◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1590142244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR (ワッチョイ 0bde-I132)2020/05/22(金) 19:10:44.62ID:xJ+rQY+60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

関連リンク
>>2-10ぐらい
次スレは>>970を踏んだ人が1行目に↓を入れて立ててください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
バイクウェア総合スレ 145着
http://2chb.net/r/bike/1587312757/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2774RR (ワッチョイ 83de-OvJh)2020/05/22(金) 19:16:33.13ID:xJ+rQY+60
<関連リンク メーカー編>
クシタニ http://www.kushitani.co.jp/
HYOD http://www.hyod-products.com/
ゴールドウィン http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/
コミネ http://www.komine.ac/
RSタイチ http://www.rs-taichi.co.jp/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/
フラッグシップ http://www.flag-ship.co.jp/
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ワイズギア http://www.ysgear.co.jp/mc/

3774RR (ワッチョイ 83de-OvJh)2020/05/22(金) 19:17:14.82ID:xJ+rQY+60
<関連リンク メーカー編2>
SPIDI http://www.spidi.com/
ダイネーゼ http://www.dainesejapan.com/
アルパインスター http://www.alpinestars.com/
ペアスロープ http://www.pair-slope.co.jp/
カドヤ http://www.ekadoya.com/
RSA Leathers http://www.rsaleathers.com/
POWERAGE http://www.powerage.jp/

4774RR (ワッチョイ 83de-OvJh)2020/05/22(金) 19:17:42.50ID:xJ+rQY+60
定番の質問

Q.町乗りや買い物も出来る町に馴染むカッコいいやつないですか?
A.美的感覚は人それぞれだからいろいろ割り切るといいよ?

Q.お店に行ったらぜんぜん色もサイズもありませんでした。('A`
A.勝負は3ヶ月前から始まってるらしいですよ?

Q.カコワルクネ?('A`
A.ソウネ?('A`

Q.ジーパンの中にニーシンガードつけてる人居ますか?
A.いますよ?
 最近はソフトタイプのニーガードがいろいろあります。

Q.普段着にインナープロテクター装備は有りですか
A.最近隠れ鎧武者が増えてきたっぽい。
 詳しくはプロテクタスレへドゾー

Q.アウターにカッパは有りですか?
A.場合によっては有りらしいです。
 軽装ツーリングで急に寒くなったときに心強いです。

Q.3シーズンてどっちのだよ
A.どっちもあるよ!

Q.袖や裾とか長くね?
A.乗った姿勢でずり上がるの前提だよ

5774RR (ワッチョイ 83de-OvJh)2020/05/22(金) 19:18:16.11ID:xJ+rQY+60
関連スレ

【グローブ】バイク装備小物スレ44【ブーツ】
http://2chb.net/r/bike/1569712979/

【経済】バイク・用品買ったった報告 7【廻せ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bike/1583987935/

【福袋】初売・福袋情報 in バイク板【二袋目】
http://2chb.net/r/bike/1578051574/

6774RR (ワッチョイ 83de-OvJh)2020/05/22(金) 19:19:38.55ID:xJ+rQY+60
テンプレいじょ
また踏み逃げ

7774RR (ワッチョイ a35a-lAf1)2020/05/22(金) 20:16:19.36ID:vtjG6n6z0
>>1いちもつ

8774RR (ワッチョイ 2773-YpcQ)2020/05/22(金) 20:19:59.36ID:R2syMFvU0
いちおつ!
つ 膝のソフトプロテクター

9774RR (ワッチョイ 3633-BhAG)2020/05/22(金) 20:53:24.89ID:R0tldhhL0
>>1
乙です

10774RR (アウアウカー Sac3-65Gk)2020/05/22(金) 21:37:57.84ID:EgQ/daCBa
プロテクターはつける派
その前提で外付けがダサいという人は黒いズボンを履くのです……

11774RR (ワッチョイ 0369-t+41)2020/05/22(金) 21:58:19.51ID:C+JzpmxK0
峰不二子が「素肌に皮ツナギ」であれだけクラッシュしても怪我しないのは、
革ツナギのお蔭ではなくて女豹のごとき身のこなしができるから…であろう。

12774RR (ワッチョイ 8bb1-FMxb)2020/05/22(金) 22:07:52.44ID:EUxCdKLD0
うむ

13774RR (ワッチョイ 1a02-yGmH)2020/05/22(金) 22:11:01.28ID:yPzU4oZJ0
オスの豹じゃダメなんですか?(アスペフェミ感)

14774RR (ペラペラ SD4b-crVl)2020/05/22(金) 22:25:26.64ID:QYRgW5/RD
あれ革なの?
ラバースーツじゃないの?

