◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 YouTube動画>2本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1554197993/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2019/04/02(火) 18:39:53.53ID:v67LyuJt
●●●●●  実   況   厳   禁   !  ●●●●●
 バイク板・モタスポ板の存続に関わります。
 レス数の多寡を問わず、実況行為は絶対に止めてください。
 (下記実況板でどうぞ)

【実況はこちら】 ※専ブラ必須
スポーツch
http://hayabusa5.5ch.net/dome/

!!!※ 次スレは>>950を踏んだ人が立てましょう ※!!!
バイク板テンプレサイト】
http://www11.atwiki.jp/motogp2ch/

関連スレ

【モータースポーツ板】
● 2輪ロードレース総合 (MotoGP/SBK etc.) 351●
http://2chb.net/r/f1/1552185747/

前スレ
【2019】MotoGP総合 463周目【アルゼンチン】
http://2chb.net/r/bike/1553604876/
2774RR
2019/04/02(火) 18:42:10.57ID:v67LyuJt
2019年 MotoGP カレンダー(決勝日)

第01戦 03月10日 カタール [ロサイル・インターナショナル・サーキット]
第02戦 03月31日 アルゼンチン [アウトドルモ・テルマス・デ・リオ・オンド]
第03戦 04月14日 アメリカ [サーキット・オブ・ジ・アメリカズ]
第04戦 05月05日 スペイン [ヘレス]
第05戦 05月19日 フランス [ル・マン]
第06戦 06月02日 イタリア [ムジェロ]
第07戦 06月16日 カタルーニャ [バルセロナ‐カタルーニャ・サーキット]
第08戦 06月30日 オランダ [TT・アッセン・サーキット]
第09戦 07月07日 ドイツ [ザクセンリンク]
第10戦 08月04日 チェコ [アウトモトドローム・ブルノ]
第11戦 08月11日 オーストリア [レッドブルリンク]
第12戦 08月25日 イギリス [シルバーストン]
第13戦 09月15日 サンマリノ [ミサノ・ワールド・サーキット‐マルコ・シモンチェリ]
第14戦 09月22日 アラゴン    [モーターランド・アラゴン]
第15戦 10月06日 タイ [チャン・インターナショナル・サーキット]
第16戦 10月20日 日本       [ツインリンク・茂木]
第17戦 10月27日 オーストラリア [フィリップアイランド]
第18戦 11月03日 マレーシア [セパン・インターナショナル・サーキット]
第19戦 11月17日 ヴァレンシア [シルクイート・デ・ラ・コムニタ・バレンシアーナ・サーキット]
3774RR
2019/04/02(火) 18:50:50.98ID:arPE8XHP
2019年 第3戦 アメリカGP 日程(日本時間)

4月12日(金曜日)
23:00 - 23:40 Moto3 FP1
23:55 - 00:40 MotoGP FP1
4月13日(土曜日)
00:55 - 01:35 Moto2 FP1
03:15 - 03:55 Moto3 FP2
04:10 - 04:55 MotoGP FP2
05:10 - 05:50 Moto2 FP2

23:00 - 23:40 Moto3 FP3
23:55 - 00:40 MotoGP FP3
4月14日(日曜日)
00:55 - 01:35 Moto2 FP3
02:35 - 02:50 Moto3 Q1
03:00 - 03:15 Moto3 Q2
03:30 - 04:00 MotoGP FP4
04:10 - 04:25 MotoGP Q1
04:35 - 04:50 MotoGP Q2
05:05 - 05:20 Moto2 Q1
05:30 - 05:45 Moto2 Q2

22:40 - 23:00 Moto3 Warm Up
23:10 - 23:30 Moto2 Warm Up
23:40 - 00:00 MotoGP Warm Up
4月15日(月曜日)
01:00 Moto3 Race
02:20 Moto2 Race
04:00 MotoGP Race
4774RR
2019/04/02(火) 19:30:11.07ID:KKxlEDbi
>>1
前スレの消化が急激に進んでてワロタw
5774RR
2019/04/02(火) 20:05:33.07ID:lSVQ4JZb
マトモで聡明な椰子らはip丸出しのスレ行こうぜ!
6774RR
2019/04/02(火) 20:18:13.97ID:0CHZmDIL
>>1


ロレンソかっこ良かった 得意の独走逃げ切りだったね
7774RR
2019/04/02(火) 20:28:33.52ID:8Mq7il+m
>>1
おつ
おっさんバイクをアメリカではマーシャルがまたがるだけじゃなく思わず走り出してしまうの巻
8774RR
2019/04/02(火) 20:37:33.54ID:jzeqpDjb
ID:1l/odsWXはコテ付けてね
ナイトなんちゃらってやつ
9774RR
2019/04/02(火) 20:42:14.02ID:KKxlEDbi
>>5
行ってもいいけど結局誰もこねーんだもんw
10774RR
2019/04/02(火) 21:20:08.87ID:1l/odsWX
ガチホモ>>1さんの立てたスレですか

さらに活発の議論が生まれる悪寒がしますw
11774RR
2019/04/02(火) 21:21:52.60ID:1l/odsWX
「活発な」ね、わかると思うけど
12774RR
2019/04/02(火) 22:11:19.32ID:NVeeYfqZ
プーチがマルケスに抑えろジェスチャーしてたけど、格下の老害にそんなことやられて腹立たしかったろうなw
13774RR
2019/04/02(火) 22:38:13.07ID:Rxv2UqSP
ロッシさん「今のYAMAHAで2位なら優勝よりも価値あるぜー!ヒャッホウ!」
マルケス 「いや、僕ツーリングしてただけですけど」 
ドビ   「クソっ、タイヤ冷えすぎてグリップ悪いんでやんの」
マーシャル「やったぜロッシさんのバイクだぜ!みんな見てる!!!」
14774RR
2019/04/02(火) 22:48:15.73ID:aFpaGmVf
>>10
リストラされたの?それとも定年退職?
15774RR
2019/04/02(火) 22:50:58.39ID:6j2W1tok
新スレに移ってたので開いてみたら
あぼーんだらけで察してそっ閉じ
16774RR
2019/04/02(火) 23:06:12.17ID:UbY1S4CC
>>15
お前の居場所などどこにも無いぜ〜♫
17774RR
2019/04/02(火) 23:19:09.34ID:6FdcE907
次は2週後、4戦目は3週開くのか
序盤は実戦テストみたいなものだな
18774RR
2019/04/02(火) 23:27:15.22ID:7KsRQhrv
ロレンソは次とその次くらいは休んでしっかり身体を治したほうがいいよね
代役は誰がいいかな
19774RR
2019/04/02(火) 23:30:13.38ID:WcSYsWuo
本人が来年から本気出すって言ってるんだから今シーズンは休みでいいだろ
20774RR
2019/04/02(火) 23:31:54.69ID:QmXM+BXX
>>18
ザルコがピットを間違えて誤って乗ってしまう
21774RR
2019/04/02(火) 23:35:24.88ID:HW93KFyA
さっさとロレンソクビにして有望な奴を乗せてやれ
貴重なれぷ剃る枠の無駄!
まだ老害ペドロサのがマシまである
22774RR
2019/04/02(火) 23:40:09.29ID:QmXM+BXX
中某 (・д|柱

クラッチ |・ω・`)ソォーッ…
23774RR
2019/04/02(火) 23:40:54.29ID:iFKT3+9Y
酔ってんのか?
24774RR
2019/04/02(火) 23:44:29.19ID:QmXM+BXX
多少酔ってるが泥酔ではないが
25774RR
2019/04/02(火) 23:51:09.29ID:iFKT3+9Y
>>24
悪い、21に言ったんだ
2624
2019/04/02(火) 23:55:02.05ID:qxcNHXPB
>>25
W
27774RR
2019/04/02(火) 23:56:59.67ID:7KsRQhrv
ペドロサが休んだ時は青山やったもんな
仮にロレンソが休むとしても代役でシングルフィニッシュできるくらいの人を
乗せることは難しそうだよね
28774RR
2019/04/03(水) 00:34:38.88ID:Y6ASkXE/
ブラドル「ワイルドカード以外でも出ますよ?ロレンソ選手の早い回復を祈ってます」
29774RR
2019/04/03(水) 00:44:32.15ID:7zABe7nr
ところで音沙汰ないからストーナーは農家のオッさんに戻ったんやな
30774RR
2019/04/03(水) 06:28:36.21ID:PRckkNgu
ロレンソ「来年お前らの手首が回り過ぎて壊れるのが楽しみだ」
31774RR
2019/04/03(水) 06:49:04.15ID:a4IGuAJI
ロレ「来季は開幕前にまた骨折するつもりなの、ニッキッにだけ特別に 教 え て あ げ る (^^)人(^^)♥??」
32774RR
2019/04/03(水) 07:06:46.48ID:bX7pS/yg
次もマルひとり旅確定だから盛り上がらねえな
2着ならクラッチとロッシのバトルになりそう、と俺は予想するが
33774RR
2019/04/03(水) 07:08:41.79ID:Vyb6NLV9
アメリカから来ました。
青いのはポジション悪くないですが表彰台には届きませんでした。
34774RR
2019/04/03(水) 07:20:41.36ID:HpHmAHHn
ロレンソ?ムジェロとブルノは来んだろ
35774RR
2019/04/03(水) 07:55:07.72ID:B2L1aSB6
予言する、去年より早くマルケスは今年タイトルを決める
36774RR
2019/04/03(水) 08:21:30.13ID:LPMacWmK
アメリカとかふざんけな
また俺を深夜に起こさす気か
37774RR
2019/04/03(水) 08:24:22.27ID:55cT/ppP
ヨーロッパラウンドが一番やな
38774RR
2019/04/03(水) 08:24:51.80ID:x3iBvHjh
ロレンソは痛みの有る無しで13位か8位ってとこ
39774RR
2019/04/03(水) 08:34:07.96ID:jXYcc4T8
俺の予想ではロレンソはヘイデンの式典で放心、そのままトレーラーに帰ってDNSになると思う
40774RR
2019/04/03(水) 08:43:34.62ID:jXYcc4T8
無理やりスターティンググリッドに並ばせられる可能性もあるが、
その場合はスタート直後の1コーナーが涙で滲んでわからず、真っ直ぐタイヤバリアに激突、記録はDNFになると思う
41774RR
2019/04/03(水) 08:44:38.03ID:3nK3zbdi
>>40
( ・_ゝ・)ツマンネ
42774RR
2019/04/03(水) 10:28:39.69ID:k/Db8Pg0
最高峰なんだからプロトはしっかりしろよ
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
43774RR
2019/04/03(水) 10:38:11.76ID:YsT44aaF
>>42
ドカ優遇がなくなったらもっと速いマシンになるだろうね、またヤマハ・ホンダ以外のメーカーが勝てない時代になるけど。
44774RR
2019/04/03(水) 10:44:37.70ID:ear0yByQ
ADSLがロレンソってマジか?
45774RR
2019/04/03(水) 11:10:38.46ID:fxzjm5Cv
クラッチロー怪我してるのに凄いな
46774RR
2019/04/03(水) 11:17:54.44ID:Prr+D8V5
>>42
そんなに速いならmotoGPにV4Rで出ろってのアホらし
47774RR
2019/04/03(水) 11:20:51.42ID:LPMacWmK
>>42
合同テストのときもレイがMotoGP軍の上に立ってたな(特性の予選用タイヤ使ってたが)
48774RR
2019/04/03(水) 12:20:30.24ID:ZGEJyfh3
ビニャーレスの契約延長無さそうだ。まだ来年度もあるけどさ
49774RR
2019/04/03(水) 12:29:15.61ID:/NFBT++5
バウティスタに完封されたからレイでイキるのやめたの?
50774RR
2019/04/03(水) 12:35:01.28ID:K7mBJn0a
>>42
まあそれはとっくに調べてて
SBKPIコースはモトGPより3m短いし比較すべきなのはSBKマシンバウとモトGPマシンバウの20数周ラップ一覧アナリシスだな
モトマシンバウの方が概して速いしモトマシントップだともっと速い
51774RR
2019/04/03(水) 12:57:01.62ID:yGSQsuvi
つか、市販車ベースと比較されてる時点でプロトタイプ形無しだな
52774RR
2019/04/03(水) 13:03:41.97ID:IraTPBmP
>>42
マルチかよ
SBKスレにも書いてやったけど
ウエットコンデションの予選と比べるほうが可笑しい
昨年の予選はマルケス曰く「恐怖のコンデションだった」バイザーに雨が当たって、どこまで攻めていいのか、限界がわからなかった
https://www.as-web.jp/bike/424505?all

君らもmotoGPファンなら予選の天候くらい覚えておけよ
53774RR
2019/04/03(水) 13:20:23.06ID:ymArE2y/
>>42
無知な奴がテキトーに書いた記事を鵜呑みにして騒ぐアホw
54774RR
2019/04/03(水) 13:22:38.35ID:DYImsoE3
マルケスがドカティは謎のシステムでスタートが速いって言ってたねえ
ドカはまだ何か隠してそうだなあw
55774RR
2019/04/03(水) 13:43:24.07ID:e/CD1LQo
みんなスルーしてるけど、
moto2 Nagさん22→12位だぞ!

映像には全く映らなかったけどなw
56774RR
2019/04/03(水) 14:04:51.96ID:HOCM4Rm6
Moto2はアレックスとレミー以外に興味なし
57774RR
2019/04/03(水) 14:13:59.79ID:jUsqcK68
>>55
追い上げてる姿を映像で観たかったよ
58774RR
2019/04/03(水) 14:59:57.69ID:6fqyef+4
ガードナー息子がMotoGPクラスに昇格することがあったらガードナーパパはマルケスパパみたいピットで息子の走りに大騒ぎしてそうだな
59774RR
2019/04/03(水) 15:42:55.71ID:UGH/b/ps
長島ガードナーのカラーリング好きだから応援してる
GPクラスに日本人複数とかなったら嬉しいんだが
60774RR
2019/04/03(水) 15:43:29.18ID:TnxSHn9y
今ガードナー父ってレミーと一緒に転戦してるのかな?
61774RR
2019/04/03(水) 15:51:49.44ID:6Ty/QlJV
だから茂木に来てたんじゃないの?
62774RR
2019/04/03(水) 16:43:14.60ID:Ml6rEPsH
ローソンがどこぞの国のオフィシャルとドツキ合って警察沙汰になったとか聞かんから、そういう感覚の世代かもしれないけど
観戦者相手に報道の通りだと次元が違うな
てか、今東スポ読み直すとゴーンみたいな事を言ってるw
63774RR
2019/04/03(水) 17:35:17.13ID:3XMkYNTp
何年か前に茂木でガードナーとトラブル起こしてドヤ顔してた爺いがいたな
64774RR
2019/04/03(水) 17:36:39.04ID:DF5UiEH9
レミーが今後も伸びるのか一瞬の輝きなのか今後が楽しみだ
65774RR
2019/04/03(水) 17:37:27.55ID:DF5UiEH9
>>63
「ガードナーが」トラブル起こしたんだけどな
66774RR
2019/04/03(水) 17:56:30.37ID:yfXKlglS
どんなトラブル?
67774RR
2019/04/03(水) 18:04:46.17ID:DF5UiEH9
>>66
レミー・ガードナー無免許運転
https://response.jp/article/2016/10/19/283851.html
ワイン・ガードナーを送検
https://response.jp/article/2016/10/17/283747.html
68774RR
2019/04/03(水) 18:14:34.02ID:yfXKlglS
>>67
dくすです。モテギ内の道路なんですね。レミーはこの容姿ならオナノコにモテモテでしょうねぇ
69774RR
2019/04/03(水) 18:41:18.42ID:3MVeniFQ
>>67
そのぐらい非常識でないと今のMotoGPでは・・・
70774RR
2019/04/03(水) 19:09:08.73ID:wZfsB1FJ
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる   
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚      
    
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです   
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです  
  
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)   
A会員登録    
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。         
C応援コードを登録する [pTDKJD]
   
これでコードを入力した方に500円もらえます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい  
71774RR
2019/04/03(水) 19:22:04.38ID:kH6noiNS
どうやらゴーンからミシュランになんかが渡ってマルに美味いタイヤが
渡ったとかなんとか
72774RR
2019/04/03(水) 19:42:14.88ID:3XMkYNTp
>>65
さてはお前、吉◯だなw
73774RR
2019/04/03(水) 19:43:59.74ID:DF5UiEH9
>>ロレンソ「言い訳を探しているように思われるかもしれないけど...」

ロレンソの状況を客観視してる!!
なんたる成長スピード
74774RR
2019/04/03(水) 19:51:28.14ID:APWAvm9L
ロレンソは言い訳はしない
正直に思ったことを口に出しているだけ
75774RR
2019/04/03(水) 20:08:28.62ID:pLB+2Vds
>>66-68
その後
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/615390/

未成年者の頸をって...
76774RR
2019/04/03(水) 20:14:09.80ID:EThlfqqK
F1もだけど、みんな紳士になっちゃってつまらんよな
走るとめちゃくちゃ速いのに人として最低みたいなチャンピオンに憧れる
77774RR
2019/04/03(水) 20:17:11.19ID:wO02eylw
マルケス
78774RR
2019/04/03(水) 20:17:53.00ID:lI6M6qtM
クラッチさん
79774RR
2019/04/03(水) 20:27:48.05ID:TwjNk/wu
>>76
オコンってキチガイがおるやん
頭おかしいせいで今年はシート無いけど
80774RR
2019/04/03(水) 20:28:01.73ID:wkona/zG
誰が紳士なんだw
ちょっと紳士ぶるけどすぐボロ出すやつばっかじゃねーかw
81774RR
2019/04/03(水) 20:31:30.25ID:sxIfYTT5
>>70
赤字覚悟キャンペーン?
500円はありがたい
82774RR
2019/04/03(水) 20:42:15.09ID:F6iTtxN+
まあどっちにしてもレミーのあの態度は最低だな
日本人バカにしてんだろ、全く応援したくないね
83774RR
2019/04/03(水) 21:02:06.30ID:3MVeniFQ
アメリカ大陸では受け入れられない西欧の罪人が行き着いたのがかのオーストラリア
我々日本人には到底受け入れられなものだよ
84774RR
2019/04/03(水) 21:05:09.81ID:ZV8PdUCH
すり抜けでミラーにミラーでキスしてごめんなさい
85774RR
2019/04/03(水) 21:05:26.07ID:uz/oB77v
首締めたりは親父の方だけだよな
86774RR
2019/04/03(水) 21:11:54.81ID:3MVeniFQ
しかしあのレニーの前車をパスする際の車の動きは丸そっくり
やはり同じものを持っているが日本メーカーのワークスは契約を見送る
事を令和では求められるわ
87774RR
2019/04/03(水) 21:35:19.32ID:i1Wt+T6F
>>79
速くなかったらただの基地害ですよ
批判をぶっ潰す速さがないと
88774RR
2019/04/03(水) 22:03:07.67ID:Sillq3Vu
>>76
ファンやライダーを蹴ったりコースアウトさせたりする選手とかカッコいいよな
89774RR
2019/04/03(水) 22:21:32.05ID:QJoRZlYh
ヒール役でも人として許せるかどうかがもんだいなのだよ
これだけ罵倒されているのは許されないからであり賞賛されるものではない
90774RR
2019/04/03(水) 22:24:37.71ID:SM9uR3P0
>>89
それは日本人には理解できるが半島由来にはわからんぞ
91774RR
2019/04/03(水) 22:26:11.73ID:k/yCFEUv
ヨハン・ザルコ  KTMの操縦でめちゃくちゃ疲れた
ポル・エスパルガロの走行データを見ると、自分とは正反対だ
まだ自分のライディングスタイルを変えたくない。スムーズで綺麗な走り方を維持したい
https://www.motorsport.com/motogp/news/zarco-ktm-exhausted-fighting-bike-argentina/4363951/
92774RR
2019/04/03(水) 22:32:58.40ID:4KISSTDf
ザルコは織部にも負けてたのか再来年はもうシート無いかもしれんな
93774RR
2019/04/03(水) 22:38:40.05ID:SYUPYMg0
マルケスは何やらかして嫌われたのかここで聞いたら
クッソくだらなくて笑ったんだよなぁ・・
速いのが嫌われる一番の原因だとわかったわ
94774RR
2019/04/03(水) 22:43:03.69ID:cb4JzGp5
マルケスはさ、自分のグッズを売ってくれているVR46オーナーのロッシに唾吐いた
訳だよな。
そんな神経しているのがプロってちゃんちゃら可笑しい話でそれを野放しにしている
HRCは頓珍漢な中何某のDNA
95774RR
2019/04/03(水) 22:43:05.71ID:S9l2zaXP
マルケスはやってることは結構な事やらかしてるけど
コメントは優等生ぶるのがダメなんじゃないかね?
96100戦争
2019/04/03(水) 22:44:40.31ID:wY9DaEi7
次々壊スノ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・銀行問題業界ゴト潰レル?利凍ル公害重イル?
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイ万死葬災熱湯強烈今サラ薬害毒死多繋ガル看後死
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今環境殺ッテマス100オツムオムツ借金漬ケ棺桶型国家
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
郡大老害山林焚書死テa麻薬王振戦違反重々ヤットストレス足ダシ若竹口爆発害ヤンキーノ種死ネ世
http://2chb.net/r/welfare/1445409501/
97774RR
2019/04/03(水) 22:45:39.21ID:vvRYk8fM
>>82 これであんまり金集まらなかったからあんまり日本には期待してないとかかな
https://camp-fire.jp/projects/view/386
98774RR
2019/04/03(水) 22:47:50.52ID:Jb/VQyZJ
>>95
自分のお客様に唾吐くなんて考えられませんがマルケスはそういう事
平気でするやっぱり頭おかしい奴なんですね
99774RR
2019/04/03(水) 22:54:03.19ID:tXv/lg9Z
あれはロッシが変なイチャモンつけたせい
だからセパンでは実際に遊んでやったんだろうな
100774RR
2019/04/03(水) 22:59:46.19ID:0wTO9hi4
>>95
いくら勝負の世界でもそう言った仁義は守らないとね
ロッシがマルケスの謝罪を受けいれないのがわかり過ぎるくらいわかる
直近のマルのコメントでもまだ「僕謝ってるんですけど・・・」なんて
のが掲載されてるけれど、滑稽でならない
101774RR
2019/04/03(水) 23:03:56.86ID:kAXhHk4o
何で白バイはHONDAなの?
やっぱり凄いから
102774RR
2019/04/03(水) 23:06:19.69ID:G9K85rKF
>>95
どっかの記事でもうVR46ではマルのグッズ販売は停止されてるって書いてあった
当たり前だよなwww
103774RR
2019/04/03(水) 23:06:22.22ID:Aqn+xzUz
スズキもいるぞ
104774RR
2019/04/03(水) 23:08:23.09ID:kAXhHk4o
>>103
マジで‼
東京は白バイHONDAばかりだよ
105774RR
2019/04/03(水) 23:11:27.98ID:Wc72Unmt
ヤマハのFJもいるし
106774RR
2019/04/03(水) 23:12:28.10ID:DF5UiEH9
マヂレスするとホンダが白バイとしての要件を満たした白バイ用モデルをカタログモデルとして用意してるから。
カタログモデルと用意する事でまとめて発注を受けるので単価が下がって利益が出る
だからビジネスとして成り立ってる

クラウンのパトカーが多いのも同じ理由
107774RR
2019/04/03(水) 23:13:23.66ID:iMsyRFBy
>>75
当時ミラー擦られたオッさんがFBに写真上げてたけど言われてみれば擦れ跡ついてるのかな?って感じだったけどな
108774RR
2019/04/03(水) 23:13:24.61ID:l8jBuXM3
早速火消しに入るHRC
わかります
109774RR
2019/04/03(水) 23:17:32.08ID:Nz49tW5d
>>107
モタスポ系のメディアはそこで止めたけど、逮捕要件の方は当初言われてた揉み合い程度じゃ無かったって話だろ
110774RR
2019/04/03(水) 23:18:00.41ID:kAXhHk4o
>>105-106
勉強になった(^3^)/
111774RR
2019/04/03(水) 23:18:57.17ID:DF5UiEH9
でホンダ以外の白バイやクラウン以外のパトカーがあるのは理由としては
採用にあたって一応は入札形式なんだけどヤマハやスズキは毎回は参加して来ない
特別仕様として工場の隅っこで作ってある程度数が出来たら入札に参加なので比率が凄く低い

パトカー関しては使用エリアで必要とされる車のサイズが変わったり
ジムニーみたいな特殊なものが必要だったりする
それと在庫過多の車をパトカーや覆面に改修して損切で安く納入してる場合もある
112774RR
2019/04/03(水) 23:20:09.85ID:l8jBuXM3
もうさ、マル終わってるよなぁ
自分のグッズを売ってくれてるってさあ、商売人ならわかるけど親みたいなもんよ。
そんな心の広いロッシさんに唾吐くなんて、もうホント終わってる。
だから勝つしかないんだけど、末路はアメリカに逃げた伊藤みたいなもんか。
113774RR
2019/04/03(水) 23:21:25.31ID:Wc72Unmt
ヤマハは海外で実績あるし、日本でも増えてる印象だけどね
https://response.jp/article/2018/07/09/311690.html
114774RR
2019/04/03(水) 23:23:10.90ID:Li6B6yfu
>>75
あれ?ガードナーの顔も知らないニワカ丸出し爺だったのにいつのまにか40年来のバイクレースファンになってるな
115774RR
2019/04/03(水) 23:24:56.16ID:S9l2zaXP
>>106
マジレスすると入札でヤマハよりホンダのが安いお値段付けたからだよ


