◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 YouTube動画>11本 ->画像>80枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1564317422/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2019/07/28(日) 21:37:02.65ID:D/svY3U9
スズキの時代にな〜れ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚s+。:s゚s
 C□ /゚。:゚s:。+゚s
 /  | s s s s
`(ノ ̄∪

前スレ
【令和でも】スズキ変態スレ 120【スズキに乗れ】
2774RR
2019/07/28(日) 21:37:51.32ID:D/svY3U9
前スレ
【令和でも】スズキ変態スレ 120【スズキに乗れ】
http://2chb.net/r/bike/1556970693/
3774RR
2019/07/28(日) 21:42:25.49ID:JKXoY9nl
乙!
さあみんなスズキに乗ろう!
4774RR
2019/07/28(日) 21:44:19.58ID:N+XnU7aP
オイル撒き散らすなよ
5774RR
2019/07/28(日) 21:44:53.29ID:4AVYV5kg
>>1
乙!
さあみんなオイルに乗ろう!
6774RR
2019/07/28(日) 21:47:10.30ID:cmPuTur6
あれなんだろね?
ポンプ壊れかけて薄くなってブロー⁇
インジェクターのソレノイド壊れかけてあんまガソリン吹いてなかったとか
7774RR
2019/07/28(日) 22:16:46.46ID:4AVYV5kg
裁定覆ったよ。
カワサキ優勝オメ!
だからスズキをいじめないで。
8774RR
2019/07/28(日) 22:21:45.05ID:D/svY3U9
スズキは、ユーザーを冷遇しないで・・・
9774RR
2019/07/28(日) 22:44:22.97ID:6RtnGLGX
>>7
マジ?
10774RR
2019/07/28(日) 22:49:51.20ID:JKXoY9nl
前スレ完走オメ!
11774RR
2019/07/28(日) 22:54:12.50ID:6RtnGLGX
>>7
ただSERTの最終ライダーのコメント聞きたいわ。
12774RR
2019/07/28(日) 22:55:49.15ID:N+XnU7aP
今R750乗ってるけど、新型ZZR出るみたいだし乗り換えてもいいかも。
13774RR
2019/07/28(日) 23:13:39.93ID:vQVnDytf
来年スズキ出るんかな
もう出てもマイナスにしかならんからしばらく出ないかな
14774RR
2019/07/29(月) 01:22:49.07ID:A0melj+i
スズキっていっても仏の方のチームでしょ
15774RR
2019/07/29(月) 03:21:42.52ID:gKifgHdt
テスト
16774RR
2019/07/29(月) 03:52:40.99ID:RVRBA4El
オイル撒いたのは入っている証拠
17774RR
2019/07/29(月) 03:53:36.19ID:mRlme809
1おつ
前スレ930さん934さん
ありがとうございます
もう18年落ちだからあちこちガタガタで
次は前後スプロケ交換って言われてた…
いきなり閉店とか辛いわー
スズキのお店探して見ます
18774RR
2019/07/29(月) 06:05:12.88ID:DVGW1IWL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-00000506-san-life
産経に乗っちゃったね。カタナ大人気
19774RR
2019/07/29(月) 11:11:42.15ID:Oc96KYy3
店からの注文をまるで客からの注文かのように書いてるのでNG
20774RR
2019/07/29(月) 11:19:58.38ID:Aowa26nY
今どき売れるのを見込んで買う店なんて早々ないから
大人気といっても差し支えないと思うけどね
21774RR
2019/07/29(月) 11:25:30.98ID:adaLYVIV
欧州の国々だと初動100台ちょいとからしいけど人気なのだろうか
22774RR
2019/07/29(月) 12:18:05.64ID:ZkAt4ght
個人的にはsv650xのカタナカウルつけたやつの方がまだそれっぽいと思うんだけどなあ
23774RR
2019/07/29(月) 12:33:38.64ID:PzCr2yv0
カタナは早く買わないと売り切れちゃうぞ
24774RR
2019/07/29(月) 12:37:56.70ID:T4jJ96qu
別に構わない。
25774RR
2019/07/29(月) 13:00:13.21ID:p8uBl3XN
カタナかったな
26774RR
2019/07/29(月) 13:01:12.44ID:d5RQd/S9
好きなメーカーが自己都合と言い訳ばかりで塗り固めたバイクばっか作ってれば愛想も尽きるだろうよ
27774RR
2019/07/29(月) 13:09:03.12ID:+ggA2Gwv
「大人気だから買おう」みたいなユーザーおらんからなあ、、、
他メーカーからぶんどる効果ぐらいはあるだろうけど。
28774RR
2019/07/29(月) 13:09:11.28ID:iO3JUskR
まぁ9月のカタナミーティングに何台来るか楽しみだわw
俺はファーストで参加するが。
29774RR
2019/07/29(月) 13:15:08.31ID:T4jJ96qu
>>27
もう少しお手軽な価格帯だったらなぁ。
明らかにプレミアムバイク(内容が合ってるとは言わない)の価格帯だから。
30774RR
2019/07/29(月) 13:30:49.23ID:gCt+UdWZ
>>27
プリウス、、、
31774RR
2019/07/29(月) 13:44:53.32ID:d5RQd/S9
>>28
そこは今のスズキのこと、何としてもメンツは保つと思う(笑)が、むなしいね。

京都での接待漬け試乗会、海外での大規模な試乗イベント連発、いま乱発してる広告記事、ネット対策…ケツをふくために湯水のごとくカネを使ってるが、こんな事なら最初からまっとうなものを作れと言いたいよ。
32774RR
2019/07/29(月) 14:27:08.80ID:T4jJ96qu
あつい
33774RR
2019/07/29(月) 14:29:09.12ID:bZtfraFI
さっぱりした玉葱の酢漬けでも食いたくなるな
スズキスレだけに・・
34774RR
2019/07/29(月) 15:03:21.50ID:T4jJ96qu
ヒラスズキとまるズズキのどっちが好き?
35774RR
2019/07/29(月) 15:26:51.99ID:2vS6V6Rf
おっぱいが好きです
36774RR
2019/07/29(月) 15:31:51.32ID:PuNuwSSF
カタナとおっぱいなら?
37774RR
2019/07/29(月) 16:17:28.56ID:6HwLNEuw
妄想がひどい
38774RR
2019/07/29(月) 17:11:55.39ID:Oc96KYy3
>>36
悩ましいなぁ
39774RR
2019/07/29(月) 18:00:43.43ID:D1GAxLYA
みうみうはGSR乗りと showroomで言ってた
40774RR
2019/07/29(月) 19:02:00.41ID:tlPM3TfI
>>20
そして年度末に登録済み未使用のカタナが…
41774RR
2019/07/29(月) 19:59:20.05ID:0djqSjJ+
http://imepic.jp/20190729/715190

購入してからいまだ新型カタナとすれ違った事はありませんね

ちょっと寂しい
42774RR
2019/07/29(月) 20:02:51.87ID:VwqbJKEh
>>41
先々週に沼津PAで見かけた時はすごくカッコ良かった
43774RR
2019/07/29(月) 20:24:54.59ID:FpgQvc5V
>>41
良いバイクだな。
まだ見たこと無いわ、販売店の展示車も見たこと無い。
44774RR
2019/07/29(月) 20:28:20.33ID:zUgPXWVY
先月下旬に見たで。
45774RR
2019/07/29(月) 20:36:57.12ID:w/lJXDQp
スズキでもっともおっぱいなバイクは後期バンディット250/400
異論は少しだけ聞く
46774RR
2019/07/29(月) 20:50:08.43ID:92vDS4ds
チョイノリは乳首ついてた
だから一番おっぱい
47176
2019/07/29(月) 20:51:51.06ID:SycwWlqC
アールイーファイブ
48774RR
2019/07/30(火) 00:33:24.51ID:dPolMnkN
スレタイ「アフターファイア」に反論無しか?
49774RR
2019/07/30(火) 03:25:55.37ID:FUhxSbim
俺のTL1000もマフラー変えたらアフターファイアひどくパンパンならして遊んだわ
50774RR
2019/07/30(火) 05:57:55.58ID:ZXCh/BaG
例のアレはアフターファイアじゃなくてエンジンブローだろって?
51774RR
2019/07/30(火) 09:53:37.87ID:vmPvUJjj
最後のピットインの時アフターファイヤー出まくりだったじゃん。
走行中もマフラーの中が真っ赤だったぞ。
52774RR
2019/07/30(火) 13:24:22.96ID:vNqzZffj
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
53774RR
2019/07/30(火) 13:43:19.78ID:XbZT4eW7
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
54774RR
2019/07/30(火) 14:09:52.94ID:mp7yMCxS
>>53
新刀のカウル・タンク周りをカスタム中?
55774RR
2019/07/30(火) 14:13:24.83ID:b3qbD2xD
Γって俺が小学生の頃のバイクだよな。
凄いわ。
56774RR
2019/07/30(火) 15:54:49.55ID:vW+SszB/
30年前 限定カラーの刀750乗ってたわ ギア抜け酷くて半年で手放したけど
バックスキンのシートはケツが滑らない利点があるけど雨で濡れるとなかなか乾かない
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
ちなみにこれは模型の画像
57774RR
2019/07/30(火) 16:04:29.78ID:SwfoXOPT
スレタイ草はえる
蒔いたオイルが的確にジョナサン(他1名?)にヒットするあたり持ってる
58774RR
2019/07/30(火) 16:37:04.73ID:gOSkUMfm
>>53
俺がやりたかったけどそもそも刀買う金がなかった楽しそうな工作してやがる
59774RR
2019/07/30(火) 17:08:34.44ID:SwfoXOPT
別に金はなくても買えるぞ
84回払いとかで
やらんけど
60774RR
2019/07/30(火) 17:11:33.07ID:vW+SszB/
ハーレーは15年払いもあるで
61774RR
2019/07/30(火) 18:39:52.97ID:CBR7OvG8
>>53
ローハンドル化のためのダミータンクとカウル加工かな? ヤルナァ
62774RR
2019/07/30(火) 18:47:34.41ID:SwfoXOPT
パテ代えらいことになってそう
63774RR
2019/07/30(火) 18:51:24.25ID:vW+SszB/
木で削り出した方が良かったりして
64774RR
2019/07/30(火) 20:35:58.72ID:9Chsh2x8
frp用のマスターだろ
65774RR
2019/07/31(水) 17:16:52.71ID:7WqJlavy
新型KATANAの足回りを強化!
アドバンテージより新型KATANA用のホイール・ブレーキディスク・ブレーキキャリパーが登場
https://news.bikebros.co.jp/parts/news20190731-04/
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚

新カタナ本スレなんだけど自己顕示欲の塊の楽天使いオーナーが居座り続け、アンチに差別発言や見下し発言ばかりしまくってスレが機能していない
アンチに対抗する俺カッケーなんだろうが人間性の出る書き込みはあかんな
どっちもどっちとはこのことだ ┐(´д`)┌
66774RR
2019/07/31(水) 17:23:06.98ID:hPyhyoeS
4発のヨンヒャク また乗りたいなー

CB400SF買うしかないか
67774RR
2019/07/31(水) 17:30:31.34ID:Vp2xQVKg
刀用ホイールなら五芒星デザインにしろし
68774RR
2019/07/31(水) 17:32:34.90ID:53dB4Vlc
現行モデルなら、それしか無いかな。
中古は選択肢にないんだろ?
69774RR
2019/07/31(水) 17:34:31.38ID:53dB4Vlc
>>65
スルー耐性が備わってない人が多いんだろうね。
70774RR
2019/07/31(水) 18:01:51.60ID:N1q+x3UD
>>65
刀っていうより兜?
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
71774RR
2019/07/31(水) 18:08:39.46ID:6qbrbGrE
俺黒刀買ってもうカスタムに120万かけちゃったよもう歳でそれほど遠出しないしこれぐらいのタンクで充分
72774RR
2019/07/31(水) 18:21:42.22ID:9ySn0SLe
>>70
ちょっとヤダ
なんてもの出してんのよ

(試したい・・・)
73774RR
2019/07/31(水) 18:26:32.78ID:iEhFTWG7
>>65
> 新型KATANAの足回りを強化!
> アドバンテージより新型KATANA用のホイール・ブレーキディスク・ブレーキキャリパーが登場

いや、まずそこじゃねーからw
74774RR
2019/07/31(水) 18:43:10.56ID:Mo9G/+1c
>>73
だな
まずリアキャリアだよ
75774RR
2019/07/31(水) 18:46:26.60ID:9ySn0SLe
ブエルみたいなリムオンディスクのブレーキシステムなら歓喜なんだろ?
変態め
76774RR
2019/07/31(水) 19:09:12.76ID:N1q+x3UD
>>73
スズンボとはいえブレンボロゴを捨ててわざわざよくわからんキャリパーに変えるやつおるんかいな…
77774RR
2019/07/31(水) 19:30:37.60ID:3+gvnwBJ
>>65
何度見てもデブいなあ
78774RR
2019/07/31(水) 19:31:29.75ID:FpzOKrax
>>76
Nissinのキャリパがよく分からんキャリパとな
79774RR
2019/07/31(水) 19:33:05.09ID:bdUlBhgY
>>78
トキコがいいよ
80774RR
2019/07/31(水) 19:59:02.38ID:N1q+x3UD
> 「EXACT鍛造ホイール」はアルミ鍛造12本スポーク(28万円)、マグネシウム鍛造12本スポーク(38万円)、アルミ鍛造10本スポーク(28万円)、マグネシウム鍛造10本スポーク(38万円)の4種類
> 「Advantage DIRECT DRIVE RACING DISC」はセミレーシング(7万5,000円)、レーシング8万5,000円
> 「NISSIN 4Pot RADIALFITキャリパー」は9万円

高っ
しかも税抜

>>78
ニッシンなんやな
よく呼んでなかった

でも972000円かけてNISSINロゴにするやつ…
81774RR
2019/07/31(水) 20:03:54.78ID:A/dmdMJJ
日信は本田のイメージしかない
82774RR
2019/07/31(水) 20:12:32.47ID:N1q+x3UD
YZF-R1の前キャリパアッシ(パッド、ピストン等込)が一個37368円、ディスクが一枚15444円、ホイールが前126360円+後130680円(すべて税込)なのを考えるとこれはべらぼうに高いな
83774RR
2019/07/31(水) 20:45:11.13ID:AtSXt1gw
>>65

ヘリテイジ&レジェンズ誌で見たビーズガレージさんのカスタムやな

13cm延長テールカウルに興味あるわ
84774RR
2019/07/31(水) 20:57:52.04ID:bdUlBhgY
インナーフェンダーとスプラッシュガードを一体化したディープフェンダー希望
85774RR
2019/07/31(水) 21:12:54.57ID:kLQ/BX1G
>>70
あら…立派…😍
86774RR
2019/07/31(水) 22:41:15.67ID:tZIe1dtw
>>72
(*´-`)ボキャ天
87774RR
2019/08/01(木) 01:18:11.79ID:MA6G4dmf
>>65
これハンドルも変えてるような。どっちかというとそれを知りたい…。
あとはカタナマーク貼ってる部分をその上のダミーフィンのある部分まで全部ブラックアウトして、ポジションランプついてるヒレ部分を取っ払えばだいぶ印象がシャープになりそうな気がする。
88774RR
2019/08/01(木) 01:37:42.44ID:sT/rS8id
5000回転以下でゆっくり走る『KATANA』の世界。
もしもKATANAが○○だったら、気になること。 ※広告
https://lrnc.cc/_ct/17290148
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
89774RR
2019/08/01(木) 01:53:26.53ID:QmET8RUi
たなかや
カタナや
90774RR
2019/08/01(木) 08:04:14.14ID:VOOkeD9I
>>87
むしろハンドルを変えるためにココをえぐってるんだろ。あと多分メーターもハンドルマウントにしないといけなさそー
91774RR
2019/08/01(木) 16:18:02.46ID:sT/rS8id
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
92774RR
2019/08/01(木) 16:45:52.91ID:rJfFoTeQ
あ、フェザーだ。なつかしー。
93774RR
2019/08/01(木) 17:07:19.57ID:ZgLySGzx
女の子に人気だったよね。
94774RR
2019/08/01(木) 17:17:42.55ID:9fH+iJJc
多い日も安心
95774RR
2019/08/01(木) 17:25:24.53ID:9ySdKYEZ
店オリジナルのカスタムペイントとか最悪のやつやん…
96774RR
2019/08/01(木) 17:26:45.82ID:mjh4Sa6p
不思議だよな
シート高720しかないGPXは何故か男に人気
97774RR
2019/08/01(木) 17:34:41.13ID:DLHWXRaW
ロゴの赤に合わせたとしたら、やるなあ。
売れるかは知らん
98774RR
2019/08/01(木) 17:37:45.40ID:ZgLySGzx
>>96
kwskだもの。
99774RR
2019/08/01(木) 17:58:32.76ID:DLHWXRaW
黒をウォルターウルフにするやつも出てくるんだろうか?
100774RR
2019/08/01(木) 20:48:07.68ID:4eg1Eely
>>91

赤のオプションシートはやはり形状は変わらないみたいですね・・・

太ももの裏が痛くなるからやはりシートの角を削って少し丸みを付けるかな?
101774RR
2019/08/02(金) 13:00:43.08ID:xcIB1AXk
最強モデルはどれだ!? 第3弾 
航続距離の長い90〜125ccミッション車ベスト10
http://mc-web.jp/touring/know-how/12531/
102774RR
2019/08/02(金) 13:25:39.70ID:ns2gzJbx
GN125H「」
EN125「」
103774RR
2019/08/02(金) 13:33:34.72ID:t2jhEwJW
>>101
メーカー・メーカー正規代理店のみ?
YBR125もかなりの航続距離あるけど。
104774RR
2019/08/02(金) 17:18:46.17ID:mICBPN0m
ミッション車て
105774RR
2019/08/02(金) 20:05:10.82ID:RaBUqhns
YBRさんは魔物
106774RR
2019/08/02(金) 20:09:45.66ID:HysFNHYU
ウルトラマンにしか見えん
107774RR
2019/08/04(日) 12:47:27.50ID:0bq4OoSh
左側は純正デカール
右側は業者に依頼して塗装してもらった
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
108774RR
2019/08/04(日) 13:00:33.82ID:VLGBkWYE
ちゃんと作業するとこんなにもクオリティがあがるんですね
109774RR
2019/08/04(日) 13:24:19.06ID:ChCNPKjT
>>107
プロの仕事は違うね。
110774RR
2019/08/04(日) 15:12:43.67ID:JSgI5owx
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
111774RR
2019/08/04(日) 15:24:12.01ID:EQBQF0+a
これだけ人気の隼をカタログ落ちさせるスズキ…
112774RR
2019/08/04(日) 15:33:55.77ID:vnNsib5v
カタナより絶対に外せないのがハヤブサのモデルチェンジだからなぁ…。次期型の開発どうなってんだろ
113774RR
2019/08/04(日) 16:44:59.22ID:EQBQF0+a
ダウンサイジングの名の元GSX-S1000ベースに開発が進んでいると予想するぜ
114774RR
2019/08/04(日) 16:51:07.07ID:LqijLmIR
GSX-S1000ベースなら過給機くらい付けないと隼信者が許してくれないと思う
ところでV-stromまつりは今年もあるのかいな
115774RR
2019/08/04(日) 16:55:52.13ID:vnNsib5v
そろそろベースになるS1000もモデルチェンジがあっても良いのでは…
116774RR
2019/08/04(日) 17:15:25.70ID:yH0bMPmF
良くておっさん、酷けりゃ爺しかいねーじゃねーか!
117774RR
2019/08/04(日) 18:01:04.22ID:JSgI5owx
R750を終わらせます
でもナナハンはリカージョンをGSX750Tで出すので無くならないよ

あなたは納得しますか?
118774RR
2019/08/04(日) 18:58:58.36ID:EQBQF0+a
リカージョン(並列二気筒 自然吸気 660cc)
119774RR
2019/08/04(日) 19:02:06.77ID:vA2o1M/2
いつものヌメヌメしたデザインの新型はよ
120774RR
2019/08/04(日) 21:06:13.71ID:L3KaViQW
R750は勿論値段次第だとは思うけれど輸出仕様国内仕様の違いがなくなった今日本でもある程度回せる辛口スポーツとして一定の需要が見込めるんじゃないかと思うの
121774RR
2019/08/04(日) 22:47:33.28ID:7gRJW9PI
>>117
うわあそういうやり方するか…
リカージョン出るのはいいがRはRで4発750ってとこに意義があるのでは?
ホンダのNCだって750だよね?
122774RR
2019/08/04(日) 23:24:04.16ID:EQBQF0+a
4発750はGSXSがありますので!
123774RR
2019/08/04(日) 23:27:15.67ID:10Kr+ctw
>>117
できません
>>122
お前もR750と一緒にモデルチェンジしてかつてのウルフとか現アプのトゥオーノみたいな剥いただけモデルになれ
124774RR
2019/08/04(日) 23:56:43.83ID:EQBQF0+a
これを言ってはおしまいだが、今のスズキには金にならない四気筒750を維持する、ましてやモデルチェンジする余裕など…
いや、GSXS750は意外と欧州各国で売れてるようなので残すかも
125774RR
2019/08/04(日) 23:58:54.15ID:5cFpYxoP
モデルチェンジは最小で出来るだけ使い回し続けるだろ。
126774RR
2019/08/05(月) 00:04:23.74ID:zsYy5aEf
ここ10年くらい、コレやらないアレやめたカネかけるなばっかで結果として余計にボンビースパイラルに陥ってないかい?
127774RR
2019/08/05(月) 01:58:41.04ID:pJ0HTYtg
貧乏性過ぎてお金の掛け方を忘れた
128774RR
2019/08/05(月) 03:07:39.82ID:XMK9sDrv
お金は老後のためにとっておこう
129774RR
2019/08/05(月) 07:10:02.82ID:gmuwbcFt
カタナだってケチってドスベリしてるしな
ジムニーは奇跡だったんや
130774RR
2019/08/05(月) 07:37:44.72ID:DuUl2UjH
スズキの二輪部門はとっくに腐敗してるから何も期待してない
131774RR
2019/08/05(月) 09:16:50.82ID:19ydnKtw
>>130
腐敗じゃない!発酵だ!
132774RR
2019/08/05(月) 10:15:12.59ID:bNWH6B5T
発酵して醸し出すんだな・・