15774RR (ワッチョイ 3776-ia6H)2020/05/22(金) 23:06:55.85ID:c/Pg7gsq0
マリオみたいに残機があれば短パンてーシャツで乗りたいけど

16774RR (ワッチョイ 0369-t+41)2020/05/22(金) 23:10:14.55ID:C+JzpmxK0
ファスナーを上げ下げする際に皮を挟まないか、その点だけが心配でし。

17774RR (ワッチョイ 0369-t+41)2020/05/22(金) 23:11:12.04ID:C+JzpmxK0
結局、メッシュジャケを3着も購入してしまったので報告。

NANKAI EURO COOL 4129
重い プロテクターごつい 肩凝りそう 25℃前後向け。

HONDA エアスルーUV Y3S
軽すぎ プロテクターペラペラ 30〜35℃は行けそう。

GOLDWIN エアライダーメッシュ 22807
軽くて一番しっくり来る。30℃前後で丁度良さそう。
内ポケットもあるし、好きなプロテクターだけ残せる。

18774RR (ワッチョイ 2758-KiD5)2020/05/23(土) 05:42:59.66ID:/QM2EL3w0
メッシュでもかなり暑い。
メッシュの中はプロテクターだし。
エンジン熱も上にスゲー来る。
倒れそうになる。
夏は無理。
もう無理。
車に乗る。

19774RR (ワッチョイ 4e44-crVl)2020/05/23(土) 06:23:00.60ID:T2TqABFN0
ガソリンタンクは湯たんぽになるしな

20774RR (ワッチョイ 0369-t+41)2020/05/23(土) 07:41:59.50ID:19YnTEwx0
夏にはスクーターはいかが? エンジン熱は全く来ない(から冬は寒い)。

スクタ乗り半袖が多いけど、夏メッシュ長袖で日射を防いだ方が涼しい。

21774RR (ワッチョイ a35a-oW4g)2020/05/23(土) 09:29:18.02ID:K7l5EUN40
夏場は冷えひえのガソリンを補給した時の気持ち良さったら無い

22774RR (テテンテンテン MMb6-x69y)2020/05/23(土) 10:02:15.03ID:o+cMspXRM
もしもの事故より快適性を重視したいからプロテクターは付けてないし付けてまでバイク乗ろうとは思わないな
夏は特に

23774RR (アウアウウー Sac7-nZQE)2020/05/23(土) 10:26:18.61ID:ao/FMGFha
そうしてください
私は付けますけど

24774RR (ワッチョイ 9762-dslP)2020/05/23(土) 10:28:39.41ID:qY5Kyvj20
>>20
俺も夏は通勤用原二の稼働率が上がるな
通勤だけじゃなくて近場のスーパーやドラッグストアなら十分
まあ子供がまだ小さいのであまり遠出できないてのもあるけど
たまに時間見つけてフラッと出かけたりできるのがいい

25774RR (ワッチョイ 0e76-QGAE)2020/05/23(土) 10:39:36.79ID:Io8txq7z0
冬はHYODの脇腹まである胸部プロテクター付けてるけど夏はメッシュジャケに同じくHYODの小さめの通気性あるプロテクター付けてる
 
https://www.hyod-sports.com/pro/protector/hrz911.shtml

これね
タイチやKUSHITANIのジャケにも付けられる

26774RR (スプッッ Sdba-Jmrx)2020/05/23(土) 10:45:29.57ID:eJxjH1i+d
>>22
自分も一緒。走行風のバタつきがなくて快適なウェアなことが第一。プロテクターは気にしてない。

27774RR (ワッチョイ 5bbe-lwwZ)2020/05/23(土) 13:02:04.51ID:mAw2jhfo0
保険は入っておけよ、な?

28774RR (ワッチョイ dfdc-I6Yg)2020/05/23(土) 13:09:00.68ID:IIrdn4uH0
夏スクーターのフロントボックスにウォータースプレー設置しようと思ったことがあるw
100均の霧吹き入れといて信号待ちで身体湿らせて涼をとるにとどめたけど

29774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ)2020/05/23(土) 13:31:52.41ID:TVfqJqKr0
>>20
オマルなんてダサい上に乗っていて全く楽しくないのに乗るなら四輪に乗る方がよっぽど楽しい
エアコン聞くし雨が降っても大丈夫だし安全性も高い

