◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ57 YouTube動画>1本 ->画像>55枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1536420130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
バイク乗りが必死にバイクに関係ない話をしる!ヾ(`Д´)ノ しるーっ
前スレ
バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ56
http://2chb.net/r/bike/1533123290/ 姉妹スレ
バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ
http://2chb.net/r/bike/1521772724/ >>1乙
このペプシアイスキューカンバーは私のおごりだ
シュッシュッ
( ゚д゚ )シュッシュッ
(つ と彡 /
/// /
/ 旦 /
/ 旦 /
/ // . /
/ 旦 .. /
| |
旦
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
ガシャーン ガシャーン >>1乙
この青春の涙は私のおごりだ
シュッシュッ
( ゚д゚ )シュッシュッ
(つ と彡 /
/// /
/ 旦 /
/ 旦 /
/ // . /
/ 旦 .. /
| |
旦
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
ガシャーン ガシャーン >>9>>10
もうそれらも全部センコねーさんにツケちゃってくれ。
アイボン6s、バッテリー残量が48パーセントあったのに起動と共に電源落ち。再起動したら7パーセントとかこれもうバッテリーあかんやろか?まだまだ6sで頑張りたいところ
バッテリー交換、自分でやれば安上がりだよ。
互換バッテリーはAmazonとかで買って。 ( ̄Д ̄)ノ
メタルバーテックスか?
それともスーパーメタルマスターか?
>>14 調べたら工具付きで結構売ってるのね。とはいえ爆発とか怖いな。
いちおつ
存分にもふってくれ
>>15 通はTDKの”D”だな。w ( ̄Д ̄)ノ乳白色のD
おっさん世代にはSony の紫のとか流行ってたな…
去勢済みのオスか。(o ̄∀ ̄)ノなかなか美形の顔つきだ。
大坂なおみって身長180cmだと
やっぱりそのくらいないと世界は難しいのか
大阪なおみの姉ちゃんって
アメリカのコメディドラマに出て来る間抜けな黒人役に似てるよね
大阪まり
(o ̄∀ ̄)ノあつい!つかれた!おそうめんつくった!たべる!あかめさんもふる!おやすみー!
|▼▼)完全に大坂なおみと一致。
( 中)だが若くない
( 嫁)可愛げとかチャーミングとかそういうのがない
初めて新聞で名前を見た時は
「大阪みなみ」ってスゲー関西人スターが現れたと思ったんだ・・・
昔、伊達公子がグラフと戦って伊達が押していたときに
「グラフ、結婚してくれ!」と叫んだ男性観客がいた。
これだけでも笑えるのにそれに対するグラフの返しが
「お金いくら持ってるの?」
会場がドカーンと笑いに包まれたのは当然。
しかもそこからグラフが盛り返して勝ってしまった。
あれで流れが変わったと言われている。
そこで伊達も「私なら空いてるわ」とか言えば、
コイツらこの状況で何という余裕と思えたけどなあ
父親が脱税疑惑で金銭問題抱えていた時だったからブラックジョークで切り返したんだとさ
確か試合後のインタビューで伊達が「私じゃ駄目なの?って言いたかったけど勇気が無かった(笑)」って茶目っ気たっぷりに笑ってたな
タイガーウッズが子供の頃、テレビのスポーツ番組で
マッケンローがラケットを投げ付ける場面を見てた時
母親に「貴方もああやってクラブ投げ付けたらいけませんよ、そんな事したらお尻叩きますからね」と言われ
スポーツのマナーを学んだって言ってた
俺も伊達のおかげでカロリー0生活してるんでずいぶん痩せたよ。
>>32 人としてのマナーも教われば自分が地に堕ちて叩きつけられることがなかったのにな。
>>32 ウッズも良くグリーンでパターへし折ったりしてたけどなw
ジャコウネコ🐈のウンコってめっちゃ詰まってるのな。もっとウサギの糞みたいなのを想像してた。尻尾かわいい
>>36 高額で買う奴らがいるからオーバーペースで食べさせてるんじゃないか?(笑)
>>36 マジかこれwww
うちの猫の10倍出てるw
>>36毎日の帰り道に広い敷地ある寺院を通り抜けるんだが、
そこにペルシャ猫系?の野良猫がいて、近づいていったらうめきながら睨んできて、凄い気迫を感じた。
全く動かず、ちょっと手を出すと、「ギャオ」と戦闘態勢になり、これ以上近づいたらやられるんじゃないか?という迫力で猛獣に見えてきて、びびって逃げた。
あんな気合いの入った猫始めてみた。
>>35 ウッズがするならそれは本当にパターが悪かったのでは
>>39 たまに好戦的なネコいるよな
かわいいなーと思って寄っていったら、ゴロゴロ転がりながら頭を擦り付けるような仕草をしつつ、ジャンプして引っ掻いてきたわ
それ以来ネコは苦手
>>40 「群れなせ! シートン学園」特別企画動物のフンから作ったコーヒー飲み比べ!!!というのやってたのね。
・ジャコウネコのフンコーヒー(コピ・ルアク)
・ハナグマのフンコーヒー(カフェ・ウチュニャリ)
・ゾウのフンコーヒー(ブラックアイボリー)
ゾウとかあるのも初めて知ったわ。
タイガーウッズが初めて100を切ったのは5歳の時という話だが、
そんなの可能なのか?
>>45 プロは60前半で回るんだから名ホール+2打は叩ける
ショットとパターが正確なら100yで刻んでもボギー迄で回れるから可能なんじゃない?
日本の女の子でも6歳で100y以上飛ばす子居るし本当なんじゃないかな?
そんな事言ったらミシェルウィーなんて5歳で100ヤードぶっ放ってたぞ
>>43 象も確かに変な物食べないかー
ああいうのって菌とかわきそうだよね
友人と会話が噛み合わないと思ったら高橋みなみと高山みなみがごっちゃになっていた
46にして初一人暮らしに挑戦
まずは物件選び
たのしィーw
3日目の3週目と3ヶ月目くらいに気分が落ち込む
それを超えると楽しくなる
そして半年後、親の料理うめーってなるまでテンプレ
>>51 物件選びしてる時とか、内見をしてる時が一番楽しいね。
家賃の予算予定はいくらくらいなのかな? ヽ(´ω`)ノ
>>27 芸人かと思ったけどすごい実力なんだね
超アウェーの中がんばったんだ。
テニスに興味ないから斜め読みだが
アメリカは大阪選手に「アウェーとブーイング」のなかでも戦えるという自身を植え付けたw
これは大坂なおみ選手の時代がくるな
>>55 毎月駐車場込み7万円のこぢんまりした空間
自炊できないし収入が14ほどだから沿線沿いには住めない
ルンバやブラーバと一緒に暮らすのが夢
駐車場込の7万か・・・
けっこう値幅的にはきついね。
その中で、物件を絞り込むのが腕の見せ所ださ。w ヽ(´ω`)ノ
事故物件
みんな猫飼えって簡単に言うけど
猫って生き物はテレビ・タンス・冷蔵庫の裏とか人間の目の届かない場所に平気で糞をするし
金魚鉢・花瓶なんかは平気で倒すわ
食卓に上がって人間の食い物を平気で喰い散らかすわ
家具なんかは爪で引っ掻いて傷だらけにする生き物だから
余程気の長い人間じゃないと
とてもじゃないが飼えないぞ。
猫飼うと起きると飛んできておはよう!おはよう!と一生懸命言うぞ。
ソファで横にくっついて来て足に顔を乗せて一緒にテレビ見て鳥が映ると取ろうとするぞ。
横を通るたびにスリスリしてきてご飯あげると手をなめてくれるぞ。
冬は布団に入ってきて乗っかってきて寝るぞ。
小さくてギャーギャー泣いてる子猫を拾ってきたけど、トイレは必ずトイレ砂のところでやるぞ
教えてもいないのに
>>57 どうしても大阪みなみにすればよかったのにと思ってしまうよな
>>63 その時は三味線としてリサイクルするんでしょう?
ネコは突然のゲロで驚かされるけどトイレは問題なく決まった場所でするもんだけどなぁ
動物は個体差激しいけどほとんどの猫が躾なんかしなくても糞尿はちゃんとトイレでするぞ
爪研ぎも気に入る物買ってやればそこでしかしない
スプレーや夜鳴きは去勢すればしなくなるし人間の食べ物は匂いは嗅ぎにくるもののほとんど食べたりしない
まぁ吐くのはしょうがないね。ブラッシングしてやるだけでだいぶ違うけど
>>75 これ
換毛期でも毎日ブラッシングしてやるとほとんど吐かない
ウチのはブラッシングを凄く嫌がる
俺がヘタクソで「気持ちのいいもの」という認識を植えられなかった失敗
体臭きっつい人居る?
なんか体臭が原因で起こったこととかエピソードなぁい?
>>78 長毛で癖毛ならまぁ…
体臭エピは先輩にスゴくお洒落な人が居て会う度にお洒落ですねぇなんて話してたら服3着くらいくれたんだよね
ただ強腋臭の人でクリーニングしたの貰ったんだけど匂いが全然落ちてないんだな…
今みたいにファブリーズとかなかった時代だし貰った物はたまに着なきゃいけないしで参ったよ
後はクリーニングで思い出したけどナンパした女の子と飲みに行ってホテル行ったら
シャワー浴びてるにもかかわらずクンニしようとしたら超絶臭くてゲロ吐いた 初めて裾腋臭ってのに当たったわ
酷いのは口内 おっぱい 腋 局部 全てから分泌するのも居る 容姿の良いのに多い気がする 剛毛 多毛 薄毛はあまり関係ない
メイトで暇になったらバイク板とファッションと煙草銘柄を巡回してたまにレスするぐらいだけど俺ってねらーなの?
ラウンジやニュースは見てないからびっぱーではないのはわかるんだけど基準ってあるんかな
カローラスポーツのマニュアルが出たらしいね
おーいいなーと思いつつ、エンストしない!を謳い文句にするのはなんか違うなーと思ったw
マニュアルなんだからエンストするのは当然でしょうに
・・・ところでSFRはまだですかトヨタさーん!!
そんな事より新型カプチーノ出すって言ってたはずだろスズキ!
俺なんて2003年の東京モーターショーでg-striderを見てからわざわざ二輪免許とって待ってるんだぞ!何やってんだスズキ!
>>80 コンサートに行ったら前の女が超デブな上に脇がキツくて歌よりそっちばかり気になってノれなかったわ
>>90 一度でも「事実上やってるのはJ-POPだったりJ-ROCK」だとしても
アニメ系ジャンルのミュージシャンのライブに行けばそういうのは耐性が付くから心配ない。
>>86 昔ポルシェの魔改造「メーカー」たるRUFがフィヒテル&ザックスと共同開発した
「EKS(エレクトリック・クラッチ・システムのドイツ語表記の略号)」ってシステムがあって、
RUF製の魔改造911だけではなく
基本的にはどんなMT車にも日本代理店価格で120万円で装着可能ということになってたものである。
要はこれ付けて微調整とかをイシダエンジニアリング(現RUFジャパン)で完了すれば
基本どんなMT車でも2ペダルコントロールが可能。
それはそーとカムリスポーツの方は、よっぽど北米仕様に設定のある
「ハイブリッド抜き3.5リッターV6」ってやつを用意したらいいと思うんである。
スポーツ用途じゃなくても燃費を多少犠牲にしてもシルキーなV6の方が良いって人も居ようし
豪華系グレードにも設定があれば良いと思うのだけど…って、それやるとマークXどころか
クラウンまで食われちゃうから死んでも出来ないんだな、うん。分かる分かる。
カーボンの一脚を買ったんだが、恐ろしく軽い
見た目と重量のギャップのせいで変な気分になる
俺もアルミボンネットの軽さに驚いたし、
ニコンのデジタル一眼の上級機の重さに驚いた
暴走車に警官7発発砲=運転の男に命中、重傷―大阪府警
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180912-00000037-jij-soci 警官の発砲記事を見て毎回思うんだけど、どうして日本の警察はあんな短銃身の
アメリカのご婦人が護身用で持ち歩くようなしょぼい拳銃を装備してるんだ?w
そんなんだから犯人を仕留めきれないんだろうね。
犯人をそれた銃弾が一般市民に当たったらどうするつもりなんだか・・・。
せめて4インチくらいのモデルにすべきだと思う。
日本とアメリカでは銃を携帯する目的が違う
目的が違えばそれに合わせて携帯する銃も変わるさ
威力のある銃ってのは急所以外に当たってもダメージを大きくできるから下手くそ向きでしょ
急所にしか当たらないゴルゴ13なんかスナップノーズだし
日本じゃ相手側が銃を持ってる可能性は限りなくゼロなんだからあれでいい
法執行機関は相手側より「一手」だけ上回る武器を持たせないと別の問題が出てくる
>>96 警察署に早朝行くと交代勤務のやつとかが袋階段のバックヤードみたいなところで
携帯銃のチェックしてるけどオートマチックも何丁か見たし銃は何種かあるんじゃない?
>>98 威力があるのは反動も大きくなる傾向で当てるのは難しくなりそうな気がするが
>>101 リボルバーとオートでも違うからなんとも
最近は制服のお巡りさんもオートが多い
でも装弾数も8発程度だし威力も拳銃弾としては最小クラスのやつ
日本の警察官の銃が貧弱なのは薬物中毒者の犯罪が少ないからってのもあると思う
アメリカのヘルメットカム映像で2mくらいありそうな上半身裸の黒人が撃たれても平気で向かってくる動画見て
ヤク中やべえなと思った
むしろ気安く撃てるようにゴム弾にして自動拳銃とか
いっそのことグロックG18C(いやゴム弾でフルオートとかジャムるか?)とかでも良いと思うの。
>>94 実は昔の中国のアレじゃないけど支柱がブチ抜けてアナry
ところでパイプ椅子じゃなくてコレ↓をプロレスの凶器に使うのはどうだろう。
https://www.sparco-japan.com/products/racingseat/adv_elite/index.html 7.8kgだってさ。
>>104 ヤク中には催涙スプレー効かないって聞いたこともあるけど
もしかして奴ら死んでも気付かないんじゃないのか?
