◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 YouTube動画>5本 ->画像>31枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1510550450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネイガ2017/11/13(月) 14:20:50.94ID:DrH3KkfF
次スレを立てるのは>>975の任務だ。ネイガーとの大事な約束だぞw
(無理だった人は誰かに依頼してオッ立ててもうらうべし。)

▽前スレ 【ナマハゲ】秋田のバイク乗り22台目【yaehル子イネガー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498861589/
▽『ネズミ捕りポイントマップ』 (見かけた人、捕まった方は、地図上に登録して情報共有⇒皆で安全運転!!\(^o^)/)
http://nezumi.my-svr.com/modules/mygmap/?lat=141.02&lng=39.75&z=9 (秋田・岩手エリア版)

◎秋バイ位置晒し-namahage-
Androidスマホ、iPhone用アプリ「みんなどこ?」を利用して自分の位置を公開しながらツーリング
気合ヤエーのきっかけ作りやオフツーリング集合時にも威力を発揮します。
秋バイスレのグループパスワードは namahage です。秋田県以外のバイク乗りでも参加歓迎。

▽アプリ開発者様のサイト  https://sites.google.com/site/kazutoto/
 (1)スマホ画面を見る時は必ず停車時!
 (2)自宅等での起動注意!グループ内の全員が位置を晒されてしまいます。(ただしスマホのGPS機能を切っていれば正確な位置は分からない)
 (3)携帯電波圏内のみ有効、パケット料金は自己責任で (YouTube等よりはかなり少ない通信量です)
 (4)お試しやただ観測していたい場合はアイコンを徒歩か車にして意思表示
 (5)ニックネームはスレ内で書かれても困らないものを
 (6)アプリ画面を閉じてスマホ消灯でもバックグラウンドで動作(節電)、終了はアプリ画面内のダイアログから
 (7)基本的にソロツー時推奨?

2ネイガ2017/11/13(月) 14:37:25.32ID:DrH3KkfF
▽過去スレッド
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498861589/2-5

前スレ掲載
『過去スレ/リンク』の全てが無効の為、とりあえず割愛。

3774RR2017/11/13(月) 16:41:14.31ID:0UlrfStU
R3

4774RR2017/11/13(月) 16:41:44.13ID:0UlrfStU
ヨンフォア

5774RR2017/11/13(月) 16:42:23.76ID:0UlrfStU
Γ500

6774RR2017/11/13(月) 16:42:58.97ID:0UlrfStU
6R

7774RR2017/11/13(月) 16:43:30.48ID:0UlrfStU
MT-07

8774RR2017/11/13(月) 16:43:45.67ID:0UlrfStU
W800

9774RR2017/11/13(月) 16:45:36.56ID:0UlrfStU
900SS

10774RR2017/11/13(月) 17:08:24.85ID:/0jPJIzl
ZX10RR

11774RR2017/11/13(月) 17:30:23.78ID:ZWDe/EGl
>>9
”ベベルギアの900ssデスモ” 持ちなら素晴らしいのに。
その昔、走りや御用達とその排気音故、暴走族と勘違いしていました

12774RR2017/11/13(月) 17:39:15.54ID:ZWDe/EGl
連投ゴメン
6 : R60
8 : R80
9 : R90S
10: R100RS
R80乗りの、 2v OHV フラットツイン好きの爺でした

13774RR2017/11/13(月) 19:13:55.10ID:DxNhvLC2
象潟IC付近で手を振ってくれた青のWRの人ってここの住人ですか?

14774RR2017/11/13(月) 19:36:38.20ID:cLTDQ6zc
1400GTR

15774RR2017/11/13(月) 21:09:28.74ID:Tk/HMTFI

19日ツーリング行くつもりだったけど雪かよwww
死ぬ

16774RR2017/11/13(月) 21:13:15.86ID:GP4DA5o5
前スレで初秋田の冬の
タイヤ問題で悩んでた奴です
大蔵大臣から許可が下りたので
VRX2で行ってみるぜ!

単車はもうバッテリー外しました

17774RR2017/11/13(月) 21:38:16.32ID:CF77VJqu
>>16
キャブから燃料抜くのも忘れずにね!

18774RR2017/11/13(月) 21:48:49.51ID:xuC4Gops
>>16
勝手な統計だと高級スタッドレス装着車の事故率高いから気を付けて
VRX乾燥路だとすごい勢いで減るから大事に履いて下さい

19774RR2017/11/13(月) 22:01:42.61ID:GP4DA5o5
>>17
どっちみち外してOHするから大丈夫!
>>18
了解!

20774RR2017/11/13(月) 22:25:01.02ID:Tk/HMTFI
>>18
マジで?
でも安物スタッドレスに命を乗せるのはちょっとなぁ…

21774RR2017/11/13(月) 22:31:48.70ID:XskzdscL
峠の茶屋のおでんも食ったし、今年もボチボチ終わりかな〜。
あ〜、カートランドの道はまだ手付かずだったねぇ。もしかしたら、来春まで間に合わないかも。
横手にもアストロ出来るし、出番の無かったニューますんでもイジくってみようかしら。

22774RR2017/11/14(火) 00:19:37.31ID:scdViij8
>>20
安物スタッドだからビクビクしながら運転か

18が言う“高級”タイヤは過信が多いのか 
大型RV車みたいに派手に事故るとか

23774RR2017/11/14(火) 08:17:03.75ID:x92b9Y0d
>>17
それってやった方がいい?一冬くらいならまあ大丈夫やろと思ってやってないわ
まあ面倒だからってのもあるけどw

24774RR2017/11/14(火) 10:26:25.64ID:ckwPSk+w
>>23
キャブ車の場合・冬眠させるときは、燃料コックを締め
キャブのガソリンを使い切って(エンストさせて)いる。

25774RR2017/11/14(火) 12:17:10.11ID:1nVD+b6C
(参考)秋田はこんな感じ

ダウンロード&関連動画>>


26774RR2017/11/14(火) 13:47:38.64ID:DOLcOU9W
>>1
>>23
9月に買った古いバイクを余り乗らないまんま越冬させたらタンク錆かなり出た(初年度)
でも満タン保管、F1添加、キャブフロート室のドレーンからガス抜きすればOK(昨年度)

27774RR2017/11/14(火) 17:44:39.73ID:n6ROeC2E
>>1過去スレ
タイトルでググると活きたリンクになるが理由は不明だが以下に貼ってみる。

28774RR2017/11/14(火) 17:46:18.83ID:fMpGcTD3
秋田市内なら12月にひと乗り、3月頭にも復帰できるからそうでもない

29774RR2017/11/14(火) 17:52:01.15ID:n6ROeC2E
>>1 前スレ〜過去スレ

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り22台目【yaehル子イネガー】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1498861589/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り21台目【yaehル子イネガー】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/bike/1475141388/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り20台目【yaehル子イネガー】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1463843233/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り19台目【yaehル子イネガー】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1449664825/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り18台目【yaehル子イネガー】
http://potato.2ch.ne...cgi/bike/1440893732/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り17台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1434282057/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り16台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1425077462/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り15台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1414564057/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り14台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1409064438/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り13台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1402143079/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り12台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1393619584/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り11台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1384090462/

30774RR2017/11/14(火) 17:53:14.93ID:n6ROeC2E
>>1 過去スレ

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り10台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1379416866/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り9台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1372917776/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り8台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1364895257/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り7台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1353086822/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り6台目【yaehル子イネガー】
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1340416264/
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り4台目【yaehル子イネガー】
http://yuzuru.2ch.ne...cgi/bike/1318344913/
秋田のバイク乗り3
http://yuzuru.2ch.ne...cgi/bike/1302014891/
秋田のバイク乗り2
http://yuzuru.2ch.ne...cgi/bike/1280202641/
秋田のバイク乗り ←【初代】(初台目)
http://namidame.2ch....cgi/bike/1272179156/

31774RR2017/11/14(火) 22:45:00.86ID:d4x5hX6Z
>>20
>>22の言う通り過信し過ぎて刺さるんだろうな
まぁ同じ運転したら絶対BS、ヨコハマの方が安全だとは思うけど…
金積んで数メートル早く止まるよりビビりながら数秒早く操作を心がけてる
脱線すまん

32774RR2017/11/15(水) 00:12:27.25ID:Om6sfSi4
自慢じゃないけど
雪道調子こいて追い越しかけて180度スピン 〜 田んぼに落ちたぜ

3月後半ブリザックでw

33774RR2017/11/15(水) 00:39:22.27ID:BBFCt9Te
前はブリザックだったけど今は横浜使ってるなぁ
特に違和感なく運転できてるヨコハマも良いモンだなぁ

34774RR2017/11/15(水) 02:33:27.72ID:84zLzmnQ
今年もMZ-03履いてる・・・流石に今年で最後だが・・・

35774RR2017/11/15(水) 08:39:07.34ID:PdGiyMEi
MT-03に見えた

36774RR2017/11/15(水) 18:29:05.45ID:A+FWc5Hf
MZ-03懐かしい
何年ものですかね?

37774RR2017/11/15(水) 19:22:13.81ID:84zLzmnQ
>>36
2004年製でした

38774RR2017/11/15(水) 20:39:43.06ID:+3ycoBXT
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

39774RR2017/11/16(木) 13:31:45.23ID:82nGZKni
来週もずっと天気悪いなぁ…
走り納めいつにしようかな…

40774RR2017/11/16(木) 13:36:24.81ID:3Pj6Sc46
アキラメロン
今時仕事以外でバイク乗ってるなんて能代の珍ぐらいのもんだ

41774RR2017/11/16(木) 16:03:25.45ID:UE6m4GUD
>>38
それの一番奥のやつ履いてたわ
止まらなかったよな

42774RR2017/11/16(木) 17:49:20.87ID:GtboNEUj
明日晴れるらしいから走り納めしてこよっと
寒いが他によさそうな日がない。。

43774RR2017/11/17(金) 14:54:16.73ID:XfRTCmj4
最後に乗ろうかとエンジンかけたけど
寒すぎて諦めた

44774RR2017/11/17(金) 15:18:33.30ID:kuR3MUCf
地軸ズレてくれよ
秋田が冬でも15度くらいを維持できるレベルまで

45774RR2017/11/17(金) 15:54:25.74ID:OMzJbzOH
防寒対策しっかりやれば問題ない天気、日が陰るまでは良いバイク日和だった

46774RR2017/11/18(土) 09:51:04.75ID:iKv2ATWT
なんで土日は常に雨降るんだよ…

47774RR2017/11/18(土) 10:08:22.16ID:yPxmnIuv
たまにはカッパきて修行しようぜ

48774RR2017/11/18(土) 10:37:35.90ID:dyPyAfZG
来週も雨予報だし、恵まれませんなあ。冬眠作業すらできん

49774RR2017/11/21(火) 12:35:36.38ID:wcz9hruw
昨日雪が積もるとは思ってなかったなぁw
もう一回…もう一回乗りたいんや…

50774RR2017/11/21(火) 13:54:28.37ID:AOZ/XaDH
明日がラストチャンスだ。バイク屋に持って行って預かってもらわないと

51774RR2017/11/21(火) 15:23:30.10ID:3qo9HOGL
事情にバイク降りることになりました(涙)
皆、今までありがとう
皆はバイクライフ楽しんでね

52774RR2017/11/21(火) 16:12:26.81ID:fkH+nvBK
>>51
いつか帰っておいで
待ってるから

53774RR2017/11/22(水) 19:40:51.94ID:1deiGLo8
>>51
冬期間だけ降りるのかな?w
春になったらまたバイク買えばいいよぉ〜

54774RR2017/11/22(水) 21:18:18.34ID:hHbyAuUU
秋田市にライダースカフェがあるって聞いたけど行った人いる?

55774RR2017/11/22(水) 21:34:47.95ID:WntXB7Hw
>>51
お疲れさん
バイクを降りてもバイクに替わる趣味嗜好で満たされるといいな。

今後は気が向いたら車内からでも構わずヤエってくれ!

56774RR2017/11/22(水) 21:42:08.20ID:fKwBPm+y
>>51 集まりがあったら顔でも出しに来てくだされ。
…、原二なら乗ってもいいんじゃない?w

57774RR2017/11/23(木) 10:21:23.53ID:eEYZ//Xy
冬眠準備したいけど天気悪いなあ

58774RR2017/11/23(木) 11:39:30.59ID:xs0U0krO
もうキャブからガソリン抜いてカバー掛けちゃた

59774RR2017/11/24(金) 01:43:52.53ID:weLjzlwz
今週末も雪か(泣)
乗り納めする前に積もらないでくれよ

60774RR2017/11/24(金) 01:48:49.36ID:1//a2LaO
◇登録ナンバー別ライダーランキング◇北東北編
(カッコイイ度=バイク+ウェア+総合マッチング指数)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1473850058/416

61774RR2017/11/24(金) 19:46:29.21ID:f9jBNLea
冬はパチンコしかする事ない

62774RR2017/11/24(金) 21:26:34.20ID:7S6q7qfu
競馬もいいよ

63774RR2017/11/24(金) 22:17:41.29ID:RqAPR7sn
風俗は無いの?

64774RR2017/11/26(日) 07:57:59.74ID:z0TGreTt
ウインタースポーツでしょ

65774RR2017/11/26(日) 15:56:23.24ID:0y50XSnv
>>64
ウインタースポーツやってみようかな
もうすぐ50才になるけどw

66774RR2017/11/26(日) 16:16:43.66ID:EbP5aRqO
>>65
生涯スポーツの代表だから
剣道やバイクと並んでマジでね

まあスキーは8歳、剣道とバイクは15、初体験は・・と○年周期w

67774RR2017/11/26(日) 23:16:20.16ID:29gZmcTV
そこでスノースクートですよ

68774RR2017/11/27(月) 16:57:14.42ID:MnYnKU5a
明日天気良くて温度も昼間なら5度くらいありそう!
乗るぞ!

69774RR2017/11/27(月) 18:25:26.05ID:h9BeNURP
凍結に気をつけて〜

70774RR2017/11/28(火) 13:24:33.26ID:W7MARgp3
>>67
スノースクート真剣に考えています

71774RR2017/11/28(火) 21:11:37.06ID:uVImGlPM
バイクレベルの疾走感&操縦感味わいたいなら
スキーかスノーボードのほうがオススメ

72774RR2017/11/28(火) 21:49:37.24ID:qvRRS2Kw
数年振りにスノースクート引っ張り出してみようかな。
今シーズン、なんだか乗りたくなってきた。

73774RR2017/11/28(火) 22:18:06.42ID:H/JNtM1K
バイクとスキー、スノーボードは似てると思うの
どっちもやる人は周りに皆無だが…

74774RR2017/11/28(火) 22:40:02.33ID:8w5Qb0qZ
どっちもやるからお前の知り合いでは無いな

75774RR2017/11/28(火) 23:11:07.21ID:N+Efj19w
おいらが秋田住民だったころ
妻と息子と滑るスキ-@スノボが最高の冬だったぜ

76774RR2017/11/28(火) 23:59:05.71ID:5seXaB0h
スノースクート俺には無理だった…
運動神経悪いんだよなぁ…w

77774RR2017/11/29(水) 00:09:14.21ID:b74xvQ2b
>>73
似てるというより同じ
さらに言えば車も同じ
と福野礼一郎(だったような気がする)が言っていた

78774RR2017/11/29(水) 15:41:02.23ID:MgpeWA+f
任意保険の条件を最低限に変更しました。週末に冬眠の準備をする予定です。まだ走行するみなさんは凍結にお気をつけて。春が遠いなぁ。

79774RR2017/11/29(水) 16:08:24.29ID:Y038mP35
バッテリー外して洗車して保険変更もした。皆さんまた来年走りましょう

80774RR2017/11/30(木) 13:41:39.59ID:4IqYxHDc
>>79
来年も宜しく

81774RR2017/12/01(金) 07:52:18.85ID:nIohYjQA
冬暇だから不動車買って直そうぜ!
んで春に売り飛ばす。

82774RR2017/12/01(金) 08:18:38.30ID:63WWc80F
来年子供と乗る用に250を125に買い替えようかな…
おすすめって何かある?

83774RR2017/12/01(金) 09:43:44.19ID:lz9F62mm
おすすめってか欲しいのだけど新しいカブかYB125

84774RR2017/12/01(金) 09:57:32.14ID:63WWc80F
>>83
モンキー125もいいなって考えてる
あとはトリシテェーとか

85774RR2017/12/01(金) 12:11:54.98ID:eFxIgsO8
グロムとか?

86774RR2017/12/01(金) 19:46:57.89ID:14pvAytJ
XTX125とかどうかな?

87774RR2017/12/02(土) 07:39:53.31ID:fSCKAHat
>>86
見てきたけど格好いいね!
コレも候補に入れつつ他も探して見るよ!

88774RR2017/12/02(土) 11:54:19.82ID:MeK5R9+O
寒くなってきたのでキャンプでもしませんか(笑)

89774RR2017/12/02(土) 14:59:53.26ID:LfFo6bZ6
125のオススメって難しいと思った(こなみ

90774RR2017/12/02(土) 20:36:39.31ID:YuoKKeE9
グロムかZ125あるいはGSX-S125

91774RR2017/12/03(日) 15:17:09.64ID:oRqYiyKq
ちょっと大きいけどTW200とかは?

92774RR2017/12/03(日) 15:56:47.09ID:CFdS+u/b
原2勘違い?
か、原付1種を125までしようって人?
で、原付2種は200か250までに格上げいいよね?

93774RR2017/12/04(月) 00:01:28.64ID:yFHXp+H7
>>92
ごめん何を言っているのかよく分からないよ…

94774RR2017/12/06(水) 09:54:19.91ID:Dnf/eqE/
前にスノースクートの話しをした者ですが、アルペンに行ったが取り扱っていなかった。何処で売っていますか?

95774RR2017/12/06(水) 10:24:04.17ID:Et0QrGml
スタッドレスタイヤスレで
秋田のヤツが妙な主張をしてフルボッコになっているが
お前らだな?

96774RR2017/12/06(水) 11:33:42.24ID:IKi0pYxz
>>95
スレどこ?

97774RR2017/12/06(水) 13:03:51.68ID:djWpCeqr
>>94 手っ取り早くヤフオク。そうでなければ代理店探すしかないかな?
確か、田沢湖スキー場でレンタルやってるはず。あ、滑る時はメット被ってね。下手にコケると、オラみたいに大仁田厚並の流血沙汰に…。

98774RR2017/12/06(水) 15:06:51.33ID:FhgUuakP
>>94
県南なら山形まで行ければいい店あるけど…遠いか、一応中古も置いてるが

まぁネットが無難かねぇ

99774RR2017/12/06(水) 20:39:48.68ID:A2RUg+PL
>>94
ホンダ◯ート 大館市
SPREAD ◯otorcycle 秋田市

100774RR2017/12/06(水) 22:12:40.16ID:TAcQSXYF
>>95
このレスを秋田で検索して出てきた
全部のスレにしてんだろ?

101774RR2017/12/06(水) 22:35:06.52ID:Dnf/eqE/
皆ありがとう。スノースクート探してみます。
田沢湖で一度レンタルで滑ったことあります。
機会がありましたら一緒に滑りましょう。
企画しますか?(笑)

102774RR2017/12/07(木) 11:06:08.55ID:OmxX3Lav
>>99
SPREAD なんとかって怪しさ満点で寄る気にもならなかったよ…
見た目ちょいと胡散臭くない?w

103774RR2017/12/08(金) 23:15:54.65ID:/oPPHLER
>>101 都合が合えば是非。

104774RR2017/12/09(土) 01:04:27.19ID:SKcO6lez
スノースクートは乗っていざ滑り出してから
「なにこれブレーキレバー付いてない!」って戦慄した

105774RR2017/12/09(土) 20:54:37.42ID:++lbv7yJ
おい〜ガッツリ雪降りだしたじゃん…
12月もう一回乗りたいんじゃぁ

106774RR2017/12/09(土) 20:55:53.85ID:y3TS6UPg
>>103
行くとき告知します。

107774RR2017/12/10(日) 06:44:35.48ID:cTbW9Nfn
わしももう一度乗りてえんじゃ混浴温泉に… 
心残りが凄いんじゃぁ

108774RR2017/12/10(日) 11:04:47.39ID:zhZOmpb9
>>107
俺は10月納車で休みの度に雨降ったから乗った気がしないw
まぁ週末天候が崩れ続けたのは俺のせいって事だよね…
ゴメンよみんな…

109774RR2017/12/10(日) 13:54:17.58ID:rird6qcR
スノースクートって結構な値段するなぁ

1101072017/12/10(日) 14:18:06.34ID:3u9JxDrp
>>108
納車おめっとさんです
新車なら慣らしも終わってない段階?
まあとにかく冬眠中のタンク錆だけは気を付けてくだされ。

>>109同じく思った
真面目にうちのバートン板ぶった切ってチャリと合体させようかとw

>>102-104その店の近所(牛島)に住んでたけど知らなかったが
スノーモト自作すればブレーキも簡単に仕込めそうな気がするんだよねw

111774RR2017/12/10(日) 18:25:45.32ID:YcIUiOSE
離婚したわ
バイクにも乗れないし前向きになれない

112774RR2017/12/10(日) 18:54:31.68ID:zhZOmpb9
>>111
離婚とバイクは関係ないだろ
むしろ時間が空くんだ好きなことしなよ

113774RR2017/12/10(日) 20:59:36.29ID:YcIUiOSE
>>112
好きな事はバイク乗ってるときと娘がいますとあそんでるときだよ
どちらも叶わない

114774RR2017/12/11(月) 12:47:01.49ID:hOhlnEgZ
なんと言うたらいいのか・・・

115774RR2017/12/11(月) 17:37:55.50ID:zlHcvbWy
>>112
子供の名前が空クンって言うんだと思ったぜw

116774RR2017/12/12(火) 00:25:31.97ID:eh2gJnuF
離婚組だけどバイク復帰して車もミニバンから本当に乗りたかった2ドアの車に乗り換えて喪失感埋めたわ

117774RR2017/12/12(火) 00:30:02.73ID:4Tr2HYoV
秋田市で第一子生まれたんだけど
この期間だけバイクが手元になかった

で、別居中にオンボロオフ車、
さらに、離婚してネイキッド買って本格リターンした
バイクなければ気が狂ったかもしれない

118774RR2017/12/12(火) 01:36:37.82ID:WAEloxTK
俺なんかずっと独身だから無駄な苦しみを味わう事も無いぜ(震え声)

119774RR2017/12/12(火) 10:56:19.08ID:iEYhNw0G
結構離婚組多いんだな…
ところで秋田バイク板の忘年会なんてないのかな?
秋田市で土曜日とかなら喜んで行くのだけどw

120774RR2017/12/12(火) 12:38:05.01ID:KVAycnNv
匿名掲示板ってなに

121774RR2017/12/12(火) 13:26:47.41ID:owyhN7oL
最近の秋田スレ自分都合の馴れ合いばっかで萎えるわ

122774RR2017/12/12(火) 14:09:46.53ID:ypRbcest
2chのオフ会なんて普通にあるじゃん

123774RR2017/12/12(火) 14:24:36.21ID:ijY/4dCt
過疎県の過疎スレだし、冬はバイクにも乗れなくてネタ無いのはわかる
でもバイクスレでバイクに関係ないオフ会っておかしくね?

124774RR2017/12/12(火) 14:24:49.27ID:ns+LhVg9
>>122
スノースクートだかなんだか知らんけどバイク板に関係ない"自分勝手な"馴れ合いはよそでやれと言ってるんだろうが

125774RR2017/12/12(火) 16:15:48.23ID:DlZwFahE
アンチみたいな発言するより
自分でバイクの話題提供してくれって言いたい

126774RR2017/12/12(火) 19:40:45.26ID:Y7gDWr0e
2chでは馴れ合いは嫌われるのは常識だからオフスレ作ってそっちでやれってことだろ
>>122の言う2chでは普通らしいけどな

127774RR2017/12/12(火) 22:03:16.70ID:b4YzPIvm
口だけはでかい社会不適合者の多いスレだなぁww
馴れ合いが嫌なら見なけりゃいいじゃん
老害は引っ込んでてね

128774RR2017/12/12(火) 22:40:16.93ID:lG7cHi6I
必要以上の馴れ合いは慎めってのは
全板共通のルール

老害もゆとりもなんでもいいけど
そのへんわきまえてな

129774RR2017/12/12(火) 22:40:17.57ID:DlZwFahE
4レスのクレーマーって非バイク好がミエミエ
そもそもスレ全然読んでない露骨なイチャモン屋

冬場のバイク替わりにウィンタースポーツするの?

スキースノボだけ?

スノースクートやスノーモトもあるよ

どこどこで売ってる・けっこう高いね

離婚ネタ

オフ会提案

アンチバイク板(非リア充)が4レス=ID変えてイチャモン ←★今ココ!