30774RR (ワッチョイ 07b6-crVl)2020/05/23(土) 21:07:33.01ID:t0srTA9B0
>>25
クシタニにも付きそうだけどちょっとオフセットされひん?
https://www.kushitani.co.jp/products/k4409.html
逆にクシタニに使ってた↑をHyodに付けてるけど微妙にオフセットされちゃうわ。
使えない事ないからそのまま使ってるけど。

31774RR (オッペケ Srbb-yHzt)2020/05/23(土) 21:34:00.72ID:/hU2ghnkr
安さに負けてナップスのオンラインでウェアポチって試着し尽くされたウェアが届くんだろうと覚悟してたら取り寄せでラッキーだったわ

32774RR (ワッチョイ 0369-t+41)2020/05/23(土) 21:58:17.19ID:19YnTEwx0
>>24
買い物と近所乗りからちょっと足を延ばして夏の海へ。
他の実用性としてラーメン食べた時どれだけ汗かくかとか(笑)。

>>26
自分も同感っす。薄着の関節以外は全部外してるわ。
安全性と快適さがトレードオフなのは当たり前の事だしね。

>>28
夏場30℃以上は通り雨にあっても、
メッシュジャケなら走ってれば10分以内に自然に乾くから、
その瞬間が結構気持ちいいかも。

33774RR (ワッチョイ 0e76-QGAE)2020/05/23(土) 22:51:34.11ID:Io8txq7z0
>>30
ほんの少しずらして付けるレベルで大丈夫だよ
他のジャケットにもベルクロテープ貼って付けてるな

34774RR (ワッチョイ c70e-gcco)2020/05/23(土) 22:52:13.72ID:YOdro4+V0
真夏はペットボトルで水道水持ち歩いて、休憩や信号待ちの度に浴びてるよ。とってもキモチいい!

35774RR (ワッチョイ 3341-ZFTO)2020/05/23(土) 22:58:01.90ID:FDK8Fs2A0
バイク用ジャケット着てるけど快適性求めて付いてるプロテクター外すって…
付いてる状態で身体に合うサイズ買って無いのか変なジャケットって事なのか
安価なジャケットって重いの重いとレポあったしな
そう考えるとライジャケでプロテクター付けて軽くてバタバタしないで快適なジャケットを高額払ってでも買う価値あるね
プロテクター外して快適でバタバタしないとか無理矢理デブがワンサイズ下げてパツンパツンで張り裂けそうなのを暑苦しく着てるみたいで変

36774RR (ワッチョイ 2773-YpcQ)2020/05/23(土) 23:02:46.00ID:CT7OBNob0
>>25
チェストプロテクターはヒョウドウのそれか、
デイトナのSAS-TECで迷う

今はコミネの体につけるタイプだけどね

37774RR (ワッチョイ 3341-ZFTO)2020/05/23(土) 23:03:14.44ID:FDK8Fs2A0
HYODなんかはジャケットにプロテクター込みで身体に合わせたサイズ買ったら丁度良いよな
冬は更にミドルとインナーも考慮してベストサイズ買うの当たり前だし

38774RR (ワッチョイ 1a33-Jmrx)2020/05/23(土) 23:40:25.37ID:yV1kIfGJ0
カドヤのパンチングレザーは最初からプロテクターは非装備ですが?ボトムは革パンですが?

39774RR (ワッチョイ 97fc-crVl)2020/05/24(日) 00:15:17.00ID:sHf+0vah0
10年ほど前Skywaveから隼に乗り換えた時
暑すぎて早々にスクーターを売り払ったことを後悔した。

40774RR (スプッッ Sd4b-N4v5)2020/05/24(日) 02:25:29.90ID:PGBzfS0Ad
同じ距離走るのに倍ガス使うならその分は熱になるんだよね

41774RR (ワッチョイ 2773-ZL9f)2020/05/24(日) 04:12:28.95ID:+/qg/T0C0
シンプソンは叩かれるのはなぜなの?
カッコイイと思うんだけどなぁ

42774RR (ワッチョイ 1ac9-kmZt)2020/05/24(日) 04:32:51.30ID:s5OdEZKu0
>>36
やっぱセパレートがいいよ。使い勝手が違いすぎる。
昔あったホンダのとかタイチとかの合体するやつなら防御力も十分だろうし。

43774RR (ワッチョイ bb58-oW4g)2020/05/24(日) 04:36:46.82ID:yR0BGIqy0
メジャーブランドを一括りで叩くようなやつは程度が知れてるから放っておきなさい

着たいブランドがあるなら着るべき
そしてシンプソンが叩かれたくないと思うのならば、自分が着た時に恥ずかしくない行動をすること
一度貼られたレッテルはなかなか剥がれない