そんなことよりヤマハのNIKENとか白バイにめっちゃ良いんじゃないかと思うんだよな
横幅もFJRとかにバニア付けたらそう変わらんしな
116774RR
2019/04/03(水) 23:26:15.73ID:piP04lZ1
ここはMotoGPすれだ
よそでやれ
117774RR
2019/04/03(水) 23:27:17.11ID:KSjPqkYN
>>92
ホンダはダニをクビにしたってさんざん嫌味言ってたんだから
最低でもザルコは10年くらい安泰でしょw
118774RR
2019/04/03(水) 23:28:36.52ID:yNt6sDkc
マル改めザルこたんホンダファクトリー!
119774RR
2019/04/03(水) 23:34:10.84ID:iMsyRFBy
>>109
もちろん手を出した以上ガードナーが悪いんだがその前の段階でどうにでもできたんじゃねえのって話
俺だったらガードナーが出てきたらサインでチャラくらいかな、もう少し明らかな傷がついてたとしてもね
120774RR
2019/04/03(水) 23:34:39.25ID:6fJZh7os
>>118
ザルコがホンダに入ったら良いよなー!
マルなんかはよSBKでもどこでも行けw
121774RR
2019/04/03(水) 23:36:59.45ID:DF5UiEH9
>>119
>>俺だったらサインでチャラ

君が似たような事になった時はそうすれば良いんじゃねーかな
残念ながら被害者は君じゃなかったからチャラにはならんかったけどね
122774RR
2019/04/03(水) 23:39:40.48ID:c1q8Suy0
>>114
ケニロバやレイニーみたいに引退後も色々貢献してる偉人ならともかく、こんだけ劣化してるのが追い詰めた車から激昂して出てきたら俺でも分からんかも

>>119
逃亡からいきなり逆ギレなのに、どこでそんな和やかになる余裕が有ると?
123774RR
2019/04/03(水) 23:40:51.85ID:6fJZh7os
今回クラッチがペナルティに対する批判を同じホンダのマルケスを的にした。
これは非常に危うい事で、今後今まで我慢してきている下位ライダーから
マルの卑怯な真実がつまびらかにされる訳だなw
124774RR
2019/04/03(水) 23:50:20.30ID:DF5UiEH9
>>122
某イベントのコーヒーコーナーで俺の隣でコーヒー飲んでた人が
すっかり太っておじさん化してた平忠彦だと気がつくのに5分以上かかったからなw
激おこで車から降りてきたんじゃしばらくはわからんだろなw
125774RR
2019/04/04(木) 00:01:58.72ID:O3lvdQ1z
2019年末
HRC「2020年からはマルケスの代りにザルコたんをファクトリーライダーとして招聘
   致します。尚KTMに対する違約金については既に解決済みとなっております」
KTM「いよいよ我がKTMファクトリーにチャンピオンマルケスを迎え入れる事になりました
   我々のよきパートナーとしてザルコに引けをとらない紳士に再教育いたします」
ロッシ「いいんじゃねwオレまだYAMAHAで走るしw」
レニー「オレ別に悪い事してねーし」
中  「え???僕は・・・」
クラッチ「中、辛抱だよ・・・」
126774RR
2019/04/04(木) 00:02:50.48ID:d7WR/fXl
>>123
マルケスがペナルティか何かで最後尾スタートでもしない限り
競り合うことすらない下位ライダーがマルケスの何を知ってるのか気になる
127774RR
2019/04/04(木) 00:03:43.35ID:d7WR/fXl
>>125
128774RR
2019/04/04(木) 00:05:30.54ID:zh8jIP0T
>>126
ググれカス
129774RR
2019/04/04(木) 00:10:25.02ID:O3lvdQ1z
レニーは悪い事してるなw
130774RR
2019/04/04(木) 00:15:52.86ID:d7WR/fXl
>>128
クラッチローの発言は知ってるが上位ライダーについて忖度してるんじゃねーのって事で
マルケスに限ったことを言ってるわけじゃないだろ
下位ライダー云々はなんのことやら
131774RR
2019/04/04(木) 00:20:42.81ID:HV5pIwvR
132774RR
2019/04/04(木) 00:21:46.87ID:HV5pIwvR
猿婆今日も暴れてんのなw
133774RR
2019/04/04(木) 00:26:46.45ID:Sw1PHApZ
猿オタは事実に微妙に嘘を練り混ぜてマルケスを多数でディスるのが不愉快だわ
134774RR
2019/04/04(木) 00:50:56.43ID:pKjneLxX
表彰台でロッシとマルケスの絡みは無かったの?
135774RR
2019/04/04(木) 00:58:58.07ID:id9YhzsK
惜しくもない2位でここまで元気になれるのが羨ましいわ(´・ω・`)
136774RR
2019/04/04(木) 00:59:15.48ID:eI94F8Zq
>>134
3人で写真撮ったくらい?
裏では握手してたけど
137774RR
2019/04/04(木) 01:05:11.71ID:XC4Kr01i
ボトル当てて乾杯してたぜ
138774RR
2019/04/04(木) 01:16:28.42ID:q2m/EkR/
>>121
まぁ確かに俺だったらあれくらいのことで追っかけもしないなぁ
あのオッさんはせっかく家族で茂木まで行ったのにレースも見れなかったんだよね
どこかで上手いこと折り合いつければ良かったのに、と当時写真見ながら思ってたのを思い出したのよ

>>122
ガードナーが車から出てきた時点で笑けると思うがなぁ
あの当時ガードナー親子の写真がよく出てたし40年来のレースファンならわかるでしょ
139774RR
2019/04/04(木) 01:19:36.45ID:gm8hxsKn
>>133
はたして多数なのかしら・・・?
俺には一人がIDコロコロして連投自演してるようにしか見えない
文体が全部一緒なんだよ
140774RR
2019/04/04(木) 06:20:51.93ID:VHGcmywh
>>111
>それと在庫過多の車をパトカーや覆面に改修して損切で安く納入してる場合もある

キザシですね
141774RR
2019/04/04(木) 06:32:01.23ID:2nk8kuDO
普段自演してるやつは逆に何でも自演に見えてしまう
142774RR
2019/04/04(木) 06:42:58.47ID:M68+OnGK
こんばんわ★創価学会男子部の代表です。池田大作の孫です。
http://y2u.be/NonC6vDomWc
143774RR
2019/04/04(木) 07:04:00.88ID:9mpwEjQH
>>119
俺なら逆に金払うね。

これガードーナーが付けた傷なんだぜって、一生自慢できる。
144774RR
2019/04/04(木) 07:18:36.80ID:9mpwEjQH
あと、できたらサインもお願いするかな。フロントドア、三角窓の下あたりに。
145774RR
2019/04/04(木) 07:25:55.62ID:9mpwEjQH
こっから先は想像だけど、その親子がクラクション鳴らしながらハイビームでガードーナーの車煽ったじゃねーかな?

そりゃいくら穏健なガードナーでも怒るわw
146774RR
2019/04/04(木) 07:39:08.70ID:uxyrBB9I
>>138
突然車から飛び出して襲いかかられてそんな余裕あんの?

>>143-145
マジキチ
147774RR
2019/04/04(木) 07:50:18.83ID:PTCJYV6R
>>122
これについちゃぁガードナーは悪手だったよな、ちょっと困り顔でソーリーソーリー言いながらでてきゃ「あっ、ガードナーだ!」ってもう少し穏やかなやり取りになったろうにね
148774RR
2019/04/04(木) 08:03:55.26ID:9mpwEjQH
だからぁ、その喧嘩の原因が煽り親子の煽り運転だったら印象がま逆になるだろってこと

ところでその親子、どんな高級車乗ってたの?まさかカローラとかじゃないよな?w
149774RR
2019/04/04(木) 08:21:35.88ID:3lhoS/mn
>>145
想像いらねーんだよ。クズが
150774RR
2019/04/04(木) 08:21:36.36ID:LLimujqU
これの双方の意見って去年のアルゼンチンでミラーのスタートアドバンテージが無くなりそうなのに対して
坂田さんとかはアドバンテージがチャラになるのは筋が通ってないって意見と、ミラーグダグダごねるなって実況の一部住人が言ってて真っ二つだったのに被るな
151774RR
2019/04/04(木) 08:23:50.13ID:LLimujqU
この辺も身内のバイクレースファンの民度ってやつとして受け入れざるを得ない
152774RR
2019/04/04(木) 08:33:12.30ID:8CwyHbTp
>>76
ロッシさんの悪口はヤメロ
153774RR
2019/04/04(木) 08:33:34.57ID:9mpwEjQH
>>149
じゃこの煽り親子はどうやってガードナーの車止めたの?
154774RR
2019/04/04(木) 08:40:00.95ID:9mpwEjQH
ロッシやガードナーとならぜひ一緒に会食してみたいな、話がメチャクチャ面白そうだし

マルケ?特にこちらからは希望しない

ホモへ?丁重にお断りの返事を伝える
155774RR
2019/04/04(木) 08:42:32.61ID:+NIORlnb
レミーガードナーのバイクにYAMAHAのロゴが入っていたけど、既にヤマハが囲ってるて事?
156774RR
2019/04/04(木) 08:45:21.47ID:8CwyHbTp
40歳でこの顔が出来るってスゲーよ
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
157774RR
2019/04/04(木) 08:50:57.64ID:HrWB6Q/d
>>156
しかも2位でだからな
158774RR
2019/04/04(木) 08:52:25.66ID:HyH1Uu4h
>>155
あら!そうなんですか!
こりゃおもしろくなりそうですね
159774RR
2019/04/04(木) 08:56:12.51ID:9mpwEjQH
>>155
ホンダはアレックスとるからな、当然

おっとこれ以上はまだ言っては駄目だと言われてたわ
160774RR
2019/04/04(木) 08:59:23.85ID:+NIORlnb
>>159
NagにもYAMAHAロゴあった
161774RR
2019/04/04(木) 09:14:59.66ID:YIBMtTsx
>>156
優勝したらどんな顔になるのか
162774RR
2019/04/04(木) 09:16:59.83ID:9mpwEjQH
>>161
ポディウムの上から聖水シャワーくらいは余裕でやるだろうなw
163774RR
2019/04/04(木) 09:40:25.56ID:3lhoS/mn
>>153
目の前の箱でちったぁググれや、カス
164774RR
2019/04/04(木) 09:40:26.33ID:Ialir5mB
この歳で2位なら大したもんだと自分で思ってるって事だよな
2位で満足とかライダーとしてどうなの?と思わなくもないけど
おじいちゃんだし暖かく見守るか
165774RR
2019/04/04(木) 09:42:46.23ID:qiKswU8c
>>164
ロッシはMotoGP優勝の最年長記録歴代7位だからね。さらなる記録更新を狙ってるわけ。
166774RR
2019/04/04(木) 09:51:18.30ID:P83gdy51
ヤマハ、ロッシとしては、とりあえずドカティドビチオーゾに競り勝ったのは大きい
今まで苦戦してただけに、解決の糸口が少し見えてきた感じかと
167774RR
2019/04/04(木) 09:51:37.38ID:2cqH+BS2
>>163
接触のあと1km先で車を止めたとしかかいてないが?

その1kmの間に煽り親子が煽り運転をしていなかったというソースをくれませんか?
168774RR
2019/04/04(木) 10:04:36.03ID:7NjPvVAA
煽り運転してたと言い出した奴がソース出すんだよ何いってんだ
169774RR
2019/04/04(木) 10:14:25.38ID:2cqH+BS2
ではなぜ1km先でガードナーは車を止めたのでしょうか?
170774RR
2019/04/04(木) 10:29:20.57ID:aOmGP6cP
日本のバイクレースが空前絶後に盛り上がったのは間違いなく平とガードナーのおかげです
171774RR
2019/04/04(木) 10:32:58.56ID:VoUgEdW5
>>148 >>153
>>75 の内容を否定したいんだろ?
矛盾する前提付け足すのは意味ないじゃん
つか場内なんだしさ
モタスポ系のメディアが忖度する前の記事でも、ガードナー車が猛スピードで追い越しがまして擦ったのと、逃げ道ない場内だったので逃亡しきれずに逆襲に転じたくだりは書かれてたよな
はなっからソースも読んでないだろ
場内猛スピードの時点でサーキット来んなって感じだが、警備員が飛んでくるべきとこだわ

で被害者側が煽ったとか、和やかにサイン貰ってチャラにするタイミングとかどこを想定してんの?
172774RR
2019/04/04(木) 10:53:30.85ID:2cqH+BS2
>>171
「猛スピード」「逃げた」は煽り親子の主観であって、調書では決して使われない文言ですよ

下らないスポーツ紙の文章など、裁判では便所のちり紙にもなりませんね
173774RR
2019/04/04(木) 10:54:18.34ID:mp1icHqG
追い越しでぶつけても平然としてるくらいじゃないとタイトルは獲れない
174774RR
2019/04/04(木) 10:56:40.45ID:2cqH+BS2
「猛スピード」とは時速なんマイル?

猛スピードで本気で逃げるガードナーに追い付いた煽り親子は元F3のチャンプかなにか?
175774RR
2019/04/04(木) 11:04:41.13ID:Y+1ec2gh
>>75
ミラーをちょっとカスったぐらいで怒り狂って追いかけるとかw運転してたジジイはチョンかよ
176774RR
2019/04/04(木) 11:08:02.13ID:OEgVK7Tb
普通にロードレイジ事案だな
177774RR
2019/04/04(木) 11:23:43.02ID:hCKuZhql
>>175
ミラー擦っただけで怒鳴られたら、真っ赤なポルシェの山口百恵でも大声になるわな
178774RR
2019/04/04(木) 11:25:36.87ID:xP4PetDn
前にトムクルーズが撮影中の合間かなにかで
一般の少年からバイクを借りて乗ったらコケて弁償したニュースがあったけど
世界中の人達からトム様が乗ったバイクなのにそのままにしておかないなんて
勿体無いってコメントが殺到した
レミーも将来チャンプになるかもしれないし
ガードナー親子が傷つけた車なんてバイク仲間に凄い自慢にもなる
車に親子のサイン書いてもらって終わりにすれば美談だったのにね
179774RR
2019/04/04(木) 11:28:49.18ID:2cqH+BS2
もし山口百恵がまたがったバイクがあれば、シートだけで100万円の値がつくであろうね
180774RR
2019/04/04(木) 11:49:08.60ID:q2m/EkR/
>>146
>突然車から飛び出して襲いかかられて
猛獣かよw
Aさん側からの一方的な記事である>>75にすらそんなこと書いてないぞ
まぁ正直ミラー擦っただけで激昂して追いかけたりすることもないんで相手を止めた後だけ自分に置き換えてみても無駄だなぁとは思った
181774RR
2019/04/04(木) 12:02:14.01ID:BitIoaPN
ID:9mpwEjQH
ID:2cqH+BS2

なんでホモはすぐID変えるん?
なんでホモは貧乏ハゲオフローダーになるん?
182774RR
2019/04/04(木) 12:20:15.42ID:+LRVfnEl
>>178
壊れたバイクをトムのサインと写真付きでオークション出したらとんでもない額になっただろうな
で、新車買って残りは寄付、みんな万々歳
183774RR
2019/04/04(木) 13:04:09.17ID:2yT/9JxC
ガードナーのファンじゃなけりゃ単なる傷物ミラーだからな
弁償しろやって話になるのが当たり前
184774RR
2019/04/04(木) 13:12:38.25ID:xNK0B1mJ
>>182
そこまでトムサイドで手配してくれるならいいけどな
サイン入りのボロよりも綺麗なバイクが良いって人もいるだろう
185774RR
2019/04/04(木) 13:14:35.89ID:2cqH+BS2
日本人は小さい小さいw

ミラー擦ったからなんなんだよ?
チンポ擦られたら喜んでハアハアするんだろ?

もっと大きくなれよ、チンポも心も
186774RR
2019/04/04(木) 13:17:19.21ID:5viB0SDm
サーキットでは速いけどコース外ではヤカラな選手カッコイイってお題じゃなかったん?
無茶な擁護のふりして延々引っ張るネガキャンなのかこれ、要らんだろ
187774RR
2019/04/04(木) 13:22:04.88ID:2yT/9JxC
まぁ馬鹿親父が無免許の子供に運転させなきゃよかっただけの話なんだけどな
バカ親父が考え無しに行動した結果がレミーは無免許運転で親父が暴行で親子仲良く前科者だ
188774RR
2019/04/04(木) 13:33:33.38ID:sgAGBVbF
>>75を見ると「ガードナーに首を掴まれたBさんは頸部捻挫で全治3週間」とあるけどプロ市民の臭いがするの俺だけ?
189774RR
2019/04/04(木) 13:34:34.72ID:BitIoaPN
>>185
ホモくっさ
ガレージの中華コピー工具でも使ってオナニーしてな
ホモが居ていい場所じゃないよここは
190774RR
2019/04/04(木) 13:34:52.80ID:GpcoX0vG
>>185
バカにしないーでよ!!
191774RR
2019/04/04(木) 13:49:40.87ID:zV5uxaB2
>>188
Aさんがフェイスブックに車の接触箇所の写真を上げてたけど「え?どこにキズが?」みたいなコメントばっかだったよ
実際車の接触は立証出来てないし立件もされてない
少なくとも>>75の記事は片方の当事者の一方的な主観や感情を垂れ流してるだけでフェアじゃないね
192774RR
2019/04/04(木) 13:54:06.25ID:e4UWn8gY
自演多いな
ID変えても文体みな一緒
193774RR
2019/04/04(木) 14:00:42.89ID:sgAGBVbF
>>191
そうなんですか、ならミラーは修理さえしてないかもですね。
Aさんの車はどんな車だったかおぼえてますか? ファミリーセダン?
194774RR
2019/04/04(木) 14:03:03.64ID:2yT/9JxC
ミラーの接触に関して示談が成立して被害届を収めたから立件されてないんでしょ

でオヤジの暴行に関しては送検されてるし息子の無免許も送検されとる
195774RR
2019/04/04(木) 14:08:10.31ID:sgAGBVbF
>>194
示談金は生活費に廻したということ?
196774RR
2019/04/04(木) 14:12:57.55ID:2yT/9JxC
>>195
示談=示談金じゃないから

そもそも無免許の息子に運転させた親父が悪い
ぶつけた後に逃げたのが悪い
追いつかれて恫喝したのが悪い

三段重ねで同情の余地なし

無免許の息子に運転させるべきじゃなかった
これをしなければ何一つ問題は起こらない

免許持ってる親父が運転してたなら当てても逃げる必要なんて無い
それこそソーリーソーリーでサインの一つで済んだ話

無免許運転させてるから逃げたわけで
197774RR
2019/04/04(木) 14:19:12.42ID:eoGQaKzo
ガードナーは日本に再入国できるんだよね?
198774RR
2019/04/04(木) 14:21:25.60ID:2yT/9JxC
再入国は出来るでしょ
無免許運転で立件されただけだから
199774RR
2019/04/04(木) 14:26:10.49ID:sgAGBVbF
>>196
逃げたの?追い越して行っただけでしょ?
200774RR
2019/04/04(木) 14:28:39.55ID:zV5uxaB2
>>193
ミニバンじゃなかったかな?ミラーじゃなくてボディに擦ったような跡がある程度だったと思う
私見ではコンパウンドで磨けば消える程度

>>194,195
レミーも送検されたっけ?次週のフィリップアイランドは走ってた思うけど
同じく送検されたガードナーは10日以上拘留されたのにおかしくない?

ぶつけたってのもAさんの主張だけだし
本当だとしても上に書いた程度の跡しかついてないからガードナー側はぶつけた自覚も無かったかもね
201774RR
2019/04/04(木) 14:29:15.95ID:gm8hxsKn
ワインはどうなんだろう結構長い間拘留されてたよね
当時もその話でどうなるんだと盛り上がってたな
レミーはすぐに解放されたから大丈夫だと思う
202774RR
2019/04/04(木) 14:33:10.12ID:P83gdy51
NGワード ガードナー レミー ホモ
これでスッキリw
203774RR
2019/04/04(木) 14:53:42.71ID:2yT/9JxC
つかね
ミラーだったから良かったけど人でも轢いてたらどうすんのって話よ
無免許で人を轢きましたなんて事になったらレミーのレース人生終わるよ

元レーサーの親父が帯同して現役選手にしょーもないリスク背負わせてどーすんのって話だわ
現にトラブルになっとるし

一人の父親としても選手を管理する立場の人間としても考えが無さすぎだわ
204774RR
2019/04/04(木) 14:56:42.10ID:sgAGBVbF
小学校の先生みたいな頭の硬い人でもMotoGP見るの?
205774RR
2019/04/04(木) 15:23:05.11ID:gv9nx9cJ
俺がレミーと言えばもてぎでとか言ったばかりにすまんな
206774RR
2019/04/04(木) 15:40:00.58ID:p5oWlvEc
このキチガイたまらんなほんとに
IDコロコロして一人で会話し始めるし
207774RR
2019/04/04(木) 15:51:01.11ID:sgAGBVbF
自演暗鬼

意味
いつも自作自演ばかりしている人は他人も自作自演しているように見えて仕方のない様

類義語
疑心暗鬼
208774RR
2019/04/04(木) 15:55:27.71ID:6PUs8+OC
例のヤツと思ったらさっさとNGして、そいつが存在してないかのように振る舞うのが一番
209774RR
2019/04/04(木) 16:15:43.41ID:d0O7/fMf
763 :名無しさん@1周年:2016/10/16(日) 22:46:06.94 ID:6bQwLEOv0
上野ABABの前で信号待ちしてたら隣の車の窓が開いて、日本人が「そのメットはボクのだぞ」とガードナーが言ってます、て笑いながら声かけてきた。

なんだこのバカ、と思ったら奥の席にガードナーが座ってて、笑いながら握手を求めてきた。

立ちゴケするかと思う程ビビった。ガードナーマジで好い人。
210774RR
2019/04/04(木) 16:35:32.57ID:5gmoUFsg
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】
211774RR
2019/04/04(木) 16:42:22.38ID:d0O7/fMf
煽り親子は江戸川区民 (あっ察し
212774RR
2019/04/04(木) 18:16:39.70ID:WJOgslCx
上上下下左右左右BA?
213774RR
2019/04/04(木) 19:15:07.75ID:6PUs8+OC
龍虎乱舞
214774RR
2019/04/04(木) 19:41:29.12ID:Rm12knBf
今年、期待されたロレやルーキーはダメだな。
今年も、マルとドビの争いか。
215774RR
2019/04/04(木) 19:46:34.51ID:6PUs8+OC
>>214
ロッシもいるで
216774RR
2019/04/04(木) 19:48:23.51ID:YGGzIHAf
ロレに期待してた人なんていたのか?
いたとしてもニワカしかいないだろ
217774RR
2019/04/04(木) 20:06:37.52ID:qMouE4LF
ザルコの凋落が悲しい
218774RR
2019/04/04(木) 20:44:41.78ID:Ialir5mB
しかし2st250世代で未だに活躍してるのがドヴィとはなぁ
219774RR
2019/04/04(木) 20:47:32.93ID:O3lvdQ1z
スズキ良いぞ!と思ったが乗り手がまだまだGPコースになれていないのがネックだ
だけどまだまだ先は長い。行けるぞ!
220774RR
2019/04/04(木) 20:50:05.65ID:O3lvdQ1z
ザルコさあ、もっとバイクの欠点を「ここがダメだー!」って言って改善させて死に物狂いで結果
出すようにしないと・・・マズいぜ・・・
221774RR
2019/04/04(木) 20:55:17.96ID:6PUs8+OC
ザルコってマルケス以降のルーキーではピカ一なのに、なんでこんなに冷遇されてるの?
222774RR
2019/04/04(木) 20:56:03.67ID:y6ypKb40
>>221
元マネージャーが無能だった
223774RR
2019/04/04(木) 21:02:13.20ID:GVTqmWyO
>>219
アルゼンチン戦見てこれは今年一勝はできるなと確信した
ただ次は自他共に認めるリンス苦手コースだからヨーロッパ入ってからだな
224774RR
2019/04/04(木) 21:36:49.62ID:8I/2M6Mu
やっぱヤマハのニューカラーは地味だなー
モビスターよりモンスターの方がデザインはいいけど黒が多過ぎて。
あれが好きな人もいるんだろうけど、マシンもツナギも寂しい。
225774RR
2019/04/04(木) 21:37:26.62ID:304CmCY9
>>220
言ってるぞ

アルゼンチンではヘトヘトに……ザルコ「止まらず、曲がらず、スライドする」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/zarco-exhausted-after-fighting-bike-in-argentina/4364530/

要するに馬力以外全部ダメ
226774RR
2019/04/04(木) 21:40:24.14ID:89iB/aNq
そらまぁ未だにカレックスすら圧倒できないフレームしか作れないのが現状だからねぇ
227774RR
2019/04/04(木) 21:44:43.53ID:hoMzYVe7
>>224
モンスターカラーはテック3時代ぐらい黒いのがいいと思う。
ヤマハブルーいらんやろ。
228774RR
2019/04/04(木) 21:52:35.47ID:O3lvdQ1z
>>225
プロなんだからバイクのどこがダメかはっきり言わなきゃ何も変わらない
「止まらず、曲がらず、スライドする」 って言ってあとはメカニック任せって
ガキの使いじゃないんだから
229774RR
2019/04/04(木) 21:57:12.93ID:y6ypKb40
>>228
止まらないっす、曲がらないっす、滑るっすって問題点をメカに伝えるのがライダーの仕事
ライダーから聞いた問題点を解決または修正するのがメカや開発の仕事
だから何の問題もないと思うけどね

