◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 75県目 YouTube動画>5本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1517926436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2018/02/06(火) 23:13:56.38ID:MsCFcJk2
栃木県内のライダーの情報交換の場です

栃木県内バイクショップ http://www.ridersdb.com/shop/bikeshop-9-1.html
バイクワールド  http://www.bike7.jp/utsunomiya/
南海部品     http://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/kantou.html
KUSHITANI.    http://www.kushitani.co.jp/shop2.htm
ライコランド   http://www.ricoland.co.jp/
2輪館(SOX併設) http://driverstand.com/tenpo/276/
ホンダドリーム http://www.dream-utsunomiya.com/
スズキワールド http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/suzuki-world-utsunomiya
カワサキプラザ https://www.kawasaki-plaza.net/utsunomiyainterpark/
ヤマハはありません。

オフ会では宗教や政治活動の勧誘、鼠講や金融車の販売等のトラブルも多く荒れるので別スレかSNSでお願いします。
http://2chb.net/r/bike/1506395632/
オフ会参加者の発言も禁止でお願いします。

前スレ 栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 74県目
http://2chb.net/r/bike/1507937943/
2774RR
2018/02/17(土) 17:29:35.84ID:Q5Hr3RmJ
道の駅でラーメン食べてたらキーシリンダーに何か悪戯されてた・・・
3774RR
2018/02/17(土) 18:21:07.03ID:epJJgKbF
>>2
まじで、どこの道の駅よ
4774RR
2018/02/18(日) 07:37:52.08ID:so26c/4M
今日は新四でひたすら北を目指すとする。
5774RR
2018/02/18(日) 07:47:13.14ID:so26c/4M
見かけたらピース頼む。
6774RR
2018/02/18(日) 12:55:25.05ID:tfJRemP0
夏になると鍵穴にアイスの棒が刺さってるときあるな
7774RR
2018/02/19(月) 00:36:33.86ID:wzAAG3UZ
>>4
今何処ですか?
青森
8群馬県のDQN
2018/02/19(月) 03:12:15.71ID:A7APb0kY
■■■■群馬県、DQNバイク情報■■■■
*ハーレー:ナンバー43-14/チビ中年男。追越暴走やりたい放題。
*スズキ、隼(赤・白)/赤・白のツナギ。追越禁止区間で追越放題。
*カワサキ、ZRX(黒・赤)/髪サラサラメガネ。サーキットと勘違い(カーブで追越・危険)
*スズキ・隼(白)ナンバ=14-64/大幅な速度超過・危険な追越・煽り。青のELFジャケ着用
*ホンダ、スーパーボルドール【白赤】熊谷 44-10 追い越し擦り抜けやりたい放題。DQNジジイ
*車種不明、イエローコーンの赤いライジャケを着用。追越禁止区間で追越放題
*車種不明(クラシカルなネイキッド)、カーキのフード付ミリタリージャケ着用。追越放題。危険運転
*車種不明、モタード系。ナンバー88-18 危険な追い越し擦り抜けやりたい放題。グラサンオッサン
*250のビクスク、前橋ナンバー988、典型的バカスク、左側から追越・煽り。半ヘルの馬鹿'
9774RR
2018/02/20(火) 00:20:11.78ID:OK4cCTBc
明日は暖かくなりそうなんで、風邪で病欠になります。
10774RR
2018/02/21(水) 23:03:16.02ID:toby6Fq3
バイク沢山持ってる自慢してる人時々いるけど、大きなガレージでも持ってるのかな?
まさか農家で農機具用の汚いガレージに置いてるとかかな
11774RR
2018/02/21(水) 23:17:24.60ID:u9GkC1Xw
この妬み方は新倉
12774RR
2018/02/21(水) 23:58:06.40ID:toby6Fq3
ガレージの話になると皆急に口ごもるんだよね。
聞くと僻みって事にされて逃げる奴多すぎだよ
13774RR
2018/02/22(木) 08:22:06.30ID:HnB0a+Yt
>>8
群馬のオッサンライダーは酷いですね(>_<)
14774RR
2018/02/22(木) 09:06:32.56ID:lObNzSU7
せっかくの平日仕事休みなのに
雪ふってきやがった・・・
15774RR
2018/02/22(木) 13:54:42.70ID:nzadW3J1
俺はガレージ持ってないけど

>まさか農家で農機具用の汚いガレージに置いてるとかかな

この嫌味な書き方完璧妬み僻みの新倉さんじゃん
16774RR
2018/02/22(木) 19:31:03.88ID:Wcm+ilL5
XLRにジェットエンジン積んで走ってる動画あがってるな
17774RR
2018/02/22(木) 21:33:02.97ID:t2sVL19d
族がタンデムで暖めあって走ってた
18774RR
2018/02/23(金) 00:55:54.26ID:pCBi3QAt
族なのに微笑ましく感じる
今日、雪降ってしまったけど週末はどうだろうね 走れるかな?
19774RR
2018/02/23(金) 17:43:15.81ID:c8JOKfCX
寒いんだったら、後ろに嫁や子供乗せれば暖かく走れるんじゃね?
自転車にも乗れない嫁とタンデムは危険かな
20774RR
2018/02/23(金) 18:06:33.98ID:QUaoN+gh
嫁に乗るのが暖かいだろ。
21774RR
2018/02/23(金) 21:49:29.82ID:c8JOKfCX
>>20
明日嫁に乗って道の駅まで来てよ。
市貝で待ってるわ
22774RR
2018/02/23(金) 23:35:13.18ID:Vt3BFICx
嫁(ボスホス)
23774RR
2018/02/24(土) 09:54:30.50ID:g0OeDYf/
性懲りもなくまた立てたの?このおっさん
どんだけ栃木スレにしがみついてんの
24774RR
2018/02/25(日) 12:53:20.19ID:40TXcLjE
>>10
バイクは1台しかないし、車も3台だけど、納屋に入れてます。
宅地は500坪程で、住居は100坪程の平屋です。
土地は2万坪程しかありませんが、サラリーマンです。
25774RR
2018/02/25(日) 13:31:10.42ID:ZclohGUU
インナーガレージハウスのアパートとかあるけど、チェーンブロックを吊るすような鉄筋ないんだよね
26774RR
2018/02/25(日) 23:01:50.52ID:zHPTo1at
>>23
本当、そうですね(^^;)
2ちゃんで募集しないとオフ会開催出来ないからって
27774RR
2018/02/26(月) 07:10:34.51ID:y+Sgcf2e
2ちゃんでオフ会とか友達募集してるやつって友達いないの?
毎週集まってる割にはライン交換もしないで2ちゃんとかありえないでしょ
28774RR
2018/02/27(火) 01:43:05.91ID:cBFr1gr7
車検場でカワサキ乗りがトラぶってたんだけど、なんか不正打刻みたいだった
なんでカワサキの旧車乗りは非常識がおおいんかな
29774RR
2018/02/27(火) 08:14:49.74ID:bESBf0KF
>>27
Facebookで仲間増やしてる奴の方が変な奴だと思う
一緒につるむのは元々リアル仲間だけで十分。
2ちゃんは匿名でどんな奴か分からない人間観察面白そうではある
ちなみに未参加だけど、いちかいは行ってみたい
30774RR
2018/02/28(水) 19:06:22.67ID:Q8LzmZt3
>>29
FBだったら逢う前に人物像が判るけど、2ちゃんじゃ行かないと判らないですよ
いちかい行ったら殴られてバイク盗まれるとかカツアゲに合うかも
31774RR
2018/03/01(木) 01:15:37.86ID:SfbAmDF5
汚れた英雄でも見てた方が、2ちゃんの怪しい集会よりマシですね(^^)
32774RR
2018/03/03(土) 03:40:49.57ID:6U7AEiom
>>30
カツアゲとかされた奴居るの?
33774RR
2018/03/03(土) 13:09:27.89ID:6wMza/WJ
栃木からこの時季に日帰りツーリングするとしたら、どの辺いくの?
茨城方面には海を見に何度も行ったし。
山方面は雪でだめだろ。
行く所がないんだけど。
おすすめの道の駅とかあんの?道の駅どこも同じみたいだし。
34774RR
2018/03/03(土) 14:44:55.02ID:G5kmKqP1
>>33
北茨城とかなら走れるんでは
結構ワインディング多くていいよ
35774RR
2018/03/03(土) 15:00:43.35ID:io3ekfYm
>>34
そおなんだ?
ちなみに筑波山道路は凍っていたわ。
36774RR
2018/03/03(土) 15:54:16.81ID:EMYidju2
>>35
すまん、真冬は流石に厳しいけど、今日みたいな日なら大丈夫って意味ね
正直真冬は行く所無いね、頑張ってイオノに蕎麦、妥協で市貝ラーメンくらいだわ俺
37774RR
2018/03/03(土) 15:58:06.55ID:QU5PUy0l
茨城方面なら百里基地に土浦の風俗街やコストコや地図の科学館とか
埼玉なら、秩父とか問題ないだろうし
成田空港までいくのもありだろ
38774RR
2018/03/03(土) 16:12:53.83ID:A1ivDOzi
冬はアーバン夏は山
39774RR
2018/03/03(土) 19:56:28.61ID:p/vac8CB
花粉の本格飛散が始まって
バイク乗るのしばらくお休みの季節だ
40774RR
2018/03/03(土) 23:11:18.26ID:bzdlOwaU
ヘルメットの中でくしゃみ耐えるの辛いよな
41774RR
2018/03/04(日) 15:55:28.88ID:8FxIpdbd
顔をお絞りで拭いたら黄色い粉がいっぱい>_<
42774RR
2018/03/04(日) 15:56:04.23ID:wE9NyE3Z
今日もいっぱい走ってるな〜
43774RR
2018/03/04(日) 16:43:12.68ID:sTzSo2pK
土沢から佐野まで例幣し街道(杉並木)走ってきたけど、
花粉ぜんぜん余裕だったぞ。
44774RR
2018/03/04(日) 17:03:41.00ID:wu3l1Kyr
そりゃ免疫機能が低下した爺なら、花粉余裕だろうよ
45774RR
2018/03/04(日) 18:20:39.23ID:4ZELKRTy
今日は最高のバイク日和でたくさんのバイクとすれ違った
特に道の駅もてぎは溢れかえってた
46774RR
2018/03/04(日) 18:26:46.83ID:FOKgtV0N
>>45
茂木混んでそうだったからスルーしたが、市貝もかなり多かったわ。
47774RR
2018/03/05(月) 02:56:43.93ID:t7HfkEcu
>>43は花粉症年齢に達していないお子ちゃま
>>44は花粉症年齢ベテランのオッサン
48774RR
2018/03/05(月) 21:20:35.88ID:zcfJZLVC
茂木に集まる理由って何なの?
他のライダーが来るからボッチライダーが茂木行くって感じかな
茂木にライダーカフェやバイク屋作ったら儲かりそうだな
49774RR
2018/03/05(月) 21:49:32.90ID:vbaRcHmF
>>48
立地がいいんだよ。
宇都宮や水戸だけでなく真岡方面、烏山方面からも来やすい
バイクの駐車場は最悪の位置になったけどな。
50774RR
2018/03/06(火) 13:01:12.86ID:IVpfCkMV
俺仕事で時々茂木寄るんだけどさ。
土日に必ずいるオヤジがいるんだよな。
なんなん?近所なん?
 
51774RR
2018/03/06(火) 14:07:11.14ID:rnfVo6aI
上三川にモトラッド出来るの?
52774RR
2018/03/06(火) 22:02:06.75ID:o+49l7Q0
何時も茂木にいるライダーいるよな
しかも定年で仕事もしてなさそうな爺のくせに混雑する土日来てる
53774RR
2018/03/07(水) 00:30:38.08ID:srVs/S/G
クラッチのボルトが6本あったんですが、これが6ボルト仕様ってやつですか?
54774RR
2018/03/07(水) 12:23:55.15ID:EJLSM2i4
市貝の次は茂木が気に入らないのかw
55774RR
2018/03/07(水) 14:09:52.21ID:sKxjE8pu
何にでもすぐ文句つけるオッサンて本当なんなの
56774RR
2018/03/07(水) 17:45:50.24ID:gd8AXTNL
おっさん達が道の駅で問題起こして駐車場が端っこに追いやられて
それを若者の責任になすりつけるまでがデフォ
57774RR
2018/03/07(水) 18:47:15.29ID:fD6LH0/y
クラブマンのオッサンは茨城の人?
58774RR
2018/03/08(木) 21:59:01.27ID:RZJrZJmH
バンダナ親父知ってるかい?
59774RR
2018/03/09(金) 11:00:58.32ID:OX5XRva8
日塩もみじラインは3月末なら走れるかな?
早くロンツー行きたくてウズウズ
60774RR
2018/03/09(金) 15:29:43.42ID:6B0VuSog
>>59
日塩で遠乗りなのか?
61774RR
2018/03/09(金) 16:06:04.98ID:HFfITp+0
むしろおっさんがいることに対して文句つける理由が分からない
高価なバイクに乗ってるからムカつくとか自分のバイクをバカにされたとか?
62774RR
2018/03/09(金) 16:20:19.96ID:HFfITp+0
いい位置にあるよな 道の駅もてぎは
宇都宮から水戸の間の国道沿いにあって道-1グランプリになったゆず塩ラーメンもある
はがといちかいは県外からのバイク乗りはあまり立ち寄らないと思う
県道沿いにあってツーリングマップルで見ると行きずらそうに見えるからルートに入らない
実際には69号の方が123号より立派な道なんだが
63774RR
2018/03/09(金) 17:11:31.75ID:MSmCu1ir
日塩はコーナータイト過ぎてデカイバイクだと辛い印象だったな
>>62
ゆず塩ラーメンか(汗)、、、一度食えば分かるよな!?
64774RR
2018/03/09(金) 17:22:24.86ID:qNLgBNC0
>>61
自分が気に入らないからと文句を言うのは人間的にゴミですよね(^^;;)
65774RR
2018/03/09(金) 17:32:31.09ID:HFfITp+0
>>63

正直に言おう

地元民なのにいまだ食ったことねえw
66774RR
2018/03/09(金) 19:19:07.86ID:MSmCu1ir
>>65
正直に言おう

あれで本当にグランプリなんて取ったのか?
67774RR
2018/03/09(金) 19:48:19.35ID:vBpGl+1G
>>60
ツーリングルートに乏しい茨城からだから
68774RR
2018/03/09(金) 20:23:09.43ID:s7fXMJUX
>>66
同意

日本一の米とか絶対アレは順に回しているだけだと思う。
69774RR
2018/03/09(金) 21:50:23.15ID:lKCIDpcM
毎週末茂木に末集まってダベってるだけの親父連中がいなきゃ
二輪駐車場が隅に追いやられることも無かっただろうになあ。
 
 
 
70774RR
2018/03/10(土) 08:49:12.30ID:honVNQuK
あいにくの曇り。こんな日はどこを走ればいい。
71774RR
2018/03/10(土) 09:07:44.64ID:sQbfpvuG
山にでも走りに行けば良いのに何で道の駅にずっと居るのか不思議だったわ
72774RR
2018/03/10(土) 09:16:21.40ID:buc0uWHM
まだ日光、霧降は厳しい かと言って雨の降ってない土曜日になんも走らないのは勿体ない

・日立おさかなセンター
・道の駅だいご
・大洗
・道の駅きたかわべ(渡良瀬遊水地)

圏央道使って
・あしがくぼ
・どうし
・ユーメディア湘南
73774RR
2018/03/10(土) 09:21:50.93ID:hTkOYWJ4
日光の低い山も白くなってて草ですわ
74774RR
2018/03/10(土) 09:22:28.94ID:sQbfpvuG
道志みちは今からじゃ遠い気が、、、
75774RR
2018/03/10(土) 10:31:16.73ID:LNzCWk5E
一月に東京〜大阪を1000RRで走った女子が動画あげてドヤってるのに、オッサン達は近場の道の駅まで行くのが精一杯なんでしょうか(^_^;
76774RR
2018/03/10(土) 10:36:39.85ID:sQbfpvuG
>>75
男子だったらそれドヤれるか?
そういう事だろ
77774RR
2018/03/10(土) 12:21:31.91ID:y6zRPnSp
もてぎは昔の場所だと、騒音等の威圧感で他のお客さんが寄りにくいし
かと言ってその分をカバーしてくれる程、奴らは金を落とさない
缶コーヒーで延々と居座るし、常連組は冗談抜きで1日中居たよね

確かに沢山バイクが居てそこは楽かったけどね
道の駅としてはこれで良かったんだよ
78774RR
2018/03/10(土) 13:15:24.65ID:LNzCWk5E
>>77
茂木を見て反省しないのか、市貝も深夜に缶コーヒーで粘ってるそうですね(^^;)
79774RR
2018/03/10(土) 14:19:19.70ID:y6zRPnSp
>>78
市貝のは別動隊じゃないんか
もてぎの連中は全く同じ事を山桜でやってるだろ確か

山桜は今の所歓迎傾向だがいつまで続くかなぁ〜?
80774RR
2018/03/10(土) 14:31:23.69ID:5foVorJ6
いちかいは昼間寄るには平和でいいわ。食い物も旨いし
81774RR
2018/03/10(土) 19:36:54.80ID:buc0uWHM
忘れられた道の駅かつら

木々に囲まれた落ち着いた佇まいが好き
あと、何気に食べ物が充実している
82774RR
2018/03/10(土) 19:59:58.57ID:jpn9FISQ
>>81
俺も桂は好きだな
以前に茨城の道の駅を全部廻った時の写真


栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 75県目 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚


栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 75県目 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
83774RR
2018/03/10(土) 20:31:53.94ID:2BojCdJT
ここ地元では有名なの?
なんか個人的には胡散臭いんだけど。

バイク神社
栃木県塩谷郡高根沢町上高根沢
全国バイク神社認定第一号
http://www.yasuzumi.com/bike.html
84774RR
2018/03/10(土) 20:34:57.10ID:QhDCodcl
>>79
茂木と山桜が同じかどうかチェックしててキモイなw
まあ、真夜中に集まるよりは健全かもしれんが
85774RR
2018/03/10(土) 21:27:25.52ID:I4a7geKV
格安BMW動画のYotuberがライブ配信してるんだけど、例のポンコツシビックのオッサンが張り付いてコメントしてたw
86774RR
2018/03/10(土) 22:00:22.46ID:XJ4Wwk3r
>>83
バイク神社名乗り始めた初期は良かった。
今は銭ゲバ生臭神社。
アホ倅がジャブジャブ金かけてカスタムしたハーレーでブイブイ言わせてる模様。
87774RR
2018/03/10(土) 22:29:01.76ID:5VJg2vJV
>>84
じもてぃーと言うか、宇都宮界隈のライダー間でべしゃってると
やっぱり情報が入ってくるからね。

俺もどこいったんだろうとは思ってたけど、そっちに行ってたとは知らなかった
88774RR
2018/03/10(土) 23:41:14.28ID:IRbBYWww
いいか、おまいら益子には来るなよ。絶対来るなよ!
89774RR
2018/03/10(土) 23:54:06.97ID:ikIwgqMc
http://www.mashiko-kankou.org/shop/?page_id=54
90774RR
2018/03/10(土) 23:57:13.76ID:baM5wbyU
益子のはつまんねーし飯も全然だし一度行ったらもう良いって人多いからな
俺ももう行かない
91774RR
2018/03/11(日) 00:37:43.80ID:JiwYOxqw
県道沿いとか、誰が利用するんだと思うような国道沿いに無駄に道の駅作るの辞めてほしいな。
利用率の見込みに差が出て、道の駅としての設備に開きが出て利用し難い
ある程度は条件と規格を決めて欲しいよな
下手すると、民間の直売所より規模が劣る道の駅もある
92774RR
2018/03/11(日) 09:52:05.24ID:D2S0dTG7
>>91
なんで?
どんなショボい施設でも、利用者からしたらあったほうが便利だろ?
客数の心配するのは設備側に任せとけ。
93774RR
2018/03/11(日) 10:03:30.27ID:dVCTbn5W
予報では「晴れ」なのに、きょうも曇りか…。しかもこの曇り方、冷たい空気が入ってきている
曇り方だよ。こうなると晴れるのは、陽が傾く夕方以降だな…。 
94774RR
2018/03/11(日) 23:22:24.84ID:3B3jtNam
夢の中の話なんだけど 道の駅かつらの甘酒美味しかったー 
肌寒かったので体も温まって一石二鳥 あれで100円はお値打ち
95774RR
2018/03/11(日) 23:44:48.60ID:PYHy+gSr
>>86
やはりそうなんだ?
ヘリコプターフライト体験なんかもやってるしね。
96774RR
2018/03/11(日) 23:57:47.36ID:JiwYOxqw
後の日本初のヘリ神社の誕生である
97774RR
2018/03/12(月) 00:36:12.42ID:v00Un3PN
>>95
外車四輪ディーラー野宣伝バンバン外壁に張ってる時点でお察し。儲かっておかしくなった典型的なやつ。
98774RR
2018/03/12(月) 06:32:57.19ID:8ldbDUl3
神社が墓地やってんだ?
自分が無知だったかもしれないが、神社が墓地経営?なんて初めて知ったわ。
http://www.yasuzumi.com/sinsousai.html
99774RR
2018/03/12(月) 06:58:05.99ID:7ZSJ6kcz
また安住か、、、
墓なんてやって儲かりまっか?
100774RR
2018/03/12(月) 08:53:42.66ID:5fOPO5q2
昨日粕尾峠通って日光行ってきた。
湯ノ湖まで。
正直おすすめできない。まだ早い。
101774RR
2018/03/12(月) 09:03:13.11ID:53Jyp/K8
>>100
当たり前だろ行かねえよ(笑)
102774RR
2018/03/12(月) 09:33:55.83ID:GZ1VnXfl
バイクでスキーに行くという夢のようなことができるぞ。
103774RR
2018/03/12(月) 18:14:09.37ID:zvB4uTSt
なんで市貝の連中は毎回安住の悪口言うんだろうな
バイク神社で地元が盛り上がってるのが面白くないんかね
それとも元祖の回し者か
104774RR
2018/03/12(月) 18:34:44.85ID:StQ4bXF4
金の亡者だからじゃないの
105774RR
2018/03/12(月) 23:11:08.76ID:I3QY8oia
市貝でも茂木でもなくて部屋から出ないオッサン…
すなわちアナタ一人が必死に批判してるだけなんだが。

三年もスレに張り付くヒマあったら早く引きこもりやめたら?
106774RR
2018/03/12(月) 23:59:55.69ID:MAH6QyI1
>>103
地元が盛り上がる?
地元は冷めてるよ
盛り上がってるのは他地域のニワカバイク乗りだろ
107774RR
2018/03/13(火) 00:26:00.54ID:wSFp3YuA
>>103
バカ倅本人?
市貝なんて田舎わざわざ行かんし行ったこと無いね。
大体、すぐに市貝ガーとか、どんな狭い世界に住んでるんだい?
108774RR
2018/03/13(火) 00:34:09.21ID:Lr/JhZPi
だよねー 県外のバイク乗りのモトブログとかで「バイク神社行ってきました」なんて結構見るけど
じゃあ、俺も!なんて気にならない なんか色々必死過ぎて胡散臭いんだ あの神社
いっつも64号走ってて横目に通り過ぎてるw これからも行くことないわ
109774RR
2018/03/13(火) 01:24:43.27ID:w4VdCaD0
あれほど銭ゲバと言う言葉が似合う神社はそうそう無いよな

壁一面にある企業広告(10年前にはあった、見た時ドン引き)
安産系の神社の筈なのに全方位カバーできるお祓いコース(料金別でランク有り)
話題性・インパクトの為に、やたらでかく派手な装飾や構造物、イベント
7〜9年前にツーリングライダー相手の商売がイケるとふんだ瞬間、バイク神社を名乗り始める
バイク神社と名乗れる、歴史背景も御神体も無いのに。
さらに、震災時にドクターヘリの発着所に使われたかなんかだったで味をしめ
へリポートを整備し、ヘリ神社と名乗り始める、これも同上でなんのバックボーンも無い

