主張を自分の根拠で話しても意味不明になるから、それは止めようなwww
反論するなら、
他人が言っている根拠が間違っていることか、
他人の主張がその根拠では成り立たないことを証明しような。

も一回いうけど、他人の主張を自分の根拠で話すなよwww

405ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:47:09.94ID:P3K8lMdV
ホイールモーターなんて安物電アシの証みたいなもんだろ 
実際、VESVの中じゃ格安だしな。

路面からの衝撃がセンターモーターと違って
ハブを介してダイレクトに伝わるから経年劣化で壊れやすい。

ペダルとの追従性が全くないから
リニアなアシストは全く望めない。 のり味はバイクに近いらしい。
海外の高級モデルはほぼすべてクランク合力のセンターモーターである
理由を理解したほうがいい。

406ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:47:45.10ID:fm2LmblH
>>90
ネカマと言わのわいで頂くわん。
私は都内在住どぅえタワーマンソンぬぃ住んでっわん。

407ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:48:35.87ID:0NY3tUvG
>>405
オカマはむぁたベランダぬぃサルマタを干してっぬぉぬぇ。
都会ぬぉマンソンはバルコヌィーぬぃお洗濯物を干せのわいくぁるぁ不便よぬぇ。
私ぬぉお家はモッパルァ乾燥室を使ってっわん。
(∞◎ω◎)キャピルーン♪

408ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:49:11.25ID:fwvuuSr0
>>88
そるぇ、ココぬぃ書く必要ぐぁ有っぬぉカスィラ?
誰ぐぁオカマぬぉ汚いブリーフのわんくぁ持って行くぬぉよ。
気持ち悪いわぬぇ。
(∞◎д◎)クワッ!!

(C)MSG Japan

409ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:49:26.60ID:+oVxF/CZ
>>404

だれ?

410ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:50:33.79ID:jG9jisB9
>>409
アンカー付けるも何も、
おかしなヤツと、いちいちそれに構うヤツ、
それだけやん。

411ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:51:02.99ID:iqAO+Yj1
>>405
乗り比べてから書いたほうがいい
クランク剛力はガクガクだよ

クランクが多いのは専用タイヤにしなくてよかったり、メンテや改造がしやすいからだろ

412ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 21:59:51.33ID:XEfTnu4g
>>409
>>404

ワロタ

413ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 22:08:28.09ID:P3K8lMdV
>>411
そりゃそうだ バイクに近いって書いただろ 
ペダリングと関係なくアシストするからのり味が「バイク」みたいになるって

漕ぐのやめてもアシストがしばらく止まらないのが凄い違和感だった。
中国みたいにみんなスロットルつけてフルアシストで乗るケースが多い場合は
ホイールモーター式は安価で組めるから人気。

あくまでもペダルを漕いで都度アシストする自転車の延長線である場合は
ペダリングとは全く無視のアシストがかかるから違和感しかない

414ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 22:09:15.92ID:lEfxgaPg
Big Easy | Long-Tail Electric Cargo Bike | Surly Bikes
https://surlybikes.com/bikes/big_easy
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

415ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 22:20:21.34ID:sPKmq9LB
現時点での最強はYPJ-ERだと思う
コンポが微妙だったりクランク剛力的ガクガク感あったり糞重かったりUIセンスなかったり大味だけど
それでも総合力は一番上

416ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 23:37:29.90ID:G4nVVted
>>413
らしい
から
だった

に変わるのはなんでですかね?

417ツール・ド・名無しさん2019/02/25(月) 23:48:13.19ID:lPVk/soG
>>416
エアプだからだろ

418ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 01:09:40.28ID:uzxcWZS5
>>410
ほんとそれ。

日本語ぽいことを話して笑われるなら黙っていればいいのにな。
日本語が正しく使えなければ、せめて日本語らしい言葉ならいいんだけどさ。
>>411

419ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 01:10:21.77ID:4cH5XK6Z
>>415
>>417
>>416
>>765
ぐずぐずな屁理屈だなw
長文だから【要件】と略してるだけだろw

つけなければならない灯火は、
白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を【持っている】前照灯

これの何処がおかしいんだ?w

420ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 01:10:46.11ID:JYXsqrgE
お黙りぬぁさい!!
アヌァタ私ぬぉパクるぃキャラぬぉ分際どぅえナマ言ってんぢゃのわいわよ!!
商標権侵害ぬぉ件は穏便ぬぃ済ませるつもるぃはのわいから覚悟しておくぬぉよ!!
(∞◎д◎)クワッ!!

(C)MSG Japan

421ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 01:11:10.83ID:bacMmZLa
オカマがわざわざここに来るのはただの嫌がらせ行為
改心なんか絶対しないから永久アク禁にしてもらうか
過去のなんやかんやで投獄されるぐらいしか道はない
無視していたら認めてくれたと勘違いするし
追い払ったら相手してくれてると勘違いしてくる

改めて言おう

 オカマは消えろ。出て来んな。

後はオカマの良心に期待する

422ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 01:12:05.89ID:c+pa5dq4
>>【要件を持っている前照灯】を【つけなければならない】
>
>「要件を持ってる」なんて表現そのものがおかしいのだよ

【有する】の本来の意味は【持っている】だから、何もおかしくないだろw
【要件】とは【必要な条件】で条文が長文だから【要件】で短縮しただけだし、本来の条文の【有する】を同じ意味の【持っている】に替えただけだしな。
何がおかしいのか言ってみろw

>>これは義務。
>>要件も含めた遵法は国民の義務。
>
>だから、その要件を満たす前照灯を点けていないと違反になるのだよ。

要件を持っている前照灯をつけるのが義務だって言ってんだろw
要件を持っていない前照灯をつける選択をした使用者の問題を同一に語るなよw

>>それを守るか守らないかは使用者の問題であって、法令は点滅を違法とはしていない。
>
>文章が繋がらないよ(笑)

繋がってるだろ。

>保安基準の要件を満たす前照灯を装備していても、点灯させていなければ、
>道路交通法上の要件を満たす前照灯が点いていないので前照灯の無灯火違反になるのだよ。

そりゃ当然だろw
要件を満たしてようが満たしてなかろうが、ついてなけりゃ無灯火だからなw

423ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 01:12:27.64ID:mKRIOigQ
>>416
バイクに近いらしい

アシストに違和感を感じた

整合性がないと考える方が変じゃん?

424ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 01:13:13.18ID:c+pa5dq4
>>423
屁理屈はいい加減にしとけよ。
お前が>>178で挙げた辞典の【火】の意味に書いてあるよな。

【火】が【照明のための光】だって。

【火】が【照明】の【光源】だって自分で証明してんだろ。





1.【火】

燃え(つまり物質が酸素と急激に化合し)て熱・光やほのおを出す現象。

「―のない所に煙は立たぬ」(うわさが立ったり疑われたりするのは、何かそれ相応の原因があるからだという、たとえ)

2.【火・灯】 [灯]

照明のための光。あかり。ともしび。「―がともる」「町の―」。比喩的に、(まだ)小さいが消してはならない活動や、それをする心。
>>253

425ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 01:14:18.06ID:SR1ggUCC
>>423
頭、悪すぎ(笑)
人の主張をそのように曲解するのね。
話にならんわ。

426ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 03:07:56.36ID:VC1qCHT7
なんかスレすごい荒れてんね怖いわ

427ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 07:25:44.60ID:SR1ggUCC
>>426
中国 労災事故 巻き込まれた直後、高速回転排出
DAMN! DUDE SUCKED INTO MACHINE THEN SPIT OUT.

脇の下、腕、腹等体のそこかしこでウジを飼う男
恐らくマチェットで斬られたっぽい切り傷だな
MAN WITH WOUNDS FULL OF WORM

『生きたまま火ぃつけられる』グロ動画コンピレーション
BGMなんかつけずに元動画の音声そのままとりこんでくれよ
-THE INFERNO- BURNED ALIVE COMPILATION

事故って炎上してる車に取り残されて、生きたまま火葬

チェーンソーで指を大ケガしてもだえ苦しむ男の子(事後映像
CHAINSAW ACCIDENT LEAVES KID IN TOTAL AGONY

シリア アサド軍の攻撃で犬も怪我
https://twitter.com/i/status/1100098218099204097
ロシア 35歳男性鉄道自殺
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電ノコでモツとびだし
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
https://medizzy.com/feed/5440403
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

428ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 10:08:57.87ID:xsrGyZi2
>>411
ボッシュのクランク合力のに1年乗ってるけどガクガクという評価は初めて聞いたよ
クランク合力の売りは滑らかさや自然さだから、
ガクガクという感想を伝えてあげたら開発者は大喜びで改善に乗り出すと思う

ホイールモーターのママチャリも2年以上乗ったけど、こちらはまさにモーター!って感じだった

ママチャリとスポーツタイプの違いが大きいんじゃないかな?

429ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 10:43:57.53ID:mKRIOigQ
>>424
俺はその>>178の人じゃないけど?
>>423に書いたのは整合性がないと感じる方が変では?という指摘

430ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 10:44:50.87ID:mKRIOigQ
>>425

らしい

だった
で違和感感じる必要が無いんだけど?ってことだけど?

431ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 10:56:44.46ID:SR1ggUCC
>>428
無知もいいとこだね。

要件は「有する」までだよ。

有していれば要件を満たす、有していなければ満たさない。

「持っている」のは「性能」であって、「要件」や「条件」ではないよ(笑)

432ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 10:57:21.90ID:r3cvGobT
>>428
>>429
>>430
日本語もおかしいので、もしかして義務教育までで、自分の思い付きで法解釈してる?
義務教育修了してれば解るレベルの日本語なんだけどね
不登校で通したんじゃね、戦前の義務教育は落第って制度があったけど
今は学校行かなくても書類上はエスカレータ式に義務教育終了だからね
お里が知れるわな

433ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 11:06:50.22ID:JGK68saf
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

434ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 11:22:14.60ID:mKRIOigQ
>>432
法解釈?それは勝手にやってね
俺が書いたのは
らしい

だった
で特段おかしな記述ではないってとこだけ
>>416の疑問は変ってこと

435ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 11:22:55.33ID:mKRIOigQ
てことも読み取れないのは
義務教育が機能してないんだな

436ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 13:12:10.01ID:e+KyjJHh
ヤマハ
BESV
GIANT
TREK
全部乗ってきた

TREKは完成度高い がロード無し
GIANTは全体的にイマイチ感あり

BESVは不良率が高くて
しかも電動部分の為自転車屋では対応出来ないから台湾からメーカーの人がやってきて対応するそうな
だから引き渡しも1週間は当たり前

437ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 13:16:39.35ID:lRzRlTya
ヤマハの電アシ、全部乗ったの? すごいね

438ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 13:35:00.43ID:e+KyjJHh
ちょうどBESVの不良車あってバッテリー部バラしてたよ

439ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 13:41:08.78ID:IxFGZWf6
伊豆かなんかでやってたE-BIKEのフェスみたいなのに行ったのかな

440ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 14:22:55.44ID:e+KyjJHh
なんにせよBESVが不良率高いってのは有益な情報だった
車で言うと外車と言われ納得したよ

441ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 15:28:04.82ID:JGK68saf
>>436
みんな要件要件言ってるが、要件なんて文言は法文上に無いだろ?
条文上で前照灯の性能に関わる部分を、仮に要件と呼んでるのだと思ってたが違うのか?
それとも東京都なら東京都道路交通規則の全文を要件と言ってるのか?

全文が要件だったり、要件という概念を当て嵌めなくても、

【つけなければならない灯火は】

【白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する(持っている)前照灯】

って事だろ。

つまり、

【白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する(持っている)前照灯】

をつけなければならないのが義務だ。
まあ結局、同じ事なんだけどなw

その前照灯を使わなければならないんだから、そこに要件を満たすとか満たさないは無いって事かw
何か欠けたらその前照灯じゃないんだからなw

442ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 15:29:01.70ID:eQXSpzN4
>>437
>>438
>>439
>>440
>>825
法文読んで理解出来ない馬鹿には、俺が何言っても理解出来ないだろうが?zいたしますw
リテラシーが全く無くて議論に値しないからレスしてくるなよw

443ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 15:29:51.76ID:eQXSpzN4
言い分じゃない。法文そのままだ。
理解出来ないんだろ?
理解出来ない奴が法文語るなって言ってんだよ。

444ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 15:30:28.76ID:PyryQ+km
ここぐぁ参考ぬぃなるかむぉ
https://appllio.com/android-device-tv-cast-mirroring

445ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 17:41:26.62ID:xsrGyZi2
>>436
ヤマハのYPJも乗った?
自分はもうTREKに乗ってるからいまさら買い替えはできないけど
ロードタイプのER、RX-E+、JR1は気になってたんだ

446ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 18:05:40.93ID:e+KyjJHh
>>445
そりゃ乗った

447ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 18:24:40.14ID:BuQYdg4Z
>>445
>>446
誘導
【YAMAHA以外も】YPJシリーズ PART7【出ていた。】
http://2chb.net/r/bicycle/1535775446/

448ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 18:25:15.39ID:TN58LNnS
何かケダルイわぁ〜ん。
あの日ぐぁ近いのカスィラ?

449ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 18:27:46.80ID:e+KyjJHh
>>447
そりゃ行った

450ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 19:06:29.81ID:oT7ANq52
>>447
悔しいの?

451ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 19:13:44.42ID:dTx+5mi0
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m306312100
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車の改造に法的規制は御座いません。
私有地及び閉鎖された空き地等以外で使用する場合は、
道路交通法施行規則に準じた運用をしない場合、使用者は法律で罰せられます。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x606507667
「交換パーツ」
リビルドアシストモーター・チェーン新品
前後タイヤ・チューブ新品・前後ブレーキワイヤー新品
ハンドルグリップ・内装3段シフター・サドルシート新品

452ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 19:27:22.19ID:e+KyjJHh
上の方で
BESVはリアホイールモーターで
ペダル止めてもアシストされるとかあるけど
そんな事なかったぞ 嘘つきめ
ペダル止めた瞬間、アシスト切れたよ

453ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 19:39:17.43ID:TN58LNnS
>>452
予想
まどか金SS
ほむら金SS
杏子SS+
デミSS+
助六SS

454ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 19:39:47.62ID:eBDHLyMk
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

商標権侵害行為 商標権侵害行為については、次のような罰則が科せられます。 ... 第七十八条 商標権又は専用使用権を侵害した者(第三十七条又は第六十七条の規定により商
標権又は専用使用権を侵害する行為とみなされる行為を行つた者を除く。) は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。

455ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 19:40:26.66ID:UW7jkJrZ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
3225 しょうま 
兵庫/27歳/男/iPhone
2019/02/26 02:46
下着いらないのでうります。1000円×枚数です。
洗濯済みか前か(日数あればお願いします)と
小水や白濁水も頑張ります。
発送前に採るので臭いや色はご了承ください。

456ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 19:54:40.32ID:kNJMHvqw
やはりヤマハだよね

457ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 20:45:07.92ID:okaiPBkf
3年目に入ったところだけど最近トルク掛けて漕ぐとゴリゴリって音がしてペダルからも同じ感じで振動が伝わって来る
これってモーターとかギアとかのベアリングが痛んで来てるのかな?

458ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 20:49:31.75ID:UW7jkJrZ
>>457
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
3225 しょうま 
兵庫/27歳/男/iPhone
2019/02/26 02:46
下着いらないのでうります。1000円×枚数です。
洗濯済みか前か(日数あればお願いします)と
小水や白濁水も頑張ります。
発送前に採るので臭いや色はご了承ください。

459ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 20:50:42.81ID:UW7jkJrZ
むぉう許せのわいわん!!
オカマぬぉ癖ぬぃ私をパクるダクェでむぉ腹立たスィーぬぉぬぃ
こんぬぁクソ下らぬぁい書き込みとくぁザクェてんぢゃのわいわよ!!
私ぬぉブランドイメーヂを壊して刑事罰ダクェどぅえ住むと思わないで。
民事でむぉキッチルィ訴えっくぁるぁ覚悟しぬぁさい!!
(∞●д●)クワッ!!

(C)MSG Japan

460ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 21:04:02.83ID:UW7jkJrZ
うちのミニベロの話引っ張っててびっくりしたよ。
賛否どちらもありがとう。
うまくまとまってるって言ってもらえて嬉しいです。

この自転車は妻にサイクリング付き合ってもらうために組んだミニベロなんだけど、
実用性&見た目重視の妻の意向を軸に少しスポーツ要素をもたせつつ仕様変更を繰り返した結果、こんな感じで収まってます。見る人が見るとチグハグだと思うだろうなとも思ってる。

上で指摘された通り細かい部分で詰め切れてないところは多々あるんだけど、こだわりだすと予算が足りなくってなあ。せめてフェンダーとタイヤのRくらいは合ったものつけたいけど。

カゴがクソ重くてリアヘビーになりすぎてるのがかなり不満だけど、まあ便利だし女性が乗ってたら自転車も可愛い補正かかるし全体的には満足度高い。

それとスレチだけどカゴ、スタンド、泥除け付きの自転車はいいよ。スポーツ車ばっか持ってる人は今一度所有してみると本当に便利で感動する。

461ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 22:39:40.13ID:ZOFzs00b
>>452
どう見てもエアプだろ
信じるほうがおかしい

462ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 22:40:06.65ID:6D0eIItw
PAS 5年目だ

463ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 23:40:37.77ID:uzxcWZS5
ベロスター荒らし完全撃退達成記念age

464ツール・ド・名無しさん2019/02/26(火) 23:57:09.70ID:6D0eIItw
ベロシティだろ

465ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 00:57:35.78ID:gg9nuVkx
グンマーのヤマハ推しw

466ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 04:34:50.31ID:DBGBYbxS
米国の自転車扱いなe-Bikeは750Wと高出力って話だけだったが、自転車道は走れるが自転車より義務は増えてるな
アリゾナ州のe-Bike店のfaqを見付けたが、
ヘルメットとバックミラーとスピードメーターが必要になってる

後、最高出力制限だけじゃなく、20マイル32km/hの最高速制限も有るのか
電動自転車の分類番号、最高速度、モーターワット数の公式ステッカーが必要って取り締まり用の表示義務も有るな

アクセル付けたフル電動自転車でも自転車道を走れるのは緩いが、
S-Pedelecは自転車道も走れないで車道のみ、と自転車扱いでも走れる場所が変わる区別はしてると
16才未満が乗れないって年齢制限も有ると

二輪車と三輪車のみって四輪自転車が許されてないのは意外だった
そこは欧州より厳しいのな

467ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 06:39:08.00ID:hAAcHkas
https://lrnc.cc/_ct/17143643
ニューヨークでの電動自転車(アシスト式も)が禁止に

2018-01-22

日本でも多くの人々(特にお母様方)に重宝されている電動アシスト自転車。
NYC(New York City)では時速20マイル(約32キロ)を超える性能の自転車は原動機付の扱いとなり使用禁止に。

ユッルユルでワロタ 今までは何でもありだったのかよ

468ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 07:02:56.61ID:Qf0HOms2
背中にナイフ刺さった状態でどこ行くんだよ
LITERALLY BACKSTABBED (FULL VIDEO)

交通マナーが希薄な中国では割とありがちな事故

刃向かってみたものの、多勢に無勢
A REAL SHITTY BEATDOWN

駅のホームから覗きこんだら死体があった

中国の4つの労災グロよせあつめ動画 最後の自爆フェイクはご愛嬌

1990年バンクーバー、「モルソン・インディ・バンクーバー」のレース中に起きた事故
20歳のコースマーシャルが死亡
日本の番組だけど、ご丁寧に事故が起きた瞬間をリプレイまでして今では考えられんな
https://gfycat.com/innocentdescriptivebison-fatal-accident-big-crash-indycar-indeika
ダウンロード&関連動画>>


音量注意:服毒自殺を試みた男性
毒がまわってきてるけど即死できずに痙攣

月曜の夜に発見 ちゃんと斬首してやれよ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

469ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 07:21:53.37ID:DBGBYbxS
>>467
32km/hのリミッター付けなきゃならなくなったのは最近なのか

470ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 07:48:38.65ID:BgqfVk+i
無免許でエンジン付き乗れるのは裏山だよね

471ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 08:08:59.28ID:otCviNlj
使用禁止って言い方変な気がする。
モーターサイクルとして登録すれば使えるんだろ?

>常に渋滞の中をいかにすり抜け、裏道を使い、歩道も車道も走り抜け、しまいには信号無視をしてまでもお客様へのお届けを最優先に自転車を駆るメッセンジャーという仕事はNYCでは昔からある仕事です。

>車道も歩道も好き勝手に(車道を逆走も!?)、信号も無視をして走るメッセンジャーは常に歩行者や自動車にとって危険な存在でした。
>それが電動化になることで更にスピードが上がり危険に。それを取り締まるために規制を強くし、罰金も上げるなどで対応を強めているようです。
なんだ、無謀運転してるのが悪いンじゃんw

472ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 08:49:35.67ID:WtP9V3bS
5ch初めて書き込みます。

古くなったクロスバイクを近々買い替えるんですが、
60歳前で、ヘルニアや加齢で体力が衰え「電動アシストクロスバイク」乗ってみたいと思いました。

普段は月に1−2回、十キロ以下で街乗り程度です。 

背が高いのでタイヤの径が大きいのにしたいのですが、
こんな頻度の低い者にはどんなのが良いでしょうか。

473ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 08:56:11.60ID:kwD4kueP
>>472
まさにパナソニックのベロスターがお勧めです。

474ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 08:56:59.37ID:BgqfVk+i
>>472
ベロスター一択

475ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 09:13:33.93ID:WtP9V3bS
有難うございました。
パナのジェッターという車種と、ヤマハも候補にいれています。

476ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 09:28:21.73ID:nZqt/Mf+
言うこと聞いてねぇw

477ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 12:05:52.35ID:/bq1iLnQ
>>475
長距離乗るならジェッター

478ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 12:25:06.85ID:1r+ySA5l
>>475
ベロスターは恥ずかしいからお金あるんならジェッターの方がいいよ

479ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 18:22:38.46ID:7QFddqxO
ちんたら走ってるくせに、抜いたら追いかけてくる奴多くない?
クロスとか私服でロード乗ってるやつに多い
女もムキになって追いかけてくるからなw30km/h前後でも付いてくるw
じゃあ最低限はじめっから車道を26-7km/hで走っとけよw
23km/hとかで走られたら迷惑だっつーの

480ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 18:25:41.32ID:vzw4wA3t
ぶっちぎってやれよw

481ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 18:57:01.54ID:CUENyd69
今はママチャリPASでのんびり走ってます

482ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 19:30:54.71ID:GEKFyHub
今日、配送会社までベロスター取りに行って初めて乗ったけど満足感高いね
クロスバイク仕様とはいえ、ハンドルが若干高くなってるから
そんなに前傾姿勢にならないから疲れにくい

でもさんざん言われてるけど、後ろブレーキは酷い。弱すぎる。
後ろブレーキは止まるためと言うより減速するためだけのもので止まるのは前プレーキだね
あとタイヤがでけぇ。いま乗ってるクロスバイクの2周りくらいデカい

それと個体の問題だと思うけどライトの光軸がやや左に寄ってて気になってしかたない
取り付け部分みたら上下に調整できるけど左右には動かせないみたいだから
見なかったことにするしかないw

483ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 19:41:58.97ID:GEKFyHub
ちなベロスターの金額

ヤフショ91,500円 - 4,575円(5のつく日5%オフクーポン) - 4,860円(運送会社引取) = 82,065円

ポイント 1倍915 + 4倍3,660(プレミア会員特典)
+ 2倍1,830(5のつく日増量) + 2倍1,830(アプリ購入増量) + 869(ジャパンネット銀行預金払い1%) = 9104P

ポイント引いて実質7.3万円で買えた。安っすwww

484ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 19:57:46.42ID:xlSNnNXU
ベロスターのあのブレーキシュー見ると怖くて乗れないわ

485ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 20:00:24.14ID:mkH58df/
ベロスターさんのブレーキパッドに牛脂でもプレゼントしたくなる

486ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 20:09:19.76ID:awXuqZjh
>>483
原価はもっとベラ安いぞ

487ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 20:15:07.00ID:GEKFyHub
>>486
そらそうよw
原価で買えるのならジェッターやハリヤ買ってる
と、言いたいけど赤色の車体が無いからやっぱりベロスター買ってるかなあ

488ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 20:27:26.51ID:wYaQTU0i
>>472
金があるなら何でもいい
少し乗って変えたいポイントをまとめて高井戸の自転車店へGO
金がないならベロスター

489ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 21:15:18.18ID:dPmuGnu3
ベロスター乗りだが1日最高30キロほどしか乗らないので気にならない。

基本スーパーとワークマンやショッピングセンターへ行くためがメインなんでねw

490ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 21:24:03.30ID:n70jYdUQ
そりゃママチャリとベロスターしか乗ったことないなら気になる訳ないがな
金があったら選ぶ自転車じゃない

491ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/27(水) 22:18:48.88ID:BG8WTrs9
ぺろぺろ出来るのはペロスターだけ

492ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 22:21:51.74ID:2zcxNnGA
>>488
広島県民だが高井戸の自転車店がわからん

493ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 22:37:06.21ID:BgqfVk+i
やはりベロスター最高だな

4944722019/02/27(水) 22:51:51.09ID:WtP9V3bS
皆さん有難うございました。
お金はありますが、なんせあんまり乗らないので、
ベロスターがいいかなと。
近々どっかで探して試乗してみます。

495ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/27(水) 22:53:47.48ID:eSADBpzc
ちゃんとぺろぺろするんだぞ

496ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 22:54:54.03ID:FRL6mHqk
このスレにはサクラがいっぱい

497ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/27(水) 22:55:57.32ID:eSADBpzc
ペロスターの人気に嫉妬するなんて
そんな暇あるならぺろぺろするんだ

498ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 22:57:18.84ID:BG8WTrs9
>>479
ジェットストリームアタック待ちだったんだよ
抜いてったのを風よけにして走る

499ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 22:58:26.14ID:BG8WTrs9
>>485
牛脂ときくと幼女戦記のOPを思い出す

500ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 23:06:13.57ID:BG8WTrs9
>>472
このスレは嵐が多いのも影響して
ベロスター勧める奴が多くわくけど冷静に判断した方が吉
嵐じゃなくてもスペックいらないんだから安くてコスパよけりゃいいだろ!みたいな安直な勧め方してるにわかばっかだから。

いうまでもないがこのスレに60代はほぼいない
だから肝心なことを見落として上記のようなレスがついてる
電動自転車は「くそ重い」
そして60代の筋力は若者や中高年の感覚で推測できたりはしない

自転車屋で「横倒し」(斜めだおし)にして、自分の筋力や足腰で制御できるか試しておいた方がいいはず

501ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 23:10:12.67ID:BG8WTrs9
>472
ちなみにtvだか新聞だかで見たんだけど
年配の方が漕ぐのが楽だという理由で電動自転車に乗ってみたものの電動自転車は「重いから」それを嫌って一時停止や停止を疎かにする走りをするようになり
それが一因で車に引かれて死んだという事故がありました。

502ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 23:15:47.47ID:dPmuGnu3
>>494
ならベロスターがベストチョイスですねb

503ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 23:20:08.19ID:1r+ySA5l
>>501
つまりスタンディングスティルが出来るようになればいいんだな
てかお前コテハン最初しか付けてないじゃないかちゃんとやれ

504ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/27(水) 23:21:32.71ID:BG8WTrs9
>>503
ペロスターが至高

505ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 23:43:10.50ID:dPmuGnu3
ソフトクリームとベロスター

https://imgur.com/a/FHrx1Px

愛車ベロスターでサイクリングの途中に休憩。
最高だったぜ。

506ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 23:44:18.54ID:dPmuGnu3
>>504
たまには画像うっぷせよ。
本当にベロたんに乗ってるのか?

507ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/27(水) 23:47:50.32ID:eSADBpzc
ペロリストを疑うとかねーわ
ぺろぺろしてるか舐めればわかることだろ

508ツール・ド・名無しさん2019/02/27(水) 23:48:28.19ID:xIaYQ5d7
ベロスターが愛車www

509ベロ乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/27(水) 23:57:04.11ID:gsVh/lAO
誘導
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
http://2chb.net/r/bicycle/1543733755/

510ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 01:59:19.70ID:1J0GenG7
チクリマンの行動ををちするスレ [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/lesbian/1548923171/

511ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 03:34:57.01ID:yci9NUCm
>>508
当たり前田のクラッカー

512ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 06:49:30.11ID:sRNMaqvT
>>500
ベロスター薦める奴が多いのは価格が安くてそれだけ母数が多いからでしょ

もしブリジストンやヤマハが同価格帯にスポーツ車タイプを出してればそっちが売れてるよ
だけどその2社とも15万円台だからベロスターに比べて話に出ないだけ

513ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 07:18:09.92ID:NpkhtP9Q
ベロスターはスポーツルック車だよお

514ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 07:41:33.33ID:bl73nxcM
で それで何か困ることあるの?

515ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 08:47:11.60ID:1I0TpfFi
>>512
その通り!
だが、愛車ベロスターは至高!

手に入れたら考え変わるよ。
相棒になるからな!

516ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 08:59:58.97ID:Zv6ltZj/
でもブレーキシューはDARSなんでしょ

517ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 09:16:07.97ID:/RUnM716
>>515
そもそも買おうと思わんよ、あんなちゃちいの
見るからに安っぽいママチャリレベルじゃないか

518ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 09:27:51.07ID:rgpJFZD1
俺もベロスター欲しくなった
お勧めのカスタマイズとかある?

519ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 09:31:30.32ID:XCI3B0mj
僕もペロスター欲しくなってきた!

520ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 09:32:49.25ID:ge6srOns
エジプト・カイロ 火だるまで階段すってんころりん
DAMN!!! PEOPLE BURN ALIVE IN CAIRO TRAIN ACCIDENT

https://gfycat.com/grippingthosecapeghostfrog-watchpoepledie-leakedreality-bestgore
インド軍ヘリ墜落現場 丸焦げ死体見て歓声あげるやじ馬
PILOT BURNED TO A CRISP IN PLANE CRASH

自分でパイプカット
しかもハサミでかよ
WTF MAN CUTS THE TESTICLES

捕まった泥棒2人、ウンコ食わされる(牛糞?)
顔面もパンパンに腫れてますな
TWO THIEVES FORCED TO EAT SHIT

見事な開放骨折
BIKERS LEG BONE POKING OUT

メキシコ 武装警察、ギャングのヤサに突入

マチェットで斬られて手のひらザックリ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
てんかん外科手術
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
メキシコ グアナファト 26日深夜、ボディーガード2人(35歳男性、41歳男性)休暇中に襲撃され車内で死亡 
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

521ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 10:39:14.50ID:u72TBAGh
>>517
乗りもしないのに愚かである。
まぁいいでしょう。

私は満足。
バッテリーがもっとあったら大満足だったがw

>>518
https://imgur.com/a/glWnmDF

こんな感じに。
着脱式のカゴ最高b

>>519
ペロペロして磨いてねb
軍手で掃除が捗るよb

522ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 10:49:41.16ID:91ZFWS0P
ベロスターのブレーキシューは
コンビニでも手に入るのはイイね


電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

523ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 12:57:38.41ID:/RUnM716
>>521
ベロスターしか乗ってないお前が愚かである

524ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 13:09:41.25ID:gBCKdATq
>>521
カゴに交換用バッテリーを積めば良いのに

525ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 14:00:09.40ID:bv7Cf7A2
電動アシストは中華製がやばいな
性能高すぎて、もはや電動バイクだ
特許とか知的所有権の無い国は最強

526ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 14:26:50.35ID:fQjjmCXF
アシスト力のブレイスと最高速のジェッターどっちがいい?

527ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 14:37:53.58ID:OzFLJzKw
ケンケン乗りで出だしが遅い方が良いです

528ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 14:42:42.87ID:4jLDL8+J
>>526
ベロスター

529ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 14:48:17.99ID:j0n3VlVc
>>523
当方は満足している。
くだらない返しは哀れである。

>>524
今はまだ困っていないので良いです。

>>526
ブレイスかベロスター2台買って1台予備で1台バッテリー積んで使用。

530ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 15:30:56.26ID:/RUnM716
>>529
本当に満足してるなら馬鹿にされても反応しないんだよな
髪の毛フサフサの人にハゲと言って怒るか?
ハゲて気にしてる人に言うと怒るけども
もうお前も気付いてるんだろうに、ベロスターは微妙だって

531ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 16:04:07.05ID:scXptSzi
エジプト・カイロ 火だるまで階段すってんころりん
DAMN!!! PEOPLE BURN ALIVE IN CAIRO TRAIN ACCIDENT

https://gfycat.com/grippingthosecapeghostfrog-watchpoepledie-leakedreality-bestgore
インド軍ヘリ墜落現場 丸焦げ死体見て歓声あげるやじ馬
PILOT BURNED TO A CRISP IN PLANE CRASH

自分でパイプカット
しかもハサミでかよ
WTF MAN CUTS THE TESTICLES

捕まった泥棒2人、ウンコ食わされる(牛糞?)
顔面もパンパンに腫れてますな
TWO THIEVES FORCED TO EAT SHIT

見事な開放骨折
BIKERS LEG BONE POKING OUT

メキシコ 武装警察、ギャングのヤサに突入

マチェットで斬られて手のひらザックリ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
てんかん外科手術
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
メキシコ グアナファト 26日深夜、ボディーガード2人(35歳男性、41歳男性)休暇中に襲撃され車内で死亡 
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

532ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 16:17:00.61ID:4jLDL8+J
>>521
まさにママチャリだが、便利そうですね

533ベロ乗り ◆rK2yM3sIGxCU 2019/02/28(木) 16:50:13.27ID:QNn978g+
自転車は実用性がすべて
ファッションで乗ってる奴はアホ

534ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 17:14:39.58ID:rJK8QOeb
>>530
反応してあげているだけである。
次回から君の戯言はスルーしましょうか?

>>532
ええ。
ママチャリよりスピードは速いですよ。
ベロスターですから。

>>533
君は本当にベロスター乗りなのかね?

535ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 19:20:23.85ID:yci9NUCm
他のベロスター乗りの写真が見たいんだが、誰かアップしてくれないか?

ジェッターでもよし

536ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 19:34:55.53ID:+55SdUk6

537ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 19:37:22.40ID:lLuJQ212

538ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 19:51:37.50ID:yci9NUCm
子供が多いのかな、ここは

539ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 20:04:11.91ID:vYW0yR0c
>>538
人に情報晒せっつーなら
まずはお前がトリップと一緒に面さらせよ

540ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 20:47:19.28ID:yci9NUCm
>>539
何度も画像アップしてるんだが、明日もアップしようか?

541ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 20:53:05.46ID:yci9NUCm
>>539
過去スレこ見てないのかよ。

しゃあねえ

https://imgur.com/a/J5jU0c6

君のベロスター期待してるよ

542ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 20:54:30.31ID:vYW0yR0c
>>540
転載じゃなくてさ
ここでさらしたトリップとメモを添付して自宅の位置情報と一緒に顔面晒せって

543ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 21:10:16.73ID:yci9NUCm
>>542
転載じゃなくて今アップしたんだが?
どうすればいい?

544ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 21:10:49.33ID:yci9NUCm
位置情報?頭悪い香具師だったか。。。でわ

545ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 21:37:43.89ID:uUiKHY4q
ベロスター乗りって頭悪いんだな
まあ頭悪いからベロスター選ぶんだろうが

546ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 21:48:38.64ID:cYZ+7h6Q
>>545
逆だろ
コスパ最強選んで、自分でカスタマイズするんだから、賢い

547ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 22:03:01.36ID:uUiKHY4q
値段の割に品質や性能が高いってんなら分かるが、ベロスターはただ安いだけで品質は最低レベルじゃん
カスタマイズったってパーツ交換とかは無理で、せいぜいカゴつけるだけでしょ

548ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/28(木) 22:07:45.20ID:Pxjs1Pss
>>515
ペロスター乗ると人生変わるよね!
受験に受かって恋人ができて宝くじに当たる

549ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/02/28(木) 22:10:16.84ID:Pxjs1Pss
>>545
ぺろぺろできるのはペロスターだけ

550ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 23:00:21.85ID:9uIl7Hu4
>>547
貧乏人の味方

551ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 23:29:26.72ID:51rUCrZH
ペロスターとジェッターでこんなに世界が違うとか
パナも悪よのう

552ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 23:34:36.95ID:XAH+HxoZ
ID:uUiKHY4q

口汚く他人を罵ろお前さんはどんな電アシ乗ってんの?

なんて聞かれたら「YPJ乗ってるけど?」とか言いそうだけど
実際には持ってないお客様か、もしくはビビSXなんだろうな

553ツール・ド・名無しさん2019/02/28(木) 23:55:36.55ID:XAH+HxoZ
>>551
同じモーター使ってたり700X38CのGD値もトップ以外ほぼ同率で
車体の全長も変わらんし乗り心地自体は変わらんけども
ジェッターはブレーキの効きの差や
ラピッドファイヤーシフトとかバッテリー容量とかの装備の差は圧勝だな

でもジェッターのサークル錠は地味に羨ましい

554ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 00:10:50.79ID:BzzldXUj
>>553
ベロスターのサークル錠な

555ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 00:26:57.15ID:N73LTrHk
>>553
それ、後付けパーツの単品売値チラつかせながらの仕入れ原価での価格設定
最初は高いが、安いのをこんだけしたらもっと高くつきまっせ
さすが浪花商人でんなぁ

556ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 00:33:07.91ID:u0bLAQ0g
ブレーキ、シフター、が悪い時点で無いなー

557ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 00:50:59.95ID:kWps3aYk
バッテリーもゴミ

558ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 06:13:34.44ID:inOkC9PJ
電動アシスト自転車の電動アシスト機構の故障は多いですか?
もう相当に信頼性も上がってて故障の事はそれほど気にしなくていいんでしょうか?

559ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 07:08:11.56ID:BzzldXUj
>>556
どう悪い?
特に気にするレベルじゃないけど。

560ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 08:46:38.25ID:UmNb5lP8
ベロスターの馬鉄錠は至高

561ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 08:57:25.30ID:nEAwUb81
>>558
アシスト機構は滅多に故障しないよ
自転車ならではのチェーン、タイヤといったパーツの破損の方がずっと多い
アシスト自転車でも基本的なメンテを怠ると故障しやすくなるのは普通の自転車と同じ

562ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 10:33:07.41ID:5PhKCO3M
それを考えるとブリジストンのベルトドライブ採用自転車は至高の存在

563ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 10:41:31.79ID:BzzldXUj
>>562
kwsk

564ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 10:57:00.36ID:1uOP+crw
盛大にミソぶちまけてる轢死体
まさに頭パーーン

コロンビア 頭撃ちすぎ
EXECUTION IN BELLO, ANTIOQUIA

後半、音量注意 死ぬ間際の最期の呼吸 後半の泣き方が大袈裟すぎる
LAST SUSPIRES

自転車押して歩いてるおばちゃん、画面外まで思いっきりはね飛ばされる

女2人をぶちのめす 角材でしばく鈍い音が妙に痛そう
TWO GIRLS CAUGHT STEALING IN FAVELA DELIVERED BEATING BY THUGS (FULL VIDEO)

皮一枚で繋がってるちんちんe
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
インド バイク事故 切断面がきれいすぎる、どういう事故りかただよ?
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

565ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 11:19:34.89ID:5PhKCO3M
>>563
ベルトドライブ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

注油も必要ないし(=油汚れ無し)、錆びることも無いし、車のタイミングベルトとモノは同じようなものだから
数万キロは持つ耐久性と静粛性はチェーンの比じゃないけど
コストが高いから現状はブリジストンの一部車種くらいしか採用してない

566ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 11:58:30.91ID:aETcYFyt
リアキャリアにカバン付けて走行するのと
背中に背負って走行するのと
アシストの効きがぜんぜん違う。背負ったほうがアシストが強く感じる
ふしぎ 

567ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 12:42:08.25ID:Bwpypket
>>558
うちの親が10年以上使ってるけど
トラブルといえば経年劣化でタイヤを交換したのとパンクしたくらいだな
一番困ったのがサドルにカマキリの卵を産み付けられて、これ取っていいの?ってなったことだ

568ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 14:11:36.58ID:BzzldXUj
>>565
ほうほう。高そうですね。


ベロスターでスーパー行ってきましたわ

https://imgur.com/IOfjwob

569ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 16:04:55.30ID:66HE9A6/
>>566
レイプw

570ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 16:54:12.37ID:uC+NTsGi
ER買ったぞ!
ほんとはBESVが良かったけど不良率高いと店員さんに聞いてな
実際バラバラにされてるBESVがあったし

5714722019/03/01(金) 16:54:13.68ID:uuHx5jGT
皆の書き込みを見て、ベロスターとジェッターに絞りました。
有難うございました。

ベロスター一択だったのですが、グリップシフトがどうも・・・。

572ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 17:22:30.60ID:mpK9ltNr
>>570
>>571
レイプまーんかw

573ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 18:24:36.89ID:2p1YAI1E
>>570
良いもん買いやがって!!

574ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 18:29:44.87ID:66HE9A6/
>>573
いいれいぷまんこw

575ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 18:31:08.07ID:UJ9Qc0g9
>>573
なんか戦艦みたいなゴツさが気になるけどね
高速駆逐艦みたいなBESVも良かったけど

576ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 18:32:31.55ID:2p1YAI1E
そういや今日ヤマハのPAS BRACE見てきたんだが
あの甘めの剣山みたいなグリップは何なんだ
あんなの握って走っても手のひらが痛くて10分と持たないだろ

ヤマハは開発者も責任者もマゾしか居なかったのかよ

577ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 18:39:38.49ID:66HE9A6/
>>575
>>576
レイプかあwww

578ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 19:31:01.33ID:BzzldXUj
>>571
ならジェッターになりますね。

ベロスター乗りですが、次はジェッターにしたいと考えています。

579ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 19:41:22.19ID:SD3u84+E
>>578
レイプ乗りうぇ

580ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 20:20:53.98ID:0XYSQl6I
デイトナDE01Sが欲しすぎる
でもシフターがクソ

581ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 21:27:12.08ID:EFN1MpN2
ベロスターかジェッターか迷った結果ジェッターを購入しました!

+5万円かかったけど追加バッテリー容量代と考えてUBERイーツに使用して稼ぎます

582ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 21:32:03.97ID:UmNb5lP8
>>581
オメ
いい色買ったな
ジェッター最高じゃん
Uberでしっかり稼げよ

583ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 21:59:24.98ID:1pRDDULt
ベロスターよりはジェッターの方がコスパ高いと思うよ、バッテリー的にもパーツ的にも
ベロスターはただ安いだけ

584ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 22:45:13.49ID:f2Sb7c+S
色わからないだろ・・

585ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:17:49.96ID:02SwTNOF
>>571
ならジェッター一択だな
ベロスター買っても3ヶ月で買い替えたくなってくるはず

>>584
いい色買ったなは挨拶代わりみたいなもんだ

586ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:25:06.98ID:BzzldXUj
ベロスターで5年は粘るか。
ジェッターはおっさんになってからでいいや

587ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:29:50.34ID:MVaE4ktp
ジェッターってマイナー前のコントローラーの新品って買えないのかな?

588ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:32:21.83ID:Dg1dZ9Ee
>>559
ベロスターは電動ママチャリだからなー
ディスクブレーキを知ってるとないかなー
雨とか、重さによる制動距離とか、握力とか、もろもろで圧勝

589ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:40:23.04ID:Dg1dZ9Ee
>>557
故障は心配なっしん
充電池持ち、パンクを心配した方がいい

充電池は車種で上限が決まるし
パンク時のメンテしやすさも車種で決まる
車重が増える分制動性能が落ちるのでディスクブレーキが安定
電動なしと比較して改造は基本的にできないと思った方がいい
あとチェーンはフロントドライブの型だと伸びやすいけど電動なしの半分の寿命になる程度に捉えとけばよくて1回数千円かかるかなくらいなので余り気にしなくていい

590ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:45:53.15ID:Dg1dZ9Ee
ジェッター悪くないけどフラットハンドルが左右に長すぎじゃね?
そこんとこどーなの

591ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:48:02.61ID:J8YgupZY
切ったらええやん。

592ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:56:50.03ID:J2XcqNf9
ベロスダーのパワーモードで片道13km半先まで買い物に行ったら、
「この程度の距離でもうバッテリー半分使ったの!?」ってくらい13km半は短かったよ
そんなのオートマチックモードにすりゃいいだろって話だけど
パワーモードの快適さに浸ってしまうと常に強アシストの恩恵を受けたいくらい楽なんだよ
だからジェッターのパワーモード58kmは素直に羨ましい

593ツール・ド・名無しさん2019/03/01(金) 23:58:51.67ID:Dg1dZ9Ee
ナニスルダー

594ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 00:04:26.88ID:8dxU8CCl
>>592
そしてジェッターを買うとスポーツタイプのアシスト力やギヤ比が羨ましくなるんですねわかります

595ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 00:17:26.69ID:4HQMEKOC
13kmってどこぞのオサレな

596ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 00:22:20.77ID:Cs9b8sSf
ベロ乗りが現れない静かな夜

597ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 00:30:35.64ID:ecnIkf6M
ベロ乗りの自分語りがウザい
いつの間にかコテ外してやがるし
早く失明しちゃえばいいのに

598ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 02:02:45.50ID:yDaDVwCs
>>588
電動ママチャリ持ってるけどベロスターのほうが速いよ?
細かいことはわからんがママチャリとクロスバイクの間?的な

599ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 02:15:39.57ID:azF2N5Hi
パナソニック ハリヤ
ヤマハ vienta5
どちらを買うか決められない…

600ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 02:37:05.83ID:rkfcLT1f
ベロスター乗りの後ろカゴがださすぎて毎回笑ってるわ
あそこまでするならママチャリでいいだろw

601ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 05:10:36.89ID:tE42I+1p
なにげに近所のホムセン寄ったら
BSフロンティアの型落ちが税別79,800で数台おいてあった
ベロスターを買おうか迷ってたところで
回生・ベルト駆動に加えて本体価格も安いときて
かなり心が揺れている
さらに65歳以上だと5%オフなんで
オジイかオバアを連れてけば更に安く買える…と言う事なし

型落ちフロンティアってなんかマズいところありますか?

602ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 07:15:37.94ID:ygidl+Wr
>>601
マズイことはまったく無い。こういうママチャリタイプは年式が変わってもほとんど装備が変わらないから
安く買えるのならそれに越したことはないよ

603ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 07:26:17.54ID:RQgJMPRk
つまり
ベロスター最強と

604ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 10:10:35.41ID:u3iXw0AX
e-bikeは画像を通して色々見てきたけど
結局一番かっこいいと思ったのは
駅の駐輪場に置いてあったジェッターだったんだけど
同じ閑静の人、いる?ジェッター買ってみようかなぁ
バーブ+持ってるけどw

605ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 10:10:58.20ID:u3iXw0AX
ジェッターじゃなかったハリヤだw

606ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 10:46:31.26ID:fMMCsP6I
それバーブ+の泥除け取り外したらハリヤ気分になんじゃねーの?

607ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 11:35:31.71ID:QZo/sypC
>>599
ハリヤ フロントサス+外装変速
ビエンタ リジット+内装変速
割と好みが別れそうだけども

608ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 11:48:51.70ID:pKhmLkyM
クロスを乗るならバブーが最強だね
安くて出来も良い
比較して重いと思うならフェンダーとか外せば同じになるし

609ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 14:07:27.12ID:8iB3dfgq
パーツ外すくらいなら痩せろ

610ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 15:01:26.62ID:ODU8DDzA
カゴ使わないときはこうだ

https://m.imgur.com/a/LFqnzZb

幼稚園のお遊戯会疲れたぜw

611ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 15:02:54.04ID:pKhmLkyM
だせえ

612ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 15:04:16.41ID:8iB3dfgq
コテつけろよ
邪魔だ

613ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 16:12:19.39ID:ecnIkf6M
>>610
コテ付けろよカス

614ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 16:50:12.75ID:yDaDVwCs
うけるw

615ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 16:56:14.85ID:yDaDVwCs
>>600
ママチャリじゃ遅いからな、持ってるし

616ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 17:00:01.52ID:wtTal8qK
カゴつけるなら電動ママチャリの方が

617ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 17:02:27.78ID:yDaDVwCs
>>616
外したい日もあるんで、着脱式b

618ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 17:07:20.19ID:wtTal8qK
いいわけを聞きたいんじゃなくて
見栄えがダサいって話をしてるんだか

619ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 17:20:59.58ID:ewqJe/nW
つまり
ベ ロ ス タ ー 最 強 

620ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 17:53:25.82ID:xyDJhSUI
この2人、何しにこのスレ来てるんだろう

597 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 00:30:35.64 ID:ecnIkf6M [1/2]
ベロ乗りの自分語りがウザい
いつの間にかコテ外してやがるし
早く失明しちゃえばいいのに

613 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 16:12:19.39 ID:ecnIkf6M [2/2]
>>610
コテ付けろよカス


609 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 14:07:27.12 ID:8iB3dfgq [1/2]
パーツ外すくらいなら痩せろ

612 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2019/03/02(土) 15:04:16.41 ID:8iB3dfgq [2/2]
コテつけろよ
邪魔だ

621ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 18:38:39.55ID:mVEpYidh
レーシッ君がウザいのは事実

622ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 19:49:36.88ID:yDaDVwCs
>>618
あなたの感想ですよね。

総合的に見たらカッコ良くて実用的だけどなw。

そ、くーるb

623ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 20:09:46.38ID:HdOCR6YM
自己顕示欲の塊みたいに
写真アップを繰り返して
その都度ダセエ言われてるんだから
いい加減ウザがられてるの気づけや

624ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 20:11:27.44ID:ewqJe/nW
>>623
嫉妬ですね
わかりますw

625ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 20:13:52.78ID:HdOCR6YM
ウザいからコテつけろやカス

626ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 20:35:11.32ID:gRrqpJbC
不快に思う人もいるんだからコテ付けて不快な人はNG出来るようにしようよ
ベロスターについての話ならともかくプライベートの話はスレ違い

627ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 20:50:33.53ID:yDaDVwCs
ベロスターでダイエット出来るかしら

628ペロ乗り ◆ErY2TknG0w 2019/03/02(土) 20:52:15.57ID:deT5mR+0
ぺろぺろできるペロスターなら肥えること間違いなし

629ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 21:53:13.11ID:cQyQoMy/
スイッチ入れないで走ったらダイエットになるよ

630ツール・ド・名無しさん2019/03/02(土) 21:55:23.24ID:hQHBbAt+
>>629
レイプぺろぺろ

6316012019/03/03(日) 01:39:31.59ID:xhlXRv1D
>>602
どーもですm(_ _)m

あと、フロンティアとベロスターの一番の違いは
後輪駆動と前輪駆動かと思うんですが
この前輪駆動ってどーなんでしょうか?

632ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 02:28:58.59ID:L+dzrFgu
ggrks

633ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 03:48:12.37ID:oQVkpQto
>>631
>>632
レイプマンだなw

634ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 07:28:07.76ID:4PcNxTtI
国内企業の自転車は大したアシストされないから高アシストの中華系を買いたいのだが
防犯登録含めてどのような手順で購入すればいいのでしょうか?

635ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 07:47:41.51ID:v34Xd0Ui
自転車という範疇であれば中国の規制は20km/hまでだぞ。

636ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 07:58:16.49ID:4PcNxTtI
20km/hで十分だよ
今乗ってる愛車はカナリィ18だけど車重30kgあるしペダルも短いから10km/hも出せない
シニアカーも考えてみたけど6km/hじゃ大渋滞だ

637ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 08:12:38.48ID:Lws6pfU8
シナ製電動バイクで捕まって免停食らってる奴見たわ
ほんとアホw

638ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 08:37:15.33ID:kFg11Ovg
>>634
レイプなw

639ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 09:13:40.50ID:3KHXR/Hi
>>636
ベロスターの足元にも及ばないな

640ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 09:21:35.16ID:KAfi0XTn
ベロスター乗りほんとうざいな
はやく事故ってくれ

641ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 09:24:46.10ID:v34Xd0Ui
>>636
ん?
いま乗ってるのが電動ですらない30kgの三輪車って…
普通の日本製でも15〜20km/hくらいは年寄りでも出るよ。
80歳近いオヤジがアシスタに乗ってそんくらいで走ってる。

642ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 10:55:31.51ID:7xyN7PaG
ベロスターって10万円以下のスポーツタイプとか書いてるような記事見たけど

典型的な素人騙しだよな

10万以下ってのも税抜き価格だし
税込みなら余裕で10万円越えるし
スポーツタイプなんて見た目がクロスタイプというだけで各部品はママチャリだし

643ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 10:59:15.02ID:M+xOcDBY
ペロスターがスポーツタイプww
充電池が貧相なうえに出力も圧倒的に低いし
ブレーキはママチャリブレーキだし
シフターもあれだし
どう見てもママチャリです

644ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 11:16:40.25ID:4PcNxTtI
>>637
原付き免許持ってないから安心
>>639
今調べたけど196Whしかないのに28kmも走っちゃうってことは出力は糞だよ
所詮は日本企業の自転車
>>641
運動すると迷走神経反射を起こすから
健常者の80歳よりは遅く走ってるはず
メーター無いから正確じゃないがサラリーマンの早歩きくらい

645ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 11:47:16.71ID:7xyN7PaG

646ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 11:59:27.35ID:/fUHi6xF
シェアサイクル気軽に アプリ利用、観光振興へ 長泉町
http://www.at-s.com/news/article/economy/shizuoka/606754.html
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

647ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 12:05:36.32ID:7xyN7PaG
>>646
元地元だけど
こんな田舎で何する気だよ・・・

648ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 12:06:49.57ID:46no0zlN
>>642
企業体質だからね
それに限らず、全商品がそれだよ

649ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 12:08:26.30ID:1UnPd9bf
>>647
余ってる補助金使える名目が欲しいだけ
財源は国債

650ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 12:18:33.50ID:v34Xd0Ui
>>644
日本で合法的なアシスト自転車だと
踏んだ力に対するアシストだから自身の運動能力も必要
法を逸脱した自転車が欲しいならスレチ

それ以前に不便なのはわかるが事故を起こしやすい体質なのだから
それを自覚して自制して欲しい。

651ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 12:43:50.02ID:hl+n3Tx8
ベロスターぺろぺろ

652ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 12:47:55.28ID:7xyN7PaG
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

653ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 12:53:42.25ID:hl+n3Tx8
>>652
レイプだなwwww

654ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 13:08:25.53ID:Jvq2um2r
馬鹿のひとつ覚えうざすぎ

655ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 13:56:24.25ID:hl+n3Tx8
>>654
レイプかww

656ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 14:29:24.87ID:KidXtAYM
>>642
去年ぺいぺいで買ったから還元率うはうは

657ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 14:32:20.28ID:KidXtAYM
>>644
アシストしょぼいの?ベロスターって

ならマッチョなオヤジだが俺の脚力がすごいってことかな?
競輪選手まではいかんが、大分太い足してるからな。

日々のデッドリフトとスクワットが役に立つか

658ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 15:10:11.76ID:4Xwp3QPQ
電チャリの利便性ってリチウムイオンになってから著しく向上したと思う
実際、空にしなけりゃ充電出来ないニッ水やニカドと違って充電タイミングを自在に選べるリチウムイオンはストレスがない
これに加えてアシスト力の二倍化とアシスト力カットによる航続距離の増大は非常にバランスの良い改善だった
乗る必要のない時間に残容量も気にせず充電すれば良いのはホントにストレスがない
電チャリがいつでも乗れるタダのチャリになった感じ
乗り始めた頃はこのアシスト制限は日本の電チャリをガラパゴス化させる害悪みたいに思っていたけど今では世界トップレベルの技術じゃないかと思っている

659ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 18:08:29.25ID:8aKHpNps
つまり
ペロペロスター最強w

660ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 21:10:01.78ID:Lws6pfU8
スポーツタイプにしないなら
電動ママチャリでいいじゃん
って思う

661ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 22:39:39.19ID:HPTlmJoF
ペロスターとジェッターたった5万でこんなに世間が違うとわ
お主も悪よのぅ

662ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 22:48:09.26ID:vDWT+s7s
安物買いの銭失い

663ツール・ド・名無しさん2019/03/03(日) 22:56:30.18ID:Lws6pfU8
銭失いは正しいが
安くはないんですけどね

664ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 12:54:47.05ID:5H24G6lD
電動アシスト使っても時速15kmくらい出すと疲れるんだけどこんなもん?
発進時はぐんって行くんだけども

665ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 13:01:44.53ID:sJSlMGSH
>>664
そんなもん
アシストは10km/hまで最大(1/2補助)で、24km/hで0(補助なし)

666ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 13:50:42.58ID:mQ9hyOaT
>>664
自転車の性能による
某EV大国の製品なら足の重みだけで時速20キロくらいまで加速してくれるものもある

667ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 14:20:00.95ID:GNKtIqtC
身体鍛えなさいよ

668ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 14:32:17.57ID:V95OgZG8
西新橋一丁目の交差点にオレンジのジェッター2017放置されてて可哀想。

669ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 14:47:20.74ID:jctm2ETN
雨でワイだけのかっちょいいシルバー号に乗れんつまらん

670ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 15:06:17.79ID:RPypybKa
>>664
電チャの性能の問題
30万超えのスポーツタイプなら15km/hで疲れるとかはありえない

671ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 15:20:53.64ID:tL7rzNPv
クランクが短いからだよ
やっぱ17cmは欲しい

672ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 15:35:33.11ID:RPypybKa
クランクは短い方がいいだろ
ギヤ比が足りないんだよ

673ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 15:36:26.43ID:ePXxhAFB
>>664
疲れるよ、アシストが法律で決まってる以上仕方ない
疲労度はロードバイクの3割減って感じ
24キロで切れてもいいからアシスト量を倍にして欲しいよな〜…
本当にもったいないわ…

674ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 15:38:04.86ID:RPypybKa
煽りとかじゃないんだけど
15km/h程度で疲れる人ってどの車種に乗ってるの?

675ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 15:57:31.35ID:ay4Z1uJL
>>674
レイプ

676ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 16:12:22.30ID:X5LPulMn
ノーマルのままだと各社ギヤ比がひどいもんな。
Alfineを入れてるんだがトップが2.153のGD値9.396
アシストが良く効く15km/hくらいでゆ〜っくり走る時に具合がいい

677ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 16:14:13.02ID:X5LPulMn
あ、間違えた。
ギヤ比は4.414ですた。

678ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 16:14:44.35ID:tL7rzNPv
>>672
格段に疲れるよ

679ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 16:26:12.56ID:odTwWL+5
>>678
電動の場合はアシストがあるから、クランク短めの方がいいよ
クランク長いと可動範囲が大きくなり無駄な運動が増える

680ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:07:00.90ID:7u2eDEqm
昨今のe-bikeだと平地で15km/hとか逆にどうやって維持するんだ?
足おくだけで20前後出るんだが

681ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:15:50.91ID:O31FaXO2
>>680
レイプの速度かw

682ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:30:28.40ID:odTwWL+5
>>680
斜度13%超えの峠にゴー

683ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:40:44.02ID:ePXxhAFB
>>680
維持とは書いてないんじゃない?
15キロ超えて20キロくらいになると格段にアシスト減るからね…
その分足の負担が増える→疲れる
と言う事ではないかと

684ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:45:12.86ID:mQ9hyOaT
>>673
それも重要だが電動機に限るという規制を先に撤廃してほしいな
今のままじゃEV大国の製品には敵わず国産品を買う人が馬鹿を見るけど
ガソリンエンジンなら日本の方が性能がよさそうだ

685ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:52:20.48ID:qHMtT9CS
国産の方が品質いいだろ
何一点だ

686ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:53:56.10ID:DQMQrymT
e-bikeだとスポーツタイプに慣れた人が乗ったりするから
ママチャリ型とは考え方がだいぶ違うんだろうなとは思う

ママチャリとスポーツの中間にあたるジェッターやベロスターは
それで評価が割れてるんじゃないかな

687ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:55:45.15ID:odTwWL+5
ジェッターはともかく
ペロスター、おまえは仲間はずれだ

688ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 17:59:26.99ID:OVz6u5wK
YPJ-C  v(^^)v

689ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 18:03:15.69ID:odTwWL+5
ypj-cはypj-erを劣化させて中途半端にしたものってイメージだけど

690ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 18:09:22.34ID:mQ9hyOaT
>>685
モーター出力でかなり劣る

691ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 18:16:47.76ID:qHMtT9CS
それ仕様だろ

692ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 18:20:56.16ID:Rg9t4CRi
E-BIKE イーバイク 専用スレ
http://2chb.net/r/bicycle/1551683828/

693ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 19:29:45.40ID:X5LPulMn
日本は出力そのものの規制はないんだけど
仮に高出力のものが出たとして
400W出したきゃ200Wで踏まなくちゃいかんのよね
まあ合計600Wだから一瞬でアシスト切れるけど

現状で125Wで踏んで250Wでしょ合計で375W
プロ選手並みだしじゅうぶんだよなあ

それでも高出力が欲しいなら業務用でも入手したらええんちゃう。

694ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 19:36:18.90ID:sJSlMGSH
>>693
出力制限あるよ、漕ぐ人力の半分という

695ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 19:42:14.86ID:X5LPulMn
>>694
人力の倍なんだが。
法を逸脱した自転車や全電動の話なら別のスレへどうぞ。

696ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 20:12:09.13ID:odTwWL+5
会話が噛んでねえw

697ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 21:39:13.68ID:tL7rzNPv
>>679
アシストされる力はチェーンとかホイールとかで関知してるんでしょ
ならクランク長い方が楽に同じ力掛けられるわけで
格段に楽なのはアシストあるなしに関わらないよ

698ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 21:39:29.80ID:Pm3rNFk+

699ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 21:40:52.89ID:odTwWL+5
>>697
トルクが減るんだから
可動範囲の広さのデメリットだけが残るんだよ
電動はクランク短い方がいい

700ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 21:52:42.06ID:b4/46i7h
ベロスターなら30キロキープそこそこいけますよ。
マッチョオヤジでしたb

701ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 21:55:00.38ID:wFdZf/Id
ペロスター乗りはキチガイだらけだな

702ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 22:04:22.61ID:X5LPulMn
>>697
主流はクランク軸にトルクセンサーな。

703ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 22:24:39.72ID:G2u2fCiI
ペロペロベロスター

704ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 22:42:46.36ID:vhCixWnt
>>700
それはマッチョなおかげであってベロスターのおかげじゃないから
ベロスターは他のスポーツタイプと比較してスペックとして優れてる点は一点もないよ

705ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 23:18:00.72ID:b4/46i7h
>>704
そうか。
次はジェッターにするか。

706ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 23:43:07.31ID:tL7rzNPv
>>699
トルク減るわけないじゃん
トルク=長さ×力

707ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 23:43:52.06ID:tL7rzNPv
>>702
だからこそ長い方が格段に楽

708ツール・ド・名無しさん2019/03/04(月) 23:48:46.93ID:wFdZf/Id
>>706
電動だから減るだろ

709ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 00:29:12.46ID:uV8gZrXV
>>704
名前かわいいじゃん

710ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 00:34:09.40ID:Pi5yfRxk
ペロスターが優れてるのはリング錠

711ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 00:43:38.71ID:gBU3OG2o
コリンを1000、2000円でつければいいだけじゃん

712ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 00:55:59.66ID:PIFWEFkq
>>695
日本製のは人力の倍も出てない
その証拠に中国製と違って疲れるでしょ

713ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 01:19:47.15ID:qDOxTuaU
>>708
減る分はトルクに比例するだけ
クランクは長い方が格段に楽

714ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 01:22:24.67ID:qDOxTuaU
>>710
普通のじゃないの?

715ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 01:28:02.73ID:Q09cDWmw
>>712
中国製なんか乗らないから知らんけど
24km/h以下であれば歩くより楽。
つうか前にも書いたが中国で自転車というカテゴリだと20km/hまでだぞ。
それと迷走神経反射がどーたらとか言ってた人でしょ?
日本の規制に合わない原付バイクが欲しいなら適切なスレに行ってくれ。

716ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 01:42:08.01ID:kQPufCqL
クランク長165ミリは短いな
そりゃアシスト切れたらしんどいわ

717ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 07:08:46.15ID:dtiXwXUM
>>710
ディスク ジェッターでも工夫でつく
vブレーキ用台座付きので 台座の真中上m6穴開けてドロよけ止めねじで止める

718ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 08:26:09.97ID:W21C6iIj
>>712
中国製は法を守ってないだけじゃないか

719ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 08:53:07.17ID:kcC+TNR+
ベロスターベロペロペロ

720ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 09:17:56.94ID:ZVEFMIMg
>>718
中国の法律を守ってる

721ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 09:27:53.43ID:kcC+TNR+
>>720
レイプw

722ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 13:22:10.11ID:PIFWEFkq
>>720
中国の法律だと20km/h落としの下位互換なのに
国産より馬力がいい現実
少なくとも大阪だと中国製の方が人気

723ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 15:06:48.05ID:W21C6iIj
そりゃ、日本の法律守ってないし

724ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 15:18:31.00ID:LtOBo37+
>>722
レイプwアフター用水路w

725ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 17:36:43.35ID:FNB/nBFk
小径電チャリでサイクリングロードを30km/h位で走ってる普段着のおっさんを
たまにみるけどあれは中国製なんだろうなぁ…

726ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 17:41:27.39ID:gBU3OG2o
>>725
俺のTern馬鹿にしてんの?

727ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 18:31:08.99ID:LtOBo37+
>>725
>>726
レイプwアフター用水路w

728ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 21:40:39.52ID:T8NMp3OC
>>726
寅一のブランド?

729ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 22:13:33.85ID:D6uKkBLs
小径電チャリも結構あるぞ
https://minilove.jp/news/products/3965/

730ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 23:40:06.35ID:usWjl+vh
FinishLineのチェーンオイル見てたら
電動自転車用オイルあったけど
これじゃないと駄目なの?

731ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 23:49:24.00ID:qDOxTuaU

732ツール・ド・名無しさん2019/03/05(火) 23:59:47.47ID:3q5Sib9b
PAS CITY-Vってどんな人向けなんだろうか
24インチでレトロを売りにしている所からすると中高年向け?

733ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 00:02:53.24ID:jgDUdIPp
>>714
普通のだけど、リング錠があるってことが重要

734ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 00:10:08.21ID:rWlnouRP
>>713
クランク長いとトルクをかけにくいから不利だよ
電動はクランクが短い方がいい
それでアシスト垂れ流し
これが正解

735ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 00:16:46.35ID:hEUyBtW/
>>733
リング錠なんて欲しけりゃ後から付ければいいじゃん
それが重要でベロスター選んだって??
やっぱ馬鹿なんだな

736ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 00:39:37.00ID:Y6QrC6Sh
電動アシスト自転車で自分の体格の適正クランク長より短くすると
アシスト域と非アシスト域の差が大きくなって乗りづらい

737ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 00:39:51.38ID:NrmSGvmR
>>735
ベロスターなんか選ぶわけないだろ
機能的に良い部分をあげただけだ

738ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 00:55:43.41ID:hEUyBtW/
>>737
つまりベロスターの機能的に良い部分は1000円のリング錠しかないって事だな
そんなのを重視してベロスター選んだ奴がいたとしたらそりゃどうしようもない馬鹿だな
まさかそんな馬鹿いないと思うけども

739ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 00:58:53.44ID:8LV2Bto7
>>736
時速10kmを保つ練習をしろ
日本製は高速度域だと電圧低下を起こす欠陥品だから

740ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 00:59:45.24ID:NrmSGvmR
ベロスターにも良いところがある
安くて
リング錠がついてる

741ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 01:02:53.75ID:NrmSGvmR
ペロスターは日用使いの買物用途ならピッタリ

742ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 02:51:28.98ID:+JHpu+wy
>>732
子供乗せなくてよくなったママさんが自分用に買い替えとかかなー

743ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 09:11:31.77ID:6HrmcJiP
>>734
まあ体に合った範囲で最長が楽
http://paagee.com/180mm/
こんな記事も

744ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 09:42:37.60ID:0OLeGl6H
>>743
電動との違いがわかってないな
電動なしに乗ってるんじゃないんだから電動なしの頭で考えるのは無駄

745ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 09:43:43.53ID:0OLeGl6H
電動自転車乗りが一番重いギアを好んで使う理由を少しは考えた方がいい

746ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 09:57:45.88ID:6HrmcJiP
>>744
いちばん重いギアが軽く使えるからでしょ?
つまり軽く使いたいわけ
クランク長が長いのが楽だよ

747ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 09:58:47.02ID:6HrmcJiP
ままちゃり160とか165mmだもんな
短すぎ

748ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 10:30:37.30ID:wQh1BvLN
レイプw

749ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 12:48:51.37ID:hQfKB82c
>>744
カーボンロードとe-bikeと電動ママチャリを使ってるけど、
重いギアを使いたがるのはわかるが俺はこまめに変速してる
足を乗せただけでアシストが始まる安価なタイプと
入力を細かくチェックして自然にアシストする高級なタイプとでもこぎ方が変わるんだ
誰かにとっての正解は有っても共通の正解は無いと思うよ

750ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 13:22:24.30ID:6TFOfKAd
>>746
屋根の上で焼身自殺
DIFFERENT KIND OF BBQ

即死できず、血まみれ
でもいびきかき始めたしほっといても死ぬでしょ
MAN KILLED HIS WIFE AND ATTEMPTED SUICIDE

こんな大規模な地滑りになるとは
people watch landslide from close range and !!!!
https://www.liveleak.com/view?t=CWwxj_1551782989
一瞬の隙をついてマチェット持った手を攻撃

首吊り心中

薬指の皮すっぽ抜けちゃった
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
トラックが事故って炎上、運転手は鎮火後に黒焦げになって発見
Truck crash burns a man alive
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
>>749

751ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 14:19:04.57ID:K5vPF/us
みんな脚長いんだな
俺は電アシ以外も全て165mmクランクだわ
ラインナップ少ない…

752ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 15:26:46.24ID:1BTA4L8T
クランクは自分の使い方に合った長さにするんだよ。
俺の場合はアシスト域外走行が多いので短めがいいね。

アシストが効く範囲かつママチャリポジションで使ってるぶんには気にしないでいいと思うよ。
よほど運動能力に問題というか障害がなければね。

753ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 15:27:52.86ID:gnqNKg0Z
>>751
>>752
単発レイプw

754ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 15:37:00.10ID:1BTA4L8T
というか合わなければ変えれば済むものをいつまでグダグダ言ってるのか。

755ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 15:39:19.63ID:gnqNKg0Z
>>754
レイプしたのかなw

756ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 15:42:30.92ID:eMAnvxs6
>>753
>>746
屋根の上で焼身自殺
DIFFERENT KIND OF BBQ

即死できず、血まみれ
でもいびきかき始めたしほっといても死ぬでしょ
MAN KILLED HIS WIFE AND ATTEMPTED SUICIDE

こんな大規模な地滑りになるとは
people watch landslide from close range and !!!!
https://www.liveleak.com/view?t=CWwxj_1551782989
一瞬の隙をついてマチェット持った手を攻撃

首吊り心中

薬指の皮すっぽ抜けちゃった
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
トラックが事故って炎上、運転手は鎮火後に黒焦げになって発見
Truck crash burns a man alive
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
>>749

757ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 19:28:11.17ID:G6Lo0awp
ベロスターを一番恨めしく思っているのはジェッターやハリヤを買ったやつだろうな。
せいぜい大事に乗ってやれよ。

758ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 19:30:38.90ID:DIDjwfu0
>>757
うむ

759ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 19:39:13.27ID:17JoF12A
>>757
本当にそう思ってそうで怖い

760ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 19:40:08.68ID:Y6QrC6Sh
クロスバイク型ママチャリであるベロスターと
ジェッター/ハリヤを敢えて選ぶ人は
目的によって結構違うんじゃないか

特にスポーツバイク的カスタマイズをしたい人は
そっち方面で行き止まり感満載のベロスターは選択肢にならない

ノーマルスレッドフォーク/クイルステム、ローラーブレーキ用外装変速ハブ、
この辺だけでもう選ぶ気が失せる

761ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 19:46:35.31ID:okLTVqiX
私事ですが明日の夜のニュースに出るかもしれませんので、気が向いたらチェックしてくださいね。
目関係で

最近ベロスター乗れてないなあ
晴れてたらワークマンいきてーw

762ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 19:56:22.14ID:avoxeoau
>>757
普通車買った奴が軽自動車を恨めしくは思わんだろうよ
貧乏人の軽自動車自慢がうざいだけ

763ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 20:15:52.39ID:DIDjwfu0
つまり
ペロペロペロリと

764ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 20:15:57.36ID:hEUyBtW/
パナソニックのベロスター乗ってる。先月ママチャリ卒業してスポーツタイプ探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。ペダルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。
しかもスポーツタイプなのにリング錠が付いてるから良い。ベロスターはママチャリと大差ないと言われてるけど個人的には速いと思う。
ジェッターと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただバッテリーが切れるとちょっと怖いね。電動なのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ベロスターもジェッターも変わらないでしょ。ジェッター乗ったことないから知らないけどバッテリー容量が倍でそんなに変わったらアホ臭くてだれもベロスターなんて買わないでしょ。個人的にはベロスターで十分に満足してる。
嘘かと思われるかも知れないけど下り坂で40キロ位でマジでジェッターを抜いた。つまりはジェッターですらベロスターの下りには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

765ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 20:21:24.03ID:C38Qtg0F
先週までブレイス乗ってたけど
格下車なんて全く興味無いよ
今はYPJ-ER

766ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 21:06:50.63ID:HO8RpvNC
ジェッター2017ですが、ベロスターのライトとリング錠が羨ましい。

スタンドはどんな感じですか?

767ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 21:08:46.90ID:HO8RpvNC
>>765
Eバイクデビューですね、羨ましい。

プレイスからだと重量はあまりかわらないんでしたっけ?

768ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 21:22:36.44ID:DIDjwfu0
>>767
レイプ目的だから?w

769ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 21:34:33.31ID:avoxeoau
>>766
バレバレの自演してんなよレーシッ君

770ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 22:12:14.52ID:o6h1Vdj8
レーシッ君と自称ムキムキデブおやじの影響で
ベロシティ乗りは自己顕示欲まみれの頭おかしい奴ってイメージが定着したな

771ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 22:39:58.91ID:DIDjwfu0
>>770
レイプwアフター用水路は?w

772ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:06:59.76ID:2AlOgEjd
ジェッターって前から油圧だったっけ?

773ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:18:30.25ID:hyGi5VlL
ワイヤー式だよ

774ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:18:49.53ID:k/7w2AoR
いいえ

775ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:19:21.89ID:3gnUQ3+z
>>772
全く信頼できない2018モデルを4万かけてDeoreXT異径対向4ピストンにしたのは俺

776ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:40:03.40ID:lBDxqbiY
電動を改造する人なんているんだな

777ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:44:47.51ID:X0M4fFio
レイプ目的だからねw

778ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:46:26.59ID:6HrmcJiP
改造こそ至高

779ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:52:03.62ID:uf/+NHA0
電動自転車の改造ほど
ただの自己満足という言葉が相応しいものはない
ろくによくならないだろうに

780ツール・ド・名無しさん2019/03/06(水) 23:54:16.93ID:3gnUQ3+z
ブレーキの値段は全ての命の値段
ヘルメットの値段は自己の命の値段

なんちゃって

781ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 00:20:28.12ID:nK/u5ksv
ワイヤー式ディスクブレーキから油圧ディスクブレーキなんて明確に改善するところじゃん

782ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 00:34:22.48ID:lewPZnIB
ジェッター2017は油圧化する人多いみたい。
うちでお世話になっている自転車屋さんは、ジェッターの重量と700Cだとクイックがもたないから油圧化はおすすめ出来ないと言われました。

783ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 00:36:36.19ID:N/b69Njm
ブレーキの値段は心の値段
ヘルメットの値段は介護の値段

784ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 00:41:58.85ID:TortkgHc
>>782
クイックがもたない
とはどういう意味なんだ?

785ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 02:58:17.05ID:IUQcjQA0
つまり
ベロスター最高w

786ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 03:29:42.54ID:OTehadKX
>>784
ディスクロードなんかだとMTBで使ってる
スルーアクスルが基本になってる

>>779
30万ちょっとかけたら
すごく良くなったよ

787ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 06:21:47.36ID:GudlbM/N
>>762
普通車と軽自動車ってタイヤ、車体の大きさ(フレームサイズ)、エンジン(モーター)は同じか?。その3つが同じなのが
ジェッターとベロスター。違うのは燃料タンクの容量、ブレーキ、スタンドその他(w。

788ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 07:39:12.86ID:IUQcjQA0
>>787
レイプ目的かも〜ん

789ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 08:48:37.36ID:KUP15vZR
>>786
どんなかいぞうしたの?

790ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 08:52:00.04ID:bgTW0hUG
レイフレイプ言ってるやつは何なんだ
?何がしたいんだ?

791ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 08:55:00.81ID:qD92m9/q
雨でも無敵

792ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 08:57:21.41ID:mMPl+U2F
>>786
将来的になくなってく、って意味かな
今時点での改造なんだからあんま関係ないよーな

793ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 09:03:32.40ID:mMPl+U2F
雨はそもそも敵じゃなく友達だし

794ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 10:03:46.98ID:OTehadKX
>>792
制動力に対して強度が足りないからスルーアクスル。
フロントに一番荷重がかかるからフォークを交換しちゃえばいい。

795ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 10:09:30.68ID:pVhCPk7V
スポーツタイプの電動アシストは始まったばかりで各社いろんな挑戦してるね
その結果としてスルーアクスル、油圧ディスク、太タイヤとなりつつある
クイック+油圧ディスクでも平地走行なら問題はないけどね

796ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 10:23:43.91ID:Vy67+/pq
雨でもってレイプはするのかなw

797ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 10:24:09.98ID:Vy67+/pq
>>793
雨天レイプ決行www

798ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 10:33:26.78ID:7Ov9ntbb
>>790
言葉のサラダと呼ばれる
統合失調症の典型的な症状ですね

799ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 11:16:06.73ID:BOPeVZEp
雨はチェーンの油とか奪うから電アシでも敵だわ
風(強風)は味方でもいいぞ

800ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 11:22:26.63ID:+MN5I7kp
下半身はどこ行った? この角度からの撮影ってめずらしいね。断面見てもよくワカランが
ACCIDENT MORTAL

エンシエロ(牛追い)で既に倒れてる男にとどめをさす牛さん
MAN ATTACKED TO DEATH BY A BULL

トラックに正面衝突

車は大破してるのに五体満足で損傷が少ない事故死体w

石打リンチ
STONED TO DEATH

シリア 空爆後の惨状 黒焦げの市民の死体ゴロゴロw
https://twitter.com/smai35286906/status/1102689312758554630
空爆を何とか生き延びた幼女 でも顔面血まみれ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
空爆を何とか生き延びた母子3人 でも顔面ケロイド
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

801ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 12:21:47.46ID:N9V7UIr1
ふぅ、霞が関へ行くか。
夜のニュースでやるかもね。
レーシック

802ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 13:26:08.10ID:TortkgHc
>>794
ああ、そういうことかー
そこまで大がかりになると結構高くつきそう
改造なんかせずに、初めから油圧を買った方が良さそう感

803ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 15:12:32.34ID:+MN5I7kp
>>801
レイプ後www

804ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 15:13:57.91ID:hxvXcpZT
霞ヶ関レイプかも〜んなw

805ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 17:56:59.14ID:uRssYdd/
記者会見終わった。ふぅ

806ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 19:27:03.23ID:vH/o52js
>>805
レイプ完了wふぅw

807ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 19:28:05.49ID:vH/o52js
フルビデオの自動車事故と焼けた男のグラフィック!!!

300 km /時のクラッシュバーン

ガラス製の建物を滑り落ちる2人

1人はひびの入った頭蓋骨

808ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 20:09:25.02ID:g50Fma1o
ギアーを重くして坂道を登ると電力消費し易いですか?

809ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 20:39:00.03ID:PStTIA15
>>808
レイプしやづいかとw

810ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 22:13:35.13ID:+tT8h7NQ
>>808
そんなもん

811ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 23:00:00.23ID:J4KtyoG3
>>810
レイプがかww

812ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 23:13:29.23ID:0JPhswgd
>>808
そりゃもうバッキバキや

813ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 23:53:12.85ID:IUQcjQA0
>>812
レイプ専用ちんぽが?w

814ツール・ド・名無しさん2019/03/07(木) 23:57:14.16ID:IUQcjQA0
レイプかも〜んなwほ〜れwかも〜んなw

815ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 00:13:06.55ID:C3Hd6APM
視力を矯正するレーシック手術で後遺症が残ったなどとして、患者17人が「品川近視クリニック」を運営する医療法人社団翔友会(東京都港区)を相手に損害賠償を求めた集団訴訟は3月7日、

過矯正による遠視の被害を受けた30~60代の男女6人について、法人側が解決金を支払うなどの内容で東京地裁で和解が成立した。金額は非公表。

東京・霞が関の司法記者クラブで開かれた会見に参加した、原告の吉岡さやかさんは「レーシック手術を考えている人は、事前に自分で必ず調査をして、デメリットを把握してほしい」と呼びかけた。

●原告「デメリットの説明は一切なかった」

近視レーシックの手術には、視力1.2~1.5以上を目指す「完全矯正」とやや近視よりの視力0.8~1.0程度を目指す「低矯正」の2種類がある。

個人の角膜の状態によって切除率は異なるが、完全矯正を目指した場合、結果的に過矯正となり「術後遠視」を引き起こすリスクもある。

遠視は網膜よりも後に焦点を結んでしまう状態で、近視と違い、遠くのものも近くのものもはっきりと見ることができない。

その結果、眼精疲労や頭痛、めまい、吐き気などの症状を引き起こすこともある。

レーシック被害対策弁護団団長の梶浦明裕弁護士によると、和解条項には法人側が遺憾の意を表明した上で、レーシック手術について、

年齢やライフスタイル、術前の視力を考慮し、デメリットについても患者に適切な説明を行うことなどが盛り込まれた。

原告の一人である吉岡さんは「痛みやぼやけは1日中発生し、日光やライトが眩しくて目が開けない人もいる。

デメリットの説明は一切なく、ベルトコンベヤー式に手術を受けてしまった。法的な解決はなされたけれど、私たちの体は目を含めて完治しているわけではない」と。。

(全文)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190307-00009334-bengocom-soci

816ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 00:20:34.73ID:Ws7y3Zw1
チンポセルフレイプw

817死刑執行人 ◆ErY2TknG0w 2019/03/08(金) 04:14:27.78ID:AI6ehphc
無駄w

818ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 10:27:59.23ID:p7O/gUfN
トラックにガッツリ轢かれたバイカー
モツ全部出ちゃってるねw
MOTORCYCLIST IS CRUSHED BY TRUCK (INCLUDES SEQUELS)

お前まで一緒に感電してどうする!
GUY DIED TRYING TO ELECTROCUTE A BOAR.

野犬の仕業か。下顎とのノドの部分だけ肉が無くなってる死体

恐らく事故。両目がとんでもないことになってる
WTF MAN WITH EYES BULGING.

テーザーガンの電極が目に刺さっちゃった
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
非グロ テメェ!

819ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 20:33:19.53ID:ZAGWkxuR
ジェッターとハリヤはちょくちょく見かけるけど
20万円超えるようなE-BIKEは未だに一度も見たこと無いな
自分は乗ってるけど

820ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 20:42:34.11ID:dzPaEj8a
>>819
単発自演レイプはよくみかけるなw

821ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 21:42:41.07ID:OvMHEF9X
>>819
確かに全然みないな 都内住みだけど。
電アシはおばさんばっかり。 おじいちゃんがハリヤとか乗ってて
「まだ若いつもりか」って感じ。

822ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 21:58:48.23ID:I7pwx/Vy
そう?
月に1000km近く走っているとちょくちょく見かけるよ。
旧タイプの電アシだと後ろから見れば一発でわかるけど
バッテリーがダウンチューブ搭載だと横から見ないとわかりずらいからじゃない?

823枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU 2019/03/08(金) 22:00:58.14ID:s0qx+b2G
>>821
ペロスターペロペロw

824枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU 2019/03/08(金) 22:01:14.96ID:s0qx+b2G
>>822
自問自答自演w

825ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 22:18:27.28ID:sBWw3T4b
ジェッタもハリアも泥よけないのな
ママチャリで割り切るならベロでよいな
やっぱ、ヨドバシが最安値かな?

826枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU 2019/03/08(金) 22:26:20.17ID:Ws7y3Zw1
>>825
うむw

827ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 22:34:33.35ID:e3iY8342
>>825
オプションであるよ
ママチャリで割り切るならママチャリ買った方が良いと思うぞ?
ベロスターはバッテリーが致命的すぎる

828枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU 2019/03/08(金) 22:42:51.80ID:xRKtN6O6
>>827
レイプwwww最強気記念w

829ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 22:43:42.64ID:sBWw3T4b
.>827
カーボンロード乗ってる、普段
クロスぽいやつより昭和の新聞配達ベロが欲しい
形がつぼwww

830枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU 2019/03/08(金) 22:47:38.67ID:xRKtN6O6
>>829
自演単発自問自答かも〜んなw

831ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 22:55:31.94ID:e3iY8342
>>829
形が好きなら最初から泥よけとか関係ないのでは??

832ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 23:01:25.08ID:sBWw3T4b
通勤に使うもので
泥よけこみの立姿に惚れた

833枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU 2019/03/08(金) 23:07:51.03ID:xRKtN6O6
>>831
>>832
たんぱつぺろぺろw

834ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 23:11:26.59ID:sBWw3T4b

何、この馬鹿

835ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 23:17:27.21ID:e3iY8342
>>832
惚れたってんなら泥よけの有無で選んだみたいな>>825の発言が意味不明
通勤用なら見た目じゃなく機能性で選んだ方が良いんじゃないか?
ベロスターは安いだけで機能の面じゃ最低だぞ

836ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 23:37:38.68ID:YAMeFdAy
金がないんだろそっとしといてやれ

837ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 23:50:40.05ID:OQ8Q3XK1
次期モデルのジェッターは、油圧ディスクブレーキなのかなぁ
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

838ツール・ド・名無しさん2019/03/08(金) 23:55:50.04ID:A1mmYUkq
ますますベロスターがゴミになるな

839ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 00:36:33.07ID:XCFNAHxJ
なんで?
油圧じゃないとダメなの?
だいたい
バンドブレーキとかローラーブレーキと
油圧ディスクブレーキって
車軸を止めるっていう
コンセプトは同じだよね

840枷井法経 ◆rK2yM3sIGxCU 2019/03/09(土) 01:03:01.41ID:I6RJyiYO
>>839
レイプwwwwペロペロペロスター最強記念w

841ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 01:05:10.57ID:HTCp7L28
https://tocana.jp/2017/09/post_14399_entry.html
https://tocana.jp/2017/09/post_14399_entry_2.html
https://forum.deathaddict.co/threads/little-boy-played-in-a-cement-mixer.10336/

【閲覧注意】泣き崩れる父親… 一瞬目を離した隙に息子がコンクリートミキサーの中へ!
相次ぐミキサー事件の悲劇=中国

842ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 07:35:54.81ID:HTCp7L28
みえてないふり継続中w

225 ツール・ド・名無しさん sage 2019/03/08(金) 21:05:59.49 ID:xRKtN6O6
見えてないアピールで書き込みを諦めさせる意図が見え見えで笑えるw
どれほどアピールしようがそのアピール自体が効いてる証拠なので無駄なんだよバーカw
15年以上この稼業を続けてるがやること全然かわらねぇなw

843ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 08:17:25.90ID:M5wwJ/5T
>>839
メンテしたことないのか?
タイヤ交換すればわかるよ

844ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 08:37:13.53ID:bU4XVIqo
バンドブレーキ
・ブレーキバンドのみの交換はできない
・タイヤが重くなる
・一度水が入り込むと摩擦係数が落ちて著しく制動力が低下し水がなかなか抜けない
・ワイヤーなので引きが重い

845ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 08:39:59.19ID:bU4XVIqo
・坂道停止に弱い
・キーキーうるさい

846ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 08:45:09.77ID:1BN0cC8e
>>839
20kg以上の車体で20km/hを止めるのにワイヤーじゃ耐久性心配と思うけどね
(慣性の法則って知ってる?)
苦情タラタラの人もいたし まあブレーキシューのメンテの煩雑さ込みで値段差あまりないし機械式はなかったわ

847ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 08:58:20.76ID:HTCp7L28
>>843
レイプwwww

848ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 08:58:36.40ID:HTCp7L28
>>846
ペロスター最強とw

849ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 09:27:04.85ID:g+ESrRFG
ある種のメンテは機械式の方が楽だけどね

850ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 15:15:06.65ID:XCFNAHxJ
>>846
車重≪体重
高速ロードでもワイヤー
全く問題ないけど?

851ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 15:19:22.24ID:YGr9yF2M
100kg行かないのに10kg違えば10%だ相当だぞ

852ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 15:55:02.06ID:ZckKJeTJ
>>850
性能は油圧ディスクが一番
ロードはそもそも車重が軽いのと、ディスクによる重量増加を嫌って採用してないだけ
もっとも最近はディスクロードも増えてきたけどね
重い電動なら油圧ディスク一択

853ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 16:07:18.23ID:9HWm3e0r
ディスクの電アシとディスクロード持ってるけど
機械式でいまのところ問題ないな
よほどの急制動をかけたらわからんけど
装備よりそうならない運転のほうが大事やね

854ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 16:12:39.38ID:c5NfOmfZ
ジェッターいつの間にか油圧化されてたのか
これはコスパ良すぎるな

855ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 17:16:21.61ID:Op//pdiR
ワシはVブレーキでいいもん、、

856ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 17:39:57.17ID:zlbG/LoU
ここまですべて単発レイプwwww

857ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 19:40:50.04ID:jUVe4cfC
escape rx-e+1ヶ月立つけど初期充電1回したのみでまだバッテリー70%あるわ
再来週から通勤距離2倍になるけど
片道5kmなら1ヶ月無充電余裕かも

858ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 19:41:09.57ID:vtCTVfdd
>>857
単発連続

859ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 19:46:38.13ID:eGF003vD
ジェッターって何キロ走れんの?

860ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 19:47:52.01ID:eGF003vD
↑15km/h〜20km/hとかでの、充電池垂れ流しで
もちろん強モード?ハイパワーモード?で

861ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 20:16:07.03ID:9HWm3e0r
電アシに限らず街行くスポーツタイプ(主にクロス)の自転車を見ていると
ママチャリポジション多すぎなんだよね。
筋力が足りなくてキツイからそうなるんだろうけど
それじゃ意味が無いから購入を考えている人は
自分の身体能力をもう一度見直したほうがいいと思うよ。

862ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 20:19:47.93ID:uDvruLA3
見直すのは購入対象じゃないのか

863ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 20:23:10.84ID:e/GeaJCK
ペロスター最強気記念かも〜んなw

864ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 20:25:01.48ID:uDvruLA3
>>863
ペロスターにネタ以外の出番はない貧乏人向けのエントリーモデルだ

865ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 20:31:28.38ID:uDvruLA3
適当に足してくれ。ペロスターは最下位な


ー スポーツタイプ:充電池36V、油圧ディスク
〜〜〜〜〜超えられない壁〜〜〜〜〜
↑ ジェッター:充電池25V、油圧ディスク
↓ べロスター:充電池25V、充電容量しょぼい、ブレーキしょぼい

866ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 20:53:06.73ID:TyTh8hzU
電動スポーツバイクはキャンツーと相性が良さそうなのに
あまりそういう話し聞かないのは
そういう貧乏旅行するだろう学生層が買うには40万は高すぎるからだろうな

867ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 22:26:30.79ID:9HWm3e0r
キャンツーやりたいんだが往復150km以内で済ませるか
行った先で充電しないとならんからねえ。
キャンプ場とか行けば100V電源ありそうだけど。

868ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 22:45:39.29ID:TDEzBjLh
>>865
アシストモード抜けてるから、やり直し

869ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 22:48:44.28ID:j6q+zEis
モードなんてどーでもいいだろ
快適さ比較なんだから最強モード以外は出番なし

870ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 22:51:20.34ID:xt9g1KMS
最強モード、ダラダラ走り
での電力垂れ流しで何キロ走れるかレポよろ

871ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 23:54:57.83ID:jxKFhrQY
走りたくてウズウズしてやがる

872ツール・ド・名無しさん2019/03/09(土) 23:57:37.92ID:jxKFhrQY
>>865>>868>>869
モードよりギヤ歯数のが重要

873ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 00:07:01.60ID:4Xi41mtu
ブレイスは油圧化しないのかな

874ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 00:23:30.95ID:VJKdDXHX
>>866
やはり電動は宿ツーだな

875ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 00:50:58.05ID:MIFUrXJS

876ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 00:55:03.96ID:Rlcf1B1p
いつもの基地外ペロ乗りだろうから
開かずあぼーん

877ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 01:09:16.79ID:MIFUrXJS
きちがいではない

878ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 02:30:39.11ID:M1Wcg4l0
>>857
おまえか
嘘振り撒いてるのは

879ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 04:36:01.35ID:Fbb71Goj
>>878
単発

880ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 08:18:59.21ID:tQ50W5tr
>>870
ジェッター16ah 10%の電池減少で夏場の平地12kmぐらいはいく
で多分120kmはかたい 冬は10kmいかない 山のぼるとガンガン減って計算全然あわん
常時パワーモードね コントローラーの残時間とか距離計全くあてならん なにあれ?

881ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 08:59:46.18ID:MWS8UpZr
>>880
たんぱつ

882ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 09:01:09.77ID:VjVY0jsy
アフリカ土人リンチ動画 石打乱れうち
ENTIRE TOWN INCLUDING WOMAN STONE MAN TO DEATH

ぼこぼこに膨れた足 リンパ浮腫?象皮病?

斬首 途中から聞こえる変な音は呼吸音?あと刃入れる角度が斜めだな
BUTCHERED LIKE A SIDE OF BEEF..MAN IS BRUTALLY BEHEADED BY ISIS

中国 信号待ちのバイクの列に後ろから
TRUCK LOSES CONTROL CRUSHES PASSERS AND BIKERS BY AT A CROSSWALK

耳穴奥に巣食ってるウジの除去作業
Successfully removed the maggots and repaired the ear
ダウンロード&関連動画>>


町で見かけたケンカ動画集  FIGHTING FRIDAYS 81
冒頭のキチガイは一体何よ

ロシア 階段の踊り場で乱闘 WELCOME TO RUSSIAN FIGHT CLUB

メキシコ モレロス州 8日、組織が市長に向けた『覚悟しとけよテメー』的なメッセージ発見。
風で飛ばないように、斬首した生首を置き石がわり
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚
電動アシスト自転車総合Part6 	YouTube動画>6本 ->画像>142枚

883ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 10:11:25.86ID:sT7eJHBd
たぶん、とかデータとして意味ない、何パー表示が正しい保証ないし
電柱垂れ流しで消費しきったらレポよろ

884ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 10:17:56.68ID:dmEDMfVB
ジェッターは58km?

885ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 10:18:42.47ID:dmEDMfVB
ペロスターは20kmくらい?

886ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 10:20:50.09ID:UvRy/byt
ペロスター最強気記念w勝利w

887ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 10:21:33.94ID:dmEDMfVB
荒らす前に自分の文字読めよ恥ずかしい

888ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 10:35:03.48ID:dXk0TSiF
>>857 のレポによると
Escape RX E+は
  >>857の1ヶ月の通勤日数 x 5km/2倍 x 往復 = 30%減少
ってことだよね?

つまり自然放電で30%減少ってことでいい?

889ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 10:53:09.48ID:MIFUrXJS
>>885
50キロくらい

890ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 11:01:58.68ID:3JEiJqtJ
>>867
キャンプ場だとインバーター発電機が一般的だよ
中華製の2スト発電機なら軽い
ワゴン型ならカセットガス発電機がおすすめ

891ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 11:15:04.44ID:edBGtvHo
何キロ走ったとか脚力や坂や気温でも全然変わっちゃうんだから意味ないでしょ
同じバッテリー容量でアシスト距離が長いならその分アシストが弱いだけだし、距離で比較する意味もない
容量以外でまともに比較する方法なんてないよ

892ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 11:17:14.15ID:tQ50W5tr
880です 情報参考にならなかった?
買ってから30%以下にしたことない 出先で0まで使いきってから自走で帰る根性ないわ
100kmもようー走れんから 電池残量の心配しなくなった
補足 
 平地 淀川 けまー桜出会館往復のイメージ むかいかぜ強し
 山 生駒山大阪側からの登り 暗峠の近所
 夏場 最近距離延びてきたから春以降の季節

893ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 11:19:16.45ID:3JEiJqtJ
一般的には蓄電池容量Whを走行可能距離kmで割った値で電アシ能力が分かる
10以上だと優秀
7以下だとゴミ

894ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 11:56:00.60ID:JDsCTp1n
逆だろ・:その計算だと数値高いほどアシストゴミじゃん

895ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 12:20:00.11ID:BZIaV6ID
>>892
全く参考にならないな

896ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 12:20:39.29ID:BZIaV6ID
>>865

車種,:充電池, 走行距離, ブレーキ, ギヤ, タイヤ太, 重量, アピール

- ypj-er:充電池478.8Wh(36V-13.3Ah), 93km, 油圧ディスク, 20速34-50T/11-32T, 35c, 19.8kg, 長距離
- jr1:充電池252Wh(36V-7.0Ah), 64km, 油圧ディスク, 22速33-50T/11-32T, 25c, 16kg, 軽快
- エスケープ:充電池496.8Wh(36V-13.8Ah), 90km, 油圧ディスク, 10速44T/11-34T, 32c, 20kg以上, 長距離
クルーズ:充電池417.6Wh(36V-11.6Ah), 78km, 油圧ディスク, 9速44T/11-32T, 28c, 18.6kg, ?
- ジェッター:充電池400Wh(25V-16Ah), 58km, 油圧ディスク, 8速41T/11-32T, 38c, 21.6kg, コスパ
- べロスター:充電池200Wh(25V-8Ah), 28km, ローラーブレーキ, 7速41T//12-28T, 38c, 22.4kg, 安い

897ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 12:28:21.58ID:kO1dR8TG
>>888
最もアシストの強いスポーツモードで1日4km通勤(往復)たまにコンビニや飯屋にも使ってるけど
アシストメーター見てるとほぼこぎ初めとカーブ、交差点通過しか強
アシスト使ってない。平地で軽めにこいでも22km/h付近まですぐ行くしアシストメーター1〜2付くときがたまにあるくらい
帰りは照明付けてる
夕方以降はTFTディスプレイが照明付けんとほぼ見えなくなる

898ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 12:59:33.20ID:M1Wcg4l0
Eバイクだと距離が伸びるとか結局アシストしてないから電池が持つだけか
既存の電アシ乗りが乗り換えたら騙されたと騒ぐような話だな

8998962019/03/10(日) 13:05:32.36ID:BZIaV6ID
>>896

ypj-er
o 大容量充電池&ドロップハンドルで、長距離走行に最も向く
x 走りがやや大味、UIはクソ

jr1
o 最軽量で24km/h超で最も軽快な走行、UIが秀逸、輪行ギリ可
x 電池容量があと一歩、後輪脱着が悲惨

エスケープ
o 大容量充電池で電池切れの心配なし
x ギヤ不足、走りが大味、UIはクソ

クルーズ
(知らん)

ジェッター
o 価格の割に走行距離がある
x 電池容量があと一歩、ギヤ不足、UIはクソ

ベロスター
o 最安、サークル錠やカゴなど買物用途にしやすい
x 走行距離が短い、ギヤ不足、UIはクソ、ややダサい

9008962019/03/10(日) 13:06:56.74ID:BZIaV6ID
>>899

2019年3月現在、電池容量が充分なのはypj-er・エスケープだけ、ギヤ比がまともなのはypjer-er・jr1 だけ、UIがまともなのはjr1だけ、価格がまともなのはベロスター・ジェッターだけ
何か1つをとり他2〜3つを捨てなければならない

個人的オススメは
・長距離ツーリング⇒ypj-er
・走りを楽しみたい&長距離ツーリングもする⇒jr1
・買物以外にも使う&長距離ツーリングはしない⇒ジェッター
・買物専用⇒ペロスター
エスケープやクルーズがベスト選択肢になる層はちょっと思いつかない

901ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 13:12:00.19ID:M1Wcg4l0
あとアルベルトeな
アレは三洋製の回生モーターで中に三つ入ってる遊星ギアが樹脂製だそうな
減ると空回りしまくる
だから最初に逝くのはモーター、これの修理がモーター交換しかなく高価で作業も複雑で自転車屋が売りたくないバイクだそうな

9028962019/03/10(日) 13:14:26.79ID:BZIaV6ID
アルベルトeは、店頭チェックも試乗もしてないので書かなかった
いい感じに足して欲しい
客観性に欠く記述があれば指摘よろ

903ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 13:18:07.23ID:M1Wcg4l0
試乗はしとらん
つかモーター耐久に疑問があるのでディーラーはさせてくれない

904ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 13:18:49.26ID:3JEiJqtJ
>>894
1キロ当たりの消費電力だから合ってる
数値が高いほど高出力って事

905ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 13:32:55.86ID:dY6zQkP+
ベロスターかエスケープr3で迷った挙句エスケープにした
ランニング好きだし、30代じゃまだ自力で自走すべきよね

906ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 13:38:20.13ID:JDsCTp1n
摩擦とか変換効率とか燃費とか無視した数値に何の意味が・・
そも出力はV見ればわかるだろ

907ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 13:38:35.29ID:JDsCTp1n
>>904

908ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 13:43:08.58ID:BZIaV6ID
>>898
それはだいぶ違うな。それだとママチャリとロードバイクを価格だけで比較するのと大差ない。
数値も大事だが、試乗もした方がいい。
ジオメトリとかコンポーネントとかで乗り心地が全く違ってくる。
2-30kmも漕げば常人でもその違いは無視できず、100km漕げば全く別ジャンルの乗り物だと誰もが感じる

909ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:00:12.46ID:q2jbWEhf
>>898
わずかにアシストしてもらって22km/h前後で走るのと
電動ママチャリでアシストガンガンで同じ道を走るのと
前者の方が楽で、しかもスピードが出るから騙されたもなにもない
足置いてるだけで20km/h超えるんだから、まぁ別物

910ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:00:53.21ID:JDsCTp1n
このスレだと
・Seraph E-01S
・FUKAYA DAVOS E-600
の話めったに出ないけど、この辺りも結構いいのでは?

911ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:01:26.38ID:3JEiJqtJ
>>906
モーター自体の最高出力を見ても
出力を制御してるんだから意味ないよ
それに一般モーターの摩擦や変換効率なんて誤差でしかない
1km当たりの消費電力ってのが一番重要で
単純な物理法則ですから正確

912ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:04:12.98ID:UvRy/byt
ツマリペロスター最高峰

913ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:06:25.28ID:JDsCTp1n
↑この時点でガセだと誰でもわかる

914ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:07:19.59ID:BZIaV6ID
ペロスターのアシストは明らかに不足してるでしょ
そこで気づけよ・・

915ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:09:15.14ID:ljnkNA7K
ペロスターにぶっかけしこしこw

916ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:10:40.25ID:3JEiJqtJ
この数値 >>896
を参考にすると
ベロスターは7.14Wh/kmだから
ギリギリ糞ではないってところ
良い数字ではないね

917ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:12:46.95ID:JDsCTp1n
ペロスターの出力が糞でないなら、何が糞なんだよw
カタログスペック全敗のペロ乗り最期の断末魔みたいでウケる

918ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:13:03.56ID:ljnkNA7K
いくいくいくいくいくうううううう

919ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:16:38.84ID:q2jbWEhf
>>910
30万円以下で、十分な性能の電動クロスが出てるからね
22km/h前後で快適に通勤するならバーブ+クラスでいいし
アシスト切れてからの速度維持と走行可能距離の優位性を活かせるシーンが
遠出くらいしか無い。遠出するなら電動マウンテンや電動ロードの方が快適な気がする

920ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:16:48.03ID:3JEiJqtJ
>>917
人に求めずに
簡単な割り算をすればいいだけだから自分で計算してくれ
基本的にスポーツ車は出力が糞な傾向にあるから
正直いちいち計算するまでもない

921ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:31:24.83ID:BZIaV6ID
>>896>>899

- davos e-600:充電池504Wh(36V-14Ah), 95km, 油圧ディスク, 10速?T/11-32T, 32c, 17.8kg, ランドナー風

o クロモリの乗り心地、キャンツー向きの高積載量
x ランドナー風なのにフラットハンドル・フロントギア1枚、46万超


>>919
たしかにニッチかも。だがハマる人にはピッタリハマる予感はする。

922ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:34:06.06ID:JDsCTp1n
>>920
エアプ乙
乗り比べればスポーツ車のアシスト力に比べて、エントリー車のアシスト力が圧倒的に不足してるのくらいバカでもわかるだろ
クランクや動力源周りの質が悪くて電動なしじゃくっそ重いからそういう数値になるだけだよ気づけよ・・

923ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:34:51.35ID:edBGtvHo
>>920
容量/アシスト距離は出力を表さないよ
スポーツ車は想定速度が速い→あまりアシストを受けない→アシスト距離が長いってだけの話

924ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:36:41.10ID:JDsCTp1n
>>896
ジャイアントescapeは見栄えのいい低身長用フレームの数値しか公表してない辺り
体良く騙そう感プンプンだから避けた方が良さそうだな

925ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:37:27.57ID:3JEiJqtJ
>>922
単なる物理法則の事実を言っているだけなのに
なぜに敵視されなきゃならんのか
思い込みでベロスター乗り認定してみたり統合失調症か?

926ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:39:45.19ID:JDsCTp1n
>>923
スポーツ車でもカタログのアシスト距離は24km越さない速度で測るぞ
スポーツ車は楽に24km超を維持できるからカタログスペックを大きく上回る距離が出やすいってだけで

927ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:40:37.64ID:JDsCTp1n
>>925
表面的な算数しか出来ないのにそれに固執するから滑稽

928ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:41:08.55ID:3JEiJqtJ
>>923
距離の測り方は業界で統一されてるよ
勾配や速さ一時停止等

929ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:44:05.35ID:Exfcfa+a
お算数に含めたパラメータに不足があることに気づけず
僕の数式は完璧だー!だけを繰り返して
実体験を統合したきちんとした知恵になってない
これじゃペロ乗り認定されても仕方ない

930ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:46:31.77ID:77Fcv9sn
アルベルトeって壊れやすいんか?

931ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:50:24.05ID:3JEiJqtJ
>>929
実体験って内部の人間じゃないと標準走行路を標準走行できないだろ
メーカーが公開している情報で可能な限り
最も客観的な参考値を出してるだけにすぎん
こんな感じで星の数で出力を公開しているメーカーもあるけど
https://www.yamaha-motor.co.jp/pas/faq/answer/cn/02/qn/post_70/
数値ではないからどうとでも操作されてしまうからね

932ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 14:56:16.38ID:gGx0vCki
>>928
中身理解してないだろ
ギア比に大きく依存するから、ギア比合わせないと比較にならないよ

933ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:00:29.19ID:j+ihWKj0
>>896>>899追加

- アルベルトe:充電池361Wh(36.5V×9.9Ah), 41km, ローラーブレーキ, 5速?T/?-?T, 35c相当, 26.7kg, 学生向き

o 回生ブレーキでプチ充電、ベルトドライブでサビない
x ママチャリ型

934ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:00:45.05ID:3JEiJqtJ
>>932
ギア比って…
エネルギーの総量は変化しないよ
滑車を使ったモデルで学ばなかったか?

935ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:08:56.07ID:gGx0vCki
>>934
アシスト距離の測定はほとんどが最大の変則段で行う
ギア比は車種によって全く異なるからそこ合わせないと比較にならない
エネルギーの総量はバッテリー容量、出力に依存しないぞ
さてはお前中卒か?

936ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:10:05.51ID:JDsCTp1n
>>896>>933
買物専用でもベロスターよりアルベルトeの方がe気がしてくるな
ママチャリに振り切った方が正義な気がするわ

937ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:19:26.74ID:3JEiJqtJ
>>935
滑車のモデルを指摘しても理解できないのか?
ギアでいうと重さが半分になっても回す距離が2倍になって総量は同じなの
ここでバッテリ容量は全く関係ない話
義務教育の範囲ですから君の言う中卒でも理解できるはずなんだが

938ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:24:11.83ID:3JEiJqtJ
今日は何故に知的障害者ばかりなんだ
スポーツ用の方が出力が低い(乗ってる人の脚力があるから十分)のなんて常識ですし
いつもなら発狂する人なんていないんだが

939ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:24:39.68ID:gGx0vCki
>>937
ギア比で走る速度変わるでしょ
速度でアシスト出力変わるのは知ってるよね?
出力が一定なら問題ないけど、そこが変動するから無意味って事だぞ

940ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:25:20.55ID:sG+E9WtZ
>>938
君みたいなエアプはガセばら撒く前に一度試乗してきなさい

941ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:31:54.05ID:3JEiJqtJ
>>939
走る速度や走行路は標準が業界で定まっている
わざと知的障害者のふりをしているのか?

942ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:32:53.75ID:u1RG6lUw
なんだかんだで
ペロ乗り息してなさそう

943ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:38:51.59ID:gGx0vCki
>>941
速度じゃない、トルクだすまん

944ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:41:10.94ID:ljnkNA7K
ぺろぺろw

945ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:41:32.32ID:M1Wcg4l0
>>908
スポーツ車はコンポが違うとかどうにも怪しいわ
自転車屋のメカニックもEバイクを詐欺よわばりしてたしな
高いの買って引っ込みがつかないだけだろ

946ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:41:43.00ID:ljnkNA7K
>>945
自演w

947ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:43:36.94ID:M1Wcg4l0
>>946
は?

948ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:45:03.48ID:u1RG6lUw
ジェッター : 14万、58km、油圧ディスク
アルベルトe : 13万、41km、回生ブレーキ、ベルトドライブ
ベロスター : 10万、28km

↑のスペックと電動自転車の選び方を知ってたら
ベロスターを選ぶ理由がないな
価格しか見てなくて片道1時間すら漕げないという地雷に気づけない人以外は買わなさそう
片道35分が限界だと言われたら選ばないだろうにね

949ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:45:19.39ID:3JEiJqtJ
>>943
トルクとか回転数も総量は変わらないよ
余分な要素で理解しにくくなってるんじゃないのかな
単純に言うと電気エネルギーを運動エネルギーに変えているの
電池とモーターなんてそういう枯れた技術ですから難しく考える必要はないよ

950ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:45:30.29ID:M1Wcg4l0
クソ荒らしか

951ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:49:25.24ID:gGx0vCki
>>949
出力の話をしてるんじゃないの?
エネルギー総量はバッテリーの容量でしょ

952ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:50:41.14ID:u1RG6lUw
>>945
コンポは各社公開してるし、世界に冠たるSHIMANOのグレードが公表されてるんだから見ろよw
というか乗れ
バカでもわかるぞ

ちな電動スポーツ高価格帯は105つけてる。さらなる上位グレードはあるけど105コンポで満足しない素人はちょっと考えられない。
ypj-erなんかのTiagra だともっさり感あるのが素人目にもわかる。soraは、あー↓って感じ

953ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:54:53.78ID:M1Wcg4l0
>>952
バカか?おまえがモーターやバッテリー以外のコンポを高性能な理由にしてるから怪しいと言ったのだよ

954ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:56:35.32ID:77Fcv9sn
ベロスター乗りが発狂してるのか?

955ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:57:46.57ID:u1RG6lUw
>>948
これだけど
アルベルトeの回生ブレーキはどのくらい充電できるんだろう?
充電度合いによってはジェッターよりいいかもね
もし平地でブレーキかけながら充電できそうなら、充電池切れ間近でも坂道に備えてブレーキ走行での充電という小技で乗り切れる気もするし
充電池切れることがわかったあとでも回復できるってのは地味に利点かも

とはいえアルベルトeはスレ変わり時のステマはよく見るけど、まともなレポみたことないからよーわからんね

956ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:58:12.24ID:u1RG6lUw
>>953
誰だよ知らんがな

957ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 15:59:36.37ID:77Fcv9sn
アルベルトe乗りだけど回生充電はおまけ程度だよ、ほとんど回復しない
だが回生ブレーキのほうはかなり使える

958ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:01:35.07ID:3JEiJqtJ
>>951
エネルギーの法則の総量が変わらないという意味は
トルクが二倍になれば回転数が半分になるみたいなことだよ
ここでバッテリー容量は全く関係ない

もう私には無理だ誰か頼む
講師教員が居たら代わりに教えてあげてくれ

959ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:01:56.68ID:u1RG6lUw
>>957
そっかー、夢が広がらなかった。
エンジンブレーキ扱いで捉えればいいのね。

960ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:12:36.20ID:uTaHDrHS
僕の数式は正しいんだ君はそろそろ自重しようか

961ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:17:36.10ID:9U03FXq1
スポーツ車が楽に速度上げられる理由ってなに
・アシスト比が基準まで詰められて設計されている
・車体が軽め
・駆動抵抗が小さい(チェーンが細め、ダイレクトドライブ等)
・速度に適切なギアが用意される(多段ギア)

962ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:17:42.16ID:nB3Mte25
非電動アシスト車の機構使った
電動車はある?

963ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:20:24.95ID:0SeZjRQP
スペック表が纏められて安物買いの銭失いだと気づいたペロ乗りが
僕のペロスターにも優れたところがあるはずだ!ないはずがない!
と思いたくて発狂したような荒れ方だな

964ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:21:08.72ID:gGx0vCki
>>958
トルクに回転数掛けてもエネルギーの次元にはならんぞ
電アシでエネルギーの次元にあるのはバッテリー容量のみ
あとはその容量を小さい出力で長時間出力するか、大きい出力で短時間出力するか
測定は最大の変則段で行われるからスポーツ車は必然的に前者に寄るってだけであって出力が弱い訳じゃないよ

965ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:25:40.52ID:0SeZjRQP
>>962
何を知りたいのか日本語がわからんぞ・・
こういう奴?
GeoOrbital Wheel
ダウンロード&関連動画>>


966ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:30:03.55ID:0SeZjRQP
>>958>>964
僕の理解力!とか僕の考えた数式!とか披露してる暇あるなら
試乗して体感してこいよ
どちらがよりアシストされるか?という体感が全てだよ
電動スポーツのアシストに比べたらエントリーモデルは比較にならないのが実態だよ
まあそれが40万近い価格に見合ってるかの価値観は人それぞれではあるが

967ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:30:34.42ID:h3dqISeW
>>961
最大効率で漕げるジオメトリーも追加

968ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:35:28.43ID:o0MbI/vW
>>962
>>965
こーいうのもあったね。だれか使ってる人いたらレポよろぴく
UrbanX
https://www.kickstarter.com/projects/934648866/urbanx-convert-any-bike-to-an-electric-bike-in-60

969ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:36:54.12ID:o0MbI/vW
あー、いや、日本だと↑は違法かな

970ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:45:02.24ID:keEuTi65
今日は良い天気だ
PASは便利

971ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:49:19.01ID:7HdxS+NL
>>965
ググればいいだけなのに
https://www.tbsradio.jp/322708

972ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:51:59.60ID:Bnp3jpq4
適切な乗車姿勢で漕いでいる場合
クロスはママチャリの1.4倍、ロードは1.7倍
ペダルに荷重を乗せやすい
各種パーツの違いもあるが
スポーツタイプが軽く踏むだけでアシスト外にすっとんでいく主要因

973ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 16:58:38.90ID:JDsCTp1n
>>971
いい乙πだった。
もとい。あのシリコンゴム?のやつかー。
てかググれは質問者に言えよw

たしか改造部品なんだから自分の電動に自分でつけたらいいような無理なような

974ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:03:06.05ID:o0MbI/vW
シリコンパワーの奴はマウンテンやロードへの取付は無理ぽいね
ママチャリタイプならいけそう
アルベルトeがどんどんガラパゴス化していく未来が見える

975ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:19:49.97ID:ZbO7uwMO
フリーパワーちょっとググったけど
・ダラダラ走りでの平地が楽になる
・坂道には効果ほぼない
・高脚力だと逆に邪魔になる
ぽいから、電動でダラダラ走りしかしないけど充電池節約したいみたいな用途になりそう
電動との相性はあんま良くなさそうな印象
電動買うほど金出したくない人が電動の代わりに買う立ち位置で
ペロスター買うならフリーパワーの方がいいよね!1万だし!みたいな立ち位置かなー?

976ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:20:00.85ID:mKwldNZf
アルベルトeが変なフロントドライブな理由はあのベルトは普通の電チャリのようなチェーンの取り回しが出来ないから
でもサンヨー潰れたのにどこから買ってるのだろうね
パナソニックって電器と自転車、ほぼ別物だろ

977ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:21:50.48ID:ljnkNA7K
うんこっこおおw

978ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:25:56.76ID:hGR0ttYi
>>936>>948>>975
もうやめて!
とっくにペロ乗りのライフは0よ!
もう勝負はついたのよ!

979ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:36:45.46ID:JDsCTp1n
>>978
HA☆NA☆SE

980ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:43:41.49ID:nqKCAvXn
ベロスター結構軽いし良いと思うけどね。
ジェッターの機械式ディスクにてを焼いてたら、新型は油圧とはぐぬぬ。

981ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:47:54.88ID:rbhOToDK
>>973
うぜえバカだな

982ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:49:09.61ID:rbhOToDK
>>980
おい次スレ

983ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:54:41.48ID:3YqnfJmS
25km/hでの走行がほぼ無いモデルでは充電池持ちこそが絶対の正義
スイートスポットであろうフルパワー20km/hで

・ゲッターロボ : 400wh, 58km(片道87分), 14万
・ペロスター : 200whx 28km(片道42分), 10万

電池劣化やプチ坂道を考えたら、片道75分.vs. 30分
これでゲッターにならずにペロペロしちゃうのが正解な人はそう多くない
ペロスター乗りは頭に血が上ってスレで暴言吐いちゃうねこれは

984ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 17:59:48.07ID:3YqnfJmS
>>980が次スレ立てなのか

スレ立てついでに
テンプレに>>865>>921>>933あたりを追加しといてくれ

985ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 18:03:23.11ID:3YqnfJmS
↑865じゃないや、>>896

986ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 18:21:06.14ID:nqKCAvXn
スレたてれませんでした、ぐぬぬ。
>>990さん次スレ立ててください

987ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 18:34:15.56ID:T89b/Spo
立ててみる

988ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 18:52:00.20ID:T89b/Spo
電動アシスト自転車総合Part7
http://2chb.net/r/bicycle/1552210573/

989ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 19:25:23.49ID:T89b/Spo
ついでにテンプレもどきをてきとーに足してみた
おかしなこと書いてたら指摘よろ

990ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 19:28:14.35ID:azCO5E57
>>989


3で挫折したわ

991ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:00:39.13ID:JDsCTp1n
スレ代わりに沸く荒らしはパターンがあるせいか
既に全部あぼーんになってた
ほんと単細胞なんだと思う

992ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:11:26.66ID:JDsCTp1n
>>980
機械式も悪くないけどね調整とかしやすい
油圧だと輪行後とかにシャリシャリ音するときは自然に直るの待つしかない

993ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:12:28.42ID:JDsCTp1n
機械式ディスクの欠点は油圧よりは若干握力がいること位かなあ

994ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:18:53.81ID:DvOpRaJ+
無駄

995ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:19:09.85ID:uBfCwKES
むだ2

996ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:19:24.04ID:dG7kJhQE
無駄w無駄w

997ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:19:42.11ID:7Gw2Vav6
無駄なんだよなあ

998ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:19:54.59ID:2prz6FVz
うんこっこおおw

999ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:20:31.17ID:XSr6cDSG
うんこっこおおw

1000ツール・ド・名無しさん2019/03/10(日) 20:20:49.50ID:aUZiTmY/
ジョルノ・ジョバーナ「」

mmp
lud20191029065112ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1550532863/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「電動アシスト自転車総合Part6 YouTube動画>6本 ->画像>142枚 」を見た人も見ています:
電動アシスト自転車総合Part25
電動アシスト自転車総合Part18
電動アシスト自転車総合Part20
電動アシスト自転車総合part32
電動アシスト自転車総合part29
電動アシスト自転車総合Part9
電動アシスト自転車総合Part28
電動アシスト自転車総合Part14
電動アシスト自転車総合part30
電動アシスト自転車総合Part19
電動アシスト自転車総合Part7
電動アシスト自転車総合Part1
電動アシスト自転車総合Part23
電動アシスト自転車総合Part4
電動アシスト自転車総合Part5
電動アシスト自転車総合Part15
電動アシスト自転車総合part33
電動アシスト自転車総合Part24
電動アシスト自転車総合 part34
電動アシスト自転車総合 part71
電動アシスト自転車総合 part50
電動アシスト自転車総合 part75
電動アシスト自転車総合 part65
電動アシスト自転車総合 part39
電動アシスト自転車総合 part67
電動アシスト自転車総合 part72
電動アシスト自転車総合 part35
電動アシスト自転車総合 part76
電動アシスト自転車総合 part68
電動アシスト自転車総合 part49
電動アシスト自転車総合 part52
電動アシスト自転車総合 part51
電動アシスト自転車総合 part56
電動アシスト自転車総合 part38
電動アシスト自転車総合 part44
電動アシスト自転車総合 part69
電動アシスト自転車総合 part66
電動アシスト自転車総合 part74
【ヤフオク】中古電動アシスト自転車総合スレ1
【国産】電動アシスト自転車 Part29【正規物】
【パナソニック 】電動アシスト自転車 part001
【国産】電動アシスト自転車 Part54【正規物】
【国産】電動アシスト自転車 Part45【正規物】
【国産】電動アシスト自転車 Part50【正規物】
【国産】電動アシスト自転車 Part53【正規物】
【パナソニック】電動アシスト自転車 part03 
【国産】電動アシスト自転車 Part55【正規物】
【国産】電動アシスト自転車 Part51【正規物】
【国産】電動アシスト自転車 Part44【正規物】
【国産】電動アシスト自転車 Part34【正規物】 ©2ch.net
【国産】電動アシスト自転車 Part31【正規物】 [無断転載禁止]
【物流】Amazon、日本に新型「リヤカー付き電動アシスト自転車」導入へ [エリオット★]
【自転車】三輪電動アシスト自転車、アシスト力の上限を現行の2倍から3倍に引き上げへ 宅配用などリヤカー付き限定…警察庁
パナソニック 電動アシスト自転車 Panasonic
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その36
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良 その6
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その27
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その31
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その34
【公道以外の用途】電動アシスト自転車改良その32
今度は「電動アシスト自転車」が買い占められ在庫不足に
【行政】電動アシスト自転車7車種「基準値超え」、公道走行できず
【東京】電動アシスト自転車のバッテリーを盗みネットで売却 窃盗の疑いで男2人を逮捕「これまでに80件ほどやった」
【新聞取ってくれませんか?】大阪府が産経新聞に措置命令…購読契約で電動アシスト自転車やロボット掃除機等の高額景品提供
01:22:35 up 37 days, 2:26, 1 user, load average: 43.05, 48.36, 42.90

in 0.019601821899414 sec @0.019601821899414@0b7 on 021915