130774RR2017/12/12(火) 22:42:56.86ID:3GgNK7Ca
アンチ君
5レスに増えましたね
>>128
>>123
>>121
>>126
>>124

131774RR2017/12/12(火) 23:54:26.62ID:ZAMKsJNR
そいつ『宮城スレ』に居た『アンチ』そっくりだぞ
一番楽しいツーリングネタを嫌ってIDコロコロしてイヤガラセ続け
ツーリングスレを分離させたヤツ(新スレ作成まで全部自作自演)に酷似してる

そのせいで近場なら参加したいと見ていた自分や県民ライダーの閲覧数やレスが大幅ダウン
本スレもネタが減ったから荒らしに付け込まれてさらにスレ分裂してる

「別スレに行け」と「老害」連呼も同じだった

132774RR2017/12/12(火) 23:59:39.64ID:34T03x1A
所詮便所の落書きにそんなに熱くなるなよw

133774RR2017/12/13(水) 00:01:38.13ID:aZ/vEI3O
 
 
それだけ価値あるスレだから荒らすんだなw



134774RR2017/12/13(水) 00:03:45.35ID:1hOLSqCm
こんな過疎スレでカッカしてどうすんの?
オフ会したい奴はやればいいしなれ合いが嫌な奴は別の話題でレスしてたらいいじゃん?
だが協和カートは別でやってね

135774RR2017/12/13(水) 00:14:06.32ID:bMDulgjL
>>131
▼アンチは同じID使わない
▼アンチは常にIDコロコロ

※この認識共有で荒らレスは半減

▼バイクアンチ屋はスレ住民の交流を嫌う
▼バイクアンチ屋はスレ住民のリアル活動を嫌う
▼アンチバイク屋はスレ住民とスレッドの分裂を狙う
★アンチバイク屋はスレを便所のチラ裏と言いながら富岡弟的に血眼執着

※この認識共有で、アンチバイク/アンチ秋田スレの荒らしがやり難くなる。

136774RR2017/12/13(水) 00:54:33.55ID:inlxrHta
>>135
おまえも大概反応しすぎでウザい

137774RR2017/12/13(水) 01:03:52.60ID:a9lWubzY
勝手に同一人物の荒らし認定してるけど、
全然違う人がバラバラにカキコしてるかもという考えには至らないのか…

138774RR2017/12/13(水) 01:34:19.55ID:2wCMVLn4
アンチはシカトでオフ会したい人はすればいいし馴れ合いたくない人は黙ってスルーでいいじゃん
過疎県の過疎スレなんだしマッタリが正解よね〜

139774RR2017/12/13(水) 01:47:06.92ID:eznCd7m/
ネガ荒らし(アンチの自作自演)放置したら
本スレのワッチョイ導入
ツーリング等リア充系レス分離へ自動誘導されるだろ

140774RR2017/12/13(水) 06:37:29.40ID:6LwkPDfp
アンチでも何でもいいけど俺から言わせればまともな反論もせず嫌なら見るなで何でも済まそうとするガキの思考の方がよっぽどアンチ
少なくとも俺はバイクのスレなのにどうでもいい他人の離婚の話なんかで盛り上がられてるほうが不快だったわ

141774RR2017/12/13(水) 06:59:59.23ID:/6svPCjB
離婚話とかホモの穴掘り勧誘とかイラネ
バイクの話しろや
気持ち悪いヤツしか居ないし無理か

142774RR2017/12/13(水) 08:04:50.55ID:jC8inMh9
>>111-115
>>116-119
突然離婚突きつけられて妻子に出て行かれた同級生が自殺した
そいつも役場や同級生でバイク仲間になった時期もあったんだがやめたらしい
結婚後もバイク続けてたらストレス貯まらずDVモドキ行為もなかったんじゃないかと
もちろん弁護士から内容証明を受けたあともバイクや仲間が居れば気が紛れたんじゃないかと

143774RR2017/12/13(水) 08:46:05.73ID:2wCMVLn4
>>142
DVしてる時点でダメじゃん…
完全に自業自得だと思うバイクあっても変わらなかったって

144774RR2017/12/13(水) 09:39:13.50ID:dzRvjhSE
こりゃ次スレはIP表示ですね
俺は困らないから

145774RR2017/12/13(水) 16:31:49.72ID:euesGzKv
>>144
>>139は困るみたいだけどな

146774RR2017/12/13(水) 17:56:46.80ID:dVbYbk7Z
荒らしの思う壺?

>>139予言通り ⇒
>>144 ⇒ >>145 巧妙な自作自演=ワッチョイ誘導

荒らしの思う壺に?

147774RR2017/12/13(水) 19:37:21.75ID:gxpRbY47
>>146
おまえがIPスレに誘導しようとしてるように
思えてきたわ

148774RR2017/12/13(水) 20:56:40.81ID:cN/dPT1G
霞ちゃんの生初しぼりprprしたい

149774RR2017/12/13(水) 20:59:42.75ID:cN/dPT1G
やっちまったヨ 誤爆・・・・


マアお詫びとゆうコトでコイツを見てくれ どう思う?
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

150774RR2017/12/13(水) 21:28:07.37ID:nAvOQIAn
>>108
いい色買ったな(テンプレ文言)w
で、タイプは?何cc? 新車?中古?

151774RR2017/12/13(水) 22:04:41.54ID:JVqTHVkb
>>149
すごく…大きいです

152774RR2017/12/13(水) 23:02:03.19ID:a6Yk7EcX
>>148
こ…この変態野郎!!!
俺もprprしたいです

153774RR2017/12/13(水) 23:03:30.75ID:a6Yk7EcX
ちなみになんでワッチョイって嫌がられてるんだ?
クソ嵐の見分けついて良いって思ってたんだけど…

154774RR2017/12/14(木) 00:26:01.70ID:Xwbvtt3E
>>97-99
バイク乗りならスクートは最高に楽しい
バイク屋で売ってる理由はそれ

155774RR2017/12/14(木) 07:19:42.38ID:W0wqd4F4
>>154
それは単なるお前の感想だし普通のバイク屋では売ってないだろバカなの

156774RR2017/12/14(木) 07:45:13.42ID:cIPbGlX3
>>99
>>102
週末覗いてみるね

157774RR2017/12/14(木) 08:12:48.24ID:i2OgQSAV
>>156
意地になってレスすればするほど関係ない人まで迷惑かけてるのいい加減気づけよ夜走り厨

158774RR2017/12/14(木) 08:23:52.31ID:UK3YXvVt
今年の夏〜秋はチャンスが少なかったからスノースポーツ

159774RR2017/12/14(木) 11:40:04.46ID:1M7jVXNv
>>157
相手にされてないことに気付けよ老害

160774RR2017/12/14(木) 12:28:04.30ID:sbt1UFhe
>>159
相手にしてくれてありがとうゆとり君wwwww
盛大なブーメラン投げて老害に構う暇があったらバイクの話ししたらwwww

161774RR2017/12/14(木) 15:37:48.14ID:rXMnmb18
>>156
興味持ってくれてありがとう
最初はレンタルで滑る事にしました。
都合が合えば一緒に滑りましょう。
バイクの話しでもして…

162774RR2017/12/14(木) 17:54:04.70ID:puEhcFOF
>>160
草生やして必死ですね
みっともないからやめなさい

163774RR2017/12/14(木) 23:12:54.70ID:xfAuAPlp
俺もスノースクート興味あります。
俺もやってみたいです。

164774RR2017/12/15(金) 00:27:11.98ID:v4A4e34N
>>161
>>163
よろしくです

165774RR2017/12/15(金) 02:31:09.16ID:fF3rabI3
矢口高雄「マタギ」…異例の復刻重版…背景にジビエ人気や獣害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171214-00000533-san-ent

冬場は狩猟にシフトするのもいい
バイク乗りやサバゲー愛好者も
趣味と収入と社会貢献になる狩猟

ただ生態系頂点のツキノワグマだけは保護して欲しい
ニホンオオカミを絶滅させた結果が害獣(ニホンサル・シカ・イノシシ)の増加なのだから (北海道ならエゾ○○で)

166774RR2017/12/15(金) 08:28:09.40ID:sjnqBMbH
自分勝手なスノースクートもいちいち粘着するアンチもどっちも消えろよ

167774RR2017/12/15(金) 09:20:59.88ID:mP6C9Kqz
>>165
来年こそは猟銃所持許可とりに行きたいなぁ

168774RR2017/12/15(金) 09:39:16.43ID:oFuu4dQ4
>>166
激しく同意
荒らすほうも荒らすほうだけど
この期に及んでスレチのスノースクートの話題続ける香具師も荒らしみたいなもんだろ

169774RR2017/12/15(金) 11:05:13.09ID:UzRQ7Lja
スノースクート厨もスノースクート厨でわかりやすい自演し始めたし荒らし含めて全部自演なんじゃないかって気がしてきた

170774RR2017/12/15(金) 11:37:20.80ID:mP6C9Kqz
全部自作自演だったりして…w

171774RR2017/12/15(金) 13:08:52.91ID:TlHGdX58
>>167
そうですね
でも猟銃資格がありませんって言われそうでw

172774RR2017/12/15(金) 13:42:26.07ID:ue1RqXA6
冬に荒れるのは毎年恒例だが今年はしょっぱなから荒れてますね

173774RR2017/12/15(金) 13:55:17.45ID:7zZrCUyB

174774RR2017/12/15(金) 15:34:02.51ID:WNi9FCnl
荒らすツールは山ほどあるし、多少はね?

175774RR2017/12/15(金) 21:56:06.15ID:djcSkuSI
オトナが夜中にコッソリ酒嗜んでると起き出して自分も飲みたいって言う駄々っ子
男女で楽しく話してると難癖付けて来る小中学生

そんなスレチ厨って去年居たっけ?
バイクの話題を持ち込まないでただ単に他人のレスのケチ付けるスレチ君やでw

176774RR2017/12/15(金) 22:35:32.45ID:Hu6RoPhD
スレチといえばこれ
かわいいもんだろ
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

177774RR2017/12/15(金) 22:35:32.82ID:uP9pnzNc
>>175
例えが下手すぎて伝わらないって会社とか周りで言われてない?
相手に伝わるようにちゃんと考えて話さないと駄目だと思うよ

178774RR2017/12/16(土) 01:01:37.43ID:LSIIaW+X
バイクの話題もないで
他人にイチャモンだけって
どんだけコミュ障なんだか
どんだけスレが嫌いなんだろ

179774RR2017/12/16(土) 08:28:01.51ID:gR8PrHFm
歳末ブーメラン大放出セール乙です

180774RR2017/12/16(土) 08:55:30.66ID:ucgkypFH
すみませ〜ん県北民ですけど〜
北あきた空港IC供用開始はま〜だ時間かかりそうですかね〜
あくしろよ

181774RR2017/12/16(土) 10:08:32.84ID:sJv9iv3U
>>179って
>>178にレス付けられたと勘違いしえる>>177なのかなw

182774RR2017/12/16(土) 10:15:48.69ID:sJv9iv3U
>>179って
>>178にレスされたって勘違いしちゃった>>177なのか?w

183774RR2017/12/16(土) 10:41:52.12ID:Aw0GMMl2
大事なことだから2回も言った…のかな?

184774RR2017/12/16(土) 10:42:40.31ID:Aw0GMMl2
雪溶けたなぁ…
コレ市内だったら乗れそうな感じ晴れ間見て乗ってくる!

185774RR2017/12/16(土) 12:29:04.70ID:j6w9aVh0
>>184
気を付けて…

186774RR2017/12/16(土) 12:58:06.52ID:n975UEZK
ピザーラバイクがサンタの格好で走っていた!
クリスマスの時期だね

187774RR2017/12/16(土) 13:49:14.40ID:+xaeFugj
こんなところにまでホモが湧いてるとはたまげたなぁ…

188774RR2017/12/16(土) 14:39:02.02ID:sJv9iv3U
>>183
すまない
プロバイダがエコーラインだから時々繰り返しトラブルがあるんだ^^;

で、変態振りまく荒らしが居るから
NGワード設定したよ ww

189774RR2017/12/17(日) 00:01:05.81ID:nkp7frPL
今、7号線をバイクが走っていったわ

190774RR2017/12/17(日) 00:02:46.43ID:ZbLgY5ic
遊星カブじゃろ

191774RR2017/12/17(日) 00:13:59.09ID:nkp7frPL
>>190
いやビジバイじゃない
多分MT-07

192774RR2017/12/17(日) 00:24:20.03ID:ZbLgY5ic
>>191
おお凄いな
MT-07欲しいんだよなあ
ヤマハ買うならどこがいいんだろ?

193774RR2017/12/18(月) 02:38:22.22ID:JiRKQSup
男爵

194774RR2017/12/18(月) 11:07:07.55ID:x5Px3s+U
それだけはやめろ

195774RR2017/12/18(月) 11:17:12.74ID:/raGTYwu
俺はいいと思うが!

196774RR2017/12/18(月) 14:14:44.91ID:pExRnpUQ
俺も男爵で買ったw
もう一台は地元のバイク屋
たまたま行ったら欲しいのがって衝動買いしちゃった…

197774RR2017/12/18(月) 19:06:25.25ID:3JpByWVg
ただ買うだけの店で
後は自分で面倒みるなら
どこでも良いと思うけど

何しろ車検に出せば
どういうわけか廃車になって帰ってきて
直せないので時価相場額しか
払えませんなんて言われるとこだからな

198774RR2017/12/18(月) 19:43:53.06ID:m4lqEfV7
秋田の男爵でそんなことがあったのか、知らなかったなー

199774RR2017/12/18(月) 20:17:36.68ID:yLQrHQFY
>>198
カタナ事件でググってね

200774RR2017/12/18(月) 20:41:57.93ID:+jc9cLkF
わかってて書いてんだろJK

201774RR2017/12/19(火) 01:15:45.20ID:GNVbjwck
値段高くつくけど来年モデルのアフリカツイン海外仕様ハイシートのに惹かれてしまう…
雑誌やネットだと足つきでボロクソ言われてるけど自分的にはちょうどいい感じのシート高なんで

202774RR2017/12/19(火) 06:00:46.85ID:owXUmC55
>>201
その恵まれた体躯は北秋田人
そしてMT-07のアドベンチャーモデルからアフリカンツインを想起したと見た

203774RR2017/12/19(火) 09:27:33.38ID:YZJKaPM9
カタナ騒動も今思えば嘘松成分も相当な感じある

204774RR2017/12/19(火) 09:57:15.36ID:CSduegxz
>>201
アフリカツイン格好いいよね
アレは良いバイク

205774RR2017/12/19(火) 10:45:13.31ID:mG/nDJza
>>201
ビックタンクのやつか、かっこいいよなぁ

206774RR2017/12/19(火) 12:13:04.89ID:fuHIpppj
>>125
CRF450が出るかもしれないので
そのへんはっきりするまで様子見

207774RR2017/12/19(火) 12:14:11.06ID:fuHIpppj
ドソッボなアンカー打ってしまった
失礼

208774RR2017/12/19(火) 14:56:42.61ID:2xOBdI6O
>>198
秋田市の男爵で友人がバイク買ったんだが、走行距離も期間も保証期間内なのに、インジェクターの不良とフォークのオイル漏れは保証対象外だってー(笑)、その後横手の男爵で見てもらったら、それメッチャ保証対象ですよって言われたそうな…

209774RR2017/12/19(火) 15:05:56.65ID:AXepboTo
>>208
横手男爵とかいう聖人君主

210774RR2017/12/19(火) 16:30:45.18ID:mG/nDJza
横手は秋田に比べ雰囲気もいい気がするかも
まぁ男爵でバイク買ってないただ覗きにしか行かないんだけれども

211774RR2017/12/19(火) 17:01:38.43ID:SInY18xE
>>206-207
アンカー>>202>>125ってw
>>210
山王店も他県よりフレンドリーに感じたが・・・
>>205
ピンクタンクに見えたw

212774RR2017/12/19(火) 17:38:20.86ID:O7d2r9mt
昨日、潟上市でヴェルシスのツアラー初めて見た。俺ももう一回乘るぞーw

213774RR2017/12/19(火) 18:29:51.14ID:SInY18xE
おらもいちどのるどえ
重心高くて軽くて不安でしたVersys:大型比

214774RR2017/12/19(火) 18:59:27.03ID:svzN4OrU
>>212
まだ走れるのか
いいなぁ
県南じゃ無理だよ
もう4か月ほど待たないと

215774RR2017/12/21(木) 21:54:30.37ID:Qrwy/xiN
先日、所用で埼玉行ってきたんだけど、雪が無いって素晴らしいね。12月も半ばだというのに高速使ってマスツーしてた。
畑には青々とした野菜が植わってたり、別世界かと思ったよ。

216774RR2017/12/22(金) 00:30:13.15ID:FqfGQ5Fq
秋田に鳥海山いれないとか
アホ丸出しもうやめとけ

217774RR2017/12/22(金) 00:31:32.11ID:FqfGQ5Fq
誤爆った

218774RR2017/12/23(土) 01:07:18.55ID:ifF9g2RU
>>216
おめー東北スレみてただろwww

219774RR2017/12/23(土) 12:01:41.49ID:f6e8O0cw
ちょっと聞きたいんだけど、クロスカブにブロックタイヤ履かせて林道まともに走れるかな?

220774RR2017/12/23(土) 16:11:46.25ID:q1T+PqxO
ここの人達原付でも原ニでもネイキッドでもSSでもメガスポでも林道行くみたいだから余裕だと思われる

221774RR2017/12/23(土) 20:00:16.46ID:MdhJXD6Q
>>219
どの程度の林道まで想定してる?
フラットダートなら余裕で走れるよ
荒れてくると足回りの弱さとか腹下の低さが気になってくるけどまあなんとかなる
スパ林アタックに使います!とかいう感じならおすすめできない
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

222774RR2017/12/24(日) 06:09:08.64ID:/ZsKsiE+
>>221
不謹慎だと思わないの?

223774RR2017/12/24(日) 10:52:33.47ID:7syctid3
>>221 よく行くのは真昼林道。ここがイケるんだったらほぼイケるだろうと判断w
で、一緒に走る面子はtm125とKLX250。正直速い遅いは関係なくて、原付2台を実用的な1台にしたいと思って思案中…。

224774RR2017/12/24(日) 11:13:46.25ID:/9MLsMiE
>>221
凄くいいCTちゃん
ネイキッドでダートに遭遇するとタイヤの破断/破裂が心配でねえ

>>223
真昼林道で岩手県r1まで抜けれるの?

225774RR2017/12/24(日) 18:48:56.36ID:j22tNU+0
>>223
真昼岳くらいなら普通に走れると思うよ
去年まであった深い洗堀溝や深砂利は厳しいけど注意すればどうにでもなるし

色々オフ車より辛い面はあるけどカブだしこんなもんだなって許せる心は必要w

226774RR2017/12/25(月) 01:08:32.25ID:JooIbt33
23日(土曜)午後
ピカチュー
あきた港駐車場で発見

227774RR2017/12/25(月) 01:13:40.54ID:xLZYQVzR
>>226
おおピカチュウライダー久々の登場
秋田港とか7号の目撃情報が多いのかな

228774RR2017/12/25(月) 13:09:24.79ID:nQ7q3pdy
>>224 抜けられるよ。真昼〜萱林道はおすすめ。
クロスカブの事で色々ありがとう。前向きに検討してみるッス。

229774RR2017/12/25(月) 16:23:25.04ID:g8ne2Prf
エンジンオイル  ・・・ 5W-30より低粘度にする
クーラント液   ・・・ 濃度を30%→50%にする
ウインドウォッシャ液 ・・・ 今ある液をできるだけ少なくし、マイナス35度保証の物を継ぎ足す
以下の場合は交換する
燃料が軽油  ・・・ 今ある燃料はできるだけ使い切って、「特3号」(寒い地域で売られている)を給油
ワイパー   ・・・  雪用ワイパー (リーダーによっては不要、と指示される)
バッテリー  ・・・  4年以上使っている場合は新品に交換し、さらに充電しておく
以下の物をそろえる
・解氷スプレー(できれば寒冷地用) 
・タイヤチェーン
・牽引ロープ
・ゴム車止め(パーキングブレーキは使わずに、車止めを使う)
・ジャンプスタート機能付きモバイルバッテリー
・LEDヘッドライト           ・脱出用マット
・雪ぐつ                ・スコップ
・非常停止△板           ・発炎筒とLED式発炎筒
・砂の入ったペットボトル       ・非常食
・毛布、シュラフ            ・魔法びん
・使い捨てカイロかハクキンカイロ
・オイルぱっくりか非常用トイレ
・サーチライト(黄色がいい)
・雨合羽、防水手袋         ・スノーブラシ、霜取り
・偏光サングラス           ・打ち上げ花火
・ジッポライター            ・ゴムハンマーかプラハンマー
・ガソリン携行缶           ・工具
・アマチュア無線機と免許(イザというとき、「MAYDAY!メイデイ!」とやる)

230774RR2017/12/25(月) 16:59:32.25ID:VtjzRgaX
シェルパ持ってるけど林道一回も行った事無いや…
来年はデビューしたいなぁ…

231774RR2017/12/25(月) 18:09:39.26ID:ZcXu89RN
>>230
なんかオレまで胸熱‼ ww

232774RR2017/12/26(火) 08:14:14.62ID:WsprS25D
今年もピカチュウに会えなかった…

233774RR2017/12/26(火) 10:03:00.28ID:srXl59P9
なあ、イオン中央店が旧サティの頃の店内にあった中華料理屋さんの
名前とか、今はどこそこに移転しただとかの情報分かる人おらんか?
今のヴィレヴァンのある場所にあったらしい
友人が懐かしそうに大変美味だったと語ってて、俺もすごい気になってきた
舌が肥えてるおまいらなら何か知ってるかなって…

234774RR2017/12/26(火) 10:34:56.72ID:6JexRrys
>>233
麻婆豆腐が半分腐ってた思い出

235774RR2017/12/26(火) 11:22:36.61ID:aZHgxanL
>>227 グッドライダーミーティングに来てたよ。リアタイヤパンクさせてw

236774RR2017/12/26(火) 16:11:44.10ID:sw1oihpg
>>235>>233
リアタイヤがパンクってww
どうやって帰ったんだ?誰がどうやって直したんだ?タイヤ交換しちゃったのかな?