元々その気はあったが、他神社の真似で車のお祓いをやり始めた頃からだな
広告やバイク、ヘリとエスカレートして行った。

間違いが有ったらごめんよ、他県ライダーに少しでも知ってもらえればいいな
ただあそこも上の通り、努力を怠らず一所懸命やった結果の成功だから
そこにはある程度の敬意は払うよ。
110774RR
2018/03/13(火) 16:12:17.05ID:FnwSVtDP
スレに五年近く住み着いて嘘や他人の悪口を書きまくって挙げ句の果てに自分の交通違反にはノータッチな陰湿なおじさんがいるってマジ?
111774RR
2018/03/13(火) 23:05:16.37ID:v42aT1Pv
神をも恐れぬクソライダーは事故ってタヒねよ
112774RR
2018/03/14(水) 07:18:55.33ID:y8NUm0zQ
宗教と市貝オフには触れるなって聴きました(^_^;
113774RR
2018/03/14(水) 14:16:44.23ID:wdUWe7T/
嘘をついたり人を批判しかしないような人間は最低ですね(^^;;)
114774RR
2018/03/14(水) 21:41:00.44ID:nUU6FlZ1
うるせー珍走増えてきたな
115774RR
2018/03/14(水) 23:15:51.56ID:qFuJimpP
知ってるぞ
大泉ドライブインで出入り禁止くらって市貝で屯ってるの
そりゃ、安住とも仲悪くなっても仕方が無いわな
116774RR
2018/03/15(木) 01:08:16.99ID:tcKcIJ1P
>>115
妄想してるヒマあったら引きこもってないで部屋から出なさい。
117774RR
2018/03/15(木) 09:04:55.56ID:xv+Ao1AO
>>115
あれ?それ茂木のおじさん連中の話じゃなかったっけ?
118774RR
2018/03/15(木) 11:43:09.12ID:dfP5zzh5
出禁になるような人間にまともな人間はいませんね(^^;;)
119774RR
2018/03/15(木) 21:10:01.30ID:qK528/dx
>>114
みんな安住に行くんだろうな
120774RR
2018/03/15(木) 22:53:18.04ID:m/3y9iUY
ダサいデザインのバイクがあったんでスズキかと思ったらホンダでした(>_<)
121774RR
2018/03/16(金) 00:25:53.49ID:7lgOYMFU
まあ、安住の悪口言ってるやつって市貝の連中だろうな
オフでも定期で悪口言ってたしさ
122774RR
2018/03/16(金) 06:23:47.74ID:r+p8ZHhG
栃木県民40年だが市貝なんて市町村名初めて聞いたわ。
123774RR
2018/03/16(金) 07:46:05.71ID:t8KFmJzH
>>121
スキさえあれば他人批判は君のことだね。
早く部屋から出なさい引きこもり
124774RR
2018/03/16(金) 07:54:24.01ID:ZXrfKbKV
>>121
市貝なんて最近まで知らんかったわ。
125774RR
2018/03/16(金) 07:55:39.14ID:ZXrfKbKV
多分、安住のバカ倅本人降臨
126774RR
2018/03/16(金) 15:57:12.41ID:yEIzXnFe
県外にツーリング行くと他県ライダーとバイク神社の話で盛り上がるのにな
ローカルなオフだと〇〇でふえわKm出したとか、〇〇抜いたとかアホな自慢話ばっかになる
127774RR
2018/03/16(金) 17:37:51.63ID:r+p8ZHhG
ごりやくあんの?
128774RR
2018/03/16(金) 20:07:03.62ID:XQXfRQFM
他県ライダーと仲良くなったり事故らないとか御利益があるだろ
129774RR
2018/03/16(金) 22:48:44.60ID:W2mpcsE6
>>126
どっちもくだらねぇ。
そんな話しかできないの?
130774RR
2018/03/17(土) 02:26:32.87ID:TyrKolQm
安住の県道で知り合いが事故って大けがしたけど、お祓いしてなかったからかな
131774RR
2018/03/17(土) 12:24:32.80ID:OongyH73
安住批判する時間があったらバイク乗ってれば良いのに(^^ )
132774RR
2018/03/17(土) 20:06:37.92ID:fV7w6lGS
道の駅で屯ってるやつらって、バイク乗るのが目的ではなく道の駅行くのにバイクを使うだけが目的なんかね
昼も夜も2〜3時間道の駅にいるだけで、明らかにバイク乗ってる時間が負けてるだろ
安住まで走ってるやつのが全然マシだ
133774RR
2018/03/17(土) 20:12:08.81ID:G+QclRND
>>132
子守してるから夜しか乗れないよ。
暗いと楽しくないからおしゃべり多くなるよ。
132が面倒見てくれるなら昼も乗るよ。
いつ見てくれるの?
134774RR
2018/03/17(土) 22:10:29.20ID:mPL2w9iI
夜に屯ってるのって道の駅下野?
135774RR
2018/03/17(土) 22:22:28.39ID:8ROOYytp
>>133
道の駅でダベってる時間あるならバイク乗れっていみだろ
お前の場合は乗らない理由探しじゃないか
136774RR
2018/03/18(日) 00:32:58.30ID:KRDc09Od
イロハ坂は余裕で走れた
バイクも雄たけびをあげて喜んでるわ
137774RR
2018/03/18(日) 04:52:59.57ID:QF1gPfZR
>>135
夜中に走るオススメは?
それとも子供放って乗るの推奨してるのかい?
良いアイデアあれば語ってくれ。

免許取り立てじゃないんだから
真っ暗な中ただ走っても楽しくないし、
夜の町中ブンブンしてたら迷惑でしょ?

乗れる時間考えたら通勤や夜泣きケア後に郊外一周となるわけで。
こんな時間だから店もやってないし、
道の駅辺りでコーヒー飲んで帰るがちょうど良くなる。

昼ヒマあってだべってるやつらは走ればいいと思うよ。
138774RR
2018/03/18(日) 06:11:53.78ID:FDFq0wdC
話が噛み合ってないw
郊外一周して帰ればいいじゃん。
その前に楽しくないなら乗る必要もない。
要は道の駅に行って喋るのが目的なんでしょ?
暗い中走っても楽しくないけどおしゃべりは楽しいもんね。
楽しく走りたいなら子供が大きくなるまで我慢するしかないんじゃね?
139774RR
2018/03/18(日) 08:29:07.45ID:rszpLVo1
某YouTubeerがバイク神社行った動画upしてる。
ぬいぐるみ?買ったら缶コーヒー貰ったんだとw
いくら払ったんだかw
140774RR
2018/03/18(日) 09:41:18.99ID:CKogZ2ZR
他人のバイクの楽しみ方にケチつけるのも大分意味わからんけどな
他人が走らないからってお前がどうにかなるのかって話だしそんなの気にするくらいだったらお前は走ってろよ
いちいち他人にケチつけてるのキチガイにしか見えないし新4を80kmで走る動画あげたりするのもやめような
141728
2018/03/18(日) 10:19:35.49ID:qG2yl2Xw
塩谷郡に住んでるんだけど、近くでウイリーとか練習出来る場所ありますか?
142774RR
2018/03/18(日) 14:46:25.31ID:b63ADpdr
>>137
早朝走れば良いんじゃ(^^;)
真夜中に5時間も道の駅で集会してないで寝れば良いのに
143774RR
2018/03/18(日) 18:18:08.97ID:YDv67/v5
>>142
子供って日が昇ったら日暮れまで全速全開になるんだぜ。
今日は今から風呂と寝かしつけしたら車の洗車して一人ドライブするんだぜ。
144774RR
2018/03/18(日) 18:24:44.06ID:b63ADpdr
>>143
夜の首都高なんか夜景も良いですよ(^^ )
高速乗れるバイク買ったら僕も行きたいです
145774RR
2018/03/18(日) 20:44:22.92ID:2ZyLKRri
>>143
でも子供はお前を必要としてるのか?
早く子離れしろよwww
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 75県目 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
146774RR
2018/03/18(日) 23:09:55.70ID:YDv67/v5
>>144
バイクが単コロなので夜の首都高は車のが楽しいかな?
レインボーブリッジとかゲートブリッジとか楽しげ。
湾岸はこんなもんか…でしたが。
しばらくはすぐ帰れる圏なのでそのうち。

>>145
はいよ了解。まだ子供はパパと発音できないレベルだがな。
画像の兄さんと違ってタイプR的なの買っちゃた人生やってるわ。
今日で納車一週間。慣れたらレカロのチャイルドシート買ってくる。
君も早く親になれるといいね。
147774RR
2018/03/19(月) 10:58:38.13ID:wyB8h/Tv
嫁も子供もできず独り寂しくネットで批判繰り返すとか…ww
148774RR
2018/03/19(月) 18:27:45.97ID:hbZ8aA6S
夜ツーいいよな
宇都宮を22時くらいに出て首都高湾岸線を廻って大黒PAで一休みして
夜明けくらいに海ほたるでコーヒー飲みながら日の出を見る
ってのを6月か7月くらいにやりたいと思ってる
149774RR
2018/03/19(月) 18:40:45.54ID:3/ERgqKm
>>148
都内在住のときよくやったわ。
大黒PAが毎週末閉鎖されてるみたいだから注意
150774RR
2018/03/20(火) 00:00:35.83ID:xISZZhnt
>>148
熱帯夜の夜にツーリングも最高です(^^)
151774RR
2018/03/20(火) 00:50:39.84ID:xISZZhnt
>>146湾岸で新幹線より速いとこを証明してください
152774RR
2018/03/20(火) 03:24:59.66ID:g7DTuk6N
>>146
200でクルーズ可能な単気筒なら首都高でも楽しいかもしれんが並の単気筒では怖いだけだわ
153774RR
2018/03/21(水) 21:27:36.68ID:K0e4lJW4
夏の夜ツーリングは宮環から新四走って50号出て静交差点から栃木市方面行って県道2号北上して帰るって感じだな
途中道の駅思川で一服する
基本的に片側2車線なのでいいペースで走れる
154774RR
2018/03/21(水) 22:29:57.45ID:MQyPjwFY
日光で125以下となるとライト暗いし街中ぶらっとして帰るしか出来んな
155774RR
2018/03/21(水) 23:53:29.45ID:miAyZVg7
1祈祷って排気量増えても走行性能が殆ど良くならんなwww
SRでも高速とか怖くてのれんわ
156774RR
2018/03/21(水) 23:56:05.98ID:/AdHu+jb
>>155
中免卒業してからほざけよガキ
157774RR
2018/03/22(木) 03:49:14.80ID:ws0o+tE0
単コロって何処の方言ですか?
158774RR
2018/03/22(木) 06:52:34.44ID:fu+jxKWv
単コロって単車の事だと思ってたけど、みんなのレス見ると単気筒の事なんだね。
おそらく宇都宮(県央、県北?)から出たら通じないと思うよ。
159774RR
2018/03/22(木) 07:07:23.56ID:WpELu7lv
>>158
単コロ バイク
で検索したら圧倒的に単気筒の意味で使われてるよ。
160774RR
2018/03/22(木) 12:32:10.38ID:TeHaGCDS
>>159
それは失礼しました。
単コロなんて聞いたこともなければ使ったこともなかったのでググる事すら考えなかったわ。
だれか個人のブログじゃなくてwikiにでも書いといてくれ。
161774RR
2018/03/22(木) 19:59:46.79ID:ReymwVk8
単車が転がるの略な
162774RR
2018/03/22(木) 23:43:56.64ID:ReymwVk8
今からでも5月連休のツーリング予定考えんと準備が間に合わないな
163774RR
2018/03/23(金) 01:47:01.46ID:XJnWW10K
cb400もSR400も高速は辛くて燃費も悪いと聞きますね(^^;)
250の2気筒のがマシだとか
164774RR
2018/03/23(金) 10:20:29.62ID:IFK2G8CB
XLR以外のバイクはゴミですよ(^^;;)
165774RR
2018/03/24(土) 10:41:28.86ID:CXMrhF+C
2輪姦の年度末セールクーポン来てました(^^)
166774RR
2018/03/24(土) 18:09:32.68ID:DIOhNCio
クーポンだとか割引とかでホイホイと店に行く貧乏人根性辞めてくれ
これじゃライダーは貧乏人が多いって悪いイメージつくだろ
167774RR
2018/03/25(日) 00:03:00.77ID:UbZymzzM
宮環という表現にスゲー違和感を感じるのは県南住みだからか
むかし県北の奴に宮に行くといわれたのでステーキ宮に行くの?と聞きなおした事がが
168774RR
2018/03/25(日) 00:45:23.20ID:wijDFLbu
あんまり違和感ないな
標識にも宮環書かれてるし
169774RR
2018/03/25(日) 03:06:19.88ID:uET6+Tb9
汚れた英雄視たんですが、ヤマハのバイクだからか皆押し掛けですね^^;
押し掛け先輩って意味が分かりました。
撮影はスゴーですか?
170774RR
2018/03/25(日) 07:16:03.28ID:XrObI2U6
はあ?
あれが当時のスタート方法
171774RR
2018/03/25(日) 12:16:46.93ID:TJ5OBU3M
ツール・ド・とちぎで道路分断されててツーリングどころか
買い物に出かけるのも支障が出てるけど
なんであれは毎回、事前連絡無しで
直前にお前の前の道、今度通行止めになるからって最後通牒の通達だけなんだろうか
他の地域は知らんけど、せめてもっと準備期間欲しいぞ
と、担当が聞く耳もってなかったのでここで愚痴
172774RR
2018/03/25(日) 12:31:49.36ID:CtE7qxiL
ツールド栃木コースに看板立ってないか?
173774RR
2018/03/25(日) 14:48:19.45ID:UWi3Hhf2
>>171
家の前に反対の看板建てれば良いと思う
174774RR
2018/03/25(日) 15:36:30.80ID:ko/EkDTQ
>>171
一人で言いに言っても効果薄い
175774RR
2018/03/26(月) 01:47:09.11ID:vrLe9aKB
>>169
お前は何も分かってない
176774RR
2018/03/27(火) 05:42:24.43ID:wQZ6aeuR
久々に有給使った
お昼ころ霧降でも行ってみるかな
177774RR
2018/03/27(火) 07:38:10.03ID:wGQRbJqJ
>>175
じゃあ何処?
178774RR
2018/03/27(火) 17:36:12.04ID:Bmh+nEMk
ネットに80kmオーバーで走る様をあげちゃったところ
179774RR
2018/03/27(火) 18:02:46.75ID:FVmOI7tG
警察からお呼び出し?
180774RR
2018/03/27(火) 19:17:36.07ID:clEQRFv4
栃木県警はそんなくらいで出頭要請せんやろ
ありもしない違反作るほどだからな
181774RR
2018/03/27(火) 19:30:21.37ID:ZqgA0lAt
テクノ道りなら問題ない。
182774RR
2018/03/27(火) 22:48:11.17ID:Tcj9sBfX
トイレ急いでるのか白バイが4号BPですり抜け繰り返しながら時速100キロくらいで走ってるけど
追走動画とか撮影したら捕まっちゃうかな?
183774RR
2018/03/27(火) 23:12:01.74ID:HYgQzxhs
>>182
100は普通に流す速度な
184774RR
2018/03/28(水) 07:42:33.39ID:krlN/1z4
白バイじゃなくても普通に100キロ出す道で何を言う
185774RR
2018/03/28(水) 17:23:25.14ID:iBx+261x
4BPで暴走してる白バイさん登場ですか?
186774RR
2018/03/28(水) 20:33:10.48ID:2YHv8Hna
栃木で花見ツーリングのスポットありますか?
187774RR
2018/03/28(水) 21:21:57.17ID:GTMAxkkG
おころがわ周回コースか八幡山か日宇道路
188774RR
2018/03/29(木) 00:22:43.68ID:6lpNbzAn
>>183
僕のバイクは100出ません>_<
189774RR
2018/03/29(木) 00:52:50.21ID:mdFFVBh3
行ったこと無いけど、よく話にでる山桜っていう道の駅は良いんじゃないの?
190774RR
2018/03/29(木) 01:02:04.12ID:JZTFzUHA
道の駅じゃ無くて物産センターな
191774RR
2018/03/29(木) 08:43:53.95ID:6eZxKPY3
ツースポットとはちょっと違うが、かしの森公園は良いとこだぞ

公園内に出店も出ててるし、4車線道路の桜並木が1Kmくらいある
近くには銭ゲバイク神社もあるからツーするには丁度良い場所だと思う
192774RR
2018/03/29(木) 21:36:56.27ID:9vvkZF8l
>>186
県南なら大平山とか
車多いけどね
193774RR
2018/03/29(木) 22:32:45.32ID:mdFFVBh3
太平山行って来たけど、桜は今がピークだわ
女子大生や危険な運転する爺が沢山いたよ
渋滞の先頭はチャリだった
194774RR
2018/03/31(土) 17:32:06.26ID:mq3LYCco
夜桜視に夜走ってもいいな。
今晩はオフ会やるの?
195774RR
2018/03/31(土) 18:52:31.95ID:Owja8N6k
深夜に集まるとか暴走族みたいですね(^_^;
196774RR
2018/04/01(日) 11:41:19.37ID:q3p3O9UK
太平山に行ってきた。桜満開🌸
197774RR
2018/04/01(日) 16:21:18.55ID:cfuI67eB
大平山って前は二輪車通行禁止だった気が
今は解除されたの?
198774RR
2018/04/01(日) 17:24:04.88ID:e5C6rOp4
>>197
時間は失念だが、夜間だけだろ。
199774RR
2018/04/01(日) 17:33:14.54ID:XLdZqZjE
花粉が飛んでてこの時期は大変だ
200774RR
2018/04/01(日) 19:50:30.65ID:TEmJ6B5y
なんで2輪禁止になったの?
ここも昔何かあったの?
ちな、22−06禁止だったよ
201774RR
2018/04/01(日) 19:52:53.61ID:OXQO/as7
4輪は炎上事故しましたね。
202774RR
2018/04/01(日) 21:43:02.49ID:TEmJ6B5y
4輪は事故ばっかで酷いなあ・・・
確か森林公園でも進入禁止無視した4輪に2輪がひき殺されたとか聞いたわ
203774RR
2018/04/01(日) 22:46:52.83ID:VZKIRL2z
>>197
昼はokだよ。
204774RR
2018/04/01(日) 23:21:56.93ID:cfuI67eB
そっか、夜間禁止だったのか
ありがとう、みんな
205774RR
2018/04/02(月) 07:29:41.21ID:QM8qyVO6
ちなみに2輪禁止じゃなくて4輪もダメだかんね。
206774RR
2018/04/02(月) 20:24:03.92ID:tWYRUa3n
太平山からちょっと北行ったあたりの河川敷のが綺麗だったわ
207774RR
2018/04/02(月) 23:26:54.19ID:JZCXvseT
戸中峠とか明神峠とかあるのに(^^)
ライダーはいないんでしょうか
208774RR
2018/04/02(月) 23:31:01.48ID:+MefvrER
5月ごろに八甲田山の桜でも見に行きたいわ〜
バイク持ってるのに、チャリカスが行ける所で見てもな・・・
209774RR
2018/04/03(火) 11:29:46.16ID:WHTWCTvO
いい峠があっても嘘つきで気持ち悪いおじさん居座ってたら行きたくなくなりますね(^^;;)
210774RR
2018/04/03(火) 19:17:55.52ID:HTZmK/bY
>>209
オッサンライダーに説教されそうですね>_<
211774RR
2018/04/04(水) 01:50:42.74ID:Do15Gr0K
>>210
集合場所に行くと言ってバックれられそうでとても怖いです>_<;
212774RR
2018/04/05(木) 22:49:52.19ID:2x2YEbgm
GWにいろは坂と霧降高原に行きたいんだけど前泊するなら宇都宮と桐生だとどっちがオススメですか?せっかくなので美味しい晩御飯も食べたいです。富士山スカイラインを14時ごろにでて向かいます。アドバイスよろしくです。
213774RR
2018/04/05(木) 22:52:12.01ID:2x2YEbgm
あと霧降高原を午前中に出て磐梯吾妻スカイライン方面に向かう予定をしています。
214774RR
2018/04/06(金) 07:08:27.05ID:Q9I0Hy6o
多分混むだろうし宇都宮で宿泊オヌヌメ
122は昼間走るもんじゃない
215774RR
2018/04/06(金) 10:43:35.42ID:MkuPUMoH
宇都宮駅のまん前の大通りも夜間二輪通行禁止だよね
昔によっぽど悪さしたんだろうね
216774RR
2018/04/06(金) 11:37:30.20ID:po5/FU35
なお120cc以上禁止なだけの模様
ワイは遠慮なく走らせてもらうで
217774RR
2018/04/06(金) 13:59:51.35ID:Pe8EHeop
はいはい、くっさいくっさい2stが通りますよー
218774RR
2018/04/06(金) 19:15:51.74ID:t8QdFSMa
>>215
自転車レースやってるコースを毎晩族が周回してたんだよなー
219774RR
2018/04/06(金) 22:37:43.79ID:w9NFnL6X
ポニョとかゴットファーザーを奏でながら走ってるバイクいるけど、どうやるの?
マジでカッケーんだよな
220774RR
2018/04/07(土) 04:58:33.09ID:cAIAnfnA
>>212
桐生のほうがご飯は美味しいような気がする
つか前橋あたりにとまったほうが良いような
221774RR
2018/04/07(土) 06:42:01.72ID:sHVcufxZ
俺なら太田に泊まるな
222774RR
2018/04/07(土) 10:29:13.62ID:rfuGgf1W
中禅寺湖でキャンプ(^^)
223774RR
2018/04/07(土) 12:59:56.37ID:EvIhDNN1
那珂川町、益子あたりって運転荒いの?
224774RR
2018/04/07(土) 23:25:19.90ID:BVBIiz3p
>>215
その昔悪さしてたバイク乗りってのがおっさん達なんだろうな・・・
そのおっさん達が若者はマナーがって説教してるんだから、笑えるわ
225774RR
2018/04/08(日) 01:12:17.67ID:1SL3emV/
その怒ってたオッサンも40年前には同じこと言われてたし
今の人達も20年後若者に説教してると思う
226774RR
2018/04/08(日) 12:00:38.77ID:ivR7QLnc
昔のバイク乗りを調べると強姦暴行窃盗交番襲撃と凄かったみたい
227774RR
2018/04/08(日) 14:22:27.76ID:dDOogFld
>>226
朝鮮人だろ
228774RR
2018/04/08(日) 21:21:33.60ID:Wl7+Abs1
朝鮮人差別?
オフ会で話してたようなネタだが
229774RR
2018/04/08(日) 22:08:06.01ID:ngNE76oA
一方、新倉は大阪人差別をしていた
230774RR
2018/04/08(日) 23:48:46.34ID:huxXomni
>>223
荒いのも雑なのも、どこにでも居るよね
231774RR
2018/04/09(月) 23:21:05.83ID:jiP5arVB
そういや最近はイチカイオフやってんの?
アレだけ威勢良さそうな事言ってのにな。
で、イチカイの話だすとニイヒロの話へタゲ反らし
真夜中に集まるだけあって、小心者のおっさんばっかりだったって事か
232774RR
2018/04/09(月) 23:49:23.58ID:BqFUmXIL
え、こっちのスレはオフの話題禁止じゃないんですかね()
233774RR
2018/04/10(火) 22:24:53.41ID:TbVv6q4Z
笹山希が栃木県出身って本当?
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/avideo2/1501150855/
234774RR
2018/04/10(火) 23:37:30.83ID:1EFuM1/M
サシバの繁殖地で夜遅くまで騒いでたらサシバ
にも迷惑ですよね^^;
235774RR
2018/04/11(水) 18:06:02.27ID:pMhTfFT2
一般人のいる掲示板に頭おかしいおじさんがいたら迷惑ですよね(^^;;
236774RR
2018/04/11(水) 18:58:40.66ID:B7l02HSn
>>235
ここに一般人がいるんでしょうか(^_^;
237774RR
2018/04/11(水) 19:04:44.39ID:GXQhWZsr
栃木はキチガイしかいないだろ
県外走るとつくづく思うわ
238774RR
2018/04/11(水) 19:09:02.36ID:jfDg9ci7
>>237
茨城「おっ、そうだな」
239774RR
2018/04/11(水) 19:30:39.51ID:GXQhWZsr
茨城は県民に犯罪者が多過ぎ
バイクの窃盗は当たり前、暴走馬鹿ばっか
240774RR
2018/04/11(水) 20:33:23.98ID:wbTm0bSt
茨城は北関東道の路肩で集会してるよな
衝撃的だったわ
241774RR
2018/04/11(水) 23:52:16.85ID:u5ES1Z7U
友部JCTでグルグルやってんの見たことあるわ。
242774RR
2018/04/12(木) 06:10:04.32ID:Y74c/QKb
>>241
日曜日の昼過ぎに通ったらハーレー軍団が屯ってましたね^^;
243774RR
2018/04/12(木) 08:45:47.15ID:P9fpyFna
西の地方から見ると、栃木と茨城の違いがよく分からん。
244774RR
2018/04/12(木) 09:16:18.71ID:EMHg1Awj
>>243
海があるのが茨城、グンマーと国境争いしてるのが栃木
245774RR
2018/04/12(木) 11:21:16.90ID:LqM/8Mi9
>>236
ここには新4を80kmで暴走する様をネットにあげたりネットで煽りまくった挙句バックれたりヤフオクで卑劣で陰湿な行動を繰り返したり開店イベントでアイドルの追っかけをするおじさんしかいませんね(^^;;
246774RR
2018/04/12(木) 12:25:55.05ID:6e43178v
>>245
過去スレ見てもそんな書き込み無いので
あなたの妄想ですね。
妄想じゃないならレス番出して。
247774RR
2018/04/12(木) 12:41:06.37ID:Kii1OEmL
50号を西に行くと栃木との温度差を凄く感じるよな
北関東勢で一番マシなのって正直群馬だと思うわ
248774RR
2018/04/12(木) 13:02:18.02ID:FXgq7U88
何を今更…
50号を西に行くと、足利って群馬だなとは思う。
249774RR
2018/04/12(木) 16:58:22.43ID:L4oNhiJT
>>245
XLR125おじさんはシンプルにアホなだけだぞ
250774RR
2018/04/12(木) 19:30:20.14ID:EMHg1Awj
佐野足利辺りはライダーには便利な所だぞ
ちょい乗りなら松田川ダムや梅田湖、蓬莱山に唐沢山
赤城は近いし日光も榛名も程よい距離
高速のアクセスも良いし何より雪が少ないわな
あとは南海部品かにりんかんが欲しい所だな
251774RR
2018/04/12(木) 23:24:30.03ID:Y74c/QKb
佐野の山奥に原付しか通れない道あるけど、おっちゃん達が昔事故でも起こしまくったの?
252774RR
2018/04/12(木) 23:49:07.65ID:tWvmVGim
>>250
それはわかるが、バイク本体維持・用品の調達にはこれ以上無いくらい最悪な地域だ。
ホンダの大型買いたければ、一番近いのが鴻巣だぞ?
253774RR
2018/04/12(木) 23:50:04.98ID:tWvmVGim
>>251
どこだそれ?
梅田ダムは、普通二輪のみ通行禁止だし。
254774RR
2018/04/13(金) 02:32:22.06ID:YPeTJEpk
>>250
唐沢山以外よく行く散歩コースだわ
梅田ダムはたまーに行くけど66号途中にある208号のミニ峠が好き
林道もいっぱいあるよね
用品店ないけど自分は通販で十分です
255774RR
2018/04/13(金) 12:12:16.16ID:pFNxB1PX
>>246
本人登場しててワロタ
256774RR
2018/04/13(金) 15:37:52.50ID:5nmIP6bL
>>245
80で暴走?
原付乗りなのか?
257774RR
2018/04/13(金) 17:39:24.51ID:bPTcyb36
80−90年代初頭のブーム世代は頭がおかしい。ダウンロード&関連動画>>