西部警察的にいえば団長の成敗の一発がクリーンヒットしてるのにまだ向かってくる的な。
( 嫁)( 姉)( 妹)医学の実習的にいうと脳味噌取っちゃったカエル的な。
(。-`ω´-)食材的にいえば鶏〆る前に頭切っちゃった場合的な。
団長のアレはショットガンなのにライフルのように額に穴開け加工ができる
スラッグは反動キツ過ぎ
30-06のほうがまだ優しいわ
308は本当に楽だったな
大都会でもやたらポンポン撃ってたな。
小内刑事に恨みをもつ犯人が小内刑事を銃撃した。
そして死んだはずの小内刑事の遺体を棺桶に入れて持って来いという犯人の要求。
ついにやったと思って棺桶のフタを開けたら中に居たのはレミントンを持った黒岩さん。
実にひどいトロイの木馬。
特攻野郎Aチームでもやたら銃を撃っていたが、
あれだけ撃っても死人どころか弾がかすったのが一人もいないw
そして大抵は肉弾戦か爆発で高所から転落するパターン。
銃器の事全く解らんが、所持が許されてる国は護身用の為に許可します。という事?
日本でいう刀剣的な要素もあったりするの?
アメリカは州によって違うが大体は免許があれば護身用拳銃を携帯できる。購入にも免許が必要。
日本刀は美術品登録をすれば所持できるが携帯はできない(移動の際には鍵付きのものに入れなければならない)と適当な知識を語ってみた。
>>109 頭悪い自慢か?w
もし本当に短くまとめる能力があるなら書籍にならずチラシの半分で終わるんだが?
書籍になったということはバカだから長くなったのか?
そのうち「バカは必ず本を書く」「バカはいつでも本を読む」とかいう書籍が発売されるんだろうなw
アメリカは良いよな
コールドスチールの刀を売ってるんだから
そもそも最新技術で刀やレイピアみたいな西洋剣作れるのが羨ましい
>>104 シティハンターも最初の頃は面白かったんだけどなあ
相棒の槇村が鉄骨背中に刺さったまま帰ってきたシーンなんてシビれた
けど多分少年漫画で人を殺しちゃいけませんてな事で牙抜かれたんだろうな
>>119 やっぱり最後の切り札になるのは実体剣だしな。
>>116 子供の頃家にあった日本刀をふざけて弟の腹の上にソッと乗せただけで切れた
危うく殺人犯になるところたったわ
日本刀ってすごい切れ味なんだね
>>122 まあよく言われるのが、
カミソリの切れ味でナタの重さがあるから恐ろしい切れ味だね
カミソリの切れ味でナタの重さ…こえー(´・ω・`)
よく鍛えられた鋼の柳刃包丁とかを一振り持ってると、暇に任せて研いだ後に
刺身のサクをかってきて包丁の自重をつかって引き寄せるだけでマナイタに刃物が吸い込まれる切れ味に酔う。
刺身を必ずサクで買ってしまうという習慣になるな。
>>122 アメリカはそのパターンが銃
なのでほぼ即死の家庭内殺人事件が頻繁に起こってる
幼児のいたずらによる誤射でいえば一週間に一件の割合で誰かしら死んだりけがをしてるという恐ろしいオチ
そのおかげで銃乱射事件による死亡数って銃による死者の数パーセントに抑えられてるらしいよ
まあ、日本で日本刀の所持が合法化されてみんなが所持するようになったら似たような件数になると思うw
昨日オピネルのナイフ拭いてたら指の腹切っちゃった😫💦
死刑禁止の国は、同じぐらい現場で射殺されてる
正当な裁判の後、拘留、死刑されるのと
現場で射殺されるの
どちらが人道的だろう?
>>126魚捌く時に、出刃で頭最初に落とすけど、
めちゃくちゃ忙しいと、みねを
>>130 死刑判決しても執行しないでダラダラしてるってのもなあ…
平成最後の大掃除はよくやったよ
アメリカの銃社会は自衛、自立、国民の安全保障が絡むから難しい。
50km四方の広大な土地に3軒、3家族が暮らせば警察呼んでも消防呼んでもおいそれとは誰も来ない。
隣近所の互助にもスピードや犯罪抑止力がない。
アメリカから銃が1丁も無くなったって、その家族を鉈をもった複数人が襲えば金品や命は奪われ娘はなぶり者だ。
素手の暴漢だってそうだし、野生動物やあらゆる危険から身を守る権利を銃という武器でバランスとってる。
結果的にその銃があたらな犯罪を連鎖させてるんだが。
もう今では過疎地の治安どころでなく警官の数メータ側でも銃弾が飛び交うんだから生き抜く術に銃を手放したくない
という国民総意が崩れようがないわな。
>>114 こんなものが売ってるってw
>>122 何故そんなものがご家庭に…。
4輪競技をするわけでもないのにFIA公認の耐火スーツが2着ある(防災用)
とかいう方が普通だな。
>>135 ウチの実家に日本刀あったぞ(届け出済み)。
古い家だと結構あるんじゃないのか?
うちはトゲ付きの棒?と機械部分の壊れた火縄銃が有るわ
火縄銃くらいなら現代のホムセンに売ってるもので作れたりしないかな
それっぽいものは作れるだろうけど多分火薬の方が難義する
火薬の原料になるようなものは流通とかかなり厳密に監視されてるし
>>136 居合とか競技で使うためのは別として
美術用として飾ってある種類の本身は、意図的に潰したり丸めたりはしないまでも
そんなサックリ切れる状態で維持はしてないもんだと思ったのでw
火縄銃とか古式銃とかいう系統のやつでも、火縄銃保存会とかが発射デモとかやるやつ以外は
磨いたりはしても撃てる状態で維持してるとは限らないみたいなもので。
スリングショットでパチンコ玉を
至近距離から撃たれたら死ねるな
弓道部の時にゴム弓を『ご褒美!!』といって叩き合うじゃれ合いをしてたなぁ
>>140 普通にペラペラの紙落としただけで斬れてた(笑)
>>139 中学の理科でカメラのフィルムケースにアルコール入れ電気流して蓋をぶっ飛ばす実験あった
やってることはスレチと同じ、何も火薬にこだわる必要はないと思う
センコねーさんちには多分フィルムケースとかピース缶とかホーロー看板とかカールのおじさんとか
そんなようなものが沢山あるのに違いないのだ。
大坂なおみ先生
日産のブランドアンバサダー就任
なおみ先生「好きな車種はGT-R(笑)」
日産専務執行役員「差し上げます!!!!」と、太っ腹発言
全く空気を読まずGT-Rをおねだりとは
何処ぞの剛の者だよ
いつか落ち着いたら復活させようと、実家に引き伸ばし機置いてある
復活する前に現像液とかなくなってしまうかもな
なおみんが欲しいといったわけじゃなく、
話題になったら一番の広告だと判断した役員の腹黒の成果だろ
でもでかい大会の王者になったんだ
それくらいの王様の特権はあって良いよな
まあ、日産の車を買った人たちのお金ではあるけどw
役員も社長さんも会社はなにも損してないよな
セレナあげても乗ってくれそうにないけどGTRなら乗ってくれそうじゃん?
なおみ大先生「GT-Rちょうだい♪」
執行役員「差し上げます!!!!」
なおみ大先生「イタルデザインな」
彼女にとっちゃGT-Rもらうのって
俺らがトゥデイかビーノもらうくらいの感覚かなあ
貰ったところで現行のR35だと維持費は高いわ、デザインも設計も10年前からほぼ変わらんわですげー微妙ちゃうのん?
金出してまで欲しくないけど乗ってみたい(レンタルじゃなくて日常使用を試してみたい)リーフかノートe-Power辺りの方が面白そう
>>151 こんだけネットでもTVでも話題になったから、
1800万広告費払ったと思えば安いもんだろうな
同じ時間だけ広告打とうとしたらいくらかかるやら
ちょうだい(笑)→はい上げます!
って、車に興味無い人間にしたら只の微笑ましい話だろうけど
GTRってそんな軽い車か?
>>163 それを即答で「あげます!」ってやったからこそ、
これだけ評価が高いんじゃない?
会社に持ち帰って会議して数日後に「進呈します」だと、
ここまでホットな話題にならない
貰っても維持費やべーんじゃねーの
欧州のスーパーカーと比べりゃ格安だとは思うけども
>>166 優勝賞金一撃4億も稼ぐプレイヤーだから大丈夫だろ
そこいらへんもニッサン側は考えてるんじゃね?
>>13 例の速度規制問題が発覚した結果
純正バッテリーは3800円くらいで、今年12月まで限定(?)で交換してもらえるはず
わざわざ自分でやるほどのことでもないと思う
俺はもう数か月粘って11月くらいに交換する予定
>>169 あいりん地区あたりに紛れ込まれたらどーしようもないよな
窃盗はともかく、こいつが強姦事件でも犯したら、
富田林警察は全員ホモに掘られる刑にでもすればいいのに
>>167 アディダスと10億の契約もしたし実家は裕福そうだし一生安泰だろう
>>139 肥溜め作ってコメリで買い物すれば火薬は即席(詳細自主規制)
>>174 硝石作って〇〇採掘して火薬作成ってなろう転生の定番なイメージ
実際にやったら配合ミスって自爆不可避やろ
>>174 何かの漫画が三国志だかで肥溜めから火薬作る話があったな
>>175 いばらきの採石場の運転手さんがまだ出てきたという話を聞かない…。
.
>>171 むしろ足に打ち出の小槌のウサギの彫物した野郎を突き出したら
そいつぁ500万の賞金首だぜ?
「向かってきたので角スコで殴った」←正当防衛及び民間人逮捕における制圧行為の範疇
( 中)一応線路を走って逃げてきた時にバールで殴る準備はしている
だるだるな連休に突入である。
アイスもたんと買ってきて、ポテチも準備OK!
ヽ(=_ω_)ノ だるだるしるぞー
お千さんの宴が始まる。ヽ(´ω`)ノ
つか、冷蔵庫のない家とか、想像ができん。
冷蔵庫は電源オフで数日放置すると、使用不可になってしまう。
冷蔵庫の中側から扉を開ける事は不可能だから、絶対に冷蔵庫の中に入るな。
子供の頃に、この2つの話をよく聞いたんだが、知ってる人いる?
大人になってから、実演したら問題は無かった。
冷蔵庫が進化したのか?嘘話だったのか?
冷蔵庫は必要だがレンジは要らん
職場の同僚で独り暮らしの奴が居るのだがレンジは要らんと断言した
理由が「俺の性分だと、レンジが在ると冷凍食品・チルド食品ばかりの食生活になりがちだから」だってさ
>>187 二つ目は業務用の冷蔵庫のことだろう
閉じ込められて凍死とか昔はあった
ブザーつけたりとか、ふつーに内側から開けられるように改良された
>>189 レンジは料理を時短するためにも絶対に必要
独身生活長〜い俺から云わせると
レンジは冷凍食品(唐揚げ・プライドポテト・炒飯・ピラフ・ラーメン・パスタ・ドリア・カレー)と熱燗でしか使わんわ
ときどき安室ちゃんのパンツが見たくなるのは何故だろう。
独身自炊派だと食材を使いきれずに冷凍するパターンが多いので
冷凍庫がいっぱいなのに冷蔵庫がスカスカになる
>>190 子供が隠れんぼで捨ててある冷蔵庫の中に入って出られず…
て昔無かったっけ?
中に入った状態でドアを下にして冷蔵庫が倒れたら子供の力で開けられないと思う
>>204 たしか隕石が落ちて街が消滅した頃にそんな話しがあったね。
昔の冷蔵庫は、磁石じゃなくてドアノブロック式(車のドアみたいなの)だったから
閉じ込められたら、まず死亡
昔のコンプレッサーは始動時に特別な操作が必要なものがあったから
保冷車や冷凍車では庫内に閉じ込められたときに使う非常スイッチがあって
それを操作すると車両のホーンが吹鳴するようになっているものがある
もし保冷車や冷凍車でホーンが鳴っているのを見かけたら要注意
センコねーさんはあれだな、途中で20年くらい冷蔵庫で寝てたな。
( 嫁)同級生だったはずなのに久々に会ったら年下になってた
パックご飯は電子レンジなら1分チョイで十分だけど、
鍋で茹でると10分以上必要らしい。
中に隙間があるとこんなに時間がかかるのか。
コルベットの新型がミッドシップで出るらしいな
とんでもない化け物になる予感
>>214 「楽」って感じの異字体を使ってる奴、コレ何やってんだろ?
って思ってたら、スマホだと顔文字になってんだな樂
あんどおっやっつー♪
>>218 ボリュームたっぷりだね、これでいくらなの?
