◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1539265282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2018/10/11(木) 22:41:22.45ID:D/xMkNTS
栃木県内のライダーの情報交換の場です

栃木県内バイクショップ http://www.ridersdb.com/shop/bikeshop-9-1.html
バイクワールド  http://www.bike7.jp/utsunomiya/
南海部品     http://www.nankaibuhin.co.jp/nsc/kantou.html
KUSHITANI.    http://www.kushitani.co.jp/shop2.htm
ライコランド   http://www.ricoland.co.jp/
2輪館(SOX併設) http://driverstand.com/tenpo/276/
ホンダドリーム http://www.dream-utsunomiya.com/
スズキワールド http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/suzuki-world-utsunomiya
カワサキプラザ https://www.kawasaki-plaza.net/utsunomiyainterpark/
ヤマハはありません。

オフ会では宗教や政治活動の勧誘、鼠講や金融車の販売等のトラブルも多く荒れるので別スレかSNSでお願いします。
http://2chb.net/r/bike/1506395632/
オフ会参加者の発言も禁止でお願いします。

栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 76県目
http://2chb.net/r/bike/1530541310/l50
2774RR
2018/10/12(金) 05:27:13.77ID:8mVg5f9V
乙ぱい
3774RR
2018/10/13(土) 14:52:35.09ID:cYpvTNDd
先にこっちのスレ使い切ってください

栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bike/1506395632/
4774RR
2018/10/14(日) 11:41:21.25ID:biGJRbVa
片道30分〜1時間位の目的地に行って、
30分位ボーッとして帰って来たいんだけど、
おすすめの所ない?
5774RR
2018/10/14(日) 11:46:02.70ID:+Kr4j4TC
>>4
出発地は何処?
6774RR
2018/10/14(日) 11:52:32.63ID:Sud6N4RC
>>4
道の駅、高速道路サービスエリア。
7774RR
2018/10/14(日) 13:13:09.37ID:u63VYTif
蕎麦が美味しい店に
●道の駅にしかた
・道の駅だけあって設備完備
・2輪車駐車場はトイレ裏だが表でも良いかも
・5店でいちばんかも?
●根古屋亭
・森林公園内、途中道路楽しめる
・手作りまんじゅうもおすすめ
●久我
・小学校跡地
・駐車場広くマスツーリングにおすすめ
●かみやま
・いちばんの奥地、秘境を楽しめる
・途中ロード楽しめる
●いづるや
・途中採石場があって道悪い所あり
・蕎麦打ちがその手でレジ会計することも
・その奥の、坂東十七番 出流山 満願寺おすすめ
8774RR
2018/10/14(日) 17:48:07.33ID:tK5Hxkaz
こっち埋めてから使おう
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bike/1506395632/
9774RR
2018/10/14(日) 17:51:14.57ID:ig037ZlV
↑ワッチョイが嫌なんじゃね?
10774RR
2018/10/14(日) 17:56:51.89ID:P2BxlPKt
>>7
かみやまは293から凄い山奥地にあるんだな。
さらに奥にも民家あるし。
11774RR
2018/10/15(月) 14:20:20.38ID:nBf8UGPA
蕎麦屋なら永野の奥の山水ってところが好きだな
12774RR
2018/10/15(月) 23:22:17.92ID:5CjxLVFr
>>4
適当にはしってミニストップで休憩すれば
13774RR
2018/10/16(火) 00:16:21.71ID:cYHrxqrT
オイルが3Lしかないんだが、フィルター交換すると3.5L必要になる
フィルターだけ先に交換してからオイルだけ交換すれば問題ないかな?
14774RR
2018/10/16(火) 00:43:24.02ID:+9Dp6nzP
こっち埋めてから使おう
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bike/1506395632/
15774RR
2018/10/16(火) 01:34:03.32ID:cYHrxqrT
そっちはオフ会やってる人の隔離スレとは違うの?
16774RR
2018/10/16(火) 14:21:24.23ID:4jKvPyH/
>>13
やってみればいいじゃん
何事も経験じゃん
フィルター外すとオイル漏れるけど漏らしながら交換しても古いオイルが新しいフィルター内に入ったら無駄じゃないかと思うが
17774RR
2018/10/16(火) 14:44:52.83ID:BOmd7rtY
バカすぎ
足し算引き算出来ないのかよ
>>13
18774RR
2018/10/16(火) 17:45:28.81ID:7nX0+E67
>>16
お前はオイル交換するときに内部を洗浄してからするの?
古いオイルは残るからオイル交換時とオーバーホール時で入れるオイル量が違うけど
19774RR
2018/10/16(火) 17:52:19.27ID:EqNn8BgJ
オイル買って来い
20774RR
2018/10/16(火) 18:45:40.83ID:9RntY24t
揃いも揃って馬鹿かよ
新油入れて足りない分廃油を足せばいいだろ
21774RR
2018/10/16(火) 19:09:27.16ID:S/w8nTzz
ヘルシーにコーン油入れるといいぞ
22774RR
2018/10/17(水) 18:32:27.58ID:ucUNFSAC
交換量でリッターマシーンだってわかるから僻みで叩いてるのかい?
23774RR
2018/10/17(水) 18:38:04.25ID:W66z1sZp
サラダ油で
24774RR
2018/10/17(水) 18:38:32.68ID:JwHoTrT+
うちの12rは2,7LでGSF750は3,3Lなんですが
25774RR
2018/10/17(水) 18:56:30.43ID:w9fTaZGB
CRMの売却費を頭金にして小山ホンダのCB1000買おうとしたら売り切れ(>_<)
もうちょっとでオッサン達みたいにリッターバイクでドャれたのに…‥
26774RR
2018/10/17(水) 19:22:09.67ID:2nGr1KEU
>>23
実はオリーブオイルが意外といいらしいぞ
27774RR
2018/10/18(木) 02:06:53.07ID:nr24O71R
>>25
大型免許取ったの?
crmの買い替えじゃそんな重いのやめてせいぜい200kg前半にしておきなよ
28774RR
2018/10/20(土) 10:35:17.12ID:71mhVlP1
どうせお前らと同じで大型もってる詐欺じゃないの
29774RR
2018/10/20(土) 10:54:59.87ID:3ZXd//Js
大型持ってないの?
30774RR
2018/10/20(土) 11:19:42.57ID:2jvIxj0A
もってないよ
31774RR
2018/10/20(土) 17:37:52.56ID:GUy9+5OQ
200キロ前半でリッターなんかあるの?
32774RR
2018/10/20(土) 23:05:16.33ID:/dCyMNKp
>>31
SSはもう切る寸前だよ
33774RR
2018/10/21(日) 08:56:20.04ID:E2bxSb7G
モトGPで逮捕されたライダーって今年も来てるの?
34774RR
2018/10/21(日) 18:34:13.51ID:wJiKPJkJ
ガードナーだっけ?
35774RR
2018/10/23(火) 01:17:39.18ID:H5sNXPph
レースあんま興味なかったけど先日のマルケス見てすげーと思った
36774RR
2018/10/23(火) 16:06:22.23ID:h4qy5kq/
>>35
いまさらかよ〜(^o^)
37774RR
2018/10/23(火) 23:39:39.21ID:DX/Fiv/R
栃木は何もないんだが?
ナウイヤングにバカウケなホットな場所教えてちょんまげ
38774RR
2018/10/23(火) 23:48:05.13ID:kV7gqkEM
>>35
マルケスが凄いんじゃなくって、ヤマハのバイクが凄いだけだ
39774RR
2018/10/24(水) 07:21:13.28ID:LHUsSeIx
>>38
これ一晩考えたんだけどどういうトンチなんだ?
40774RR
2018/10/24(水) 18:38:54.13ID:EUQrzdgX
ガソリン高いのに4輪減らないな
これからチャリカスが増えるんだろうか
41774RR
2018/10/24(水) 20:40:39.27ID:ApSTsNky
栃木は車減らすの無理だろう
震災後のガソリン不足の時だってバンバン車走ってたぞ
42774RR
2018/10/24(水) 22:42:52.04ID:sFam0NeO
これからはガソリン車作らなくなるんでしょ
43774RR
2018/10/24(水) 23:54:27.80ID:gXNT/wHz
公売で1000RRがやすく出るそうです(^^)
これでオッサン達みたいにリッターでドヤれそう
44774RR
2018/10/25(木) 00:05:54.92ID:FtYzDPAZ
新車か認定中古車以外はゴミですぉ
45774RR
2018/10/25(木) 02:14:39.03ID:ClPK1FUr
公売じゃ状態分かんないよな
RRじゃ電子制御多いし変なエラーあったり出てもディーラーは見てくれないでしょう
壊れたら乗り捨てだろうな
46774RR
2018/10/25(木) 02:37:35.59ID:VMNfC0/8
>>43
もう一個のヤツがクロスカブだったら行ってたかも
47774RR
2018/10/25(木) 13:38:34.64ID:V+Vl3yRE
足利佐野のような完全車依存都市があるから栃木県で車減らすのは無理ゲーだろ
48774RR
2018/10/25(木) 15:54:32.87ID:/U0oMwy1
>>45
そこらのバイク屋の診断器で診てもらえば良い
49774RR
2018/10/25(木) 19:40:28.35ID:tr/KcRKm
なんでディーラーで治す前提なの?
自分で修理すれば良いだけだよね
50774RR
2018/10/26(金) 00:54:59.42ID:bOBIhOCJ
RRって999ccでリッターじゃなかったみたい
危なかった^^;
51774RR
2018/10/26(金) 03:30:42.84ID:jOaHuMMe
電子制御の話だろ
そこらのバイク屋に診断ができると思ってんのかよ
リッターバイクって1000ccに近い排気量のことだと思う
52774RR
2018/10/26(金) 06:17:25.33ID:1HG0xL8P
キャブ時代に取り残されたオッサンですか?
53774RR
2018/10/26(金) 16:48:27.33ID:nJlrURs5
>>44
そのゴミバイクにのってる人が大半だと思われ
54774RR
2018/10/26(金) 16:59:10.38ID:Ka+hSXnD
>>51
出来ないと思ってるの?
そんな店しか知らないのかな〜
ちゃんと金使ってまともな店を選べよ
55774RR
2018/10/26(金) 19:58:11.86ID:e6/re8Ig
有名なホワイトベースだと出来ないんだから大半の店でも出来ないんじゃ
56774RR
2018/10/26(金) 23:14:05.88ID:ifJeoweq
そこらのバイク屋でも診断機でダイアグモード使えばわかるわ
もっと詳しく調べるってなるとyspの特別な診断機使うしかないけど
57774RR
2018/10/26(金) 23:14:45.96ID:ifJeoweq
あ、すまんyspじゃなくてそれぞれのメーカーね
58774RR
2018/10/27(土) 01:03:33.48ID:5pSd+Xnp
すまんなディーラーがそう言ってたからそうなんだと思ってた
59774RR
2018/10/27(土) 01:32:30.56ID:5pSd+Xnp
>>54
金あったら普通Dに行くだろw
60774RR
2018/10/27(土) 05:59:49.22ID:QbPht/Gj
>>58
実際そのディーラーの言葉は嘘じゃ無いから謝らなくていいよ
町のバイク屋→ダイアグコードと症状から原因を特定しなくちゃならない
ディーラー→特別な自社バイク専用の診断機を使って原因をピンポイントで特定
61774RR
2018/10/27(土) 11:33:20.49ID:cyJPl3iz
佐野の川崎ディーラーでダイアグの出し方聞いたら答えられなくてインターネットで調べてって言われたけど、ディーラーでも駄目な店あるよ
62774RR
2018/10/27(土) 15:12:40.44ID:f/UVjuRX
>>59栃木を捨てたヤマハ乗りなんだろ
63774RR
2018/10/28(日) 21:16:30.90ID:cFbP9Lm7
佐野にカワサキのDなんかねえべよ
64774RR
2018/10/28(日) 23:23:21.71ID:T4Q7J646
冬でもヌクヌクで走れるダウンジャケットでお勧め教えて
65774RR
2018/10/28(日) 23:29:31.16ID:VPnwAmH8
ウィンドストッパー EXP.ダウンワンピース
https://webshop.montbell.jp/sp/goods/disp.php?product_id=1101405
66774RR
2018/10/29(月) 02:20:51.53ID:GlEQPpHW
>>63
イシカ◯オートは違うんか?
通るたびに古いバイクばかり陳列してるから中古メインなんだろうけど
67774RR
2018/10/29(月) 02:26:39.05ID:GlEQPpHW
>>65
標高8000m級の峠にも行けると書いてある
68774RR
2018/10/29(月) 19:37:11.50ID:tjjr2Zqh
>>66
そこは正規取扱店だから、大型も扱える。

>63が指しているのは、インターパークにあるプラザ店のことかと。
オサレなアパレルも併売している高級ディーラー
69774RR
2018/10/30(火) 01:04:46.46ID:AzqtYCtx
おっちゃん達って冬はどんな装備で走るの?
冬眠って話は無しで
70774RR
2018/10/30(火) 15:06:06.10ID:ytlpArY/
冬はクルマじゃね
もう若くないんだし
71774RR
2018/10/30(火) 15:27:30.20ID:Up8o+Pef
おっちゃん達のウェアって超絶ダサくて汚いのばっかり
何でなんだ?
72774RR
2018/10/30(火) 18:23:14.69ID:nFbK5Nno
>>71
そりゃあ昔のウェアを着てるからよ
洗っても綺麗にならないのは2ストオイルが浸み込んじまってるから
73774RR
2018/10/30(火) 18:54:50.90ID:L41/wXO4
>>72
棄てろよ貧乏くさい
いや、本当に臭いし
74774RR
2018/10/30(火) 19:17:05.43ID:AzqtYCtx
その汚くて臭いジャケットを着てるのが玄人だと思い込んでるみたいだけど
本当は買い換えるお金が無いのかな
75774RR
2018/10/30(火) 19:29:41.98ID:l5a2tAGD
公売って終わってたみたい(>_<)

噂ではエルカホンが買ったそうです
1000RRに付属してたジャンクパーツはオークションで売るそうです
76774RR
2018/10/31(水) 17:30:38.67ID:hWIcBm5b
市貝のラーメン屋ってあのKTM乗りか
77774RR
2018/10/31(水) 18:28:34.35ID:hWgkV1Oa
日塩の紅葉どう?
日光は諦めて週末は塩原行こうかとおもってるんだけど
78774RR
2018/10/31(水) 19:27:35.72ID:6KDez8eq
月曜に行ったが今週末はいい感じじゃないかな
結構散ってていまいち綺麗に色づかなそうな気がした
79774RR
2018/10/31(水) 19:34:10.72ID:kmK+eV3Q
>>75
http://blog.livedoor.jp/el_cajon/archives/5420707.html

これけ、数年ぶりにこのブログ見たけど本当にこのオヤジはイカレてんな
80774RR
2018/10/31(水) 20:36:57.98ID:1OVLCaPS
外気温6℃っておいw
もうバイク乗ってる場合じゃねえな
81774RR
2018/10/31(水) 21:40:27.70ID:l/hIRwh5
>>77
今日行ってきたけどピークだわね
スキー場あたりは終わり始め
82774RR
2018/10/31(水) 21:59:25.64ID:l/hIRwh5
>>71
こないだ新4で見かけたXLR125のオッサンもきたないジャケット着てたよ
83774RR
2018/10/31(水) 23:43:00.78ID:hWIcBm5b
>>80
なんでバイク乗ってる場合じゃないの?
グリヒも付いてないんか
84774RR
2018/11/01(木) 00:00:06.75ID:0gPQftGY
グリヒとかオッサンかよ
85774RR
2018/11/01(木) 13:27:31.99ID:6tOynL4p
>>81
ありがとう、少し足を伸ばして川俣も行ってきた
今がピークだね、良かったよ
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
86774RR
2018/11/01(木) 21:31:08.30ID:XkmKLSoB
結構葉っぱ落ちたな
でもきれいだ
しかし今年の紅葉もキラキラ光るような紅葉にはならんかったな
何故なのか
87774RR
2018/11/01(木) 21:54:06.81ID:+jf4ZsoD
>>79
エルカホンとトラブったの?
めっちゃ良い店らしいけど
88774RR
2018/11/01(木) 22:18:15.02ID:Gw8Be/m2
今年は台風で落葉酷かったから期待してない
89774RR
2018/11/01(木) 22:19:53.18ID:t3Fz71d/
エルカホンは店長の自慢話に耐えれるなら良い店
90774RR
2018/11/01(木) 23:35:19.94ID:gFnNsRUv
オフ会とかの若い頃自慢に耐えられれば問題ないね
91774RR
2018/11/02(金) 05:46:32.65ID:8DTv4AbU
>>87
今すぐ売れるモデルならノリノリで対応するけど、完売になったモデルの話すると邪険にされる
30年だかキャリアあるから整備スキルはあるんだろうけど、別にあそこで頼まなくてもいいレベル
店長の自慢話が長い、ウザい
あと身なりが非常に汚らしい
9277
2018/11/02(金) 08:43:40.61ID:hK0PLux5
>>85
川俣湖かな
なかなか綺麗だね俺も明日行ってみる
塩原は行った?
93774RR
2018/11/02(金) 15:49:19.41ID:Cfe+it4A
会津ホテルからの帰路中で、道の駅やいたにて。
塩原温泉から2度目の52号入り。
道の駅高原から人口湖脇ルートで下山。
2度目はないかな。
次回52号入った場合、そのまま52進む選択するわ。
平日なのに塩原温泉街来てる人たち多かった。
9477
2018/11/02(金) 16:02:12.25ID:hK0PLux5
>>93
釜彦やってた?
95774RR
2018/11/02(金) 18:08:29.25ID:k06d8Qr6
>>91
公売でエルカホンと競り合ってたライバル店の方ですか?
9693自宅にて
2018/11/02(金) 21:50:11.92ID:KGUvA57c
>94
何かあったの?
実はスープ入り焼きそば喰いたくて、久し振りに「こばや」さん寄ったんだが、自分の後ろに並んだ3人のご婦人さんらが来た早々に釜彦残念て話してた。
釜彦寄ってから来たようだ。
だから少なくとも釜彦はやってなかったと思う。
97774RR
2018/11/02(金) 21:59:20.44ID:h3GYv804
>>95
kuwasiku
98774RR
2018/11/02(金) 22:24:31.23ID:0sCGXreK
エルカホンの親父はクセがつよいんじゃ〜。
9977
2018/11/03(土) 00:13:41.89ID:lIeYw2QF
>>96
なんか、ここのところ平日臨時休業が多いみたいだよ
土日はやってるぽいけど並んでるからね
こばや食堂もおかげで行列だし
100774RR
2018/11/03(土) 01:20:15.38ID:wUcdpcin
山桜とか道の駅でタムロってる連中も癖が強いじゃん
バイクがステータスだった世代のオッサンで普通なのいるか?
101774RR
2018/11/03(土) 13:36:02.03ID:lTjId/w3
まぁバイクなんか乗ってるのおっさんばっかやん
102774RR
2018/11/03(土) 14:52:59.78ID:wUcdpcin
2輪館行くと軽く敬老会入ってるよな
103774RR
2018/11/03(土) 19:09:16.63ID:XeN7vVng
いろは坂下り渋滞酷かった。車がカーブに突っ込んでた。
バイクじゃなかったら下に降りるまで何時間かかるんだあれは
104774RR
2018/11/03(土) 19:30:43.87ID:ijLAWn65
あのトロくせえのも車なら我慢出来るんかねえ
105774RR
2018/11/03(土) 23:53:15.25ID:wUcdpcin
まさかと思うが、すり抜けしたの?
106774RR
2018/11/04(日) 00:24:19.91ID:OUqApa4g
いろは坂は3車線道路なんだぞ!(笑)
107774RR
2018/11/04(日) 03:36:36.88ID:57Jiewac
タイトーチェイスHQばりのすり抜け
108774RR
2018/11/04(日) 12:13:11.79ID:ffLzTJQA
すり抜けはナンシーからの緊急連絡があれば考えます
109774RR
2018/11/04(日) 12:15:33.85ID:PIXc+poL
サンドラが多いいろは坂でのすり抜けは結構危ないゾ
110774RR
2018/11/04(日) 14:25:03.01ID:dAMKVMB+
orz
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
111774RR
2018/11/04(日) 14:49:00.85ID:tcPRUgnE
馬坂峠駐車場まで行こうとしたけど通行止めだったでござる
112774RR
2018/11/04(日) 15:03:29.13ID:wkdx6ICU
17日に中央福祉医療専門学校で中央祭があるそうですが、面白いんですか?
若い女子が多いそうです。
113774RR
2018/11/04(日) 15:21:48.15ID:jU44wOYZ
>>112
行って実況してくれ
114774RR
2018/11/04(日) 17:28:33.16ID:dAMKVMB+
あのー、これから都内に帰るんですけど…
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
115774RR
2018/11/04(日) 18:40:15.37ID:8OkPd0WL
すり抜けまでしていろは坂登るとかアホすぎカッコ悪すぎ
116774RR
2018/11/04(日) 20:25:25.50ID:wkdx6ICU
>>113
チラシ配ってる子に駐輪場あるか聞いたら駅から離れてるからバイク通学の子も多いんだって
117774RR
2018/11/04(日) 20:36:43.48ID:JCP9ATAe
>>112
オッサン必死だな
118774RR
2018/11/04(日) 21:57:34.07ID:M0pxzDHu
すり抜け出来るような小さいバイクに乗ってて粋がってるとか貧乏臭いよな
119774RR
2018/11/05(月) 00:00:11.69ID:VI4BQay4
すり抜けしないでボケっと渋滞ハマってるならクルマで行っとけ
因みにGSX-R1000はすり抜け最強な原付きや小型は相手にならないわ
120774RR
2018/11/05(月) 22:16:54.81ID:h6N3u5KZ
すり抜けしようにもチャリが塞いでません?
121774RR
2018/11/06(火) 19:06:03.96ID:B+OcqC2k
スズキはちょっと…
122774RR
2018/11/06(火) 19:18:47.95ID:mD8VdSMt
スズキはいいぞ
新型KATANAのデザインには笑っちゃったがww
123774RR
2018/11/06(火) 23:15:10.26ID:ZUFf/Mu8
沖縄なら冬でもバイク余裕だな
平均気温が今の宇都宮くらいだ
124774RR
2018/11/06(火) 23:22:14.84ID:VRFqvIHw
>>123
沖縄だとバイクは物凄く錆びるらしいぞ
125774RR
2018/11/07(水) 00:02:04.03ID:f6nSLSbQ
沖縄は車の運転が荒くてヤバかった
126774RR
2018/11/07(水) 09:17:17.54ID:vLNJfkJx
気温がそれでも風がもろ来るから寒いよ
市は渋滞で走りにくいし北行けばヤンバルクイナであまり飛ばせないし
冬の沖縄乗ったことないけど
127774RR
2018/11/07(水) 17:45:28.28ID:GS1ytnzk
沖縄走った事ないだろ?
本当にヤバイのは左翼のジジババだぞ
突然のUターンでバイク巻き込んで大怪我させといて、仲間がかばって逃げさせたり
私的検問で救急車まで止めさせる
メット被ってると顔見せろって飛びかかってくる
米軍基地近くに人糞まくからバイクが汚れる
128774RR
2018/11/07(水) 18:43:46.93ID:PF198KvF
ヤンバルクイナって現地では大事にされてるんか?
129774RR
2018/11/07(水) 19:41:10.29ID:2dyUyT8I
1日で一周回れるから沖縄TTできるぞ
130774RR
2018/11/08(木) 02:13:05.32ID:ECIjL2JY
沖縄って右側通行なんでしょ?
慣れないと怖いよね
131774RR
2018/11/08(木) 02:19:12.78ID:v3uXiQoR
>>130
おじいちゃん40年前の話でしょ
また忘れちゃったの
132774RR
2018/11/08(木) 02:33:34.00ID:Ab+Fx9Xe
パパパスポートよういしないと
133774RR
2018/11/08(木) 08:11:57.52ID:Zous6ITf
箇々にはナウいヤングいないのかしら
134774RR
2018/11/08(木) 17:29:38.35ID:i6jsvVbC
大型バイクの原価って10万くらいって本当?
135774RR
2018/11/08(木) 18:21:33.74ID:OAvYI4OD
10年前のトヨタ カローラの原価25万だったような
そんなもん知った所でなんの役にも立たないけど
136774RR
2018/11/08(木) 21:01:23.69ID:YVmGE/6p
リッターでドヤっても原価10万円のバイクです^^;
137774RR
2018/11/08(木) 21:03:28.76ID:4ajjsaCI
いやそれは拗らせすぎだろ
138774RR
2018/11/08(木) 21:13:30.29ID:i6jsvVbC
カワサキオヤジの大型原価が10万
マグナ君の中古仕入れ価格は10万
139774RR
2018/11/08(木) 21:19:10.98ID:Wtderqf9
原材料費にしたら2万円割るぜ?
140774RR
2018/11/08(木) 21:42:39.90ID:3KORcuSh
原価厨って設計コスト無視するよね。
141774RR
2018/11/08(木) 21:53:41.80ID:nHsPtQxw
ラーメンも原価150円とかザラ
それを言い出したらキリがないし世の中回らない
142774RR
2018/11/08(木) 22:12:53.82ID:j3bJr7BN
油そばを好んで食べるのは店からみたら鴨
143774RR
2018/11/08(木) 22:25:24.80ID:gAAhOPT6
人間の原材料は1万円くらいだってさ
144774RR
2018/11/08(木) 22:29:25.30ID:Wtderqf9
「人間」を製造する機械である。
材料は
石鹸(脂肪)……1個
釘(鉄)……1本
マッチ(りん)……100本
鉛筆(炭素)……450本
石灰……コップ1杯分
硫黄……1つまみ
マグネシウム……1つまみ
水……1.8リットル