258774RR
2018/04/13(金) 18:53:11.77ID:0DwPBdvA
各所のライハや安宿でトラブル起こしてるおっさんが宇都宮にいるらしいゾ
259774RR
2018/04/13(金) 22:34:05.43ID:J8MXzvr+
>>255
認定厨おつ
いいから早くレス番だしなよ。

あと、引きこもってないでそろそろ部屋から出なよ。
260774RR
2018/04/14(土) 13:05:10.38ID:WM3WMdg8
ワコーズのフューエルワン入れたら出足から違いますね(^^)
261774RR
2018/04/14(土) 14:24:34.67ID:GgpF1tWG
プラシーボ全開だから、そりゃ違うよ
262774RR
2018/04/14(土) 16:51:55.79ID:oBL3tRGp
10万キロくらい使ってるエンジンだったら体感できるレベルかもよ
263774RR
2018/04/14(土) 17:16:10.10ID:xitjwqpB
うーんアプガレライダース……
こりゃヤフオクに流れるわ
264774RR
2018/04/14(土) 17:42:35.60ID:YdUYdGL7
珍しく新倉おじさん怒ってるけどどうしたの
265774RR
2018/04/14(土) 18:05:31.02ID:+Fmw1Tq+
いちかいオフいつやんだよはやくしろよ
266774RR
2018/04/14(土) 18:06:32.44ID:4R8Ab8jS
いちかい今夜な。
267774RR
2018/04/14(土) 18:11:00.57ID:c5UptP7w
今夜は雨じゃね
268774RR
2018/04/14(土) 18:15:43.79ID:4R8Ab8jS
雨でもやるんだよ。
269774RR
2018/04/14(土) 20:43:47.77ID:+Fmw1Tq+
20-21時くらいで集まりゃいいのに
270774RR
2018/04/14(土) 20:58:02.70ID:eT3LG26i
数年ぶりに来たけど市貝とか芳賀OFFってまだやってるんだな
271774RR
2018/04/14(土) 21:29:18.30ID:huMQ962S
言い出した奴は根性あるから雨でも行って2時頃まで待機してそうだ
272774RR
2018/04/15(日) 16:06:17.85ID:B5tfgSDk
芳賀でやってたのが市貝に移ったのも何か問題起こしたから?
273774RR
2018/04/15(日) 16:27:03.89ID:fd9TK7lY
芳賀は狭いし駐輪場無いから。
市貝もずっとやってないね。
みんな家庭が大事な年頃になったから…

いい年して家庭も持たず毎日昼も夜も延々と粘着批判してる人は何やってるんだかね。
自分が不幸だからって楽しそうな他人が許せない、嘘でもいいから貶そうって思考が理解不能
274774RR
2018/04/15(日) 21:06:50.71ID:B5tfgSDk
芳賀で狭いって深夜に何十人集まってるんだよw
そんなだから族に間違われて職質うけるんだよw
275774RR
2018/04/16(月) 00:34:52.60ID:R/OXDT2T
>>274
コテハンつけなよ。引きこもり他人批判君。
いつ誰が職質されたの?そんな人いないよね?
君の妄想はいいから早く証拠のレス番出しなよ。
あと部屋から出なよいい加減。
276774RR
2018/04/16(月) 01:31:59.12ID:TFYVB+5/
キャンプ場でやれば良いと思いますよ(^^)
大きな()セローにジビのフルパニアにしてクッカーやテント積んで焚き火しながらサーモンの燻製とかツマミ造ってる呼ぶとかカッコ良いと思いますけどね。
呑んじゃってもテントで寝て早朝帰れば良いだけですよ(≧∇≦)b
277774RR
2018/04/16(月) 01:43:47.21ID:J5Npgpx8
栃木県ってバイク乗りどこに集まるの?
というか集まってもコミュニケーション取れるの…?
278774RR
2018/04/16(月) 10:35:59.82ID:8jk+CO7i
新倉おじさん激おこ
誰かみかんちゃん連れて来てやれよ
279774RR
2018/04/16(月) 23:31:57.28ID:ehtpdfxF
理想

呼んだ人間がキャンプ場でステーキでも焼いてて
オフ主催オヤジ「坊主、ステーキくうか?」


現実

薬局で売ってるような40円缶コーヒーすすりながら
オフ主催オヤジ「手ぶらで来たのか!」
280774RR
2018/04/17(火) 00:22:30.25ID:KEgkxyQY
今どきブルマンブレンドでイキってたおっさんがいましたね・・・
281774RR
2018/04/17(火) 00:35:56.29ID:t8dtHYMH
妄想ニート君おつ。
慌てて日中書き込み控えるところとか、
我慢しきれずに別スレに書いたりとか面白いよ。
282774RR
2018/04/17(火) 01:52:29.18ID:x0VHmmP6
ブレンドなんて1%でも入ってればブレンドですからね(^^;)
283774RR
2018/04/17(火) 09:02:13.45ID:cg/In/E5
>>279

キミ、妄想好きだね
284774RR
2018/04/17(火) 18:31:31.68ID:chYqCuY8
嘘をついたりバックれたり人を不快にしたりするオッサンがいて嫌ですね(^^;;)
285774RR
2018/04/17(火) 23:20:01.73ID:UWaLwJSz
適当に煽ってみて判ったけど、ここで火病起こしてるのってオフ会メンバーか
関係なければスルーするしな
286774RR
2018/04/18(水) 01:25:19.29ID:0ZRXPuOU
ワッチョイないとこうなるわな
287774RR
2018/04/18(水) 02:42:47.20ID:T68n7jMY
栃木で走りやすいオススメの峠はどこですか?
288774RR
2018/04/18(水) 07:08:16.33ID:jyhNFO3P
粕尾峠の中腹から山頂にかけて最高だよ
足尾に抜けてもいいし、鹿沼にも行ける
289774RR
2018/04/18(水) 07:33:14.80ID:CkFS3yQD
粕尾はやめとけ道が悪すぎ
290774RR
2018/04/18(水) 07:43:24.80ID:9v5yldrq
やはり霧降が一番走りやすいな
291774RR
2018/04/18(水) 08:25:23.67ID:B4LnxNRI
粕尾峠を10往復もすればバイクに乗れるようになるで
292774RR
2018/04/18(水) 11:18:45.98ID:bq+nfn6v
炙り出されるオフ会メンバーとガチギレ新倉おじさん
293774RR
2018/04/18(水) 11:54:00.15ID:mtMYFyvp
>>289
県外から峠目当てで来るような奴にロクなのいないから粕尾でおk
つーかオンロードって指定無いし
294774RR
2018/04/18(水) 12:19:20.24ID:vtUcl0eW
>>292
本日の妄想ニート君。
295774RR
2018/04/18(水) 12:20:15.39ID:l/urHrEE
>>293
れくでも無い奴だなお前w
296774RR
2018/04/18(水) 12:51:27.85ID:yaeGeL82
マジで新倉おじさんキレてんな
オクで安く買い叩かれすぎたのかな
297774RR
2018/04/18(水) 13:14:08.86ID:PqcXC1b8
あんな峠を薦めるなんて酷い奴だと思ったけどよくよく考えればそうだな
奥多摩周遊みたくなったら迷惑だもんな
298774RR
2018/04/18(水) 20:39:38.91ID:f5hF5i4z
>>292
ここで切れてるのってオフ会に来てたあの人かってバレバレよね(*´ω`*)
299774RR
2018/04/18(水) 20:45:35.38ID:vtUcl0eW
ニートと言ってみたら途端に時間も気にせず繋ぎ直して自作自演始めたのでワロス
まずは落ち着けよ。
300774RR
2018/04/18(水) 21:16:35.30ID:g7o/czDp
ニートがニートを煽る地獄インターネット
301774RR
2018/04/18(水) 22:03:31.10ID:J9t2mm9c
粕尾峠なんてメガスポガンガン走ってる走りやすい峠だよ
安心してね
302774RR
2018/04/18(水) 22:24:49.13ID:u0cvYnX8
柏尾峠から古峯神社のルートは秋の走りやすいシーズンがお勧め
303774RR
2018/04/19(木) 00:24:21.33ID:eZDhC1kD
まだやってんの?
偽物が出だしてから離れてたけど今後も放置だわ
なんか病人にされてるし(笑
304774RR
2018/04/19(木) 02:03:10.07ID:W8cF4Hg/
ニートに煽られ顔を真っ赤にして怒り狂う惨めな中年
こんな風にはなりたくねぇな
305774RR
2018/04/19(木) 12:01:46.51ID:hwva+aXa
23日の13時ごろ、御亭山にくる人居ない?
一人じゃつまらん
306774RR
2018/04/19(木) 17:25:09.24ID:hOpUmKQg
なんで平日の真昼間に小汚いオッサンに会わなきゃいけないんだよ
307774RR
2018/04/19(木) 21:35:58.83ID:7djiVG+m
初めて見る地名だからグーグルマップで調べてみたけどなかなか楽しそうな道だな
全線オンロードで行けるし
308774RR
2018/04/19(木) 22:03:31.87ID:TYQ48sME
足尾側走っても同じこと言えるかな?
309774RR
2018/04/19(木) 22:08:04.55ID:7djiVG+m
>>308

いやいや、>>305の御亭山のことねw
粕尾峠なんて一回行ったけどあまりの酷さに途中で引き返したよ
310774RR
2018/04/19(木) 23:22:42.10ID:z95F0p1x
>>305
俺リポD持ってくわ!一緒に飲むべ
311774RR
2018/04/20(金) 00:01:20.04ID:YHX4Xkcx
>>307
感想聞かせて




怒らない、悲しまない、泣かない、だぜ。
312774RR
2018/04/20(金) 00:49:56.06ID:IvC2K/gE
>>304
適性検査受かったのか怪しいオッサンがいるようですね^^;
313774RR
2018/04/20(金) 00:53:07.78ID:IvC2K/gE
>>306
平日休みの看護婦さんかもしれませんよ
314774RR
2018/04/20(金) 06:43:19.05ID:Jt93DLsy
佐野ラーメン食べに行こうかな今日。
315774RR
2018/04/20(金) 08:12:41.87ID:Ziq+k0z/
>>312
80kmオーバーで暴走する様子をネットに上げるような人に適性があるわけありませんね(^^;;)
316774RR
2018/04/20(金) 11:59:09.29ID:eOJXBc7Z
>>315
20kmオーバーの間違いだろ
317774RR
2018/04/20(金) 19:38:34.79ID:6mALHTMu
4号BPの速度制限は60マイルだからな。
チンタラ走ってるんじゃねえぞ
318774RR
2018/04/20(金) 20:44:22.95ID:V7cRoN9W
>>305
おれは行くぜ、ホームだしな
319774RR
2018/04/21(土) 10:26:28.44ID:209zBpyW
佐野ラーメン店に20店以上で各2回以上行ってるけど、
ネットランキング店とか人気店とか、あれ当てにならんわマジで。
あからさまでない程度にステマだね。
ランキング中位の店とかまあおすすめできるけど、
ランキング1位の店とかマジ笑ってしまうわ。
320774RR
2018/04/21(土) 11:24:37.30ID:sYROQmsR
佐野の女子高生ランキング頼むわ
321774RR
2018/04/21(土) 18:08:09.71ID:owJggWAj
道志みち走ってきたんですが、バイクを狙って撮影してるオッサンライダーが多いですね(^^;)
322774RR
2018/04/21(土) 20:34:05.39ID:wqB+nbtL
>>319
佐野ラー廻りしとるけど食べログ1位は微妙だけど5位あたりはうまいな
323774RR
2018/04/21(土) 20:50:43.49ID:sYROQmsR
道の駅でバイクの写真撮ってるやついるけどナンバーも写って個人情報調べられそうで怖いな
324774RR
2018/04/21(土) 21:55:11.81ID:XO8Iv7Y/
佐野ラー上位って色んなサイトとかのランキングみてもさほど順位変わらんよね。
325774RR
2018/04/21(土) 22:05:55.21ID:WYQwN6gz
明日日帰りでどこ行こうか悩むわ。
326774RR
2018/04/21(土) 22:57:02.80ID:Qb58fUrf
足利フラワーパークから今帰ってきた水戸人。
北関東道宇都宮上三川インターチェンジで珍走団数十台に遭遇。
その後、真岡辺りでも珍走団が路肩にタムロ。

茨城でも絶滅してるのに驚いたぜ。
バイクはスマートに呪うぜ。
327774RR
2018/04/21(土) 23:24:08.19ID:sTTg+TSW
足利フラワーパークってバイクでも駐車すんのに渋滞するの?
328774RR
2018/04/21(土) 23:25:40.91ID:WYQwN6gz
茨城のビーフラインに決めた。じゃあね♪
329774RR
2018/04/21(土) 23:33:35.29ID:F4NUias2
>>326
あいつら高速乗って埼玉方面から来てたりするんだよ
あと新四号で良くバイク壊れてエンコしてる
330774RR
2018/04/21(土) 23:42:50.16ID:wqB+nbtL
改造バイク見てくれるバイク屋無いもんなー
331774RR
2018/04/21(土) 23:59:26.45ID:pQQXreio
食べログなんて、金払うかどうかで順位変動するんだから当てにならん。
332774RR
2018/04/22(日) 01:34:01.02ID:UG9+r+/X
>>331
酷い店なのを具体的に書くと掲載してくれないので良い評価しか残りません>_<
333774RR
2018/04/22(日) 02:42:57.61ID:ILgalnaw
地元民から言わせてもらうとどこも佐野ラーメンの味は一緒だと思うよ
あれに評価とかもうアホかと
334774RR
2018/04/22(日) 05:48:35.23ID:5m8YGJzH
>>332
池○屋の事なんて、書けません!><
335774RR
2018/04/22(日) 07:32:07.69ID:l/aP+RDh
ジャンクフード好きなオッサンライダーの味覚も当てになりませんね^^;
336774RR
2018/04/22(日) 08:38:44.82ID:2yUKMQ07
気に入らなきゃ行かなけりや良いだけ
素人が評論家気取るなよ味がどうであれ売れてる店が正解なんだよ
おまえが行かなくても店は繁盛してるだろ
337774RR
2018/04/22(日) 09:12:42.70ID:vY5AuNFO
>>328
水野ちぱる思い出したw
338774RR
2018/04/22(日) 09:20:30.10ID:DiueN0u4
>>337
そんなブスいたなあ
339774RR
2018/04/22(日) 13:02:14.99ID:REprF7BF
60マイルって100km近いんだ。マイルって言われてもピンとこないな
340774RR
2018/04/22(日) 15:41:02.62ID:WW1JdQKZ
北米を走った事もないんでしょうか^^;
341774RR
2018/04/22(日) 15:47:27.20ID:X3SPbjO2
>>340
じゃあお前は南米を走ったことがあるのか?
342774RR
2018/04/22(日) 16:31:01.08ID:DiueN0u4
おまえサバンナでも同じ事言えんの?
343774RR
2018/04/22(日) 17:26:26.71ID:mMzrCW9/
俺にサバンナ!
344774RR
2018/04/22(日) 17:28:46.64ID:GCgRXS7V
>>326
えっ
茨城って珍走の本場でしょ?
345774RR
2018/04/22(日) 18:06:42.17ID:y2KikBJT
北関東運転技術ランキング
2018年度版

A 那須 つくば 高崎
B 水戸 前橋
C 宇都宮 土浦 群馬
D とちぎ

茨城 全体的に技術は高いが、DQN車両が北関東一多い。今だに仏恥義理とか抜かすいい歳したオッサンが路上で幅を利かす。

群馬 ゆったりとした気持ちに余裕のあるドライバーが多い。栃木から群馬へ行くとスピードレンジの違いに驚く。

栃木 とにかくせっかち。50キロ制限を60キロで走行するとほぼ確実に煽られる。前の車も確実に譲る気はない。
346774RR
2018/04/22(日) 18:37:51.45ID:hAyXBRm+
新4でヤエーやられた
あんなトコでヤエーやられるとは思わなかったわ!
347774RR
2018/04/22(日) 18:39:31.40ID:069bKLop
ハイランドロッジに行く途中でtzrがあった
348774RR
2018/04/22(日) 18:47:45.34ID:znX1GXj3
>>338
お前だな柴田がry
349774RR
2018/04/22(日) 21:23:33.90ID:BeDgzzWU
んで、こてやオフに激マブ看護師来たんけ?
350774RR
2018/04/22(日) 22:27:13.77ID:AWp9CWJE
水野ちはるもう40位になったかと思ったらまだ32かw
351774RR
2018/04/23(月) 15:34:41.87ID:WWoL88bT
せっかちで自己顕示欲の塊になるとネットに暴走動画あげるオッサンライダーになってしまうんですね^^;;
352774RR
2018/04/23(月) 15:39:28.36ID:yOJm70TX
ちはると聞くとハゲのおっさんしか思い浮かばない
353774RR
2018/04/23(月) 17:14:18.73ID:w7Wy8jU5
>>349
今日だけど誰もいねーよw
こてやで流して走ってたら後ろから青いNSR来たから道譲ったらぶち抜かれて追いつかなかったのは秘密だ
354774RR
2018/04/23(月) 23:14:11.76ID:/ny1LkpR
>>349
オフと関係ないが、日曜昼間に市貝の道の駅に時々ソロで来る女ライダーいるけど
微妙な距離開けておっさんと話しててるから行ってみたら?
男日照りっぽい枯れ始めた感じの女
355774RR
2018/04/23(月) 23:17:48.15ID:d+FOsBdV
市貝ってバイクかなり増えたな
確かに待ち合わせには良いのよね
356774RR
2018/04/24(火) 00:31:42.73ID:S65tBHc1
こてや  読めるかこんなの!
357774RR
2018/04/24(火) 01:17:57.74ID:OmGMGYGu
>>341
キロとマイル表示併用のメーターのバイクに乗ったこともないのかって意味ですよ(^^)

原付乗りだと知らないんでしょうね
358774RR
2018/04/24(火) 02:27:44.22ID:kvFP6RY3
自分のバイクに英ガロンとか米ガロン表示あるの初めて知った
あったところで使わんけどな
359774RR
2018/04/24(火) 08:07:55.87ID:a1v36cXw
しょうもないことでドヤ顔するおじさんもいるんですね^^;;
360774RR
2018/04/24(火) 08:09:14.50ID:ocNuHT1Z
>>357
うそつけw
後出しでテキトーな理屈こねてんじゃねえよ馬鹿w
361774RR
2018/04/24(火) 11:15:11.88ID:Zb8Rjx4d
マイル表示のバイクは結構多いよ
古い750以上だと特に。
昔は750cc規制があったから750以上は海外しか発売されなくて
北米向けはマイル表示だし。
362774RR
2018/04/24(火) 12:35:12.76ID:CAaYJOpp
北米仕様は水温計が華氏表示だよな
363774RR
2018/04/24(火) 20:45:40.90ID:zQ/FIxxo
今はメーター類が電子化されているから切り替えができるものが多いようです
364774RR
2018/04/24(火) 23:34:59.24ID:qMwl/o84
>>360
オハイオからオンタリオにツーリングに行くとして、越境後に60の標識みて100キロで走る気ですか^^;
365774RR
2018/04/25(水) 16:54:46.02ID:ubRFKwVA
ここって栃木スレだよね?
まあ、おいらのメーターはマイルだけど。
366774RR
2018/04/25(水) 17:32:13.08ID:sRimf/0K
例のポンコツシビックがマイル併記なんでしょ
367774RR
2018/04/25(水) 23:47:23.05ID:YaPC7bK2
バイクは趣味の乗り物だから、逆車や輸入車くらい乗ってないと貧乏臭いよな




※タイやインドとかのアジアンは除く
368774RR
2018/04/26(木) 01:06:09.33ID:bVMk2J+y
5月連休行楽地は渋滞するだろうが宇都宮からツーリングでオススメな道と場所おしえて、できたら日帰り
日光からロマンチックで草津、軽井沢とか、足利から秩父〜山梨無理かな
369774RR
2018/04/26(木) 01:07:02.28ID:XgmFUTu+
日本人民間人を原爆や市街地爆撃で大虐殺したアメリカ製バイクとか
ユダヤ人を大虐殺したドイツ製バイクとか?
370774RR
2018/04/26(木) 02:18:59.83ID:f6aiKeSH
道の駅だいご〜118〜349〜289〜6〜大津漁港 市場食堂
 
市場食堂のメニューは高めなのであまりお薦めしない
土日休日はテナントで入ってる水産業者が焼き立て揚げたての海産物と汁ものを提供していたりするのでこっちをお薦めする
289は快走路なので気持ちいい このルートは国道6号以外はGWでもそんなに交通量は多くならないはず


派生ルートとして

349をひたすら北上して288〜399〜いわき市

399が変化に富んだ楽しいワインディングルートなのでここを南下して走りを楽しむ為のルート
去年の秋は工事やっててダンプが通りまくってたがさすがに終わってると思う
371774RR
2018/04/26(木) 07:09:08.56ID:ZkysxOUU
>>367
アジアンて言い方嫌い
日本もアジアンじゃねーか
いつまでも見下してるから中韓に抜かれるんだよ
372774RR
2018/04/26(木) 11:31:04.54ID:E3ovLi5u
>>368
排気量書かないと返答しにくいが草津や秩父は余裕じゃない?
俺なら朝から霧降越えて鬼怒川沿いから日塩有料道路走って気の向くまま猪苗代湖目指すとか
いろは坂から金精峠越えて榛名山越えて草津なり碓氷軽井沢方面とか
真岡茂木方向から大洗目指して大洗から海沿い南下して銚子目指すお魚ツアーとか
GWの時期はなんでもござれ
373774RR
2018/04/26(木) 16:08:23.97ID:fnZCHUqU
>>370
GWは大子から118を南下しようかと思っていたけど、そのルートも良さそうだね。迷いますやん。
374774RR
2018/04/26(木) 22:29:54.13ID:05nX6Mv0
今度北陸の方から引っ越してくるんだがこっちのバイク事情はどんなもんかね?