何を?
133774RR
2019/08/05(月) 11:08:22.20ID:1xNzbShF
新刀とか
134774RR
2019/08/05(月) 11:09:08.88ID:xtIiTGcf
新たなスズキワールドを醸し出す
135774RR
2019/08/05(月) 13:27:01.22ID:lXESoyST
スズキ発酵スレ
136774RR
2019/08/05(月) 15:00:49.83ID:Lde5eeP/
腐造してんじゃね?
137774RR
2019/08/05(月) 15:48:40.11ID:zsYy5aEf
シュールストレミング…
いや、原住民の幼妻が唾液で発酵させたイモの酒か…
138774RR
2019/08/05(月) 17:03:08.08ID:9bzVsfBl
変態じゃねーか


変態スレだった
139774RR
2019/08/05(月) 17:44:07.12ID:YegNaK94
>>137
飲んだら時空超えそう
140774RR
2019/08/05(月) 18:20:27.47ID:791tr0uX
浜松工場が稼働したら良くなると信じていたのだが、
変わらんな。
141774RR
2019/08/05(月) 18:35:05.96ID:DTWiksRz
>>140
品揃えを良くしないとね
秋が待ち遠しいね ターボ・・
142774RR
2019/08/05(月) 18:49:58.99ID:St4MK37R
>>141
出ないだろもはや…
143774RR
2019/08/05(月) 19:54:11.11ID:t2vqry4O
ワールド閉店するくらいだもんな…
凹むわ
144774RR
2019/08/05(月) 23:23:12.94ID:ARIfKYeD
バイクの鈴木修さん 全身を強く打つなどして死去
http://2chb.net/r/news/1564927131/
145774RR
2019/08/05(月) 23:36:39.21ID:F6PDHu/5
>>141
隼祭りでなんか話あった?
146774RR
2019/08/05(月) 23:58:53.81ID:pJ0HTYtg
隼駅も隼出なかったら村おこしの種も無く廃れてたろうな
147774RR
2019/08/06(火) 09:06:15.68ID:iZpad6aD
名車をこんな罰当たりな姿にしやがって
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
148774RR
2019/08/06(火) 10:12:03.00ID:LJKYe6ip
軽四かわいそう
149774RR
2019/08/06(火) 10:24:35.86ID:x7G0glNZ
40代ってのがまた
150774RR
2019/08/06(火) 11:19:53.86ID:lzKP4Lyy
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
151774RR
2019/08/06(火) 19:30:22.65ID:sNbDZ6MY
当てた車の方も大概だよ
「当たったのは気づいたけど、
自分は関係ないと思った」
で逃げちゃったんだから
152774RR
2019/08/06(火) 22:01:17.12ID:IkgRn9M2
40代って
153774RR
2019/08/06(火) 22:50:57.51ID:i0MwYigC
永遠の十なんとかですね
154774RR
2019/08/06(火) 22:59:20.82ID:AxX1kDXD
ガラスの十台
155774RR
2019/08/07(水) 08:46:36.58ID:rnNHntD3
GTサンパチかな? ついこの前 初期型RZの珍走仕様に乗ってるガキが居たわ しかも彼女後ろに乗せて
156774RR
2019/08/07(水) 08:48:50.10ID:eYCopdPA
あの頃が 今でも忘れられない 旧車會
157774RR
2019/08/07(水) 12:02:51.22ID:a7rE7zJP
>>147
数数えるのが20でカンストする連中だからな なんのマネしてそのスタイルになっているとかすら考えないし
158774RR
2019/08/07(水) 17:36:33.38ID:r2Lpf2CN
最強モデルはどれだ!? 第4弾 
航続距離の長い150〜250ccマニュアル車ベスト10
http://mc-web.jp/touring/know-how/12852/
159774RR
2019/08/08(木) 13:06:06.28ID:1FHNVobV
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
160774RR
2019/08/08(木) 13:11:46.49ID:3eqFMqAX
>>159
カッコいい!
161774RR
2019/08/08(木) 15:06:16.76ID:1FHNVobV
花に群がる蜂
162774RR
2019/08/08(木) 16:57:17.86ID:4W2jAKGp
>>159
そうそう、こういう遊び心溢れるセンスが必要なんだよ!
163774RR
2019/08/08(木) 18:00:21.73ID:WDCUgF+G
いや…それほどでも無いな
164774RR
2019/08/08(木) 19:07:06.33ID:751YUYt/
海外にグラディウス650をオフローダーに改造してるやつがいたな
165774RR
2019/08/08(木) 22:22:12.98ID:ZGPgJzEa
>>159
こんなデザインで出すとは思えない
斜め上行く魔改造の後になら有るかもしれないが
166774RR
2019/08/08(木) 22:47:46.44ID:e0XNsQtM
実はフロント10インチリヤ8インチです
167774RR
2019/08/08(木) 22:53:09.31ID:3eqFMqAX
>>166
それで650ccなら買う
168774RR
2019/08/09(金) 03:01:50.69ID:B5xmgDjb
こんないつもの妄想CGに惑わされるな
169774RR
2019/08/09(金) 09:05:31.82ID:7k7U3d2T
スズキが生き残るにはこういうのが必要だろ
170774RR
2019/08/09(金) 16:30:22.86ID:zDU4sqLY
万年最下位鱸
171774RR
2019/08/09(金) 19:32:08.02ID:4b1asz5T
>>159
なにこれかっこいい
タンクもそこそこ大きそう
最後のとりで新型ドジョベルで勝負かな
172774RR
2019/08/09(金) 19:57:28.56ID:MQZoPUrh
オフローダーなんてあんなチンケな馬力なんだから海外で見たL7R1000オフローダー仕様
なんていう狂ったのがいい。
あれ乗りたい。
173774RR
2019/08/09(金) 20:36:33.38ID:GJLNftqF
【第11回 隼駅まつり】
夏の恒例イベント「隼駅まつり」のイベントレポートを掲載しました。
http://www1.suzuki.co.jp/motor/hayabusa-festa2019/report.php
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
174774RR
2019/08/09(金) 20:48:36.19ID:ZfBdSuOS
メーカー公式サイトでよくやるなと思うんだよ
良い意味でね
175774RR
2019/08/10(土) 01:37:05.91ID:gb4iAVpI
字が曲がってるのとか、右下で寝てるやつが真の鈴木
176774RR
2019/08/10(土) 01:44:18.40ID:YArQ7I63
いるかと思った隼トライクはいないけど
ちょくちょく隼じゃないのもいるんだな
177774RR
2019/08/10(土) 02:10:19.81ID:bKY62X2g
>>174
車体に書いてある隼の字の縦棒が左にはらってあるからね
178774RR
2019/08/10(土) 07:50:22.85ID:PLYa0ClN
業績傾いてるのを字にも反映させてんのか
179774RR
2019/08/10(土) 08:55:49.51ID:xbCaLyEu
こんなの行くやつなんて還暦爺しかいねーよw
とは言っても購買力のある下の層がバイクに目を向ける事はなさそうだからな。
如何せん爺達のイメージが悪すぎる。
180774RR
2019/08/10(土) 09:02:31.53ID:S1UGo2m2
還暦が隼乗ってるの凄いと思うがな。
181774RR
2019/08/10(土) 09:09:46.61ID:GoXaDahx
いや、60代は元気よ
仕事続けてる人多いしまだまだ体も動く
老後の楽しみにバイクは悪くない
182774RR
2019/08/10(土) 09:46:52.08ID:JpTflV11
隼祭り Vストローム祭り 刀祭り
鱸三大祭りを ・・いいや
183774RR
2019/08/10(土) 11:04:20.97ID:RJy42T8y
油祭りは!
184774RR
2019/08/10(土) 12:17:17.56ID:n0SouFnl
三角木馬祭りも頼む
185774RR
2019/08/10(土) 12:21:26.23ID:4ZP9RnIK
目の保養にどうぞ


【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
186774RR
2019/08/10(土) 12:25:05.31ID:dRhzy1xQ
帰巣本能乙
187774RR
2019/08/10(土) 12:25:27.21ID:dRhzy1xQ
「本能乙」が正しいかw
188774RR
2019/08/10(土) 13:49:52.79ID:PTFgBOQr
オフ車出して下さいよ
まあDR250sまだまだ元気だからいいけど
189774RR
2019/08/10(土) 14:11:53.01ID:wrVyEOlm
ハスラー新型だして
190774RR
2019/08/10(土) 15:43:08.13ID:0+cxzAO3
SV400出せやボケが
191774RR
2019/08/10(土) 16:09:47.78ID:q4OV1TuS
お前ら このクソ暑いのによくフルフェイスなんて被ってられるな だからハゲるんやでw
192774RR
2019/08/10(土) 16:34:05.94ID:GoXaDahx
なんだと
半ヘルならハゲないってのかよ
193774RR
2019/08/10(土) 18:20:32.86ID:dRhzy1xQ
>>191
本州最北端まで片道1000km全て下道で行きましたが何か?
194774RR
2019/08/10(土) 18:56:42.56ID:72NOaawv
>>193
そりゃハゲるわ
195774RR
2019/08/10(土) 20:40:59.58ID:5rOfSiRm
極上空間 2019年8月10日(土) 22時59分〜23時30分

浅香唯・大西結花・中村由真がドライブ!スケバン刑事三姉妹の人生秘話

浅香唯・大西結花・中村由真のスケバン刑事三姉妹がドライブ
「武器のリリアンが嫌でプロデューサーに変えてって言った」伝説のドラマ撮影裏話&アラフィフ3人の人生秘話も
196774RR
2019/08/10(土) 20:58:36.20ID:RV9Yiv9K
>>195
録画予約した
197774RR
2019/08/10(土) 21:03:35.28ID:RV9Yiv9K
カワサキですが…
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
198774RR
2019/08/10(土) 21:50:01.58ID:S1ErsjRB
>>197
まよに乗ってたんだっけ?
199774RR
2019/08/10(土) 22:27:24.15ID:1Caoew2z
隼駅まつりはあるのに鈴菌高原まつりは無いのか?
200774RR
2019/08/10(土) 22:47:04.49ID:x9PQS9gK
鈴菌は群れない
201774RR
2019/08/10(土) 23:22:20.22ID:gb4iAVpI
スキー場潰れちゃってるからなあ、、、
そもそもあの石碑の一発ネタだしw
202774RR
2019/08/11(日) 00:01:15.71ID:btLGfRtF
ナナナナー、ナナナナー
麻宮サキ、カワサキ!
203774RR
2019/08/11(日) 00:19:22.23ID:3bmsvXLz
変態祭りの復活はよ
204774RR
2019/08/11(日) 00:53:06.32ID:TOmp2ylg
「どこ見てんの?」
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
205774RR
2019/08/11(日) 10:33:29.51ID:lhKY5Opz
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
206774RR
2019/08/12(月) 11:41:03.06ID:8rPpWhOq
>>192
ハゲたくなかったらトライクに乗れ
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
207774RR
2019/08/12(月) 16:25:40.79ID:D8V7QutX
だっさ
208774RR
2019/08/12(月) 16:28:29.65ID:UvTh4fPQ
しかもデブ
209774RR
2019/08/12(月) 16:34:59.00ID:NO/PLmGk
安定のD.A.D
210774RR
2019/08/12(月) 17:53:50.72ID:cFDcxjx3
>>206
なにこれ俺もトライク2台持ってるけどダサすぎだろ
タイヤの太さとトレッドが合ってないしフェンダースカスカだしデフカバー曲がってる
それとマフラーの位置がバイクポジションだろこれ
トライク用に直せよみっともない
211774RR
2019/08/12(月) 19:04:43.86ID:B0RbainQ
こんなん乗りたないわ。
212774RR
2019/08/12(月) 19:13:55.94ID:1t+qU+if
モテたいならトライクに乗れ
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
213774RR
2019/08/12(月) 19:19:12.46ID:1t+qU+if
28年倉庫で眠っていた新車 SUZUKI GSX1100S KATANA 1991
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

214774RR
2019/08/12(月) 19:47:42.10ID:cFDcxjx3
>>212
こういうクルマのホイール流用したトライクって見た目がね・・・
乗り心地は文句ないけどトライクなんて見た目が大半なんだから大型芝刈機のバルーンタイヤみたいなの履かせるのが王道
そもそもリアは多少滑るくらいの方が曲がりやすい

あとトライク乗ってても寄って来るのは爺様だけだよ
若い娘は怖がって近寄って来ない
巣鴨に冷やかしに行ったらしばらく返って来れなかったw
チョイノリの方が女の子には受けが良いぞ
215774RR
2019/08/12(月) 22:57:15.21ID:JYIKqm9c
だってトライク乗ってるのってニセ長渕しかいねーし
216774RR
2019/08/12(月) 23:26:07.59ID:5semhBkm
トライクはアステカイザーとイバライガーのイメージ
217774RR
2019/08/12(月) 23:48:50.57ID:1t+qU+if
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
218774RR
2019/08/13(火) 00:02:46.12ID:5RoQ1lI1
もう車でええやん
219774RR
2019/08/13(火) 01:52:35.97ID:9ePsh7cH
プーチンのトライクはハーレーだっけ
220774RR
2019/08/13(火) 01:58:25.31ID:9NzU6QrH
ウラルじゃない?
221774RR
2019/08/13(火) 02:22:04.33ID:5hvMotvJ
ライオン丸Gもお忘れなく。あと
前:スティード?後:アコード?
なんて魔改造ニコイチトライク思い出した
222774RR
2019/08/13(火) 08:48:08.82ID:IoiQ2cQ2
仙台空港トンネル付近にてワイ、珍車を見つける
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
223774RR
2019/08/13(火) 08:59:22.27ID:V4v0NRv8
>>222
こういうのはSW-1スレに貼ってやってくれ
誰かが保護してくれるだろう
224774RR
2019/08/13(火) 09:59:47.62ID:DKQJJwZl
4万かー、外装代と考えてもほしい値段だわ
225774RR
2019/08/13(火) 10:06:34.76ID:IoiQ2cQ2
ここだな
曽我商会
〒981-1214 宮城県名取市杉ケ袋前沖293
022-384-4673
https://goo.gl/maps/cvtcq4p3YrinfAVB6
226774RR
2019/08/13(火) 11:30:45.15ID:oaHDWonI
これ雨ざらしで売ってんだろ?
227774RR
2019/08/13(火) 16:23:38.36ID:rv/89tpx
歴代アクティか(すっとぼけ
228774RR
2019/08/13(火) 18:29:33.49ID:9NzU6QrH
>>222
青い軽トラ、20年落ちくらいに見えるけど58万は高くね?
229774RR
2019/08/13(火) 18:36:52.53ID:xzmF5E/0
>>228
初代アクティの最終だからもう30年前だ
高いね
230774RR
2019/08/13(火) 23:24:46.09ID:8u0mAziU
青い軽トラ懐かしいなw
実家の近所に住んでる農家の山に青い軽トラ不動車放置されてるわw
231774RR
2019/08/14(水) 07:07:38.64ID:v1zoWHZw
本田宗一郎の遺産やで
232774RR
2019/08/15(木) 10:33:32.48ID:8eSK7Qkr
今更ながらにバンディット買いました
壊れなきゃいいなぁ……
233774RR
2019/08/15(木) 10:50:46.65ID:AwVAAAzv
>>232
良い色買ったな!
排気量は何にした?
250、400、750、1200、1250
234774RR
2019/08/15(木) 10:55:33.49ID:GDBGHdxZ
>>232
おめ!いい色買ったね!
235774RR
2019/08/15(木) 11:23:15.76ID:8eSK7Qkr
さんくす
後期型?v250です
大型の練習用中古をさがしてたんだが
たまたま近所に程度良さそうなのがあって衝動的に…
久々に見るとやっぱこの型はエロいな
236774RR
2019/08/15(木) 11:50:56.80ID:zJfNvQj4
>>232
おめ色!
9万q乗ったけどエンジンや電装系のトラブルはなく走ってくれたよ
今は兄が乗ってるけどライダー、バイク共にご機嫌で走ってるもよう
237774RR
2019/08/15(木) 19:29:32.50ID:sDicWS2y
>>232
おめ色
238774RR
2019/08/16(金) 11:25:27.91ID:KB73hnTC
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
239774RR
2019/08/16(金) 18:43:02.76ID:8cQ72Mm4
いい面構えだ
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
240774RR
2019/08/16(金) 20:14:13.32ID:P7LKWnz8
なんかダルマセリカを思い出した
241774RR
2019/08/16(金) 20:14:54.26ID:OsGQ2/H2
>>239
何これw
242774RR
2019/08/16(金) 20:18:10.69ID:fl54wVgV
スズキがアメリカとかで売ってるATVだな
KingQuad 750AXiだと思う
243774RR
2019/08/16(金) 23:23:46.43ID:DpYr8Gv/
>>238
こういうのいいな
赤ロゴ付いてりゃもっと良かった
244774RR
2019/08/17(土) 00:22:18.82ID:j1Jp2fCz
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;app=desktop
245774RR
2019/08/17(土) 03:12:58.51ID:Iaxd86qU
昨日、例の左ミラーを目撃した
246774RR
2019/08/17(土) 18:54:00.93ID:1h0D95u+
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
247774RR
2019/08/17(土) 18:56:57.07ID:MOILNPxh
ずっしり
248774RR
2019/08/17(土) 19:19:48.83ID:GuMLivj+
安定感ありますな
249774RR
2019/08/17(土) 19:27:08.93ID:VQ8XrOxZ
ミラー畳んだままなのにもにょる
250774RR
2019/08/17(土) 19:27:41.49ID:C7B2fjZY
毎日、どっさり。
251774RR
2019/08/17(土) 19:55:36.25ID:eBUme0xh
>>179
そうかもしれんが、若者もへたれで
無気力すぎるわな。
252774RR
2019/08/17(土) 19:59:25.01ID:ZQlQZ7qd
>>246
これ、タンクにオ○コあたっているやん。
253774RR
2019/08/17(土) 20:04:08.55ID:Sz29btOp
ボケ爺がしょうもない隼の名前に群がってるの見るとアホ臭くて真似しようとは思わんだろうしな
気力を使うところ間違えてるだけなのに偉そうで草
254774RR
2019/08/17(土) 20:14:15.43ID:LvnW2h0t
ビビッドに脊髄反射してる気力は間違って無いんですね
255774RR
2019/08/17(土) 20:15:09.48ID:kTJuKWNc
なんでこんなにブサいの・・・
256774RR
2019/08/17(土) 20:18:57.96ID:eJh5B2Sf
多分世間から見たスズキのイメージかと…
257774RR
2019/08/18(日) 05:15:01.85ID:eXmHNfKJ
ニーグリップ凄そう
258774RR
2019/08/18(日) 07:22:32.88ID:gnvJKwQ2
>>246
オルテガ!マッシュ!
ジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
259774RR
2019/08/18(日) 11:25:17.86ID:zZEFSmhD
いつの間にかスナイパー属性が付与されたマッシュ
260774RR
2019/08/18(日) 11:32:55.36ID:4atvsUZ5
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
261774RR
2019/08/18(日) 12:44:58.70ID:4atvsUZ5
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
262774RR
2019/08/18(日) 14:09:08.13ID:1iiwQGWS
アドレスV100の
・広大なメットイン
・メットインライト
を知ると、
他のスクーターが枯れた芝生にしか見えない(笑)
263774RR
2019/08/18(日) 20:05:09.33ID:HDl1iDd3
V110はいかが?
264774RR
2019/08/18(日) 21:01:16.47ID:WdVai3zp
存在しない
265774RR
2019/08/18(日) 23:07:07.05ID:aSdO6CsJ
無かった事にされとるw
ストマジと同エンジンなのになw
266774RR
2019/08/18(日) 23:09:29.95ID:bEps53Ve
ヴェクスター150は先を逝きすぎた
267774RR
2019/08/18(日) 23:11:08.26ID:pDhcXmVe
アヴェニス150なら大丈夫?
268774RR
2019/08/18(日) 23:32:34.55ID:LURWKcVl
「V」110は無いやろ
269774RR
2019/08/19(月) 00:15:44.94ID:5zdi9dz7
V110ではなくただの110
270774RR
2019/08/19(月) 00:23:13.31ID:p+OuOfHH
Vつけるなら125かな
271774RR
2019/08/19(月) 01:53:21.65ID:QFueiniq
アドレス100
アドレス110
アドレス125
アドレスv125

