◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
荒川サイクリングロード 河口から363km YouTube動画>8本 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1586681641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・左岸 葛西橋付近
堤防工事で河川敷道路と堤防上が通行止(〜令和2年7月14日)。
葛西橋にはアクセスできないの注意。
・右岸 葛西橋下流
高潮堤防工事で天端が通行止。
おまけ
【注意!】
こ の ス レ は た だ の 犯 罪 者 に よ る 犯 罪 推 奨 ス レ で す
下 流 の 河 川 敷 道 路 は サ イ ク リ ン グ ロ ー ド で は あ り ま せ ん !!
ク ズ が 勝 手 に 呼 称 し て い る だ け で 実 際 は た だ の 生 活 道 路 で す !
過去に死者が出たこともあり、管理者の河川事務所は自転車で高速走行することを一切認めていません。
それにも関わらずクズどもは己を正当化して、こうやって反社会的行為であることを隠し続けて姑息なスレ建てを続けています。
これが行政からも周辺住民からも、そして社会からも嫌われている荒川ピチパン珍走団なのです。
珍走団だけあってDQNのクズしかいないため理屈が通用しません。
「危ないから徐行しろ」 → 「野球少年の飛び出しの方が危ない!」
とまあ、こんな感じの脳構造なので対話など不可能です。
おまけにいくら事実を突きつけても、下流域はサイクリングロードではないと認めず、
現実を歪めて暴れ続けるばかりです。
ピチパン珍走団への対処方法は厳罰しかありえません。
荒川河川敷からピチパンどもが根絶されるよう、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
河川敷をサイクリングロードだと言い張って荒らし続けるピチパン珍走団とはこういう連中
ダウンロード&関連動画>>
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_nom&ch_userid=jpchan02&prgid=43790686&categid=all&page=1
http://minkara.carview.co.jp/userid/715559/blog/26630504/
,.::''"´ ̄`ヽ、
,...ィ'´ , , ,. ,、 ヽ.
,:' l .:,':,':./!ゥ'i/ !y._i::..ト.
,' .:::}'`レ"' ´ ' ゙'Y!.i.jヽ
i .::::i、゛ `"´ ー'i!i'`
| .:::/ `ヽ, 、_..' _._ノ::.! 迷惑珍走ピチパンどもが社会から根絶されますように
レ" .人`ーェr/;';'}ヾノ
/、::.:ヾ.y'.i i.|
/.:.:.:_,.、、:.:ヽj !j、
i'.:.:.:.:゙、ツ.ソ:゙、 /j:゙i 雨の日の翌日になると下流ピチパンどもが「しみだしどう?」と定型書き込みを始めます
下流ピチパンは底辺の馬鹿ばかりなので泥よけをつけません
そんなしょうもないことを書くぐらいなら、泥よけ付ければいいだけなのに、と普通は思います
でも底辺ピチパンは馬鹿ばかりなので泥よけを付けません
そして水たまりの前に来ると、おっかなびっくりピチパンフリフリしはじめます
こんな馬鹿ばかりなので当然底辺DQNばかりです
要は底辺層出身なので道徳教育は捨て置かれ、身体だけ大人になった困った連中です
でもDQNの割に戦闘力は低いので、俺TUEEEができる河川敷に押し寄せてきます
地元民も河川事務所もみんな迷惑しています
おまけにメディアからも叩かれ、NHKの子供向け道徳番組で悪扱いされているのに、当のピチどもは全く反省しようとしません
死者が出ても「自分には関係ない」
河川事務所からのお願いは「法的根拠なんかない」
一事が万事、こんな調子でピチパンどもは本物のクズ揃いだと実感させられます
彼ら底辺DQNが反省することはあり得ないので、強権を持って河川敷から排除する以外に方法はないと思われます
日本全国にその悪名を轟かせる"荒川ピチパン珍走団"
マナーや良心に訴えたところで無駄なことは、このスレに集う高齢DQNどもを見てれば自明である
【動画アリ】NHK 道徳ドキュメント「河川敷はだれのもの?」
今、河川敷でのスポーツ用自転車のマナーを巡り、利用者の間で対立が起きている。
スピードの出し過ぎによる歩行者との事故が後を絶たず、行政は時速20km制限のルールを導入。
一方で、自転車に乗る人たち自らが立ち上がり、マナーに訴えかけることで事故を減らす取り組みも始まっている。
利用者の“良心”やマナー向上に頼るのか?
それとも強攻策に出るしか解決方法はないのか?
共有地の利用のあり方を考える。
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005130110_00000 「底辺DQN ピチパン珍走団のテーマ」
踏まれ続けてる 底辺の現実
落ちこぼれ達は 風を待ちわびる
頑張ったところで 給料は安い
今を変えるのは 既にあきらめた
ピ〜チパン履きこんで
河川敷を 走る豚よ
家畜の珍走
逃避の現実
無視る速度の自由よ
抜かされた屈辱は
反撃の嚆矢だ
水門の その彼方
レースごっこでイェー!わーい!
ほとばしる衝動に
その身を焼きながら
風下に向けて逃げる
自慢のチャリさ〜
ダウンロード&関連動画>> ┏┓ ┏━┓┏━━┓ ┏┏━┓┏━┓┏┓┏━━━━┓┏━┓┏┓
┃┗━┃○┃┗┓┏┛┏┓ ┃┃○┃┗━┛┃┃┗━━━┓┃┗━┛┃┃
┃┏━┗━┛┏┛┗┓┃┃ ┃┗━┛ ┃┃┏━┓┏┛┃ ┃┃
┃┃ ┗┓┏┛┃┃ ┃┃ ┏┛┃┗┓┗┛┏┛ ┏┛┃
┃┗━┓ ┏┛┃ ┃┃ ┃┃ ┏━┛┏┛ ┗┓┏┛ ┏━┛┏┛
┗━━┛ ┗━┛ ┗┛ ┗┛ ┗━━┛ ┗┛ ┗━━┛
/|_____/|/|
∧/// ━━ ∧_/ ||
/ ∨/__━━__//━━_| |
/━\\ ̄ ̄// ━━_ |/|
/ \ヽ// |
V ̄ ̄~\ ヽ// ̄ ̄ ̄ ̄/ |
|| 「 ̄~~\ / ̄ ̄~フ | /\
`| |(・) / /(・) / |::| ∩|
|\_/ \__/ //, ∪|
|::::: ∠ //' \/
|::::))ニゝ // /
|::(_,, ′ // / 手に入れろ! PICHIPAN ROAD 世界でいっとー スリルな格好
!:: ""` // さがそうぜ! PICHIPAN ROAD 世界でいっとー イカレた格好
`ヽ、__,,,,........,,____/ 河川敷はでっかいレース場 そうさ今こそアドベンチャー!
〕;;;;;;;;;;::::::::::::::::|
__|::::::::::::::::::::::::::::::|__
_____
/炎||呈||炎\
ミ L二二∀二二_」`>
;ノ _ノ 三 ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; 「ロード乗りに対するコンプだろ!!ああ!!?」
;.| ⌒ (_0 0_) ノ( |.; 「いや俺は別に興奮なんてしてないし!!」
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \; 「図星突かれてないし!!コンプ乙!!」
|┃ _____
|┃ ガラッ /炎||呈||炎\
|┃ 三 ミ L二二∀二二_」` ハァ…
|┃ / ::/:::\:: \
|┃ /──■─■── \ ただいま ママ
|┃ 三 | ///(__人__)/// | ぴち夫は今日も河川敷で熱い走りをしてきたぴち
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/ 野球小僧が熱い走りの邪魔してきたから怒鳴ってやったぴち
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 /⌒) /\
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y ぴ な れ ろ r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
|┃三 |ー一一一一一一|ヾ___ソ
|┃ / \ / l
どういうカッコで走ってるの?
まさか普段着でママチャリ?
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
/巛巛||呈||ハヽ
L二二二∀二_」
|:::| ´・ ・^ ||
( ∴ (_ _)∴ ) _
| ノ 3ヽ ノ /  ̄  ̄ \
ゝー_ _ ノ /、 ヽ
/ /"lヽ ヽ |- |―-、 |
/ ,ィ -っ( ,人) ヽ q -´ 二 ヽ | 生活道路なんだからあたりめーだろ
| / 、__ う| | ・,.y i ペッ、、、 ノ_ ー | | この勘違いコスプレの低民度池沼野郎が
| / | ⊂llll | \. ̄` | /
 ̄T ̄ | ⊂llll / O===== |
| ノ ノ 彡イ / |
LOVE PICHIDASHI
ダウンロード&関連動画>> いらない何も シカトしてしまおう
葛西めざし彷徨う MY SOUL
BREAK THE RULES, SHOCK IT UP
がまんできない 僕を全部あげよう
せわしい公道の感じが怖いよ 車に煽られるから
土手に向かい私服で渡る「普通の人」はいいね
みんなで決まりを守るべきところを
気持ちよさを優先するうちに
少しの徐行も許せない
迷惑な人間になってたよ
ピチパンマン
ダウンロード&関連動画>> 河川敷で ピチパン走り
太陽が 戦士を照らす
飛び散る ピチパン汁
ポチるぜ ピチマスク
私は(ピチで) 速い(つもりの) ピチパンマン
走る(なりきり) 見事に(迷惑)
ああ 心に羞恥が あったら
ピチピチパンツは 履けぬさ
ピチパンマン Go Fight
pichidashi doul
ダウンロード&関連動画>> どれだけなりきりゃいい
誰かのためなの?
分かっているのにピチピチスタイル
格好ばかりに気を取られ
泥よけ付けない 知恵ナイ
守らない あれもこれも
その脚でガキを脅しましょう
祝福が欲しいのなら 葛西に向かい
一人で兄貴捜そう
そして雨降ると
ピチダシドウッ?(Hey!)
さまよえる臭いピチパン
ダウンロード&関連動画>> 風の強い日はアレルギー そんなの走っていられない
無菌状態に慣れ過ぎ みんなピチピチコスプレる
血管の中が 沸騰するのは 2ちゃんの煽り
とにかく楽して 鍛えないで 速く走りたい
荒川はいい 飛び出しそうな 子供を蹴って
徐行するわきゃない 僕はさまよう 臭いピチパ〜ン
誰もが認める害虫
それが荒川ピチパン珍走団
新・荒川下流河川敷利用ルール
>荒川下流の河川敷において、事故の発生を防ぎ、
>安全・快適に河川敷を利用していただくために制定されたルールです。
>
>荒川下流の河川敷では、高速走行する自転車
>等、危険行為や迷惑行為が目立ち、重大事故がたびたび発生しています。
http://www.ktr.mlit.go.jp/arage/arage00138.html NHKをはじめマスコミも一般人も全てがこいつらを社会問題視しております
http://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005130110_00000 http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ref=em_nom&ch_userid=jpchan02&prgid=43790686&categid=all&page=1
ダウンロード&関連動画>> ※.動画も満足に観れないド底辺の方も最低限、内容を確認してからコメントしてください
漫画喫茶にいくとか、家電量販店の店頭で試すとか貧乏人らしく足を使ってください
河川敷(=サイクリングロードではない)で暴れ回る底辺ピチパンDQNの日常
895 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 11:49:14.43 ID:pZjoGqoj
午後から天気崩れそうだったから午前中に走って帰ってきたところだけど、
堀切の手前あたりで前を走ってる5歳?くらいのガキの自転車がノールックで
いきなりUターンしてきやがった
後ろのホイールと接触したのかガキがすっころんだので思いっきり「頃すぞガキが」
って怒鳴ってやったけど、親はどういうしつけしてんだ???