と、これらで約3キロの「人間」一人分の材料となる。

だって
145774RR
2018/11/08(木) 22:29:35.14ID:pWKcpwyY
人間なんてゴミみたいな精子と卵子から出来てる
原価は廃棄物と同レベル(処分に金がかかる
146774RR
2018/11/08(木) 23:43:15.68ID:kMKT/5Dt
ガキはクソしてサッサと寝ろ。
かあちゃんに怒られんぞ。
147774RR
2018/11/09(金) 01:57:01.83ID:zY8St+2v
>>144
鋼の錬金術師ですか?
148774RR
2018/11/09(金) 08:33:59.15ID:DERphSXF
んじゃおまいらの大好きなDVDとかBDは1円でいいよな?
149774RR
2018/11/09(金) 08:58:47.97ID:J0guWrYO
>>134
値段の割に高いな
150774RR
2018/11/09(金) 10:04:56.65ID:EjMl/i5E
コンタクトレンズもな
151774RR
2018/11/09(金) 18:02:48.26ID:qvXQvP/Y
>>147
ドラえもんだよ
152774RR
2018/11/09(金) 21:00:25.62ID:yxKnTLQR
>>140
設計コストって駅東でキャバクラで飲んで騒いでる奴らの飲食費用のこと?
153774RR
2018/11/09(金) 21:17:13.16ID:QDR6dwHC
>>152
別名お前の父ちゃんの給料な。
孫請けだろうけど…
154774RR
2018/11/09(金) 21:30:22.61ID:AvMqpJso
キャバクラではキャノンと言う人が多いようです^^;
155774RR
2018/11/10(土) 16:31:11.17ID:g8W5bA18
平日のいろは坂はもう通常の空き具合?
156774RR
2018/11/10(土) 17:32:33.18ID:De4n7bWN
いまは鬼怒川温泉とか下が紅葉で、上は終わってるから空いてるんじゃないかな
157774RR
2018/11/11(日) 00:28:33.25ID:H9Tglcai
あそこは空いてる時のほうが危ないから気をつけてね
158774RR
2018/11/11(日) 00:33:30.45ID:sNWQaMn8
落ちた葉が降り積もって朝露で濡れている
なんて状況も昔はよくあった
最近は全く行ってないので分からないけど
159774RR
2018/11/11(日) 01:35:24.91ID:TyzK4WvR
噂で聞いたんだが、バイク乗ってるよりもロードバイクのが女子には高感度高いみたいだな
160774RR
2018/11/11(日) 01:42:26.88ID:sNWQaMn8
すね毛丸出しのピッチリモッコリパンツはそんなにいいのか
やっぱ男の目からだと分からないことが多いね
161774RR
2018/11/11(日) 06:19:46.17ID:OZPyXzvH
脛毛そるんでしょ
162774RR
2018/11/11(日) 08:00:50.49ID:TVdgPOvP
女が乗ってるバイクも車も邪魔なだけだし!
というかバイクだのなんだのに理解ある女なんてほぼ居ないだろ
163774RR
2018/11/11(日) 08:32:57.98ID:K/GDmOxx
バイクか自転車ではなく顔が全て
164774RR
2018/11/11(日) 11:52:41.45ID:EhVRXrHS
>>162
自分の金でバイク買うのに何故か毎回文句言われる
165774RR
2018/11/11(日) 15:06:22.55ID:r56QK/Gr
県内で初心者おすすめのツーリングルート教えて下さい
参考にしたいです
166774RR
2018/11/11(日) 16:14:19.73ID:EhVRXrHS
通勤通学をツーリングだと思えば毎日楽しいぞ
167774RR
2018/11/11(日) 17:02:09.23ID:wbGREWn3
>>165
粕尾峠
168774RR
2018/11/11(日) 18:45:34.60ID:oh7MV01e
>>165
今は道の駅の数も増えちゃって難しいけど、初心者の頃に県内道の駅スタンプラリーの一筆書きツーとかやったな
169774RR
2018/11/11(日) 19:06:25.81ID:TyzK4WvR
最近はオフ会者専用のスレのあれ具合が半端ないね
スレ使い切ったら合流されちゃうんかね
170774RR
2018/11/11(日) 19:33:33.89ID:xN0Y6z4C
荒らしてる新倉は元々こっちのスレに生息してるから合流しても一緒
171774RR
2018/11/11(日) 20:37:31.52ID:TyzK4WvR
中華まんとかいうコテハンは何者?
172774RR
2018/11/11(日) 20:48:53.65ID:fb606aEX
新倉の自演らしい
173774RR
2018/11/11(日) 23:08:46.49ID:r/ogI2DT
やはりね…
174中華マン ◆3WHEELnWUw
2018/11/12(月) 06:07:37.99ID:F6N3TGey
ちゃうわw
175774RR
2018/11/12(月) 08:15:12.15ID:5V4nqWDd
新倉おじさん生きてて楽しい?
176774RR
2018/11/12(月) 08:24:14.25ID:lGTUFPlN
オッサンも女受け狙う歳でもないだろうに…
177774RR
2018/11/12(月) 09:19:48.36ID:ak86NNoV
天皇陛下って外食で不味い店でも褒めるんだな
178774RR
2018/11/12(月) 16:38:52.42ID:jtShE1ZC
新倉新倉って騒ぐ奴
何か悔しい思いさせられたのか
言えば言う程に負け犬感を感じるな
無視しとけば良いのに
179774RR
2018/11/12(月) 17:05:57.63ID:kXB+dNx+
>>178
新倉乙
180774RR
2018/11/12(月) 17:21:41.87ID:0YANRbqh
>>178
効いてる効いてるw
181774RR
2018/11/12(月) 17:39:21.74ID:R21N6dXm
>>178
実社会で落ちぶれてる奴らなんだから、5ちゃん位では好きにさせてやろうよw
182774RR
2018/11/12(月) 17:43:11.91ID:AAT3iaED
>>178
>>181
お二人とも落ちぶれもの同士傷を舐め合って仲良いんですね(^^;
183774RR
2018/11/12(月) 17:47:11.77ID:1rQDs2Wl
やっぱ新倉だったな
184774RR
2018/11/12(月) 17:49:31.46ID:SMLVr/lx
>>178
オッサン、2ストオイル染みが着いたその臭くて汚いジャケット捨てようぜ!w
185774RR
2018/11/12(月) 19:04:11.04ID:R21N6dXm
もう何がなんだか
つまらないから止めたら?
186774RR
2018/11/12(月) 19:14:28.74ID:vsoHGwHy
>>185
都合悪くなるとこれだ
お前が辞めればええんやで
187774RR
2018/11/12(月) 19:29:16.16ID:R21N6dXm
>>186
なにお?
188774RR
2018/11/12(月) 19:51:02.70ID:qDtyeSXN
県警のNSXって一度事故って廃車になったやつ?
189774RR
2018/11/12(月) 21:06:46.57ID:yFda4Nkn
新倉は来月15日深夜に復活する 震えて待て
190774RR
2018/11/12(月) 21:35:49.36ID:qDtyeSXN
とうとうリッターでも手に入れたか?
191774RR
2018/11/13(火) 08:15:27.51ID:jCTwgyYe
散々人を叩いておいて自分が何か言われるとしょうもない煽り返す辺り本当新倉おじさんやな
192774RR
2018/11/13(火) 08:42:17.70ID:a3dom8M3
ーーーーーーーーーーーここまで自演ーーーーーーーーーーー
193774RR
2018/11/13(火) 08:49:35.56ID:9sYQnhYW
>>192
そう思いたい不都合なことでもあった?
194774RR
2018/11/13(火) 09:18:20.25ID:x+O2Xo3R
新倉叩きも同類の基地
別スレ立ててそっちでやってくれよ
195774RR
2018/11/13(火) 09:20:34.56ID:cwwlBF5a
別スレも新倉沸いてんだよなぁ…
196774RR
2018/11/13(火) 14:56:57.72ID:FjwjKK13
>>190
リッターって排気量を強調する辺り、貧乏臭いっすね
197774RR
2018/11/13(火) 15:39:17.07ID:y9/q4bsg
俺178
実際新倉とは関わり無く
ホンダに勤務してる事は途中で知ったがどんな悪事をして
それがどれだけここの住人に影響したのかはぼんやりしていて
いつまでもしつこく言う奴の気がしれないって事よ
198774RR
2018/11/13(火) 15:44:30.06ID:WoQhgahG
>>197
新倉だけでなく、気に入らないと誰でも叩く奴らだよ。どっちも精神病んでるから無視が一番
199774RR
2018/11/13(火) 15:49:45.23ID:2lw13RsS
さらりと勤務先暴露は草
200774RR
2018/11/13(火) 17:26:32.42ID:UYPqeNaj
オフ会disりであることないことでっちあげてスレ分割までさせた張本人からね
嫌われるのも仕方ないのでは?
201774RR
2018/11/13(火) 18:59:17.81
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウスレッド 71県目ワッチョイIP
http://2chb.net/r/bike/1542103145/
202774RR
2018/11/13(火) 19:06:37.26ID:67uBikio
>>200
KL婆をKL娘と言ったり
2ストオヤジやシンプソンオヤジも嘘?
203774RR
2018/11/13(火) 19:47:46.66ID:OcPrXLHi
新倉が本当のこと言った試しがない
204774RR
2018/11/13(火) 20:08:56.47ID:NaUqn9YF
>>203
あんたも違い無さそうだよ
205774RR
2018/11/13(火) 23:33:03.48ID:q7aqbgxm
持たない者が持てる者を叩いてるように見えるよ
206774RR
2018/11/13(火) 23:47:25.84ID:Mkv4jjhn
ボッチの2st125ccのオッサンが馴れ合いオフ住民を妬んだってこと?
207774RR
2018/11/14(水) 00:16:43.63ID:ivMHuTd+
深夜に集まる馴れ合いオフも普通に考えれば問題ありそう
不良少年グループが深夜のコンビニ前で集会して職質されてたのが
そのまま中高年になっただけだよね
208774RR
2018/11/14(水) 00:37:18.54ID:MkFlVgcd
駐車場にオイル缶放置するXLRのオッサンも良い迷惑だよね
209774RR
2018/11/14(水) 18:25:37.95ID:ivMHuTd+
オフ会で道の駅でオイル交換してたって事???
210774RR
2018/11/14(水) 19:07:59.40ID:cC6PL+gM
オッサンライダーは深夜に集会やオイル交換ですか
暴走族出身が多いんでしょうね^^;
211774RR
2018/11/14(水) 19:14:06.75ID:PkSG4QCC
>>209
過去スレ見るとこのスレのXLR125乗りのオッサンが駐車場にオイルを放置したとほのめかす書き込みしたり、道の駅オフに因縁つけて騒ぎ立ててスレ分裂させたみたいだよ
212774RR
2018/11/14(水) 19:14:35.00ID:PkSG4QCC
>>210
あーこの人この人
自己紹介が上手だね
213774RR
2018/11/14(水) 21:34:49.38ID:ivMHuTd+
普通に考えたら深夜にオフ会と称して集会してる方も問題ありそうだけど。
最近の若者はマナーが〜って言ってる連中が暴走族と同じ事やってれば
214774RR
2018/11/14(水) 21:53:04.51ID:bETEEJus
>>179
>>180
>>181
あんまり虐めるなよ…
哀れでならない。
215774RR
2018/11/14(水) 22:04:36.52ID:iSNhNghu
新倉という人は知らんけど、執拗に貶す連中も同類だと思っていいよ
歪んでるわ
216774RR
2018/11/14(水) 22:28:08.83ID:iuAOMfoy
ipスレ立ったみたいだしそっちに移住だな
217774RR
2018/11/14(水) 23:22:23.06ID:ivMHuTd+
ワッチョイスレ建ってるのになんでオフ会してないの?
やっぱ疚しい事やってる自覚はあるのかな
218774RR
2018/11/14(水) 23:30:38.48ID:H+eUOFyZ
>>217
ワッチョイスレがそんなに気になるの?
どうして執拗にオフ会を気にするのだろう…
219774RR
2018/11/15(木) 00:29:53.76ID:eo7C+Vno
バイク乗りで歪んでない人いるの?
ベテラン気取りの奴になればなるほど鉄道オタクみたいに進入禁止の場所に入って撮影したり
並木をチェーンソーで切り倒して撮影したりしてるのと同じで
バイク乗りも閉鎖された林道に侵入して走った自慢とか、一般道ですり抜け割り込みも多いし
深夜に道の駅で騒いで・・・
220774RR
2018/11/15(木) 00:47:12.48ID:ItkjvVSC
真夜中に騒いで…と決まり文句のように仰いますけど、いつどこで誰が何デシベルで騒いでいたんですか?
本当に騒ぎだったんですか?
あなたの空想なんじゃないですか?
221774RR
2018/11/15(木) 01:30:30.10ID:eo7C+Vno
ウイリーの実演したとか言ってませんでしたか?
10人くらい集まったとか言ってたのも嘘でしたか?
222774RR
2018/11/15(木) 16:22:40.48ID:gVv14P3g
>>210
そんな事してるのはオッサンになってデビューした元々仲間も居ない奴
族だった奴は其れなりに仲間がいて別な所でやってると思うわ
223774RR
2018/11/15(木) 20:18:41.38ID:eo7C+Vno
二人乗りの実演の間違いだった。すまん


428774RR2017/09/25(月) 14:42:51.44ID:uKEQc3P/
>>425
KLちゃんが連れてきた子とのしりとりの相手や
二人乗りの仕方の実演とかそんなかんじ
以前のSIMPSON親父のウンチクや2スト自慢話を
聞かされるような事はもうないよ
224774RR
2018/11/16(金) 08:52:36.80ID:QXTbb97Q
>>197
なんでこんなにしつこく言われてるかっていうと
新倉自身がもう何年にも渡って散々ヘイト振りまいてるからだよ
やってきたことが自分に帰ってきてるだけ自業自得
225774RR
2018/11/16(金) 08:55:25.45ID:9GBmA7xQ
同じ事やってりゃ同類だろ
226774RR
2018/11/16(金) 12:27:14.63ID:QXTbb97Q
同類だろうとなんだろうとそれが今だに叩かれてる理由だよ新倉おじさん
227774RR
2018/11/16(金) 12:43:22.71ID:M/3cC265
塩原温泉トウチャコ
身体冷え切った。
でもこのまま最短距離で4号でないで帰る。
228774RR
2018/11/16(金) 14:24:26.49ID:9GBmA7xQ
>>226
お前も叩かれてるんだがw
229774RR
2018/11/16(金) 14:28:02.29ID:ihgyh5MK
>>228
荒らしにかまうお前も同類

