◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ビンディングペダルとシューズ101足目


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1611763483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん2021/01/28(木) 01:04:43.64ID:tDSCkqWc
前スレ
ビンディングペダルとシューズ89足目
http://2chb.net/r/bicycle/1525865081/
ビンディングペダルとシューズ90足目
http://2chb.net/r/bicycle/1533549376/
ビンディングペダルとシューズ91足目
http://2chb.net/r/bicycle/1538788460/
ビンディングペダルとシューズ92足目
http://2chb.net/r/bicycle/1546552174/
ビンディングペダルとシューズ93足目
http://2chb.net/r/bicycle/1556188529/
ビンディングペダルとシューズ94足目
http://2chb.net/r/bicycle/1563607073/
ビンディングペダルとシューズ95足目
http://2chb.net/r/bicycle/1571869616/
ビンディングペダルとシューズ96足目
http://2chb.net/r/bicycle/1579453224/
ビンディングペダルとシューズ97足目
http://2chb.net/r/bicycle/1586006756/
ビンディングペダルとシューズ98足目
http://2chb.net/r/bicycle/1591778366/
ビンディングペダルとシューズ99足目
http://2chb.net/r/bicycle/1594735090/
ビンディングペダルとシューズ100足目
http://2chb.net/r/bicycle/1601991040/

2ツール・ド・名無しさん2021/01/28(木) 01:05:42.06ID:tDSCkqWc
※重要※ ペダルのビンディングの設定の強弱は、あくまで横にひねったときの抜けやすさだけの調整

【EUサイズ】
サイクルシューズのサイズは、主にEUサイズで表記されている。
実店舗に行けば測ってくれるが、メーカーやオンラインショップのサイトに換算表が記載されている。
http://www.specialized-onlinestore.jp/shop/pages/size.aspx

【靴の横幅の目安】
足囲を測る。
https://serai.jp/living/350652 (参考サイト)
サイズは目安程度でしかないので、実際に履いて確認すべき。

足形の目安
シマノ 標準   D
シマノ ワイド  EE
SIDI  ナロー  B
SIDI  標準   EE
SIDI  メガ  EEE
NW        EE
dhb       EEE
DMT       E-
マビック     E+
fizik      C-E

同じメーカーでも複数の足型を使い分けていることがある。

ロードシューズ、MTBコンペティションシューズはきつめが基本。
これはほとんど歩行はせず、乗車中のみを想定しているため。

【シューズ初心者へ】
初めて購入するときは、できれば実店舗で買うこと。豊富なサイズを揃えているところで試着すべき。
靴のサイズは目安に留めて、ワンサイズ大小のものも試してみる。

3ツール・ド・名無しさん2021/01/28(木) 07:18:35.78ID:WiOiBUV7
一乙

4ツール・ド・名無しさん2021/01/28(木) 08:10:27.55ID:Rt6lCJwz
>>1おつ

5ツール・ド・名無しさん2021/01/28(木) 14:03:31.94ID:0MKYbKZF
シューズもペダルも品薄で次回入荷が夏とかあるから注意!

6ツール・ド・名無しさん2021/01/30(土) 10:59:50.41ID:NppDmnW5
サイクルモード中止になったのが痛い
サイズ確認の絶好の場だったのに

7ツール・ド・名無しさん2021/01/30(土) 11:11:38.81ID:8XCDG4/J
いちおつ

アシックス?だかが品川駅でやってるが実店舗は試着オンリー買うならネット行けってのが増えてもいいがそれやると他の実店舗に死体蹴りしちゃうかな

8ツール・ド・名無しさん2021/01/30(土) 18:38:37.38ID:o92hefzZ
かったいトップモデルのシューズが辛くなってきたのでミドルグレードのシューズ探してるけど
コスミックSLの合うサイズが軒並み売り切れやんけ
コスミックボアにしてみようかな

9ツール・ド・名無しさん2021/01/30(土) 19:33:39.33ID:0gpwlA4Z
冬用のロードシューズでお勧めのもの教えて

10ツール・ド・名無しさん2021/01/30(土) 20:39:55.21ID:pa6ZpWxe
ねえよ

11ツール・ド・名無しさん2021/01/30(土) 20:54:48.56ID:xAdW8TJB
お勧めはサイズが合うシューズ

12ツール・ド・名無しさん2021/01/30(土) 21:20:51.74ID:qjzlYcu0
ボア付きの足首サイズって今はないのか?