サティは自分も良い思い出しかないな

237774RR2017/12/26(火) 16:53:36.38ID:aZHgxanL
>>236 始まる前に修理に出して、ギリギリ間に合った。
しかし雪降るな…。もうちょっとおとなしく降ってもらいたい。

238774RR2017/12/26(火) 16:56:08.38ID:sw1oihpg
>>237
早速あざーっすです!日本列島全体大変だよねえw

239774RR2017/12/28(木) 00:25:08.36ID:wF1nAOer
海を見ていると暗くなる

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

240774RR2017/12/29(金) 16:27:39.14ID:TcBiNBpj
なまはげ苦境に
男鹿「なまはげ」担い手いねがぁ〜 実施町内会5割強に減

男鹿市の男鹿半島で年末にある民俗行事「なまはげ」は近年、
少子高齢化による担い手不足が指摘されている。
同市などが市内148の町(町内会)を対象に実施した調査の報告書によると、
行事をしている町は5割強にまで落ち込み、高齢者がなまはげを務める町もあった。
報告書は、国の重要文化財で全国に知られる行事が苦境に立たされている現状を伝えている。

調査は、市と住民団体「男鹿市菅江真澄研究会」が共同で2015〜16年度に初めて実施。
各町に調査票を配布し、行事の実施状況や家への迎え入れ方、主な担い手などを尋ねた。

報告書によると、15年の大みそかに行事をしたのは79町。
実施しなかった69町のうち、16町は昭和期に行事が途絶えた。
平成に入って実施されなくなったのは35町あった。

なまはげは本来、地区の未婚の男性が務める。
調査では、慣例を維持できているのは21町で、
残る58町内は30〜70代の既婚男性や退職者を中心に行事を実施していることが分かった。
帰省中の親族や地区外の住民を参加させていた事例もあり、
本来の担い手がいない状況が浮き彫りになった。

241774RR2017/12/29(金) 16:29:13.20ID:TcBiNBpj
もてなし方も様変わりしつつある。家に上げて酒や料理を振る舞う家が減る一方で、
祝儀だけを渡して座敷に入れない家が増えている。
家に上げない理由として
「なまはげのケデ(わら装束)の掃除が大変」や
「高齢世帯は食事の用意などが大きな負担」などが多かった。

市は観光イベントなどになまはげを出演させたり、
実施する町に交付金を支給したりして行事の継続に力を入れる。
だが、報告書には
「仕事があり、参加が難しい」
「子どもがいる世帯が減ってしまい、中断した」
など、行事の危機的な状況をうかがい知る回答が寄せられた。

男鹿市菅江真澄研究会の天野荘平会長(68)は
「各町が地理的に離れているため、合同で行事をやるといった連携は難しい。
地区の消防団を活用することなども含め、住民主体の議論が必要だ」と指摘する。

242774RR2018/01/01(月) 00:16:12.63ID:a+JlApoh
Yahooニュース トップ事件

二宮祥平ホワイトベース 投稿動画が、倫理的観点がら
Yahooニュース J-CASTニュースで、事件 として取り上げられました。
過去のニュース
ヤマト運輸チェーンソー男
しんやっちょ 警官不在交番 違法撮影
警官の前で白い粉
おでんツンツン男

違法な同一のナンバープレートを使い回し取り付け、販売前車両を
公道で走行撮影し、動画投稿等の違法行為を以前より指摘されていました。

↓ 逮捕 されなきゃ ホワイトベース さんの勝ち ↓
http://2chb.net/r/bike/1514391432/858-1000
ホワイトベース公式  みなさんもうお分かりだと思いますが
誰かを 悪く言うのが 最も簡単に 視聴数 を集める方法です
悪く言う相手は、有名であればあるほど 良いわけです
ということは、私 はもしかしたら すごい 有名人 なのでは…?!
ご覧の通り、あなたと同じ人間です 神 ではないです個人的に発信しています
だれも私をクビにできません 抑えられません 曲げられません 言うこと変えられません。

sage。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

243774RR2018/01/01(月) 13:54:22.63ID:7qQxnPN/
土砂降りの中
7号線を旧車會ぽいのが4台走ってった

244774RR2018/01/01(月) 18:25:39.34ID:V0R9T1sM
>>243
旧車會はバイク乗りじゃないからどうでもいい
アイツらはゴミ

245774RR2018/01/01(月) 19:01:59.69ID:ofEv6K+u
朝からブベベベ、ブベベベと凄くうるさかったので見てみたら郵便カブだった
忙しいのも分かるし解けてズルズルの雪の上の運転も大変でしょうけど、マフラーが壊れてるのは直してくだちい

246774RR2018/01/01(月) 20:00:39.43ID:iLnDw7ir
今日に限っては「修理の間も惜しんで一生懸命年賀状配達してます」アッピルだと思って大目に見る

247774RR2018/01/02(火) 20:28:49.38ID:CrsALTUD
遅くなったけどあけましておめでとう
今年もよろしく

248774RR2018/01/02(火) 20:40:15.62ID:/2oLZ6KB
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

249 【だん吉】 【476円】 2018/01/03(水) 23:33:24.60ID:7eN2UOJ2
あけましておめでとうございます。
今年の正月初乗りは諦めました。
3月までバイクは冬眠させます。

250774RR2018/01/04(木) 15:24:01.06ID:VldvEiq5
31日1日って乗れそうだったけど…
朝から呑んじゃって無理だったw

251774RR2018/01/04(木) 21:20:29.21ID:cOmTBMZg
>>250
珍が走ってて病めなったわ
ちょっと雪が無くなると湧いて出て来るんだからひどい

252774RR2018/01/05(金) 15:20:38.66ID:B2Cl7dk0
県庁前をSR走ってた
まじきち

253774RR2018/01/05(金) 16:51:18.78ID:yUaPzy8C
女性のスカートの中を盗撮 消防士逮捕 (秋田県)
[ 1/5 12:09 秋田放送]

4日、秋田市内の商業施設で女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮したとして、
秋田市消防本部の27歳の消防士の男が現行犯逮捕されました。県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、

秋田市消防本部の城東消防署に勤務する消防士、加藤祐輝容疑者27歳です。

秋田中央警察署の調べによりますと、加藤容疑者は4日午後6時半ごろ、秋田市内の商業施設で、
買い物をしていた20代の女性のスカートの中をスマートフォンで盗撮した疑いが持たれています。
加藤容疑者は女性に気づかれたため、その場から逃げようとしましたが、商業施設内の店舗の男性従業員に取り押さえられました。
加藤容疑者は容疑を認めているということです。

秋田市消防本部は、事実関係を確認中だとした上で、
「被害にあわれた方、および市民の皆様に多大なご迷惑をおかけしましたことを深くおわび申し上げます。」とコメントしています。

http://www.news24.jp/nnn/news86112972.html

254774RR2018/01/06(土) 00:18:17.39ID:1CAF32GX
>>251
珍は本当にゴミ
綺麗事抜きでアイツら全員事故って後遺症で苦しめばいいのに

255774RR2018/01/06(土) 01:09:33.38ID:maT+IOie
会社の隣の介護施設に珍が働いてる件。
仕事を頑張るのは誠に結構だが、なんと珍車で通勤。さらに暖機で吹かす…
春になってまたボンボボ乗り出したら、俺の大川重で威圧しつつ苦情出してみるが。

256774RR2018/01/06(土) 10:36:22.81ID:goBcpq4T
珍はこの時期走ってて寒くないんか
防寒の知恵だけは教えて欲しい
それが済んだら凍結路面で転倒して引退して欲しい

257774RR2018/01/07(日) 21:39:06.42ID:W9yPLaRJ
速度出さないし距離乗らないから大丈夫なんじゃね?

258774RR2018/01/07(日) 22:43:35.50ID:Ms9/tFf9
モコモコに厚着してるよ

259774RR2018/01/08(月) 17:17:56.01ID:/uSvzGWq
山奥で見つけた高さ2メートル程の塚の様なもの

小学校高学年のころ。
父は山奥に田んぼを持っていた。
家から離れていたため、
家族みんなでトラックに乗り、一日がかりで農作業。
夏休みには自分も連れて行かれた。
手伝いのないときには「探検」と称して
過疎で人気のなくなった集落をあちこちしていた。
その日は曇り空で蒸し暑い日だった。
初夏でもあり周囲は鳥のさえずりがやかましい。
ある廃屋の裏の畑を「探検」していた時のことだった。
畑といっても放置され、
すでに雑草で埋まっている。
その一角に、それはあった。
まるで地面の一部が角のように天に向かって
突き出ているようにも見えた。
大人より高かったから、高さ2メートル。
直径は根元のほうで1メートルぐらいか。
小山のように盛り上がった「塚」のようなもの。
全体が幾重にも蔓草に覆われていた。
「何だろう。」
蔓草の間から観察すると、
平たい小石がびっしりと積み上げてある。
そしてその小石が崩れた間から、
奥に黒い柱のようなものが見えた。
よく見ると、柱の所々には四角い穴が掘ってあるし、
字のような模様もある。
好奇心に駆られ、もっとよく見ようと蔓草に手をかけたその時。
異様な雰囲気に気が付いた。

260774RR2018/01/08(月) 17:19:18.49ID:/uSvzGWq
音がしないのだ・・・。
まったく消えたわけではない。
足元で地虫が、
ヂィーーーと鳴いている。
それだけは聞こえる。
しかし、さっきまでの鳥のさえずりがどこからも聞こえなくなった。
まるで息を呑んでこちらを見つめているようにも思えた。
「まずい・・・」、
そう感じて手を引っ込め、引き返そうとした瞬間。
後ろで、
「チッ!」
と舌打ちが聞こえた。
恐怖に駆られ、転げるようにして、
家族のところまで走った。
それからそこには行っていない。
家族に話したが
「さあ、何じゃろうなぁ。」、
取り合ってくれなかった。
そんなものを気にしていては、
この山村では暮らせない。

今では、そこの地域は無人となって、
車も入り込めなくなったらしい。
「あれ」は、山に飲み込まれながら、
次の「獲物」を待ち続けているのだろうか。
この先何百年も。

261774RR2018/01/12(金) 23:17:44.44ID:jydewb6k
保守点検。

262774RR2018/01/12(金) 23:51:44.95ID:GlNQXUMO
長文って何なの?コピペ?
見るヤツ居るの?

263774RR2018/01/13(土) 18:58:50.87ID:U05zsJiE
冬季の保存用にバイクに入れたオイルが若干乳化ぎみだ、さてどうするべきか?

264774RR2018/01/13(土) 20:14:48.91ID:AS7cUd9j
>>263
コーヒー小さじ一杯追加でカフェオレ作る

265774RR2018/01/13(土) 21:19:56.31ID:6qYJJCRG
>>263
即刻安物でもいいから入れ替えようぜ
でもバイク屋が言うように簡単に乳化するものか

266774RR2018/01/13(土) 21:57:04.33ID:JeFtSyCY
俺の学校はホテルとかじゃなくて、通称「山小屋」っていう
学校が所有・管理してる(らしい。ウロ覚え)
古い建物で寝泊まりする。
汚くは無いが寂れた感じで、山の中なせいか、虫がやたらに入り込むのに辟易してた。
あと何故か合わせ鏡になってる洗面所。
怖くて夜中入れなかった。

まあそれはいいとして、夜、
ふっと目が覚めた訳だ。で、トイレ行きたくなった。
廊下は灯りもほとんど無いないから、
正直すごい怖かったんだけど、
同室の友だち叩き起こすのも恥ずかしいから、仕方なく部屋を出たんだ。

俺の泊まった部屋は東の突き当りで、トイレは西のどんづまりにある。
その真ん中あたりに階段。
と言っても「山小屋」はそんな広くないから、まっすぐ小走りに行けば1分かからない距離。
消灯寸前まで騒いでたのがウソみたいに静まり返って、
虫の音しかしないのが嫌だなとか思いながら、
携帯の画面の明るさを懐中電灯代わりに歩きだした。

…迄はいいんだが、途中から妙な感覚に包まれたんだよな。
プールに潜って歩くと、ふよふよして、
思うように前に行けないだろ?あんな感じ
暗い中で、もがいてるみたいにバタバタして、
気づいた時には虫の音すら聞こえない。
途中から何これやべえって思って焦って足に力入れまくったんだけど、
トイレの灯りが近づく気配が全くない。
網の中でもがいてる魚状態。
軽くパニック状態で声も出なくて、
うわあああああああってテンパりまくって
手足をばたつかせてる内に、つまずいて、床に手をついた。

267774RR2018/01/13(土) 23:20:54.87ID:8Ku1/HjZ
>>265 寒い時期に短時間運転を繰り返すとなりやすいよ。エンジンかけないでおくか、かけたら完全暖気させるかどっちかにした方がいいかもね。

268774RR2018/01/13(土) 23:33:37.65ID:6qYJJCRG
>>267dです
そういえば水温計が動くまで暖機しろとか言ってたような

269774RR2018/01/14(日) 08:14:02.77ID:fe81Ety2
安かったから、azのエステル系のフルシンセ入れたのが敗因か?黙って純正使っとけば良かったかなー

270774RR2018/01/14(日) 11:03:46.73ID:E/dFXMdz
AZ使いはじめて2冬目になるけど 乳化し易いとかあるのか
去年なんて休眠中の燃料系と排気系の調整が巧く行ったこともあって
恐ろしいくらい絶好調
そんなオイルと思ったくらいだけど

まあ純正使えばバイク屋業界に貢献するからいいと思うけどw

271774RR2018/01/14(日) 11:29:45.22ID:z3jY4Rgm
>>268 オラの場合、水冷だったらクーリングファンが回ってから止まるまで、空冷だったらエンジンが熱くなるまでかけてるよ。
まぁ、ずいぶん前からめんどくさくなって、冬眠中はエンジンかけることはなくなったけど。

272774RR2018/01/14(日) 15:40:04.18ID:1nVcePA0
何で乳化したとか判るの???
・油量窓からの目視で?
・臭いで?
・触感で?
・エンジン回転が異常になってから?

ググったらある程度判ると思うけど、
ググって鵜呑みとかする前に俺達のリテラシーに問いかけたいと思うんだよね。

273774RR2018/01/14(日) 18:59:00.50ID:8K6vyMsj
単純に結露水か何かが溜まったんでしょう
一回オイル交換してそれでダメならまた考えよう

274774RR2018/01/15(月) 00:44:49.66ID:ABM1OG51
(笑)水と油で乳化やん(笑) ドレッシングやマヨ状態だろ。 たまには買えよな。w

275774RR2018/01/15(月) 20:04:07.85ID:rsrKVmo/
乳化よりタンク錆に神経行くゥヮ・・・(かなり古いバイクだから)

276774RR2018/01/15(月) 21:31:21.74ID:hShE2Xdp
合成油より鉱物油の方が乳化しにくい気がするけど気のせいか

>>275
乗らない時期こそサビ取り!

277774RR2018/01/15(月) 21:43:28.97ID:rsrKVmo/
>>276
先シーズンやりましたよ〜
毎冬油断して錆が増えた感じだったのでサンポールモドキ品で

でも3月までの路面が乾いた日にテストすると
恐ろしいくらい高回転まで絶好調なのに1〜2キロ続けるとエンストw

再度外したら
ストレーナー部に出てきた錆がゴッソリ⇒ 除去したら今年まで凄い快適(F1の効きも凄い!w

278774RR2018/01/16(火) 11:15:29.79ID:pBqkL0av
乗らない時期こそキャブ同調

279774RR2018/01/16(火) 12:02:23.14ID:4iN/NPB5
いい天気だな、ちょっと街中一周してこよう

280774RR2018/01/16(火) 19:04:54.87ID:yJODF591
>>278
乗る時期に同調とるもんだと思ってたが違うのか?
この時期だと燃調も違うだろうし

2812782018/01/17(水) 06:59:38.79ID:14ZSuZ4Y
>>280
ノーマルキャブで
負圧揃えるだけだから燃調関係ないと思う…

キャブ等変えてたら燃調もセッティングした方がいいと思いますが
(こっちは走らないと分からない)

間違っていたらすいません。

282774RR2018/01/17(水) 10:06:21.38ID:Rp6ulwPu
>>281
間違ってはいないよ
自称プロの独り言はほっとけば良い

283774RR2018/01/17(水) 10:33:10.39ID:avmhIoz5
買った直後に正規店行ったら落ちが遅い=狂ってるって言われた
そのまま乗ってもう忘れてたけどツイン同調って自分で出来るもの?

284774RR2018/01/17(水) 15:29:18.08ID:VKXUBPs6
>>283
バキュームゲージがあれば以外と
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
音が変わる瞬間がたまらないです(ノ´∀`*)

285774RR2018/01/17(水) 15:48:10.56ID:avmhIoz5
>>284
ありがとです
ガレージとマシンがカッケー
カーブレーターシンクロナイザーって表記も

四連だけど独立してるから2気筒にも使えるとして
・タンク外して
・どこに繋いで
・キャブのどのスクリューを回すのか
・ガソリンの供給はどうするのかなど謎だけど
やってみたくなりました ww

286774RR2018/01/17(水) 16:03:26.87ID:ySWsRJpJ
(自称整備士が自慢しに出てきたこれはスレが荒れる流れだ)

287774RR2018/01/17(水) 16:53:41.09ID:avmhIoz5
あおちゃいやよ

288774RR2018/01/17(水) 16:57:22.43ID:avmhIoz5
危険あおり逮捕やで
せっかくマジレスしてくれてるんだから
286は自分がシッタカだからホンモノに嫉妬してるっぽい

289281 2842018/01/17(水) 17:36:19.35ID:14ZSuZ4Y
あれID変わってるw

>>285
ありがとうございます。
ネットで調べればいろいろ出てくるので参考にしてみてばいいかと!!
ちなみにスズキ(GS、カタナとか)は特殊工具(タペットレンチを長くしたような?)があれば楽になります。

整備士じゃありませんが同調すれば吹け上がり、アイドリング、始動、燃費も良くなるのでやっといて損はないかと思います。

290774RR2018/01/17(水) 19:34:57.74ID:avmhIoz5
>>289
重ね重ねありごとう
なんだかワクワクして来ました\(^o^)/

291774RR2018/01/17(水) 22:06:17.45ID:UZVCePtp
>>277
自分もずっとサンポールもどきでやってたけどついに専用品に手出しだらまぁー快適だこと

292774RR2018/01/17(水) 23:03:13.35ID:lHiXLD0p
>>291
「花咲かG」? 別の専用品?
錆落とした後の定着?固定とかは? 皮膜とかって別の薬品で作ったの? (ねほりんでスマン)

293774RR2018/01/18(木) 00:02:56.85ID:dWSAPtdI
>>292
サビ取ったらそのままでいいんだろ

294774RR2018/01/18(木) 19:20:38.33ID:ZQxE6G9v
俺はKreem

295774RR2018/01/19(金) 00:20:24.84ID:pwOeeezw
>>292
それは高かったんでモノタロウのやつ
皮膜作るのもサビ取りと同時だからなにもいらないけど怖いんで一応2ストオイル入れて振り回した
何回か使えるから近所なら持って行ってww

296774RR2018/01/19(金) 10:20:39.17ID:hSZUd8/r
せっかく冬眠させてたけど、天気よすぎるから起こしちゃった
この時期に乗るのは初めて、寒けど気持ちイイ!

2972922018/01/19(金) 15:59:24.79ID:LiUSgv25
>>295
あざーっす!
豪雪に遮られてるんで近場の人いたらぞうど

春まで残ってたら行くかもw
>>296 いいよねえ〜♪

298774RR2018/01/20(土) 00:18:04.87ID:zBhZ6lWb
昔は、秋田でも石油が取れた

今は、もうダメだ

ダウンロード&関連動画>>


299774RR2018/01/20(土) 23:35:21.58ID:8iSJQOm4
仕事してたら、現場の前をバイクが一台かっ飛んでいった…
なんだよ人が仕事してんのにクソッいいなぁ〜っと思ったのもつかの間、一時間もしたらドガドガ雪降ってきてあっという間に真っ白になった。



ざまぁw

300774RR2018/01/21(日) 11:18:42.82ID:exafoda8
>>299
今日バイクに乗ろうと思ってバイク出したら雪だもんなぁ
やっぱり俺持ってるわwww

301774RR2018/01/24(水) 18:44:42.18ID:ko7yeNdy
雪降り過ぎだ!

302774RR2018/01/25(木) 00:48:07.23ID:4lbWmguD
ほんまになあ〜

303774RR2018/01/25(木) 16:43:10.52ID:i2iKXVeJ
流石にこの降雪量はないわw

304774RR2018/01/26(金) 01:02:28.13ID:QB0HWmFK
積雪はともかく寒さはすごい
トイレが一箇所凍って止まってしまった

305774RR2018/01/29(月) 07:43:51.07ID:Zuh8UIvk
くそぶす。

306774RR2018/01/29(月) 20:58:59.07ID:jE9fk+mB
糞ブスで申し訳ありません…

307774RR2018/01/30(火) 07:38:28.08ID:u1lEGI64
黙れクソブス
しゃべるな雪に埋まってろ

308774RR2018/02/04(日) 17:52:04.78ID:eNkPE4n9
今日は雪の中バイクでオフ練したった
w雪上バイクメッチャ滑る!

309774RR2018/02/09(金) 18:28:01.84ID:qtHFcsrX
微妙に雪少なくて乗れそうなんだけど乗れないw
もう雪全部無くなってくれよぉ

310774RR2018/02/09(金) 19:30:13.87ID:2O62sG2A
今乗ると融雪剤の洗浄が大変だぞ

311774RR2018/02/11(日) 18:43:48.39ID:wPY8WO67
国道まで辿り着けばな〜
国道なら融雪剤なんて平気

みんなアフターケアもシッカリできるし

312774RR2018/02/13(火) 08:48:05.98ID:RDQ6EadF
俺も走ってまーす!
やっぱり冬は妄想ツーリングですねw

313774RR2018/02/13(火) 22:16:10.67ID:aUVNyATi
風にさからう俺の気持ちを知っているのか
赤いトラクター

314774RR2018/02/13(火) 22:17:21.60ID:LJtDPbK5
ハクバーナ♪

315774RR2018/02/13(火) 22:27:24.11ID:RDQ6EadF
>>314
なぜわかる?俺がモタード乗りだとwハスクもいいがKTMが欲しいw

316774RR2018/02/14(水) 19:24:35.37ID:fptEgwUg
ハクバむら

317774RR2018/02/15(木) 22:31:33.28ID:O18rMLsE
秋田から2泊3日で北海道楽しむとしたら、どんなプランたてる?
今のところ秋田からフェリーで苫小牧〜札幌で1泊、翌日函館まで走って2泊、フェリーで青森経由で帰宅で考えてる。
ちなみに原2のため高速使用不可w

318774RR2018/02/15(木) 22:32:34.37ID:O18rMLsE
あ、前提となる季節は7〜9月でな

319774RR2018/02/16(金) 00:31:30.90ID:sjD1XVCJ
>>315 えへへw

320774RR2018/02/16(金) 01:17:38.66ID:3EWxAe2l
>>317
観光ならいんじゃない
ただツーリングとなると北か東に行かないと北海道感は味わえないと思うよ
5号線とかつまらんし
あくまで個人的な意見だけど

321774RR2018/02/16(金) 01:38:56.38ID:HWzjLbHj
あーれレス入れちゃったのか・・・・・・
アドバイスあったけど
「でな」がカチンの森だからスルーと思ってたんだがな

322774RR2018/02/16(金) 08:58:19.74ID:INyhT4kJ
>>317
走りを楽しみたいなら俺はそんなプラン立てないなw

323774RR2018/02/16(金) 12:27:36.94ID:bA3TlJfx
2泊3日は流石に短くないかな?
せめて3泊4日に出来たらもう少しプランの幅が広がる気がする

もう何年も北海道行ってないや…
たまに遊びに行きたいなぁ

324774RR2018/02/16(金) 12:36:34.48ID:cPuNzwrt
昼間のフェリーで半日潰さなアカンのか
夜間航路は検討したのかなってな・・・だろ?

325774RR2018/02/16(金) 16:47:58.57ID:INyhT4kJ
3日しかないのに秋田7時出発〜苫小牧到着17時過ぎもったいないな…

326774RR2018/02/16(金) 18:31:48.71ID:LyeMoE3/
>>325
同意
318のクソ生クンにはもったいないマジレスだがw

往路1…大間からフェリー 函館
往路2…青森からフェリー 函館
往路3…八戸からフェリー 苫小牧に朝到着(夜間運行)
 +
復路1〜3 往路の逆ルート
復路4…… 苫小牧〜秋田(夜行便利用)

あと皆の言う通り道東や道北が楽しいけど、
125じゃ、道央〜道南でシコシコでもしかたないか?