ヽ(´ω`)ノお腹いっぱいになりそう。
>>221 まあ妥当な価格だよね。
しかし、小腹がすいている時に、とんだ夜食テロだねwww (。-`ω´-)
>>219 ケチャップとマスタードをおやつにするなんてすごい😫
トマト嫌いな人は沢山見てきたが、ケチャップ嫌いな人には会った事がない。
カレー嫌いな人に会った時はびっくりした。
日本風だろうが、欧風だろうが、インド風だろうが本気で一口も食えないレベルにキライ。と言ってた。
>>208 庫内灯スイッチの真横にブザースイッチを置く名采配に
俺氏思わず市ねカスとつぶやく
>>215 90年代から00年代初頭まではうんこカーだったのに
先代あたりから、突然スポーツカーになったよなコーベットって
普通に店で提供しているカレーやレトルトのカレーは好きだけど嫁の作ったカレーは大嫌い
ウチの嫁のカレーは不味いぜ
箱に書いてある通りの作り方すらちゃんと出来ないくせにアレンジ加えてきやがるからな
メシマズはアレンジとか隠し味とか勝手に変な事するヤツ多いんだよな
まともに普通に作れもしないくせに
レトルトカレーを買うときに間違えて似た色のパッケージの別メーカーの品を買ってしまった。
それだけなら良いが、中辛が欲しかったのに買ったのは甘口。
パッケージの色あいは辛さで統一して欲しいと思っている。
年末恒例のフジカラーのCMで、昔はおばさん役やってたのが途中から急におばあさん役になって
唐突に老けメイクはじめたんだなー、と思ったのが10年位前
メイクじゃなくて当時既に老人だったんスね・・・
ご冥福をお祈りいたします
元気ならまだ俳優としてがんがん活躍できたのにな
残念だ
樹木希林ってかつて自らの芸名を売ったことがある
売名とかじゃなくて名前を名乗る権利を売った
それ以降に名乗ったのが樹木希林
>>233 >>234 私の印象は「随分前から老け役やってたからなのか75歳でびっくり。」
#ずっと前から70代・・・なんてありえないのだが。
ご冥福をお祈りいたします
亡くなる直前の姿を見ても80は過ぎてるような印象だった
やっぱり長く闘病してるとそうなってしまうんだろうか
弱るからな
iphoneの新型買った
5cからの買い換え
家族の写真をいっぱいポートレートで残すつもり
電話の相手に自分の名前(漢字)伝える時に樹木希林の樹です。って言うのが好きだった
前に付き合った人がカレー嫌いだったな
珍しい人扱いをしてしまったが、俺もラーメンが嫌いだったからおあいこだった
カレー、ラーメン、かつ丼。
日本の大好きたべものベスト3? ヽ(´ω`)ノ
>>248 きのことたけのこは一応の決着を見たじゃないか
>>245 ラーメン嫌いな人とかどのスープも特においしいとは思わない、ってひととラーメン巡りしたい
相手が女なら
テレビでやたらと安室奈美恵引退ネタやってるが、
熱心なファンの様子を映してるが気持ち悪いな
多分こいつらは普段コミケとかに群がるアニヲタとかをバカにしてそうな層だが、
こいつらも熱心なファンであるアピールして自分に酔ってて気持ち悪い
10代20代30代40代の4年代でミリオンセラー出してるアーティストって日本では安室奈美恵だけだよね
地味に凄いな
まぁ俺は安室奈美恵はやれば出来る子だと思ってたよ(謎の上から目線)
中島みゆきが10年ごとにミリオン出してるんじゃなかったっけ
ずっとあだ名がつとむくんだったのが最近メンバーと呼ばれるようになったな
職場でアホ二人がギャラクシーのなんかとP20?どっちが優れてるかでマジゲンカしとったw
好きなもん使えやwww
仲裁に入ってたバイト君がiPhone使ってて今度は二人からボロかすに罵られてた
最終的にはアルバイトのくせに10万のスマホ使うとか生意気とか人格攻撃が始まってたからパワハラ相談に通報しといたわ
ガラケーの俺傍観者
ほんと何であんなに攻撃的なんだろうな
しかも、お前が作ったわけでも無いお前自身のパーソナリティーは何一つ反映されてないものを、どうしてそう信奉するんだ?っていう
ソニーファンとかもその手の人多いから怖い
>>261 脳腫瘍の疑いがあるぞスグ病院行け
あと乳首のいじり過ぎ・・・
>>267 コレはこんなに良いです←これはアリ
アレはダメだ!ダメだ!←これが
>>263-264で言われてる人
TWICEって何であの角度でパンツが見えないんだ?チェーンジザボーガー!
>>183 実際に家族構成的には「私センコ!( ̄Д ̄)ノお兄ちゃんの妹なの!」
であると伺っているので
連休中にダルダルしている状況は
「干物妹!せんこちゃん」なのではないかと疑問がぬぐえないのである。
|;▼▼)だがガチで想像すると幾らか目眩がする
(;中)幾らかどころでねぇ
( 嫁)医療顧問の出番かしら?
>>271 多分見えても見えてないように錯覚する黒いパンツ履いてるのと、
カメラスイッチャーのお陰
俺もドキドキしながら見てるんだが見えないんだよな
あ、あとどうでもいい知識なんだが、(都市伝説かもしれんが)
どこだかのお嬢様学校はスカートがめくれても見えたようにしないために、
制服ならぬ制パンツが黒なんだとさ
>>278 全くどうでもよくない!めちゃくちゃ大事な情報じゃないか!!
そうよ下着は黒で 煙草は14から
ちょっと待ってくれれば 何だってくすねて来たわ
>>280 それズバット
>>281 それスピッツ
もう良い?
隣のベッドから女性の声がする、しかし覗けど誰もいない
複数部屋に入院中の先輩の言、オカルト心霊とは無縁の人がそう語る
>>286 看護士の姉ちゃんに被害出る前に処理してやれ
>>286大きな病院に勤務してた人に聞いたが、深夜に見えちゃいけない人が見える事は普通にあった。言ってた。
通年寝泊まりしてる寺院の番人から聞いた話だと、盆や彼岸になると同じく普通に見えるらしい。
二人がおかしいのか解らんが、その二人以外からその手の話は聞いた事がない。
他次元の世界の住人が、たまたま位相がずれてしまい、目に見えるように
なるらしいぞ? ヽ(´ω`)ノ 平行世界か?w
なんども神様やときに悪魔、天使にお地蔵さんに仏さんにカッパにお願いしたけど、それがかなったことなんてないから
そういう超常の存在はないと思ってる
だからオカルト関係の恐怖感は一切ない
>>291 ワシの嫁が同じような事言ってたよ
白いもやだったり黒い人影だったり個体差あるけど歩いて退院するか
8ナンバーのライトバンで退院するかの目安にはなると言ってた
>>293 神様から見たら人間1人なんてちっぽけな存在だから
ちょっとお願いしたくらいじゃ、ん?いま誰か何か言った?
位な感じだから、お願い事をする時ははっきりと何処其処の誰です
て念じないとダメて何かで聞いた。
>>294怖い…けど、解明出来ない何かがあるのかもね。
病床で他界する数日前に既に他界してる親族を見たり、夢うつろでそういう人達の事を言っている。というのは聞いた事ある。
俺はドMだが、
ナースはSな人多いのかな?
入院してた時にそう感じた。
でもまぁ仕事や普通に接してる時にSっぽい人は、女になる時は逆。というパターンが多いんだよね?
ナースはSというか、気の強い人が多いと思う
あそれをSというのか
>>286 ベッドの陰でしてるんだろ
ベッドはきしむから大部屋じゃムリ
さてセンコねーさんが公式ビジュアルであんな容姿でも
どうせ白井黒子のような喋りをするに違いない、と思っていたら
公式サイトの動画のそれで腰を抜かした、もう何年か前くらいの衝撃。
ヽ(´ω`)ノ伝統的に十二単の時代の日本の貴婦人は潔癖などという言葉とは無縁だったのである
|▼▼)逆にむしろRD250くらい倒せば起こせる身体能力ならガチ十二単でコミケのコスプレ会場いける。マジで。
( 嫁)そしたらダーリンは戦国武将フルアーマーでいくべき
(#中)腰治っとらんわ!
( 妹)平将門とか後藤又兵衛とかでちょっと薄い本描くわ←絵師募集中
|▼▼)まあ実はソンテラ(茨城弁?)はお父様と比べても意外と若いんですけどね
幽霊とか見た事ねーけど
オヤジが死んだ翌日、家でラップ音が何度か鳴ったわ
部屋に放置してる空びのガソリンタンクがポンって鳴ったりしてな
あー見えないけどオヤジ今ここにいるんだなあ・・・と思いながら放置した
来年4月から有給休暇の義務化が始まるみたいだけど(最低で年5日の消化)
どうせだったら有給の買い取りにして欲しい。
>>305 仕事の段取り的な意味で休みたくないわな
全社員一斉に使うのが有りなら給料と休みが増えて段取りも比較的楽になるけど
毎年恒例の最低賃金アップで、
バイトに時給で負けそうになる
>>305 罰則が軽すぎてもうね、たかが30万の罰金なんでしょ
一回の違反につき、ではなくどうせ年30万だろうから
無視しないわけがないわな
あるいは今まで休みだった日を出勤日にして、有給消化という形にするか
有給だけどお前出勤な?ってことで軽く回避できる
>>307 派遣を雇ってる職場では正社員より派遣の方が金掛かってるのはよくある話だと思う
儲けるのは派遣会社、泣くのは派遣も正規も労働者
素晴らしきアホノミクス
wanna be shit クソして儲ける
wanna do shit クソして儲ける
>>317 おまえさんは
アベ政権が終わって次の首相になっても
同じ事を言い続けるだろうな
新潟も沖縄も県知事選挙、自民は会社に従業員名簿提出させて期日前投票させる憲法の秘密投票の権利を否定させる弾圧やってる
さすが自由民主排除党
>>321 それ、サバンナ(共産党)で同じ事言えるの?
サバンナといえばほぼワークス&サテライト供給だったハコスカを
オート東京スポーツ相談室や片山レーシングのキット組んだだけのお客さんが
30度バンクでブチ抜いちゃうんだからある意味胸のすくような反権力のシンボルだわな。
度胸一発突っ込んでいけば(ファミリア)ロータリークーペでも一泡吹かせられる。
まったく最高に良い時代であった。
まあ、雨の日にどこ吹っ飛ぶか分からないような走り屋仕様の後輪駆動
(大抵はドリフト仕様か、ドライ路面基準でニュートラル〜弱オーバーに振ってるような超危ない連中)を
フェスティバで突つき回すのも結構面白い遊びであったものだ。
ウチのは当然名ばかりフォードではあるが、F1でのDFVだったり
インディ/CARTシリーズで大資本を注ぎ込む大手メーカーのエンジンにありつけないユーザーが
フォードコスワースで一泡どころじゃなく吹かせてたなんてのも重要な事実である。
CARTでフォードが平均以下に落ちたことはない一方、トヨタやホンダは
初期の頃は一体何しに来てたんだか分からないようなレベルだったし
メルセデスも開発の方向性でしくじって迷路に入ったら途端に逃げちゃったからねぇ。
「今日の答弁が出来ないんだ…もう駄目だ」てのにある意味近いっちゃ近いな。
よくそんなこと覚えてるな
昔の話や体験や知ってたはずの情報も思い出せないわ
生活がマンネリ化しているから脳が劣化してるんだろうなぁ
フルマラソン世界新記録2時間1分台
これってゴール100b手前から猛ダッシュすれば1時間59分とか行けたんじゃね?
>>330 多少の余力は残ってるにしても基本的にはゴールで体力使い切るようなペース配分してるやろ
>>330 駅伝とかマラソンのペースって、一般市民の全速力ペース
それは置いといても、トップタイムの選手の残り数キロは全力疾走だよ
短距離の無呼吸での速度とはわずかに違うけど
42.095を走ってきたトップランナーと、残り100Mを全力で勝負しても負けるわw
マラソンランナー世界新の平均速度は
100m走のタイムに換算すると17.2秒
じゃあラスト100mを10秒で走っても7秒縮まるだけか
>>337 平均が17だったらラストスパートはもっと速いんだけど
>>338 そうなんだ教えてくれるなんて親切だね
最後は疲れて遅くなっててもおかしくないと思うけどそういうものなのか
じゃあ平均何秒で走ると2時間切るか330に教えてやってくれ
マラソンのコースは厳格な規準はあるが、やはりコース差が出やすいのでタイムは参考以下の規準
そのコースで同じ日に勝敗を競うものだからね。
距離の計り方も特殊だし、標高差、直線比(同じ方角比で主に風の影響を一定方向で受けない)とか規準はあるが逆に言えば
その曖昧さが許されてコース差がすごく出てしまう。
海風や標高差のコース距離誤差や方向誤差の優位な方に悪意を持って2時間切るコースを造ろうとすると可能だわな。
回を重ねれば単に希な高速コースとされるだけだが。
>>340 トラックでフルマラソンやれば2時間切る事は出来るだろうね
問題は同じ所40kmも走りまわるとメンタルがやられそうw
友人が中距離(10km)やってたけど、
同じ所グルグル回って本当に拷問のようだったと言ってた
>>322 ブラジルの皆さーん!おはようございまーす!
>>339 さすがに義務教育受けてるならわかるだろ
>>334 日本国内のマラソンだとガードレールの向こう側を自転車漕いで併走してる奴がいるけど
あいつらカメラ目線だったり選手目線だったりするけど
生中継中に電柱にぶつかったりしねーかと時々心配になる。
( 中)電柱のワイヤーだと決して再放送出来ないお蔵入り画像になる
>>342 これを陸上競技でやれっつんですねわかりますw
ダウンロード&関連動画>> ( 中)コレって普通はボロ車とかでやるん違う?
>>344 走れメロス的に増水した川とか追剥とかアトラクションが入る。
ヽ(´ω`)ノあの元司祭とか
>>349 これひとりで食べきるの?www ヽ(´ω`)ノ
お膳やお盆というのは食事を一人前に分けたものを個人用に整えるものだけど
こぼしたものを食べれるようにしてるのかこぼしたもので周りを汚さないようにするものか常々考えている
やはり両方なのか、、、
>>336 んな訳あるかよwww
って計算したら本当だった…
>>355
まじか・・
俺なんか100m走り切れるかどうか怪しいというのに・・ いま、100メートル全力ダッシュなんかしたら、酸欠で吐くね。www(。-`ω´-)
ここ数年、それこそ高校時代より体鍛えたから逆に100メートルのタイム鍛えてみたいなあ
学生時代の気分で腹筋しようと思ったら1回も出来なかった悲しみ
>>355 どっちに勘違いしたんだ
速すぎる?遅すぎる?
>>349 デブスレでもうざかったのに
わざわざ他に出てくんじゃねーよカス
>>362 そんなスレ覗きにいくって、もしかしてアッチ専門の方?
武井咲みたいなHな女の子が
「お菓子くれなきゃイタズラしちゃうぞ!(^∇^)」って
Hなイタズラをしに来てくれないかなぁ
もうすぐハロウィン
Trick or Treat !!
>>367 片桐はいりが
「お菓子に関係なくイタズラしろ」ってズカズカ部屋に入ってくるんですね判ります
>>362 ホモストーカーここにまで来たのかよ逮捕されるぞ
>>363 そいつデブスレで該当の人が飯画像あげると犯罪予告してたキチガイで無視されつづけてストーカー化した
お前ら喜べ、バズキルーペ新作CMは武井咲もケツでメガネに乗るらしい
イモリ・ヤモリ・タモリ違い
ミユキイモリはギリいける
ヒロコモリグチなら問題ナッシング
ふんふんふーん!
おっひっるー♪
ハンバーグってホント色んなソースと合うよな
トマトソース然り大根おろしポン酢(醤油)然りチーズソース然りバーベキューソース然りデミグラスソース然り
>>357 ラン×スマのランナーに応募してみるしかない!
>>370 あれ間違って縦になってたら大事故になるところだ!