そのまま走り去るのもムカつくからガキの自転車を土手に向かって思いっきり
放り投げてやったわ
903 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 12:43:25.66 ID:pZjoGqoj
>>897 対応できる訳ねーだろ。エアライダーか?
30kmh巡航で1秒8mは進むのに、いきなりUターンされてどうにか出来るわけない
練習用の鉄ゲタホイールだから良かったけど本番用のカンパだったらマジで蹴(ry
907 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2016/05/15(日) 13:14:26.04 ID:pZjoGqoj
>>904 ゾンダだよ
結婚してるリーマンライダーにボーラとか無理
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1460204324/895-907 ―――――――――
/ \/ ━━━━ \/ \
///\ ━━━━ /\\\
/// / ━━━━ \ \\\
/\\ \\__//\ \ // //\
/━━\\━\\ ̄ ̄ //━//━━ヽ
/ \\ // )
V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\/~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V
||:::::::/彡彡彡彡彡 ミミミミミミミ ヾ:::||
.||::// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ==/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヾ||
/.|||=ロ / ヽ ロ=||ヽ
| ||:/ \ //ノ \ / ヽ || |
(|/ ヽ`───/.⌒ ⌒ ───' ヽ.|)
.( .(● ●) )
( ・ / :::::l l::: ::: \ .)
( // ̄ ̄ ̄ ̄\:\. .)
.\ : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(: / 俺は荒の人、善良な荒川利用者だ
\ ::: :::::::::\____/ :::::::::: / 荒川下流は文句なしのサイクリングロードだ
ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_ ノ 俺が保証する 河川事務所なんて関係ない
\丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: / NHKがガキ向けの番組で俺たちを非難しようがどうということはない
| \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/| だから・・俺に付いてこいっ!!
:::っ そ 河
:::て れ 川
:::.、 を 事
:::い シ 務
:::い カ 所
:::大 ト が
:::人 し ┐
:::が て 自
:::他 コ 転
:::人 ス 車
:::に プ で
:::言 レ 高
:::え 珍 速
:::る 走 走
:::趣 し 行
:::味 て 禁
:::な は 止
:::の 他 .L
:::? 人 と
:::ピ に 断
:::チ 迷 じ
:::パ 惑 て
:::ン を い
:::ど か る
:::も け の
:::よ る に
...お
....か
....し
....な
....格
....好
....を
....し
....て
....反
....社
....会
....的
....行
....為
....を
....し
....続
....け
....る
....卑
....劣
....な
....ピ
....チ
....パ
....ン
....は
....失
....せ
....ろ
このスレのまとめ
河川事務所「河川敷を自転車で高速走行するな」
↓
ピチパン「知ったことか!走ってくるわ!」
↓
批判者「上流はCRなんだからそっちに行けよ」
↓
ピチパン「知ったことか!走ってくるわ!」
↓
批判者「やっぱ底辺DQNを説得するのは無理か」
↓
ピチパン「ファビョーン!!ウリは底辺じゃないアルヨ!!ロードは高級品ニダ!」
精神病ジジイ「青木!カリフォルニア!デブ!オネエ!」
明日
7度/22度
北の風 日中 南の風 23区西部 では 南の風 やや強く 晴れ 昼過ぎ から 時々 くもり
波 0.5メートル 後 1メートル
染み出し多すぎ。河口〜岩淵水門間、盛大に溢れているところが7−8箇所ある。
染みだしは左岸ね
今日は暖かかったので人出がカオスだった
午前中走ってきたけど、ガキやカップルやジジババだらけでウンザリした。
家から出ずに自粛要請をちゃんと守れよ
準備運動してたら雨結構降ってるよー
これは1mmなんてもんじゃない
もうご飯食べちゃおっと。。。
【速報】安倍晋三「地域を跨いでの旅行、移動は絶対避けて」緊急事態宣言全国拡大
http://2chb.net/r/newsplus/1587036678/ 昨日突発強制有給で皇居&荒サイ走ったけど、平日午前とは思えないほど沢山走ってたぞ
やきうとかサッカー連中居ないから快適やった
社会的距離の一例としてランニング10mサイクリング20mで一列に並ぶズレろと流してたのでこれからのランナー並走が基本になりそう
そんで自転車も見知らぬ相手のケツにつくのは二重の意味でキチ
自転車で速く走る場合は最低でも20メートル離れる必要があるという。
また、自転車で前の人を追い越す場合は、20メートル以上離れた別の車線を利用したほうがいいという。
https://www.excite.co.jp/news/article/Hazardlab_33761/ 上流は走れないな
新型コロナウイルスの感染を予防するためには、こまめな手洗いやアルコールによる手指消毒が推奨されて
いますが、それらに加えて免疫力を高めることが重要であるとの情報が筑波大学から提供されました。
免疫力は、運動、睡眠、食事、笑顔によって維持・向上することができるとのことです。
日常生活のなかでそれらを心がけ、ウイルス感染から身を守りましょう。
引き籠っている奴は真逆をやっているだろ
免疫力無いだろ
そんなんじゃヤバいぞ
18日土曜の関東は、「春の嵐」となるでしょう。
予想される雨の降る量は、18日正午までの24時間に、いずれも多い所で、関東北部で100ミリ、関東南部で
180ミリです。その後、18日正午から19日正午までの24時間に、いずれも多い所で、関東北部で100〜150ミリ、
関東南部で50〜100ミリとなっています。
今回、関東では総雨量が「数年に一度の大雨」になる所も予想されていますので、油断はできません。
8人の集団でランニングしてる奴ら
愛犬家集団の犬たちが濃厚接触してた
人ごみの中DHバー持って激走してる奴
そんな様子を見てるワ・タ・シ
何考えてるんだろうな(´・ω:;.:...
運動で呼吸がゼーゼーハーハーいってるときは
安静時よりも感染率が高くなるともいうね
トレイン論外
いざ肺炎になっちゃったなら心肺能力は高いに越した事は無い
>人ごみの中DHバー持って激走してる奴
なぜか頭にこういう映像が浮かんだ
昨日の夜走りに出たら終盤少し雨に合って風邪ひいたけどシャワーで温かくして牛丼など食べたら直ぐ治ったよ
風邪ひいても案外大丈夫なものだ
免疫力は人によりけりだから安易にすすめる事は出来ん
知り合いは雪降ってても走りに行くけど
荒川河川敷 春の&#$祭り 第2週、今日は中止だなw
>>70 ひ人混みでこれをやってたら、コロナじゃないがかわいそうな病気と思われるな、
明日19日 晴れ時々曇り 11度/20度
南西の風、後、北の風
23区西部では南西の風やや強く晴れ朝晩くもり
泥よけないな。。
明日は風強い予報になったんだね。。
今日はとても空気が澄んでいて見晴らしが良かった
富士山も千葉県もとってもよく見えた
自動車も少ないし産業が止まっているからかな?
公害が少ないとまだきれいなんだな
CO2排出量が半減したとか記事で見たな
人も排気も減って環境にゃ+に働いてるね
今帰ってきたが今日もカオスだった。
左岸は葛西橋で渡れなくなってた。
明日20日 9度/13度
雨、夕方からくもり
北の風、後、北西の風
葛西橋渡れないのめんどいよね
知ってたけどまぁ行けるとこまで行こうって入って行ったら
後ろからついて来てた人達も来ちゃってみんな引き返して行ったの悪い事したわwww
>>86 新荒川大橋と岩淵水門の間、右岸なのに一部川口市のところがあるんだな
知らなかった
>>98 見た?なにげに面白かったw
アド街、あなどれんわ
>>101 見沼ヘルシーロードの終点近くにある川口市グリーンセンター
あれが紹介されてたのも良かった
いつも横を通り過ぎるだけで入ったことがないので
明日21日 8度/22度 曇り時々晴れ 北の風、後、南西の風
23区西部では南西の風やや強く、くもり時々晴れ所により昼前まで霧
>>98 笹目橋は戸田市、和光市、板橋区の3つだよ
荒川河川敷の風速は街中の1.5倍
時には3倍を超える事も
要するにアレだ、河川敷って風の通り道になってるってこと?
荒川、平日でも混んでるの?
湘南のサーファーと同レベルの馬鹿にはなりたくない
>>113 親子連れとかジジババが散歩してる
休み中の小中高生がグループで道に広がってる
なぜか、スケボーで道路いっぱい蛇行してる馬鹿もいる。もちろんイヤホン付き
危なくてまともに走れない
平日はまばら学生がグラウンドでサッカーや野球やってる感じ
道にはスケボーやランナー親子連れがたまにいる感じ
明日22日 曇り時々晴れ 10度/20度
北の風、日中、南の風
23区西部では南西の風やや強く、くもり
時々晴れ所により夜、雨
染みだしが酷い
バイク泥だらけになった(´・ω・`)
木刀病院が急患受け入れも中止したのに走ってる連中いるの?
落車したり、万が一子供などと接触した場合の事考えておけよ
>>124 いや、いまどこも急患受け入れ厳しいらしいよ
脅しでもなんでもなくてマジでどこもリソースをコロナに集中させてるから
自転車の怪我は外科だし大丈夫とか言ってられない状況
医療関係者のツイートとか見てないの?
>>125 病院全てがコロナ受け入れてると思ってんの?