いわゆるアドレスはどれだす?
272774RR
2019/08/19(月) 05:10:49.82ID:/969kDpD
アドレスと言えばもっくんがCMやっていた奴だろ。
273774RR
2019/08/19(月) 07:56:41.06ID:K9+0C5aU
チューンとか付いてる奴もあった記憶
274774RR
2019/08/19(月) 12:21:48.87ID:++leh377
アドレスVチューン!青メタ乗ってた
275774RR
2019/08/19(月) 13:08:10.49ID:va+gwr6+
初代のアドレスチューンとベースのアドレス50を2台、計3台乗ってるわ。
メットインはランプ、パンチカーペットのカバーがついてて豪華。
最終型チューンはフロントクリアレンズだけど、それだけのためにカウルが再設計されてたり、無駄に金かけてる。

VがつくのはV100と車体が共通のやつだね。
276774RR
2019/08/20(火) 01:28:22.03ID:1XLyLIhN
アドレスはやっぱ2ストが良い
277774RR
2019/08/20(火) 10:00:08.12ID:gskaEC+0
排ガスくせーからもういいかな2ストは。走りは良いんだけどね
278774RR
2019/08/20(火) 13:31:40.69ID:3KHt1wgF
延命って・・
もう二輪撤退が決まっているかのような表現


MFDドッカーズ東京本店
https://twitter.com/mfd_tokyo/status/1163374251929292802

スズキへの要望は伝えておきますが、売れる提案の方が営業さんは喜びます(*'ω'*)
スズキの延命措置として…
寿命を縮める要望は鈴菌ネタだけにしましょう(*´▽`*)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
279774RR
2019/08/20(火) 14:07:10.10ID:1TK4Qsoe
「刀の在庫が潤沢」等、時々ポロリと本音をこぼすドッカーズ
280774RR
2019/08/20(火) 15:37:58.06ID:Ojs8P7RK
案外油冷復活願われてないんだな…
281774RR
2019/08/20(火) 16:24:32.88ID:LKBViJ5l
ジクサー250って油冷じゃなかった?
282774RR
2019/08/20(火) 16:32:15.59ID:KfORIqY/
GSXS1000FをオプションでいいからH4二灯にしてくれたら買うのに
TL1000Rみたいな方法が取れるかと思ったらUK/AU/NZ/MYもH7仕様とかさあ
283774RR
2019/08/20(火) 17:01:00.57ID:rhVQ0mW6
あれH4じゃなかったんか…
284774RR
2019/08/20(火) 17:50:33.36ID:tAXEmeYk
菌王一家だのスケベ椅子だのに大金ブチ込むからだよ…あんなのが売れると考える方がおかしいんだって
薄めた菌王もカウル付けたらカヴァドンにしちゃうし
285774RR
2019/08/20(火) 18:02:06.57ID:RCcLTCml
ごめんスケベ椅子がわからない。金のおまるのこと?
286774RR
2019/08/20(火) 18:06:57.53ID:LKBViJ5l
ジェンマ250(後継無し)
287774RR
2019/08/20(火) 18:10:33.25ID:KfORIqY/
>>283
どこの仕向けでも両目ともH7なのよ
Vスト1000/650も縦目(ロー1灯)になって、SV650も単目に
1000Fは横目だからH/Lプロ目を埋めるって方法があるだけマシとも言えるけど
288774RR
2019/08/21(水) 00:25:06.63ID:GdWCwlWQ
>>279
最近けっこうカタナ400のお問い合わせが増えてます。
ご来店頂いたお客様もカタナ400みて
「おおー、カタナ400だー」と新型KATANAに目もくれない感じでご好評いただいております。
嬉しい半分、若干複雑ですが致し方が無い(;´∀`)

だってさ
289774RR
2019/08/21(水) 02:16:17.98ID:qpdhgi1l
>>288
大型持ってない客多いんだろ
290774RR
2019/08/21(水) 02:50:47.00ID:NfiUJPlw
>>288
ユーザーは正直だな
291774RR
2019/08/21(水) 04:30:18.71ID:9O4Mui/V
>>280
そりゃ消えたのにはそれなりの理由があるさ
規制対応が難しいとかもあるだろうが、バンデットファイナルの例もあるように人気がなかった…
292774RR
2019/08/21(水) 04:46:08.70ID:7SB9oDB3
新車で買える4気筒400ccは、
CB400が唯一。

お値段100万円w
293774RR
2019/08/21(水) 06:47:09.81ID:GphpcxkQ
静岡県内に止まらないから

新大阪駅にジムニー展示
294774RR
2019/08/21(水) 17:13:22.21ID:XYRAmRQi
>>292
回してナンボの多気筒なんてアジア圏じゃ受けないんだろう
今市場タゲは日本とか欧米とかじゃなく東南アジアだからな…
295774RR
2019/08/21(水) 18:28:46.44ID:FnfI5FSD
400CCのフラット4で16000まで回って後輪60PSで装備重量145kgの新型GSX-R400を70万。
これだよ金のあるユーザーが欲しがってるのは。
296774RR
2019/08/21(水) 18:30:16.08ID:zz5NfYM0
うん、いらない
297774RR
2019/08/21(水) 18:48:59.79ID:VZUCVg3A
フラット4だと…
298774RR
2019/08/21(水) 19:06:27.29ID:k7sCUjqS
>>295
170万だろ。
299774RR
2019/08/21(水) 19:06:42.37ID:k7sCUjqS
>>297
そそるじゃないか。
300774RR
2019/08/21(水) 19:08:18.95ID:JKyrDQmg
わざわざバンク角少くしたGSX-Rってのもなぁw
301774RR
2019/08/21(水) 19:08:31.58ID:oityc+h9
馬鹿じゃねえの
302774RR
2019/08/21(水) 19:14:38.65ID:W+i6pcm9
Rおじさんおひさw
303774RR
2019/08/21(水) 19:16:20.15ID:4xL8qA1t
70万とか言って金持ちのハードル下げてるのがセコいw
304774RR
2019/08/21(水) 19:41:44.84ID:6EkmjPJB
フラット4(ふらっと乗れる4ストスクーター)
305774RR
2019/08/21(水) 20:47:37.84ID:zz5NfYM0
フラット35
35年定金利のバイクローン@スズキファイナンス
306774RR
2019/08/22(木) 08:23:13.20ID:ZMNze/1L
>>304
話題のふらのり。 チョイノリとの違いは?
こんな見出しの記事が出てくる所までは予想出来るね
307774RR
2019/08/22(木) 09:20:32.91ID:ieh8mmOI
木曜日のフラット
308774RR
2019/08/22(木) 12:18:36.20ID:uWoQRZND
>>278
提案なんて聴く気がない会社だろ
309774RR
2019/08/22(木) 13:14:01.51ID:Oew7zZPU
聴いてはいるけどろくでもない提案ばっかなんで却下されてんじゃね?
310774RR
2019/08/22(木) 14:03:43.72ID:tlNREe2f
本社側の発想もわりとろくでもない事が多い件
311774RR
2019/08/22(木) 15:01:20.52ID:7Mhdj5aB
聞いてはいるが 自分達(本社)の提案の方が素晴らしいと思ってるんだろう
312774RR
2019/08/23(金) 11:33:27.98ID:Da6g+ZdK
車種を答えよ(10点)
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
313774RR
2019/08/23(金) 12:13:17.30ID:UCqqdiLq
ジェベル250?
314774RR
2019/08/23(金) 12:32:22.09ID:uVrY3fDO
>>312
DR350とか
315774RR
2019/08/23(金) 14:14:51.49ID:XI7cwLX0
>>312
なんかちょっと残念なスタイルですね
316774RR
2019/08/23(金) 14:59:17.42ID:1bWc+77U
フレームの感じは古い方のDR250系っぽく見える
317774RR
2019/08/23(金) 15:06:34.53ID:uVrY3fDO
でもエンジンが何か変?
ウェトサンプ?
318774RR
2019/08/23(金) 15:07:40.98ID:uVrY3fDO
グース?
319774RR
2019/08/23(金) 15:30:08.79ID:fbjSvcmm
これニンジャだよね・・・
d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16782548/rc/2019/08/09/e278808970b604fe4fb2e588ad22b9654073a206_xlarge.jpg
320774RR
2019/08/23(金) 15:31:05.29ID:Ir3V7QzS
アンダーフレームの形状からDR600辺りだと思います
321774RR
2019/08/23(金) 16:15:01.00ID:1bWc+77U
なるほど確かにDR600ぽい
322774RR
2019/08/23(金) 17:51:38.56ID:n2V5HFtB
デコンプレバーついてるように見えるからデカい単気筒っぽいね
323774RR
2019/08/23(金) 19:26:33.58ID:fqERnILI
デカいシングルなら、サベージだろ!
324774RR
2019/08/23(金) 19:42:14.84ID:cLBf/iJp
>>315
そうか?バツグンのスタイルだと思うが
325774RR
2019/08/23(金) 20:23:16.79ID:+JfNc8Yu
>>323
サベージは置いといて、テンプターはSRなんかよりマジで良いバイクなのになぜSRの方が生き残っているのか理解に苦しむ
326774RR
2019/08/23(金) 20:29:06.58ID:Da6g+ZdK
答え
http://www.lefrenchatelier.com/index.php/project/suzuki-dr-650-orange/
327774RR
2019/08/23(金) 20:52:23.50ID:S0bNLI6I
>>325
テンプターのエンジン造形はいいね。ガワをもうちょっとスポーティにふったらよかったかも
ただSRは車で言えばクラウンみたいにシングルの代名詞になってる
328774RR
2019/08/23(金) 21:08:13.42ID:V5gS27gL
鳴り物入りで出ただけだから
長い間売られ続けてパーツも豊富なSRとじゃ勝負にならない

デザインも腰上が四角過ぎ。全体に丸みがあれば良かった
329774RR
2019/08/23(金) 21:11:15.15ID:78mfFhRu
SRはあの手のシングル元祖だからね。しゃーない
ところでスズキはジャンルの元祖を作った事あったっけ?変態くらいかw
330774RR
2019/08/23(金) 21:14:56.02ID:V5gS27gL
せめてガンマとGSXRは忘れてあげないで
デザインだと怪鳥
331774RR
2019/08/23(金) 21:41:02.63ID:2dNGJlgM
>>329
GAG
332774RR
2019/08/23(金) 21:43:23.05ID:TCctxXG9
セピアZZも原付スクーターリミットギリギリまで最初にだしたよね
333774RR
2019/08/23(金) 21:49:32.88ID:2dNGJlgM
そういや当時の馬力自主規制値はスズキが出してた記憶
50の7.2(Γ)
250の45(Γ)
400の62(GSX-R)

ついでに軽4の64(アルトワークス)
334774RR
2019/08/23(金) 21:50:26.66ID:Da6g+ZdK
スズキは23日、電動化や自動運転など次世代自動車の研究を強化するため、相良工場(静岡県牧之原市)に隣接する土地に、開発施設を新たに整備すると発表した。
用地取得や造成に約250億円を投資する。

用地取得に向け、既に牧之原市に協力を申し入れた。
施設の規模や整備時期は未定だが、静岡県磐田市にある衝突実験施設を移転するなどし、自動車全般の研究開発の拠点とする計画だ。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/190823/bsc1908231819015-n1.htm
335774RR
2019/08/23(金) 22:11:50.35ID:wM1snASY
ホンダのビートの方が先に7.2ps出してたよ
336774RR
2019/08/23(金) 22:20:53.21ID:S0bNLI6I
>>329
SW1
アクロス
RE5
DR-BIG
337774RR
2019/08/23(金) 22:58:50.09ID:2dNGJlgM
>>335
そうかすまん
てか400の規制値も間違えてた
×62
○59
338774RR
2019/08/23(金) 23:03:54.64ID:wM1snASY
>>337
いや、ガンマのことじゃなくて50ccスクーターの7.2psの最初がセピアZZって話についての指摘だったんだけど
339774RR
2019/08/24(土) 00:19:50.91ID:LDvbGKpy
>>329
通勤快速
340774RR
2019/08/24(土) 06:17:20.09ID:kuqLXuJh
>>334
こりゃ磐田閉鎖だな。
341774RR
2019/08/24(土) 07:02:11.24ID:NrVcrNQs
磐田工場は商業車しか作ってないからなぁ…。商業車生産もも湖西工場に移管してしまえば不要になるね
342774RR
2019/08/24(土) 07:11:44.02ID:90Zj/ONv
>>329
安い
343774RR
2019/08/24(土) 08:16:08.54ID:tUnFIRSx
磐田工場からの移設じゃなくて竜洋コースの隣にある衝突実験場を移設するんだぞ
344774RR
2019/08/24(土) 08:32:17.59ID:hy5sQMne
電動や運転支援を今更独自研究始めても難しくね?
ホンダですら安全装備ボッシュから買ってるのに
345774RR
2019/08/24(土) 09:39:53.18ID:1jpLiHTG
>>326
でかいTWだな。
346774RR
2019/08/24(土) 15:28:41.80ID:prZ+T0vD
エブリイワゴンにも5AGS設定してくれ
347774RR
2019/08/24(土) 15:35:27.17ID:I9yXvqQk
>>346
むしろ無いことにびっくり
エブリイバンにはあるのになんでかな
348774RR
2019/08/24(土) 15:59:23.30ID:HH1NmCR1
夢で会った絶交した友人は、
何故かチョイノリに乗ってた(笑)
349774RR
2019/08/24(土) 17:13:45.96ID:SW95mUfX
なんで絶交したの?まさか彼女を
350774RR
2019/08/24(土) 17:20:39.38ID:HH1NmCR1
>>349
その友人に彼女居たが、
私とは接点一切無い。
三角関係が全く成立しない。
351774RR
2019/08/25(日) 14:15:45.96ID:sEhjpcVL
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
352774RR
2019/08/25(日) 14:56:29.62ID:ejrL73sP
ゴールドのビスに変える男の人って…
353774RR
2019/08/25(日) 16:42:40.38ID:cWmVh47A
スズキは星型キャストが似合うと思うんだが
354774RR
2019/08/25(日) 17:25:21.03ID:aQyy2/Gs
Bremboかっこいい!!
355774RR
2019/08/25(日) 19:27:36.60ID:pczwvz7Q
>>352
スズキチャンポンイエローちゃうかな
356774RR
2019/08/25(日) 21:47:45.95ID:6rc2k1rH
>>351
GSR250はこのデザインを踏襲していたのか
357774RR
2019/08/25(日) 23:24:04.36ID:u8+BN2/C
リンス良くやった
358774RR
2019/08/25(日) 23:33:01.32ID:lpf1uVnp
今年スズキが強いのは俺のおかげだから感謝してね
359774RR
2019/08/25(日) 23:35:25.98ID:iepPJLh5
ありがとお
360774RR
2019/08/25(日) 23:35:58.57ID:u8+BN2/C
>>358
ってことは、そっちに足向けて寝られないな。
361774RR
2019/08/25(日) 23:39:10.49ID:r5wa/WYd
いやいや俺の影だし
362774RR
2019/08/25(日) 23:42:25.15ID:uHUuAIwN
浜松に足向けて寝られないわ
363774RR
2019/08/25(日) 23:47:29.41ID:PqqouA5G
ヤマハ原理主義者は去った。
364774RR
2019/08/26(月) 01:59:46.60ID:LxzMGdaC
鈴木佐平次
365774RR
2019/08/26(月) 02:10:54.80ID:DJ4q0E9z
スズキ最強
366774RR
2019/08/26(月) 03:09:47.05ID:EJsinSsM
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
367774RR
2019/08/26(月) 03:11:53.96ID:jzeM45AH
スズキ祭りじゃ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
368774RR
2019/08/26(月) 04:22:00.89ID:/KOtXcz7
今知った、リンス凄いよ!
369774RR
2019/08/26(月) 14:20:23.32ID:TppEJ+gD
リンスすげえ!
マルケスとのバトルの末の優勝は値千金!!
370774RR
2019/08/26(月) 17:03:29.63ID:OpCCNNui
来季は引き抜かれそう
371774RR
2019/08/26(月) 17:06:15.27ID:3omHkA+T
いや、今年から2+2年契約だから
372774RR
2019/08/26(月) 17:10:18.51ID:cSds4o0T
今どこ行けば勝てるマシンがあるかってわからんよ
スズキにいることがリンスにとってベストと思う
むしろザルコ引きぬいてやれ
KTMが合わなすぎてかわいそうや
373774RR
2019/08/26(月) 17:14:47.74ID:b6CQGH/J
スズキには秘宝館行ったりさわやかでハンバーグ食べたりラジコンで遊べる聖地ツアーがある
これは他メーカーにはない大きな優位性だ

>>372
サテライト作ってほしいよね
374774RR
2019/08/26(月) 17:39:41.76ID:cSP7jp39
スズキは若手の登竜門だわな。
スズキだから若手が乗れるチャンスを得られる。
ここ数年はホンダ・ヤマハに近い戦闘力のマシン開発出来てるから、
若手が実力を見せることが出来るよね。
昨年までのビニャーレスとか。
375774RR
2019/08/26(月) 17:44:42.82ID:QhimepKU
エンジンどうにかしろ
376774RR
2019/08/26(月) 18:00:44.08ID:hQ8CB073
油冷にしろ
377774RR
2019/08/26(月) 18:06:36.09ID:W+cmMlZt
ヨシムラ入れろ
378774RR
2019/08/26(月) 19:13:10.91ID:iuLfY5Ap
まあでもマルケツが速すぎて、一勝できたら大盛り上がりってのがなあ
379774RR
2019/08/26(月) 20:10:45.27ID:4YrbG4HH
オフロードマダー?
グロム対抗マダー?
380774RR
2019/08/26(月) 20:14:25.61ID:6OtQH0x5
CBR650Rみたいなバイクさっさと出せ
381774RR
2019/08/26(月) 20:28:57.68ID:0MVyD5c5
隼ターボはよ
382774RR
2019/08/26(月) 21:13:47.14ID:hZMMzBwe
リンスレプリカのGSX-Rを出すべき。
スペックは控えめに後輪実測200PS
装備重量も控えめに全備で195kg
最高速も控えめに実測320km/h
これでお値段たったの240万円、売れるね。
383774RR
2019/08/26(月) 21:28:23.15ID:4YrbG4HH
>>380
ホンダだから出せたバイク。
384774RR
2019/08/26(月) 21:47:52.70ID:3CdaEjBe
>>380
GSX-S750ベースで問題ないよね?
スズキさん、GSX-S750のフルカウルスポーツ(ツアラー)お願いします!
385774RR
2019/08/26(月) 23:30:51.17ID:4Qolbt/B
GSX-R750でええやん
386774RR
2019/08/26(月) 23:46:49.94ID:hQ8CB073
GSX-R600でもいいのよ
387774RR
2019/08/26(月) 23:49:00.19ID:yy9lhsiz
650RはSSではないと思うんだが。
388774RR
2019/08/27(火) 00:04:02.41ID:D3Y3PDZH
GSX-R600とGSX-R750のフルチェンジ何時なのだろう?
389774RR
2019/08/27(火) 00:17:09.21ID:Xn+Ow82h
>>388
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
390774RR
2019/08/27(火) 01:51:23.71ID:5QXx0ra3
>>387
CBR600Fの後継だしな
エンジンは一応ベース600RRベースではあるみたいだけど
391774RR
2019/08/27(火) 07:42:38.78ID:zHJ7sEoQ
スズキは頭悪いから出すなら普通のSS出すよ
売れないの分かってるに
392774RR
2019/08/27(火) 08:46:56.19ID:OFmBzwTo
>>391
けど600と750はフルモデルチェンジは永らくしてないよね。
ヤマハはよくやってるよなとは思う。
393774RR
2019/08/27(火) 08:58:00.07ID:TyHhQV4n
ディバージョン600は、
在庫限りとも云われてる。
394774RR
2019/08/27(火) 11:09:33.71ID:Xn+Ow82h
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
395774RR
2019/08/27(火) 13:25:26.97ID:A3KldtEl
これは静かだな
396774RR
2019/08/27(火) 17:10:47.86ID:aIWZIQT0
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
397774RR
2019/08/28(水) 13:27:37.78ID:lY0kPCVr
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚




(-∧-;) ナムー
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
398774RR
2019/08/28(水) 16:18:21.07ID:lY0kPCVr
トヨタ自動車が、スズキとの資本提携を検討していることが28日わかった。
トヨタがスズキに約5%出資する一方、スズキもトヨタに出資する方向だ。
両社は資本提携を契機に、自動運転技術の共同研究に取り組む。近く発表する見通しだ。
今回の資本提携により、国内自動車業界は、トヨタ連合と、日産自動車・三菱自動車連合、単独路線を維持するホンダの3陣営に集約されることになる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190828-00050181-yom-bus_all
399774RR
2019/08/28(水) 18:08:56.10ID:/yvDzP72
どうでも良い
400774RR
2019/08/28(水) 19:20:53.03ID:bsHl5RLb
いや結構重要
401774RR
2019/08/28(水) 19:23:49.30ID:uayqdqez
すずき は やまはえんじん を てにいれた!
402774RR
2019/08/28(水) 21:17:40.15ID:4HgWYGna
そういやこの前天Qで何故かスズキがプレゼンしてたんだよな・・・
宇宙開発でも手ぇ出すんかな。
403774RR
2019/08/28(水) 21:23:01.19ID:lY0kPCVr
>>402
スズキ、HAKUTO-Rのコーポレートパートナーに参画 世界初の民間月面探査プログラム
https://response.jp/article/2019/08/22/325661.html
404774RR
2019/08/28(水) 22:33:09.81ID:Q3imxa8z
そのローバーってのがジムニーになる訳だな
405774RR
2019/08/29(木) 01:03:41.84ID:b+IVlFih
スバルの二の舞にならなきゃいいけど
406774RR
2019/08/29(木) 01:55:30.88ID:fchzGXlD
スバルおおむね好調やん
407774RR
2019/08/29(木) 10:42:41.29ID:+N1tQm2Z
むしろ調子落としてるのはマツダだろ
マツダ3高級路線に振りすぎました;; で評判は悪くないのに販売台数がついてきてないっていう
408774RR
2019/08/29(木) 12:42:57.05ID:/N8OY3zR
メーカーがなりたいセルフイメージとユーザーの現実的な評価は違うからねえ
409774RR
2019/08/29(木) 13:48:46.24ID:/vPktYiZ
足回りを露骨にコストカットしておきながら自称高級は片腹痛いと思った人が多いんやろ
410774RR
2019/08/29(木) 13:49:46.54ID:YFjZJgWn
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
411774RR
2019/08/29(木) 16:50:21.46ID:3qxnvDkw
マツダ内装は綺麗で好き
足回りとかスバルと共作してくれんかな…
トヨタだとフニャフニャなイメージある
412774RR
2019/08/29(木) 17:11:40.09ID:exJAxMXu
マツダの内装って写真映りはいいけどシートの布がユニクロの激安ジーンズみたいというかめっちゃ蒸れて嫌だった
あとドアロックとかのバリが大きかったり言うほどプレミアムじゃないってのが正直な感想
413774RR
2019/08/29(木) 19:29:33.47ID:wICbOTUk
>>410 探してるんだがなかなかでて来ないんだよな
414774RR
2019/08/29(木) 19:43:32.98ID:hniYQR0G
>>410
天才バカボンのお巡りさんみたいな
415774RR
2019/08/29(木) 19:49:04.51ID:sze+cm8Y
>>410
これだけは本当に魅力がわからない
416774RR
2019/08/29(木) 19:58:22.85ID:IqcoTWI/
>>415
夜道に気を付けろよ
417774RR
2019/08/29(木) 20:13:52.02ID:YFjZJgWn
>>415
ではこちらを
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

418774RR
2019/08/29(木) 21:26:24.08ID:iFlJdeFQ
>>415
「お前にはまだはやい。」
419774RR
2019/08/29(木) 21:29:07.26ID:0TrzGEV5
山口会長をスズキ辞めるらしい。
420774RR
2019/08/29(木) 21:29:31.86ID:0TrzGEV5
山口会長がスズキ辞めるらしい。
421774RR
2019/08/29(木) 21:43:22.95ID:4H+/vA35
山口会長のスズキ辞めるらしい。
422774RR
2019/08/29(木) 22:00:50.73ID:D5kxLxMd
山口会長にスズキ辞めるらしい。
423774RR
2019/08/30(金) 09:16:52.53ID:SJXuBntq
>>414
ZZR1200もお巡りさん目玉だが あっちは売れたんだよなぁ
424774RR
2019/08/30(金) 10:08:14.88ID:F2NMER/W
みんな12Rに流れてZZR12は爆死したイメージ
425774RR
2019/08/30(金) 10:25:54.30ID:9oYPrFJr
>>423
D5だっけ?
ダクトと合わせてなんか涙目であわあわしてる表情に見えてわりと好きだったわ
426774RR
2019/08/30(金) 10:39:06.39ID:n+GYsaTW
ZZR1200は売れてないだろ。
数カ月に1回用品屋の駐車場で見るレベルだったわ。
427774RR
2019/08/30(金) 12:30:20.15ID:mpB4/Ebp
最近思うんだけどスズキって全然魅力無くない?
自分は国内4メーカーのバイクでスズキだけは買ったことない
同じような人間多そう
428774RR
2019/08/30(金) 12:36:39.78ID:RflM4vVF
俺は気に入ったバイクが偶々スズキだっただけだな
ちなDR-Z400SM
429774RR
2019/08/30(金) 12:41:08.99ID:Cd08RWMa
ST250→SV400→グラディウスと乗り継いできたが今のスズキに買うものはなく他社に行った
中華250や刀、今の体たらくを見ると正解だったと思う
430774RR
2019/08/30(金) 12:42:20.50ID:x/ZGB2Vm
>>427 お前何のためにここにいるの?

ここはNSRじゃなくΓを、CRMじゃなくRMXを、CB1300じゃなくバンディットを、GL1500じゃなくカバルケイドをつい買いたくなる人たちのスレだ
431774RR
2019/08/30(金) 12:57:11.30ID:yi1T0tVR
デザインはヤマハが1番好き率高いんだけど、何故か買った事ないな。
432774RR
2019/08/30(金) 13:34:28.34ID:sB8GpxfF
>>430
車種が古いよな。
現代版頼むわ。
433774RR
2019/08/30(金) 13:37:16.19ID:57pyelf/
Hは良いんだよ。うん良いんだよ。でも違うんだ
Yは見えない所のコストダウンヒドイからなぁ
Kは濃すぎる。良くも悪くも、メーカーもユーザーも
外車はメンドクセー
434774RR
2019/08/30(金) 13:45:28.25ID:4jqBKuEB
>>432
>>427 お前何のためにここにいるの?

ここはタクトじゃなくレッツを、CRFじゃなくRM-Zを、RC213じゃなくGSX-RRをつい買いたくなる人たちのスレだ
435774RR
2019/08/30(金) 13:48:01.14ID:x/ZGB2Vm
>>432
ここはCBR250RRじゃなくGSX250Rを
CRF250Lじゃなくて・欠番
CB1100RじゃなくてKATANAを
GL1800じゃなくて・欠番


うん負けたような気がする(´・ω・`)
436774RR
2019/08/30(金) 13:52:30.17ID:QCWv1DYx
>>435
ワラタ
437774RR
2019/08/30(金) 13:53:02.62ID:4jqBKuEB
KEWESEKIの3輪バイクほしい
aliで780USドルって不気味に安い

>>435
オーストラリアスズキはDR650/400/250/200/125とJR80のフルラインなんだよなあ
438774RR
2019/08/30(金) 14:06:13.95ID:sB8GpxfF
>>435
CRF250LにはV-strom250がいるじゃない!(少し毛色違うけどさ)
439774RR
2019/08/30(金) 14:26:01.34ID:Bj3dCFvC
中華バイクはなぁ
440774RR
2019/08/30(金) 14:36:00.56ID:+YT40zcb
唯一 乗った事が無いバイクはカワサキ
441774RR
2019/08/30(金) 14:55:24.70ID:lMAu/VV6
カワサキ一度だけエリシオンをレンタルで珍しいから借りた事がある
442774RR
2019/08/30(金) 14:56:13.79ID:raDbzwFl
エリシオンはホンダ
443774RR
2019/08/30(金) 14:57:55.16ID:x/ZGB2Vm
>>441 せつ子それホンダだ
444774RR
2019/08/30(金) 15:02:59.93ID:sB8GpxfF
>>441
エプシロンな。
445774RR
2019/08/30(金) 15:13:16.25ID:lMAu/VV6
すまんエプシロンだったw
446774RR
2019/08/30(金) 17:51:16.48ID:ZY3i3n/r
ロケット?
447774RR
2019/08/30(金) 20:43:41.53ID:sTSGidV7
はやく400cc4発60psオーバーのフルカウルモデル出せ
448774RR
2019/08/30(金) 20:48:44.81ID:jERCbLkY
テンプター600とかどうよ
キックオンリーで頼むわ
449774RR
2019/08/30(金) 21:03:56.74ID:0uEVKuBo
エレクチオン?
450774RR
2019/08/30(金) 21:31:56.32ID:N7n2Fgn4
>>448
650のセル付きでよろしく頼む
デザインはえげれす人にやらせれば宜しい
451774RR
2019/08/30(金) 22:13:02.92ID:kXI8XAwm
フリーウィンドの後継みたいな650シングルのアドベンチャー出そう
クチバシ付けてV-strom650はVツインとシングルの二本立てで
V-stromのVはシリンダ配置じゃなくて万能って意味らしいからいけるでしょ
そうすれば250がパラツインのくせにV付けてるとかいいがかり付けるやつも黙るだろw
452774RR
2019/08/30(金) 23:41:14.75ID:H75X9F7t
俺は敵の居ない所で本気出したバイクが好きだな
現行gsx-r750とdr-z400sm乗ってるけど楽しい
そして同ジャンルの中でも一番見た目ダサいのがウケルわw
いざとなったら躊躇無く捨てられるしな
パニガとか格好いいバイクなんて乗ってたら命の危機感じても捨てられんやろw
453774RR
2019/08/31(土) 00:52:27.45ID:4Auu9xYX
今日新型刀の実車を始めてみたんだけどブラスチッキーな安物としか思わなかった。
もう少し質感高めて欲しい。
安いなら納得できるけど安くもないし…
454774RR
2019/08/31(土) 01:27:10.07ID:1Bp4EgAF
俺も今日初めて目の当たりにして跨らせてもらった
重くないからどうにでもなるけど、足付きあんまり良くないのね
455774RR
2019/08/31(土) 03:16:46.87ID:1U8rH+iT
>>453
タンクも外装も単調な形状の樹脂部品に単色ベタ塗りだからな
色がまた良くない、ただのシルバーに時代錯誤のラメ入りツヤ黒
正直GSXS1000の方が遥かに質感高い
456774RR
2019/08/31(土) 06:52:14.01ID:AWSZUChF
俺もこないだ初めて新型カタナとすれ違ったS1000F乗りだが
相手に深々とペコリングされたほうのが印象深かった。俺も負けずに深く頭を下げといた。150万円の兄弟車だからな。
出たばっかだからお互い出会うと微妙な気持ちになるのは否めないが、堂々としてくれればいいのよ
457774RR
2019/08/31(土) 18:18:14.96ID:rkGLlhXI
>>453
最近の東南アジア産じゃどこのメーカーも似たような感じじゃない?
プラスチック感すんごいよな…特にリア…
おいらバンディットだけど変えが無い…
458774RR
2019/08/31(土) 18:23:10.65ID:GJQZ+ruQ
なら尻切れトンボモデルでも買えよ
459774RR
2019/08/31(土) 18:24:24.70ID:LIAClr3g
バイクのリアセクションで樹脂を使わなそうなのってタンデムシート、グラブバー、リアキャリアくらいじゃない?
プラスチック感なんて80年代からあったと思うんだけど
プレス材で無駄に重い外装にすれば気が済むのか
460774RR
2019/08/31(土) 19:31:02.17ID:XeXgPFm4
今、GSX-Fが熱い!

【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
461774RR
2019/08/31(土) 20:30:21.03ID:Bg1V+XTe
ちょいはええw
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
462774RR
2019/08/31(土) 20:36:14.96ID:qi6ZoaSH
ºoº
463774RR
2019/08/31(土) 20:38:45.38ID:d06M4RTD
>>461
ホンダのZOOK vs スズキのチョイノリ
確かにいい勝負だな
464774RR
2019/08/31(土) 21:02:42.14ID:5iqHENW4
所なんだよなZOOKって
GSXもあれやればよかったのに
5リッタータンクにローダウンチョッパーなフルクロームメッキフレームのアイツをさ
465774RR
2019/08/31(土) 21:03:51.16ID:VLiAe6F2
カタナスレより

375 774RR(空) (ワッチョイ 59dc-NtNv)[sage] 2019/08/31(土) 18:06:19.95 ID:2FLIkaq10
アメリカでの競合車との比較

カタナ 13,499ドル
CB1000R 12,999ドル
Ninja1000 12,199ドル
MT-10 12,999ドル

GSX-S1000Fが11,299ドルなのでカタナの価格には期待していた
しかしスペックに対して価格が高めだったので販売面では苦しいだろう
噂されるアップグレードされたカタナが本当に出ますように

https://www.asphaltandrubber.com/bikes/2020-suzuki-katana-price/

(読者のコメント)
「スズキだから超値引きor低金利で買えるだろう」
「ハヤブサをベースにした新型カタナを作れ」
「タンク小さすぎ。4.5ガロン(17L)のタンクを付けろ」
「すぐに金利0の60回払いで売られることになるだろう」
「見た目はいいんだが、史上最凶にミラーが酷い」
「カタナを売るために20年型のGSX-S1000とFがディスコンになったのでは?」
「R1000のVVTエンジン載せろ」
「問題は旧カタナと一緒に展示すると格好良く見えないことだ」

このスレと大して変わらないという (;・∀・)
466774RR
2019/08/31(土) 21:08:25.78ID:OU8g7iya
次期ハヤブサも推して知るべしになってしまうのか
467774RR
2019/08/31(土) 21:47:41.93ID:mzM2Mf3J
>>465
これじゃ売れんわ
ニンジャ1000も異常な値段だがそれ上回ってんだもんな
468774RR
2019/08/31(土) 22:44:05.49ID:owOnl7+x
カタナは電子装備がトラクションコントロールのみと極めて貧弱、足回りもGSX-S1000と同じ普及品
それをMT-10より高く売りつけるとは…
469774RR
2019/08/31(土) 23:07:45.68ID:cJR3OP3G
だよなぁ旧刀は当時じゃフラッグシップのガワ替えだったから今だとR1000か隼ベースだろーて
百歩譲ってS1000ベースにしても200万位狙ってもっと手を入れなきゃダメだったな
470774RR
2019/08/31(土) 23:15:53.87ID:owOnl7+x
なんかスズキっていよいよダメかもね
471774RR
2019/08/31(土) 23:23:12.22ID:uJMns6cL
俺はカッコいいと思うがなあ
まあ買えないんだけどね

何にでも使える楽しいSVで満足です
472774RR
2019/08/31(土) 23:40:57.34ID:+HCrNM1H
カタナはブランドだから高く売るんだ!
ヨーロッパでも日本でも不振だが販売店の怠慢だ!我々は最高のバイクを作った!
アメリカ人には忍者や侍が好きだから刀も絶対ウケる!
これで逆転できるんだよ!
473774RR
2019/09/01(日) 00:11:29.00ID:Js8gtWpM
Z900RSは開発当初ZX-14Rをベースにする案もあったらしいけど結局Z900ベースになったと聞く
スズキはこのへん参考にしたのかね
474774RR
2019/09/01(日) 00:13:26.15ID:kmrDnEg/
>>472
中の偉い人たちがマジでこう思ってそうでさあ、ほんと救われないわ
新型を1100や400といっしょに店で見られた事は幸いだったよ。カタナに興味ない友達も1100には釘付け、新型はスルーしてたぞ。
475774RR
2019/09/01(日) 12:40:28.52ID:PeYXwfz+
ジクサー250、0-80km/hくらいまでが結構速いね
街中じゃ不満なさそう
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

476774RR
2019/09/01(日) 16:17:13.14ID:Wq+3GIc6
めっちゃ遅くて不満溜まると思うわ
ジクサーってスズキがダメになった象徴だと思う
コストダウンしか考えず良いとこ何もないもんな
477774RR
2019/09/01(日) 16:32:40.80ID:Ghv5tcZG
( ´_ゝ`)フーン
478774RR
2019/09/01(日) 17:03:46.41ID:kcj4+3Sg
>>475
向かい風だとメーター読みでさえ150出ないんだな。。。
479774RR
2019/09/01(日) 17:19:20.63ID:+uubh61P
夏休みもう終わりだよ
480774RR
2019/09/01(日) 17:32:05.96ID:FPOIMsmi
>>476
どうみてもアジアンバイクなのに都会派スタイリッシュ気取ろうとしてんのが腹立つ
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
481774RR
2019/09/01(日) 17:37:17.46ID:FuPyNz2P
スズキらしいじゃないか
482774RR
2019/09/01(日) 17:40:31.04ID:oMId1nAn
>>476
こういうモデルが出るのはスズキに限ったことじゃない
市場のターゲットがもう日本に無いからな…
483774RR
2019/09/01(日) 18:01:49.87ID:Np5d6JyZ
250cc以下なんてどれもウスノロの粗大ゴミ
ジクサーもCBR250RRも変わらない
484774RR
2019/09/01(日) 18:36:29.32ID:THLEBEsf
RGV250γ「おっ、そうだな」
DRZ-250「当たり前だよ、なあ?」
485774RR
2019/09/01(日) 18:43:40.99ID:vKat9EHM
Γはともかくdrz250はコストダウンのゴミだと思う
486774RR
2019/09/01(日) 19:10:02.82ID:ZeLc/Ubd
RMX250S「せやろか」
487774RR
2019/09/01(日) 19:45:50.27ID:Ko32+7hh
>>482
ジクサーはインドですらあんまり売れてないから苦し紛れに日本に持ってきただけだぞ
488774RR
2019/09/01(日) 20:46:53.59ID:GQ5yexwT
マローダー250「おれはノロくなんてない」
489774RR
2019/09/01(日) 21:18:18.28ID:taHXLY+x
グース250が157kgでジクサー250が156kg(燃料は-3g)
馬力は30psと26.5ps
VT250スパーダからVTR250(07)で40psから32psへの8psダウン
外見以外はビックリするくらいの劣化って訳ではないんじゃない?
490774RR
2019/09/01(日) 22:29:23.41ID:FuPyNz2P
グースは350もあったせいか、
「重いなあ」というのが感想
なので当時あんまり興味無かった。
何分にもNZ乗りだったので
491774RR
2019/09/01(日) 22:32:43.14ID:oWemAzE2
NZ買った人って実在するんだ…
492774RR
2019/09/01(日) 22:41:39.70ID:FuPyNz2P
それはどうだろう?
493774RR
2019/09/01(日) 23:48:49.47ID:6UgfcRim
昔、RKの市川さんが乗ってたはず。
非常によく言うことを聞くので「イヌZ」と呼んでるとか雑誌で読んだような気が。
494774RR
2019/09/03(火) 14:49:36.29ID:r8GwzCua
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
495774RR
2019/09/03(火) 16:02:44.06ID:F+8V/jLb
>>457
亀だけどKATANAは国産だろ…?

>>466
Ninja1000は基本的にSSくらいにしかついてない高級電子装備のIMUとかついてるしKATANAよりは納得できる
496774RR
2019/09/03(火) 16:49:24.37ID:e3Z6d8sN
亀が喋った
497774RR
2019/09/03(火) 18:15:04.08ID:vkrQnZ1z
新型刀はタイじゃなかった?
調べてないから知らんけど
498774RR
2019/09/03(火) 21:23:53.49ID:yOFo6mFp
鯛より鱸
499774RR
2019/09/03(火) 21:36:14.73ID:sVW8qmoH
スズキの大型は基本国産だよ
500774RR
2019/09/04(水) 00:07:40.46ID:xA6eOrIA
しかし一四半期のデータとはいえ稼働率が昨年の半分では浜松工場は赤字垂れ流し完全なお荷物ではないか
たかいところにこうじょうつくる!とか言い出した時は大丈夫かよと思ったが、あんまり大丈夫じゃないな
501774RR
2019/09/04(水) 00:54:34.69ID:BmOm7Q1H
業績が悪くて新規開発がままならなくてさらに業績が悪くなってる状態なのかな?
502774RR
2019/09/04(水) 01:10:44.78ID:Oci6wimx
そこで生産コストを削りに削ったカタナを150万円で投入
売れれば起死回生を果たせたかもしれないが、やはり値段に対して出来が悪すぎる
503774RR
2019/09/04(水) 02:38:01.28ID:jULxSqQp
国内プレミア一発逆転より、海外で台数稼いでくれればいいや。
504774RR
2019/09/04(水) 05:59:20.98ID:1BkFOLvO
三菱はデリカの開発費が出ないからと 流行りのオラつき顔デリカで起死回生を計ったが 当然のように転けた 次期型は10年後だろう

スズキも一緒かな
505774RR
2019/09/04(水) 12:34:10.56ID:ynmH8W/I
>>503
海外でもサッパリなんだよなあ
506774RR
2019/09/04(水) 17:35:02.57ID:Bgnh5US5
天下のトヨタ様がおるから…
507774RR
2019/09/04(水) 23:27:54.03ID:ktp7g5Ks
SV650(400)のユニットでいいから、
外装だけもうちょい試してみればいいのに

せっかくあんな楽しいエンジンなのに、
新型車が存在しないように見えるのは損
508774RR
2019/09/04(水) 23:41:07.21ID:oHaPDXlX
SVってスリッパ付いてたっけ
あのエンジン試乗するだけでも楽しさが伝わるけど乗らないと全く伝わらない
見た目で言えばシートに厚みが無さ過ぎてすぐ尻が痛くなりそうな印象
それとカラーリングのセンスの無さ
509774RR
2019/09/04(水) 23:58:16.26ID:FmOSlkW5
>>508
スリッパーはついてないよ。
510774RR
2019/09/05(木) 01:15:31.31ID:Nqxl0M+5
パワー優秀で、排ガス規制突破してて、
振動までしっかり押さえ込まれ、400並の低燃費

SV650SやXみたいな前傾ポジション、
SV650のネイキッド的ポジション、
Vストロームのアドベンチャーポジション、
このどれに組み合わせてもちゃんと成立してる汎用性に加え、
400にスケールダウンしてフレーム使い回しも可能