( 中)そこは武井壮で
ついさっき近所の中学校の前で部活帰りの中学生に遭遇したんだけど
自転車の籠に部活のスポーツバッグを載せようとしていた時に風が吹いてスカートが捲れ上がってパンツが見えたのでラッキー♪と喜んでいたのだが
よくよく見たらパンチラ防止の黒スパッツだった
その女の子も捲れ上がったスカートを隠す訳でも無く
「スパッツだから見られても全然へっちゃら(* ̄∇ ̄*)♪」みたいな感じだったので何だか萎えた..(´・ω・`)
>>375 ヒロコモリグチとかいうとミチコロンドンより下の価格帯のアパレルブランド立ち上げられそうだ。
ヽ(´ω`)ノしまむらとかで実験販売
>>379 焼肉だからねぇ
生姜焼きハンバーグが定食屋の定番にならなのが不思議なレベル
肉そのまま焼いて金取れるなら
わざわざ加工する必要もないだろう
加工分の手間賃をまんま値段に上乗せしたら売れないだろうし
ハンバーグが安く出せるのは切れ端の出るステーキ屋ぐらいやろ
近隣で若い子が行方不明になるエリアも安くハンバーグが出せるぜふへへ
>>384 わー絶対旨いやつやんそれ
今度それやってみるわ
うちのおっかさんは
ハンバークって言い方しかしない。
よって我が家ではハンバーグなんて食い物は
無い。
ハンバーグよりも、つくね・つみれ・肉団子の方が好きだなぁ
因みに
油で揚げた柔らかい鶏肉団子を甘酢餡に絡め、茹でたチンゲン菜を添えたのが婆ちゃんの代から伝わる我が家のお袋の味。
>>381 スパッツの上から筋なぞれば萎えないとおもうが
ボランティアのじいさんが情熱大陸に出るってこんな世の中
>>392 「ヘァンブルグル」って発音してるんでしょ?
安倍晋三って後400日ちょっとで
桂太郎の内閣総理大臣在職記録2886日を抜くんだな
他に適任者が居ないんだろうけど
何でこんなに長く続くのかが解らん
周りの自滅してる感が凄い
スマホの普及でメディアの影響力が低下してるし
今後はどういう基準で政権が生まれていくのか、そういう点が今後楽しみ
牛肉100%のハンバーグより、合いびき肉のほうがいいという人もいるね
ヽ(´ω`)ノワタシはどちらでも美味しく頂くけど!ww
マルシンハンバーグと目玉焼きを焼いたフライパンに
ウスターソースとケチャップと胡椒ドバドバ掛けて混ぜ混ぜしたソースをぶっ掛けて喰うのが子供の頃からの大好物
基本貧乏舌だから大人になってからも食の嗜好が変えられない
これからは自炊もしていこうと思うのでこのバイク以外の雑食スレを巡回する
知らなかったんだけど、マルシンハンバーグって、全国区では
ないらしいね。
ヽ(´ω`)ノ九州の人は知らなかったし。。。
文明堂のカステラとブルドッグソースって全国区じゃないんだな
カップ麺とか袋麺とか、かなりご当地の色合いが出るみたいだしね。
╰( ´△`)╯旅行に行くと、めずらしくてお土産に買ってしまう事もしばしば
しば漬け。
矢沢永吉69(ROCK YOU)コンサート録画見てるけど永ちゃんかっけーなー
これで69かよ…いやすげーわ
キャロル結成前のインディーズ時代の永ちゃんって
マッシュルームカットでビートルズのコピーやってたんだってね
>>403 俺は焼き上がりをどんぶりご飯に載せて普通のソースかけてソースハンバーグ丼にして食う。
美味いんだこれが・・
>>398 とりあえず太陽光発電の認可遅れの対処と原発事故対応を放り投げてるから何とかしてほしい
明日大学生とデートなんだけどこのコーデあんたらだったらオカマって気づく?
「ハンバーガー・ヒル」ていう戦争映画があったらしいがどんなやつか全然知らない。
いや、どちらかというとミサイル万能主義者でマクナマラ思想にも幾らか理解を示す立場なので
近代戦争でわざわざ地上兵力に志願するのはよっぽどの物好きでないとry
それはそーとセンコねーさんは挽肉を美味しく作るために自前のミートチョッパーから
挙げ句はコンダラまで持っていそうな気がするのだ。
( 嫁)液体充填タイプにニトロを詰めて例の酷道を下るイベントとか盛り上がると思うの。
(;中)そもそもどうやって安全に満タンにするん?
>>415 アメさんとこは軍に志願すると大学いけるんじゃなかった?
そういう目的で入隊する人も珍しくないと何かに書かれてた気がする
>>418 移民希望者が何年か務め上げると市民権が獲得できるとかね。
自衛隊も最近は求人に困ってるらしいんで、永住権とかで釣るかどうかはともかく
給付奨学金とか防衛大/医大の夜学とか何かそういうので釣るのかしらん。
>>392 独逸のハンブルクが語源だそうだから、まあ「だいたいあってる」って感じか?
>>397 敵がいないってのがあまりにも大きすぎる
野党はわざとやってんだろ?ってくらい酷いし
今の野党が与党だったときは、日本滅ぼそうと全力だったし
党内にも政敵いないわでもう文字通りの無敵状態
>>419 人員は仮に足りていたとしても、不足してますと言い続ける
足りてます宣言なんかしたらロクな事がない
常に僅かに不足し続けてるのだよ
未婚40代からすると
バツイチって聞くだけでそいつが一回り大きい人間に見えるよ
家庭もマネジメント出来ない奴は仕事も出来ないんだろうなぁと思う
>>411 ご飯の上に細切りレタスを敷いておきたい
結婚するだけならほとんどの奴が出来るけど継続させるとなると仮面夫婦も破綻とすれば半分以上脱落するからな
晩飯何食べようかな
御彼岸だから近所のスーパーで寿司と
おはぎでも買って来ようかな(^_^)
そう言えば昨日 市場の開放日でマグロの解体ショーとかセリとかやってたから見に行ってたわ
マグロの寿司と大トロの刺し身とカツオのタタキ食い過ぎて気持ち悪くなった…
本人の名誉の為にもう1枚上げておくぞ
まぐろの赤身のにぎりとか、6貫くらい食いたい。ヽ(´ω`)ノ
最近のアメリカの寿司屋では、ウニ・トロが人気なんだってな
カリフォルニアロールじゃねーのかよww
マグロもウニも只でさえ漁獲高が減ってるって言うのにウニ・トロの味なんか覚えてんじゃねーよ
アメ公は大人しく肉でも喰ってろ
╰( ´△`)╯ ドイツ人「じゃがいも、うま〜ぃ」
>>427 相性良さそうですね レタスの細切り
千切りキャベツをしんなりさせるほどの熱は無いからね
レタス炒飯は普通に玉子だけで作った炒飯に予め焼肉のタレ味で炒めておいた豚バラに少ししんなりする程度にレタスを炒めた物を絡める
酔ってしまって日本語おかしい
>>439 危惧していたことが現実になってしまったよな・・
あとは中国人が生の魚の美味さに気が付かないことを祈るばかりだ。
昔作ったレタス炒飯弁当の写真あったわ
>>445 漢の飯という感じだねw ヽ(´ω`)ノ肉のボリュームとか
>>447 弁当くらい作るだろ男子でもってかおっさんだけどw
最近は社食のあるとこだから作らないけどね
普通にウチのオカンが昔作ってくれた弁当より美味そうw
ただレタスって弁当に入れるにはハードル高い気がする
レタスチャーハンならいいかもしれんけど常温でそのままとか何の罰ゲームだよと
真の独身漢の弁当はわかめご飯のみ!
炊きたてごはんの炊飯器にわかめご飯の素を投入、混ぜる、詰める、終わり!
肉や野菜は食べたかったら別途買えばOK!
結婚したら栄養バランスを考えて彩り鮮やか弁当になった
嫁が作らないので、嫁の分と二人分作るとなると気合いを入れて作らざるを得ないからだ!
トマトときゅうりはピクルスかな
私も料理してるけど限られた空間の中に多くの種類を彩りを考えて作る弁当は無理
毎朝カラフルできれいに詰められた弁当を作るお母さん方を尊敬するわ
高校球児の弁当
あいつらはこういうのを一日5食とか食うわけだから
足りないってこたーないっしょ
高校球児は卒業して野球やめたあともこんだけの量食う習慣だけが抜けなくて
めっちゃ太るやつ多いんだってな
>>459 糖尿病コース
スポーツ選手は辞めた後の食事コントロールが難しい
引退後の自堕落な生活
しっかり節制出来てる人
いっとくけどブルの現在は老婆化して重病説があるくらい見た目やばい
大繁盛してる店を閉めるくらいだから末期ガン説濃厚
北斗晶は病気してすっかり細くなったじゃないか
槙原寛己もさっきテレビで大食いチャレンジしてたけど昔の名残か
伊集院が言ってたが
デブをこじらせて死にかけた奴は本気でダイエットできるらしい
HIROくんしかり松村しかり
伊集院はあれでかなりの健康体だそうだから危機感が足りないって
>>461 相撲は現役時代に無理して太ってる人多いみたいだしな
貴乃花親方とかその典型だろう
あのスイーツ親方はあの歳であんだけ甘いもの食ってまったく糖尿の気がないというのだから
死なずに太れるのも相撲取りの才能なんだな
〜23歳くらいまで 食っても太らない
〜35歳くらいまで 食ったら太る
〜55歳くらいまで 食わなくても太る
伊集院くんは最近、髪の毛が薄くなってきてない?w ╰( ´△`)╯
今日は自宅でステーキ焼いた
400gはちょっと多かったな…
ガストで1000円200gのステーキ食べるくらいなら、自宅で焼いたほうが安くて旨い
スーパーで売ってる最近の肉は結構旨いよな
焼き方もネットで広まって家でも美味しく焼ける
近所のイオンに肉専門店があって
そこで売ってる100g250円のアメリカ産肩ロースをいつも買ってる
イオンの火曜市のときは220円だ
200g食って500円でおつりが来るとか外で食うのが馬鹿らしくなる
家で焼くとレストランみたいに中心まで均一なピンク色に焼くのが難しい
だいたい外側は焼けてるけど中心は生になっちゃう
俺はレア好きだからそれでいいんだけど
>>483 タスマニア産の高さに疑問
あれならアメリカ産をガッツリ喰う方が噛み欲求充たすよな
安さにこだわるなら業務スーパーでブロック買うと良い
中さんが庭でバーベキューしてダディークールされてる光景が目に浮かんだ。
バーベキューグリルは多分余計な油が落ちる。魚を七輪で焼くみたいなもの。
>>473 マツコもあの巨体にして特に健康上の問題はないとな。
彦摩呂はもう若い頃の彦摩呂が中に入ってるミクダヨーさん的なものだとしか思えない。
>>485 確かにあのタスマニアビーフってやつ妙に高いな
ブランド化したいからわざわざ高めの値段にしてるのかもしれないけど
アメリカ産はとにかくいいのと悪いのとの差がすごい激しいイメージ
とくにステーキ用って書いてあるのに最初からたくさん筋切りしてあるやつ
親切心でやってるんだろうけどもう向こうが固いから覚悟して食えよって言ってるようなもん
ガストの社長はおまえらよりはるかに高い肉食ってるだろ
>>483 そこまでやるならオーブン使わないと
それかアルミホイルぐるぐる巻にして余熱で中まで熱通すとか
噛み切れないようなカリカリに焼いた赤身肉とか結構好き
ニューヨークでステーキ食うと熟成肉の赤身の旨さにはまる。Z1ではない。
パートのバツイチのお姉さんが
お客さんからしつこく食事に誘われて迷惑だと相談されたが、
俺も食事に誘いたいんやで。
誘わんけど
>>494 迷惑と相談してるその瞬間にもお前見てジュクジュクに濡れてるんだぜ?
>>468 北斗晶は病気の薬漬けもあるのでは?
下はブル中野だっけ?
膝がヤバくて体重落としたのでは?
あまり覚えてなくてスマン
お昼も正社員でフルタイムで働いてて、
夜もパートで頑張ってるパートさんが安心して働ける環境作ってあげなきゃいけないし、
俺が食事に誘うなんて迷惑だろう
元気で小柄で愛敬あって可愛くてすげー好き
シフト的に毎日顔合わせられるだけで、満足です
ちな29才、お子さんは来年小学校
お前らの罠にははまらんぞwww.
>>501 彼氏いる事にしとけば良いじゃないですか
アリバイ作りぐらいなら協力しますよ〜
これでいこう
>>501 お子さんは娘?かわいい?それによって決めればいい。
貴乃花親方・・・
あれだけの大横綱経験者で一代年寄まであるのにあんな扱いを受けるのかよ
一方、Instagramの共同創業者が辞任
親会社のFacebookとの関係悪化が原因とされている
どの世界も似たり寄ったりなんだな
会社の上司がホモでいかにして
穴を守るか必死の毎日
そういやどっかに穴守神社ってあったけどあれは・・・
>508
お前あれ?
ホモは男なら誰でもいいと思ってる頭の悪いタイプ?
>>510 それが分かる君も・・・
実際俺も年上にモテるから辟易しとる
好みと出会いってなかなかマッチしないんだよなぁ
ロードオブザリングをまた三本ともみてしまった
感動するなあやっぱ
でも一番好きなシーンは第一部のガンダルフが死んだ後、行動から抜けて走り続けるあの雄大な風景のシーンなんだよな
あとは第三部の四人そろっての静かに乾杯して酌み交わすシーン
>>515 面白いけど3作目の長さが狂気じみてる
映画館で途中で我慢できずにトイレに立ったのはあれだけ
惑星ソラリスは、見ている間に寝てしまう。www ( ̄Д ̄)知らんうちに。
>>510大多数のホモ、ゲイ?は相手にその気があって初めて成立する。とホモの人に聞いた事がある。
女性の心理に似てるんだな思った。
>>506 相撲協会に愛想尽かしちゃったんだね
俺が相撲協会をぶっつぶす!みたいな燃える展開もなさそうだね
>>519 ていうかゲイとか関係なく
相手にその気がないのに成立するカップルって
この世に存在すんのか?
