◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1634922002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:00:02.40ID:7LqKhu5v
自転車乗りが使う実用メッセンジャーバッグについてのスレ
メッセンジャーバッグについて語りましょう

・質問する人は用途や希望を載せること
・「オシャレなやつ」「カッコイイやつ」という要望を言わないこと
・ファ板住民はファ板臭を出来る限り臭わせないこと
・自転車での利用を前提とします

−大変好ましくない例−
「○○はダサい」「○○ってここでは人気ないの?」
「自転車以外でも使えるやつでオシャレなのありませんか?」

■前スレ
メッセンジャーバッグについて part63
http://2chb.net/r/bicycle/1586539661/

■関連スレ
バッグ・キャリア総合スレ 容量30L
http://2chb.net/r/bicycle/1626270098/
バックパックについて 10個目
http://2chb.net/r/bicycle/1621166629/l50

2ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:00:31.12ID:7LqKhu5v
■このスレのメッセンジャーバッグの定義

スレ44の>>629より
> メッセンジャーバッグとは、一言でいえば、
> ストラップ(肩ヒモ)の調整がワンタッチで出来る「ショルダーバッグ」
> ってことなんよ。
> 機能において、リュックサックと比較するようなものじゃないんよ。
> 性格が違いすぎて。

※調整が簡単なバックルを採用したものを指します
 バックルにも色々あるのでワンタッチとは限りません

スレ48の>>559より
> まず、メッセンジャーバッグって基本的にはショルダーバッグです。
> ストラップの調整や荷物の詰め方で上手く背中に背負って、邪魔にならずに
> 自転車が漕げるのがメリットです。※特に前傾姿勢になるスポーツサイクルの
> 場合、バッグが前にずり落ちて来ると邪魔になる。
> 当然、斜めに背負っているので、そのまま前に持って来て、中身の出し入れが
> 出来ます。
> ママチャリだと前傾にならないので前、横に背負うのも有りですが、その場合、
> 普通のショルダーバッグと同じ事なのでジャストサイズ、ストラップ調整し易い
> ショルダーバッグ買った方が安く上がるかもしれません。
> ただ、出来れば知人のツテで実際に使っている人から借りて背負ってみるとか
> した方が良いと思います。
> サイズも色々有るのでジャストなサイズを見つけるのも重要かと

3ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:00:51.31ID:7LqKhu5v

4ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:01:18.21ID:7LqKhu5v

5ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:02:05.19ID:7LqKhu5v

6ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:02:18.37ID:7LqKhu5v

7ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:02:34.26ID:7LqKhu5v
■初心者だけどメッセンジャーバッグについて知りたいんですが?
メッセンジャーバッグ.jp
http://www.messengerbag.jp/

■背負い方
○樹脂製カムバックル
背負い方教えます: お姉さんがTimbuk2の背負い方を
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
https://vimeo.com/6109538

○スプリット・ストラップ
背負い方教えます: レトロなおじさんがBaileyWorksの背負い方を
ダウンロード&関連動画>>


背負い方教えます: Split Strap
ダウンロード&関連動画>>



○金属カムバックル(ガチャバックル)
背負い方教えます: レゲエなおにいちゃんがr.e.loadの背負い方を
ダウンロード&関連動画>>


背負い方教えます: 無言おにいちゃんがUnder The Weatherの背負い方を
ダウンロード&関連動画>>


背負い方教えます: Cam Buckle
ダウンロード&関連動画>>


8ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:02:56.62ID:7LqKhu5v
■メインストラップの調節のしやすさは?
一般的に
スプリットストラップ>ガチャバックル(金属バックル)>ランスルー型カムバックル>カムバックル

・スプリットストラップを採用しているメーカー
 BaileyWorks、Bagaboo bags、Chrome、r.e.load など多数
・バックルでスプリット(分割)できないけど同じ使い方のストラップを採用してるメーカー
 Mission Workshop、Timbuk2のEspecialMessenger
・4点支持ストラップ(X-Strap)を出しているメーカー
 Bagaboo bags、Chrome、Life Behind Bars、PAC designs、など
・ガチャバックルを採用しているメーカー
 r.e.load、RESISTANT、Manhattan Portage など
・ランスルー型カムバックルを採用しているメーカー
 Timbuk2
・カムバックルを採用しているメーカー
 Timbuk2、Alchemy Goods など

※2010年〜のTimbuk2は「TRUE fit cam buckle」を採用しています
ダウンロード&関連動画>>


※2014年〜のTimbuk2 Classicは「Double-roop cam buckle」を採用しています。
ダウンロード&関連動画>>


9ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:03:18.90ID:7LqKhu5v
■メインストラップとバックルの画像
○クローム『金属製スプリット・ストラップ』
http://www.utility-outdoor.com/2008/09/06/89
○スプリット・ストラップ
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
○ガチャバックル(金属バックル)
http://mono555nat.ocnk.net/product/20
http://www.resistant.jp/maniac_belt.html
○(樹脂製)クラシックカムバックル
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
○Timbuk2ランスルーカムバックル
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
○Timbuk2メモリーアジャストカムバックル (2010年モデル以降)
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚


■ストラップを締め上げると余った部分がだら〜んとなるのですが・・・
走行中に何かに引っかけると危険なので、処理しましょう。
主に「折って挟む」と「短く切る」の二つの方法があります。

「折って挟む」は、余った部分が邪魔にならないように根本で上方に
折り返し、胸とストラップの間に上から挟み込む方法です。
>>7のUnder The Weatherのガチャバックルのビデオで披露されているので、
確認してください。バックルの種類に関わらず行うことが出来ます。

「短く切る」場合は、切りすぎると使い勝手が悪くなるので注意して
下さい。切った末端はライターであぶって処理すると良いでしょう。

10ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:03:42.59ID:7LqKhu5v
■右肩がけで使いにくいのですが・・・
流通しているメッセンジャーバッグの多くは、右手でバッグやバックルの
操作を行うために、左肩がけ用として設計されています。
一部では右肩がけ仕様や左右スイッチ(切り替え)可能なバッグも存在しますが、
やや高価です。
また、それまでタウンユースのバッグを右肩がけで使っていていた人でも、
メッセンジャーバッグの左肩がけは案外すぐ慣れるという声もあります。

左右スイッチ(ストラップ方向切り替え)可能なバッグ
○Bagaboo - Standard Messenger Bag
http://bagaboo-bags.com/product/messenger-bags/standard-messenger-bag
○BaileyWorks - Super Pro
https://www.baileyworks.com/shop/professional/super-pro.html
○Chrome
https://www.chromeindustries.jp/collections/messenger-bags/products/buran-%E2%85%B2-messenger-bag
○Mission Workshop
https://missionworkshop.com/collections/messenger-bags
○Timbuk2 - Especial Stash Messenger Bag
https://www.timbuk2.com/products/4620-especial-stash-messenger-bag
○Triple Aught Design - Parallax Messenger Bag
https://tripleaughtdesign.com/shop/parallax-messenger-bag-15l/
○YNOTcycle
https://www.ynotmade.com/en/shop/?category=Messenger%20Bags

※MissionWorkshopのストラップ切り替え&交換方法
https://player.vimeo.com/video/33007072

11ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:04:00.51ID:7LqKhu5v
■補修部品
プラスチック製バックルの代替品
縫製いらずでバックルを交換できます
○SEA TO SUMMIT シートゥサミット フィールドリペアバックル
https://www. あmazon.co.jp/dp/B0719QYJCT/
http://life.kayak-laidback.com/?eid=162
https://www.bike24.de/p145949.html

12ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:04:36.04ID:7LqKhu5v

13ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:04:48.92ID:7LqKhu5v
■主なメーカー2
Manhattan Portage
http://www.manhattanportage.co.jp/
Mission Workshop
https://missionworkshop.com/
R.E.Load
https://www.reloadbags.com/
Resistant
http://www.resistant.jp/
Timbuk2
https://www.timbuk2.com/
Triple Aught Design
https://tripleaughtdesign.com

14ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:06:43.33ID:7LqKhu5v
■スプリットストラップ改造テンプレ(1/2)
カムバックル式バッグの扱いやすさの向上を狙った改造です
(スレ38の>>365を改変)

[完成図]
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

[とりあえず買うもの]
バックル
https://item.rakuten.co.jp/okadayaec/4902993493325/
https://www.esco-net.com/wcs/escort/ed/detail?hHinCd=EA628RA-450
アジャスター
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493974/
Dカン
http://item.rakuten.co.jp/okadaya1ec2/4902993493844/
ナイロンベルト
https://item.rakuten.co.jp/sonia/c1323/
クリップ(お好みで)
https://www.あmazon.co.jp/dp/B07WNRFLYX/

[工具]
元々のストラップの抜け止めを切るときのハサミと、
ほつれ止めにライター使ったくらいで特に裁縫は無しでいける。
簡単に元に戻せる

15ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:06:55.31ID:7LqKhu5v
■スプリットストラップ改造テンプレ(2/2)

[工作方法]
1.元々のベルトはカムバックルから抜いて、パッド部にたたんで入れる。
2.たたんだ端にアジャスタを入れてプラバックルのメス側パーツを固定。
3.新しいベルトをカムバックルに固定して、Dカンとクリップを入れて、
 プラバックルのオスパーツいれて引っ張るパーツをアジャスタで止めて終わり。
4.カムバックルが不意に開かないように輪ゴムで固定する。
 上から黒色のリストバンドで覆ってしまえば、引っかかりにくくなるし
 見た目もスッキリするから良いかも知れない。

バックルはNifcoのTSR50かYSR50がお勧め。
アジャスターは主に縫い糸代わりの固定用具として用います。
ストラップは薄いものが滑りが良いようですが、シートベルトだと
逆に薄すぎて緩みやすいようです。

16ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:07:10.95ID:7LqKhu5v
■バッグのアレンジやカラーオーダーしたいなら
Bagaboo
http://bagaboo-bags.com/products/customized
Timbuk2
https://www.timbuk2.com/pages/customizer
その他のメーカーも(小さいメーカーなら)受け付けてくれると思います。
兎にも角にもまずメールすること。
海外ならGoogle翻訳でもなんでも使ってメールすること。

■蒸し暑い真夏の不快さを少しでも改善したいなら
メッセンジャーバッグは体に巻きつける作りであることから、夏場は嫌でも蒸れます
僅かでもマシに改善したいならこのへんのメッシュをどうぞ
https://www.あmazon.co.jp/dp/B000PRVHJQ/
https://www.あmazon.co.jp/dp/B00BAS7BAS/
http://resistant.jp/app-def/S-102/wordpress_web/2015/06/17/mesh-pad_2/
https://store.bluelug.com/catalogsearch/result/?q=meshenger+pad

■スレ内NGワード
MJソフト mjsoft MJなんとか 珍寺
スレ立てが糞だからこうなるんだけど
エスペ狙ってる人がいるならちょっと考えてみて
生活保護
コジキハゲ
ミジメガネ

■要注意
クロームメッセンジャーバッグ通販専門店
http://e-dougu.shop-pro.jp/
missionworkshop通販専門店
http://missionworkshop.shop-pro.jp/
> グーグルマップで 島根県鹿足郡吉賀町七日市485-4を見るとそこ空き地だな。

17ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:08:46.18ID:7LqKhu5v
【オマケ】
MWのロールトップメッセンジャーバッグはストラップが短い&開口部が高くて
扱いにくい、という画像
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

【テンプレ修正】
>>11のメーカーと代理店
SEA TO SUMMIT シートゥサミット フィールドリペアバックル
 https://seatosummitusa.com/products/side-release-field-repair-replacement-buckle
 https://www.lostarrow.co.jp/store/g/gST82301015/

18ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 02:12:47.92ID:7LqKhu5v
テンプレは以上
仲良く使ってね

19ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 03:23:17.00ID:Zg4+v2VJ
すぐに取り出せるように、ガバッと大口があいていて何もファスナーなどなくてそれにフタ的カバーが付いてるデザイン?
もってなくもないけど、内容物飛び出しそうで殆ど使ってないです 
細かいポケットなど多数ついてるゴチャついたデザインのバッグに色々つめて使ってますです 

20ツール・ド・名無しさん2021/10/23(土) 03:29:40.60ID:JGbyihE0
長年使ってるが中身飛び出したなんて事は一度もないな

21ツール・ド・名無しさん2021/10/24(日) 09:07:32.17ID:F3o4VmAi
>>17
同じやつ持ってる
デカ過ぎた

22ツール・ド・名無しさん2021/10/25(月) 08:13:50.90ID:Clh4pRz3
MWのことかな

23ツール・ド・名無しさん2021/10/26(火) 00:06:01.91ID:L1Kt6dlg
BURAN V良さげだね
次はこれ買おう
ほぼクロームばっかでメッセンジャー20年位使ってきてしまった

24ツール・ド・名無しさん2021/10/28(木) 06:54:24.16ID:YxsXQ1do
SIMPLE MESSENGER BAG MD

メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

25ツール・ド・名無しさん2021/10/28(木) 10:10:29.41ID:C1y3l7ZO
>>23
BURAN Vは現時点最強のメッセンジャーバッグだと思う
こんなに小物入れが充実した事がかつてあっただろうか
しいて言うなら、ちょっと小さいかな
サイズ感や用途は人それぞれだが

コレを超えるのはBugabooワークホースフルオプション仕様しかない。
俺クレカ審査通らなかったから買えないけど

26ツール・ド・名無しさん2021/10/28(木) 10:11:26.22ID:C1y3l7ZO
>>24
公式You Tubeチャンネルのレッドブル入れまくるヤツ興味深いぞ

27ツール・ド・名無しさん2021/10/31(日) 15:02:03.65ID:DKmk2zyw
いつの間にかbagaboob WORKHORSEにXXLなんてサイズが増えていた

width on top/width on bottom/height/depth
M  - 58/38/30/20cm, ca. 27 litres
L   - 64/38/32/28cm, ca. 34 litres
XL  - 74/43/34/30cm, ca. 40 litres
XXL - 82/46/43/43cm, ca. 67 litres - this is really huge.

いや、ムチャクチャでけーな

28ツール・ド・名無しさん2021/10/31(日) 20:31:09.20ID:H2Jku9co
Chromeのシルバーのバックルは錆びてきたりしない?

29ツール・ド・名無しさん2021/10/31(日) 20:34:55.31ID:DKmk2zyw
錆びるよ

30ツール・ド・名無しさん2021/10/31(日) 21:10:23.37ID:VUJGlX28
電車の中で見かけた人がマンポのMP1606VJRを持っててかなり使い込んでる感じなのに
縫製はしっかりしてたから自分もポチってしまった

31ツール・ド・名無しさん2021/10/31(日) 22:16:47.91ID:dp5X9Pl+
>>28
ちゃんと手入れしていたら錆びないよ
ゆーても2〜3ヶ月に数回アルコールなんかで拭く程度だけど

32ツール・ド・名無しさん2021/10/31(日) 22:18:08.02ID:dp5X9Pl+
#12316;→~

33ツール・ド・名無しさん2021/11/01(月) 00:27:47.47ID:ZmtYKW8Z
ミニメトロを一年半毎日使ってたらシートベルトが毛羽立って引っ張るのがきつくなってきたので放置してたけど
ループを作って締めてからストラップを引っ張って固定する2段階方式なら楽にやれることに気づいたので
再び使うようになった

34ツール・ド・名無しさん2021/11/01(月) 01:18:59.96ID:yK83Hf2/
>>27
82cm???ヤバすぎwwwww

いや、コレも宅配需要なのかな・・・?