44774RR (ワッチョイ 2773-ZL9f)2020/05/24(日) 05:35:08.74ID:+/qg/T0C0
>>43
素晴らしいお言葉です

45774RR (ワッチョイ dfdc-71EB)2020/05/24(日) 05:50:26.89ID:QZgux/xk0
見た目だけの問題ならシンプソン「だけ」着てると微妙
そのジャケットの上にSB13やM30が乗ってればサマになる

てか知り合いにSB13被ってる奴がいるけど下がラフロ&コミネなんでこれも微妙w

46774RR (ワッチョイ 4e60-cFKA)2020/05/24(日) 07:45:58.78ID:KZBNtdpW0
昨日BMWにAraiヘルメットでジャケットはコミネだったのを見た

47774RR (ワッチョイ 2773-ZL9f)2020/05/24(日) 07:46:06.77ID:+/qg/T0C0
残念! アライさんなんだなー( ´థ౪థ)
夏はシンプソン上下って考えてたのに残念だ

48774RR (スプッッ Sdba-Jmrx)2020/05/24(日) 08:00:23.98ID:avoqBCO8d
シンプソンって本家とは何の関係もないバイクアパレル屋が名前だ借りてた代物だよね?だからチープで胡散臭い感じだったのでは?
ライセンスバンソンもそうだけど有り難がる理由がわからん。

49774RR (アウアウウー Sac7-c7aR)2020/05/24(日) 08:29:07.22ID:G+sdpvEua
用品店で品揃えが豊富なのがシンプソンにイエコンにエルフだからあんまりこだわりなくウェア選ぶ人が買う→よく見かける
じゃないか?もちろん店舗の地域差や個人差はあるだろうが、試着できるサイズ選びが他メーカーのウェアより容易な印象だわ
関西住みだが異論は認める

50774RR (ワッチョイ 6311-f9J/)2020/05/24(日) 09:09:31.99ID:H9WN/tIZ0
>>48
今のシンプソンは本家とは何の関係もないバイクアパレル屋ではない。

51774RR (ワッチョイ 97dc-I6Yg)2020/05/24(日) 12:56:25.57ID:mY2FQymj0
>>43
ブラジャーブランドに見えてブラジャーに誇りを持った紳士かと思ったのにがっかりです…

52774RR (スップ Sd5a-QPgs)2020/05/24(日) 13:01:32.02ID:SOO1SxqLd
>>51
triumphのことかな?

53774RR (ワッチョイ 936d-CNUQ)2020/05/24(日) 13:11:32.49ID:+jGQ+T5l0
恋するトリプルとか天使のトリプルとか出して欲しい

54774RR (ワッチョイ 1a02-yGmH)2020/05/24(日) 13:58:08.55ID:U84eD5pF0
副乳はニッチ過ぎるからバイクアパレルみたいに高くなるよ

55774RR (ワッチョイ 8bb1-o9eg)2020/05/24(日) 13:58:39.26ID:xklH+PvI0
乳首、乳房は二つあればいいかな

56774RR (アウアウクー MMfb-QEiG)2020/05/24(日) 16:03:13.43ID:wZIiOqXqM
熊田曜子がテレビで副乳見せてたな

57774RR (ワッチョイ 1a07-lwwZ)2020/05/24(日) 21:55:43.41ID:vATDsp3K0
今さらだけど、冷感タイツってパンツの上から履いていいん?

58774RR (ワッチョイ 5bbe-lwwZ)2020/05/24(日) 22:29:26.00ID:u//ZInRv0
脱げよオラァン

59774RR (ワッチョイ 9a88-EVpZ)2020/05/24(日) 22:30:20.98ID:NbFyFwJY0
パンツの下だろw

下着って意味なら下着の上だろうけど
下着も冷感素材か通風性のある吸汗素材のを履く方がいいぞ

60774RR (ワッチョイ 936d-CNUQ)2020/05/24(日) 23:37:43.29ID:+jGQ+T5l0
ドライナミックメッシュパンツがよろし

61774RR (ワッチョイ 8bb1-f9J/)2020/05/25(月) 00:20:41.22ID:DoGcgz560
>>59
最近初めてメッシュ素材のボクサーパンツ履くようになったけど
風呂入った後5、6時間くらいは股間周りが蒸れずにサラサラで
なんなら石鹸の匂いも残ってて清潔感がすごい
もっと早く買えばよかった

62774RR (ワッチョイ 9ab0-QEiG)2020/05/25(月) 03:19:32.44ID:8MTWlVoQ0
下着が汗を保持しないぶんズボンに染みてくると思うと…

