◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1539265282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
先にこっちのスレ使い切ってください
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bike/1506395632/ 片道30分〜1時間位の目的地に行って、
30分位ボーッとして帰って来たいんだけど、
おすすめの所ない?
蕎麦が美味しい店に
●道の駅にしかた
・道の駅だけあって設備完備
・2輪車駐車場はトイレ裏だが表でも良いかも
・5店でいちばんかも?
●根古屋亭
・森林公園内、途中道路楽しめる
・手作りまんじゅうもおすすめ
●久我
・小学校跡地
・駐車場広くマスツーリングにおすすめ
●かみやま
・いちばんの奥地、秘境を楽しめる
・途中ロード楽しめる
●いづるや
・途中採石場があって道悪い所あり
・蕎麦打ちがその手でレジ会計することも
・その奥の、坂東十七番 出流山 満願寺おすすめ
こっち埋めてから使おう
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bike/1506395632/ >>7 かみやまは293から凄い山奥地にあるんだな。
さらに奥にも民家あるし。
オイルが3Lしかないんだが、フィルター交換すると3.5L必要になる
フィルターだけ先に交換してからオイルだけ交換すれば問題ないかな?
こっち埋めてから使おう
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://2chb.net/r/bike/1506395632/ >>13 やってみればいいじゃん
何事も経験じゃん
フィルター外すとオイル漏れるけど漏らしながら交換しても古いオイルが新しいフィルター内に入ったら無駄じゃないかと思うが
>>16 お前はオイル交換するときに内部を洗浄してからするの?
古いオイルは残るからオイル交換時とオーバーホール時で入れるオイル量が違うけど
揃いも揃って馬鹿かよ
新油入れて足りない分廃油を足せばいいだろ
交換量でリッターマシーンだってわかるから僻みで叩いてるのかい?
うちの12rは2,7LでGSF750は3,3Lなんですが
CRMの売却費を頭金にして小山ホンダのCB1000買おうとしたら売り切れ(>_<)
もうちょっとでオッサン達みたいにリッターバイクでドャれたのに…‥
>>25 大型免許取ったの?
crmの買い替えじゃそんな重いのやめてせいぜい200kg前半にしておきなよ
レースあんま興味なかったけど先日のマルケス見てすげーと思った
栃木は何もないんだが?
ナウイヤングにバカウケなホットな場所教えてちょんまげ
>>35 マルケスが凄いんじゃなくって、ヤマハのバイクが凄いだけだ
>>38 これ一晩考えたんだけどどういうトンチなんだ?
ガソリン高いのに4輪減らないな
これからチャリカスが増えるんだろうか
栃木は車減らすの無理だろう
震災後のガソリン不足の時だってバンバン車走ってたぞ
公売で1000RRがやすく出るそうです(^^)
これでオッサン達みたいにリッターでドヤれそう
公売じゃ状態分かんないよな
RRじゃ電子制御多いし変なエラーあったり出てもディーラーは見てくれないでしょう
壊れたら乗り捨てだろうな
>>43 もう一個のヤツがクロスカブだったら行ってたかも
足利佐野のような完全車依存都市があるから栃木県で車減らすのは無理ゲーだろ
>>45 そこらのバイク屋の診断器で診てもらえば良い
なんでディーラーで治す前提なの?
自分で修理すれば良いだけだよね
RRって999ccでリッターじゃなかったみたい
危なかった^^;
電子制御の話だろ
そこらのバイク屋に診断ができると思ってんのかよ
リッターバイクって1000ccに近い排気量のことだと思う
>>44 そのゴミバイクにのってる人が大半だと思われ
>>51 出来ないと思ってるの?
そんな店しか知らないのかな〜
ちゃんと金使ってまともな店を選べよ
有名なホワイトベースだと出来ないんだから大半の店でも出来ないんじゃ
そこらのバイク屋でも診断機でダイアグモード使えばわかるわ
もっと詳しく調べるってなるとyspの特別な診断機使うしかないけど
すまんなディーラーがそう言ってたからそうなんだと思ってた
>>58 実際そのディーラーの言葉は嘘じゃ無いから謝らなくていいよ
町のバイク屋→ダイアグコードと症状から原因を特定しなくちゃならない
ディーラー→特別な自社バイク専用の診断機を使って原因をピンポイントで特定
佐野の川崎ディーラーでダイアグの出し方聞いたら答えられなくてインターネットで調べてって言われたけど、ディーラーでも駄目な店あるよ
冬でもヌクヌクで走れるダウンジャケットでお勧め教えて
>>63 イシカ◯オートは違うんか?
通るたびに古いバイクばかり陳列してるから中古メインなんだろうけど
>>65 標高8000m級の峠にも行けると書いてある
>>66 そこは正規取扱店だから、大型も扱える。
>63が指しているのは、インターパークにあるプラザ店のことかと。
オサレなアパレルも併売している高級ディーラー
おっちゃん達って冬はどんな装備で走るの?
冬眠って話は無しで
おっちゃん達のウェアって超絶ダサくて汚いのばっかり
何でなんだ?
>>71 そりゃあ昔のウェアを着てるからよ
洗っても綺麗にならないのは2ストオイルが浸み込んじまってるから
その汚くて臭いジャケットを着てるのが玄人だと思い込んでるみたいだけど
本当は買い換えるお金が無いのかな
公売って終わってたみたい(>_<)
噂ではエルカホンが買ったそうです
1000RRに付属してたジャンクパーツはオークションで売るそうです
日塩の紅葉どう?
日光は諦めて週末は塩原行こうかとおもってるんだけど
月曜に行ったが今週末はいい感じじゃないかな
結構散ってていまいち綺麗に色づかなそうな気がした
外気温6℃っておいw
もうバイク乗ってる場合じゃねえな
>>77 今日行ってきたけどピークだわね
スキー場あたりは終わり始め
>>71 こないだ新4で見かけたXLR125のオッサンもきたないジャケット着てたよ
>>80 なんでバイク乗ってる場合じゃないの?
グリヒも付いてないんか
>>81 ありがとう、少し足を伸ばして川俣も行ってきた
今がピークだね、良かったよ
結構葉っぱ落ちたな
でもきれいだ
しかし今年の紅葉もキラキラ光るような紅葉にはならんかったな
何故なのか
>>79 エルカホンとトラブったの?
めっちゃ良い店らしいけど
>>87 今すぐ売れるモデルならノリノリで対応するけど、完売になったモデルの話すると邪険にされる
30年だかキャリアあるから整備スキルはあるんだろうけど、別にあそこで頼まなくてもいいレベル
店長の自慢話が長い、ウザい
あと身なりが非常に汚らしい
>>85 川俣湖かな
なかなか綺麗だね俺も明日行ってみる
塩原は行った?
会津ホテルからの帰路中で、道の駅やいたにて。
塩原温泉から2度目の52号入り。
道の駅高原から人口湖脇ルートで下山。
2度目はないかな。
次回52号入った場合、そのまま52進む選択するわ。
平日なのに塩原温泉街来てる人たち多かった。
>>91 公売でエルカホンと競り合ってたライバル店の方ですか?
>94
何かあったの?
実はスープ入り焼きそば喰いたくて、久し振りに「こばや」さん寄ったんだが、自分の後ろに並んだ3人のご婦人さんらが来た早々に釜彦残念て話してた。
釜彦寄ってから来たようだ。
だから少なくとも釜彦はやってなかったと思う。
>>96 なんか、ここのところ平日臨時休業が多いみたいだよ
土日はやってるぽいけど並んでるからね
こばや食堂もおかげで行列だし
山桜とか道の駅でタムロってる連中も癖が強いじゃん
バイクがステータスだった世代のオッサンで普通なのいるか?
いろは坂下り渋滞酷かった。車がカーブに突っ込んでた。
バイクじゃなかったら下に降りるまで何時間かかるんだあれは
orz
馬坂峠駐車場まで行こうとしたけど通行止めだったでござる
17日に中央福祉医療専門学校で中央祭があるそうですが、面白いんですか?
若い女子が多いそうです。
あのー、これから都内に帰るんですけど…
すり抜けまでしていろは坂登るとかアホすぎカッコ悪すぎ
>>113 チラシ配ってる子に駐輪場あるか聞いたら駅から離れてるからバイク通学の子も多いんだって
すり抜け出来るような小さいバイクに乗ってて粋がってるとか貧乏臭いよな
すり抜けしないでボケっと渋滞ハマってるならクルマで行っとけ
因みにGSX-R1000はすり抜け最強な原付きや小型は相手にならないわ
スズキはいいぞ
新型KATANAのデザインには笑っちゃったがww
沖縄なら冬でもバイク余裕だな
平均気温が今の宇都宮くらいだ
気温がそれでも風がもろ来るから寒いよ
市は渋滞で走りにくいし北行けばヤンバルクイナであまり飛ばせないし
冬の沖縄乗ったことないけど
沖縄走った事ないだろ?