35ツール・ド・名無しさん2021/11/01(月) 01:39:17.30ID:n3PX0WpR
>>33
毛羽立ちをライターで炙ってみたら?

36ツール・ド・名無しさん2021/11/01(月) 03:40:45.06ID:dfYAfttI
Chromeのシートベルトストラップは交換可?
MW使ってたがシートベルトストラップ毛羽立つの避けられない
TIM2みたいな硬いストラップは毛羽立たなかったが

37ツール・ド・名無しさん2021/11/01(月) 05:31:13.94ID:bn9UL2VU
Chromeでも種類によるね
Citizenはストラップは直付けだから交換はできないね
Buran3なんかは左右切り替え可能=取り外し可能だから
もしストラップの予備パーツが販売されていれば交換できる

38ツール・ド・名無しさん2021/11/02(火) 13:18:14.06ID:WqF5Zcu2
TMBUK2 クラシックメッセンジャーL 28LからCHROME CTZ 24Lだとかなり小さく感じるかな?

39ツール・ド・名無しさん2021/11/02(火) 14:11:58.12ID:hpqNwKNt
容量差はもちろんだが、CHROMEは薄型の造りだから、timbukとはちょっと使い勝手が違うze!

40ツール・ド・名無しさん2021/11/03(水) 06:47:59.14ID:gX7bNEnd
Citizenはどのマチがないポケットが多いから使いにくさを感じることがある

41ツール・ド・名無しさん2021/11/07(日) 04:35:47.22ID:a47BK4R7
MWもマチがないからちょっと扱いにくいね

42ツール・ド・名無しさん2021/11/07(日) 16:34:45.11ID:umrKj6sQ
年食って体力が減退すると高機能の重いやつより軽いメッセンジャーバッグを求めてしまう

43ツール・ド・名無しさん2021/11/07(日) 19:33:02.73ID:uYzVJUCS
だって普段使いならxsでことたりるもん。

44ツール・ド・名無しさん2021/11/08(月) 02:14:18.10ID:o4SDYzQB
>>42
重いメッセンジャーバッグを使い続ける事で、体力を維持出来るのでは?(白目

45ツール・ド・名無しさん2021/11/09(火) 01:16:51.27ID:zpPHbHxb
まあ体力があるうちにワークホースを使っておくべきだな
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

46ツール・ド・名無しさん2021/11/09(火) 06:21:27.22ID:iEr+ImOD
>>45
これバガブーの画像一覧サイトで見た気がする
インスタじゃなくてFacebookだったかな?

47ツール・ド・名無しさん2021/11/09(火) 09:58:22.61ID:sH9R4uTr
これは恥ずかしい

48ツール・ド・名無しさん2021/11/12(金) 13:57:52.63ID:R/CjF+bw
1年半くらい毎日シコシコ使って1年放置した状態
最近また使い出した
あと2年くらい使えればいいかな
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
メタルバックルの錆はこんな感じ
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

49ツール・ド・名無しさん2021/11/12(金) 15:21:50.85ID:R49CcryD
>>48
やっぱそうなるか〜CTZとかは交換出来ないんだよね?

50ツール・ド・名無しさん2021/11/12(金) 16:34:42.18ID:pq0UX+Yy
直営店で買ってレシートなんかがあれば修理してくれると思う

51ツール・ド・名無しさん2021/11/12(金) 16:49:51.26ID:nprlXpLX
MWみたいな交換式がいいな

52ツール・ド・名無しさん2021/11/12(金) 17:26:09.03ID:dLL8rwkM
こういう左右切り換え式ってバガブーのスタンダード本体にMWやChromeBuran3のストラップを取付け出切るかな?
別に本体もストラップも何でも良いんだけどは

53ツール・ド・名無しさん2021/11/12(金) 21:28:21.71ID:R/CjF+bw
>>49
修理はどうなんだろう
シートベルトが切れたら買い換えるつもりだけど
バックルの錆の部分で擦れて少しずつほつれが拡大してるよ

54ツール・ド・名無しさん2021/11/14(日) 12:02:18.31ID:sqUhY6eN
1インチコンデジ+α程度を持ち運ぶ用に超小型のメッセンジャー探してるんだけどおすすめとかある?
最悪小型ポーチ買ってストラップ自作しよかなとも思ってるんだけど

55ツール・ド・名無しさん2021/11/14(日) 13:46:53.98ID:POCou8sD
NIKO CAMERA SLINGとかKADET辺りじゃデカ過ぎる感じかな?

56ツール・ド・名無しさん2021/11/14(日) 14:55:53.01ID:sqUhY6eN
>>55
想定してたサイズからはかなり大きいです…
chromeだとshankでも大きくて、large phone pouchくらいのサイズに調整しやすいストラップ付いたものがあればなと

ロードバイクで峠行った時の風景とか撮るのにスマホだと物足りなくなりまして
フレームに着けるバッグだと振動で壊れそう&リュック程容量いらない&裸でストラップはさすがに…って感じです

57ツール・ド・名無しさん2021/11/14(日) 16:06:37.62ID:/LvS2xcD
>>56
いっその事ピークデザインのスライドストラップみたいなワンタッチで伸縮出来るやつにお好みのポーチをつけた方が良いかもね

58ツール・ド・名無しさん2021/11/14(日) 17:48:13.69ID:K8+m5bdr
FreitagのF40 Jamie
ブルーラグのヒップメッセンジャー
Fairweatherのhip pack
ナリフリのメッセンジャーバッグナノ
あたりは?

59ツール・ド・名無しさん2021/11/14(日) 18:25:20.04ID:sqUhY6eN
>>55,57,58
色々紹介ありがとうございます
57見てそーいや速射ストラップって同じ機構だったなと
速射ストラップ+ポーチだとシチュエーションでポーチ部分好きに変えられるのでこれが一番な気がしてきました
スレ違いな結論になっちゃって申し訳ない
でも色々知れてよかったですありがとう

60ツール・ド・名無しさん2021/11/18(木) 11:24:01.88ID:QQi2bdR5
Chromeのセールゴツいな

61ツール・ド・名無しさん2021/11/18(木) 23:02:40.91ID:oTvJj682
>>60
(~_~メ)good

62ツール・ド・名無しさん2021/11/29(月) 11:43:20.29ID:5q1FIbm7
セールでクロームのヒップスリング買ったけど生地かてーな
普通のメッセンジャーならこれでもいいけどこのサイズだと使い辛い
バリスティックナイロン?に防水の裏打ちでこれ使ってれば柔らかくなるんだろうか
不安

63ツール・ド・名無しさん2021/11/29(月) 17:15:14.61ID:WCfBMIN/
似た様な製品のヒップポーチを1年使ってるけど、この生地は柔らかくはならないよ。

64ツール・ド・名無しさん2021/12/10(金) 12:07:08.97ID:iN0lkseX
大阪でオルトリーブとか店頭で見れる所ってありませんか?

65ツール・ド・名無しさん2021/12/10(金) 19:56:30.54ID:Tj/24nSl
>>64
大阪っていっても広いだろ?
大阪スレみたいなトコがあれば、そっちで聞いたほうがいいかも

66ツール・ド・名無しさん2021/12/10(金) 20:17:50.01ID:QM9ftnH2
・・・大阪ってそういう土地だったか?

67ツール・ド・名無しさん2021/12/10(金) 23:08:24.50ID:ILHe9E4a
SWANのショップいつの間にか潰れちゃったのね
ワイズロードでは取り扱ってないんだろうか

68ツール・ド・名無しさん2021/12/11(土) 00:36:53.05ID:EBG07iEm
バッグジャックの実物を見てみたい

69ツール・ド・名無しさん2021/12/11(土) 03:05:01.13ID:M0+F4lBS
昔は東急ハンズでも売ってたけど今は見かけなくなったなあ

70ツール・ド・名無しさん2021/12/11(土) 17:38:36.74ID:pz73m0mZ
こないだのアマゾンのセールでクロームのBURAN Vを買ったんだけど
新品なのにタープがしわしわで萎えたんだけどこういうもんなんだろうか?
機能的に問題ないとは思うんだけど返品するまでものかと悩んでる。
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

71ツール・ド・名無しさん2021/12/11(土) 18:40:03.39ID:BCe4gJQY
そんなもんやろ

72ツール・ド・名無しさん2021/12/11(土) 21:29:02.93ID:68Klyp0K
マジで普通に新品でこんなもんだわ

73ツール・ド・名無しさん2021/12/11(土) 22:52:36.15ID:jZjph+1U
そんなもん

74ツール・ド・名無しさん2021/12/11(土) 23:38:24.62ID:8B2rmMpN
ただのクレーマーかよ

75ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 04:38:56.89ID:wbwIK0UI
どんだけ神経質なんだよ
メッセンジャーバッグって自転車便の仕事道具だからそんな丁寧な品は無さそうなイメージだけど

76ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 05:12:52.18ID:bU3ftu0S
ジーンズにもアイロン当ててそう

77ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 05:45:47.31ID:d7RyRAuU
>>70
ワラタ
Chromeってこんなんだよ、これが味なのさ

78ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 11:57:50.93ID:dLNKaont
ベルクロで毛羽立ったフラップストラップ見たら発狂しそう

79702021/12/12(日) 14:47:29.12ID:4zUonyzd
うーむこんなもんなのか
自分でもこれで返品するのは神経質かと思ったので聞いといてよかった

とはいえ少しでも軽減できないかと内袋引っ繰り返して
ストーブで熱風当てたりしてみたが全然しわ取れない・・・
さすがに樹脂布にアイロン当てるのは怖いなあ
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

80ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 14:49:45.36ID:2W4EENkD
メッセンジャーバッグってわりと雑に扱う物だろうしどうせすぐシワだらけになる
むしろそっちのがかっこいいまである

81ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 15:18:08.04ID:N8l/lNCQ
TPEなら熱湯かけたら柔らかくなるんじゃね
あ、やるなら自己責任で

82ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 16:51:06.41ID:fH10u5KG
むしろ使ってくうちにそのシワが取れて、新しく使い方に応じたシワがついてくるよ。

83ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 17:09:37.70ID:bU3ftu0S
それで普通なんだからシワ伸ばす必要も無いんだぜ?
鼻が出っ張って邪魔だから取るって言ってるようなもんだ

84ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 18:21:23.85ID:aPKnWg7s
黒いバッグ買えばいいのに

85ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 20:38:16.71ID:lgS56Idt
もう長いこと大阪でリアルメッセンジャーって見てないけどもう会社がないのかな?
昔はプロのメッセンジャーがカバンにオリジナリティ出したりしてるのみて憧れたもんだけど

86ツール・ド・名無しさん2021/12/12(日) 21:58:55.30ID:ITyBD5Ii
みんなウーバーになったんだよ

87ツール・ド・名無しさん2021/12/13(月) 01:18:21.81ID:MEIKj/Qb
メッセンジャーバッグは好きだが、プロのメッセンジャーやその人のバッグに憧れたことはないな

88ツール・ド・名無しさん2021/12/13(月) 01:32:36.21ID:cSG5DqqA
>>87
me toooo

89ツール・ド・名無しさん2021/12/13(月) 01:48:35.57ID:YOQCb8pq
ロールクロージャー適当に閉めてるのを見てプロはズボラだなと思う

90ツール・ド・名無しさん2021/12/16(木) 14:37:19.67ID:ytnqKVOl
まともな人間ならメッセンジャーなんかにならない

91ツール・ド・名無しさん2021/12/16(木) 17:16:21.58ID:NgvEOlKl
ティンバック2
撤退する前に一つ買っておけばよかった

92ツール・ド・名無しさん2021/12/16(木) 23:08:05.70ID:QYaqegfW
>>91
撤退したの?

93ツール・ド・名無しさん2021/12/16(木) 23:36:34.70ID:OmJIpou7
ティンバッグはダサくなかったか・・

94ツール・ド・名無しさん2021/12/16(木) 23:42:54.70ID:jFPUcUSW
ティンバックのメッセンジャー使ってるけど、撤退したの知らんかった。

95ツール・ド・名無しさん2021/12/17(金) 00:40:05.65ID:OuY6ZjPk
>>93
めっちゃダサかったよ

96ツール・ド・名無しさん2021/12/17(金) 00:41:09.00ID:/cgvRzmT
7~8年前まではAmazonに溢れかえっていたのにな
時代やなぁ

97ツール・ド・名無しさん2021/12/17(金) 01:09:31.87ID:wxuqzl1c
お約束過ぎて没個性的だったね

98ツール・ド・名無しさん2021/12/17(金) 10:21:20.41ID:eRnQ8U4q
フルオーダーで作ったの懐かしいな

99ツール・ド・名無しさん2021/12/18(土) 04:58:48.32ID:j45ipLR/
オレのTimbuk2はPROシリーズが最初で最後だったなー
10年ぐらい使ってくたびれてからここのテンプレを参考にして
スプリット改造したら使いやすくなってもう数年ほど延命した
今はバガブーとMWとテキトーなバックパックを使い分け

100ツール・ド・名無しさん2021/12/18(土) 18:50:16.11ID:0bON4jHe
一番普及してるメッセンジャーってマンポになるのかね

101ツール・ド・名無しさん2021/12/18(土) 18:52:17.72ID:2zQmIsaI
10年使えるTimbuk2はおそらく20年近くに生産された古いモデル
ここ10年程につくられたのはコストカットが影響したのかわからんけどそんなに長持ちしないし

102ツール・ド・名無しさん2021/12/18(土) 22:13:25.24ID:FBKjRDx6
TIMBUK2代替でなんかないかなーとAliEpress見てたら清々しいまでのパクり商品があってワロタ
com/item/4001215809068.html

なかなか良いものがないからもう本家でオーダーしようと思ったけど
Lサイズ約1.4万円が送料諸々で約2万円、
5〜6千円が商品とは関係ない金額と思うと躊躇してしまう

103ツール・ド・名無しさん2021/12/18(土) 23:39:34.16ID:gqtAaXod
>>101
前述のPROシリーズは2004年頃に買ったやつだわ
最近のは内側が劣化してボロボロに剥がれやすくなってると聞いて魅力が減っちゃったなあ

104ツール・ド・名無しさん2021/12/18(土) 23:49:42.76ID:IZUgfZNG
そんなゴミと化したメーカーだったのに、キチガイ信者が自演までしてゴリ押ししてたからなぁ

105ツール・ド・名無しさん2021/12/20(月) 23:52:21.67ID:+bnhX7E9
CHROME CTZの内側にあるベルクロ留の短いベルトループは何?