327774RR2018/02/16(金) 18:59:59.78ID:h1SWftxV
ココナツオイルを体に塗りつければ、
雪深い寒冷地でも裸で歩くことができる

持っておきたい逸品だ

328774RR2018/02/16(金) 19:20:07.63ID:E52tFuMw
ココナッツオイルならセローに入れてる
真冬林道で遭難した時も救助まで8日間舐めて過ごした

まあ走行後はコパトーン系の匂いで
ギャルが寄って来るのが唯一のアレだけどねw(汗)

329774RR2018/02/16(金) 19:43:37.59ID:oNAvPbm9
「トランポ+セロー」の爺です、北海道歴は長いです。
北海道・道央西部+道南での、バイクお勧めルート
(1) 苫小牧 - 支笏湖 - 喜茂別(国道276)
(2) 苫小牧 - 白老 - ホロホロ峠 - 壮瞥町(道道86)
(3) 苫小牧 - 登別 - オロフレ峠 - 壮瞥町(道道2)
(4) ニセコ - 岩内(ニセコパノラマライン)
(5) 小樽 - 毛無峠 - 倶知安(国道393)
(6) 古平 - トーマル峠 - 神恵内(道道998)
(7) 函館までは、国道5号より、日本海側のソーランライン(国道229)をお勧め

時間とバイクの性能で上記をルートを組み合わせてみて下さい。

330774RR2018/02/16(金) 20:27:34.78ID:+XFQwBwk
黙れクソブス

331774RR2018/02/16(金) 21:07:27.02ID:WcEdNUF5
>>320
>>323
>>324
>>325
>>326
>>329

多くのレスどうもありがとうございます!
週末仕事終わりに秋田→八戸の下道夜間走行5時間はキツすぎて見ないフリしてましたw
やっぱ期間的に短いこと、秋田発のフェリーは日中時間帯がもったいないことを念頭に引き続きあーだこーだ考えてみます。

332774RR2018/02/17(土) 15:17:53.66ID:+7V7s+S6
オイルを持って行けよ

333774RR2018/02/17(土) 21:55:40.50ID:YhnSj2O4
>>332
おう>>327-328でも確認した

334774RR2018/02/18(日) 11:12:09.56ID:L3Iuq33N
>>321
今更だけどカチンの森って何だろう…

335774RR2018/02/18(日) 13:18:40.11ID:RQdh2gUH
>>334
カチンの森事件

336774RR2018/02/18(日) 13:41:05.75ID:lNZpekc1
昨日手紙が届きました
なつかしい カチンの森から

337774RR2018/02/18(日) 13:43:32.18ID:RQdh2gUH
>>336
開いて顔上げたら狙撃されそう

338774RR2018/02/18(日) 14:41:26.91ID:lNZpekc1
>>337
そんな事件があったのか なんかスマンかった

339774RR2018/02/18(日) 15:15:07.02ID:Op+faTkl
フェリー乗り場で狙撃され
生涯を終えるのか>>317
なんかドラマチックやん

340774RR2018/02/18(日) 15:33:51.99ID:0XM/gZ+0
ボルボ13から狙撃され真っ赤に染まる額


そして真っ赤な31が溶け出す・・・


そんなフェリー送迎イベントを夢見てる


ワイルドだろ〜 美味しいだろ〜♪

341774RR2018/02/18(日) 23:10:09.64ID:mqn8ei1d
カチーン!ヽ(`Д´)ノ
レス止まっちゃったじゃんけw

342774RR2018/02/23(金) 07:16:26.61ID:LMWIk378
>>341
なんだァ?てめェ…

343774RR2018/02/24(土) 11:36:09.19ID:Rzs5GI9V
>>342
おまえがつまらないレスするからw

344774RR2018/02/24(土) 12:44:25.90ID:USi/LalL
黙れ童貞

345774RR2018/02/24(土) 19:23:23.44ID:JsR1o/07
どどどどど

346774RR2018/02/24(土) 20:32:10.52ID:nqnfzFFl
もう一度童貞に戻りたい
今はもうなんていうかドキドキがないわ

347774RR2018/02/25(日) 00:40:03.17ID:T9sVAa22
遅目の卒業だったから
直後の怒涛のモテキに戻りたい

348774RR2018/02/25(日) 06:29:07.48ID:V0yFXSjB
>>345
童貞ちゃうわ

349774RR2018/02/25(日) 12:22:35.55ID:UyyhH3Zb
>>342
>>344
クソみたいなレスがもらえると聞いてやってきました〜w

350774RR2018/02/25(日) 21:15:13.30ID:K/YdqpOC
>>349
クソレスいいだろ〜
童貞卒後はガンガン女が寄って来るんだぜえ〜

351774RR2018/02/25(日) 22:30:07.83ID:KMv7efYL
つまらんヤツばっかだぜー

352774RR2018/02/25(日) 23:31:21.84ID:NHPYuWBh
明日、エンジンかけてみよーかな

353774RR2018/02/26(月) 10:02:46.46ID:uhLIt0Ku
(自演続けるのも疲れるなぁ…)
誰かなにか書き込んでくれよ…

354774RR2018/02/26(月) 11:02:03.58ID:7quqXisL
>>353 もうちょっとで春だから我慢。
バイク何買おうかな…。

355774RR2018/02/26(月) 12:17:33.44ID:Ba5KgyhV
俺も冬眠明けが待ち遠しくて色々調べてると増車したくなってきてヤバい…

356774RR2018/02/26(月) 12:25:03.42ID:kYkyRf+h
動けるのが原二しかないから増車したいわ。金無いけど

357774RR2018/02/26(月) 12:56:31.16ID:BOXKKZ2K
金ないなら原二が最強やろ

358774RR2018/02/26(月) 21:18:09.43ID:sht/O234
近場走るなら最高。でもバイクに乗れる機会が頻繁に取れないから、せっかく乗れる日にはツアラーで遠出する妄想をして貯金するは

359774RR2018/02/26(月) 21:28:25.74ID:yuolVzv5
父さんは許さんぞ

360774RR2018/02/26(月) 21:34:47.17ID:sht/O234
>>359
自分も小遣い制のお父さんなんじゃ

361774RR2018/03/02(金) 20:47:36.89ID:Mwz+GsWQ
毎年春先に乗り初めすると乗り方を忘れてる
もう20年もこの趣味続けてるけど必ず冬にリセットされちゃう
冬は嫌だなぁ…

362774RR2018/03/02(金) 21:26:19.64ID:psTONfvs
冬のせいにするな!
ケツを出して歯ァ食いしばれ!

363774RR2018/03/03(土) 08:51:08.90ID:6Ip4rsRJ
彼岸のあたりなったらさすがに雪なさそうだし、誰か一緒に走んない?

364774RR2018/03/03(土) 18:58:35.31ID:zLaAkW4J
>>363
走りましょう

365774RR2018/03/03(土) 21:55:57.62ID:ocXEdjBG
走ろー

366774RR2018/03/04(日) 08:33:08.77ID:IDUeMxVP
3月21日仕事ですか?天気悪かったらやめます!

367774RR2018/03/04(日) 10:22:11.28ID:Tfa3lP6Q
>>366
仕事です。18日酒田ツーリング考えています。

368774RR2018/03/05(月) 00:35:02.49ID:LdK/RGRX
本日はやくも珍出動@能代
目の前が真っ暗になったわ

369774RR2018/03/06(火) 17:56:49.71ID:udiCD6DS
>>368
秋田市でももう珍が出始めましたわw

370774RR2018/03/06(火) 19:11:50.70ID:vsdCnJ9Y
春めいてきたなw

371774RR2018/03/06(火) 20:10:20.68ID:D2ro37wU
春の風物詩かよw
腹立つなw

372774RR2018/03/07(水) 19:07:05.62ID:LdOkVeCp
5段階の場合の調節

2月 : 便座3  温水3
3月 : 便座2  温水3
4月 : 便座2  温水2
5月 : 便座1  温水2
6月 : 便座0  温水1
7月 : 便座0  温水0

373774RR2018/03/08(木) 18:50:19.73ID:5S7h6R5x
初乗りして来たぞー

374774RR2018/03/09(金) 03:07:48.05ID:/oWWhToh
バイクの免許は23歳以上にしないとダメだな

375774RR2018/03/09(金) 10:12:13.82ID:/lWdsEgC
昨日雨の中走ってる人みた、俺も晴れてたら初乗りしたい

376774RR2018/03/09(金) 18:45:27.61ID:VnITtZgV
ジョォジョー!俺は明日バイクに乗るゾォーー

377774RR2018/03/09(金) 19:13:59.53ID:qUuBCyuo
土曜の雨予報が晴れに変わってるな
復活の儀式でも始めるか

でもまるっと2年近く乗ってない(´・ω・`)

378774RR2018/03/10(土) 23:22:09.88ID:ADRbDY26
任意保険を通常版に戻したので今日はスクーターに少し乗りました。寒いけど楽しかった。明日も昼くらいまではいけるかな。バイクは来週末からの予定です。充電しなくては。今日は秋田市で何台かのバイクとすれ違いました。今シーズンも無事故無違反でありますように。

379774RR2018/03/11(日) 08:10:29.31ID:1mHo8qOR
>>378
安全第一ですね

380774RR2018/03/11(日) 12:33:27.48ID:XdD5y0wF
天気いいナ
とりあえず洗車するかぁ

381774RR2018/03/11(日) 16:44:47.99ID:LjLe0AH9
今日午前中走ってきたけど気持ちよかったなぁ
陽が隠れると途端に寒くなるけどバイク乗ると生き返った感があるよぅ…

382774RR2018/03/12(月) 19:32:35.78ID:7ygGL6Xe
ほんと気持ちいいよね
ホンマ生き返る 

383774RR2018/03/12(月) 20:35:22.81ID:jBwwL7ZH
わだしは、ひったくりする為にバイクに乗りました!
今年もひったくりゴケしないように頑張ります。
皆さんもひったくりゴケしないように気を付けてバイクに乗ってくださいね。

384774RR2018/03/12(月) 21:26:26.05ID:gEf3yomY
20:35 自供

385774RR2018/03/13(火) 17:39:45.97ID:XuNXXLTE
今日は結構走ってたな
俺はもう少し暖かくなってからにするわ

386774RR2018/03/14(水) 08:54:35.34ID:M4BbwNZ/
今日は暖かそうだから走るぜ!
どこ行くかな…決まるまでゴロゴロしてよう

387774RR2018/03/14(水) 09:52:58.33ID:S2YWFI03
それ結局走り出さないで終わるやつや

388774RR2018/03/14(水) 12:16:00.08ID:DDb4keVH
さっき鷹巣を4台位でツーリングしてたの見かけた。
羨ましい!

389774RR2018/03/14(水) 12:22:21.60ID:CqVz4593
今週末だ…今週末まで我慢するのだ…グギギ

390774RR2018/03/14(水) 12:41:12.57ID:8medxPN/
冬眠明けは整備してからだからまだ先だな

391774RR2018/03/14(水) 12:57:28.61ID:WKwj+96+
早くサス戻ってこねーかな〜

392774RR2018/03/15(木) 00:06:01.65ID:LMsSpmvG
近所に珍がいるのだが、この時間にバイク吹かすとか何考えてんだろう
今までも夜中に毎回吹かして、文句言った人に逆切れ・・・

バイクは好きだけど、こういう人を見ると不快になる

393774RR2018/03/15(木) 00:28:06.42ID:bm8LgZ+f
珍はバイク乗りじゃない
珍はバイク愛が無い
珍はバイク乗りの敵
珍は反社会勢力だから通報してよ

394774RR2018/03/15(木) 01:39:42.99ID:AruJbyDE
うちのバイクは30キロも走ると俺のケツを攻撃してくるので愛がないと思います

395774RR2018/03/15(木) 05:30:55.99ID:ysw0n5zs
マジレスするとゲルザブお奨め

※変態嗜好ネタは禁止
発生したら即刻、通報・出禁・抹殺措置(珍走同様)

396774RR2018/03/15(木) 10:24:16.50ID:3JkGlbV5
風強いけど初走りいってきます!

397774RR2018/03/15(木) 14:08:50.32ID:1eAhwpvf
>>392
珍走は害獣駆除的な法で処分しても良いっての出来ないもんかね
アイツらは屑だ

398774RR2018/03/15(木) 15:23:05.54ID:r3Og+hUA
珍走って暴走族系のバイクの事だと理解していたんだけど
正解は良い歳をしたオッサンが爆音を撒き散らしたり、
走行中の車を左右からぶち抜いていく系の人たちの事なの?

399774RR2018/03/15(木) 18:13:26.87ID:0jbKXwcG
初乗りしてきたー
スカッとするねー(笑)

400774RR2018/03/15(木) 19:42:12.56ID:37UULfrn
バイクに乗ってて屁をしたくなったら皆さんはどうしてますか?
わだしは毎回スタンディングで出します。
いつも一人走行なのに、出る時は必ず空フカシします。
異常だべが?

401774RR2018/03/15(木) 22:12:38.97ID:4KTFm2Cq
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

ってしてる

402774RR2018/03/15(木) 22:38:39.39ID:IHG1yHCU
>>397
ホント同意
だけど
犯罪者や害獣類の人権とか生存権だけ守れって主張して
善良な国民や村民の人権無視する悪意連中がガンなんだよね

403774RR2018/03/16(金) 01:04:56.40ID:L27IRAzx
>>392
さっさと警察呼ぶのがいいよ

404774RR2018/03/16(金) 15:04:28.10ID:DMyKKnsF
天気いいなー

405774RR2018/03/16(金) 16:55:19.92ID:8Friq+Cy
今日は一気に気温下がったなぁ…
週末晴れるから我慢だゼェ

406774RR2018/03/16(金) 19:50:37.82ID:waKLSTBK
>>401
わだしのカラオケ十八番は「身も心も」だども
401さんは屁と運子も一緒にあああああああああ!って!

最高に吹いた!

407774RR2018/03/17(土) 00:11:13.95ID:pT7l3CKB
サイレン〜♪
NHKの公開収録でも歌った
FM 
千秋公園の会館
宇崎竜童のアコギ一本勝負

マイク向けられたけど
シドロモドロで何も言えなかった

408774RR2018/03/17(土) 00:12:30.66ID:pT7l3CKB
あ、収録じゃなくて、生放送だ
だから録音失敗してFM聞けなかった

409774RR2018/03/17(土) 15:46:24.43ID:LUN3yyet
明日は酒田ツーリング楽しんで来ますw

410774RR2018/03/17(土) 16:25:17.11ID:LJO65ySj
秋田犬を大量に輸出すれば、地元経済はうるおう

411774RR2018/03/17(土) 18:18:44.73ID:Rkjdd8Em
このクソ寒い中オイル交換してガソリン満タンにしてきたぜ!
明日どこかですれ違ったらよろしくな!

412774RR2018/03/17(土) 19:29:50.03ID:l1XdYa0s
>>411
おまんらに逢うのが楽しみぞ〜♪

>>410
地元出身芸術家に依頼して巨大秋田犬像を設置しよう
某県美術館みたいにw

413774RR2018/03/17(土) 19:55:30.21ID:fQiV3AFA
>>408
それは残念でしたね!。
今シーズンもお互い事故しないように、股ここに集う皆さんの安全を祈念します。

「お土産はデンマで良いのお父さん」

414774RR2018/03/18(日) 12:49:26.96ID:nKtIlAej
バイク買ったった。

415774RR2018/03/18(日) 14:14:38.26ID:ev5ps68Y
>>414
おめでとう良い色買ったね!
でそのバイクなんていうの?

416774RR2018/03/18(日) 18:16:02.70ID:nKtIlAej
>>415 クロスカブと迷ってKLX125にしたッス。
オラには2ストはどうしても合わなかったよ。

417774RR2018/03/18(日) 20:49:11.78ID:V2v5CPi/
>>416
前にクロスカブのことで相談してた人?
納車おめでとう!雪溶けたら林道行こうぜ!

418774RR2018/03/18(日) 21:40:08.85ID:PcFzTleu
何が目的でいったりきたりするのか?
バイク自体は好きなんだがうるさすぎる

419774RR2018/03/18(日) 23:52:27.49ID:oSbqMwDI
今日走ったけどハレ1台としかすれ違わんかった

420774RR2018/03/19(月) 00:10:42.05ID:CeEYd5lK
>>418
三輪車幼児と同じ精神構造なのよ

技量やマシンに自信や信頼がないから家の前を往復するだけって
これ幼児と精神的にも同じなんだよね

421774RR2018/03/19(月) 07:16:27.76ID:ta4W7vLQ
>>416
おめでとう。良い色買ったねが

ところで選択で迷った2stマシンもこっそり教えてくれてもいいのよ?

422774RR2018/03/19(月) 10:06:37.89ID:dvw7dF6Y
>>392
今の時代、バイクは純正マフラーでしょ。
爆音撒き散らすのは珍走だけ。
10代のうちにバイクの免許取ると、珍になりやすい

423774RR2018/03/19(月) 10:32:06.53ID:1KomKZlB
>>416
バロン秋田?

424774RR2018/03/19(月) 13:05:49.38ID:j4m/t9Zf
>>421 迷ったのはクロスカブ。
今あるKDX125が速いし面白いんだけど、性分に合わないと思ったんで…
>>423 いや、藤内さん。

4253922018/03/19(月) 17:29:32.32ID:0Y/HjidE
まさかこんなにレスつくとは思わなかった。
その珍、>>418>>422の言う特徴にピッタリの奴なんだ・・・
いわゆる族車みたいにはしてないけど、仲間とマフラーいじって
そこら辺に部品置きっ放しにしてたりして・・・
とりあえずナンバーは控えたからなんかあれば110番します

426774RR2018/03/20(火) 00:33:14.43ID:lqdUcdYk
>>425
家の周りを巡回してもらえばいいんじゃないかな?
ゴミは処分してもらわないと

427774RR2018/03/21(水) 10:52:17.26ID:VN9JJycT
今日走る人いる?入道崎まで行ってくるお

428774RR2018/03/21(水) 12:44:31.93ID:sfwATJmW
秋田
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

429774RR2018/03/21(水) 13:18:57.78ID:V+b8+u6Y
>>427
午前中に寒風山いって帰ってきたわw

430774RR2018/03/21(水) 13:55:41.46ID:VN9JJycT
>>429
手が痛くなって途中で断念したわー
気温計3は℃とかだったしやめてよかった。

431774RR2018/03/21(水) 16:53:15.27ID:bVaD40gD
まだ寒みべ

432774RR2018/03/21(水) 19:27:22.05ID:XPhZfZET
>>430
防寒対策無しで走ったのか?w

433774RR2018/03/22(木) 00:01:25.88ID:BymgOTnr
薄着に素手の奴が走ってた。やけにリュック触りまくってたけれど懐炉でも入ってたのかな

434774RR2018/03/24(土) 19:43:48.83ID:p0BKD3Ja
二年近く眠ってたマイマシンが復活したぜ!!!11
、と喜んだのも束の間、来月車検やんけ〜金ねえ〜

435774RR2018/03/25(日) 00:15:49.10ID:2Nfpb7eE
復活オメ♪
そんな貴方にユーザ車検
乗ってないならブレーキOK 5,700円+自賠責+印紙 光軸だけ合わせて行こう

436774RR2018/03/25(日) 12:22:22.15ID:g/fnaWCS
航空会社とかにクレーム付けたりしてるんだろうな

437774RR2018/03/25(日) 15:52:08.27ID:h2r2l9hK
キャブ掃除しないと駄目かと思いきや、ガソリン抜いただけでエンジン掛かっちまったw
もっと早い時間からやればよかった…

438774RR2018/03/25(日) 21:49:56.06ID:4hMoo5B0
いいねえソレw
ツインキャブ?マルチ?もしかしてFIなの?

439774RR2018/03/28(水) 23:07:03.67ID:C2xk2C2W
今日は絶好のツーリング日和だったなぁ(白目)

440774RR2018/03/28(水) 23:14:09.96ID:GxcEe5O5
花粉酷かったけどなw

441774RR2018/03/29(木) 01:48:56.51ID:XqaugY6d
花粉症でない俺氏、余裕の笑み


しかし、猫好きなのに猫アレルギーなのであった(´・ω・`)

442774RR2018/03/29(木) 14:23:31.39ID:jEki5UEL
皆さん花粉症で苦しんでるみたい
かわいそうー…

443774RR2018/03/30(金) 00:15:00.28ID:nO3k0aJA
一次産業に従事すれば花粉症にならんで (らしい

444774RR2018/03/30(金) 12:56:16.90ID:iYAj5GIt
なんで日曜日雨なんだよぉッ!!!!!!
晴れろ!

445774RR2018/03/30(金) 20:56:22.22ID:INy/Jtq/
土曜日乗ろう(提案

446774RR2018/03/30(金) 21:21:02.45ID:G+fwaPaU
まだ寒みべ

447774RR2018/03/30(金) 22:21:03.63ID:vugW50fl
明日乗るぞー
しかしどこ行こうか…

448774RR2018/03/30(金) 23:04:26.18ID:ErT7jPoq
>>443のIDがJA

449774RR2018/03/31(土) 00:19:30.65ID:CLGj7uJP
明日乗るぞ明日乗るぞ明日乗るぞと自分に暗示をかけているが、既にちょっと面倒くさくなってきている俺

450774RR2018/03/31(土) 00:42:57.18ID:+j7GHvZ/
大滝山の春だけ見られる
雪解け水で出来る池を見に行きます
少しだけクネクネ道も走れるし

451774RR2018/03/31(土) 07:54:53.98ID:3aM6HxMJ
天気いいなー、、、仕事しょう(笑)
走る人は気をつけて

452774RR2018/03/31(土) 10:50:11.15ID:PTQn++cK
明日午前中だけならいけそうだなぁ…
秋田市からだとどこまでイケるかな?w

453774RR2018/03/31(土) 13:11:13.90ID:4hH3TKnL
出先で突然エンジン止まってかかんねえ
俺オワタ/(^o^)\

454774RR2018/03/31(土) 13:35:31.45ID:UIDrvJOV
レギュレーターが死んだな

455774RR2018/03/31(土) 13:48:33.57ID:3aM6HxMJ
>>454
俺も前に出先でエンジン掛からなくなった事がある。原因はレギュレーターだったなー

456774RR2018/03/31(土) 13:52:28.13ID:UIDrvJOV
レギュレーターであればジャンプして
かかったとしても程なく止まるので
大人しくレッカーしてもらったほうが良いね

457774RR2018/03/31(土) 14:00:17.62ID:UIDrvJOV
バッテリーの端子緩みor外れたetc
のな〜んだって可能性もあるよね
まあ頑張ってください

458774RR2018/03/31(土) 15:47:26.56ID:SGLWNVym
暗い日本海にもようやく春のキザシが現れてきた

459774RR2018/03/31(土) 15:48:30.06ID:VJgQD+9e
なんとかバイク屋の社長が捕まったので、軽トラでサルベージしてもらいました…お騒がせしましたorz

460774RR2018/03/31(土) 16:27:58.74ID:+j7GHvZ/
>>459
おつかれちゃん
キーオンで灯火&メーターは点くの?

461774RR2018/03/31(土) 17:17:06.25ID:SiAmtD3a
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
ひばり荘まだ閉まってた
自販機も動いてなかった

462774RR2018/03/31(土) 17:18:52.28ID:SiAmtD3a

463774RR2018/03/31(土) 18:00:56.09ID:1tS4uE11
>>462
おk

464774RR2018/03/31(土) 18:45:48.71ID:1gWpYo+9
>>460
あれから社長とバラして調べた結果、
原因はタンク内に蓄積したサビの粉がタンクまわりの配管を完全に詰まらせた事によるガス欠でしたorz
すげー量のサビカス出た。
タンク内部、配管、キャブの分解清掃を頼んで帰ってきましたorz

465774RR2018/03/31(土) 18:54:35.91ID:4SskpFNO
電気じゃなくて燃料か
そんなに大したトラブルじゃなくて良かったね

466774RR2018/03/31(土) 19:02:30.22ID:CLGj7uJP
出先でトラブった時の孤独感と絶望感は半端ないよな〜。
無事帰れて何より。

467774RR2018/03/31(土) 20:22:22.74ID:DW6D+nHs
>>464
それ去年の今頃経験しました
タンクの錆落とし中途半端にした結果でw

468774RR2018/04/01(日) 18:47:35.44ID:+rIaxNd6
訳わかんねー山ん中とか、出先で深夜にバイク不動になったらどうすんの?JAFってバイク相手してくれるの?

469774RR2018/04/01(日) 18:52:51.04ID:OlMN4fXg
山奥まで来てくれるかは知らないけど
チューリッヒとかアクサのバイク保険に入っていれば
無料ロードサービスが付いてくるっしょ
俺はそれを利用してるよ

470774RR2018/04/01(日) 18:53:01.28ID:9jwb3IIo
>>468
任意保険はいってないの?
大抵ロードサービスついてるけど

471774RR2018/04/01(日) 19:47:33.09ID:oVEvrSRg
JAFはバイクも対象だった気がする

472774RR2018/04/01(日) 21:29:29.92ID:+ZIMjiIC
JAFで運んでもらったことある。
3キロまで無料だった気がする。

473774RR2018/04/01(日) 21:35:14.98ID:eL2khRnk
普通の保険でもレッカーしてくれるよ
作業代が15万までOKってのが多いね

474774RR2018/04/01(日) 22:10:08.14ID:LH/mMp2W
俺の保険のレッカー付帯サービスは10万まで
関東に住んでた頃、東名を100km弱
運んでもらったけどサービス内だったようで
請求は無かった

475774RR2018/04/02(月) 00:52:02.46ID:UgcDbUEm
山奥の県境付近でパンクして保険でレッカー呼んだことがある、結局来てくれたのはJAFに登録してる業者で、場所とタイミングが悪くて結局隣県から来て数時間待たされた。

でもJAFだけ登録してると十数キロしか無料で運んでくれないし、やっぱ任意保険に入っておくことに越したことはないと思うわ。

476774RR2018/04/02(月) 01:38:12.39ID:lVTnfmsa
こええなぁ。バイクは任意保険入ってるけどロードサービスなんてあったべか?
バイクも車もボロだから、JAF検討さねばねな…

477774RR2018/04/02(月) 06:16:33.74ID:7F+jD8GW
確かバイクのレッカー専門の保険が有ったはず、年間一万円ちょっとで距離無制限で足代と宿代もでたはず。

478774RR2018/04/02(月) 08:22:23.05ID:QaRxkLol
任意保険でも足代は出たね
出先で故障→出先至近のバイク屋までのレッカー
→バイク屋から目的地(実家)までの交通費(新幹線)
→引き取り時、家からバイク屋までの交通費(新幹線)
→バイク屋から家までの高速代とガス代

これは本当に助かった

479774RR2018/04/02(月) 10:14:08.49ID:zRf0UGm3
任意保険でもロードサービスの中に宿泊・交通費は大抵入ってるから確認すべき
上限とかもあるが1000円とか1500円を超えた分を3万円ぐらいまでカバーしてくれたりする
万が一ロードサービスがないバイク保険だったら地雷過ぎるから変えたほうが良い。2万円/年とかの任意保険でもロードサービス完備が普通

480774RR2018/04/02(月) 10:32:23.25ID:l6QehSth
任意保険のレッカー付帯サービスは
あくまで修理工場じゃないと駄目で
自宅に運ぶのはNGてのもあるね

481774RR2018/04/02(月) 11:45:40.34ID:54GsFigd
昨日は寒くて天気悪かったのに今日は快晴とか…
実は日曜日に雨降るのは俺が原因なんだよね…
子供の頃から天候不順男でさ…
予報は快晴なのに俺が移動すると猛吹雪なったり嵐になったりするんだ…(´・ω・)

482774RR2018/04/02(月) 12:28:07.61ID:5msFgo8E
今日は快晴気持ちいいー

483774RR2018/04/02(月) 19:50:37.59ID:lVTnfmsa
>>481
土日は部屋に篭っておちんちんを愛でるんだ
わかったな

484774RR2018/04/02(月) 19:50:51.90ID:Jo7ijBTN
今日はクルマで移動中にグリーンロードで数台のバイクとすれ違ったケド
うらやましいとかそんなんじゃナイんだからね!!