本当にヤバイのは左翼のジジババだぞ
突然のUターンでバイク巻き込んで大怪我させといて、仲間がかばって逃げさせたり
私的検問で救急車まで止めさせる
メット被ってると顔見せろって飛びかかってくる
米軍基地近くに人糞まくからバイクが汚れる
>>130 おじいちゃん40年前の話でしょ
また忘れちゃったの
10年前のトヨタ カローラの原価25万だったような
そんなもん知った所でなんの役にも立たないけど
リッターでドヤっても原価10万円のバイクです^^;
カワサキオヤジの大型原価が10万
マグナ君の中古仕入れ価格は10万
ラーメンも原価150円とかザラ
それを言い出したらキリがないし世の中回らない
「人間」を製造する機械である。
材料は
石鹸(脂肪)……1個
釘(鉄)……1本
マッチ(りん)……100本
鉛筆(炭素)……450本
石灰……コップ1杯分
硫黄……1つまみ
マグネシウム……1つまみ
水……1.8リットル
と、これらで約3キロの「人間」一人分の材料となる。
だって
人間なんてゴミみたいな精子と卵子から出来てる
原価は廃棄物と同レベル(処分に金がかかる
ガキはクソしてサッサと寝ろ。
かあちゃんに怒られんぞ。
んじゃおまいらの大好きなDVDとかBDは1円でいいよな?
>>140 設計コストって駅東でキャバクラで飲んで騒いでる奴らの飲食費用のこと?
>>152 別名お前の父ちゃんの給料な。
孫請けだろうけど…
キャバクラではキャノンと言う人が多いようです^^;
いまは鬼怒川温泉とか下が紅葉で、上は終わってるから空いてるんじゃないかな
落ちた葉が降り積もって朝露で濡れている
なんて状況も昔はよくあった
最近は全く行ってないので分からないけど
噂で聞いたんだが、バイク乗ってるよりもロードバイクのが女子には高感度高いみたいだな
すね毛丸出しのピッチリモッコリパンツはそんなにいいのか
やっぱ男の目からだと分からないことが多いね
女が乗ってるバイクも車も邪魔なだけだし!
というかバイクだのなんだのに理解ある女なんてほぼ居ないだろ
>>162 自分の金でバイク買うのに何故か毎回文句言われる
県内で初心者おすすめのツーリングルート教えて下さい
参考にしたいです
>>165 今は道の駅の数も増えちゃって難しいけど、初心者の頃に県内道の駅スタンプラリーの一筆書きツーとかやったな
最近はオフ会者専用のスレのあれ具合が半端ないね
スレ使い切ったら合流されちゃうんかね
荒らしてる新倉は元々こっちのスレに生息してるから合流しても一緒
新倉新倉って騒ぐ奴
何か悔しい思いさせられたのか
言えば言う程に負け犬感を感じるな
無視しとけば良いのに
>>178 実社会で落ちぶれてる奴らなんだから、5ちゃん位では好きにさせてやろうよw
>>178 >>181 お二人とも落ちぶれもの同士傷を舐め合って仲良いんですね(^^;
>>178 オッサン、2ストオイル染みが着いたその臭くて汚いジャケット捨てようぜ!w
>>185 都合悪くなるとこれだ
お前が辞めればええんやで
散々人を叩いておいて自分が何か言われるとしょうもない煽り返す辺り本当新倉おじさんやな
ーーーーーーーーーーーここまで自演ーーーーーーーーーーー
新倉叩きも同類の基地
別スレ立ててそっちでやってくれよ
>>190 リッターって排気量を強調する辺り、貧乏臭いっすね
俺178
実際新倉とは関わり無く
ホンダに勤務してる事は途中で知ったがどんな悪事をして
それがどれだけここの住人に影響したのかはぼんやりしていて
いつまでもしつこく言う奴の気がしれないって事よ
>>197 新倉だけでなく、気に入らないと誰でも叩く奴らだよ。どっちも精神病んでるから無視が一番
オフ会disりであることないことでっちあげてスレ分割までさせた張本人からね
嫌われるのも仕方ないのでは?
栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウスレッド 71県目ワッチョイIP
http://2chb.net/r/bike/1542103145/ >>200 KL婆をKL娘と言ったり
2ストオヤジやシンプソンオヤジも嘘?
ボッチの2st125ccのオッサンが馴れ合いオフ住民を妬んだってこと?
深夜に集まる馴れ合いオフも普通に考えれば問題ありそう
不良少年グループが深夜のコンビニ前で集会して職質されてたのが
そのまま中高年になっただけだよね
駐車場にオイル缶放置するXLRのオッサンも良い迷惑だよね
オッサンライダーは深夜に集会やオイル交換ですか
暴走族出身が多いんでしょうね^^;
>>209 過去スレ見るとこのスレのXLR125乗りのオッサンが駐車場にオイルを放置したとほのめかす書き込みしたり、道の駅オフに因縁つけて騒ぎ立ててスレ分裂させたみたいだよ
普通に考えたら深夜にオフ会と称して集会してる方も問題ありそうだけど。
最近の若者はマナーが〜って言ってる連中が暴走族と同じ事やってれば
>>179 >>180 >>181 あんまり虐めるなよ…
哀れでならない。
新倉という人は知らんけど、執拗に貶す連中も同類だと思っていいよ
歪んでるわ
ワッチョイスレ建ってるのになんでオフ会してないの?
やっぱ疚しい事やってる自覚はあるのかな
>>217 ワッチョイスレがそんなに気になるの?
どうして執拗にオフ会を気にするのだろう…
バイク乗りで歪んでない人いるの?
ベテラン気取りの奴になればなるほど鉄道オタクみたいに進入禁止の場所に入って撮影したり
並木をチェーンソーで切り倒して撮影したりしてるのと同じで
バイク乗りも閉鎖された林道に侵入して走った自慢とか、一般道ですり抜け割り込みも多いし
深夜に道の駅で騒いで・・・
真夜中に騒いで…と決まり文句のように仰いますけど、いつどこで誰が何デシベルで騒いでいたんですか?
本当に騒ぎだったんですか?
あなたの空想なんじゃないですか?
ウイリーの実演したとか言ってませんでしたか?
10人くらい集まったとか言ってたのも嘘でしたか?
>>210 そんな事してるのはオッサンになってデビューした元々仲間も居ない奴
族だった奴は其れなりに仲間がいて別な所でやってると思うわ
二人乗りの実演の間違いだった。すまん
428774RR2017/09/25(月) 14:42:51.44ID:uKEQc3P/
>>425 KLちゃんが連れてきた子とのしりとりの相手や
二人乗りの仕方の実演とかそんなかんじ
以前のSIMPSON親父のウンチクや2スト自慢話を
聞かされるような事はもうないよ
>>197 なんでこんなにしつこく言われてるかっていうと
新倉自身がもう何年にも渡って散々ヘイト振りまいてるからだよ
やってきたことが自分に帰ってきてるだけ自業自得
同類だろうとなんだろうとそれが今だに叩かれてる理由だよ新倉おじさん
塩原温泉トウチャコ
身体冷え切った。
でもこのまま最短距離で4号でないで帰る。
>>228 荒らしにかまうお前も同類
って書くとオウム返しのレスが来るんだろうなぁ
>>229 や、やっぱり荒らしということになってたのか
すまん、もう無視するわ
>>227 ツーリング中の入浴は後が地獄
眠気との戦い
>>224 なんで特定してるのに直接言いに凸しないん?
話つけてこいや
>>227 いろは坂登ってるだけで手が寒いんじゃなくて痛くなってきたわ
奥日光は凍結してた
コラコラコラコラ〜!
ガキはオナニーして寝なさい!
バナーに携帯漫画があって、パート人妻との情事やコスプレイヤーとのオフ会の宣伝入るけど
バイク乗れる歳で二次元でブヒブヒ言ってる男の人って…
昨夜、会津の東山温泉泊まって、今朝10時に宿発。
塩原温泉でスープ入り焼きそば喰って、56号で矢板迄下道で。
現在在住の埼玉県川口市に給油以外ノンストップで帰った。
朝から晴れか曇だったが、どこも空気が冷たくて参った。
帰宅後、地元でスーパーまでバイクで買い物行ったが、比較的暖かく感じてしまったわ。
>>234 貴重な情報サンクスコ
もう北関東の奥地はまた来年状態か
>>233 小心者のオッサンを煽ったら火病起こしますよ
道の駅と用品店はジジイライダーの拠り所
金は使わず缶コーヒーでずっと居座る
ハンドル握ると手の振るえが収まるって自慢話してますね
本当に楽しくやってたなら他人の目を気にせずオフ繰り返せばよいのにねー
>>251みたいな気持ち悪いのが晒し上げ目的で盗撮に来るかもしれないしね
毎回時間と場所を晒しておいて今更
阿呆なんでしょうか^^;
>>253 インスタ栄えするくらい楽しい事やってれば盗撮されても痛くないんじゃ!?
インスタやFBでリア充ぶりを晒せないようなオフ会だって白状してるのと同じだね
>>254 痛いブログ晒してた人は流石言うことが違うわね
オフ会スゲー楽しいー
来ないやつって人間のカスじゃん(^^)
楽しいオフ会なら普通はモトブログにしますよね
でも実際は冴えないオッサン二人で何してるんでしょうか(^^;)
オフ会に4輪で来てバイク以外の話してるおっさんも多いです(^^)
ナイケンとか新型の話題もださないオッサンが集まった所で楽しいんでしょうか^^;
どうせ昔の自慢話がしたくて集まるオフなんでしょ?
いい加減○○でくれんかな?