106ツール・ド・名無しさん2021/12/21(火) 00:54:00.31ID:ZnCt3iZK
>>105
オーガナイザー付ける用だけど貴方のアイデア次第で使い方は無限大ですよ

107ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 02:14:25.46ID:L9ik9ZyY
chromeのシューズ買ってやんなよ。

108ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 02:35:13.92ID:ZSGlxGBX
>>107
2000円以下じゃないと絶対買わないよ
外見UNIQLOだし

でも、Panaracerコラボソールは確かにグリップ力はありそうだ

109ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 04:19:28.09ID:kRNcoEIJ
chromeのシューズは好み分かれると思うなぁ
俺はだめだ

110ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 08:26:17.41ID:ECBNurnB
ビンディングは魅力的だけど高すぎ
5000円なら買う

111ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 08:40:59.80ID:VDdaB5d+
チンバックの次はクロームかw

112ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 09:28:59.59ID:ECBNurnB
なんか勘違いしてるみたいだけどChrome自体は好きだよ
パンツやTシャツからバッグからかなりの数持ってるし

113ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 10:35:10.15ID:8afnUKds
うむ。
アパレルは趣味が合わんだけ

114ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 12:23:38.86ID:yoTZvI1I
CHROMEのMESSENGER ORGANIZERはバッグインバッグとして買った
収納が多くて便利

115ツール・ド・名無しさん2021/12/24(金) 19:38:14.90ID:ZSGlxGBX
>>114
ペンの収納部分要らなくね?w

MESSENGER ORGANIZER 2.0は、CHROMEメッセンジャーバッグに内蔵された装着システムに対応する取り付けループを搭載。
メッセンジャーバッグに取り付けることで、メインポケット内に小物の収納と整理が可能。


コレって、BURAN3にも付くみたいだな
買おうかな
ベルリンには、、付きそうもないな・・・

116ツール・ド・名無しさん2021/12/28(火) 17:20:37.67ID:pGdS0WYj
resistantがまたメッセンジャー作ってくれるみたいだな
楽しみだ

117ツール・ド・名無しさん2021/12/31(金) 18:25:24.67ID:UNQEQEgB
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

俺の15年以上使ったクラシックメッセンジャーのバックルが遂に逝っちまった・・・
気温氷点下10度だったからか、カチカチになってたのが原因かもしれん

誰か直したヤツいるか?
ニフコとかで探せばいいのかな・・・?

118ツール・ド・名無しさん2021/12/31(金) 19:53:51.73ID:JwXLJsqZ
中古のボロボロのを落札してパーツ取るとか

119ツール・ド・名無しさん2021/12/31(金) 20:01:32.96ID:LY/XWHgZ
元の状態が分からんからなんとも言えんが、バックルの交換をする為には工業用ミシンがいるよ
家庭用ミシンだとパワーが足りないから自分でやるなら手縫いでがんばるしかないかも
逆に言えば自分で出来るならバックルなんていくらでも交換可

120ツール・ド・名無しさん2021/12/31(金) 20:12:24.32ID:/Qal4ULH
>>11を買ってみたら?
Timbuk2のバックルのメスと形が噛み合うかわからんけど

121ツール・ド・名無しさん2021/12/31(金) 20:13:27.29ID:/Qal4ULH
>>11>>17もチェックしてね

122ツール・ド・名無しさん2021/12/31(金) 20:33:17.20ID:GPmcXj7n
chromeはラッキーバッグ2022やらんのかな

123ツール・ド・名無しさん2022/01/02(日) 14:51:25.06ID:w1FJ6vzF
分厚いナイロンベルトを手縫いするのに向いた針(or安価な器具)と糸とか知りたさある。
エロい人誰か教えて下され。

124ツール・ド・名無しさん2022/01/03(月) 00:42:46.48ID:WvC5Zsmo
基本的に手縫い
ナイロンの質によるけど普通の裁縫道具でいける場合がある
分厚い生地や重ねて分厚くなった部分ならハンズとかDIY屋で売ってる
ケブラー糸と革用の針と金属製の指ぬきとペンチ
 参考
 https://leather-craft.net/leather725
 メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
変則技で、もし医療道具が入手できるなら手術の縫合用の針
先端が鋭いからナイロンベルトも通る

でもまあめんどくさいので、たぶんジーパンのすそ上げをやってくれる店があれば問い合わせてみ
おしゃれ工房なんか店舗によってはやってくれるかもしれないし

125ツール・ド・名無しさん2022/01/03(月) 07:56:33.74ID:3gD1WioY
>>123
カーペット針
裁縫屋さんと相談した際に紹介された針だけど実際それでやった

126【117】2022/01/05(水) 17:42:10.43ID:S+lUVZIb
修理完了
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
反射板のトコが厚くなってるせいで、バックル削るハメに・・・


中も外もボロボロだが、まだまだ使うぜ!

127ツール・ド・名無しさん2022/01/05(水) 17:51:30.11ID:7+ly6Fpj
これネジ止め式の交換バックル?全然違和感なくていいじゃん

128ツール・ド・名無しさん2022/01/05(水) 18:29:52.37ID:YGu7L5GY
全く違和感ないな。GJだよ。長く仕えよ!

129ツール・ド・名無しさん2022/01/06(木) 01:11:39.90ID:vJnyVvJa
>>124-125
返答ありがとう!ベルト縫い直しとか必要になったらその辺使ってみるよ!

130ツール・ド・名無しさん2022/01/06(木) 12:15:56.85ID:G3EOZN1A
>>126
防水性はもう無くなっている状態ですか?

131【117】2022/01/07(金) 03:27:19.15ID:jGRxVriY
>>130
そんな能力、疾うの昔に無くなってるよw
ビチョビチョさ
豪雨は避けてるけどね

でも、ギリギリ中の物は大丈夫。
だから防水性能はまだある、と言ってもいいかもしれん

132【117】2022/01/07(金) 03:29:09.15ID:jGRxVriY
>>127
そうだよー
オスメスがネジ
メス側だけネジ

両方のタイプを買ったんだが・・・続きはまた今度書くわ
おやすみ

133ツール・ド・名無しさん2022/01/11(火) 03:46:10.59ID:SjoF6miD
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

134ツール・ド・名無しさん2022/01/11(火) 17:06:03.42ID:a0yYoH4Y
>>133
異世界からのメッセンジャー・・・?

135ツール・ド・名無しさん2022/01/11(火) 19:32:26.72ID:O1xGwSy4
>>116
マジか
1個持ってるけどもう1個ぐらい欲しいんだよな

136ツール・ド・名無しさん2022/01/11(火) 19:43:37.72ID:JM7uNW65
昔あそこのオーダー憧れた事あるな

137ツール・ド・名無しさん2022/01/11(火) 23:45:00.07ID:zsnKw5Sz
俺はリロードのオーダーに憧れてた
というか、今も憧れてる

138ツール・ド・名無しさん2022/01/12(水) 13:41:35.84ID:YGFsUo8C
ボロボロのメッセンジャーバッグを修理しながら使うの好きだわ

139ツール・ド・名無しさん2022/01/12(水) 15:06:23.88ID:VTf7mQQN
汚いだけ

140ツール・ド・名無しさん2022/01/12(水) 15:51:18.40ID:Zdqh3dmY
それ言い出したら新品は綺麗なだけだが

141ツール・ド・名無しさん2022/01/12(水) 16:27:52.84ID:02wEUMFl
アホがおるw

142ツール・ド・名無しさん2022/01/12(水) 16:54:27.59ID:xmUk4RQe
>>140
何いってんだお前

143ツール・ド・名無しさん2022/01/13(木) 10:55:42.28ID:jP0JrwSN
綺麗なだけ

144ツール・ド・名無しさん2022/01/15(土) 23:23:37.20ID:wv09n/Yy
ウチのTimbuk2は16年間一度も洗ってないけどまだなんとかギリギリ現役

145ツール・ド・名無しさん2022/01/15(土) 23:29:39.11ID:F9rHfGZd
靴なんかもそうだけど小物はわりと見られてるから気を付けてな
見窄らしく見えるから

146ツール・ド・名無しさん2022/01/16(日) 17:24:31.92ID:J+/V8qP0
>>145
俺を見てる人間なんかいないよ。誰も俺のことなんか見てない
すなわち、使いやすければおk

147ツール・ド・名無しさん2022/01/16(日) 18:52:16.98ID:ACJ0S8iB
悲しい事言うなよw

148ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 07:11:06.80ID:hIsva5Rd
うちの猫は15年間洗ったことがない

149ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 08:32:14.22ID:UxrTr7Tx
猫は足裏しか汗かかんから基本風呂NG

150ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 09:58:21.46ID:/gn8S1K+
見られるやつは小物以外でも巻き返せるが、見られてないやつほど一瞥で小物で判断されやすいんだがな

151ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 11:19:50.29ID:gsIIiZuq
急にどうした

152ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 16:51:03.70ID:jH3B/sjY
みんなめっちゃ見てるぞ

153ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 20:30:46.47ID:MSiVubAe
>>152
俺を見てる人間なんかいないよ。誰も俺のことなんか見てない
すなわち、使いやすければおk

154ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 22:21:56.88ID:2ECfRt7N
いつもお前を見てるぞ

155ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 23:36:28.53ID:MSiVubAe
>>154
(*´艸`*)

156ツール・ド・名無しさん2022/01/17(月) 23:37:13.37ID:6CFuUKgv
他人の使い込んだメッセンジャーバッグの痛み具合を見ることはある

157ツール・ド・名無しさん2022/01/18(火) 13:27:07.12ID:5SM3U07A
マンハッタンポーテージとノースフェイス多すぎ!って感じでしか見ないな

158ツール・ド・名無しさん2022/01/18(火) 17:27:03.71ID:CZl33PeH
どっちもみねーわ
ノースはあのクソダサい長方形のリュックはよく見る

159ツール・ド・名無しさん2022/01/18(火) 17:44:24.18ID:ny5OmTXG
ホモランドセルな

160ツール・ド・名無しさん2022/01/18(火) 17:44:50.35ID:ChOZO8ef
ホモランドセルは大容量で使い勝手はいいけどね

161ツール・ド・名無しさん2022/01/19(水) 00:41:24.87ID:bMqcH/wR
よく見えてホモ
悪いとエサの配達チャリ

162ツール・ド・名無しさん2022/01/20(木) 01:00:14.17ID:HcCjDzkA
これな
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

163ツール・ド・名無しさん2022/01/20(木) 17:57:05.40ID:XIR5HRqz
ホモランドセル持ってるけどとりわけ良いとも思わんけどね
ストラップは汗をすって濡れるしチェストベルトも細くて頼りない
全面のサイドファスナーは財布やスマホを放り込めて便利

164ツール・ド・名無しさん2022/01/20(木) 18:29:00.35ID:7UPtw0kQ
良いなんて誰一人言ってないw.

165ツール・ド・名無しさん2022/01/20(木) 21:03:08.97ID:BKvgOKHe
>>160が無視されてて草

166ツール・ド・名無しさん2022/01/21(金) 00:26:35.23ID:6cxCCF5+
164はメクラなのだろう
そっとしておいてやろう

167ツール・ド・名無しさん2022/01/21(金) 08:02:44.92ID:tkp5/lhQ
ネタにマジレス恥ずかしい

168ツール・ド・名無しさん2022/01/21(金) 10:45:19.83ID:YxhPe5yI
悔しくて堪らんみたいでなによりです

169ツール・ド・名無しさん2022/01/21(金) 19:27:37.27ID:7ySdgl5D
つまらないネタはマジレスで潰すのが基本でしょ。

170ツール・ド・名無しさん2022/01/23(日) 02:50:16.11ID:Rl0Dq7lv
>>48
最近のクロームはそこがアルミ製に変わったから赤錆の心配が無くなったね

171ツール・ド・名無しさん2022/01/23(日) 17:02:23.21ID:ANrAQRqR
昔のtimbuk2が好きだったのですが、
いまのtimbuk2は収納箇所を減らしたり、
どうして改悪してるのでしょうか?

172ツール・ド・名無しさん2022/01/23(日) 17:12:42.71ID:o6E69SMQ
コストカット

173ツール・ド・名無しさん2022/01/23(日) 20:26:40.01ID:YU45SMRn
TIMBUK2はCEOが変わった。
昔のCEOはRickshaw Bagworksってのやってる。

174ツール・ド・名無しさん2022/01/23(日) 20:48:52.78ID:q1bwKHS4
日本と違って会社の価値上がったらとっとと売却して自身は次のステップに進むってのが向こうのやり方だからな

175ツール・ド・名無しさん2022/01/26(水) 00:56:01.68ID:u63qbXg2
rickshawのリュック凄くいいよ
使いやすいしとにかく丈夫
timbuk2は耐久性に難あり

>>171
仕切りとかサブホルダー的なのって
モノで膨れてメインスペースを圧迫して本末転倒だからなるべくないほうがよいという事では

176ツール・ド・名無しさん2022/01/26(水) 16:41:04.72ID:SWN61x7/
自分はシンプル軽量になって良くなったと思うがな

177ツール・ド・名無しさん2022/01/26(水) 19:46:46.10ID:RjiNFiRt
俺もそう思う
仕切り欲しければインナーバック使えばいいだけだし
仕切りごと別のバックに入れ替えるから便利と思うけどなあ

178ツール・ド・名無しさん2022/01/26(水) 20:28:24.81ID:b5pFWsjc
シンプルなのはいいけど生地を薄くするのはやめて欲しい

179ツール・ド・名無しさん2022/01/26(水) 23:35:30.10ID:SWN61x7/
充分な強度と耐久性保てるなら薄い方がいいと思うよ
その分軽くなる訳だし

180ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 01:58:07.04ID:i4uQAE6F
メッセンジャーバッグに軽さは求めないな
トレイルランに使うバックパックには軽さを求めてしまうが

181ツール・ド・名無しさん2022/01/27(木) 06:55:24.94ID:3Be8Fwyp
隙あれば自分語り

182ツール・ド・名無しさん2022/01/28(金) 11:52:41.63ID:j5YPeKKz
>>180
トレイルランの話は聞いてないから、自分語りに該当する
スレチだからどっか行け

183ツール・ド・名無しさん2022/01/29(土) 16:08:16.17ID:l91X7U7V
>>182
隙を作った方が悪い定期

184ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 11:59:11.58ID:s/raAjba
>>183
あーあ、自分語りって認めちゃった

185ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 14:55:01.21ID:xV7xXxFh
ええんやで、自分語りしても

186ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 17:53:04.06ID:oNT6s1oF
>>180
軽くて防水性が高いものが良いよね。
レジブクロが最高。

187ツール・ド・名無しさん2022/01/30(日) 18:45:17.46ID:3tWRsWAe
耐久性……

188ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 07:18:13.06ID:zyBuvccl
レジブクロ耐久性は問題あるが交換品がどこでも手に入る簡易さ。

189ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 11:15:24.15ID:cDtrHNw9
また自分語りか

190ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 19:49:04.61ID:UaCcDeBt
レジと言えばレジスタントがまたメッセンジャーバッグ作るぽいね
楽しみ

191ツール・ド・名無しさん2022/01/31(月) 22:05:21.76ID:Xe+VZ7vQ
>>190

116 名前:ツール・ド・名無しさん [sage] :2021/12/28(火) 17:20:37.67 ID:pGdS0WYj
resistantがまたメッセンジャー作ってくれるみたいだな
楽しみだ

192ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 05:49:12.78ID:Xu+bi5GI
ここキチガイ常駐してんね

193ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 12:55:38.09ID:p+4c2IHU
レジのステマがいるんか
消えてくれ
あんな本格的な本職用バッグは俺らの求めてるものと違う

194ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 13:40:57.88ID:4tJzKv3U
レジスタントってなんでこんなに高いの

195ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 13:46:00.37ID:hBk7Y8kB
>>194
ブランドだから。

196ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 13:49:58.15ID:Q08wPSaj
ブラックばかりでつまらんな

197ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 13:52:46.56ID:hBk7Y8kB
>>196
汚れや傷が目立たない。服に合わせやすい。

198ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 13:56:11.29ID:rlCHndbS
いろいろ使ったけどレジスタントのバッグが1番服へのダメージ少ないんだよな
コーデュラが薄いからなんだろうが耐久性も全く問題ないし

199ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 13:58:35.01ID:LhzGJU2e
うん、つまらん

200ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 14:10:43.24ID:KQeX+DJJ
>>194
そんなに高いっけ?
手頃とは言わないけど、別に普通の値段だった気が

カジュアル向けのルポライダーとかいうヤツ持ってるわ

201ツール・ド・名無しさん2022/02/01(火) 14:40:08.77ID:yq+XokUJ
このスレの標準がTimbuk2のセール価格だから十分に高いよ

202ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 17:49:10.42ID:2qAx0jzo
>>198
隙あらば自分語り

203ツール・ド・名無しさん2022/02/02(水) 21:12:57.03ID:OliUVLZX
自分語り警察

204ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 00:57:12.88ID:M2GOiSQt
自分語りくらいしか勝てる相手いないから必死なんやろ

205ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 04:15:49.04ID:RncHisgN
複数人いるように見せなくても良いよ

206ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 09:06:06.87ID:leFNownl
>>201
えっ、マジかよ
いつの間にそんな大貧民スレに

207ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 09:10:46.98ID:leFNownl
Timbuk2は安物すぎるみたいに言われて、何年か前にスレから追い出されそうになってたというのに
以前は本職も正式採用してたんだし、追い出しちゃダメですと擁護した記憶があるわ 

208ツール・ド・名無しさん2022/02/03(木) 13:18:17.98ID:t1FRmGpP
>>202
隙を作るやつが悪い定期

209ツール・ド・名無しさん2022/02/04(金) 12:25:42.82ID:EY3tZ1PJ
こんな過疎スレで隙を作るほうが悪い?