そんな訳ないじゃんw
伝染病扱うんだから、相応の設備がある所だけやってると気付けよ
だから都や行政が何床確保しました!とか言ってるんだろ
参考までに、都HPより
新型コロナウイルス感染症の患者となった場合、まん延防止の必要があるときには、
保健所の指示に基づき、感染症対応の設備等が整った感染症指定医療機関に入院となります。
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 一昨日38度の熱が出て、すぐに下がったんだけど味や匂いが分からなくなった。
心配になって保健所に連絡したけど検査の必要はないそうで、すげー安心した。
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 感染症指定病院以外は人来なくて経営ヤバいらしいな
かと言って感染者には来て欲しくないだろうし
日本でも抗体検査実施するようなので期待して待ってます
>>130 マジでこう考えるノータリンがいそうで困る
明日24日 7度/18度
北の風、日中、南の風
23区西部では南の風やや強く
くもり時々晴れ、所により昼過ぎから夜のはじめ頃、雨で雷を伴う
風が強いのを嫌がる人はヤフーのピンポイント情報を推奨する
風が弱く表示される傾向にあるので安心できる
それなんの意味もないw
予報では風弱いって言ってたのに!(#゚Д゚)ってなるパターン
葛西臨海公園の中にあるシーサイド江戸川はコロナ隔離施設になりました。
お前ら行くなよ。
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 明日25日 7/20度 昼過ぎから南の風強く
ブレイブボードやキックボードで遊ぶkids&brats
散歩コースとなり得るところは人でいっぱいおっぱいよ
コロナがやばいから朝ドラみて松井玲奈ちゃんをおかずにシコるのがオススメ
小山川サイクリングロード計画
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html ステルスランナーウォーカー大杉内
しかも黒ジャージ
天気良くてガソリン安くて道路も空いてる
誰が見ても絶好のドライブ日和
女子のトライアスロンの練習と思うけど河口で泳いでたなあ
ワイルドだよなあ
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html さすが俺たちのエドガーりんかいさん
昨日は行きも帰りも逆風の中チャリ通勤した
今日は帰り道超追い風でスーパーサイヤ人気分で走れた
おいおい、雨雲来てるじゃねーか!
しかも雷雲じゃねか!!
._
⊂T⊂─┼、
/⌒ソ\ .│ .X ⌒ヽ
| ρ | ヽ※┼ ρ |
ヽ.._.ノ ъ. \_ノ
ヽ(´・ω・)ノ 俺が囮になるから早く避難するんだ!
( )
/ \
今日29日はポカポカで風も穏やかっぽいね
下流までいきたいなぁ
ウイルス持ち込まないでください
火葬場で焼かれてください
下流でも夜は真っ暗だから穴開きマスクでも案外問題無いな
内側の2層を穴にして最外の層に切れ目入れるの
河口は左岸が一番カオスだわ
歩行者が我が物顔で自動車レーン歩いてるから
コロナで死ぬ奴は自業自得
肺炎で苦しむだけの奴でも酒を辞めて運動不足に気付く良い機会になるだろう
昼くらいから南風が強くなったわー
予報あてにならん
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 下流糞過ぎだろマジで。
左側通行を知らないガキの自転車集団が群れになって走ってるし
路上でボール遊びしてる親子も多くて、走っててイライラした
イライラしながらわざわざ荒サイ走るのはなんで?
あんなところでトレーニングはなさそうだし、趣味ライドでイライラしてたら本末転倒もいいところだし、
河川敷でて公道でも走った方が気兼ねなく走れる気がするんだけど荒サイコスプレ珍走しないと死ぬ病気?
荒サイへ行こうぜ・・・・・・
ひさしぶりに・・・・・・
きれちまったよ・・・・・・
南下する時に抜かしてった人達に北上する時に抜かされるんだけど、
南風でスピードつくのは分かるけど今の荒川って危なくないか?
新年度辺りでロードバイク買った人達は毎年いるけど、
今の荒川でそんな人達が40km/hとかハイスピードで北上していく状況じゃ事故起きるぞ。
>>197 マジで今の荒川はやばい
子連れが、ジョガーが、アホなボーダーが、中高生がわんさかいる
だが、いきなり急転回してくるバカにぶつかったら自転車乗りが悪くなる
だからスピードが出ないMTBとかグラベルで走ってる
>>198 お前が外に出ないことが何よりの事故防止
>>202 そんなん言うこと聞くか
それともベッドに縛りつけとくか
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 一昨日くらいに平井大橋に死体上がってたそうですね
町BBSがザワついてた
CATV東京ベイネットワーク102ch LIVE【お天気カメラ】荒川右岸新砂船着場、自転車・ランニング・散歩...結構な人出だな
医者は中年男性が一番危ないって
俺大丈夫感も若けりゃいいんだろうけど
中年になるとアウトなんだろうな
医者は中年男性が一番危ないって
俺大丈夫感も若けりゃいいんだろうけど
中年になるとアウトなんだろうな
不要不急の用事で自転車で上野まで7km。
そして現地で1時間ほど歩き回る
再び荒川近くに帰って来てから1時間ほど買い物で歩き回る
たったこれだけで疲れてしまった
やっぱり運動不足だな
ホッピー(ストレート)飲んでひと眠りしたらジョギング行かないと。。。
>>212 60代以上って言ったら中年じゃないぞ…
>>212 つーかなんだその意味のわからん理論
そんでそれを受け入れるあんたって
中年どころか若年でも肺炎発症したりしてるから、
飲酒や運動不足はマジで避けろ
>>218 医者のお世話になる時点で終了って事だろう
始末が悪いのは連中の価値観が総てだと思い込んでしまう短絡的な風潮
医者は患者を救う事は出来ても治す事は出来ない
治るかどうかは本人の体力次第 体力は鍛えなければ衰えるだけだ これ年齢に関係無くね
さっき走って来たんだけど、23:50ごろ荒川ロックゲートの500mぐらい北で何かを燃やしてる奴がいたわ。
暗くてよくわからなかったけど、10代後半か20代前半ぐらいの男が3人ぐらいいたような。
>>221 親に見つかる前にエロ本燃やしてるんだよ
そっとしておいてやれ
こっちは家が彩湖のそばなのだが、どこからか入り込んだバイクが彩湖の中を暴走してるわ
戸田以南の人出はなんなんだよ!ほんと民度低い地域だわ…南風15mはあるだろ筋トレかーーー
>>226 おめえも民度低いやつらと同じことしてんだろ
自宅付近でこんだけの風なら、荒川はけっこうな風だろうな
>>226 自分が「人手」の中の一人であることに思いが至らない愚かさ
そいや久々に短パンおっさん見たよ今日も美脚を見せびらかせてたよ
明日4日 17/22度
00-06 60% 06-12 50% 12-18 20% 18-24 10%
南の風、日中、北東の風
23区西部でははじめ南の風、やや強く
雨、昼過ぎからくもり
こういう馬鹿が来るので禁止になった
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 服着てんの女なのか?
胸が全く無いし場所的に分かりづらいな
>>240 自転車もいっぱいだったけれども
マラソン大会並みにランナーが多かった
確かに
雨があがって午後から一気にランナー増えたね
ビービービービー鳴りやがって!微妙にゆらゆらしただけやんけ!
明日5日 15/24℃ 12-18 50% 18-24 50%
北東の風、後、東の風
くもり、夕方から夜のはじめ頃、雨
所により、昼過ぎから雷を伴う
人口多いから仕方ないな。
それぞれがたまにはとか、この時間帯ならと外出してるし、テレワの運動不足解消にランニング始めた奴も加わった結果でしょ。
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 外来種と言えば、今アメリカでは新型コロナに続いてある外来種が侵入したと大騒ぎらしい
それは殺人バチ、巨大バチと現地で呼ばれているが、いわゆるスズメバチの事
彼らにとっては見た事のない巨体に禍々しいデザイン、毒蛇に匹敵する猛毒、そしてなにより人間を恐れぬその攻撃性が恐怖の具現化したものに見えるらしい
ともかくここ数年のうちに絶滅させないと取り返しのつかない事態になるだろうと言われているが、
ハチはヒアリなんかと違って飛び回るからね、ちょっと厳しいんじゃないか?
そういえばニホンミツバチは長年の闘争でスズメバチの襲撃を撃退する術を身につけたが、
養蜂家が飼うセイヨウミツバチはそれを知らないからあっという間に巣を壊滅させられるそうで、
西洋産のハチミツや、ハチによる受粉を基本にしていた広大な農業にも大きな影響を与えそう
逆に日本でスズメバチの駆除技術を身につけて、アメリカにその技能者として移住という人生設計も今後はあるかも知れない
なんせ一つの州が本州くらいの広さがある
もし爆発的に拡散したら、食うに困らんだろ
既にポートランドやバンクーバー辺りの養蜂場で被害を受けてるらしいね…
巣箱襲うスズメバチも団体様じゃないから持ち主が巡回するタイミングで気づけば駆逐出来るだろうな
ちょっと荒サイ行ってみたら
まぁーいるわいるわ
自粛って何なん?
スズメバチは大きいから、巣箱の外側をミツバチだけ通れる目の金網で覆えばいいと思うんですよね
いくらスズメバチでも金網は食い千切れないでしょうから
明日6日 14/18℃
06-12 40% 12-18 60% 18-24 30%
曇り後一時雨 北の風 日中 北東の風 くもり 昼過ぎ から 夕方 雨
>>261 あなた昨日朝霞水門で3本セットのみたらし団子食べてた人でしょ。
橋の下に雨宿りローディーがたくさんいるな
こっちは通勤快速グラベル号なので突破
天気予報で夕方から降るのわかってたのにこの時間に走ってるってマゾなの?
昼も走ったけど20:00くらいからも念の為走った
夜は空くよね
22:30くらいかな
少し振られたね
昨日休憩してたら蚊の羽音がしたんだけどコロナって蚊経由でも感染するのか?
密とか関係なく感染拡大の予感
暖かいとあんま活動しなくなるっぽくない?