って書くとオウム返しのレスが来るんだろうなぁ
230774RR
2018/11/16(金) 14:40:25.19ID:9GBmA7xQ
>>229
や、やっぱり荒らしということになってたのか
すまん、もう無視するわ
231774RR
2018/11/16(金) 14:42:17.58ID:9GBmA7xQ
>>227
ツーリング中の入浴は後が地獄
眠気との戦い
232774RR
2018/11/16(金) 16:40:50.63ID:gz0ehk7R
クソとクソの投げ合いやめーや
233774RR
2018/11/16(金) 17:32:03.30ID:cU6TkjuZ
>>224
なんで特定してるのに直接言いに凸しないん?
話つけてこいや
234774RR
2018/11/16(金) 17:35:07.12ID:cU6TkjuZ
>>227
いろは坂登ってるだけで手が寒いんじゃなくて痛くなってきたわ
奥日光は凍結してた
235774RR
2018/11/16(金) 18:08:35.86ID:MdQnDPlk
>>233
特定?
そいつどこに住んでるの?
236774RR
2018/11/16(金) 18:25:49.11ID:IZNl/Bry
コラコラコラコラ〜!
ガキはオナニーして寝なさい!
237774RR
2018/11/16(金) 18:34:27.45ID:nxuVretm
>>236
オカズがないと捗らないよ!
238774RR
2018/11/16(金) 22:04:01.19ID:cU6TkjuZ
バナーに携帯漫画があって、パート人妻との情事やコスプレイヤーとのオフ会の宣伝入るけど
239774RR
2018/11/16(金) 22:08:37.50ID:3W2xjWaJ
バイク乗れる歳で二次元でブヒブヒ言ってる男の人って…
240227
2018/11/16(金) 22:11:19.96ID:yA3e5xLv
昨夜、会津の東山温泉泊まって、今朝10時に宿発。
塩原温泉でスープ入り焼きそば喰って、56号で矢板迄下道で。
現在在住の埼玉県川口市に給油以外ノンストップで帰った。
朝から晴れか曇だったが、どこも空気が冷たくて参った。
帰宅後、地元でスーパーまでバイクで買い物行ったが、比較的暖かく感じてしまったわ。
241774RR
2018/11/16(金) 22:14:59.86ID:lvMkzbaY
>>234
貴重な情報サンクスコ
もう北関東の奥地はまた来年状態か
242774RR
2018/11/16(金) 22:56:23.80ID:cU6TkjuZ
>>239
流石に3次元は飽きるだろ
243774RR
2018/11/17(土) 00:51:37.63ID:1ayy6ibj
>>233
小心者のオッサンを煽ったら火病起こしますよ
244774RR
2018/11/17(土) 12:47:32.57ID:o3xjUuHA
用品店が老人会になってる
245774RR
2018/11/17(土) 13:45:26.44ID:nLg36R4M
道の駅と用品店はジジイライダーの拠り所
金は使わず缶コーヒーでずっと居座る
246774RR
2018/11/17(土) 17:32:03.20ID:xCB2keJi
>>245
経験談ですね?(^^;
247774RR
2018/11/17(土) 17:44:45.00ID:u6+2UOJB
>>246
お前の事だろ
248774RR
2018/11/17(土) 18:10:02.99ID:jFYHbe/K
ハンドル握ると手の振るえが収まるって自慢話してますね
249774RR
2018/11/17(土) 18:15:59.31ID:gfTNuRyL
>>246
お前の事だろw
250774RR
2018/11/17(土) 18:35:09.69ID:pDXljOFN
今日は道の駅オフないの?
251774RR
2018/11/17(土) 19:45:17.10ID:jFYHbe/K
本当に楽しくやってたなら他人の目を気にせずオフ繰り返せばよいのにねー
252774RR
2018/11/17(土) 21:08:55.39ID:CQ6SqBM3
やってるけどここには書かないから安心してくれ
253774RR
2018/11/17(土) 21:13:13.46ID:J3TEo33o
>>251みたいな気持ち悪いのが晒し上げ目的で盗撮に来るかもしれないしね
254774RR
2018/11/17(土) 23:10:41.82ID:HO0rYCvC
毎回時間と場所を晒しておいて今更
阿呆なんでしょうか^^;
255774RR
2018/11/17(土) 23:20:57.69ID:u6+2UOJB
うわぁー…
あんたに言われたらおしまいだよ。
256774RR
2018/11/17(土) 23:27:31.26ID:jFYHbe/K
>>253
インスタ栄えするくらい楽しい事やってれば盗撮されても痛くないんじゃ!?
インスタやFBでリア充ぶりを晒せないようなオフ会だって白状してるのと同じだね
257774RR
2018/11/17(土) 23:33:19.04ID:o8wjDT1F
>>254
痛いブログ晒してた人は流石言うことが違うわね
258774RR
2018/11/18(日) 00:40:51.35ID:uTle5VBB
オフ会スゲー楽しいー
来ないやつって人間のカスじゃん(^^)
259774RR
2018/11/18(日) 01:08:11.19ID:0SpPSSkD
楽しいオフ会なら普通はモトブログにしますよね
でも実際は冴えないオッサン二人で何してるんでしょうか(^^;)
260774RR
2018/11/18(日) 15:03:18.81ID:MqNifSgk
酒のみてー
261774RR
2018/11/18(日) 16:26:50.23ID:o6G5zS5w
>>260
つ南大門オフ
262774RR
2018/11/18(日) 16:29:37.72ID:neTiuPse
もはやバイク関係ねえなw
263774RR
2018/11/18(日) 21:24:37.98ID:66J1zCxL
>>261
アーッ!
264774RR
2018/11/18(日) 21:27:38.72ID:uTle5VBB
オフ会に4輪で来てバイク以外の話してるおっさんも多いです(^^)
265774RR
2018/11/19(月) 00:38:23.64ID:ZWq4ie/Y
ナイケンとか新型の話題もださないオッサンが集まった所で楽しいんでしょうか^^;
どうせ昔の自慢話がしたくて集まるオフなんでしょ?
266774RR
2018/11/19(月) 11:23:38.16ID:qBj2cpTe
いい加減○○でくれんかな?
意図的に荒らして場の空気悪くしたい、リアルでハブられた爺ウザいんだけど?
267774RR
2018/11/19(月) 19:29:47.57ID:/nmd5cPL
カスな5ちゃんなんかしないでオフで楽しんでれば良いんです(^^)
市貝オフは24時間36日、決行中〜
5ちゃんに頼らないと生きていけないんですか?
268774RR
2018/11/19(月) 20:42:38.98ID:wsiEQOVI
Euro5適合時期になった時、この車種はどうなる?
269774RR
2018/11/20(火) 14:00:58.28ID:9zWvmMJF
もうどうにもとまらない!
270774RR
2018/11/20(火) 20:14:33.58ID:V4cYqgAp
宇宙の彼方にトンでしもたと思われた私の書き込みが
此処にあった(笑)
誤爆俺乙
271774RR
2018/11/21(水) 00:21:37.65ID:ASXAoo3R
ヤマハがまたリコールですか(^^;)
272774RR
2018/11/21(水) 00:51:23.79ID:8KrPjdzU
宝くじが当たる夢を見たんだが、何買おう?
273774RR
2018/11/21(水) 06:12:13.89ID:jP5jKGuB
スズキの株
274774RR
2018/11/21(水) 08:41:52.14ID:i1Jb2rbS
ホンダのバーディー
275774RR
2018/11/21(水) 20:13:59.62ID:r5O5uVwM
ヤマハのペットM50
276774RR
2018/11/21(水) 23:17:14.50ID:8KrPjdzU
前後賞あわせて10億か・・・
277774RR
2018/11/22(木) 14:08:15.58ID:ztbESotw
日産や三菱の株なら儲かりそう
278103
2018/11/23(金) 12:01:59.95ID:FvU/WqHD
そば祭り行きたいけど今日も明日も仕事
日曜は一番混むだろうな
279774RR
2018/11/23(金) 13:10:24.79ID:TckSyYCW
那須岳、雪被ってるな。
280774RR
2018/11/23(金) 13:11:50.07ID:i4A7z5L/
>>279
マジで?
甲子道路走るのやめるわ。
281774RR
2018/11/23(金) 18:03:04.52ID:/tP3L5lW
精進沢にバイク入ってきてたけど、ライテク凄いな
282774RR
2018/11/23(金) 20:45:01.39ID:gAuELMFX
古峰ヶ原(粟野〜神社〜足尾、)モタで初めて行った
楽しすぎて2往復しちまったよ
今週も行ってしまうかも
283774RR
2018/11/23(金) 23:39:11.09ID:/tP3L5lW
古峰ヶ原って冬季は通行止めになるんだっけ?
284774RR
2018/11/24(土) 13:30:45.29ID:eW4bswkM
>>283
ならないよ。
でもツルピカアイスバーンになるから行かない方がいいかも。
285774RR
2018/11/24(土) 16:06:49.06ID:xXAZWoVy
全身プロテクタしとけばこけてもヘーキヘーキ
286774RR
2018/11/24(土) 19:38:21.03ID:xxQigiKU
最新の大型バイクみたいにABSとTCSついてれば走れないの?
287774RR
2018/11/25(日) 14:04:38.04ID:/cyZQ1ar
トラコンについて調べ直してこい
288774RR
2018/11/25(日) 17:12:30.94ID:WnbBayLL
市貝のラーメン屋裏にktm止まってたが祥平君の店だったのか
どうりでステマが盛んだったんだね
289282
2018/11/25(日) 18:14:07.97ID:7XzJhpq0
>>283
まだ全然大丈夫そうだったよ、足尾側のR15 (粕尾峠)は道が悪いから注意

>>288
祥平君が誰か気になるw
サシバのラーメン、周りもウマいって言うから一度食べてみたいんだがそれだけのために市貝行くのが面倒
290774RR
2018/11/25(日) 21:52:02.07ID:OVhsfb+v
>>289
ツイッターでパンツの画像晒したり、ミスファイアリングシステムついた煩いインプ乗り回してるやつだよ
291774RR
2018/11/25(日) 23:26:15.36ID:V93zLTji
>>290
そいつの事をよく観てるんだな…
292774RR
2018/11/26(月) 00:28:17.42ID:n7KrbAHL
雪降る前に高速乗って富士山某所のローメンを食べに行くオフでも開こうか?
日曜某日、栃木県某所集合
293774RR
2018/11/26(月) 11:59:52.70ID:gpxmf1rb
https://ameblo.jp/mst-green/entry-12421038894.html
294282
2018/11/26(月) 13:53:14.13ID:m/t35uE8
>>290
そいつがラーメン屋?w
特定の店だけでなく個人まで貶す様な奴が何言っても信憑性ないよ
いちいち話題に出すあたり逆ステマか?
295774RR
2018/11/26(月) 23:56:58.23ID:u/FojT69
>>287
VSCだっけ?横滑り防止装置付き買えば雪道も走れそうだよね
296774RR
2018/11/27(火) 23:50:37.69ID:pHZW+3ch
>>294
エルカホンも逆ステマという気か?w
297774RR
2018/11/28(水) 00:55:50.34ID:Sxqs6Uz2
>>296
エルカホン知らないけどいちいち色んな店貶すの止めたら?
298774RR
2018/11/28(水) 21:07:16.06ID:szpqtOVU
>>297
やめたら便所の落書き掲示板の意味ねーじゃん
299774RR
2018/11/28(水) 22:42:29.30ID:UmyTuY0b
エルカホン知らないって田舎者かよ
300774RR
2018/11/28(水) 23:17:43.81ID:BiJBVVs5
田舎者しか知らないだろ
301774RR
2018/11/29(木) 00:42:39.07ID:mJec2+6H
自分の買ったディーラー以外行くことなど普通無いだろ
302774RR
2018/11/29(木) 02:04:05.23ID:H54rh2Uo
>>299
スマン、関東政令都市民だがエルカホンは知らんかった
303774RR
2018/11/29(木) 09:48:14.61ID:E9x5HtV6
エルカホンて何?
304774RR
2018/11/29(木) 12:40:38.66ID:B7428z7j
>>303
これのLサイズの事だよ
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
305774RR
2018/11/29(木) 15:37:41.53ID:lvMP81g0
わたしゃすっかり カタツムリの事かと思ってました
306774RR
2018/11/29(木) 16:05:22.97ID:sJxJvNti
栃木スレって基本人の悪口で成立してるよね
307774RR
2018/11/29(木) 16:12:42.14ID:NOeI4bLg
>>303
どこの街にもありがちな、元メーカー系に居た!ってのを自慢にするショップ
エルカホンに限らずね
308774RR
2018/11/29(木) 17:34:38.28ID:UOfqC7Hz
エルカホンさんは整備記録簿も発行してくれるし信頼できる店だよ。
他なんか目視点検だけでオイル交換頼んでも液量の確認だけでオイル代請求してるしな
309774RR
2018/11/29(木) 18:16:02.56ID:XqckITFN
整備記録簿発行って当然じゃないの?
310774RR
2018/11/29(木) 18:18:24.71ID:6M9Svncb
整備記録簿は書くだけマシだけど、書いただけで作業してないとかあるからな〜
それより依頼した整備で交換した部品とかをこんな状態でしたって見せられる方が何倍も信用出来る
311774RR
2018/11/29(木) 18:34:27.58ID:Or2bSXdP
エルカホンは言えばみせてくれるけど、その後の薀蓄聞いてんのが辛い
312774RR
2018/11/29(木) 18:44:28.18ID:lvMP81g0
ここは 栃木県民の本性垣間見る事が出来る 貴重なスレですね
313774RR
2018/11/29(木) 19:17:55.39ID:Q5oAwRcR
エルカホン知らない奴は田舎者でめっちゃ笑った
314774RR
2018/11/29(木) 19:56:59.28ID:lvMP81g0
  ∧ ∧     ┌────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ◎◎ ̄◎◎
315774RR
2018/11/29(木) 20:44:07.15ID:E9x5HtV6
いやぁ、宇都宮とか北のほう滅多に行かないからww
316774RR
2018/11/29(木) 20:45:01.43ID:E9x5HtV6
>>304
なるほどーwww
317774RR
2018/11/29(木) 20:45:30.40ID:E9x5HtV6
>>307
宇都宮とかにあるんですね?
318774RR
2018/11/29(木) 20:46:48.98ID:S30NUZm3
>>308
本当に店を見る目が無いんだな、不憫に思えてきたわ
319774RR
2018/11/29(木) 21:05:28.32ID:UOfqC7Hz
>>311
薀蓄が聞きたいから見せてくれと言うんだろ?違うの?
320774RR
2018/11/29(木) 21:29:14.50ID:Or2bSXdP
>>319
薀蓄の種類に依るけど、最終的にモトクロスのライセンスに全て行き着くのがキツい
321774RR
2018/11/30(金) 01:07:48.95ID:aehAo1jX
ここまでエルカホンより良い店が出ないのは何故かね?
他はもっと酷いって事だろ
322774RR
2018/11/30(金) 02:43:30.90ID:uCa1u6Vt
ドリームとウイングしか信用出来る店がないってバイク業界も末期ですね(^^;)
323774RR
2018/11/30(金) 08:40:17.01ID:Qq+gMiK7
大宮付近まで行けば、バイク屋なんて腐るほどある。なんでクソ遠い宇都宮なんぞ行かなきゃならんのだ。
324774RR
2018/11/30(金) 09:38:36.79ID:RGN7FtZj
今年の宇都宮はいつもより暖かいかい?

12月22日ごろにバイクで帰省するのって、やっぱり無謀かな。
325774RR
2018/11/30(金) 12:33:09.35ID:DEul2Vd4
>>324
どこから?
昼間ならちと厚着すれば余裕だと思うよ。
326774RR
2018/11/30(金) 15:20:34.82ID:HnC6WdZz
金をケチる客には店もそれなりの対応しかしないのはどこの街に行っても同じだね
あとはどんな社長なのか?それは好みで選べば良い
327774RR
2018/11/30(金) 18:47:14.21ID:jv75K2Kf
>>323
宇都宮市民からしたら大宮なんかクソ遠いじゃねーか
328774RR
2018/11/30(金) 19:24:13.39ID:aehAo1jX
じゃあお前らは何処の店使ってるの?って聞くと答えないんだよなw
329774RR
2018/11/30(金) 19:24:15.99ID:mcjVmaRM
うちからは、宇都宮より大宮の方が早い
330774RR
2018/11/30(金) 23:17:27.82ID:7Axo1lOM
うちからは、大宮は遠い、宇都宮はもっと遠い
331774RR
2018/12/01(土) 00:50:31.04ID:aa0jb2cy
>>325
そっか、ありがとう。
横浜からだけど、雪降らないことを祈るわ
332774RR
2018/12/01(土) 01:52:23.32ID:L8hC5KLQ
ヤマハ乗りは大宮しか選択肢がないんでしょうね^^;
333774RR
2018/12/01(土) 05:13:40.90ID:kDME+kIa
自分で整備をするって頭は無いんかい
334774RR
2018/12/01(土) 07:46:52.52ID:1mDU5hbm
ホンダとカワサキ乗りだけど、少なくとも宇都宮みたいなクソ田舎は行かんわ。
ドリーム店だって、鴻巣が最寄りだよ。
用品店は、伊勢崎か太田か久喜だな。
335774RR
2018/12/01(土) 10:38:31.90ID:H3nU/qWg
>>333
手が汚れるちゃうよ
336774RR
2018/12/01(土) 11:06:18.12ID:w8Da8QFZ
>>333
汚れた手だから女に避けられるんじゃ
337774RR
2018/12/01(土) 11:52:54.26ID:G6DswkIw
僕にこの手を汚せと言うのか
338774RR
2018/12/01(土) 14:57:29.96ID:T0lfxKge
晴れた日中でもバイクだともう寒いな
339774RR
2018/12/01(土) 16:02:17.73ID:O5UmENzR
僕の右手を知りませんか
340774RR
2018/12/01(土) 16:51:36.79ID:w8Da8QFZ
汚い手を見せて俺は整備してる自慢のオッサンと間違われるよね
341774RR
2018/12/01(土) 18:42:20.68ID:9M2Jb9FC
>>336
涙拭けよ
342774RR
2018/12/02(日) 21:02:37.18ID:E5ZFdS+y
埼玉とか太田の店行くやつって足利とか住んでる田舎モン?
343774RR
2018/12/02(日) 21:06:49.98ID:0lPFBgGQ
ご丁寧に自己紹介ありがとうございます
344774RR
2018/12/02(日) 23:37:45.94ID:6oxBMrSn
>>334
なぜ栃木スレに居るの?
345774RR
2018/12/02(日) 23:39:57.91ID:6oxBMrSn
>>328
自分の馴染みの店に変な客が出入りされると目障りだからね笑
346774RR
2018/12/03(月) 08:40:39.69ID:Rlf8le2H
>>344
一応、栃木県民だ。
347774RR
2018/12/03(月) 09:41:40.06ID:vNzRhefj
誰かカツ丼オススメの店教えて。
348774RR
2018/12/03(月) 10:48:51.53ID:qmWitDBT
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
349774RR
2018/12/03(月) 18:55:54.00ID:h/SSVTRd
茨城の栃木さんが群馬で事故

【群馬】前を走るツーリング仲間の大型バイクに追突、19歳男性死亡 9人で走行中に
http://2chb.net/r/newsplus/1543802317/

 2日午前11時15分頃、群馬県太田市山之神町の北関東自動車道で、高崎方面に走行していた茨城県桜川市犬田、
製造業栃木大輝さん(19)のバイクが、前を走るツーリング仲間の男性(19)の大型バイクに追突した。
栃木さんは頭を強く打ち、約2時間後に搬送先の病院で死亡が確認された。男性も腰に軽いけがをした。
県警高速隊が事故の原因を調べている。

栃木さんは仲間と9人で茨城県から藤岡市内に観光に向かう途中だったという。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181203-OYT1T50015.html?from=y10
350774RR
2018/12/03(月) 20:49:36.55ID:OEdiptxR
もう北関東大戦争だろこれ
351774RR
2018/12/04(火) 18:52:33.80ID:QHYpMjSD
未成年の事故で無くなった方を晒すとか問題ある人が多そう・・・
352774RR
2018/12/04(火) 18:54:25.22ID:3J/wY7CV
>>351
新聞、テレビ、ネットで晒してるからな。
353774RR
2018/12/04(火) 22:51:09.09ID:QHYpMjSD
流石にメディアと個人を混同してるだけあるな
354774RR
2018/12/05(水) 01:49:35.92ID:KM6epHNE
19で大型乗るブルジョアが事故ですか^^;
道の駅でオッサンライダーにライテクの説教受けなかったんですね
355774RR
2018/12/05(水) 02:23:52.25ID:E7vw76DK
俺も18から1200乗ってるけど
ぎーとち人基準だとブルジョワ(ア?)だったんか

やったぜ
356774RR
2018/12/05(水) 02:30:09.00ID:5qN8IIB4
高速で追突って普段のマスツー感覚で車間詰めてたのかね
いいブレーキついてても車の減速には勝てないから高速で車間詰めすぎはアカン
357774RR
2018/12/05(水) 23:14:59.08ID:rUmQ+BSp
あの世で鬼でもぶっちぎれ
358774RR
2018/12/06(木) 02:16:53.49ID:5vmqz7rQ
>>355
お前生意気だから道の駅に来いや
359774RR
2018/12/06(木) 23:23:20.53ID:2AEgvDu6
>>358
土曜23時の市貝に来いってことっスか!?

まだやってんのか知らねぇけど
360774RR
2018/12/07(金) 08:32:31.15ID:gQLr3hWM
未成年で大型乗るって振り込み詐欺でもやってるんですか?
361774RR
2018/12/07(金) 09:29:21.86ID:Vlw68yag
大型買えるよね?
362774RR
2018/12/07(金) 09:35:16.41ID:nAeQ3D8M
大型みたいな値段の400もあるのでセーフ
363774RR
2018/12/07(金) 09:36:02.22ID:E2XjWS0J
新車だなんて誰も言ってないしな
364774RR
2018/12/07(金) 17:06:50.15ID:vdvd4mt3
5ちゃんだし、大型持ってる設定でしょ?
365774RR
2018/12/08(土) 03:34:31.74ID:WMkpmsa7
上司にツーリング誘われてもTPOも弁えずに上司より排気量の大きいバイクで来そうですね(^^;)
366774RR
2018/12/08(土) 07:14:39.42ID:N36YW2dt
やめてあげて!
いい大人が、たかがしれた大型二輪さえ買えない人もいるんですよ!
367774RR
2018/12/08(土) 08:12:11.97ID:yFVXLt5/
え?年収200万48歳の俺でも買えるのに?
368774RR
2018/12/08(土) 09:49:14.55ID:QPMi7Tx9
>>367
買っても維持出来なくて手放す人もいますが^^;
369774RR
2018/12/08(土) 11:10:42.57ID:xHn3pEx2
え?年収250万妻子持ちの俺でも維持できるのに?
370774RR
2018/12/08(土) 12:35:17.90ID:uDjRROXw
無職で年収0円の俺でも650と250と軽自動車維持出来るのに?
371774RR
2018/12/08(土) 14:14:19.52ID:pKw98uhW
なに?貧乏自慢?
372774RR
2018/12/08(土) 15:02:20.92ID:lwZzGEJN
バイク量販店で
「チェーン交換て平日なら割とすぐ出来ますか?」
と聞いたら
予約して下さいと言われた
そんなものなの?
それともチェーン交換ぐらい自分でやれ!
って感じなのかしら?
オイル交換はまだしもチェーン交換て
専用工具も要るし交換したチェーンの処理
も有るし・・・ムゥー
373774RR
2018/12/08(土) 15:08:34.77ID:PSch0xah
俺はチェーンカッター持ってるから自分でやる
374774RR
2018/12/08(土) 16:10:19.64ID:/MkvtBW3
>>372
そんな店あるんだ
375774RR
2018/12/08(土) 16:47:54.52ID:fHg67sE0
本当に大型持ってるなら画像うPして証明してください
376774RR
2018/12/08(土) 16:57:47.02ID:vu5JnHtK
大型買えないの?
377774RR
2018/12/08(土) 17:03:54.16ID:NbHX1QtC
>>375
自分が大型乗れないからって、どんだけ認めたくないんだよ
378774RR
2018/12/08(土) 17:49:43.05ID:KyFzGifc
明日Honda Racing THANKS DAYに行く人いる?
サイン会の抽選て例年何時くらいまで大丈夫なの?
379774RR
2018/12/08(土) 18:23:35.11ID:7R2w9Yo0
今日寒かったなー思ったら明日もっと寒いじゃん
380774RR
2018/12/08(土) 18:57:57.24ID:xwQunOxJ
>>374
作業が無いとメカニックが非番になったり他店舗行ってたりするのではないかと。
381774RR
2018/12/08(土) 20:50:51.64ID:VzNzg9Pl
もてぎでオッサンが散ったみたいだね
382774RR
2018/12/08(土) 21:12:53.14ID:EZFHlHmj
鬼怒通りから新4国上りに乗ろうと側道に曲がったら、原付スクーターが走っていて
ちとビックリした。 原付で新4国走るのは違反ではないんだろうけど、立体部走るのは
怖いだろうなあ。 ちなみに春日部では自転車(ロードバイク)が走ってた。
383774RR
2018/12/08(土) 23:15:11.41ID:+3Liwgyn
自転車と原付に限り4輪に勝手に掴まってもいいってルールにすればいいのに
384774RR
2018/12/08(土) 23:35:51.59ID:MAOG23J2
>>378
会場で待ってるよー。
385774RR
2018/12/09(日) 08:18:08.54ID:UClcXAl5
>>370
それはお前が維持してるわけじゃないじゃんw
386774RR
2018/12/09(日) 08:20:40.16ID:KGEYb/Dd
>>385
俺が維持してんだよ
早く仕事見つけないと650は手放すかもしれん…
387774RR
2018/12/09(日) 08:34:13.72ID:UClcXAl5
>>386
あーすまん、それは
「お前もう維持できないじゃん、諦めろよ」
だな
388774RR
2018/12/09(日) 11:16:40.35ID:VxiTVvBp
>>386
ライダーだったら先に4輪手放すよね
389774RR
2018/12/09(日) 11:45:52.43ID:8TlNylXA
>>386
5ちゃんで皆言ってるけど働いたら負けだぞ
390774RR
2018/12/09(日) 14:40:00.95ID:VuInPVl3
>>386
親の金レーシングってやつがあってだな
391774RR
2018/12/09(日) 14:47:28.93ID:2FkWG5Xn
大型2輪って言ってもNCみたいな安物からH2まであるけんねぇ
392774RR
2018/12/09(日) 21:41:20.52ID:8TlNylXA
650だとSV650かな?
手放しても値段なんか殆ど付かないんじゃ
393774RR
2018/12/09(日) 22:00:35.15ID:VuInPVl3
W6じゃない?
394774RR
2018/12/10(月) 00:14:57.21ID:a2szlWwQ
未だに大型持ってる証拠もでませんね^^;
395774RR
2018/12/10(月) 00:57:42.75ID:jsykxn27
栃木ナンバーの赤いジーンズ履いたハレ珍、
なんなんだあれ?
マジ、頭おかしい。
栃木には、縄張りあんの?
396774RR
2018/12/10(月) 06:39:09.87ID:0TzX1qLn
未だに一度も会った事無いんだが
句読点の打ち方から見て貴方の方が頭おかしいのでは?
397774RR
2018/12/10(月) 09:45:08.10ID:1coc+zzg
赤ジーンズのハーレーよく聞くけど具体的に何やってる人なの?
398774RR
2018/12/10(月) 09:51:28.68ID:DbcQCtb3
そんな人は居ないよ
399774RR
2018/12/10(月) 12:22:12.79ID:DMsfubl6
どこにいけば会えるのよ。一度でいいから見てみたいよ
400774RR
2018/12/10(月) 12:23:37.75ID:DbcQCtb3
居ない人には会えない
401774RR
2018/12/10(月) 12:39:45.32ID:1coc+zzg
それにしてはあまりにも報告例多いしな
402774RR
2018/12/10(月) 12:41:35.98ID:DbcQCtb3
報告?独りで言ってるだけだぞ
403774RR
2018/12/10(月) 14:44:16.37ID:+6K+wh0Z
今週末宇都宮にバイクで帰省しようかと思ったけど、
どんでもない寒さになってきたね。
暖冬で期待したけど、素直に電車で帰るしかないわな。
404774RR
2018/12/10(月) 15:15:34.11ID:zyDGwTyg
雪予報にバイクシーズン到来と喜ぶスレもあるってのに
405774RR
2018/12/10(月) 18:36:19.70ID:JBVVALWQ
階段でころぶオッサンもいますしね
406774RR
2018/12/10(月) 20:28:45.66ID:BqsVTDTY
>>402
なんでそんなに必死なの?
なんで1人がレスしてるって決め付けるの?(笑)
407774RR
2018/12/10(月) 21:35:08.28ID:Vx7ix/6p
>>402