ライダーがジオメトリーをこうしてくれフレームの強度はこうしてくれ
って言わないとダメなの?
そこまで理解しててメカや開発に言えるライダーなんてそういないよ
230774RR
2019/04/04(木) 22:01:28.65ID:89iB/aNq
ポル「止まらぬ!曲がらぬ!省みぬ!」
231774RR
2019/04/04(木) 22:05:21.77ID:QkGv78Id
できるけど真似したくないライディングってどんなのだよw
232774RR
2019/04/04(木) 22:11:58.45ID:Wdt4oDHk
>>93
「マルクマルケス レイシスト」でググれ
233774RR
2019/04/04(木) 22:13:59.38ID:O3lvdQ1z
>>229
KTMが「止まらず、曲がらず、スライドする」と言っただけで改善出来るなら今頃表彰台に乗ってるよ
ザルコなんだから
234774RR
2019/04/04(木) 22:14:51.06ID:JffMa2Wh
>>219
一発タイムが速くないだけでスタートもレースペースも強いから
今回もいつも通り3列目位からスタートしてたらドビとロッシに絡みに絡みまくったと思うよ
235774RR
2019/04/04(木) 22:16:37.57ID:eoGQaKzo
ホワイトパワーサスはザルコもmoto2で使ってたはずだがやっぱmotogpは違うか
236774RR
2019/04/04(木) 22:21:23.18ID:G/5KpiaG
>>221
若くない
237774RR
2019/04/04(木) 22:22:03.33ID:y6ypKb40
>>235
モトクロスじゃホワイトパワー頑張ってるのにね
238774RR
2019/04/04(木) 22:23:58.22ID:J6wq5AaK
ザルコはもうシートないしなあ…
あのバイクじゃ活躍して他所に拾ってもらえるようにアピールもできやせん
ホンダは弟かガードナーか、若手を拾うだろうし
ヤマハはロッシが未だに表彰台登っててシート開かないしスズキは両方四年契約、
ドカも候補が埋まってるしな
239774RR
2019/04/04(木) 22:24:47.87ID:WJOgslCx
>>229
ロッシみたいな万能選手なかなか居ないんだから
無い物ねだり

ザルコはKTMで苦労するということは性格の似たマシンのホンダでも結構苦悩したと思うね
240774RR
2019/04/04(木) 22:27:31.66ID:VuSlhdqf
サスに関してはどれだけデータベースとノウハウ持ってるかでユニットそのものの優劣は余り無いと思うんだけどねぇ
カヤバがmoto2進出しようとして失敗したのはまさに経験不足のせいだったし
241774RR
2019/04/04(木) 22:27:43.14ID:O3lvdQ1z
>>223
そうだね。ヨーロッパに入ってからが楽しみ
>>243
3列目ぐらいからならスルスル前に出て2番手争いしたでしょうねって言うか
ドビリヤがーっていってたから2番手確実だったかも
242774RR
2019/04/04(木) 22:30:24.54ID:89iB/aNq
どのメーカーのマシンもコースによって得手不得手があるだろうが
スズキはその落差が激しい
243774RR
2019/04/04(木) 22:37:08.65ID:304CmCY9
>>228
2017年当初
「バレンティーノは『ちょっとフィーリングがおかしい』とずっと言っていたんです。旋回のフィーリング、特にコーナーの入り口で思ったように曲がって行かない、と。
それでもバレンティーノは違和感を持ちながら、本能でそこを補正した乗り方をしてくれていたから、我々に伝わるのが遅かった」

開発能力があるって言われるロッシだってこのくらい
ダニもサーキットの土の部分でどういう動きをするかを事細かに伝えてくれると中本さんが言ってた
ザルコもどこでどういう動きをするかとかは伝えてるだろうね
メディアに事細かに言う必要ないし

>>239
KTMは電子制御も劣ってるし、どうもメカニカルグリップもよろしくないようだから
ホンダとは比べようがないと思うが
ノブからはMotoGPのパワーはあのフレームじゃ耐えられないって言ってるし
244774RR
2019/04/04(木) 22:50:35.34ID:O3lvdQ1z
>>243
メディアに喋ってなのかわ分からんが自己顕示も重要な必須事項な世界なんだから
「フレームやっこくていつでも不安定で乗れたもんじゃ無い」とか「ヘッド周り
だけでも固めて欲しい」とか「フロントサスのストロークだけでも伸ばして
伸び側を細かく調整させてほしい」等々言っている記事を見たいよ
ロッシだってさんざん言い放し続けて良くなれば「良くなった」と言って結果だしてるしね
245774RR
2019/04/04(木) 23:10:16.21ID:WJOgslCx
>>243
性能では比較にならんのは分かっとるわ
性格が似てると言うておろう、日本語大丈夫?
ザルコのスムーズライディングに合わん
246774RR
2019/04/04(木) 23:32:51.60ID:dfLV6XlP
鳥羽くんはアルゼンチン戦見た感じ今後もトップと絡んでいけそうで安心したな
247774RR
2019/04/05(金) 00:21:23.81ID:uy7NbpRf
オリベイラがポルと変わらない速さを見せたけど、ザルコと車輪はM1の乗り方がまだ抜けきらないのだろう。
248774RR
2019/04/05(金) 00:52:11.27ID:Tk8VUzy1
相変わらず人の受け売りばっかりやなお前らw
だいたいノブアツごときに今のMotoGPマシンの何が分るっちゅうねんw
マット・オクスリーの足下にも及ばんわw
249774RR
2019/04/05(金) 00:55:03.42ID:MrUIvhok
ノブはGSX-RRの開発ライダーなんだが
250774RR
2019/04/05(金) 01:09:48.04ID:7MbElWxm
>>248
恥ずかしいw
251774RR
2019/04/05(金) 01:12:22.77ID:VvLIDxXw
>>248
パイセン超かっこいいっすw
252774RR
2019/04/05(金) 02:47:45.91ID:vmCSYKY3
乗っててヘトヘトになるのは暴れ牛かうんともすんともいわない牛
253774RR
2019/04/05(金) 03:05:42.98ID:tB0y3wAu
ザルコは今までのライディングスタイルを変えたくないって言ってるけどそれはマシンによって幾らか変えないといけないんじゃない?って思ったわ
254774RR
2019/04/05(金) 05:55:02.03ID:3aLozz34
>>253
ロレンソ「バイクに合わせて乗り方をアジャストできるのが一流ライダー」
255774RR
2019/04/05(金) 06:48:14.84ID:SBGhkl9v
ポルはKTMのマシン3年目でそこそこ結果出てきてるんだからザルコも乗り方変えないとアカンと思うのね
嫌なら2年我慢して移籍しろ
256774RR
2019/04/05(金) 06:49:11.60ID:muCf9Nt9
>>243
メカニック・土の部分の挙動伝えてもらっても…
257774RR
2019/04/05(金) 06:53:59.91ID:69K6uOla
>>253
今のマシンを速く走らせるやり方しても、トップにはなれないってことかね?
だとするともっと根本的にマシンを修正しないとダメってことか

つか、ようやくダニがテストの準備始めたみたいだな
258774RR
2019/04/05(金) 06:56:17.76ID:/efiurwi
ミラーが今の所安定して速いから
ペッコを乗せたかったイタ公は歯ぎしりしてるだろうな
259774RR
2019/04/05(金) 07:29:54.96ID:vmCSYKY3
ドヴィさんは何年も掛かってドカに馴れたように同時期じゃないがサテM1でポルさんより上等な成績出した実績あるザルコさんは
修練してポルさんを上回っていくしかない
260774RR
2019/04/05(金) 08:36:32.66ID:RSzn887e
>>232
もしかして吊目デザインのロゴのこと言ってるのかお前?
根に持ちすぎだろ
261774RR
2019/04/05(金) 08:55:56.41ID:znbm1CPv
>>177
でもあの歌の女頭おかしいよな
262774RR
2019/04/05(金) 08:59:28.50ID:/mOigOky
曲がらない・止まらないゴミカスに自分をアジャストしないといけないとかライダーには苦痛だろうな〜
263774RR
2019/04/05(金) 09:01:19.33ID:LPVVqrDA
KTMってMotoGP参戦直前てえらく威勢が良かったのにな。
ホンダとまともなバトルさえできてない…
264774RR
2019/04/05(金) 09:26:21.19ID:HJeaYomS
>>261
それ言えるwww
265774RR
2019/04/05(金) 09:53:39.43ID:2Vl0tjRy
ちょっとSWANラッパ飲みしつつパン咥えて
もてぎの周遊路車で運転してくる。
266774RR
2019/04/05(金) 10:25:43.27ID:MZvtlClY
ビニャがマルケスにディスられてるねw
レースウィークはテストやトレーニングとは違うのだから頭使って走れって
267774RR
2019/04/05(金) 11:00:31.95ID:7b6T3Q07
>>6
予知夢ですか?期待してます
>>18
アメリカは苦手だし絶対マルケスだし次出る必要はないな。しかしヨーロッパからは出たほうが面白くなると思う。
268774RR
2019/04/05(金) 11:08:33.31ID:XhtVUMEC
来年のヨーロッパラウンドまで出る必要ないかも
269774RR
2019/04/05(金) 11:13:34.70ID:DLFXq8o5
永遠に出る必要ないかと…
270774RR
2019/04/05(金) 11:14:44.61ID:CnuSt6a0
KTMに合わせても上位に食い込めないから
ザルコに合わせてバイクを改良して欲しいんじゃないの
ドカもロレンソの要求や指摘で早くなっていったんだから
271774RR
2019/04/05(金) 11:41:43.98ID:XhtVUMEC
ロレンソ関係なくドビは6勝してるし
272774RR
2019/04/05(金) 11:51:54.43ID:XhtVUMEC
まぁ正確に言うとジジとドビのコンビで時間をかけてマシン開発していったのと
レギュレーションの変更でホンダヤマハに足枷付けての6勝って感じだけどね
273774RR
2019/04/05(金) 11:54:06.61ID:8hGaCpoN
ホンダはタンク形状もシートもロレンソに合わせたのだから、エルゴノミクスの問題じゃないかも
ホンダからドカに乗り換えて調子の良い連中もたくさんいたよね
RCVって相当に難しいバイクなのかな
274774RR
2019/04/05(金) 11:57:28.33ID:/fxdBnNf
マルケス「そんなことないよ乗りやすいよ」
275774RR
2019/04/05(金) 12:02:21.83ID:LKcnor9Q
乗りづらいと言っても中上にガチで負けてる現状があるからなぁ
276774RR
2019/04/05(金) 12:04:01.99ID:XhtVUMEC
クラッチローのコメントをみると17型は乗りにくいが18型で改良されて乗りやすくなったとか
クラッチローをみてると19型も乗りやすいんだろうし
中上を見てる感じでは18型も多分その通りなんじゃないかな
277774RR
2019/04/05(金) 12:04:09.17ID:/kf6LkuZ
マルケスならヤマハでも強引に曲げてしまいそう
278774RR
2019/04/05(金) 12:05:45.55ID:XhtVUMEC
ヤマハは加速がイマイチで苦労してるけど曲がらないわけじゃないよ
279774RR
2019/04/05(金) 12:10:12.79ID:5xRldWDq
バンクさせている時間を極力短くタイヤのエッジを使う時間を短く
これが今のミシュランタイヤの乗り方なんでしょ
そらヤマハのスタイルにはあわないって
280774RR
2019/04/05(金) 12:12:23.68ID:KjCXi8m1
>>276
クラッチローの言うとおりだと思うけど
18型、19型が乗りやすいってのは17型に乗ってた人の意見であって
17型を経験してない人にとっての18型、19型はまた別かもしれない
281774RR
2019/04/05(金) 12:27:58.09ID:udilMHDL
>>273
乗り換えて調子いいのってミラーくらいじゃね
ミラーも期待したほどではないような
ラバトは微妙なままだし
RCVは乗りづらくてもタイム出せるだろう
KTMは乗りづらいだけのクソ
282774RR
2019/04/05(金) 12:32:34.55ID:5xRldWDq
ザルコは自分のライディングスタイルを変えたくないと言っているけど
あの3 times championのロレンソでさえドカに合わせるために
自分の得意なライディングスタイルからドカに合わせて変えたんだし
ザルコもマシンに合わせてライディングスタイル変えないとダメだと思うんだよな
283774RR
2019/04/05(金) 12:48:59.67ID:/fxdBnNf
ロレンソ、ドカに合わせて変えたけど勝てたのは1回だったかな
284774RR
2019/04/05(金) 12:52:43.35ID:HJ56yLU2
結果が出てないマシンに合わせても結果は出ない、ならば結果の出たライダーにマシンを合わせた方が良いような気がしないでも無いかな?
285774RR
2019/04/05(金) 12:53:29.89ID:A3utXUW9
【速報】 pringが500円を配布中     
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚  
  
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです     
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
    
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録 
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。  
C応援コードを登録する [AcjLfK]     
    
これで五百円をゲット!   
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい     
286774RR
2019/04/05(金) 12:59:28.92ID:/fxdBnNf
マルケス「ロレンソの学習具合は予想よりも厳しい」

もう首にしちまえよ
287774RR
2019/04/05(金) 13:03:55.29ID:TIxufdsV
ロレンソがやる気が出なかった理由が分かった気がする!
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
288774RR
2019/04/05(金) 13:06:11.15ID:1BtdKCyb
KTM アプリリアにとって参戦するのってメリット全くないよね
糞弱だもんね
289774RR
2019/04/05(金) 13:09:23.27ID:MCm4sd6x
数合わせやで
290774RR
2019/04/05(金) 13:09:53.32ID:/fxdBnNf
>>287
なるほど

レプソルホンダ「すぐにイケメンのパラソルボーイを用意しろ!この際ホモでもいいぞ」
291774RR
2019/04/05(金) 13:13:37.96ID:kxIWqMJ7
てか、ロレンソは19型でほとんどテスト出来てないしセッティングも出せてないでしょ。
レースウィーク中はテストみたいなことほとんど出来ないというし、ケガ治ってからシーズン中テスト何回かしないとどうにもなんないんじゃないかね。
292774RR
2019/04/05(金) 13:24:01.34ID:O2SLM7qv
>>287
アッー
293774RR
2019/04/05(金) 13:26:24.43ID:/fxdBnNf
練習中に怪我してることだけでも自己管理が甘い証拠。ロレンソはプロ意識が低すぎだよ。
294774RR
2019/04/05(金) 13:40:59.32ID:xO8Lymj3
アプリリアって市販車はモンスター級なイメージあるのにレースじゃからっきしなのが不思議
295774RR
2019/04/05(金) 14:10:19.93ID:P7PTYEps
>>285
キャッシュレスが捗る
500円はありがたい
296774RR
2019/04/05(金) 14:11:04.82ID:/1Edo1xG
17年型RCVが乗りにくかったって話題が出る度に昨年中上とモルビデリのことボロクソ言ってごめんねってなる

ルティさんは…まぁ…うん…
297774RR
2019/04/05(金) 14:26:32.46ID:NQYK4TvU
>>290
ロレンソは本当は軍手のオッさんパラソルに憧れて移籍してたんやな…
気付かないホンダのバカバカバカ!
298774RR
2019/04/05(金) 15:03:27.01ID:znbm1CPv
>>294
CRTの時はそれなりに速かったんだけどね
299774RR
2019/04/05(金) 15:31:49.09ID:gTE5XZi9
ホモは失せろ
300774RR
2019/04/05(金) 15:38:13.13ID:FRWUgjo6
アプリリアデイの盛り上がり
ダウンロード&関連動画>>

301774RR
2019/04/05(金) 15:51:38.57ID:0hGuQhhn
>>283
ドカで3勝してるが?痴呆症か?
302774RR
2019/04/05(金) 16:29:44.41ID:uy7NbpRf
>>256
グラベルでバイクが暴れる
303774RR
2019/04/05(金) 16:54:38.96ID:NCxJr9gB
>>293
お前は何のプロなんだよ?笑
304774RR
2019/04/05(金) 16:57:10.26ID:5NPBbWeJ
ロレンソのファンが多いみたいだが、あんな終わった空気のどこがいいんだ?
305774RR
2019/04/05(金) 16:57:24.28ID:5xRldWDq
>>303
批判のプロじゃね?
306774RR
2019/04/05(金) 18:09:37.47ID:U/xIQq9L
>>304
別にファンではないが乗れてる時のロレンソくさいしかマルケスに対抗できないからなぁ
307774RR
2019/04/05(金) 18:11:25.63ID:5NPBbWeJ
で、今は乗れてるの?
乗れてる状態は何年後にくるの?
308774RR
2019/04/05(金) 18:30:21.20ID:1yP1aDzU
>>307
ムジェロは何戦後だ?
309774RR
2019/04/05(金) 18:34:21.15ID:VvLIDxXw
>>260
マルケスが際立って異常な証拠だろ
歴代のライダーであんな真似したやついるかよw
310774RR
2019/04/05(金) 18:39:16.29ID:SgJL/sVx
スポーツ界ならいっぱいいる
311774RR
2019/04/05(金) 18:40:50.66ID:Ejt3ZsFZ
知らないってのはそういうことだよ
312774RR
2019/04/05(金) 18:44:37.10ID:LKcnor9Q
あんなの親指人差し指でまるにして「グッド」ッテ意味のつもりで出したら相手が「ケツの穴が小さい」って受け止めちゃったようなもんじゃないの?
313774RR
2019/04/05(金) 18:47:35.44ID:Ejt3ZsFZ
>>312
その通りだよね
我々だって、欧米の「人に人差し指を向けてはいけない」みたいな文化、知らなきゃやっちゃうもん

マルケスの件は、むしろ、ホンダに乗ってショウエイ被ってるんだったら周りが指摘してやれよ、ですね。
314774RR
2019/04/05(金) 18:48:48.73ID:HBh9k2Z4
伊藤ふみ「俺より異常なやつなんかこの世にいねー!」

と言ってまつ
315774RR
2019/04/05(金) 19:23:01.73ID:5NPBbWeJ
ロレンソ「ぼく異常(性癖)じゃないよー」
316774RR
2019/04/05(金) 19:24:45.84ID:HBh9k2Z4
昔はさあ、天竜川でレースやってる頃だから50年前ぐらいね。
平気で気に入らないレース仲間のバイクを「今から燃やしてやる(笑」とか言って
本当に燃やしちゃうのがいたんだよね。
でもテクはピカイチで誰も右に出る椰子はいなかった。
日本人かどうかは?
317774RR
2019/04/05(金) 19:26:50.96ID:kjoYIR+3
>>280
頭のいいヤツめ!
318774RR
2019/04/05(金) 19:27:30.59ID:5NPBbWeJ
ここだけの話、ロレはホンダのコンストラクターチャンプ阻止のためにドカが送り込んだ二重スパイなんだって。絶対に他言したら駄目だよ、私の命が危なくなるから。
319774RR
2019/04/05(金) 19:39:47.92ID:d9QoB4Xq
>>287
ベラかな?
320774RR
2019/04/05(金) 20:48:32.95ID:sisL7AGf
>>93
ロッシファンは質はともかく、数が多いからねえ。
あいつら巧妙にマルケスやロレンソを貶めるから注意した方がいいよ。
321774RR
2019/04/05(金) 20:54:55.16ID:gTE5XZi9
>>318
貧乏ハゲオフローダーホモはなんでまだここにいるの?
322774RR
2019/04/05(金) 21:02:55.06ID:IQDE1wTX
>>321
相手すんなカスホモ
323774RR
2019/04/05(金) 21:43:58.10ID:LPVVqrDA
>>287
お母さん!
324774RR
2019/04/05(金) 21:49:55.74ID:LAtazKgr
>>115
ホンダは白バイ仕様の形式認定取ってるから、改造認定取る手間暇や費用ががかからないのが本当の理由
325774RR
2019/04/05(金) 22:02:37.28ID:5xRldWDq
>>324
そうだから入札で他より安い入札額出せたんでしょ?
つまり入札で他より安かった
これが本当の理由でしょ?
326774RR
2019/04/05(金) 22:11:32.60ID:68fM19W7
白バイオタって鉄オタと同じだよな
327774RR
2019/04/05(金) 22:19:44.10ID:5TL7ASIe
ロッシファンの数なら減少中 世界で増えてるのは93の旗振るファン
328774RR
2019/04/05(金) 22:28:14.73ID:FRWUgjo6
そうでもないな
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=motogp%20rossi,motogp%20marquez
329774RR
2019/04/05(金) 22:32:32.53ID:LPVVqrDA
>>328
おお、googletrend使いがこのスレに現れるとは!
330774RR
2019/04/05(金) 22:36:27.12ID:kxIWqMJ7
ロッシはアンチも多いからな。
331774RR
2019/04/05(金) 22:37:21.90ID:LzyXVLaO
ところで宇井さんのクラウドファンディングはアレイシが金出してやれば一発じゃないか?
332774RR
2019/04/05(金) 23:10:50.87ID:MrUIvhok
圧倒的勝利だな
https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP&;q=%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E5%85%89,%E7%A6%8F%E7%94%B0%E5%85%85%E5%BE%B3
333774RR
2019/04/05(金) 23:13:44.04ID:0o5mr4ma
>>328
ロッシすんげぇな…
バケモンだは
334774RR
2019/04/05(金) 23:28:45.97ID:gDtZ+Fr2
アンチ多いって言ってる奴全員(1人)アンチ説
335774RR
2019/04/05(金) 23:36:29.56ID:5TL7ASIe
走りよりファンがトップな元チャンプ
336774RR
2019/04/05(金) 23:40:20.05ID:GlgcsJCq
>>328
タイではロッシよりマルケスの方が人気なんだな
337774RR
2019/04/05(金) 23:53:41.40ID:5TL7ASIe
他国もそうなる 程なくロッシ引退するから更に加速
338774RR
2019/04/06(土) 00:00:05.94ID:ZAwp5DWS
>>337
339774RR
2019/04/06(土) 00:41:27.04ID:kc+E72SJ
表彰式
優勝マルケスくん
ワーキャーパチパチパチパチ
2位ロレンソくん
ぱちぱち…ぱち……
3位ロッシくん
地鳴りのような歓声

ぶっちぎりの実力
ヒーローの誕生のはずが・・・
俺がマルケスならグレる
やってられない
そりゃ意地悪もしたくなるよね
340774RR
2019/04/06(土) 01:12:14.12ID:B3zBC3Np
ワイの親戚
・元警察病院院長
・警察庁元XXXX室長
・元関東管区警察局局長
おるけど
正月に白バイなんでホンダが多いん?って質問したら別にバイクは何でも良い、問題は入札コストと導入したバイクに問題がなければ良いだけ、別にメーカ関係ない
って言ってだ
導入した機材が不良でそれを決定した人に味噌が付かないようにホンダ選んでるだけとも言えるっつった
「ホンダ」でトラブルがあってもホンダですらって言い逃れできるからねとも言っていた
そんだけ
341774RR
2019/04/06(土) 02:27:36.53ID:+r14deQ6
ロッシて引退する前に1勝出来るといいね
342774RR
2019/04/06(土) 06:47:36.60ID:dKteq2bI
出来ると思うよ
343774RR
2019/04/06(土) 07:11:05.96ID:RY4gwcbQ
一つでも勝つと「俺はまだやれる」って思って2年間の契約延長だな
344774RR
2019/04/06(土) 07:13:41.85ID:ptRNsqGc
猿婆マジで出所したんだな
345774RR
2019/04/06(土) 07:18:55.91ID:DX81Z/H8
なまじ人気があるからね、チームメイトに勝ててる間は現役続行は確実でしょ
346774RR
2019/04/06(土) 07:49:58.97ID:EIrxZAKk
猿人気は逆にこれから増えるよ
旧来のファンが徐々に減っても
後から歴史を知ったニワカが今シーズンの猿の勝利に驚いて入れ込むようになる
347774RR
2019/04/06(土) 08:24:48.14ID:jH6V3IpT
いまだにロッシにテクニックで対抗できる選手がマルケスだけ
そりゃあ人気も出るし、やめられたらみんな困るわな
348774RR
2019/04/06(土) 08:35:50.22ID:2d+zDckI
たまに表彰台のったくらいではしゃぎ過ぎだぞw
349774RR
2019/04/06(土) 08:54:30.19ID:nX+nyLDW
>>347
ランキング2位のドヴィさん忘れんなや!