何回か栃木には来てるんだが運転マナーそこそこ良い印象はある
375774RR
2018/04/26(木) 22:33:38.66ID:pVO2cNbg
バイクのマナーは悪くないけど4輪のマナーが最悪だよ
376774RR
2018/04/26(木) 22:40:34.68ID:05nX6Mv0
>>375
今のところ変な車は見てないがその辺は住めば嫌でも分かるかw
377774RR
2018/04/26(木) 22:44:17.08ID:pVO2cNbg
ドラレコの普及でヤバイのはかなり減ってきてるけどねー
378774RR
2018/04/26(木) 22:50:43.75ID:zkvCaN3t
俺のマナーは最低だから気を付けろ
379774RR
2018/04/26(木) 22:55:04.28ID:E4YegVc3
>>369
それ言い出すと、アジアを侵略したり真珠湾奇襲した日本はどうなんだよ


北海道行きフェリーの予約状況みると空きあるぞ。
今日で空きあるなら、予約無し当日でも余裕で乗せてくれそうだな
新潟〜小樽〜札幌〜苫小牧〜仙台なら同じ船会社で安く乗れるぞ
380774RR
2018/04/26(木) 23:40:28.80ID:XgmFUTu+
>>379
アジアを侵略なんかしてないぞ?だいたいアジアのどこに独立国があったか知ってるのか?
アジアを侵略して植民地化してたのはヨーロッパ諸国やアメリカであって
そこにいる駐留軍と戦争してるんだから侵略とは違う
だいたい当時日本軍がアジア方面で戦ってた相手はアメリカ軍やイギリス軍だもの
考えりゃ判るだろうに
あと東南アジアで唯一の独立国だったタイ王国に対してはお断りして通過させてもらってる

中国大陸に関しては清王朝がガタガタになってて
中国国内でなにか問題が起きると日本軍を呼んでなんとかしてと言ってきて
その揉め事が終ると「あーもう済んだから帰れ」というのを何度かやられてとうとうキレたというのが正しい
まあ中国に対しては侵略と言えなくもないが自分たちで日本軍引っ張り込んでることも忘れたらあかん

真珠湾の奇襲に関してはあくまでも軍事目標に対する攻撃であって
アメリカがやった10万人単位の民間人大量虐殺と一緒にするほうがおかしい
381774RR
2018/04/27(金) 01:57:45.10ID:2HjYYQNr
タイガー乗りは勝ち組?
382774RR
2018/04/27(金) 19:35:46.09ID:npKrOjYo
>>380
植民地へ侵略してるじゃないか
戦った相手が欧米の軍隊でも其処に住んでたのはアジアの人達だぞ
支配者が米英仏から日本に変わっただけじゃん
383774RR
2018/04/27(金) 23:26:50.89ID:MtSgDAVM
明日はこてややで!
384774RR
2018/04/28(土) 09:45:03.86ID:XHm3k6mv
>>380
イギリス、イタリア、ウクライナについても説明お願いします
385774RR
2018/04/28(土) 13:05:04.69ID:lHewIf26
得意げに政治だか歴史だか戦争だかの薀蓄語ってる面倒な奴がオフ会にいたな・・・
386774RR
2018/04/28(土) 13:19:11.07ID:M51aKp3u
政治と宗教と頭髪の話は禁止ですよ!
387774RR
2018/04/28(土) 17:12:09.87ID:Hc3RK7ek
なんで栃木スレで戦争の話になってんねん
388774RR
2018/04/28(土) 23:18:34.62ID:a+ESkynm
そう言えば、今日行ったこてやの見晴台でも自衛隊の話してる二人がおったなあ
なんであんな景色のいいスポットでそんなこと話してるのか・・・
389774RR
2018/04/29(日) 10:33:56.92ID:sspwQh1O
霧降は走りやすいなぁ
390774RR
2018/04/29(日) 13:20:54.48ID:GnlfFoDR
>>388
それってスレ読んだミリオタ市貝メンバーが行ったんじゃないかな
毎週集まって3~4時間も屯ってればバイクの話は尽きるし
あの辺は自衛隊のヘリも飛ぶ事ないから
391774RR
2018/04/29(日) 19:43:06.88ID:JeU7qLvx
>>390
そういう気持ち悪い話をする自分が他人からどう思われるかって
考えたことある?
392774RR
2018/04/29(日) 21:46:29.97ID:PIZXB//B
今日はバイク多かったなー、みんなGW始まってるんだろうか
明日も仕事だし…はぁ…バイク乗りたい…
393774RR
2018/04/29(日) 22:24:17.19ID:24uHdLKC
GW開けの方が道も観光地も空いてて良いとおもうよ
394774RR
2018/04/29(日) 22:33:09.79ID:GnlfFoDR
>>391
ゴメンゴメン
キモオフメンバーの話はマズかったな
395774RR
2018/04/29(日) 23:47:44.75ID:rp6QmPRB
>>392
俺も仕事だが普通に考えれば平日休みの方が道も観光地も空いてて最高なんだよな

でもたまにはバイクたくさん走ってる土日祝に走りたい
396774RR
2018/04/30(月) 00:21:43.71ID:nL0oUBYX
日曜祝日は黒煙吐きまくるディーゼル車がいないのが幸い
397774RR
2018/04/30(月) 00:28:21.70ID:aFFcbsd2
平日土曜日の国道293はなるべく走りたくないな
出かける前に洗車したバイクが真っ白に
398774RR
2018/04/30(月) 01:29:15.70ID:r1tqKIZr
>>391
政治や宗教とかの長文のが気持ち悪いですね
399774RR
2018/04/30(月) 06:06:38.74ID:u3sV6eJl
>>277
昨日見かけたが、宇都宮清原の国道.123沿いのバス停留所帯にハーレーが3台停まってメット脱いでタバコ吸っていた。
その後北関東道を走ったら、壬生インターチェンジから入ってくる本線と合流点でも、ハーレーが数台停まって笑いながら話をしてた。
ハーレー乗りは常識が無いバカなんだなと改めて思った
400774RR
2018/04/30(月) 10:08:04.86ID:pmxGdbDC
>>397
たまにオープンカーで走ってる県外ナンバー見るけど、今すぐ引き返すんだ!って言いたくなる
401774RR
2018/04/30(月) 12:26:09.34ID:DC2KDHab
>>397
真っ白ってどゆことですか?
402774RR
2018/04/30(月) 12:35:17.17ID:pmxGdbDC
すっげえ白くなってる はっきりわかんだね
403774RR
2018/04/30(月) 12:53:12.72ID:nL0oUBYX
>>401
砕石を積んだダンプが頻繁に行き来しているから、その粉じんが白いのよ。
正確には灰色だけど。道路の街路樹も白くなっているし
東京近郊のダンプ屋は荷台のシート掛けが徹底しているようだが、
栃木県はお察し状態。
404774RR
2018/04/30(月) 13:00:56.07ID:wBPeu5Z1
高齢者マーク付けた車(殆ど軽自動車)の運転には気を付けろ
405774RR
2018/04/30(月) 13:22:25.64ID:DC2KDHab
>>403
なるほどサンキュー
留意しときます
406774RR
2018/04/30(月) 13:31:06.32ID:dyHgKM9n
佐野の奥地も真っ白だよね。
407774RR
2018/04/30(月) 14:35:57.76ID:doC1dFY9
>>398
政治とか長々と語る奴はオフのメンバーで一人しかいないから特定できるわ
今頃あいつだって皆思ってるだろw
408774RR
2018/04/30(月) 17:07:10.53ID:1zNs97+1
>>399
ハーレー乗りって大型免許取る→ハーレー買う→ディーラーに預けっぱなしってのが多いから
年に数回しか乗らない連中だらけなんだよ
なので常識が無いんじゃなくて常識や道交法を判らないか忘れてる
409774RR
2018/04/30(月) 18:37:36.36ID:wEDp7WdM
>>408
この時期、路肩にハーレーが故障してる光景m見かけますね^^
410774RR
2018/04/30(月) 19:26:08.69ID:J5wJrhRE
昨日、道の駅しもごうでエボハーレー乗りの人に、この辺りは標高の高いから、クシャミ出るでしょ?って聞いたら、いや!寒くねーし!ってイキッて言われたけど…
いや!オメーの事じゃねーからw
キャブの事だからw
マジでハーレー乗り無知www
帰り連れと笑いながら帰りました。
411774RR
2018/04/30(月) 20:18:20.73ID:wBPeu5Z1
話かけなきゃええやん
412774RR
2018/04/30(月) 20:56:46.09ID:vaspLOc5
ハーレーは売れてて母数が大きいから
1%の故障でも目立つわけで、1%のトーシロも母数が多ければ沢山いる事になるのは必然
道の駅いけば一割はハーレーだしな
413774RR
2018/04/30(月) 22:47:12.91ID:uMIozZxY
>>51
遅レスですまんが宇都宮近辺に出来るらしい
もう店舗は建設中だって
また聞きなんで詳しいことは知らない
414774RR
2018/04/30(月) 23:50:12.49ID:u3sV6eJl
>>411
からかってるのでは?
415774RR
2018/04/30(月) 23:52:14.17ID:1zNs97+1
>>413
BMWはF800系は中国製エンジンだし水平対向2気筒はクソ高いんでノーサンキュー
416774RR
2018/05/01(火) 00:33:36.50ID:xtTzb7mf
>>415
インド製がありますよ(^^)
417774RR
2018/05/01(火) 10:50:22.40ID:kuRg2n/T
道の駅通りがかったら街乗りとは無縁そうな速いバイクがたくさん来てたけど、連休なのに何でサーキット走らせないのかな?
ブロックタイヤのオフ車で泥汚れ一つないピカピカなのばっかり
418774RR
2018/05/01(火) 13:31:57.29ID:I1mNyQfL
SSってサーキット走ってナンボなのにねー
419774RR
2018/05/01(火) 13:48:14.38ID:EkfLnhE4
街乗りとクソゆるい走りしかしない俺をみたら発狂して死にそうだな
420774RR
2018/05/01(火) 15:46:58.08ID:xtTzb7mf
この前カワサキオヤジが速さ自慢してたんで、リッターマシーンは凄いですねーって褒めてあげたら、リッターじゃねえ!もっとある!って怒ってました>_<
どこのサーキット走ってるのかと、ラップタイム聞いたら更に怒ってました(^^;)
421774RR
2018/05/01(火) 19:07:03.09ID:7v9rc+Fd
背負うもんが大きくなると攻められなくなるモンよ
俺のR6のアマリング3cmを見せつけてやりたいぜ
422774RR
2018/05/01(火) 19:25:49.08ID:T2UsE7e+
>>421
背負うもん以前の問題だな
423774RR
2018/05/01(火) 20:43:34.76ID:TdVthEP1
最近リュックサックが流行ってるからな
あれは長距離乗ると身体に負担が来るからよくないよ
424774RR
2018/05/01(火) 20:48:26.79ID:+vtj+Px4
リュックにもなるシートバッグ良さそうなんだよなぁ
425774RR
2018/05/01(火) 20:51:25.20ID:o7Jn0FlM
>>421
バンクセンサー付けたまま出来るんですか?
邪魔なんで直ぐに外しちゃいました(^^ )
426774RR
2018/05/01(火) 20:58:33.28ID:o7Jn0FlM
>>423
たぶん、刀乗りなんでしょう
刀はカッコいいのが仕事だから、箱も付けられないそうです^^;
427774RR
2018/05/01(火) 21:00:35.84ID:7v9rc+Fd
>>425
ごめん、言ってる意味が分からないんだけど
428774RR
2018/05/01(火) 21:11:36.56ID:o7Jn0FlM
>>427
サーキットなら転けでもって砂利に突っ込むだけですよね(^^)
429774RR
2018/05/01(火) 21:22:29.93ID:7v9rc+Fd
>>428
ごめん、もっとよく分かんなくなった
430774RR
2018/05/01(火) 21:25:31.84ID:gNO8iBuy
きっと別の星からきたんでしょ
431774RR
2018/05/01(火) 22:38:55.54ID:Ni71eC0W
>>424
取っ手が付いてて反対側両端にリングが有るならだが
こんなのを使えばタンクバッグでもシートバッグでもリュックに
http://www.etsumi.co.jp/products/camerabag/bagop/detail/498
俺はタンクバッグに入れてある
432774RR
2018/05/02(水) 02:03:45.63ID:orVRdY8e
最近リュックにしたけどまず落ちないし落ちたとしてもすぐ気付くから安心感がある
ただ必ずチャックはチェックだ
433774RR
2018/05/02(水) 06:17:27.31ID:XBUfjnjx
チャックをチェックしないとショックなことに
434774RR
2018/05/02(水) 06:56:52.42ID:PE8YDLmb
顔文字の人、前は独り言しか言わなかったけど、最近は安価つけて会話してるの?
435774RR
2018/05/02(水) 08:03:50.63ID:b0V0L65e
構ってもらいたかったんやろなぁ…
436774RR
2018/05/02(水) 11:26:14.28ID:+ZZ4igj7
まさかお前らトップケースやパニアも買えないのか!?
437774RR
2018/05/02(水) 15:09:53.09ID:Qcb7BA0x
アマリングってアマゾンの買い物のこと?
何言ってるんかわからんよ
438774RR
2018/05/02(水) 15:31:46.88ID:sodoZoen
タイヤサイドの接地跡の事じゃね
439774RR
2018/05/02(水) 17:44:45.00ID:RrjwI/RR
>>436
便利なのは知ってるけどどうしてもその境地にいけない。あと10年たったらいけそう
440774RR
2018/05/02(水) 18:47:07.04ID:dg+cKs1A
>>431
少し高いけど良いかも
441774RR
2018/05/02(水) 19:17:50.76ID:6b6RGSpk
アクロスやNC750でも買えば
442774RR
2018/05/02(水) 19:40:53.53ID:G1hWLL4H
パニアを使うようになるのは、やっぱ年齢なのかな
443774RR
2018/05/03(木) 01:27:00.77ID:dBU5nxtM
まだ20代だが既にフルパニアでロングスクリーンなんだけど…
444774RR
2018/05/03(木) 02:02:07.88ID:5f/xanpx
トップケースってリヤオーバーハングしてハンドリング変わんないの?
知人が高速でハンドルがブレるって言っててトップケース外したら元に戻ったって話聞いたぞ
445774RR
2018/05/03(木) 06:16:29.15ID:yVPn/rvB
ヒョロガリが後ろにバカでかい箱つけて中に糞重い品物入れれば二人乗りしてるみたいな物だから
ハンドリングが変わって当たり前
同じようなことやってもデヴならあまり変わらない
あとトップケースよりサイドケースつけたほうがハンドリングは変わる気がする
446774RR
2018/05/03(木) 06:24:22.37ID:rsTMJFpS
そりゃ設計した段階ではトップケースなんかついてねーんだから変わるに決まってんだろボケ。考えりゃわかるだろが
447774RR
2018/05/03(木) 06:41:58.16ID:Xf/9w09c
フロント荷重が軽くなるから手放しするとハンドルぶれるよ
荷物の要らない走りメインのときは外していく
448774RR
2018/05/03(木) 06:45:42.71ID:cXLetmK2
荷物積みたいならツーセロ買えばいいだけだろ。
ヤマハ舐めてんの?
449774RR
2018/05/03(木) 08:09:22.92ID:E3yr5bLO
バイク便なんかピザ屋みたいな箱付けて高速道路走ってますけどね〜
ハンドリングが変わるって一般道でレーサー気取りですか?
450774RR
2018/05/03(木) 08:35:33.68ID:N9COW7oB
>>449
いや一般道走る一般人こそハンドリングの変化は嫌うだろ
いつもと違う、なんか怖い!って
451774RR
2018/05/03(木) 08:44:49.80ID:yVPn/rvB
>>448
ツーセロって前の鳥居外すとものすごく良い方向にハンドリングが変わるで・・・
452774RR
2018/05/03(木) 08:51:22.75ID:A0y7Usoe
225WEも250も乗ってたし悪くないのは分かる
けど貧乏臭いんだよなセローって
山行くときだけしか乗らなかったからいいけどあれでロンツーとか色んな意味で拷問
453774RR
2018/05/03(木) 09:00:21.50ID:KpYc4ecG
ぜーきんきたわぁ
454774RR
2018/05/03(木) 10:40:17.72ID:dBU5nxtM
>>444
250でフルパニアでキャンツー装備にすると普通にブレる

速度が出てれば問題ないけど50kmくらいで走ってると満足に片手運転も出来ないくらいだわ

やっぱある程度車重がないとそこは安定しないんだろうね
455774RR
2018/05/03(木) 10:50:55.07ID:E3yr5bLO
>>450
毎日乗らないのにいつもと違うとは!?
456774RR
2018/05/03(木) 13:47:54.17ID:N9COW7oB
>>455
え…逆になんで毎日?
457774RR
2018/05/03(木) 16:09:45.69ID:tsRLuZNT
一年ぶりに乗って違うとか言ってそう
458774RR
2018/05/03(木) 16:14:32.56ID:sLG71msM
リアシート下に簡単な工具とチューブレスパンク修理キットと車検証入れてるくらいだわ
バッグとか邪魔だし
459774RR
2018/05/03(木) 19:39:34.05ID:sUjVfRXw
>>457
トップケースつける前と後でハンドリングが変わるって話をしてるのに、毎日だとか一年ぶりとか話が分かんねーな
460774RR
2018/05/03(木) 19:45:29.35ID:AysVoK11
本当にハンドリングが変わっても、素人が一般道を走るレベルでは
まったく影響ないので問題なし。
461774RR
2018/05/03(木) 20:04:42.49ID:ECOrKJwb
なんかサーキットも走ったこともない奴がトップケースでの違いが判るってドヤってるだけにしか見えんがw
そんな奴こそトップケース付けて不安定だとか思い込んで安全運転しろや
462774RR
2018/05/03(木) 20:15:42.82ID:ECOrKJwb
>>454
250のフルパニアって、、、スズキ?
いや、別に、鈴木差別じゃないから
463774RR
2018/05/04(金) 00:12:45.62ID:4NOgxudF
>>461
サーキット走った事が有るとドヤってOK?
464774RR
2018/05/04(金) 00:15:57.23ID:5oWpY0NV
G310なら新車も安いな
しかもかっこいい
465774RR
2018/05/04(金) 02:20:37.75ID:0PDG6exF
音が耕運機で受け付けない
466774RR
2018/05/04(金) 05:02:36.52ID:25U83JH8
サーキットにどんだけ夢みてんだよ(笑)
467774RR
2018/05/04(金) 09:31:05.50ID:5oWpY0NV
>>463
それはフルパニアでか?
証拠写真もよろしく
468774RR
2018/05/04(金) 11:31:59.77ID:DADlx8wF
スズキが最近出したオフ車ののフルパニアがバイクワールドにある
バイク王に展示されてたが、悪くないな。真っ黒でかっこよかった

本当に悪路を旅するなら、こっちの方が現実的だ
469774RR
2018/05/04(金) 11:39:15.62ID:7JaeSUTD
>>462
いやカワサキだぞ
470774RR
2018/05/04(金) 12:52:03.04ID:KcTt8N43
フルパニアでサーキットとか…
なんとしてでもマウント取りたいんだな
471774RR
2018/05/04(金) 16:59:19.04ID:VxWN96D8
>>469
診断結果
ハンドリング悪い原因→カワサキだから
472774RR
2018/05/04(金) 20:05:42.42ID:ih2600ei
>>471
メーカーだけでその辺決まると思ってるなら勘違いにもほどがあるぞ
473774RR
2018/05/04(金) 23:55:54.83ID:UkFJyTmD
>>468
それはVスト250のこと?
アレはオフ車じゃないよ
GSR250と同じエンジン同じフレームのオン車
474774RR
2018/05/05(土) 01:23:03.88ID:B5G9Kp3b
GWで県外ナンバーのバイク多いね
初めてタイ製のGPXってドカのパクりバイク見たけど原二でいいなと思った
475774RR
2018/05/05(土) 06:03:50.98ID:3R9l12Ot
一方、栃木のオッサン達は県外に出ることはなかった
476774RR
2018/05/05(土) 08:20:08.77ID:mc+bDw4H
今年初の霧降行ってこよーっと
477774RR
2018/05/05(土) 10:52:01.81ID:9fMEutHP
金精越えて山王林道、川治からR121で南下、まだ時間有るなと霧降行く狭い道はこれだっけ?とテキトーに北上・・・

今市発電所で行き止まりますたw

ダムの北の砂利道、ストビューで見ると245に抜けそうだけど・・・
繋がってるの?
478774RR
2018/05/05(土) 11:15:30.28ID:dWp6lFwL
無理やで
昔は月山林道で繋がってたけど廃道や
479774RR
2018/05/05(土) 11:53:29.03ID:9fMEutHP
よっしゃ引き返して正解だった
最近、廃れた道見つけるとわくわくしてしまう困り者w
480774RR
2018/05/05(土) 12:27:23.58ID:3DEuSLcQ
>>479
気持ちはわかるが気をつけなよ俺も昔山道や林道、廃れた道楽しくて行ってだけど産廃屋の人に出会っちゃって怖い目にあったからさ
481774RR
2018/05/05(土) 13:25:57.25ID:3R9l12Ot
そういうとこ探索してる人って産業廃棄物屋さんが多いんだよね
482774RR
2018/05/05(土) 16:42:31.57ID:B5G9Kp3b
側溝に落ちてる軽バンワロタ
落ちたばっかりか後輪くるくる回りながらご近所さんに笑われながら写真撮られてた
みなさんもお気を付けて
483774RR
2018/05/05(土) 17:45:53.16ID:y5WYG7LY
>>477>>478
今市ダムの手前から西に入って、245の途中へ出る林道はいいぞ。
枝道もあるから探索のしがいもある。
熊鹿の類に注意が必要だけどな。
 
484774RR
2018/05/05(土) 19:00:04.97ID:3R9l12Ot
なんでお前たちは県外へ走りに行かないんだ?
県外の奴は栃木まで来てるのにな
485774RR
2018/05/05(土) 19:01:52.52ID:8pvMebe2
>>480
何かされたの?
486774RR
2018/05/05(土) 19:11:33.72ID:eoeze0X2
>>483
小百小に降りる方は崩落で無理やがな
正直今ダム〜245間はツマラン
小百小側が一番楽しかった
487774RR
2018/05/05(土) 19:33:55.55ID:9fMEutHP
>>483
未舗装?
2か所くらい林道の入り口があったのは気付いたんだけど、リッターネイキッドなんで悩んでやめたんよ

オフ車か原2増車しようかな
488774RR
2018/05/05(土) 19:56:41.53ID:BVCSQVNU
宇都宮2輪館の入り口にガーデンテーブル置いてあるじゃん?そこでシンプソンとか着たおっさんが他人のバイクあーだこーだ言ってんだよね。あのイラストみたいに。なんか低俗だよね
489774RR
2018/05/05(土) 20:46:18.33ID:8Hjyb7p/
そんな暇あったらどこか走りに行けばええのにな
490774RR
2018/05/06(日) 02:56:04.30ID:XnhXfbpN
家族がいたら遠出は無理だし地元には山があるし県外出ないんじゃね
491774RR
2018/05/06(日) 08:20:18.39ID:7gf5rxv5
>>487
ダウンロード&関連動画>>

492774RR
2018/05/06(日) 08:36:26.42ID:INAwiKFM
東北自動車道 加須羽生間下り不通で栃木県内下りスイスイでワロタ!
493774RR
2018/05/06(日) 08:36:30.40ID:IerOCvQ1
>>491みたいな動画あげる奴は自分もそうしてるってのか?
何故そんな極端な例を挙げてドヤれると思ってるの?
494774RR
2018/05/06(日) 09:02:06.56ID:i5ovUm5I
>>493
ぱうあーぬけよ
495774RR
2018/05/06(日) 10:46:05.20ID:xz2stXJY
>>492
羽生辺りの陸橋から飛び降りだ
あんまり笑えない
496774RR
2018/05/06(日) 10:53:15.58ID:d86Z3law
>>487
なんでリッターネイキッドだからってやめるの?
逝っちゃえばいいのに
まさか、大型免許も持ってない技量でリッター乗り回してるとかないよね?
497774RR
2018/05/06(日) 12:59:54.64ID:161dAQlC
林道走ってるとオッサンライダーがライトも点灯しないで暴走してて危ないですね>_<
ブラインドでクラクションとか鳴らして走ってる欲しいですね(^^;)
498774RR
2018/05/06(日) 13:18:45.22ID:AnSgbvfG
日本語でok牧場
499774RR
2018/05/06(日) 13:39:03.58ID:INAwiKFM
>>495
本当かよ。悲惨だなぁ。
500774RR
2018/05/06(日) 19:01:23.06ID:OZ7Sg6x6
2輪館や南海よってみたけど、栃木ナンバーがほとんどいないな。
お前ら連休に走らせないでいったいいつバイクに乗ってるんだよ
501774RR
2018/05/06(日) 19:56:59.81ID:7Vj6X7Ke
2輪館,南海に栃木ナンバーがいなかっただけで走らせないって決め付けられてもな。そもそもどっちも高いから行かないかな
502774RR
2018/05/06(日) 20:00:56.23ID:RzV5LHF+
>>500
走りに行ってるから居ねーんだよ
脳みそ2bitですかこの野郎
503774RR
2018/05/06(日) 21:04:07.09ID:OZ7Sg6x6
>>502
走りに行ってるのに2ちゃんに書き込みですか?w
504774RR
2018/05/06(日) 22:34:55.89ID:A3aMeZns
いや昼間行ったけどいっぱいいたぞ
505774RR
2018/05/06(日) 23:15:47.56ID:INAwiKFM
ライコに行くと
目立つ所に愛車を駐車して
ベンチに座って愛車を眺めながら
自己陶酔してる奴が必ずいて
見て面白いよ。
506774RR
2018/05/07(月) 06:29:47.28ID:6b6yaP+4
>>503
あ、やっぱ2bitですわ
507774RR
2018/05/07(月) 06:36:02.43ID:eDPXXxpR
>>500
そもそもなんで連休に用品店に行かなきゃならんのだ?
逆に他県ナンバーが連休なのに用品店に来てる悲しみだろ