63774RR (ワッチョイ 97fc-crVl)2020/05/25(月) 04:06:41.33ID:wv+/pqAa0
>>62
エアリズムとかの速乾系肌着はこれが問題なんだよね。
エアリズム着た上のワイシャツとかでもカラーシャツはすぐ汗ジミが目立つように
上に着ているものに通しているだけになる。

64774RR (ワッチョイ dfdc-I6Yg)2020/05/25(月) 04:10:27.02ID:ci8CUY4w0
ちゃんとした革製品なら洗ったくらいじゃなんともないよ
カドヤのブーツ(安藤製靴)とか汚れる度に石鹸つけてブラシでガシガシ洗ってるけど10年経っても新品感あってちょっと恥ずかしいw

65774RR (スプッッ Sd5a-N4cR)2020/05/25(月) 09:47:27.40ID:8HZcsSrud
なんかいきなり革の話になった

66774RR (スプッッ Sdba-Jmrx)2020/05/25(月) 09:48:56.96ID:ZqqM5+9Pd
無重力ステテコっていうのがツィンコぶらぶらして大変心地良いです

67774RR (アウアウウー Sac7-gPk/)2020/05/25(月) 10:55:45.16ID:IXju+blxa
昨日の早朝の高速道路は寒くてまいった。
上は、長袖の速乾アンダー、Tシャツ、ウインドストッパートレーナー、メッシュジャケット、カッパ
下は、下着、ジーンズ、カッパ
この装備でダメだった。
昼は色々脱いで快適で気持ち良かったけど。

68774RR (ワッチョイ 33e8-eKkY)2020/05/25(月) 12:40:15.98ID:GEsG8hee0
今の時期はベンチレーションチャック付の3シーズンがいい感じ
基本ベンチレーション開けて山の方行ったらチャックを閉める

69774RR (ワッチョイ 931b-BsFt)2020/05/25(月) 20:10:13.81ID:wIhcBshu0
膝パッド入ったコミネのライディングジーンズ買うのと、タイチのステルスニーガードをインナーに履くのどちらがいいかな?後者だと蒸れそうで暑い気がするけど

70774RR (ワッチョイ 1b11-YpcQ)2020/05/25(月) 20:43:02.64ID:inBF1cwh0
>>69
ズレはどっちもある。これからの季節はプロテクター付きジーンズだね。タイチのはどっちかと言えば、秋冬にオーバーパンツの中だね。

71774RR (ワッチョイ 931b-BsFt)2020/05/25(月) 20:59:26.84ID:wIhcBshu0
>>70
そうなのか。ありがとう、ジーンズ買う事にします

72774RR (ワッチョイ 97fc-crVl)2020/05/26(火) 21:24:04.77ID:8z6DpvnN0
雨が降りそうなくらい曇ってたから半袖で片道20分くらいの買い物に出たんだけど
今になって二の腕が少し赤くなってて風呂につかるとピリピリ沁みた。
曇ってても自粛引きこもり明けの紫外線なめたらいかんな。
ちゃんと長袖着よう。

73774RR (アウアウウー Sac7-c7aR)2020/05/26(火) 21:44:03.63ID:PJCn7GRLa
デリケートな肌をしているんだな
まるで赤ちゃんのようではないか

74774RR (ワッチョイ 4edc-I6Yg)2020/05/26(火) 21:48:35.90ID:4gh7V7Rp0
沖縄だと地元の人はシャツ着て海水浴してる
観光客は素肌晒して後悔するw

75774RR (ワッチョイ 33e8-f9J/)2020/05/26(火) 22:20:39.65ID:aOv4FiAT0
>>72
バイクウェアはそういう面でも優秀なんだよな
半袖で乗るより涼しくて快適

76774RR (ワッチョイ 63b1-o9eg)2020/05/26(火) 23:02:09.21ID:A6con3Ev0
>>72
5月、6月なんて普通に赤外線の強い時期だからね

77774RR (ワッチョイ 63b1-o9eg)2020/05/26(火) 23:02:44.89ID:A6con3Ev0
赤外線じゃないや
しがいせん

78774RR (ワッチョイ 5ab1-crVl)2020/05/26(火) 23:05:04.93ID:GROppVn40
いつもGW明けぐらいから日焼け止めを塗って乗ってるよ
ヘルメットで面白い焼け方するし、
グローブのパンチングの模様が手の甲にコピーされるからね

79774RR (ワッチョイ c7d4-tKWB)2020/05/26(火) 23:26:18.83ID:KdEiiMKR0
今時のヘルメットなら紫外線カットのシールドだから安心だぞ
新しいヘルメットにすればいいのよ

80774RR (ワッチョイ f1b1-PkfD)2020/05/27(水) 00:17:09.55ID:CWLF2L540
むしろUVカットしないシールドって?
塩ビとかアクリルのシールドなの?

