サイコンスレで迫害を受けるPolar…
使ってみればなかなか味があるし、デザインなかなかセンス良いと思います。見た目で買うならコレでしょと。
自転車板なのでサイコンやセンサーがメインの話題になりますが、その他Polar製のガジェットについても語りましょう
polar良いよねバッテリー持ちも良いし
polarflow見易いし、定期的にモデルチェンジしてくれたら買い換えたのに
パワメ対応がショボいので買い替えたca600は設定適当だからかバッテリー半日持たないしシクロスフィアはイマイチ見にくいし
polar使える奴出たら出戻りしたい。
頼むから、接続でトラブルの起こらない後継を出してください。
V800を使っているけど可もなく不可もなくというところかな?ナビとして使うことは全く考えていないけど
後継機のVantageシリーズがファームウェアアップデートでANT+センサーに対応してくれたら購入するんだけど今のところ心拍センサーしかANT+に対応していないから静観中
polarflowは異常な心拍値とかログの修正と機材管理ができたらいいと思う
光学式心拍(脈拍?)センサーのOH1+はant+にも対応して精度もいい感じだけど電池切れが早いのが不満
あとひっくり返りやすいのと小さ過ぎて無くしそう
V650は一向に改善されないな
かと言って大画面の後継機が発売される気配は無いし
未だにCS500ツールモデルを使い続けてる俺が来ましたよ
在庫切れのセンサー電池交換に失敗したら買い換えるんだ
V650には純正のスピード、ケイデンスセンサーよりも
Wahooのセンサーのがしっくりスマートに使える。電池交換出来るし
あと公式にサポートされてないけど、4iiiiのprecisionが普通に使える
買ってみたけど、スマフォとの同期が上手くいかないなー
んー?
中華サイコンのほうがまし。v650使ってないよ買って損した
せめてVantageシリーズだけでもANT+に対応してくださいお願いします
GPS拾わないGPSサイコンって何の冗談だよ。iGPS Sportsの方が値段1/3でよっぽど使える。v650は使ってないけど、高い授業料だったと思って文鎮化してるよ。
polarの良さはメインには心拍計としての良さだからね。運動強度や身体負荷を計測・分析するのを重視するとどうしてもpolarになる。
M600買ってみたけど、自転車との親和性がイマイチだった
ランニングにはベストだけど。
尼レビューで「V650は使い物にならない」って怒ってる人が何人もいるけど
1年半使っててGPSトラックが飛んでたのは1回か2回ほんの短距離
何でみんなそんなに飛ぶのん?何で俺だけ飛ばないのん?
ケイデンスログは時々「えー?」って山が出てるけど走行中は普通に使える
けどデカくて重いから脱落防止ワイヤー付けられる所があると良かった
電気配線をタイラップで壁に留めるヤツを接着剤で貼って
電気工事屋が使う工具落下防止ワイヤー付けてるが
こないだワイヤー持ってぶら下げてたら接着が剥がれて落としたw
なんかストラップ付けられるスマホカバーみたいのないかね?