210ツール・ド・名無しさん2022/02/05(土) 13:40:02.82ID:M1Xpds0P
上にジッパーも付いてて
そこからも中の物が取り出せるやつで、
かっこいいのありますか?

探すとカメラバッグでなんちゃってだったり、
軍仕様とかゴテゴテしてたり、
もっとスッキリしてるのがいいです。

211ツール・ド・名無しさん2022/02/05(土) 14:14:01.91ID:eXNpvcw3
普段使い(通勤)ならMW
外ポケットだけで事足りるから
メイン気室はあまり取り出さないもの専用にして、フラップ丸めて留めときゃいい

212ツール・ド・名無しさん2022/02/05(土) 17:48:47.26ID:a/0tWArb
>>210
オーダーで作ってもらったら?

213ツール・ド・名無しさん2022/02/05(土) 19:13:35.86ID:gFXczkHo
メッセンジャートートというのが昔あった気がしたが、検索しても見つからんな
普通のメッセンジャーバッグスタイルでフラップレスのヤツ

>>210
普通のフラップじゃダメなの?
ジッパーより開けやすくて便利だし、全部フラップに覆われるから見た目すっきりだけど

214ツール・ド・名無しさん2022/02/05(土) 21:00:28.67ID:r6wjsXfy
ニュースペーパーバッグみたいなんか?

215ツール・ド・名無しさん2022/02/05(土) 22:42:44.48ID:ZJv9m5lc
トート型といえばコゼバッグのイメージ
https://www.cosset-bags.jp/posts/7212191
レジスタントも一時期やってたな
http://resistant.jp/app-def/S-102/wordpress_web/2009/07/17/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0%EF%BC%81%EF%BC%9F/
クロームもメッセンジャー トート出してるようだけどコレジャナイ感が
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

216ツール・ド・名無しさん2022/02/05(土) 23:43:28.53ID:eXNpvcw3
あ、そういうのか
うちベルーフの奴あるわ…今でも売ってんのか?
って思って公式サイト見たら、今時の奴めっちゃオシャレになってるじゃん
欲しくなったわ

217ツール・ド・名無しさん2022/02/06(日) 09:40:58.37ID:oomvpTzt
どうもありがとうございました
これに決めました
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

218ツール・ド・名無しさん2022/02/06(日) 10:08:35.76ID:PtPYxQ6S
>>215
CHROMEのバラージの方のメッセンジャートートは結構カッコよくないか?
俺好きなんだが・・・
女性が方にかけてるトップ画のヤツ

219ツール・ド・名無しさん2022/02/06(日) 11:33:55.88ID:ICzwxV28
>>208
一応指摘しとくけど、隙だと言い張る限り善意に基づいて運用される掲示板では相手に批判する大義名分を与えてるって構図は変わらんから、何の言い訳にもならんぞ?
批判されるのも已む無しって自分で認めてるのと一緒

220ツール・ド・名無しさん2022/02/07(月) 15:50:08.73ID:WPvgXyRR
バガブーって今日本の配送受け付けてない状態ですかね。オーダーの発送先の入力でJAPAN
の選択肢がないんですよ。

221ツール・ド・名無しさん2022/02/07(月) 17:12:50.47ID:FFdMU80Z
>>220
問い合わせしてみたら?

222ツール・ド・名無しさん2022/02/07(月) 21:28:02.88ID:u/cOPXlF
>>218
うん、恰好いいね

メッセンジャートートってトートバッグにメッセンジャーバッグのメインストラップを付けたものという認識だったから
トートバッグにクロスストラップつけたCHROMEのはちょっと違うなと思っただけなんで

>>220
たぶんページの地域設定(location)が違ってるんじゃまいか?
PCだと右上のタブを「Outside EU」に、スマホだと左上の「三」の1行目を「EN(NON-EUROPEAN)」変えてみ

223ツール・ド・名無しさん2022/02/07(月) 21:51:56.46ID:WPvgXyRR
>>221
>>222

220の者です。
地域設定で解決しました。お騒がせしました。
お教えくださりありがとうございます。
メッセンジャーバッグって小さいと背中に点で
重みがかかってなんだか疲れるなって思ったので(クロームのミニメトロ)
ここのXLサイズを注文したかったんです。

224ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 04:27:46.02ID:fiLxW5oW
ベルリンでも買え

225ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 10:45:35.12ID:HCJoOHv5
そうだよ!そうだよ!

226ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 10:56:51.02ID:+Hu+Sod4
バガブーのLかXL持ってるけどデカくて体に馴染まなくて
あんまり使ってないな
背が高い人ならいいかも知れないけど

227ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 11:17:30.93ID:uRFLI4oh
バガブー一時憧れたなあのクロスストラップ

228ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 11:30:14.17ID:6HMNlMsX
冷静に考えてみると、
ポリタンクを背負って自転車に乗るって感じだろ。
ポリタンクのサイズでも18Lなんだけど。

229ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 11:45:49.50ID:qHO2WF3s
別メーカーだけど同じぐらいのデカいの持ってるけど思いのほかデカいよね
デカいの良いけどデカい

230ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 13:38:47.56ID:ANq40LS2
亀仙人状態になる

231ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 17:05:02.97ID:Byuffu/k
神奈川の道が狭くて交通量激しいところ走っているので
40L超えるサイズは車に引っ掛けられてしまいそうですね。

232ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 17:31:03.34ID:6HMNlMsX
背中が空いてないと放熱が悪くなる。
背中の下の方に荷物が来ると重く感じる。
背中から離れると荷物が動いてバランスが悪くなる。
防水性がないと荷物が濡れる。
諸々合わないと使い勝手が悪いってことになる。

233ツール・ド・名無しさん2022/02/08(火) 18:14:23.64ID:4HLDGxdP
オルトリーブのxpressまだ使ってる人いるかい?

234ツール・ド・名無しさん2022/02/13(日) 21:53:12.53ID:I8n8VXZT
使ってるの?

235ツール・ド・名無しさん2022/02/13(日) 22:21:09.44ID:bvcgrxHD
マンポのでかいやつで落ち着いちゃったわ
すまんな軽薄で

236ツール・ド・名無しさん2022/02/14(月) 18:43:00.60ID:bfB4u9hd
コンクリート壁と団地の棟の間で開けたらバリバリィ!(バリバリバリィ!)ってめっちゃ反響した

237ツール・ド・名無しさん2022/02/14(月) 20:12:31.34ID:J/vGxGKs
>>236
カッチョイイじゃん

238ツール・ド・名無しさん2022/02/15(火) 10:10:37.13ID:+5vztFFL
>>237
べつに

239ツール・ド・名無しさん2022/02/16(水) 05:44:53.92ID:eEOAasjW
>>236
隙あらば自分語り

240ツール・ド・名無しさん2022/02/16(水) 10:07:10.35ID:7inXQz6h
>>239
だってぇ・・・
みんなとお友達になりたかったんだもん

241ツール・ド・名無しさん2022/02/16(水) 10:16:11.33ID:gzpSPx47
>>240
(`・ω・´)b

242ツール・ド・名無しさん2022/02/18(金) 12:35:50.25ID:Dc6Xxxpk
モンベルのメッセンジャーバッグ使っている人いますか?
容量少ないけどポタリングにはちょうど良さそうなので、、

243ツール・ド・名無しさん2022/02/18(金) 14:21:32.81ID:POnah68D
>>242
ストラップの感じが体に合えばいいと思う

244ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 02:01:26.42ID:oCKWuIMr
シチズンでメッセンジャーバッグデビューしたのだけど、夏場の汗が今から心配。
みんなはどうやって洗ってるの?そもそも夏は使わないようにするのかな。

245ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 02:23:26.46ID:hr/Jlu5k
>>244
洗濯機にぶち込む

246ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 06:50:46.88ID:LuvJCG72
風呂で洗う

247ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 08:45:40.92ID:ZebzfrOH
>>244
風呂場で衣類用洗剤で普通に洗うわ
夏場は人それぞれだろうけど、俺は正直あんまり使わない

248ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 08:52:23.09ID:KggD6LQU
自分も風呂ですね
リュックなんかもジャバジャバいける

249ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 09:24:36.04ID:ZebzfrOH
ちなみに夏は、汗の問題とかじゃなく暑さの問題であんまり使わない
短時間なら良いけど、それ以上だと背中が暑くてオーバーヒートする

2502442022/02/24(木) 11:28:33.05ID:XsX0zaD9
みんなありがとう。ひどく汚れたらお風呂で洗ってみます。

251ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 12:17:22.00ID:OpfeX7om
泥とか汗とかならまだ落ちるけど、服と擦れて色移りしたのはなかなか落ちないね。

252ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 14:00:49.60ID:zLECBiaS
俺も浴槽で押し洗い
バックルが鉄なら夏は使わんほうがいいよめっちゃ錆びる

253ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 14:35:43.67ID:ziZkFjAT
外側のナイロンと内張りの防水インナーの間に水が溜まってなかなか乾かない

254ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 17:10:44.22ID:c55rqM7/
スレチだけどブルーラグのリュック使ってる。

255ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 17:17:15.69ID:RdiQPCF5
いつの間にか特大サイズからサコッシュサイズまで揃った 数えたら6種類
ほぼお気に入りの2種類しか使ってないや 一番大きいのなんて片手で足りるぐらいしか稼働してない

256ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 17:41:04.32ID:j/Ws77lv
>>255
子供を誘拐しようと考えた時か?

257ツール・ド・名無しさん2022/02/24(木) 18:05:51.17ID:l4tdrtoG
それならハイエース

258ツール・ド・名無しさん2022/02/25(金) 10:41:56.25ID:qM9ivRVO
>>244
俺も秋冬はCTZ使うけど夏は使わないな
中身は防水だけど外のナイロンとショルダーパッドに汗染み込むのが嫌
何より重いので無駄に汗かく羽目になる
夏にメッセンジャー背負うときはFREITAGにしてる
生地に汗染み込んだりしないし汚れても水拭きできるし洗ってもすぐ乾く

259ツール・ド・名無しさん2022/02/25(金) 19:37:42.87ID:4/9v8F2C
まーた自分語りっすか

260ツール・ド・名無しさん2022/02/25(金) 22:43:11.83ID:FAiUxorS
>>233
いるよ
オルトリーブのロゴシールがボロボロになってどこのメーカだか分からなくなってるけど(笑)

261ツール・ド・名無しさん2022/02/25(金) 23:51:42.91ID:katavaAw
>>260
最初担ぎ方どうやったらいいのかわからんよな

262ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 08:06:19.99ID:4JpG5cHr
>>259
・CTZは重い
・FREITAGは汗染み込まない

くらいしか>>258には書いてないが
もしかしてchromeの悪いとこ書かれると必ず自分語り扱いになるんけ?w

263ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 08:07:52.42ID:SgZXI/g2
>>259
お前も語っていいんやで

264ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 10:26:50.74ID:aS/pWVrZ
自分語りの意味わかってないのに多用してるアホ湧くよなこのスレ

265ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 12:12:54.78ID:PsqDDpTq
>>181から湧き出したから、おそらくそれ以前の小競り合いの私怨だろ

266ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 13:36:11.82ID:NklI0Z7C
幼少期の>>259「今日ねー学校でねー」
親「うるせえ!」ドゴッ

こういう家庭で育った可能性

267ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 14:19:57.19ID:d8kjGPdZ
>>266
それ、普通の家庭では、、、

268ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 16:58:51.43ID:GHuyXdk3
それを普通と言ってしまうのか……(憐れみ

269ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 19:09:03.97ID:NklI0Z7C
>>267
なんか、ごめん

270ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 23:17:25.95ID:M+1dasvp
CHROMEはミニメトロから入ってURBAN EX ROLLTOPで落ち着いた
軽さと完全防水は素晴らしい

271ツール・ド・名無しさん2022/02/26(土) 23:24:23.76ID:/xSnixIo
アマで安売りしてるね

272ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 00:40:11.96ID:Hxmiiew/
>>270
それバックパックやん

273ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 03:37:46.46ID:Co9KwZrz
そうだよ!そうだよ!

274ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 05:13:37.83ID:uG5eVBMt
スレチやな

275ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 11:02:08.91ID:mqzVTgBN
CITIZENはさすがに大きすぎやろ…と思ってNINI METROをポチったけど、使い始めてすぐにCITIZENを買い直した。容量の違いももちろんだけど、メッセンジャーバッグって背中を覆い尽くすくらい大きいほうが格好いい気がするね。

276ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 12:13:21.66ID:5FPwn58I
>>275
俺はバガブーワークホースくらいのヤツ欲しいぜ!

277ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 12:46:38.93ID:+/c7v6Ep
>>276
ワークホースがワンサイズだと思ってる?

278ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 13:34:23.43ID:FBhJLLBO
>>277
デッカイヤツ、1番デカイヤツ欲しいぜ!

279ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 17:53:45.84ID:CZp1tYVG
>>275
そうすると今度はチビどもがあんなもんデカすぎると喚きだす
過去スレで実際にあった話w

280ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 18:09:42.48ID:+/c7v6Ep
本職じゃなくて、普段使い(もちろん自転車移動)ならcitizenくらいの大きさが丁度いい
大は小を兼ねるかと思ってmetropolis買ったけど使い勝手が悪いからcitizenばっかり使ってるわ
確かにでかいバッグはカッコいいけど、それなりに荷物詰めないとペッタンコのまま「羽織ってる」奴みっともない

281ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 18:12:34.34ID:8gpe/f2i
CHROMEのメッセンジャーバッグはバケツ型であまり入らんから普段使いならCITIZENが適正サイズ

282ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 20:31:21.72ID:ZjE/NLgi
>>280
本職も帰り道はペッタンコだけど、全然みっともなくないぞ

バックパックもパンパンにしないとダサいみたいなこと最近言い始めた奴いるけど、
あれって誰の影響なんだろうな

283ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 20:44:19.33ID:t+O3dvyj
最近かなあ
10年ぐらい前にもいたぞここに

284ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 21:10:31.81ID:gTdHNOGi
>>282
本職の話してないやろ
それにぱんぱんに荷物入れろって言った?
死ねよ基地外

285ツール・ド・名無しさん2022/02/27(日) 21:31:02.07ID:5FPwn58I
>>284
怖っ!プーチンみたいなヤツだな・・・

286ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 01:29:18.87ID:up21JpMx
小さなバッグで荷物が入らない時はどうするんだろ?
宅配とか郵便局とかから送るのか?

287ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 08:49:52.09ID:nwKIdT0M
荷物増えたときは前に回して折り畳みリュック展開やな
その状態で長くは走りたくないが

288ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 09:03:06.54ID:eTeu5wUb
>>284
見た目の話なら本職もそれ以外も変わらんけど、本職を除外するなら見た目の話じゃないってこと?
バッグペッタンコのまま買い物に行って、中身いっぱいにして帰ってくるのも>>284によると「みっともない」のか 
その謎の価値観、詳しく聞かせてほしいわw

あとパンパンの話はお前のことじゃないんだが

289ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 13:15:37.47ID:l85BGFTo
自分語り警察とかなんかアスペが住みついてんね

290ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 14:08:53.51ID:tilEP9OK
>>287
デカイ袋のほうが良いってことになるのか?

291ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 14:59:46.20ID:Crju8CIc
やっぱ、大は小を兼ねるって事になるわな!BERLIN!ガハハハ!!!

292ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 17:51:02.73ID:Qu6o8WJt
Timbuk2なき今、1万円台で買える30L前後の容量のメッセンジャーは無いのですか?

293ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 18:00:03.98ID:685Sqja1
聞いたこともない適当なやつならいくつかあるよ
耐久性とか知らんけど

294ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 18:59:00.15ID:eTeu5wUb
CITIZENで容量いくつだっけ?

295ツール・ド・名無しさん2022/02/28(月) 21:27:47.89ID:4FXgcqda
ツルツル素材がいいな
服が毛羽立つようなのはイヤッ!

296ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 04:11:38.72ID:JDGTbs3V
>>294
24L

297ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 09:41:54.55ID:x8pKIONR
>>296
じゃあ30Lというと、あれよりもう一回り大きいヤツか
Manhattan PortageのLサイズもCITIZENと変わらんし、他に安いメーカーって思い浮かばないな

もし24Lクラスで足りないなら、ウエストポーチで6L分稼ぐしかなさそう

298ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 10:57:07.13ID:Liwte8Vz
色々使ったけどTimのLくらいの大きさが一番使い勝手良いんだよね

299ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 11:42:43.22ID:HUglMCW6
30リッターてもうリュックのがいいだろ
たすき掛けじゃキツいよ

300ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 12:51:37.43ID:0VSIjzqz
なんだかんだ、クラシックメッセンジャーLを米アマゾンで買うのが一番コスパ良さそうだね。

301ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 12:56:15.26ID:/xct4PeU
フラップを開かずに水筒やU字ロックを抜き差しできるメッセンジャーが欲しいわ

302ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 13:09:33.26ID:Kl/92w7B
>>299
いや、デカイモノが重いモノとは限らんしなぁ〜

bagabooooってBudapestじゃん?あんなとこから、この戦時下にちゃんとmeのHOUSEまで届くのかい?

303ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 13:24:42.54ID:x8pKIONR
>>300
パフォーマンスはそんなでもないと思う

304ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 13:26:14.42ID:x8pKIONR
>>301
ベイリーのスーパープロなら水筒挿せたよ

305ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 13:30:36.42ID:MpvT9DM/
>>299
リュックの30は小さくて使い所があんまりなくないか?

あとはメッセンジャーバッグの肩掛けスタイルが大事なのでは?
見た目の拘りは大事だよね。

306ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 14:04:48.92ID:x8pKIONR
30Lあれば夏の北アルプスで1週間、小屋泊まり縦走できるわ

307ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 14:38:43.28ID:Kl/92w7B
雪山に行く予定は無いが、たまに大容量バックパック欲しくなる・・・
どこか遠くに行ってみたいって憧れがずっとある。国内でね

今1番欲しいのは、GREGORY baltoro100 pro
ってヤツ。コレにいろいろ詰め込んで出発するのが夢なんだ

308ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 18:49:42.65ID:2gzlvzp+
30越えてくるとバックパックは上に伸び始めないか?

309ツール・ド・名無しさん2022/03/01(火) 23:46:58.17ID:hc2gVhz9
CITIZENとマンポのLは容量は一緒でもマンポの方が入る
マンポの中身はベタのポケットか一つついてるだけで底面も広いただの袋だから

310ツール・ド・名無しさん2022/03/02(水) 09:30:14.06ID:MmuNeYnd
>>307
バルトロよりイーサーの方が良いぞ
バルトロは背負い心地に変な癖がある

311ツール・ド・名無しさん2022/03/02(水) 10:05:30.80ID:1/ySVNTc
>>310
マジマジ?それマジ?

312ツール・ド・名無しさん2022/03/02(水) 10:07:19.74ID:zx74Kht5
>>310
ok,店頭で確認してくるわ!
100リットルモデルも結構選択肢があるもんだな

313ツール・ド・名無しさん2022/03/03(木) 01:36:15.13ID:jYf/Po+q
Timbuk2はChromeほど作りは良くないの?

314ツール・ド・名無しさん2022/03/03(木) 05:12:14.25ID:2sHuOHjg
悪くは無いんだけど安っぽいというか値段なりというか
いや値段を考えると頑張ってると思うけどね

315ツール・ド・名無しさん2022/03/03(木) 06:37:11.52ID:KbrxIE60
Chromeから30L位の出してくれれば無問題なのにな

316ツール・ド・名無しさん2022/03/03(木) 08:09:50.48ID:j4v44FnJ
ベルリンとかいくつだっけ

317ツール・ド・名無しさん2022/03/03(木) 14:51:34.46ID:YbHG7ncY
>>316
47Lって書いてある。もうボストンバッグだね

318ツール・ド・名無しさん2022/03/03(木) 19:16:11.62ID:UiZ4y5N/
今、ChromeならBURAN3が最高のメッセンジャーバッグだな
METROPOLISサイズのBURANが出てくれればいいんだが・・・

319ツール・ド・名無しさん2022/03/04(金) 03:19:37.17ID:OEXwtpFF
ブラン3評価高いね。
個人的にはポケット多くても使い道ないからシチズンが好きかな。

320ツール・ド・名無しさん2022/03/04(金) 06:11:35.07ID:sET3WjzS
BURAN3も24Lか
これの30L版があればいいなあ

321ツール・ド・名無しさん2022/03/05(土) 18:29:28.32ID:6c5BdaTk
>>275
俺と逆のパターンで草
シチズンを買って後悔してミニメトロを買い直したよ
ちな身長161cmのチビおっさん

322ツール・ド・名無しさん2022/03/05(土) 19:17:05.04ID:pJN8VQkg
バガブーのワークホースのMを使い続けてはや8年
機能や使い勝手には満足だが容量が足りない場合もありLサイズが欲しくなってきた
さすがに今は値上がりしてそうで怖い

323ツール・ド・名無しさん2022/03/05(土) 19:54:28.82ID:josdWtQO
CHROMEの新型バックパック、コヒスィブが
若者たちへってキャッチフレーズで売っててイライラするぜ・・・
おっさんは買っちゃいけないのかよ・・・!

324ツール・ド・名無しさん2022/03/05(土) 19:55:22.73ID:josdWtQO
>>322
オプションてんこ盛りでデカイサイズのワークホース欲しいんだが、このご時世届く気がしない

325ツール・ド・名無しさん2022/03/05(土) 21:36:49.11ID:gpGwG8X1
情勢的に今後はbagabooというか、小物類を海外にオーダーしても発送料の方が高額になりそうな気がする。

3262752022/03/06(日) 00:30:56.79ID:kQSDzKjB
>>321
そうかー。
身長160cm前後だったら、確かにミニメトロの方がしっくりくるのかも。
荷物を入れて使ってみないと分からないところがあるから、最初から自分にピッタリのサイズを買うのは難しいね!

327ツール・ド・名無しさん2022/03/06(日) 05:03:41.91ID:wS9jtCXa
Chromeのメッキバックルと赤いロゴ復活したんだな
やっぱ真っ黒よりこっちの方がChromeらしくてかっこいいわ

328ツール・ド・名無しさん2022/03/06(日) 09:34:52.59ID:skznCyml
>>313
機能も品質も充分なんだけど野暮ったいというかクールさに欠けるというか
分かり易くアウトドアブランドで例えるとパタゴニアやアークテリクスに対してのモンベルって感じかな

329ツール・ド・名無しさん2022/03/06(日) 09:54:15.16ID:SjIObfB5
なんかベネトンっぽい色使いが苦手

330ツール・ド・名無しさん2022/03/06(日) 10:48:22.73ID:YrWataqY
Timbukは商店街のカバン屋で売ってるノーブランドのビジネスバッグみたいな外見

331ツール・ド・名無しさん2022/03/06(日) 13:12:49.67ID:wIkY0ns9
撤退前の安い時に買っておきたかったわティンバック

332ツール・ド・名無しさん2022/03/06(日) 20:44:34.18ID:qJvB2lO3
金属バックルは掴み損ねてぶらーんガチンてのを時々やってしまう
恰好いいけどプラバックルのが安心

333ツール・ド・名無しさん2022/03/06(日) 22:46:24.60ID:7iolK/BA
しばらくChrome使ってからTIMBUK引っ張り出すと生地薄くて頼りなく感じるけどな

334ツール・ド・名無しさん2022/03/07(月) 04:40:55.12ID:5nSNHZ0c
末期のティンバック2はマジでぺらぺらだったね

335ツール・ド・名無しさん2022/03/08(火) 14:53:17.80ID:oLLNTNZQ
クラシックメッセンジャーXLもメトロポリスも長らく廃盤なことを思うと、
このスレで言われてるほどには大きいバッグの需要はないんだろうな。

336ツール・ド・名無しさん2022/03/08(火) 15:48:15.95ID:Pj1nZWA3
ガチで重くなったらバックパックを使うからね

337ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 08:54:36.93ID:O+Hqb08Z
>>328
機能も品質も、充分ではないだろう
ギリギリ最低限だよ
モンベルとは比べ物にならない

338ツール・ド・名無しさん2022/03/09(水) 10:03:55.80ID:oaOPT+Q6
もう昔のブランドだよね
当時は良くてもその後他社に置いて行かれてそして消えた…

339ツール・ド・名無しさん2022/03/10(木) 00:24:29.06ID:hGbweCJr
>>327
妥協して21年モデルを買った俺涙目w

340ツール・ド・名無しさん2022/03/10(木) 19:48:03.00ID:317Je7s+
>>339
赤白の新ロゴ昔のと違ってダサない?

341ツール・ド・名無しさん2022/03/13(日) 09:42:46.11ID:uHZa5iop
Timbuk2のEspecialMessengerの初代が良かったのに後継版がダサダサになって萎え萎え
結局買わず仕舞いのまま日本から撤退されてしまった

342ツール・ド・名無しさん2022/03/14(月) 23:28:32.88ID:s77YS40+
>>340
ちょっと安っぽい感じよね

343ツール・ド・名無しさん2022/03/27(日) 11:04:06.93ID:tyYANKmF
Timbuk2クラシックメッセンジャーのフラップ閉じるバックルが左右共内側の爪だけ折れた
色はグレーなんだけど何か良い代替品はあるだろうか?

344ツール・ド・名無しさん2022/03/27(日) 13:44:25.53ID:tcESTAGC
>>343
「サイドリリースバックル」で検索だ!

345ツール・ド・名無しさん2022/03/27(日) 22:55:08.56ID:vnlp4+pQ

346ツール・ド・名無しさん2022/04/08(金) 23:55:34.15ID:GZ/o6QuP
そろそろ安くて美味しいジェネリックなメッセンジャーバッグが出てきてもいい頃だよねユニクロ辺りから

347ツール・ド・名無しさん2022/04/09(土) 03:39:46.25ID:kHO4vAsv
体に良くないのでメッセンジャーバッグは今後廃れる方向

348ツール・ド・名無しさん2022/04/09(土) 07:21:03.04ID:wpb0VFQv
>>347
どう言うこと?

349ツール・ド・名無しさん2022/04/09(土) 08:30:13.77ID:Sr3E/SEA
>>348
身体が歪む

350ツール・ド・名無しさん2022/04/09(土) 10:59:32.94ID:wpb0VFQv
>>349
知らんかったわ、やめよかな。ありがとう

351ツール・ド・名無しさん2022/04/09(土) 12:09:45.69ID:92u8rkRg
>>350
片側の肩に重さがかかるから必然かと

352ツール・ド・名無しさん2022/04/09(土) 23:26:48.31ID:kHO4vAsv
例外なく歪むよ
明らかに

353ツール・ド・名無しさん2022/04/10(日) 01:57:17.43ID:5DicNOO3
>>350
逆になぜ歪まないと思ったのか?

354ツール・ド・名無しさん2022/04/11(月) 05:43:32.11ID:Ay9HkZmb
10年ぐらい前にこのスレにきた元本職が
整体に通ってるけどなかなか良くならないって言ってたなあ
毎日毎日重い荷物を長い時間ずっと担いでると明らかに酷くなるって

355ツール・ド・名無しさん2022/04/11(月) 07:13:07.78ID:rL7d/rr2
そんなに歪むんならバックパックでもパニアでも切り替えればいいだろ
おカネを稼ぐプロなんだから

356ツール・ド・名無しさん2022/04/11(月) 08:30:55.88ID:cu+ekGVO
そうだよ!そうだよ!

357ツール・ド・名無しさん2022/04/11(月) 11:51:10.79ID:jGGN5KGD
だから本職は昔からオルトのリュックタイプ背負ってたんじゃない?
ファッションから始めた人がかたくなに斜め掛けに拘ってるだけで

358ツール・ド・名無しさん2022/04/11(月) 17:57:31.38ID:HDnstYhW
そもそも昔はオルトなんてなかったけどな

359ツール・ド・名無しさん2022/04/11(月) 20:28:02.05ID:g270Uu/1
>>357
歴史を知らんのね

360ツール・ド・名無しさん2022/04/11(月) 23:37:43.88ID:dVExPUJJ
大阪ではもうメッセンジャー見ないな
15年くらい前まではいた気がするけど東京ではまだ居るのかね?