意図的に荒らして場の空気悪くしたい、リアルでハブられた爺ウザいんだけど?
カスな5ちゃんなんかしないでオフで楽しんでれば良いんです(^^)
市貝オフは24時間36日、決行中〜
5ちゃんに頼らないと生きていけないんですか?
Euro5適合時期になった時、この車種はどうなる?
宇宙の彼方にトンでしもたと思われた私の書き込みが
此処にあった(笑)
誤爆俺乙
そば祭り行きたいけど今日も明日も仕事
日曜は一番混むだろうな
古峰ヶ原(粟野〜神社〜足尾、)モタで初めて行った
楽しすぎて2往復しちまったよ
今週も行ってしまうかも
>>283 ならないよ。
でもツルピカアイスバーンになるから行かない方がいいかも。
最新の大型バイクみたいにABSとTCSついてれば走れないの?
市貝のラーメン屋裏にktm止まってたが祥平君の店だったのか
どうりでステマが盛んだったんだね
>>283 まだ全然大丈夫そうだったよ、足尾側のR15 (粕尾峠)は道が悪いから注意
>>288 祥平君が誰か気になるw
サシバのラーメン、周りもウマいって言うから一度食べてみたいんだがそれだけのために市貝行くのが面倒
>>289 ツイッターでパンツの画像晒したり、ミスファイアリングシステムついた煩いインプ乗り回してるやつだよ
雪降る前に高速乗って富士山某所のローメンを食べに行くオフでも開こうか?
日曜某日、栃木県某所集合
>>290 そいつがラーメン屋?w
特定の店だけでなく個人まで貶す様な奴が何言っても信憑性ないよ
いちいち話題に出すあたり逆ステマか?
>>287 VSCだっけ?横滑り防止装置付き買えば雪道も走れそうだよね
>>296 エルカホン知らないけどいちいち色んな店貶すの止めたら?
>>297 やめたら便所の落書き掲示板の意味ねーじゃん
自分の買ったディーラー以外行くことなど普通無いだろ
>>299 スマン、関東政令都市民だがエルカホンは知らんかった
>>303 これのLサイズの事だよ
>>303 どこの街にもありがちな、元メーカー系に居た!ってのを自慢にするショップ
エルカホンに限らずね
エルカホンさんは整備記録簿も発行してくれるし信頼できる店だよ。
他なんか目視点検だけでオイル交換頼んでも液量の確認だけでオイル代請求してるしな
整備記録簿は書くだけマシだけど、書いただけで作業してないとかあるからな〜
それより依頼した整備で交換した部品とかをこんな状態でしたって見せられる方が何倍も信用出来る
エルカホンは言えばみせてくれるけど、その後の薀蓄聞いてんのが辛い
ここは 栃木県民の本性垣間見る事が出来る 貴重なスレですね
∧ ∧ ┌────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────
\.\______//
\ /
◎◎ ̄◎◎
>>308 本当に店を見る目が無いんだな、不憫に思えてきたわ
>>311 薀蓄が聞きたいから見せてくれと言うんだろ?違うの?
>>319 薀蓄の種類に依るけど、最終的にモトクロスのライセンスに全て行き着くのがキツい
ここまでエルカホンより良い店が出ないのは何故かね?
他はもっと酷いって事だろ
ドリームとウイングしか信用出来る店がないってバイク業界も末期ですね(^^;)
大宮付近まで行けば、バイク屋なんて腐るほどある。なんでクソ遠い宇都宮なんぞ行かなきゃならんのだ。
今年の宇都宮はいつもより暖かいかい?
12月22日ごろにバイクで帰省するのって、やっぱり無謀かな。
>>324 どこから?
昼間ならちと厚着すれば余裕だと思うよ。
金をケチる客には店もそれなりの対応しかしないのはどこの街に行っても同じだね
あとはどんな社長なのか?それは好みで選べば良い
>>323 宇都宮市民からしたら大宮なんかクソ遠いじゃねーか
じゃあお前らは何処の店使ってるの?って聞くと答えないんだよなw
>>325 そっか、ありがとう。
横浜からだけど、雪降らないことを祈るわ
ヤマハ乗りは大宮しか選択肢がないんでしょうね^^;
ホンダとカワサキ乗りだけど、少なくとも宇都宮みたいなクソ田舎は行かんわ。
ドリーム店だって、鴻巣が最寄りだよ。
用品店は、伊勢崎か太田か久喜だな。
汚い手を見せて俺は整備してる自慢のオッサンと間違われるよね
埼玉とか太田の店行くやつって足利とか住んでる田舎モン?
>>328 自分の馴染みの店に変な客が出入りされると目障りだからね笑
ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
茨城の栃木さんが群馬で事故
【群馬】前を走るツーリング仲間の大型バイクに追突、19歳男性死亡 9人で走行中に
http://2chb.net/r/newsplus/1543802317/ 2日午前11時15分頃、群馬県太田市山之神町の北関東自動車道で、高崎方面に走行していた茨城県桜川市犬田、
製造業栃木大輝さん(19)のバイクが、前を走るツーリング仲間の男性(19)の大型バイクに追突した。
栃木さんは頭を強く打ち、約2時間後に搬送先の病院で死亡が確認された。男性も腰に軽いけがをした。
県警高速隊が事故の原因を調べている。
栃木さんは仲間と9人で茨城県から藤岡市内に観光に向かう途中だったという。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20181203-OYT1T50015.html?from=y10 未成年の事故で無くなった方を晒すとか問題ある人が多そう・・・
>>351 新聞、テレビ、ネットで晒してるからな。
19で大型乗るブルジョアが事故ですか^^;
道の駅でオッサンライダーにライテクの説教受けなかったんですね
俺も18から1200乗ってるけど
ぎーとち人基準だとブルジョワ(ア?)だったんか
やったぜ
高速で追突って普段のマスツー感覚で車間詰めてたのかね
いいブレーキついてても車の減速には勝てないから高速で車間詰めすぎはアカン
>>358 土曜23時の市貝に来いってことっスか!?
まだやってんのか知らねぇけど
未成年で大型乗るって振り込み詐欺でもやってるんですか?
上司にツーリング誘われてもTPOも弁えずに上司より排気量の大きいバイクで来そうですね(^^;)
やめてあげて!
いい大人が、たかがしれた大型二輪さえ買えない人もいるんですよ!
>>367 買っても維持出来なくて手放す人もいますが^^;
無職で年収0円の俺でも650と250と軽自動車維持出来るのに?
バイク量販店で
「チェーン交換て平日なら割とすぐ出来ますか?」
と聞いたら
予約して下さいと言われた
そんなものなの?
それともチェーン交換ぐらい自分でやれ!
って感じなのかしら?
オイル交換はまだしもチェーン交換て
専用工具も要るし交換したチェーンの処理
も有るし・・・ムゥー
本当に大型持ってるなら画像うPして証明してください
>>375 自分が大型乗れないからって、どんだけ認めたくないんだよ
明日Honda Racing THANKS DAYに行く人いる?
サイン会の抽選て例年何時くらいまで大丈夫なの?
>>374 作業が無いとメカニックが非番になったり他店舗行ってたりするのではないかと。
鬼怒通りから新4国上りに乗ろうと側道に曲がったら、原付スクーターが走っていて
ちとビックリした。 原付で新4国走るのは違反ではないんだろうけど、立体部走るのは
怖いだろうなあ。 ちなみに春日部では自転車(ロードバイク)が走ってた。
自転車と原付に限り4輪に勝手に掴まってもいいってルールにすればいいのに
>>370 それはお前が維持してるわけじゃないじゃんw
>>385 俺が維持してんだよ
早く仕事見つけないと650は手放すかもしれん…
>>386 あーすまん、それは
「お前もう維持できないじゃん、諦めろよ」
だな
>>386 5ちゃんで皆言ってるけど働いたら負けだぞ
大型2輪って言ってもNCみたいな安物からH2まであるけんねぇ
650だとSV650かな?
手放しても値段なんか殆ど付かないんじゃ
栃木ナンバーの赤いジーンズ履いたハレ珍、
なんなんだあれ?
マジ、頭おかしい。
栃木には、縄張りあんの?
未だに一度も会った事無いんだが
句読点の打ち方から見て貴方の方が頭おかしいのでは?
赤ジーンズのハーレーよく聞くけど具体的に何やってる人なの?
どこにいけば会えるのよ。一度でいいから見てみたいよ
今週末宇都宮にバイクで帰省しようかと思ったけど、
どんでもない寒さになってきたね。
暖冬で期待したけど、素直に電車で帰るしかないわな。
雪予報にバイクシーズン到来と喜ぶスレもあるってのに
>>402 なんでそんなに必死なの?
なんで1人がレスしてるって決め付けるの?(笑)
>>402 ↑からの返しレが気になって仕方がない
宇都宮市民の俺w
寒さの中をサンタの格好で走るのが流行りなんでしょ?
ハレ珍は知らないけどロンスイ組んだ白い隼のチンドン屋ならしょっちゅう見掛ける
赤ジーパンのハレ珍て結構前からチラホラ書き込みあるよな
有名人になりたくてしかたない奴の自演だから放っとけ
>>408 サンタの仮装しておもちゃ届ける
良いかっこしの集団かな?