最近数字減って来てんじゃん
絶対自粛のお陰とかじゃないよ
冬になったらぶり返すよ
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html >>274 検査数は操作出来ても死者数は操作できないんよ
だからプロは死者数で動向を見る
>>276 何ならコロナ以外も含めた死者数が減ってる事が示されてると分かりやすいんだがな
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html ランニング行くの止める決定したら急に3mm/hくらいの降ってきた
大勝利
明日の夜にしよう
だいたいの体感よ
「大した事ないけど傘があれば差す」=1mmてのが基準だな
2mmなら結構しっかり降ってて慣れた人でもジョギングを敬遠
3mm以上はザアザアだ
そう思うと100mm以上ってすげえよな
溺れるレベル
街が一瞬で冠水するのもわかる
去年の台風でさえ100mm/hいった地域は無いみたいだね
しかし1時間ならそれでも何とかなる…かな?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/令和元年東日本台風 クラフトワークの共同創設者、フローリアン・シュナイダーが73歳で死去
Kraftwerk - Tour de france 1983 Alternative video
ダウンロード&関連動画>> >>288 そのYouTubeはツルッとフランス子守唄の元ネタですね。
下流域でもGW明けで橋を渡るだけで命がけだと思った
歩道の真ん中をヨロヨロ歩く老人集団
すれ違うローディーぽいカップルは歩道の狭さを無視して
そのまま物凄い無意味な会話しながら並走して通り過ぎていった
河川敷を見渡せば、何かイベントでもあるのか?と思うぐらいの集団
よく見ると老人の集団お散歩、ボーダーやきうサッカーキッズで溢れてるだけ・・・
これは5月下旬にコロナ第2波が来ると確信したわ、月末まで休校とかこの世の終わりやろ
クラスターさえ発生しなければ収束に向かうと小池ちゃんは明言してる
それ故に3密を避けろ3密を避けろと何度も繰り返し報道してきた
河川敷や歩道は3密の要件を満たさずクラスターは発生しない
ゆえにコロナは梅雨入りまでに収束に向かう
>>293 ぼくちゃんがっこういきたいよ
> 月末まで休校とかこの世の終わりやろ
>>292 しないなんて断言は出来ないよ
感染者がすれ違う人達に浴びせてたら、すぐ拡散する
もし今日までそれが起きなかったなら、運良くそういう人が来なかったというだけ
感染者なんて沢山来てて感染も起きまくってるに決まってんだろ
仮に収束するとしてもフィンランド風の収束だよ
どうせ皆感染するんだから若い者はとにかく鍛えて老人の病床を奪わないようにしないと老人は救えない
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 感染リスクありそうなところに不要不急でわざわざ来ている
荒川下流散歩・ランニング・サイクリング・ピクニックなんかしているのは
パチンカスと同じ
特に老人な
死にたくなかったらこんなところ来るな
コロナ完治の人が激しい運動して死亡する案件が中国で多発。
エイズみたいなもんで健康体を攻撃する力はないが、体内の弱った所なら合併症で破壊できる力が一生残るってことか。上の場合はズタボロに弱ってた肺を運動で傷つけ、致命傷。
無症状でもコロナは血栓症促進されから激しい運動は危ない
激しい運動ってなんだよw
荒川サイクリングロードは徐行だぞ
>>308 徐行とは一般的に時速10km以下をさす
ママチャリがゆっくり走ってる速度と同等かそれ以下じゃないとダメ
>>312 いつから自分は感染してないと錯覚していた?
>>314 実際身の回りにいたら迷惑極まりないが、天職を全否定されて社会からも白眼視とか
自分がメアリーの立場になったらと思うといたたまれないわ
今でこそそういう事例もあると分かってるが、当時は納得するの難しかったろうし
ムキになって更に事件起こすのとか悲しすぎる
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 都内の荒川周辺で、ピンディングシューズ&ペダルを扱っている店はありませんでしょうか
(試し履きなど出来る店)
岩淵橋(新荒川大橋のすぐそばの隅田川に架かる小さい橋)を渡って赤羽市街に向かうと
橋から数分のところにロードとMTB専門のプロショップあるよ
いまはコロナのため閉めてるはずだけど、ブログで確認してみて
>>327 すみません
素で間違えてました
ビンディングシューズ&ペダルです
>>325 荒川少し距離があるけど、御徒町のY'sのウェア館はお勧め。
去年、店員さんに話を聞きつつ、とっかえひっかえ試してから一足購入した。
北千住にプロショップあるけど、荒川と因縁あるから教えない
荒川のことは嫌いになってもスレ民のことは嫌いにならないでとかうんたらかんたら…
Y’sとかって店内に駐輪できるんだっけ?
そうじゃないなら高い自転車乗って買いに行くのは止めた方がいいぞ
治安悪いし
ワイズ限らず自転車屋にスポーツバイクで行く奴はカモ
御徒町のY’sは親切だったな、運が良ければセール品がある。
さっき50枚入り箱マスク10箱程売ってたので近場で欲しい人は行ってみるよろし
カクヤス 浮間店
https://maps.app.goo.gl/DKBRCa1VvJeVcMnG9 50枚入り箱マスクは供給過多になり始めてるので
値段下がるよ
都心ならマスクなんていくらでも買えるんですけど^^;;;
スポーツアルペンにも沢山売ってたけど高いので誰も買ってなかったよ
>>344 その都心に行くのがかなり危険なミッションだからな
メキシコのギャングみたいにバンダナを顔に巻いとけよ
>>342 近所のショッピングモールの店舗で50枚3000円で売ってたが糞売れてなくて笑った
そういえば葛西臨海公園のNewDaysにもマスク売ってたよ
やっぱり誰も買ってないけど
そうやって投げ売りが始まったら買い占めて寝かせておくといいよ
また年末から再開するから
前は100均で30枚入りが買えたんだからその位にならなきゃ買わないよ
布マスクでもイイや
っていう流れができたからな
ここは素直に小池さんを評価します
荒サイ初心者なんですけど、ここって基本的に風は河口から吹いてくるんですかね
そら季節によって変わるでしょ。
今は南風、冬は北風。
>>357 そのとうり(←なぜか変換できない)です
昔から上州からっ風に対して武州じめっ風と呼ばれていて
一年を通して河口から上流に向かって湿った強風が吹き荒れています
湿気が気になるときは夢の島公園や岩淵水門などで服を脱いで乾かすといいでしょう
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 暑いから上半身裸で走りたかったが
ランナー自転車問わず意外と女性も多いから
下手に裸晒すの躊躇われるな
俺の股間は大きすぎて目立つからペイントしてもごまかせないな
マスクしてるちnこもボディペイントでどうにかしてくだしあ
娘の情報によると、部活はできないけど6月から外での走り込みはやるみたい
体操服の女子ウヒョーはこのスレの風物詩
いいよな…おまえらは女子に夢が見れて
今日からテレワーク終了!さっさと通勤!だった男は多かったようだな。ロードは減ってた
>>375 駅も今日から人増えたよ
おかげで大きなおてぃんぽのいい男探すの楽になった
車体とかウエアとかばっちりな人ほどマスクしてないよね
あれはなんでなんだろう
インターバルトレで追い込むから、マスクしたら死んじゃうもん
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 裸にメンズブラを着けて秋ヶ瀬から河口まで
走り続けたい
ランドナーみたいなのに
荷物いっぱいぶら下げてるのを見たけど
彼方さんではなかった
>>374 どの辺り?
虹の広場とかでドリルとかやってる子達かな
若いイケメンが上半身裸になっているのを見ると
僕のおちんちんはビンビンに勃起して
乳首に触りたい
抱きつきたい衝動を抑えきれなくなる
::)*(::
メロス、君は、まっぱだかじゃないか。
早くそのマントを着るがいい。
この可愛い娘さんは、メロスの裸体を、皆に見られるのが、たまらなく口惜しいのだ。
ケイデンスを80〜90でやりたいんだけど向かい風は有難い
追い風で空回りしないくらいのギアで走るとスピード出過ぎがちだわ
ローラー台とローラー台が出来る住まいが欲しい
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 昨日すれ違いざまにツバ吹きかけてきた糞キチガイジョガーがいたからボコボコにしてやったわ
余計な手間かけさせるんじゃねーよ糞が
>>389 あなた怖いハゲですね
それにしても今日は黄砂の影響が大きいとか
この時間曇って暗いのか、黄砂で暗いのかよくわからん
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html ジョガーはホンマに糞、おまえら普段から荒川で走ってたのか?みたいな、にわかが多くて吐き気がする
荒川の帰り道で、にわかジョガーがコロナ騒動の運動不足解消ですが何か?みたいな奴が多過ぎて邪魔
にわかジョガーが熱中症で何人も担ぎ込まれてニュースになったら笑ってやるぜ
かと言って熟練ジョガーの上半身裸ジジイたちは人が増えようが裸のままだぞ?
5年前から荒川でランニングしてるが、裸にならないと以前から走ってた扱いにならないということか?
ちなみに自転車は3月からだ
個人的には上半身裸は以前から走っていたんだろうけど、性癖が歪んでいるかこじらせた人だよね。
裸とか普通に気持ち悪いジョガーだよな
まぁ、あいつらのおかげで子連れが激減したけど
どこまで脱いで許されるのか
裸体ジョガーにとって永遠のテーマだ
>>405 こいつが自演デブE-BIKEステマ犯罪宣伝発火奇形児
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 下なら通報だが、上はどうでもいいだろ
どっちにしても俺はやらんけど
他人のこと気にしすぎじゃねーの?
夏になれば半裸の自転車乗りが増えてくる。
ランナーを馬鹿に出来ない。
>>417 あー、そういやそんなキチガイもいたな
なんで上半身裸のやつらってジジイばっかなん?
あの世代はなんかあるの?
なんで他人の上半身がそこまで気になるのか、ホントわからん
奇抜な服を見たり、女装を見たら、ギョッとするだろ?
服装というのは想定外のことをされると暴力にもなるんだよ
荒川を上半身裸が許される環境とは思ってない人が多いってことや
>>420 それ、常識と思ってるなら病んでるよ?
自粛警察だよ
>>423 TPOって言葉知ってる?
なんで服装に種類があると思ってんの?
上半身裸でいいと思うなら街中でも歩いてごらんよ
>>424 何故荒川の話なのに街中とか言い出したの?w
服装に種類があるのは、多種多様な状況や用途に対応する為
そして街中散歩と荒川ランナーでは当然状況と用途が違う
だいたいアンタ、女裝を否定的に書いてる時点で世間的にアウトだよ
それが趣味でも性同一性障害的な理由でも、許容するのが今の社会
アンタ非常識過ぎ
>>430 たまにスーツ着たホームレスいるよな荒川
ボロボロだけど
>>428 いや私はこの方が動きやすいんでと言っておけば容認されるかもしれんぞw
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html >>429 女装と裸のジョガーは別問題
性的マイノリティではないだろ?
周囲の迷惑も考えず河川敷の真ん中でスケボーに興じるJS
半裸ジョガーに遭遇したらどうなるのか?早く登場が待たれる
>>428 普通に走るだけでもチクチクしそうだが
腰蓑でロード乗ったら尻のスレ具合ヤバそう
>>439 反論してるヤツが持ち出してるんだから、そいつの中では同じ事なんだろ?
ホント、アイツはダメだね
強力南風のおかげで帰りは楽チンですた
強力な追い風とか全然心拍上がらないじゃん
そういうのが好きならオートバイでも乗ったらどうなんだろう
ローラー台欲しい
つーかローラー台その物よりローラー台を無制限に使える住まいの方が金掛かり過ぎなの何とかならんのかな
バイクは小回り効かんよね
土手道とか入れないとこ多いし
明日16日 18/19度
00-06 20% / 06-12 70% / 12-18 70% / 18-24 50%
走れるチャンスは早朝のみ
>>449 クロスバイク買ったのは後悔した
せめてMTBだったわ
>>450 そう言えばそうだよね
すみませんでした
バイクで思い出したけど一昨日の夜にバイクに追い抜かれたわ
警察仕事しろ
っていうか何かの犯罪になるのか?