81774RR (ワッチョイ f1b1-LwiI)2020/05/27(水) 02:00:45.67ID:5wkNr7XJ0
ホムセンとかに売ってる安いのはしてないよ
ソースはメット焼けした俺

82774RR (オッペケ Sr8d-lxpJ)2020/05/27(水) 02:53:20.54ID:MV+YmkG6r
いや、フルフェイスに純正シールドでもメットやけするんだけど
乗りすぎなのかな

83774RR (スプッッ Sdf3-ey3y)2020/05/27(水) 03:02:28.33ID:pxPpYFAqd
昼間は日焼け止めしてライトスモーク以上使った方がいいな
手首や首も隠して
日焼けは有害だよ

84774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/05/27(水) 03:30:58.53ID:fCPBECZf0
アライ広報がメットのシールドはUVカット加工はされてるけど
UVA波(シワなどの主な原因)は99%カット出来てもUVB波(表皮が焼ける主な原因)はカットしきれないから
日焼けが気になる場合はスモークシールドや日焼け止め使ってね〜って言ってた

85774RR (ワッチョイ f1b1-PkfD)2020/05/27(水) 08:49:11.21ID:CWLF2L540
ポリカーボネート自体がUV通さないんだが、UV-ABC関係なく
アライの広報の言うUVカット加工?何それ

86774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/05/27(水) 09:29:26.10ID:fCPBECZf0
UVカット加工って文言は俺の勘違いだったけど
実際に紫外線透過するって言ってるし
https://twitter.com/araihelmetjapan/status/1260126870504267779
ググったら紫外線カットしつつも完全に遮断する訳ではないポリカーボネートとかも出てくるから
使う素材次第なんじゃないの?
http://hokuto-packing.world.coocan.jp/a14.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

87774RR (ワッチョイ 514e-LwiI)2020/05/27(水) 09:33:31.05ID:CLIdBh7T0
これ買った
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚
42000円
ちゃんとプロテクターポケット付いてる
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚
4000円
肩と肘で2セット

ぼられてる気分もする

88774RR (スプッッ Sdf3-wBu7)2020/05/27(水) 09:39:17.01ID:tMmkyHWEd
>>87
いいじゃん。俺は嫌いじゃない

89774RR (ササクッテロ Sp8d-MbOy)2020/05/27(水) 09:40:30.47ID:lzsLsQVap
ポリカが紫外線を完全に遮断するのは5mmとかの厚さがあってようやくじゃなかった?
しかもそういう厚みのあるポリカはほぼ屋外で使う物なので
耐候性向上のためにさらに表面にUVカットのクリア塗料を塗ってあったりする
シールドは2mmとかだから遮断し切れなくても不思議はない…というか実際メット焼けを起こす訳で

90774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/05/27(水) 09:42:26.27ID:fCPBECZf0
>>87
どっちも若干高すぎる感じはあるけど
ジャケットは地味さと飾り気のバランスがいい感じだと思う

91774RR (ワッチョイ 514e-3Jta)2020/05/27(水) 09:48:11.81ID:CLIdBh7T0
>>88
>>90
ありがとう

メッシュなのでもう少し安くてもいいのになぁ〜とは思う
プロテクター別売は・・メーカーの養分なってる自覚はあるけども

92774RR (ワッチョイ 13c8-9SXo)2020/05/27(水) 10:55:24.10ID:/V/c4EcB0
>>87
内容だけみたら高いけど、ハーレーロゴは唯一無二だからしゃーない
同じデザインで真ん中にコミネって書いてあったら買ってないでしょ?w

93774RR (ワッチョイ d353-Tl8A)2020/05/27(水) 11:01:10.91ID:MnvYBG120
>>92
全国のコミネマンを敵に回したな

94774RR (ワッチョイ b383-+GDy)2020/05/27(水) 11:08:10.99ID:mwdD6s7P0
コミネならグレーの部分を白くしてロゴのところを赤くしてくれるよ

95774RR (ワッチョイ 13c8-9SXo)2020/05/27(水) 11:08:23.02ID:/V/c4EcB0
>>93
今まで買ったジャケット6着すべてコミネだから許して‥

96774RR (ワッチョイ 514e-3Jta)2020/05/27(水) 11:13:12.45ID:CLIdBh7T0
>>92
そんなことないよ
コミネってバイクあったらそれ買う

バイクに合わせて買った
セカンドカーにSR予定してるんで今度はヤマハウェア買うよ
あるのかな?