>>409 インパーのバイク屋に出没するって噂か?
ひょっとしてさ
赤ジーパン、ツリ目で昔は茂木で走ってね?
>>414 土日のバイク用品店行けば高確率で見れるぞ?
なんなら大洗でも遭遇するレベル
いろは坂に白いBB弾みたいのが大量に撒かれて滑って危険なんだが
国交省に苦情言えばよいのか?
>>416 ハーレーで茂木走るって走るシケインじゃ^^;
>>419 なんでBB弾なんて落ちてんの
サバゲーでも近くでやってるんか?
それとも滑ると思って撒いたなら警察案件だな
>>427 いや、ごめん意味わからない
V字コーナーはシケインじゃないって言ってるんだけど
おわかり?
昨日は黄色い車が橋の上とかでBB弾撒いてたわ
通報した方がよかったのか?
走るシケインもしらないって…
サーキットを走った事がないんでしょうか
ライダー気取りは辞めて欲しいレベルですね^^;
>>438 だから走るS字コーナーって何だっての
コーナーってわかる?構造物だぞ?
>>440 バカすぎて見てるのが恥ずかしい。
もうレスしない方が君のため
>>441 だから説明しろや
説明出来ないならお前が黙ってろ
んだから走るS字コーナーをV字コーナーが走ってるって書いているだろ
昔、茂木で走ってた、つり目な奴がハーレーに転向。
そいつが赤いジーンズを履いて、自作自演してるってバレそうだから、必至にID変えてシケインな話題にしてる?
…って感じですよねw
>>440 貴方の行為こそシケイン(言いがかり)ですね^^;
私が言ってるのは『走るシケイン』ですよ
>>441 ↑スレの流れレスの傾向からして、赤ジーパンはコイツw
>>446 やっぱりバカだなお前は。俺は横から見てて
お前が痛すぎるからそう教えてやっただけ。
一回死んどけ
>>499 元から仲良くないじゃん
定期的な個人晒しの繰り返しも伝統だし
オフ会だって創始者追い出した乗っ取りでしょ
走るシケインとは。GT300とGT500が同時にレースをしている時に、GT500のマシンが、遅いGT300のマシンに追いついてしまう。その車をあたかもシケインのように抜いていく。つまりは走るシケイン。たまに実況でも言っている気がする。
そういう コース設定が悪い ゆえにホンダが悪い 以上
>>447 >
>>446 >やっぱりバカだなお前は。俺は横から見てて
>お前が痛すぎるからそう教えてやっただけ。
>一回死んどけ
なんでそんなに攻撃的なの?
ひょっとして、赤ジーパン本人なの?
なら、写真アップしてよ。
御尊顔を拝見させていただきたい。
昔の焼玉機関に憧れてるからじゃないか?
1950年代の漁船とかアレが普通だったんでハーレー乗りはいろいろ勘違いしてる人が多いから
なにかしら間違った認識の元、やってる可能性が
だいたいアメリカのハーレー乗りとかフルフェイスやジェットヘルメットが普通だし
日本人のハーレー乗りってバイカーとライダーの区別がついてない感じ
珍、カスが付けられて呼ばれる時点で護察し
まだ、撮り鉄≒キチみたいな図式になってないだけマシ
>>454 栃木みたいな田舎者に見せる顔なんて持ってねーよ
>>460 お前ブサイクだもんな
笑われないようにヘルメットで隠しとけよ
栃木って、ゲロみたいな食べ物を食べてるって本当ですか?
赤ジーパンのハーレー乗りを叩いてる人って、どんな服装で何乗ってるの?
まさかワークマンスーツで原付とかじゃないよね?
ワークマン叩くやつってどうせモンベルとかきてるんだろ
栃木の田舎者はワークマンでオシャレと聞きましたが本当ですか?
どう読んだらワークマン叩きになるんだよ
イージスなんか人気凄いじゃんか
俺は着ないがw
ワークマン馬鹿にするんじゃないぞ
ツナギ安いから整備用にいいぞ
国道50号小山市内の下河原田陸橋で凍結防止剤が撒かれていた。
宇国小山事務所さん早すぎるよ
大便はどうすんの?
寒い中整備しててお腹冷やしてゲリになったら死活問題だろ
栃木の栃木の田舎者はモンベル買うためにわざわざ小山ユ〜園地〜〜まで行くって本当ですか?
今 普通にワークマン人気なんだけど
ワークマンプラスとか知らないの?
ワークマンで人気あるのは普通のウエアーでしょ
ツナギだけならホムセンのと代わり映えしないじゃん
分かってると思うけど貧民にだけだよワークマンなんて流行ってるの
>>483 モンベルってバイクウエアも出してるんだな、知らなかった
でも俺もトレッキングブーツはモンベル使ってるぞ、3万ぐらいしたが
栃木ライダーって、冬装備はワークマンなん?
南関東や東北のライダーは上下電熱が主流だけど…
ボンビー自慢? それとも情弱?
>>491 関東を名乗ってるのに冬は乗れないの?
東京、神奈川、千葉、茨城はオールシーズンバイク日和だけど… そんなレスしちゃうんだw
トツギは南東北、決定しますたwww
>>491 お前、赤いジーンズの下にワークマンのタイツ履いて
ホッカイロ貼ったら、玉の裏筋に低温やけどしたろ(笑)
>>494 >冬は寒いしバイク乗る理由も無いしな。
路面凍結で走れないんだろw
>>496 >車で良いじゃん?
バイクのスレでそれ言っちゃうの???
自爆テロやんwwwwwwwwwwwwww
車も言う程乗らないかな。
電車、新幹線で移動するし。
>>496 >車で良いじゃん?
お前、ホームラン級のバカだな(笑)
新幹線よりもバイクのが速い乗り物だって聞いたんだが
>>500 栃木県警のNSXやGTRと勝負するんだ!
>>490 でもね、栃木県の平均年収って千葉や埼玉より上なんだぜ
全県のランキングでも12位なんだ・・・
栃木ってフェラーリとかランボルギーニとか高級車の登録台数が東京の次に多いんだっけ?
ここは、多良崎城跡へ至る道、
多良崎城跡と全国でも珍しい2つの心霊スポットが連なる場所です。
昔、「アンビリバボー」で佐白山と同時に特集されたので知ってる方もいるかと思いますが…。
まず、ゴルフ場の側道。城跡へ至る道…。
ここは二車線道路にも関わらず、バイク通行禁止の標識があります。
それは「ここを夜バイクで通ると女の幽霊を見て事故る」という話です。
確かにその道を進むと常にガードレールはボコボコでかなり異様な雰囲気です。
(復旧しても復旧しても事故が後を絶えない)
そこを進むと多良崎城跡がありますが、ここでも女の霊が出るそうです。
さて、こんな場所に数年前会社の同僚4人と夜中に行ってきた時の出来事です。
お盆休みの前の会社の飲み会の後、
仲の良かった同僚4人(男2、女2)で(以前別のトピで佐城山行った時のメンツ)
「心霊スポットいこうぜ!」となり、
かなり身近にある有名な割りにあまり行った事の無いスポットという事で、
この場所に白羽の矢が立ちました。
僕は昼間に何回か行った事があったので僕がナビして飲んでない友達の運転で、
飲み会の会場から車を走らせその場所に向いました。
>>494 それじゃ夏は暑くて乗る理由もないですね
春は花粉が凄くて乗る理由もないですね
秋も
県北行くと高校生ぐらいの子が原付で走り回ってるの多いな
オッサンたち負けてるぞ
自慢のリッターなら発熱凄くて暖かいんじゃないの?
金に物言わせて電熱買っても使わないんでしょ?
安く売ってよ
年末ツーリングの話題も出ないとか盆栽ライダーしかいないのかな
この時期にバイクに乗らざるを得ないのはかわいそう
己を恨め
冬なのに乗らないんですか^^;とか言ってるオッサン大体乗ってないからな
それぞれ乗りたいときに乗ればいいのに気持ち悪いオッサンもいるからな
冬乗らないのって加齢の証拠じゃん
普段は若者には負けんって言ってなかった?
赤ジーンズ認定されたら、発狂してるなw
図星やんw
>>525 赤パン? なにそれ?
ひょっとして、赤ジーンズ野郎はパンツも赤いの履いてんのか?
赤パン信者のチンピラがけっこういるそうだよ
齢をとってもカーストの中に群れるオッサンに笑える
ハレ珍の赤ジーンズ
実在したんだなw
襦まで赤いの履いてるとか、秘密の暴露じゃん。
バイクに乗りたいからに決まってるだろ
麻薬みたいな物だからな
>>534 なるほど、麻薬みたいなものとは良い例えだわ
夏しかバイクに乗らないでライダー気取りのオッサンライダーが荒らしてるようですね^^;
夏は高地や夜走ると涼んで気持ちよいんだが、盆栽ライダーにはわからんか
タイミング悪いと冬季閉鎖に捲き込まれて出られなくなるのが怖い
雨の日に乗りたくなって乗ると馬鹿扱い
寒い日に乗るとアホ扱い
雪の日に乗るとキチガイ扱い
バイクが好きな人はいないの?
近年では寒い冬(ウェアの発達)より 暑い夏の方が乗るの嫌づら
>>542 >>543 >>544 >>545 赤ジーンズネタ、そんなに都合悪いの?