用品店って走りに行く場所じゃないぞ?
508774RR
2018/05/07(月) 07:04:41.77ID:IPGm60nU
>>505 キモぃ
509774RR
2018/05/07(月) 07:36:15.35ID:Z3UsUNZq
>>507
それって2輪館がやってるアイドル追っかけを全否定だなw
気温とかでウエアー買うのにツーリング中に用品店に寄る人も多いぞ
用品店で他県ナンバーと話したことないの?
510774RR
2018/05/07(月) 15:03:30.72ID:MxG216R2
>>505
山桜や道の駅に集合してる奴と同じだな
511774RR
2018/05/07(月) 18:26:05.61ID:0hrtqUER
ネットなら平気で3割引4割引で買えるのに用品店で買う奴はブルジョワなんだな
512774RR
2018/05/07(月) 19:50:45.51ID:BKegXrk+
>>506
なんで2bit?
513774RR
2018/05/07(月) 20:59:12.12ID:jh80uNvq
4通りあるんだよ
514774RR
2018/05/07(月) 21:46:17.60ID:MxG216R2
用品店で買うブルジョアが少ないから栃木の用品店は少ないんだよな
ケチなおっさんが多いってことか
515774RR
2018/05/07(月) 21:49:52.93ID:5mJ8vSg5
いやいや、貧乏人ばっかの栃木で二輪用品店やるリスクを考えない方がおかしいから
516774RR
2018/05/07(月) 22:06:09.83ID:MxG216R2
まぁ旧車の86が35やWRXよりも峠で速いのは
常に全開でいけるからと同じで
大型はバカだからそのトルクを活かすには全開でいかないと
速いどころかトルクバンド外れるから驚くほどトロい。
でもちょっとでもアクセルあけりゃ不必要にパワーでてスリップするから
あいつらいつもビビりながらmmもアクセル開けることすらできんから遅い
PCXが全開でトルクバンド炸裂させれる公道でのベストラインを
大型は4〜5速のくそっとろいギアでしかよぅ走れないビビりしかいないから大型は
これは1000RR、R1、NINJAどんだけ速いやつ乗ってても同じ
結局PCXが最強なのは素人でも知ってる事実です
517774RR
2018/05/07(月) 22:34:10.81ID:LfovR07W
なんで山桜にあんなに集まるんだろ?
518774RR
2018/05/08(火) 02:27:56.17ID:XBzK9pan
用品はほぼ通販だなー
海外のが安い場合は個人輸入もする
サイズが気になるものは買わないで見に行く
差額で別のものが買える
519774RR
2018/05/08(火) 04:53:19.80ID:pTW9L79P
>>516
いろは坂はpcx遅いぞ
520774RR
2018/05/08(火) 08:05:44.15ID:iiKsesIc
山桜に来てるやつら見ると、道の駅を出入り禁止になった奴らばかりじゃん。
そんで早朝か夜しか道の駅に来ないわけよ
521774RR
2018/05/08(火) 09:24:44.80ID:Nj7Qk32w
道の駅を出禁てなにやったらそうなるんだ…w
階段から滑り落ちてアポなし突撃でもしたのか?
522774RR
2018/05/08(火) 12:00:42.60ID:S3iGHZgO
>>520
本人きたーーーー!
523774RR
2018/05/08(火) 15:59:52.57ID:q4j4Zd72
道の駅の話題になると、脊髄反射のように反応する奴いるけど
まさか噂は本当だったのかな(笑
524774RR
2018/05/08(火) 17:47:22.75ID:Ole/4qCA
>>520
kwsk
525774RR
2018/05/08(火) 20:01:11.52ID:Jdf4ezFk
>>509
いや普通アイドル追っかけは全否定だろ・・・いったい何を肯定しろと

あとツーリング中にウェア買うために用品店に寄るとかどんだけ馬鹿なの
普通ツーリング前にウェアは用意してあるでしょ
まあ気温10度以下の金精峠をTシャツ1枚で紫色の顔をしながら走ってる奴みたけれども
ホントの馬鹿はツーリング中にウェアを買いに用品店には寄らないかw

つか用品店て喫茶なの?集いなの?ただの店じゃん(´・ω・`)
526774RR
2018/05/08(火) 20:25:50.40ID:RY1Op6A+
>>525
まぁなんつーか
ねぇw
527774RR
2018/05/08(火) 23:20:24.28ID:Lu2Wkk4O
>>525
バイク買ったばかりで元々夏用装備持って無くて出先で暑かったから他県で買ったぞ

長期ツーリングだったから家まで我慢って選択肢は無かった
528774RR
2018/05/09(水) 01:30:44.24ID:eekj/S8c
初北海道ツーの経験もないんでしょうか^^;
529774RR
2018/05/09(水) 01:53:32.95ID:jifs4u03
雨ばっか続くけどこのまま梅雨という最悪のシーズンになっちゃうのかな
530774RR
2018/05/09(水) 07:19:13.79ID:Vq0dgL17
道の駅でタムロしてるやつらが、俺らがいるから自販機の売り上げ増えて潤ってるんだとか言ってるの聞こえたときは流石に違うだろと思った。
逆に営業妨害だろとw
531774RR
2018/05/09(水) 14:27:58.94ID:QGwsooS1
本当に道の駅で屯ってる奴ってアホが多いよな
捨てIDで現車確認とかいって駐車場所聞き出して、ドラレコに撮られてるのに気が付いてないとかアホか
駐車モードがあるのを知らないのか覗き込んで顔アップ撮られてたのに
532774RR
2018/05/09(水) 19:11:22.59ID:1SsL97B0
>>531
賢すぎてw
533774RR
2018/05/10(木) 07:19:51.29ID:Babz36Im
バイク神社へ行こうと思ってるんですけど、てるてる坊主のお守りっていつもで売ってますか?
534774RR
2018/05/10(木) 07:55:36.52ID:NvCTFZ1S
>>533
売ってるよ、1,500〜2,000円くらいで
535774RR
2018/05/10(木) 08:14:32.79ID:Babz36Im
>>534
ありがとうございます。
来週末に行きます。
536774RR
2018/05/10(木) 18:59:04.20ID:r32pmr8M
>>531
画像あげてみろや
537774RR
2018/05/10(木) 21:40:30.86ID:pXzEbLM5
てるてる坊主のお守りのパクリ品どこのバイク洋品店でも売ってるよね
538774RR
2018/05/10(木) 21:52:26.61ID:dnHLnJBs
安住もいい商売してるね
てるてる坊主を数千円で売りつけるんだもん
539774RR
2018/05/10(木) 22:30:18.76ID:CamJhKA5
>>538
原価厨かな?
540774RR
2018/05/10(木) 22:52:37.96ID:apocDL6A
県外へツーリングに行った話もでないGWでしたね^^;
ライダーはいないんでしょうか
541774RR
2018/05/10(木) 23:52:31.43ID:32XKmXsr
連休中にオフ会もミラグロもやらなかったのか
常連ってけっこうヘタレなんだね
542774RR
2018/05/11(金) 08:14:15.90ID:mK6y1cVS
千葉からバイク神社に行く予定なんですが
その付近または道中でここ行っとけ、撮影スポット、食べ物屋でお勧めあったら教えてください。

てるてる坊主ぼったって言ってる人いますが、それを言ったらお守り全般ぼったですよね。
必要なければ買わなければいいだけだと思うし、価格設定に文句言う人ってなんでしょうかね。
543774RR
2018/05/11(金) 09:21:24.03ID:heDy5Ufw
書き込み見てればわかるけど、銭ゲバとか聞いたことない単語でバイク神社をたたいてるからね。
バイク神社のグーグルレビューで銭ゲバだと非難してる奴多くて、道の駅で屯ってる奴と特徴が一致する奴が数人いる
そんな連中がネットで吠えてるだけだから
544774RR
2018/05/11(金) 12:22:46.96ID:ANosx70o
安住の話題出すと荒れるんだよな……
545774RR
2018/05/11(金) 16:25:25.23ID:X9wjNA2g
>>543
なぜか経営者目線でえらそうなレビュー書いてる人多いっすね()
546774RR
2018/05/11(金) 17:54:53.26ID:KeMP/+il
和歌山の熊野神宮でカラスマークの御守り買ったんですが、ボッタクリだったんですか>_<

旅行の記念にキーホルダー買うような感じだったんですが^^;
547774RR
2018/05/11(金) 19:28:19.93ID:KMYTY55r
銭ゲバって何のことか知らんかったけど、調べたら60〜70年代に使ってた言葉みたいだな
毎回2ちゃん荒らしてるのも50代以上か・・・
548774RR
2018/05/11(金) 19:49:04.61ID:M+ffyICS
>>542
バイク神社の周りって何もないんだよねぇ〜
日光とか那須行った帰りについでに寄ってくと
時間的にも休憩ポイントとしてもいいかも
549774RR
2018/05/11(金) 20:09:02.71ID:ITdF3RRW
金儲けが透けて見えるのがダメなんだろうな。それが神社っていう特殊なものだから余計に
550774RR
2018/05/11(金) 21:44:56.88ID:8jTOaTVO
観光で道の駅来た時にまでアンチが悪い噂を吹き込んでるのはどうなんだい?
神社もお寺も金儲けして当然の場所じゃん
安住を叩いてるおっさん達って、法事や葬式に坊さん呼んだりもしてないの?
それとも呼んでおいて金払わないの?
金儲けたって、地元のバイク業界が盛り上がればよいじゃん
イベントや情報発信だってコストかかるんだし
叩いてるおっさん達みたいに盆栽バイクやってるよりマシだよ
551774RR
2018/05/11(金) 22:15:30.89ID:ZLGCeX0z
違うねん
おっさん連中は叩ければなんでもええねん
叩いても自分が責められない相手を探してるねん
だから「あそこを叩くと自分に返ってくる」と感じると逃げるねん
それだけの奴らやねん
552774RR
2018/05/12(土) 08:09:16.78ID:UbCCinSn
缶コーヒー1本だけで道の駅の休憩所を半日占拠してるような人たちだから
金もってなくて、金稼いでる神社が気に入らないのかね
553774RR
2018/05/12(土) 12:18:44.58ID:A4/y34m6
近所の公園にもそういうおじいちゃん居るよね
554774RR
2018/05/12(土) 13:04:50.69ID:v4Cyc7+M
道の駅ばっかり居る人居るけど何で走りに行かないのかと思ってたが金が無いからなのか
555774RR
2018/05/12(土) 14:01:33.27ID:Wa18d010
そんなことよりバイク神社近くのオススメスポット紹介してやれよー
556774RR
2018/05/12(土) 14:12:32.58ID:TQ0W0j+x
>>555
ない
最悪ステマと言われる市貝のラーメン屋試してどんなもんかレポして
557774RR
2018/05/12(土) 15:23:36.82ID:5x/jq0s3
>>555
>>542です、ありがとうございます。
これ言うとまた荒れるんですけど、
テルテル坊主のお守りを買いに行くのとただぶらぶら走りたいから行きます。
なにもないんですね〜ラーメン好きだからその店行ってみようかなぁ。
558774RR
2018/05/12(土) 16:30:44.43ID:YhA1PcGC
>>557
ラーメンかー
さっぱりが好きなら佐野まで行って佐野ラーメンとか?
TVで紹介されたことある結構有名なラーメン屋が多いよ
559774RR
2018/05/12(土) 16:41:55.64ID:TQ0W0j+x
>>558
佐野ラーメンは当たり外れが大きい
560774RR
2018/05/12(土) 17:09:42.56ID:ExXhKqDp
武丸でも行ってみようか
561774RR
2018/05/12(土) 20:54:38.39ID:nBezZDJC
>>557
バイク神社近くの大泉ドライブインと研究所、ライコ、農業大学の戦闘機用バンカー、御料牧場、飛山城など、色々ありますよ(^^)

道の駅喜連川の塩ラーメンと温泉もオススメです(^^ )

道の駅いちかいは荒れるんで避けたのがよいですね^^;
562774RR
2018/05/12(土) 21:00:27.38ID:nBezZDJC
>>554
原付にしてツーリング費用全振りでも叩かれるようです>_<
563774RR
2018/05/12(土) 22:18:53.71ID:5YlHVd39
武丸はクドすぎる
坂内のチャーシューメンが美味い
喜多方まで行かなくても食べれる幸せ
564774RR
2018/05/12(土) 22:29:48.29ID:NtJg5NfA
銭ゲバレビューが消されてるな・・・
やっぱりオフメンバー達だったか
565774RR
2018/05/12(土) 22:54:34.01ID:hcNmG+ad
俺は坂内不味かったな
好みなんだろうね
566774RR
2018/05/13(日) 03:06:08.53ID:JORhfhVP
>>558
ちなみにオススメは?
567774RR
2018/05/13(日) 05:56:26.91ID:lMfGmK2J
きょうは午後から雨。
昼には帰って来ないとな。
どこ行こうかなぁ。
俺もバイク神社行ったことないから行ってみるかなぁ。
568774RR
2018/05/13(日) 10:09:50.44ID:cWvZyA1E
一般論
霊感商法に御注意を!
寄付と区別を!
569774RR
2018/05/13(日) 10:32:17.11ID:Ursvkjl7
c調言葉に御用心!
570774RR
2018/05/13(日) 11:44:44.93ID:ytaTMDiE
日程の都合で雨の中でも300キロ移動とか普通にあるのに、テルテル坊主御守りなんか今更って感じですね〜
571774RR
2018/05/13(日) 13:05:11.10ID:9Br3xHby
家にどれだけ入れてるのかわからんが、実家住みのおっさんが原付じゃないとツーリングいけないのかw
572774RR
2018/05/13(日) 15:03:59.27ID:aim32bsv
原付ツーリングのがハードル高くないか?
573774RR
2018/05/13(日) 16:52:18.00ID:ytRJ98nE
シー、言っちゃダメ
原付:貧乏
中型:ショボい
大型:無用の長物、自慢するな
批判目的だからなに選んでも叩かれる。
574774RR
2018/05/14(月) 20:34:32.06ID:kUr7jrb0
原付で霜降りステーキだと分相応じゃないと叩かれ、大型で牛丼だと貧乏臭いと叩かれますね>_<
575774RR
2018/05/14(月) 20:55:22.01ID:/U+Ci/xl
しかも中古の原付だYO
576774RR
2018/05/14(月) 22:22:20.31ID:gQ7axuwZ
ドリーム50とかNSR50はどうなんでしょうか
577774RR
2018/05/14(月) 22:25:15.44ID:RT9tAuNO
安住のレビュー評価が一週間で星3.5→星4.2まで急上昇してるけど何かあった?
銭ゲバを改めたの?
578774RR
2018/05/14(月) 22:26:23.88ID:FGc2ROop
原付きはどれでも原付きじゃん30km以上出しちゃダメ

そーいや今日、道の真中を堂々と車を従えて30キロで走る原付きねーちゃん見かけた
やっぱ原付きってなくしたほうが良いかも知れん
579774RR
2018/05/15(火) 07:04:25.66ID:oyLLNNfc
>>537
てるぼーって商品で何年も前からあるよね。パクったのは神社のほうじゃない?
580774RR
2018/05/15(火) 07:54:05.68ID:Wflm4Wte
>>579
福島の震災復興支援だかで、幸せの黄色いてるてる坊主を売り始めたんだよな
581774RR
2018/05/15(火) 17:42:07.07ID:yCgtxd1E
高根沢とはどんなトコですか?
582774RR
2018/05/15(火) 19:51:29.21ID:zXiFS1lZ
>>573
大型も原付も維持費って変わらないんでしょ?
583774RR
2018/05/15(火) 21:14:48.84ID:12z37ntv
原付なら近場でしよ!と家族も油断してツーリングに出してくれる
出ればこちらのもので、どこまでも走ろう!
ガソリン代も高速代もかからない(^o^)
584774RR
2018/05/16(水) 17:39:19.20ID:Cl4IbrwT
夏になるとタイヤが溶けるって騒いでる大型乗りの人なんかのが用品店や道の駅とか近場までしか走らない人多いよね
走る距離が伸びないから維持費なんか殆どかかってなさそうだ
それでライコや道の駅で盆栽展示会やっててライダー気取りなんだから笑える
585774RR
2018/05/16(水) 19:03:37.00ID:HyE7o372
近場でしよ
586774RR
2018/05/16(水) 19:51:37.83ID:MFkuo07F
ある意味エコなバイク
587774RR
2018/05/16(水) 20:07:18.36ID:1Vf6CMCG
ここに書き込んで笑えるなんて幸せだなぁ……
588774RR
2018/05/16(水) 21:46:26.16ID:Cl4IbrwT
大型乗りで3000キロでタイヤ交換だとか自慢げに言う奴いるけども年間何キロ走ってるんだろうね
589774RR
2018/05/16(水) 22:20:07.80ID:zepjmxwk
俺は12年で4000キロは乗ってるよ
年300はザラ。
590774RR
2018/05/17(木) 01:34:02.59ID:ILHk0lm7
年間一万キロ以上走って大気汚染してゴメンナサイ>_<
591774RR
2018/05/17(木) 05:59:38.51ID:t6chP1DW
メーカーが想定している二輪ユーザーの年間走行距離は5000kmだそうだ
月一回くらいしか乗らない人がほとんどなんだろうね
592774RR
2018/05/17(木) 12:20:18.51ID:fHOLgnmF
昔は1ヶ月で3,000キロ走ってたけど、今じゃ1年で3,000キロだわ
593774RR
2018/05/17(木) 18:30:24.66ID:U9jjIupI
年間20000km走るから3000kmで終わるタイヤとか使いたくても使えないわ
10000kmくらい持って貰わんと家計が苦しい!
594774RR
2018/05/17(木) 21:34:58.59ID:6BbsHV0z
3000キロで終わるタイヤでバンバン交換するのが大型乗りのステータスだろ
家計気にして大型のるなら250ccでも買えよ
595774RR
2018/05/18(金) 01:54:40.42ID:c8BCe50S
お財布に優しいNC750がお似合いの運用ですね^^;
596774RR
2018/05/18(金) 02:07:43.99ID:+BV2gNcv
年間20000とかすごいな
毎週土日200だとしたら長野まで往復できる
597774RR
2018/05/18(金) 21:38:36.45ID:GangHiKj
>>594
いやそこはグロムで勘弁してください😫
598774RR
2018/05/18(金) 21:51:56.04ID:hb/mrGKr
>>594
そんなステータスなんてもんでバイクなんか乗ってないよw
たまたま乗りたくなったバイクが大型なだけでバイクは乗ってなんぼだわ

>>596
この前の休みは伊豆半島廻って富士山登ってきましたよ
599774RR
2018/05/19(土) 00:16:28.70ID:cPyYVHUV
>>598
でも、乗りたいのが大型でも結局タイヤやガソリン代だって話になって近場しか行かなくなるんだろ
用品店で缶珈琲一杯で数時間粘ってる奴とか多いよな
佐渡島とか離島行きたいわ
600774RR
2018/05/19(土) 00:32:29.37ID:jVWpFwmJ
>>599
他人の事は興味ないしよく知らん
601774RR
2018/05/19(土) 01:14:32.62ID:38thOfQb
金はあるけどツーリングする相手もいないし一人で飯も食えないので遠出できません
602774RR
2018/05/19(土) 01:28:29.94ID:qKgiKhz1
じゃあ、これでもゆっくり見てろ

https://gyao.yahoo.co.jp/player/00908/v14343/v1000000000000007939/?auto=1&;rep=2
603774RR
2018/05/19(土) 10:30:28.51ID:2+eAbjyc
真夜中に道の駅で屯ってる人が聞いたら耳が痛そうですね^^;
604774RR
2018/05/19(土) 10:35:58.54ID:OgiH/W/Y
>>599

もう何年もバイク乗ってると近場はおろかちょっと遠目のツーリングスポットもほとんど行ったことあって、しかも有名どころとなると複数回行ってて
バイクで行くところが無くなってしまってるから、燃料とタイヤすり減らして行く気にならない
けどバイクには乗りたいしバイク乗りとバイク談義もしたい だから

>用品店で缶珈琲一杯で数時間粘ってる奴とか多い

↑ベテランのおっさんライダーがこんな風になるじゃないかと推測する
俺はまだこんな事態には陥ってないけど、バイクで色んな所に行ってきて行ったことが無い場所がどんどん減ってきてるのは確かで
今もうーん、どこ行こうかと思案してる最中w
605774RR
2018/05/19(土) 11:10:18.37ID:DdQpaKDo
日本中旅するとか世界とか行けよな。なに栃木で満足しとるんだよってな
606774RR
2018/05/19(土) 14:38:40.88ID:cPyYVHUV
>>604
いやでも話すると県外の話なんか殆ど出来ない連中ばっかだぞ
伊勢街道に伊勢うどんの話したら白けられた
おっさんライダーの多くは体力的に長距離無理で近場ばっかなんだよ
607774RR
2018/05/19(土) 15:30:46.72ID:Fu1Eh9Pi
類友
608774RR
2018/05/19(土) 19:21:06.66ID:8mA8GfYe
>>605
岩国まで行ってきたようです^^;;
609774RR
2018/05/19(土) 20:24:58.17ID:kWTt7AmC
>>606
誰もがお伊勢参りする訳じゃないでしょ。
自分も北海道から四国除いて九州まで
走り回ったけど四日市以南はスルーしたから
伊勢はさっぱり分からんし。

食いつくポイントも食べ物、道、景色と人によって異なるしなぁ。
610774RR
2018/05/19(土) 20:26:22.73ID:r2KTonCM
今日初めて霧降高原走って来たけど、俺ここの道苦手だわ
1つ1つのコーナーが長ったらしいし、しかも結構な角度で下ってるんだもん

誰かここの楽しい走り方教えて下さい
611774RR
2018/05/19(土) 21:00:47.51ID:lyBLwNOs
橋から紐なしバンジーするとクソ楽しいってじっちゃんがいってた
612774RR
2018/05/19(土) 21:02:27.04ID:T6kbcCYq
>>611
滝沢ハムの御曹司?
613774RR
2018/05/19(土) 21:44:18.25ID:4y0bqPhu
>>606
じゃあ秋田の稲庭うどんの話をしようじゃないか
614774RR
2018/05/19(土) 21:56:57.60ID:cPyYVHUV
横手焼きそばやアイス婆じゃなくてうどん?
615774RR
2018/05/19(土) 23:18:04.56ID:w4SSIlq4
だまこもちも忘れないで
616774RR
2018/05/20(日) 02:13:17.50ID:sTtZVGjd
霧降でサーキット自慢してる1000RRのおっさんに講義うければ?
617774RR
2018/05/20(日) 03:45:17.19ID:A+EMB0EY
>>610
俺は龍王峡から鬼怒川沿いに登って牧場から日光方面に抜ける
反対から来ると牧場手前の辺りがいまいち面白くなくなるかな
618774RR
2018/05/20(日) 12:14:20.71ID:TQ6jNrd2
霧降とかきいたら行きたくなったのでこれから行こうと思う
ちょっと厚着のほうがいいかな
619774RR
2018/05/20(日) 12:27:39.85ID:ZQ1g3elr
>>618
昨日は15度しかなくて風も強かった
今日はもっと寒いんじゃないかな?
620774RR
2018/05/20(日) 13:04:34.39ID:Bd+ptlNO
中禅寺湖付近の駐車場で青色のバイクのヘルメット拾ってくれた人ありがとう
621774RR
2018/05/20(日) 13:24:50.80ID:TQ6jNrd2
アリガトウ

インナーありのジャケットで行くわ
622774RR
2018/05/20(日) 15:51:02.65ID:NFLjacod
いろは坂の下りってあれ二車線なの?
遅い車がど真ん中走ってたり
右行ったり左行ったりフラフラしながら走ってる
車がいたりで下りは結構カオス状態だったんだけど..
623774RR
2018/05/20(日) 16:19:38.88ID:qH9iVd7k
バイク増え過ぎた
リッターミドル原二それぞれ用途があり手放せないわ
624774RR
2018/05/20(日) 19:42:46.04ID:3L1MPEXp
炎上

ダウンロード&関連動画>>

625774RR
2018/05/20(日) 21:07:01.34ID:BbBEhk8X
増えすぎたと言っても3台だけだろ
626774RR
2018/05/21(月) 00:25:56.10ID:4n1gOK6P
>>622
昔は下り車線に登り車線もあったらしいですね
627774RR
2018/05/21(月) 02:31:31.42ID:7GRHLWfC
軽トラも買うと便利だよ
リッターもギリギリ乗るし
628774RR
2018/05/21(月) 13:18:18.20ID:oq4f3dtS
ちょっと聞きたいんだけど
いいかな?