マウント位置変えてチューニングすれば、
クルーザーにも使えそうだし、どう考えても名パワートレイン

問題は400も650も市場規模が萎んでること
511774RR
2019/09/05(木) 01:25:29.31ID:cApk6qdx
>>509
今や当たり前になってきている物が付いて無いのはアピールポイントとしてはマイナスだな
512774RR
2019/09/05(木) 05:44:25.70ID:qwSnje9G
ハーフカウル又はフルカウルのSV 欲しかった
Vストはデカすぎて
513774RR
2019/09/05(木) 07:23:01.07ID:Tq6lVuo3
>>507
外装の拙さはあるが、あのエンジンも進化した最近のパラレルと比べて優位性があるかというと、正直無いと思う
514774RR
2019/09/05(木) 08:15:24.87ID:Y6360jR1
スズキの試乗会は毎年行くけどSV650がバツグンに乗りやすいよね、それに安いときた
515774RR
2019/09/05(木) 13:02:39.52ID:KKc5alFk
誰がオーナーなのかよく分からない
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
516774RR
2019/09/05(木) 13:37:10.68ID:/yxiLr69
6人で金出して買ったんじゃない?
517774RR
2019/09/05(木) 14:19:45.07ID:vUFDpz4K
>>516
6人目やっと見つけたw
518774RR
2019/09/05(木) 14:44:20.66ID:+eQbuIJj
なんだよ、真油冷って。
519774RR
2019/09/05(木) 21:39:29.30ID:sDCNht+t
向こうでは多人数乗車は常識だからな
520774RR
2019/09/05(木) 21:51:52.11ID:GC96e4hN
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b412207483

ヤフオクスレから拾ってきた
521774RR
2019/09/06(金) 16:41:19.53ID:QgYQLyiB
【Vストロームミーティング2019開催延期のお知らせ】
9月8日(日)に開催を予定しておりましたVストロームミーティング2019ですが、現在発生しております台風15号の影響を考慮して延期とさせていただきます。
代替日につきましては11月上旬で現在協議中です。決定次第ご案内させていただきます。
https://twitter.com/suzukicojpmotor/status/1169875059244060672
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
522774RR
2019/09/06(金) 18:34:43.87ID:z/d/o6fH
嵐を呼ぶオーナーがいるな
523774RR
2019/09/06(金) 19:54:03.85ID:Bspd5jRF
>>521

9/15の新型カタナと合同ミーティングはいかがですか?
524774RR
2019/09/06(金) 21:46:07.45ID:mPJLgO7Z
VストロームというよりVストームやな
525774RR
2019/09/06(金) 22:34:27.92ID:RybEfWbK
死ぬまでに一度は参加したい @250海苔
526774RR
2019/09/07(土) 20:08:14.79ID:YRcXiz2O
ずっとVストームって空見してたわ…
527774RR
2019/09/07(土) 23:53:28.48ID:1ly3euzd
すずきん

【米国】23歳のまいっちんぐな美人教師が15歳の生徒への性的暴行で逮捕、起訴される
http://2chb.net/r/newsplus/1567866823/
528774RR
2019/09/11(水) 15:18:17.94ID:mtbKKT6R
リカージョン出すらしいけど、まさかずっこけた新型カタナの外装デザインをまんま被せるわけじゃないだろうな…
モーターショー版の上品な雰囲気がぶち壊されなきゃいいが
529774RR
2019/09/11(水) 15:31:32.31ID:WMAD9Sze
なんでリカージョンなんだ
バイプレーン FFG ヌーダの3本立てだろー

クロスケージ ストラト Gスト EXトリガー リカージョン ハスラーは後回しでいいです
ファルコは絶対出ないんでいいです
530774RR
2019/09/11(水) 15:45:21.40ID:i6zyfURk
GS1200SSのリメ、、、なんでもない。
531774RR
2019/09/11(水) 17:26:14.04ID:d4yHHlIK
>>528
ミドルの加給つきなんて素直に大排気量にしろよとしか…
何も新しいことしてないカタナで150万なら新機構てんこ盛りリカジなんて軽く300万超えそう
蓋を開けてみたらNAパラレルツインでしたァ〜ってオチの方がまだ想像しやすい
532774RR
2019/09/12(木) 00:41:06.01ID:Mtv7jmnR
プレミアムインタビュー
〜ここだけの話〜スズキ 鈴木会長×豊田社長 第1章 (聞き手 小谷真生子)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



修会長、ちょっと覇気がないけど大丈夫かな?
533774RR
2019/09/12(木) 04:48:50.94ID:+228TgTS
豊田と一緒じゃ出しゃばる訳にはいかんからな
534774RR
2019/09/12(木) 08:25:56.07ID:xPsGNSa1
ジクサー250の油冷エンジン
"SOCS"ってなってた。
"SACS"とどう違うんだろう?
535774RR
2019/09/12(木) 10:55:11.06ID:Mtv7jmnR
Suzuki Advanced Cooling System
Advanced=高度な、先進的な

今では旧いシステムなので単純にOilに置き換えただけでしょう
536774RR
2019/09/12(木) 11:03:15.21ID:694VhrBU
うちのには
Suzuki Advanced Comical Systemって書いてありますが、至って普通の空冷です
537774RR
2019/09/12(木) 11:35:14.69ID:9QhEq9fT
リカージョンいくらくらいになるかな?
実売130万くらいに収まってくれればいいんだが
538774RR
2019/09/12(木) 11:57:25.93ID:Mtv7jmnR
>>537
同じパラツインでNAのMT-07が税抜72万円だから、ターボに加えてLEDヘッドライト・電スロ・クイックシフター・専用メーターパネル・TRCなど豪華装備にしてもとんでもなく高価になるとは思えない
GSX-S1000Fより高く、Vスト1000より安い値付けと見ている
539774RR
2019/09/12(木) 12:31:42.52ID:U7r+g5vQ
>>536
当時小学生だった私はR750のSACSとの違いが解りませんでした。
540774RR
2019/09/12(木) 12:35:44.20ID:ZeoEd7ZE
>>536 GAG?
541774RR
2019/09/12(木) 12:35:48.85ID:E3pzdgX4
>>538
カタナの先例からしてそれだけ乗せたら250万円は確実に越えてくる
おそらく市販するにしても特許の中のいくつかは省かれるだろう
542774RR
2019/09/12(木) 12:47:36.62ID:20ziGf4/
G-STRIDERマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
300万までなら即決で買うよー
543774RR
2019/09/12(木) 13:33:18.04ID:41kQ2kiq
Gストの為に大型免許も取ったのだが
ばあさんGストはまだかのう
544774RR
2019/09/12(木) 13:39:02.69ID:Mtv7jmnR
スズキのストライダーならすでに出ているじゃないか
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
545774RR
2019/09/12(木) 13:41:43.57ID:694VhrBU
GストライダーもNM4もそんなに変わらんのでは?
546774RR
2019/09/12(木) 15:05:12.39ID:I2EwJSG4
スズキ
オサム
CEO
すぐ戻れ
547774RR
2019/09/12(木) 15:07:26.44ID:20ziGf4/
>>545
新型KATANAとGROMぐらい違うわ。
548774RR
2019/09/12(木) 16:37:44.10ID:h1akOStn
>>547
最近GROM買ったけど近場チョロチョロすんのに本当便利
549774RR
2019/09/12(木) 16:48:48.16ID:JtXT3VrL
>>548
俺もスズキリッターとGROMの2台体制。さて最近スズキに乗ったのっていつだっけ。。。
550774RR
2019/09/12(木) 17:00:43.55ID:bcHfJuSc
スズキのグロムみたいなのって海外でも無いの?
551774RR
2019/09/12(木) 17:04:45.88ID:Mtv7jmnR
こいつが4ストになってリボーンすれば・・
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

552774RR
2019/09/12(木) 17:09:35.55ID:s63mnowR
グロム乗ってるヤツ街で見るとなんか笑えてくるんだよな
とにかくぶっさいくで
553774RR
2019/09/12(木) 17:28:12.79ID:5kxYJ7gd
>>550
出てもGS50に125積んだだけのになりそう
554774RR
2019/09/12(木) 17:44:45.74ID:YzqaOmWH
>>550
ストリートマジック110でも買えよ
555774RR
2019/09/12(木) 17:49:00.54ID:wqMXD7JZ
>>550
125ccのコミューターとしてはGS125とかGN125とかバンバン125とかGSX-S125とかあるけど
モンキーの親戚みたいな小柄な125は無いね
カワサキだとKSR系列でZ125とかあるけど
556774RR
2019/09/12(木) 18:21:10.03ID:uIfncjYx
EPO復活はよ
557774RR
2019/09/12(木) 18:22:29.73ID:xPsGNSa1
GN125Eはマメタンの兄貴分だったんじゃないのかな?
558774RR
2019/09/12(木) 21:15:35.94ID:+Hi1Yfd5
エクスカリバーみたいなの、あれいい感じだったやろ
559774RR
2019/09/12(木) 21:43:24.55ID:4JaBEpQk
どうやらGAGはいらない子のようですね
560774RR
2019/09/12(木) 21:54:21.03ID:694VhrBU
>>558
四輪?
561774RR
2019/09/12(木) 22:21:36.92ID:Mtv7jmnR
>>558
これも売れそうな素材なのにね
電動じゃなくて普通に125cc積んでも売れるよ
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
562774RR
2019/09/12(木) 22:41:22.06ID:gBi9d6NA
エクストリガーって名前はカッコイイ
563774RR
2019/09/13(金) 11:40:58.25ID:knIbMLKM
>>559
今週 12V化したお
564774RR
2019/09/13(金) 12:04:58.66ID:G5wmm4Bt
>>563
V12化
565774RR
2019/09/13(金) 12:12:53.46ID:dKPf5WyQ
1気筒4ccとかメタノールエンジンの域
49cc V12 25000rpmで小川精機は頑張っていただきたい
566774RR
2019/09/13(金) 12:29:25.54ID:ILQsQIRh
1気筒55ccのV12型660ccでもいいよ!
567774RR
2019/09/13(金) 12:39:03.95ID:vxQM9qfT
RP68の技術で250ccV12の快速バイク作ろうぜ!
568774RR
2019/09/13(金) 15:23:35.44ID:mUaV7+76
アドレスV12?
569774RR
2019/09/13(金) 15:45:48.81ID:OTT0qmn/
言うてもスズキは今まで多気筒エンジン作った事なくね?仮に6発エンジンとか過去に出していてもCBXとかKZに隠れて迷車になってただろうけど
570774RR
2019/09/13(金) 15:54:22.88ID:vmM1Qbfv
多気筒がなくてもロータリーがある!
571774RR
2019/09/13(金) 15:56:53.94ID:U2H2TWam
>>569 ストラトスフィアだっけ?
GSX-Sの焼直しじゃなく、6気筒でカタナの名前を付けて出しても良かったのにな
572774RR
2019/09/13(金) 16:39:39.43ID:mUaV7+76
ストラトスフィアの六気筒エンジンって完成してたのかな?
紹介文には「走行フィーリングは極めて滑らかで伸びのある、4気筒とは全く異なる独特の味わいを実現した。」
…と断定口調で書いてあるし多分ちゃんと動くんだろうけど
ファルコラスティコのスクエア4が試作段階で設計通り動いたみたいな感じの開発エピソードは
ストラトスフィア関連ではほぼ聞いた事ない気がする
573774RR
2019/09/13(金) 16:55:15.02ID:HTsjpKkB
>>572
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

574774RR
2019/09/13(金) 17:02:39.75ID:mUaV7+76
>>573
こんな映像あったのか…知らなかったサンクス
575774RR
2019/09/13(金) 19:06:57.82ID:oP4tn5jc
ストラトスフィアも市販寸前でボツになったとどこかで読んだが…。これだけ魅力的な提案を次々と潰されりゃあ、そりゃエンジニアもデザイナーも他社に逃げるよなとしか思えないわ。
576774RR
2019/09/13(金) 19:19:09.91ID:HTsjpKkB
全てはリーマンショックが悪いんです
577774RR
2019/09/13(金) 20:26:25.73ID:on/oUWrA
リーマンショック前のモデルを現行車流用してリバイバルが良いんじゃないかな?
RF900をGSXS1000Fのリメイクで
バンバン200をジグサー250のエンジン流用で
ストマジをSV650のリメイクで
DR800は、、、どうにかして?
578774RR
2019/09/13(金) 21:07:25.91ID:i/GDNHxN
ストラトスフィアはあまりカッコイイとは思わん
SRXにカタナのカウル付けました感
579774RR
2019/09/13(金) 21:37:33.27ID:VsPUB9BG
ストラトスフィアはまぁカッコいいかといわれると微妙だけど発想は嫌いじゃなかった
量産デザインになって現実的な形になったらどうだったかなぁと惜しくは思うわ
580774RR
2019/09/13(金) 21:54:55.59ID:Z/BZrota
>>577
パラガンのリメイク頼む(;´Д`)ハァハァ
581774RR
2019/09/13(金) 21:56:11.40ID:FiwY8bmw
元気な頃のスズキか…
あの頃はいまのスズキが全く想像できなかった
582774RR
2019/09/13(金) 22:03:43.05ID:uZp0Dmlg
スズキは昔はV12も作ってたんや・・・ワナワナ
583774RR
2019/09/13(金) 23:23:49.05ID:HTsjpKkB
マジレスするとF1用の試作エンジンでV12作ったよ
584774RR
2019/09/14(土) 00:26:11.98ID:ukvyrlKK
V125も作ってたよな。
585774RR
2019/09/14(土) 01:30:42.92ID:B7Vv60YB
車とフェンスの間、幅700〜800oくらいのスペースに置けそうなスズキ車教えてくれ
ST250はきびしいかな?
586774RR
2019/09/14(土) 01:42:25.53ID:zbwHkiXP
無いです
587ヒカルをdisるヤツはシバク ◆r0ICi4payEpU
2019/09/14(土) 02:08:48.92ID:Z4t8uxVv
創価学会は偉大なり

jPHEd3I0Qua1amKHkfIFAiPymDFf9GcWWfSWbnpdmI8EVjTGtQ
588ヒカルをdisるヤツはシバク ◆r0ICi4payEpU
2019/09/14(土) 02:16:02.19ID:Z4t8uxVv
創価学会の池田大作先生は素晴らしい
池田大作は、世界を平和にする
神の生まれ変わりが池田大作先生である

W5okylY7gb7uxXHOFsXPbsGEad0SYdSB1lB1lhxtIY0v2tbMeO
589774RR
2019/09/14(土) 02:20:40.00ID:3J85LHhM
>>585
ジクサーはどうだろうか?
590774RR
2019/09/14(土) 02:41:54.32ID:7PhU2dcS
>>585
GSX-R1000R

よかったな、余裕で置けるぞ
591774RR
2019/09/14(土) 04:40:46.30ID:Mny+wVhq
シートがサーモン色なのが悪い
592774RR
2019/09/14(土) 04:42:38.98ID:22bW7AuW
ストラトフィアは格好悪かったから販売されても売れなかっただろうな。
他社に比べて動力性能の低いGSX250Rがそこそこ健闘しているのはデザインが悪く無いからだと思う。
593774RR
2019/09/14(土) 06:39:20.88ID:PpLksjz9
フィールフリーゴーまだですか
594774RR
2019/09/14(土) 08:18:57.26ID:C0Snd3hi
sw…
595774RR
2019/09/14(土) 10:13:31.77ID:v03KE1a1
>>585
ハンドル幅がそれ以下のバイクなら置けなくはないけど出し入れ面倒くさそうだな
596774RR
2019/09/14(土) 12:24:21.71ID:Mny+wVhq
>>592
それもあるけど低燃費でトルクもあるから普段使いやツアラーとして優秀
250のあるべき姿だよ
597774RR
2019/09/14(土) 13:12:33.07ID:X0s9qSvJ
新カタナまたがってみたけど
言われるほど悪くないと思った
前方景色がそっけない感じだけど
598GSR250F
2019/09/14(土) 13:37:32.82ID:CX+MxyJy
>>596 本当に?
599774RR
2019/09/14(土) 18:29:04.62ID:Ca+eVCRs
>>596
その通りなんだが それは所有しないとわからない 基本的にスペックで判断するからね
それで健闘してるのはスタイルと価格じゃろね
600774RR
2019/09/14(土) 18:58:31.72ID:8AG+NznK
585だけど今日バイク屋行って色々見てきたけど
原スクくらいしか無理そうだわ、無念、、、
601774RR
2019/09/14(土) 19:58:14.36ID:fx3XghV8
フィールフリーゴーがあればなぁ!
602774RR
2019/09/14(土) 20:31:00.13ID:zkQpaXjc
>>592
>>596
スズキはグローバルモデルのつもりだが残念ながら売れてるのは日本だけ
本当に日本人しか買ってない
603774RR
2019/09/14(土) 20:38:50.82ID:kGlAT3ur
日本人しか買わなくていいから400マルチを復活させろ
604774RR
2019/09/14(土) 21:45:57.01ID:7PhU2dcS
>>594
250であの値段だし
あれは400で出した方が良かった
あるいはオートマ
605774RR
2019/09/14(土) 23:57:42.21ID:KLkTVeHI
バイク増車出来ないので、四メーカーの株所持して応援

正直利益追求しないと、会社としては存続出来ない。消費税上がって国内製造コストあがるし、売れない車種は減らすのは当然。

配当スズキよくないが、お茶でごまかされる。
606774RR
2019/09/15(日) 00:15:38.96ID:VmKqhHue
ホントに存続できないなら今ごろモトGP撤退してるって
607774RR
2019/09/15(日) 07:28:54.78ID:szQw5MZS
>>602
元々中国市場狙いのモデルで他はオマケ程度の考えだろ。
重要なのは中国で売れるかどうか。
だから中国人に受ける大柄な車体と燃費性能が重視されている。

ジクサーもインド向けで他はオマケ程度。
こちらは徹底したコストダウンと燃費性能重視。

中国とインドはバイクの市場規模では世界1、2位だからピンポイントで市場ニーズを狙った開発を行っている。
608774RR
2019/09/15(日) 07:35:02.48ID:5jebSLlr
>>607
GSRはともかく、GSX250/vストなんて中国ではサッパリ
ジクサーも同様、地元メーカーのパルサーの前に全く通用してない
インドでスクーター除いたスズキのシェアは泣けるぞ
https://www.autocarpro.in/Utils/ImageResizer.ashx?n=https://www.autocarpro.in/Portals/0/userfiles/17/FY2019%20MOTORCYCLES%20MARKET%20SHARE.png

しかしアクセスとかいうスクーターがかなり売れてるのでそれで保ってる
https://www.autocarpro.in/Utils/ImageResizer.ashx?n=https://www.autocarpro.in/Portals/0/userfiles/17/SCOOTERS%20FOR%20FY2019.jpg
609774RR
2019/09/15(日) 08:52:22.24ID:o+JB7GpG
GSR250 的なネイキッドは復活させたら 中国日本共に需要はありそうなんだが
610774RR
2019/09/15(日) 14:08:39.98ID:y6rBa3TS
売れなかったから販売終了したのに?
611774RR
2019/09/15(日) 16:12:45.15ID:o+JB7GpG
売れなかったのはチューリップ咲かせたから
612774RR
2019/09/15(日) 16:25:46.03ID:5nYbrAH+
📛📛📛
613774RR
2019/09/15(日) 16:43:56.17ID:ww6kAGJa
tofu on fire
614774RR
2019/09/16(月) 13:19:53.11ID:DXhh3HRw
グロム・Z125に対し、
スズキは対抗しないのか?
615774RR
2019/09/16(月) 15:11:22.81ID:0HFiMR2n
スウィッシュ出しましたっしゅ!
616774RR
2019/09/16(月) 15:13:23.43ID:BmlQk4Za
>>614
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
617774RR
2019/09/16(月) 16:26:19.36ID:/nr+dmst
ストリートマジック125
クロスマジック125