いやノンケっつか笹野みちるは「ヘテロ」つってたけど
その場合にも選ぶ権利があるわけだから
多分同性愛の人の場合にもお互い選ぶ権利はあるってのが大多数の場合の基本で、
( ■)俺はノンケの男でも構わず食っちまうんだぜ ←とかいうのは
流石にそれはそっちの世界のルールに当てはめてもアウトローであったり性犯罪だと思うの。
>>506
あれは何か基本的に社会性の問題だと思う件。
「親方は原則としてどこかの一門に属さなくてはいけない」
→「ならば一門というのは構成員が何人以上いなくてはいけないというルールがあるんですか?」
ってなって、1人一門でも良ければまた貴乃花一門をやれば良いし、
複数要るんだったら前に貴乃花一門に属してた誰かに相談して表向きだけでもその人の居るところに
入らせてもらう形にするとかで済む訳でね。
んなこと言ったら酒の席で三下が無礼を働いたから思わずゴスっとやっちまったかもしれないだけで
日馬富士があんな仕打ちを受けにゃならんかって話の方が大問題じゃねーかと言いたい。
よし日馬富士と貴乃花が土俵でガチ勝負して勝った方が復権ってことでどうだ? シャアかよ
年収400万ぽっちの雑魚だけど3万の財布買ってしまった
はやくこれが似合う男になりたいな
>>527 年収の1/200が良いらしい。
目指せ!600万。頑張れ
独身時代は5マソぐらいのだったけど、結婚&子育てを経て今はコーチの2万以下のやっすいの使ってる
安いのに長持ちするからコーチは良いやね
私の財布力は53万です。
って言ってみたいなぁ。みつお
財布は3個持ってる
普段使い用のプレーンな茶色と遊びに行く時のちょっと凝ったデザインのと冠婚葬祭用の黒いの
革買ってきて染めるとこからやった自作品で材料費は1個5000円ぐらいかな
バリバリ財布
3,000円のアウトドア用のブランド
小さく収まってなかなか良い
知人からは「いい大人なんだからもっとしっかりしてるのを持ちなよ」ってよくいわれるわw
防水でチェーンつけられるのが大前提だ
まあ、マジックテープはいろいろ便利ではあるね ╰( ´△`)╯
俺は長財布じゃなきゃ嫌だ
札がヘロヘロになるのが許せない
彼氏の財布がマジックテープ式だった
って、コピペ思い出した。
東芝ってもうHDD作らなくなったの?
中身のディスクの部分
ノイインテレッセ
丈夫だったけどそろそろ表皮がボロくなってきた
自宅の固定電話に定期的に非通知着信があるんだが、ワン切りよりも短く一瞬ディスプレイが光るレベルで着信音鳴る前に切られる。
なんなんだろ?
>>541 >>543 東芝はいろんなもん切り売りしちゃったけどHDDとかのストレージ部門はまだあるよ
PCパーツショップでもTOSHIBAの3.5インチHDD売ってる
>>544 それあかんやつや…
はよ寺生まれのTさんに相談しとき
>>544 電話番号を片っ端から入力して発信してその電話番号が使われてるかどうかだけを調査してる
何のためかはよくわからんが
BOTが自動でやってるから何度も来るんだろう
>>546〜
>>550ありがとうございます。
嫌がらせなら鳴らすだろ?思ってたがそういう事だったんだね。
ウチも一週間に1〜2回鳴ってたな
んで間違い電話も増えて来たんで番号変えたら
速攻でNHKから登録電話番号変更のお願いのはがき来た
なんかNHKも関係してんのか怖くなったわ
ふんふんふーん!
おっやっつー♪
来春家を新築するんだけど、今さら電話は要らないよね?
どうせ、光回線とかでネットをつなぐなら家電もあったほうがいい。
何かの時に役に立つかもしれぬ。
( ̄Д ̄)ノワタシなど家にいる時は、家電使用率が高い。
ネットの光回線は当然入れるんだろ?
それならそもそも今は固定電話使う場合でも光回線だけ引いてIP電話にするのが普通だから
今のアナログ回線用の固定電話機は光回線だけでそのまま使える
もちろん電話番号も今と同じままで
ウチのボロ家の電話いまだに黒電話なのよね
使うことなんてまずない
他人が見たらレトロなインテリアと思うだろう
>>552昔はたまにあったが、携帯普及とナンバーディスプレイで間違い電話は減ったよね。
最近受けた間違い電話はスーパーや会社や施設?とかからだった。履歴書や書類を見間違え
たんだろね。
個人からの間違い電話はここ十数年かかって来てない。
「交通事故なくしたい」笑顔を運ぶトラック
描いたのは子どもたちだ。 仕掛け人は、大阪の宮田運輸の宮田博文さん。きっかけは5年前に起こった“ある不幸な出来事”だった。宮田さんはこう語る。 「私どものトラックとバイクが接触したと」 バイクの男性は死亡。そして、男性の父親は宮田さんにこう告げた。
学校によるけど
「無理にとは言いませんが、連絡網の連絡先は出来れば固定電話で」って御願いされる場合がある
別に携帯でもいいじゃんって思うんだけど、市外局番で始まる固定電話の方が信頼されるんだよね。
イミフとかレスされているが、明らかに受け手の読解力の足りないケースが見られる
GMARCH出の俺が特別読解力高いとは思わんが、日本語の文章を理解出来ていない層もいるのかなと思った
奇遇だな。マーチがレイトンハウスに買収された後に
アメリカにぽつねんと残されたインディカーやIMSA-GTPを担当していた
マーチUSAは、インディカーのチームオーナーのリック・ギャレスの出資で
「ギャルマー」という名前に改称されたので「GMARCH」的なものは存在しなくはないのだ。
なおマーチカーズのレーシングカー事業はラルトを売却した時点で事実上終わってるけど
ギャルマーは何か下請け中心に存続しているようである。
一方90年代末〜00年代に短期間活躍してパノスに買収された「G-FORCE」って会社の方は
元々チップガナッシが自社の技術部門として立ち上げたもので「Ganassi's Force」が社名の由来ですと。
だからガナッシがCARTとインディ500掛け持ちしてた時期は、インディでは勢力図的にはダラーラに対して劣勢とされていた
Gフォースのシャーシをあえて使ってる。
>>538 ラジコンカーの中古車買った時に受信機とかスピードコントローラー(昔でいう「電動アンプ」)を
両面テープじゃなくマジックテープで止めてるのを見ると成る程なーと思うけど
ステアリングサーボをマジックテープで止めてるのは流石にどーかと思う。
実車で例えたらステアリングギアボックスがボルトじゃなくてテープで止まってるくらい危ない。
取れちゃったらどーすんだよコレ的なw
なお、シューグー(おなじみ靴の修理用のゴム系強力接着剤だけどラジコンでも多用される)
で固定されてるのはこれはこれで困る。交換する時どーすんだよとw
受信器とアンプはマジックテープバリバリーで留めてる
ほどよいフローティングマウントになってて壊れにくい
サーボはさすがにネジ留め&瞬着だな
バギーなんかだとシャーシとボディをマジックテープで留めて隙間からゴミや石なんかが入らないようにする
>>558 督促なんかで電話かける事がある場合、
固定電話があると助かる
滞納するようなヤツってのは携帯も滞納してるのか、
はたまた安いからかMNP?がない頃はコロコロ携帯の番号が変わってた
まあ固定にかけても全然連絡付かないんだけどなw
>>566 つまりタミヤが一世代前によく採用していたモナカシャーシ最強ですねわかります(違
M-03とかTL-01だと受信機とESCは後ろモナカに落としこんでしまいます。
ダートとか雪上だったら目張りしてしまえば良しっていう。
最近は携帯は着信拒否設定が多いからつきあいのある人しか
受けない人多いしね
おれも会社でつきあいたくない人は拒否設定
ふんふんふーん!
おっやっつー♪
とりの日の存在を知って、久しぶりにケンタッキーに来たんだけど、
今めちゃくちゃメニューが増えてるんだな
金があるなら暫く通いつめたいと思ったわ
>>575 いいなぁ
オレはパスポート切れたから申請からやらないといけない。
痩せたソクラテスよりは太った豚の方が世の中の役に立つ。
(。-`ω´-)丸焼き一つで飢えた人を何人救うことができようか!
最近は鶏レバーにハマってる
新生姜の季節は煮物が良い
タミヤのモナカ系は足回りから何から何まで互換性のオンパレードなので長く楽しめたなw
リムジン仕様M03とか逆走M03とか長足M04にバギー仕様TLとか
>>581レバー子供の頃食べれなかった。
給食のハヤシライスにレバーが入ってて、当時はハヤシライスにレバー?思ってたが、栄養バランスとかの関係だったのかもね。
ちょうど、お腹が空く頃だからね ( ̄Д ̄)ノ ぐ〜
飯テロって何で起きるんだろう
私はうまそうな料理の写真見ても腹減ったりしないからわかんない
ふるさと納税が返礼品が豪華すぎるとか、地元と関係が無いものがありすぎるとか政府が批判して規制したけど
それの何が悪いんだ? の説明が一切無いよな
それで注目されてお金があつまって住民が助かる
欲しい返礼品が手に入ってうれしい
ウィンウィーンじゃん
それに特産品のない自治体なんていっぱいあるしさ
なんか中央の人たちは田舎とかふるさとって言葉に幻想を持ちすぎてるわ
w
>>592 地元と関係ない返礼品だと回り回って地元の活性化に繋がらないから意味無いっていうことなんじゃね?知らんけど。
今年もうなぎとステーキ肉とお酒を貰うかな。
>>592 そもそもの制度が脱税制度なんだが、限度額はすくないが寄付金の100%を返礼したって
自治体は痛くも痒くもない、元々0なんだから100%返しても同じ。
意味無いジャン?って思うが観光PRや知名度アップ、地元企業の収益(調達)
たとえば横浜で貿易商が多いから寄付金の返礼品を世界の名品そろえて寄付額100%にしたって自治体は儲からないが
横浜の貿易商が儲かるから地元に還元される。
別府が寄付金の返礼額200%の地元宿泊券配ったって観光客の落とす金で潤う。
ところが納税額をしこたま持って行かれる自治体はたまらない。
主に東京の富裕区だけどな。
自分の愚策で良いように遊ばれてる政府はそこに警戒をしてるんでしょ。
理論上は地元調達すれば地元のものでなくたって良いに決まってる、逆に特定地域で特定企業だけに絞って
何十億も行政調達するのおかしいよな。
俺自身は制度がある以上利用すればいいしルールがないなら最大限に悪さすればいいとおもうが
1円たりとも寄付はしない。
地元で地域予算を1円でも減らしたくないからね。
行政予算と関係ないかもしれないが道路が陥没してたり通勤通学路の街灯が切れてたり無かったりすると
「ふるさと納税なんかなければ子供達のためにそういう部分がケアできるのに」なんて思ってしまうから
>>596 これ必ず言うやついるけど目障りだよなぁ
>>595 の話は分かりやすくていいぞ。
これしきの長さの文も読めず理解できない奴は
なんど説明しても説明不足と騒ぐ奴
余計な話をはさんで長くなるバカっぽいのも多いけど
聞いてる方が人の話を理解出来ないバカだから
長く感じるんだろってのも多いんだと最近よく分かった
独りよがりの語りしかない場所で
そんなことを言ってもやなぁ・・・
>>597-599 超レアケースのまともな長文のために、カス長文を毎回わざわざ読んでるの???
10月から上司変わるんだよな
パワハラで転々としてきた奴なので、今から頭が痛いよ
ならとっととパワハラ受けてまた飛ばしちまえばいいだけの
かんたんなおしごとです
>>601 最後の繁殖ラッシュかもね
おまえ、養分扱いされてるんだよ!
噛まれたらあっついシャワー浴びると良いよ!
血吸ってる途中で叩いたり追い払ったりすると痒くなるが
満足するまで吸って離れるまで放置すると痒くならない
そろそろ台風対策でバイクを固定しとくか
先月の時は軽くみてて倒れてキズ付いたりバンクセンサー折れたし
蚊は現れない高さあるけど何故かコバエが定期的に大発生する…
「コウソウマンションコバエ」とか高層マンション内だけで生態系が完結してる新種とか生まれてそう
地下鉄に適応進化したハエだったか蚊だったかが既に居るしハエも進化くらいしそうだわな
>>584 FF02の短いやつ作って超ピーキーにして遊ぼうという手の内を読まれていた…だと!?(違
使えるボディがあるものならホイールベース210にバカオフセットホイールで幅も200超なんてのも。
ま、Mショートサイズのボディにバーフェン付ければいけるかw
ギャルマーってアル・アンサーJrがインディ500で勝った時の車体だよね
今アルJrは何してるのやら
月曜の朝には雨止んでる予報になってる。
使えない台風だよまったく。
ラーメンのスープって飲む?
味は好きだとしてもスープとしては興味は無いから
一口目から麺すすってスープを単独で飲むってのをしなかったら
店主から「スープも命をかけてつくってるですけどね」って言われたよ
俺「おいしかったですよ」
店主「でも飲んでませんよね」
俺「テフロン加工の麺なんですか?」
店主「???」
俺「いや、おいしかったですよ」
っていうやりとり
揚げ出し豆腐のアンまでねぶるとか
寿司の醤油まですするとか
そばつゆまで最後まで飲み干すとか
ラーメンスープ飲み干す人はそこまでしてるんだろうか?
ラメーン1杯の塩分って結構な量だから、残したほうが良いとはいうね。
ヽ(´ω`)ノでも、美味しいスープはつい飲んでしまう。
でも排水とか汚れるのもなあっていう気はするんだよね
廃棄の少ない料理としての進化があればいいんだけどね
美味けりゃ全部飲むけどたいていは残す
しかし麺だけ食べて全然スープを飲まないって事はほとんどない
ただあまりに口に合わない味だと失敗したなあと思いながらスープ飲まない事もごく希にある
だからその食べかたも間違ってるとは思わない
その店主のこだわりかもしれんけど、そういう事を押し付けてくる店は良い店とは思えないな
ラーメンはあくまで味噌汁代わりでありメインではない!飯があってはじめて成立するのだ!