Wi-Fiオフの再起動、1日2回しか出来ないよねw
お前、分かりやす過ぎw
お前、赤ジーンズだろw
自動車持っててこの寒い時期、バイクでで出すほど頭おかしくはないけど
>>547 お前は盆栽ライダー?
バイク乗るのが楽しくないの?
ヤマハのバイクなら走り出すまでに体温まるぞ
>>546 Wi-Fiオフの再起動で何が変わるんですか?
ノラない時は乗らない。
これが俺のスタイル
みつお
今日みたいな天気いい日はどこかに出かけたいが
さすがに日光はもう無理だよな
>>554 今月頭に霧降高原行ったのがラストチャンスだった
クソ寒かった
wifiコロコロなら朝通勤する時に渋滞の柳田街道でローソン、マック、スタバ〜ジョイフル〜カインズ〜セブンに繋げるじゃん
オンオフなんか必要なの?
>>557 機内モードオンオフだけでID変えられる。
暖冬だの異常気象とか言われてるけど
さすがに師走の後半だけあって寒い
午前中に松田川ダムまで行ったけどキツイね
来週は更に気温下がるみたいだから
明日で今年は乗り納め
>>560 反応早いねw
赤ジーパン認定されたの悔しいの?
>>562 栃木ナンバー、つり目、赤いジーパン、他チームで仲間勧誘して都内、茨城、神奈川、千葉で出禁喰らって関東で走る場所無くなった在チョンコのハレ珍でしょ?
>>558 自演くり返すオッサンは詳しいですね^^;
なんでそんな必死なんだ?
他人のことなんかどうでもいいじゃん
>>570 3ナイ運動廃止したとして、高校生がバイク乗る?
>>571みたいに言わなくていいケチつけてると友達減っていくよな。
>>576 5chではなんて誰も一言も言ってないぞ
5ちゃんでは威勢のいい事行ってるオヤジも
リアルでは小心者で言えないからな
サンタコスして乗ってる人いたけどなにかしらのボランティア活動かな?
>>582 サンタコスしたバイク乗りが児童施設回ってプレゼント渡す企画じゃないか?
サンタコスのバイトじゃないの?
ウチの娘が休憩でタバコ吸ってるサンタにプレゼントお願いしてて恥ずかしかったよ
学校教育が悪くて今でもサンタがいると嘘でも教えてるようだ
>>586 可愛いじゃん
プレゼントそっと置いて「サンタさん来たんだよ!」ってやってやれよ
>>585 文末が全部「?」www
人の意見にケチ付けてるだけwww
>>585 悔しいの?
出禁喰らったから、走れないのは自業自得じゃね?(笑)
>>588 ヤニ食ってるサンタに言うようなDQNだぞ
別れた妻に似ててダメだわ
サンタの格好してバイクに乗って公道走って行く意味が不明
目立ちたいだけのハロウィンで盛り上がる奴等と同等
ボランティアなら名も明かさず姿も見せず寄付だけしとけよ
少なくとも何も行動しないで5ちゃんで愚痴ってるだけのお前よりマシだな
天皇陛下ってホンダ乗りだったんだな
高貴な方は良い物がわかるようだ
>>596 普通にバイク乗ってるだけで、誰かに迷惑かけたか?
お前も外に出てやってみな
>>596 会社の忘年会に給料出るなら参加しますとか本気でドヤ顔で言ってそう
なんの生産性もないバイクに乗ってるって時点で目くそ鼻くそと気付かないのか
楽しいからやってるだけだろうに
まあ
>>596はバイク乗りじゃないのかもしれんが
>>604 車カスだって自分が楽しむためだけに使うじゃん
>>604 5chに書き込むのは生産性が有るのか?
5ちゃんでサンタ狩やってる連中のスレあるようだけど
犯罪者が栃木にもいるのか
イキり陰キャさんは勿論ボーナスを全額寄付したよね?
あ、派遣にボーナスはねぇかw
>>610 出たマニアックな知識をひけらかす気持ち悪い人
君みたいな人とリアルで話してると疲れるんだよね
おい、栃木の田舎者達。
31日に帰省するから、雪降らねーように、ちゃんと見張っとけよ。
赤ジーパン、ボランティア名目のサンタイベントでも
仲間勧誘して出禁にされたんだよねw
身バレしそうだから、話逸らそうと必死でウケるわw
>>661 お前は教養もないのか
だから疑われてオフ会職質されるんだよ
バイク乗ってる警官も多いから注意しろよな
>>614 赤ジーパン連れたw
誰にアンカー付けてるの?(笑)
相当焦ってる???
マジ、ウケるw
>>609 自分の書き込みを身内に見せられるかい?
よく考えて書いた方が良いね
派遣ってボーナスないの?
オートテックや山王テックは出たそうだが
まとめブログみて社会経験もない癖に世の中を知ったような書き込みは止めた方がいいよ
毎回特定材料のある誰かを晒し上げて叩いてる奴多いけど、劣等感の塊のライダーがいるんかね
賞与で懐が温かい時期なのに荒れてるオッサンがいるようですが、底辺なんでしょうか^^;
なんだ社畜奴隷ばかりか。
社長業だとボーナス関係ないからなぁ。
株買ってあったのが放置してたらたいへんなことになってた(´・ω・`)
>>631 ネタになってる新倉
年収1500くらいかね
このスレに、栃木ナンバーのハレ珍赤ジーパンネタをレスると速攻で擁護が釣れるw
本人がムキになってカキコしてるって話、マジっぽいねw
俺は道の駅もてぎ しもつけはよく行くけどそんなの一回も見たことないよ
どこに居るの?
5ちゃんやってる時点でいないかもしれんが、雪道走れるベテランいる?
二宮でも北海道走れるみたいだが、難易度低いの?
125までならこういうタイヤ履こう
と言うわけで今年の元日は栃木県民は赤ジーパンはいてバイク神社に集合
よく分からんけどいない奴をわざわざ「いねーよ!!」って声高に叫ぶ理由を知りたい
知らない上にいないって分かってんならわざわざID変えてまで主張する必要なくない?
ハーレーも買えないからって叩いてるようにしか見えませんが
ハーレー150回ローン組んで買い、コスプレしてる紛い者の事か。
賢い奴は低金利なら長期ローン組んでかうだろ
ホリエモンもローン組んだほうがお得だと言ってるし
今ある手元資金を運用してローン金利以上を稼げば良いだけだし
ローンの審査にすら通らないお前のが問題ありそう・・・
200万そこらで150回ローン組んで大股開いてるんですか?
そんなん草生えるってもんですよぉw
栃木 赤ジーパン
埼玉 赤ジーンズ
江戸 赤ボトム
数百万を借りてバイク買うヤツが、資産運用するなんて有り得ないよ。
バイクなんて盗難・廃車のリスクが常に付きまとうのに、そんなものに10年ローンとかバカだよ
同感
金持ちほど利息を嫌うよな
趣味の物くらい一括で買えよw
そもそもホリエモンのローン組めって発言は4桁以上の話だしな。
数千万の運用するなら理解出来るが、バイク購入資金を運用したところで、大して増やせないし、増やせるなら既に運用して増やしてるはず。
話の本質を理解していないと、ローン組む俺賢いって勘違いするだけだな。
車はともかくバイク買うならキャッシュ一択だわ
200や300ならすぐ貯まるだろ
300万をトルコリラ運用で年利24%で
ハーレー金利が4%、足銀金利が3%だとしても
差額金利20%は浮くから、故障しても維持費が余裕で出るというか
10年後には実質タダにならんか?
トルコリラ年利24%以上が10年続くと思う思考が終わってる。
300万円でレバレッジ効かせれば金利1年分でハーレー買えるんじゃ
今日明日あたりバイク乗ってる人は家族からつま弾きにされてたり彼女も友達もいない寂しい人なんだろうなぁ
いや、健康な人だろ
先週ひいた風邪が長引いててまだ治らんから乗れない
バイクに乗れば風邪治るよ。
風邪より速く走ればよいだけ
>>662 ワナビー、つり目のチョン顔じゃないやんw
トモダチになすり付けるなんて、やっぱり赤パンは
最低な野郎だなw
>>681 換気扇の掃除をさせられて乗れないんですね?
雑用係じゃ^^;
>>689 家に居れない理由でもあるんですか?^^;
>>690 高齢独身者には解らないんですかね、察してあげましょう^^;
芸風が同じで誰が誰やらわからないじゃないですか?^^;
荒らしは例のXLRのおっさんってのだけは間違いようがありませんね^^;
年末だからって大掃除するって、日ごろから掃除してないゴミ屋敷にでも住んでるんでしょうか^^;
>>690 家に縛られてバイクに乗れないのにライダー気取りですか^^;
>>695 家族もいないんですか?寂しいライダーですね^^;
あらら〜
ワナビーさん、最悪な貰い事故でしょ
可哀想に
>>696 魂を家族に縛られてライダー気取りですか?^^;
ワナビー氏は日本人でしょ
そもそもツリ目じゃないし、何処からも出禁食らってないw
高齢独身には配慮してくれないと困るんですが^^;
栃木のおっさんたちは無神経で困りもんです^^;
那須塩原から実家の埼玉まで50ccで帰ろうと思うんだけれど、那須塩原から宇都宮まで4号線以外で比較的車の通りが少なくて安全な道はありますか?