>>455 Wwwwwwwwwwww
あんた面白いわw
雨でもグラベルロードで榎本牧場行くつもりだったけど、水と汗がしたたる状態で店内に入ったら迷惑だよな…
プール用の給水タオル持っていくかな
最近ミミズ多いね、特に四ッ木から平井は避けきれない。なんで路上に出てくるんだろ?集団自殺か
ときは今
あめが下知る
いいおとこ
ミミズ千匹
気持ちいいかな
>>461 昔姉にミミズ千匹持ちだと
告げられ吐き気がした15の夜
今でもちょいトラウマ
おまえのせいで
フラッシュバック
(隙自語)
今起きました
3日前からラン自転車ランと連続荒川してたし、
今日は船掘のサウナでととのえてサイゼで1杯キメて来ようかな
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 西村経済再生担当大臣がさきほど会見を行い、39県における緊急事態宣言解除を受け初となる週末を迎え
「あちこちで気の緩みがみられると大変心配している」と話した。
氣を引き締めていこう
>>466 緩まない訳がない
真面目に、GPSのログで不要な高リスク行動取ってるの確認できたら
呼吸器後回しとかで良いと思うんだけどな
保険でも喫煙者はペナルティあるし
普段からしっかり鍛える事が大事
発症さえしなければ老人が使うべき病床を奪う事は無い
軽症でも肺炎発症してしまったら、自粛で運動不足なんて言い訳をウイルスは聞いてくれない
そーいやうちマスク届かないけど皆はどう?まぁ他がいっぱいあるし届いても使わんけど
マスク配布の是非についてはバカバカしすぎて論ずるに及ばんが、配布にこれだけ時間がかかってることに絶望する。
やると決めた施策の実行力いくらなんでも低すぎだろ、即断即実行しないと詰む事態が起きたら本当に終わるぞこの国。
もう近所のドラッグストアに箱のマスクで始めたから、アベノマスクいらんわ
半世紀以上も戦争しないでいるとこうなっちゃうんだよ
幕末期も時の政権は全く無能だった
>>473 ならおまえが魔法を使って1日でマスク2億枚を入手して配布してくれw
>>475 残念ながら戦争してる時も無能だったので…
気の緩みがケツの緩みになる
しっかりケツを締めていこうぜ
極論吐くバカは自分のオツムの足りなさに気付いてないんだろうな…
>>469 ずっと感染しないことなんて不可能に近いんだからさ
個々がもっと免疫力上げるほうにも注力しないといけないよな
暑かったー
WILKINSONのトニックウォーターが美味えぇ〜
右岸堀切に救急車来てたよ。
それとは関係ないけど堀切は高速の日陰のおかげか休憩スポットとして人気あるよね
あそこをもう少し広くして自販機とベンチの大型あずま家でも作ればいいのにね
>>486 免疫を獲得するには抗体を持たなければならない
つまり一度は感染しないといけない
おや?
>>491 自転車同士の事故のようです。
ロードのグループ?とソロのおじさんで、おじさんが落車して怪我した模様。
18日の関東地方は湿った空気の影響で、雲が広がるでしょう。内陸部では朝から所々で雨が降り、夜遅くには
雨の所が多くなりそうです。最高気温は、東京都心や千葉、さいたま22度、横浜は23度の予想です。
17日より5度以上も低くなる所が多く、暑さは落ち着くでしょう。
19日は、低気圧や前線の影響で、雨の一日になりそうです。雨や風の強まる所もあるでしょう。
ワクチン接種こそが救世主である事には違いは無いのだろうけども
されどインフルエンザも毎年の如く多くの死者を出している
とりあえずワクチン打っとけばいいみたいな 健康食品で食べて痩せるみたいな発想は都合良すぎな感じもするね
先ずは己を身体を鍛えて免疫力を鍛える事でしょ
>>502 鍛えればインフルエンザにかからないのか?
体鍛えてるスポーツ選手ですらかかるときはかかるんじゃないの
というか、身体を鍛えてるほど免疫力は低いという意見もある
岩田健太郎「よく走る人ほど風邪ひきやすい訳」
「免疫力UP」の誘い文句は疑ったほうがいい
https://toyokeizai.net/articles/-/348107 健康とは
適度な食事
適度な運動
適度な睡眠
によって作られる
暴飲暴食同様
過度な運動は害である
風邪をひいた時に熱が出るのは、体温を上げる事で免疫機能を活性化させる為というのは知られているが、
身体を鍛えると一般的に体脂肪が減少する
体脂肪は体温維持の役目もあるので、これが減少すると体温維持が困難、更には体温がいつも低めという体調になる
これすなわち免疫力低下となる訳で、だから運動選手はシリアスに鍛えているほど、風邪を引きやすくなる
勿論、だからといって太れば免疫力強化なのかといえば、そんな事はないw
「行動体力」と「防衛体力」
今の時期、鍛えるのは「防衛体力」
運動強度は心拍数で管理してね
>>504 確かにそうなんだけど、大馬鹿になると風邪をひく
俺がそうだ
適度な運動で高めるのは免疫じゃなくて体力な
体力ありゃウイルス感染しても無発症や軽症に出来る
俺はインフルエンザ罹ったことないしGARMINも俺の体力20歳並と言ってる
岩田なんて俺の心拍や運動メニュー知らない奴の言う事なんてアテになるかっつーの
ちなみに日本の野球選手は酒飲むからダメだ
相撲取りも体力あるが太ってると心肺負荷が上がる
スポーツ選手ですら発症したり若者でも死んだりしてるが、それなりの理由がある奴がそうなる
酒が運動に良いことは多分無いわな
それに最近の居酒屋自粛とか夜の街クラスターとか騒いでるのを見ると下戸で良かったと思う
体調管理も出来ない馬鹿は風邪をひく
コロナも同様に体調管理など自己防衛出来ない馬鹿が感染する
自転車板はコロナに対して超強気の奴が多い印象だが他のスポーツの板はどうなんだろ
>>515 スポーツ板じゃないけどスポーツクラブ板は罵詈雑言の嵐
確かにスケボーが多いね。
あと、ランニングが明かりもなく危ない
平日朝に指扇の埼京線越える手前の河川敷を走ってる学生集団を時折みる
俺もラン2自転車1くらいでやってるよ
今夜もランニングは雨なりに人少なくて快適そうだし、もうじきランばかりになるんだけどな
明かりは点けてるよ
と、期待してたら小松川は水の滴るウォーカーが沢山だったわ
bain bain bain bain bain bain
. ,@-@、
△. ,@ミA=Aツ@
(´・ 3・)彡⌒ミ . @((`・ω・´))@ ジジイどもコロナるなよ
( ∪∪(´・ω・) ゞ つ。 。つ
)ノ ( ∪∪ ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..
うしろうしろ!_.)ノ ,;:,,,,'''' ;;;;'''' ;;;)
∧_∧ /==(○) ザクザク ,;:,,, ;;;;;; ;;;;; ,,)
( ´・ω・) (`・ω・) )) .... ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ
( つ旦O /つ━OE> ピカッ ! // ! ゚ !
と_)_) し―J' 。oゝ ..... ! \\ !
芝生をウォーキングするから犬の糞なら良く踏むよ
ベアフットシューズを履いて踏んだら感触で直ぐに分かるようにしてるから大丈夫
そんなに踏んでて良く続けてるな
まさか踏むのが目的になって…
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html 曇りばかりで日照がない 降りそうで降らない曇天
降っても霧雨だったり はよ給付金申請書こいや
おじいさんは山でピチパンを履き
おばあさんは川にピチパンを洗いに行きました
すると川上から給付金申請書の束がどんぶらこ〜どんぶらこ〜
公園でベンチに寝転がって、ヘッドホンで音楽聴きながら空を眺めるのって最高だな
ワールドイズマインって気がする
スポーツ選手が如何だとか なんでそんな極論しか出せんのかと
彼らほど限界まで己の身体を普段から追い詰めて人ってどれだけいるのかなと
ウイルス側だって変異を繰り返してさらに強敵になるかもしれんのに
一時的な免疫力の低下を恐れて四六時中、彼らのご機嫌をとって控えていれば解決するのかな
実はそんな都合の良い発想がこの様なウイルスを生み出したのかも知れんね
まあ引き籠っていたい人はそうすれば良いだろうけど
さあ果たしてこのウイルスって一体何時になったら無くなってくれるのだろうねえ
笹目橋〜河口 二時間往復なら平均速度で38.6k トレイン組ぐらいのスピードか?挑戦したけど結構無理ゲーだな。戸田橋からが長い
昨日のメニュー
総武線→江北橋12.03km/31:13
江北橋→総武線11.56km/36:15
ラン4.01km/20:00
ラン5km/32:16
>>567 そういう日記いらんから家でうんkでもしててよ
>>567 12km31分とかちょっと何言ってるか分からない
>>567 下流は徐行だっつってんだろ
20km/h超えとか狩られても知らんぞ
ココスでおやつタイム〜
自粛中だけど、人が多いこと
コロナ祭りも今日で終わりだな
散歩してる人やママチャリ乗ってる人はかなりの割合でマスクしてるな
ジャージとレーパンのロード乗りはマスクしてない奴が多かった
鶴見川国に住んでるけど、解除前の空いた電車も最後かと、初めて荒川国に越境しますた。
幅広くてWCも沢山有って立派CRだね。
途中赤ポピー畑も綺麗だった。
ただ、イメージでは北千住から葛西って距離ありそうだったけど、物足りない位アッという間で東京の小ささを実感した。次回は戸田辺りからエントリーしよう。
>>582 俺浦和住まいだけど、青葉台に移転した昭和大学病院までチャリで行ってる
246、環七環八など危険道路通らないで行く方法でおすすめない?
給付金の通知もマスクもまだ来てない
とりあえずロードバイク買うわ
昨日向かい風の中を30km/hオーバーで悠々と走り去っていくeMTBがいたわ
ロードバイク(笑)
MTBでもスピード乗れば30kmぐらいで巡航できる。そこに到達するまでとスピード維持に余計なエネルギーが必要なだけ
>>595 その通りだが
>>591の条件下でロードより速くなるならよっぽどの豪脚かリミッター解除車か創作なんだよ荒川でロードに勝るポイントは皆無!比較的長い朝霞水門のスロープですら距離短くてロードの方がぜんぜん速い
みんな規制かかってないやつ海外とかから買ってんのか?
俺なんて向かい風の中、32キロで走ってたら、クソデブが乗ってるヤマハの電動自転車に抜かれたぜ
35キロで追い越したら奴も立ち漕ぎ始めて、抜き返された
そのあとはワイの心はポッキリ折れて追いかけてられなかった
>>599 ホイール交換だけでお使いの自転車を電動バイクに変えるキットが
販売されていますよ
https://www.rakunew.com/items/77566 >軽量設計で既存の自転車に6.8kg重さが加わるだけ
強風でもスピード落ちないのはデブ。坂道で遅いのもデブ
川岸屋がなくなったのでデブの補給地点が減り痩せるかも
サイクリングロード1日50q走ってるだけでも体は鍛えられてるかな?