ドヴィはマルケスはもっと引き離せただろうから、10秒以上の差があたって言ってるな
マルケスは苦手なコースでも開幕みたいに接戦に持ち込めるけど、
得意なコースだと相手にならんな
350774RR
2019/04/06(土) 09:03:25.00ID:YD9KlTGv
>>349
まあ、ドヴィは2年ぐらい前からテクニックが目立って来たよね
それでもドカパワー頼りの乗り方だけど
351774RR
2019/04/06(土) 09:08:09.78ID:zNS160x6
KTMは5年計画らしいから再来年のザルコさんに期待っ!
352774RR
2019/04/06(土) 09:16:06.99ID:aon9IFBp
>>347
去年後半からリンスたんにあちらこちらでパッシングされてますがな。
353774RR
2019/04/06(土) 09:33:03.76ID:YD9KlTGv
リンスと互角の走りをしてたマル弟は未だmoto2か
354774RR
2019/04/06(土) 09:53:29.12ID:Dt8+XU1J
同じ奴がIDコロコロ変えて何回もレスしてるな
355774RR
2019/04/06(土) 10:22:34.74ID:HOyrSM2T
ザルコたんだけ特別にスズキにKTMのエンジン積んでブッチギリの巻
356774RR
2019/04/06(土) 10:30:47.82ID:53Ld1Kk7
マルケスの乗り方はコピーが氾濫
本人にしかわからない核心は突如失われて
フレディのように去る
357774RR
2019/04/06(土) 10:33:35.43ID:HOyrSM2T
マルはモトクロストレーニングが相当に功を奏していると思われ
他のライダーも取り入れてるが運悪くケガも引き連れてしまって
イマイチな結果
358774RR
2019/04/06(土) 10:53:22.97ID:zu3XdNA8
土日のSBK結果がyoutubeで見れるんだな。
359774RR
2019/04/06(土) 11:17:28.57ID:+r14deQ6
ドヴィも次からロッシより前でゴールする アルゼンチンでは舐め過ぎてただけ
360774RR
2019/04/06(土) 11:22:54.58ID:53Ld1Kk7
ドビ 「てへ、ぺろ」
361774RR
2019/04/06(土) 11:27:38.95ID:9rTSrhLg
ドビは最終コーナーまでに刺し返すだろそこまで想定内な男なんだよと思ってたのに、
ゴールラインのシーンが映ったら逆にロッシに引き離されてたという

ズコー
362774RR
2019/04/06(土) 11:45:46.27ID:TE6guXOr
マルケスが表彰台立っても騒いでるのはチームクルーだけなんだよね
というか観客からのブーイングをかき消すためにわざとクルーが騒いでる・・・
363774RR
2019/04/06(土) 11:50:28.79ID:YD9KlTGv
マルケスが世界中で嫌われだしたのはやっぱり2015年のセパンから?
その前はそんなに腹黒キャラじゃなかったような・・・・
364774RR
2019/04/06(土) 12:05:02.70ID:DuOin7sk
ロッシを何度も転倒させてるからな
もう引退までリカバーできんでしょ
365774RR
2019/04/06(土) 12:08:34.00ID:zNS160x6
クアルタラロまだ19歳だから何年後かヤマハのワークスに入るような気が
366774RR
2019/04/06(土) 12:14:38.95ID:XeXHMDR2
>>362
数人ででブーイングを搔き消すとかBBAの妄想ってスゲーなw
367774RR
2019/04/06(土) 12:34:45.38ID:+g15OmYp
猿婆のIDコロコロ自演なのはIPありスレに一切書き込みが無いのでもろわかりだわな
文体も一緒だし
368774RR
2019/04/06(土) 12:43:24.44ID:HOyrSM2T
マ 「え!だってGPサーカスでしょ!だからサーカスのように走ってるんですけど
   いけないんですか?」
他 「(なんて可哀想な椰子なんだ・・・)」
ザ 「そんな事よりウチのバイク!(怒」
369774RR
2019/04/06(土) 13:00:25.13ID:veTp3UWA
>>363
つり目をシャツにまでして全開で日本人を馬鹿にし倒したのはマルケスが初
370774RR
2019/04/06(土) 13:01:57.70ID:nX+nyLDW
色々あったとはいえ、表彰台に立ったライダーにブーイングしてる
猿ファンの民度の低さよ
371774RR
2019/04/06(土) 13:05:46.89ID:i1iUVvEZ
>>320
ロレンソは4、5年前なら貶める対象だったけどいまはほぼ全てのヘイトがマルケスに集約されてる印象
372774RR
2019/04/06(土) 13:14:53.81ID:ptRNsqGc
>>369
自伝に書いてまで馬鹿にしたロッシさんを真似したんじゃねーの?
373774RR
2019/04/06(土) 13:19:07.36ID:BABhmKfe
芸人が付け鼻や顔黒く塗るのと同じでしょ
374774RR
2019/04/06(土) 13:35:13.14ID:veTp3UWA
>>373
アメリカの芸人が眼鏡出っ歯で茶化すのとイーブンであって
日本人全員を馬鹿にしてカネとって商品を売り付けたのは前代未聞
375774RR
2019/04/06(土) 13:35:56.48ID:eKt9/M/6
>>368
ホモさん、なんでまだここにいるんですか?
376774RR
2019/04/06(土) 13:51:42.32ID:53Ld1Kk7
>>373
マルケス 「芸人…」
377774RR
2019/04/06(土) 13:52:57.19ID:9Nhee3FL
>>374
馬鹿にされてると思ってるのは君ら一部の人だけ
日本人全員ではない
すくなくとも自分はそうは受け取っていない
378774RR
2019/04/06(土) 13:55:42.65ID:HOyrSM2T
マルはサーカス団からMotoGPに出向してるんです
379774RR
2019/04/06(土) 14:18:38.63ID:xUg/RIds
マルは英語で悪、つまり

悪く 悪けす
380774RR
2019/04/06(土) 14:20:12.75ID:xUg/RIds
ロレはポルトガル語でホモ、つまり

掘るで ホモんそ
381774RR
2019/04/06(土) 14:36:52.48ID:53Ld1Kk7
>>377
日本の方だったんですか
382774RR
2019/04/06(土) 15:12:35.30ID:TC16u34V
>>377
他人には理解できないコンプレックスを抱えてる人もいるからね
そう言う人の被害妄想を理解しようとして時間の無駄
383774RR
2019/04/06(土) 15:22:07.03ID:HOyrSM2T
アメリカ戦でMotoMQクラス併催!
マルが極め付けの曲芸走りをご披露します!
384774RR
2019/04/06(土) 15:55:09.89ID:nX+nyLDW
>>383
スベりまくってるな
385774RR
2019/04/06(土) 16:13:13.11ID:QF20RekX
>>364
ロッシ引退までですね すぐじゃんw
386774RR
2019/04/06(土) 16:30:12.19ID:xxWiH8eR
>>363
Moto2時代のポルとかヘレスのロレとか色々あったけどな
個人的にはあの頃からあまり好きじゃなかった
387774RR
2019/04/06(土) 16:43:17.55ID:V46O8HiV
言い返せなくなると誹謗中傷
さすが悪者の信者はお人柄が良過ぎるぜw
388774RR
2019/04/06(土) 16:55:36.92ID:xxWiH8eR
何か勘違いされてそうだけど、俺はロッシさんもマルも嫌いだから
接触上等のライダーは基本的に好きじゃないので
389774RR
2019/04/06(土) 17:06:14.95ID:UBnkQkzn
安心してくれ
お前さんが誰のファンだとか誰のアンチだとか誰も興味ないから。
隙きあらば自分語りも程々にな
390774RR
2019/04/06(土) 17:06:22.21ID:V46O8HiV
382のことだぜ…
391774RR
2019/04/06(土) 17:14:26.50ID:7pXEpAq8
味方だと思ったらそうじゃなかったので猿婆発狂で八つ当たりw
ダッセーw
392774RR
2019/04/06(土) 17:22:09.79ID:UBnkQkzn
気に入らないなら勝手に一人でプンスカ怒ってりゃいいけど
なんで他の人も同じように感じてると思うのが不思議で仕方ない
思想統制された世界から来たのだろうか?
393774RR
2019/04/06(土) 17:41:50.25ID:+r14deQ6
ロッシて自分がセテ ビアッジ KCにやって来た事を自分より速くて若いマルケスにやられてるってだけ

因果応報w
394774RR
2019/04/06(土) 17:41:59.30ID:9rhi124O
>>382
別にコンプレックスを理解しようとは思ってないです
勝手に日本人全員とか言われるのがおいおいって思っただけです
まぁほっとくのが一番ですね
395774RR
2019/04/06(土) 17:57:48.26ID:veTp3UWA
日本人で一括りにされるのが嫌なのが相当数居るからなあ

あと日本語難しいだろうが全員が怒っているとか不快に思ってるとは
ミリも書いてないからな
相当数にとっては日本語難しいだろうがな
396774RR
2019/04/06(土) 17:58:53.86ID:53Ld1Kk7
ほんとに日本人なの?
397774RR
2019/04/06(土) 18:04:15.58ID:+E6nrSBr
>>394
ガラケー(笑)
398774RR
2019/04/06(土) 18:18:35.54ID:PCQjj5S0
>>396
むしろ、目つり上げを気にするのは日本人ではない気がしますが
399774RR
2019/04/06(土) 18:42:48.59ID:gLDH7lgf
>>353
兄がタイトルを取らなきゃ昇格すべきでないって言ったから律儀に守っているんだろう
昇格はタイミングと勢いもあるからこのままMoto2で若手の壁で終わりそうだ
400774RR
2019/04/06(土) 19:06:34.61ID:ynIs7OtV
久しぶりの表彰台、でも……ロッシ「マルケスとの“10秒差”にはがっかり」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/rossi-disheartened-by-huge-gap-to-marquez/4365008/
401774RR
2019/04/06(土) 19:12:41.77ID:XFqX5hIu
ほんとアレックスパッとしないよな
402774RR
2019/04/06(土) 19:13:29.53ID:vN65gEUV
マリーニも今季イマイチだね
403774RR
2019/04/06(土) 19:19:43.64ID:zrCXxN7N
>>377
これは日本人に限った話じゃないよ
つり目はアジア人を見下すときのジェスチャー
言葉にすると「ヘイ、つり目さんw」
マルケスはそんなジェスチャーとは別世界の人種だから楽しくて仕方ないのさ
だから連中はアジア人を罵るときも同じジェスチャーをやる
「おい、この糞つり目やろー!」
もしこれと同じことを国際会議で議長さんがやったらどうなるか想像してみろよ
だからマルケスは嫌われてるんだよ
404774RR
2019/04/06(土) 20:07:16.91ID:veTp3UWA
>>400
ドビも言ってるがレース結果の10秒以上の差が実際にはあったからな
ベストを尽くしてその上を軽々行かれるとへこむ
405774RR
2019/04/06(土) 20:22:19.76ID:tRq8+Am+
オンジュも大したことなかった
406774RR
2019/04/06(土) 20:31:47.19ID:Jm0mXVzW
マルケスに10秒差つけられたことより
あんだけ後ろにいたリンスにほぼ真後ろにまで迫られたことを気にするべき
蓋ツィオーゾかよ
407774RR
2019/04/06(土) 20:45:04.94ID:5bilahrK
>>403
アジアのどっかの国では常識なのかもしれないかど
それが侮辱だってのは日本では一般的ではないよ

きっと騒いでるのは日本じゃないどこかのアジアの人なんだろうね
408774RR
2019/04/06(土) 20:51:20.52ID:kDEYNw46
ザルコはだいぶまいってるようだね。
バイクでこんなに違うんだね…
409774RR
2019/04/06(土) 20:55:34.85ID:veTp3UWA
誰でも予想できたことだけどな
仮にレプソル入れてても結構苦労しただろう
410774RR
2019/04/06(土) 20:59:26.85ID:TC16u34V
ザルコもKTMがここまで遅いとは想像してなかったのかも
金が無い・・・・ってボヤいてるアプリリアにも勝てないマシンだもん
411774RR
2019/04/06(土) 21:03:36.91ID:HOyrSM2T
このままだとKTMはカウルもフレームの一部にしそうだw
KTM「これで剛性が格段にUPしました!」
412774RR
2019/04/06(土) 21:03:38.90ID:LhXxtdhF
>>225
自分のスムーズなライディングスタイルを変える気はないってことはヤマハかスズキに移籍したいのか
413774RR
2019/04/06(土) 21:05:44.75ID:+g15OmYp
>>399
兄貴の言う事無視してペトロナスヤマハに乗ってりゃ
今頃良いトコ走ってたかもしれないのになぁ
414774RR
2019/04/06(土) 21:07:22.01ID:fFKn8Z8d
>>409
レプソルで遅いのは自分のせいだが、KTMで遅いのはなあ…まあポキッと折れなきゃいいね
415774RR
2019/04/06(土) 21:21:09.49ID:veTp3UWA
>>414
そうだな、ザルコは逸材には違いないからな
416774RR
2019/04/06(土) 21:36:49.14ID:OUBmE/B6
今年も40歳のおっさんに負けるようなライダーなら、ヤマハもそろそろ考えたほうが良いな
417774RR
2019/04/06(土) 21:44:01.79ID:HOyrSM2T
オーストリア人は気分屋だからある日突然ガツンと改善させてくるかもよ
KTM
418774RR
2019/04/06(土) 21:59:18.10ID:sXoHXGJO
ザルコはプレシーズンテストから来年から頑張ると今年は捨てる発言してるからなぁ
419774RR
2019/04/06(土) 22:05:55.63ID:XFqX5hIu
そんなザルコさんを私は応援しています(リンスを見ながら
420774RR
2019/04/06(土) 22:05:57.78ID:TC16u34V
来年から本気出す宣言はロレンソにザルコと二人もいるのか
421774RR
2019/04/06(土) 22:16:14.06ID:HOyrSM2T
レジェンドがいよいよテスト始動だからこれからですよ!
422774RR
2019/04/06(土) 22:17:21.84ID:TE6guXOr
KTMはポル用とザルコ用の性格の異なるバイクを2種類開発するつもりだからね
ホンダが全然乗れないクラッチ用バイクを開発したのと同じ
423774RR
2019/04/06(土) 22:19:52.08ID:QF20RekX
勝てない40歳おっさんライダーの処遇なら、ヤマハも考えてるだろうな
424774RR
2019/04/06(土) 22:20:17.95ID:TC16u34V
まだポル用ですら慣性とは程遠いのに・・・・・・・・・
425774RR
2019/04/06(土) 22:25:02.97ID:HOyrSM2T
レジェンドがザルコ好みに仕上げれば向かうとこ敵なし
426774RR
2019/04/06(土) 22:26:16.85ID:HOyrSM2T
スズキがそこそこのエンジン作ればザルコVSリンスでトップ争い!
427774RR
2019/04/06(土) 22:34:07.06ID:OUBmE/B6
>>423
世界的に人気があるオッサンだから良いだろw
もう5年目で新人とは言えない24歳が、2年連続負けるのはいくらなんでもまずい
428774RR
2019/04/06(土) 23:02:31.15ID:gHPf81X3
>>403
マルケスアンチ以外はこのことが
マルケスが日本人嫌いのロッシにはめられた、ということは周知の事実。
429774RR
2019/04/06(土) 23:11:19.35ID:i0G9bRih
マッチポンプの瞬間を見たぜ…!
430774RR
2019/04/06(土) 23:25:21.72ID:ePlJHSfo
もしかしたら、来年か再来年にスズキがサテライトチームを作るかもしれない
'21年にチームができたらちょうど契約が切れるザルコにチャンスが
431774RR
2019/04/07(日) 00:02:44.36ID:lnf6XRcq
>>427
たし蟹
432774RR
2019/04/07(日) 00:21:37.89ID:74ACdpVE
ガラケー使ってまで必死の自演来てたねw
433774RR
2019/04/07(日) 00:54:59.06ID:my4KZjd4
ホモダチのはずのマルケスがロレンソをディスり始めたのは彼女が出来たからかな?
「怪我はそれほど問題じゃない、ホンダに慣れるのに予想より手こずっている」とね♪
434774RR
2019/04/07(日) 00:56:16.50ID:c+cxOSq6
>>363
Moto2時代からクレイジーな腹黒キャラで老害ファン連中からは嫌われてた。
俺は今よりMoto2の頃のほうが好きだわw
435774RR
2019/04/07(日) 01:07:22.15ID:ViGroFxu
猿婆って一日中ホモネタ考えて生きている気の毒な人なんですね
436774RR
2019/04/07(日) 01:17:54.13ID:+HYA4Boq
一回聞いてみたかったンだが猿婆の定義ってなんや?
チョンコー嫌う奴みんなネトウヨってのと同じか?
437774RR
2019/04/07(日) 01:18:58.51ID:+HYA4Boq
答えられへんの分かってて聞いてるけどなwww
438774RR
2019/04/07(日) 02:24:57.88ID:q8aXTt4f
SUZUKIは本社がしぶいから駄目だろ
439774RR
2019/04/07(日) 02:42:52.18ID:7QAtM1Hu
人気だけじゃ優勝出来ないんだよなぁ
440774RR
2019/04/07(日) 02:48:18.35ID:0fwHXBR9
よほど強力なスポンサーでもつかない限りスズキのサテライトは実現しないと思うぞ
441774RR
2019/04/07(日) 03:30:53.51ID:uiC3+iOH
スズキにロックスター辺り付かないかなぁ
442774RR
2019/04/07(日) 04:14:57.98ID:6xDsE7S/
そこでバッテリー+
443774RR
2019/04/07(日) 04:26:33.29ID:OuPf3X4+
座談会でSRCどうこうって話になった時に宣篤言葉濁してたから
サテライトあるんじゃねえの?
444774RR
2019/04/07(日) 04:34:09.33ID:cI7OxTfN
ロスマンズ・ホンダ、マルボロ・ヤマハ、HB・スズキで頼む
445774RR
2019/04/07(日) 06:59:35.84ID:6hb4mdrZ
>>436
2006年から此処で暴れてるホモネタ自演大好きのBBA
446774RR
2019/04/07(日) 08:00:57.76ID:RmQrOJw9
>>441
そこは大正製薬で
447774RR
2019/04/07(日) 08:57:59.51ID:kSEJ2MiX
>>443
MotoGP、EWC、モトアメリカーナがSRCの活動内容に入っていたな
このカテゴリーに対しては色々やってくるってことだろうか?
448774RR
2019/04/07(日) 08:59:14.27ID:oF2hXJaX
ザルコってレプソルとコンタクト取ってたんだっけ?
449774RR
2019/04/07(日) 09:06:14.46ID:+gjtINI1
「やっちゃえスズキ!」
450774RR
2019/04/07(日) 09:14:05.27ID:my4KZjd4
それ社内クーデターのフラグ
451774RR
2019/04/07(日) 09:35:24.69ID:RmQrOJw9
>>448
プーチがマネージャーと話し合う約束したけど
その時にはKTMに決まってたらしい
レプソルの話があったことはザルコは知らなかったと思う
452774RR
2019/04/07(日) 09:47:30.10ID:OYhyg6ZK
販売促進という観点からなら
ロッシにタイトルを取らせるのが良策
453774RR
2019/04/07(日) 09:55:00.57ID:Vc63taOG
ロッシはこの調子ならランキング2位までは固いが、マルケスを抜くのは大変だな。
来年ヤマハの戦闘力がホンダと同じくらいになればいいが、ここ何年かのヤマハを見ていたら望み薄だな。
再来年ドカティワークスに復帰するのがタイトルへの1番の近道だと思う
454774RR
2019/04/07(日) 10:18:48.67ID:jT8yMJBR
日本のワークスはザルコのメット無理じゃね?
455774RR
2019/04/07(日) 10:30:58.75ID:nuTJlf4V
普通に考えればマルケス、ドヴィ、ロッシでランキング終わりそうだけどなー。ヨーロッパラウンド入らないとわからない面もあるけど、上位はそう変わらなそう。
456774RR
2019/04/07(日) 10:37:02.12ID:pk9wk+bq
マルケスの凄いと思うところはホンダ機に相性悪いと言われているサーキットや
自分でも認める位に苦手だと言っているサーキットでも表彰台圏内で走れるとこだわ

これがドビだとドカに不向きなコースは表彰台圏内怪しくなるし
457774RR
2019/04/07(日) 10:42:01.41ID:VvJVd6Jf
>>456
それよね、苦手なサーキットで3位になるか4位になるかって一個しか違わなくてもポイント制で争ってるからこの安定感の差って大きいよね
458774RR
2019/04/07(日) 11:46:30.17ID:ru3MrPYE
スズキにスポンサーがーって言う人がいまだにいるけど、スズキ自身がスポンサー不要って言ってるんだぞ
459774RR
2019/04/07(日) 11:54:43.41ID:tTlsYeZN
で、マルケス向きって言われてるとこでは確実に勝つからね
460774RR
2019/04/07(日) 12:08:32.81ID:FtzWIgkE
スズキはHRCみたいな独立採算組織作ったんじゃなかったのけ?
そこで採算取れるならサテライト作れるんじゃない本社の意向を気にせず
461774RR
2019/04/07(日) 12:25:29.83ID:XNTRaAhE
>>460
社内カンパニーだからHRCほど独立した権限は無いかな
462774RR
2019/04/07(日) 12:40:22.92ID:QRummiU7
スズキ的にはあのスズキ丸出しのカラーリングで満足なんだろうな
463774RR
2019/04/07(日) 12:58:40.39ID:W1T+q+k4
>>458
それはただの強がりでしょ
464774RR
2019/04/07(日) 12:59:49.70ID:T0CdEisX
>>450
社員「給料上げろ!」
株主「配当増やせ!」

オサム「今は二輪事業の立て直しが必要でそんな余裕は無い>
465774RR
2019/04/07(日) 13:02:15.82ID:scwAtkx5
四輪でもエクスター仕様とかいってスイフトRSとかアルトワークス青くしてたし相当あの色お気に入りだと思う
466774RR
2019/04/07(日) 13:04:07.84ID:1cgxLiae
スポンサーよりもブランドイメージカラー優先って感じだよな
467774RR
2019/04/07(日) 13:24:57.64ID:OYhyg6ZK
スズキはノーマルプロダクションレースを観て応援するんだよ
金かからんもん
468774RR
2019/04/07(日) 13:34:31.07ID:Q6V2/0cX
>>451
マネージャーとプーチの対談の可能性はあったのか
もったいないな
ロレンソよりぜったいにザルコだろ
469774RR
2019/04/07(日) 14:02:59.68ID:1o4gn7W6
スズキは安い中古のレッツ4を整備して
ノーマルスクーターレースするのが醍醐味やで
470774RR
2019/04/07(日) 14:24:54.78ID:V8lgLpef
>>468
そりゃない。ヤマハでのザルコだって劣化版ロレンソでしかなかっただろ。
471774RR
2019/04/07(日) 14:28:12.68ID:ExArYyGy
>>462
今年のリンス見てあのカラー好きになってきたよ
472774RR
2019/04/07(日) 16:56:54.23ID:e4dIg6b0
>>453
ジジ「(ニヤニヤ)…」
473774RR
2019/04/07(日) 18:07:03.15ID:+hwQBdmg
クアルタラロだろうな次のヤマハワークスまだ19歳だし

しかしすげぇ19歳だな
474774RR
2019/04/07(日) 20:21:44.90ID:OJ4ndhJJ
クアルタラロってMoto3でもMoto2でも二流の結果しか残せてないでしょ
ワークス入りは無理
475774RR
2019/04/07(日) 20:41:58.06ID:b/0WcKlx
同感 これ以上速く走る事は無いだろ
476774RR
2019/04/07(日) 20:52:25.61ID:cU8W7Yig
250はパッとせずとも最高峰でレジェンド級に活躍したライダー時はいっぱいいるじゃ無いか
477774RR
2019/04/07(日) 20:56:00.80ID:mmFbxiy8
KCとかもそうだな
478774RR
2019/04/07(日) 20:57:34.63ID:wbLHzFrb
環境が変わると覚醒することはあるからね。バウティスタとか。
479774RR
2019/04/07(日) 21:10:10.76ID:OJ4ndhJJ
KCは250では一応ランキング2位だし
それにKCがMotoGPチャンピオン取れたのはドカの時はBSタイヤのおかげ
ホンダの時はシームレスミッションのおかげだからKCの実力じゃない
480774RR
2019/04/07(日) 21:15:50.71ID:ZVM1JYS9
>>479
ももさん、BSだから勝てるなら川崎はそれまで何してたんですか?
ルーキーイヤーのロレンソもミシュランで結構乗れてましたけど
481774RR
2019/04/07(日) 21:19:02.42ID:+hkzbOlu
>>479
馬鹿じゃないの?
482774RR
2019/04/07(日) 21:26:50.81ID:OJ4ndhJJ
あのときのBSには圧倒的なアドバンテージがあったでしょ
カワサキは単にマシン性能が悪すぎただけ
ロレンソがミシュランで乗れてたことはKCとは関係ないし

技術的知識がないなら黙ってろよ
483774RR
2019/04/07(日) 21:32:18.42ID:+hkzbOlu
機械の優劣のみで実力ないライダーがチャンピオン取れる世界だと思ってるのか?
全てのモータースポーツに携わる人を馬鹿にしているよ。
陸上や水泳みたいな道具使わない競技見てろよ。向いてないよ。
484774RR
2019/04/07(日) 21:34:21.11ID:gLp4a/2q
>>479
250で2回チャンピオン取ってるダニに同じマシンで勝ってるのですが。
485774RR
2019/04/07(日) 21:36:10.56ID:pk9wk+bq
どんだけタイヤやバイクが良かろうともライダーも速くなければ勝てない
ライダーの速さを無視してタイヤのおかげだマシンのおかげだは違うわ
同じマシン乗ってたチームメイトはどうだったんだ?
それを見れば分かるだろうに
486774RR
2019/04/07(日) 21:44:34.67ID:0fwHXBR9
>>485
ホルヘ・ロレンソ 「黙れ小僧っ!」
487774RR
2019/04/07(日) 21:52:27.58ID:ZVM1JYS9
1レスで見事な矛盾を披露する >>482 に乾杯
488774RR
2019/04/07(日) 22:27:14.48ID:vfklWblA
>>486
あんた必死にマシンに合わせて優勝の域まで達したやろー
489774RR
2019/04/07(日) 23:41:49.42ID:OJ4ndhJJ
>>483>>485はマニュファクチャラーを馬鹿にしすぎw
全てのマニュファクチャラーは誰が乗っても勝てるマシン作りを目指してるんだけどww

つかKCのリザルト見直してみろよwww
どーせニワカだから当時のこと知らないんだろwwww
490774RR
2019/04/07(日) 23:59:51.25ID:2SdfD9md
2007は夜なべタイヤ禁止になってMIがダメダメになったのはホント
しかも800初年度でドカは開発成功、ホンダ、ヤマハがいまいち
現にスズキが2勝もしてたりする
491774RR
2019/04/08(月) 00:05:16.58ID:5Sty4iUt
2006年からのカピさん考えれば2007ドカもイマイチ
メラさん考えれば2008ドカもイマイチ
492774RR
2019/04/08(月) 00:13:03.64ID:+TMTHRG3
07ドカのパワー凄かったじゃん
どうにか差を縮めようとM1のカウルはでっかくなるわ
ロッシやニッキーはダイエットして鶏ガラみたいになるわ
493774RR
2019/04/08(月) 00:14:04.30ID:zN2Z9KvG
>>490
800初年度のドカはめちゃくちゃアグレッシブでピーキーなエンジンで全然成功作ではないんだが…