>>702 那須塩原市?
栃木市からでしょ?
赤ジーンズさんw そろそろID変えるの辛くない?
4号が嫌なら宇都宮経由せずにずっと294か
4号通ることになるけど県道30or294からの293か
>>702 白いバイクでポリスメンみたいな服装で東京県警とか栃木県民のシール貼ってれば4号でも最強だよ
ライダーならバイク神社でカウントダウンですね(^^)
前に4号通ったら怖かったので、できるなら大きい道通りたくないです
294と県道30号、調べてみます
レスを遡って読んでみたが…
ID変えまくってワナビーになすりつける赤ジーパンw
チョンコのハレ珍は、やることが卑怯だよなぁψ(`∇´)ψ
あったかいな
風も無いし
ちょっと乗ってこようかしら
安住さっき見に行ったけど激混みだったよ
溢れた車達で道が塞がって関係無い車まで渋滞の餌食
48やら294?190?やら色々通ったけれど、結局利根川大橋渡るまでは通りました
煽られまくりだけれど、埼玉まで無事つきました
日本語少しおかしくなりました
さすがに寒すぎて下半身の感覚がなくなり風呂で温まりました
氏家までは48号、そこから125で宇都宮まで
そこからは4号とそれ以外を何だかんだ走って、利根川大橋を渡って埼玉に入ったら4号です
294やら教えてくれた方々、ありがとうございました
止まるとクソ暑いですね^^;
速度感応式のヒーター発売で特許取れますか?
グローブ、ジャケットの電熱装備あればマイナス3度でも平気だった
これで宇都宮ならオールシーズン乗れるな
日光 大田原は凍結で無理だろうが
真冬にグローブとジャケットだけってド変態出没と聞いてすっ飛んできました。
大前神社で二輪車お守り1,000円で買ってきたけど、amazon見たら700円で売ってて笑った
>>731 何色買ったん?
>>732 緑かったぞ
>>733 kawasaki?
>>734 そう言われると思ってたw
ヤマハなんだけどワンポイントで緑にした
オフ会隔離スレの衰退ワロタw
結局オフ会連中ってIPスレ作ってもIP割れ怖い小心者なんじゃねえかw
>>740 安住叩きしてたのが特定されてから勢いがなくなったようですね
>>731 まじか…
でも、神社で貰うから御利益あると信じるわ。
>>743 佐野厄除け大師じゃ自販機でお守りが買えるぜ
うどんや蕎麦まで自販機で買う文化があるのに御守りはダメなのかw
お賽銭もキャッシュレスの時代だからね
いいと思うけど
HPみたら関東地区から宇都宮の掲載なくなったな
エルカホンがあるから必要ないじゃん
まじかよ信号待ちでショーウィンドウからバイク眺めて暇潰し出来ないじゃん
ヤマハもスズキも栃木を見捨てましたか^^;
冬でもセル一発のホンダに敵わないんですね
おぃ
さっき50号と交差する407で
黒いバカスクデブがTシャツで乗ってたぞ
>>759 脂肪という名の分厚いジャケット着てるから
バイク屋で合成油入れられそうになったわ
天然の鉱物油のが高級なのに、嫌がらせかね
合成油って日本酒でいうと合成酒みたいな奴だろ
お前の貧乏舌じゃ大吟醸と調理酒の違いは分からないだろうな
冬にバイク乗る根性ないオッサン多いようですね^^;
代謝が落ちてるんでしょうか
バイク如きに根性とは片腹痛いわ
俺なんかネクタイと靴下だけで余裕っすわ
風俗屋までバイクで行けばよいだけじゃないの?
帰りも体温まってるから、冷めないうちに帰宅すればよいんだよ
>>776 いかんなぁ 少し速度を落とさせろ、距離を保たんと攻撃も出来ん
>>778 日帝が低空飛行して威嚇するのが悪いニダ!
そのsbsだっけ?よそで買った単車でも修理してくれるのかな
もちろん、スズキ車だけど
道の駅で酒売ってるけど、旨いの?
道の駅で売ってたらブランドイメージ落ちて安物にしか見えんが
美田は駄目
蓄積も技術も無いから吟醸ばっかり
吟醸酒ならどの蔵も不味くならない
普通酒(一番安い酒)が美味い蔵が良い蔵だぞ
え?でも吟醸酒はうまいんでしょ?なんでダメなの?
吟醸酒飲めばいいじゃん
>>788 栃木なら惣誉とか天鷹かな
安くは無いけど惣誉きもと純米が凄い良く出来ててずっと飲んでても飽きない
>>789 吟醸以上の飲みやすいのは飲み始めは美味いけど飲んでるうち飽きるから好まない人も居るよ
昔の日本酒はドロッとしていて日本酒独特の臭いが鼻に付いた プッハーって奴
今のはサラサラでうすい香りのが多いよね
今日はじめて道の駅もてぎの前通ったけどバイクめっちゃいたな
なんかあるの?
澤姫とか四季桜はどうなの?
ブランドでは上だよね
何飲んでよいのか判らんわ
>>794 その辺のブランドに上も下もないよ
とりあえず東武で買った惣誉の純米大吟醸は安くて旨かったから初心者にお薦め
鳳凰美田もいいけどね。
セブンの焼酎甲類4lが安くてうまい
どうせお湯か炭酸で割るんだからこれで十分
この境地にたどりつくまでどれほどの道をたどったか
>>793 あそこはいつでもあんな感じよ
強いて言うなら三連休だったから?
茂木の駐輪場はなんであんな端っこに追いやられたの?
昔はトイレの近くだったよね?
>>800 マナーが悪い奴が爆音で吹かしたり、歩行者と接触したりが有ったと聞く
あと基本的に金使わないのが大きな理由では
要は邪魔と思われたんだと思うよ
>>800 昔知ってるならどんな状況だったか判るだろうに
>>801 そんな事があったのね
確かにマナーの悪い人が居る以上何も言えないね
>>802 昔はそんなに酷くなかったと思うぞ
少なくとも自分が行った時は皆んなおとなしかった
金もソコソコ落としてたし
歩行者との接触は明日は我が身にならないよう十分気を付けないと
珍走連中がたまり始めて 四輪で来た家族のねーちゃんに声かけてたり(ナンパ)してたからねぇ
>>787 普通酒ってサトウキビから作った廃蜜糖を醸造してつくったエチルアルコールを
醸造米の50%まで添加して作ってるわけでしょう?
エチルアルコールで増量した酒を水で薄めてるんだから
自動的に淡麗辛口になるわけで
しかも味が気に入らなきゃいろんな蔵の酒をブレンドしちゃうじゃん
普通酒が旨い蔵って正直いったい何が旨い蔵なのか謎じゃね?
ブレンダーが優秀なのか薄める水が旨いのか・・・
30%までまぜてるエチルアルコールは95%の純度だから味なんかねーし
>>807 安い酒しか飲んでないのか何も分かってない様だな
それは合成酒で酒のまがい物
本醸造(昔の一級酒)や純米、吟醸系じゃない酒が普通酒
勉強して色々飲むと楽しいぞ
>>809 合成酒じゃないよ、普通酒が大量に醸造アルコール添加したりブレンド可能なの
合成酒ってのはそもそも醸造さえしていない酒風味の酒
>>812 ちなみになんて銘柄?
あと醸造アルコールが悪い物と勘違いしてる人多過ぎだが、純米だから美味いとも限らない
全てはバランス
蔵が威信を懸けて造る大吟醸も醸造アルコール入ってるし、コンクールなんかの上位は純米じゃないのも多い
日本酒ってのは樽や瓶詰等の閉じられた空間で醸造されるのではなく オープンエンドな空間で作られる
ようするに 杜氏の能力は酒蔵から宇宙までの空間にある微生物をコントロールして酒を造っているの
その杜氏をAi化したのが獺祭
>>812 >普通酒が大量に醸造アルコール添加したりブレンド可能なの
嘘は良くない
清酒に加える醸造アルコールなんて微々たる量
増醸と間違えてね?
>>806 そんなに高くはないでしょ
プレミアついてないし…
オマエらの中途半端な日本酒知識なんて聞きたくない
よそでやって〜ん
くだらねー話してないで、冬の走り場所教えてくれよw
スレタイは、そうだ栃木行こう! だぞ。
…あ、南東北は冬眠チゥだっけなwww
そば食べれそうな奥地は部分凍ってるよね?かみ〇ま とか い〇るや あたりとかは
天鷹心も美田柚子酒も好物じゃ
うまいと思えれば人の意見なんてどうでもええんじゃあ〜\(^o^)/
蘊蓄を語っても美味しい酒の銘柄も言えないの多いのは舌に自信が無いからですか?
新倉おじさんはツーリングでいつもすき家なんでしょ?
あそこの麺類クソまずいよな
伸びてるし汁ビチャビチャで汚い
トーストもチープだし、バーガー類は端しか温まらない欠陥品
>>821 御亭山なんかどうですか?
今年はまだ雪降ってないから走れるはず
>>828 今日、行ってきたよ。
路面は大丈夫。原付からSSまで来てた。
富士山は見えなかったな。
古峰神社辺りは
まぁさむいが
中々楽しく走れた
神社から上は冬季閉鎖されてたが
月一の機関維持を兼ねた市内ツーリング終わり。
午後は10度前後なので走りやすいね@安足地区
>>821 >御亭山なんかどうですか?