13ツール・ド・名無しさん2021/01/30(土) 22:15:06.57ID:Z3RVap85
zenクリート試みに買ってはみたものの、おかげでポジション迷子になっちまった

14ツール・ド・名無しさん2021/01/31(日) 06:04:33.02ID:d+A/6UHA
とれたまさんとか片足だけZENとか面白いことやってるな
競合選手は発想が柔軟だね

15ツール・ド・名無しさん2021/01/31(日) 14:11:42.99ID:5N71xiI8
どの世界でも上に行く人は試行錯誤の手間を惜しまないね

16ツール・ド・名無しさん2021/02/07(日) 12:20:03.22ID:4cqn5CXI
逆に言えば自分で試行錯誤することなく与えられた情報のみを妄信して固定観念に凝り固まっちゃってる人は永遠の底辺で終わるってことだな

17ツール・ド・名無しさん2021/02/07(日) 12:41:33.57ID:zwWf8cwz
↑ という固定観念に凝り固まっっちゃってる >>16 は永遠の底辺で終わるってことだな

18ツール・ド・名無しさん2021/02/07(日) 14:35:33.18ID:Sckvkdaw
>>17
うーん煽りにしてはちょっと苦しいかな

19ツール・ド・名無しさん2021/02/10(水) 15:32:39.33ID:1wR6BPb4
>>14
脚の長さが左右で極端に違うんじゃない?
それぐらいしか考えられんけど

20ツール・ド・名無しさん2021/02/10(水) 21:04:07.69ID:jXPpe4y4
エガン・ベルナルが同じことしたら信じるわ

21ツール・ド・名無しさん2021/02/10(水) 21:26:40.86ID:98uNCQPn
マチューならともかくツール一発屋のクソ雑魚とかよく信じられるな

22ツール・ド・名無しさん2021/02/10(水) 21:31:32.91ID:UWPOsXzd
成績とスポーツ選手としてのセンスは
必ずしも比例しない

23ツール・ド・名無しさん2021/02/10(水) 23:13:22.94ID:R4hMzxKD
とれたまさんとどちらを信じるかと言われれば考えるまでもなかろう

24ツール・ド・名無しさん2021/02/11(木) 16:40:03.29ID:I7HxSYws
メーカーがシューズの商品紹介で剛性指数を記載しているけど
あれって各メーカー独自の数値なのかね
それとも統一された定義があるのかな

25ツール・ド・名無しさん2021/02/12(金) 02:22:51.27ID:WDyHcSG/
テンプレに書いてる足形の目安って正しいの?

シマノ 標準   D
シマノ ワイド  EE
SIDI  ナロー  B
SIDI  標準   EE
SIDI  メガ  EEE

シマノって標準でDなの?
日本人男子でDが合う人ってなかなかいないと思うんだけど
あとSIDIが標準でEEって書いてるけど、俺が通販サイトで見たのはメガでEEになってた

26ツール・ド・名無しさん2021/02/12(金) 07:48:48.17ID:z0ohk49i
シマノはメインターゲットがヨーロッパだから日本向けにサイズ展開していない。
日本向けならcmでサイズ表記されているはずだ。

27ツール・ド・名無しさん2021/02/12(金) 19:42:00.09ID:tzeKfwns
>>25
EEEの俺はワイドかつワンサイズ上にしてるから合ってると思う

28ツール・ド・名無しさん2021/02/12(金) 20:14:51.22ID:qXvhV6jI
>>25
SIDIのメガは4Eくらいありそうな気がする…

29ツール・ド・名無しさん2021/02/12(金) 20:39:28.16ID:veeq5Kxn
熱整形のsh-321は俺の幅広足でもノーマルでマッチしたな
RC9はワイドじゃないとダメだった

30ツール・ド・名無しさん2021/02/13(土) 18:40:13.10ID:T1zlYDfS
ロード2.5年目にしてシューズをシマノのRC7、ペダルをPD-R9100に交換したら、もう快適すぎて今まで何やってたんだぐらい困惑してます。