361ツール・ド・名無しさん2022/04/12(火) 01:18:06.20ID:A8MhVkp+
ウーバーイーツに転職した方が儲かるからな
倍ぐらい単価がいい

362ツール・ド・名無しさん2022/04/12(火) 20:58:56.85ID:yvuI4lzi
>>357
ベロシティいいよね

363ツール・ド・名無しさん2022/04/16(土) 01:37:51.44ID:H2gyhpya
5年置きにEspecial Messenger M買って
そろそろまた買い替えるかと思って調べてたら
日本撤退してるわ、上位に詐欺サイト出るわで散々な俺に
何かお勧めしてくれんか・・・何気にショックだわ

364ツール・ド・名無しさん2022/04/16(土) 01:58:18.00ID:AD45nkur
>>363
Chrome buran III

左右掛け交換可能
防水

このあたりが似ている。

365ツール・ド・名無しさん2022/04/23(土) 21:14:04.35ID:GMCS0qe/
通勤用にbagabooワークホースのカスタムオーダーを考えている。
今使っているのがSUBTECH prodrybag(MAX63*30*30cm)で、
たまに帰りに買い物すると、これでギリギりのときある。
同じだけ入れるとしたら、やっぱりXLにした方がいいかな?
あと防水が心配。片道1時間くらいならどしゃ降りの中チャリ乗っても浸水しない?

366ツール・ド・名無しさん2022/04/23(土) 23:30:43.64ID:HmdO7Qr8
>>365
XLが良いと思う。

367ツール・ド・名無しさん2022/04/23(土) 23:32:20.78ID:AlKC1sCp
土砂降りでの浸水気にするならオルトリーブ一択じゃないか?
メッセンジャーバッグは防水でも土砂降りは浸水するぞ

368ツール・ド・名無しさん2022/04/23(土) 23:43:16.74ID:HmdO7Qr8
>>367
材質とフタの形状と背負い方で中身が濡れるかになる。
心配ならゴミ袋を中に入れるといいよ。

369ツール・ド・名無しさん2022/04/23(土) 23:47:42.96ID:GMCS0qe/
>>366
ありがとう!
サイズだけ見るとLが同じくらいだけど、やっぱり体に巻き付けるとぴったりの容量は無理よね。

>>367
マジか〜。
今のが防水は浮き袋になるレベルで完璧だけど、tizip(オルトリーブもジッパーモデルはこれよね?)が固くて開閉だるいし、バックパック型だからちょっと買い物寄ったときの出し入れとかめんどいんよね。
年中チャリ通だしPCも運ぶから防水は外せないと思ってる。
かっこいいし使い勝手良さそうどからメッセンジャーバッグ使いたいんだけど考え直すか。。
ありがとう。

370ツール・ド・名無しさん2022/04/23(土) 23:55:27.69ID:GMCS0qe/
>>368
ありがとう!
フラップをしっかり閉めてギュンギュンにショルダーストラップ締め上げて隙間なくってことかな?

登山でパックライナーとか防水のスタッフバッグ使ったことあるから確かに内部でもう一重は有効なのわかる。
色ついたインナーバッグだと迷子になってめんどかったけど
透明なごみ袋ならその心配もないか。

371ツール・ド・名無しさん2022/04/24(日) 01:25:33.84ID:JU51ZibX
1時間とかだと擦れてゴミ袋の角とか穴開いて浸水するリスクもあるし、
防水のPC用インナーケース使った方が安心かと
2000円せずに買えるので安心を買うと思えば

372ツール・ド・名無しさん2022/04/24(日) 08:19:44.10ID:3UkyCzKB
>>371
ありがとう。
確かに薄いごみ袋はすぐ破けそうで心配だから、厚手のポリ袋を探そうと思ってた。
今も薄手のpcバッグごと入れてるけど防水じゃないからなあ。
そういうのもあるのか、と思って探してみたけど13インチくらいまでしか見つからねえ。。
撥水じゃ信用できないし。
もう少し探してみる

373ツール・ド・名無しさん2022/04/24(日) 08:58:16.16ID:P0zx450I
>>370
バッグ本体の上端のラインが一直線だと、フラップを折り返したとき両端に微妙に隙間ができて浸水する
例)Manhattan PortageのBike Messenger Bag

バック本体の上端ラインの両端が上がってると、本体の生地ごとフラップを折り返す形になるので浸水しない
例)CHROME CITIZEN

NGワードだとかで画像が貼れなかった
まあバッグが完全防水でも、走行後、手や前髪が濡れたままバッグを開けることになるので、
濡らしたくないものは必ず防水の袋に入れておくべし

スタッフバッグって何色もあるから、この荷物はこの色って決めておけばむしろ見つけやすいよ 

374ツール・ド・名無しさん2022/04/24(日) 10:44:09.87ID:3UkyCzKB
>>373
詳しくありがとう!
Hp見るとバガブーは一直線なんだよね。
無理かもしれないけどカスタムで両端あげたカットできないか聞いてみようかな。
>完全防水でも〜の部分は今も一緒だから、そこはなんとかなると思う。
カッパのポケットにいれた手拭いである程度拭いてからなら垂れないし。
2重袋にするか

375ツール・ド・名無しさん2022/04/24(日) 21:00:17.73ID:aY5gP+FW
bagabooはその一直線の上端8cmくらいを丸々折り返す仕様なのでそこそこ雨は入りにくいと思う
もちろんパンパンに詰めると真ん中は折り返らなくなるけど両端は大抵折れるよ
とはいえ他の人も言っている通り、防水重視ならインナーバッグが安心

376ツール・ド・名無しさん2022/04/25(月) 13:01:42.45ID:bLAGe1E+
>>375
確かに公式動画

377ツール・ド・名無しさん2022/04/25(月) 13:06:57.49ID:bLAGe1E+
>>376
途中で送ってしまった。
確かに公式サイトの動画で上端ごと折ってた!
危なくとんちんかんな希望出すところだった、ありがとう。
ここ一週間くらいずっとHP見てたけど、思いきってオーダーしてきます。

378ツール・ド・名無しさん2022/04/25(月) 14:00:36.25ID:S0LwI40n
>>377
バガブーワークホースお仲間歓迎
雨天一時間なら中身は濡れなかったよ
ただしフラップを上げた時に水が跳ねて危うかった

379ツール・ド・名無しさん2022/04/25(月) 14:02:44.32ID:UxgD/QYO
防水性ならレジスタンスのでっかいやつ

380ツール・ド・名無しさん2022/04/25(月) 21:38:35.67ID:fk8iI4SC
>>378
先輩!
開閉時気を付けます。

>>379
Xストラップがよくて。。

381ツール・ド・名無しさん2022/04/26(火) 04:59:46.04ID:mOmJpF7/
俺もワークホースが欲しいわ
Mなら持ってるけどちょっと物足りないときがあるからLが欲しいな
10年前にワークホースに色々オプションをつけて輸送費込みで丁度3万円だったけど
今の円ユーロレートと商品値上がり価格だと4万2千円にもなるのが痛い
まあ長持ちするから安いと考えてもいいかもしれんが

382ツール・ド・名無しさん2022/04/27(水) 07:02:27.27ID:X0YLRB17
先日から色々質問させていただいたものです。
昨日早朝注文しました。
早速ダメ出しくらいましたが…
また届いたら報告します。
2ちゃん(5ちゃん)は久しぶりでしたが大変親切にしていただいて助かりました。ありがとうございます。
数スレ前の細かいバガブー注文レポも参考になりました。

383ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 11:51:44.57ID:LLvlCgfV
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

evergoodsのこれ、本国で数秒で売り切れたけど日本では余裕で買えるんだな。

384ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 14:29:58.69ID:640KBien
汎百のボディバッグにしか見えない

385ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 14:48:37.01ID:LLvlCgfV

386ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 14:50:38.59ID:/GGB2+I3
>>383
試しに見たらどこも売り切れでワラタ

387ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 15:23:11.74ID:LLvlCgfV
本国の公式インスタに再販希望が殺到してたからな。日本も扱ってるのかなと思ったら何も問題なくカートに入れられて拍子抜けした。

388ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 15:33:35.71ID:IqRTj8Hi
>>386
Sunwestで普通に買えるみたいだが?

389ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 16:26:27.73ID:rn5d0Rzv
>>384
違いがわからん。

390ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 17:47:55.10ID:PigSCeEt
有名なバックパックレビューサイトのcarryologyで毎年賞を取ってるブランドで、バックパックを中心に最近人気が出てる。素材とかストラップやポケットの作りはかなり拘ってる。且つオレンジはアメリカ人気が凄いから一瞬で品切れ。

391ツール・ド・名無しさん2022/04/28(木) 20:40:59.21ID:7J3qjOts
メッセンジャーバッグは出してないの?

392ツール・ド・名無しさん2022/04/29(金) 01:08:36.21ID:PmDL/GOs
出してないっぽい
つまりスレチ

393ツール・ド・名無しさん2022/04/29(金) 08:00:46.02ID:xWCZN7kp
>>388
そうなの?葛飾まで行って来るかぁ

394ツール・ド・名無しさん2022/04/29(金) 09:08:40.60ID:9rdmMcxT
>>393
あ、ごめんオンラインストアで見たんだけどね
こっちは田舎だから店舗近いのいいな

395ツール・ド・名無しさん2022/04/29(金) 10:13:44.35ID:dDU48k+0
動画みたが自転車やバイク乗り用が軽く使うバッグとしては良さそう。
暗いトーンのウェアにオレンジだと映えていいね。

396ツール・ド・名無しさん2022/04/30(土) 04:36:19.44ID:rZQ9oX0h
オルトのメッセンジャーなら浮き輪になるから海へ行っても多少安心

397ツール・ド・名無しさん2022/05/04(水) 11:02:08.01ID:5r95sNnZ
ランドセルが万が一のために浮き輪代わりになると見たことはあるな
あんな重くて密封性なさそうなもんが本当に浮くのかは知らないけど

398ツール・ド・名無しさん2022/05/13(金) 21:49:30.38ID:9c+vSfRb
オーダーしたワークホースの発送連絡来た!
楽しみ

399ツール・ド・名無しさん2022/05/13(金) 21:53:27.16ID:h6/zfIeJ
おっいいね

400ツール・ド・名無しさん2022/05/15(日) 21:03:16.05ID:+UvcfSI+
受け取るときに代引きで関税分?現金いるんだっけ。
諸先輩方、おいくら位だったか教えてもらえませんか……?

401ツール・ド・名無しさん2022/05/15(日) 21:29:27.25ID:Kb+aOabW
忘れたけど参考程度に
ページ中程のハンドバッグの例が適切かなあ

税額の計算方法 : 税関 Japan Customs
https://www.customs.go.jp/kaigairyoko/zeigaku.htm

402ツール・ド・名無しさん2022/05/19(木) 21:56:49.26ID:0RwP+7JA
ありがとうございます!
参考にします!

403ツール・ド・名無しさん2022/05/22(日) 10:07:38.26ID:9qadaobi
>>398
届きました。
5/13発送連絡、5/20昼間着でした。
カスタム諸々つけてペイパル決済4.1万、代引き関税等2500円でした。

404ツール・ド・名無しさん2022/05/22(日) 15:46:49.22ID:1q/ygzE4
>>403
おめ
うp

405ツール・ド・名無しさん2022/05/23(月) 05:55:56.66ID:QA1pabOl
>>403
おめおめ
どんなオプション付けてもらったん?

406ツール・ド・名無しさん2022/05/23(月) 13:52:08.95ID:5Db895so
>>404
アザス
画像あげたことないので、調べてみます。

>>405
アザス

指定したオプション
・内側背中側のパッド入りポケット
・底面のコンプレッションストラップ
・Uロックホルダー
・ポケット側の追加バックル(フラップベルクロ留めだけの時のストラップ固定場所)
・外側背中メッシュパッド
・本体外ポケットに10p四方くらいの刺しゅう
その他メニューにないオプションで
・持ち手
・フラップ外側にMOLLEのウェビング2列(1列は反射材付き)
・本体内側のメッシュポケットをベルクロからファスナーに変更
です

407ツール・ド・名無しさん2022/05/24(火) 05:22:01.19ID:lsPazEnM
>>406
ありあり
へーっメッセンジャーバッグのフラップにMOLLEって珍しい気がする
面白そう
俺も画像見たい

408ツール・ド・名無しさん2022/05/24(火) 14:08:53.35ID:4zvsNyc+
>>406
俺も!俺も!

409ツール・ド・名無しさん2022/05/29(日) 16:52:59.02ID:C4yOJ5dV
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

410ツール・ド・名無しさん2022/05/29(日) 16:54:16.10ID:C4yOJ5dV
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
できた!見えますか?
なんか規制?で遅くなりすみません

411ツール・ド・名無しさん2022/05/29(日) 16:58:22.87ID:rzgv2fDk
格好いいですね

412ツール・ド・名無しさん2022/05/29(日) 18:16:36.74ID:/11d1vak
>>409
>>410
MOLLEを黒と反射で付けてるのいいね
目新しいところではメインストラップに薄いクッションが付いてるね
10年近く前に買った俺のには付いてないわ
右肩のXストラップは日カンで繋がってるけどベルクロで着脱できるようになってるのかな?
俺のはアルミのカラビナ(100均品質)
背面のメッシュパッドも仮面ライダー初代の腹筋みたいに割れてるけど俺のは割れてない
ハンドルは樹脂カバーが無くなったんだ
まだあちこち変更&改善してそう

フラップを上げたら使える外部ポケットはベルクロ?ジッパーにしてもらった?
左脇に来る補助ストラップはブラ下げっぱなし?どこかに退避させるパーツとか付けてる?

413ツール・ド・名無しさん2022/05/29(日) 20:50:12.85ID:g3t7vfOV
ウゼェ奴

414ツール・ド・名無しさん2022/05/29(日) 21:53:19.14ID:6mKjvZVz
専スレならではだな

415ツール・ド・名無しさん2022/05/29(日) 22:14:37.35ID:txTIgCNv
>>409
容量はどれ位?