97774RR (アウアウウー Sac5-ZhjG)2020/05/27(水) 12:02:01.23ID:PRVtjqDUa
背面に大きくプリントされた“KOMINE"のロゴを見せつけられ、後塵を浴びてぶっチギられたら自尊心が傷つくものなんだろうか?
比較的ガチ勢が愛用するダイネマンやクシタニマンは特に

98774RR (JP 0H6b-ETTo)2020/05/27(水) 12:09:36.45ID:cAFx3UKIH
HIGHWAY MAGICIANとか書かれてなければ気にならんくない?

99774RR (ワッチョイ d353-Tl8A)2020/05/27(水) 12:11:41.34ID:MnvYBG120
俺昔バイク雑誌のプレゼントに当たってもらったホンダのジャケット着てカワサキに乗ってたわw

100774RR (スッップ Sdb3-LwiI)2020/05/27(水) 12:20:53.65ID:gXxD8GUcd
>>97
ツナギ以外のクシタニユーザーはガチとは正反対の位置にいるよ

101774RR (ワッチョイ 79d4-hLa7)2020/05/27(水) 12:57:24.60ID:7DIFxkGL0
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚
カムイ3はどこのメーカも使ってない新素材のシールドで赤外線や紫外線カットらしいよ
メーカーがアナウンスしている

102774RR (スップ Sdf3-WEJS)2020/05/27(水) 13:01:47.40ID:m+a9wjAnd
コミネ着てる奴はコケてウェアをオシャカにしても安いから気にしないで済む分
転倒を恐れないクレイジーな野郎が多い気がしてるわ
俺なんて上下30万の金勝マンだから絶対コケたくないので超安全運転♪

103774RR (ワントンキン MMd3-ZE56)2020/05/27(水) 13:08:52.84ID:ZNU0npsiM
>>101
それほどでもない
クソ暑い時は結局シールドちょい開け

104774RR (アウアウカー Sa5d-lDRY)2020/05/27(水) 15:44:12.09ID:auQi2s04a
>>102
スネ夫みたい

105774RR (アウアウウー Sac5-fhei)2020/05/27(水) 16:08:16.63ID:k2RvgNbMa
ホンダのウェア着てスズキのバイクに乗っても怒られませんか?

106774RR (ササクッテロ Sp8d-VESM)2020/05/27(水) 17:01:19.13ID:RZULi/uyp
>>105
気の毒な人扱いは陰でされるとは思うけど触れたくないので表面上はスルー

107774RR (スッップ Sdb3-bmT+)2020/05/27(水) 17:09:21.76ID:5Qv/qY71d
え、ドカティーのモンスター買うつもりでDUCATIって思いっきり入ってるヘルメット買ったのに
結局Daytona675買った上ヘルメット買いなおす金無くて、しばらく内心恥ずかしい思いしてた私の事でしょうか?

108774RR (ワッチョイ c111-y0of)2020/05/27(水) 17:29:28.20ID:pHitA1Ki0
ヤマハロゴのジャケット着てホンダのバイク乗ってる
目立たないデザインだからだけど

109774RR (ワッチョイ 49e3-bmT+)2020/05/27(水) 17:41:21.29ID:q3PIuiBW0
ウェアとグローブとパンツとブーツ全部メーカー揃えてるの?気になる?

110774RR (ワッチョイ 5bbe-5ISU)2020/05/27(水) 18:17:29.36ID:LbMOjB4q0
メーカー名入り来てたら
そのバイクも持ってるのかな(持ってたのかな)程度だよ

安い物じゃないしバイク変えても着るわな
カワサキのモンスターエナジーやハーレーの革ジャンなんかは目立つかもね

111774RR (アウアウウー Sac5-GfJh)2020/05/27(水) 18:50:22.20ID:AHFeHmsOa
俺のモンスターにモンスターエナジーのステッカーを貼りたくてウズウズしてる

112774RR (スップ Sdb3-WEJS)2020/05/27(水) 19:07:01.31ID:5REEbithd
何これ下ネタ?

113774RR (ラクッペペ MM4b-Xqgc)2020/05/27(水) 19:14:24.54ID:1auMHby9M
うちタンスにヤマハってでっかく書いてあるストロボカラーの革ジャン仕舞いっぱなしだわ。スズキ買っちゃったから着れない。

114774RR (ワッチョイ c15a-9s2o)2020/05/27(水) 19:16:45.81ID:LUQmnS9d0
俺の革パンの下は皮被りだがモンスターだぜ

115774RR (ワッチョイ a1e8-+GDy)2020/05/27(水) 19:20:49.85ID:5I1OwQ0W0
スズキのバイクにヤマルーブ入れてる奴もいるから問題ないんじゃね?