485774RR2018/04/02(月) 20:42:07.56ID:ULHjVazN
>>484
国道沿いの職場だから平日に走ってるのを見て歯ぎしりする俺とは大違いだな

486774RR2018/04/02(月) 20:42:29.65ID:JgkfRQsC
冬眠明け早々だけど、キャンプ・オフ希望です
時期的には、5月から梅雨入り前かな、
昨年秋は無かったから、(鹿角開催を期待していたのだが。。。)

487774RR2018/04/02(月) 21:09:55.98ID:VxW5Eha3
2輪免許取得しようと現在頑張っている者です。
オフ車を買ったのですが、林道に詳しいライダーはこちらにいらっしゃいますでしょうか?

488774RR2018/04/02(月) 21:19:09.29ID:4jJxArBq
>>487
オフ車購入おめでとう!
多少分かるけど何について知りたい?

489774RR2018/04/02(月) 21:54:22.57ID:HzoXekoZ
>>487
オメです!
しかし免許直後がオフ車なんて,なんて、○○なんだ

オフ車乗りしてると舗装路を安全に速く走れない
これ不幸な事実だと思うんだよね…

490774RR2018/04/02(月) 23:08:08.75ID:VxW5Eha3
>>488
有難うございます。
秋田県内で初心者でも楽しめそうなオススメの林道がありましたら教えていただきたく思います。

>>489
有難うございます。
冒険をしている感を味わいたくオフ車を選んでみました。自分は、運動神経が良くないのでオンロード・オフロードどちらにしても速くは走れないと思いますw

491あおめっと2018/04/02(月) 23:10:47.18ID:00f/4r07
今年の春キャンオフは皆瀬のとことん山でやろうかなー
と考えていたんんだけどね
温泉付キャンプ場どう?

492774RR2018/04/02(月) 23:47:08.72ID:G5CpDbMJ
>>491
参加したい

493774RR2018/04/03(火) 05:03:37.68ID:laRj0IEA
>>487
雪消えたら林道オフの話出ると思うのでぜひぜひ

>>491
晴れなら参加しまっせー
その前にテント新調さねば

494774RR2018/04/03(火) 08:32:57.81ID:df0I5cMO
>>491
参加希望…

15日由利原方面にツーリング予定です。参加したい人いたら宜しく!のんびりツーリング希望の鈴木太郎ですw

495774RR2018/04/03(火) 09:22:35.55ID:qGxvnfo0
>>493
それまでに乗れるように練習しておきます!

496774RR2018/04/03(火) 19:18:26.51ID:8VW7C2h1
>>491
「トランポ+セロー」の爺です、68歳になりました。股関節痛に悩まされていますが、
今年も、「トランポ+セロー」と800tのバイクを楽しむ予定です。
キャンプオフ:時期と天候が合えば参加希望です。
宜しくお願い致します。

497774RR2018/04/03(火) 21:55:14.72ID:4kNe/obn
>>490
俺も去年オフデビューした下手っぴです。
真昼岳林道とか河北林道を走りましたが楽しかったよ!
大事なこと「林道はソロよりグループで!」特に初心者は・・・

498774RR2018/04/03(火) 22:15:56.19ID:1K+rB35m
<<494
15日の告知よろしく

499774RR2018/04/03(火) 22:16:56.23ID:1K+rB35m
逆だった
>>494

500774RR2018/04/04(水) 08:19:40.16ID:0g8CxtCu
>>498
了解しました。

501774RR2018/04/04(水) 12:45:21.35ID:Or6tXfWA
>>491
焼き鳥と七輪持って行きますね

502774RR2018/04/04(水) 18:10:09.60ID:S/wXg9GD
まて、早まるな!
親が悲しむぞ

503774RR2018/04/04(水) 20:46:24.56ID:aqZrWz6b
>>502
お前何言ってるんだ?

504あおめっと2018/04/04(水) 20:47:20.13ID:KfSL1dfG
春キャンオフは5/19(土)または翌週の26日に行いたいと思います。
GW明けに正式に告知します。
>>496 爺には是非小安峡の大噴湯を観ていただきたい!!

505774RR2018/04/04(水) 21:56:28.53ID:qhzTujx7
あおめっとさん舞ってました!
とことん山温泉は大自然のなかで
入れる露天風呂で大好きです〜
今からキャンプ楽しみ!

506774RR2018/04/04(水) 22:30:21.77ID:J+EaBJkI
>>504
496の爺です、有難うございます。日程的には大丈夫です。
後は天候次第ですね、前後2日程度は晴れ間が欲しいです。
昨年、一昨年と栗駒山周回で子安峡は通過しました。
景色は気になったのですが、人出が多くパスでした。
今回は、観光旅行と河原毛大湯滝、泥湯等の温泉旅も良いのかも?

507774RR2018/04/06(金) 13:45:52.57ID:+c6Syq8L
今日から交通安全運動も始まり、移動式オービスも導入などあり
取り締まりが強化されるので
安全運転でツーリングを楽しみましょう。
しかし土日雨・・・orz

508774RR2018/04/06(金) 14:21:19.79ID:VD6WqGWp
>>507
移動式…知らなかった。
安全運転で行きましょう!

509774RR2018/04/06(金) 16:41:23.50ID:I/riHcrb
高速から40m落下して亡くなった若人は
XJの三段シート&風防でバンブーする
元気のよい子だったみたい 合掌

510774RR2018/04/06(金) 18:04:33.56ID:YDftIvyV
珍走介護職(カワサキ国でも有名な投げ落とし技)
自ら身投げ (金爆風)

511774RR2018/04/06(金) 18:07:23.63ID:YDftIvyV
あの大音量で介護施設に通勤
耳の遠いお年寄りたちもさぞ元気付いたでしょう

512774RR2018/04/06(金) 18:25:21.72ID:YDftIvyV
無料区間の高速を往復…
秋田市方面帰路中、最高速度(最低でも○○○km/h)出してみたら…

右側反対車線の法面(擁壁斜面)に沿って元気にダイブ・・・(アー面)
https://goo.gl/maps/QuTXexapSez

513774RR2018/04/06(金) 18:33:22.07ID:YDftIvyV
次JCT標識は無傷で無事か…
ダイブカーによる破損アリか … 誰か報告お願いm(_ _)m
https://goo.gl/maps/aWUnTj4BoC12
https://goo.gl/maps/xXgTSSP13xn

514774RR2018/04/06(金) 21:15:48.53ID:MpYOnj3Z
フェアレディZってそんなにスピード出るのか?

515774RR2018/04/06(金) 23:49:06.17ID:iHfVOQxy
>>509
そうでしたか・・・
花便りも伝わる今日この頃、やわらかな春風に心ときめくようなニュースですね

>>513
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

516774RR2018/04/07(土) 00:14:17.14ID:4RVPg4Me
>>514
Zならどんな古ボロでもリミッターまで出る
まあプリンス合併前の日産フェアレディなら80も出ないらしいが
で事故ったのはZの何代目なの? SA? FC? FD型?

>>515乙です
看板もフェンスもギリ掠めて飛んで行ったのね〜
直撃ならイノチだけはあったかもね〜
もし画像の記事在ったらURLもヨロシクお願いします。

517774RR2018/04/07(土) 01:08:00.72ID:+zRg68Y9
事故って死んだ奴の詳細なんている?w
どうでも良いしそっとしておいてやれって思うけど

518.2018/04/07(土) 01:10:43.36ID:+uq8AZqf
4代目 Z32型系(1989年 〜 2000年)らしい
無免許の噂もあるがどうだろ

3.0L V6…VG30DE型 ---- 230 PS/6,400 rpm(NA)
3.0L V6…VG30DETT型 -- 280 PS/6,400 rpm(ツインターボ)

リミッターカット220位出して 宙に舞った。 
いわゆる 
中2秒 まったナシ事故

519774RR2018/04/07(土) 02:26:25.63ID:DnrFTCc1
>>517
同意。

>>516
SA?FC?FD?????

520774RR2018/04/07(土) 02:27:31.19ID:VJh4Mtla
Facebook見ると可哀想という気持ちが薄れる…
対向車がいなかったのが幸いか

521774RR2018/04/07(土) 02:48:47.60ID:C6dphSh8
>>520
同意。 
>>509から読めだよ。

どんだけ反社会行為して
同級生や後輩や介護先老人を廃人にしたか

江戸時代や現中国なら、一族打首や島流し、死刑&強制労働(下放)処分。

522774RR2018/04/07(土) 02:55:35.33ID:C6dphSh8
死んだらホトケさんに成るからとか追求しないとか綺麗事バッカだから
悪党を擁護する偽善が罷りとるから、東芝みたない超優良国際企業が潰れる

学閥と人脈という
ウソと粉飾の強要をナアナアにする偽善者たちが世の中悪くする。 だから人口減日本イチなんだよ。

523訂修正2018/04/07(土) 03:05:47.88ID:C6dphSh8

◎学閥と人事権で、ウソと粉飾の強要をナアナアさせてヨシとする偽善者達が、秋田と日本社会を悪くする。

524774RR2018/04/07(土) 07:35:29.65ID:iHArIbFc
>>507
移動式でも、オービスだったらバイクあんまり関係なくね?

525774RR2018/04/07(土) 07:40:03.90ID:kTPV1hyZ
SAFCFDってRX-7やん

526774RR2018/04/07(土) 11:44:54.75ID:fhuDrC0t
どうでも良い人が死んでどうでも良いって話だよね
巻き込まれた人は悲惨だけどまぁ仕方がない類友って言うくらいだし
無関係の人が巻き込まれなくて良かったよ

527774RR2018/04/07(土) 11:45:43.59ID:fhuDrC0t
>>522
ゴメン東芝は…擁護できないわw

528774RR2018/04/07(土) 12:03:50.32ID:i0TRl10u
秋田県さんはもうちょっと頑張って晴れましょうね。。
灰色の空、見飽きましたよ。。

529774RR2018/04/07(土) 20:03:58.91ID:1HOgkv04
逆に考えるんだ
日照時間が少ないからこそ色白の美人が多くて眼福だと

530774RR2018/04/07(土) 22:02:26.21ID:4RVPg4Me
秋田の夏はマジ日本イチや!
嘘だと思ったらイッペン太平洋側に住んでみ〜

531774RR2018/04/08(日) 01:34:59.95ID:2bkqmNK2
>>520
fbを見た感想

ハードラック"不運"とダンス"踊"っちまったんだよ…

532774RR2018/04/08(日) 15:55:54.83ID:awv0yFWi
仁賀保方面ツーリング

4月15日 仁賀保ビブレ向かいのセブンイレブン10時頃出発予定です。岩城の道の駅・西目PAで待ち合わせあり、書き込んで下さい。交通安全期間中なので安全運転でお願いします。

533774RR2018/04/08(日) 16:05:25.52ID:Lox7O1gp
暗い日本海にも少しずつ日が差し始めた
そして、
エゾバフンウニも増えてきた

534774RR2018/04/08(日) 19:23:37.72ID:gKChkb7y
>>532
ラジャー 
天気予報変わって晴れねーかなー

535774RR2018/04/09(月) 13:16:37.07ID:bqw6FV/V
そういやオフ会テンプレどこいったんだ?

536774RR2018/04/10(火) 00:31:04.75ID:fK0sA+44
>>535
あったよねえ〜
凄くちゃんとしたオフ会テンプレ・・・


もう数年間見てない気がする

537774RR2018/04/10(火) 10:24:16.73ID:BSwiJ2Of
企画しても、「どうせ参加者がいつも〜」とか噛みつかれるから書かなくなったんだろ?
たまに新しい人が来るから面白いのに…

538774RR2018/04/10(火) 15:43:14.21ID:MatruTRG
15日ツーリング企画した者です。
一緒に走る予定だった一人が走れなくなり、もう1人も行けるかわからなくなり、反応も薄かったのと天気も雨予報だったので…指摘もあったので後でもう一度書き込みます。

539774RR2018/04/11(水) 16:53:40.87ID:2cUwXPtC
10年後は、バイク乗りはいなくなる
30年後は、生産年齢層がいなくなる
50年後は、全員いなくなるよ

540774RR2018/04/11(水) 18:26:42.95ID:gBwXqajO
お〜〜い  
ネガキャン野郎 誰か殺して来てくれ〜〜

541774RR2018/04/12(木) 10:52:29.17ID:A91QVZ7j
今日は一段と花粉がひどい気がする
ツーリング中の方は気をつけて

542774RR2018/04/12(木) 16:54:29.31ID:aaP212Cq
やえる子19から拾ってきたど〜

オフ会テンプレ

【OFF】____________ 行【募集】

■目的 : 走 /食 /観光 /イベント
■開催日 : 年 月 日
■集合場所:
■集合時間 : 時 分迄に
■車種希望条件 : cc /オフ車限定/オンロード限定/オンオフOK/スペックフリー
■趣旨/コメント/PR
例↓

・・目的地までひたすら走るOFFを企画します。
合図を決めて随時トイレ休憩、タバコ休憩アリです。
・・鳥海ブルーラインの朝練やります!
・・大間マグロ祭り参加者募集
・・ラーメンツーリングで2〜3軒廻りたいです。日時場所は相談の上で…。
・・林道開拓オフなのでオフ車限定で!
・・目的は集まってから決めるマッタリOFFです。誰か仕切って♪

■連絡先

543774RR2018/04/12(木) 19:37:50.50ID:mWbkRzu9
【OFF】 仁賀保・由利原行き  【募集】

目的    走る・食べる
開催日   4月15日 
集合場所 仁賀保セブンイレブン(ビフレの向かい)
集合時間  9時45分頃 出発 10時頃
車種希望条件  なし

コメント 
雨天中止 前日にありなし告知します
聞きたいことがあればコメント下さい     

544774RR2018/04/12(木) 22:58:00.68ID:H25qU1QA
はえぐ、峠抜けで宮城さいぎで。
398はよ
一ノ関でもいいだよ。

545774RR2018/04/13(金) 14:31:05.73ID:VGt/CrOM
本数の少ない秋田でこそ可能なツアー

ダウンロード&関連動画>>


546774RR2018/04/13(金) 20:07:29.03ID:9GT88a0p
>>544
都合が合えば
おいも連れでってけれー

547774RR2018/04/14(土) 11:28:26.37ID:PgMHZrMO
また週末雨かよ!

548774RR2018/04/14(土) 15:12:16.97ID:1FL5zF3z
明日のツーリングは中止です。
30日は何処に行こうかなー?

549774RR2018/04/14(土) 18:34:29.70ID:td1kPM/y
週末高確率で雨だなぁw

550774RR2018/04/14(土) 21:06:50.02ID:ptBtt/NE
次回に期待します

551774RR2018/04/15(日) 00:58:25.85ID:xOtUIg/F
この雨男と雪男どもめ!

552774RR2018/04/15(日) 07:06:25.37ID:t7GwRY84
>>551
テメーには何処に行ったら会えるんだー

553774RR2018/04/15(日) 07:06:43.56ID:rMOTumMV
昨日は晴れてくれてありがとうございます!
無事に納車して乗って帰ってきました!

今日も乗りたかったな・・・
仁賀保近いし・・・

554774RR2018/04/15(日) 07:46:36.14ID:QR29b6oH
>>553
おめ!良い色買ったな!

555774RR2018/04/15(日) 08:30:09.61ID:rMOTumMV
>>554
ありがとう!
色いってないのに(笑)!
バイク屋さんにも「全然出てない色だけど、実車よく見るといいですね。」 って言われた(笑)

556774RR2018/04/15(日) 09:29:37.96ID:ytMPR9v7
>>555
おめ色

557774RR2018/04/15(日) 12:15:54.82ID:jRQHPveP
>>551
呼んだッ!?

558774RR2018/04/15(日) 19:21:13.82ID:WA5rXtSB
>>553
コメントバイクは何をかったの?内容

559774RR2018/04/15(日) 19:39:15.34ID:3H0/Xz2Y
>>558
日本語でお願いします

560774RR2018/04/15(日) 21:07:37.13ID:WA5rXtSB
>>558
ごめん
バイクは何買ったの?です
明日の午後は由利原走りますw

561774RR2018/04/15(日) 22:40:56.85ID:rMOTumMV
>>560
いいなー。
出勤に使いたいけど、会社に届けないとだからもうしばらくは車だ。
車種は特定されちゃうから秘密。

562774RR2018/04/15(日) 22:46:11.01ID:cyEi6k6C
Z900RSに一票

563774RR2018/04/15(日) 23:21:32.20ID:WOLLLtSk
>>561
そっち方面のすごく評判の店で
買ったって以前言ってた人ですよね

で 250ですよね??

564774RR2018/04/15(日) 23:26:53.34ID:V+4F/k/x
>>561
バイクライフ楽しんで…

565774RR2018/04/15(日) 23:27:04.95ID:rMOTumMV
>>563
人違いですよ。

566774RR2018/04/16(月) 01:04:46.37ID:4CuNVczA
せめて排気量か、アメリカンか、スクーターか、オフ車か、ネイキッドか、SSか教えてぇ!
何ccでも、どのタイプでも、大歓迎すから〜♪

ま 新型1800とかスーパーチャージャー車だったら嫉妬するかもしれないけどw

567774RR2018/04/16(月) 07:05:37.40ID:L/63NcZV
>>564
何言ってんだ?
お前も楽しむんだよ!!(シーズンイン

568774RR2018/04/16(月) 12:15:13.55ID:4dS/S6sf
>>567
俺雨男だから毎週日曜日は雨になるんだよ
楽しんでいいかい?

569774RR2018/04/16(月) 16:37:29.26ID:2p9t9JMG
>>567
3月から楽しんでいるぞ2台体勢で…

今日、陸運の前でネズミ取りやっていた。30キロ制限の所でしかもカメラ付きオービスだった。あれが噂の移動式オービスか?

570774RR2018/04/16(月) 17:14:35.69ID:SWlKwWmF
初めての大型、XSR900買ったよ〜
これでGWに蔵王行くんだ!

571774RR2018/04/16(月) 18:24:28.14ID:9OynA58e
>>569
家の目の前やんあんな所でやるのか…
気をつけるありがとうさん!

572774RR2018/04/16(月) 22:26:45.13ID:1g3jo7+l
よく自分の出かける日は雨が多いとか嘆く人が居るが、
実は、一日のうち少しの時間でも雨が降る日を入れたら、意外に雨の日は多い。
行楽や野外活動ではほんの少しでも通り雨が降ってもダメージは大だし、
それだけで悪い思い出になってしまうわけだ。
とりわけ日本海側は晴れの日が少ない。
統計によると、雨とカウントされた日は東京で117日。
秋田では177日におよぶ。
平均しても3日に1度はどこかで必ず雨ということになる。

573774RR2018/04/17(火) 12:45:14.11ID:0D48ETbP
>>570
オメです
初大型なのにMT9と同じエンジンってスゴい
きっと400マルチ乗りだったんですね?

あとXSでもSRでもヤマハって判るネーミングも凄い!w

574774RR2018/04/18(水) 00:14:58.57ID:wHrzChvR
Q.我が家に鳥が巣を作っていました
何処にに作っていたでしょう?

A.車のバンパーの隙間

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

575774RR2018/04/18(水) 05:24:59.70ID:ij7C/DxE
昨日はバイク沢山走ってたなー
俺は花粉が終わるまで乗れない

576774RR2018/04/20(金) 15:01:07.75ID:PCr+ECyU
シートのアンコ抜きしたいんですが秋田でやっているとこ知りませんか?
ネット検索しても見つからない

577774RR2018/04/20(金) 22:31:11.11ID:Ub99Tf/Z
以前コメントしました免許取得前にオフ車を買った変態です。先週自動車学校を卒業し免許更新とバイク納車が終わりましたのでご報告します。

578774RR2018/04/20(金) 22:41:16.10ID:BXifEx0m
>>577
おめでとー

579774RR2018/04/20(金) 23:01:36.50ID:yAwMiUXT
>>577
おめでとう!林道行こうか!

580774RR2018/04/21(土) 11:47:09.62ID:sCN4rHp+
>>577
おめでとう!

明日何処かに走りに行くつもりなんだけど…
秋田市から朝出て昼までに帰ってこれるおススメプチツーリングコースってある?

581774RR2018/04/21(土) 12:10:58.41ID:msucw1vE
>>580
岩城から金浦まで高速ワープからの一般道で海岸線繋いで戻ってくるコース
もしくは寒風山登ってからなまはげラインで入道崎行って帰ってくるコース
両方とも250クラス以上なら4時間くらいだと思われる

582774RR2018/04/21(土) 13:16:15.22ID:RVCQ9GX7
>>578
>>579
>>580
有難うございます!
取り敢えずバイクになれる為に早速林道に行ってきたいと思います。

583774RR2018/04/21(土) 15:12:55.96ID:uO51w4Ov
仕事帰りに仁賀保高原回ってきました!
YAEHしてくれた人ありがとう!
先週納車でまだ慣れないし、仕事帰りだからのんびり走ってたので、邪魔だったらゴメン。

584774RR2018/04/21(土) 20:38:46.08ID:+zebeBkp
>>581
寒風山行ってなまはげ良いねぇ

585774RR2018/04/21(土) 20:58:57.67ID:hFne+K+l
今日夜走りありません?

586774RR2018/04/21(土) 20:59:47.33ID:+zebeBkp
もうみんな飲んでたりして…w

587774RR2018/04/21(土) 21:03:50.09ID:Kio5jXqW
まだバイク出してない・・・自賠責切れちゃってる・・・保険も戻してない・・・

俺今年乗れるかな(´・ω・`)

588774RR2018/04/22(日) 13:20:26.76ID:uFvBALYh
入道崎行って来たけどまだ早かったのかな?
ガランとしてたよ…

589774RR2018/04/22(日) 13:43:16.07ID:zbuDbTeI
鳥海ブルーライン楽しみ

590774RR2018/04/22(日) 14:24:45.38ID:jl+uyxez
新潟に住んでた子供の頃、
夜中に友達と家を抜け出して海辺で遊んでたら
海の中が何回かババっと光って
心霊現象かUMAかと思ってめちゃくちゃビビって
走って帰った事があったんだけど
今思えば北朝鮮の工作船かなんかだったのかも知れないからもっと怖くなってる。

591774RR2018/04/22(日) 15:37:02.03ID:qG5E5XZj
夜ツーやります!
セリオン8時〜より

592774RR2018/04/22(日) 18:02:12.40ID:+iPqQfjD
セリオンって言っても広いから、別グループがいるとわけわからんくなるんだよな。

特に時間通りに来ないこのスレ民の場合はw

593774RR2018/04/22(日) 19:07:48.94ID:4aWF61Ce
8時集合(8時出発)

594774RR2018/04/23(月) 00:10:26.77ID:SMULc/mG
お疲れ様でした。
MAX7台の参加でした。
新規3名でしたw

595774RR2018/04/25(水) 14:25:46.72ID:NR1MeSfY
4/30(月曜)岩洞湖・早坂高原・八戸大規模林道(全部舗装路)走ります。走ってみたい方コメント下さい。

596774RR2018/04/25(水) 17:33:33.56ID:lOICZMLN
できれば参加したいです
去年も46号上りの角館サンクス(サークルK?ファミマ)で途中集合した企画ですよね?

古ボロ250ネイキッド(昔は速かったらしい)がついて行けるようでしたら是非お願いします。

597774RR2018/04/25(水) 17:39:29.77ID:lOICZMLN
あと・・・ 他県民のわがままだからスルーしてもらって構わないのですが
できたら雫石〜滝沢〜盛岡間の途中集合だと尚更ありがたいです
( たとえばセブンの雫石バイパス店とか … https://goo.gl/maps/vxSQrnbZEPx )

598774RR2018/04/25(水) 19:15:11.27ID:NR1MeSfY
>>596
当方400ccで行きますので宜しくお願いします。前回はローソンでした。時間はどうしましょうか?