>今年はまだ雪降ってないから走れるはず
情報ありがとうございます(^^)
ちょびっとでも走るだけ良いでしょ
エンジン掛けてアイドリング30分程度で機関維持とかよりまし
内燃機関が全てじゃないしね
まあ、口先だけの冬眠ライダーより、よほど良いかと。
今も出来るか分からんけど冬は高速走って遊んでたわ
佐野藤岡IC→佐野SAでETCカ-ドヌキ-→北関東道→関越道→東北道→佐野SAでETCカ-ドイレ-→栃木IC
>>840 それってぐる珍?
大型で足元温かいのに実際に走ってるの原付乗った若者しか見かけないよ
>>842 お前24時間環状線
隈なく監視してんの?
>>841 当日であれば大丈夫なはず。最近は確認してないけど。
それでも入口と出口の間にPAがあればいくらでも時間は稼げるしな。
車板にそんなスレがあったはず。
>>846 ETCだとJCT通過する時にピピッってなると思うけど、通過記録取ってんだよね
だからETCで上った場合はカード抜いとかないと下りる時にバレちゃう
通過記録取られて困る事あるの?
浮気やスピード違反対策のプライバシー?
>>847 バイクのETCは機器が古い企画だから問題なし
それやったこと有るけど燃料とタイヤの無駄だと思う
なんの為にETC付けたの?
そんなにケチるならETC買う金で走行料金払えよ
マメに乗る人は割引された料金(この流れの場合一回りした料金?)でETC本体が買えちゃう
それ以前にバイクで一般レーンは周りに迷惑
この時期の栃木のおすすめツーリング場所教えてください
一人でも行きやすい美味しいご飯屋とかでも
>>854 このスレだと知らない人もいるだろうけど伊豆の有料は全てETC使えないんだぜ
鉄の名刺入れと磁石でタンクにくっつく小銭入れ作ると便利 日常でも自販機使うのに手袋着けたままで小銭取り出せるんでオススメ
普通に食べログで探せばいいじゃん
佐野ラーメン、全店制覇とか
>>858 高速はetcだがもし現金支払いならお札出すな
常にポケットにお札5枚ぐらい忍ばせてる
仮に通行料が1010円でも札2枚出す
札なら厚手手袋でも支払いがスムーズだし
お釣りの硬貨はポケットに投げ入れる
>>862 それ有用だけどポケットに穴空いてると使えないんだよなぁ
発券してもらってETCカードで支払えば解決(^^)
>>866 料金所でETC付いてるか聞かれるので、壊れてますと答えると割引されるそうです^^;
クレカのグレードアップでETCカード無料で作れたのにETC持てないんで詳しい内容は分かりませんが(>_<)
>>873 バイクで高速乗ったことないんですね^^;
ETC割引適用されないと書いただけで、高速乗ったこと無いって判断する思考が凄いわ。
ETC割引適用条件を公式行って読んでこいw
>>875 だからETCの無いバイクで休日にでも発券してETCカード決済で載ってみれば分かりますよ^^;
何故か4輪だと聞かれません^^;
もしかしたらプラチナカードの特権かもしふぇまぜんが
>>868 伊豆に行くとしたら伊豆スカか西伊豆走る可能性が高いと思うが、
温暖な伊豆でも真冬の高原の道路は凍結してることが多いのでコケやすいから気を付けてね
今すき家で年増ツインテールのポスターもらえるようです(^^)
>>868 伊豆どころか紀伊半島まで行こうか考えてるわ
圏央道が延伸したことで、千葉も神奈川も身近になったね
北関東に移住したいんだけど、ゲロアタ系ならどの辺が良い?
日光、那須とかいいなと思ってるんだけど、観光地だと立ち入り禁止が多いのかな?
教えて下さい
何で一般道前提なの?
夕立で大雨振る栃木ならクローズドコースで楽しめるじゃん。
なかなかないですねー
ゲロ系なら茨城のカバ山の方ですかね
もう少しグーグルとYouTubeとにらめっこします
金がないからコースを走らない訳じゃない。
コース走ってて楽しいか?
それにつきる。
コースにこだわってるけど、
ゲロアタやエンデューロのコースはあるの?
>>897 雨上がりにいけば良いと思う(^^)
一般道とかで暴走したがるオッサンがいるからバイク乗り入れ禁止の看板が建つんですよね^^;
多分、一般道を爆走すると勘違いしてるみたいだから書くけど、
トランポ運用が基本だから舗装路は走らない、林道は単なるリエゾンだから飛ばさない。
鉄塔道とか、尾根道とか、沢登りとか、V字とか言われるような遊び場所はあるのかな?
というのが知りたい。
そういう場所を一般道って言ってるんだろ
本当に走ってたなら、その手の山林でバイク禁止の場所増えてきて
走っちゃダメだと判断できると思うけどな
なるほど
クローズコース以外は全て一般道と言うことか
一般道=公道と言う認識だったから沢やV字も一般道とされるとは思わんかった。
大名栗の事故の影響は北関東にも響いてそうだね。こっちで山買うことにするわ
>>901 オッサンみたいのが県民の森にタイヤとか捨ててそうですね^^;
まぁそういうのは公言せずにこっそりやるってのが昔からの流れだしネット上とはいえ知ってても教えてくれる人も少ないかと
一般道で法定速度遵守してるバイクなんてほとんどいないのにみんな知らん顔してるのと同じでね…
自力で走って探すかコースなりなんなりで知り合い作って教えてもらうのが一番波風立たない方法じゃないかな
お前みたいなDQNに教えたらバイク禁止になっちまうよ
一生懸命煽ってるのいるけど、低脳ぶりが滲み出てるの気付かないんだろうな。
今どき、お前のかぁちゃんデベソって言われて腹立てる奴いるかって話
冬場は走れない奴等って、なんか卑屈だよね。
このスレ見て、栃木の地元ライダーをスルーしてしまう理由がわかった気がするw
>>908 今頃知ったの? 馬鹿なの?
茨城の海鮮ツーを企画したら親分
外房の海鮮ツーを企画したら殿様
鎌倉の海鮮ツーを企画したら皇帝
海ほたる、大黒ふ頭のツー企画したら神様になれるのが
栃木ライダークオリティ(笑)
>>909 あーあ、言っちゃったよw
それ指摘したら、とつぎライダーは南関東ライダーに遭遇してら「押忍!」って挨拶しなきゃダメじゃんw
少しは手加減しないと(^^)
ゲロアタかぁ…フラット詐欺を思い出した
大丈夫大丈夫、フラットフラット
あれぇ〜?前来た時はフラットだったんだけどなぁ
これぐらいフラットだよ
ちょっと行けばすぐにフラットだから
フラットフラット言ってる奴らに埼玉県某所の写真を見せてやりたい
>>908 オフ車で低速で走れば寒くないですね(^^)
スレのリッター親父は300キロ出すから
冬走ると凍死しちゃうんで、道の駅で屯してるんですよ
>>909 知ったかすんなや
栃木民が企画した海鮮ツーリングなんぞ、参加する意味ねーだろ。
大概、2周遅れてるやん。
車種関係なく、雑誌やブログネタのパクリだらけw
ゲロアタやフラットなんていう奴は峠の走りや程度の素人だからな
>>917 主催者がタイガー自慢とかで大型持ってない底辺呼ぶのにうどん屋オフとかが流行りみたいよ
オフ会主催できるような服装やバイクに乗ってる奴いないよね
ジムニーのオッサンが荒らすからフラットダートなんか無いですよね^^;
ネカフェでカップルがよくエチエチしてるのはフルフラット席
ボキャブラリーに乏しいおっさんばっかだね
昭和脳で説教するから若手ライダーが増えないんだよ
平成が終わろうとしてるのに何時までも昭和臭いからバイクがステータスだと思って大型でドヤって説教するんでしょうね^^;
今でもサザンや矢沢とか古臭い曲を聴いてそう
サザン、矢沢永吉が古臭いと思う思考が昭和だよね。
とか弁は直すようにw
とか弁て平成の若者が普通に使う言葉だね
それを説教するって事は昭和世代のおっさんか
小耳に挟んだんだが、XLRのおっちゃん親にネット代、携帯代払ってもらってるらしいぞ
思ったんだが「道の駅モテギ」をやめて「道の駅モテ期」とかに改名すれば客が増えるんじゃなかろうか?
モテたい残念なおっさんアイランド化するのが見えてしまう…
>>931 矢沢ステッカー貼ってある車ってオッサンばっかりですよね^^;
現代人ならリンジースターリングやブルーマンとか聴きませんか?