416ツール・ド・名無しさん2022/05/30(月) 07:58:47.05ID:VhMoKAmq
bagabooのXLサイズ
自分で調べろよ

417ツール・ド・名無しさん2022/05/30(月) 10:10:36.75ID:NK5qqc9r
>>411
ありがとうございます!
分かっていたのにバカでかくて笑っちゃいましたが気に入ってます

418ツール・ド・名無しさん2022/05/30(月) 10:27:49.93ID:NK5qqc9r
>>412
すみません、薄いクッションは手持ちのやつです…
こまめに洗えるように取り付けたのを撮る前に外すの忘れてました。
Xストラップは日カン?コキ?に通しているだけなので外せますね。
ただ、ストラップ側は外せますがコキ側は縫い付けなので外せないです。
コキが金属で汗や雨でそのうち錆びそうなので、はずせたらプラに交換したかった。
外ポケットのジッパー化は悩んだけど、内ポケットジッパーだし、全部ジッパーもなーというのと、重くなりそうなのとマチが死にそうだからそのままベルクロのままにしました。
補助ストラップは特になにもしてない。part61スレ?にそこの話あったけどよくわからなかった。。
良い退避方法あったら教えてください。
背負ってるときは大抵使ってるし、ぶらつくのは前に回して荷物出し入れするときだけなあとそのまま。

419ツール・ド・名無しさん2022/05/30(月) 10:29:44.75ID:NK5qqc9r
>>415
>>416の通り、XLなので40リットルくらいですね

420ツール・ド・名無しさん2022/05/31(火) 07:58:10.31ID:iGLCW/ON
>>418
レスありがと
Xストラップはスタンダードのメインストラップと同じ取り付けかたみたいだね
錆びたらノコギリで切断して、ミッションワークショップのクロスストラップの根元みたいな中央が割れてる日カン(コキ)に交換すれば良いと思う
臼みたいな形
でも切断がめんどくさいか

外部ポケットはベルクロなのね
密着力が強すぎて開けにくいから、ベルクロの中央部分に3~4cm位にカットした補修用ベルクロを貼り付けて薄く隙間を設けるのがお勧め
その隙間に指を突っ込めば軽い力でガバッと開けやすくなる
百均やDIY屋の裁縫コーナーにある

左脇の補助ストラップをちゃんと付けてるのか偉いわw
俺はめんどくさくて使わないことが多いから基本的には退避させてる
左肩のスタビライザーの先端を留めるクリップの根元にOリングと適当なバックルのメス側を付けてる
確かスレ61でその画像を貼ったと思う
当時スレにいた他のワークホースのユーザーは左肩のメインストラップとクッションの隙間に挟んでると言っていた気がする

421ツール・ド・名無しさん2022/06/01(水) 06:38:44.59ID:LyIt7P8w
そのストラップを挟んでいたのは自分だな
使ってるうちに抜けることあったので結局同じように適当なバックル付けて固定しましたわ
適当といってもnifcoのSR30なんだけどホムセンや手芸屋で手に入るのは大体コレだと思う

422ツール・ド・名無しさん2022/06/02(木) 17:22:43.32ID:Q96p1oDt
Chromeの肩ストラップは金具外すと完全に切り離されるが、以前のTimbuk2みたくワンタッチで長さを変えられる仕様にして欲しい。
ストラップ緩めて前に回す時圧倒的に便利だと思う。
ストラップの長さを頻繁に変えると毛羽立って来るし、完全に切り離されるのは何かの拍子にバックを落としかねない。
それとも何か上手く加工する方法とかあるのかな。

423ツール・ド・名無しさん2022/06/02(木) 23:08:36.24ID:gjXzF/15
それこそTimbuk2みたいな改造してみたら?
ヒモの両端をバックルのオス側とメス側それぞれの隙間に結んで
途中がダラーンとぶら下がる形になるけどバックルを解除しても分離はしない

424ツール・ド・名無しさん2022/06/03(金) 06:14:25.17ID:p1ZEA+J3
うーんきもい
受け付けんわ
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

425ツール・ド・名無しさん2022/06/03(金) 09:44:45.83ID:o0H5fjkv
>>422
シートベルト素材って、そんなにすぐ毛羽立ってくる?
毛羽立ってるシートベルトとか見たことないけど

426ツール・ド・名無しさん2022/06/03(金) 10:22:42.13ID:nSKc+zTB
長年使ってると毛羽立ってくる
4~5年使ってるとくる

427ツール・ド・名無しさん2022/06/04(土) 02:14:21.67ID:e7ZW152A
旧型のMWがかなり早いうちにケバ立ってた記憶がある
まあ金具のエッジが立ってたから削れまくったんだろうなとは思うけど

428ツール・ド・名無しさん2022/06/04(土) 17:20:02.68ID:JiTJZSzq
bagabooって今でもカラビナでストラップつなげてる?
カラビナ錆びてストラップのベルトがボロボロになってたから

429ツール・ド・名無しさん2022/06/05(日) 02:35:41.67ID:wXREH6S7
メインストラップは日カンじゃないのかな
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

430ツール・ド・名無しさん2022/06/05(日) 09:11:24.92ID:q/2YEuqs
>>420
錆びてきたらおっしゃるように交換しようと思ってます。
ストラップ傷つけないないよう取り外すのが肝ですね。
切れ目の入ったコキはホットナイフで自作したこともあるので。 外ポケットの真ん中ベルクロ貼りは確かに試してみたら開けやすいかもです。 ありがとうございます!
荷物が重いからですかね?(15インチPC、タブレット、着替えその他諸々)補助ストラップしてないと背中からずれてくるので。
61スレのメスバックルはどこからきたのかと思ったら、他から来てたんですね。
>>421さんもですが、補助ストラップ自体を根元から外さないのは基本使わないけど、たまに使うこともあるからですかね?


自分は今のところぶらぶらするのが嫌なときは、左肩のより体に引き寄せるストラップ?のDカンにバックルのオスを突っ込んでます。
バックル自体が柔らかいので、勝手には外れないけど引っ張ったらすぐ抜ける固定具合がちょうど良いです。

431ツール・ド・名無しさん2022/06/05(日) 18:55:39.70ID:Ro6L0C/c
>>422
そういったアクセサリーならメーカーで製作出来そうだけどな

432ツール・ド・名無しさん2022/06/07(火) 23:29:46.66ID:QRx+Jz5o
クロームでシチズン以上のサイズでハンドル(持ち手)が付いてるのってBURANだけですかね?

433ツール・ド・名無しさん2022/06/08(水) 02:39:03.23ID:Xki8EVB5
ベルリンにも付いてた気がする

あれ?ベルリンってまだ売ってたっけ?

434ツール・ド・名無しさん2022/06/08(水) 04:02:39.00ID:pI7xVn/p
売ってるよ
47Lサイズだけどね

435ツール・ド・名無しさん2022/06/08(水) 04:05:20.86ID:pI7xVn/p
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

436ツール・ド・名無しさん2022/06/09(木) 00:25:35.27ID:tJT+/SzD
PEDRO'Sブランドのメッセンジャーバッグが特売で4k以下だったので2つ買ってみた
バッグ前面に廃タイヤのゴムを貼ってるとのことで若干重い
容量はR.E.LOAD MEDIUMの22リットルよりも入るけど防水性は継ぎ目から染みてきそうな造り
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚
PEDRO'Sって自転車オイルのメーカーだけどバッグ類は初めて見たわ

437ツール・ド・名無しさん2022/06/09(木) 03:49:52.76ID:GSGHiW/0
>>434−435
おおありがとう
でもハンドルは付いてなかったみたいだね
こりゃ失礼した

438ツール・ド・名無しさん2022/06/09(木) 14:05:51.49ID:fl3oKYbE
ハンドル、小物入れ付きってことでBURAN買ってしまった
かなりのクローム持ちになった

後はメッセンジャーで持ってないのはベルリンのみだけど
これ本職以外に需要なさそうだね

439ツール・ド・名無しさん2022/06/11(土) 12:19:05.90ID:yfuIfSJW
>>422
肩クッションのループベルトと最大限に伸ばしたベルトの端を登山用カラビナか何か適当なコの字型金具で繋げばメッセンジャーのシートベルト金具外した時ちょうど良い長さ迄下げられるよ

440ツール・ド・名無しさん2022/06/12(日) 06:32:02.89ID:+9VLrmIZ
>>436
どこで買ったの?

441ツール・ド・名無しさん2022/06/12(日) 16:29:32.07ID:B6PKCv52
>>439
それこそそういう用途の純正の金具をメーカーから出して欲しいわ

442ツール・ド・名無しさん2022/06/16(木) 11:23:21.42ID:Q38CpaIQ
Timbuk2を初めて丸洗いした。洗面台にお湯張ってスポンジを石鹸で泡立ててゴシゴシ。黄色部分が黒ずんでたのが9割方除去された。徒歩でお出掛けの時も活用するお。

443ツール・ド・名無しさん2022/06/16(木) 11:36:58.15ID:M6/zG7tI
アルカリ…

444ツール・ド・名無しさん2022/06/17(金) 14:11:03.61ID:+cyJW6Lx
出先で穴探すのめんどくさいでしょ
チューブごと交換したほうが楽じゃん

445ツール・ド・名無しさん2022/06/17(金) 14:16:06.83ID:u7ndps/g
誤爆すかセンパイ?

446ツール・ド・名無しさん2022/06/17(金) 14:30:32.45ID:+cyJW6Lx
間違いましたわ

447ツール・ド・名無しさん2022/06/17(金) 21:10:12.51ID:6uh1UQnU
発泡ウレタンを詰め込めばいい

448ツール・ド・名無しさん2022/06/18(土) 14:58:05.75ID:0wfY2ijR
確かに一旦交換して、帰ってから落ち着いて穴塞いだ方が楽だな

449ツール・ド・名無しさん2022/06/18(土) 18:28:59.89ID:SCQAGMDp
普通そうするやろ

450ツール・ド・名無しさん2022/06/19(日) 08:59:06.07ID:p4SR5rVw
俺は出先でパッチとボンベで対処してるなー

451ツール・ド・名無しさん2022/06/19(日) 15:24:56.63ID:dqcPO7Z3
ツーリング先でチューブラー交換すると次パンクできないので常にドキドキ走行になる

452ツール・ド・名無しさん2022/06/21(火) 23:34:04.76ID:TZZ5ZYsc
モンベルのアウトレットで旧モデルのメッセンジャーバッグ買った。最新モデルと比べると背中に当たる部分のバッドが無かったり手持ちする時の取っ手が無いという不足点はあるが自分の用途では問題なし。3000円はお得。

453ツール・ド・名無しさん2022/06/22(水) 00:09:38.24ID:jcCf3g28
珍しいな
モンベルアウトレットなんて新品しか置いてないのに
片隅に申し訳程度に薄汚れて誰も買わないような旧製品幾つか置いて
アウトレットでございって感じのとこばっかりじゃないか?

454ツール・ド・名無しさん2022/06/22(水) 00:16:46.29ID:QmKCK11B
>>453
すまんオンラインストアな
ちなまだ買える

455ツール・ド・名無しさん2022/06/22(水) 00:50:52.95ID:ohReYirB
ググってみたがMで3000円なら良さそうじゃん
送料は550円か

456ツール・ド・名無しさん2022/06/22(水) 01:13:48.12ID:QmKCK11B
>>455
店舗受け取りなら送料ゼロなんやで?

たしか

457ツール・ド・名無しさん2022/06/22(水) 11:00:19.63ID:jUNQCXLK
>>456
マジマジ?それマジ?

458ツール・ド・名無しさん2022/06/22(水) 12:10:41.76ID:qWY+9x3k
わい会員だから常に送料無料だけど、会員になる前に店舗受け取りで無料になっていたおぼろげな記憶

459ツール・ド・名無しさん2022/07/02(土) 07:07:59.66ID:QAZ6+RqX
timbuk2のxsサイズで、代替えになるメッセンジャーバッグある?

460ツール・ド・名無しさん2022/07/02(土) 13:05:20.31ID:2qhUoe3T

461ツール・ド・名無しさん2022/07/02(土) 14:26:09.10ID:gniinlm8
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

462ツール・ド・名無しさん2022/07/03(日) 14:28:12.12ID:wKH43tfH
東京でBAGJACK実物が見たいんだけど品揃えのいい店ってどこかあります?

463ツール・ド・名無しさん2022/07/03(日) 16:18:06.43ID:9CfxnOUw
2、3年くらい使ったChromeシチズンのマジックテープがもっこもこになって簡単にめくれるようになってしまった
これ買い替えしかないかね
ベルクロ修理してる人いる?

464ツール・ド・名無しさん2022/07/03(日) 16:21:43.58ID:p14gkr55
カバンの修理屋に持ち込んでみたら?

465ツール・ド・名無しさん2022/07/03(日) 16:22:42.93ID:p14gkr55
Bagjackってすっかり見掛けなくなったなあ
以前は東急ハンズにもあったけど

466ツール・ド・名無しさん2022/07/03(日) 16:51:16.39ID:iEoP3DZc
ベルクロ交換くらいなら手縫いでちゃっちゃとやれるやろ

467ツール・ド・名無しさん2022/07/05(火) 21:19:55.97ID:VtWHEGJq
不器用だから無理だわ

468ツール・ド・名無しさん2022/07/06(水) 07:01:32.23ID:nJycCZ+9
>>459
クローム ヒップスリングSM

469ツール・ド・名無しさん2022/07/06(水) 16:26:31.78ID:Uc0bGT/f
健さん乙♪

470ツール・ド・名無しさん2022/07/06(水) 21:30:05.56ID:IRc3JIGO
自分、仏教ですから

471ツール・ド・名無しさん2022/07/07(木) 00:18:26.06ID:kEiy8dnf
クロームのメッセンジャーバッグのベルトって長さどの位あるの?

472ツール・ド・名無しさん2022/07/07(木) 20:55:16.01ID:t4OIuOop
ミニメトロ持ってるけど短い
大柄な男には不向きかも

473ツール・ド・名無しさん2022/07/07(木) 23:25:46.02ID:K0ne7jGN
大柄というかデブというか

474ツール・ド・名無しさん2022/07/12(火) 08:53:47.56ID:D/rJMafv
職場への宅配弁当サービス無くなっちゃって、弁当持参になってしまったので、
背負って走行する間、お弁当箱が傾かないようにするのに何か良いアイディア下さい。

背負ってる間に水平になるように、
タオルかなんかで隙間埋めて安定させるとかしかないかしら。

475ツール・ド・名無しさん2022/07/12(火) 09:19:34.86ID:j4ugP2cv
弁当だけフロントバッグ

476ツール・ド・名無しさん2022/07/12(火) 10:01:08.34ID:boOozzOB
マルシン一択

477ツール・ド・名無しさん2022/07/12(火) 12:49:29.71ID:7QhBR1IY
弁当箱を替えれば?
ジップロックの丸い奴を使ってるけど問題ない
それと中味を汁無しにするとか

478ツール・ド・名無しさん2022/07/12(火) 12:58:41.66ID:l+ucy08Q
ランチジャー買ったら

479ツール・ド・名無しさん2022/07/12(火) 13:10:11.63ID:7q84e4jY
ハンドルにDHバーを付けてそこに載せていけ

4804742022/07/13(水) 15:41:50.03ID:1eJnwGFl
皆さん色々ありがとうございます。

とりあえずなるべく汁気の少ないオカズにして、
弁当箱は密封性の高い、しっかりと蓋の出来るもので試してみます。
この時期、暑さ対策もしないとまずいなぁ。

481ツール・ド・名無しさん2022/07/13(水) 17:33:06.76ID:HjotXSz5
リアキャリアにクーラーボックス備え付けがいいかも
帰りにはスーパーでの買い物もはかどるし

482ツール・ド・名無しさん2022/07/14(木) 21:35:07.60ID:b8jeTYrv
timbuk2のメッセンジャーバッグって
made in CHINA だとなんか良く無いの?

483ツール・ド・名無しさん2022/07/14(木) 23:46:12.28ID:SMHeX/Yx
いや変わらんよ
ここ数年のならどれも酷い

484ツール・ド・名無しさん2022/07/15(金) 06:54:37.46ID:loVwK7tf
うずまきの旧ロゴがついた頃は中国製でもまだそれなりにマシだったの?