31ツール・ド・名無しさん2021/02/13(土) 18:53:23.04ID:nLuwGc9K
RC7はお得だね あの値段でこれはええわ

ローラーは靴が汗でぐしょぐしょになるから安いの買って専用にしようと思ったが
フィジークR5買って大失敗・・ アッパー硬すぎで回してるときフィット感ゼロ
これじゃリカバリー走用でしか使えないので、もうほんのちょっとだけ高いRC7買ったら
文句なしだったわ

最初からこっちにしときゃよかった(´・ω・`)

32ツール・ド・名無しさん2021/02/13(土) 19:09:28.27ID:nzCouQnu
シューズ沼か

33ツール・ド・名無しさん2021/02/13(土) 20:35:34.96ID:lyAnrAat
サドル以上にシューズの沼は深いよ
俺はBONTで沼から出られた

もちろんBONTでも木型は色々あるから何でも合うわけじゃないね
シンデレラのシューズが見つかるまでが大変

34ツール・ド・名無しさん2021/02/13(土) 22:03:32.93ID:SUgBLhlw
RC7だからって事は無いでしょうが、新品から足に馴染むのに2か月ぐらいかかって、短めのベロがずれて痛いなんて時期もありました。

35ツール・ド・名無しさん2021/02/13(土) 22:05:13.16ID:tamLoo1y
素晴らしいシューズを見つけたら今度は完璧なポジション出すまで悩みが尽きぬ…

36ツール・ド・名無しさん2021/02/13(土) 22:58:49.61ID:SUgBLhlw
クリートの取り付け位置って左右の足で数ミリ違うのはおかしいですか?
母指球やらの位置はマークしたりだけど、どうも右はカカトよりじゃ無いと違和感があったりで。。

37ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 02:20:45.03ID:DqefUWic
全然
自分の体に合わせれば左右違うのなんて当たり前
何か矯正する目的でもあれば別だけど

38ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 02:54:13.20ID:FFFAtrbJ
おかしくない
おかしくないから更に難しいのよね
人体が完璧に左右対称だったらいいのに

39252021/02/14(日) 03:56:49.90ID:91WkYKSW
>>26-29
参考になりますthx!!
俺の足だとSIDIのメガが合うのだろうか
しかしシマノがワイドでもEEなのは、日本人としてショック
値段的にRC5にしようかと思ったんだけど、ワイドないとか...なぜ!?

>>30
いままでSPD使ってて、はじめてSLにしてみようと思ってるんだけど、
5000円くらいの一番安いシマノのSLペダルだと、だいぶ落ちますか?

40ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 08:36:10.16ID:BWiUSw1Q
>>39
30です。
すごく軽くまわせるのでケイデンス高めの脚質でロングライドもするのであれば疲労度が結構違いますね。
歩かないんなら初めからグレード高めがよろしいかと。
扱いは青クリートでSPDよりはめるのは少しラク、外すのは硬い感じです。

41ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 08:39:35.29ID:OVI96kJn
>>39
テンプレは大昔に書かれたものだから鵜呑みにしないように
シマノはラストがコロコロ変わるから昔のデータは全然当てにならない
どこかで試着することを強く推奨します

42ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 10:43:17.15ID:JLyTxo9Y
気に入ったシューズがモデルチェンジでラインナップから外れるのに備えて、予備の靴をもう一個買っておいて、
数年たって履いてみたら、ポリウレタンの経時劣化でたった数回履いただけでボロボロになった俺様の名言

  「予備のシューズは新品のまま朽ちていく」

43ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 11:43:22.92ID:qoFQWouf
鯖の生き腐れみたいなもんか

44ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 11:56:49.09ID:d3WZyN8/
SIDIなんてまず壊れない
飽きるまで使える

45ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 12:10:59.52ID:cWX3hz24
古くなったgeniusを予備に回したがメインシューズの方が先に朽ちたわ
予備もそれなりに使っているのにSIDI丈夫すぎるだろ

46ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 12:34:30.60ID:JXcWxZBq
壊れないっちゃー壊れないんだけど、ベルクロが弱くなる
仕方ないから冬用にしてシューズカバーで押さえてる
以前はGENIUS 6.6 carbon、今はERGO 3 が冬用だ

47ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 13:12:17.28ID:7GAEWX1l
>>3
SPDとSLの違いを体験したいなら安いので充分じゃね。
グレードで変わってくるのは回転性能だとか耐久性だと軽さだとか着脱感とかだから。

48ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 13:37:39.37ID:KQdFSb78
>>47
おまえさん能力者か
>>3(俺)の「一乙」から何を読み取った!?

49ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 15:23:41.60ID:VUV5NFm4
あ、失礼。
>>39だった。
なんで9が抜け落ちたんだろ。

50ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 15:39:01.82ID:ZnVnlG5Y
ベルクロは消耗品だからそのうち弱くなってくるしBOAは落車で割れたりワイヤー切れたりする。
レースが一番丈夫で切れても交換も簡単、長く使える。

51ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 21:30:34.22ID:/+NSXXYG
車にぶつけられて落車したけどBOAは無事だったで
俺の身体はひと月自転車乗れなくなってフレーム凹んで弁償してもらったけど

52ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 22:36:06.77ID:kf3WfgTH
boaは交換容易だしね

53ツール・ド・名無しさん2021/02/14(日) 22:49:51.46ID:xwETiJxj
ベルナルなんか足の左右の長さが違うために背中の痛みがあるらしいね
それに比べれば数ミリの調整で済むなら良い方だよな

54ツール・ド・名無しさん2021/02/15(月) 03:43:35.29ID:j1fkJ7L1
>>47
>回転性能だとか耐久性だと軽さだとか着脱感とかだから
けっこう違うもんなんだなw

55ツール・ド・名無しさん2021/02/16(火) 10:49:44.71ID:sy3xOSEv
シマノのSH-R150をもう10年以上履いてるけどカーボンソールが悪くなる気配はないがベルクロストラップが剥離して二枚になっちゃったから化粧部分を切り離して使ってる
保管しててボロボロになった靴があるとしたらナイロンソールとかを湿度がある状態で保管していたんだろうか
新しいシューズにSIDIのエルゴを買おうとしたらエルゴ5ってエルゴ4みたいなヒールリテンションピースとか無くなって明らかにコストダウンしてるんね…

56ツール・ド・名無しさん2021/02/16(火) 12:24:17.44ID:ugw4zr0w
>>55
公式にそう書いてるからなあ

以下引用
前モデル(エルゴ4)よりコストパフォーマンスを向上させつつ快適性を向上。調整可能なヒールカップを排し、ソフトインステップは新型へ進化。フィット感や快適性はそのままに抜群のコストパフォーマンスを誇るモデル。

57ツール・ド・名無しさん2021/02/16(火) 12:24:33.58ID:zcslA3h3
SIDIはshot一択でしょ
最近のSIDIの小さいバックルめっちゃ痛くて使い物にならない

58ツール・ド・名無しさん2021/02/16(火) 12:57:23.85ID:C1xLRWHK
>>57
ショットは小さいサイズ無いんだよ

59ツール・ド・名無しさん2021/02/17(水) 00:08:59.47ID:7pkTheAk
sidiはsixtyとshot2どっちが良いの?

60ツール・ド・名無しさん2021/02/17(水) 00:13:26.26ID:6hNt8bdo
shot2

61ツール・ド・名無しさん2021/02/17(水) 07:42:13.07ID:jIy6J+Gr
shotとshot2の違いは?

62ツール・ド・名無しさん2021/02/17(水) 08:47:14.42ID:6hNt8bdo
ソールのカーボン

63ツール・ド・名無しさん2021/02/17(水) 09:29:53.59ID:zDAtUbSl
sixtyは安くないのにあんまりいいところ無いね
今のところshotの投げ売りあったらそれが一番かな

64ツール・ド・名無しさん2021/02/18(木) 13:44:22.21ID:hXdmJ6ow
SHOTの投げ売りなんてあったとしても極端に小さいサイズや大きいサイズくらいのもんだろ
ヤフオクやメルカリで水虫付きの靴買うリスクの絶対にノウ

65ツール・ド・名無しさん2021/02/18(木) 13:51:58.10ID:k+1a+bLG
酸素系漂白剤に一晩漬け込んで水洗いして天日干しして100度の熱湯で消毒したので安心してください!