↑からの返しレが気になって仕方がない
宇都宮市民の俺w
408774RR
2018/12/10(月) 23:21:02.46ID:Mb3Oi5EJ
寒さの中をサンタの格好で走るのが流行りなんでしょ?
409774RR
2018/12/11(火) 04:16:10.47ID:BDe7WKU8
ハレ珍は知らないけどロンスイ組んだ白い隼のチンドン屋ならしょっちゅう見掛ける
410774RR
2018/12/11(火) 12:25:44.04ID:oDfP/yF4
赤ジーパンのハレ珍て結構前からチラホラ書き込みあるよな
411774RR
2018/12/11(火) 12:37:32.06ID:LM6g18uB
しかし誰も会ったことない不思議
412774RR
2018/12/11(火) 14:02:41.80ID:EchMsf8/
有名人になりたくてしかたない奴の自演だから放っとけ
413774RR
2018/12/11(火) 16:11:00.58ID:kQ5iWyhc
>>408
サンタの仮装しておもちゃ届ける
良いかっこしの集団かな?
414774RR
2018/12/11(火) 16:12:29.17ID:kQ5iWyhc
>>409
インパーのバイク屋に出没するって噂か?
415774RR
2018/12/11(火) 16:58:29.85ID:G29+OdjT
>>413
届ける相手なんかいないだろ?w
416774RR
2018/12/11(火) 20:51:48.50ID:F0WFr8XZ
ひょっとしてさ
赤ジーパン、ツリ目で昔は茂木で走ってね?
417774RR
2018/12/11(火) 20:58:02.01ID:BDe7WKU8
>>414
土日のバイク用品店行けば高確率で見れるぞ?
なんなら大洗でも遭遇するレベル
418774RR
2018/12/11(火) 22:17:04.30ID:G29+OdjT
赤ジーパンてサンタ?
419774RR
2018/12/12(水) 00:15:15.15ID:wNkUBcHH
いろは坂に白いBB弾みたいのが大量に撒かれて滑って危険なんだが
国交省に苦情言えばよいのか?
420774RR
2018/12/12(水) 00:17:14.34ID:00j0Bzgy
頭新倉って言われてそう
421774RR
2018/12/12(水) 01:27:33.27ID:6345TflG
>>416
ハーレーで茂木走るって走るシケインじゃ^^;
422774RR
2018/12/12(水) 02:14:13.92ID:CWp6vjaI
>>419
なんでBB弾なんて落ちてんの
サバゲーでも近くでやってるんか?
それとも滑ると思って撒いたなら警察案件だな
423774RR
2018/12/12(水) 08:04:36.39ID:u16NTx8C
融雪剤
塩カルじゃ無いの?
424774RR
2018/12/12(水) 09:13:25.17ID:O8DR3Sou
>>421
走るS字コーナーって何?
425774RR
2018/12/12(水) 09:44:18.60ID:wtAp9Xjy
>>421
走るV字コーナーって何?
426774RR
2018/12/12(水) 10:24:24.83ID:O8DR3Sou
>>425
それはシケインではない
427774RR
2018/12/12(水) 10:38:23.25ID:8ydmCAKv
>>426
ハーレーで茂木走るって走ること
428774RR
2018/12/12(水) 11:01:06.98ID:O8DR3Sou
>>427
いや、ごめん意味わからない
V字コーナーはシケインじゃないって言ってるんだけど
おわかり?
429774RR
2018/12/12(水) 12:10:16.14ID:XqXygB0w
頭沸いてんのがいるな
430774RR
2018/12/12(水) 12:57:32.39ID:r+Zp0Ms5
精神科を紹介してやれよw
431774RR
2018/12/12(水) 13:20:25.55ID:KMB7AcXJ
黄色い救急車呼んでやれ
432774RR
2018/12/12(水) 18:23:58.47ID:idt682W2
119番って何番だ?
433774RR
2018/12/12(水) 18:42:07.32ID:aiDc6AW0
白い隼は南海でみたな
434774RR
2018/12/12(水) 19:45:16.09ID:po/Ra1hg
>>432
消防車
435774RR
2018/12/12(水) 19:50:32.69ID:E/9b/EJg
119
436774RR
2018/12/12(水) 22:19:09.11ID:wNkUBcHH
昨日は黄色い車が橋の上とかでBB弾撒いてたわ
通報した方がよかったのか?
437774RR
2018/12/12(水) 23:18:28.26ID:c5y+yEB8
それ受けないからもうやめなよ
438774RR
2018/12/13(木) 01:17:37.94ID:XsUzUHYg
走るシケインもしらないって…
サーキットを走った事がないんでしょうか
ライダー気取りは辞めて欲しいレベルですね^^;
439774RR
2018/12/13(木) 02:18:33.24ID:ssVInLXU
障害物ってことだろ?
440774RR
2018/12/13(木) 06:56:20.74ID:yyjIv49C
>>438
だから走るS字コーナーって何だっての
コーナーってわかる?構造物だぞ?
441774RR
2018/12/13(木) 08:56:01.62ID:0Hzamez4
>>440
バカすぎて見てるのが恥ずかしい。
もうレスしない方が君のため
442774RR
2018/12/13(木) 09:05:47.50ID:N9/VoqQA
>>441
だから説明しろや
説明出来ないならお前が黙ってろ
443774RR
2018/12/13(木) 18:55:04.30ID:iq196/aP
んだから走るS字コーナーをV字コーナーが走ってるって書いているだろ
444774RR
2018/12/13(木) 19:34:38.70ID:CQlzAT3V
昔、茂木で走ってた、つり目な奴がハーレーに転向。
そいつが赤いジーンズを履いて、自作自演してるってバレそうだから、必至にID変えてシケインな話題にしてる?

…って感じですよねw
445774RR
2018/12/13(木) 19:59:21.68ID:MgUtfChU
>>440
貴方の行為こそシケイン(言いがかり)ですね^^;
私が言ってるのは『走るシケイン』ですよ
446774RR
2018/12/13(木) 20:52:33.64ID:VaUpny8v
>>441

↑スレの流れレスの傾向からして、赤ジーパンはコイツw
447774RR
2018/12/14(金) 09:35:57.41ID:ChiB/yfW
>>446
やっぱりバカだなお前は。俺は横から見てて
お前が痛すぎるからそう教えてやっただけ。
一回死んどけ
448774RR
2018/12/14(金) 12:35:55.63ID:zXJcjW9/
>>447
その変な改行って何?
ガラケーなの?
449774RR
2018/12/14(金) 13:21:22.76ID:WZExKV/p
栃木ライダーは仲良くできないの?
450774RR
2018/12/14(金) 13:28:05.66ID:Gawu9iKa
>>448
スマホ持てないおじいちゃんなんだろ
451774RR
2018/12/14(金) 17:28:01.73ID:UWf4GeGL
>>499
元から仲良くないじゃん
定期的な個人晒しの繰り返しも伝統だし
オフ会だって創始者追い出した乗っ取りでしょ
452774RR
2018/12/14(金) 19:38:04.10ID:Dq+x9yd3
走るシケインとは。GT300とGT500が同時にレースをしている時に、GT500のマシンが、遅いGT300のマシンに追いついてしまう。その車をあたかもシケインのように抜いていく。つまりは走るシケイン。たまに実況でも言っている気がする。
453774RR
2018/12/14(金) 19:42:38.42ID:VAgSMnlT
そういう コース設定が悪い ゆえにホンダが悪い 以上
454774RR
2018/12/14(金) 21:33:26.45ID:kmY6snRq
>>447
>>446
>やっぱりバカだなお前は。俺は横から見てて
>お前が痛すぎるからそう教えてやっただけ。
>一回死んどけ


なんでそんなに攻撃的なの?
ひょっとして、赤ジーパン本人なの?
なら、写真アップしてよ。

御尊顔を拝見させていただきたい。
455774RR
2018/12/15(土) 01:52:41.30ID:vXVKRPQj
ハーレーで茂木じゃ150キロでますかね
456774RR
2018/12/15(土) 04:20:36.94ID:Nahkf6pP
ハーレー乗りってなんで回転数下げるの?
457774RR
2018/12/15(土) 07:54:57.16ID:iscQCE7r
昔の焼玉機関に憧れてるからじゃないか?

1950年代の漁船とかアレが普通だったんでハーレー乗りはいろいろ勘違いしてる人が多いから
なにかしら間違った認識の元、やってる可能性が

だいたいアメリカのハーレー乗りとかフルフェイスやジェットヘルメットが普通だし
日本人のハーレー乗りってバイカーとライダーの区別がついてない感じ
458774RR
2018/12/15(土) 08:08:53.07ID:AZScsqdQ
珍、カスが付けられて呼ばれる時点で護察し
まだ、撮り鉄≒キチみたいな図式になってないだけマシ
459774RR
2018/12/15(土) 11:04:31.77ID:FzIw1/fp
>>456
下痢みたいな音がいいからじゃねぇ
460774RR
2018/12/15(土) 13:06:39.06ID:0FsC63KR
>>454
栃木みたいな田舎者に見せる顔なんて持ってねーよ
461774RR
2018/12/15(土) 17:27:15.29ID:XnuaHrlh
赤ジーパンのサンタハーレー軍団が走ってた
462774RR
2018/12/15(土) 17:58:31.42ID:0sXh6U/J
>>460
お前ブサイクだもんな
笑われないようにヘルメットで隠しとけよ
463774RR
2018/12/15(土) 18:54:58.96ID:0FsC63KR
>>462
栃木の田舎者は大変だな〜〜
464774RR
2018/12/15(土) 21:28:37.79ID:fMb5P4Xt
紅の豚さん、糖尿病が脚に来て切断するかもだって?
465774RR
2018/12/15(土) 21:39:37.59ID:oAP7wIxl
>>460
よう! 赤ジーパン(笑)
466774RR
2018/12/15(土) 22:45:15.74ID:2Pf8uzpH
栃木って、ゲロみたいな食べ物を食べてるって本当ですか?
467774RR
2018/12/15(土) 22:49:50.49ID:4ttKkzZT
>>466
もんじゃ焼きだろ?
468774RR
2018/12/15(土) 23:41:28.67ID:XnuaHrlh
オフ会もこんな感じで毎回荒れてるんですか?
469774RR
2018/12/15(土) 23:57:33.48ID:U9o3PBlE
オフの話題は別スレで()
470774RR
2018/12/16(日) 00:07:35.97ID:bc3TRZor
赤ジーパンのハーレー乗りを叩いてる人って、どんな服装で何乗ってるの?
まさかワークマンスーツで原付とかじゃないよね?
471774RR
2018/12/16(日) 00:15:35.53ID:Zd/EFexx
だからそんな奴は居ねぇよ
472774RR
2018/12/16(日) 00:16:11.87ID:63qfG/AW
ワークマン叩くやつってどうせモンベルとかきてるんだろ
473774RR
2018/12/16(日) 00:28:02.65ID:bwV+dE9u
栃木の田舎者はワークマンでオシャレと聞きましたが本当ですか?
474774RR
2018/12/16(日) 00:53:30.43ID:MX2qbzSm
とモンベル爺
475774RR
2018/12/16(日) 01:02:24.59ID:bc3TRZor
どう読んだらワークマン叩きになるんだよ
イージスなんか人気凄いじゃんか



俺は着ないがw
476774RR
2018/12/16(日) 01:56:13.98ID:xyb10rSx
モンベルすら買えないんですよね?
477774RR
2018/12/16(日) 07:18:35.63ID:xxNYoYcv
ワークマン馬鹿にするんじゃないぞ
ツナギ安いから整備用にいいぞ
478774RR
2018/12/16(日) 10:15:41.19ID:tCH0SAB8
ワークマンよりコミネマン
479774RR
2018/12/16(日) 11:03:47.63ID:l8iB5thG
ツナギなんか着たらトイレどうするの?
480774RR
2018/12/16(日) 11:18:13.42ID:xxNYoYcv
>>479
ちんちん出してすればいいだろ
481774RR
2018/12/16(日) 12:11:51.45ID:3b253HXJ
国道50号小山市内の下河原田陸橋で凍結防止剤が撒かれていた。
宇国小山事務所さん早すぎるよ
482774RR
2018/12/16(日) 13:22:23.04ID:bc3TRZor
大便はどうすんの?
寒い中整備しててお腹冷やしてゲリになったら死活問題だろ
483774RR
2018/12/16(日) 13:24:46.12ID:UHoNLoEL
栃木の栃木の田舎者はモンベル買うためにわざわざ小山ユ〜園地〜〜まで行くって本当ですか?
484774RR
2018/12/16(日) 14:04:37.56ID:4QZXJplK
アウトドア用品だったらwild1もあるでー
485774RR
2018/12/16(日) 15:23:16.92ID:fX73isH9
今 普通にワークマン人気なんだけど
ワークマンプラスとか知らないの?
486774RR
2018/12/16(日) 16:06:52.05ID:bc3TRZor
ワークマンで人気あるのは普通のウエアーでしょ
ツナギだけならホムセンのと代わり映えしないじゃん
487774RR
2018/12/16(日) 17:26:45.29ID:o6gqs5GK
分かってると思うけど貧民にだけだよワークマンなんて流行ってるの
488774RR
2018/12/16(日) 17:42:31.26ID:efChibKv
>>483
俺は羽生店行くわ。
489774RR
2018/12/16(日) 18:33:01.48ID:6BO5xL6A
>>483
モンベルってバイクウエアも出してるんだな、知らなかった
でも俺もトレッキングブーツはモンベル使ってるぞ、3万ぐらいしたが
490774RR
2018/12/16(日) 20:05:50.24ID:O35UjZeV
栃木ライダーって、冬装備はワークマンなん?
南関東や東北のライダーは上下電熱が主流だけど…
ボンビー自慢? それとも情弱?
491774RR
2018/12/16(日) 20:07:16.15ID:YZYmnqNC
冬にバイク乗るの?
なんで?
492774RR
2018/12/16(日) 20:21:19.45ID:teklBkkN
>>491
関東を名乗ってるのに冬は乗れないの?

東京、神奈川、千葉、茨城はオールシーズンバイク日和だけど… そんなレスしちゃうんだw
トツギは南東北、決定しますたwww
493774RR
2018/12/16(日) 20:25:48.51ID:O35UjZeV
>>491

お前、赤いジーンズの下にワークマンのタイツ履いて
ホッカイロ貼ったら、玉の裏筋に低温やけどしたろ(笑)
494774RR
2018/12/16(日) 20:29:28.92ID:mqtv8CkE
冬は寒いしバイク乗る理由も無いしな。
495774RR
2018/12/16(日) 21:09:08.00ID:3ocoC76B
>>494
>冬は寒いしバイク乗る理由も無いしな。

路面凍結で走れないんだろw
496774RR
2018/12/16(日) 21:13:49.97ID:mqtv8CkE
車で良いじゃん?
497774RR
2018/12/16(日) 21:16:32.08ID:3ocoC76B
>>496
>車で良いじゃん?

バイクのスレでそれ言っちゃうの???
自爆テロやんwwwwwwwwwwwwww
498774RR
2018/12/16(日) 21:18:14.79ID:mqtv8CkE
車も言う程乗らないかな。
電車、新幹線で移動するし。
499774RR
2018/12/16(日) 21:20:03.50ID:O35UjZeV
>>496
>車で良いじゃん?