485ツール・ド・名無しさん2022/07/17(日) 00:29:43.94ID:WxYjFMaC
>>484
せやね
その頃のは生地の厚みとか頑丈さもアメ製とそこまで大きな差は無かったし
というよりも今のがペラペラすぎるというべきか

486ツール・ド・名無しさん2022/07/28(木) 06:22:48.22ID:hmY5yYDx
モンベルのドライメッセンジャー買ったけど良くないね
生地は良さそうだけど作りが使う人の事を全然考えてない
製品テストしてない感じ
通販で買ったけど実際に触れて確かめないと駄目だね

487ツール・ド・名無しさん2022/07/28(木) 07:48:45.33ID:cYXoNdtX
アウトドアメーカーの奴は、ほぼダメダメ
完全防水にもなっていないし、メッセンジャーは専業メーカーのしか使えないな

488ツール・ド・名無しさん2022/07/28(木) 12:36:29.50ID:elzuRacA
安かったからマンポ買ってみたらシンブルながら作りがしっかりしてて良かった
ガチャバックルも使いやすいしストラップも丈夫

489ツール・ド・名無しさん2022/07/28(木) 19:38:48.75ID:hmY5yYDx
モンベルのドライメッセンジャー
補助ストラップの位置が悪くて荷物の慣性力が左肩に集中するからモンベルに問い合わせたら
左側に片寄るのは製品の仕様ですだって
補助ストラップはこの位置で荷物の揺れを防止する目的でつけてるらしい
製品テストしてないわ
メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚

490ツール・ド・名無しさん2022/07/29(金) 12:49:23.32ID:LajP4Fyf
モンベルってセール品で3500円のやつだっけか
セールならCITIZENの8000円くらいのが一番コスパ良いな
売れ残りの変なカラーだけど

491ツール・ド・名無しさん2022/07/29(金) 18:47:53.42ID:YyWw+OzL
わたしが買ったのは13500円のやつです
他にも色々不満な点があるので手直しして使う

492ツール・ド・名無しさん2022/07/29(金) 21:32:36.45ID:8HPb/w/S
>>487
いっそのこと学生用のmessengerのがいいよね
新入学シーズンを過ぎると叩き売りされるやつなら惜しげもなく使えていいわ
今はナイキの980円で買ったのを使用中

493ツール・ド・名無しさん2022/08/03(水) 18:49:18.20ID:vo+9aA0E
メッセンジャーって一般的には背中に斜めにして背負うみたいだけど
重心が高くなって横方向の慣性力でフラフラしやすいから
腰の上くらいに水平にベルトで固定したほうが安定しませんか

494ツール・ド・名無しさん2022/08/03(水) 20:31:03.71ID:dTNSu4Rt
背中より腰の方が左右に振れるからなあ
まあやってみたらわかると思うよ

495ツール・ド・名無しさん2022/08/03(水) 22:04:41.61ID:fQZ0J1GJ
今実際にやってますけど腰全体に回すので振れないですよ
肩パッド外しても腰だけで保持できるくらいに固定してます

背中に背負うと荷物の重量をハンドルとサドルまで伝達するのに上半身全体に負担がかかるけど
腰だと腰を介してそのままサドルに荷重が伝わるので上半身も疲れません

496ツール・ド・名無しさん2022/08/03(水) 22:20:24.48ID:Kp0zAX2I
>>495
でもダサすぎますよねえ

497ツール・ド・名無しさん2022/08/03(水) 22:35:28.13ID:+wXyaZQI
カジュアル系のメッセンジャーで腰ベルトのもあるけど
このスレの住人が好むのはCHROMEとかバガブーなので

498ツール・ド・名無しさん2022/08/03(水) 22:53:48.64ID:fQZ0J1GJ
クロームとかバガブーだと大きいので腰につけると変ですね
横にはみ出しそうだし
私は通勤に使うだけですので見た目気にせず体に負担のかからない使い方します
肩凝りに悩んでる人とかには試してほしいです
楽だし安定するので

499ツール・ド・名無しさん2022/08/03(水) 23:10:01.42ID:wNuWzgK8
俺は安定しないから止めたわ腰バッグ
腹周りの汗もメッセンジャーバッグより不快だったし

500ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 00:43:23.01ID:BgpDhu8p
>>498
それならヒップバッグ買えば?
メッセンジャーバッグを腰に着けてもズン垂れた感じになってダサいよ

501ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 03:58:47.06ID:fsyyDIc6
Chrome hipsling ならあるよ

502ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 04:06:18.10ID:jEQ3Fx3U
この話題これ以上触らん方がええぞ

503ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 10:13:44.13ID:NoNLWeW9
ベルトがボロボロになっちゃったんだけど
修理できるショップってありますか?

504ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 10:16:14.39ID:NoNLWeW9
やっぱりカバンの修理屋に持ち込むのが手っ取りはやいのかな?

505ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 11:45:30.47ID:MVApMHwc
>>496
メッセンジャーバッグをどうつけようがダサくもかっこよくもないですよ

506ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 12:18:04.65ID:GX0fN2xE
>>504
汎用品に変えたらどうですか
結合部があってないとうまくつかないかもしれんけど

507ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 18:36:30.18ID:jEQ3Fx3U
>>504
blue lugで相談してみたら?

508ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 22:15:07.11ID:JCCtnRkK
>>505

いや基本メッセンジャーバッグはかっこいいて

509ツール・ド・名無しさん2022/08/04(木) 23:48:31.70ID:4CRCl7uF
価値観論争なんて永遠に平行線

510ツール・ド・名無しさん2022/08/05(金) 07:05:09.32ID:O09MDlPj
blue lugは駄目だったんですよね
結局、地元のカバン修理屋にもちこむことにしました

511ツール・ド・名無しさん2022/08/15(月) 23:51:47.32ID:HmXLXsmX
クロームのCTZって電車バスで大きすぎないですか?

512ツール・ド・名無しさん2022/08/16(火) 17:34:17.93ID:bj4ODJ31
車内ではクルッと前に回せば大丈夫
膝上に置いて座る時は縦にして抱っこする

513ツール・ド・名無しさん2022/08/16(火) 19:45:04.23ID:ufc32y5I
>>512 ありがとう。CTZにします。

514ツール・ド・名無しさん2022/08/16(火) 19:58:07.20ID:mjlRoapc
CHROMEのメッセンジャーはバケツ型で見た目より入らないから
一般的なバックパックくらいの量を入れるならCITIZENからだな
俺はミニメトロを使ってるがちょっと後悔

515ツール・ド・名無しさん2022/08/16(火) 23:13:42.95ID:fXxju/Yu
レジスタントのバッグって実物を触れるところ23区内である?

前見た時は良い感じだったけど保留にしてて、買い替え時期がきていざ欲しくなってみたらは今は取り扱いなくて困ってます。それか中古の良さげの買っちゃうか。

516ツール・ド・名無しさん2022/08/17(水) 09:21:13.54ID:dNpbLch1
>>515
ほとんどオーダーメイドのような製品だから、
タイプとサイズと色の指定を細かくするぐらいしか
気に入るものを見つけるのは難しいと思う。
伝統工芸の世界。

517ツール・ド・名無しさん2022/08/18(木) 22:15:06.11ID:KPa8bDFL
伝統工芸! うまいこと言いますね、その通りですね。

518ツール・ド・名無しさん2022/08/18(木) 22:17:45.37ID:KPa8bDFL
この界隈の老舗ブランドになると用途別にこだわりが強くなるので良くも悪くも伝統工芸的な要素はありますね 気に入れば最高、そうでなければ高い割にピンとこない的な

519ツール・ド・名無しさん2022/08/18(木) 22:31:56.53ID:/LOU4feH
>>17
同じカバン持ってるー
デカすぎ

520ツール・ド・名無しさん2022/08/19(金) 08:06:11.72ID:m7zjBDuy
レジを店頭で見たことあるのはW-BASEとvic2くらいだな
W-BASEは10年以上前、店のHPに入荷情報があったタイミングで見に行った
vic2は3年くらい前に見かけた
その時はバガブーも置いてあったので色々参考になったな
てかvic2は数年間に閉店したと思ってたら復活しているのね

521ツール・ド・名無しさん2022/08/19(金) 18:42:46.44ID:Rfx/wKBa
>>518
良くも悪くもブランド品なので、素材の割には高いものになりますが、修理も効くはずですし、別料金はかかると思いますが、細かな追加注文も大丈夫だと思います。
ブランドってパトロンが居ないと続けられないので、
いい意味でのこだわりのあるいいお客さんになる努力が必要だと思います。

522ツール・ド・名無しさん2022/08/20(土) 17:55:17.88ID:Bm1K3Scw
>>521
ブランドとして名が通ってなくてもオーダーメイドなら値段が上がるのは当たり前
ましてや背伸びして業務用持ちたいならまあ安くは上がらんわな

5235152022/09/01(木) 23:22:27.75ID:lXtf9YOt
結局レジスタントの中古のbomdを手に入れました

手持ちのグレゴリーとレベチ過ぎ、自転車の作り込みだからのかわからないけど使い心地が気持ち良すぎる

メッセンジャー系のバックパック初めてだけど自転車用ってこういうものなの?

524ツール・ド・名無しさん2022/09/02(金) 07:54:41.62ID:Wt0p7w9S
>>523
おめでとう。
自分の都合のいいやつに出会ったんでしょ。
ヌマにハマってください。

525ツール・ド・名無しさん2022/09/02(金) 08:42:40.51ID:yU9lQ1R7
でもこれメッセンジャーバッグじゃないでしょ。

526ツール・ド・名無しさん2022/09/02(金) 08:43:19.69ID:yU9lQ1R7
ああ、ごめんバックパックって書いてあるね。

527ツール・ド・名無しさん2022/09/02(金) 19:04:07.28ID:nDzD9Y46
メルカリで買ったミッションワークショップのシェド、綺麗だし汚れもなくてよかったけど、中がくっせえ

528ツール・ド・名無しさん2022/09/03(土) 15:06:57.35ID:tNU658ur
ゲロの匂いだったらコーデュラの裏側でウレタンコーティングの加水分解はじまってる

529ツール・ド・名無しさん2022/09/04(日) 21:43:32.86ID:QmNO5+X9
>>528
あーそんな感じやわ
これなんとかならんか?

530ツール・ド・名無しさん2022/09/06(火) 08:20:10.31ID:LpgxB/m8
コーデュラの劣化したウレタンコートは重曹で除去できるとか
ただし防水性もなくなる

5315152022/09/06(火) 21:20:44.80ID:dr5jtEOJ
重曹ってそんなに効果のあるものなんだね

532ツール・ド・名無しさん2022/09/06(火) 21:28:14.23ID:GAW2eUfj
ふつうのバックならそうなんだけど
内側がポータリンで完全に覆われているから難しいだろうな

533ツール・ド・名無しさん2022/09/06(火) 22:21:07.63ID:lzpBoYF5
見た目は綺麗なのに生地の内層で加水分解が起きるって何がどうなったらそんなことになるんだろ

534ツール・ド・名無しさん2022/09/06(火) 23:06:54.35ID:rE3lVlEB
>>533
接着剤と素材の関係かな?

535ツール・ド・名無しさん2022/09/07(水) 01:14:23.19ID:Gl9tHtQp
ポータリンて

536ツール・ド・名無しさん2022/09/07(水) 18:09:25.46ID:WEi8s9rH
ノータリンみたいなものか

537ツール・ド・名無しさん2022/09/13(火) 12:43:44.82ID:SHCWhiEM
ポータリンわろた

538ツール・ド・名無しさん2022/09/17(土) 08:01:10.21ID:gqffmly8
>>523
確かに
ベロシティとかでも自転車で走るにはピッタリだもんな
一一般的バックパックではしっくり来ない


lud20220924234623
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bicycle/1634922002/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「メッセンジャーバッグについて part64 YouTube動画>8本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
メッセンジャーバッグについて part66
メッセンジャーバッグについて part61
メッセンジャーバッグについて part59
メッセンジャーバッグについて part60
メッセンジャーバッグについて part65
メッセンジャーバッグについて part67 (20)
いまだに「リュック」背負ってるダサ坊がいてワロタ 今年の流行は「メッセンジャーバッグ」 持ってない奴は買っとけ 便利だぞ
【プロ野球】 阪神タイガース・先発・メッセンジャー投手に退場処分 =侮辱行為で
【悲報】 阪神タイガース、先発投手がいなくなる メッセンジャーが巨人・阿部の打球受けて病院直行
【野球】阪神メッセンジャーの引退試合動画が大反響! 甲子園に別れ、鳥谷と抱擁…一晩で9万再生超え
【吉本興業】「メッセンジャー」あいはらが一時休養 間質性肺炎のため、新型コロナは陰性 [シャチ★]
【芸能】 メッセンジャー黒田、関西以外での知名度は? 全国調査の結果が意外すぎた 2019/09/23
ホラシオ氏「5月13日、第三次世界大戦勃発。5月15日に人類滅亡」 神のメッセンジャーと呼ばれる氏の戦慄予言
ガンダム公式「逆襲のシャア」リュックとメッセンジャーが格好良すぎるvvvvとオタクの間で話題に これは買うしかない
【超悲報】「5月13日、第三次世界大戦勃発。5月15日に人類滅亡」 神のメッセンジャーを名乗るホラシオ氏の戦慄予言★3 
カメラバッグについて語る 74個目
カメラバッグについて語る 72個目
カメラバッグについて語る 61個目 [無断転載禁止]
メッセンジャーですが何か? Part27
【動画】jigメッセンジャー【FOMA】
yahooメッセンジャーを盗み見る方法
【MSN】携帯メッセンジャー総合【無理?】
メッセンジャーあいはらの夜はこれから! Part.5
【野球】阪神開幕はメッセンジャー!矢野監督「やる気満々」
【やきう】阪神、メッセンジャーが開幕投手 5年連続6回目
暗号化メッセンジャー Signal Telegram Wire Wickr
【MBS】それゆけ!メッセンジャー 落ち武者15人目 [無断転載禁止]
詐欺集団は、暗号化・秘匿性が売りのメッセンジャー「Telegram」を使っているらしい
【ネットセキュリティ】Facebookメッセンジャーに不審な動画が増加、偽ログインページでパスワードを要求 [エリオット★]
【新コロ】ファイザーやモデルナ製メッセンジャーRNA(mRNA)ワクチン、若い男性の心筋炎が予想外に多発★2 [かわる★]
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ24 [無断転載禁止] [無断転載禁止]
【アンジャッシュ】<渡部建>会見前の収録参加について回答拒否!「私の口からは申し上げられません」 [Egg★]
【悲報】アンジャッシュ渡部が延々とグルメや恋愛について語るYouTubeチャンネル登録者数が少ないと話題に……
『 Marvel‘s Avengers (マーベルアベンジャーズ) 』リアッセンブル配信者 PS4/PS5
シマノ Di2について語るスレ
自転車ブログについて語るスレ ブログ5つ目
サイクルガジェットについて語ろう 7
ブライトン Brytonサイコンについて語るスレ
ブライトン Brytonサイコンについて語るスレ 5
電動ポンプについて語ろう 1 (170)
けんたさんについて
レーパンについて
TOTEMについて語ろう
trek y11について
けんたさんについて★2
スギノについて語ろう
けんたさんについて★3
修理について語るスレ
SACRAについて語るスレ
冬のライドについてです
SACRAについて語るスレ 2
バックパックについて 10個目
SACRAについて語るスレ4
SACRAについて語るスレ 3
樋田容疑者の装備について 2
自転車事故について語るスレ
日本の自転車競技の今後について
自転車ブログについて語るスレwwww
なななチャンネルについて 2nana
防災を自転車で、乗り切る方法について。
ボトルについて語るスレ Part13
ボトルについて語るスレ Part10
ボトルについて語るスレ Part12
自転車屋とかいう最底辺職業について
05:25:04 up 42 days, 6:28, 0 users, load average: 7.32, 36.19, 60.50

in 0.025104999542236 sec @0.025104999542236@0b7 on 022419