イケるだろ
618774RR
2019/09/16(月) 16:47:15.05ID:UadPzCZ+
>>617
ストマジのリメイクか、125なら買うな
前後Discでリアブレーキはフットペダルと左手レバー両方使えるならかなり売れるはず
619774RR
2019/09/16(月) 18:29:55.27ID:joSfLH8L
ルージュマジック125
620774RR
2019/09/16(月) 22:27:48.58ID:rkPO1KRU
GAG-125R 12インチの
スーパースポーツで
621774RR
2019/09/16(月) 23:09:47.76ID:jBJT802o
ホンダがぶん殴ってくる未来しか見えない
125cc Vツインとか
622774RR
2019/09/16(月) 23:29:50.98ID:HApnSy1P
スズキ「125ccスポーツアメリカンていう新ジャンルで勝負や!」
623774RR
2019/09/17(火) 00:17:36.46ID:96Cy1IkJ
125マルチさっさと出せ
624774RR
2019/09/17(火) 05:56:02.07ID:X0Pdg99Z
>>622
インドのイントルーダーの125版とか出してきたりして
625774RR
2019/09/17(火) 06:45:18.93ID:NE6ptYab
>>620
それは もはや GAGになってないからw
626774RR
2019/09/17(火) 08:14:25.58ID:GqeWW4hl
>>625
それをGAGで押し通すスズキを待ってるw
Vツインならもはや芸術
627774RR
2019/09/17(火) 10:06:40.51ID:R/93nE4M
リカージョンの開発にもたついている間に、カワサキがミドルクラスS/Cのディザー動画をアップしてしまった。
628774RR
2019/09/17(火) 12:53:47.98ID:7my+rUuP
数年前に、これ以上ないくらいに二輪に力を注いだとか言ってぎり赤字脱却したくらいで終わったから、これからも期待できないなぁ
個人的にはリカージョン、次期SV、DR-Z待ってますよっ
125エクストリガーなんかも出たらモンキーと迷って買っちゃいそう
629774RR
2019/09/17(火) 13:20:09.18ID:DJC4QeNr
なんとか尖っていけないもんかねぇ
ラインナップに特徴と訴求力が無さすぎる
ブランド築けてるGSX-R以外で競合を押し退けて選ぶ価値のあるバイクってなにがあるよ
630774RR
2019/09/17(火) 13:48:33.46ID:hf+1mawM
何度となく言ってるが
BMWのR9やトラのボンネビルみたいにベース車1つ作ってバリエーション膨らませる形をやれば良い
631774RR
2019/09/17(火) 14:03:39.09ID:FDFiPXls
>>630
じ、GSX-S1000ベースにカタナ作ったし
次はハヤブサだし
632774RR
2019/09/17(火) 14:06:09.92ID:pDl/jixc
バーグマン フューエルセルは出さんのか?
633774RR
2019/09/17(火) 15:03:48.63ID:sPhG3qgR
イメージリーダーが、モデル末期のGSX-S1000ベースの刀では力不足感がある。
さっさと新型(フルモデルチェンジ)隼出せよ!
カワサキのH2シリーズには追い付けないだろうが・・・。
634774RR
2019/09/17(火) 15:05:49.28ID:7my+rUuP
新世代エンジンが欲しいとこだよな
大型みても主力はR1000ベースとV型くらい
どちらも古い
汎用性の高い最新の軽量低コストエンジンで多ジャンルに派生できるモデルをだな。。
もうハヤブサもカタナもいらないから面白いのつくって
635774RR
2019/09/17(火) 16:48:10.32ID:rsvv7SRH
>>634
「ジクサー作りました!」
「GSX250R作りました!」
「スウィッシュ作りました!」
636774RR
2019/09/17(火) 16:56:58.30ID:nL016zTL
現行大型で一番新しいエンジンってR1000(2009年)でその次がR600/750系(2006年)?
S1000とかVストローム1000、SV650あたりのエンジンも色々手は入ってるけど基本は90年代のエンジンだし
最新設計の新型がほしいところだね
637774RR
2019/09/17(火) 17:34:25.49ID:797eImuR
>>636
Vストロームのエンジン作り直すなら、並列になるんだろうな ホイルベース問題やメンテしづらいとか解決するし
638774RR
2019/09/17(火) 17:51:42.64ID:zp6itUHf
よし、スクエア4気筒だ!
639774RR
2019/09/17(火) 18:01:31.99ID:sPhG3qgR
4STでは難しそうだな。
640774RR
2019/09/17(火) 18:02:07.60ID:sPhG3qgR
>>637
パラツインだろうね、まさかのヤマハ後追いのトリプル?
641774RR
2019/09/17(火) 18:19:02.99ID:juDMZMuE
>>639
ファルコラスティコがそうじゃん
642774RR
2019/09/17(火) 19:11:27.30ID:mgcsmoGh
>>636
現行のR1000のエンジンは2017年から使われてるからそれが最新かと
643774RR
2019/09/17(火) 21:02:05.16ID:Qy2Lrf3j
よし、スクエア1気筒だ!
644774RR
2019/09/17(火) 21:20:16.42ID:olTRhdpy
>>640
むしろ3気筒はスズキの十八番
645774RR
2019/09/17(火) 21:35:01.69ID:guaiyFrh
>>637
いいえモトグッチ式です
646774RR
2019/09/17(火) 21:37:08.25ID:2fyUKjF6
50ccのV3なんてのも作ったもんな
647774RR
2019/09/17(火) 22:02:57.86ID:I9qnNqcO
パラレルツインであれトリプルであれ、今のスズキに作れるとは思えない
ヤマハのように社運を賭け乾坤一擲の勝負に出るなら分からんが、インドのスクーターで少し儲かってるからそこまでやらないだろう
648774RR
2019/09/17(火) 22:18:52.77ID:olTRhdpy
SVのパラ化なんてSV乗った事のない奴の意見
それに今更パラ化したところでMTとニンジャには勝てん
649774RR
2019/09/17(火) 22:34:51.54ID:TdilV24Y
スズキの4ストパラツインならGSX400EとかGR650くらいしか思い出せない
650774RR
2019/09/17(火) 22:38:09.85ID:olTRhdpy
たまにはGSX250RとVストローム250のことを思い出してあげて下さい
651774RR
2019/09/17(火) 22:39:46.18ID:bbUkoOe0
>>646
ちょっと打てにも出てたけどRP68やな
652774RR
2019/09/17(火) 22:40:00.50ID:bbUkoOe0
打てって何や上や
653774RR
2019/09/17(火) 22:47:37.33ID:TdilV24Y
スカブ650も二気筒か
654774RR
2019/09/17(火) 23:55:48.18ID:IS0Sso6M
>>648
Vストロームを並列化したスズキならやる
VはバーサタイルのVであってVツインのVではないと高らかに宣言したのだから…
655774RR
2019/09/18(水) 07:33:03.54ID:+EKTI9BJ
650ccクラスのパラツインエンジン持ってるならあるかも知れないけど
今更新規で起こすわけ無いよね
656774RR
2019/09/18(水) 07:38:07.74ID:hDWuHMsh
パラツインのバイクなんてタダでもいらねぇよ
657774RR
2019/09/18(水) 07:40:34.06ID:8YmeMBgP
リカージョンはパラツインの750クラスかな
658774RR
2019/09/18(水) 07:44:35.35ID:AvABRVkT
だから横置きVツインでエンジン前後長短くしてリアアームの長さを長大にできるモトグッチ式が・・・
659774RR
2019/09/18(水) 09:34:23.88ID:RHA91G0h
>>658
モトグッチは縦置きVツインだろw
660774RR
2019/09/18(水) 10:12:41.21ID:9dM4VdfE
600ccのパラツインエンジンなら現役です
なんなら500ccもあります
レース用なのが残念です
661774RR
2019/09/18(水) 10:46:12.64ID:+EKTI9BJ
オートレースのエンジンって2気筒なのか
662774RR
2019/09/18(水) 14:15:47.45ID:dSowYUJ5
やはり面白いバイクとして装備重量190kg
最大出力230馬力、最高速度実測320km/hのリッターSS…
ってのをホンダが本当に出すんだよな、だから言ったのに…
663774RR
2019/09/18(水) 14:36:00.61ID:Ui47FCMN
( ´_ゝ`)フーン
664774RR
2019/09/18(水) 20:07:18.57ID:Ny2eZIXv
>>662
パワーはともかく装備重量が一番近いのは現行車でいえばCBR1000RRだな
ガソリン満タンで194キロはマジ凄い。昔軽量と言えばスズキだったんだが
リッターレプリカで下位の方だもんな。悲しいお
665774RR
2019/09/18(水) 20:10:19.59ID:hx+GWm26
昔の軽さも乾燥重量の話だし…
かといって油脂も何もかも全部抜いても乾燥重に遠く届かなかった事例もあるし、実はスズキは軽量化なんててんでダメなのかもな
666774RR
2019/09/18(水) 20:14:39.27ID:uW31KTkM
ダウンサイジングターボですな
鉄ブロック600cc直4で1.5barくらい掛けたればスペック厨も納得の出来ばえに
667774RR
2019/09/18(水) 20:17:13.45ID:Ny2eZIXv
>>665
R750は乾燥重量表記はともかく当時の中では軽かったよ。こんなに軽いのかと思った
知り合いのCBR400Fより軽く感じたよ
668774RR
2019/09/18(水) 20:30:15.74ID:RBAyK1fJ
ターボって補機あるけど軽くなるか?
669774RR
2019/09/18(水) 23:00:02.31ID:q/6hiIdx
>>664
教習車より軽い…
670774RR
2019/09/19(木) 03:31:54.56ID:hbCH7FMU
>>630
鉄パイプフレームでいいから汎用性のあるフレーム作って、カタナとか油冷GSX-R風だとかやればいいのにやらないんだよね。
アルミフレームじゃないRなんて…とか言ってこれまた逃げそうだが、そんな余裕な事言える立場じゃないよね。
ひたすら目先の小銭を節約してその先が見えてない。
あといい加減ビーキンの面影を持ったバイクを完全に排除してほしい。評価されなかったものをいつまでもチンタラ使い回すな。
671774RR
2019/09/19(木) 04:48:37.79ID:7R0CTu7N
フレーム使い回してガワだけ変えるなんて、それこそあなたの言う目先の小銭を節約して先が見えてないってやつなんじゃねーの?
まあでも見た目良けりゃそこそこのモンでも満足する人と、名車のリバイバルだからガチなスペックじゃなきゃガッカリって人のどっちが多いかはわかんねえや
672774RR
2019/09/19(木) 06:08:58.24ID:pqo30S0l
GS1200SS・・・なんでもない。
673774RR
2019/09/19(木) 10:03:55.04ID:CO87YXZj
>>671
GSX1100S「はぁ?」
674774RR
2019/09/19(木) 10:17:31.64ID:hbCH7FMU
>>671
いやあ…あのカタナのひどさを見せられたらこう言いたくもなるわけよ。
現状、見た目がいいものも、ガチなスペックのものも作れてない・売れてないでしょ。
675774RR
2019/09/19(木) 10:25:49.01ID:mEiwCJh1
何を血迷ったかアメリカではとうとうMT10、CB1000Rより高いプライスタグで売り出すようだ
日本の感覚でいうと170万円くらいになる
到底正気とは思えない
676774RR
2019/09/19(木) 11:26:08.59ID:p5ftumSV
開発がダメなのか 営業がおかしいのか?
多分どっちも だよな
677774RR
2019/09/19(木) 11:27:30.12ID:/arqXAd4
>>674
売れてるんだよなぁ
678774RR
2019/09/19(木) 11:28:10.84ID:3sDSzjoZ
最大限の販売努力はしたというポーズなんじゃないのかな
679774RR
2019/09/19(木) 12:02:37.60ID:CO87YXZj
開発は限られた条件と時間の中でよくやったと思う。
でもそれがタンク形状から始まるつじつま合わせの為の努力になってしまったのが残念過ぎる。
680774RR
2019/09/19(木) 12:09:04.03ID:dt3xQm1N
>>677
いまの台数で売れてるって、随分目標低いんだな
681774RR
2019/09/19(木) 12:09:07.41ID:ZtuWeVBz
>>671
BMWのフラットツインなんてガワ変えで利益を上げているがね。
リッタークラスなら新型カタナ位の馬力でも十分でしょ。
ネクラやツーリングモデルへの使用を狙ったスチールフレームを作って複雑のモデルで共用してコストを下げる。
スチールのパイプフレームならバイクのキャラクターに合わせて変更もやり易いしね。
682774RR
2019/09/19(木) 12:35:58.03ID:NfZWtqfC
>>671
今のスズキは見た目どころか走りも糞だからなぁ
最後の名車はR750L1�ョらいじゃね?
683774RR
2019/09/19(木) 12:42:09.54ID:qPNtIm/Q
DR様
684774RR
2019/09/19(木) 12:45:39.67ID:hbCH7FMU
今の技術なら、ダブルクレードルだろうがトラスだろうが、当時のものより遥かにいい性能のものができるでしょ。
マジにやるならそれこそR-nineT系やZ900系の作り方はいい教材になる。シリーズ展開の時にそのまま、あるいは小変更で済む様な汎用フレームを作ればいい。

新型カタナの実情は、初回生産分(200台?)とプラスアルファくらいは実際にユーザーまで行き渡ったが、後がほとんど鳴かず飛ばずといったとこだろうね。
685774RR
2019/09/19(木) 12:52:48.03ID:NfZWtqfC
>>683
dr400系なんて20年以上前の設計から変わらず10年前にカタログ落ちしたバイクやんけ
686774RR
2019/09/19(木) 14:01:55.53ID:B6F0pfMj
お前らまたネガティブキャンペーンやってんのか
687774RR
2019/09/19(木) 14:07:31.22ID:AuqITGpt
>>685
250/350/600/650/800の話じゃなかったのか
688774RR
2019/09/19(木) 20:27:07.17ID:n9fLDOEV
L7R1000はもう少しで名車になれたと思うんだよ、走っちゃえばいいし。
ただ肝心の電子制御のツメが甘すぎてな…
689774RR
2019/09/19(木) 21:01:29.32ID:oJwzqa92
>>673
一緒にしてんじゃねえよwボケ
何台売れてると思ってんだ
690774RR
2019/09/19(木) 21:02:37.73ID:oJwzqa92
>>677
へえ、三カ月で何台出たんだい?
691774RR
2019/09/19(木) 21:05:12.19ID:oJwzqa92
>>681
多分さ、おまえなんかが考えつく事はスズキの開発陣は既に検討済みなんだよ
692774RR
2019/09/19(木) 21:28:43.16ID:tkt+2Ag7
>>691
多分ね・・・w
693774RR
2019/09/19(木) 22:28:54.73ID:Esazoet/
阪神ファンに多いタイプ!俺の方が絶対に采配上手い!オレに任せときゃ優勝出来んのに!!っての
694774RR
2019/09/19(木) 22:45:00.42ID:TJy+X/O3
もういいよ
GSXストロームで
695774RR
2019/09/20(金) 01:27:27.70ID:V2k2GtXV
なおパラレルツイン(24ps)
696774RR
2019/09/20(金) 07:30:46.16ID:BoNDvxcr
今こそSW-1を復活させろよ
697774RR
2019/09/20(金) 08:00:40.12ID:Yw1Uohme
SW-1を大型化すれば
オシャレなクルーザーで売れる!
698774RR
2019/09/20(金) 12:13:21.51ID:LnnjsKae
い ら な い
699774RR
2019/09/20(金) 12:17:41.34ID:obA1soh4
SW-1 テイストの軽四なら欲しい
かも
700774RR
2019/09/20(金) 15:17:40.84ID:pZx9ZeS/
>>697
大型化するならV型に戻して欲しいな
701774RR
2019/09/20(金) 15:39:38.73ID:S/8V2lpV
SW250はGSR250ベースでもいけそう
702774RR
2019/09/20(金) 16:39:51.54ID:Ty0HOkkl
>>700
V型に戻すとは…?
まあブルバード800系のエンジンとか使えるV型は色々あるだろうけど
703774RR
2019/09/20(金) 19:39:26.26ID:P/sifp6Y
>>702
コンセプトモデルではV2だったんだよ
704774RR
2019/09/20(金) 22:00:46.97ID:CtIMomGW
>>697
クルーザーでオシャレって新しいなw
705774RR
2019/09/20(金) 22:07:59.65ID:Ty0HOkkl
>>703
それは知らんかった…
SWみたいなバイクならVツインでも似合いそうだな
706774RR
2019/09/20(金) 22:09:36.90ID:ii7V0cP9
ビッグSINGLE
707774RR
2019/09/20(金) 22:34:18.46ID:Yw1Uohme
>>704
クルーザーはむさいおっさんの
イメージもあるし
若い女性向けに出したらいいのでは無いかと思ってね
実際小柄な女性はクルーザー乗ってる事多いし
708774RR
2019/09/21(土) 08:21:54.51ID:w+1hOKSQ
若い女性にもオススメな都会派オシャレバイクなら既にラインナップされてるし
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
709774RR
2019/09/21(土) 08:51:50.19ID:252lTRNv
>>708
そうじゃない
オシャレとは違う
710774RR
2019/09/21(土) 08:56:07.37ID:E51wymDR
>>708
ふーん、いーんじゃないか?とは思うよスゥイッシュ
でもね、田舎派の俺としてはディオXRバハみたいな変わり種スクーターがいいのよ
大型デュアルヘッドライトを装備し、ナックルガードにパイプガードのような大径パイプのリアキャリア、ブロックパターンの前後タイヤ…
オフ車 (イメージ) のスクーターみたいなのね
711774RR
2019/09/21(土) 09:12:46.57ID:/z3Pzubx
メイク落ちるし髪型ぐしゃぐしゃになるしで女はバイクになんか乗りません。
バイクに乗った時点で女捨ててます。
712774RR
2019/09/21(土) 09:16:26.10ID:vlc5YmLO
先日 キンパでタバコ片手の
ねーちゃんがZZ乗ってたわ
スズキはギャルに人気だね
713774RR
2019/09/21(土) 10:27:14.93ID:15RGviqx
前スクーターに乗ったミニスカでパンツ丸見えのギャルがいて友達がずっとついて行ったの思い出した
714774RR
2019/09/21(土) 16:43:39.47ID:qIkNOJk6
丸見えより見えそうで見えないのが良い
715774RR
2019/09/21(土) 16:44:51.53ID:sEeTyStW
スクーターと言えばバーディー復活させないのだろうか
716774RR
2019/09/21(土) 17:40:16.93ID:qcsju41Y
>>710
ディオXRってBW’Sの二番煎じみたいなのでしょ
>>713
かなり昔だけどロードフォックスにミニで乗ってるおねーちゃんいてずっと目で追ってたw
717774RR
2019/09/22(日) 13:57:13.55ID:Rli4+NpK
そろそろジェンマのことも思い出してくだちぃ
718774RR
2019/09/22(日) 14:27:49.30ID:D7hd9SBk
なんでスズキさんいつも買う買う詐欺に騙されてしまうん?プギャー(AA略)

・・・とかやってたら、ほんとなにも製品出さなくなったな
カタナは完全に疑心暗鬼で、売れない前提で利益出るような価格設定だし
719774RR
2019/09/22(日) 16:13:41.86ID:sYA40yCt
いうほど最近のスズキは「○○なら買う」に沿ったバイクを出してるだろうか…?
正攻法でいってほしいところを妙に隙間狙いしてきたりやっつけ感見えてたりして、
全体的にパッとしない空気があるのもスズキ自身によるものだと思う
720774RR
2019/09/22(日) 16:22:25.95ID:tOyHv88R
そりゃやる気無いし
721774RR
2019/09/22(日) 17:19:27.80ID:kA/t1BPF
空回りしてる印象があるな
722774RR
2019/09/22(日) 22:51:16.01ID:DXw+F8r3
今のスズキに空回りできるほどのパワーはない
723774RR
2019/09/23(月) 22:26:26.96ID:BInkryuk
また2周遅れのVスト1000の発表があるかと思うとつらい
もういい
クソ安くして
724774RR
2019/09/23(月) 22:55:48.05ID:PhJ7mqE9
アフリカツインの新型カッコ良かった。スッテネは新型どうなんだろ?
スズキはマジで周回遅れのVスト1000出しそう。一応期待してるけど…
725774RR
2019/09/24(火) 06:44:28.14ID:5Zbzbszl
良くわかってなくて申し訳ないんすけど
どの辺が周回遅れなんでしょうか?
726774RR
2019/09/24(火) 06:53:31.17ID:G0XRjZgi
モーショントラックブレーキシステムとか最先端な感じがするけど、他社のアドベンチャーモデルはもっとすごいのかな?
727774RR
2019/09/24(火) 09:50:50.86ID:fn24rLhi
セローとかCRF250に対抗馬は、
スズキからリリースされないん?
728774RR
2019/09/24(火) 11:50:48.62ID:QVuqn4dc
転載

新型アフリカツイン
・1100ccエンジン
・タッチパネル式カラー液晶メーターパネル
・クルーズコントロール
・Apple Carplay接続でナビ使用可

アドベンチャースポーツは加えて
・コーナリングライト
・25Lタンク
・アルミガードパイプ
・アンダーガード
・電子制御サス(ショーワEERA)
729774RR
2019/09/24(火) 11:56:41.93ID:QVuqn4dc
ただの贅沢装備じゃんと言われればその通り
それならエンジン、シャシの素性の良さ、軽さ、価格で攻めるならそれもありだと思うけど、最近のスズキは後出し、スペック見劣り、価格ちょい安程度で出されるからずっこけまくり
730774RR
2019/09/24(火) 12:32:21.14ID:/9S5F1xn
それでも日本でだけは少し売れる
sv650なんか昔は日本じゃ不人気だが海外で性能が認められ大人気!分かる奴が選ぶバイク!
って言ってたのに今は海外では存在感無く日本人くらいしか買ってない
731774RR
2019/09/24(火) 12:39:28.71ID:kuCH6Oc8
ネガキャンばかり
732774RR
2019/09/24(火) 12:46:50.48ID:VNghUFLr
アフリカツインを買って欲しいんだろうぜ
733774RR
2019/09/24(火) 14:01:27.15ID:KiryQaWq
時期Vスト1000もタンク小さかったら他社買う予定。
カタログ上の軽量を言いたいだけでタンク容量犠牲に
するとかダメでしょ。前モデルから2?も減らしやがって。
多少の不満点は乗ってるうちに何だかんだで慣れちゃうけど
タンク容量だけは未だに不満。エンジンが良いだけに残念だ。
734774RR
2019/09/25(水) 00:19:06.77ID:HTcaGzI7
Vストは値段の割に装備がしょっぱい
この値段ならせめてクルーズコントロールくらいは付いてないと
735774RR
2019/09/25(水) 01:36:37.93ID:8zyfrqs1
いまのスズキのラインナップにはエゴやパトスを感じるバイクが少ない
736774RR
2019/09/25(水) 18:24:49.89ID:CDHtsWLh
>>735
エゴやパトスを感じるバイクってどういう事?
737774RR
2019/09/25(水) 19:13:40.09ID:wbaD4T3p
>>736
どう考えてもRF
後続も無く終わったし
738774RR
2019/09/25(水) 19:14:32.00ID:fQoepFjH
GS1200SS
739774RR
2019/09/25(水) 20:24:15.17ID:K1dXKohl
剥き出しのファルス
740774RR
2019/09/25(水) 20:39:19.28ID:VSYRR7g7
それならグラディウス
741774RR
2019/09/25(水) 21:22:26.96ID:5tyS5GC7
Vストも、エクスプローラーやGSの大きいヤツみたくシャフトドライブだったらいいのに
742774RR
2019/09/25(水) 23:47:20.75ID:A58hTfZk
何故に?
743774RR
2019/09/25(水) 23:54:17.79ID:rJdGfUCh
縦置きなら意味があるんだろうけど
744774RR
2019/09/26(木) 00:04:49.58ID:rdokbSn3
VX800は横置きV2のシャフトドライブでした
745774RR
2019/09/26(木) 00:25:22.15ID:YUPlIpLB
しかもエンジン2種類あるのか、、、ほんとスズキは馬鹿だなw
746774RR
2019/09/26(木) 01:01:07.65ID:71Ch1YG7
チェーンメンテからの開放は楽だよ
747774RR
2019/09/27(金) 12:50:37.77ID:nJVDtmUL
スズキは東京モーターショーで何を発表するんかな。
ハンターカブ125いいなー
748774RR
2019/09/27(金) 13:32:50.02ID:EsprMEFs
バンバン125です!
749774RR
2019/09/27(金) 13:36:32.45ID:gwR2Sfeg
なまくら刀のカスタマイズモデルをドヤ顔で発表をエスパー