KC自身が前年のホンダサテライトと比べてもバイクは全然いまいち、だけど
BSのフロントタイヤがいいから勝ててる、といってるしな。
494774RR
2019/04/08(月) 00:19:10.71ID:zN2Z9KvG
KCはカーボンモノコックになったとき、マシンが超進化してる!グリッド最強マシンだ!と思ったそうだが
そのバイクに乗ったロッシがあの有り様だったからね。

つまりモノコックになる前のドカがどれ程酷かったか、て話よね。
495774RR
2019/04/08(月) 00:39:08.05ID:orMems4u
>>476
いっぱいは居ない それにロッシマルケスのような5回以上チャンピオン獲るレジェンドライダーは キッチリ下位カテゴリー全制覇しながら上がって来てる
496774RR
2019/04/08(月) 00:49:21.47ID:js6EbpVp
このスレのジジイ供はいちいちマウント取らなきゃ気が済まないのかね。歳ばっか食って中身はガキのまんまw
497774RR
2019/04/08(月) 01:09:29.33ID:1B4MzoJR
知らないのに知ったかぶりして恥かいたガキんちょが何か言ってます。
498774RR
2019/04/08(月) 01:19:59.08ID:q9ndL+NC
レイニー位しか思いつかなかった
499774RR
2019/04/08(月) 02:09:52.03ID:mlnW3z2n
レイニーは250走ってないし
500774RR
2019/04/08(月) 02:21:44.89ID:XR5xzbJ5
>>479
はぁ? だいじょうぶ?
501774RR
2019/04/08(月) 02:34:43.32ID:74PciOQT
ウェイン・レイニーならAMAでもWGPでも250は走ってるけどタイトル取ってないから違うレイニーだな誰だろ
502774RR
2019/04/08(月) 02:54:00.44ID:uVrwK1m1
>>492
平田と猿がダイエットしたのは06年の脅威の新人ダニエルさんのせいだぞ
503774RR
2019/04/08(月) 05:37:49.88ID:EWYXtg+6
>>494
その最高のマシンでのKCの勝率はそれほど高くない
病気もあるにはあったけど勝てない理由は他にある
別にモノコックでよかったとニッキーも成績は良くなかった
504774RR
2019/04/08(月) 05:39:07.71ID:EWYXtg+6
◯と言ったニッキーも
505774RR
2019/04/08(月) 07:50:57.88ID:wzrP3hFb
原田のチームメイトだったロベーツjrは250では遅かったね
506774RR
2019/04/08(月) 09:51:49.97ID:KZxdvj5A
マルケスをヤマハに乗せてみたいよね
どんな走りをするんだろう
507774RR
2019/04/08(月) 09:53:30.34ID:K/gNfk4r
>>506
余裕でプッチしそうで怖い 全盛期のロッシ以上に
508774RR
2019/04/08(月) 10:00:56.00ID:OYustY0M
ケニーロバーツも250走ったな
509774RR
2019/04/08(月) 10:36:43.18ID:Xcl88cnX
>>496
キミも年寄り相手にマウント取ろうとしてるねw
510774RR
2019/04/08(月) 11:09:37.14ID:OYustY0M
>>496のような品と知性を感じさせるレス、いいね
511774RR
2019/04/08(月) 11:15:39.23ID:+Ii9Zrl5
>>507
怖がりだなw
512774RR
2019/04/08(月) 11:23:41.65ID:K/gNfk4r
>>511
あのオヤジの大歓喜ぶりが繰り返されると思うと怖いわ
513774RR
2019/04/08(月) 11:28:52.42ID:iN07ZHK+
ジジイのホンダ贔屓はどうにかならんものかね?
514774RR
2019/04/08(月) 11:30:06.02ID:iN07ZHK+
加齢臭がネットのこちら側まで臭ってきて迷惑
515774RR
2019/04/08(月) 11:38:48.66ID:uVrwK1m1
猿婆は更年期終わってるもんな
516774RR
2019/04/08(月) 12:06:59.19ID:orMems4u
猿は優勝出来る時期とっくに過ぎてる
517774RR
2019/04/08(月) 12:40:09.39ID:wzrP3hFb
https://dai.ly/x5qyqro
調教次第で猿でも勝てる
518774RR
2019/04/08(月) 14:07:59.30ID:+TMTHRG3
>>502
そこは省略しちゃった
06ダニさんに備えてダイエット→07ドカに対抗しようと更にダイエット→鶏ガラ
519774RR
2019/04/08(月) 14:12:59.10ID:F4APVCFG
ザルコ何でフュリガンからアルパインスターズになったんだ?
520774RR
2019/04/08(月) 14:34:36.18ID:SQFIeWTC
テックエアーの方が優秀だから
521774RR
2019/04/08(月) 14:35:58.83ID:b6FyPiur
昼はマルケがホモソを指南
夜はホモソがマルケを開発

今年は二人にとって至福の時間♥??
522774RR
2019/04/08(月) 14:44:32.67ID:XYj78DQo
とりあえずロッシは一生懸命走っているところが見れれば満足
523774RR
2019/04/08(月) 14:48:28.18ID:WgTc1vgN
>>521
両刀のマルケスの裏切りでロレンソは淋しい夜を過ごしているよ
524774RR
2019/04/08(月) 14:54:36.27ID:b6FyPiur
>>523
なるほど…
昼の練習にあまり身が入らないのは3角関係のもつれですか
525774RR
2019/04/08(月) 15:01:36.00ID:b6FyPiur
昼でも夜でもマルケとホモソ

二人を取り持つ レプソルオイル
526774RR
2019/04/08(月) 16:37:35.23ID:XYj78DQo
マルケスがタイヤテストしたのか
527774RR
2019/04/08(月) 17:23:17.17ID:rsvkIPxP
今のKTMのマシンでもマルケスなら3位くらいなれそうだな何回か
528774RR
2019/04/08(月) 17:26:04.89ID:uBBg6Bmc
ホモくさ
貧乏ハゲオフローダーは出禁ですけど
529774RR
2019/04/08(月) 17:34:03.55ID:5gLke4i0
ファクトリーKTMはチーフメカが無能なんだろうな
オリベイラを見るとテック3の方がセッティング出し上手そう
530774RR
2019/04/08(月) 19:14:10.28ID:UHTofUhU
>>527
振り回してコケまくって引退しそう
531774RR
2019/04/08(月) 19:27:59.44ID:o+BykQXD
オリベイラはMoto2でトラスに慣れてるから......
532774RR
2019/04/08(月) 20:40:07.75ID:hx9iesmQ
ザルコはRC16が滑って止まらない曲がらないって言ってるけど
織部はリアを盛大に流す前提の走りをmoto2でやってたからな
織部のRC16初乗りしてコメントがリアが流せないから曲がらないだったし

ただ今回のコースはかなり滑りやすい路面だからグリップの良いところ行ったらザルコと織部の順位は逆転するように思うが
533774RR
2019/04/08(月) 21:14:09.47ID:QSsbGfov
前回、ロッシからマルケスに握手をしに行ったんだな。
ロッシも成熟してきたな。
534774RR
2019/04/08(月) 21:31:43.71ID:VAW8ao15
諦めたのさ 昔セテから歩み寄ったように、今回はロッシがマルケスにかしずいた 因果応報
535774RR
2019/04/08(月) 21:35:38.17ID:NiD9W6dJ
>>534
表彰台でロッシさんからセテに握手求めて応じちゃったんだがね捏造しないよーに
その後二度と優勝させない発言事件が起きるわけだが別のハナシ
536774RR
2019/04/08(月) 21:41:25.85ID:YNmJWahO
この毎日ロッシとそのファンに八つ当たりしてるやつらいったいどんな日々を過ごしてるんだ?
憐憫の情を禁じ得ない
537774RR
2019/04/08(月) 21:52:13.60ID:XfTstWg5
ロッシに限らず必死にアンチコメするような奴はリアルで誰にも相手されないような可愛そうな奴やぞ
年寄りの犯罪とかキチ客も基本的に寂しいからやってるし
538774RR
2019/04/08(月) 22:27:00.47ID:lafGFCTw
寝ても覚めてもロッシのライバル叩きしている奴には言及しない時点で正体バレてますよ、お婆ちゃん
539774RR
2019/04/08(月) 22:32:17.18ID:obNKf6zh
何故いまだに話題の中心はロッシなのか
勝ったのはマルケスだぞ
540774RR
2019/04/08(月) 22:43:00.46ID:QSsbGfov
ロッシはマシンにハンデ背負ってるからね
541774RR
2019/04/08(月) 22:46:26.02ID:UHTofUhU
>>539
世界中でそうだろうな
ガキんちょの頃からおっさん時代まで絵になるし外交的だし良くも悪くも話題になる
ちょっとこういうライダーはしばらく出てこんかも
542774RR
2019/04/08(月) 22:51:41.50ID:YNmJWahO
>>539
538見ても分かる、アンチですらアタマの中
ロッシとその他しか居ない
543774RR
2019/04/08(月) 22:55:26.12ID:JnQiPpny
>>539
マルケスが強すぎるからな
次も余程のことがない限りマルケスだし
544774RR
2019/04/08(月) 23:35:50.27ID:M1kNSn0N
昨年からロッシはレース後汗だくだよね 中年の星として応援してしまう
545774RR
2019/04/08(月) 23:53:03.52ID:M489+spW
マルケスはレース以外では余計な事しないしな
カメラ向けられても目線すら向けなくなったよな
あれっていつからだっけか?
546774RR
2019/04/09(火) 00:50:18.40ID:JoXGcsuH
黄色いきちがい共が手振るマルケスへブーイングし出してからだから、おととしのバレンシアから
547774RR
2019/04/09(火) 02:24:46.52ID:KAYOM3lT
>>519
売れっ子ライダーになったら結局はアルパインスターかダイネーゼになるよな
WSSのライダーなんか見てると、マイナーなメーカーのツナギが多い
548774RR
2019/04/09(火) 06:13:29.65ID:RIxu+I7g
>>479
KCの実力は認めべきだろ
同じマシンに乗った同僚もいた訳だし
ホンダに乗り換えて直ぐに順応出来るのはマルケスとKCぐらいだし
549774RR
2019/04/09(火) 06:57:24.09ID:sxmpc3LV
クアルタラロももう1年Moto2居たらチャンプになってたやろ

まだ若いし中上さんより有望だ
550774RR
2019/04/09(火) 06:57:24.31ID:rzMGkWrl
マルケスが天才的ライダーであることは間違いないだろうけど、
そんな彼でもまだロッシの記録には及ばないんだよなあ
551774RR
2019/04/09(火) 07:09:51.15ID:2EasgnYW
当たり前だろww、どれだけキャリアの長さに違いがあると思ってんだ
お前はアレか弟や妹に「悔しかったら年齢抜いてみろ」って言っちゃうタイプか?
552774RR
2019/04/09(火) 07:13:13.26ID:U2qPlcDf
永遠にストーナーとロレンソとマルケスに負けた事実を認めない
それでこそ本当のロッシファンなのである
553774RR
2019/04/09(火) 07:15:27.94ID:rzMGkWrl
ロッシファン?
ただの事実を書いただけなんだが

頭に蛆でも湧いてるのかな?w
554774RR
2019/04/09(火) 07:47:58.05ID:4ot1EKuI
ロッシさんのひた向きなレース魂を感じないか!
ちょっかい出されても必死に抑え込むのもファンを魅了するところ!
明らかにぶつけて抜いて行く半島魂ライダーとは違うのだ!
555774RR
2019/04/09(火) 07:55:13.73ID:Xc8aAZsw
ロッシが20年かけて築き上げた成績を10年そこらで抜かれそうだから、心中穏やかではいられないのだろう。
556774RR
2019/04/09(火) 08:09:23.91ID:XkIHYhPZ
ライバルが40のオッサンと直線番長だから楽でいいよなマルケスも
557774RR
2019/04/09(火) 08:16:14.70ID:rzMGkWrl
ロッシが5年連続5回目のワールドチャンピオンになったのが26歳の時か

マルケスはと、あれ?
同じ26歳の今年仮にとったと仮定しても3回連続止まりか

これでもう永遠にロッシの最年少5期連続ワールドチャンピオンの記録は抜けないわけだ
マルケカワイソスw
558774RR
2019/04/09(火) 08:19:39.69ID:rzMGkWrl
マルケがヤケを起こして両刀使いになったのは、こんな理由があったからなんだね
559774RR
2019/04/09(火) 08:21:06.80ID:rzMGkWrl
マルク 間抜けすw
560774RR
2019/04/09(火) 08:21:12.04ID:EjkNa5TX
スズキサテライトでザルコ見たいな
561774RR
2019/04/09(火) 08:29:30.41ID:rzMGkWrl
マルク 負け犬w
562774RR
2019/04/09(火) 08:54:37.76ID:U2qPlcDf
アンカーつけてないのに番離れた書き込みに反応して
俺ではないと言い張るバカとか笑えるぜ
563774RR
2019/04/09(火) 08:59:01.84ID:c6GCrFzJ
アメリカズではマルケスの優勝はゆるぎない
2位3位は誰だろうな
ヤマハもスズキもムリ臭い
ドビとペトルッチが2位と3位をもぎ取るかな?
ミラーも来そうだな
564774RR
2019/04/09(火) 08:59:08.67ID:rzMGkWrl
まぁまぁ ロッシにはまだ及ばないだけでマルケもいいライダーなんだから、そんなにめげるなよなw
565774RR
2019/04/09(火) 09:03:45.89ID:rzMGkWrl
それからホモスとの夜の関係は早く精算したほうがいいね

いくらホモに甘い欧米でも、ホンダから見放されたらマルケといえども終わりだからね
566774RR
2019/04/09(火) 09:04:35.76ID:8sEsxZLO
COTAは去年路面を削って酷いことになってたけど、今年は路面貼り替えしてるのかな?
567774RR
2019/04/09(火) 09:08:49.83ID:rzMGkWrl
2001年 NSR500
2002年 RC211V
2003年 RC211V
2004年 YZR-M1
2005年 YZR-M1

ロッシにとってはバイクもタイヤもグリコのオマケみたいなものだな

天才、化け物、まさに生きる伝説だわ
568774RR
2019/04/09(火) 09:19:59.83ID:c6GCrFzJ
そりゃロッシが化物なのはアルゼンチンで再確認したよ
40歳で2位とか
40歳に負けたその他のやつらなにやってんだ?
しかも今のM1って非力なバイクなはずだしな
マルケス以外に若手が全然育ってねーよ
569774RR
2019/04/09(火) 09:24:24.27ID:A4AOtZEk
マルケスが周りの若手全部ブチ殺して上がってきたんじゃないか?
570774RR
2019/04/09(火) 09:27:31.37ID:Q3vmmHzn
>>568
たし蟹
571774RR
2019/04/09(火) 09:40:40.38ID:ZkUEZSQr
10`の最高速と10kg分の軽さと10cmの身長と10年分の若さのアドバンテージがある奴らと戦い競り勝つ40歳のおじさん
572774RR
2019/04/09(火) 09:41:49.17ID:78GLs2iW
伝説だったが今や走る屍
天才マルケスにとっては邪魔なシケインライダーの一人で、弾き飛ばす対象に過ぎん
573774RR
2019/04/09(火) 09:48:25.38ID:QMr6B6fw
>>567
この頃のライバルはバロスとかチェカとか宇川とかの猛者揃いだったなあ
574774RR
2019/04/09(火) 09:49:24.87ID:LKsFEq5v
人生、上り坂の時もあれば下り坂の時もある
スタートから後続を引き離し、ライバルに影を踏ませず、独り旅、圧倒的差でゴール
スペンサー然り、ロレンソ然り、あのダニでも全盛期はやってのけた

だが、人生には3っつ目の坂がある

まさか。。。
575774RR
2019/04/09(火) 09:49:59.76ID:78GLs2iW
KCダニロレと比べたら楽な相手ばかり
576774RR
2019/04/09(火) 10:09:25.68ID:LKsFEq5v
ホンダ、ヤマハのファクトリー4台以外勝てない時期があったね
四強、四天王と言われて、後続とは圧倒的な差
それで、レギュレーションが変更になった。

今現在、KC、ダニは引退、ロレンソはいまシングルフィニッシュが出来ない
だが、直近のロッシは2位! 普通に考えたらありえない、奇跡的
577774RR
2019/04/09(火) 10:10:30.66ID:ub9Vf0rj
赤坂?
578774RR
2019/04/09(火) 10:21:34.88ID:Q3vmmHzn
ははーん
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
579774RR
2019/04/09(火) 10:34:46.55ID:78GLs2iW
奇跡てのは王者マルケスより前でフィニッシュしてからほざけ
580774RR
2019/04/09(火) 10:42:10.56ID:rzMGkWrl
マルケファンがやたらロッシ下げに奮闘するのは、記録で負けてる事実がどうしても許せないんだろうねぇ

もっと牛乳飲んだほうがいいよw
581774RR
2019/04/09(火) 10:45:21.04ID:rzMGkWrl
マルケの卑怯な妨害さえなければ2015はロッシが年間チャンピオンだったわけだし、
今から思うと、2015年当時すでにマルケスとホモンソは繋がっていたと考えるのが自然だね
582774RR
2019/04/09(火) 10:51:48.11ID:rzMGkWrl
ロッシの誕生日は2月16日
マルケの誕生日は2月17日

マルケ一家はどれだけロッシが好きなんだよw
583774RR
2019/04/09(火) 11:06:09.86ID:gl5exSmz
>>576
つってもKCは勝てなくなって引退したワケじゃないし、ロレンソは乗り換えたドカでも勝って見せたのに対して、ロッシはヤマハじゃないと勝てないことがはっきりしちゃったワケだし、単純に比較出来るわけじゃないけどね。

なんていうと、あのときと今はドカが違う!とかいうやつはでてくるけど、あれこれ言い訳探しするくらいなら意味の無い比較で◯◯より凄い!とか無駄なこといわないことだよ。
584774RR
2019/04/09(火) 11:11:27.21ID:dPGNHcSb
だってあの時のドカと今のドカは違うんだもんw
585774RR
2019/04/09(火) 11:13:30.86ID:/DDXCUDo
貧乏ハゲオフローダーホモは要介護の痴呆患者なのでマレーシア事件の発端がロッシの妄想会見なのを忘れてしまったんだろう
可哀想に
タラレバを言い出したら2015年にマルケスの自滅がなければ今頃6年連続チャンピオンって事も分からないらしい
586774RR
2019/04/09(火) 11:23:49.48ID:ueS4LQg3
>>581
どんな妨害だったの?
587774RR
2019/04/09(火) 11:26:44.93ID:FfQc3N6J
>>554
カピロッシが原田にやったのやロッシさんがセテにやったのがOKになったから真似してるだけだぞ
588774RR
2019/04/09(火) 11:33:43.34ID:rzMGkWrl
>>558
ググればいくらでも出て来ますよ

2015年11月8日 夜
マルとロレ、エスパニョールの二人は地中海を臨むバレンシアの高級ホテルのバルコニーでリオハのワインで乾杯した後、熱い接吻を交わしたのであった…
589774RR
2019/04/09(火) 11:34:56.55ID:rzMGkWrl
>>586
あ、アンカー間違い
590774RR
2019/04/09(火) 11:41:30.26ID:XkIHYhPZ
どう見てもKCは勝てなくなったから引退したんだろ
というかシームレスのアドバンテージがなくなって嫌になったから
591774RR
2019/04/09(火) 11:48:17.82ID:XkIHYhPZ
>>587
ロッシの抜き方はいつもクリーン
ジベルナウがコースアウトしたのは自分からぶつけにいって弾かれただけ

マルケスが人気ないのは抜き方がいつもダーティだからなんだよな
592774RR
2019/04/09(火) 12:00:39.87ID:xC4BjOyD
moto2から昇格一年めのド新人がチャンピオン取ったときに歴史は変わったんだよ
それがわかんない奴は一生取り残されてろ
593774RR
2019/04/09(火) 12:09:22.44ID:FfQc3N6J
>>590
2012シーズン始まってすぐだぞロッシさんの驚く顔忘れたのか?
594774RR
2019/04/09(火) 12:12:14.19ID:FfQc3N6J
>>591
セテは怒っているかもねって 笑いながら答えていたから確信犯なんだがね
まあ猿婆は見てなかった頃だから妄想しても仕方ないよね
595774RR
2019/04/09(火) 12:13:42.03ID:NJfhaf9A
>>581
2015年はロッシがマルケスを敵視し過ぎずに自分のレースに集中してればチャンピオン取れた、ロッシ好きだけどあれは自滅としか言いようがない
596774RR
2019/04/09(火) 12:14:02.53ID:JIDjsJvT
でもさ、○はKCがシーズン序盤に引退声明出したからするっとレプソルに乗れたけど、KCが引退してなかったら最初どこに乗っただろう?
いきなりチャンプにはなれなかっただろうから運もいいよね。
597774RR
2019/04/09(火) 12:17:51.44ID:ookTyXJn
>>596
そんときはダニoutでマルが入る
598774RR
2019/04/09(火) 12:27:34.43ID:YZcTegjp
>>590
なにがどう見てもだよw
599774RR
2019/04/09(火) 12:34:00.04ID:LKsFEq5v
>>590
KCはザクセンでダニに負けてから不調に陥ったよな
ムジェロでは精彩を欠いたし、バルベラにキックするしw
インディアナポリスのハイサイド転倒も焦りからのミスだろうし
あの無双してたKCがプレッシャーに負ける姿とか想像出来なかった
600774RR
2019/04/09(火) 12:36:57.23ID:c6GCrFzJ
>>590みたいに結果のリザルトだけ見て適当なこと言ってるやつたまにいるよね
601774RR
2019/04/09(火) 12:40:10.59ID:ZkUEZSQr
みんな荒い走り方する事はあるだろうけど去年マルケスがライドスルーさせられた後に下位勢に何回かぶつけながらドンドン抜いてペドロサにもぶつけて終いにはロッシを溝落とししたのはワロタ


いやワロエナイんだが
602774RR
2019/04/09(火) 12:45:05.30ID:gl5exSmz
>>584
確かライダー技術不要なレベルのスンバラシイトラコンがついてるんだっけ?
603774RR
2019/04/09(火) 12:45:12.15ID:1tpv6E2A
マルケスはそういうパフォーマンスをGPファンは求めていると理解している
いつも「観客には楽しんでもらえただろう」発言してる
604774RR
2019/04/09(火) 12:48:00.45ID:h96hHfgq
最後ケーシーは勝つことはあっても怪我が増えてダニみたいになりそうだったね
605774RR
2019/04/09(火) 12:56:55.27ID:rzMGkWrl
まあ弟のアレックスからも「僕は兄とは違う、兄みたいにはなりたくない」と言われるくらいだからライダー仲間からも相当汚い奴と思われているんだろうね

そろそろホンダの手のひら返しが見られるかもよ
606774RR
2019/04/09(火) 14:30:45.66ID:IJJ7o4L5
>>605
コテ付けてくれ
607774RR
2019/04/09(火) 15:16:16.75ID:YxJWaa7J
>>599
つか、フレームが新タイヤに対応したのを使わなかったからな
608774RR
2019/04/09(火) 16:09:24.83ID:KZVmcQa8
中なんちゃら選手がんばれ!アメリカズで表彰台を獲得せえや
609774RR
2019/04/09(火) 16:12:05.92ID:2W4wmbum
>>607
そもそも開幕直前のタイヤ変更がなければいらなかったフレームだけどな
610774RR
2019/04/09(火) 16:13:10.78ID:2W4wmbum
あとドカに忖度した最低重量の変更
611774RR
2019/04/09(火) 16:19:20.00ID:dPGNHcSb
MotoGPってドカに忖度したルールレギュレーションばっかやってるけど
これってドカに悪影響だと思うんだよ
見てる側からしたらドカが優秀な成績残してもそりゃぁなぁ・・・
ドカに有利になるようなレギュレーション改定ばっかだしなぁ・・・
ってなるじゃん
612774RR
2019/04/09(火) 16:26:23.15ID:c4BNl7Q+
アメリカは去年一昨年とマルケス圧勝は同じだが二位以下は意外と非力マシンもついて行けてたな
613774RR
2019/04/09(火) 16:32:40.59ID:2N9g3WXR
優遇しなきゃショウにならないくらい開発に見込みがないんだろうな
何よりホンダが早すぎる
マルケス以外調子が悪いとか言われても自演を疑いたくなるくらい圧倒的
614774RR
2019/04/09(火) 16:36:01.05ID:Ky/XsSBc
忖度はロッシさんが乗った後からたけどなー
615774RR
2019/04/09(火) 16:42:09.16ID:dPGNHcSb
>>614みたいな何でもロッシのせいにしたい人って病気だと思うわ
616774RR
2019/04/09(火) 16:45:32.92ID:RkyJtZSe
ドカの勝利は欧州の悲願だから仕方ないよ
617774RR
2019/04/09(火) 16:52:13.28ID:CiyDkOwf
まぁ優遇措置が無かったら相変わらずホンダvsヤマハで
ドカはアプリリアと戦ってただろうから興行的には成功なんだろな

見る側の視点からでも優遇なしでドカが下位争いしてたら
100人観てたら100人がドカ?いたっけ?ってなるけど
バレバレの優遇措置でも100人中30人くらいはドカスゲーってなる
どっちがマシなのかって話だと思うぞ
618774RR
2019/04/09(火) 16:54:38.78ID:SEmsooyA
>>588
気持ち悪ぅ〜
よく平気でそんな気持ち悪い文章書けるな
やっぱりホモは脳に障害があるんだろうな
619774RR
2019/04/09(火) 16:54:41.98ID:USK0K7LB
ロッシていつまで天才マルケスの後塵拝して走り続けたら、もう優勝出来ないって事に気づくんだろう?
620774RR
2019/04/09(火) 16:56:43.87ID:vvxn6GqS
次はロッシと誰かの2位争いになると予想
マシンはヤマハかスズキが相性良さそうな感じがするが
リンスはこのコース嫌いゆうてるし
ビニャは今メンタルボロボロやろうな、発進恐怖症になってそう
621774RR
2019/04/09(火) 17:01:10.15ID:CiyDkOwf
アメリカはドビがあんまり得意としてるコースじゃないから
ロッシとビニャーレスで2位争いじゃねーかな