いろは坂ってバイクの二人乗りOK?
629774RR
2018/05/21(月) 13:42:05.81ID:L+52dIsS
OKだよ
630774RR
2018/05/21(月) 16:35:43.99ID:oq4f3dtS
>>629
ありがとう!
来月行く予定なんだ!
631774RR
2018/05/21(月) 16:49:19.53ID:HyJjcMln
>>630
お、おう
気を付けてな
632774RR
2018/05/21(月) 20:57:02.72ID:oC0RxJhN
免許とって一年経ってないけど頑張ってみるわ
633774RR
2018/05/21(月) 20:59:03.70ID:NhNIEltA
なりすましだと思っとく
634774RR
2018/05/22(火) 00:13:15.57ID:BFRIMFax
>>630
バイク神社のが楽しいですよ(^^ )
635774RR
2018/05/22(火) 02:46:39.41ID:oByY55MM
バイクじゃ行ったことないけど休日のいろは坂だと車多くてノロノロでつまらなくないの?
636774RR
2018/05/22(火) 05:34:43.14ID:zI+LLsHP
今の時期は明けでいつもより空いてる
637774RR
2018/05/22(火) 18:42:03.86ID:qIRFTfLk
日光は全国各地から観光客来るから、いろはの下りとかバイクが抜きまくってて県外ナンバー・慣れてない車はヒヤヒヤだろうな
638774RR
2018/05/22(火) 22:58:48.98ID:AqEPcDi+
県外ナンバーのカタナが抜きまくって往復してたな
これか金髪ツインテールJKなら皆喜ぶんだろうけど、半そでデブだった
639774RR
2018/05/23(水) 00:34:55.06ID:t2NCjPoA
いろはの下りとか観光ドライバー怖いから譲られない限りは抜くとか考えもしないな
640774RR
2018/05/23(水) 00:43:53.24ID:nc3fTCIc
下りはそもそも追い越し禁止やぞ
641774RR
2018/05/23(水) 00:51:31.22ID:OctYmfKD
安住行って来たけど、めっちゃ良い人じゃん
100円のステッカー買っただけで冷えた50円くらいのUCC缶コーヒーくれたぞ
県外から来てたライダー達も楽しんで記念撮影してたわ
642774RR
2018/05/23(水) 05:08:26.99ID:3MNCiI5s
土曜日にバイク神社行ったけど、ガラガラで拍子抜けした。
色んなバイク見られると期待してたんだけど、2グループ5台しかいなかったよ。
643774RR
2018/05/23(水) 06:56:19.77ID:k4iU5lww
バイク神社が目的な人はほとんどいないよ
走ってきて帰りがけとかに寄る人が多いから人がいっぱいいる時間は夕方だね
644774RR
2018/05/23(水) 07:06:44.22ID:a8jLtAGF
安住の否定的書き込みする人ってオフ会メンバー?
神社で屯するわけないじゃん
645774RR
2018/05/23(水) 14:19:34.44ID:6rbczUGc
そういうふうにしたいひとがいます
646774RR
2018/05/23(水) 17:48:22.84ID:OctYmfKD
缶コーヒー1本で半日粘ってるのが多い道の駅と比べれば
お参りだけで帰る神社と比べれば人いないの当然じゃん
安住に「旧車会お断り」の看板あるけど、それでオフ会メンバーに嫌われてたんかね
旧車ってよりは古いポンコツバイクばっかりってのが実情らしいが
647774RR
2018/05/23(水) 18:07:08.70ID:KfZPytzR
>>641
ステマ
648774RR
2018/05/23(水) 19:23:17.19ID:BM7jJjJ+
旧車乗りが何かトラブル起こしたんでしょうか^^;;
649774RR
2018/05/23(水) 20:30:16.33ID:0q0kViWv
アンタは行く先々の安宿でトラブル起こしてきたがな
650774RR
2018/05/24(木) 08:58:14.34ID:aXZrC2Ff
もしかしてヤフオクでもトラブル起こしてたんですかね^^;;
651774RR
2018/05/24(木) 22:38:40.50ID:5ed79Ocr
なんでオフ会の連中って顔に2ちゃん荒らされたと騒いでたくせに安住荒らしてたの?
荒らしが荒らされたと被害いうとか矛盾してるよね
バレて安住の星1個レビューを慌てて消したのはなんで?
652774RR
2018/05/24(木) 23:27:44.03ID:PrdKNczD
>>651
見えない敵と戦ってるの?
653774RR
2018/05/25(金) 01:18:26.59ID:uD+eo4az
最近宇都宮に引っ越して来たんだがオススメのツーリングルートを日光以外で教えてくれ

飯はあんま興味ないから景色のいい場所で日帰り圏内の場所を頼む
654774RR
2018/05/25(金) 08:46:49.56ID:wqC6QCIr
>>651
すみません、日本語でお願いします。
655774RR
2018/05/25(金) 08:48:36.79ID:wqC6QCIr
>>653
福島まで足延ばして、磐梯吾妻スカイライン。
656774RR
2018/05/25(金) 11:19:10.85ID:OTNoW4gk
>>653
・那須→甲子道路→会津西街道→鬼怒川
・鬼怒川→湯西川
・鬼怒川→日塩道路→塩原
・茂木→ひたちなか→大洗
オンならこの辺りか。
 
657774RR
2018/05/25(金) 13:19:19.48ID:yUCTvp/c
>>656.654

すまん、言い忘れてたが群馬、茨城、福島は既に色々行ってたからそれ以外で知ってたら頼む
658774RR
2018/05/25(金) 13:24:27.31ID:4fFW3O4I
美ヶ原
志賀草津
659774RR
2018/05/25(金) 14:27:21.11ID:oZX6qnFk
>>653
宇都宮からなら いろは坂から渋峠
660774RR
2018/05/25(金) 19:00:43.91ID:Iudc95sW
鹿沼から古峰神社経由の柏尾峠しかないやん
661774RR
2018/05/25(金) 20:54:59.27ID:+SNrYIGN
>>653
埼玉も走破済?
662774RR
2018/05/25(金) 22:29:20.14ID:u9+Aqs/c
>>657
鹿沼から県道246通って古峰ヶ原神社に抜けて県道58を大芦小学校を県道14号に左折
そいで県道277を通って峠を抜けて清滝から高速乗って日光に行かずに帰る
663774RR
2018/05/25(金) 23:44:32.21ID:5x2mAZLB
2ちゃんだとどこまで本当か判らんから、ツーリングの参考になるHPを教えてくれ
664774RR
2018/05/26(土) 00:08:57.92ID:k5hVWOFk
>>660
柏尾峠は初めてきいたな、後で調べてみるよ

他にも候補くれた人、ありがとう

行ったことある場所が候補に出てきたから、こっちの人も行く場所は大体同じなんだなぁって思った
665774RR
2018/05/26(土) 00:09:48.16ID:k5hVWOFk
>>661
埼玉は秩父を少し走ったくらいかな
666774RR
2018/05/26(土) 02:07:12.75ID:hCJgU5XM
>>664
日帰りなんて条件付ければ当然ですね^^;
667774RR
2018/05/26(土) 05:06:53.47ID:z+B1+Lzd
景色のいい所でなぜ御亭山が出てこないのか
668774RR
2018/05/26(土) 12:51:55.15ID:TVMSqgdL
何気ない所が意外と思い出に残ったりするよね
669774RR
2018/05/26(土) 14:00:15.98ID:ftJtt8s0
>>665
なら、秩父抜けて雁坂トンネル抜けて411通って奥多摩通って帰って来れば日帰りで行けるぞ
670774RR
2018/05/26(土) 14:08:00.95ID:RjE79iWq
>>665
あとは梅田ダムとか草木ダムとか、ダム巡りも楽しいぞ
草木ダムなら上に出てきた古峰ヶ原峠から行けるし
671774RR
2018/05/26(土) 18:11:04.19ID:9gdxm8oE
ダムカードって使い道あんの?
672774RR
2018/05/26(土) 18:21:48.35ID:RKQgmpOE
遊戯王カードに使い道無いのと同じだろ
673774RR
2018/05/26(土) 18:54:25.89ID:N5r17N5H
走り屋ってまだ居る?
どの辺走っている?
見学行きたいです
674774RR
2018/05/26(土) 19:04:15.59ID:MPQR0kt9
栃木は壊滅的だろ
埼玉神奈川が未だアツい
675774RR
2018/05/26(土) 19:08:51.88ID:8zlG41tn
>>673
アホが調子に乗るからやめとけ。
676774RR
2018/05/26(土) 19:22:51.59ID:RjE79iWq
あ、教えない方がいい感じ?
677774RR
2018/05/26(土) 20:43:32.69ID:8zlG41tn
年寄りのつまらん話として流してもらっても結構だが、昔の走り屋(走り屋なんて自称してるのは少なかった)は、自分が捕まるような悪い事してる自覚あったから、パンピーの車、周囲への配慮があったのよ。
峠の入口で仲間が一般車の動向見てて、走ってるエリアに入ってきたら何らかの方法で連絡、攻めるの止めて大人しくしたり、通報されないような気遣いしてた。
いつからか、俺は暴走族じゃない、走り屋だ!なんてバカなこと言い出す奴らが湧いて増え、制止も聞かず無関係な車巻き込む事が増えた。
一般人から見れば、どちらも同じ暴走族だよ。峠攻めるなら、その自覚はもつべき。
678774RR
2018/05/26(土) 21:11:13.36ID:RjE79iWq
深夜〜早朝走ってた奴らはそうだろうね
ただ昼間から走ってる奴らは昔から本質は変わらないな
679774RR
2018/05/26(土) 22:53:56.78ID:0AHeEHcZ
>>653
R119〜今市〜鬼怒川〜日塩有料〜八方ヶ原〜県民の森
R408〜高根沢〜K10〜R294〜K298〜御亭山
680774RR
2018/05/26(土) 23:29:52.47ID:nlo2bD9T
さつきロードって?
681774RR
2018/05/27(日) 00:54:30.53ID:90Bd1c7X
早朝にいろは坂までトランポでバイク運んで攻めてるオッサンライダーいますね^^;
682774RR
2018/05/27(日) 01:22:02.00ID:vVlpQkZp
この前山桜近くでナンバーが付いてないというか保安装備も無いレーサーを走らせてる奴がいたよ
683774RR
2018/05/27(日) 03:10:05.19ID:cI6XqXEk
県民の森もつくばナンバー、土浦ナンバーがトランポで来てタチの悪い事してるわ
684774RR
2018/05/27(日) 06:43:02.89ID:LQ110j/C
嘘つけ
いろはなんてグルーピングされてからまともに走れない
685774RR
2018/05/27(日) 08:15:30.50ID:g0oVVskB
今のいろははグルービングない代わりに
ネズミ取り不定期でやっとるぞ
686774RR
2018/05/27(日) 09:13:55.19ID:dY5I+vrf
レーダー探知機でネズミ取り回避できるんだろうか
687774RR
2018/05/27(日) 11:02:05.07ID:0nsk4GIL
>>684
グルーピングって何ですか?
688774RR
2018/05/27(日) 11:05:23.80ID:T46T4DWx
縦溝
689774RR
2018/05/27(日) 11:14:51.29ID:BmIwtUYp
埼玉だけど平日に299行くとプライベーターやバイク屋のレーサー車両がシェイクダウンしに来てるよ
690774RR
2018/05/27(日) 11:38:05.50ID:0nsk4GIL
>>686
制限速度が読めないんですか?
691774RR
2018/05/27(日) 12:10:52.51ID:b9NstOc+
県南だと日光とか中途半端に遠くて近所くらいしか走らないんだけどタイヤが台形になりつつある
692774RR
2018/05/27(日) 13:52:12.92ID:vVlpQkZp
制限速度内ならドリフトやろうが膝擦りやろうがOKだっけ?
693774RR
2018/05/27(日) 16:03:56.95ID:+arNnuOi
>>692
危険運転がー、とか言われそうだけど何をもって危険運転とするかだよなぁ
694774RR
2018/05/27(日) 16:38:15.68ID:AmdSQEfA
>>687
多分グルービング
695774RR
2018/05/27(日) 18:18:09.81ID:Qi0aVKg1
バイクワールド宇都宮でスフィアの無料取り付けイベントやってたから
LEDライト入れちゃった
迷惑なほどまぶしくなければいいけどw

ハヤブサ会やってたらしく、すごい台数のハヤブサだった。
696774RR
2018/05/27(日) 18:57:09.87ID:9FfFb4EB
>>695
最近2りんかんでもスフィア推しまくってんだよな
隼好きだから知ってたら見に行きたかった
697774RR
2018/05/27(日) 20:17:03.08ID:eHYxc7eW
>>683
698774RR
2018/05/27(日) 20:19:33.65ID:eHYxc7eW
>>683
途中で送ってしまった

それ、県の職員が調査してたね
鳥を撮りに来てる人がそいつらの写真撮って証拠として提出したらしい
この人知ってますか?って聞かれた人多いみたいだし、警察にも届けるって言ってたって
699774RR
2018/05/27(日) 20:35:29.37ID:RZuKFDZ5
>>688
僕が聴いてるのはいろは坂にあるグルーピングです。
グルービングではありませんヽ(`Д´#)ノ
700774RR
2018/05/27(日) 20:37:54.35ID:vVlpQkZp
取り付け工賃無料ったって、つけるだけなんか素人でも余裕だろ
光軸調整までやってくれてるなら良いが
701774RR
2018/05/27(日) 20:51:39.02ID:sQ2e7HS+
>>692
教習過程や試験場で習わない走法だから安全運転義務違反
702774RR
2018/05/28(月) 08:28:09.56ID:PzIn6eu8
>>700
近目のみ無料で、遠目は断られたよw
作業があまりにも大変すぎるからww
703774RR
2018/05/28(月) 18:50:35.64ID:86WrXWOg
グルーピング(クスクス

少しぐらいグルービングあっても走れるテクくらい身に付けろよ
704774RR
2018/05/28(月) 19:01:59.86ID:MOmAj0gH
>>703
たとえばどんなテク?
705774RR
2018/05/28(月) 19:09:13.68ID:vzMMuwou
>>699
健常者ですか?
706774RR
2018/05/28(月) 19:36:36.71ID:sKz+bNH+
いろはのグルービングはエッジ効いてないから滑るだけ
あれはもう寝かせないで走るしか無理だわ
原付なら膝で支えてればなんとかなるだろうけも
707774RR
2018/05/28(月) 21:10:02.55ID:JSBGXn1c
白バイみたいに寝かせないで攻めればよいだけじゃないでしょうか(^^ )
708774RR
2018/05/29(火) 11:23:10.91ID:bQiBErZr
>>706
滑るなら滑らせて走れば良いべ
709774RR
2018/05/30(水) 00:30:26.50ID:pAz6bDC7
梅雨前にどこか走りに行きたいわ・・・
盆栽ライダーには関係ないか
710774RR
2018/05/30(水) 02:34:43.55ID:EXtlWQiO
天気予報で雨の日が多くなってきたな
大型の方はそろそろバッテリーおろして休眠させっかな
711774RR
2018/05/30(水) 13:41:31.90ID:Ao89qQ76
大型だから雨の日でも安定して走るんじゃないの?
712774RR
2018/05/30(水) 19:49:59.41ID:pAz6bDC7
>>710
冬からバッテリー降ろしたままじゃん
713774RR
2018/05/31(木) 02:31:47.87ID:G6XSeU9+
梅雨明けたら夏だし暑くて乗れない
夏はオフ車で林道遊び
714774RR
2018/06/01(金) 23:46:48.04ID:9Spidtn3
ナイトツーリングなら涼しいのに(^^ )
715774RR
2018/06/02(土) 01:44:49.63ID:x8Npp1M9
夜ツーリングってどこに行くんだ
峠なんて暗いし怖いから明るいところといったら街中かな
首都高とかは行って見たいかも
716774RR
2018/06/02(土) 11:22:02.81ID:H/aR8jp5
オフ会連中みたいに夜中しか時間がないとか言いながら
走らずに道の駅でダベって屯する奴増えるから止めろ
宗教法人を荒らした連中と間違われたら面倒だろ
717774RR
2018/06/02(土) 13:12:23.88ID:60ZfOdFG
c1とか回ったこと無いから行ってみたいね
ただルートが分からないからハードル高い
718774RR
2018/06/02(土) 13:42:39.92ID:tpRMzHfT
湾岸〜大黒がええよ
719774RR
2018/06/03(日) 17:05:53.84ID:eb+2fxk/
高速を走れるバイク持ってない人に配慮できないんですかね^^;
デリカシーのないオッサンライダーが多いんでしょうか
720774RR
2018/06/03(日) 17:16:39.55ID:ysXTmnz2
>>719
貧乏人乙
721774RR
2018/06/03(日) 17:43:04.65ID:VSELcTlY
親がプリウスロケット化したらしいですね()
722774RR
2018/06/03(日) 20:32:05.38ID:FA07jk4Z
深夜に道の駅で4~5時間屯ってる時間あったら大黒まで往復できるのに
オフ会連中も貧乏人なんだろうな
それで成功してる安住叩いてるとか
723774RR
2018/06/03(日) 22:04:05.80ID:sNBqzz4o
ちゃんと免許返納させろよー
724774RR
2018/06/04(月) 01:19:58.72ID:thsOn/Kk
何年も毎週オフ会やってて走りに行かないで何時も道の駅で屯してるのは原付しか持ってないからですよね?
725774RR
2018/06/04(月) 01:51:26.81ID:/+AaRA7q
と保険屋凸おじさん
726774RR
2018/06/04(月) 02:54:30.97ID:PNAaMYUU
原二ほしいよおじさん買って
cb125rやgsx-r、s125とか国産でもフルサイズが出てきてるけど125じゃやっぱスクーターのが早そう
727774RR
2018/06/04(月) 21:15:25.77ID:WDraiWEM
缶コーヒー一本で何時間も道の駅で粘ってるオッサン達に買ってとか無理あるね
728774RR
2018/06/04(月) 21:30:08.35ID:+/xmzT4g
山桜に寄ってトイレ休憩してそれから錫高野の鉱山ズリを見に行って
二時間ぐらい散策して山桜に戻ったらまだ同じおっさんたちが同じ場所でだべってた

あれって目的地が山桜ツーリングなんだろうな
729774RR
2018/06/04(月) 23:04:03.18ID:JCvJcOhe
>>728
御亭山にも同じようなオッサンいたわ。
730774RR
2018/06/04(月) 23:14:42.85ID:OKSy0NPQ
バイク持ってるのに
軽ワゴンでいつも来てるおっさんかいるね。
731774RR
2018/06/05(火) 00:19:47.66ID:+JdXXHjj
腕もないのに高級機材にあこがれ見得張るのに買っても
結局乗らないで道の駅で盆栽にしてるとかオッサン達はライダーとは言えない別な生き物だな
732774RR
2018/06/05(火) 01:14:24.92ID:D6Wve6JQ
走行距離自慢してくるおっさんもいますね。
733774RR
2018/06/05(火) 04:02:38.09ID:Ix82n2Xc
おっさんは体力も集中力もないんだから休んでて正解じゃないか
734774RR
2018/06/05(火) 06:52:29.95ID:K8Y0j5gK
あの手のおっさんどもは自慢か愚痴しか言わないから話しかけられても困る。
735774RR
2018/06/05(火) 17:27:21.98ID:+Ny8cTRv
話したいのに話しかけられたことないわ
736774RR
2018/06/06(水) 00:20:55.29ID:dovamkOV
道の駅のおっさんてなんで昔話をしたがるんだろうな。
どうも毎週同じような昔話を繰り返してるっぽいが
737774RR
2018/06/06(水) 01:03:06.54ID:Pbo13K1Q
詳しいっすね()
738774RR
2018/06/06(水) 02:12:16.43ID:WoPzIzT3
↑ここまでおっさん
739774RR
2018/06/06(水) 02:22:22.20ID:jDPDCmGS
走行距離は若さのバロメータですね
740774RR
2018/06/06(水) 11:28:28.23ID:lytzJpVG
大塚ソースを通販で取り寄せると、送料が800円くらいかかる。
なんとか安く買う方法は?
741774RR
2018/06/06(水) 12:27:28.47ID:k15Dp+KI
>>740
一食抜け
742774RR
2018/06/06(水) 19:38:40.54ID:idwaVYNY
>>737
乙さんだから
743774RR
2018/06/06(水) 19:45:59.83ID:dovamkOV
【雇用形態】 業務委託
【仕事内容】 神主さんの仕事です。
(催事・祝事の設営、運営、片付け)
・男性60歳まで、学歴不問
・ドライバー・ライダー経験者歓迎
・未経験者、特に歓迎
・常に仕事あります。
【給与】 報酬:出来高制5000円/1件
・1日4件位可能、1件あたり1時間位です。
・研修期間は時給800円
【時間】 大安、友引、先勝の8:00〜18:00位
・時間曜日は相談可能です。
【待遇】 社有車貸与

【職種】巫女
【業務内容】神主業務全般を行っていただきます。
(祈祷、祭礼、事務、諸処相談等)
【応募資格】18歳から30歳までの健康な女子
接客が好きな方
【勤務時間】通常 18:00出勤
4,5時間程度の勤務になります
【給与】完全歩合制
744774RR
2018/06/07(木) 12:06:24.75ID:lPDNsaps
18歳から30歳までの健康な女子
接客が好きな方
18:00出勤
4,5時間程度の勤務になります