基本エアロビクスだから筋肉は大して付かないよ
むしろ脂肪と一緒に筋量が落ちるから必ず筋トレもやろう
自転車こいでて筋量が落ちるのはオーバーワークか食事の問題の方が大きくね
東京タワー 階段600段のみ明日から営業再開! おまえら急げ
今夜は無風だったのかな?
行きも帰りも結構な向かい風に感じたw
>>620 荒川あるあるだな
行きが向かい風だから帰りは…ってぬか喜びしてると帰りもガッツリ向かい風っていう
>>622 めっちゃある
呪われてるとしか
榎本滞在中に、「あれ?風向き変わってね?」とか
夏は東京と熊谷で熱気のキャッチボールしてるからね
一応海風陸風なのか
この最近の風だと午前中に葛西臨海公園行くはめになるな
午前中北風午後南風吹く季節はないのかね
東京タワーの階段、悪天候のため公開中止ぢゃねーか!
仕事切り上げてずぶ濡れの中行ったのに
>>634 あそこの階段で滑ったら死が見えるだろうが
三大荒川走ってて良く思うこと
「いちかばちかだ!」
「ええい、ままよ!」
「ギリギリだったな。。。」
あとひとつは?
神は乗り越えられる試練しか与えないというが・・・アレは嘘だ
>>641 スイッチ オン!
ワン! ツー! スリー!
電流火花〜が身体にはし〜
る
「駅長、なんつっでもこごは『荒川良々』ですよね〜 グヘヘ」
これだな
【空自】ブルーインパルスが本日29日(12:40-13:00)に都心飛行 新型コロナで医療者らに感謝★3 [夜のけいちゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590723072/ おっさんを撮る時、おっさんもまたこちらを撮っているのだ
byにーちぇ
古参なら知ってると思うけど打剣道などの変な誤変換してた爺さん
最近自転車板で見ないね
亡くなったんだろうか 南無ぅ
>>666 The image you are requesting does not exist or is no longer available.
>>664 避難所は4年前が最後の書き込みだね
2 名前:亀打剣道…[hage] 投稿日:2016/02/19(金) 10:12:38
>>1 Z華麗!
>>669 いやピストの爺さん
>>670 避難所なんてあったんだw
>>671 そうそうw
>>672 最初したらばにあるこのスレの避難所に行ってそこでスレ作った
最後の方は板荒らされたせいか1ヶ月とか書き込み開いてるので嫌になったのかな
生きてれば72になるみたい
荒川 爺とその仲間達3人目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/auto/5914/1352631555/ >>678 何の規制も無いからな
しょうがないだろ
新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止対策のため、全面閉鎖していた彩湖・道満グリーンパークは
令和2年6月1日に一部再開することが決定いたしました。
公園利用について、一部制限等がございますので、「6月1日利用案内」をご確認ください。
ご来園者のみなさまには、咳エチケットに加え、マスクの着用やソーシャルディスタンス(2m)、手洗いに
心がけていただきますようお願いします。
また、施設の利用状況に応じ、入場を制限する場合がありますのでご了承ください。
http://www.toda-kousha.com/news/?id=231 中国のバイクと自転車のヘルメット装備義務化のあおりで現地の値段が20元から1000元に跳ね上がったみたいだぞ。
しゅんとするどころか余計に居丈高になってるのは何故?
★4/21対象の電池が追加されました!
パナソニック
自慢の電池のリコールです
早期回収・交換が必要ですね
製造上の不具合により、発煙・発火に至る可能性のあることが判明しました。
https://panasonic.co.jp/ls/pct/info/note/d201507.html >>691 党は絶対って前提で色々抑え込んでるから謝ったら国体が持たない
出撃しようと思うが、なんか雨の臭いがするんだよな
雨の中走るのは良いけど、昼飯を東松山あたりで食べたいからずぶ濡れで店に入るのは気がひける
おまえら昼飯ってどうしてるの?
シロクマパンも川岸やも無くなったし
バイクパッキングで水や食糧は全部持参するからトイレ以外寄り道しない
携行食やサンドイッチ作るのも楽しいし大人の遠足
>>696 お前さん、能力者か
関東北部から東北出身者がまれにその謎の力持ってるよなw
上尾の榎本牧場手前で雨振りだした
でも多分ここだけ
ポツポツだけど今降ってるべさ
浦和西署は30日、強制性交未遂の疑いで、東京都練馬区高松、会社員の男(25)を逮捕した。
逮捕容疑は29日午後10時20分ごろ、さいたま市桜区の荒川土手上で、県内に住む30代女性に性的暴行をしようとした疑い。
同署によると、男は女性と会員制交流サイト(SNS)を通じて知り合い、当日に初めて会った。
男の車で荒川に向かい、車を降りた土手上で女性の体を触るなどしたという。
直後に女性が110番。
駆け付けた警察官が現場にいた男と女性に事情を聴いて逮捕した。
男は「わいせつな行為をするため、女性の体を引き寄せて手をつかんだ」と容疑を認めているという。
以下ソース:埼玉新聞 2020年5月31日(日)
https://www.saitama-np.co.jp/news/2020/05/31/02_.html >>703 マジかよ
平井大橋渡ってサイゼリヤでドリンクバーとピザパスタの宴やろうと思ったのに今日は電車にするかな
>>704 左岸秋ヶ瀬橋を潜った先の土手(通り抜け不可)上かな
あそこ誰も居ないから遊水池用に土手が低くなる所まで行けば色々楽しめそうだよね
>>706 今日はいないが、先週歩いていった時、家族連れがテントはってプチキャンプしてたよ
昨夜はナイトライドさいたま市か、北本市まで
大宮カントリーから安久津集落までが怖かったな
榎本牧場過ぎは民家があるからへいき
ひのつめばしから右岸本エアポート
なにしろ水田から蛙の囀り
帰り一般道
メチャ疲れた
>>706 ホンソレ(ほんとだゆな!それ!)
夜はフェンス閉鎖
現在、練馬杉並世田谷に雨雲あり
雨雲レーダー予想で15時以降は赤羽川口方面に向かうみたい
堀切から葛西臨海公園まで走った
サイクリングおおいな
ちょっと外れて田んぼの道走るの気持ちいいな
人も少ないし
俺が3日前に都幾川沿いで遭遇した奴じゃん
鹿はかなり増えてる気がする
鹿と猿は山行くたびに見るからそりゃ里にも下りてくるだろう
鹿とか早く皆殺しにしろよ
奈良のせいでおっとりしたイメージあるけど直ぐ頭に血が登って見境無くなるキチガイ猛獣だぞ
荒川に鹿、千葉にはキョン、つまりハサミ討ちの形になるな
>>730 パンク修理はできるが
ロードバイクのパンク修理はしないでチューブ交換をする
僕は貧乏なのでおうち帰ってからバッチ貼ります(´・ω・`)
>>704
昨夜の1時過ぎ、ナイトライド右岸秋ヶ瀬橋手前の土堤に上がる坂にパトカーが放置されてた。
昨日の事件で張り込み警備?
そのまま秋ヶ瀬橋に向かうと人影ふたり。パトカーのお巡りさん、橋の端で職質、てか自転車の防犯登録確認と名前聴かれた。
せっかくだから、昨日の事件(猥褻未遂)のはなしを振ってみたが、適当にあしらわれる。
あんなとこで職質かあ、、、
夜中のダイエットだよ、とか言いながら道を渡り右岸ナイトライド続行した。
あと、笹目橋下の草むらの黒猫の小屋を覗いたけど、先月に続き昨夜も不在。
餌の食べ残しみたいな生活跡も無いし、消えちゃったのかな
黒ちゃん
▲ ▲
(ΦωΦ) 夜中に走ってると、暗色の服装でライトも付けてないランナーとかママチャリを結構頻繁に見かけるから
張り込むならそういうのにも声かけて欲しいわ
パンクは自転車屋さんに治してもらうよ
夜遅くでもパンク時は駐輪場に止めて電車で帰って休みの日に処理出来るようにしてる
>>736 ちなみに黒ちゃん宅
35.797177,139.647845
心配性なのでチューブ2つ持ってるし
チェーンの替えもミッシングリンクも持ってるのに
ディレイラーぶっ壊れて
チェーンカッターでチェーン切って
蹴って帰ってきたわ(´・ω・`)
チェーンを適当な長さに切ってディレイラーを通さずにつなげばよかったのに
パンク修理セットはリュックとかに入れてるの?
腰痛くならない?
俺はなにも背負わないよ大型サドルバッグとかバイクパッキングのが楽だよ
>>744 R250 ツールケースにチューブ2本・CO2インフレーターを入れ
ボトルケージに置いている
頻度によるだろうけど
年に何回かはライド中にパンクする?
俺は尻の穴にチューブ突っ込んでる
ポンプは放屁で十分
>>741 変速のときにチェーン巻き込んだから
ガタガタでダメだったわ
なるほど
出て来た言葉でググると色んなブログでまとまってるな
参考にさせて貰おう
目指せロングライド!
道の途中に時々ある車どめみたいなやつで足の指折りそうになった
ちょうどペダルぐらいの高さにある微妙な出っ張りにやられたわ
何のためにあるのか知らんけどあれで骨折してる人けっこういると思う
>>754 あれがあるお陰でオートバイが入ってこれないんだぞ
朝霞水門近くとか平日にナンバープレート隠したオートバイがコソコソしてるがゴキブリ並に入り込むからなアイツら
>>754 未だにあれがないと、迷って車で侵入してくる人もいる
先日田んぼ辺りからCR入ったのか脱出不能になってた車がいた
>>762 最近は車止め近くの斜面とか横道に紐を張ってるとこもあるね
つーか物理的に完全封鎖してないから入っても良い理論はほどほどにしないと首が絞まるだけだぞ
>>763 封鎖してないんだから入ってOKじゃん?