マルケスを追撃できるくらいツボにハマればビニャーレス
そうでなければロッシって感じなんじゃないかなーと
622774RR
2019/04/09(火) 17:03:18.59ID:CiyDkOwf
一位は逃げ切りマルケス
2位争いはロッシ、ビニャーレス、クラッチローって予想してみる
623774RR
2019/04/09(火) 17:07:59.05ID:XkIHYhPZ
ドカに忖度したレギュレーションとかネトウヨみたいなこと言ってるなw
624774RR
2019/04/09(火) 17:20:25.58ID:yZtkoUVO
>>615
そんなら最低重量の変更とテスト回数の緩和は誰の為?最近ならタイヤ変更は誰の為?
眼鏡禿げの贔屓?当たり前だろって台詞、ニワカはシランの?
625774RR
2019/04/09(火) 17:23:26.56ID:yZtkoUVO
ニワカがロッシさん擁護しようとしてもブーメランになるだけなのに馬鹿だね
626774RR
2019/04/09(火) 17:27:03.46ID:NiR8Kctu
ビニャは無自覚なイップスだろ
同じ様な不調を繰り返しすぎて決勝になるとプレッシャーでいつも通りの動きが出来なくなってんじゃね?
627774RR
2019/04/09(火) 17:50:36.29ID:rzMGkWrl
ヤマハは余裕のコンストラクター狙いでいいんだよ

レプソルは実質一人なんだから楽勝でしょ
628774RR
2019/04/09(火) 19:38:45.29ID:i971GGVW
>>624
何か必死ww
629774RR
2019/04/09(火) 20:24:45.73ID:EYkKLQSY
>>611
SBKでも同様ですな
630774RR
2019/04/09(火) 20:55:22.37ID:theUlf08
むしろロッシでも勝てないんだから本格的にドカやべぇ・・・とドルナがやっと気づいたんじゃないかなw
631774RR
2019/04/09(火) 21:04:45.27ID:TV8EE0UA
>>619
もう気付いてるでしょ
2位で大喜びだったじゃん
あれはマルケスには勝てないと分かってるから
脳内から除外して実質優勝気分だったんだろう
632774RR
2019/04/09(火) 21:31:40.64ID:wvnOofDQ
>>631
ドカにバトルで勝ったから嬉しいのかと思った
633774RR
2019/04/09(火) 21:32:30.12ID:sGUFW/QL
>>631
脳内から除外、確かにそうかもね

次に二人が握手するのは、ロッシが勝った時だろうなと思ってたけど
二位で大はしゃぎしてマルケスと握手するのを見て、あぁそういうことなんだなぁって
634774RR
2019/04/09(火) 22:24:04.79ID:3lYJBtZv
>>591
笑かすわ
635774RR
2019/04/09(火) 22:28:28.73ID:qDku/fKY
ごく普通のことで嗤えるのか
636774RR
2019/04/09(火) 22:35:55.16ID:kWn9eWcU
マルケスのアグレッシブな走りはいいのだが、だったら尚更クリーンかつスマートな抜き方で魅せてほしい。

レース後半のギリギリの抜きざまがスリリングで良い場合もあるが、レース序盤から目の前を逃げるのネズミにじゃれる猫のように、チョロチョロ絡む走りをしてるのは見苦しいと思うんです。
637774RR
2019/04/09(火) 23:29:58.25ID:Q/2X3hpf
リンスさんかな?
638774RR
2019/04/09(火) 23:42:19.05ID:A7fBoNI4
前にオーバーテイクを掛けるのは後ろにオーバーテイクを掛けられない様にするためで集団で混戦してるときは前をプッシュすることがディフェンスにもなるんやで
639774RR
2019/04/10(水) 00:08:27.12ID:B2jUJwZU
下位クラスで無双したら案の定バウティスタは
天狗になっててウケる
640774RR
2019/04/10(水) 00:47:43.45ID:tw+DvFAV
レイ最強説のおじさん息してるかな?
641774RR
2019/04/10(水) 00:58:17.16ID:LmEIk3+N
>>636
バレオタはこうやって微妙な嘘や自分の思い込みを巧妙に練りこんで
特定のライダーをディスる。こいつらのこの手法本当に大嫌い。
642774RR
2019/04/10(水) 01:11:31.33ID:vJxM0vQt
>>641
アンチはこうやって微妙な嘘や自分の思い込みを巧妙に練りこんで
特定のライダーをディスる。こいつらのこの手法本当に大嫌い。
643774RR
2019/04/10(水) 06:31:04.97ID:1Blhw9Ye
KCが死んだぞ…
http://2chb.net/r/news/1554840630/
644774RR
2019/04/10(水) 06:34:04.20ID:EAsUgXJ/
ロッシ応援席だけ隔離されてるのがスレ見ればわかるね
645774RR
2019/04/10(水) 06:36:22.38ID:/BRRwSCr
このスレにいるマルケスファンは最近MotoGPを見始めたお爺ちゃん
根っからのホンダ党で愛車はスーパーカブ
646774RR
2019/04/10(水) 07:03:02.47ID:YVtsuGSw
ロッシとマルケス 間違いなくGP史の伝説として後世に語り告がれる2人が現役で一緒に走ってる貴重な時代を
リアルタイムで見れてる事をもっと有難がろうぜ
647774RR
2019/04/10(水) 07:15:54.20ID:OFvkGEeJ
>>646
どうせなら双方全盛期のバトルが見たかったけどな
648774RR
2019/04/10(水) 07:58:31.90ID:Sh4K19MW
>>645
猿婆は06から見始めたからロッシさんの若い時知らないのがコンプレックスなんだよな
天使みたいなナリでダッチワイフと抱えて走る糞餓鬼見れなかったなんて哀れだね
649774RR
2019/04/10(水) 08:00:50.32ID:j+r+rL/H
2015年は最後のあれさえなければ面白いシーズンだったんだけどな
650774RR
2019/04/10(水) 08:17:00.84ID:HYs+biOn
>>649
PIは最高だったからあれが最終戦だったら良かった
651774RR
2019/04/10(水) 08:30:59.96ID:5KyPFZKD
>>650
PIから揉め始めたんだから同じやろ。
652774RR
2019/04/10(水) 08:37:50.92ID:Z4/dZswW
>>651
ロレンソ抑えてもらって感謝してたじゃねーか
653774RR
2019/04/10(水) 08:40:22.99ID:/BRRwSCr
>>649
本当にね、ロッシ8回目のワールドチャンピオンが目の前だったのに、汚いホモコンビにやられたよね
654774RR
2019/04/10(水) 08:44:57.51ID:rWfcbRqt
>>653
お薬のお時間ですよ貧乏ハゲオフローダーホモさん
655774RR
2019/04/10(水) 08:47:50.79ID:/BRRwSCr
ホモはやり口が陰険だからね

マルもロレもホモ(疑惑?)でなければもっと人気がでていただろうね(仮定法過去)
656774RR
2019/04/10(水) 08:49:29.19ID:/BRRwSCr
>>647
それやったら、マルケがカワイソスになる希ガス
657774RR
2019/04/10(水) 09:00:57.30ID:My2GOxUb
>>611
>>617
SBKでは禁断の排気量アップまで認めたのに勝てず
とうとうデスモV4コピーを投入、しかもライバルには回転数制限をかけ
開幕から負けなしの9連勝w

さすがにやり過ぎ、と反省してくれれば良いんだが。。。
658774RR
2019/04/10(水) 09:03:43.28ID:HYs+biOn
>>651
それを言うならアルゼンチン、アッセンが先だろ
659774RR
2019/04/10(水) 09:12:54.90ID:NTzh2Kj4
まーだ回転数制限がー言うてる奴いるのか
カワサキもV4Rと同じカタログスペックで最高出力発生回転数15250回転の
エンジン載せたら16350回転まで回せるぞ
660774RR
2019/04/10(水) 09:18:47.22ID:My2GOxUb
レイが、"直線コースではドゥカティのV4マシン相手に手も足も出ない"と語ってるね
やっぱりストレートの加速も最高速も速いらしい
661774RR
2019/04/10(水) 09:40:01.26ID:+sx80hau
>>657
常勝!さすが我々は賢い、よくやってる!イタリア万歳!イタリアンレッド万歳!
662774RR
2019/04/10(水) 09:51:06.26ID:BMzwrEGP
SBK見てるとレイはバウの後ろについてもスリップに入れんくらいの速度差
見ててもつまらん
ヘアピンとかでパワースライドで速く向きを変えてアクセルオンしても全く
歯が立たない
663774RR
2019/04/10(水) 10:13:56.29ID:hUIzhZD1
バウティスタが速いだけだから
664774RR
2019/04/10(水) 10:24:18.60ID:a5nhbh3o
F1だとよくGPS計測で何馬力差とか出るけどバウ号とレイ号は何馬力差なんだろ?
665774RR
2019/04/10(水) 10:39:53.78ID:My2GOxUb
H2Rが326馬力で330km/h出るらしい
アラゴンのV4Rは320km/h, ZX10Rは310km/h
単純計算すると10馬力ぐらいの差はありそう
666774RR
2019/04/10(水) 10:49:04.66ID:rWfcbRqt
>>664
あれも結局ダウンフォース量によって加速性能変わるし目安にするのも怪しい
667774RR
2019/04/10(水) 11:37:30.76ID:IpNJ7Pdz
V4Rが参戦したBSBテスト(シルバーストーン)

Jason O'Halloran (McAMS Yamaha) 54:372s
Dan Linfoot (Santander Salt TAG Yamaha) +0.044s
Josh Brookes (Be Wiser Ducati) +0.137s
Luke Mossey (OMG Racing Suzuki) +0.201s
Luke Stapleford (Buildbase Suzuki) +0.323s
Andrew Irwin (Honda Racing) +0.399s
Josh Elliott (OMG Racing Suzuki) +0.445s
Tarran Mackenzie (McAMS Yamaha) +0.478s
Xavi Fores (Honda Racing) +0.537s
Scott Redding (Be Wiser Ducati) +0.558s
668774RR
2019/04/10(水) 11:39:31.78ID:W/58NQBr
現実はロッシカワイソスw
669774RR
2019/04/10(水) 11:57:45.37ID:/BRRwSCr
ロッシは記録的にすべてやり遂げたからね、今後は自分の出した記録との戦いなるわけで、それを可哀想と思うか思わないかロッシにしかわからないだろうね
670774RR
2019/04/10(水) 12:02:03.17ID:/BRRwSCr
MotoGP優勝回数

一位 バレンティーノ ロッシ 89勝
二位 ジャコモ アゴスティー二 68勝
三位 マイケル ドゥーハン 54勝

もう誰もロッシに追い付けないね
ロッシの記録をやぶれるのはロッシだけ
671774RR
2019/04/10(水) 12:16:12.72ID:SjQdoEF8
マルケスが怪我さえしなきゃ普通に超えそうだけどね
672774RR
2019/04/10(水) 12:28:52.30ID:0sy/KmYD
>>670
マルケスが6年で45勝であと43だからあと6年現役続けたら追い付く計算にはなる
673774RR
2019/04/10(水) 12:32:17.96ID:5KyPFZKD
>>670
まあ、ロッシの記録言うてももう昔の話や。ミシュラン夜なべタイヤ時代に支えられた記録。
アスリートが酒樽のように飲みまくってたベーブルースやドーピング漬けバリーボンズみたいな、
今はアカンけど昔はそれでも通用したのねぇ〜みたいな昔話よ。
674774RR
2019/04/10(水) 12:40:03.12ID:aYVNYDkF
>>590
荒らしたくて言ってんだろうけど、kcが引退したのはドルナのやってることに辟易していたのと子供のそばに居たかったから。
675774RR
2019/04/10(水) 12:47:32.97ID:B2jUJwZU
おまえが蒸し返して荒らしたいんだろとしか
676774RR
2019/04/10(水) 12:57:37.08ID:My2GOxUb
グリッド数を確保したいからCRTという実験をやったけど
結局辞めちゃったし、スズキ、KTM、アプリリアが参加して丸く収まったね
KCの主張は何だったのか?と思う

CRTのおかげで、RC213V-Sが生まれたし、共通ECUのテストも出来たから
単なる通過点だったとみるべきだな
677774RR
2019/04/10(水) 12:59:25.62ID:r7+IUskB
いつもロッシ貶して荒らしてるKC厨キモすぎ
KCが機材に助けられてチャンピオン取ったのは事実だろ
ロッシとガチ勝負してチャンピオンになったニッキーとは格が違うんだよ
678774RR
2019/04/10(水) 13:14:01.95ID:/BRRwSCr
次戦COTAでニッキー69番永久欠番セレモニーがあるからみんな見ようね

マモラのレジェンド入りセレモニーもあるよぉ
679774RR
2019/04/10(水) 13:31:31.92ID:TVFnRaSa
>>676
主張したのは眼鏡禿げ参戦台数確保の為に全車CRTまで視野に入れてるまで言ってたからな
680774RR
2019/04/10(水) 13:33:39.16ID:TVFnRaSa
>>678
06に平田のこと滅茶苦茶に叩いておいてどの口が言うか!
681774RR
2019/04/10(水) 13:43:47.43ID:rWfcbRqt
>>678
貧乏ハゲオフローダーホモはニッキーの名前出さないでもらえますか?
穢れるので
682774RR
2019/04/10(水) 13:47:27.77ID:/BRRwSCr
>>680
どなたか別人と勘違いしてませんか?

平田とか?( ・◇・)?
683774RR
2019/04/10(水) 13:49:28.75ID:5lYCSLRl
>>676
その為にホンダはV4SSを発売出来ない状況にある
V4Rのスペックはスポーツキットを装着したRC213V-Sを既に超えている
もしホンダがV4Rに対抗するV4SSを安価な価格で出せば
必然的にRC213V-Sの性能を上回ってしまう
RC213V-Sオーナーであるホンダの上得意様の信頼を裏切ることになりかねない
そりゃスポーツキット2個ぶんの価格で
同じ形式のエンジンで更に馬力もあり速いマシンが出てしまったら立つ背がなくなる
684774RR
2019/04/10(水) 13:49:52.01ID:TVFnRaSa
猿婆 復帰じゃなくてなりすましか?
685774RR
2019/04/10(水) 13:50:28.52ID:5lYCSLRl
つまりCRTがなければ
いまごろホンダからV4SSが出ている
686774RR
2019/04/10(水) 13:50:30.42ID:rWfcbRqt
>>682
さっさとコテつけろミッドナイトハゲホモ
687774RR
2019/04/10(水) 13:53:31.79ID:TVFnRaSa
>>683
セディッチRRとか213VSなんてコレクター向けじゃん
688774RR
2019/04/10(水) 13:55:12.98ID:/BRRwSCr
猿婆さんて誰?

ペーターザウバーなら知ってるけど?
689774RR
2019/04/10(水) 14:02:44.12ID:TVFnRaSa
>>688
やってることは変わらんからオマエが猿婆名乗って良いよ
690774RR
2019/04/10(水) 14:03:17.85ID:uen10WK5
バウが速いのか他が遅いだけなのか…
691774RR
2019/04/10(水) 14:03:22.00ID:/BRRwSCr
生涯獲得ランキング(2018.8.10時点)

一位 バレンティーノ ロッシ 6007ポイント
二位 ダニ ペドロサ 4102ポイント
三位 ホルへ ロレンソ 3889ポイント

ブッチぎりでロッシが一位
ロッシの記録をやぶれるのはロッシだけ
692774RR
2019/04/10(水) 14:08:19.99ID:5lYCSLRl
>>687
だからセディッチRR出してもSBKは2気筒で続けたでしょ
SBKで屈辱的な惨敗が続いてもV4マシンは決して出さなかった
もしホンダがV4SSを開発するとなるとエンジンはRC213V-Sベースになる
コレクター向けじゃんとのことだけど
コレクター向けだからこそNRのように唯一無二の存在であることが大切
それともう一つホンダが危惧することは
V4SSを出してV4Rに惨敗してしまった時のこと
それこそRC213V-Sのオーナーを失望させてしまうことになる
いずにせよRC213V-Sもセディッチもは戦わないことによって負けることもないから神格化されるマシン
だからもし出すとなると余計に負けられない
ホンダにとって大きな足かせになってるのは疑いの余地もない
693774RR
2019/04/10(水) 14:14:11.02ID:BMzwrEGP
ドゥカ「ねえバウ、一番早いバイク与えるからSBKでぶっちぎりで我がドゥカの宣伝して
    くれないかなあ」
バウ 「ええ!僕がドゥカ最速のSBKに乗って良いんですか!?(どうせ口だけだろ)」
ドゥカ「もちろん!ガンガンバリバリ行っちゃって下さい」
ブーンブーンブーン
バウ 「(まじやべえ、ほんま最速や)」
694774RR
2019/04/10(水) 14:14:32.01ID:/BRRwSCr
RC213V-Sなんてつまらんバイクはたとえただでもいらないな
オーナーは腹のでたオヤジばかりだし恥ずかしくてムリムリ
695774RR
2019/04/10(水) 14:18:37.81ID:53n9G5Zd
>>690
バウも速いけどマシンが速い
696774RR
2019/04/10(水) 14:19:23.69ID:TVFnRaSa
>>692
セディッチRRも213VSもSBKに出られないんだから関係ないだろ
終わりかけてるSSの市場に興味がなくてチラッとやる気出すフリして様子見、他のメーカーが市場を活性化してくれればサクッと新型つくるだろうよ
697774RR
2019/04/10(水) 14:19:28.50ID:rWfcbRqt
>>694
貧乏ハゲオフローダーホモのくせにタダでもいらないとかよく言えたもんだ
虚しいなあ
698774RR
2019/04/10(水) 14:26:12.27ID:/BRRwSCr
なんか変な人(ホモ?)にストーカーされてる希ガス

俺は男のアナルは専門外だからもう諦めてねw
699774RR
2019/04/10(水) 14:31:01.08ID:5lYCSLRl
>>696
大いに関係してくる
なぜならエンジンを一から作るなんてありえないから
RC213V-Sベースのエンジンになる
しかも進化系
さっきも書いたけど君も言ってるように
RC213V-Sは戦わないことで負けることもないから名声を得ている
もし負けるようなことになれば
間接的にたいしたことないじゃんってなる
これが500万600万のマシンならともかく
2000万以上もしたマシンだからアンチホンダの格好の餌食になるのは目に見えている
700774RR
2019/04/10(水) 14:39:39.04ID:uXnRjskG
>>699
すでにマン島やマカオで負けてますが?
701774RR
2019/04/10(水) 14:40:03.02ID:TVFnRaSa
>>699
高校生相手に商売してるわけじゃないぞ、今時SS買う層なんて若くても40過ぎてんだからニワカみたいな選び方しねーよ
過疎ってる2輪レース板みてバイク選ぶ馬鹿なんて居ない
702774RR
2019/04/10(水) 15:13:16.97ID:m+k/2C6e
>>699
アンチホンダじゃなくてアンチオーナー
703774RR
2019/04/10(水) 15:19:34.97ID:fJ7slQz1
レイがV4Rに乗った結果をどっちであれ受け入れられない節穴が多そう
704774RR
2019/04/10(水) 15:21:58.02ID:53n9G5Zd
レイはCBRでも速かったからな
705774RR
2019/04/10(水) 15:22:15.51ID:NTzh2Kj4
V4Rがマン島TT走ったら最高速どの位行くのかめっちゃ興味あるわ
706774RR
2019/04/10(水) 15:23:42.36ID:0sy/KmYD
>>695
デイビスも乗り方掴みかけてきたし速いマシンをバウが一番上手く乗っているだな
707774RR
2019/04/10(水) 15:28:10.89ID:rWfcbRqt
>>698
ホモはホモを指摘されても否定するからね
分かってるよクソホモ
さっさと巣へお帰り
708774RR
2019/04/10(水) 15:34:25.71ID:/BRRwSCr
>>707
ロレンソのことですね、わかります
709774RR
2019/04/10(水) 15:45:32.27ID:rWfcbRqt
>>708
あなたのことですよクソホモガキ
710774RR
2019/04/10(水) 16:00:32.51ID:/BRRwSCr
いや、俺ロレンソじゃないから( ^∀^)
711774RR
2019/04/10(水) 16:03:39.13ID:rWfcbRqt
>>710
当たり前だろ
貧乏ハゲオフローダーホモがロレンソなわけねえだろ
糖質まで患ってんのか?
712774RR
2019/04/10(水) 16:04:02.11ID:/BRRwSCr
それから少しはMotoGPネタ絡ませないと、チコちゃんに叱られますよ

「ぼーっと ホモってんじゃねーよ!」

ってねw
713774RR
2019/04/10(水) 16:15:14.46ID:rWfcbRqt
>>712
ホモはMotoGPについて語らないでもらえますか?
穢れるので
貧乏ハゲオフローダーホモは泥んこ遊びに戻りない
714774RR
2019/04/10(水) 16:19:41.16ID:/BRRwSCr
私はホモじゃありませんのでスルーさせていただきます

さ、ホモの話はこれでおしまいねw
715774RR
2019/04/10(水) 16:31:32.94ID:rWfcbRqt
>>714
ホモはホモを指摘されると否定しますからね
分かってますよホモハゲ
716774RR
2019/04/10(水) 17:38:13.67ID:qsKC0fvU
見る度にこいつNGすんの面倒臭すぎる
はよコテ付けろや
717774RR
2019/04/10(水) 17:44:30.22ID:NTzh2Kj4
>>716
スレ指定でホモをNGワードにすれば良いよ
JaneStyle使ってるならNGExのとこで特定のスレだけに有効なNGワード指定出来る
718774RR
2019/04/10(水) 18:18:37.13ID:5KyPFZKD
ぱっと開いて10なんぼも書いてるやつは即NGが習慣化したわ。
719774RR
2019/04/10(水) 18:25:00.45ID:UJ6cn5s8
>>714
コテ付けてくれ
720774RR
2019/04/10(水) 18:25:58.11ID:jXGUN6bB
ホモのどこが悪いんだよっ!
721774RR
2019/04/10(水) 18:29:40.01ID:6VlBClMQ
昔オカマの後輩をいじったら「オカマのどこが悪いのよ!」と逆ギレされたの思い出したわw
722774RR
2019/04/10(水) 19:22:26.17ID:MGXT4T/S
SBKひでーな。リザルトがコピペだ。

ボアが違うんだから、ボアに合わせてウェイトハンデ入れるくらいしないと
見る人いなくなるぞ。
723774RR
2019/04/10(水) 19:43:24.79ID:U40r6T+z
SBKはmotogpみたいに3.2.GPとかないから
何レースもやったりスプリントとかもやってるのか
724774RR
2019/04/10(水) 19:47:42.60ID:gXhsmlBn
3.2.GPって何だよって思ったけどSSPがあるぞ
725774RR
2019/04/10(水) 20:06:52.88ID:BMzwrEGP
アメリカズGPはFPとQが3→GP→2で決勝が3→2→GPとなっている
これで予選のポジションがちょっと変わってくるかもな
726774RR
2019/04/10(水) 20:29:41.41ID:wbl2uzsZ
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
727774RR
2019/04/10(水) 20:31:06.48ID:6lDAFmbX
モトGPもモーホーが多いの?
728774RR
2019/04/10(水) 20:46:49.92ID:BMzwrEGP
>>726
馬鹿類人は黙っとれ
729774RR
2019/04/10(水) 21:06:07.56ID:/vnOCPHH
MotoGPスレだしな。
730774RR
2019/04/10(水) 21:11:32.48ID:oF5SONL2
MohoGP
731774RR
2019/04/10(水) 21:33:28.38ID:My2GOxUb
最近うわさされているのはフェラーリの燃料パートナーであるシェルが革命的な新F1エンジン用燃料開発に成功したのではないかというものだ。
レッドブルのチーム代表を務めるエイドリアン・ニューイは、次のように語っている。
「フェラーリのガレージからただよってくる燃料の匂いはグレープフルーツジュースに似ている」

F1でもバイクでも赤いマシンは、なんか直線が速いんだよな

ヤマハはオーバーレブでエンジンブローさせた事あるけど、
これ以上パワー上げるのは難しそうだ
732774RR
2019/04/10(水) 21:41:23.80ID:Z9kplNxl
エスパルガロ弟「ザルコへの助言は出来ない」……KTM適応に必要なのは”時間”か?
https://jp.motorsport.com/motogp/news/espargaro-cannot-give-advice-to-zarco-on-ktm-transition/4367530/
733774RR
2019/04/10(水) 21:44:32.69ID:HBL2KYtt
>>725
「タイヤのグリップがー」組の「Moto2の後だと」の言い訳が通用しなくなると思うけど
その辺が前に来たりしたらそれはそれで面白いと思う。
734774RR
2019/04/10(水) 21:49:43.29ID:HBL2KYtt
誰か>>730の相手をしてやらないか
735774RR
2019/04/10(水) 21:54:09.19ID:PE32BX1e
>>730
どうぞ

https://mevius.5ch.net/gay/
736774RR
2019/04/10(水) 23:20:21.15ID:g++Y8F13
マックス・ビアッジがウユニ塩湖(ボリビアの巨大な塩原)で電動バイクを走らせて最高速度記録達成に挑むらしい
「もうバイクに乗らない」って言ってたような気がするけど
https://www.crash.net/motogp/news/917241/1/biaggi-takes-electric-motorcycle-speed-record
737774RR
2019/04/10(水) 23:32:06.52ID:JjXa8+Q+
R.I.Pビアッジ
738774RR
2019/04/11(木) 00:08:56.18ID:26R7QnLU
330km/hならオーバルコースとかで良いのでは?
739774RR
2019/04/11(木) 02:12:16.58ID:apIP1KPL
宮城さんの唯一の記録を奪おうというのか・・・・
740774RR
2019/04/11(木) 02:13:23.38ID:40C5EWlF
フサ皇帝わざわざ死にに逝くのか
741774RR
2019/04/11(木) 05:16:34.24ID:mAsj3W5N
ピカるんは4輪だったか?
742774RR
2019/04/11(木) 07:19:08.12ID:bNUrJxY2
>>737
おいっ
743774RR
2019/04/11(木) 07:53:48.69ID:sfRryfiN
ひかる「わたくしの持っている記録にあの皇帝マックス・ビアッジ選手が挑戦を表明したということですが
わたくしの持っている記録はわたくしだけでなく多くの技術者スタッフに支えられて記録されたものですから流石のビアッジ選手といえどもおいそれとは更新できないと思いますよそれくらいレベルの高い記録でもあるわけですハイ」
744774RR
2019/04/11(木) 07:55:03.86ID:MzkGCKzi
なんだよこのスレで宮城がG+から切られたとか書かれていたので安心してたのに