未成年を含む若い女を夜6時〜11時まで
神社で何をさせる気だ
745774RR
2018/06/07(木) 17:35:41.37ID:iRGaZdQT
巫女って書いてあるやん
出来高制で報酬1時間位で5千円てあるけど本当かね嘘だったらバチ当たれ
746774RR
2018/06/07(木) 22:01:16.52ID:rUjmBFgG
他の神社でこの程度しか稼げないのにオフ会連中は安住を叩いてるけど、相当な底辺なのかね?
747774RR
2018/06/07(木) 23:07:58.39ID:eQz++9aT
しらんがな
748774RR
2018/06/08(金) 02:56:06.97ID:VSuPMRiZ
オフ会オフ会しつこく言ってるけどなんだそりゃ??
何かあったんだろうが、凄く狭い世界で生きてんだな…あ、宇都宮近隣の田舎じゃしょうがないが。
749774RR
2018/06/08(金) 18:35:41.26ID:xPp07o4i
いちかいオフのオッサンが宗教法人叩いてたの暴露されてからオフ会そのものが存在してなかったみたいにふるまってて情けないですね^^;
750774RR
2018/06/08(金) 19:46:31.33ID:W9BBv5hf
あしたオフ会やるのかな
751774RR
2018/06/08(金) 20:05:25.24ID:VSuPMRiZ
そうでなくて、オフ会が何だっての?
バカの一つ覚えみたいに、さも世間の常識のごとくオフ会連呼?
752774RR
2018/06/08(金) 21:18:18.99ID:ruBsnpdK
>>750
神主が乗り込んできたらどうする気なの?
753774RR
2018/06/08(金) 23:01:20.19ID:Sa9FVx0R
オフ会に粘着してるおっさんは言葉は通じるが、会話は出来ないタイプの人だよ
754774RR
2018/06/09(土) 09:29:25.79ID:7AbcVomo
オフ会関係者の内ゲバでしょ
755774RR
2018/06/09(土) 11:56:50.60ID:SVkYJNDF
とっとと家族葬でもされろ
756774RR
2018/06/09(土) 12:24:38.80ID:BHar5XPQ
みんみんの本店が大行列なのは、まだ分かるが
真岡店まで行列というのは何故だ
757774RR
2018/06/09(土) 12:42:52.65ID:wLPPOCWD
本店と真岡店って味違うもんなの?
758774RR
2018/06/09(土) 12:53:55.02ID:YrpJNDGf
焼き手の腕が出るからな。
東口のみんみんは下手くそで不味かった。
759774RR
2018/06/09(土) 13:22:35.04ID:AN5tRItQ
>>751
何を今更
去年まではババアをKL娘とか言って一生懸命釣りしてたのにな
760774RR
2018/06/09(土) 14:05:03.77ID:iDRLAWju
きょうオフな
761774RR
2018/06/09(土) 17:44:50.59ID:VXkD5fQb
新規が来ても安住叩いてた奴だって見下されるだけなのに本当にオフ会やるの?
安住叩いてるのバレて荒らし書き込み消すようなメンタルなのに
762774RR
2018/06/09(土) 18:13:23.58ID:HQ3MRPdM
それ言ってるのあんただけやで、XLRおじさん…
763774RR
2018/06/09(土) 21:23:15.22ID:AN5tRItQ
中禅寺湖いってきたが、浅井の前の駐車場でバイク連中が屯してて迷惑だったわ
女乗せといてすり抜けしまくってるのもいたし、マナー悪いな
764774RR
2018/06/09(土) 21:28:32.99ID:c3n0eCmW
>>763
俺も先週と今日の二週連続して日光に行って来たよ
今日は華厳の滝に行ってた
765774RR
2018/06/09(土) 21:59:08.59ID:3R9Hzq5O
屯ってあんま変換して使わんよね
766774RR
2018/06/09(土) 23:03:58.05ID:2pEbyMTt
>>763
俺は今日中禅寺湖通り抜けて、みなかみまで
戦場ヶ原手前で非常にゆっくり走ってるオープンのベンツが邪魔だった
車自慢でもしながら走ってたのかね
767774RR
2018/06/09(土) 23:09:41.25ID:zg3ovxb0
栃木に何を期待しているのか
右見ても左見てもクソしかいねーよ
768774RR
2018/06/09(土) 23:25:48.67ID:Y4RbQrHG
メット(シールド含む)がクソで出来てるからなのか
769774RR
2018/06/10(日) 00:04:54.05ID:/AzYbj/c
どっかのブログで霧降の降りをチャリカスが車線はみ出て車と事故ってあったんだけど奴らを排除できないんかね
これで2輪禁止とかになったら迷惑だわな
770774RR
2018/06/10(日) 10:52:03.69ID:RzKvaam2
>>769
霧降は二輪死亡事故やらの看板が一杯立ってるし我々もチャリの事を言えたもんじゃない
771774RR
2018/06/10(日) 15:10:52.02ID:/AzYbj/c
奴らはママチャリと同じブレーキで降りを飛ばしてるんだぜ
772774RR
2018/06/10(日) 15:37:19.00ID:OX0CBg4d
ディスクブレーキのも見たことあるぞ
ワイヤー式だったが。まぁそういう問題じゃないなw
773774RR
2018/06/10(日) 17:52:10.56ID:8V+oGwIk
>>767
その中でもっともクソがお前だしな・・・
774774RR
2018/06/10(日) 21:02:59.56ID:ZiCSAlXR
ディスクブレーキはダウンヒル用なんかね
一番タチが悪いのはブレーキ付いてないヤツだわな
775774RR
2018/06/10(日) 22:51:25.74ID:PaL0utaq
オッサンライダーが一番タチ悪いですよ
776774RR
2018/06/11(月) 06:37:04.23ID:o/Q6rVSv
>>774
グラベル系やMTBはほとんどディスクブレーキだね。
ロードレーサーはコントロールのし易さから未だにキャリパーブレーキだけど。
と言っても興味無ければわからんか。
777774RR
2018/06/11(月) 08:21:10.95ID:CqR2h9k3
今のロードバイクは制動の良さからディスクらしいぞ
だとしてもチャリカス邪魔
778774RR
2018/06/11(月) 08:54:54.80ID:q91aLtYk
軽さ=正義って言われてるロードバイクでわざわざ重いブレーキ背負わないでしょ
俺は両方乗るからバイク板、自転車板両方ROMるけど自転車板でバイク(自動二輪)disる奴は少ないよ
バイク板ではチャリカスって言葉は良く目にする
779774RR
2018/06/11(月) 09:02:09.89ID:fbqimSPj
チャリダーは道の真ん中我が物顔で走るの止めてくれ
普通に危ないし邪魔
780774RR
2018/06/11(月) 09:03:50.44ID:nqKS/qdR
>>778
へぇそうなんだ
ところでチャリカス絶滅しないかな
781774RR
2018/06/11(月) 09:14:32.05ID:Rd+mM1Wx
チャリダーと少し併走して何キロでてるのかはかるの好き
782774RR
2018/06/11(月) 09:42:16.46ID:uUuq44lZ
>>778
チャリ乗ってる時点で負け組みなのを自覚してるんだろ
783774RR
2018/06/11(月) 10:05:00.68ID:/HIKMVM4
チャリンコは信号無視するから嫌い
ピタピタのパンツでコンビニ入るとこも嫌い
784774RR
2018/06/11(月) 10:19:53.85ID:Qt2QSR2o
あのピタピタウェアの見た目のダサさは戦隊チックなバイクウェア並みだな
785774RR
2018/06/11(月) 11:07:32.70ID:s6gt+vWf
なぜかあのピタピタパンツ履くとモテるんだよね。
チャリ乗ってからセフレ2人できた
786774RR
2018/06/11(月) 11:26:06.43ID:zg7n4Rs+
あのモッコリを見せつける感がいいんだよ
787774RR
2018/06/11(月) 12:31:38.09ID:OKhZ9r4Y
>>778
チャリ目線ではバイクが気になる事が無いだろうからな
後ろに付かれてもすぐ抜かれて点にされるし

抜く立場のバイクからすると遅いくせに抜きづらい真ん中走られるのは鬱陶しいし、もっと鬱陶しいのは下手くそな4輪がチャリなかなか抜けずに渋滞作る事な
ホントチャリカス死ねと思うわ
788774RR
2018/06/11(月) 17:53:29.67ID:LFaaCA0h
方向指示器もついてないのにいっちょまえに車道走ってるからなぁ
789774RR
2018/06/11(月) 18:09:43.52ID:/JQa6IZN
法的には手信号でええやん
古い単車もそれで車検通るし
790774RR
2018/06/11(月) 20:15:14.26ID:slVnZ2l2
手信号をやってるチャリはどれほど居るんだろうな
少なくとも俺は見ないな
791774RR
2018/06/11(月) 20:52:06.33ID:+COFkcLP
>>787
792774RR
2018/06/11(月) 20:52:37.65ID:+COFkcLP
>>787
同意する
793774RR
2018/06/11(月) 23:56:17.74ID:uUuq44lZ
日光キスゲの近くにカーボンフレームの残骸が散らかってるらしいね
794774RR
2018/06/12(火) 06:20:47.00ID:1S4bq83S
https://twitter.com/httpgcore/status/1005417650430754817?s=21


栃木県から奥多摩まで恥を撒き散らしに行ったガイジとメンヘラ女
795774RR
2018/06/12(火) 07:58:31.31ID:Djk/uEEA
陰気なレスしかないここも大概だがな
796774RR
2018/06/12(火) 09:24:30.19ID:I7bZADgC
県外に出て暴走行為する奴は擁護の余地は無いだろ
797774RR
2018/06/12(火) 10:02:36.22ID:u+7VmGm0
こんなの死ねばいいのにな
798774RR
2018/06/12(火) 19:20:48.37ID:IdOPsug4
ルール無視で利己的ってのはXLRのおっさん並みだな
799774RR
2018/06/12(火) 20:27:51.96ID:LLBXpoky
道の駅で深夜に集会やってる奴らと同じだわな
800774RR
2018/06/12(火) 21:45:19.08ID:MG1nM50l
保険会社に凸ったオッサンが何か言ってる
801774RR
2018/06/12(火) 23:41:02.66ID:Oj+Vwa0U
宗教法人叩きしてたオッサン達が何か言ってますね
802774RR
2018/06/12(火) 23:50:52.65ID:LLBXpoky
タイガーのおっちゃんが集団でアポ無しうどん屋オフもあったな
803774RR
2018/06/13(水) 00:11:44.39ID:wnjwzOkw
ライハとかこんなオッサンが利用してるんだなって
804774RR
2018/06/13(水) 01:31:32.28ID:Tp2r9jgl
解説しよう。
ここは道の駅で愚痴ることすらできない引きこもりがひたすら他人を批判して悦に入るスレなんだ。
毎日複数の端末で頑張って自演することが趣味の彼を応援してあげよう!
彼は煽られると火がついたように自演してくるか数日休んで何もなかったことにするよ☆

ちなみに彼は少なくとも2年前からずーっと同じ愚痴を続けているぞ。継続は力なりを実践中なんだ。

> 150 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 19:04:00.95 ID:dsBzaqzv
> 保険会社の対応が気に入らないかれって本社にカチコミに行くキチガイが生息してる栃木県が他県を笑えません

> 176 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/10/07(金) 07:39:55.74 ID:AQ+pZFYc
> >>166
> そりゃ、ハゲたおっさんでバイク自慢しか取柄がない奴きたら
> まあ、深夜にバイクで集まるって段階で社会から必要とされてない人たちみたいな感じだろうけど・・・
805774RR
2018/06/13(水) 01:50:51.70ID:ewyeAS2S
じゃあワッチョイスレだけにすれば自作自演はある程度防げるね
806774RR
2018/06/13(水) 04:16:23.94ID:Xer58Mk7
ライハってコミュニケーション能力が問われそうですね
807774RR
2018/06/13(水) 12:10:27.99ID:pLgGeI/A
>>804
必死なのはお前だろ
ホームラン級の馬鹿か
808774RR
2018/06/13(水) 20:09:05.62ID:siiND6Z6
一つの端末でワッチョイID複数出来る話してた人が何言ってるんだか
809774RR
2018/06/14(木) 06:05:13.19ID:hGTqUAX9
>>740
かましんで売ってる
810774RR
2018/06/14(木) 08:49:15.82ID:T+KWaenL
前橋で里見ゆりあの撮影会があるようだ
ツーリングにも丁度良さそうな距離
811774RR
2018/06/15(金) 08:15:11.78ID:bflj3qUu
新倉XLR階段滑落保険会社アポなし突撃おじさんなかなか活発で何よりですね^^;;
812774RR
2018/06/15(金) 17:57:54.18ID:1v5lizrQ
オフ会のオッチャン達も若い頃自慢でカチコミ自慢とか散々言ってたのに他人がすると叩くんだよな
それともカチコミ自慢は嘘だったのかな?w
813774RR
2018/06/15(金) 19:27:45.15ID:EqBjcLNb
聞いたことないけどな
814774RR
2018/06/15(金) 21:07:55.09ID:oawGmpma
XLRのおっさんは平気で嘘つくからなぁ
いちいち突っ込むのも馬鹿らしいが、放置しとくと既成事実として語り出すからタチが悪い
815774RR
2018/06/15(金) 22:14:36.62ID:zGuomq6L
マドロスソースっておいしいの?
816774RR
2018/06/16(土) 00:41:59.38ID:r/OiHXZo
本コレ。

>彼は煽られると火がついたように自演してくるか数日休んで何もなかったことにするよ☆
>ちなみに彼は少なくとも2年前からずーっと同じ愚痴を続けているぞ。継続は力なりを実践中なんだ。

>> 150 名前:774RR[sage] 投稿日:2016/10/05(水) 19:04:00.95 ID:dsBzaqzv
>> 保険会社の対応が気に入らないかれって本社にカチコミに行くキチガイが生息してる栃木県が他県を笑えません
817774RR
2018/06/16(土) 01:45:05.52ID:tgOAY2K3
顔真っ赤にして複数自演で無かった事にするのか
818774RR
2018/06/16(土) 02:19:11.72ID:vVLkpU/C
都合悪い奴はみんな自演


統失かよ
819774RR
2018/06/16(土) 03:36:20.80ID:c2OJQnFg
オフ連中となにあったかしらんがxlrのやつがスレ全体に何年もヘイトばら撒いてただろが。それであーだこーだ言われたら一人の自演だって?
はぁ?としか言えないわ
820774RR
2018/06/16(土) 12:16:05.48ID:tgOAY2K3
結局おっちゃん達は他人批判したいだけだよね。
昔オフ会に行ってみたけど、ヤニ中毒の自分語りもウザかったし
金返さない女をヤクザに紹介して風俗に売り飛ばしたとかいう若い頃の武勇伝自慢とかもしてたような人達だしね
利息付で金返ってきたとか、よく働く女を紹介してヤクザに感謝されたとか一般人は聞きたくないんだよ
で、こんな話する奴が右翼で朝鮮の慰安婦は捏造だとか嫌韓してるんだぜ
821774RR
2018/06/16(土) 12:28:10.63ID:1N5ADiN1
結局おっちゃん達は批判したいだけだよね
822774RR
2018/06/16(土) 17:42:24.31ID:zXcRwIq0
という夢を見たんだ
823774RR
2018/06/16(土) 18:48:37.32ID:T46SepWN
栃木県警にR35 GT-Rが配備だって
824774RR
2018/06/16(土) 18:51:30.90ID:T46SepWN
画像忘れた
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 75県目 	YouTube動画>5本 ->画像>5枚
825774RR
2018/06/16(土) 19:13:23.36ID:CZDJhikI
だからどうしたってんだよ
826774RR
2018/06/16(土) 19:20:27.38ID:T46SepWN
>>825
どうもしないけど
お前こそいきなりどうした
827774RR
2018/06/16(土) 19:47:00.31ID:U/yd1BIe
パトカーにカメラがついてる時代に走って逃げきろうなんて奴はいないだろ
828774RR
2018/06/16(土) 19:57:15.00ID:9ducsJkj
もう5年以上も自演やら批判やらで住人を不快にさせまくってるような人間が自演なんてしてないって言ってもまるで信じられない
日頃の行いって本当大事だな
829774RR
2018/06/16(土) 20:53:35.77ID:vVLkpU/C
ねぇ、まだその話するの?
もうウンザリなんだけど
貴方も相当しつこいよね
830774RR
2018/06/17(日) 02:29:10.32ID:eBSDoI3V
いちかいのとこで飲酒検問するようになったの?
831774RR
2018/06/17(日) 13:58:51.82ID:bzPlEmYD
過去スレみたけど、昔から変な奴多いじゃん

31 774RR 2007/01/15(月) 12:39:32 ID:9n0Lqxcm
新4ってさ、普通に100km出すでしょ。140ぐらいだと飛ばし気味かと思うが、リッターマシンに乗っていると200kmぐらい普通に出るし。


162 774RR 2007/01/22(月) 22:28:50 ID:xDU4INaU
…っていう事でカワサキ乗りの熱い激論が終了しました。
栃木スレのみなさん、御清聴ありがとうございました。 m(__)m

316 774RR 2007/01/30(火) 19:59:14 ID:DvS03neq
もちろん追い掛けたよ。w
かなり頭に血が上ってやり返すなりしてやろうかと思ったけどね。
んな事したらソイツと変わらないから、トラックの前に出て安全運転で走行したよ。
新4を40キロで。

327 774RR 2007/01/31(水) 08:27:12 ID:0ig8lqDB
>>326
原チャリなら、国内トップ3に入る2輪メーカーSUZUKIの誇るチョイノリがオススメ
一応これでも16で免許取ってしばらく経つけど、経験から言ってチョイノリの
公道での存在感はホンダのゴールドウィングに勝るとも劣らないと思う。

チョイノリは…いやチョイノリさんは、なんと言っても軽い。40キロを割り込む原チャリなんて、
おれの知る限りチョイノリさんしかいない。
原チャリといっても4ストでクリーンなエンジンだし、2.9N・m/ 3,500rpmのトルク。
同じスズキの400cc最新モデルGSRが3.8kg・m/9,000rpmと言えば、その力の程が分かるだろうか。
ハーレーにも採用されているリジットフレームは、チョイノリさんがタダの原チャリじゃないことの
証明とも言えるだろう。
832774RR
2018/06/17(日) 13:59:35.98ID:bzPlEmYD
487 774RR 2007/02/07(水) 22:05:08 ID:XpeT7i0U
二輪館のおんにゃにょこの携番知ってるょ(*^□^*) 250のアメリカン乗ってなかった?
492 774RR 2007/02/07(水) 23:45:26 ID:CRoPMNUg
最近、男と手繋いで歩いてんのは見たことあんだけどねorz
503 774RR 2007/02/08(木) 12:22:26 ID:u1IJ4St4
好きな人がバイク乗ってるから、免許とったらしいよ。
509 774RR 2007/02/08(木) 15:35:15 ID:tOCFOFw2
にりんかんの子がこのスレ見たら引くだろうな…。
833774RR
2018/06/17(日) 14:00:15.91ID:bzPlEmYD
702 774RR 2007/02/16(金) 10:00:21 ID:4phYvfAc
>>701
…いや、バイクを、それも原チャリを買うヤツが、そんな基準で選ばないと思うんだが…

>>699はアレでしょ、要は街中で下駄に使いたいワケでしょ。
チョイノリもリトルカブも大いにアリですよ。ダサかぁないさ。逆に>>700のお勧めとか
凄まじすぎるよ。

ただアレだな、おまいは質問する場所を見誤った。
基本的にここは、リッターバイクで300キロだして「鳥になった」とか言ってるヤツとか
1日600キロ走って笑いながら「やー疲れましたよ」とか言ってるヤツとか
林道で泥だらけになりながら「今のすげー! ダンディ加川もハダシで逃げ出すクレイジースライド!」
とか言ってるヤツが跋扈する魔窟だから。

746 NS−1乗り 2007/02/17(土) 19:43:23 ID:Lj295ZSi
俺と勝負したい奴、明日大平山に朝10:00分にこいや。
俺マジ速いから。俺はフルチューンNS−1で大平山を攻め尽くしたからよ。
車種、排気量は何でも良い。とにかく俺と勝負したい奴来い。スットコドッコイ野郎!
目印は便所のある広いあの駐車場で10:10にバーンアウトすっからよ!マジで。
そしたら駐車場出て向かって右へ行ってゴルフ場側の峠でバトルすっからよ。まぁ俺の
ツナギ・フルフェ姿見ただけで勝てないと悟って逃げ出すだろうな!!
834774RR
2018/06/17(日) 14:01:43.19ID:MdFvp0Gc
チョイノリワロタ
835774RR
2018/06/17(日) 15:23:01.63ID:2BnaluNr
過去ばっか見てないで前を向こうぜ!
836774RR
2018/06/17(日) 16:49:18.86ID:t3dR7zVa
栃木県民はキチガイだらけなのは風土病にかかってるから
雛見沢症候群L5みたいなもんだよ
837774RR
2018/06/17(日) 17:13:23.56ID:zc1ORUqe
チョイノリとns-1わろた
これはコピペ決定だわ
838774RR
2018/06/17(日) 17:25:57.91ID:g/Tk4FrV
FフォークOHに信頼できて安いところある?
車種は250モタ
839774RR
2018/06/17(日) 17:28:43.22ID:t3dR7zVa
安く上げたいなら自分でやれよ
人様に頼むなら大人しく金だせオロカモノ
840774RR
2018/06/17(日) 18:19:10.93ID:E9vpN/IC
オフモタなら埼玉のテクニクスは有名
あとモンドモト
841774RR
2018/06/17(日) 21:42:18.19ID:+JVNtEI3
にりんかんのwwおんなwww
842774RR
2018/06/17(日) 22:17:08.06ID:Nx2swG0J
>>839
バーカ
843774RR
2018/06/17(日) 23:41:20.16ID:t3dR7zVa
>>842
うんこ
844774RR
2018/06/18(月) 01:27:02.83ID:ofwfe0cl
なんでぽまいらバイク乗らないのさあ
http://2chb.net/r/news4vip/1529162941/
845774RR
2018/06/18(月) 09:30:32.46ID:1CtlnEWX
>>839
ババナショックス
846774RR
2018/06/18(月) 10:56:46.48ID:lq0A5U/Y
>>829
>>828じゃないが
スレのトップに
オフ会では宗教や政治活動の勧誘、鼠講や金融車の販売等のトラブルも多く荒れるので別スレかSNSでお願いします。
http://2chb.net/r/bike/1506395632/
オフ会参加者の発言も禁止でお願いします。
なんてコピペがあるここでそれをいうならワッチョイありにいけばいいんじゃねって思うぞ
847774RR
2018/06/18(月) 23:06:37.38ID:HAybPVUg
そのテンプレ文法おかしくね?
848774RR
2018/06/18(月) 23:54:49.91ID:VJMT02Xl
2輪館の女子をストーカーしてたオッサンライダーが多数いるんですか>_<
849774RR
2018/06/19(火) 03:02:23.47ID:YfI5/c+g
安住叩き繰り返してた人が宗教関係者だったとしたらオフ会で勧誘してた人かな
他の宗教法人が稼いでるのを快く思ったないんだろうね
850774RR
2018/06/19(火) 08:54:02.14ID:hS5eJQss
新倉おじさん宗教勧誘ってマジ!?最低だな
851774RR
2018/06/19(火) 12:21:41.80ID:Jtk77Kd1
最近のテレビがつまらん。

たまには、「栃木に埋められた徳川埋蔵金」特番でもやるべき。
852774RR
2018/06/19(火) 16:29:09.07ID:VJCSvmX1
>>849
その嘘まだやるの?
853774RR
2018/06/19(火) 18:58:26.15ID:UktqZTyu
これだな

425774RR2017/09/25(月) 13:10:45.73ID:GdFPu1bR>>426>>427>>428
オフ会の新規って飲み物や茶菓子の買い出し行かされたり、バイクにケチつけられたりするの?
主みたいな煩いおっさんとか永遠と自慢や説教するおっさんとか面倒なのいる?
426774RR2017/09/25(月) 13:13:47.00ID:w0s6PDUr
>>425
残念ながら...
427774RR2017/09/25(月) 13:22:14.07ID:JMWzfSb3>>429
>>425
宗教とマルチの勧誘とか
未払い中古車の販売も追加
428774RR2017/09/25(月) 14:42:51.44ID:uKEQc3P/
>>425
KLちゃんが連れてきた子とのしりとりの相手や
二人乗りの仕方の実演とかそんなかんじ
以前のSIMPSON親父のウンチクや2スト自慢話を
聞かされるような事はもうないよ
429774RR2017/09/25(月) 14:45:16.54ID:uKEQc3P/
>>427
金融物の古いクラウン70万で交わされたよ
半年で動かなくなった
854774RR
2018/06/19(火) 19:07:46.95ID:GHHey+xs
>>853
何と戦ってるんだ?
855774RR
2018/06/19(火) 23:26:10.44ID:AoqYYZsP
宗教と言っても安住(バイク)教の可能性もありますね(^^ )
856774RR
2018/06/20(水) 07:35:15.12ID:0h3h+aNN
あーあ、言っちまいやんの
もうヤバいってのに固有名詞出すバカ
857774RR
2018/06/20(水) 10:44:30.06ID:H/MH7XNk
ヤバいって何が?
その内容で伝わるとでも思ってんのか
858774RR
2018/06/20(水) 18:45:32.66ID:0uLmQKEx
肛門を溶接
859774RR
2018/06/24(日) 06:23:55.49ID:NMBWYTkK
久しぶりに日曜日晴れか。
860774RR
2018/06/24(日) 20:23:31.48ID:k5PXHsxH
霧降で自爆してた、みんな気をつけよう
861774RR
2018/06/24(日) 20:26:31.46ID:UcKEb4Xy
画像ないのけ
862774RR
2018/06/26(火) 00:06:47.74ID:6373fXCx
>>857
宗教やマルチの勧誘の事じゃね?
863774RR
2018/06/26(火) 06:52:09.43ID:hMf9UMGm
>>862
その嘘まだやるの?
864774RR
2018/06/26(火) 17:44:39.83ID:6hh8XYJO
>>863
その嘘って言ってるのお前だけじゃん
865774RR
2018/06/26(火) 18:28:17.42ID:2ArHR23U
>>864
君と違って自作自演しないからね。
866774RR
2018/06/26(火) 19:06:42.06ID:SckdTzLe
嘘を既成事実化したいのがみえみえ
867774RR
2018/06/26(火) 19:11:54.32ID:/0SpA4is
もうどうでもいいよわら
868774RR
2018/06/26(火) 23:13:27.35ID:vl3J9Yyv
新倉おじさん宗教勧誘までやりだしたのかよ
本当どうしようもないな
869774RR
2018/06/26(火) 23:20:49.57ID:6373fXCx
旧オフ会時代にでもあったんだろ
870774RR
2018/06/27(水) 01:12:21.98ID:Cx8MwYpt
○日時; 07/01(日)