お前、ホームラン級のバカだな(笑)
500774RR
2018/12/16(日) 21:21:10.36ID:bc3TRZor
新幹線よりもバイクのが速い乗り物だって聞いたんだが
501774RR
2018/12/16(日) 21:49:27.52ID:6BO5xL6A
>>500
栃木県警のNSXやGTRと勝負するんだ!
502774RR
2018/12/16(日) 21:51:46.45ID:9WB1mUQU
なんか一人で気持ち悪い奴がいて笑う
503774RR
2018/12/16(日) 21:56:02.00ID:6BO5xL6A
>>490
でもね、栃木県の平均年収って千葉や埼玉より上なんだぜ
全県のランキングでも12位なんだ・・・
504774RR
2018/12/16(日) 23:16:43.39ID:xxNYoYcv
栃木ってフェラーリとかランボルギーニとか高級車の登録台数が東京の次に多いんだっけ?
505774RR
2018/12/16(日) 23:46:02.69ID:MSnkQ8Y9
ここは、多良崎城跡へ至る道、
多良崎城跡と全国でも珍しい2つの心霊スポットが連なる場所です。

昔、「アンビリバボー」で佐白山と同時に特集されたので知ってる方もいるかと思いますが…。

まず、ゴルフ場の側道。城跡へ至る道…。
ここは二車線道路にも関わらず、バイク通行禁止の標識があります。
それは「ここを夜バイクで通ると女の幽霊を見て事故る」という話です。

確かにその道を進むと常にガードレールはボコボコでかなり異様な雰囲気です。
(復旧しても復旧しても事故が後を絶えない)

そこを進むと多良崎城跡がありますが、ここでも女の霊が出るそうです。

さて、こんな場所に数年前会社の同僚4人と夜中に行ってきた時の出来事です。
お盆休みの前の会社の飲み会の後、
仲の良かった同僚4人(男2、女2)で(以前別のトピで佐城山行った時のメンツ)
「心霊スポットいこうぜ!」となり、
かなり身近にある有名な割りにあまり行った事の無いスポットという事で、
この場所に白羽の矢が立ちました。

僕は昼間に何回か行った事があったので僕がナビして飲んでない友達の運転で、
飲み会の会場から車を走らせその場所に向いました。
506774RR
2018/12/17(月) 01:36:14.21ID:yZJEi/eA
>>494
それじゃ夏は暑くて乗る理由もないですね
春は花粉が凄くて乗る理由もないですね
秋も
507774RR
2018/12/17(月) 09:19:58.79ID:dV67O2cS
気持ち悪い奴ばっかりだな

マトモなのは僕だけか?
508774RR
2018/12/17(月) 19:36:58.26ID:QrDgDYs9
土砂降りの雨に雷って。12月なのにどうなってんの
509774RR
2018/12/17(月) 22:10:20.79ID:mAURiFuq
>>507
ボートを用意しろ
510774RR
2018/12/18(火) 22:39:12.65ID:jEVI/k+C
県北行くと高校生ぐらいの子が原付で走り回ってるの多いな
オッサンたち負けてるぞ
自慢のリッターなら発熱凄くて暖かいんじゃないの?
511774RR
2018/12/18(火) 22:45:40.47ID:UW1xL0Bb
>>510
原付きボーイなの?
童貞?
512774RR
2018/12/18(火) 22:47:16.69ID:WpWPUIj9
>>510
見えない誰かと戦ってるの?
513774RR
2018/12/19(水) 00:25:29.15ID:8Rx6CYD6
金に物言わせて電熱買っても使わないんでしょ?
安く売ってよ
514774RR
2018/12/19(水) 02:38:13.98ID:rL4Koxcj
年末ツーリングの話題も出ないとか盆栽ライダーしかいないのかな
515774RR
2018/12/19(水) 05:51:15.09ID:qltrX/IP
この時期にバイクに乗らざるを得ないのはかわいそう
己を恨め
516774RR
2018/12/19(水) 10:28:49.13ID:s6nPGE9u
バイクに乗る仲間いないの?
517774RR
2018/12/19(水) 11:24:50.91ID:F47PD2t0
冬は寒いから、みんな乗らない。
518774RR
2018/12/19(水) 12:32:10.91ID:Xb7rxdcf
冬なのに乗らないんですか^^;とか言ってるオッサン大体乗ってないからな
それぞれ乗りたいときに乗ればいいのに気持ち悪いオッサンもいるからな
519774RR
2018/12/19(水) 16:49:37.60ID:8Rx6CYD6
春になって突然乗るから転げるんだろ
520774RR
2018/12/19(水) 18:06:09.04ID:s6nPGE9u
冬乗らないのって加齢の証拠じゃん
普段は若者には負けんって言ってなかった?
521774RR
2018/12/19(水) 18:24:40.24ID:7UQ7lfv1
ジジイだしな。
522774RR
2018/12/19(水) 18:27:29.26ID:g13o3DgX
おっさん同士の罵り合いですわ
523774RR
2018/12/19(水) 18:33:23.33ID:7UQ7lfv1
ジジイだから仕方ないじゃん
524774RR
2018/12/19(水) 21:44:31.97ID:MlRVZbJl
赤ジーンズ認定されたら、発狂してるなw
図星やんw
525774RR
2018/12/19(水) 22:44:27.91ID:4kTze8z0
もう赤パンの話は飽きた
526774RR
2018/12/20(木) 06:52:04.56ID:pRU4BPs5
>>525

赤パン? なにそれ?
ひょっとして、赤ジーンズ野郎はパンツも赤いの履いてんのか?
527774RR
2018/12/20(木) 08:42:25.51ID:fNsA5hXr
冬乗らないのは加齢の証拠で草
528774RR
2018/12/20(木) 12:13:38.44ID:etlEWuap
押し付けがましいヒステリック野郎がいるみたいだな
529774RR
2018/12/20(木) 14:29:20.83ID:OvRQUJD8
赤パン信者のチンピラがけっこういるそうだよ
齢をとってもカーストの中に群れるオッサンに笑える
530774RR
2018/12/20(木) 17:52:29.97ID:8eoxLCTp
電熱装備してバイクで冬に挑むの楽しい
531774RR
2018/12/20(木) 20:31:30.24ID:5NqvuOVX
ハレ珍の赤ジーンズ
実在したんだなw

襦まで赤いの履いてるとか、秘密の暴露じゃん。
532774RR
2018/12/20(木) 22:19:14.30ID:dbsOzM1O
電熱買う金も無い貧乏ライダーの僻みかね・・・
533774RR
2018/12/20(木) 22:30:08.74ID:eJ7yjm/X
冬にバイク乗るのは何故?
534774RR
2018/12/20(木) 23:16:47.60ID:dbsOzM1O
バイクに乗りたいからに決まってるだろ
麻薬みたいな物だからな
535774RR
2018/12/20(木) 23:31:20.47ID:16a1voU1
>>534
なるほど、麻薬みたいなものとは良い例えだわ
536774RR
2018/12/20(木) 23:41:08.20ID:FGQuvbJT
夏しかバイクに乗らないでライダー気取りのオッサンライダーが荒らしてるようですね^^;
537774RR
2018/12/21(金) 00:16:56.19ID:BO3lgRBC
いつものネットイナゴだ!
538774RR
2018/12/21(金) 00:18:26.93ID:7IXJpjys
夏は暑いから乗らないだろ。
539774RR
2018/12/21(金) 00:49:25.24ID:qpfWATGO
夏は高地や夜走ると涼んで気持ちよいんだが、盆栽ライダーにはわからんか
540774RR
2018/12/21(金) 01:31:41.35ID:tObmorSg
流石に冬の茂木走るのは寒くて無理ですね(^^;)
541774RR
2018/12/21(金) 08:43:07.57ID:2PummvBi
タイミング悪いと冬季閉鎖に捲き込まれて出られなくなるのが怖い
542774RR
2018/12/21(金) 17:30:26.91ID:TMdQydmJ
雨の日に乗りたくなって乗ると馬鹿扱い
寒い日に乗るとアホ扱い
雪の日に乗るとキチガイ扱い

バイクが好きな人はいないの?
543774RR
2018/12/21(金) 18:08:18.23ID:v14VE/Md
>>542
他の日あるじゃん。
544774RR
2018/12/21(金) 18:33:37.89ID:9fNBlqoM
近年では寒い冬(ウェアの発達)より 暑い夏の方が乗るの嫌づら
545774RR
2018/12/21(金) 19:12:27.54ID:6L1cOnfm
>>544
でも冬は日が短いのが致命的だよなー
546774RR
2018/12/21(金) 22:00:03.37ID:SRk0O1TF
>>542
>>543
>>544
>>545

赤ジーンズネタ、そんなに都合悪いの?
Wi-Fiオフの再起動、1日2回しか出来ないよねw
お前、分かりやす過ぎw

お前、赤ジーンズだろw
547774RR
2018/12/21(金) 22:29:19.81ID:Z3dzkrBw
自動車持っててこの寒い時期、バイクでで出すほど頭おかしくはないけど
548774RR
2018/12/21(金) 22:59:28.30ID:sAxuX5wU
速攻で釣れてますやんw.
549774RR
2018/12/21(金) 22:59:40.89ID:qpfWATGO
>>547
お前は盆栽ライダー?
バイク乗るのが楽しくないの?
ヤマハのバイクなら走り出すまでに体温まるぞ
550774RR
2018/12/21(金) 23:10:22.55ID:sAxuX5wU
>>549
早すぎるw
551774RR
2018/12/22(土) 00:51:36.62ID:0oFl8yjm
>>546
Wi-Fiオフの再起動で何が変わるんですか?
552774RR
2018/12/22(土) 02:39:03.83ID:rFlj+r6Q
このように新倉が釣れます
553774RR
2018/12/22(土) 07:54:05.03ID:KwqeMpUL
ノラない時は乗らない。
これが俺のスタイル
みつお
554774RR
2018/12/22(土) 09:04:18.72ID:bQypoPq7
今日みたいな天気いい日はどこかに出かけたいが
さすがに日光はもう無理だよな
555774RR
2018/12/22(土) 09:35:33.70ID:6Jv0OTeX
新倉おじさん、機械に弱い説
556774RR
2018/12/22(土) 09:42:15.84ID:2kfcwvhv
>>554
今月頭に霧降高原行ったのがラストチャンスだった
クソ寒かった
557774RR
2018/12/22(土) 14:37:52.56ID:39cfhvDC
wifiコロコロなら朝通勤する時に渋滞の柳田街道でローソン、マック、スタバ〜ジョイフル〜カインズ〜セブンに繋げるじゃん
オンオフなんか必要なの?
558774RR
2018/12/22(土) 14:55:02.61ID:OtZfhs1T
>>557
機内モードオンオフだけでID変えられる。
559774RR
2018/12/22(土) 20:04:13.48ID:4Ybykvwm
>>557
知ったかカマして瞬殺w
560774RR
2018/12/22(土) 20:05:46.49ID:9dOiKz61
暖冬だの異常気象とか言われてるけど
さすがに師走の後半だけあって寒い
午前中に松田川ダムまで行ったけどキツイね
来週は更に気温下がるみたいだから
明日で今年は乗り納め
561774RR
2018/12/22(土) 20:12:00.71ID:a0At/tjA
>>560
反応早いねw
赤ジーパン認定されたの悔しいの?
562774RR
2018/12/22(土) 20:32:31.39ID:9dOiKz61
>>561
赤ジーパンって何?
563774RR
2018/12/22(土) 20:51:22.44ID:RYBJRWvS
>>562

栃木ナンバー、つり目、赤いジーパン、他チームで仲間勧誘して都内、茨城、神奈川、千葉で出禁喰らって関東で走る場所無くなった在チョンコのハレ珍でしょ?
564774RR
2018/12/22(土) 20:52:58.17ID:Ts/4LpBF
自己紹介乙であります
565774RR
2018/12/22(土) 21:09:47.23ID:RYBJRWvS
>>563
岐阜静岡でも出禁だよ
566774RR
2018/12/22(土) 23:10:36.62ID:aGY88DB6
>>558
自演くり返すオッサンは詳しいですね^^;
567774RR
2018/12/22(土) 23:16:25.42ID:dlXPkTMI
にいくらの自己紹介いらんよ
568774RR
2018/12/22(土) 23:42:23.16ID:X7+oUHFl
なんでそんな必死なんだ?
他人のことなんかどうでもいいじゃん
569774RR
2018/12/23(日) 09:10:47.09ID:O4cRJCYL
>>566
新倉www
570774RR
2018/12/23(日) 11:14:09.91ID:n0XjiLLJ
埼玉県で4月から県立高校での三ない運動廃止だってさ、羨ましい
栃木もこの流れに乗ってくれ!
https://twitter.com/moga_0827/status/1076102631301341184?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
571774RR
2018/12/23(日) 11:22:35.62ID:l0AihIcS
>>570
3ナイ運動廃止したとして、高校生がバイク乗る?
572774RR
2018/12/23(日) 11:31:52.52ID:8oLDb7Rg
>>571みたいに言わなくていいケチつけてると友達減っていくよな。
573774RR
2018/12/23(日) 11:32:12.33ID:Rm3hJ/I6
まだやってたのかよ
574774RR
2018/12/23(日) 11:33:46.50ID:l0AihIcS
>>572
お前の実話なの?
575774RR
2018/12/23(日) 12:35:31.09ID:n0XjiLLJ
>>574
人付き合いや世渡りの常識じゃない?
576774RR
2018/12/23(日) 12:37:35.35ID:l0AihIcS
5chで人付き合い?世渡り?
577774RR
2018/12/23(日) 12:55:14.61ID:n0XjiLLJ
>>576
5chではなんて誰も一言も言ってないぞ
578774RR
2018/12/23(日) 13:03:01.95ID:l0AihIcS
実生活で言うと思う?
579774RR
2018/12/23(日) 13:09:30.37ID:tT/8/OtD
>>578
言う人だと思ってたわ、これは失礼
580774RR
2018/12/23(日) 13:18:27.49ID:FSrC2ia8
5ちゃんでは威勢のいい事行ってるオヤジも
リアルでは小心者で言えないからな
581774RR
2018/12/23(日) 13:23:21.70ID:l0AihIcS
>>580
自己紹介?
582774RR
2018/12/23(日) 15:52:04.07ID:5N25ryN0
サンタコスして乗ってる人いたけどなにかしらのボランティア活動かな?
583774RR
2018/12/23(日) 15:56:25.38ID:m4H4KTPX
ただの目立ちたがり屋だろ
自己顕示欲の塊
584774RR
2018/12/23(日) 15:58:12.80ID:tT/8/OtD
家族持ちはあんなことやってる暇は無い
585774RR
2018/12/23(日) 16:07:33.60ID:l0AihIcS
>>582
サンタコスしたバイク乗りが児童施設回ってプレゼント渡す企画じゃないか?
586774RR
2018/12/23(日) 17:05:34.24ID:FSrC2ia8
サンタコスのバイトじゃないの?
ウチの娘が休憩でタバコ吸ってるサンタにプレゼントお願いしてて恥ずかしかったよ
学校教育が悪くて今でもサンタがいると嘘でも教えてるようだ
587774RR
2018/12/23(日) 17:58:01.19ID:rL1CyLlO
>>581
新倉w
588774RR
2018/12/23(日) 18:01:13.94ID:1h9UWmXn
>>586
可愛いじゃん
プレゼントそっと置いて「サンタさん来たんだよ!」ってやってやれよ
589774RR
2018/12/23(日) 18:05:18.04ID:kjLfe83j
>>585
文末が全部「?」www
人の意見にケチ付けてるだけwww
590774RR
2018/12/23(日) 20:01:03.76ID:W3gnMq1U
赤バン必死www
591774RR
2018/12/23(日) 21:20:41.00ID:Rvnu3NUb
>>585
悔しいの?
出禁喰らったから、走れないのは自業自得じゃね?(笑)
592774RR
2018/12/23(日) 21:25:36.93ID:l0AihIcS
何故悔しいと判断した?
593774RR
2018/12/23(日) 21:51:58.72ID:rL1CyLlO
文末の「?」でめっちゃ笑う
594774RR
2018/12/23(日) 22:17:15.15ID:FSrC2ia8
>>588
ヤニ食ってるサンタに言うようなDQNだぞ
別れた妻に似ててダメだわ
595774RR
2018/12/23(日) 23:47:03.41ID:HiJUomDI
ほーらクリスマスプレゼントだよ〜ボロン
596774RR
2018/12/24(月) 00:01:07.04ID:2j+fOKAG
サンタの格好してバイクに乗って公道走って行く意味が不明
目立ちたいだけのハロウィンで盛り上がる奴等と同等
ボランティアなら名も明かさず姿も見せず寄付だけしとけよ
597774RR
2018/12/24(月) 00:08:10.01ID:k932X4K9
少なくとも何も行動しないで5ちゃんで愚痴ってるだけのお前よりマシだな
598774RR
2018/12/24(月) 01:18:26.32ID:JGNl9SGc
天皇陛下ってホンダ乗りだったんだな
高貴な方は良い物がわかるようだ
599774RR
2018/12/24(月) 11:59:48.59ID:2j+fOKAG
>>597
目立ちたがりのサンタさん来た
600774RR
2018/12/24(月) 12:27:12.34ID:Rxn3ULTa
下野新聞に載ってたわ
601774RR
2018/12/24(月) 14:24:45.32ID:fFxO8x39
>>596
典型的な陰キャすぎて哀れみを覚える
602774RR
2018/12/24(月) 17:48:14.55ID:l3QayUCb
>>596
普通にバイク乗ってるだけで、誰かに迷惑かけたか?
お前も外に出てやってみな
603774RR
2018/12/24(月) 18:19:05.05ID:8ZnqR/iF
>>596
会社の忘年会に給料出るなら参加しますとか本気でドヤ顔で言ってそう
604774RR
2018/12/24(月) 19:30:29.34ID:L9sfuVZV
なんの生産性もないバイクに乗ってるって時点で目くそ鼻くそと気付かないのか
楽しいからやってるだけだろうに
まあ>>596はバイク乗りじゃないのかもしれんが
605774RR
2018/12/24(月) 19:52:18.25ID:TqPTPVxe
>>604
車カスだって自分が楽しむためだけに使うじゃん
606774RR
2018/12/24(月) 20:06:46.16ID:j4FSVkzV
>>604
5chに書き込むのは生産性が有るのか?
607774RR
2018/12/24(月) 22:57:44.31ID:JGNl9SGc
5ちゃんでサンタ狩やってる連中のスレあるようだけど
犯罪者が栃木にもいるのか
608774RR
2018/12/25(火) 08:22:52.02ID:ZfM+loia
>>596
かわいそう
609774RR
2018/12/25(火) 14:54:36.87ID:DdbUXb2p
イキり陰キャさんは勿論ボーナスを全額寄付したよね?
あ、派遣にボーナスはねぇかw
610774RR
2018/12/25(火) 17:22:31.35ID:dcTzqXOp
紅林麻雄なみの名推理だな
611774RR
2018/12/25(火) 18:32:36.43ID:DdbUXb2p
>>610
出たマニアックな知識をひけらかす気持ち悪い人
君みたいな人とリアルで話してると疲れるんだよね
612774RR
2018/12/25(火) 22:23:54.55ID:d7dhEs+l
おい、栃木の田舎者達。
31日に帰省するから、雪降らねーように、ちゃんと見張っとけよ。
613774RR
2018/12/25(火) 22:50:59.34ID:z6K/u636
赤ジーパン、ボランティア名目のサンタイベントでも
仲間勧誘して出禁にされたんだよねw
身バレしそうだから、話逸らそうと必死でウケるわw
614774RR
2018/12/25(火) 22:52:54.53ID:dcTzqXOp
>>661
お前は教養もないのか
だから疑われてオフ会職質されるんだよ
バイク乗ってる警官も多いから注意しろよな
615774RR
2018/12/25(火) 22:58:10.45ID:ZjfVYKL6
>>614
赤ジーパン連れたw

誰にアンカー付けてるの?(笑)
相当焦ってる???
マジ、ウケるw
616774RR
2018/12/26(水) 01:31:34.13ID:mWT2fF4U
リア充の赤ジーパンさんを嫉んでるとか^^;
617774RR
2018/12/26(水) 08:42:34.66ID:BVj2zr83
新倉おじさんと赤ジーパン夢のタッグマッチか
618774RR
2018/12/26(水) 14:58:25.51ID:NWaM73T4
赤チンパンに見えた
疲れてんのかな
619774RR
2018/12/26(水) 15:06:41.64ID:t8bNdLlJ
ある意味間違ってない
620774RR
2018/12/26(水) 15:48:11.56ID:wH8upJlZ
>>609
自分の書き込みを身内に見せられるかい?
よく考えて書いた方が良いね
621774RR
2018/12/26(水) 17:23:47.43ID:Azt+RJ6w
派遣ってボーナスないの?
オートテックや山王テックは出たそうだが
622774RR
2018/12/26(水) 18:28:06.91ID:LbDDpnPY
まとめブログみて社会経験もない癖に世の中を知ったような書き込みは止めた方がいいよ
623774RR
2018/12/26(水) 22:09:45.17ID:Azt+RJ6w
毎回特定材料のある誰かを晒し上げて叩いてる奴多いけど、劣等感の塊のライダーがいるんかね
624774RR
2018/12/26(水) 22:22:11.49ID:V5cPbfTr
賞与で懐が温かい時期なのに荒れてるオッサンがいるようですが、底辺なんでしょうか^^;
625774RR
2018/12/26(水) 22:29:10.84ID:sK2BErLQ
棒茄子?なにそれうまいの?(´・ω・`)
626774RR
2018/12/26(水) 23:03:23.88ID:QRK4SVmQ
とてもウマウマだよ
627774RR
2018/12/27(木) 00:25:33.33ID:gfDDblWT
株が安いんで買えば儲かりそうですね(^^)
628774RR
2018/12/27(木) 01:52:17.23ID:ZAcLLup/
なんだ社畜奴隷ばかりか。
社長業だとボーナス関係ないからなぁ。
629774RR
2018/12/27(木) 06:18:20.61ID:IwDxPCYC
自称社長ですか^^;
630774RR
2018/12/27(木) 08:42:55.79ID:umSZSPpW
社長様怒りのサラリーマン叩き
631774RR
2018/12/27(木) 08:43:39.78ID:0xihGmTh
底辺新倉おじさん、社長に劣等感を感じる
632774RR
2018/12/27(木) 10:42:16.17ID:WxkRStC1
株買ってあったのが放置してたらたいへんなことになってた(´・ω・`)
633774RR
2018/12/27(木) 12:09:39.18ID:oP8Y5+Fj
通勤時間の電車には飛び込まないでくれよ
634774RR
2018/12/27(木) 13:04:04.01ID:UAuNkeyl
15000あたりまで落ちたら買えばオケやろ
635774RR
2018/12/27(木) 13:10:06.52ID:UGMLz/Mt
半値八掛け二割引だから7000円前後じゃまいか?
636774RR
2018/12/27(木) 15:39:01.61ID:acvdg/+d
>>631
ネタになってる新倉
年収1500くらいかね
637中華マン ◆3WHEELnWUw
2018/12/27(木) 17:26:59.54ID:10jl2YMl
1500円じゃ生活に困るんじゃないかな
638774RR
2018/12/27(木) 22:06:26.12ID:GBqEl3ni
元旦に安住だとバイク止められるかね?
639774RR
2018/12/27(木) 22:09:15.99ID:WPwg/M+d
>>638
赤ジーパンが参加するらしいw
640774RR
2018/12/27(木) 22:25:59.34ID:GBqEl3ni
お前赤ジーパンさんに対して劣等感でもあるの?
641774RR
2018/12/27(木) 22:30:18.74ID:tiB4J5q6
このスレに、栃木ナンバーのハレ珍赤ジーパンネタをレスると速攻で擁護が釣れるw
本人がムキになってカキコしてるって話、マジっぽいねw
642774RR
2018/12/27(木) 22:48:46.94ID:scIZpiwy
新倉がおちょくってるだけだろ
643774RR
2018/12/28(金) 00:54:25.56ID:cGUgh4RI
赤ジーパンさんが存在してる証拠がないよね
644774RR
2018/12/28(金) 07:34:13.17ID:m6XCd8zH
誰も赤チンパンを見たという情報がない
645774RR
2018/12/28(金) 08:06:24.94ID:lMojXl+9
俺は道の駅もてぎ しもつけはよく行くけどそんなの一回も見たことないよ
どこに居るの?
646774RR
2018/12/28(金) 08:11:00.75ID:X4Br3idB
>>643-644
647774RR
2018/12/28(金) 08:24:51.25ID:vpiBzKXP
居る訳ねぇだろ、妄想なんだから
648774RR
2018/12/28(金) 08:34:38.79ID:kJrs1/Wk
そもそも赤いジーパンしか持ってない時点でw
649774RR
2018/12/28(金) 12:39:57.84ID:rgnlxAlT
誰か見たことある奴いるのかよ
650774RR
2018/12/28(金) 12:41:30.95ID:291FiPrA
仕事納め式おわたー
やっと正月休みだぜ
651774RR
2018/12/28(金) 15:25:16.64ID:/rDIo2xO
5ちゃんやってる時点でいないかもしれんが、雪道走れるベテランいる?
二宮でも北海道走れるみたいだが、難易度低いの?
652774RR
2018/12/28(金) 16:21:40.30ID:3pu7Ybnz
次のターゲットそらしは二宮のようです!!!
653774RR
2018/12/28(金) 16:23:38.89ID:DCS2TQIl
125までならこういうタイヤ履こう
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
654774RR
2018/12/28(金) 17:07:56.86ID:XSmgLyAn
ホワイトベース見てる人居るんだ。
655774RR
2018/12/28(金) 17:43:34.35ID:EaVHVKp4
と言うわけで今年の元日は栃木県民は赤ジーパンはいてバイク神社に集合
656774RR
2018/12/28(金) 18:03:05.85ID:X4Br3idB
よく分からんけどいない奴をわざわざ「いねーよ!!」って声高に叫ぶ理由を知りたい
知らない上にいないって分かってんならわざわざID変えてまで主張する必要なくない?
657774RR
2018/12/28(金) 18:04:42.98ID:X6xJdSUW
安住神社より大前神社のが好きだな
658774RR
2018/12/28(金) 18:19:45.53ID:jVV03d6T
そもそも赤いジーパンという物体を見たことが無い
659774RR
2018/12/28(金) 18:33:51.61ID:EaVHVKp4
あ 来年だ!
660774RR
2018/12/28(金) 22:59:50.77ID:kJrs1/Wk
>>656
だからなんでそんな必死なんだよ?
661774RR
2018/12/29(土) 07:12:36.06ID:Nl0Dpc9S
彼が本人だからだよ
662774RR
2018/12/29(土) 07:48:27.21ID:PV3+Dtqj
有名になりたい腫れチンワナビー説が濃厚
663774RR
2018/12/29(土) 08:36:19.88ID:4w/hkUMc
ハーレーも買えないからって叩いてるようにしか見えませんが
664774RR
2018/12/29(土) 08:57:33.85ID:RK4A4y0h
ハーレー150回ローン組んで買い、コスプレしてる紛い者の事か。
665774RR
2018/12/29(土) 09:20:33.24ID:rdX9MvtS
賢い奴は低金利なら長期ローン組んでかうだろ
ホリエモンもローン組んだほうがお得だと言ってるし
今ある手元資金を運用してローン金利以上を稼げば良いだけだし
ローンの審査にすら通らないお前のが問題ありそう・・・
666774RR
2018/12/29(土) 09:22:10.31ID:PV3+Dtqj
200万そこらで150回ローン組んで大股開いてるんですか?
そんなん草生えるってもんですよぉw
667774RR
2018/12/29(土) 09:23:02.97ID:bqU4rF7I
栃木 赤ジーパン
埼玉 赤ジーンズ
江戸 赤ボトム
668774RR
2018/12/29(土) 09:28:00.78ID:PV3+Dtqj
江戸は赤褌でしょうがw
669774RR
2018/12/29(土) 09:30:17.32ID:RK4A4y0h
数百万を借りてバイク買うヤツが、資産運用するなんて有り得ないよ。
670774RR
2018/12/29(土) 09:37:15.37ID:OZZoCNcQ
バイクなんて盗難・廃車のリスクが常に付きまとうのに、そんなものに10年ローンとかバカだよ
671774RR
2018/12/29(土) 09:41:37.62ID:PV3+Dtqj
同感
金持ちほど利息を嫌うよな
趣味の物くらい一括で買えよw
672774RR
2018/12/29(土) 09:53:26.81ID:rdX9MvtS
なんで過剰反応してんの?
673774RR
2018/12/29(土) 09:54:40.76ID:RK4A4y0h
そもそもホリエモンのローン組めって発言は4桁以上の話だしな。
数千万の運用するなら理解出来るが、バイク購入資金を運用したところで、大して増やせないし、増やせるなら既に運用して増やしてるはず。