まいどおおきに食堂に行ったら
うどん・ラーメンを味噌汁代わりにしている客が結構多かった
おフランス人で『スープと認識してるから麺は食べない』てのが
テレビに映ってたな
やっと捕まったと見るべきか、よくここまで逃げれたなと見るべきか
ラーメン一杯でスープまで全部飲んだら
それだけで健康的と言われる1日の塩分摂取量超える
でもスープの塩分を全部飲んでもいいくらいに抑えて
スープ飲みながら麺食うのが前提のラーメンって誰か作ったことないのかな
いやー
東京ロストワールド孀婦岩
すげーおもしろかった
日本なのにガラパゴスサメが出てきてなんやねんと思った
私は短文主義を否定したい.
近年台頭してきたtwitterだの短文すら捨てたinstagramだの
バカ製造機にしかならない.
1984でも読んで教養の少しくらい身につけたまえよ
Double super いいねdとか言い出す前にさ
よく知りもしない物を頭ごなしに否定するのは年寄りの悪い癖だよなあ?
>>631 そして若者たちがニュースピークを覚え更に短文かつ単純な物言いになるのであった
いやいや,学部生の時twitterやってた.
作家だのが磨いた言葉で著作の紹介してるのは有用だと思う
やつらの会話の頻出単語ターゲット5
1. それな
2. ほんとそれな
3. わかるわー
4. マジ
5. ヤバい
単語帳A4に収まるんじゃねえかってレベル
>>635 学生の頃は新しいものに敏感でどんどん新しい物・知識が更新されていくけど
社会に出た途端、その更新が止まる
だからそれよりも後に出たものについていけない
そしてかつて学生の頃に経験した事を美化する方に走る
よくある話だよ
もう貴方は時代に取り残されてるんだよ
>>636 なんか若者の会話に混ざれる気がしてきた
その5で相づち打ってれば何とかなりそう
新しいのってtiktokとかいうやつ?
まあtwitterとinstagramに比べれば情報量は増えたけどさ
言葉というのは思考そのものじゃん
それをできる限り用いない姿勢に疑問を持っているわけですよ
これ読んでこいつバカだなとか意味わかんねとか長文読むわけねーとか
実際に頭の中で思ったりするのは結局言葉であり文じゃないか
>>637 もしかしてそれで年取ると神神社仏閣文化財はては城巡りにハマるのか
(生まれる前からあったもの変わらないもの)
>>638 なんとかなる
ちなみにすべてが否定の意味にも肯定の意味にもとれるというのが
便利というかなんというか・・・って感じ
最後に
>>596にも言及したい
バカの話は長いっていう新書一冊ってどうなの・・・
読んでないから具体的に批判はできないのはご海容を
>>640 あー、ちょっと納得
年取ってから知識として吸収しても、もう時代の変化に左右されないからな
安土城w死語かよ超ゆとりwとか言われることないし
>>644 それな、ほんとそれ、マジヤバイ
わかるわ
5ちゃんねるしか自説を論ずる場所がないような老人に俺もなるのかなー
たぶん今のままだとなるんだろうなー
富田林の小僧逮捕
一方、愛媛の脱獄囚に懲役4年の判決
現在山口県警(中国地方)にて絶賛取り調べ中
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡(#`Д´)⊃ )Д´)
≡/つ / ⊂ ⊂/
そん彫りモンで身元ぁ割れてるけーのー!
さっさと吐くんじゃー!
※むしろ道の駅の万引Gメンとか事務所とか店長とかいう時点で
それはもう県警対組織暴力とかみたいな凄まじいやつを想像
>>650 ノースキャロライナ州とかだったらもう逃亡前の罪+逃亡+逃亡後の余罪全部積み重ねて
100年とかそんななるなw
( FBI)彼はノースキャロライナの保安官事務所から逃走し、テネシーで無銭飲食をして取り押さえられた
>>652 この2冊がA41枚くらいで説明できてれば読んでも良いなぁ
うちの職場の人で
頭に浮かんだことを状況考えずに
なんでもしゃべっちゃうのがいるんだけど
何か精神的な病なんだろうか?
不定期に同じ話題を延々と話すし
かなり疲れる。
こっちが仕事の質問してもキーワードで連想した
まったく別のことしゃべるんで困ってる
こっちが何を質問しているか考える前に
連想したことが口から出るみたい
富田林と一緒に居た、盗んだ自転車で日本一周中の無職44てただのホームレスの放浪者じゃねぇかwww
>>658 ヘルメットとかのスレにそんなコテが常駐してる
>>654 寺尾聰氏が西部警察で「キャリフォルニアのキャメラマンの」という台詞があったはずw
╰( ´△`)╯キャメラを止めるな!
>>655 A全で41枚両面刷りだったらA5で410ページ分じゃね?
>>659 彼はただ旅がしたかっただけなんだぜって言おうと思ったら
肝心の自転車の調達方法がまずかったとか物凄いオチが来てたw
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00000020-asahi-soci あげますください系の掲示板とかヤフオクとかメルカリとか探せば
使い古しの自転車1台くらいタダ同然で手に入る事もあろうにw
もしくは廃品回収の軽トラのおっちゃんと交渉したりとか。
このスレではいないことにできるからいいんよ。あの汚物はメットスレでコテ外すから糞。
いや、僕は綺麗好きだからメットとかウェアとかはきちんと洗うよ?
ヾ(`Д´)ノファブリーズの何が悪い!
これは失礼
丼で白米をたくさん盛ってくれるレストランはいいレストランだ
>>609 何か腐ってるかもね
うちは二階にこうもりが住み着いてたらしく、その小便のせいで10年点検の時に柱一本補強する羽目になった
>>672 住人が腐っていてBL本とかが沢山積んであるとかな。
ちょっとコロッケ買ってくる
彡⌒ ミ
(´・ω・)
/⌒~ー、 ー⌒ヽ
_/ ヽ | ||
( _ノトー仝ーイ ̄ ̄\
`\ \)ミ土彡/ )
\ ヽ――-L___/
 ̄ ̄(_ノ _ \
/ / \ ヽ
/ / ヽ |
こんなに日本中台風で大騒ぎなのに野球はやってるんだな
さすがに首都圏の電車がストップする神宮球場は中止したけど
今日やってるのは札幌ドームの試合じゃないのか
北海道はまだ接近してないんだからやるだろ
最近、信号のない横断歩道で車が停止する率が増えてきてる
やっぱりJAFの調査結果とかニュースで取り上げたりとか
そういうのって大事だなって思ったわ
ほんのわずかでも意識変わってくってのはすごいよな
>>650 性犯罪者が捕まってよかったよね。
レイプ魔が逃げ回ってると思ったら怖いもんね。
性犯罪者は逃げないほうがいいって行き渡ったんじゃないかな・・
あの男は顔と名前と罪名が全国に周知されちゃったもんな。
>>683 普段から横断者優先だったけどそういう意識が強まったのはロシアのドラレコ動画見たからだわ
窓を閉めても雨が浸水してくるから十何年かぶりに雨戸閉めた
もう出来る事は無いから後は運任せ
辺野古に移設しないってことは普天間がずっとあのままなのは確定なんだが
沖縄県民はそれでいいって事なんかな
それだと在日米海兵隊縮小だから沖縄の交付金がっつり減らして自衛隊増強って事になるわな
在日米軍イヤ、自衛隊もイヤ、交付金減らすのもイヤ
って言うんだろう、三歳児かよ
もうホントに沖縄は中国人だらけになったって事なんだろな
年代別に見たらそうでもないみたいよ
大阪都構想と同じ感じだった
>>692 とりあえず危険な普天間を早期に閉鎖、辺野古も含めた基地の縮小が必要なら継続検討
・・・って 考えるオレはバカなのかな。
ちなみに移設に伴い基地が占める面積は狭くなるようだし。
>>695 在住は知らんが少なくとも旅行者はものすごく多い
沖縄にどんどん旅行者送り込んで金じゃぶじゃぶ落とさせる→米軍と基地がもたらす経済効果を薄める
→沖縄の世論を反米(親中)に動かす
21世紀の侵略は軍事力を使わずにやるのが定石
ここであくまで親中は前面に出さずに反米(反親米政権)を徹底するのが非常に狡猾
どうせ誰にも正解なんて分からないし、そういう議論は必要だろうさ
でも今はそういう中身が伴った反対をしてるんじゃなくて、
反対するために辺野古の案件を持ち出してるって感じじゃん
反対って結論が先に来てるから議論にもならん
沖縄なんてどうなってもいい
ガッキーが私のものになりさえすれば
流れが早いのに信号の無い横断歩道とか
後ろが迫ってて止まる方が危ないんじゃないかって時どうしてるよ
一応ルールを遵守してるが、いつか掘られる気がするわ
電気が瞬断してパソコン落ちる
かなわんので携帯にしたがやっぱり不便
UPS買おうかな
いま、台風は松本を超えたあたりか・・・
( ̄Д ̄)ノ
>>702 んなもんわざわざ停まるわけないだろ
追突のリスクを冒してまでは歩行者に配慮できない
>>695 まー歴史上は所謂琉球処分まで独立国だったり
「琉球民族」が独立した民族という扱い(北海道の先住民としてのアイヌ民族と一緒)
っていうところからいうと、大和民族とか和人とか倭人とか言われる
「本土の大多数を占めるとされる民族」と沖縄の大多数を占める民族とは違うんでないですかね?
実は自治領なら自治領でもいーんじゃねのとは思わなくもない。
( ̄Д ̄)ノもうグンマーも自治領にせよ!
|▼▼)大阪があくまで都構想とか道州制にこだわるなら自治領でも独立国でもかまわん←もっと過激
千葉住みだが車、塩にやられましたぁ。
出勤前に高圧洗浄機
>>702 後も距離的に止まれる余裕がありそうなら止まる
迫って来ててヤバいと思ったら歩行者の人ごめんと心で謝る
>>702 事前にブレーキランプピカピカさせとけば、まず気付くかと
台風の雨って何でベタベタした感じなんだろう
普通の雨後のバイクは割とピカピカなのに
>>702 自分の後ろに一台も居ないと
あぁ止まった意味ねーなぁとしょげる。
渡る方も行けばいいのにって思ってそう
>>716 こないだ警察24時みたいなのでやってたな
まあ、アレもガンガン取り締まっていいと思う
うっかり引っかけて地獄見るのは歩行者もだけどドライバーも地獄だからなあ
1Rマンションの6階に住んでるんだけど、今朝カーテン開けたらベランダの角にカエルがへばり付いていた
この台風の猛威の中で良く耐えてこられたもんだなぁと染々しつつ
ベランダから叩き落としてやった
低気圧は気流の構造としては下から吸って上に上げるとか聞いた覚えがあるんで
地面・水面に近いところの何かを巻き上げてる可能性はあるとは思うな。
つまりは海に近ければ海水であったり、街中であったら酔っ払いのゲロや立ちションベンであったり
こんな時に警官など居ないに違いないとばかりに高圧シャワー行水を試みた奴の残り水であったり
その他諸々の奴らだ。
( 中)線路から取り切れなかったグモの一部とかもたぶん入ってる
とりあえず水だけでもブッかけて表面の汚れだけでも流しとけば?
また土日に台風っぽいし
とんかつ500円て安いな!
昨日アクアラインを走ったせいか、車が塩っぽくてペタペタするw
昨日のアクアラインってとこうですねわかります
マ「キット!ターボブーストだ!」
キ「無理です!横風の影響が強すぎます!」
マ「いいからやるんだぁっ!(ポチッ」
♪テッテレテーテッテレテーテッテレテッテッテー♪(CM)
しっかし
相変わらず、何を言ってるのかワカラン奴だな
>>726 松屋の系列のやつだよな?
あれはいいね
月1の訪問先の近くにあるから必ず寄ってる
>>729 若者
>>731 おっさん
>「無理です!横風の影響が強すぎます!」
そこは「マイケル私を殺す気ですか?」じゃないの
↑ナイトライダーマニア
揚げ物ばかり食べてたらダメだぞ ヽ(´ω`)ノ野菜の鍋とかも食わな
鍋の季節きたな
去年は白菜高くてそうそう出来なかったけど今年も高くなりそうだなぁ…
豆苗?あんなもんダメだろ
ターボブースト=ジャンプ
いみわかんねえ(40代男性)
アムロは引退するわ、シャルル・アズナブールは死ぬわで今年は激動だな
そりゃ人生損してるな
1st劇場版3部作だけでも、何ならめぐりあい宇宙だけでも見てみると良い
劇場版Zは一作目はそこそこ、2,3作目はカス
最近のは俺も知らん
サンダーボルトの宇宙編までしか見たことないけど基本糞アニメだから見なくていいぞ
別にガンダム見なくても損はしない
エヴァンゲリオンも同じ
そんなん知らなくても豊かな人生は送れる
ガンダム以降、成長しない甘えたオトコを容認するようになったという偏見があるw
安物買いの銭失いで友人にシャア・リーズナブルの名を戴いた俺が来た!
半分損してる とかじゃなくて
いくら得するのかと教えてくれよ
ガンダムよりマクロスが好きで艦載機の飛行ルートの下に住んでてF-8クルセイダー、F-4ファントム、F-14トムキャット、F/A-18の爆音を聞いてた
ナイトライダーは黒いホールデン・モナーロのほうが好き
登場してすぐ死んじゃうけど
ふんふんふーん!
おっひっるー♪
>>732 −中さん一家、DVD鑑賞中−
( 妹)マイケルってキットに乗ったまま昂ぶってくるとイーヤッホー!って雄叫びを上げるよね。
(;中)そういう腐女子目線で見るのはやめなさい
( 妹)しかもRC3ってオネエ言葉で喋りながらキットを弄り回すよね。
(;中)だからそういう!
( 妹)絵師さえいれば!