66ツール・ド・名無しさん2021/02/18(木) 14:32:34.10ID:v8zq5AFF
そこまで手間暇かけてボロボロのシューズ買うなら
新品を定価で買った方がいい。

67ツール・ド・名無しさん2021/02/18(木) 14:33:00.01ID:hXdmJ6ow
滅菌用のオートクレーブに入れたら流石にカーボンソール変形するかな

68ツール・ド・名無しさん2021/02/18(木) 14:40:52.87ID:v8zq5AFF
CFRPのエポキシは熱可塑性の樹脂じゃないから変形はしないかも。
温度によってはボロボロにはなるかもしれんけど。

69ツール・ド・名無しさん2021/02/18(木) 18:36:48.91ID:ZLFWliuS
sixtyは軽い。wireと比べて片方で50gは軽い。

70ツール・ド・名無しさん2021/02/18(木) 20:38:29.78ID:04yG16Kr
なお軽さ求めるならsidiは選択肢から外れる模様

71ツール・ド・名無しさん2021/02/19(金) 11:57:04.51ID:wfB0gumh
>>67
アッパーやトゥーボックスが変形するよ

72ツール・ド・名無しさん2021/02/21(日) 11:57:14.83ID:70lcHvM1
かかとのフィット感が良いのやっぱりSIDI?
他に良いロードのシューズ何?

73ツール・ド・名無しさん2021/02/21(日) 13:34:43.49ID:Ca2x1FrS
色んなメーカー履いたがジロのインペリアルで落ち着いた

74ツール・ド・名無しさん2021/02/21(日) 20:57:54.58ID:tyynwXrQ
踵のフィット感は人それぞれ、実際に履いて見なければわからない。
男性でもレディースサイズの踵が合う人もいる、でも大きいレディースサイズは日本で売っていない。

75ツール・ド・名無しさん2021/02/21(日) 22:02:14.35ID:TxFRrg1k
ずっとsidi履いてるけどなんか選ぶ時に
adjustable heel retention device
が付いてるのしか選ばない
完全に好みなんだけど
皆これ使ってる?
俺は買った時に適当に合わせて終わり

76ツール・ド・名無しさん2021/02/21(日) 22:09:25.68ID:YMVTapZM
adjustable heel retention deviceが無いとSIDIとしての魅力は8割減な気がする
というか締めすぎると痛くなるから調整用ドライバー持ち歩きたいけど-ドライバーじゃなく六角でできるようにしておけばいいのにと思う
と言いつつ基本的にシマノを使ってる俺
シマノの最近のモデルやノースは踵の足首付近だけスキーのシールみたいに一方向への滑りを阻害するような素材を使っているけど踵のホールド感とはちょっと違う感じになってしまう
ただBONTみたいに踵のホールドをまったく重視していないメーカーもあるがもともと踵を引き上げるようなアンクリングをするような動きをシューズに求めてはいけないという考えなのかもしれんね
まよったらSIDIの高い奴買ってダメならヤフオクに流せば結構いい値で売れるよ

77ツール・ド・名無しさん2021/02/21(日) 22:17:53.01ID:ozipt1IV
>>75
一番緩いところにしてたけど減量したら良さがわかるようになってきた
あれはあった方がいい

78ツール・ド・名無しさん2021/02/22(月) 00:02:42.30ID:ZQXGlV/S
なるほど
俺は最初に乗る前に調整してるだけだけど
走ると血流で浮腫み取れたりして足サイズ変わるから帰宅してから追加調整すると良いのかもね
他のメーカーの靴は履いた事がないから比較出来ないわ
すまん

79ツール・ド・名無しさん2021/02/22(月) 00:03:08.36ID:ZQXGlV/S
>>78

>>75
でした

80ツール・ド・名無しさん2021/02/23(火) 00:23:52.20ID:R0V2Yz8S
r9100はr8000と比べて回転の軽さはどのくらい違いますか?
漕ぎ出し数秒で体感できるレベルなのか、100km走って疲労が少ないレベルなのか
そういったインプレでいいので教えてください

81ツール・ド・名無しさん2021/02/23(火) 00:41:13.28ID:bERFbDZV
たいしてかわんねーよ

82ツール・ド・名無しさん2021/02/23(火) 07:10:16.30ID:2agoB19M
空転の軽さと負荷かけた時の回転は違うから、空転しまくるペダルが実際にそれだけ性能が高いかは別物。

83ツール・ド・名無しさん2021/02/23(火) 09:42:22.17ID:7WAnGqXC
指で弾いて軽く回ることが一番のウリなメーカーもあるんだから言ってやるな