新型ハヤブサは海外のモーターショーだろうし
750774RR
2019/09/27(金) 13:39:22.15ID:EsprMEFs
GSX-S1000ベースでRF-1000出してくれるわけないわな・・・。
751774RR
2019/09/27(金) 20:16:38.51ID:oYD/3EQw
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
752774RR
2019/09/27(金) 20:33:35.88ID:Y3CbFnOh
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚

【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚

【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚

【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
753774RR
2019/09/27(金) 20:43:14.34ID:yRvvRW/q
急にどした?
754774RR
2019/09/27(金) 20:51:48.19ID:YMcvccq3
>>751
どっちも自分の乗ってたバイクだ!
色は青白・赤黒で違うけど
755774RR
2019/09/27(金) 23:47:51.06ID:VtwJYoqr
リカージョンでしょ
756774RR
2019/09/28(土) 00:44:06.98ID:jHsUAx9Q
>>751
今このGSX復活となると水冷エンジン&17インチホイールだろうな
757774RR
2019/09/28(土) 00:45:17.90ID:pGalvfPX
>>754
俺はどっちもこの年式この色だったから買うしかねーわ
758774RR
2019/09/28(土) 06:09:58.17ID:2XeLRCDJ
>>747
ジクサー250の日本向けモデルがメインステージ中央に鎮座している
759754
2019/09/28(土) 06:57:38.71ID:tnfgK1v/
>>757
初期型γの赤白って東京限定だったっけ?
そいや自分のR750は初期型、アンダーカウルがFRPの奴だった
760774RR
2019/09/28(土) 08:17:25.44ID:eL+PH+ek
あの頃のスズキは輝いていた
761774RR
2019/09/28(土) 08:46:18.92ID:6J9Eyd28
あぶ刑事の舘ひろしカラーなら乗ってた 赤黒
762774RR
2019/09/28(土) 11:43:02.67ID:BBKPKoHg
>>759
紅白にアンダーカウルとシングルシートを装備したモデル
763774RR
2019/09/29(日) 20:04:13.17ID:zpkn3Fkq
>>747
ロードセクター
764774RR
2019/09/30(月) 20:26:20.26ID:STcJB3KS
>>758
http://www.mr-bike.jp/?p=165351

これがスズキのやる気らしい
765774RR
2019/09/30(月) 20:35:21.94ID:2BohZ+bH
油冷シングルでGSRのツインより高出力で燃費も良さそうだからアジアンバイク由来とか色メガネを外して見られるなら結構よさげじゃないか
766774RR
2019/09/30(月) 20:47:02.48ID:pqC9xa5e
あとは価格だな。
オフロードとかへの展開ほしいな。
767774RR
2019/09/30(月) 20:48:39.49ID:DL2cJvrr
>>764
これ両方とも日本で出すんか…
24馬力の水冷中華バイクよりは26馬力の空冷インドバイクのが良いかもしれんけど、レブルやMT25に太刀打ちできるとは到底思えん
768774RR
2019/09/30(月) 20:54:04.45ID:pqC9xa5e
そんなに売れなくても良いんでしょ。
インド生産なんだし。
769774RR
2019/09/30(月) 20:55:22.33ID:DL2cJvrr
インドではジグサーってあんまり売れてないぞ
インドで売れまくってりゃそもそも日本に持ってくる必要はないわけで…
770774RR
2019/09/30(月) 21:02:29.14ID:DL2cJvrr
東京モーターショーの目玉、リカージョンでも隼コンセプトでも刀真打でもなくまさかのジグサー
http://www.mr-bike.jp/?p=165351
https://www.suzuki.co.jp/release/d/2019/0930/

空冷単気筒26ps
8年前のCBR250Rでも27ps、その後29psまで行ったのに
馬力が全てでないとはいえ、スズキが他社の10年後ろをノロノロ歩いているのはどうやら疑いようのない事実らしい

今更油冷とか言われてもね
空冷だろこんなもん
771774RR
2019/09/30(月) 21:02:45.38ID:pqC9xa5e
日本のラインナップ補完だろ。
インド生産の台数増やしたいというよりさ。
772774RR
2019/09/30(月) 21:02:46.40ID:DL2cJvrr
間違えたごめん
773774RR
2019/09/30(月) 21:36:46.72ID:2BohZ+bH
>>770
それが空冷のフィンが見当たらないんですよ
774774RR
2019/09/30(月) 21:55:01.66ID:DL2cJvrr
いやフィンを刻まなかったら冷却効率落ちるだけやん
インド生産だから鋳造技術がそこまで行ってないのか
775774RR
2019/09/30(月) 21:55:22.09ID:JZ/n5kW9
モーターショーはあくまでも四輪に力を入れたんだと、そうであってほしいな…
四輪の展示は…まぁ一応どれもワールドプレミアか
776774RR
2019/09/30(月) 21:56:18.52ID:rCcwnSo7
インドの暑さで問題ないなら日本でも大丈夫だろ
777774RR
2019/09/30(月) 22:05:51.81ID:tBW4UGgj
>>774
水冷みたいに、オイルジャケットが作られてるよ。
シリンダーヘッド・シリンダーは水冷みたいにのっぺりしてる。
778774RR
2019/09/30(月) 22:06:56.70ID:tBW4UGgj
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
779774RR
2019/09/30(月) 22:12:20.66ID:2BohZ+bH
>>774
鋳造技術って・・・
記事も写真も読まんと批判的なこと言いたいだけかよ
780774RR
2019/10/01(火) 00:12:36.13ID:XtxDzxZN
こうまでするならなんで水冷にしなかったん
油冷好きがよく言う「空冷同等の信頼性!」どころか水冷より下だろこれじゃ
781774RR
2019/10/01(火) 00:23:37.45ID:NJWEf296
えっ?
782774RR
2019/10/01(火) 01:05:58.93ID:MCUuMNBz
左にコケたらオイルクーラー破損+オイルダダ漏れで一発不動車やな
783774RR
2019/10/01(火) 01:19:30.58ID:HPdS9+1D
カタログスペックは低めでも、若い層を取り込めるような価格で出してくれればと思う
784774RR
2019/10/01(火) 01:34:43.88ID:XtxDzxZN
中華バイクはどうするんやろな
スペックも立ち位置も完全に被ってるけど
785774RR
2019/10/01(火) 01:46:57.71ID:7UIu+cOL
>>782
オフ車もそのラジエータ位置だけど転かしても平気だけどな
ガレに刺さるとかしない限りは
786774RR
2019/10/01(火) 02:13:52.94ID:+Bit0bKW
GSXもVストも150ジクも型落ちでしょ
787774RR
2019/10/01(火) 02:23:10.60ID:XtxDzxZN
そのうちほんとうにインドルーダーも出すかもな
788774RR
2019/10/01(火) 05:01:18.33ID:ATX5AybQ
二輪車出品予定台数 合計8台
もう1台はなんだ?
789774R
2019/10/01(火) 06:07:14.11ID:8qmln0Xn
もう一台はターボのあれだろ。カタナが2台で合計8台だったりする可能性は捨てきれんが。
790774RR
2019/10/01(火) 09:09:58.08ID:hC7Zqv4h
ターボのあれを載せろよ
結局市販化は無しか?
791774RR
2019/10/01(火) 10:04:59.44ID:VyWycjtA
何年か前ショーの説明員に聞いたらなんだか濁してたから消えてそう
792774RR
2019/10/01(火) 10:12:18.16ID:5EPxAlqu
もうスズキは油冷シングルを進化させつつオフ車とモタードだけを作り続けてくれたらいいわ
793774RR
2019/10/01(火) 12:17:08.12ID:URZOuHnu
19年カラーのGSX S1000は欧州仕様ってマジ?
794774RR
2019/10/01(火) 12:40:00.73ID:9gPTyKq0
>>790
カワサキみたいな小出し動画もないからなあ…
795774RR
2019/10/01(火) 14:48:07.86ID:ke92iY0i
今更ながらグース350 欲しいなぁ

思うだけだが
796774RR
2019/10/01(火) 17:15:37.42ID:dOk2rbsK
>>795
俺もグース350欲しかったんだけど今買うならninja250SLにしてしまうなあ
尖ったバイクはもうスズキからは出ないのか
797774RR
2019/10/01(火) 17:24:41.23ID:YmiFZScA
>>795
俺はグース買ったぜ
Ninja250SL乗ってたけどトルクが全然違うからグースのほうが断然楽しい
798774RR
2019/10/01(火) 18:53:22.36ID:X+wWXZXH
>>797
250?350?
799774RR
2019/10/01(火) 19:52:33.81ID:RAyA7wDr
ninja250slはマジでやめとけ
800774RR
2019/10/01(火) 20:15:39.58ID:IeftSBIY
新車で買ったグースに二十数年乗ってる
801774RR
2019/10/01(火) 21:01:56.38ID:W8cKFWKT
中古で買ったボルティー、今は乗ってないけどなんとなくガレージの片隅に飾ってる
802774RR
2019/10/01(火) 21:11:14.41ID:DH5jR3HY
DR-Z400SMの方が楽しい
水冷シングルでいいわ
今の規制なら500ccぐらいで出してくれりゃ
重量増加とパワーダウンの差を妥協出来るんじゃないか
803774RR
2019/10/01(火) 21:15:26.22ID:g2Wogloq
グース350探してたはずなのにKTMの690Duke買ってしまった
804774RR
2019/10/01(火) 21:18:04.29ID:iKJ3CPBY
>>803
良い色買ったな!
805774RR
2019/10/01(火) 21:50:51.38ID:5EPxAlqu
>>802
あれは名車だな
なのでドカやハスクやKTMの対抗馬を出して欲しい
806774RR
2019/10/01(火) 21:55:20.76ID:iKJ3CPBY
SV400ベースでスクランブラー派生派生させても良いよね。

【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
807774RR
2019/10/01(火) 21:55:40.66ID:iKJ3CPBY
ごめんSV650の間違い
808774RR
2019/10/01(火) 21:58:08.63ID:IFnGME6w
派生派生させてよ
809774RR
2019/10/01(火) 21:58:38.68ID:D1H5Q+hd
スズキにお洒落は無
バンバンでも探して乗ってろ
810774RR
2019/10/01(火) 22:06:24.03ID:W8cKFWKT
そこはギャグだろ!
811774RR
2019/10/01(火) 22:36:30.31ID:wz2ZAoys
>>807
スクランブラーとかそろそろオワコン
812774RR
2019/10/01(火) 23:28:24.97ID:ddW9if3Z
もう油冷でいいからGストライダー出してください
オナシャス!!
813774RR
2019/10/02(水) 02:56:55.14ID:5y1FpM7e
それこそハスラー辺りでオワコンでは?
ドカスクとかも大して盛り上がってる感じがしなかったのは流行りに疎いせいか
814774RR
2019/10/02(水) 03:28:19.64ID:ulCZrHHg
ペリカンのちいさいの欲しい
815774RR
2019/10/02(水) 10:29:13.83ID:tNlEPHDW
B-KING復活させろ
816774RR
2019/10/02(水) 11:04:54.06ID:g0OHvT7v
そろそろバイクも断捨離するか
817774RR
2019/10/02(水) 11:08:24.68ID:/IRBIeD5
バイク事業やめま〜す!
818774RR
2019/10/02(水) 11:17:27.03ID:g0OHvT7v
80年代のバイクブームに拍車をかけたCM バイクに乗れば女にモテると勘違いするオッサン続出w
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

819774RR
2019/10/02(水) 13:40:46.68ID:KWNCcKk7
>>798
350
個人から買ったから蘇生作業中
820774RR
2019/10/02(水) 17:09:12.67ID:+Oy5RlQz
>>818
3個目で見るの辛くなってきて4個目でギブ。
東本の漫画かよこの痛さw
821774RR
2019/10/02(水) 17:29:08.93ID:/IRBIeD5
チャックチャックイエーガー!
822774RR
2019/10/02(水) 23:47:01.12ID:GvvETMjC
XJ900かな?GSX-1100Eとかなら良かったのに
823774RR
2019/10/03(木) 18:11:21.33ID:CDx8ns6b
うーん拙いな
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20191002-10451661-carview/
(インドの)輸出を含めた総販売台数は74万0911台。前年同期比は24%減だった。
74万0911台の販売台数の内訳は、インド国内が68万7000台。前年同期比は25.3%減と落ち込む。輸出は5万3911台。前年同期比は3.9%減

しかしタイトルと中身違いすぎ、どんだけ気を遣わされてんねん
カタナ関連でスズキの提灯記事は嫌という程見せられたが、車も同じだな…
824774RR
2019/10/03(木) 18:54:52.92ID:+sEexuQo
スレチだがこないだ久々にドカの展示会に行ったら迷走感凄かったな
どこの層に売りたいんだか…
825774RR
2019/10/04(金) 01:48:54.48ID:1aaETa6l
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00010001-bikeno-bus_all

今更ながらだが、GSX-R750をハセガワが出すとは
この手はアオシマかタミヤくらいだと思ってた
826774RR
2019/10/04(金) 02:01:23.38ID:95/2PShf
マクロスやバーチャロンも塗装必須だけど出来は素晴らしかったな
箱を開けたらタイヤとクリヤ部品以外以外全部薄グレーの「接着剤不要?塗装不要?そんな女子供は帰んな」な硬派仕様だったら燃えるな
827774RR
2019/10/04(金) 15:43:40.41ID:L9/j/fQJ
海外のEICMA予想

Vスト1000 90%
ハヤブサ 10%
リカージョン 5%

だって
828774RR
2019/10/04(金) 16:34:49.64ID:gm9o2HPr
外人も期待してないのは草もはえない…
829774RR
2019/10/04(金) 23:43:31.79ID:E+gCgVxJ
>>823
リードしてたインドでシェアも販売台数も落ちてるようじゃスズキヤバイじゃん
そりゃ会長もトヨタにあとを頼みたくなるわけだ
830774RR
2019/10/05(土) 06:22:33.64ID:3WdW/YLj
インド全体の落ち込みより、マルチの落ち込みの方が少ないんだから、シェアは落ちねんじゃね?
831774RR
2019/10/05(土) 09:01:46.27ID:cbArkYaU
ネタバレ:戒厳令敷かれてたけど実はGSX-R250だった。
832774RR
2019/10/05(土) 10:01:45.72ID:n0uYLZY/
もしかして箝口令?
833774RR
2019/10/05(土) 10:28:54.44ID:V7KRCTFc
グラディウスみたいな奇形ライト
ヌメヌメしたデザイン
角材スイングアーム。かっこよすぎ
834774RR
2019/10/05(土) 11:08:13.03ID:Ve5Ci172
グラディウスより凝ったデザインのトラスフレームのバイクってある?
835774RR
2019/10/05(土) 18:29:47.02ID:puV5ScR5
スーパチャージャーZに続いて新型250(ZX-25R?四気筒?)まで出るとは
スズキも当然、ジグサーだけで終わりのはずないよな

ないよな…(虚ろな目)
836774RR
2019/10/05(土) 18:59:59.92ID:Ny+oysBg
TS-Z250出します!
837774RR
2019/10/05(土) 19:09:53.28ID:d5NTio9Z
スズキ「CRF450L」にリコール。
http://creative311.com/?p=74092
838774RR
2019/10/05(土) 20:41:42.52ID:2NPrJsXH
>>837
知らない内になんか出してたんだな
839774RR
2019/10/05(土) 22:56:47.86ID:8OAahR5K
ビッグシングルオフってのはもともとスズキの十八番だった皮肉かw
840774RR
2019/10/06(日) 01:11:22.32ID:4uH+HknS
OEMかな?
841774RR
2019/10/06(日) 03:32:00.93ID:GXQ58bYW
こんなところにまで誤植の影響が…
842774RR
2019/10/06(日) 08:04:17.88ID:GNOArsHq
ちゃんと読めば分かるけどね
843774RR
2019/10/06(日) 11:25:15.57ID:zXgQDX1z
DR450 出ないかな
844774RR
2019/10/06(日) 11:39:46.25ID:Ot0Fqgtn
DRZ450SMもお願いします
845774RR
2019/10/07(月) 13:15:37.77ID:umY2BjPu
>>836
TZ250に見えた
846774RR
2019/10/09(水) 02:52:01.98ID:+GKDB7+X
ブルーレッド置くだけ
https://young-machine.com/2019/10/08/46196/
847774RR
2019/10/09(水) 06:05:23.48ID:yVOpvUXo
>>837
ラインの稼働率を維持する為に委託生産をしてるのか・・・
848774RR
2019/10/09(水) 09:22:13.14ID:PlGbJYEV
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
849774RR
2019/10/09(水) 15:13:21.50ID:XbZyJXkN
劣化してるじゃん
850774RR
2019/10/09(水) 15:56:38.69ID:b9PXiSI0
今ってフロント2灯いいんだっけ?丸目にしろ。
851774RR
2019/10/09(水) 16:22:58.12ID:fxXiAd7F
メインフレームがVTRに見えるんだよなぁ
852774RR
2019/10/09(水) 17:57:24.32ID:AMUI4DyB
流石にダサすぎる
853774RR
2019/10/09(水) 18:13:55.07ID:i8SF1m6u
かっこいい!
854774RR
2019/10/09(水) 18:44:40.00ID:+hh96AWl
ビューエルのファイアーボルトみたい。
855774RR
2019/10/09(水) 18:59:40.64ID:JvdkdfvY
小学校入る前に遊んでたクソしょうもないおもちゃ思い出した
856774RR
2019/10/09(水) 20:53:13.36ID:48KO8GQ6
タンデムステップが付いてるからタンデムできるんだろうけど肛門が凄まじい事になりそうなタンデムシートだなw
あとはタンク容量が12L以上であるかどうかだな
857774RR
2019/10/09(水) 22:00:04.04ID:EOwKg73F
CAGIVA
って書いてあったほうが違和感ない
858774RR
2019/10/10(木) 01:28:43.09ID:U6RVz7a4
ツゥルゥーッス TL1000S
859774RR
2019/10/10(木) 01:36:40.87ID:ej8H8fxC
トリオオーズだろ
860774RR
2019/10/10(木) 09:44:55.08ID:yvE9tQIw
スイングアームふっといなーw
861774RR
2019/10/10(木) 14:17:01.45ID:kcD8lX1i
>>848
コブが小せーよ
862774RR
2019/10/10(木) 16:39:49.98ID:wGBzqkmU
普通にかっこよくね?
マフラーだけ違和感あるけど…
863774RR
2019/10/10(木) 16:43:25.06ID:+WmhiFaE
SV1000は出ないよね?
864774RR
2019/10/10(木) 17:00:18.47ID:vHEfep4M
Vストのエンジンがあるから可能性は0ではないかも。あとはススキの決断によるとしか
865774RR
2019/10/10(木) 17:44:22.65ID:+WmhiFaE
ススキの季節だし!
866774RR
2019/10/10(木) 17:54:35.51ID:PlFP82mu
二人は枯れすすき
867774RR
2019/10/11(金) 05:17:03.83ID:2wdyOlu9
貧しさに負けた…
868774RR
2019/10/11(金) 08:44:06.07ID:OQ+goZcY
いいえ
869774RR
2019/10/11(金) 09:17:30.22ID:W8enRJ84
世間に負けた
世間はデザインにキビシーッ
870774RR
2019/10/11(金) 09:21:53.29ID:JCbPC+ug
高齢化のスレ
871774RR
2019/10/11(金) 12:31:16.64ID:uSyMSkHj
■ホンダ
アフリカツイン、ハンターカブ!!

■カワサキ
ZH2!!

■ヤマハ
テレネ700!!