侵入禁止の標識がなければ合法
バカって禁止されてなければ合法とか、バカ特有の理屈をすぐ言い出すよな
常識がないから
10年以上前だと思うが、右岸でオートバイが車止めに突っ込んで
乗ってた若い衆が死亡した事故あったんだよ
確か、扇大橋の下流がわ
誰も鹿の進撃を止められない
荒川に護身グッズを持ってく事になるとは思わんかった
>>756 今まで普通に通り抜けられてたけど気のゆるみがあったのかもしれない
降りて歩けば安全だろうけどそれでも通りにくいんだよな
後で安全な通り方研究してみる
ローディーのマスク装着率は高めなのに
なんでジョガーはマスクしないの?反社会的行為だろ。
あいつら見てると凄く腹が立ってくるんだが。
>>795 ジョガー様とチャリンコでは社会的地位が違うんだよ
>>790 江藤さん、「なー!」が嫌で番組降りたんだろうな
鹿早く捕まんないかな
平井辺りでドッグラン状態の犬とトラブルにでもなって欲しい
もう犬くらいしか鹿をどうにか出来そうな生き物居ないでしょ
というか、警察は逃がすかも知れないなら発信機打ち込めよな
オスなら冬までに捕まえないと縄張り意識強まってやばいぞ
「東京アラート」発動
半島みたいにホモっちゃったのかな
何が東京「アラート」だよ、まーたカタカナ使いやがってバカじゃねww
>>736 この日曜夜の笹目橋下の黒猫小屋を覗いてた時に丁度、鹿も笹目橋界隈に居たらしい
ニアミス
鹿 (≧∇≦)bイイよね
いっそのこともっと数増やして放牧したらいい
シカによる森林被害
再造林や適切な森林整備の実施に支障を及ぼす
森林所有者の林業経営意欲を低下させる
土砂流出等により森林の有する公益的機能の発揮に影響を与える
>>815 荒川流域は森林じゃないじゃん
p(`ε´q)ブーブー
>>816【お詫び】
「こんなに素晴らしい鹿肉」
鹿肉は他の食肉と比べ脂肪が少ない
低カロリーなのに高たんぱく、鉄分も豊富
鹿肉に含まれる鉄分は人間の身体に吸収されやすく、貧血や冷え性を予防する
3つ目が鶏肉との一番の違い
栃木の山奥育ちだから、猟師が駆除した鹿肉をよく食べてた
しか ブラッディレインボーブリッジを見たかった無念
【シカ速報】東京・荒川の河川敷に出没していた鹿、捕獲! (動画) [ばーど★]
http://2chb.net/r/newsplus/1591156633/ >>818 平家の落人の子孫のかた?
今でも鯉のぼりをあげないとか
鹿見たかったお↓
菖蒲は綺麗やった
心の狭い輩がどれほど多いか・・・
鹿さん、成仏してね ナムー
今日は裸族が多かったなw
半裸ローディー、半裸ジョガー、ベンチで体焼いてるオッサン。
6月上旬でこの有り様。
ゴゴスマのスタッフが撮影してる所に遭遇した。
午後だったから生中継だったのかな。
>>831 左岸下流の0キロポスト付近が無くなると
荒北仮面が言ってたが本当?
堀切辺りで鹿捕まったらしいね
ざまあ見ろだ
俺たちの生活を脅かす者は地獄のような苦しみを味わって死んで欲しい
>>836 工事で0キロポストが無くなるということかな
日常の不満を鹿にまでぶつけなきゃいられない人生って
お気の毒としかいう言葉がないな
>>835 それは埋めるからってことなんかな?としても臨海の看板と0Lペイントは復活すんじゃね?
荒川周辺で、5月末以降目撃が相次いでいた野生のシカが3日、東京都足立区の河川敷で警視庁千住署員らに捕獲された。
区はシカを一時的に預かり引き取り手を探している。見つからなければ殺処分の可能性もあるという。
そういえばみんなは自転車保険入ってるのかい?
はいってるよね
コンビニかtsマークどうのこうので悩むな
tsマークどうのこうのは整備してもらわないとダメなのかな?
>>844 東京都も埼玉県も自転車保険加入は義務化されております
入っていなければ条例違反ですので聞くまでもありません
>>844 自動車保険の特約で数年前から入ってる
CR含めて距離走ると何かの時のために、必要になるからな
>>846 自動車保険や火災保険の特約じゃだめなの
専用の保険に入らないと
自動車もそうだけど、事故はほんといつ起きるかわからない。
対人、対物含めて、もしもの時のために保険は必須だと思う
義務化されてよかったと思う
罰則はないけど。。
>>848 自転車運転での事故に対して保険だからそれで問題ない
クレジットカードの有料サービスで入れる個人賠償責任保険とかでも自転車事故も対象ならOK
>>737 ママチャリは防犯登録確認で職質、てか無灯火当然職質だけど
暗色服装ウォーキングに『目立つ服装しろや、ゴルア』は時期尚早だからなあ
お巡りさんも言えないと思う
糞左翼に言わせたら『服装も表現の自由の範疇』ってぬかすだろう
>>831 何気にいんしたばえするよね
こうかしたの自転車
眼鏡かけるからマスクは眼鏡が曇るので嫌いだが
アベノマスクは小さくて眼鏡曇らない
たぶんコロナ終わるまでアベノマスクを使い続けるだろう
ただ、マスクが小さい分、顔がデカく見えてカッチョ悪いんだよな
耳掛けが大きすぎてすぐズレるから使ってない…
近所の買い物ぐらいには使えるかもだが
アベノマスク届いたで
額に入れて家宝にするわ(´・ω・`)
秋ヶ瀬公園から物見山って所まではどう通るのがスムーズなんでしょう?
10年以上自転車やめていたので道が分からなくなってしまいました。
台風やらコロナ、定期的な工事含めて道順は流動的
そんなこんなを冒険だと思って自分で開拓するしかない
>>865 ひたすらCR遡上して鳥羽井沼過ぎたら比企CRに乗り換えれば終点が物見山だよ
ヤギなら聞いた事あるけど、
ってそんな奴が本当に居るから変なウィルスが蔓延するんかな。
次はクマが来るな
凶暴なヒグマではなく、ツキノワグマだけど
>>871 まじかよ
リラックマは本性現したら本当は怖いよ
>>869 ヒキcrって
川島自然動物自転車道路?
6/6(土) 曇/雨 午後から雨50%
6/7(日) 雨/曇 80%
上流右岸を治水橋あたりから下っていくと土堤上のナイトライドは最高のロケーションだと思う
段々と田園地帯から住宅、工業関連の夜景が遠景、近景ともに素晴らしいんだけど、知ってるよね?
あくまで下りの景観で、間違っても上るとドンドン埼玉武蔵野の闇の中に溶け込んでいくって、真逆だけどさ
ナイトライド、いいよー
(東京湾岸の工業地帯のドライブとかも独特の夜景がブームの時代があった)
治水橋、羽根倉橋、秋ヶ瀬橋、そして朝か水門辺りを超えると更に夜景が広がるんだけど
あの帰りは笹目橋からバイパスだな
その治水橋〜秋ヶ瀬は夏場DQNが屯してるし
DQN狙いのお巡りさんも待ち伏せしるし近寄りたくないわ
何しろ周りは真っ暗闇だからさいたま新都心や武蔵浦和、上福岡やらの高層ビル含めた遠景が宇宙空間から望むような、、
なんてね
タマサイやら他のcrなり時間帯なり、季節なり
シチュエーションにもよるけどさ
どない?
>>892 深夜に行けば多いときは3,4組くらい地べたに座り込んでる
お巡りさんは原付きに跨って消灯して待ち伏せしてる
一度鬼ごっこしてる所に遭遇してとばっちりで職質されたわ
>>893 あー、なるほどね
ちなみに
>>736はおれだけど
前日の猥褻未遂事件だから、たまたまなのかと思ったが、はんじょうに巻き込まれたら気分悪いわな
通勤途中の職質ならまだしも、非日常に浸りたい、しかもナイトライドで気分壊されるのも嫌だよねw
朝霞水門を超えて右手に工場群の夜景、環状幹線道路橋をくぐると右手の工場夜景に朝霞市街地、笹目橋方面の東京へと広がる夜景群、てな
盛り上がるんだわー
5ちゃんねるの中心はアラフォー
おまいらアラフィフ以上です?
6月6日にUFOが〜. あっちいってこっちいっておっこちてぇ〜
今走るか日曜の午後に走るかどっちがいいんだろう
雨けっこう西だから日曜も雨な気もすんだが未明までって予報当たるんかね
彩湖周辺はそろそろやばいね
雨風が吹いてきたので離脱します
自粛解除要請後初めてゲーセンに遊びに荒川渡って新川通って区の反対側へ
1日遊んで帰りに右岸を上りながら遠くの雲に稲妻を見る
どうやら間に合ったらしい
>>928 風が語りかけてきて思考を邪魔するから気を付けろよ
MTBのブロックタイヤで思いっきり牛のうんこを踏んだことがあるよ
>>847 車ないが
自分も250ccバイクの特約で入った
自転車専用の保険よりは安い
あと原付2種のも特約で安く済む
彩湖周辺とかネコがポツンポツンと座ってるんだが
何でだろ?
見つけるたびに止まって尋ねてみるが
ニャーとしかいわん
ネコ語翻訳アプリ探すか
>>936 彩湖と荒川の間のセンター(荒川右岸)ならホームレステントの猫かな
あの逃げ道のないセンターの中程に野生ネコは不自然だもんね
ヒトに慣れてて逃げないネコ
△ △
(=^_^=)
たしか虎模様かな
気安く話しかけるんじゃない
彼らは彩湖カースト上位だ
>>869 比企crは都幾川に抜けたことある
比較的にgマップでも表記されてて分かり易い???
てか自転車道路って何処もめちゃくちゃ分かり難い
紙媒体地図でも辿りにくいし、こんなに地図を読めないオレって呆けた?ってくらい分かり難いよね
物見山?周辺の集落がメルヘンチックだから、今からさいたま市出てアラサイ、川島サイ、そこから高麗川沿いに行くしかないみたいだけど、いってみるわ
一般道と比較したり、昼、夜どっち?とか検討したくて地図を必死に把握しようとして発狂しかけたので、とりま無駄足寄り道、もしかしたらたどり着かなくてもいいから体感してくるわ
道中、お昼前に見るから
アドバイスあったらよろしく👋
荒サイどう?路面濡れてる?風強い?彼氏や兄弟は?家族構成や出身高校の情報も!
都立新宿高校だよ
昔は世田谷の方に住んでて多摩川に良く行ってた
輪行で久しぶりに走ろうかな
>>939 あの辺入ってくと魔界感あるね
川を下ってると思ったら遡ってたり
南下してるつもりがいつの間にか北に向ってたり
突然工事中で無理矢理突破したらどこ迄もジャリ道でロードでは押し歩きさせられ
日が暮れて幽霊出そうな所をトボトボ歩かされ
家に辿りついたのは深夜になった
たまにBBAがついて来るしな
コッチは全開なのに。。。
道はほぼ乾いてるが所々
>>950の汗で水溜まりができてる
榎本南の迂回路や熊谷手前はまだ水気がある
>>939 ↑オレいま一般道
あと5キロ位で高麗川かな
俺はさっきまで竪川走ってた
食べ終わったら仙台堀川行こうかな
竪が堅に見えた
欲求不満は確かにワイや
おっさん襲ってくる
川島自然動物自転車道路を飛ばして入間川自転車道路で一般道つなぎ物見山まで来てみたが高麗神社は見ものだが、物見山は登るのやめた
自転車で物見山とかなら、みんなは登るのか?