84ツール・ド・名無しさん2021/02/24(水) 11:57:51.30ID:DUeuKVta
人間が出せない超高速回転なら影響あるだろうけど、せいぜいケイデンス150とかだろうから遅すぎてベアリングの精度を活かせてないよね。
一万回転とかなら明確な差がでてくると思う。

85ツール・ド・名無しさん2021/02/24(水) 15:22:46.34ID:xvmB8MDV
というか初代TIMEみたいに横方向へのフロートが大きなペダルってもう出てこないのかな?
SPD−SLの黄色クリートに安いグレードのPD-R550を組み合わせるとクリート前側の受けが広いのか似たような水平フロートになるけどもうちょっと動いてほしいんだ

86ツール・ド・名無しさん2021/02/24(水) 22:01:23.13ID:si3k5tEe
>>80
自分的にはまわしていてもペダルの重量ロスは感じられない。です。

87ツール・ド・名無しさん2021/02/24(水) 23:34:59.80ID:7S22nnmW
TIMEがSRAMにペダル関連の特許売却だってさ

88ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 00:37:20.92ID:20+LSvvt
特許だけじゃないよ
タイムのベダル関連ビジネスごと買収
補修部品やクリートもSRAMが引き続き販売、タイムのブランド名も使うそうな

89ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 00:40:44.11ID:9ERfcKnG
タイムがペダルとフレームの技術・特許を売却 
日本代理店ポディウムが取り扱いを継続
https://www.cyclowired.jp/news/node/341170

90ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 08:46:31.13ID:OOx9AHZ/
>>85
R550と黄色クリートの組み合わせ良いよね
水平方向ににあと2mmくらい動いてくれたら尚良いんだが
ここではバカされそうだけど外装柔らかめのシューズでカバーしてるわ

91ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 09:56:41.01ID:gxEzyepL
>>88
マジか。
ま、俺はRXSで時間が止まったままだから、
クリート入手ができればなんでもいいや。

92ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 12:14:42.12ID:yRlpcCyx
>>90
ゆるくしたいならクリート先端のUになっている側面を削って幅を狭くすればいいだろ
水平の意味が不明だが

93ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 13:28:54.70ID:M4BHpL/I
>>76
sidiの靴買うと普通にかかと用の小さいマイナスドライバーついてないか?

94ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 13:48:53.61ID:dW994r8c
TIMEのCYCLOペダルはどうなるんや…

95ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 15:01:58.14ID:UgcomuHm
>>92
水平フロートという書き方が悪かった平行フロートって意味ですね

96ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 19:35:43.05ID:6OXrPfN9
平行も何に対して平行なのか不明

97ツール・ド・名無しさん2021/02/25(木) 20:49:58.75ID:SMtcIEO9
まさに平行線

98ツール・ド・名無しさん2021/02/26(金) 09:23:53.63ID:ySPx99va
>>96
ペダル軸に平行だろうとマジレス

99ツール・ド・名無しさん2021/02/26(金) 12:14:43.27ID:Vc1Ddg28
>>98
ペダルの踏面だろうよ
軸に対してとか図面上の二次元だったら通用するけどな

100ツール・ド・名無しさん2021/02/26(金) 19:52:18.27ID:+O9QbD2R
ゆとり教育世代なのかなぁ
家庭教師の経験あるけど小学生レベルの算数できない子がわんさかいる
でも空間認知はマンツーマンじゃないと教えるのが難しいという気もする

101ツール・ド・名無しさん2021/02/26(金) 20:47:27.40ID:nKTOPJj8
俺はゆとり世代じゃないけど賢い奴はどの世代でも賢いしバカはどの世代でもバカやぞ
タイプが多少異なる程度

102ツール・ド・名無しさん2021/02/26(金) 23:30:27.92ID:t7qItS1K
超軽量シューズのソールを割ってしまって、代替を検討中
今更だけど、シューズの軽さってヒルクライムに影響するのかな?
100g重かったら、体重100g重いだけの影響しかないのか、回転する部分だからもっと影響があるのかを知りたい