じゃん
ふざけんなよ安心してG+切らなかったのに
宮城うるせーんだよ
喋りまくるんだから地上波の中野と交換して福田と漫才やらしとけ

硯はカーボン

とか馬鹿丸だしのアホイラネ
745774RR
2019/04/11(木) 08:53:14.50ID:Th86ilH+
福田よりマシ定期
746774RR
2019/04/11(木) 09:26:41.90ID:U1yqZMm+
G+なら英語の実況に切り替えられるから公式と同じじゃん
hulu なんて切り替え出来ないんだぜ、まったく
747774RR
2019/04/11(木) 09:36:06.79ID:5YZ2d3Dj
>>746
公式も糞煩い件
748774RR
2019/04/11(木) 09:58:03.23ID:aH0Nf8oX
ビアッジは久しぶりに見たらマトモな人みたいになってたな
749774RR
2019/04/11(木) 10:13:11.28ID:LusSqNpV
レイがドカとのトップスピードの差を嘆いているが
バウが上手く操作してるからその差が活きてるんだと思うよ
今までSBKはレイの独壇場だったけど
それ以上のライダーが参加すると結果が変わる!だけだとおもうよ
ソレがバウだった訳です
750774RR
2019/04/11(木) 12:00:02.80ID:4j4HWs4N
あのストレートスピードの差を腕の差とかいうのは流石にガイ
スレチな時点でガイだが
751774RR
2019/04/11(木) 12:07:17.32ID:7fY4tk6b
天国のヘイデン「マシンだろ」
752774RR
2019/04/11(木) 12:24:40.35ID:cMayRVfg
レイは二十数馬力違うって言ってたな
753774RR
2019/04/11(木) 12:25:17.15ID:40C5EWlF
いやいや平田さんは腕の方では…
754774RR
2019/04/11(木) 12:42:09.69ID:PvAyIgRd
>>744
5ch のスレを真に受けてるあんたが一番の馬鹿w
特にこのスレは爺様連中の嘘と勘違いと妄想書き込みばっかだからな。
755774RR
2019/04/11(木) 13:05:48.94ID:apIP1KPL
ワッチョイもIPも無いしな
756774RR
2019/04/11(木) 15:35:12.97ID:Is00ssAT
スズキがMoto3だと・・・・?
マジか?
757774RR
2019/04/11(木) 15:40:43.50ID:aH0Nf8oX
ええっ
Moto3にまで触手を伸ばすのか
758774RR
2019/04/11(木) 15:56:29.16ID:FOQqdRqk
moto3の鈴木たつきのことか?
759774RR
2019/04/11(木) 16:07:02.51ID:xFxuUv20
ソース元が東南アジア方面ってのが気になるが
SRC立ち上げで現実味を帯びてきたって
https://tmcblog.com/2019/04/11/ternyata-suzuki-siapkan-dua-versi-sasis-buat-moto3-satu-lagi-pakai-twinspar-perimeter/
https://tmcblog.com/2019/04/10/terkuak-paten-suzuki-moto3-pakai-sasis-turbular/

このパテントは新型のシングルスポーツじゃないかと言われていたが、実はMoto3用だったと
確かにスイングアームが公道用にしては立派すぎるよね
2種類のフレームをテストしているのか?
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
760774RR
2019/04/11(木) 16:15:37.68ID:apIP1KPL
>>759
うお、マジか!
761774RR
2019/04/11(木) 16:34:57.60ID:RQdvKr1b
新型ジクサーじゃね?と言われてた奴とエンジン周りは共通点も有るがフレームの作り見る限りかなりガチな奴だね

【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
762774RR
2019/04/11(木) 17:14:11.01ID:apIP1KPL
単気筒でスリムなのにピポットからスイングアームの剛性出しが市販車のと別モンやね
あと、エキパイもコンパクトなカウルに収める前提の形状をしてる
Moto3マシンだろうね
むしろこれを市販車で出したらスズキすげぇなw
763774RR
2019/04/11(木) 17:20:58.83ID:ObIJbJKS
オイル交換のたびにマフラー外す市販車なんて無理だよ
764774RR
2019/04/11(木) 17:46:51.89ID:xOjUoJT7
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
765774RR
2019/04/11(木) 18:16:18.37ID:ORSPkFjL
ひかるん
766774RR
2019/04/11(木) 18:16:23.92ID:1WHaaeMv
ないないw
Moto3機の特徴が一つもないじゃん
これだからニワカは
767774RR
2019/04/11(木) 18:20:37.12ID:sdyzEO7F
スーパーチャージャーの奴じゃないの?
そもそもパテントは車種特定出来ないように誤魔化して出すものじゃないのか
768お前らみたいなチンカス共は生きてる価値がない!
2019/04/11(木) 18:22:17.80ID:g438DwGy
初めましてゲイの堀拓也と申します。
真剣に相手を探しています。特別に色々サービスします。
何卒よろしくお願い致します!(本気で相手を探してます冷やかし厳禁!)
治験で裏技を使って連続で治験に参加して年収400万円稼いでいます。市役所には年収0円で申告しています。国保や年金なども10年間未払いで無申告だから丸儲けです。
詳しくは 【堀拓也 治験】で検索

特技 ・ローリングフェラ ・のど輪締め ・堀拓也スペシャル ・目の白い所だけをペロペロ舐める事 ・鬼手コキ・超高速獅子舞フェラ・ アナル掻き出し舐め ・高粘度ローションマッサージ ・全身ジグザグ舐め・ 十手観音 性感 マッサージ(パウダー使用)

私のプロフィールはこちらです
身長:160cm
体重:48kg
29歳 1989年5月23日生まれ
〒114-0015
東京都北区中里1丁目10-7
駒込マンション304

http://imepic.jp/20190401/420190
★★
769774RR
2019/04/11(木) 20:06:24.28ID:gCDAZVyQ
ドゥカエンジン回転数制限入る
やっぱりバウのあのストレートは異常だよ
770774RR
2019/04/11(木) 20:18:17.48ID:94i8oJK3
何で海外メーカーでドカだけ異常に政治力持ってんだろ
アプやKTMはあまりそういう話聞かないのに
771774RR
2019/04/11(木) 20:19:32.31ID:0/mQdxwO
F1界のフェラーリと同じようなもんだろうな
772774RR
2019/04/11(木) 20:22:56.11ID:Is00ssAT
モタスポ界とフィリップモリスの深い深い癒着
773774RR
2019/04/11(木) 20:25:08.72ID:Is00ssAT
>>Pramacレーシング アメリカGPでAutomobili Lamborghini(ランボルギーニ)をタイトルスポンサーに迎える

要するにスポンサーが見つからねぇって事か
774774RR
2019/04/11(木) 20:34:35.43ID:5pdnoUm7
アルマの社長が脱税で逮捕だっけ?
775774RR
2019/04/11(木) 20:37:27.67ID:IAwAOm3w
>>662
回転制限いつ解除されんの?
776774RR
2019/04/11(木) 21:02:25.96ID:7+8dBWLI
ホンダは114514回転まで回して良いことにしてあげろよ。
見ててかわいそうになるくらいショボいし
777774RR
2019/04/11(木) 21:18:38.02ID:e1PGniWj
>>759
それより先にサテライトを早う

>>771
F1のフェラーリは歴史があるがMotoGPのドカは新参者だから違うだろ
778774RR
2019/04/11(木) 21:27:33.77ID:hTz95uDg
てか向こうのセレブがドカ乗ってる姿が想像つかん
こっちだと地方公務員御用達マシーンだもんなあ
779774RR
2019/04/11(木) 21:44:25.25ID:mb8iH85a
アメリカズ開幕か
ホルヘ約束の3戦目だぞ
ごめんなさいする準備はできているから、前の方走ってくれ
780774RR
2019/04/11(木) 21:49:55.59ID:WERZtotr
レプソルがワンツーだよ
嘘じゃ無いよ
781sage
2019/04/11(木) 21:59:47.07ID:QIt6BwWl
>>769
たった250回転とか
それでもまだ1500回転も差がある
ヒドイネー
782774RR
2019/04/11(木) 22:00:28.08ID:V9buA/NH
予選でマルケスがポールだったら録画で見る
ポールじゃなかったら起きて見る
783774RR
2019/04/11(木) 22:05:46.60ID:FOQqdRqk
ロレンソさんはこのまま結果でなかったら8耐要員にしたほうがいいんじゃねーの?w
784774RR
2019/04/11(木) 22:14:13.23ID:KJe0vZ60
ホルヘ・ロレンソ(MotoGP 総合14位)
「アルゼンチンGPはスタートでトラブルがあり残念な結果となりましたが、再び、戦う準備はできています。
アルゼンチンGPでは、結果にはつながりませんでしたが、前進することができました。
RC213Vをさらに理解することができました。コンディションがよくなり、路面のグリップが上がるととても
力強い走りができました。グリップが落ちたときでも、このフィーリングを得られるようにするために全力を尽くしています」

https://www.honda.co.jp/WGP/race2019/rd03/preview/
785774RR
2019/04/11(木) 23:22:10.00ID:+y0blA3p
>>759
公道仕様車まだー!?チンチン!
786774RR
2019/04/11(木) 23:34:49.75ID:yOSj1nDd
シリンダブロック周辺の作りを見るにラムエア吸気でヘッド上辺りにエアクリ置けそうな空間があるね
ただラジエターの容量が足らなそうってかおそらく図のエンジン自体はジクサー250だな多分
787774RR
2019/04/12(金) 00:42:35.49ID:NQr8qPdG
>>784
このまるで見栄っぱりのような悲痛なほどの強気な発言繰り返して、惨めささえ感じさせてると思ったら
突如としてドカで勝ち始めたからな。

ロレンソのこの折れない精神はバカに出来ない。
788774RR
2019/04/12(金) 00:59:42.29ID:y7/XMsSG
なんでヤマハはだめな子になったんですかね
789774RR
2019/04/12(金) 01:00:14.93ID:IB1Q1VGW
一年半ツーリングしてるとチーム側の心が折れるわな
790774RR
2019/04/12(金) 01:01:37.13ID:734jxdkx
>>787
ドカ時は相手がドヴィチだったからさ マルケスじゃ優勝のチャンスは無い その遥か後方で2位争いするのがせいぜい
791774RR
2019/04/12(金) 01:05:47.01ID:agXugx7c
>>790
それでも乗り換えで2位争い出来るようならやっぱり大したもんだと思うけどね。マルケスは乗り換えのリスクを恐れて移籍しないわけだし。
792774RR
2019/04/12(金) 01:22:57.55ID:ZXA3MxwO
2位以下が遥か後方なら乗り換える必要無いから
793774RR
2019/04/12(金) 01:24:22.23ID:IB1Q1VGW
リスクを恐れるも何も
乗り換える理由が見当たらねぇだろw
794774RR
2019/04/12(金) 01:57:43.77ID:q126z1V0
>>499
レイニー、250走ってるし…
795774RR
2019/04/12(金) 02:49:55.88ID:CTtsXwcn
>>762
実は次期オートレース用だったり…しないか
796774RR
2019/04/12(金) 03:51:03.66ID:s8idiFIY
>>761
ドライブシャフトの位置がガチでレーシーだな
ここまで前後長詰めたエンジン市販車じゃないだろ
797774RR
2019/04/12(金) 05:04:52.62ID:z9agmkMm
>>779
ロレンソ「俺は既に来年から本気出すって言ってんだろ!」
798774RR
2019/04/12(金) 07:07:44.00ID:IEJEcFAn
ロレじゃなく中上がレプソルだったらどうなってたんだろう?とは思う
799774RR
2019/04/12(金) 07:09:55.69ID:q+LvJf18
熟成された18年型であの順位だからレプソルでも大した位置走れんやろ
800774RR
2019/04/12(金) 07:33:42.89ID:U27Jn4ub
ロレのこの体たらくならレジェンドダニに乗ってもらってた方がよかったのでは?
801774RR
2019/04/12(金) 07:37:20.23ID:hoT2k7Ff
特許・実用新案検索(入力画面)|J-PlatPat
https://www7.j-platpat.inpit.go.jp/tjk/tokujitsu/tjkt/TJKT_GM201_Top.action

出願人「スズキ」
発明者「長谷川 慶」(AND検索)

で検索するといろいろ出てくるね
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚

どれくらいマジなんかわからんけど
802774RR
2019/04/12(金) 08:31:39.00ID:9oTgqR3T
>>769
ストレートでゴボウ抜き出来ないと勝てないバウ
803774RR
2019/04/12(金) 08:39:21.26ID:FylGr2hg
ストレートでごぼう抜きすらできない他のドカ勢は
804774RR
2019/04/12(金) 10:02:47.21ID:Ew4ngnsM
>>803
お前がファクトリーマシンに乗っても
周回遅れになること一緒だよ
805774RR
2019/04/12(金) 12:58:34.37ID:dc31lXqm
ロレはダニ復帰までのつなぎ
806774RR
2019/04/12(金) 13:06:21.73ID:30zJUffM
スズキガースズキガー

うぜえ
807774RR
2019/04/12(金) 13:14:21.21ID:HPhG2S0x
マルケス「不思議なのは、毎年同じ名前が出てくることだ。昨年は僕、ドヴィツィオーゾ、ロッシのトップ3でシーズンを終えている。そして今も同じなんだ」

俺ら3人以外全員いったいなにやってんの?的な一種あきれ発言でもある
そして俺も同感
808774RR
2019/04/12(金) 13:37:25.79ID:ilvSJNKe
そんなに不思議ならトップチーム以外で走ってみればいいんじゃね
809774RR
2019/04/12(金) 13:44:30.39ID:9oTgqR3T
>>807
ロレンソが傷つきそうな発言
810774RR
2019/04/12(金) 14:22:40.42ID:hVUbmBtd
筆塗りなんだな
ダウンロード&関連動画>>

811774RR
2019/04/12(金) 14:30:40.52ID:6jQ9w/vB
今年の日本グランプリ見に行こうとしてるが、生で見ても面白いの?
一瞬で走り過ぎるから呆気なくないの?
812774RR
2019/04/12(金) 14:36:53.37ID:JiX7vwRZ
天気が良ければ会場の雰囲気で大体楽しめるぞ
ただ、バイクが眺めたいのなら8耐の方が時間も長いしバイクの台数も多いから面白いかもしれないが…
813774RR
2019/04/12(金) 15:00:31.39ID:eYbihbi+
目の前で二十数台のモンスターマシンがシグナルが消えると同時にフルパワーで発進していく暴力的な音量は現実で体感することでしか分からん
814774RR
2019/04/12(金) 15:25:48.40ID:8VcaIU+K
>>811
レースの流れなんかはTVの方が掴みやすいけどモトGPマシンの体に響く爆音は一回経験する価値あると思う
815774RR
2019/04/12(金) 15:34:49.04ID:kD706BIQ
>>811
観るだけじゃないよ。
音と匂いと空気を感じる。本当にやみつきになる。
直線全開の速度は驚くばかり、
816774RR
2019/04/12(金) 15:38:31.45ID:G63buVtZ
筑波は走りにも見にも良く行くんだが
全然ちがう?渋滞とか嫌で今迄行ったことない
817774RR
2019/04/12(金) 15:43:56.80ID:IB1Q1VGW
>>816
良くも悪くも筑波はアマチュアの聖地だなって感じ
motoGPのプロとは何から何まで違うってのが良く分かると思うぞ
818774RR
2019/04/12(金) 16:35:58.91ID:EhUP0Omu
ロレンソは来年からやで
819774RR
2019/04/12(金) 16:39:05.20ID:lDLtKP27
真面目な話ロレンソは来年今年後半から来年前半に成績残せなかったら
年齢的にも2021年以降のシート無さそうなんだよなぁ
契約更新時期が早くなってるなら来年前半までが勝負だわ
820774RR
2019/04/12(金) 17:12:01.05ID:Qe+mKui4
まあロレンソはもう十分な成績を残してきたし。ローソンで言うなら1990年の頃に該当してるんじゃないの今
821774RR
2019/04/12(金) 17:14:23.60ID:ICGaWGvO
>>815
もてぎって日帰り出来る?渋滞半端ないって聞いたんだが
822774RR
2019/04/12(金) 17:17:08.88ID:XuC8pix7
>>821
車で行くならそれなりの覚悟が必要
出口に行くまでに30分以上待たされて出てからもひたすら大名行列だ
バイクはみんなすり抜けで行ってるけど場所によってはかなり狭い
823774RR
2019/04/12(金) 17:27:55.48ID:ICGaWGvO
>>822
じゃあ泊まりじゃないとキツいね
824774RR
2019/04/12(金) 17:49:59.41ID:kD706BIQ
>>821
関東住まいで車あったらいけるよ。
決勝だけは勿体ない。

出来たら金曜日からをお勧め。パドックパスも購入をお忘れなく。
是非体験を。
825774RR
2019/04/12(金) 18:05:49.25ID:ICGaWGvO
>>824
府中住まいだけど車ないからバスツアー的なの利用かな

ヘイデンがワールドチャンピオンなったときから観てるけどサーキットに行ったことないのよ一人だし。。。
826774RR
2019/04/12(金) 18:08:39.14ID:28S5yQJp
>>809
むしろロレに向けた言葉に聞こえる
「お前はよ順応して俺のサポートしろや」って
827774RR
2019/04/12(金) 18:13:09.85ID:28S5yQJp
>>825
レンタカー借りて
レース終了後も場内で色々見て回ったり、車内で仮眠して
ゲートクローズ近くまで時間潰せば快適に帰れるで
朝晩は真冬並みに冷える時があるから防寒装備も忘れずにね

昔フィット借りて後部座席をフルフラットにして布団積んで車中泊したなぁ
828774RR
2019/04/12(金) 19:50:20.82ID:DRSSp4TU
それにしても、茂木は観戦向きじゃないよね。アップダウン多いから、場内の徒歩移動はシンドイし、良い観戦ポイントは速攻で埋まる。去年はキックボード持参で見に行ったけど、坂道多くて役に立たなかったorz
829774RR
2019/04/12(金) 19:55:29.71ID:s7Yyx8iT
見てて楽しいのは茂木じゃないわな
天気悪いと更に辛い
830774RR
2019/04/12(金) 20:03:27.19ID:30zJUffM
スズキMoto3参戦正式発表!!

https://www.asahi.com/articles/ASL895S3PL89ULFA02R.html?ref=yahoo
831774RR
2019/04/12(金) 20:11:29.35ID:EhUP0Omu
>>830
おいw
832774RR
2019/04/12(金) 20:57:45.61ID:TGF2TwFJ
>>830
馬鹿類人発見(爆
833774RR
2019/04/12(金) 21:12:05.51ID:6LPsIbyo
>>808
これな
KTM移籍したらいいのに
834774RR
2019/04/12(金) 21:44:29.02ID:41KHGFtQ
身体はほぼ100%のロレンソ……一方、アメリカズGPで「ホンダの強みを活かせるかは疑問」
https://jp.motorsport.com/motogp/news/lorenzo-doubts-he-can-exploit-hondas-cota-strength/4368864/
835774RR
2019/04/12(金) 21:50:53.65ID:2mq6y0OK
>>834
ドカのKCメランドリ時代のメランドリになってんなw
836774RR
2019/04/12(金) 21:54:10.78ID:aTQwZ5fH
>>835
ドゥカティサンドイッチ程ではない
メランドリは何が悪いのかすら分からない状態だったからな
837774RR
2019/04/12(金) 21:58:18.45ID:IB1Q1VGW
ロレンソの事は来年の6月までそっとしとけって
838774RR
2019/04/12(金) 21:59:05.31ID:4ymQ0Kov
ロレは怪我続きでホンダに乗り換えてからいいコンディションで全然乗れてないからなあ
ようやく治ったということなら、当面はレースをテスト代わりにしてマシンを自分のものにするしかない
839774RR
2019/04/12(金) 22:46:53.29ID:EcnrUV7T
完治して万全なろうとロレンソはマルケスの後ろ走るだけ
840774RR
2019/04/12(金) 22:53:37.90ID:agXugx7c
>>839
ええやんそれで。なんか不都合あるん?
841774RR
2019/04/12(金) 23:03:38.55ID:zZ/2VVV2
レイニーローソンのスーパーチームも
早々に崩壊したなあ
842774RR
2019/04/12(金) 23:07:13.86ID:UQLKy/B5
建てたでー

●2019 MotoGP 第3戦 アメリカズGP Lap 1
http://2chb.net/r/dome/1555077993/
843774RR
2019/04/12(金) 23:10:40.54ID:UQLKy/B5
2019年 第3戦 アメリカGP 日程(日本時間)

4月12日(金曜日)
23:00 - 23:40 Moto3 FP1
23:55 - 00:40 MotoGP FP1
4月13日(土曜日)
00:55 - 01:35 Moto2 FP1
03:15 - 03:55 Moto3 FP2
04:10 - 04:55 MotoGP FP2
05:10 - 05:50 Moto2 FP2

23:00 - 23:40 Moto3 FP3
23:55 - 00:40 MotoGP FP3
4月14日(日曜日)
00:55 - 01:35 Moto2 FP3
02:35 - 02:50 Moto3 Q1
03:00 - 03:15 Moto3 Q2
03:30 - 04:00 MotoGP FP4
04:10 - 04:25 MotoGP Q1
04:35 - 04:50 MotoGP Q2
05:05 - 05:20 Moto2 Q1
05:30 - 05:45 Moto2 Q2

22:40 - 23:00 Moto3 Warm Up
23:10 - 23:30 Moto2 Warm Up
23:40 - 00:00 MotoGP Warm Up
4月15日(月曜日)
01:00 Moto3 Race
02:20 Moto2 Race
04:00 MotoGP Race
844774RR
2019/04/12(金) 23:56:14.81ID:jcVdbMC7
>>825
是非行こうぜ。

俺なんか初サーキット、セパンだぜ。
そらもう遠いわ、ツアーでなく独りで不安だわ、出発日が近くなって止めときゃよかったって悩んだが、行ったらまあそれはそれは凄かった。飯は美味いし天国だった。
845774RR
2019/04/13(土) 00:06:41.44ID:o0vazwJy
>>759 これマジかもな
https://team-kagayama.com/news/20170315-1/
ここで良さげなライダー数名確保でスズキのバックアップで密かに製作してて
moto3へエントリーかと

市販車両と別物だし
846774RR
2019/04/13(土) 02:56:20.92ID:9VQHn3Qb
>>840
ロレには不都合で不本意だろう 最終戦までマルのケツ見せられたら、怒りの引退も有る
847774RR
2019/04/13(土) 03:23:50.35ID:YTtES9Zb
ポルKTM.FP1で6番手タイム!孤軍奮闘
848774RR
2019/04/13(土) 04:19:56.47ID:qvIEgZeh
マルケスのケツどころか中上のケツすら見れてない現実・・・
年内にクラッチローより前でチェッカー受けることは無いだろうな
849774RR
2019/04/13(土) 04:41:25.82ID:k3q08O6H
眠い
850774RR
2019/04/13(土) 04:50:42.42ID:weOEXxaG
スズキはスポンサー探さないと 本体からの資金減るんじゃね
851774RR
2019/04/13(土) 05:32:59.22ID:YTtES9Zb
ポルKTM7番手タイム!
852774RR
2019/04/13(土) 07:35:39.97ID:NqkS+Yyi
>>822
徒歩で行けばいいじゃん
駅から徒歩で十分にサーキットまで行ける
1時間もかからないだろ
ただサーキットが徒歩で入場することを考えてないのが問題で引き返してバスに乗らざるおえなかったのがなんだかなーと思った
ホンダは車かバイク以外の徒歩を許さないのかな?
853774RR
2019/04/13(土) 09:16:43.30ID:NhWee+wd
ヤマハのトップスピードの無さは深刻だな
もうKTMにも負けてるし、アレイシのアプリリアにすらトップスピードでは負けてる
一人だけ走ってのタイムアタックではどれだけ速かろうと、
レースではストレートスピードが無いと勝てないんだよなぁヤマハさんよぉ
854774RR
2019/04/13(土) 09:24:20.93ID:qxjUb7J1
ヤマハ発動機頑張れ
エンジンパワーで既に劣勢は明らか
855774RR
2019/04/13(土) 09:25:40.81ID:JOKWBcsL
ヤマハ「接近戦用の羽根作っときます」
856774RR
2019/04/13(土) 09:32:44.41ID:5LFtuQYh
それはホンダの十八番だろw羽+マルケスの危険度は異常
857774RR
2019/04/13(土) 10:00:30.03ID:hr7FBko4
ロレンソがんばれよ
もう言い訳はいいから
858774RR
2019/04/13(土) 10:03:08.10ID:hr7FBko4
>>828
確かに移動がしんどいよな
折り畳み自転車はありなんかな?
859774RR
2019/04/13(土) 10:10:43.35ID:ay7YDkxs
人ゴミん中でキックボードやMTBなんかを押されちゃ迷惑だから気を使ってくれると助かる
860774RR
2019/04/13(土) 10:14:51.35ID:8oP4kkAc
ローラースルーなら使えるんじゃね
861774RR
2019/04/13(土) 10:26:56.46ID:Aspsqlp7
>>858
自転車いっぱいいるよ
862774RR
2019/04/13(土) 11:27:37.23ID:SVTKySGF
マルケスがオースティンで首位じゃないなんて
どうも今年はfpで本気出さないよな
レースペースの組み立てに専念してる感じ