( 嫁)どっかに安いトランザムの中古ないかなー
個人的には西部警察見せても妹娘さんは何かを閃いてしまうと思うのです(違
>>763 だいたい合ってる
>>764 せめて短縮URLにするとか出来ないのか
6行使う程の内容でもあるまい
ナイトライダーは
なんかてっぺんが平らな山が見えてて、どれだけ走ってもまた同じ山が見えてくるシーンしか覚えてない
そんな話があったのかどうかすらさだかではないが
マイケルが「キッド!」と言うとオスカーが「なんだスカリー」というシーンの記憶しかない
そんな話しはない
ナイトライダーで思い入れの有るシーンは
キットが敵の攻撃でスクラップ状態にされた時、最プロミングで再生したは良いが
今までの様な気の効いたジョークを言えないキットに対し「こんなのキットじゃない..」と嘆いていたマイケルに対し
女メカニックが「いい加減にしてよっ!あなたが望んでいるのは小洒落たジョークをかますキット?それとも、ありのままのキット?どっち?」と、マイケルに問い詰めるシーン
このくだりが泣けた(´;ω;`)
スーパー追跡モードにして陸橋の下を通り過ぎると
陸橋の上の車もナイト2000に負けず劣らず凄いスピードで走っていた件。
凄い予算使ってたと思われる割に、陸橋の上も貸し切っちゃうとか
交通整理してゆっくり走ってもらっちゃうとかは無いのなと。
そーいやエアーウルフやAチームはあんまり腐女子目線で喜ばれるポイントが無いな。
|▼▼)中さんファミリーは何となく大草原の小さな家のインガルス一家を彷彿とさせる
( 嫁)遠回しに無学でドカタって言われてるわよアンタ
※チャールズ父さんが届いた手紙だったか本だったかを「父さんは読めないから母さんに読んでもらいなさい」
っていう割と露骨な描写がある
チャールズ父ちゃんが焼いた不味いローストチキン(七面鳥?)
子供達に「おかわりは沢山あるぞ!どうした!?遠慮は要らないぞ(´^ω^)!!!!」と、笑顔で振る舞うも
子供達に失笑されてるシーンが一番好き。
RC3とその取り巻き達に改修して貰ったKITTの口が悪くなったのはワロタな
>>767 >そんな話しはない
「あぁ あの回か」と思った私はバカ。
『ナイトインダストリー2000、キット様の名が泣くぜィ!』
「いいぞ、そうだ、その調子でやれ」
「今のは痛かった・・・」
>>769 ジャン・マイケル・ヴィンセントは男前だったじゃんか
>>769 どんな対象でも(非生物ですら)掛け算を始めるヤツらを甘く見てはいけない
以前三角形の内角で掛け算する話を聞いて次女に振ったら
「そりゃ90度は誘い受けで60度はヘタレ攻めでしょ」
と即答されてワシ驚愕
ナイトライダーで覚えてるエピソードはTVシリーズの最終回近くの話で
キットと同じ人工知能積んだトレーラーと対決するやつ
だがスピルバーグの激突って映画と内容が混ざっててはっきりは覚えてないw
>>715 普段横断歩道を渡ろうと待っている歩行者をスルーする奴らがヨッシーを叩いてる
汚染水を海に垂れ流してるのに安全だと原発利益を求める
日本ってそんなとこあるよな
>>776 戦慄を覚えるレベルで腐り具合が想像以上だった
まずはしゃべる四輪からだろうけど
どこまで実用化されてるんだろうな
>>776 つまりチャールズお父さんとエドワーズさん(ヒゲの酔っ払い)のカップルくらいは余裕と!(違
(。-`ω´-)おっと?そこでオルソンさんを忘れる奴はモグリだ
|▼▼)センコねーさんはリアルでオルソンさんの娘みたいなもんだと思ってた
>>775 まーでも何かホークは孤独を愛する雰囲気で、ドミニクは父親代わり、
アークエンジェルは二人とは色々距離を置いてる感じだったから腐女子的にはアレでしょw
セントジョン(「復讐編」では別の人だが初代の)が前期シーズン中に帰ってきてたら知らないw
あれ、あんな無茶決着にしないで前期シーズンのセントジョンの人がホントに帰ってきて
兄弟感動の対面→そこでCIAにエアーウルフを返却(担当者は異動の関係でロック部長)ってことにして
復讐編のセントジョンをやったバリー・ヴァン・ダイク(アメリカの高嶋政宏的な人)と
ドミニクの姪ってことになってたミシェル・スカラベリは、マイク少佐と同じで
ロック部長が任命した全く別のキャラクターってことにしちゃった方が無理が無かったと思うの。
ドミニクおぢさん役のアーネスト・ボーグナインはそれこそ三国連太郎みたいなもんで
ハリウッドの重鎮だからギャラ払いきれないにしても、
ジャン・マイケル・ヴィンセント(当時アル中でヨレヨレ)は一応出演してもらえたし
ケイトリン役のジーン・ブルース・スコットの分も払えれば何とか決着するでしょ。
「さあ兄さん、帰るぞ!ドミニクが待ってる!」的な流れで。
中身がなくて、しかも無関係の長文を
それだけ書けるって、もはや才能だよね
すまない!スレチの乗り物について熱く議論を交わしたい奴は帰ってくれないか!
>>768 ヘドロみたいな溜まりに落とされたんだっけか?
沈みゆくキッドに成すすべないマイケル
「待ってろ!必ず助けにきてやるからな!」
走り去っていくマイケルに
「たす・・けて・・マイ・・ケル・・」ズブズブズブ・・・
子供心にも「うわぁ・・・」てなったシーンだったな
エアーウルフと言えばアークエンジェルだな
帽子から靴まで白尽くめ、おまけに隻眼というビジュアルで
吹き替えが悪役声の家弓家正
どう見ても敵の首領なんだけど味方なんだよなあ
逃走車を追うマイケルとキット
目の前の交差点を荷物満載トレーラーが横断中にマイケルが加速
ターボブーストではかわせないと警告するキットに対して道路の窪みを利用して下をくぐるシーンを思い出した
大阪駅前から京阪に乗りたいんだが、結構不便なんだな
>>768 で、マイケルはどっちを選んだの?
どちらもキットなんだよなあ…なかなか深いじゃないの
実際のところ犬扱いなんだよなあ
日本語訳だと人扱いだけど
>>790 壊れたの再生したんだってば
その後メカニックの努力とキットのAIが優秀なのか元通りになったよ
まだ本体がないスピーカーとインジケータだけなのにお喋りでラボの人間笑かしてた
「おいおいおい!キットぉ!」
「マ〜イケル!久しぶりじゃないですか!」
空気とか匂いの記憶って一瞬であっ!って
思わせてもう一回って思っても感じない。
もどかしい
>>792 ちゃんと再生できたんだな、良かった
まあジョーク言わないキットだとあのドラマ自体が成り立たない気もするけど
あのテーマ曲とフォンフォン鳴るフロントセンサー音、「キッド君(吹き替え)」しか覚えてない
私の名前はKITT、キットですケイアイティーティー、
ナイトインダストリーツーサウザンドの頭文字を取ってKITTです
覚えて頂けましたか?
キットはボストン訛りがあるらしいが吹き替えではわからんな
マイケルの黒の革ジャンカッコいいんだけど、こんなの着て撮影してたら暑くねーか?
今期初おでん作った
>>802 ごぼう天が無いなんてODN舐めてんの!?
一人もんだからなぁ…
じゃがいも、こんにゃく、厚揚げ、大根、牛すじ、ベーコン、シャウエッセン、ゆで玉子
こんなもんだな今回
ごぼ天いつも入れるんだけど今日はなしw
ごぼてんって、変換すると後簿点になるんだけど
ATOKっていうほど賢くないよな
俺はぎょーざ
仮名遣いを自動で直すATOKを使い続けると馬鹿になる
ちくわぶのいないおでんなんておでんじゃないw (・᷄ὢ・᷅ )
「僕は」のつもりなのか「ぼくわ」なんてレス、
以前なら1年間で一度も見なかったものだけど
今は月イチくらいで見かける
アレは一体何なんだ?
>>811 竹輪麸って関東だけじゃん
昔、初めて竹輪麸喰った時
「何だ!?この腰の抜けたふにゃふにゃ感は?」ってのが正直な感想
例えて云うなら
締まりの無い1000子婆の閉経萬子みたいだ!!!!
いいからそのがんもどきをぶらさげたごぼてんをしまえよ
もちもちというよりはニチャニチャかな?
関西人のもちもち感とはちがう
>>811
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
l `Tーて_,_` `ー<^ヽ
l ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^´ 関東の悪口を言うわけではないけど
おでんに関しては関西の方がいいなと思う
関東のおでんって基本的に形がちがうだけのほぼ同じ練り物がごろごろ入ってるだけなんで
石川おでんとか静岡おでんとか色々含めたらしっちゃかめっちゃかになりそう
練り物取らないで
「出汁が滲みてるから」って理由で
通ぶってコンニャクと卵しか取らない奴にはアックスボンバーを喰らわしてやりたいんだが
>>814 それはんぺんと間違ってね?w
タコも入れるよ、明日はせせりも追加すっかな
おでんだねをひとつだけあげるってのは無理だなあ
がんもどき たこ すじ肉 たまご もちきんちゃく だいこん こんにゃく ころ ちくわ あげかまぼこ・・・
どれも無くてはならぬおでんの具だわ
>>828 もうアフターファイブの副業で界隈に屋台出しなさいなw
>>819 すまんな。おでんにバナナ入れてすまんな。
餅巾着の紐も食えや!お百姓さんが一生懸命作ってるんやで!
まあなあ、ないとモチだだもれやしな・・・
しかし役目はそこでおわったのだ
ありがとうヘチマ農家の皆さん
その明日とやらが来る保証など無く諸行無常さこの世界は
やんややんや
あのヒモはヘチマだったのか
いつも美味しくいただいております
ワイはシャウエッセン大好きだけど、ワイフは鍋が燻製くさくなるからと採用される率は低い
>>847 同じ枠の植物かもしれないが、ヘチマとカンピョーとヒョウタンは違うものだと
夕顔がドヤ顔で言っていた記憶がある。
アレはカンピョウじゃね?
東京に出てきて初めて食べたちくわぶとかまくらに感動したなぁ
あんなん西日本には無かったような
パイパイや
パパ嫌
パイパイや
パパいやだってば
うひうひパイパイや
もーパパほんと嫌だってば
美人の娘をツンツンしたい。
>>839カンピョウ作ってる農家の人が、高級寿司屋を巡り、
何処の店もカンピョウ巻は手抜きしていて、本気で作ればもっと美味しいのに、悲しくなる…
そして本気でカンピョウ巻を作っている店に巡り合う。
というネタが漫画がであったが、なんか感動した。
まぁ俺は高級寿司屋行った事ないし、バカ舌だけどね。
フィクションを現実世界になぞって感動したり事実と思いこんで生きてる人が多いんだよな。
ドラマでもマンガでもリアリティのある嘘はとうぜんそうなるんだけど。
ソノテの創作は米だって魚だって野菜だってみな組み込んで使い回してるグルメ王道メソッド
ミスター味っ子でやってたことがいつの間にか外食産業の常識になってた
>>853 あー、ハンクのクソ野郎からクランク売ってもらってカレロのコンロッドも手に入れて
ようやく偏屈親父にエンジン組んでもらうやつとかな。
( - “”-)そしてブロックを日干しにしているうちに新型が出た。
ふんふんふーん!
たっこらいすぁー♪
>>858 サイテーだよな
この前、サンマー麺食べたら秋刀魚の一欠片も入ってなかったわ😩
タコライスのタコは、メキシコのタコスから来ているのだっけ?
ヽ(´ω`)ノおきなわ〜
タコライス タコスのご飯版
タコスライス 薄切りにしたタコ
最近カオマンガイの簡単な作り方をネットで見て覚えた
観艦式いかないんだってね
この期に及んで強気になってる韓国にビビるわ
正直韓国海軍の現場の将官は頭抱えてただろうな
さすがに軍人ならとんだけ韓国政府や世論がムチャクチャ言ってるかはわかってただろうし
来ない事になってホッとしてるんじゃないか
>>859 俺も老舗の鯛焼きだっていうから10尾勝ってきたのに1個も鯛が入っていなかったことがあるよ。
>>866 その散見される謎の擁護、一体何の意図があるの?
軍人だったら日本が嫌いでも本来なら協力してくれるはずの日本の自衛隊をあんなくだらない理由で
突っぱねるなんていかに愚かな事かくらいは理解してるだろうよ
それでも世論や世論に迎合した政府に逆らえないのは哀れだなと思っただけだ
擁護なんかしてない
いきなり死、余命宣告受けたら落ち着いていられるだろうか
普段他人事と思うから気に止めないが、自分に突き付けられたら泣いて暴れてしまうだろう
失礼、ちと取り乱してる
>>869 それより首相をはじめ野党も海自の判断を
尊重みたいな感じはなんなの?
たかが日報にあんなに騒いだくせに。
都合よく自衛隊使うんじゃねーよ。
ってヘルメットの中でぶつぶつ言いたい
>>872 当時の野党はネタ探ししてただけじゃないの
そこに偶然日報問題があっただけで、叩けるならなんでも良さそう
養命酒って、けっこう糖分はいってるらしいね
糖尿の人向けに、養命酒カロリーゼロとか出せばいいのにwww╰( ´△`)╯
>>874 スクラロースの舌触りと後味、アセスルファムカリウムの臭いがどうにもダメ
ステビアは許す
アルコールってブドウ糖を発酵させて作るからカロリーゼロは無理じゃね
ふんふんふーん!
おっひっるー♪
マスメディアで得た情報で「〜がいい」「〜が体に悪い」「〜が売れている」とか気にする症候群の人増えたなー
どうあがいても100までよぼよぼに生きれるかだけの違いで、ヘタしたら生きてても寝たきりや老害扱いされたり、ボケて自分自身を失ってるかもしれん
宇宙の誕生からしたらほんの一瞬の出来事でしかないのに気を使いすぎ
暴飲暴食バンザーーイ!