103ツール・ド・名無しさん2021/02/27(土) 00:17:13.43ID:8PX4p+AL
>>102
全く関係なくはないけどフィット感のがずっと大事かと


lud20210227095659
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1611763483/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ビンディングペダルとシューズ101足目 」を見た人も見ています:
ビンディングペダルとシューズ91足目
ビンディングペダルとシューズ104足目
ビンディングペダルとシューズ105足目
ビンディングペダルとシューズ100足目
ビンディングペダルとシューズ107足目
ビンディングペダルとシューズ105足目
ビンディングペダルとシューズ103足目
ビンディングペダルとシューズ102足目
ビンディングペダルとシューズ109足目
ビンディングペダルとシューズ106足目
ビンディングペダルとシューズ108足目
ビンディングペダルとシューズ113足目
◆ビンディングペダルとシューズ81足目▲
ビンディングペダルとシューズ97足目
ビンディングペダルとシューズ96足目
ビンディングペダルとシューズ84足目
ビンディングペダルとシューズ99足目
ビンディングペダルとシューズ98足目
ビンディングペダルとシューズ87足目
ビンディングペダルとシューズ89足目
ビンディングペダルとシューズ88足目
ビンディングペダルとシューズ93足目
ビンディングペダルとシューズ86足目
ビンディングペダルとシューズ92足目
ビンディングペダルとシューズ95足目
ビンディングペダルとシューズ94足目
ビンディングペダルとシューズ85足目
ビンディングペダルとシューズ112足目 (848)
◆ビンディングペダルとシューズ80足目▲
ビンディングペダルとシューズ 非競技者スレ
ビンディングペダルとシューズ 競技者スレ
ビンディングペダルでやらかした。
【決着】結局ビンディングペダルって必要?
ビンディングペダルって必要?バカvsアホ3
ビンディングペダルって必要?フラペの断末魔2
サイクルシューズ 1足目
【自転車】ビンディングシューズに合わせられるかもしれないカジュアルパンツがこちら
【自転車】40代男性「ビンディングでもフラットペダルでもタイムに大きな差が出ないです」(原文ママ)
【チペワ】 CHIPPEWA 9足目 【インディアン】
バッシュ☆★☆バスケットシューズ29足目
シューティングの金字塔R-Typeの最新作 R-Type Final2がクラウドアァンディングで制作
株式投資型クラウドファンディングを語ろう★6社目
株式投資型クラウドファンディングを語ろう★17社目
株式投資型クラウドファンディングを語ろう★2社目
T&Eソフトの名作シューティング「アンデッドライン」の復刻版がついに発売、MSX2向け 14800円
【クラウドファンディング】駒澤大学 164限目 【イシイ】
初週売上1.7万本のバーチャロンのツインスティック 最低数6千台でクラウドファンディング開始 2台目
グーニーズ ゴーストバスターズ バックトゥザフューチャー ネバーエンディングストーリ スタンドバイミー トップガン ホームアローン
【野球】DeNA、日本シリーズのパブリックビューイングを中止「雨天によるグラウンドコンディション不良のため」
【フラペ】どっちが優れてるの?【ビンディング】
【両立】フラペとビンディング【排他】 Part.2
【朗報】山本彩卒業コンサート、野外スタンディング3万人圧巻の光景キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
【絶許】キンコン西野、電車賃もクラウドファインディングで毎回10万円集めるゴミクズ乞食だった。
世界最薄のノートパソコンスタンド 立てるのにたった1秒 クラウドファンディングで見事成功
ついに「着るエアコン」が誕生か 体表面温度を13℃下げる クラウド・ファウンディングで支援受付中
【お笑い芸人】キンコン西野が製作総指揮 『映画 えんとつ町のプペル』クラウドファンディング1億円突破 [爆笑ゴリラ★]
【DMM】シューティングガール 161人目
コカ・コーラボトラーズジャパンベンディング
【DMM】シューティングガール 170人目 [無断転載禁止]
ミュージカル「メイビー、ハッピーエンディング」
カルト作、レッドシーズプロファイルの開発者が新作のクラウドファンディングを開始! [無断転載禁止]
PS4「デスストランディング」神ゲー確定の模様 海外レビューは既に太鼓判の嵐
クラウドファンディング達成!「Chelipトリビュートライブ完結編を関東で開催したい!」
VIP発の仮想通貨、クラウドファンディング1日で90万円を集めてしまう、りんごジュース売ってる場合じゃねえ
01:44:38 up 20 days, 2:48, 0 users, load average: 8.13, 9.13, 9.28

in 0.058195829391479 sec @0.058195829391479@0b7 on 020215