夏フェスにすら行かないやつが、何か語ってるよw
とか弁直してから語れなw
>>940 おっちゃん、つべで女子高生ダンス動画にいいね付けてますな。色いろアレすぎますよ
結婚してて子供もいる設定の人が多いようだけど親子ツーや夫婦ツーの話が出た事ないのに気が付いてしまった
家庭を持ったらバイクなんか反対されるもんな
許されてるのはお互い理解があるか、家庭が冷え切ってるかの両極端だな
結婚して子供も居るけど、反対されない。
結婚してから2台買い替えてるし。
後ろに乗りたいと言わないし、面倒くさいから乗せないけどw
家族と出かけるなら車だ。
>>943 草生えたけどリアルすぎて笑うに笑えないしおじさんの年齢的になんかドン引きしてしまう
レッドバロン行ったらロードスターで来た親子がいて息子のバイク物色してるんだよ。
>>950 住宅ローン通ればそうなるだろ
130円オフしてるようなオッサンが大型乗ってるのが怪しいと思ってましたが、親の金レーシングでしたか^^;
XLRおじさんは実家の子供部屋から書き込んでおりますが
4-50代のオッサンが親の金なんぞアテにするか
自分が貧乏だからって現実逃避するのやめろよ
親の金をあてにしてないから130円で我慢してるんだろ
中国が電磁パルス爆弾作ったらしいけど、対策にCDIを鉛で包めば良いの?
キャブ車を買った方が確実?
>>959 電磁パルスはコイルも焼くからオルタネーターもダメになる
高電圧で絶縁被覆がやられちゃう
なので予備部品を鉄板で作った箱の中にいれとけばよろしい
いやー、今日は暖かいから気持ちよかった
久々に爽快な気分で走れたよ
暖かいのは良いんだが
もう埃っぽくてどうしようもない
週の半ばの雨予報に期待
ひん曲がった性格のレスしかないなw
冬はは走れない栃木ライダー…
卑屈になっても致し方ないw
宇都宮パルコ撤退
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/129245 冬の魚は旨いぞw
あ、海沿いには来るなよ。 ウザいからw
>>966 特大ブーメラン
誰も釣れなくて残念ですね
>>967 いやいやいや
いやいやいやいや
めっちゃ食いついとるやん
バイク乗りが病欠二人でたんだが
病院までバイクで行ったのかな
>>966 行きたい行きたい!冬の魚は美味しいよね。
あれ〜?
でも日本海側や東北は雪でバイクじゃ行けないんだよな〜
太平洋側の冬の魚は大して美味しくないし…
なんか…なんか怖いし…
でも日本海側の冬の魚は美味しい!
しょうがないよ 房総半島の西側ならそこそこ旨い魚食べさせてくれる所あるよ
走って楽しい道は無いけど
>>972 >>973 ありがとう!行ってみようかな
でも太平洋側の冬の魚食べに行くけどほぼほぼ一緒なんだよな〜メニューしかり乗ってる魚しかり貝しかり
日本海側の魚旨いんだよ。ハタハタ、黒ムツ、赤ムツブリ、マグロ、ホタルイカ、ボタンエビ…
冬の魚何が旨いの?教えて
>>966さん
>>974 ばんや、土日の昼はかなり混むから11時に入る位がいいよ
>>971 雪道でもバイク走りますよ!?
東北も浜通りは雪降らないけど
一部のアホ(褒め言葉)は雪降るとバイクシーズン突入だーって騒ぎ出すしな
>>974 日本海の魚は美味しいよね。
…で、
栃木の冬の魚は何が旨いの?
鯉? ドジョウ?
あ、ナマズかな(笑)
教えてよ(^^)
かましんとオータニで売ってるパックの魚、
日本海産より旨いよ(^^)
獲れてから、熟成されてるからねw
>>978 よくご存じで!
ナマズも美味しいけどカジカも美味しいよ。
あとライギョなんかも意外にも美味しいだよね!
栃木は海はないから冬の魚は川魚になっちゃうけどね。
これからは渓流釣り始まるからイワナ、ヤマメなんかも美味しいよ。
>>981 本当!熟成なんだ!
この前行った銀座のお寿司屋さん、やまだだっけな…
熟成させた魚のお寿司本当に美味しかったから、かましんかオータニ買いに行こうかな?
>>978 栃木だったらサメに決まってるだろ
煮ても焼いてもフライにしても美味い
まあうちのかーちゃんはモロがサメだと知らなかったが・・・
他県からこっちにらきて、モロさんざん食わされたけど美味いと思ったことはなかった
モロが鮫だと知って、いよいよもって配偶者にモロ禁止令を出した
>>995 ただの白身魚のフライなのにまずく作れるとか
料理を下手に作る天才かなにか?
お前ら本当に栃木県民か?
県民ならモロよりサガンボの方が食べるべ?
なんでモロしか話に出ねーんだよ?
それと、しもつかれ
あんなものいらね
ってもだまっててもあと十年もすりゃ絶滅郷土食になるだろうが
-curl
lud20250118061749caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1539265282/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 77県目 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウスレッド 71県目ワッチョイIP
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 87県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 75県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 96県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 65県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 98県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 88県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 93県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 83県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 97県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 86県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 69県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 70県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 76県目
・栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 79県目
・ 栃木☆☆☆ソウダ(゚∀゚)トチギイコウ☆☆☆スレッド 68県目
・雉専 vs 栃木
・栃木県民スレ 79
・栃木で突発オフ 65
・栃木県の高校野球 235
・栃木県の高校野球 230
・栃木県の高校野球 234
・栃木県の高校野球 231
・CRT栃木放送総合スレ21
・■ 栃木ゲーセン事情59 ■
・■ 栃木ゲーセン事情71 ■
・■ 栃木ゲーセン事情81 ■
・■ 栃木ゲーセン事情64 ■
・★栃木の山について語れ Part24
・■ 栃木ゲーセン事情62 ■
・栃木県 総合支援貸付(再貸付)
・中2女子が行方不明=栃木・足利
・森戸ちぃと高瀬くるみんに栃木の仕事キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【サッカーの名門】栃木県立真岡高等学校
・実家から東京に今日戻って来たんだけどもう栃木県が恋しくなった [無断転載禁止]
・【AKB48/IZONE】本田仁美応援スレ★36【ひぃちゃん/チーム8栃木県代表/チームB】
・【栃木】小6が書いたいじめを訴える文章、担任がそのまま教室に張り出す…赤ペンで「つらさを知っているからこそ人に優しくなれる」★2
・【栃木】動画サイト投稿目的で車に火 火柱予想以上で自ら119番 足利市
・【栃木】遊園地でバンジージャンプした客、最低賃金のアルバイトに命綱を付け忘れられて死亡
・【サッカー】<栃木FWエスクデロ競飛王>警察に抗議「見た目が外国人というだけで差別はやめてほしい」 13年前から日本国籍… [Egg★]
・【クズ茸Dion】西野ヲタは人間のクズしかいないのは何故?【クズ栃木】
・【栃木】 小学校で開催された正月行事「どんと焼き」の会場に、初めて自衛隊車両が展示、町民から危惧の声 [しんぶん赤旗]
・どうやら俺たちウルファーが栃木のラーメン屋を怒らせてしまった件 [無断転載禁止]
・【栃木】「怖い」警察に2度相談 コンビニで女性店員殺害 ★3 [首都圏の虎★]
・電車内の喫煙を注意され逆切れし、少年の頭蓋骨を骨折させた犯罪しか能がない宮本一馬を逮捕 - 栃木
・【戦国時代】「上杉謙信」が北から栃木県に入った時あまりの関東平野の広さに驚いて「俺これ無理だわ(笑)」って撤退したってマジ
・栃木の鞘師と呼ばれた森戸が鞘師の成し遂げられなかった夢の続きを我々に見させてくれるだろう [無断転載禁止]
・【栃木】幻の滝「おしらじの滝」に飛び込んだ男性2人死亡 滝つぼの底に沈んでいるのを発見 深さ2m・立ち入り禁止 [ばーど★]
・【栃木県】足利市が手放したアドレス(ドメイン)、浮気調査の業者が再使用 市「手の打ちようない」 [無断転載禁止]
・【埼玉】「今回の家出は本気。もう帰らない」 中3女子家出し行方不明、父がチラシ配布「話聞いてやればよかった」 栃木・佐野市★4 [無断転載禁止]
・栃木県警の男性巡査(20)、休みの日には飲食店(意味深)でバイトしていたことが判明し近く処分。過労のため居眠り運転し露見 [無断転載禁止]©2ch.net
・【ニチアサ】スター☆トゥインクルプリキュア→仮面ライダージオウ→騎士竜戦隊リュウソウジャー☆1
・【ニチアサ】スター☆トゥインクルプリキュア→仮面ライダージオウ→騎士竜戦隊リュウソウジャー
・【ニチアサ】スター☆トゥインクルプリキュア→仮面ライダージオウ→騎士竜戦隊リュウソウジャー ★5
・★051011 格付け板 井筒和幸 コピペ・スレッド乱立報告
・【洒落】裏エロゲースレッド1【share】
・洗車総合スレッドpart33
・洗車総合スレッドpart34
・洗車総合スレッドpart31
・洗車総合スレッドpart27
・洗車総合スレッドpart30
・【洒落】エロゲースレッド12674【Share】
・【洒落】エロゲースレッド12829【Share】
・【静態保存】南海電気鉄道スレッドNa294【321号】
・【洒落】雑談スレッド14504
・【ビーズ】ビーズのポータルスレッド【マニア】
06:15:24 up 31 days, 7:18, 3 users, load average: 87.19, 80.65, 76.60
in 0.081416845321655 sec
@0.081416845321655@0b7 on 021320
|