>>870 なんかイギリスで心臓に問題を抱えてはいるけど、定期的な健康診断で
とりあえず平常を保ってる女性が、その数年ぶりの定期健康診断行ったら
「あなたの余命はあと2時間程です」って言われたって。
「家族を病院に呼ぶのにも2時間半はかかるのに!」
幸いにして緊急対応が功を奏したうえに心臓移植の優先リストに載せてもらえて
移植も済んだので今は健康を取り戻してるそうだけど。
>>874 ありゃーベースが味醂ですんで。
確か養命酒酒造で、ベース用の味醂の方も売ってくれるのだけど
わかもと製薬がビール売ってるとは聞いたことのない謎。
余命二時間
ショートショートかけそうだな
宣告した医者も余命二時間で立ち会ってた看護師も二時間で待合室にいる人たちも二時間で病院の外にいる人たちも二時間で、というか全人類があと二時間の命で・・・
そのころ、NASAは地球に向かう巨大な隕石を為す術もなく呆然と監視していた、ってオチで
>>866 次のリムパック
どうするんだろうなw
海自が参加を辞めるわけないし
今回は韓国がホストだったから日本不参加の形になったけど
ほかの行事なら旭日旗がいるから参加するな!!って半島の連中が叫びだして
韓国海軍なんにもでれなくなるんじゃね?wwwww
>>886 脳梗塞なんかは急に気分が悪くなったかと思うとその場で倒れていびきをかきはじめる
死のいびき
いま二丁目のベローチェにいるんだが周りホモしかおらん
>>894 ウチもだよ
昼間は良いけど夕方から1Mbps出ないこともある
にわか知識だが最近光コラボとかで回線の量が増えてて混雑してるからだそう
IPv4からIPv6に変えたら改善されたって話も聞くし検討してみたら?機材レンタル料だけでそれ以外はかからないところ多いみたいだし
1MbpsってADSL時代でももうちょっと・・・・w
どうでもいいけど、このあいだ埼玉にツーリング行ったんだけど、
関東って本当に定食のおかずが置くに行くんだな
食ってるうちに無意識のうちに手前に入れ替えてしまったわ
一汁一菜の名残なのかね
質素倹約の味がしたよ
個人的にベストな位置は
ご飯を前後方向に中央、左寄り
おかずはすべて手前から器の低い順
これが一番食べやすいしこぼしにくい
定食屋はぜひ採用してもらいたい
>>867 まじか?
この前食ったうぐいすパンにはうぐいす丸々一羽入ってたぞ
小学生の頃
縁日の屋台でタコ焼きを買ったらタコが殆ど入って無かったので文句を言ったら
「(´^ω^)あのね僕、タコ焼きって云うのはタコの頭の形をしてるからタコ焼きって云うんだよ(笑)」って
怖い顔したテキ屋のお兄さんが優しく教えてくれた。
タコのかわりに、かまぼこが入ってるたこ焼きは、目撃・実食したことがある。
ヽ(´ω`)ノまあ、屋台に多くは期待しないよw
タコは人間に例えると胴体に手足がついてなくてその代わりに口のまわりにそれぞれ2本づつ生えてて
喉のあたりに肛門がある感じ
ついでにオスは手の一本の先端がチンコになってる
逆立ちして口の周りから生えた手足で動き回ってるわけか
そしてちんこの角度は自由自在と
ファンタスティックだな・・・
たこ焼きより明石焼きの出汁の薄さが気になる
醤油掛けちゃいかんのか
頭足類の構造からいうとイカ娘が頭の上にアレが乗っかってるのはある意味間違ってはいないw
人間でいう胴体であるように見えているあの部分はつまり筋肉以外ほぼ空洞であって、
内臓などの生存に必要な機能の大半があの被り物風の部分に入っているからこそ
アレを取っちゃうと大変なことになる訳だ。
その割に本物のイカのあの部分って思いのほか簡単に取れちゃうんだけどな…。
引っこ抜いた中身の臓物部分だけ本体側に残るんだけど、
活きイカでやっちゃった場合にその状態で「泳げるかどうかはともかく生存は可能」
なのかどうかは知らない。
ニコチャン大王って頭に肛門があるんだな
ガキの頃ジャンプ読んでてクッソ吹いたわww
究極生物ニコチャン大王
例のスレチこぞうといい何かとペンギン村住民は排泄についてエクストリームだな。
さらだきのこは後のセンコねーさんなのではないだろうか。ほぼ推定年齢が一致するw
>>907 初めて明石焼き食べたとき、食べ方分からなくてダシはスープかと思って飲んで、テーブルにあったソースかけてしまった
嫁の親友の御主人がスリランカへ転勤(正確には駐在)になったらしい。
スリランカのイスラム教徒って
中東のムスリムに比べると戒律がかなり緩いので
豚肉食べるのも飲酒もOKなんだとさ
(元々、豚肉食べたり飲酒する習慣が無いから飲み食いする人は少ない)
インドネシアもあんま酒売ってないんだってな
外国人向けに置いてるからテロの標的になりそう
日本在住のムスリムから聞いた事があるんだけど
日本の食べ物って豚肉が入って無くても豚肉のエキスが入っているから
どんなに気を付けても結局は豚肉を食べる事になるから覚悟して食事をするんだとか
じゃあ、もし豚肉を間違えて食べた時はどうするの?って聞いたら
「アラーの神に、豚肉を食べてしまいましたごめんなさい」って、心の中で御祈りを捧げるって言ってた。
中東方面から来たイスラム教徒を知っているが肉を食うわ酒は飲むわで
食生活は日本人と変わらなかったので、まあ人に拠るんだろうと思っていた。
あるときその人の奥さんが故国から来たら、いきなり敬虔なイスラム教徒に変身していた。
やがて奥さんは故国に帰ったが、敬虔なイスラム教徒もいなくなったw
日本は遠いから、豚を食べてもアッラーには見えないよ
って小咄を思い出した
今はアラーもウェブカメラを使うというのが今風の小噺になるかもしれん
スリランカといえばコロンボ
( 中)いやーウチの嫁ちゃんがねー
アメリカ同時多発テロで旅客機をハイジャックして自爆した実行犯も
テロ前日に潜伏先のビジネスホテルで
戒律で禁止されてる飲酒・賭事(カジノゲーム)・ポルノビデオの視聴を満喫してから自爆テロに挑んだって、ロイターの記事で読んだ
好きな事を思う存分やって最後を迎えるって、何処の国でも考える事は一緒なんだな
そう思うと生まれながらの宗教の縛りも無いのに自縛する理由を
後付けでいろいろと考えてくるヴィーガンとかアホの極致だな
野菜しか食べない生活をすると感覚が冴え渡ると言うけどそりゃ
試合寸前減量ボクサーと同じで脳と身体が飢餓モードになってるだけだ
だからヴィーガンってあれだけ攻撃的なんだよ
脈絡もなく突然草食動物を突然攻撃しだす貴方も
なかなかですよ
それしか食べるものがなかったり他国の文化に溶け込む必要がある時は豚を食べてもいいとコーランに書いてある
>>934 >それしか食べるものがなかったり
生死にかかわるからこれは判る。
>他国の文化に溶け込む必要がある時
意外に他国との友好を心がけているのか、
それとも「スパイ」の心得なのか・・・
メダル獲得の為にヴィーガンとなって節制を続け9個の金メダルを獲得したカール・ルイス
飲酒・喫煙・博打・女遊びと人生を謳歌しながら8個の金メダルを獲得したウサイン・ボルト
どちらが偉大なんだろ?
なにやっても金メダル取れる化け物だから金メダルをとれるんだよ
食っても食わずとも化け物は化け物だ
カレー食べてるんでしょ?だったら大丈夫!カレーは万能!
工具もあることだし、と思って扇風機の分解清掃したんだが
再始動したら異音がするでござるw
もっぺんばらして組み直したら変な振動がおきるでござるww
もっかいばらしてグリスアップしたら動かなくなったでござるwwww
俺はどうやらメカニックの才能がないみたいだ
>>932 いや別にヴィーガンは周りに押し付けて回らなきゃ本人の思想信条だから良いけど
「(ノーブレーキ)ピストに乗るのは魂を磨く行為だ」とかいうのはガチで(周りが)
危ないから止めてもらえないかと。
ふんふんふーん!
おっにっくぁーーー♪
ヴィーガンを挑発する1ポンドステーキ
マクドでさ、フライドポテトを「塩控えめに」って注文したのに
食ったらしょっぱいのよ
すぐクレーム入れたら「控えたんですけど・・・」っていうの
ほなつうじょうのもってこんかい!つってもってこさせたら
しょっっぺええええ! これで普通か!!!!しょっぺえええ
ということで、無塩のポテトも追加注文して
3つまぜまぜしたらちょうど良くなった
>>940
壊れかけたやつにトドメを刺して新品買うのを迫る
家電屋差し回しの修理工には向いてるかもしれないw
「分解して再組立てする場合に交換指定されてる金具やパッキンがもう出ないんですよ(嘘)。
試しにやってみますね」
↓
「手を尽くしたんですがやっぱり無理でした」
( - “”-)なんのことないタミヤのナイロンフランジロックナットとホムセンのOリングで直ったし マクドナルドは月見バーガーの時期
ケンタッキーはレッドホットチキンの時期
ミスタードーナツは100円セールの時
CoCo壱はカキフライの時期
しか行かない。
いまだにチキンタツタを超えるバーガーはないと思ってる
ハンバーガーチェーンはもうバーガーキングしかいかないわ
ワッパだけで生きていける気がする
野菜あまり喰わないけどサブウェイのサンドイッチは好き
けど、バンバン閉店してくのが悲しい
ポンプ式リンスが最後までうまく使いきれない。
最後の方は粘度が上がってポンプから出てこないし。
水足してもええのかなぁ
チキンタツタが通年販売にならない理由はトッピングのキャベツが他のメニューに使い回しが出来ないからだと聞いた
ええよ
薄まった分使えば良いだけだし
というかアルカリよりになったのを酸性でちゅうわするだけのもんだから
薄まったら効果が無いとかそういうこともないし
>>954 へー
じゃあもうレタスやめてぜんぶキャベツにすればいいのにね
マックの月見バーガーとエッグチーズバーガーの違いが判らない
価格差以上の何かがあるのかなぁ
>>953 上からだから最後残っちゃう
下から出す方式の作ればいいんじゃね?
水混ぜると雑菌が繁殖しやすくなるから早めに使い切ってあげてね
ヴィーガンの子混じりで居酒屋行ったら肉や魚の料理に魚の死体とか
牛の死肉とかいちいちケチつけてきてウザかった
酒は飲んでいいとかわけわからん
暫くしたら酒もダメにしてねぎニンニク等もダメとか始めた
宇宙とか精霊とか言い出して誰も声掛けなくなったわ
植物だって生き物なわけだが
なぜそのへんなんとも思わないのか、ほんと理解できない
だから最初っから分かってんなら肉・魚料理んとこ連れてくなやw
日本人の食の好みとか苦手とかをある程度分かってる(日本以外の)アジア人だったら
わざわざ相手が所望しない限りはいきなり猿の脳味噌とか犬とかホビロンとかタガメとかは
食わせようとしないだろうし。
>>962 映画「おくりびと」の、山崎努がフグの白子を食べるシーンの台詞で
「これだって御遺体だ、生き物が生き物喰って生きてんだよ」
「死にたくなければ喰うしかない、どうせ喰うなら旨い方がいい」
「どうだ?旨いだろ?」
「旨いっすね」
「旨いんだよなぁ〜、困った事に」
人間って都合良い様に解釈して都合良い様に当たり前の顔して喰ってるんだよね
まぁ、ヴィーガンって呼ばれてる人達には解らん心理なんだろうけど。
>>962 自分が正しいと思ったら周りを無視しても主義主張を突き通す人種だから
飲食以外にも問題起こしてる事が多い
よって極力関わらない方がいい
酵母菌も動物と考えたら日本酒や醤油の火入れなんて
数億単位のおびただしい大虐殺だなww
ヴィーガンにはたらく細胞見せたら卒倒するんじゃないか
こういうのは一種の宗教だから
他人がどうこういってもしかたないし、信じてない人と信じてる人とで譲歩し合うしかないもんだよw
ただイスラムと同じで異教徒は全員死ねの原理主義者ってのがいるからなあ
フランスで肉屋が襲撃されたとかさ
地球環境保護団体も原理主義者は「人類は悪。地表にはびこる病原菌。滅殺せよ」ってくらいだからな
極端な連中ってのが一番面倒っすよw
俺も人類が地球の癌だと思うけど死ぬ気も肉食牛丼屋通いを止める気もない
>>962 そこでベジタリアンの中にも宗派というかなんというかがあって
「無精卵とか乳製品とか本体を殺傷せず得られるものなら動物性のものも摂取してよい」
とする解釈から
「植物性でも自然に落ちてくる収穫物以外は食してはならない」とする解釈まであるって。
「農作物でも本体そのものの生命を奪うのは駄目」(果実とか葉っぱとか部分を取るだけ)
だとかね。
( ̄Д ̄)ノつまり竹藪を作ると捗る
有精卵はダメなのに、植物の種は食っていいのかw
あまりにもいいかげんすぎない?
毛穴の黒ずみのため、鼻の頭にも毛穴があるのがわかる
しかし鼻の頭に毛が生える様子は無い
鼻の頭の毛穴は何のためにあるんだ?
俺は食卓に並んだ食事は平らげる宗派だぜ
パクチーは教義外だから残してもセーフ
>>976 自分に都合よく設定してるからねえ
なんでもありだよ
クジラは頭がいいから食べてはいけません!
これ以上捕獲するならそいつを殺す!
だもんね
>>976 種はちゃんと吐き出して大地に戻すのかもしれないし
種が良いのだから親鳥が温め始める前なら有精卵でもセーフという解釈もあるのかもしれないぞ?
>>988 そこはアレだ。環境保護とか動物愛護を主張しているからといって
死刑反対・戦争反対とは限らないって話で。
( ̄Д ̄)ノいたいけな動物を殺す残虐な虐待者共を精密爆撃するミッションを行う
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
-curl
lud20241231032513caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1536420130/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ57 YouTube動画>1本 ->画像>55枚 」を見た人も見ています:
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ30
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ76
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ80
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ82
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ58
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ74
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ85
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ96
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ87
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ88
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ89
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ78
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ79
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ31
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ73
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ35
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ56
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ117
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ67
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ62
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ45
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ55
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ49
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ95
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ94
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ77
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ75
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ102
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ111
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ144
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ47
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ51
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ59
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ107
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ63
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ106
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ99
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ153
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ152
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ110
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ147
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ124
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ131
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ126
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ118
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ115
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ112
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ104
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ121
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ123
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ129
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ130
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ109
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ155
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ120
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ122
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談をするスレ132
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談するスレ130 ワ有
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談するスレ134 ワ有
・バイク海苔が必死にバイク以外の雑談するスレ132 ワ有
・バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ#4
・バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ#05
・バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ#2
・バイク海苔が必死に4輪車の話題に固執するスレ#12
15:42:54 up 40 days, 16:46, 0 users, load average: 69.43, 62.69, 64.70
in 0.06116795539856 sec
@0.06116795539856@0b7 on 022305
|