話の本質を理解していないと、ローン組む俺賢いって勘違いするだけだな。
674774RR
2018/12/29(土) 14:25:07.18ID:Djav1BGD
車はともかくバイク買うならキャッシュ一択だわ
200や300ならすぐ貯まるだろ
675774RR
2018/12/29(土) 15:21:28.23ID:rdX9MvtS
300万をトルコリラ運用で年利24%で
ハーレー金利が4%、足銀金利が3%だとしても
差額金利20%は浮くから、故障しても維持費が余裕で出るというか
10年後には実質タダにならんか?
676774RR
2018/12/29(土) 16:13:28.52ID:RK4A4y0h
トルコリラ年利24%以上が10年続くと思う思考が終わってる。
677774RR
2018/12/29(土) 16:24:24.38ID:RK4A4y0h
FX10年頑張ってね(笑)
678774RR
2018/12/29(土) 16:29:58.41ID:jRGUnMKs
300万円でレバレッジ効かせれば金利1年分でハーレー買えるんじゃ
679774RR
2018/12/29(土) 17:56:38.55ID:nCfpMmgq
追証「ヌッ!」
680774RR
2018/12/29(土) 19:09:47.07ID:m0ZHUle/
ワナビーw
681774RR
2018/12/30(日) 15:08:28.04ID:A/JhlKNA
今日明日あたりバイク乗ってる人は家族からつま弾きにされてたり彼女も友達もいない寂しい人なんだろうなぁ
682774RR
2018/12/30(日) 18:21:09.19ID:c524JDaj
いや、健康な人だろ
先週ひいた風邪が長引いててまだ治らんから乗れない
683774RR
2018/12/30(日) 19:26:56.18ID:bWdiESeM
普通の人は今の時期バイクに乗らないからな
684774RR
2018/12/30(日) 20:20:59.40ID:wxpIRw5x
バイクに乗れば風邪治るよ。
風邪より速く走ればよいだけ
685774RR
2018/12/30(日) 21:07:31.46ID:twNvTjrh
>>662
ワナビー、つり目のチョン顔じゃないやんw
トモダチになすり付けるなんて、やっぱり赤パンは
最低な野郎だなw
686774RR
2018/12/30(日) 21:19:18.46ID:bWdiESeM
緑のモコモコきよつける
687774RR
2018/12/30(日) 21:55:03.30ID:wxpIRw5x
個人晒ししてるオフ会メンバーは隔離スレいけよ
688774RR
2018/12/30(日) 22:44:59.33ID:hZ0i5kQP
>>684
クッサ
689774RR
2018/12/31(月) 03:03:42.37ID:MdJVGmqR
>>681
換気扇の掃除をさせられて乗れないんですね?
雑用係じゃ^^;
690774RR
2018/12/31(月) 06:34:48.66ID:htO/WuUn
>>689
家に居れない理由でもあるんですか?^^;
691774RR
2018/12/31(月) 08:22:34.80ID:z+lTnoqJ
>>690
高齢独身者には解らないんですかね、察してあげましょう^^;
692774RR
2018/12/31(月) 11:25:07.13ID:cubWUvni
芸風が同じで誰が誰やらわからないじゃないですか?^^;
693774RR
2018/12/31(月) 12:50:15.02ID:HTQad7t7
荒らしは例のXLRのおっさんってのだけは間違いようがありませんね^^;
694774RR
2018/12/31(月) 14:24:18.97ID:4dE82H+G
年末だからって大掃除するって、日ごろから掃除してないゴミ屋敷にでも住んでるんでしょうか^^;
695774RR
2018/12/31(月) 17:13:05.21ID:MdJVGmqR
>>690
家に縛られてバイクに乗れないのにライダー気取りですか^^;
696774RR
2018/12/31(月) 17:59:45.34ID:htO/WuUn
>>695
家族もいないんですか?寂しいライダーですね^^;
697774RR
2018/12/31(月) 18:37:55.15ID:4NC1D/6w
年末ぐらいはまったりといきましょうよ^^;
698774RR
2018/12/31(月) 20:50:52.71ID:jLoZXh9G
あらら〜
ワナビーさん、最悪な貰い事故でしょ
可哀想に
699774RR
2018/12/31(月) 21:21:59.63ID:MdJVGmqR
>>696
魂を家族に縛られてライダー気取りですか?^^;
700774RR
2018/12/31(月) 21:34:30.32ID:yOZS0/nb
ワナビー氏は日本人でしょ
そもそもツリ目じゃないし、何処からも出禁食らってないw
701774RR
2018/12/31(月) 21:57:56.64ID:gQNebiZh
高齢独身には配慮してくれないと困るんですが^^;
栃木のおっさんたちは無神経で困りもんです^^;
702774RR
2018/12/31(月) 22:05:53.45ID:RF4e0F8i
那須塩原から実家の埼玉まで50ccで帰ろうと思うんだけれど、那須塩原から宇都宮まで4号線以外で比較的車の通りが少なくて安全な道はありますか?
703774RR
2018/12/31(月) 22:28:10.10ID:Q33tQD78
>>702
那須塩原市?
栃木市からでしょ?

赤ジーンズさんw そろそろID変えるの辛くない?
704774RR
2018/12/31(月) 22:32:34.42ID:4NC1D/6w
4号が嫌なら宇都宮経由せずにずっと294か
4号通ることになるけど県道30or294からの293か
705774RR
2018/12/31(月) 22:54:11.84ID:4dE82H+G
>>702
白いバイクでポリスメンみたいな服装で東京県警とか栃木県民のシール貼ってれば4号でも最強だよ
706774RR
2018/12/31(月) 23:09:15.80ID:XX0eckJD
ライダーならバイク神社でカウントダウンですね(^^)
707774RR
2018/12/31(月) 23:19:02.83ID:RF4e0F8i
前に4号通ったら怖かったので、できるなら大きい道通りたくないです
294と県道30号、調べてみます
708774RR
2018/12/31(月) 23:54:43.13ID:gQNebiZh
294は何もなさすぎて別の意味で怖くないか?
709774RR
2019/01/01(火) 00:03:47.03ID:+hiK/swp
294は所々墓地があったね
710774RR
2019/01/01(火) 06:22:25.59ID:HJmhtltf
栃木のバイク乗り 今年のトレンドは赤ジーパン
711774RR
2019/01/01(火) 19:20:46.07ID:/b+6BkzD
レスを遡って読んでみたが…
ID変えまくってワナビーになすりつける赤ジーパンw
チョンコのハレ珍は、やることが卑怯だよなぁψ(`∇´)ψ
712774RR
2019/01/01(火) 20:35:29.08ID:Lbhnptq+
今年も統失全開ですね
713774RR
2019/01/01(火) 21:18:15.08ID:yzzflSKr
二宮似のオッサンが北海道にいた
714774RR
2019/01/02(水) 09:38:38.10ID:ObkG7BdF
あったかいな
風も無いし
ちょっと乗ってこようかしら
715774RR
2019/01/02(水) 10:03:21.32ID:czZ7+iQC
>>693
昨日今日は暖かいな
716774RR
2019/01/02(水) 10:13:12.78ID:3V+5mUP3
大前と安住、どっちがご利益ある?
717774RR
2019/01/02(水) 10:15:36.62ID:+0zKK/KH
>>716
行かなくてもご利益有るじゃん。
718774RR
2019/01/02(水) 12:19:38.98ID:ko84BC8j
安住さっき見に行ったけど激混みだったよ
溢れた車達で道が塞がって関係無い車まで渋滞の餌食
719774RR
2019/01/02(水) 13:54:54.66ID:1X+Xl/46
大前神社も激混みでした(>_<)
720774RR
2019/01/02(水) 14:13:38.77ID:yQfXUyYw
午後になって風強くなってきやがったな
721774RR
2019/01/02(水) 15:19:06.62ID:3V+5mUP3
芳賀安住はガラガラだぞ
722 【だん吉】 【122円】 !kabu
2019/01/02(水) 21:03:19.39ID:U4bnCc9h
今年も栃木に幸あれ
723774RR
2019/01/03(木) 00:56:55.47ID:G26v48rF
48やら294?190?やら色々通ったけれど、結局利根川大橋渡るまでは通りました
煽られまくりだけれど、埼玉まで無事つきました
724774RR
2019/01/03(木) 02:14:42.01ID:zofRcpl3
無事でなにより
725774RR
2019/01/03(木) 02:59:40.13ID:GYM4AhKG
日本語少しおかしくなりました
さすがに寒すぎて下半身の感覚がなくなり風呂で温まりました
氏家までは48号、そこから125で宇都宮まで
そこからは4号とそれ以外を何だかんだ走って、利根川大橋を渡って埼玉に入ったら4号です
294やら教えてくれた方々、ありがとうございました
726774RR
2019/01/04(金) 01:02:46.81ID:i0EP0Y4K
止まるとクソ暑いですね^^;
速度感応式のヒーター発売で特許取れますか?
727774RR
2019/01/04(金) 16:43:22.54ID:wePJuwcB
グローブ、ジャケットの電熱装備あればマイナス3度でも平気だった
これで宇都宮ならオールシーズン乗れるな
日光 大田原は凍結で無理だろうが
728774RR
2019/01/04(金) 17:23:58.29ID:N6sXKmS7
グローブとジャケットだけ!?
729774RR
2019/01/04(金) 18:02:39.60ID:NVEODosM
足はデッカいホッカイロ抱えてるからな
730774RR
2019/01/04(金) 18:12:05.52ID:+mWRIse7
真冬にグローブとジャケットだけってド変態出没と聞いてすっ飛んできました。
731774RR
2019/01/04(金) 20:31:23.04ID:BLuzdqMO
大前神社で二輪車お守り1,000円で買ってきたけど、amazon見たら700円で売ってて笑った
732774RR
2019/01/04(金) 20:36:56.25ID:ObAyfCSG
>>731
何色買ったん?
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
733774RR
2019/01/04(金) 21:24:15.97ID:BLuzdqMO
>>732
緑かったぞ
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
734774RR
2019/01/04(金) 21:43:48.18ID:ObAyfCSG
>>733
kawasaki?
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
735774RR
2019/01/04(金) 21:59:25.04ID:BLuzdqMO
>>734
そう言われると思ってたw
ヤマハなんだけどワンポイントで緑にした
736774RR
2019/01/04(金) 22:03:45.32ID:ObAyfCSG
>>735
YAMAHAは青だなー。
737774RR
2019/01/04(金) 22:21:58.19ID:6CMGDLP0
青はスズキじゃね?
738774RR
2019/01/04(金) 22:49:12.51ID:N6sXKmS7
なんで安住の時みたいに大前は叩かれないの?
739774RR
2019/01/05(土) 02:23:20.64ID:n17hzpIz
大前神社のステマが写真付きで^^;
740774RR
2019/01/05(土) 23:26:33.27ID:fFjgnCHN
オフ会隔離スレの衰退ワロタw
結局オフ会連中ってIPスレ作ってもIP割れ怖い小心者なんじゃねえかw
741774RR
2019/01/06(日) 00:40:53.15ID:Hhkd/BgC
じゃあここもIPスレにしたら平和になるな()
742774RR
2019/01/06(日) 12:00:22.61ID:sT31BMiv
>>740
安住叩きしてたのが特定されてから勢いがなくなったようですね
743774RR
2019/01/06(日) 12:43:14.11ID:3aH/S46I
>>731
まじか…
でも、神社で貰うから御利益あると信じるわ。
744774RR
2019/01/06(日) 13:26:04.98ID:yLsvht7f
>>743
佐野厄除け大師じゃ自販機でお守りが買えるぜ
745774RR
2019/01/06(日) 14:05:43.42ID:3aH/S46I
>>744
あそこは問題外レベルw
746774RR
2019/01/06(日) 16:58:39.02ID:Qo1ckVlQ
うどんや蕎麦まで自販機で買う文化があるのに御守りはダメなのかw
747103
2019/01/06(日) 17:21:46.26ID:oHLOi/mw
お賽銭もキャッシュレスの時代だからね
いいと思うけど
748774RR
2019/01/06(日) 18:19:55.82ID:zNZ9Gyo/
賽銭箱にプリカの受信装置でもあるのか?
749774RR
2019/01/06(日) 18:29:04.74ID:Qo1ckVlQ
賽銭箱にクオカード投げ込むとか?
750774RR
2019/01/06(日) 18:34:02.92ID:YEi1c5z8
日光二荒山神社はQRコード有るね
751774RR
2019/01/06(日) 21:47:44.66ID:r/F7/iuS
俺は心の中でお金払ってるから
752774RR
2019/01/06(日) 22:09:24.75ID:r3Bgs1kj
スズキワールド潰れた?
753774RR
2019/01/06(日) 23:08:46.76ID:Qo1ckVlQ
HPみたら関東地区から宇都宮の掲載なくなったな
エルカホンがあるから必要ないじゃん
754774RR
2019/01/06(日) 23:15:48.75ID:3/5xYbj9
近所にアドバンスがあるから問題なし
http://www2.suzuki.co.jp/bikeshop/advance-mc
755774RR
2019/01/06(日) 23:21:52.13ID:WXgNFeFw
まじかよ信号待ちでショーウィンドウからバイク眺めて暇潰し出来ないじゃん
756774RR
2019/01/07(月) 00:37:04.83ID:1JaEr1qC
ヤマハもスズキも栃木を見捨てましたか^^;
冬でもセル一発のホンダに敵わないんですね
757774RR
2019/01/07(月) 15:47:02.94ID:IDUlIbSo
ワールドはSBSに変わるってよ今準備中なんだろ
758774RR
2019/01/08(火) 01:53:16.86ID:fpQfOmQO
>>757
SBS宇都宮であるね
759774RR
2019/01/09(水) 14:25:43.60ID:JNaJhn3p
おぃ
さっき50号と交差する407で
黒いバカスクデブがTシャツで乗ってたぞ
760774RR
2019/01/09(水) 18:04:42.34ID:dC01JO0u
>>759
脂肪という名の分厚いジャケット着てるから
761774RR
2019/01/09(水) 18:13:28.97ID:lLE3eC78
ミートテックで寒さ知らず
762774RR
2019/01/09(水) 18:25:25.50ID:Udmi7NPA
大汗かきながら二郎系行くんだろうな…
763774RR
2019/01/09(水) 18:29:51.96ID:lLE3eC78
二郎って意外と細い奴も多いぞ
764774RR
2019/01/09(水) 19:26:29.70ID:Udmi7NPA
テラ飯連中に痩せた奴が多いのと同じ
765774RR
2019/01/09(水) 22:11:45.71ID:mO6hq+We
バイク屋で合成油入れられそうになったわ
天然の鉱物油のが高級なのに、嫌がらせかね
合成油って日本酒でいうと合成酒みたいな奴だろ
766774RR
2019/01/09(水) 22:24:52.08ID:0himsphj
んで全合成と全化学合成の違いでドヤりたいんですね
767774RR
2019/01/09(水) 22:25:42.52ID:9JeGLvmU
お前の貧乏舌じゃ大吟醸と調理酒の違いは分からないだろうな
768774RR
2019/01/09(水) 22:29:58.72ID:EE85NEk9
エステルぅ!
769774RR
2019/01/10(木) 01:04:37.08ID:yshMeePC
冬にバイク乗る根性ないオッサン多いようですね^^;
代謝が落ちてるんでしょうか
770774RR
2019/01/10(木) 10:35:26.27ID:BWnQivs2
バイク如きに根性とは片腹痛いわ
俺なんかネクタイと靴下だけで余裕っすわ
771774RR
2019/01/10(木) 13:08:33.47ID:jlCgPOMS
変態紳士乙
772774RR
2019/01/10(木) 20:29:03.49ID:xKJ8f48n
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
773774RR
2019/01/10(木) 21:57:50.59ID:ANul+5C+
風俗屋までバイクで行けばよいだけじゃないの?
帰りも体温まってるから、冷めないうちに帰宅すればよいんだよ
774774RR
2019/01/11(金) 07:50:53.97ID:3J2PrNMa
>>770
目撃者がいませんが^^;
775774RR
2019/01/11(金) 13:48:36.61ID:LTuck+vy
疾風のように現れて疾風のように去ってゆくからな
776774RR
2019/01/11(金) 14:36:40.54ID:p2/agOnL
疾風ウォルフ
777774RR
2019/01/11(金) 17:05:53.71ID:7TrPGbEZ
>>776
いかんなぁ 少し速度を落とさせろ、距離を保たんと攻撃も出来ん
778774RR
2019/01/11(金) 17:22:28.68ID:dH0I6DvR
そこでレーダーでロックオンしなきゃ
779774RR
2019/01/11(金) 18:58:13.71ID:n81G4yzC
埒もない、、、
780!omikuji !dama !kabu
2019/01/12(土) 10:17:37.23ID:SCLZAwKa
>>778
日帝が低空飛行して威嚇するのが悪いニダ!
781774RR
2019/01/12(土) 13:31:11.22ID:6Y2uoZlJ
君にロックオン ハート
782774RR
2019/01/12(土) 19:02:59.88ID:vH8B2rhp
オッサンのネタは分かりませんよ
783774RR
2019/01/12(土) 19:41:22.28ID:NVmRgR1N
そのsbsだっけ?よそで買った単車でも修理してくれるのかな
もちろん、スズキ車だけど
784774RR
2019/01/13(日) 21:04:55.50ID:NbGcrRzk
道の駅で酒売ってるけど、旨いの?
道の駅で売ってたらブランドイメージ落ちて安物にしか見えんが
785774RR
2019/01/13(日) 23:02:06.41ID:mocszmuM
栃木の酒も美味いのあるよ
786774RR
2019/01/13(日) 23:10:49.12ID:+JCihsM+
鳳凰美田は有名になったね。
787774RR
2019/01/13(日) 23:23:23.96ID:mocszmuM
美田は駄目
蓄積も技術も無いから吟醸ばっかり
吟醸酒ならどの蔵も不味くならない
普通酒(一番安い酒)が美味い蔵が良い蔵だぞ
788774RR
2019/01/13(日) 23:45:59.31ID:NbGcrRzk
何処のが旨くて安いんだ?
789774RR
2019/01/13(日) 23:47:35.31ID:F9xcJVyw
え?でも吟醸酒はうまいんでしょ?なんでダメなの?
吟醸酒飲めばいいじゃん
790774RR
2019/01/13(日) 23:55:03.55ID:NxxmlPX2
オッサンに酒の味が分かるんでしょうか^^;
791774RR
2019/01/14(月) 00:37:27.71ID:LY4RLCc/
>>788
栃木なら惣誉とか天鷹かな
安くは無いけど惣誉きもと純米が凄い良く出来ててずっと飲んでても飽きない