599774RR2018/04/25(水) 19:17:15.63ID:NR1MeSfY
>>597
了解しました。宜しくお願いします。セブンイレブン分かりやすいですね。

600774RR2018/04/25(水) 21:46:06.78ID:o5r48Fwr
俺も県南住みだけどセブンイレブンで合流します。

6015972018/04/25(水) 22:31:19.11ID:lOICZMLN
>>598-600
ありがとうございます。感謝かんしゃです。(;_;)

当方と無関係に設定お願いします
マスツーとして理想の時間帯があると思いますので合わせます
曖昧記憶ですが前回集合時刻でも遠方ながら十二分に間に合うと思いますのでよろしくお願いします

602774RR2018/04/26(木) 13:18:17.76ID:IL7oToXT
テンプレとはなんだったのか

603774RR2018/04/26(木) 13:39:22.21ID:G8ArgeMk
>>600
了解しました。お願いします。

604774RR2018/04/26(木) 18:47:44.35ID:/IxXe/uS
テンプレの使い方もわからず時間やら集合場所やらを人に丸投げする奴がオフ会企画するスレ

605774RR2018/04/26(木) 20:46:01.69ID:G8ArgeMk
OFF 岩洞湖・早坂高原・大規模林道 募集

目的     走る
場所・時間 角館ローソン9時出発
        雫石セブンイレブン10時頃到着予定
        10時15分頃出発予定
希望人   人を悪く言わない人

PR      峠・景色楽しみましょう 

606774RR2018/04/26(木) 23:36:42.60ID:kqPeoTVk
>>604
もしお前がテンプレ通りビシッとオフ企画しても誰も行かないと思うわ

607774RR2018/04/27(金) 07:24:50.98ID:VqnCfTOz
>>606
人を悪く言う奴には来て欲しく無いらしいからお前も今回のオフ会に参加する資格は無いな

608774RR2018/04/27(金) 07:41:21.13ID:1ULr0Klp
何しても文句言うんだなw

609774RR2018/04/27(金) 12:08:24.24ID:VPYSLycG
悪く言うも文句もなにも、せっかく貼ってくれたテンプレも使わずにまたオフ会企画してさ
コピペも使えねえのかっていうwwww

610774RR2018/04/27(金) 13:03:37.80ID:7yIQ8CFp
テンプレがあれば便利なのはわかるけど、強要は良くないな。そういう意図じゃ無いのかもしれんけど、俺からすれば企画者に悪態ついて楽しんでるようにしか見えない。

611774RR2018/04/27(金) 18:37:35.36ID:cVl4mgQp
相変わらず重箱の隅つついて喧嘩してんな

6125972018/04/27(金) 19:58:41.68ID:Ljy29uwp
すみません597です
急な仕事入り今回申し訳ございません
また機会があればぜひ参加させて頂きたくわがまま重ねてお詫び申し上げます

613774RR2018/04/27(金) 20:09:56.07ID:1gOPrZkW
>>612
了解しました。
仕事しかたありません。

614774RR2018/04/27(金) 20:12:36.85ID:1gOPrZkW
>>613
仕事ならしかたありませんでした。

615774RR2018/04/28(土) 09:05:36.28ID:y6neGdav
ついに協和カートランドオープンしますね。4/30 5/3・4・5・6 !7月いっぱいまで土日営業で走行はバイクとカートだけのようだ

616774RR2018/04/28(土) 16:21:43.57ID:4pcuiJKX
夜ツーしますか?

617774RR2018/04/28(土) 17:36:07.56ID:y6neGdav
>>616
今日は参加出来ませんが…

618774RR2018/04/28(土) 17:38:02.71ID:Hv8IrSYy
早く場所指定しないとみんな呑んじまうぞ。

619774RR2018/04/28(土) 17:47:05.01ID:4pcuiJKX
定番ですが、セリオン八時半では?

620774RR2018/04/28(土) 18:05:34.89ID:Hv8IrSYy
よしきた。

621774RR2018/04/28(土) 19:53:31.04ID:L4zEnD4Q
呑んじまったぜ

622774RR2018/04/28(土) 21:01:05.08ID:5euXhohN
>>621
君はいつも呑んでるなwww

623774RR2018/04/28(土) 21:07:02.44ID:15+pAj6W
まだ寒い

624774RR2018/04/28(土) 21:21:31.70ID:2lEadPl9
寒そう
まだ市内組以外は参加に根性を要する

625774RR2018/04/28(土) 21:30:59.10ID:Rydu8cWy
>>624
根性は要らない
服装だと思うw

626774RR2018/04/29(日) 23:23:31.20ID:ixZe3fR/
今日久々にナマハゲ起動したけど誰も居なくて(´・ω・`)ショボーンだた
バイクは沢山いたのに

627774RR2018/04/30(月) 08:21:32.21ID:f/aNLBAZ
ナマハゲ、iPhone(iOS)だと公開停止なってて起動すらできないんだよね…

628774RR2018/04/30(月) 09:48:44.16ID:jFaBWII8
雫石のセブンイレブンで休憩中です。

629774RR2018/04/30(月) 19:42:51.64ID:7eEk8bUL
岩洞湖方面ツーオフお疲れでした。
今日も食った走った楽しんだ
https://imgur.com/JcCfULt
https://imgur.com/f5PNKbK

630774RR2018/04/30(月) 19:44:00.68ID:7eEk8bUL
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

631774RR2018/04/30(月) 20:21:32.89ID:JeHTTDxF
お疲れ様でした。
次回は6月予定しています。

632774RR2018/04/30(月) 21:00:05.79ID:qQJ7Rc43
うまそう
楽しそう

633774RR2018/04/30(月) 22:17:23.54ID:F0yOoLl0
お疲れ様でした!

634774RR2018/04/30(月) 23:11:47.65ID:Hcytth26
乙です
いいなー
行きたい食べたい走りたい

635774RR2018/05/01(火) 17:34:53.78ID:7yAhRITE
今日も良い天気だったなー。曇りで日差しも弱いしほどほどに暖かさがあった

636774RR2018/05/01(火) 18:47:17.95ID:wvzi1s70
刺し身丼(定食)屋の名前教えて

637774RR2018/05/02(水) 12:21:58.14ID:WT/MuEkP
>>636
たぶん盛岡の清寿司だと思われる

638774RR2018/05/02(水) 16:54:11.60ID:f18qiQE9
>>636
盛岡市にある清鮨です。

6396362018/05/02(水) 20:46:33.87ID:hhord6F7
>>637-638
ありがとうございま〜す♪

640774RR2018/05/02(水) 23:41:04.98ID:umtJ29Zs
GW後半は天気悪いねえ

641774RR2018/05/03(木) 09:01:24.93ID:DK4pKu6G
唯一晴れるっぽい6日が出勤になった/(^o^)\

642774RR2018/05/03(木) 14:42:28.17ID:rJ5irDBj
…と思ったら6日も雨予報になってた
仕事して稼ぐべ\(^o^)/

643774RR2018/05/03(木) 18:25:08.94ID:s9KrdPJ5
7日車検だ❗晴れますように(^-^)

644774RR2018/05/03(木) 18:35:41.81ID:bfH5Bnm9
マフラー交換したから走りたいのに('A`)

645774RR2018/05/04(金) 06:05:12.45ID:b2EHqpkf
雨降りだと田舎は本当に行くところないなー

646774RR2018/05/04(金) 14:02:30.86ID:nfu6tigr
そういうやつに限って農作業も納屋も都会の経験も無いエセ田舎者だろw

647774RR2018/05/04(金) 19:42:04.69ID:b2EHqpkf
いや海山川大好きだし田舎ラブなんだけど
雨降ると家族や友人と遊びに行く場所ないなーって話し
映画見ながら酒飲むのも良いけどね

648774RR2018/05/04(金) 20:18:29.06ID:nfu6tigr
そっか〜 ごめんよ〜

649774RR2018/05/04(金) 20:54:09.90ID:rIjsBaTu
パチンコしかない。

650774RR2018/05/04(金) 21:47:14.22ID:2liUYsqo
6日、軽くジム練したいと考えてますが、どうでしょう?
ただ、カートランドの迂回路が林道になりますが…。

651774RR2018/05/05(土) 07:42:03.33ID:A3BbnoMy
某NHKにネイガー?出演中
ナヅギさ付けだカメラと耳取ったらクリソツだろ(笑)

652774RR2018/05/05(土) 14:01:24.42ID:R5Pr+O0q
ゴールデンウィークも後半、今日は夜走りしようぜ!

653774RR2018/05/05(土) 16:41:00.11ID:8IW5+KD6
俺にゴールデンウィークはない。夜走り何処?

654774RR2018/05/05(土) 16:48:06.08ID:qWGdBjzX
盗んだニンジャで走りだす〜♪

655774RR2018/05/05(土) 17:09:41.87ID:Y1Oympug
たまにはセリオン以外が良いなぁー、どっか有る?

656774RR2018/05/05(土) 17:52:05.63ID:QZ+OpQOF
明日は朝ラーしよう(今季0勝4敗)

657774RR2018/05/05(土) 17:57:28.50ID:KpHAhJlL
道の駅、岩城に八時半

658774RR2018/05/05(土) 18:48:58.98ID:8IW5+KD6
今回はパスします。

659774RR2018/05/05(土) 19:10:44.78ID:AvIchOEo
行こうか悩んでます。

660774RR2018/05/05(土) 19:17:25.66ID:TN/1/gG8
車で行こうかな

661774RR2018/05/05(土) 19:43:15.14ID:+52b+uRX
仕事中につき不参加〜

662774RR2018/05/05(土) 19:56:39.06ID:0LdweyyA
次回参加しますー

663774RR2018/05/05(土) 20:04:22.00ID:zOUsTVhl
ちょい遅れそうだけど合流予定!

664774RR2018/05/05(土) 20:52:26.97ID:nB5IUcoV
ちょっと寒いので(´・ω・`)

665774RR2018/05/05(土) 21:12:09.34ID:qxtrn0u4
ちなみに、みんなどんな格好で乗ってる?
昼間あっつい日もあるから何着るか悩む。

666774RR2018/05/06(日) 06:20:49.44ID:q7MMzbti
オフならゴアテックス
オンなら革
下に着込まなくても風さえ通さなければ寒くない!
モコモコだとカッコ悪いし

667774RR2018/05/06(日) 07:23:32.73ID:UWbniNM/
所用により、ジム練出来なくなりました。すいません…。

668774RR2018/05/06(日) 09:26:33.36ID:lhAyUxIo
ジム練行ってみよと思ってここ覗いたら中止ぽよ

669774RR2018/05/06(日) 21:52:32.66ID:HZOtvZO/
今日タンデムで走ってたらバイク人が白バイに捕まってた
すれ違うとき涙のジェスチャーしてて悲しくなったぞい
白バイは車だけ狙ってくればええのになぁ

670774RR2018/05/07(月) 00:39:57.44ID:itg0xEe9
5月は新人隊員が独り立ちする時期なのかも
ちょっと前まで先輩隊員と2台で取締コースを習熟走行してるみたいだったんだが

671774RR2018/05/07(月) 01:48:32.41ID:5M4z8rZm
捕まるような運転してるほうが悪い

672774RR2018/05/07(月) 15:07:41.58ID:boPB92oE
大曲に行きたいぞ

673774RR2018/05/08(火) 00:49:19.28ID:cQEmenu1
>>672
行くが良い

674774RR2018/05/08(火) 06:22:56.18ID:HDMu7ouk
>>672
直ぐに行けw

675774RR2018/05/08(火) 06:29:15.73ID:vdoXn+Gm
>>672
   ____∧∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!  
   UU    U U   \________

676774RR2018/05/08(火) 06:40:06.11ID:vdoXn+Gm
俺も今日休みだし、天気もよさそうだし
男鹿一周してこようかな

677あおめっと2018/05/08(火) 20:42:13.07ID:q5xzr1XV
告知です。
【OFF】春キャンオフ【参加募集】
■目的 :集い
■開催日 : 平成30年5月19日(土) 雨天順延5/26(土)
■集合場所: 湯沢市皆瀬村 とことん山キャンプ場
      http://www.minasekc.com/sub4-2-top.htm
      【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
■集合時間 : PM5:00に買出しに出かけますのでその頃を目安に
■車種希望条件 :スペックフリー  自動車歓迎
■趣旨/コメント/PR
・キャンプ場の受付は各自で行ってください。
・日帰りの参加でも構いません。
・集合時間に遅れる方は食料、飲み物各自持参をお願いします。
・ごみは各自持ち帰ってください。
・焚き火台・薪の持ち込み歓迎します。
・グリル、鍋、フライパンなど調理器具の持ち込みも歓迎します。 炭は幹事が用意します。
・幹事はPM3:00頃到着予定です。目印は黄色と青のテントです。受付そばの炊事場付近に
 設営予定です。
・開催、順延の告知は5/17夜の天気予報を確認してから書き込みます。

皆瀬の夜は寒いから夜は一枚余計に着込んだ方が良いですよ。
皆様のご参加をお待ちしております。

678774RR2018/05/08(火) 21:13:41.01ID:HDMu7ouk
参加します。仕事終わってから行くので遅くなります。
黒モタ

679774RR2018/05/09(水) 17:48:18.66ID:7ORr/Fu1
今日隼とgsxR1000とすれ違ったなぁ…
やっぱりバイクは楽しいや

680774RR2018/05/10(木) 09:49:05.96ID:fRSV2jlp
R1000仕事終わってから参加します。宜しくお願いします(笑)

681774RR2018/05/10(木) 17:11:29.66ID:YsqJhua0
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
むむむ

682774RR2018/05/10(木) 20:48:28.87ID:jFl/BYO/
西目屋二ツ井線って今年一杯通行止めなのか・・・

白神ラインもやっぱまだ通行止めなのかな?
オフ車買ったからいつかいきたいと思ってんだけどな・・・

683774RR2018/05/10(木) 22:39:56.94ID:ajARJLE2
まーた西目屋二ツ井が止まってんのかよ

684774RR2018/05/11(金) 00:25:30.05ID:prqrMWja
西目屋二ツ井線がダメでも田代相馬林道があるんやで

685774RR2018/05/11(金) 12:43:30.83ID:cCYTm1TX
あおめっと氏乙です。晴天であれば参加したいと思ってます。
ごみは持ち帰りとなってますが炊事場に捨てる場所があったはずです。
キャンプ場は露天風呂の入浴料も込みだったはずなので、泊まる方はお風呂セットを持ってきたほうがいいかと思います!

686774RR2018/05/12(土) 08:02:20.04ID:RfRyp9Ya
捨てる場所がないから持ち帰るんじゃなくて…

687774RR2018/05/12(土) 08:50:26.44ID:pwV9e0yh
>>677
お疲れ様です。お風呂は何時頃まで入れるのでしょうか?

あと参加される方は書き込みんだ方がいいと思います。人数の把握も出来るので…

688774RR2018/05/12(土) 09:08:20.60ID:bmRF0/qk
いちいち参加表明されてもレス乞食にしか見えなくて不快だわ
捨てアドかなんかでやれ

689774RR2018/05/12(土) 09:53:43.86ID:oUvxxPud
スキマに溜まった花粉が取れない…
出先でもカバーかけるのは面倒だしなー
はやく花粉の季節終わってくれー

690774RR2018/05/12(土) 10:19:45.59ID:9SYhoz/i
キャンプ場利用者は24h露天風呂使えるんじゃなかったっけ?

691774RR2018/05/12(土) 10:55:32.70ID:MVnL0DYt
>>688
嫌なら見るなだから見なければええんやで
ヤリたい奴は勝手にヤルしお前さんの心も安定するしWin-Winやんw

692774RR2018/05/12(土) 11:41:06.61ID:pwV9e0yh
>>690
ありがとうございます。

693774RR2018/05/12(土) 12:44:04.13ID:pwV9e0yh
>>688
かわいそう人間(涙)
こっちは人数でしょくざいの量考えて買って行くんだ。
ケンカなら買うぞーハカヤロー

694774RR2018/05/12(土) 12:45:19.49ID:pwV9e0yh
>>693
かわいそうな人間だった

695774RR2018/05/12(土) 12:46:14.98ID:MVnL0DYt
墓野郎ってこの字で合ってる?

696774RR2018/05/12(土) 16:11:46.07ID:DxwujbqQ
まぁ天気が怪しいけどね

697774RR2018/05/12(土) 16:13:44.27ID:pwV9e0yh
>>695
あっていますよ(笑)

698774RR2018/05/12(土) 17:08:06.88ID:1QhTBVCA
なんで幹事じゃない人が仕切ってんの?
自演荒らし?

699774RR2018/05/12(土) 17:36:06.10ID:vKC2QmvD
今年の夏は、大館だろうな

700774RR2018/05/12(土) 18:13:30.79ID:wdIMv0f4
>>693
>>694
なんで自分にレスしてるの?
それともしかして義務教育くらいも
修了出来なかった人なのかな?

701774RR2018/05/12(土) 19:56:24.88ID:/9aR9N1s
>>700
え…この流れを見ても理解できないのですか?
煽るわけではないですが色々大丈夫ですか?

702774RR2018/05/12(土) 20:27:15.05ID:BVGf+qEc
流れもなにも…w
カキコする前に見直しくらいできるだろw
小学校で習わなかったのかな?wwww

703774RR2018/05/12(土) 21:17:44.09ID:5RCx1E7H
仲よくしろよ。。。

704774RR2018/05/12(土) 22:15:06.13ID:/9aR9N1s
>>702
間違えて訂正してるって流れが分かってるのに絡んでいくって…
色々残念な方だったんですねw

705774RR2018/05/12(土) 23:25:31.18ID:Wsdg2Ul+
冬の日本海でねんだから穏やかにいぐべ。

706774RR2018/05/13(日) 02:09:56.21ID:JWQxlo8c
初めて2stの後ろ走ったけどなんとも言えないいい香りがしたw
かっこよかったなあ

707774RR2018/05/13(日) 07:18:43.02ID:PNuoc7Bp
>>693
いちいちケンカ買ってんじゃねーよ
お前のせいで結果的に泥沼になってんだろバカヤロー

708774RR2018/05/13(日) 08:14:24.10ID:4E96OkNa
>>707
テメーのケンカも買うぞー
ハカヤローw

709774RR2018/05/13(日) 09:21:03.43ID:2WGuv5CI
ふたりでさっさと走りに行けばかやろー
山行ってくるけど天気持つか

710774RR2018/05/13(日) 09:27:19.15ID:sXiVDQmY
仲良しだなお前ら。。。

711774RR2018/05/13(日) 14:23:10.69ID:gXMyF8tW
池沼が集まるスレ

712774RR2018/05/13(日) 15:08:35.71ID:7X7MU3zt
>>704
まあ訂正したつもりでも
まだ他にも間違ったままだけどなw

713774RR2018/05/13(日) 20:36:55.54ID:DPh+mL1c
今年の梅雨入りって6月中頃かしら?

714774RR2018/05/14(月) 09:52:47.15ID:/kdcWuJd

715774RR2018/05/14(月) 12:43:52.48ID:JlPctps2
>>714
社会のダニしか居ないじゃんコイツら全員駆除されないかなw

716774RR2018/05/14(月) 14:16:31.59ID:wIxFlPeb
秋田の珍とか皆 自分で珍改造してると思ったら
ちゃんとこーゆーお店が残ってたのね

717774RR2018/05/14(月) 16:26:34.31ID:/39MyXMF
何年か前に土崎辺りにあったよね
潰れたか知らないけど気付いたら無くなってたけどww

718774RR2018/05/14(月) 16:30:00.73ID:grcJK/+f
秋田ってレーシングブーツ試し履きできる店ってある?
やっぱり仙台くらいまで行かないと無理?

719774RR2018/05/14(月) 18:00:07.70ID:cvbQZMwC
>>718
仙台

720774RR2018/05/14(月) 18:14:02.95ID:2Z9A0phR
>>719
やっぱり…
2りんかん行くしかないのね…

721774RR2018/05/14(月) 23:51:01.24ID:7PO0SSus
>>714
うちのすぐそばでワロタ

722774RR2018/05/15(火) 19:52:38.20ID:a7zjX8Yy
午前中から昼過ぎにかけてサラッと流したけど平日は乗ってる人あんまり見ないなぁ…
どうせボッチだから絡みもないんだけどww

723774RR2018/05/15(火) 23:14:54.76ID:AbY1Botf
>>720
ナプスにもあったぞ

724774RR2018/05/16(水) 00:10:44.10ID:K8dEB0KH
同じく短時間だけど随分すれ違った
市街地だからヤエしてないけどゴメンね

725774RR2018/05/16(水) 08:19:27.63ID:pIK2VJJ6
ちょっくら峰越林道(町道真昼岳線)いってくるぜ

726774RR2018/05/16(水) 09:13:33.36ID:cIVcjJ9x
>>725
なんか残雪で通行止めって書いてるで…

727774RR2018/05/16(水) 11:22:42.25ID:HSnGtWMM
最初の残雪突破したぜ
車も通ったようなあとあるっぽい。
とりあえず行けるとこまでいく

天気いいから最高に気持ちいいわー
やっぱ林道だよな
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

728774RR2018/05/16(水) 11:54:42.85ID:oNS9i3aS
今日は…暑い…な…死にそ…うだ…

729774RR2018/05/16(水) 12:34:43.40ID:4wLhOO9m
やっぱ残雪で無理だった(´・ω・`)

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

行けなくもないけど相当疲れそうなので引き返してきた…

この先に黄色い除雪車とRV車(国土交通省?)あったのでこんな林道でも除雪してるんだなーと…税金の無駄使いぃ!

730774RR2018/05/16(水) 14:38:51.77ID:FHCyyY1c
>>729
よく行くわ…

あと仕事柄言わせて欲しいんだが、無駄遣いじゃなくて、寄せてもらわないと困る人がいるからだ。携帯の基地局とか、山の中に立ってるの見たことない?

731774RR2018/05/16(水) 15:15:57.94ID:Exc6tgKE
必要だからやってるのにな
>>729みたいな人が入ると困るから通行止めはもっとしっかりして欲しいね
その他の林道も原則封鎖して欲しいものだ

732774RR2018/05/16(水) 16:46:11.91ID:cjqzo7dz
>>729
俺のバイクじゃ絶対に入ってはいけない林道って感じだなぁ…
まぁルールを守ってトラブルなく遊ぼうぜ

733774RR2018/05/16(水) 21:07:22.08ID:Z/2Xni4f
>>727
路面やバイクの画像もよろしく >>729の人じゃないよね?

>>730
そうそう業務で林道入るプロが居るんだから閉鎖なんてトンデモナイすよね
バイクだって遭難する季節じゃないしねえ(クマ以外)

734あおめっと2018/05/17(木) 20:16:39.16ID:uYo9ea+4
5月19日開催予定でしたキャンプオフですが、
天候不順、低い気温のため1週間順延し 5月26日(土)実施といたします。
参加を予定していた方々ご了承ください。

735774RR2018/05/17(木) 20:45:24.65ID:5OD7E3Mo
了解です
天候に翻弄される幹事のご苦労、有難うございます。

736774RR2018/05/17(木) 22:13:21.59ID:CjgoXTKU
晴れるとええなあ

737774RR2018/05/18(金) 12:18:12.81ID:Z+BAHn52
来週は用事あるわ 残念
参加したかった

738774RR2018/05/18(金) 16:17:57.73ID:RtMV8R8K
めっちゃ雨降ってる

739774RR2018/05/18(金) 22:33:52.11ID:p3w2pRnN
川の様子見てくる

740774RR2018/05/18(金) 22:43:27.38ID:PlC6aszc
>>739
やめろよw

741774RR2018/05/18(金) 22:53:26.01ID:a8aZlPMx
ちょっとコロッケ買ってくる

742774RR2018/05/19(土) 01:46:46.14ID:MG73zYuW
おめだぢまめでらが
さっき防災放送鳴ってだけど風の音でなんも聞こえね

俺も田んぼの様子見で来るが…

743774RR2018/05/19(土) 09:44:11.57ID:BYUZSGQX
今回はセーフだった。しかし土砂崩れとかが心配だなー

744774RR2018/05/19(土) 11:14:26.42ID:gvc0qjZn
港の船見に行ったら流されたけど無事だった

745774RR2018/05/19(土) 11:46:27.49ID:3TseXIVc
昨日はちょうど休みだったしなんともなかったわ
昨年はこのスレに愛車が水没した不運な御仁もいたようだが

746774RR2018/05/19(土) 12:59:24.01ID:wnv0dT98
ニュースで大雨とかやってるけど13号とか今回は被害ないのか?

747774RR2018/05/20(日) 00:36:23.27ID:XFtlTHCv
明日八幡アスピーテいこっかなー

748774RR2018/05/20(日) 08:03:47.42ID:Q7iw2/fW
>>747
行くが良い

749774RR2018/05/20(日) 08:18:26.10ID:XFtlTHCv
最高に天気がいいぜ
よっしゃよっしゃ出発^p^

750774RR2018/05/20(日) 10:11:15.54ID:XlemwO9a
最高に天気がいいぜ
よっしゃよっしゃ洗濯^p^

751774RR2018/05/20(日) 10:18:44.14ID:GE/Q1a/l
天気に騙されるとくっそ寒いぞw
ワロエネw

752774RR2018/05/20(日) 11:33:47.98ID:Ztuozo8W
風邪ひいて田植えもできんし最悪だわ

753774RR2018/05/20(日) 13:06:41.79ID:520Ybuik
さっきメッシュグローブでアスピーテの脇通ったら手かじかむくらい寒かったし見返峠まで登ったら凍死しそう

754774RR2018/05/20(日) 19:21:35.20ID:Q7iw2/fW
中古でマフラー買ったんだけど来月から取り締まり強化月間だっけ?