■スズキ
872774RR
2019/10/11(金) 12:48:36.84ID:4CshC/Rv
ジ、ジグサー250で世界獲れるし
873774RR
2019/10/11(金) 13:12:52.50ID:kamwNObH
>>870
バイク乗りの平均年齢がね・・・
874774RR
2019/10/11(金) 20:20:00.24ID:duNBgXJx
新型GSXR250出します!!!!
875774RR
2019/10/12(土) 02:15:32.57ID:bdZ4PbiY
まさかの3気筒で
876774RR
2019/10/12(土) 09:14:54.95ID:0mOJJ5Yw
まさかの単気筒だな
ラム付きが微妙な所がスズキ
877774RR
2019/10/12(土) 09:35:09.80ID:zKt1Fexw
GSX250T とかGSX250L なんてどうだろう
878774RR
2019/10/12(土) 09:49:33.01ID:C9n3MM+X
GSXタンデムとGSXロリータか
879774RR
2019/10/12(土) 10:15:51.66ID:EMSq7/wc
GS250Gは?
880774RR
2019/10/12(土) 10:34:29.57ID:hnF81KDq
3気筒250ccって、
4stでは無いよね?
(MVX250など2st除く)
881774RR
2019/10/12(土) 10:41:59.92ID:C9n3MM+X
GS紳士

初のドレスコードバイク
882774RR
2019/10/12(土) 10:43:34.43ID:rbPeLhcX
GS美神
883774RR
2019/10/12(土) 10:52:33.87ID:7BKG5uAt
>>880
少なくとも市販車では聞いた事ないね
海外込みで探せば古いマイナー車とか黎明期の試作品とかであるのかもしれないけど
884774RR
2019/10/12(土) 11:24:52.88ID:8YidzUKu
ソコで380ccで出してサンパチの再来を…って
38万円は不可能だからムリか…
885774RR
2019/10/12(土) 12:00:42.26ID:C9n3MM+X
DRZ-AF
886774RR
2019/10/12(土) 12:17:37.55ID:HaQ/pSXM
アナ○ファッ○
887774RR
2019/10/12(土) 12:42:37.71ID:3KzFEsYe
こういう方向
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
888774RR
2019/10/12(土) 12:56:45.29ID:HaQ/pSXM
アナがファットか
889774RR
2019/10/12(土) 19:38:16.57ID:GyrdyIqF
お前ら 早く避難所行けよhttp://imepic.jp/20191012/457830
890774RR
2019/10/12(土) 19:57:44.61ID:trQ4G+D9
スズキ版CBR650Rいつ出すわけ?
早くしろよ
891774RR
2019/10/12(土) 21:04:48.97ID:hnF81KDq
>>890
CBR650R強すぎてライバルが霞んでる。
892774RR
2019/10/12(土) 21:17:31.63ID:Ql93PDHh
>>890
じ、GSX-R750出すから……
893774RR
2019/10/12(土) 21:31:10.69ID:bESoBc6D
GSX-S750をモデルチェンジで対抗出来るはず。
894774RR
2019/10/12(土) 21:34:09.25ID:EMSq7/wc
フルカウルのS750Fを出せば対抗できると思うけどやらないね
895774RR
2019/10/12(土) 22:28:03.01ID:7BKG5uAt
なんか当たり前にあるべき売れ線のラインナップは少ないのに
妙に隙間を狙った車種は多い気がする最近のスズキ
896774RR
2019/10/12(土) 22:30:36.62ID:QhG5F12y
>>895
同感。
それでもハズしているのがw
カタナなんて普通に造れば売れると思うんだけど、
何故かあれ。
897774RR
2019/10/13(日) 01:12:49.07ID:WHl0Ntw8
>>895
なんか当たり前にあるべき売れ線のラインナップはないのに
妙に隙間を狙った車種は多い気がする最近のスズキ
898774RR
2019/10/13(日) 06:15:30.81ID:hW/vEcTU
GSX250があるのにジグサー出したりね
899774RR
2019/10/13(日) 06:26:11.62ID:gt+sKrhk
隙間からホームラン出すのが
スズキよ
そろそろ一発当ててもいいはず
900774RR
2019/10/13(日) 06:31:33.98ID:nk9EHU19
ガンマ出すぞ
901774RR
2019/10/13(日) 07:38:26.18ID:hW/vEcTU
中国製二気筒
もしくはインド製単気筒
902774RR
2019/10/13(日) 12:56:43.79ID:D779ii8n
ホームランかと思ったらフェンス直撃のスリーベースで次打者のヤマハがホームラン
そしてホンダがだめ押し
903774RR
2019/10/14(月) 02:41:24.09ID:f6kl2oxb
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


1:20辺りに出てくる初期型Γでハーベーカラーあったんだな
2型しか知らなかったハーベーは
904774RR
2019/10/14(月) 04:13:03.66ID:GY0NDkHR
あれHBだっけ?
イエローフォー用じゃないの?
っていうかHBはHBカラーってだけでエンジンは初期型じゃなかったっけ
古すぎて記憶がおぼろげだわ…
905774RR
2019/10/14(月) 10:19:29.50ID:yoW8eWDB
たぶん「イエロー4のカラーにするなら2型で設定するHB使っちゃおうぜ」とシャレで作った特注でしょう
シートとかはノーマルカラーだし
正直1型ベースのほうが格好いい
906774RR
2019/10/14(月) 20:03:27.11ID:malmKNq/
>>903
黄色いΓより「モンスター ストロング金剛」が気になって仕方ない
907774RR
2019/10/14(月) 20:55:16.75ID:k0OBFT2W
>>906
知らんのか?出演していたんだぞ
この時代は結構幹部としてシリーズに出演していた
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
908774RR
2019/10/14(月) 20:56:29.18ID:yoW8eWDB
小林から金剛になって凄い違和感があった
909774RR
2019/10/14(月) 21:05:32.88ID:malmKNq/
プロレスラーだったのか
たけし城のイメージしかない
910774RR
2019/10/14(月) 21:15:04.11ID:35OKb33F
>>907
クッソ強そう
911774RR
2019/10/14(月) 21:15:56.32ID:FtZpCGJE
>>909
アントニオ猪木vsストロング小林戦を知らんのか?!
912774RR
2019/10/14(月) 22:20:30.41ID:pjnjHcn1
>>911
ボボ・ブラジルvs大木金太郎戦なら知ってる
913774RR
2019/10/14(月) 23:34:47.78ID:xoR6V4l4
バンバン

ビガロ
914774RR
2019/10/15(火) 00:10:22.69ID:nAniw7x8
>>913
姉妹車として開発しよう
開発テーマは動けるデブで
915774RR
2019/10/15(火) 01:32:56.78ID:/VK3OqH8
クラッシャーやん
916774RR
2019/10/15(火) 04:43:03.01ID:BNaU5HlB
>>905
904だけどありがとう
すっきりした
917774RR
2019/10/15(火) 12:17:19.85ID:AVT7AbtW
全国軽自動車協会連合会は10月15日、2019年度上半期(4〜9月)の軽二輪車新車販売台数を発表。
前年同期比9.5%増の3万6866台で、2年ぶりのプラスとなった。

ホンダは同16.4%増の1万5938台で2年連続のトップとなった。
2位ヤマハは同6.8%増の1万1184台。
3位スズキは同18.9%増の5239台、4位カワサキは同23.8%減の2724台、輸入車などのその他は同18.5%減の2724台だった。
https://response.jp/article/2019/10/15/327603.html
918774RR
2019/10/15(火) 20:41:46.15ID:k/tDYpCR
ninja250の新型が去年売れたからカワサキは今年マイナスなのか?
919774RR
2019/10/15(火) 23:11:47.39ID:n1iexaY7
去年からカワサキの軽二輪は振るってない
エースであるはずの忍者250だが400の方が売れるという珍しいことが起こりスズキより下になった
そのかわり小型二輪で圧倒的なのはごぞんじのとおり…
920774RR
2019/10/16(水) 01:08:03.11ID:EbwLvqvY
スズキはVストもGSXもそこそこ売れてるみたいだけどカワサキはヴェルシスがな
921774RR
2019/10/16(水) 01:50:33.21ID:qeVkqUtD
ヴェルシスはまったく売れてないぞ
売れなくてこんなのやってたくらいだ
https://www.kawasaki-motors.com/mc/kinfo/2019_kinfo-04.html
922774RR
2019/10/16(水) 02:50:57.61ID:hwTHpCWn
>>920
アレ買ってるの世界中探しても日本人だけだろうな
923774RR
2019/10/16(水) 02:51:26.86ID:hwTHpCWn
GSX/Vスト250のことね
924774RR
2019/10/16(水) 08:57:08.53ID:ImOADSAo
つか売れなさ過ぎてヴェルシスXのノーマル版は生産終了扱いだしな
925774RR
2019/10/16(水) 10:45:54.30ID:iw6Ib879
かつてのおんぶだっこ仲間だけあってかカワサキに優しいなおのおの方
926774RR
2019/10/16(水) 11:16:11.68ID:JmyLicfk
スズキ「カワサキか・・・。」
927774RR
2019/10/16(水) 13:41:54.07ID:yghls2e9
今のカワサキ品質は昔より全然良いだろ
スズキはスズキで変態色が薄れてマトモになってる(困惑)
928774RR
2019/10/16(水) 14:12:58.20ID:0Oog/ezS
klxのj隊パーツ売ればいいだけなのになあ
929774RR
2019/10/16(水) 14:22:31.31ID:Ep7Z8KAk
>>928
HDTエンジンのM1030売り出してくれたら買う
930774RR
2019/10/16(水) 21:24:26.68ID:ko3nu6at
>>921
オンロードメインのユーザ用にキャストホイール仕様作ればいいのにと思う
931774RR
2019/10/16(水) 21:27:38.53ID:WSWSXwns
近年は破竹の勢いだったカワサキにもとうとうイランナップの影が…
932774RR
2019/10/16(水) 21:55:39.94ID:wneK7SLT
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
933774RR
2019/10/16(水) 23:10:47.72ID:oYozCTD+
会長大丈夫か
934774RR
2019/10/16(水) 23:30:25.09ID:b8gGDRJY
快調です!
935774RR
2019/10/17(木) 00:37:51.86ID:3+n+DPho
>>930
ヴェルシス「X」と名乗って通常のヴェルシスシリーズよりオフロード色強いモデルってアピールしてるけど
250には普通のヴェルシスは無いという
936774RR
2019/10/17(木) 08:30:04.95ID:pWdlUqQL
怪鳥です!
937774RR
2019/10/17(木) 22:50:03.58ID:4o0NHG8z
修ちゃん老いたな…
938774RR
2019/10/19(土) 07:01:37.20ID:hmJVFGLM
何が言いたいのかな
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

939774RR
2019/10/19(土) 16:42:44.98ID:GK9Qbqdn
>>936
DR800死ぬまでに一度は乗ってみたいけどもうタマもパーツも無いよなあ
940774RR
2019/10/19(土) 17:15:09.46ID:WXfO0hX9
竿だけか・・・ゴクリ
941774RR
2019/10/19(土) 17:22:00.77ID:7I1o81W2
キチガイですわ・・・
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
942774RR
2019/10/19(土) 18:22:13.37ID:8XCiEpTn
いたたたた
943774RR
2019/10/19(土) 18:39:08.19ID:WXfO0hX9
ホンダのやつのギャグだろ
944774RR
2019/10/19(土) 18:46:52.26ID:m5rzFQlX
ホンダ軽トラから撤退すんだよな
945774RR
2019/10/19(土) 19:48:21.23ID:8XCiEpTn
まじかホンダの軽トラ静かでいいのに
946774RR
2019/10/19(土) 21:04:49.08ID:Eq2CzR5c
>>941
しかも載ってるのが中華ストロームという役満
ダメスズキを象徴するバイクのひとつなのに
947774RR
2019/10/19(土) 21:21:13.22ID:oIgl/QGD
マフラーこれにしなきゃダメだろ
http://blog.yoshimura-jp.com/yoshimura_blog/2018/11/post.html
948774RR
2019/10/20(日) 03:38:47.45ID:P7CVz4Wp
>>946
台数的には今のスズキでトップクラスに売れてる稼ぎ頭だぞ
949774RR
2019/10/20(日) 04:46:17.87ID:1aL8y5/c
>>944
どうせ新車なんて買わない(買えない)から問題無いです 中古のアクティ所有してるけど 低速トルクがモリモリで好き
950774RR
2019/10/20(日) 04:52:09.06ID:bF+Xk5dD
>>948
日本では、やろ
951774RR
2019/10/20(日) 07:38:50.78ID:wkfIgKbA
中華ストロームてなんやろと思ってググってみた

実際の車両の出来は知らんけど
真っ先に出てくるブログのボルトが鉄だってのは的外れだし
ボルトが斜めに刺さっててねじ山が・・・てとこはぜんぶアフターか納車整備のとこだし
バイク屋がやらかしてんだよな、あれ・・・

ひどいとこにあたっちゃったか、
訳知り顔でボルトが鉄だとか抜かす様な輩(たぶん鈴菌自称)でナメられちゃってんだよなあれ
952774RR
2019/10/20(日) 07:49:19.74ID:3kqYjjmt
ものを産地とか分かりやすいのでひとくくりにするのは、基準を単純化しないと判断できないやつだから
金出して買ってるだけで製造も設計も流通も知らないのに特定の国で製造されたものを見下すのは、自分が日本人であることだけでそれをしていいと勘違いしているから
そして、ほかに自分が日本人であり自分で設定した見下していい国相手のほかに優越感を持てるようなものを持ってないさみしい人だから
953774RR
2019/10/20(日) 07:58:02.12ID:x4jDjOPH
企業デザイナー志望の学生に刀の新旧を見せてみた、敢えてバイクには乗らない人間を選んだ。
デザインとしてどちらが優れている?と聞いたら、マジでハンス・ムートの方と返答された。
ハンス・ムート版はシンプルさがあって、バイクと言う物の個性をよく出せている。
現行はなんかバイクにしてみました感があり、とにかく個性が無いそうな。
そこでスズキだよと教えたら、ああ先輩からの評判悪いですね(苦笑)と返ってきた。
954774RR
2019/10/20(日) 08:07:44.85ID:bF+Xk5dD
しかし新カタナのダメな点はデザインだけではない…
でも誰もが外そうとするスイングアームフェンダと、躍起になって下げようとするハンドルはマジで求められてなかった
955774RR
2019/10/20(日) 08:56:02.87ID:TNDJZCjT
Vstrom250は初期にタンデムステップが歪んだ状態で納車されて云々のイメージが強い
956774RR
2019/10/20(日) 08:57:12.80ID:9T44+/qX
>>953
三型刀見せて初代とどちらが優れてるか 聞いてほしいね
個人的には三型の方が優れてると思うが
957774RR
2019/10/20(日) 09:06:02.31ID:bF+Xk5dD
>>955
パニヤケースが斜めになるやつな
あとGSX共々雨で勝手にエンジンかかるのと警告灯点くのが発売直後ツイッターで広まってたな
958774RR
2019/10/20(日) 09:18:27.85ID:/ShKLzfD
便利だ
959774RR
2019/10/20(日) 09:41:03.11ID:tDMq+4eC
ハンドルスイッチ類の不良はリコール出たんだっけか?
少しずつ品質上がってるならまぁ中国製でもいいんじゃね
新機種の初期ロットで不良が出るのは日本製でも同じようなもんだろうし
960774RR
2019/10/20(日) 09:52:29.88ID:bF+Xk5dD
そのあとは警告灯つきっぱなしでECU交換とか、リヤブレーキの部品が錆びてブレーキランプ点きっぱなしになったりとかな
まだ面白リコールは起こりそう
961774RR
2019/10/20(日) 15:04:52.88ID:6qXr2Kh4
・スズキ
・ダイハツ
・ホンダ
・富士重
・三菱
5社の軽トラを選べる時代は、昔話か。
962774RR
2019/10/20(日) 15:31:23.55ID:SO6tLtkt
>>961
マツダ(ポーターキャブ)が抜けてるぞ
963774RR
2019/10/20(日) 16:37:10.43ID:6qXr2Kh4
>>962
660cc時代からは、
スズキOEMジャマイカ?
964774RR
2019/10/20(日) 19:51:47.12ID:LhzRQZ7r
「全部同じじゃないですか」
「これだからしろうとはダメだもっとよく見ろ!」

誰かこれでエブリイとOEMシリーズを頼むw
965774RR
2019/10/20(日) 20:06:21.20ID:cDHguyPq
JOINターボにマニュアルあるんだからさ
ワゴンにも設定しろ
966774RR
2019/10/20(日) 22:58:46.99ID:0Ucler/R
拾ってきた
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
967774RR
2019/10/20(日) 23:58:37.71ID:3kqYjjmt
軽トラの流れでエブリイを出してくるのはまだまだスズキ愛が足りない
スズキの軽トラはキャリイ
キャブオーバとセミキャブで車体から作り分けてる別の車だゾ
968774RR
2019/10/21(月) 12:19:37.79ID:c0WbGpJ7
そろそろ次のスレ
969774RR
2019/10/21(月) 14:37:24.39ID:csZo6RHf
お願い申し上げたく
970774RR
2019/10/21(月) 19:14:10.14ID:yvyJ/NzZ
清水さんスズキに乗り換えねえかなあ
971774RR
2019/10/21(月) 22:19:14.72ID:jDcbLtHy
宮若市から来ました、清水です、GS1000です。
972774RR
2019/10/21(月) 22:28:51.70ID:yvyJ/NzZ
「Z1です(キリッ)」って方が響きがいいな
やっぱ皮先の方が清水さんらしいわ
俺も負けないように家中の金属にバフがけしよっと
973774RR
2019/10/22(火) 00:12:41.76ID:i+1E3qli
カワサキ=不良

スズキ=キモヲタ←コレw
974774RR
2019/10/22(火) 00:31:04.60ID:uq84JLvO
ホンダ=優等生
ヤマハ=オシャレ
975774RR
2019/10/22(火) 01:02:12.73ID:6tlw6li5
カワサキ=ゲイ
スズキ=変質者
976774RR
2019/10/22(火) 18:26:57.37ID:4NIaJP/J
メーカーのイメージを漢字2文字で表すと
(あくまで個人の感想です)

ホンダ = 改善
ヤマハ = 洗練
スズキ = 独善
カワサキ=油漏
977774RR
2019/10/22(火) 18:57:43.00ID:YnW/jcyb
NMAXは不具合多いみたい。
カムチェーンテンショナーとか。
978774RR
2019/10/22(火) 20:24:12.84ID:wZDM7tO3
>>976
俺のイメージとしては
ホンダ→盤石
ヤマハ→洗練
カワサキ→先駆
スズキ→瀕死
979774RR
2019/10/22(火) 22:09:35.00ID:PNcDyau9
だれか各メーカーをパンツの種類でイメージしてください
980774RR
2019/10/22(火) 22:16:08.23ID:MyullFkz
ホンダ:ブリーフ
ヤマハ:トランクス
カワサキ:ボクサー
スズキ:ふんどし

こういうのを御所望か?
981774RR
2019/10/22(火) 22:20:17.94ID:l1772pNy
スズキ:チンコケース
カワサキ:緑の葉っぱ
982774RR
2019/10/22(火) 23:08:58.49ID:z0+WUFU5
ホンダ=ラーメン
ヤマハ=パスタ
スズキ=うどん
川崎=そば
983774RR
2019/10/22(火) 23:32:57.25ID:RyNKpRH0
>>956
3型は当時叩かれたけど現代では評価されてるし
dr800にしてもスズキのスタイルは先走りし過ぎて消え去ってしまうんよな
現行カタナも20年後とんでもないプレミアムついてる・・・わけないか
984774RR
2019/10/22(火) 23:36:32.24ID:USdvDPSY
ホンダ:アンパンマン
ヤマハ:しょくぱんまん
カワサキ:カレーパンマン
スズキ:てんどんまん
985774RR
2019/10/22(火) 23:46:03.68ID:ndYEUjhM
一番高級やんけ
986774RR
2019/10/23(水) 06:05:45.24ID:YbcbdFWl
ここまでスレ立て立候補無しか。
987774RR
2019/10/23(水) 08:21:23.20ID:osth3gVP
モーターショーの目玉は何??
988774RR
2019/10/23(水) 09:48:47.67ID:7amHXih5
ジグサー250で世界獲れるとおもってるよ
989774RR
2019/10/23(水) 10:21:36.40ID:4In6WK0g
カワサキの4気筒250cc来たな。
990774RR
2019/10/23(水) 10:28:52.74ID:O79oTMBM
ジ、ジグサーで勝てるさ(震え)
991774RR
2019/10/23(水) 10:55:17.36ID:APfis8pK
価格が圧勝デス!
992774RR
2019/10/23(水) 10:56:50.74ID:DPwHSstp
副業のグッズ販売に力入れてるな
【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 	YouTube動画>11本 ->画像>80枚
993774RR
2019/10/23(水) 11:01:02.31ID:9HzRXN71
もはや本業では?
しかしカタナゆのみ…寒いわ
994774RR
2019/10/23(水) 12:39:33.79ID:1pneDbFR
>>991
価格ではなくて値引き
995774RR
2019/10/23(水) 12:57:28.55ID:YbcbdFWl
スレ立ててくる
996774RR
2019/10/23(水) 12:59:28.95ID:YbcbdFWl
http://2chb.net/r/bike/1571803149/
次スレ
997774RR
2019/10/23(水) 13:47:46.65ID:NHUbe71B

リカージョンを待つ権利をやろう
998774RR
2019/10/23(水) 13:59:26.98ID:YbcbdFWl
スズキのビスカスは欠陥品。
999774RR
2019/10/23(水) 13:59:52.31ID:YbcbdFWl
Ducati999
1000774RR
2019/10/23(水) 14:00:30.18ID:YbcbdFWl
スレ立てを人任せにするのは、
やめましょう。
-curl
lud20250123233349ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1564317422/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アフター】スズキ変態スレ 121【ファイア】 YouTube動画>11本 ->画像>80枚 」を見た人も見ています:


テスト




)

|
.



g
石井
空牙
幾何

交流会
B
'
o
 
.
,
J
_
_
んあん
愚痴
t
会7
ω
n

愚痴
ほれ
.
奈良
 


^
んほ
t
7
a
虎専

珈琲4
a


E
k
テスト
R
報告

阪神
b
t
珈琲6

22:23:45 up 24 days, 23:27, 0 users, load average: 9.98, 10.06, 9.86

in 1.3981628417969 sec @1.3981628417969@0b7 on 020712