○内容; 初心者歓迎!マタリと茨城北部を横断していわきまで

○集合時間/場所; 8:45am / 道の駅きつれがわ

○√(予定); 道の駅きつれがわ→国293→県52→国461→県北北部広域
→国349→国461→県北東部広域(萌えっ子街道)→県10→国6→県15
→小名浜市場(昼食)→[余裕があったらパノラマへ]→県20→国289
→国349→国118→県28→県北北部広域→国461→県52→塩那南広域
→県222→道の駅きつれがわ(散会)

○食事処(予定);
美食ホテル

○備考;
・初心者さん歓迎です、ゆっくりしたペースで走るので来て下さい。
・雨天中止になります。前日の18:00頃にレスをしますので確認宜しくです。
・車両は原2以上で、前日までに参加レス願います。
・安全運転を心がけ、第三者に迷惑をかけないよう、自分のペースを守って走りましょう。
871774RR
2018/06/27(水) 05:09:26.16ID:GjHo8xes
大型ですけど参加いいですか
872774RR
2018/06/27(水) 05:27:03.86ID:PPu4XN/K
カワサキオヤジだね?
873774RR
2018/06/27(水) 08:32:57.40ID:I+Z6m3wC
北茨城なんて糞暑いのになんでわざわざこの時期に?
874774RR
2018/06/27(水) 10:10:02.14ID:RROOuU5p
>>873
磯山さやか狙い
875774RR
2018/06/27(水) 10:30:35.63ID:I+Z6m3wC
>>874
磯山さやか、、、ゴクリ
876774RR
2018/06/27(水) 10:54:11.02ID:SkBCJD8k
北茨城行けば磯山さやかに会えると聞いて
877774RR
2018/06/27(水) 18:14:34.41ID:Cx8MwYpt
>>871
1000までならOK(俺が1100だから)
878774RR
2018/06/27(水) 18:22:12.30ID:4Sn6EJQc
久々のツーリング企画ですね!
残念ながら仕事なので参加はできませんが
楽しいツーリングとなるよう
草葉の陰からお祈り申し上げます。
879774RR
2018/06/27(水) 19:57:56.95ID:1znly09t
死んでんじゃねえー
880774RR
2018/06/27(水) 21:08:04.66ID:87RlQ3di
新倉も来るってマジ?
881774RR
2018/06/27(水) 21:12:06.53ID:EcGqIyeo
過去スレ読んだら参加者同士で追突事故とかあったようですね^^;
882774RR
2018/06/27(水) 22:39:31.17ID:9W1+VhSI
ソースは?
自分が参加したときは少なくとも
まったり走ってライコ付近で牛丼食って解散だった
そんなに追突するほど皆接近しなかった記憶
883774RR
2018/06/27(水) 22:40:48.16ID:fOyeiRoP
夜の追突事故、卑猥だ
884774RR
2018/06/27(水) 22:42:44.02ID:HIQUlFqM
>>881
どのレス?コピペで貼っつけてよ。
2002年以降の全ログから検索したけど無かったよ。
17年以上前ならしらんが。
885774RR
2018/06/27(水) 23:48:38.62ID:xbwjwJAq
いつもの嘘つきおじさんじゃん
886774RR
2018/06/28(木) 08:21:41.87ID:Pw7oL575
>>881
さすがにそういう嘘は理解しがたい僻みとしか受け取れんで
887774RR
2018/06/28(木) 09:57:03.27ID:ONbN19/W
テンプレで自ら禁止しておきながらしれっとオフ会の話題をふる寂しいおじさんチッス
888774RR
2018/06/28(木) 15:14:00.87ID:qnvPEE3W
2006年の読んだら全裸で走ったみたいなレスが複数あるな
889774RR
2018/06/28(木) 17:09:22.05ID:zqR2/kIs
今日も暑すぎる
チェーンメンテしたぐらいで汗だくだ
汗だくでバイク乗ると気持ちいいけど周りに体臭ばら撒いていないか不安
890774RR
2018/06/28(木) 17:42:49.67ID:rgt9MG1h
カワサキオヤジくせーんだよ!!
891774RR
2018/06/29(金) 00:34:35.44ID:HldZOoZe
>>890
マグナ君だね。当サイトのルール通り、君をアク禁にします
892774RR
2018/06/29(金) 07:27:05.72ID:yhWgV4Ac
過去スレ読んだら勝手に階段から転げ落ちて保険屋にアポなし凸したようですね^^;
893774RR
2018/06/29(金) 07:35:18.79ID:KIs2FcyU
汗のベトベト感が嫌いだ 汗だくでバイトなんて乗りたくねぇ
早駆けして山上で過ごす 帰りは仕方ないので我慢して帰宅後にシャワー麦酒エアコン部屋
894774RR
2018/06/29(金) 12:25:19.29ID:BNnK/HMv
バイト?旋盤工かよ!
895774RR
2018/06/29(金) 16:26:51.32ID:Mc3tD0lC
旋盤工は大体チップホルダーを使うだろ
まぁバイト作らないと加工出来ない物もあるが
896774RR
2018/06/29(金) 18:09:09.06ID:/0w7O8Qj
>>893
バイクって冬がシーズンだよな。夏に街中乗ると死んじゃうよー
897774RR
2018/06/29(金) 22:16:05.03ID:CIhpJ74v
備考追加
ナンバー折り曲げとか隠す、保安装備の不備、爆音といった反社会的なバイクはNGです。
爆音の基準は個人差ありますので、社外品は一律NGでお願いします。
898774RR
2018/06/30(土) 01:10:17.30ID:x09XD/6R
過去スレ見たら、スピード違反で拘置所とか凄く荒れてますね(^_^;
899774RR
2018/06/30(土) 06:32:13.97ID:dVvhJGUq
車検対応のマフラーでもダメって言われたらイケないじゃん
900774RR
2018/06/30(土) 12:44:36.18ID:scWebYrT
純正マフラーで車検通らないバイクはどうしたらいいですか?
901774RR
2018/06/30(土) 12:51:14.48ID:NXLwE3lf
ホンダ純正オプションのモリワキとかもある時代なんだが、そんなん判断つくのか?タイムスリップでもしてきて現代の事知らんのか?
902774RR
2018/06/30(土) 13:20:14.23ID:rHRysDG1
文句あるなら参加しなければOK
迷惑なDQNバイクが混ざる事でトラブルに巻き込まれるのはコリゴロだわ
903774RR
2018/06/30(土) 14:06:47.99ID:Ltn6vGh7
ところで目印は?
904774RR
2018/06/30(土) 14:45:40.76ID:1bikXTdg
あづい
なんなのバカなの死ぬのってぐらいあづい
905774RR
2018/06/30(土) 17:25:56.84ID:9MrtVO47
>>900

珍走扱いされるからダメ
906774RR
2018/06/30(土) 17:36:38.05ID:EqoMbziQ
目印は右ミラーに赤い手袋を挿していますのでその近くに集まってください
907774RR
2018/06/30(土) 18:29:55.97ID:rHRysDG1
おやつは300円まで
ガソリン満タン
インスタ栄えする写真を撮ること
以上、よろしくおねがいします
908774RR
2018/07/01(日) 00:08:04.25ID:udRDN/cW
どんな冴えないオッサンライダーが集まる事か
909774RR
2018/07/01(日) 00:13:30.34ID:oqsTYwh7
とポンコツシビックおじさん
910774RR
2018/07/01(日) 05:59:19.71ID:5kdYVESe
>>877
911774RR
2018/07/01(日) 06:01:46.01ID:5kdYVESe
すまん、変なレスつけちゃった
単なる操作ミス
スマヌ
912774RR
2018/07/01(日) 09:13:40.92ID:+ZGgogD/
暑いんだから日光の山の中とか霧降走ればいいのに。熱中症になるやん
913774RR
2018/07/01(日) 12:23:22.93ID:Nrc7IlCN
暑いなら乗るなよ
914774RR
2018/07/01(日) 15:20:56.26ID:bHCV6VFp
>>912
山行って降られても文句言うんでしょ?
915774RR
2018/07/01(日) 17:50:39.55ID:mYX4u6Gw
http://2chb.net/r/bike/1521077691/177
916774RR
2018/07/01(日) 19:20:22.80ID:9iK0nN47
カード払いすればいいのに(^^ )
917774RR
2018/07/01(日) 19:47:09.49ID:g0I2luxn
知ってる。俺も嫌な予感がしてたわ。
918774RR
2018/07/01(日) 21:01:32.93ID:nWO98ZVJ
客観的にみて、
北関東最大の都市はどこか?

1 水戸
2 宇都宮
3 前橋
4 高崎 
919774RR
2018/07/01(日) 21:41:19.99ID:JJe7hhEe
そりゃ師団本部が置かれてた宇都宮だろ
茨城や群馬から出てきた連中も多かったしな
920774RR
2018/07/01(日) 22:08:14.38ID:RNeGWa/k
>>915
www今度その三店制覇してみるわ。
921774RR
2018/07/01(日) 22:16:55.05ID:wejG68yd
栃木市「」
922サシバの市貝町行きたい
2018/07/01(日) 22:20:07.78ID:7vuYam1j
つべで見ていきたくなった
東京墨田区在住なので、国道6号線ー294号の下道で行って一泊予定
のんびり走るので、このルートに沿っての名所、ウマイ食い物屋とかあったら教えろください
923774RR
2018/07/01(日) 22:29:56.62ID:oMSUSt5r
いづるや、かみやま、根古屋亭、
ワインディングロードをそこそこ楽しむなら一番奥地のかみやまかな。

いづるやはそんな奥地じゃないし途中に生コン加工場がたくさんあって道が悪いよ。

根古屋亭はそこそこ楽しめる。県立公園?の中だし。
924774RR
2018/07/01(日) 22:35:41.63ID:7vuYam1j
早速の紹介サンキュウで〜す
今回は下道のんびり旅なので埃かぶってるカブ90で行く予定
市貝町のサシバがいる風景を楽しみたい。 あとバイク神社以外で由緒あるとことか
回って楽しいとこあったら教えてくれよん
925774RR
2018/07/01(日) 22:39:00.81ID:dWVjGqCy
国道6号?4号じゃね?w
926774RR
2018/07/01(日) 22:45:53.08ID:7vuYam1j
6号水戸街道、取手駅近くの294号入る
927774RR
2018/07/01(日) 22:57:48.88ID:Zh/u4ftt
サシバまで行くならついでにツインリンクもてぎに行ってホンダコレクションホールを見るとか
そこからちょっと足を伸ばして久慈川水系の玉川に行ってメノウを拾ってみるとか
あるいは123号線をそのまま行って城里町の錫高野で水晶を拾ってみるとか
928774RR
2018/07/02(月) 11:35:28.84ID:XJdB27KB
モテギのコレクションホールに787Bが来てるんだよな
929774RR
2018/07/02(月) 13:03:58.48ID:TXuP1CFh
>>928やっぱ走ってナンボ回してナンボの車だよ
レギュ最後の年に優勝 しかも日本車初 今でも忘れられない
今聞いても痺れる
ダウンロード&関連動画>>

930774RR
2018/07/02(月) 18:54:00.94ID:ZT8ZlEmO
オフの報告ないけど集まったのかな
931774RR
2018/07/02(月) 19:26:57.00ID:DT6A6XV1
磯山さやかに会えたのか?
932774RR
2018/07/02(月) 20:47:38.33ID:flPCHCqi
行ったけど誰もいなかったよ
933774RR
2018/07/02(月) 23:31:24.85ID:8QC7M1lr
報告なんか必要なの?
行った人だけが共有すればいいだけじゃん。
934774RR
2018/07/03(火) 01:36:52.14ID:OqAEvQ+R
>>928
モテギに787が着陸出来る滑走路なんてありましたか?
935774RR
2018/07/03(火) 02:07:57.97ID:YZ8Kd4CG
アホ
936774RR
2018/07/03(火) 06:46:08.75ID:cJAfa5oq
>>933 スレ使って募集したんだからその報告くらいするもんだろ普通。社会人ならあたりめーだろ
937774RR
2018/07/03(火) 07:38:50.72ID:eBcA1lrI
wwwwww
どうでもいい(´・ω・`)
938774RR
2018/07/03(火) 08:23:10.02ID:ZBk77s6N
>>934
3コーナーに着陸出来る
ダウンロード&関連動画>>

939774RR
2018/07/03(火) 23:59:42.12ID:apDVIF9d
787と言えば現代人だとボーイングですが、オッサン世代だと古いマツダですか^^;
940774RR
2018/07/04(水) 00:10:46.19ID:rHvOf0L+
>>920
久我にも行ってね!
941774RR
2018/07/04(水) 00:17:43.64ID:oQ5bvyqB
>>938
着陸してねーしw
942774RR
2018/07/04(水) 03:49:39.09ID:/0vhpS34
>>939
787と言えばボーイング
787Bならマツダ
943774RR
2018/07/04(水) 06:12:48.12ID:rHvOf0L+
この時間まだ空いてるのに
物凄い近くにオッサンが立ってる。
キモぃよ!!!
944774RR
2018/07/04(水) 06:13:24.52ID:rHvOf0L+
誤爆しました。
945774RR
2018/07/04(水) 11:26:01.45ID:aN4AJXOh
お前も20年後はオッサンじゃねーか
オッサンも20年前は青年だったんだぞ
946774RR
2018/07/04(水) 11:50:17.40ID:5Nc0t8qa
>>945
またまた〜w?
947774RR
2018/07/04(水) 12:39:45.43ID:gwX7dfHL
>>945
いやいや、今も青年だよ
948774RR
2018/07/04(水) 15:59:53.97ID:DrBjFVH7
おーい新倉おじさん、そろそろ次スレ立てる準備しとけよー
949774RR
2018/07/04(水) 21:22:19.08ID:0CQ45trg
>>936
去年まで毎週やってた市貝オフも報告ないとか結構あったじゃん
まあ、報告ない時は主二人だけしか来なかったみたいだが
950774RR
2018/07/04(水) 22:26:37.53ID:AfC75ApO
そういや市貝オフやんなくなっちゃったね
951774RR
2018/07/04(水) 23:42:31.00ID:0CQ45trg
真夜中に仮眠してる自動車がいる横でウイリーの実演とかやってたみたいだから注意されたんだろうね。
952774RR
2018/07/05(木) 02:57:25.04ID:m3hlvp6c
>>942
787Bなんて聞いたら787のVTOL版でもあるのかって誤認するのが現代人ですよ(^^;)
953774RR
2018/07/05(木) 14:44:19.32ID:NleVsPmz
と単なるミリオタ自慢はじめるのがおっさん臭い
954774RR
2018/07/05(木) 22:07:55.52ID:4D1IE3RA
ライコランドでWBのイベントやるそうだね
955774RR
2018/07/06(金) 07:35:25.72ID:kPhoUxQC
ウイングバックのイベントってなんだ?
ホイールベースのイベントでも判らん
956774RR
2018/07/06(金) 11:26:51.90ID:tBCMF/9S
ワイベじゃないのか?
957774RR
2018/07/06(金) 12:18:33.44ID:tP3pAIUt
マジ?二宮君来るんけ
見にいこうかな
958774RR
2018/07/06(金) 17:17:57.36ID:4DoyjUt1
いや、いらないでしょ。
959774RR
2018/07/06(金) 17:45:06.47ID:646XWceJ
誰からも必要とされてないからって酷くない?
960774RR
2018/07/06(金) 19:06:46.01ID:IJ2mXc/J
雨だろうから行かないな
961774RR
2018/07/06(金) 20:53:57.13ID:zBY+TrYI
雨降ると階段ですっころぶオッサンがいてるもんな
962774RR
2018/07/06(金) 21:06:12.65ID:7nwZq2my
宇都宮のライコとは買いてないが酷く釣られてるなw
ハト頭のおっさんばっかりなのか
963774RR
2018/07/06(金) 21:14:07.90ID:3pcdquFh
しらんがな
964774RR
2018/07/07(土) 06:57:12.40ID:KAEvVc6H
ワイベなら西東京までひとっ走りで行けるのに
バイク持ってないんですかね
965774RR
2018/07/07(土) 10:25:12.67ID:AIFMvpkJ
バイクで首都圏走るの嫌だな
966774RR
2018/07/07(土) 11:16:16.87ID:dMF95tjO
自分で勝手にすっ転んで保険屋に文句言いに行く大人なんかおらんやろ
967774RR
2018/07/07(土) 12:48:51.98ID:PdsxMODf
最近はワイベがツーリングスポットになってるようだし、日帰りにも丁度良い距離だよね
968774RR
2018/07/07(土) 15:07:39.74ID:CqdLshlX
安さにつられてライハ行って他の客の民度ガーとか言い出すの笑える
969774RR
2018/07/07(土) 16:18:28.59ID:3p7NEGqv
ライハのが高いじゃん。
キャンプや野宿ならタダ
昔は駅寝が流行ってた
970774RR
2018/07/08(日) 03:27:23.79ID:caXfINCZ
一万あればテントと寝袋と銀マット買えますね
10回使えば元取れるからライハが安いなんて思うとかツーリング経験無いのでしょうか^^;
971774RR
2018/07/08(日) 04:55:39.53ID:rZSVJiwX
安物しか買えないじゃん。あなたみたいな貧乏人は安物買いの銭失いという言葉も知らないんでしょうね^^;
972774RR
2018/07/08(日) 09:01:56.01ID:hVwdnVHW
見栄張って無駄に高いの買う人に限って盆栽が多いですけどね^^;
973774RR
2018/07/08(日) 15:58:16.76ID:vZE0yhbl
キャンプ場なんか窃盗事件多いのに見得張って高いの買う奴って素人のおっさんに多いね
夏の平地キャンプでナンガの5万するダウン寝袋なんか使わないだろ?
高いのが必要なのは山岳だけ

無駄にバイク10台ちかく持って所有自慢だけで、乗らないで腐ってゴミにしてる誰かさんと同じ
974774RR
2018/07/08(日) 16:17:40.53ID:jzjjAz2P
おまえさん、中古の250すら維持できず売っぱらったじゃん
975774RR
2018/07/08(日) 16:31:37.46ID:jK13JkZv
貧乏人って心まで貧相になるんだな
おーやだやだ
976774RR
2018/07/08(日) 16:40:10.40ID:9UWcJEFM
旅はラブホ、一人なら野宿
977774RR
2018/07/08(日) 17:49:57.65ID:hVwdnVHW
250も維持できないってヤバイですね(^^;)
978774RR
2018/07/09(月) 01:07:12.12ID:NRAaDeVg
乗らない古いバイクを手放せずに買い増しして溜め込むやつもヤバイね
思考パターンがゴミ屋敷の老人と同じ
979774RR
2018/07/09(月) 07:38:42.54ID:Xjq2Pv9B
>>978
ほんとだよ
CBXとZ1と380とKHを乗りもしないのに溜め込んでるとか許せないよな
980774RR
2018/07/09(月) 13:46:38.67ID:3JbikqXv
栃木民は妬み深いっぺ
981774RR
2018/07/09(月) 14:00:19.11ID:JxBuCPQ+
大笹牧場、現在大雨中…
982774RR
2018/07/09(月) 15:09:09.55ID:4vgVJvKP
>>978
複数台維持出来ないからって見苦しいぞ
乗る身体は一つでもバイクは沢山あっていい
バイクの数だけ愛はある
983774RR
2018/07/09(月) 15:41:51.78ID:4EYwpGvT
乗らないバイクが何台か有るのは良いが、車検切れたまま置いておくのは分からない
車検も保険も無駄と考えるなら、そもそも乗らないバイク持っている事自体無駄だとは思う
旧車なんかのレストア中とかは別ね
984774RR
2018/07/09(月) 15:46:51.11ID:TgBeixtT
「他人が無駄な事してるかどうか」を何故気にするのか。
985774RR
2018/07/09(月) 15:53:22.72ID:dwkxvtnv
>>984
そういう話の流れでしょ
個人的意見なんだから気にするなよ
986774RR
2018/07/09(月) 16:00:39.96ID:4vgVJvKP
>>983
確かに車検切れ放置車両は可哀想だと思う
いつでも乗れる状態なら無駄ではない
987774RR
2018/07/09(月) 18:36:35.44ID:y80TPlOB
と考えると見栄張りの大型検落ち準不動より
原付レストアして増えてく方が可愛げあるな
988774RR
2018/07/09(月) 20:16:39.42ID:SJGDlDdz
>>982
車検は切れてバッテリーは上がり、チェーンやタンクを錆びさせて埃被ったまま放置で愛があるんでしょうか^^;
989774RR
2018/07/09(月) 20:22:52.33ID:Ez9K5wJ3
>>988
二つ上のレスも読めないのか?
お前は黙ってた方がいい
990774RR
2018/07/09(月) 20:25:44.73ID:1/TtJqKv
六台全部何時でも乗れる
991774RR
2018/07/09(月) 20:32:34.87ID:jPB+5sn5
おれ3台だなあ
992774RR
2018/07/09(月) 21:59:00.32ID:Xjq2Pv9B
俺4台
けど1台はパーツが手に入らず調子悪い
993774RR
2018/07/09(月) 23:28:13.94ID:3L5QT0Dw
zzr→長距離&弾丸ツー用
R6→峠用
dt50→仲間と林道走る用
nbox→dt50運搬用

dt50だとみんなに置いてかれるんで
目的地まではnboxに積んで追っかけてる
994774RR
2018/07/10(火) 01:18:52.11ID:rgGWq8LX
長距離用とか峠用持ってても道の駅までしか行かないんでしょ?
実際の運用実績はどうなの?
車検あっても全然乗らないでホコリ被ってるんでしょ?
995774RR
2018/07/10(火) 05:43:06.07ID:wQTYLeaO
>>994
まぁぶっちゃけ通勤と道の駅がメインだわ
どうしても乗るよりイジる方が楽しくて
996774RR
2018/07/10(火) 08:36:21.37ID:oMXA+4P0
何を何台所有していようとどうこう言われる筋合いは無い
複数台所有を批判してる奴はそのバイクしか乗ったことない半童貞か貧乏人くらいだろ
997774RR
2018/07/10(火) 08:52:24.90ID:OWVye2ap
と、貧乏人が申しております
998774RR
2018/07/10(火) 12:31:12.85ID:fIU/rsu9
バイク積んだワンボックスに乗ってるだけでライダー気取りの奴がいるよね
何時見かけでもって4輪で移動しててバイク乗ってるの視たことない奴
999774RR
2018/07/10(火) 12:43:44.95ID:1l0GAvUE
オフロードエアプ勢うぜぇな
やっぱ半童貞かよ
1000774RR
2018/07/10(火) 12:51:00.59ID:wQTYLeaO
>>1000なら週末三連休晴天
-curl
lud20250125195751ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1517926436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 75県目 YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 76県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 81県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 95県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 65県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 78県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 98県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 97県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 85県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 87県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 83県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 96県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 68県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 91県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 89県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウスレッド 71県目ワッチョイIP
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 86県目
▼バイク事故/ニュース/目撃取締情報【ヒヤリハット】安全に▼
2stオイルスレ38缶目
【事故回避】News/目撃/取締/ヒヤリハット/5【無免出禁】
【バイク】 事故ニュース/目撃/取締 【ヒヤリ2】
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達20人目
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達19人目
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達24人目
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達18人目
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達25人目
バイク仲間【彼氏・彼女の雑談・恋話スレ】友達22人目
2stオイルスレ41缶目 (588)
山梨を走る 29日目
山梨を走る 25日目
山梨を走る 14日目
山梨を走る 24日目
革ジャン87着目
革ジャン95着目
最近の首都高 55周目
ダムツー 3基目
山梨を走る 23日目
バイク王 1台目
革ジャン118着目
革ジャン125着目
革ジャン107着目
革ジャン124着目
革ジャン117着目
ダムツー 2基目
滋賀ツーリング&オフ43週目
革ジャン96着目
革ジャン109着目
革ジャン121着目
革ジャン106着目
革ジャン126着目
革ジャン120着目
山梨を走る 22日目
革ジャン111着目
革ジャン121着目
革ジャン102着目
革ジャン99着目
革ジャン123着目
滋賀ツーリング&オフ43週目
バンバン 13台目
革ジャン112着目
革ジャン101着目
革ジャン103着目
革ジャン106着目
栃木での転職情報 21冊目
栃木の自転車事情 25台目
09:18:26 up 31 days, 10:21, 3 users, load average: 102.85, 89.09, 91.40

in 1.5616199970245 sec @1.5616199970245@0b7 on 021323