>>789
吟醸以上の飲みやすいのは飲み始めは美味いけど飲んでるうち飽きるから好まない人も居るよ
792774RR
2019/01/14(月) 04:34:56.49ID:+DRqijva
昔の日本酒はドロッとしていて日本酒独特の臭いが鼻に付いた プッハーって奴
今のはサラサラでうすい香りのが多いよね
793774RR
2019/01/14(月) 16:01:39.17ID:zWfdxecc
今日はじめて道の駅もてぎの前通ったけどバイクめっちゃいたな
なんかあるの?
794774RR
2019/01/14(月) 22:03:34.23ID:VemgpfLm
澤姫とか四季桜はどうなの?
ブランドでは上だよね
何飲んでよいのか判らんわ
795774RR
2019/01/14(月) 23:27:17.63ID:LY4RLCc/
>>794
その辺のブランドに上も下もないよ
とりあえず東武で買った惣誉の純米大吟醸は安くて旨かったから初心者にお薦め
鳳凰美田もいいけどね。
796774RR
2019/01/15(火) 01:58:49.96ID:wA8+SS60
リキュールだけど美田のゆず酒は大好きです
797774RR
2019/01/15(火) 07:32:05.19ID:UuYH2YHL
セブンの焼酎甲類4lが安くてうまい

どうせお湯か炭酸で割るんだからこれで十分

この境地にたどりつくまでどれほどの道をたどったか
798774RR
2019/01/15(火) 07:59:41.84ID:ccy5Co4t
>>793
あそこはいつでもあんな感じよ
強いて言うなら三連休だったから?
799774RR
2019/01/15(火) 08:17:56.39ID:itM+PoAS
それただのアル中では
800774RR
2019/01/15(火) 08:27:52.81ID:ucXGgdAM
茂木の駐輪場はなんであんな端っこに追いやられたの?
昔はトイレの近くだったよね?
801774RR
2019/01/15(火) 08:32:09.02ID:2PpjUtmq
>>800
マナーが悪い奴が爆音で吹かしたり、歩行者と接触したりが有ったと聞く
あと基本的に金使わないのが大きな理由では
要は邪魔と思われたんだと思うよ
802774RR
2019/01/15(火) 08:37:56.19ID:RCh5uczs
>>800
昔知ってるならどんな状況だったか判るだろうに
803774RR
2019/01/15(火) 09:31:16.70ID:ucXGgdAM
>>801
そんな事があったのね
確かにマナーの悪い人が居る以上何も言えないね
>>802
昔はそんなに酷くなかったと思うぞ
少なくとも自分が行った時は皆んなおとなしかった
金もソコソコ落としてたし

歩行者との接触は明日は我が身にならないよう十分気を付けないと
804774RR
2019/01/15(火) 10:49:13.75ID:8tzvXdlP
珍走連中がたまり始めて 四輪で来た家族のねーちゃんに声かけてたり(ナンパ)してたからねぇ
805774RR
2019/01/15(火) 16:16:39.48ID:MamokVRb
>>794
四季桜 家宝は美味い
806774RR
2019/01/15(火) 16:22:50.19ID:/fFMS8DN
>>805
そんな高けりゃどこの蔵でも美味いよ
807774RR
2019/01/15(火) 19:31:33.27ID:BrVUNEH1
>>787
普通酒ってサトウキビから作った廃蜜糖を醸造してつくったエチルアルコールを
醸造米の50%まで添加して作ってるわけでしょう?
エチルアルコールで増量した酒を水で薄めてるんだから
自動的に淡麗辛口になるわけで
しかも味が気に入らなきゃいろんな蔵の酒をブレンドしちゃうじゃん

普通酒が旨い蔵って正直いったい何が旨い蔵なのか謎じゃね?
ブレンダーが優秀なのか薄める水が旨いのか・・・
30%までまぜてるエチルアルコールは95%の純度だから味なんかねーし
808774RR
2019/01/15(火) 19:55:56.28ID:7mTV7olp
>>807
出た!純米厨
809774RR
2019/01/15(火) 20:18:53.44ID:jcjUDd2h
>>807
安い酒しか飲んでないのか何も分かってない様だな
それは合成酒で酒のまがい物
本醸造(昔の一級酒)や純米、吟醸系じゃない酒が普通酒
勉強して色々飲むと楽しいぞ
810774RR
2019/01/15(火) 21:36:01.55ID:5PE4RWMM
本醸造は混ぜ物してあるぞ
811774RR
2019/01/15(火) 22:25:49.20ID:BvaXbgfg
添加物って
まさか醸造アルコールのこと?
812774RR
2019/01/16(水) 08:15:05.01ID:kuW2/eeL
>>809
合成酒じゃないよ、普通酒が大量に醸造アルコール添加したりブレンド可能なの
合成酒ってのはそもそも醸造さえしていない酒風味の酒
813774RR
2019/01/16(水) 09:00:49.30ID:q7iqAaOr
>>812
ちなみになんて銘柄?
あと醸造アルコールが悪い物と勘違いしてる人多過ぎだが、純米だから美味いとも限らない
全てはバランス
蔵が威信を懸けて造る大吟醸も醸造アルコール入ってるし、コンクールなんかの上位は純米じゃないのも多い
814774RR
2019/01/16(水) 09:58:20.23ID:fWyL4Zqv
日本酒ってのは樽や瓶詰等の閉じられた空間で醸造されるのではなく オープンエンドな空間で作られる
ようするに 杜氏の能力は酒蔵から宇宙までの空間にある微生物をコントロールして酒を造っているの
その杜氏をAi化したのが獺祭
815774RR
2019/01/16(水) 15:02:49.19ID:Iym7vDE7
口噛み酒の話題まで出そうな勢いですね^^;
816774RR
2019/01/16(水) 15:20:59.49ID:q7iqAaOr
>>812
>普通酒が大量に醸造アルコール添加したりブレンド可能なの
嘘は良くない
清酒に加える醸造アルコールなんて微々たる量
増醸と間違えてね?
817774RR
2019/01/16(水) 15:58:56.99ID:pMmeEcFY
>>806
そんなに高くはないでしょ
プレミアついてないし…
818774RR
2019/01/16(水) 16:16:50.98ID:Ep+8D3bL
オマエらの中途半端な日本酒知識なんて聞きたくない
よそでやって〜ん
819774RR
2019/01/16(水) 18:52:20.06ID:ZpPRRZpn
まぁアレだ
飲んだら乗るな、追われたら逃げろ
820774RR
2019/01/16(水) 19:08:52.28ID:fWyL4Zqv
嫁には逆らうな だね
821774RR
2019/01/16(水) 21:55:31.44ID:xGJjxAJZ
くだらねー話してないで、冬の走り場所教えてくれよw
スレタイは、そうだ栃木行こう! だぞ。



…あ、南東北は冬眠チゥだっけなwww
822774RR
2019/01/16(水) 22:33:57.15ID:Nw72rZWs
そば食べれそうな奥地は部分凍ってるよね?かみ〇ま とか い〇るや あたりとかは
823774RR
2019/01/17(木) 15:53:50.56ID:uwWjUeg3
天鷹心も美田柚子酒も好物じゃ
うまいと思えれば人の意見なんてどうでもええんじゃあ〜\(^o^)/
824774RR
2019/01/17(木) 19:36:37.55ID:AWyvE55j
蘊蓄を語っても美味しい酒の銘柄も言えないの多いのは舌に自信が無いからですか?
825774RR
2019/01/17(木) 20:22:32.17ID:IXhYRuy3
新倉おじさんはツーリングでいつもすき家なんでしょ?
826774RR
2019/01/18(金) 19:07:30.31ID:xCn/J90h
明日ドライブイン行くわ
827774RR
2019/01/18(金) 23:11:29.43ID:eFCBnT+e
あそこの麺類クソまずいよな
伸びてるし汁ビチャビチャで汚い
トーストもチープだし、バーガー類は端しか温まらない欠陥品
828774RR
2019/01/19(土) 09:30:49.03ID:/h8q5N96
>>821

御亭山なんかどうですか?
今年はまだ雪降ってないから走れるはず
829774RR
2019/01/19(土) 21:05:26.26ID:fwC2LCf6
>>828
今日、行ってきたよ。

路面は大丈夫。原付からSSまで来てた。
富士山は見えなかったな。
830774RR
2019/01/19(土) 21:31:50.70ID:cySzy2Cb
御亭山の守護神ってのが最近アツいらしい
831774RR
2019/01/20(日) 15:50:30.87ID:U3HHZ5gY
古峰神社辺りは
まぁさむいが
中々楽しく走れた
神社から上は冬季閉鎖されてたが
832774RR
2019/01/20(日) 17:38:45.68ID:71dDp3TP
月一の機関維持を兼ねた市内ツーリング終わり。
午後は10度前後なので走りやすいね@安足地区
833774RR
2019/01/20(日) 19:59:15.31ID:fcvFYkyR
>>821

>御亭山なんかどうですか?
>今年はまだ雪降ってないから走れるはず

情報ありがとうございます(^^)
834774RR
2019/01/20(日) 20:00:12.94ID:fcvFYkyR
あ、間違えたw
835774RR
2019/01/20(日) 20:00:40.20ID:fcvFYkyR
>>828

情報ありがとうございます(^.^)
836774RR
2019/01/20(日) 22:02:19.97ID:0lZc62dL
市内ツーリングとは新しい単語だな
今年の流行?
837774RR
2019/01/20(日) 22:30:10.41ID:VfdvZuH+
機関維持だけ走ってライダー気取りですか^^;
838774RR
2019/01/20(日) 23:01:46.00ID:5TwUhUaX
ちょびっとでも走るだけ良いでしょ
エンジン掛けてアイドリング30分程度で機関維持とかよりまし
内燃機関が全てじゃないしね
839774RR
2019/01/20(日) 23:33:26.54ID:1/Ev5wUL
まあ、口先だけの冬眠ライダーより、よほど良いかと。
840774RR
2019/01/21(月) 13:01:03.60ID:GJShtsrT
環状線ひと回りするのも
割と時間かかるしな
841774RR
2019/01/21(月) 14:31:11.94ID:c2M5i/EH
今も出来るか分からんけど冬は高速走って遊んでたわ

佐野藤岡IC→佐野SAでETCカ-ドヌキ-→北関東道→関越道→東北道→佐野SAでETCカ-ドイレ-→栃木IC
842774RR
2019/01/21(月) 15:21:28.89ID:AdYX7Nqw
>>840
それってぐる珍?
大型で足元温かいのに実際に走ってるの原付乗った若者しか見かけないよ
843774RR
2019/01/21(月) 15:43:28.75ID:rsyG8B8v
>>842
お前24時間環状線
隈なく監視してんの?
844774RR
2019/01/21(月) 18:42:07.05ID:IfClRm6I
図星か・・・

まぁ、100台中何台かいるかもね
845774RR
2019/01/21(月) 20:16:22.01ID:IKKsgKsm
>>841
当日であれば大丈夫なはず。最近は確認してないけど。
それでも入口と出口の間にPAがあればいくらでも時間は稼げるしな。

車板にそんなスレがあったはず。
846774RR
2019/01/21(月) 21:28:28.76ID:AdYX7Nqw
>>841
なんでカード抜くの?
847774RR
2019/01/21(月) 21:59:01.45ID:c2M5i/EH
>>846
ETCだとJCT通過する時にピピッってなると思うけど、通過記録取ってんだよね
だからETCで上った場合はカード抜いとかないと下りる時にバレちゃう
848774RR
2019/01/22(火) 01:37:18.73ID:l//EnG3I
通過記録取られて困る事あるの?
浮気やスピード違反対策のプライバシー?
849774RR
2019/01/22(火) 01:40:59.27ID:VWVp/ojB
>>847
バイクのETCは機器が古い企画だから問題なし
それやったこと有るけど燃料とタイヤの無駄だと思う
850774RR
2019/01/22(火) 03:07:56.09ID:C6AF1Q06
>>849
俺の2.0だけど大丈夫?
851774RR
2019/01/22(火) 06:49:22.80ID:5yfs50zM
レス乞食乙
852774RR
2019/01/22(火) 17:50:34.26ID:36aYF9Fj
なんの為にETC付けたの?
そんなにケチるならETC買う金で走行料金払えよ
853774RR
2019/01/22(火) 17:57:39.54ID:Yi0Y1sQE
山手線何周しても料金は乗車〜降車駅間のみ
854774RR
2019/01/22(火) 19:35:36.20ID:DcqLffkT
マメに乗る人は割引された料金(この流れの場合一回りした料金?)でETC本体が買えちゃう
それ以前にバイクで一般レーンは周りに迷惑
855774RR
2019/01/22(火) 20:47:55.90ID:C2eWQWsb
この時期の栃木のおすすめツーリング場所教えてください
一人でも行きやすい美味しいご飯屋とかでも
856774RR
2019/01/22(火) 21:03:58.06ID:aYzsEqA6
ライコ埼玉まで行ってたこやき食べて帰りましょ
857774RR
2019/01/22(火) 22:02:01.07ID:Yi0Y1sQE
>>856
たこ焼きもうなくね?
858774RR
2019/01/22(火) 22:32:30.63ID:9dTMV15z
>>854
このスレだと知らない人もいるだろうけど伊豆の有料は全てETC使えないんだぜ
鉄の名刺入れと磁石でタンクにくっつく小銭入れ作ると便利 日常でも自販機使うのに手袋着けたままで小銭取り出せるんでオススメ
859774RR
2019/01/23(水) 00:32:07.82ID:k23Uxyn1
普通に食べログで探せばいいじゃん
佐野ラーメン、全店制覇とか
860774RR
2019/01/23(水) 01:01:15.83ID:k23Uxyn1
唐沢山でえなこ似のSR乗りがいたよ
861774RR
2019/01/23(水) 02:53:19.76ID:EOy1hSVY
>>853
それならカード抜く必要無いですよね?
862774RR
2019/01/23(水) 03:29:33.56ID:qNQFactx
>>858
高速はetcだがもし現金支払いならお札出すな
常にポケットにお札5枚ぐらい忍ばせてる
仮に通行料が1010円でも札2枚出す
札なら厚手手袋でも支払いがスムーズだし
お釣りの硬貨はポケットに投げ入れる
863774RR
2019/01/23(水) 04:33:36.30ID:ZTKSn7o7
>>861
君は疲れてるんだ
そろそろ起きなさい
864774RR
2019/01/23(水) 06:01:06.69ID:Uoqrh8UM
>>862
それ有用だけどポケットに穴空いてると使えないんだよなぁ
865774RR
2019/01/23(水) 07:01:08.34ID:yWyolcFS
発券してもらってETCカードで支払えば解決(^^)
866774RR
2019/01/23(水) 08:11:51.99ID:PHRaZcEp
その場合でもETC割引きある?
867774RR
2019/01/23(水) 08:16:21.24ID:wkZLUIvI
ググって解決したよ
ダメなんだね
868774RR
2019/01/23(水) 09:39:16.67ID:n9Jnr5f0
伊豆に行く栃木民はいない。…かな?
869774RR
2019/01/23(水) 09:47:22.96ID:wkZLUIvI
行くよ、もう少し暖かくなったら
870774RR
2019/01/23(水) 11:57:23.78ID:H2p6QQ0E
伊豆は行くだろ
871774RR
2019/01/23(水) 19:32:12.25ID:Yp/YbvGN
>>866
料金所でETC付いてるか聞かれるので、壊れてますと答えると割引されるそうです^^;
872774RR
2019/01/23(水) 19:36:18.83ID:Yp/YbvGN
クレカのグレードアップでETCカード無料で作れたのにETC持てないんで詳しい内容は分かりませんが(>_<)
873774RR
2019/01/23(水) 19:42:53.85ID:ptK/nIyo
ETC壊れてたら、ETC割引適用されないじゃん。
874774RR
2019/01/23(水) 22:20:03.59ID:Yp/YbvGN
>>873
バイクで高速乗ったことないんですね^^;
875774RR
2019/01/23(水) 22:54:17.67ID:ptK/nIyo
ETC割引適用されないと書いただけで、高速乗ったこと無いって判断する思考が凄いわ。

ETC割引適用条件を公式行って読んでこいw
876774RR
2019/01/23(水) 23:59:36.92ID:84tHkdgI
https://www.google.com/amp/s/www.sankei.com/life/amp/190122/lif1901220036-a.html
時期はまだ先だがな
877774RR
2019/01/24(木) 00:17:11.67ID:NSchcMHo
>>875
だからETCの無いバイクで休日にでも発券してETCカード決済で載ってみれば分かりますよ^^;

何故か4輪だと聞かれません^^;
もしかしたらプラチナカードの特権かもしふぇまぜんが
878774RR
2019/01/24(木) 03:34:14.31ID:YX8xbu/i
>>868

伊豆に行くとしたら伊豆スカか西伊豆走る可能性が高いと思うが、
温暖な伊豆でも真冬の高原の道路は凍結してることが多いのでコケやすいから気を付けてね
879774RR
2019/01/24(木) 06:47:56.91ID:mUrt38eS
今すき家で年増ツインテールのポスターもらえるようです(^^)
880774RR
2019/01/24(木) 13:51:51.11ID:phS9G3Sq
>>868
伊豆どころか紀伊半島まで行こうか考えてるわ
881774RR
2019/01/24(木) 19:30:45.97ID:YoMlB6rb
栃木県唯一の半島八丁出島でがまん汁
882774RR
2019/01/25(金) 05:57:18.68ID:NvmWd81L
房総半島を走りたいなあ。
883774RR
2019/01/25(金) 08:45:11.72ID:VoBdOQ5c
圏央道が延伸したことで、千葉も神奈川も身近になったね
884774RR
2019/01/25(金) 08:54:33.26ID:SDUkYdVS
千葉は遠いだけでつまんないよな
885774RR
2019/01/25(金) 14:26:46.86ID:IpNE2oPO
北関東に移住したいんだけど、ゲロアタ系ならどの辺が良い?
日光、那須とかいいなと思ってるんだけど、観光地だと立ち入り禁止が多いのかな?
教えて下さい
886774RR
2019/01/25(金) 14:44:57.46ID:dm/mgmge
無いよ、南の方が多い。千葉とか
887774RR
2019/01/25(金) 20:06:49.86ID:nYojPgMa
>>885
桧枝岐だな
豪雪地帯だけどな
888774RR
2019/01/25(金) 20:12:05.95ID:Ade1x3CR
>>887

栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 	->画像>11枚
889774RR
2019/01/25(金) 20:54:43.77ID:AgL1VoSB
何で一般道前提なの?
夕立で大雨振る栃木ならクローズドコースで楽しめるじゃん。
890885
2019/01/25(金) 21:11:14.44ID:6iua63JF
なかなかないですねー
ゲロ系なら茨城のカバ山の方ですかね
もう少しグーグルとYouTubeとにらめっこします
891774RR
2019/01/26(土) 08:28:02.12ID:r/XheCvX
>>890
あの道は 改修中なんじゃないの?
892774RR
2019/01/26(土) 09:37:58.31ID:8A7wt3pO
>>890
コース走れよクズ
893774RR
2019/01/26(土) 10:30:26.38ID:p/lGcuR0
>>892
四ネよ
894774RR
2019/01/26(土) 11:05:12.75ID:GIojlm9R
コースも走る金ないのがオフ車に乗るなよ
895885
2019/01/26(土) 11:33:16.57ID:H85ezjyq
金がないからコースを走らない訳じゃない。
コース走ってて楽しいか?
それにつきる。
896774RR
2019/01/26(土) 14:50:30.17ID:GIojlm9R
金があるなら春のシベリアでも走って来い
897885
2019/01/26(土) 15:15:29.42ID:B08dtQAE
コースにこだわってるけど、
ゲロアタやエンデューロのコースはあるの?
898774RR
2019/01/26(土) 16:03:57.52ID:V3ZMB8Pa
>>897
雨上がりにいけば良いと思う(^^)
一般道とかで暴走したがるオッサンがいるからバイク乗り入れ禁止の看板が建つんですよね^^;
899885
2019/01/26(土) 16:57:50.96ID:B08dtQAE
多分、一般道を爆走すると勘違いしてるみたいだから書くけど、
トランポ運用が基本だから舗装路は走らない、林道は単なるリエゾンだから飛ばさない。

鉄塔道とか、尾根道とか、沢登りとか、V字とか言われるような遊び場所はあるのかな?
というのが知りたい。
900774RR
2019/01/26(土) 17:27:08.60ID:GIojlm9R
そういう場所を一般道って言ってるんだろ
本当に走ってたなら、その手の山林でバイク禁止の場所増えてきて
走っちゃダメだと判断できると思うけどな
901885
2019/01/26(土) 18:03:46.38ID:B08dtQAE
なるほど
クローズコース以外は全て一般道と言うことか
一般道=公道と言う認識だったから沢やV字も一般道とされるとは思わんかった。

大名栗の事故の影響は北関東にも響いてそうだね。こっちで山買うことにするわ
902774RR
2019/01/26(土) 18:46:54.21ID:V3ZMB8Pa
>>901
オッサンみたいのが県民の森にタイヤとか捨ててそうですね^^;
903774RR
2019/01/26(土) 21:48:29.74ID:Jt7InFUz
まぁそういうのは公言せずにこっそりやるってのが昔からの流れだしネット上とはいえ知ってても教えてくれる人も少ないかと
一般道で法定速度遵守してるバイクなんてほとんどいないのにみんな知らん顔してるのと同じでね…
自力で走って探すかコースなりなんなりで知り合い作って教えてもらうのが一番波風立たない方法じゃないかな
904774RR
2019/01/27(日) 03:12:56.20ID:jzFc6DNd
公園の砂場で遊んでろ
905774RR
2019/01/27(日) 12:33:02.65ID:SL7TMMry
お前みたいなDQNに教えたらバイク禁止になっちまうよ
906885
2019/01/27(日) 15:56:22.24ID:GNO1EkjB
一生懸命煽ってるのいるけど、低脳ぶりが滲み出てるの気付かないんだろうな。

今どき、お前のかぁちゃんデベソって言われて腹立てる奴いるかって話
907774RR
2019/01/27(日) 16:01:04.24ID:4s67jqXA
ゲロアタなんて言ってるのが素人臭いですね^^;
908774RR
2019/01/27(日) 20:31:39.71ID:jYEaJZiF
冬場は走れない奴等って、なんか卑屈だよね。
このスレ見て、栃木の地元ライダーをスルーしてしまう理由がわかった気がするw
909774RR
2019/01/27(日) 20:41:04.94ID:NTUg8lh5
>>908
今頃知ったの? 馬鹿なの?