ロレンソは中上くんに負けてちゃダメだろ
マシン違うんだから
863774RR
2019/04/13(土) 11:28:59.07ID:qvIEgZeh
>>856
羽の危険性ならドカの十八番だろ
ドビだったかイアンノーネだったか忘れたがコーナーリング中に
テープカウルのカメラを羽で刈り取ってマルケスの腰を辺りを羽でグイグイ押してて
それが羽のレギュレーション変更の決定打になったんだから
864774RR
2019/04/13(土) 12:38:18.45ID:M5w/vMKZ
>>858
強者はスクーター持ち込んだりしてるよ(´・ω・`)場内バスもあるけど、色々と楽しみたいなら、チャリがオススメかな
865774RR
2019/04/13(土) 12:45:55.76ID:t4Cjbn/f
モトコンポの出番だ!
866774RR
2019/04/13(土) 12:49:18.18ID:qvIEgZeh
電チャリおすすめ
867774RR
2019/04/13(土) 12:53:19.29ID:Ht3kJhMq
ローラーブレードかスケボー
868774RR
2019/04/13(土) 12:54:07.85ID:fGptBJjt
>>863
去年か一昨年あたりからドヴィ見習って決勝用のセットに時間かけてるみたいなこと言ってた
869774RR
2019/04/13(土) 13:11:26.43ID:r8eKg1Ek
>>867
ブレーキないのはアカン
870774RR
2019/04/13(土) 13:28:47.93ID:qgboK2rc
GP予選日に水戸駅からツインリンクもてぎまでバスで行くとしたらめちゃ混みかな?
871774RR
2019/04/13(土) 14:50:36.72ID:0xAg5swn
>>870
予選なら大丈夫かな?
872774RR
2019/04/13(土) 14:57:17.69ID:f/CMVFv7
録画完了☆
873774RR
2019/04/13(土) 15:34:35.24ID:9j6Mr9nh
>>868
決勝で相手を切りつけるセットか!
874774RR
2019/04/13(土) 16:25:32.32ID:Y7FvmIs7
hulu契約しようと思ったんだがスカパーでもG+やってるしスカパーの方が良い?
875774RR
2019/04/13(土) 16:39:23.96ID:AJ0VP+0v
茂木の駅?
あそこで、バスの時間が合わなかったので徒歩でサーキットへ
徒歩での入場が考慮されてなく車両での入場口しかない
仕方なくバス停までバックしバスで入場
876774RR
2019/04/13(土) 17:35:37.42ID:m6z5Le8R
シャトルバスとか無いんか
877774RR
2019/04/13(土) 17:47:03.30ID:+tVFL4Gp
ひかるん ヒェー
878774RR
2019/04/13(土) 18:29:34.12ID:cNdwPlX+
プギャーレス「良いペースがある!」
相変わらずいつものプギャーレスで安心した。
879774RR
2019/04/13(土) 18:36:36.93ID:QQs7frLT
>>869
ダウンヒルの横の道でスケボーすっ飛ばしたら怪我人出るな
880774RR
2019/04/13(土) 18:50:47.22ID:pI5v+3hB
予選番長誕生したシーズンであった
881774RR
2019/04/13(土) 19:05:49.77ID:TwPLZUM0
ホンダは一生懸命に作ったバイクにロレンソが一々、難癖付けるから
流石のホンダも嫌気が指しているんじゃないの?
母国GPまでにはRC211Vを攻略して欲しいな。
882774RR
2019/04/13(土) 19:11:06.68ID:PTXmlB+S
>>881
ロレンソだけ5気筒OKになったのかー
883774RR
2019/04/13(土) 19:12:00.39ID:vKwQeQBL
ホンダも頭痛いよな。

素直にスズキにいっときゃ良かったものを。
884774RR
2019/04/13(土) 19:22:32.03ID:NhWee+wd
>>857
ロレンソが何番手か覚えていないw
885774RR
2019/04/13(土) 19:26:47.74ID:6J7yBywm
ホルヘ・ロレンソ(MotoGP 16番手)
「今日はトリッキーな日でした。路面はとてもバンピーで、これに合わせて前進しなければなりませんでした。
個人的には、このサーキットはとても難しい条件が揃っていますが、マシンを改善するためにいろいろ試しています。
快適に切り返せるように調整を進めています。決してあきらめません。
今日はニッキーのためにセレモニーを行いました。彼が亡くなって、本当にさみしいです」

https://www.honda.co.jp/WGP/race2019/rd03/practice/
886774RR
2019/04/13(土) 19:48:09.34ID:dNXBAh8X
このスプーンを付けているとブレーキングポイントにおいて違いを感じる。ダウンフォースが効く。小さいながらも、空力デバイスになっている
利点と欠点があるからしっかりデータを分析しようと思う マルク・マルケス
https://www.motorsport.com/motogp/news/marquez-honda-winglet-austin-practice/4369304/
887774RR
2019/04/13(土) 20:00:00.24ID:NhWee+wd
>>886
やっぱり空力デバイスじゃねーか!w
888774RR
2019/04/13(土) 20:08:09.39ID:u0qfURoR
kcみたいでカッコイイな

https://twitter.com/i/status/1115929083026788353
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
889774RR
2019/04/13(土) 20:11:17.26ID:Rt6SFc7a
全く素晴らしいな
890774RR
2019/04/13(土) 20:18:37.27ID:rT1/IvxT
>>881
難癖つけてはいないだろ
891774RR
2019/04/13(土) 20:24:22.48ID:epcjzoV2
>>886
空力に効果あるなんて言うと禁止されちゃうじゃねえか。せっかくドカが抜け道作ってくれたのに
892774RR
2019/04/13(土) 20:30:52.32ID:dFhUBcXN
FP3はウェットの可能性があるのか
893774RR
2019/04/13(土) 20:46:37.89ID:fGptBJjt
>>891
ペトルッチ「奴は口が軽すぎる」
894774RR
2019/04/13(土) 21:00:42.34ID:TwPLZUM0
>>890
今回は、何が外れるんだろう。
895774RR
2019/04/13(土) 21:20:26.76ID:ZBAaZTS+
>>876
宇都宮駅からは出てる。
896774RR
2019/04/13(土) 21:27:14.51ID:QQs7frLT
>>891
運営を煽ってるように見えるw
897774RR
2019/04/13(土) 21:33:44.90ID:h4uomtMF
SBK レース1前に雪降ってきて草
898774RR
2019/04/13(土) 21:40:30.16ID:5ckJk3RP
ビニャはなんとなくだけど友達少なそう
陰キャが無理してオラついてる感が半端ない
899774RR
2019/04/13(土) 21:43:18.46ID:HjvPudbj
去年クラッシュのあとピットで蹴り散らかしてたよ汗
900774RR
2019/04/13(土) 21:48:57.86ID:QQs7frLT
>>898
せやろか
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
901774RR
2019/04/13(土) 22:05:24.65ID:+dsI93uV
アニオタやんけ!
902774RR
2019/04/13(土) 22:06:02.40ID:+dsI93uV
ちゃう!もっとアレやんけ!
903774RR
2019/04/13(土) 22:08:17.21ID:QQs7frLT
この御満悦な顔よ
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
904774RR
2019/04/13(土) 22:29:51.91ID:VDLPKLDi
愛され陰キャ
905774RR
2019/04/13(土) 22:44:21.89ID:dNXBAh8X
>>886
この記者会見をそのまま文字に起こした記事らしい https://twitter.com/MotoGP/status/1116989735724036101

「ご覧の通り、スイングアームに何か付けることを試したんだよ。剛性を高めるためにね!(笑) あっははは・・・」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
906774RR
2019/04/13(土) 22:55:51.95ID:ELug4QIy
自分からネタにしていくスタイルもいいぞ
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 	YouTube動画>2本 ->画像>17枚
907774RR
2019/04/13(土) 23:02:49.16ID:4UT4r0H1
>>905
具体的に何が良くて悪いのかまでは言及してないね、気になるところだが。
908774RR
2019/04/13(土) 23:03:16.06ID:Ht3kJhMq
笑いのツボが俺たちに近いってことかな
909774RR
2019/04/13(土) 23:03:59.35ID:4UT4r0H1
>>906
スズキにいたせいじゃないかなw
910774RR
2019/04/13(土) 23:07:12.39ID:sS6X6KLF
雨?
911774RR
2019/04/13(土) 23:16:10.26ID:VDLPKLDi
自虐いいね
912774RR
2019/04/13(土) 23:17:51.64ID:WuZw+mvr
実はパドックでハブられてるのはマルケスなんだよね・・・
クラッチだけがたまに相手にしてたけどそれもなくなっちゃったし
913774RR
2019/04/13(土) 23:20:41.42ID:9VQHn3Qb
MotoGPパドックでは選手間はギスギスしてるって、バウティスタがコメントしたばかり
914774RR
2019/04/13(土) 23:21:08.65ID:dFhUBcXN
雷雨じゃないか
セッション延期
915774RR
2019/04/13(土) 23:27:15.08ID:PQA0DfHz
ロレンソが、以前はパドック歩いていろんな選手やチームのひとと談笑できたけど、パドックパス乱発でファンが群がってくるからノンビリ歩けなくなったと残念がってたな。
人間不信といいながら人懐こいロレンソさんでした。
916774RR
2019/04/13(土) 23:27:44.17ID:4VoISGxO
同じ週にMotoGPとSBKを開催してほしくない。
917774RR
2019/04/13(土) 23:36:29.57ID:h4uomtMF
茂木も関係者系のパドックパスバラマキすぎだろってくらい人大杉
918774RR
2019/04/13(土) 23:52:37.45ID:AXnfQWbK
雨で1時間遅れ?
919774RR
2019/04/14(日) 01:30:35.66ID:8aY6TvfC
FP3キャンセルだとさ
920774RR
2019/04/14(日) 01:39:43.82ID:YTkIWKGz
今日は早く寝れる
921774RR
2019/04/14(日) 01:45:51.57ID:IJVdomyv
僕はポルエスパルガロとKTMを応援してます!
922774RR
2019/04/14(日) 02:06:14.75ID:xIwkSdSi
まったくちょっと雨降るだけでグダグダだな
運営のレベル落ちてんじゃねーの
923774RR
2019/04/14(日) 02:12:54.04ID:N1//MrOZ
>>922
雷だってさ
924774RR
2019/04/14(日) 02:25:21.52ID:w4b/kkxh
ドクターヘリが飛ばせない状況になったんだろう<雷
925774RR
2019/04/14(日) 02:26:52.93ID:4Thno9LH
アメリカの法律で落雷の可能性あるときはマーシャルはコース上に出たらダメなんだって
926774RR
2019/04/14(日) 04:59:57.23ID:YTkIWKGz
ロッシフミまた2番
927774RR
2019/04/14(日) 05:13:29.75ID:fiD/DjOn
頼むから剣山クビにしてくれ
928774RR
2019/04/14(日) 05:15:55.66ID:YTkIWKGz
モト2で口直し
929774RR
2019/04/14(日) 05:44:26.18ID:kdJAm5hJ
gpの解説は辻本さんが聞きやすくていいなー
930774RR
2019/04/14(日) 05:50:51.18ID:RxZf6Enn
>>894
チェーンが外れました
931774RR
2019/04/14(日) 06:06:28.34ID:d57PtPle
ポルKTM予選5番手!ヤッター!
932774RR
2019/04/14(日) 06:09:00.48ID:iDdzbLBY
クラッチローにロレンソのバイク貸してやれよ。
ホンダ 1-2だったのに。
933774RR
2019/04/14(日) 06:26:15.41ID:xIwkSdSi
チェーン外れ2回も続けてやるとかホンダたるんでるんじゃないの
934774RR
2019/04/14(日) 06:27:46.57ID:tIsKuRaQ
椿チェーンにしよう
935774RR
2019/04/14(日) 06:41:35.61ID:xPcCyqmz
>>933
違うよチェーンがたるんでたんだよ
936774RR
2019/04/14(日) 07:08:56.40ID:xQcW872U
ロレンソついてないな
ロッシはちゃっかり2番手で流石だわ
937774RR
2019/04/14(日) 07:10:07.18ID:0oSpd7lc
リンスは予選で少し前進
938774RR
2019/04/14(日) 07:51:21.18ID:aWZjgh3+
KTMはポルのマシンだけスペシャル仕様なのか
939774RR
2019/04/14(日) 07:58:48.73ID:hX14j1Hg
リンスは普通なら1、2戦の結果からいって表彰台狙える位置だろうけど
完全にこのコースに苦手意識持っちゃってるからなあ
俺は前年と同じコーナーですっ転んでリタイアと予想
940774RR
2019/04/14(日) 08:16:03.08ID:VPSi9TiP
まあまたマルケスが何人かを転けさせるのは間違いない
荒れるね
941774RR
2019/04/14(日) 08:18:50.42ID:cLVqUd5o
>>939
まあ控えめに言って優勝だよな
942774RR
2019/04/14(日) 08:22:11.66ID:87DGDOaH
>>940
それ以前にマルケスに付いていけるライダーがいないけどな
943774RR
2019/04/14(日) 08:44:11.09ID:Z70r6Wiy
マルケスがミスって大きく順位下げた時が恐怖
944774RR
2019/04/14(日) 08:44:12.46ID:VXCCIEXF
>>934
椿本チエインか?
945774RR
2019/04/14(日) 08:44:22.36ID:ZWlG28Tp
ロレンソは本当に珍場面クリエイターだよなw
あのデブ走りは眠気でウトウトしていた俺の目を一気に覚ましてくれたw
946774RR
2019/04/14(日) 09:17:11.14ID:vjHrPzX1
今Q2見たけどロレンソのピットクルー無能過ぎる
前回もグリップ外れたとかあったしなんなの
947774RR
2019/04/14(日) 09:20:53.29ID:cVwEGA3Y
>>946
ヒント:チームメイト
948774RR
2019/04/14(日) 09:22:41.36ID:oS1SPOmf
ロッシ凄いなあ、また二位か
ミラーも安定して速いねえ
949774RR
2019/04/14(日) 09:32:33.48ID:ZWlG28Tp
ロレンソのクルーってダニの引き継いだのか?
ロレンソって帽子係の一名以外は引き連れてないはずだよな?
950774RR
2019/04/14(日) 09:33:49.74ID:87DGDOaH
>>948
ミラーは最新マシン貰えるようになってペトルッチより常に速いな
来年はペトルッチと交代かな
951774RR
2019/04/14(日) 09:48:50.72ID:7NHgzvqZ
ばかるんどうにかしろよ

「アメリカに行かれた方はご存知だと思いますが日差しが大変キツイ」

は?アメリカ馬鹿でかいから地域によって気候が全然違うんだが?
オースティンなんてアリゾナに比べたら全然マイルドですごし易いんだが?
口からでまかせ解説者いらねーよ
952774RR
2019/04/14(日) 10:00:12.69ID:p8hk+ZP/
ロレンソは一度お祓いをしてもらった方がいいと思う
953774RR
2019/04/14(日) 10:23:57.40ID:cVwEGA3Y
マルを絞めるか移籍しないとお祓い程度じゃ
954774RR
2019/04/14(日) 10:26:26.65ID:+eU+7lBb
ロッシさんコケませんように
ヴィニャはどーした?
955774RR
2019/04/14(日) 10:41:07.35ID:hMPGATjf
>>946

イアンは今年はノーポイントで終わるな。
956774RR
2019/04/14(日) 10:50:43.18ID:0oSpd7lc
>>955
イアン「バイクが速くなったら起こしてくれ」
957774RR
2019/04/14(日) 11:09:20.73ID:fbkqFmKo
イランノーネ「アプリリアはわいを必要としとる」

2年後

「わいを解雇するたぁ正気じゃねぇな」
958774RR
2019/04/14(日) 11:12:52.75ID:aWZjgh3+
ザルコはさぁゴネゴネ言ってないでマシンに合わせた乗り方せぇよ
959774RR
2019/04/14(日) 11:18:12.20ID:GfJGa9Od
次スレ
【2019】MotoGP総合 465周目【アメリカ】
http://2chb.net/r/bike/1555208199/
960774RR
2019/04/14(日) 11:31:57.06ID:uqVP9wLp
今年のM1はタイトル取れるレベルに見えるな
マルケスが例外すぎるだけで
961774RR
2019/04/14(日) 11:40:07.64ID:9jWwl+mv
路面がひどすぎてどこでもチャタリング出まくりだな
962774RR
2019/04/14(日) 11:41:30.76ID:xIwkSdSi
決勝はエスパルガロ兄弟がどこまでトップについていけるかが見所
963774RR
2019/04/14(日) 11:51:31.97ID:p8hk+ZP/
アメリカズとの契約はいつまでだっけ
ラグナ・セカに戻らないかなあ
Moto2や3もやればいいじゃないか
964774RR
2019/04/14(日) 11:51:43.28ID:EF2s89Yi
>>951
あの人ちょっとヤバイよね 昔は「サーキットオブジアメリカズは基本的に砂漠気候」って言ってたけど、あそこらへんは草原が広がってるんだよなあ
965774RR
2019/04/14(日) 12:01:50.92ID:xPcCyqmz
>>960
荒れた路面への対応が上手いんだよ
マルケスとロッシと、ミラーもそうかな?
966774RR
2019/04/14(日) 12:03:48.12ID:tv4wfWn6
ヤマハはリアタイヤ冷却スプーンが効果あったのかね。
温度が安定するのは良いんだろうけど。
967774RR
2019/04/14(日) 12:22:17.55ID:HRtlFZD2
ロレンソ色々ありすぎて忙しい男だなw
968774RR
2019/04/14(日) 12:23:51.43ID:4Thno9LH
>>966
あれはいつもの雨除け
969774RR
2019/04/14(日) 12:26:32.69ID:AGNeoHzX
ホンダのエンジンが一番回ってるわ
それにどの回転域からもモリモリパワーが出ていて楽しそうだ
ロッシさんに是非乗って貰いたいが乗らんだろうな
970774RR
2019/04/14(日) 12:29:47.06ID:lzqiapZ1
ロレンソすこ��
971774RR
2019/04/14(日) 12:33:30.85ID:UdgenAZJ
ホモォ
972774RR
2019/04/14(日) 12:46:35.06ID:mG6HP0m1
マルケスがタイム出したのって、最初の方でロレンソぬいた周だよね?
つっかえてたように見えたけど、スリップうまく使えたってことなのかな?
973774RR
2019/04/14(日) 13:04:51.32ID:ZWlG28Tp
>>972
スリップ使ったあとでライン変えてロレンソ抜いてたらか、スリップの分はチャラだったと思う
それであのタイムだから恐ろしい
974774RR
2019/04/14(日) 13:04:51.89ID:JOqrqlCK
>>906
やっぱビニャーはおもろいのう
ヤマハ入りしてから真面目すぎるよな
975774RR
2019/04/14(日) 13:09:37.01ID:JOqrqlCK
ロレは最終立ち上がりで駆動力か完全に抜けて6秒台だから
コントロールラインまで駆動力あったら4秒台入ってたな
Tカーでタイム伸ばせなかったから
メインバイクじゃないとタイム出せない状態か

しかしロレのクルー全入れ替えした方が良いんじゃないかってくらい作業が杜撰だな
976774RR
2019/04/14(日) 13:13:02.50ID:rVP4fOFs
>>691
現在も毎回20ポイント稼いでるから、マルケスも破れない記録にはなりそう。マルケスのあの走り高跳びで何十年も五体満足で走れるとは思えない。
977774RR
2019/04/14(日) 13:16:34.96ID:hO/s/joV
マルケス「ご苦労、今回の手間賃だ」 チャリン!
ロレのクルー「まいど」
978774RR
2019/04/14(日) 13:22:22.12ID:xIwkSdSi
ロレンソのトラブル多すぎ
ダニが引退したのも理解できる
979774RR
2019/04/14(日) 13:24:52.41ID:fbkqFmKo
でもさ、ロレさん去年のドカの時もタイヤ取替ミスとかなかった?
なんかスタッフに恵まれてないイメージがある、ホンダ移籍直後は
クルーの質があらゆるワークスと違う!って言ってたのに。
もしかしたら内部でも敵を作りやすいタイプなのかな。
980774RR
2019/04/14(日) 13:25:29.54ID:uzoJKb9T
>>978
?
981774RR
2019/04/14(日) 13:30:15.62ID:7NHgzvqZ
>>964
つかちょい車走らせるて郊外でると牧場だらけだよ
牛がゴマ粒みたいに大量に放牧されている
982774RR
2019/04/14(日) 13:39:17.46ID:hAw1rqpp
ヘルメットの内装落ちも担当スタッフのミスだったしな
チームに緊張感がないわけないと思うが、ロレンソはあんまり掌握できないタイプなのかも
983774RR
2019/04/14(日) 13:43:34.13ID:Njrunz3i
口うるさく責めるからクルーに凡ミスがでるんだろ
984774RR
2019/04/14(日) 13:50:39.28ID:nOr7Z3jV
>>978
君の考えが理解できないw
985774RR
2019/04/14(日) 13:55:19.59ID:xPcCyqmz
この辺はロレンソなら結構ありそうだな
>>979
>>983
986774RR
2019/04/14(日) 14:20:48.12ID:sSnSt3DU
>>973
やっぱり抜くときにロスってますよね
マルケスにしては遠慮気味に抜いたようにも見えるし
そもそもあのラップ、ロレンソもチェーントラブルまでは遅くなかったはず
987774RR
2019/04/14(日) 14:38:06.40ID:jaItyrnH
ロレンソさん、ドカの時よりは適応早いんじゃね?
でもダニ状態で引退まで行きそう
988774RR
2019/04/14(日) 15:01:33.46ID:EiI44zsp
>>966
ヤマハはまだ使ってないだろハゲ
989774RR
2019/04/14(日) 15:12:22.90ID:+RdYyJ1h
>>977
なるほど!
990774RR
2019/04/14(日) 15:24:00.57ID:w4b/kkxh
>>986
マルケスに引っ張ってもらってる状況だったからなんとも言えね
前回もマルケスに引っ張ってもらった時のタイムははみ出しでキャンセルされたけど
まぁまぁのタイムだったし
一人で走った決勝は。。。。。だったから現段階では適応してるとは言い難い
991774RR
2019/04/14(日) 15:34:40.43ID:s0g3GpkW
>>990
いや、ピットアウトからずっとロレンソ先行してたよ
マルケスに前行かせればいいのに、と思って見てたら
マルケスも中途半端な抜き方するしロレンソもはらむし
でもあのタイムだから驚いたんだよ
992774RR
2019/04/14(日) 15:44:22.67ID:HUN8vOv9
ドカ時よりチームメイトも速い、つか現チャンピオンで天才のマルケス
ロレンソだろうがロッシだろうが、来たらダニ状態にされるだけ
993774RR
2019/04/14(日) 16:00:26.89ID:Njrunz3i
ミシュラン履いても大丈夫な前後荷重をつきとめたのはビニャじゃないからな
ロッシがRCVを詰めていけば ま、わからんな
994774RR
2019/04/14(日) 16:01:53.31ID:w4b/kkxh
>>991
セクタータイム見てたら分かるけどロレンソ先行の時は遅かったで
まあタイヤに熱が入りきってなかったのもあるだろうけど
でマルケスが先行くでって感じで抜いてった
995774RR
2019/04/14(日) 16:06:34.48ID:u+M9DDUA
マルちゃんは別格過ぎて比較対象にはすべきじゃないかな
ロレさんはQ1Q2でのベストタイムが自身のFP2タイムより遅いんでまだ発展途上やろうな
996774RR
2019/04/14(日) 16:12:03.98ID:u+M9DDUA
でもマルちゃんのあのロレさん圧倒的追い詰め凄かったなー
997774RR
2019/04/14(日) 16:34:15.70ID:s0g3GpkW
>>994
うん、だからロレンソはマルケスに引っ張られてないよね?
998774RR
2019/04/14(日) 16:35:34.83ID:w4b/kkxh
公式でマルケスとロレンソのマラソン比較動画あるけど
当時のマルケスと今のロレンソの年齢差を考えたら許してやれよとは思うw
999774RR
2019/04/14(日) 16:48:37.04ID:zOUgnMHM
999
1000774RR
2019/04/14(日) 16:49:13.59ID:zOUgnMHM
1000ならロッシさん優勝
-curl
lud20250206131446nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1554197993/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【2019】MotoGP総合 464周目【アメリカ】 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:





b
8
e
1
報告

^
看守
t
報告
~
a

g
珈琲3

o

t
@

K
)

d
/
t
y

^
a
d
n
なんJ
阪神
毒芋
^
.
b
愚痴
酒部
幾何
最低
-
珈琲6
空牙
2
べゃ
石井
E

埼玉


27

pp
会計

千本亭
23:14:47 up 24 days, 18 min, 0 users, load average: 11.33, 10.30, 10.52

in 2.8867518901825 sec @1.2792110443115@0b7 on 020613