755774RR2018/05/21(月) 08:33:53.00ID:883qQ72h
高回転で走らなければ無問題

756あおめっと2018/05/21(月) 20:11:56.05ID:ipE4YmPo
改めて告知です。
【OFF】春キャンオフ【参加募集】
■目的 :集い
■開催日 : 平成30年5月26日(土)
■集合場所: 湯沢市皆瀬村 とことん山キャンプ場
      http://www.minasekc.com/sub4-2-top.htm
      【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
■集合時間 : PM5:00に買出しに出かけますのでその頃を目安に
■車種希望条件 :スペックフリー  自動車歓迎
■趣旨/コメント/PR
・キャンプ場の受付は各自で行ってください。
・日帰りの参加でも構いません。
・集合時間に遅れる方は食料、飲み物各自持参をお願いします。
・ごみは各自持ち帰ってください。
・焚き火台・薪の持ち込み歓迎します。
・グリル、鍋、フライパンなど調理器具の持ち込みも歓迎します。 炭は幹事が用意します。
・幹事はPM3:00頃到着予定です。目印は黄色と青のテントです。バイクは黒フェザーです。
 受付そばの炊事場付近に設営予定です。

皆様のご参加をお待ちしております。

757774RR2018/05/22(火) 22:20:37.56ID:EJoktj2Z
>>755
マジで?

758774RR2018/05/23(水) 17:27:22.26ID:nj8lR6QG
活気ないなぁ…

759774RR2018/05/24(木) 10:23:07.06ID:0ElQURl1
前みたいにカブ乗って暴走する基地外が来たりひたすら文句ばっかりつけるヤツとか来れば活気も出るだろうけどw
普段は常識人ばかりなので落ち着いているスレなのです

760774RR2018/05/24(木) 14:21:49.84ID:RWqcC4se
荒らしに反応しなけりゃ、もっと平和なのになぁ

761774RR2018/05/24(木) 14:47:15.64ID:/cxSbD4D
古参ぶるわけじゃないけどここ数年で明らかにキッズが居着くようになったよな

762774RR2018/05/24(木) 18:11:19.75ID:u8ym9wxE
とことん山まで140kmが遠く感じないとかまだGW病だな…

763774RR2018/05/24(木) 20:38:53.39ID:kWJp1SJt
こないだの大雨で、あちこちの林道が心配だ!
雄和とか岩城とか行きたい林道たくさんあるのに・・・
去年の豪雨復旧もまだなのにね〜

764774RR2018/05/24(木) 22:32:39.03ID:u2FdGJiH
>>756
まだ参加確定出来ませんが行くとすれば車なので薪は大量に持っていきます
炭も立派な奴じゃなくていいなら沢山ありますよ

765あおめっと2018/05/25(金) 04:57:05.22ID:OliLh89T
>>764
参加していただければ大変助かります。

766774RR2018/05/25(金) 20:09:33.37ID:idWhAvvq
>>756
自分も仕事が終わったら行きますのでよろしくお願いします。

767774RR2018/05/25(金) 20:36:26.68ID:ognq966C
十文字あたりで、集中豪雨でヒドイ損害をこうむった。
そして、ようやく時間と金かけて復旧しかけたときに
再度、豪雨で大きなダメージを受けた。

768あおめっと2018/05/26(土) 13:10:38.18ID:O8BRwlGz
キャンプオフの目印のテントの色ですが、青とグレーでした。
ごめんなさい

769774RR2018/05/26(土) 14:59:13.99ID:FcWNc4Cs
もうキャンプ来てる人いますか?

770あおめっと2018/05/26(土) 15:03:04.20ID:O8BRwlGz
まだ幹事しか居ません

771774RR2018/05/26(土) 15:45:35.69ID:THVPj1jr
キャンプいいねぇ楽しんでね!

772774RR2018/05/26(土) 16:31:15.03ID:MtUfeiE2
キャンプオフ幹事さん連絡下さい

773あおめっと2018/05/26(土) 16:33:56.83ID:O8BRwlGz
なーにー

774774RR2018/05/26(土) 16:39:08.17ID:FcWNc4Cs
まだ幹事さんだけですか?
おそいですがこれから準備します!(笑)

775あおめっと2018/05/26(土) 16:41:19.00ID:O8BRwlGz
おまーちしとーりまっせー

776774RR2018/05/26(土) 16:43:06.83ID:MtUfeiE2
すいませんテントを見つけれないのでバイクまで来てもらえませんか…

777774RR2018/05/26(土) 17:02:49.49ID:VBOIglvJ
すんませんけっこう遅れてしまいそうなんですが大丈夫でしょうか

778あおめっと2018/05/26(土) 17:12:48.42ID:O8BRwlGz
オッケー

779774RR2018/05/26(土) 19:04:38.30ID:9oiuEvs2
ちょっと顔出しに行きます。

780774RR2018/05/26(土) 19:10:26.43ID:oROqaP0e
今から行くと着いたら21時ですが食いもん無さそうですね

781774RR2018/05/26(土) 19:14:36.91ID:XxXvD0Ps
>>780
自分で持っていけば解決だぜ!

782774RR2018/05/26(土) 19:48:01.59ID:Qob7YH61
俺の分も楽しんでくれ!!!!

783774RR2018/05/26(土) 21:07:04.84ID:FcWNc4Cs
>>780

食べるものまだたくさんありますよー

784あおめっと2018/05/27(日) 08:08:10.40ID:QtcbJ72O
おはようございます。
キャンプオフの朝食です。

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

785774RR2018/05/27(日) 10:20:44.98ID:79rrYvFz
>>784
良いねぇ豪華な朝食wwww

786あおめっと2018/05/27(日) 16:30:56.63ID:BTpo2Wsq
春キャンオフ解散いたしました。
今回参加していただいた皆様ありがとうございました。
次回、7月梅雨明け頃に県央で開催したいと思っております。
その際には再度告知をいたしますのでご検討ください。

787774RR2018/05/27(日) 18:04:30.91ID:yipO4i8b
おっおっおつです

788774RR2018/05/27(日) 18:24:55.64ID:xmmdG3aa
>>784
朝メシ豪華すぎだろ

789774RR2018/05/27(日) 19:13:31.71ID:EUsMFK5j
「トランポ+セロー」の爺です、先ほど帰宅しました。
キャンプオフ楽しかったです、焼き肉も楽しめました。
とことん山も良いキャンプ場ですね、今後の候補にします。

790774RR2018/05/27(日) 19:46:13.34ID:qrKoNEAt
>>789
無事ご帰宅お疲れ様です、また今度もよろしくお願いします。

791774RR2018/05/27(日) 20:34:39.81ID:e72LHsst
モトラ帰宅しました
みなさんお疲れ様・ありがとうございました


尻が痛い…

792774RR2018/05/27(日) 23:11:40.63ID:EUsMFK5j
「トランポ+セロー」の爺です、やはり東北は遠いですね。
今回、トランポは:1,446qでした。
八幡平+田沢湖のセロー:341q(25日)[あねっこ道の駅]
十和田湖+八甲田のセロー:209q(26日)[鹿角道の駅] です。
バイク走行は2日:移動に2日ですから:効率が少し悪いですね。
まあ、とことん山のキャンプオフが楽しかったから良しとしませう。
幹事様、有難うございました。秋を楽しみにしています。

793774RR2018/05/28(月) 10:49:46.85ID:A+h5pV5Q
キャンプの写真他にあったらよろ!

794774RR2018/05/29(火) 14:28:14.99ID:KjemAqPf
真木渓谷でもいってきた

つ太田名物、真木の白滝
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

にしても登山道入り口までよく整備されてたっけ

795774RR2018/05/29(火) 15:45:11.34ID:xHNHS3Hh
>>794
オンロードでは厳しい?

796774RR2018/05/29(火) 20:01:12.21ID:U8fknTry
>>795 荒れてないってだけの林道なんで、オンロードはちょっと…。

797774RR2018/05/29(火) 20:10:43.03ID:UhX+H0rR
秋田のバイク旅で、菅江真澄絡みで気付いた事
子安峡の大噴湯は見所ですね、菅江真澄の記事に気付きます。
今回、かってから気になった、大葛温泉・町民浴場に入浴しました。
源泉掛け流し、料金100円です、樹をくり抜いた船にお湯を貯め、
カラン替わりでした。
この地の大葛鉱山に菅江真澄も訪れていたのに再度の感激です。

798774RR2018/05/31(木) 01:55:45.35ID:o0D8mgMh
おかんから聞いたんだけど小さい頃秋田に住んでたおかんは大人によく
「海に行くと北○鮮にさらわれるから一人で行っちゃダメよ」
と言われたらしい。

俺のおかんはもう還暦近くて
そういう風に言われてたのは、
横田○ぐみさんとか曽我○とみさんとかの拉致が話題になるどころか
発生するずっと前の昭和30年代の話になる。

調べてみたら有名な70年代の拉致以前にも
1963年に石川県付近で日本人が拉致されているらしいけれど
おかんの話が事実なら、それよりさらに前に東北の海では北○鮮が拉致を行っており
それが地元の人間の意識に根付いているレベルだったようだ。

確かに朝○戦争が勃発したのは1950年だから
昭和30年代以前にも拉致があってもまったく不思議ではないが
しかし東北地方で拉致があったなんて話は他で聞いたことが無い。
昔の事とはいえ地元の人が認識していたことが
なんですっぽりと表から消えてしまっているのだろう。

ちなみおかんは最近になってこのことを思い出したと言っていた。

799774RR2018/05/31(木) 16:23:40.07ID:vSXM7rMe
日曜日天気良さそうだから走りに行ってくるぜ
でもあんまり暑くならないと良いなぁ…

800774RR2018/06/02(土) 08:47:48.45ID:5KhZXK3T
人のいない板だなここ

801774RR2018/06/02(土) 09:54:59.90ID:aTCbdVZh
>>798
貴重な話
ありがとう ホントに。

802774RR2018/06/04(月) 21:50:37.81ID:nTGqkXjH
焼石岳の397を奥州市方面に走ってたら事故現場にあった。
ダウンロード&関連動画>>


803774RR2018/06/04(月) 22:16:59.94ID:ZUFkmQbh
くだらない記事ではあるが、
全国で「強そうな地名」アンケートで、
1位・龍ケ崎(茨城)
に次いで、
2位・男鹿(秋田)が
選ばれました!

804774RR2018/06/08(金) 23:31:34.33ID:x+s038hv
田舎の奴は100m先のコンビニに行く時も車を出すらしいwwww

車を出す時間とか駐車場時間とか考えたら
どう考えても歩いた方が早いし楽だし金もかからなくね?

805774RR2018/06/09(土) 10:32:39.09ID:aLOvIwu9
靴を履くのと一緒だからね

806774RR2018/06/09(土) 11:37:35.94ID:ABWnShHd
車出したり駐めたりすんのにそんなに時間かかるのか?

807774RR2018/06/09(土) 11:46:22.44ID:S/FS22Cx
100m先のコンビニに車で行く奴なんていないだろ?w
え…いるの…?

808774RR2018/06/09(土) 17:43:12.50ID:ax/hQ7mh
田舎で100m先のコンビニに行くことなんて滅多に無い

809774RR2018/06/09(土) 17:44:41.38ID:bZsBEJsO
100m先にコンビニとか夢みてえなこと言ってんじゃねえぞ

810774RR2018/06/09(土) 22:25:13.38ID:FUK2mpJm
100メートル先にコンビニがある神立地に住みたい

811774RR2018/06/09(土) 22:29:16.63ID:upbCdDqi
コンビニの上に住みたい(´・ω・`)

812774RR2018/06/10(日) 00:16:04.38ID:kkhu6X7E
100メートル以内なんてコーラの自販機しか無いぞふざくんな(´・ω・`)

>>811
ファミマの上に部屋借りて住んでたことあるけどうるさいし一晩中明るいしでオススメできない

813774RR2018/06/10(日) 18:39:19.87ID:T0u6UwYC
俺セブンに住んでるぜ

814774RR2018/06/12(火) 20:58:12.68ID:EUKWyzPB
春秋晴れ
1km以内:歩く
5km以内:自転車
10km以内:バイク
10km以遠:車

雨、夏
500m以内:歩く
10km以内:車
10km以遠:電車


10km以内:バス
10km以遠:出ない

815774RR2018/06/14(木) 23:44:19.87ID:7ubra0BJ
一番近いコンビニまで15kmもある

816774RR2018/06/15(金) 17:16:46.49ID:PiITAG5P
なんかねそろそろ夜走りの時期なんじゃないかなってね思うんですよ

817774RR2018/06/15(金) 17:23:22.73ID:+wRpFSg+
今ならセリオン(秋田港)に自衛隊の船来てるぞ。明日出港とか言ってたからまだ見れるんじゃないか?

818774RR2018/06/15(金) 17:29:10.23ID:clFj4JBE
>>816
企画してくれたら行くよ

819774RR2018/06/15(金) 18:06:30.09ID:+wRpFSg+
仕方ない…
いつも同じで悪いがセリオン8時でどうよ?
暗くなればそんなに人いないはずなんだけど…

820774RR2018/06/15(金) 18:15:55.90ID:748eJZDF
せっかくいい天気が続くのに持病の喘息が酷くてバイク乗れない。。悔しい苦しい

821774RR2018/06/15(金) 18:22:13.18ID:clFj4JBE
>>819
向かいます

822774RR2018/06/15(金) 19:31:23.55ID:4/oVqDo3
>>820
お大事に。メプチン処方しておきますね

823774RR2018/06/15(金) 23:02:44.26ID:hqG5vqWI
今日はいっぱい集まりました!!!!おつおつ

824774RR2018/06/16(土) 00:21:04.08ID:elzXMRM1
おつでした!また参加します!

825774RR2018/06/16(土) 18:28:38.54ID:pfj9+P4J
今夜辺り夜走ろうかな?

826774RR2018/06/16(土) 19:17:27.08ID:0tCi17ky
いいと思います!

827774RR2018/06/16(土) 19:28:35.58ID:1TDau0JL
何処が良いかな?月並みだけどセリオン?

828774RR2018/06/16(土) 20:27:47.79ID:QwyMA0Li
セリオンとか楽しそうだなって思うけどおっさん行ったら引かれそうで参加出来ないw

829774RR2018/06/16(土) 20:39:44.04ID:uI6E2Rbq
おっさんしかいないからウェルカムやで

830774RR2018/06/16(土) 20:51:09.67ID:UsTq/Qhc
今、オッサンが向かってる途中やで(笑)

831774RR2018/06/16(土) 21:50:46.25ID:oNuUMeGu
つまり老害しかいないからよく荒れるわけだなるほど

832774RR2018/06/16(土) 21:56:28.19ID:3LYP/JR3
朝に秋田港について1日ツーリングしようと思ってるんだけど、おすすめはあるかな?
男鹿半島は行こうと思ってる、観光よりも走りメインな感じです

833774RR2018/06/16(土) 22:36:34.70ID:yX/rAU1S
暗い日本海を眺めていると
入っていきたくなる

834774RR2018/06/16(土) 23:29:54.57ID:5XfhVDsR
>>832定番だけど、鳥海ブルーライどうですか?近場だと太平山の辺りとかがスタンダードでオススメです

835774RR2018/06/16(土) 23:35:56.86ID:96p1pJQO
ブルーラインのついでに
遊佐の道の駅でグルメ三昧もいいね

836774RR2018/06/16(土) 23:38:20.60ID:oFDIjLgR
遊佐の鳥海道の駅
あそこの銀鱈は美味い、くるくる回って焼かれてるやつ・・・アレはまじでやばい

837774RR2018/06/16(土) 23:40:43.92ID:PITce3Cn
いやいや、そこは是非生牡蠣食べてくれ、地物のいいもの売ってるから。

838774RR2018/06/17(日) 01:51:44.34ID:/et423wX
鳥海山も良さそうで迷ってます
男鹿半島とは反対方向だからどちらかしか行けないけど

839774RR2018/06/17(日) 18:17:19.91ID:wE3vyy0D
「トランポ+セロー」の爺です、14−17日で秋田に出掛けていました。
15日:男鹿半島一周
16日:栗駒山周回(念願の河原毛大湯滝に入って来ました、貸切でした。)
17日:鳥海ブルーラインとグリーンライン経由で祓川(中島台先の林道は通行止)
前回5月に走れなかったコースを走って来ました。次回は秋になりますかね?

840774RR2018/06/17(日) 21:40:44.55ID:73pmeH6/
秋田市内のオフ車乗りは、普段どの辺の林道走ってるんでしょう?
以前、豊岩浄水場付近の道とか教えてもらったけど、河北も中ノ沢も抜けられない?感じなので近場だと、どの辺を走るか悩んでいます。

841774RR2018/06/17(日) 22:12:25.27ID:lvuk4Ch3
天気も良かったし最高のツーリング日和でしたねえ
こんな日に仕事とはついてない(´;ω;`)

842774RR2018/06/21(木) 16:22:16.02ID:skwD+uLI
民泊届け出数、秋田全国最低

6月15日に解禁された民泊は、全国の届け出数が3728件にとどまり、
自治体別にみると、最多が北海道・札幌市の570件で、
次いで東京・新宿区の186件、最少は秋田県の2件だった。

一方、低調な滑り出しをめぐって、田村観光庁長官は、
自治体に対して、規制の見直しなどを求める方針を明らかにした。

843774RR2018/06/23(土) 10:49:18.88ID:Bwx4DMMu
そりゃ赤の他人を泊めれるほど度胸ないわ

844774RR2018/06/23(土) 13:21:17.81ID:LyIqBCs4
つか民泊する程人来ないべ

845774RR2018/06/23(土) 17:20:23.30ID:Jf8JW3HE
夜走りしようぜ

846774RR2018/06/23(土) 18:36:12.62ID:UPCRMbQH
>>845
場所何処?

847774RR2018/06/23(土) 18:58:39.52ID:Jf8JW3HE
いっつもセリオンだからたまには場所変えて見ない?

848774RR2018/06/23(土) 19:08:16.49ID:p09aw62A
本日初の秋田入りしました
四輪が結構飛ばしますねビックリです
明日1日しか居られませんが v(・∀・)yaeh!よろしくでーす

849774RR2018/06/23(土) 19:10:51.17ID:pSWaTXhu
>>848
v(・∀・)yaeh!

850774RR2018/06/23(土) 19:13:25.48ID:UPCRMbQH
>>847
明日も仕事なのでセリオンだと助かりますが、遠くなければ参加します。

851774RR2018/06/23(土) 19:20:21.24ID:Jf8JW3HE
思いつかないっすなー(笑)定番だけどセリオンに8時過ぎにしまかー?

852774RR2018/06/23(土) 19:33:19.07ID:UPCRMbQH
>>851
了解しました。ごめんね❗

853774RR2018/06/23(土) 22:27:18.91ID:TT5P73Yd
明日ひさびさに山形ツーリングだけど天気持ってくれれば良いなぁ…

854774RR2018/06/24(日) 01:57:14.14ID:cQnKrJ5w
アトリオンで売ってない、
そこにいかないと買えない、
会社に配るお菓子系のお土産置いてる観光地って秋田にある?

俺の行くところが片寄ってるんだとは思うが、
どこにいっても
「秋田」「なまはげ」「秋田犬」
とかのアトリオンで変えそうなもんしか見ないのだが

855774RR2018/06/24(日) 03:16:18.28ID:JmXrwiF6
おれならバター餅だな

856774RR2018/06/24(日) 10:49:07.46ID:7tCDw9w7
花輪の道の駅で「馬刺しチップス」というものが売られてて驚愕した
しかも高かった

857774RR2018/06/30(土) 22:23:22.95ID:Pq6rLgDy
湿気やべぇよ

858774RR2018/07/01(日) 10:08:27.39ID:2wucasjh
>>857暑くてムシムシして外に出れん

859774RR2018/07/01(日) 11:25:24.63ID:vMAwwf1U
今、男鹿の灯台のとこにいるけど
熱中症なりそうだわ

確かに曇ってるけど
曇りってほどじゃないわ
ダイエットが捗るわ

860 【末吉】 2018/07/01(日) 14:26:20.92ID:9j1WKohb
脱水症状注意だすな
ババヘラでも食ってクールダウンしてけろ

861774RR2018/07/01(日) 16:47:50.67ID:gOawOsXa
暑いので夜走りします❗

862774RR2018/07/01(日) 17:34:04.71ID:cZL7iWq+
>>861
どこ?

863774RR2018/07/01(日) 18:02:21.83ID:gOawOsXa
何処にしましょう?
悩んでいます。
マックかスタバ?
やっぱりセリオン?

864774RR2018/07/01(日) 18:15:54.82ID:gOawOsXa
セリオンにします。
8時過ぎに行きます。

865774RR2018/07/01(日) 20:09:11.45ID:MdlqzVS1
涼みがてら赤い横型で少し顔出します

866774RR2018/07/06(金) 18:50:47.03ID:m/OO7iJz
新型クロスカブ納車

867774RR2018/07/06(金) 21:24:48.61ID:gwklsCP4
秋田にHONDAドリームないけどホンダの大型とかどこで買えばいいの

868774RR2018/07/07(土) 00:04:30.67ID:uWAu8e24
買えるけど、山形か青森の店舗から運んでもらうとか
ただ以前までの業販とは勝手が違って「正規販売価格+配送手数料」みたいになるらしく割高
私はやんわりと他店で買うことをお勧めされたよ

869774RR2018/07/07(土) 11:27:43.04ID:zVyXzFQ2
秋田市に正規店あるメーカーってどこだろ?
もしかしてない…?

870774RR2018/07/07(土) 11:56:44.49ID:Kh2BAJZl
ディーラーはないね…

871774RR2018/07/07(土) 12:00:42.70ID:zVyXzFQ2
完全に過疎地じゃないか…
なんとかならないかな〜

872774RR2018/07/07(土) 13:00:35.91ID:OJYaV2zV
そのせいもあって青森に新規開店したドリーム店は結構いい滑り出しなんだとか
北東北のホンダ車はそこに発注いくわけ

873774RR2018/07/07(土) 15:03:06.94ID:2k8f3bft
明日のKCBM行くこはいねか〜?

874774RR2018/07/07(土) 18:48:28.91ID:PGXNu7tL
秋田に販売店来たら良いのにな〜
クソバロンは好きじゃないし困るわ

875774RR2018/07/08(日) 07:14:33.13ID:RuTa2zhI
>>869辛うじて秋田スズキが正規ディーラーっぽい感じかな?秋田県でモトマップの逆車を買うと全部秋田スズキから来るし

876774RR2018/07/08(日) 12:20:29.38ID:MwH+L9jG
KCBM終わったー
行った人居る?

877774RR2018/07/08(日) 12:29:24.35ID:bhngW213
向こう天気悪そうだからやめたけど行けたっぽいな

878あおめっと2018/07/09(月) 20:38:04.39ID:jJ71K0ys
夏キャンオフやりますか!
7月28日(土)
場所は まだ迷ってます。
太平山リゾートか大潟村南の池公園か・・
県中央で候補地があったら教えて

879774RR2018/07/10(火) 12:36:31.02ID:Xwtk2Ioa
やったぜ!!!

880774RR2018/07/13(金) 14:42:09.98ID:nTtzZCG3
ええやん

881774RR2018/07/13(金) 17:43:06.57ID:+yA+l+O5
>>878
仕事が終わり次第参加します

882774RR2018/07/13(金) 18:55:01.07ID:oCS77eax
>>878
大潟村がいいかなあ

883774RR2018/07/14(土) 04:24:15.97ID:JlUHfJtV
>>840
↑の本人じゃないけど
誰か・・・・・教えて・・・・・ と

884774RR2018/07/14(土) 19:16:25.42ID:5mtKRkTj
夜ツー協和道の駅20時〜

885774RR2018/07/14(土) 19:41:27.90ID:Y8wWTE+7
9時頃行きます

886774RR2018/07/14(土) 20:10:54.15ID:yo+luyTY
>>883
見ての通りここには自分勝手につるんでる奴しかいないからそういう情報は諦めた方いいよ
キャンプの写真も結局うpしねぇし

887774RR2018/07/14(土) 20:37:23.85ID:N+iq/tSB
男鹿を走ってきた
思わず好きな山頭火の句を思い出した。
秋田の風景はダイナミックだと思った。
そして、泣けるほど美しい。

「こころつかれて山が海がうつくしすぎる」山頭火

888774RR2018/07/14(土) 20:44:27.28ID:4qzTHKMj
>>886
全くそのとおりだなホント

889774RR2018/07/14(土) 21:20:15.52ID:cTb6rRiH
>>886
次のキャンプオフ必ず来いよ
そんで自分で画像うpしろ
会場着いたら画像上げに来ましたと宣言しろ

890774RR2018/07/14(土) 22:14:44.69ID:rzXC5c21
>>883
河北、田沢スーパー、畑ノ沢、真昼岳、露熊
あと、名前知らない珠林寺から峰吉川に抜ける道とか
峰吉川から協和の水沢に抜ける道とか
協和スキー場近辺は結構迷路みたいに林道あるし
阿仁スキー場近辺なんかワンダーランドですよw

891774RR2018/07/14(土) 22:49:33.56ID:vZncY5Pz
協和 ベスパ帰宅しました。またの機会にお会いしましょう

892774RR2018/07/14(土) 23:36:25.88ID:yo+luyTY
>>889
顔真っ赤にして必死なようだけど支離滅裂な事言ってるのに気づけよ

893774RR2018/07/15(日) 00:20:05.20ID:CXDwbX12
協和CB帰宅しました。またの機会に。

894774RR2018/07/15(日) 08:39:51.39ID:GS6pViC4
今日は走っとかないと勿体ない

895774RR2018/07/15(日) 10:59:25.22ID:EDjvAoGW
暑すぎて乗る気しない

896774RR2018/07/15(日) 12:15:03.96ID:kSldDUKw
今日は本当に暑い…
今、酒田で冷やしワンタン食べています。
十数台でのツーリングつ疲れます。

897774RR2018/07/15(日) 13:53:41.50ID:8jvGBbBk
鳥海山の北側高原を無数に走る林道は誰も通らないから
とても寂しい
寂しくなる

898774RR2018/07/15(日) 14:15:46.92ID:OPG2M9pJ
秋田も暑いん?