茨城の海鮮ツーを企画したら親分
外房の海鮮ツーを企画したら殿様
鎌倉の海鮮ツーを企画したら皇帝

海ほたる、大黒ふ頭のツー企画したら神様になれるのが
栃木ライダークオリティ(笑)
910774RR
2019/01/28(月) 19:26:54.60ID:9RSeAS02
>>909
あーあ、言っちゃったよw
それ指摘したら、とつぎライダーは南関東ライダーに遭遇してら「押忍!」って挨拶しなきゃダメじゃんw

少しは手加減しないと(^^)
911774RR
2019/01/29(火) 00:36:52.53ID:WzXAFvtG
ゲロアタかぁ…フラット詐欺を思い出した

大丈夫大丈夫、フラットフラット
あれぇ〜?前来た時はフラットだったんだけどなぁ
これぐらいフラットだよ
ちょっと行けばすぐにフラットだから
912774RR
2019/01/29(火) 06:02:08.98ID:dgsJ3k+8
フラットフラット言ってる奴らに埼玉県某所の写真を見せてやりたい
913774RR
2019/01/29(火) 09:37:49.01ID:v+h7Nv56
オフ車乗りのフラットは信用してはいけない
914774RR
2019/01/29(火) 10:09:55.19ID:P5XX1B4X
この先ちょっと上り坂だから→75°
915774RR
2019/01/29(火) 18:52:22.43ID:I15fzt7Q
>>908
オフ車で低速で走れば寒くないですね(^^)

スレのリッター親父は300キロ出すから
冬走ると凍死しちゃうんで、道の駅で屯してるんですよ
916774RR
2019/01/29(火) 20:53:40.40ID:hG8vAzL9
>>909
知ったかすんなや

栃木民が企画した海鮮ツーリングなんぞ、参加する意味ねーだろ。
大概、2周遅れてるやん。

車種関係なく、雑誌やブログネタのパクリだらけw
917774RR
2019/01/29(火) 21:00:37.73ID:ZaRxmyQd
>>916
どの様な企画が参加する意味あるの?
918774RR
2019/01/30(水) 00:03:40.34ID:TSgniebI
ゲロアタやフラットなんていう奴は峠の走りや程度の素人だからな
919774RR
2019/01/30(水) 13:30:29.26ID:58o/JYvC
>>917
主催者がタイガー自慢とかで大型持ってない底辺呼ぶのにうどん屋オフとかが流行りみたいよ
920774RR
2019/01/30(水) 15:04:30.37ID:018sqgoY
>>919
何言ってるか理解出来ない。
921774RR
2019/01/30(水) 15:25:37.52ID:S9Ob1ryc
タイガー♪たっきったて♪
922774RR
2019/01/30(水) 16:11:03.07ID:0rAZgxIg
フラットって何
923774RR
2019/01/30(水) 18:07:28.94ID:UL9TtPo5
半音下げる記号のことだよ
924774RR
2019/01/30(水) 18:31:26.96ID:TSgniebI
オフ会主催できるような服装やバイクに乗ってる奴いないよね
925774RR
2019/01/31(木) 00:37:28.17ID:Ff/camDd
ジムニーのオッサンが荒らすからフラットダートなんか無いですよね^^;
926774RR
2019/01/31(木) 07:25:08.24ID:M+hNYccV
>>922
ペッタンコ
927774RR
2019/01/31(木) 14:10:33.96ID:P+gcoPC3
ツルフラット
928774RR
2019/01/31(木) 15:08:12.15ID:MmWdIZqc
ネカフェでカップルがよくエチエチしてるのはフルフラット席
929774RR
2019/01/31(木) 19:25:15.61ID:1/+EMvvu
ボキャブラリーに乏しいおっさんばっかだね
昭和脳で説教するから若手ライダーが増えないんだよ
930774RR
2019/01/31(木) 21:31:02.48ID:K19WqWWG
平成が終わろうとしてるのに何時までも昭和臭いからバイクがステータスだと思って大型でドヤって説教するんでしょうね^^;
今でもサザンや矢沢とか古臭い曲を聴いてそう
931774RR
2019/01/31(木) 21:46:33.49ID:q69a4BAU
サザン、矢沢永吉が古臭いと思う思考が昭和だよね。

とか弁は直すようにw
932774RR
2019/01/31(木) 22:38:22.50ID:1/+EMvvu
とか弁て平成の若者が普通に使う言葉だね
それを説教するって事は昭和世代のおっさんか
933774RR
2019/02/01(金) 07:40:21.69ID:4g+PdpHC
この程度が説教なの?
だからすぐ仕事辞めるのか。
934774RR
2019/02/01(金) 12:05:52.73ID:EOLwlKqz
小耳に挟んだんだが、XLRのおっちゃん親にネット代、携帯代払ってもらってるらしいぞ
935774RR
2019/02/01(金) 12:19:25.68ID:2c2LcOcI
どうせバイクも親の金レーシングだろ
936774RR
2019/02/01(金) 13:39:27.91ID:zuXxut7y
思ったんだが「道の駅モテギ」をやめて「道の駅モテ期」とかに改名すれば客が増えるんじゃなかろうか?
937774RR
2019/02/01(金) 16:37:29.87ID:j7OgZYqR
モテたい残念なおっさんアイランド化するのが見えてしまう…
938774RR
2019/02/01(金) 17:30:46.97ID:7Hxm17DY
モテないおっさんばかりが集まるな。
939774RR
2019/02/01(金) 17:38:33.34ID:pvRi2jZe
もて耐
940774RR
2019/02/01(金) 19:31:10.10ID:RoKFEUwr
>>931
矢沢ステッカー貼ってある車ってオッサンばっかりですよね^^;
現代人ならリンジースターリングやブルーマンとか聴きませんか?
941774RR
2019/02/01(金) 19:32:48.00ID:RoKFEUwr
>>938
出雲大社は女性が沢山来てますね
942774RR
2019/02/01(金) 19:41:43.04ID:1gaFQtG8
夏フェスにすら行かないやつが、何か語ってるよw

とか弁直してから語れなw
943774RR
2019/02/01(金) 21:01:14.12ID:8b/6dNRW
>>940
おっちゃん、つべで女子高生ダンス動画にいいね付けてますな。色いろアレすぎますよ
944774RR
2019/02/01(金) 23:33:51.50ID:BnWDzKcO
霧降ってまだ走れるな・・・
今年は異常気象だな
945774RR
2019/02/02(土) 01:17:31.67ID:zyUzmJAq
結婚してて子供もいる設定の人が多いようだけど親子ツーや夫婦ツーの話が出た事ないのに気が付いてしまった
946774RR
2019/02/02(土) 01:30:31.77ID:vTVT6p8C
新倉も子持ち設定あきらめたんか
947774RR
2019/02/02(土) 04:27:43.12ID:F2u+aFPt
>>944

どうせ塩カルばらまかれてるさ
948774RR
2019/02/02(土) 07:06:44.19ID:JYHiddXa
家庭を持ったらバイクなんか反対されるもんな
許されてるのはお互い理解があるか、家庭が冷え切ってるかの両極端だな
949774RR
2019/02/02(土) 08:28:20.34ID:FyszSYBa
かてーこと言うなよ(ナンチャッテー
950774RR
2019/02/02(土) 09:25:28.61ID:sR1tFilQ
結婚して子供も居るけど、反対されない。
結婚してから2台買い替えてるし。
後ろに乗りたいと言わないし、面倒くさいから乗せないけどw
家族と出かけるなら車だ。
951774RR
2019/02/02(土) 10:08:38.63ID:7a+j4UYe
>>943
草生えたけどリアルすぎて笑うに笑えないしおじさんの年齢的になんかドン引きしてしまう
952774RR
2019/02/02(土) 14:47:39.07ID:zyUzmJAq
レッドバロン行ったらロードスターで来た親子がいて息子のバイク物色してるんだよ。

>>950
住宅ローン通ればそうなるだろ
953774RR
2019/02/02(土) 15:01:26.32ID:sR1tFilQ
>>952
住宅ローン払い終わったぞ。
954774RR
2019/02/02(土) 20:04:33.99ID:I1fLgrjV
130円オフしてるようなオッサンが大型乗ってるのが怪しいと思ってましたが、親の金レーシングでしたか^^;
955774RR
2019/02/02(土) 22:05:51.30ID:clbov7ox
XLRおじさんは実家の子供部屋から書き込んでおりますが
956774RR
2019/02/02(土) 22:09:05.96ID:JYHiddXa
4-50代のオッサンが親の金なんぞアテにするか
自分が貧乏だからって現実逃避するのやめろよ
957774RR
2019/02/02(土) 22:56:57.43ID:zyUzmJAq
親の金をあてにしてないから130円で我慢してるんだろ
958774RR
2019/02/02(土) 22:59:21.19ID:sR1tFilQ
自分の所得だけではどうにもならないの?
959774RR
2019/02/03(日) 00:57:38.55ID:rPdBr4gD
中国が電磁パルス爆弾作ったらしいけど、対策にCDIを鉛で包めば良いの?
キャブ車を買った方が確実?
960774RR
2019/02/03(日) 01:07:56.48ID:mhiDB0dQ
おっさんキャブ車の原付きだろw
961774RR
2019/02/04(月) 08:52:12.69ID:Yy1kGiVn
>>959
電磁パルスはコイルも焼くからオルタネーターもダメになる
高電圧で絶縁被覆がやられちゃう
なので予備部品を鉄板で作った箱の中にいれとけばよろしい
962774RR
2019/02/04(月) 10:22:22.08ID:VOllxYoJ
それなら陶磁器の中じゃね?
963774RR
2019/02/04(月) 12:43:26.13ID:Efe5RbyR
いやー、今日は暖かいから気持ちよかった
久々に爽快な気分で走れたよ
964774RR
2019/02/04(月) 15:07:17.05ID:I9hpgoT5
うらやま
俺も仕事投げ出して走り出したかった…
965774RR
2019/02/04(月) 16:58:39.40ID:kmuITOJV
暖かいのは良いんだが
もう埃っぽくてどうしようもない
週の半ばの雨予報に期待
966774RR
2019/02/04(月) 18:44:46.24ID:EC4Pe2lI
ひん曲がった性格のレスしかないなw
冬はは走れない栃木ライダー…
卑屈になっても致し方ないw

宇都宮パルコ撤退
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/129245

冬の魚は旨いぞw
あ、海沿いには来るなよ。 ウザいからw
967774RR
2019/02/04(月) 19:30:01.93ID:qCs0Di6R
>>966
特大ブーメラン
誰も釣れなくて残念ですね
968774RR
2019/02/04(月) 19:56:26.82ID:oHhDda5L
釣れたw
969774RR
2019/02/04(月) 21:47:33.27ID:WCwxjJQe
>>967
いやいやいや
いやいやいやいや
めっちゃ食いついとるやん
970774RR
2019/02/04(月) 23:30:24.08ID:fAUfi6hS
バイク乗りが病欠二人でたんだが
病院までバイクで行ったのかな
971774RR
2019/02/05(火) 01:26:20.74ID:hh6eYeXj
>>966
行きたい行きたい!冬の魚は美味しいよね。

あれ〜?
でも日本海側や東北は雪でバイクじゃ行けないんだよな〜

太平洋側の冬の魚は大して美味しくないし…
なんか…なんか怖いし…

でも日本海側の冬の魚は美味しい!
972774RR
2019/02/05(火) 09:10:20.03ID:qBACoRqm
しょうがないよ 房総半島の西側ならそこそこ旨い魚食べさせてくれる所あるよ
走って楽しい道は無いけど
973774RR
2019/02/05(火) 11:09:06.77ID:uYyR5iHt
鋸山近くのばんやは結構ボリューム有って良かった
974774RR
2019/02/05(火) 13:03:36.58ID:hh6eYeXj
>>972
>>973
ありがとう!行ってみようかな
でも太平洋側の冬の魚食べに行くけどほぼほぼ一緒なんだよな〜メニューしかり乗ってる魚しかり貝しかり

日本海側の魚旨いんだよ。ハタハタ、黒ムツ、赤ムツブリ、マグロ、ホタルイカ、ボタンエビ…

冬の魚何が旨いの?教えて>>966さん
975774RR
2019/02/05(火) 13:25:14.93ID:uYyR5iHt
>>974
ばんや、土日の昼はかなり混むから11時に入る位がいいよ
976774RR
2019/02/05(火) 18:10:23.93ID:hbVi/SKG
>>971
雪道でもバイク走りますよ!?
東北も浜通りは雪降らないけど
977774RR
2019/02/05(火) 20:38:24.13ID:rzF9Q2zH
一部のアホ(褒め言葉)は雪降るとバイクシーズン突入だーって騒ぎ出すしな
978774RR
2019/02/05(火) 21:27:55.49ID:6NT1SLt7
>>974
日本海の魚は美味しいよね。

…で、

栃木の冬の魚は何が旨いの?
鯉? ドジョウ?
あ、ナマズかな(笑)

教えてよ(^^)
979774RR
2019/02/05(火) 21:35:56.14ID:0V+F7Ub6
980774RR
2019/02/05(火) 21:38:36.44ID:Wpcc7H19
ふぐ美味いな。
981774RR
2019/02/05(火) 21:45:24.09ID:Sz1+dFfS
かましんとオータニで売ってるパックの魚、
日本海産より旨いよ(^^)
獲れてから、熟成されてるからねw
982774RR
2019/02/05(火) 21:52:09.68ID:Sz1+dFfS
>>979
鰻の旬、11月なんだけど?
大丈夫?
983774RR
2019/02/05(火) 22:11:45.32ID:0V+F7Ub6
死ぬまでゴチャ言ってろよ
984774RR
2019/02/05(火) 22:14:48.42ID:hh6eYeXj
>>978
よくご存じで!
ナマズも美味しいけどカジカも美味しいよ。
あとライギョなんかも意外にも美味しいだよね!
栃木は海はないから冬の魚は川魚になっちゃうけどね。
これからは渓流釣り始まるからイワナ、ヤマメなんかも美味しいよ。
985774RR
2019/02/05(火) 22:27:10.75ID:hh6eYeXj
>>981
本当!熟成なんだ!
この前行った銀座のお寿司屋さん、やまだだっけな…
熟成させた魚のお寿司本当に美味しかったから、かましんかオータニ買いに行こうかな?
986774RR
2019/02/05(火) 22:57:37.54ID:h6PUsWdd
たいらやがいいぜ!
987774RR
2019/02/05(火) 23:57:52.93ID:CFAvibGP
>>981
それ天然物の話だろ
988774RR
2019/02/06(水) 04:45:47.66ID:tWXdTTJj
栃木民の煽りの返しにセンスを感じない(笑
989774RR
2019/02/06(水) 07:11:24.13ID:Aq2b0laj
栃木県民ならモロでも食ってろ
990774RR
2019/02/06(水) 07:55:08.38ID:2SIZ931/
鮫は?
991774RR
2019/02/06(水) 08:59:51.11ID:ZyBbslMO
>>978
栃木だったらサメに決まってるだろ
煮ても焼いてもフライにしても美味い
992774RR
2019/02/06(水) 09:00:36.38ID:ZyBbslMO
まあうちのかーちゃんはモロがサメだと知らなかったが・・・
993774RR
2019/02/06(水) 12:11:01.02ID:RvGnqitM
年齢層が違い過ぎるのか、話の流れに乗れないわ
994774RR
2019/02/06(水) 18:50:37.66ID:U6Us08OP
オッサンばっかりですよね^^;
995774RR
2019/02/06(水) 20:09:34.80ID:N2nvKibM
他県からこっちにらきて、モロさんざん食わされたけど美味いと思ったことはなかった
モロが鮫だと知って、いよいよもって配偶者にモロ禁止令を出した
996774RR
2019/02/06(水) 21:07:49.20ID:XEYXGoMV
ここレベル低いね
997774RR
2019/02/07(木) 08:51:31.05ID:Ny7aMJTq
>>995
ただの白身魚のフライなのにまずく作れるとか
料理を下手に作る天才かなにか?
998774RR
2019/02/07(木) 12:22:54.89ID:jQvmF/ML
お前ら本当に栃木県民か?
県民ならモロよりサガンボの方が食べるべ?
なんでモロしか話に出ねーんだよ?
999774RR
2019/02/07(木) 14:17:12.45ID:Ny7aMJTq
サガンボは県北方面みたいよ?
1000774RR
2019/02/07(木) 16:29:08.10ID:Zef71W/1
それと、しもつかれ
あんなものいらね
ってもだまっててもあと十年もすりゃ絶滅郷土食になるだろうが
-curl
lud20250118061749ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1539265282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウスレッド 71県目ワッチョイIP
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 87県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 75県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 96県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 65県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 98県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 88県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 93県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 83県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 97県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 86県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 69県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 76県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 79県目
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 68県目
雉専 vs 栃木
栃木県民スレ 79
栃木で突発オフ 65
栃木県の高校野球 235
栃木県の高校野球 230
栃木県の高校野球 234
栃木県の高校野球 231
CRT栃木放送総合スレ21
■ 栃木ゲーセン事情59 ■
■ 栃木ゲーセン事情71 ■
■ 栃木ゲーセン事情81 ■
■ 栃木ゲーセン事情64 ■
★栃木の山について語れ Part24
■ 栃木ゲーセン事情62 ■
栃木県 総合支援貸付(再貸付)
中2女子が行方不明=栃木・足利
森戸ちぃと高瀬くるみんに栃木の仕事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【サッカーの名門】栃木県立真岡高等学校
実家から東京に今日戻って来たんだけどもう栃木県が恋しくなった [無断転載禁止]
【AKB48/IZONE】本田仁美応援スレ★36【ひぃちゃん/チーム8栃木県代表/チームB】
【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」★2
【栃木】動画サイト投稿目的で車に火 火柱予想以上で自ら119番 足利市
【栃木】遊園地でバンジージャンプした客、最低賃金のアルバイトに命綱を付け忘れられて死亡
【サッカー】<栃木FWエスクデロ競飛王>警察に抗議「見た目が外国人というだけで差別はやめてほしい」 13年前から日本国籍… [Egg★]
【クズ茸Dion】西野ヲタは人間のクズしかいないのは何故?【クズ栃木】
【栃木】 小学校で開催された正月行事「どんと焼き」の会場に、初めて自衛隊車両が展示、町民から危惧の声 [しんぶん赤旗]
どうやら俺たちウルファーが栃木のラーメン屋を怒らせてしまった件 [無断転載禁止]
【栃木】「怖い」警察に2度相談 コンビニで女性店員殺害 ★3 [首都圏の虎★]
電車内の喫煙を注意され逆切れし、少年の頭蓋骨を骨折させた犯罪しか能がない宮本一馬を逮捕 - 栃木
【戦国時代】「上杉謙信」が北から栃木県に入った時あまりの関東平野の広さに驚いて「俺これ無理だわ(笑)」って撤退したってマジ
栃木の鞘師と呼ばれた森戸が鞘師の成し遂げられなかった夢の続きを我々に見させてくれるだろう [無断転載禁止]
【栃木】幻の滝「おしらじの滝」に飛び込んだ男性2人死亡 滝つぼの底に沈んでいるのを発見 深さ2m・立ち入り禁止 [ばーど★]
【栃木県】足利市が手放したアドレス(ドメイン)、浮気調査の業者が再使用 市「手の打ちようない」 [無断転載禁止]
【埼玉】「今回の家出は本気。もう帰らない」 中3女子家出し行方不明、父がチラシ配布「話聞いてやればよかった」 栃木・佐野市★4 [無断転載禁止]
栃木県警の男性巡査(20)、休みの日には飲食店(意味深)でバイトしていたことが判明し近く処分。過労のため居眠り運転し露見 [無断転載禁止]©2ch.net
【ニチアサ】スター☆トゥインクルプリキュア→仮面ライダージオウ→騎士竜戦隊リュウソウジャー☆1
【ニチアサ】スター☆トゥインクルプリキュア→仮面ライダージオウ→騎士竜戦隊リュウソウジャー
【ニチアサ】スター☆トゥインクルプリキュア→仮面ライダージオウ→騎士竜戦隊リュウソウジャー ★5
★051011 格付け板 井筒和幸 コピペ・スレッド乱立報告
【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
洗車総合スレッドpart33
洗車総合スレッドpart34
洗車総合スレッドpart31
洗車総合スレッドpart27
洗車総合スレッドpart30
【洒落】エロゲースレッド12674【Share】
【洒落】エロゲースレッド12829【Share】
【静態保存】南海電気鉄道スレッドNa294【321号】
【洒落】雑談スレッド14504
【ビーズ】ビーズのポータルスレッド【マニア】
06:15:24 up 31 days, 7:18, 3 users, load average: 87.19, 80.65, 76.60

in 0.081416845321655 sec @0.081416845321655@0b7 on 021320