日高市と言えば半島由来の高麗川から神社から、って1300年前の高句麗人難民2000人弱の由来なのに根強く残ったってことなのね。
本来、半島、大陸は以前の文化は完全消去の易姓革命文化なんだが、日本は消し去らないところがフトコロの深いところ。
だけど、いまの在日韓国社会と高麗人って人種も文化も繋がりなんか無いのに日高の高麗文化を根拠地として乗っ取ったって構図なのよ。
朝鮮人ってあとでいくらでも書き換えでっち上げ歴史捏造するからね。
知っておいたほうがいい
とれたて行ってきた。自転車だらけだったよ。
室内座席は片付けられてる
ニチレイ冷凍食品みたいなれべるだから本格的に食べる気がしない
高麗神社あとにして
高麗川を下っていたら
いつの間にか越辺川を上ってた
合流に気付かずに越辺川に沿って、、
有りがちな魔境
右岸左岸で間違えやすかったりする
いま合流地点まで戻り
越辺川を下る
途中都幾川と合流あるからなあ
無事、比企サイに入りたい
これからちょっとひとっ走りしてヤジマに夜ご飯食べに行ってこようかな
走死走命の気持ちで荒サイを走ってる
荒サイで死ねたら本望
>>968 死体処理に駆り出される警察と河川事務所の奴に迷惑だろ、あと人の脂はアスファルトにこびりつくと取れない
だから生きろ、な
>>967 えっ本当?
鹿さんはブッコロされちゃうから
狸は生き長らえてほしぃ
命を懸けて走るくらいの心意気で荒サイと向き合うのはいいこと
それで死ぬなら仕方ない
くたばって荒サイのアスファルトの一部になれるのは名誉だわな
なんかタヌキともアライグマともイタチとも違う動物を見たんだけどあれはなんだろうか?
顔を横から見たら三角定規みたいな形だったんだが
茶色というかグレーというか
チャコールグレーみたいな
アライグマやハクビシンも特定外来生物と呼ばれる荒川に居てはいけない動物だが、鹿のような騒ぎにはならない
なぜ自分達ばかり迫害されるのか?鹿は足りない頭で良く考えて見た方がいいぞ
>>967 新砂で、去年か一昨年だったか、コミミズクを見かけた事がある
タヌキと猫の縄張り付近に、突発的な雷雨により解散している間を狙ったのか、
コミミズクが道路に羽を下ろす、その場面に遭遇した事があったよ
>>980-
>>984 その辺の呼称はまとめて「ムジナ」でよろしい
昨日の物見山ライドは
この一つのスレが切っ掛けだった
0869 ツール・ド・名無しさん 2020/06/04 18:07:15
>>865 ひたすらCR遡上して鳥羽井沼過ぎたら比企CRに乗り換えれば終点が物見山だよ
2
ID:JkzxxVgk(2/2)
物見山を検索したら日高市の高麗神社のそばやん
まあ、行く機会なんて無理矢理創らなきゃないからなあ
わざわざ行き方を聞く奴がいるくらいだから、何か見るモノがあるのが、気持ちよいサイクリングになるのか
一日、時間あるし
行ってみよう
こんなんで
だけど
日高市の物見山?
どーしても比企サイクリングっておかしいだろって
本能が拒否して
開平橋から入間サイクリングロードで一般道の15号線で高麗川までアクセスしたしだい。
物見山?
物見山公園?
しらんがな
だ、
か、
ら、
アドバイスよろしくって書いたのに
お前らの不誠実さをトコトンかみしめた次第
やっぱ、あてにならないなあ
0865 ツール・ド・名無しさん 2020/06/04 15:46:39
秋ヶ瀬公園から物見山って所まではどう通るのがスムーズなんでしょう?
10年以上自転車やめていたので道が分からなくなってしまいました。
ID:icif9Paf
0869 ツール・ド・名無しさん 2020/06/04 18:07:15
>>865 ひたすらCR遡上して鳥羽井沼過ぎたら比企CRに乗り換えれば終点が物見山だよ
0939 ツール・ド・名無しさん 2020/06/07 09:16:33
>>869 比企crは都幾川に抜けたことある
比較的にgマップでも表記されてて分かり易い???
てか自転車道路って何処もめちゃくちゃ分かり難い
紙媒体地図でも辿りにくいし、こんなに地図を読めないオレって呆けた?ってくらい分かり難いよね
物見山?周辺の集落がメルヘンチックだから、今からさいたま市出てアラサイ、川島サイ、そこから高麗川沿いに行くしかないみたいだけど、いってみるわ
一般道と比較したり、昼、夜どっち?とか検討したくて地図を必死に把握しようとして発狂しかけたので、とりま無駄足寄り道、もしかしたらたどり着かなくてもいいから体感してくるわ
道中、お昼前に見るから
アドバイスあったらよろしく👋
2
ID:k0PnOg5t(
0953 ツール・ド・名無しさん 2020/06/07 13:25:17
>>939 ↑オレいま一般道
あと5キロ位で高麗川かな
ID:k0PnOg5t(3/6)
●↑この一般道のときが15号線で高麗駅までひたすら走っていた
0958 ツール・ド・名無しさん 2020/06/07 15:40:03
川島自然動物自転車道路を飛ばして入間川自転車道路で一般道つなぎ物見山まで来てみたが高麗神社は見ものだが、物見山は登るのやめた
自転車で物見山とかなら、みんなは登るのか?
↑
このときも
比企サイクリングロードはねえなー、とは思っていたが
じっさい帰り道は高麗川を下って
とちゅうから高麗川の堤防沿い自転車道路が美しかったのだけは収穫かな
八高線が高麗川を渡る鉄橋もみれたし
何より高麗神社も立派だった
ただ、物見山600メートル、これを自転車で登らなかったのは正解だった
なるほど、誰も登らないのね
自分の身体と相談したら『絶対やめとけ』だったけどそのとおりか
しかし、限界というモノは無いんだからな
『今度はチャレンジしてみっかな』なんて帰りに思っていたはいたけど、一般的に自転車野郎の間でもやらないってことかな
今度は物見山公園?
そこもいってみるわ
何かに行って昨日も冒険だったな
越辺川のうっそうとした森が吸い込まれそうな迫力だったわ
バカの下調べ不足をなんでスレ民が負担せなあかんねん
でもさ
昨日は越辺川左岸で都幾川までアクセスしたかったけどダメダメだったぞ
あちこちで行き止まり工事だし、迂回は出来ねえし
結局は、東松山浄化センターとかいう辺りから一般道に迂回して川島の田園地帯をアラサイまでいったわ
また、スマホのgqsがくるうんだよね
サイクリングロードみたいな河川敷の開けたとことか
昨日は川島町の糞だだっ広い田園地帯とか
なんだろね、やたら狂ってピュンピュン飛んでたり、固まってしまったり
信号を拾うのに、市街地みたいな反射波があっはほうが補正機能がはたらくとかなのかなあ
本来はだだっ広いとこで直接、衛星と対峙したほうが良さげだけど
フェラーリが一般道を走るとエンジンが傷むみたいな
なんかあんのかな
だから川島の田園地帯でも真っ暗どっぷり暮れてて迷ったわあ
めちゃくちゃ疲れたライドで
走りきった感あったわ
迷い迷うのも子供の頃と同じ冒険だな
脳ミソってか、本能ってか
覚醒するよね
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 17時間 35分 7秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250214071313caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1586681641/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「荒川サイクリングロード 河口から363km YouTube動画>8本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
・荒川サイクリングドーロ 河口から368km
・荒川サイクリングロード 河口から324km
・荒川サイクリングロード 河口から333km
・荒川サイクリングロード 河口から372km
・荒川サイクリングロード 河口から370km
・荒川サイクリングロード 河口から368km
・荒川サイクリングロード 河口から362km
・荒川サイクリングロード 河口から369km
・荒川サイクリングロード 河口から364km
・荒川サイクリングロード 河口から365km
・荒川サイクリングロード 河口から350km
・荒川サイクリングロード 河口から360km
・荒川サイクリングロード 河口から337km
・荒川サイクリングロード 河口から348km
・荒川サイクリングロード 河口から353km
・荒川サイクリングロード 河口から339km
・荒川サイクリングロード 河口から340km
・荒川サイクリングロード 河口から355km
・荒川サイクリングロード 河口から342km
・荒川サイクリングロード 河口から336km
・荒川サイクリングロード 河口から334km
・荒川サイクリングロード 河口から335km
・荒川サイクリングロード 河口から352
・荒川サイクリングロード 河ロから386km
・荒川サイクリングロード 河ロから376km
・荒川サイクリングロード 河ロから377km
・荒川サイクリングロード 河ロから385km
・荒川サイクリングロード 河ロから373km
・荒川サイクリングロード 河ロから377km
・荒川サイクリングロード 河ロから378km
・江戸川サイクリングロード☆海から99km
・江戸川サイクリングロード☆海から119km
・江戸川サイクリングロード☆海から122km
・江戸川サイクリングロード☆海から116km
・江戸川サイクリングロード☆海から125km
・江戸川サイクリングロード☆海から114km
・江戸川サイクリングロード☆海から100km
・江戸川サイクリングロード☆海から127km
・江戸川サイクリングロード☆海から111km
・江戸川サイクリングロード☆海から118km
・江戸川サイクリングロード ☆海から129km
・江戸川サイクリングロード☆海から101km
・江戸川サイクリングロード☆海から110km
・江戸川サイクリングロード☆海から111km
・江戸川サイクリングロード☆海から109km
・江戸川サイクリングロード☆海から103km
・江戸川サイクリングロード☆海から102km
・荒川サイクリングロード グルメ編 10皿目
・荒川サイクリングロード グルメ編 9皿目
・荒川サイクリングロード seson81
・荒川サイクリングロード season79
・荒川サイクリングロード season81
・荒川サイクリングロード season78
・荒川サイクリングロード season82
・荒川サイクリングロード season70
・荒川サイクリングロード season73
・荒川サイクリングロード season69
・荒川サイクリングロード season68
・荒川サイクリングロード season66
・ホモ隔離 荒川サイクリングロード
・【上流】荒川サイクリングロード season91
・【上流】荒川サイクリングロード season83
・【上流】荒川サイクリングロード season85
・【上流】荒川サイクリングロード season86
・【中上流】比企・荒川サイクリングロード 6コバトン
・【速報】スタバのドリンク、プラカップから紙カップに移行 さらにストローを使わず直接飲み口に口をつけてすする画期的なスタイルに変更
18:15:24 up 33 days, 19:18, 2 users, load average: 49.36, 65.92, 60.45
in 0.073337078094482 sec
@0.073337078094482@0b7 on 021608
|