899774RR2018/07/15(日) 14:33:28.87ID:nN8VP/N1
陽射しは強いが空気は涼しめかな

900774RR2018/07/15(日) 14:53:14.52ID:OPG2M9pJ
>>899
さよか
東京は焦熱地獄だからはよ避難したいわ

901あおめっと2018/07/15(日) 20:53:42.54ID:WsI9DcAW
告知です
【OFF】夏キャンオフ【参加募集】
■目的 :集い
■開催日 : 平成30年7月28日(土)
■集合場所: 大潟村 南の池公園キャンプ場
■集合時間 : PM5:00に近所のAコープに買出しに出かけますのでその頃を目安に
■車種希望条件 :スペックフリー  自動車歓迎
■趣旨/コメント/PR
・キャンプ場の使用申し込みは幹事が行います。
・日帰りの参加でも構いません。
・集合時間に遅れる方は食料、飲み物各自持参をお願いします。
・ごみは各自持ち帰ってください。
・焚き火台・薪の持ち込み歓迎します。蚊取り線香も大歓迎です。
・グリル、鍋、フライパンなど調理器具の持ち込みも歓迎します。 炭は幹事が用意します。
・幹事はPM3:00頃到着予定です。トイレそばの東屋でセコセコ準備しているはずです。
狭いキャンプ場なので居場所はすぐわかると思います。
・無料のキャンプ場ですがマナー良く使用しましょう。
・テントが無いけど参加したい方、私が昨年まで使用していたテントを予備で持参しますので参加の書き込みをお願いします。
・雨天中止とします。開催、中止は7/26夜の天気予報を見てから書き込みます。

皆様のご参加をお待ちしております。

902774RR2018/07/15(日) 22:57:34.31ID:ZV1B/3w0
>>890
ありがとうやで〜!
田沢スーパーとか畑の沢とか俺には無理だろうけど、協和スキー場周辺は好きなエリアなのでウロチョロしてみますw

あと余計な一言だろうけど
>>886
自分がそうだからって、住民も皆同じって決めつけは勿体ないよ〜

903774RR2018/07/16(月) 08:05:07.83ID:6FlcIptB
ちょっと林道行ってくる

904774RR2018/07/16(月) 09:47:07.66ID:zvXxPf6m
自分も林道行ってくるかな
旧鬼首峠ってもうゲート開く事ないんだろうか

905774RR2018/07/16(月) 11:22:06.09ID:8MT4aN4m
>>902
畑ノ沢は北インター側から登って割とすぐの所に崩落してる所があるけど、左側にエスケープ開拓してるから探してみて
アソコさえクリア出来れば仁別まで貫通してるよ
ちょっとガレてるけど景色が良い気持ちいいルートっす

906774RR2018/07/16(月) 17:34:39.10ID:7XFNtn/A
新しい道の駅二ツ井がグランドオープンしたよ(ダイマ)

907774RR2018/07/16(月) 17:44:51.61ID:dUvpFuyr
道の駅には飯食いに行くだけだがレストランあるのかな。おがのレストランは高いしおしゃれすぎてだめだったが

908774RR2018/07/16(月) 17:54:54.67ID:7XFNtn/A
>>907
男鹿も最近できてるんだな
行くか

909774RR2018/07/16(月) 21:54:20.07ID:mkDw5Q5h
>>905
ありがとうやで〜×2

さっそく、行ってみる〜

910774RR2018/07/16(月) 22:37:15.44ID:IV0cqX8/
林道走る時って複数で行きます?
俺ボッチだから一緒に走ってくれる人いない…

911774RR2018/07/16(月) 22:45:39.38ID:jWuNLqMD
>>910
荒れてることが予想される道なら基本複数かなあ
ちょっとその辺のフラットダート走るくらいなら一人でトコトコ走ってることもある
一人で走る自信ないならここで呼びかけてみては?オフ会のテンプレもあることだしね

912774RR2018/07/17(火) 06:39:54.29ID:sktRESl1
>>910
俺もなかなか時間とれないし、初心者でヘタですけど、どなたでも一緒に行きましょ?

捨て垢ですが、連絡先どうぞ〜

sp808mc303@ヤホー.co.jp

教えてくれたらメールチェックしまふ

913774RR2018/07/17(火) 12:56:39.43ID:sktRESl1
>>905
たまたま休みだったんで、雨もザーザー降ってる中だけど、行ってきたw
結論、途中まで行けたけど、https://goo.gl/maps/kKgFRm5AXZU2 のあたりで工事作業(重機、作業員複数)中だったんで、引き返してきた。

仏台の方も行ってきたけど、この辺、大小の林道あって楽しそう、ほんと感謝です!

914774RR2018/07/17(火) 13:29:39.50ID:R/ZJqT8x
>>889  ←GJ!!

ホント言えてるよねww
その後、林道の話がいっぱい出てるし〜なあ〜
まあ、もしかして、心根が卑しいID:yo+luyTYが煽ってくれたお陰か?ww 

915774RR2018/07/17(火) 14:51:33.58ID:1ht8xErL
しかし思い出したように急に林道の話してて滑稽ではある

916774RR2018/07/17(火) 17:35:05.69ID:sktRESl1
>>915
秋田のバイクに関わるネタなら、いつ何の話題出したって良いんじゃね?
文化の違いだろうけど、俺には何が滑稽なのかサッパリ分からん

917774RR2018/07/17(火) 18:58:39.26ID:4NgrZJWY
>>913
午前中の雨の中行ったんですかー。好きですね^^
畑の沢の北インター側は伐採入るので割りと補修早いですね
去年も春に崩落してた所が夏前には直ってました

自分は今週末日曜日天気が良かったら畑の沢から中ノ沢林道の崩落箇所の様子見して
大滝山近辺の林道ブラブラするつもりです
誰か行く人いたら声かけてください
ちなみに、畑の沢以外は自分も今期まだ一度も行ってないです^^;

918774RR2018/07/17(火) 19:52:55.55ID:yJdrd4xZ
>>912
>>913
>>916
いいよなあ〜
オフ車また欲しいな〜
今のは人生初の非オフ車なんだよね〜

919774RR2018/07/17(火) 19:55:16.50ID:yJdrd4xZ
アンカ >>912-913 >>916-917 どした〜

9209102018/07/17(火) 22:35:44.00ID:AJGEOAzX
>>911
最近オフロード手に入れたんで、他の人は
どういう風に走ってるのか気になった次第です。

>>912
まだバイク以外の装備整って無いんで、すぐ行ける
わけでは無いんです。
つか最低限の装備ってなにあれば良いんですかねぇ?

921774RR2018/07/17(火) 23:56:55.56ID:apyMHfJU
>>920
よく言われる最低装備はオフブーツと膝プロテクター
最初のうちは足挟みやすいからオフブーツは必須だと思う
値段は最安価格帯で1.5〜2万、有名メーカーのエントリーが3〜3.5万くらい
詳しくはオフ用品スレあたりで相談すりゃ教えてくれるよ

922774RR2018/07/18(水) 01:34:20.07ID:o8EtoiIE
林道オフ参加したいなぁ…
R1しか無いけど…

923774RR2018/07/18(水) 06:37:01.25ID:5hxyD3V0
>>920
林道経験浅い俺でも「オフブーツを履いていなかったら・・・」って状況が複数回あったよw

924774RR2018/07/18(水) 11:18:47.38ID:I+Hh6Xxh
エンデューロブーツがお薦め。歩きやすいし足首もよく動くよ。

925774RR2018/07/18(水) 18:05:19.37ID:m+piwcXU
お勧めのキャンプ場教えて

926774RR2018/07/18(水) 18:37:30.69ID:k0Asf5QQ
県北のキャンプ場が上級者向けしかねぇ

9279102018/07/18(水) 22:02:39.96ID:3B/zZsSN
オフロードブーツ 色々調べてみて924さんの言う通り
エンデューロブーツが良さそうな感じですね。
しかし高いねえ。まぁ体を守る装備だし、妥協は
しない方が良さそうだね。
試着できる店あれば行って見たいけど、県内では
パソコンの館ぐらいかなぁ。やはり仙台辺りまで
行くしかないかな…

928774RR2018/07/18(水) 23:26:32.52ID:DYB4d6Br
館にオフブーツはないね
1番近い場所で仙台ナップスだと思う

929774RR2018/07/19(木) 22:41:50.58ID:BQTYtanl
>>927
俺も悩んで、結局通販で買ったよ(サイズ交換無料のお店だった)

こういう場合、有名メーカーから選んだ方が幸せになれると分かっていたけど、ネットのレビュー見比べながらW2ってメーカーの2万位の買って満足できてる。

930774RR2018/07/20(金) 05:29:50.52ID:GEBbExb3
そういえば先日 雨の中市内走ってるKDXいたな
君らか?

931774RR2018/07/20(金) 12:34:19.31ID:hoVoJnNX
秋田のキャンプ場ではまずクマが出る、
と思っておいた方がいいね

932774RR2018/07/20(金) 16:15:01.63ID:wkv78KGp
>>901
参加予定です。仕事が終われば向かいます。イカの一夜干しやサザエなど持って行く予定です。

9339102018/07/20(金) 21:00:05.52ID:K+T8MTQb
ボーナス出たんでオフブーツ買ってしまった。
結局w2 の2万ぐらいの奴 。
通販なんでサイズが心配だか交換可能なんで何とかなるでしょうw
膝プロテクターも注文しました。後はメットかなぁ

934774RR2018/07/20(金) 21:01:44.37ID:VySR0VVp
>>933
お願いだから商品が届いたらサイズ感とか、製品の出来を報告してくれまいか

935774RR2018/07/21(土) 04:00:15.03ID:YIJ5rflV
朝焼けがイイな
今日もあぶられるべ

936774RR2018/07/21(土) 09:33:28.93ID:XCaQ4UZ9
熱くて吐き気がするんだけど
バイク乗れねぇって…

937774RR2018/07/21(土) 11:17:25.53ID:XFZZMbes
>>930
きっとそうだよ

938774RR2018/07/21(土) 11:23:50.91ID:XFZZMbes
>>934
俺もW2のE-MX7ってブーツを買ったよ
サイズ感は普段履きが26.0だけど、27.0で良い感じ
・頑丈で防御力は非常に高いけど最初は歩きづらい&シフト操作しにくい
・バックルがプラスチックで耐久性に不安ありだったけど1年経った限りでは大丈夫
・防水性は無いので、大概の林道走ると濡れるのは仕方ない
総じて2万円という価格を考慮するとお勧めできる。スペアパーツの確保さえスムーズにできればなおよし。

939774RR2018/07/21(土) 16:11:18.64ID:YIJ5rflV
トンネルの中 ひやっこいナリィ
出たくナイと何度思ったか‥

940774RR2018/07/21(土) 17:36:41.46ID:nxpgl0DJ
>>938
サンキュー
参考になったよ

941774RR2018/07/21(土) 20:19:33.76ID:q55DoWFr
明日も暑そうだからバイク乗らずに朝からビール飲んで終わるんだろうな

942774RR2018/07/21(土) 23:42:39.42ID:+hn9TYBX
能代まで走ってきたがすごい湿気だ

9439102018/07/22(日) 10:40:20.31ID:xgsMWJBw
>>934
今日ブーツ届きました。
w2 のE-MX7、938さんのと同じやつですね。
サイズは普段は26.5なんで27をチョイスしてみたけど
丁度良い感じですね。
確かにバックルとかプラでちょいと不安
この辺りは長く使って行かないとらわからないですね。
防御力は高そうだし履き心地は良いです。
スキー靴見たいにゴテゴテしてるかと思っていたが
思ったより歩きやすいな
ちょいと乗って来たけどシフトチェンジし辛いかな?
まぁこの辺りは慣れでなんとかなるっしょ

944774RR2018/07/22(日) 18:28:06.08ID:1W51w4SV
セリオンに20時過ぎ行ってみます。
暇な方宜しく…

945774RR2018/07/22(日) 18:28:48.93ID:M3D0iIdt
今日は酒飲むからダメだなまた今度

946774RR2018/07/22(日) 23:17:40.70ID:JGNTXo4A
>>943
自分は普通の靴ならありえない位置までペダル位置調整したよ
ブーツにもよるんだろうけど純正位置だと足首痛すぎた

947774RR2018/07/23(月) 13:40:07.42ID:CdX5Lf6L
>>901
一人参加予定で

948774RR2018/07/25(水) 11:57:30.41ID:vokQ1vRN
土崎によく族車停まってるけど
そーゆー地元チームみたいなのがあるの?

949774RR2018/07/25(水) 13:31:20.80ID:GlUYZjDg
>>948
珍走なんて今時居るんだ…w

9509102018/07/25(水) 15:59:14.89ID:jUt5dEWF
>>946
ペダル調整してみたけど、すぐクランクケースに当たって
ペダルの下に靴先入れられない。
今はソールに引っ掛けてチェンジする様にしてます。

951774RR2018/07/25(水) 16:59:51.49ID:5iH6Kf4A
暑いので夜走りします。
セリオンにも寄ってみます。

952あおめっと2018/07/26(木) 18:56:37.53ID:OPRCYTil
7月28日の夏キャンオフは決行致します。
参加予定の皆様道中お気を付けていらしてください。

953774RR2018/07/27(金) 07:09:47.87ID:hctxZAnh
おれ明日雨が降なかったら、土崎港にすずなみと潜水艦を観に逝くぜ
大型船が来るのは珍しいからなァ

954774RR2018/07/27(金) 10:55:27.25ID:tWSCCa2n
>>953
俺は日曜日に行く予定
家族サービスだからバイクじゃないけど…

955774RR2018/07/27(金) 12:41:44.70ID:MYtCaj3n
>>954
家族サービスは大事だしなァ・・


専ブラではこのスレdat落ちしてるんだケド、おま環?

956774RR2018/07/27(金) 14:19:58.66ID:mFFGQfkV
>>955
再読込スレば直る
鯖が不安定すぎる

957774RR2018/07/27(金) 17:18:57.37ID:3cyL2k+Z
セリオンに涼みに行きます。
20時頃〜

958774RR2018/07/27(金) 19:43:57.36ID:RDhBTILn
キャンプの幹事さんに聞きたいんですが参加に当たりなんか用意する消耗品あります?(食い物とか薪とか)

959774RR2018/07/27(金) 19:45:34.04ID:RDhBTILn
あっ、>>901に書いてますね
失礼しました

960774RR2018/07/28(土) 12:18:07.49ID:pTAzdNyW
雨の心配も無さそうだし、キャンプ楽しそう!
家族サービスで参加できないけど、良い感じの写真とか楽しみにしてるよ〜

961774RR2018/07/28(土) 14:32:24.25ID:+T1n/oF/
今日午前9時過ぎ
茨島Bギャルの前の押し釦信号交差点で
黄色のストロボカラーのバイクが折れ曲がっていた
車線一本閉鎖していた
ライダーだいじょうぶかなあ?

962774RR2018/07/28(土) 16:03:34.01ID:bY+MT+IQ
まさか
xsr900?

963774RR2018/07/28(土) 16:19:14.21ID:ZL1A8Dgr
それよりライダーが心配だ
( ; ゜Д゜)だ

964774RR2018/07/28(土) 19:44:13.29ID:BlusYMTN
キャンプの現状報告が無いのが気掛りだけど

965あおめっと2018/07/28(土) 20:06:56.53ID:/4xeJrvo
現状虫と戦いながら楽しんでます

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

966774RR2018/07/28(土) 20:49:51.97ID:7/ynmTS1
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

967774RR2018/07/28(土) 20:53:44.99ID:BlusYMTN
>>965
八郎潟の干拓地ですから虫は仕方ないですね
キャンプを楽しんでください!
「トランポ+セロー」の爺です、夏は無理ですが
涼しくなった頃のキャンプオフに参加したいです
秋の企画宜しくお願い致します!
トランポだと、往復1,200q程度は苦に成りませんから

968774RR2018/07/28(土) 21:01:11.41ID:7/ynmTS1
夏に焚き火

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

969774RR2018/07/28(土) 21:51:32.25ID:OO87kuke
あぁ^〜いいっすねぇ^〜

970774RR2018/07/28(土) 22:02:38.99ID:mdljpIyJ
bonfire lit

971774RR2018/07/28(土) 22:08:09.52ID:7/ynmTS1
ベーコン!

【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

972あおめっと2018/07/28(土) 22:14:15.59ID:/4xeJrvo
お約束のベーコン

973あおめっと2018/07/28(土) 22:15:13.42ID:/4xeJrvo
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 	YouTube動画>5本 ->画像>31枚

974774RR2018/07/28(土) 23:29:37.21ID:3TL2ckwg
キャンプ組は風の影響は無いようでなにより

今日の土崎港
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=207503.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=207504.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=207505.jpg

975774RR2018/07/28(土) 23:57:30.29ID:hClOtSQ0
キャンプええな

976774RR2018/07/29(日) 01:14:08.09ID:ohqK68sz
焼き鳥おじさん無事に帰宅しますた

977774RR2018/07/29(日) 02:51:10.17ID:VE6yNL2+
>>976
お疲れ様でした。
焼き鳥美味しかったです。

978774RR2018/07/29(日) 15:04:03.03ID:EIUyA1Ds
久し振りに参加したキャンオフ楽しかったっす
幹事さんをはじめ、参加の皆さんありがとさんでした

979774RR2018/07/29(日) 15:16:16.30ID:mF0Nzv/1
キャンプ暑くなかった?

980774RR2018/07/29(日) 16:11:32.83ID:VE6yNL2+
>>979
暑くなかったよ❗

981774RR2018/07/30(月) 20:38:40.29ID:COInoH9e
キャンツー羨ましいな〜
だけど俺は週末から北海道ツーだ!天気が心配だけど楽しんでくるぜ〜

982774RR2018/07/30(月) 21:32:21.14ID:dyGVQSV4
>>981
行ってらー

家に着くまでが遠足だぞ

983774RR2018/07/31(火) 17:59:02.93ID:n2FX+siJ
>>981
羨ましい!
雨が降る呪いをかけとくよ

984774RR2018/07/31(火) 18:46:18.19ID:3DPnYfOn
>>983
こんな人がいるとは悲しいね(T_T)

985774RR2018/07/31(火) 19:24:56.71ID:X0j6pexm
俺なんてお盆休み無しが確定しちまったよ…

つ● スッ
  ▲

986774RR2018/07/31(火) 20:17:52.04ID:3JIen5fU
>>982
>>983
>>984
普段のツーリングなら雨降りそう&降ってる時は中止にすっけど、今回は走っちゃうもんね〜w
暑い季節の雨もまたワクワクです!レスありがと〜!

987774RR2018/08/01(水) 12:46:43.92ID:l4NZSPyi
>>986
年一位のイベントだから雨もいい思い出になるよね〜
俺は北海道ツーリング行ってた時は殆ど雨だったw

988774RR2018/08/01(水) 21:19:56.94ID:6bLX+BJj
>>987
予報見て一喜一憂してたけど、既にワクワクしかないw
連日バイク乗れるだけでもワクワクw

989774RR2018/08/01(水) 23:23:05.88ID:KKemLa2+
>>988
良い旅を楽しんできてちょ
ブラック社畜のおっさんは仕事頑張るぜw

990774RR2018/08/02(木) 15:44:01.95ID:dQm+QmzG
俺もお盆須川湖でキャンプ予定楽しみだw
この前の大潟村でのキャンプでは虫との戦いw楽しむぞーw

991774RR2018/08/02(木) 19:33:06.02ID:0eKxQnbl
いいなぁ、俺も北海道いきてーなぁ…
廃駅・鉄道廃車両RH巡りが好きなんだ。富内駅RHとかまた行きたい。

992774RR2018/08/02(木) 21:31:05.33ID:No6gMcQc
>>991
確かに士幌線のタウシュベツ橋梁が異常に有名ですね
でも、昔の北海道は鉄道王国だったのです
彼方此方に残る、鉄道遺跡を辿るのも楽しいですよ

9939922018/08/02(木) 21:52:45.00ID:No6gMcQc
第二次大戦中、軍部は津軽海峡防衛を視野に入れます
函館から汐首岬へ(戸井線)の鉄路、下北半島では、大間への鉄路です。
戦況悪化と資金不足で両者は頓挫します。
その足跡が、下北・朝風呂温泉の鉄橋です。
北海道では、汐首岬の8連アーチ橋等が残っています。

994774RR2018/08/02(木) 22:09:47.22ID:No6gMcQc
sage

995774RR2018/08/02(木) 22:12:48.47ID:No6gMcQc
ゴメン! 酔っぱらっています
>>993 の朝風呂を下風呂に訂正です。
まあ、朝風呂の語感と雰囲気も嫌いでは無いです。

996774RR2018/08/03(金) 15:10:18.49ID:RV3DZ+x/
暑いので夜走りします。

997774RR2018/08/03(金) 17:59:14.11ID:hncH3Dfw
次スレ
http://2chb.net/r/bike/1533286624/

後は頼むで

998774RR2018/08/03(金) 18:03:14.94ID:I3WKoxKN
埋め

999774RR2018/08/03(金) 18:07:41.37ID:hncH3Dfw
1000なら2st車再販決定

1000774RR2018/08/03(金) 18:13:01.89ID:/NVD2kg5
竿灯でどこ行っても混んでんじゃねーの


lud20200808012312ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1510550450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ナマハゲ】秋田のバイク乗り23台目【yaehル子イネガー】 YouTube動画>5本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り27台目【yaehル子イネガー】
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り21台目【yaehル子イネガー】
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り19台目【yaehル子イネガー】
【ナマハゲ】秋田のバイク乗り29台目【yaehル子イネガー】 (204)
【ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z第3弾】宮城・松島〜秋田・白神山地!★5
【事件】 歩道に乗り上げた車の中から複数の傷がある女性と女児 女児は死亡 秋田
【マターリ】【ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z第3弾】宮城・松島〜秋田・白神山地!★3 [無断転載禁止]
【秋田・雄物川】水上バイクの2人流される 自力で岸に [ひよこ★]
【リリ禁】最後の楽園?八郎潟Part23【秋田】
【東北5県】青森.秋田.岩手.宮城.山形【5県専用】
【東北】青森.秋田.岩手.宮城.福島.山形【6県スレ】
【秋田は?】防衛相「不適切対応があった」と謝罪 イージス問題で山口県知事らに釈明
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り123
バイク乗りか食べた蕎麦ならどんとこいやぁ〜
【火の国】熊本のバイク乗り@九州 その23
ガンバレっ!無職のバイク乗り 第23種
大型バイクに乗り出すのが非常に面倒くさいPart123
石川のバイク乗り25
石川のバイク乗り33
バイク乗りと花粉症
石川のバイク乗り35
石川のバイク乗り34
愛媛のバイク乗り
石川のバイク乗り30
石川のバイク乗り43
石川のバイク乗り37
石川のバイク乗り26
石川のバイク乗り38
広島のバイク乗り98
広島のバイク乗り99
石川のバイク乗り29
石川のバイク乗り27
岡山のバイク乗り82
広島のバイク乗り87
広島のバイク乗り90
広島のバイク乗り94
広島のバイク乗り97
身体障害者のバイク乗り
和歌山のバイク乗り16
広島のバイク乗り82
岡山のバイク乗り 89
京都のバイク乗り 79
広島のバイク乗り75
広島のバイク乗り88
石川のバイク乗り28
広島のバイク乗り100
京都のバイク乗り 66
京都のバイク乗り 81
広島のバイク乗り77
広島のバイク乗り74
広島のバイク乗り86
京都のバイク乗り 75
バイク乗りは轢いてok
京都のバイク乗り 79
京都のバイク乗り 67
岡山のバイク乗り 89
京都のバイク乗り 68
広島のバイク乗り92
広島のバイク乗り91
京都のバイク乗り 82
京都のバイク乗り 83
和歌山のバイク乗り17
岡山のバイク乗り 91
京都のバイク乗り 68
京都のバイク乗り 72
京都のバイク乗り 70
09:33:29 up 41 days, 10:37, 0 users, load average: 60.12, 86.75, 95.08

in 0.056997060775757 sec @0.056997060775757@0b7 on 022323