116774RR (ワッチョイ dbd4-upCQ)2020/05/27(水) 20:29:33.89ID:eXPGvYuG0
>>109
よくウェアのロゴについて宣伝マンじゃないんだから、と言う人がいるが
全身同一メーカーは宣伝マンだと思う

117774RR (ワッチョイ 9158-bbOF)2020/05/27(水) 20:32:00.00ID:GfxICehf0
たぶん、着てる本人はそこまで関心ないと思う

118774RR (エムゾネ FFb3-WEJS)2020/05/27(水) 21:17:26.53ID:Ssac0qHLF
ジャケットだけでも春秋用夏用冬用あって、さらにそれぞれ
通勤・街乗り・日帰りツーリング・ロングツーリング用がある
さらにパンツやブーツ・グローブ・メットもほぼ同様に数種類あれば
当然メーカーも一社というわけでもなく様々な組み合わせが考えられる
ただロンツーの時は上下セットになるかなあ
夏はユーロウインドマスター、それ以外のシーズンはユーロロードマスターになる

119774RR (ワッチョイ f1b1-Xzdp)2020/05/27(水) 21:37:28.29ID:exLUve3P0
hyodのこのジャケット買おうかと思っているのですが、
プロテクターは別メーカーの手持ちのやつで大丈夫でしょうか??

チェストプロテクターはタイチのセパレート
バックプロテクターはコミネのレベル2
肩肘はクシタニのレベル2です。
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚

120774RR (ワッチョイ 93c9-YSNH)2020/05/27(水) 21:52:09.96ID:qeJSGGBt0
>>109
迷いがないのはある意味かっこいい。

121774RR (ワッチョイ d9fc-moxv)2020/05/28(木) 00:11:48.94ID:J0sDpuJm0
問題ない
スズキ乗ってるけど部屋のスピーカーヤマハだし

122774RR (スプッッ Sdf3-ey3y)2020/05/28(木) 00:45:35.43ID:S5EfD7I+d
何着も買っちゃうと太れないから体脂肪的自制心も鍛えられるね

123774RR (ワッチョイ b973-YVwo)2020/05/28(木) 06:01:18.56ID:1+c9Ffs30
忍千黒に弐黒堂とかどうだろうか?
和柄結構好きなんだが

124774RR (ワッチョイ 5976-AR6Z)2020/05/28(木) 06:39:59.21ID:/Hp/WaAT0
>>119
串の皮に兵藤のパッドは入らなかったけど

125774RR (アウアウウー Sac5-ZhjG)2020/05/28(木) 08:34:17.53ID:EIjmW9UHa
>>123
似合うと思うけど弍黒堂はサイズ設定がな…
今は知らないが昔買ったメッシュモデルの上下、Mサイズでダボダボの明らかに2サイズ上くらいのメタボ体型な造りで、とても使えなかった (ネット通販で試着しなかったからだが)

126774RR (ワッチョイ 5b30-+GDy)2020/05/28(木) 08:40:00.32ID:45aLXBaL0
バルカン乗りの俺だがSAでハーレーロゴのジャケット着用でハーレ―集団から指さされながらゲラゲラ笑いを取る自信はある。
がインデアン乗りから缶コーヒーもらった。
わかんねーだろうな

127774RR (スプッッ Sdb3-wBu7)2020/05/28(木) 08:50:55.36ID:knPsP9oAd
缶コーヒーのくだりいいね!

128774RR (エムゾネ FFb3-WEJS)2020/05/28(木) 09:28:16.92ID:7pXSkbbVF
俺なんてCXロードスターに似合うだろとメットをEX-ZERO発売同時に買って
さらにピンストで後頭部にHarley Davidsonて入れてもらったのに
乗っててつまんないから一年で売ってしまって現在通勤の原二で被ってるんだぜ…

129774RR (ワッチョイ 93f5-Xqgc)2020/05/28(木) 09:52:53.37ID:TbhKVQSl0
和柄は半グレ感が半端ないので死んても着ない

130774RR (テテンテンテン MM4b-AxI6)2020/05/28(木) 12:17:03.09ID:R4aSAufqM
缶コーヒーを入れれるマフラーみたいな漫画なかったっけ?

131774RR (ワッチョイ d99b-+GDy)2020/05/28(木) 13:15:47.91ID:ZLsoDe970
上着はメッシュプロテクターあるんだけど
ズボンはプロテクターをいちいち付けて使用してます

これから夏になり熱くなるのでパットが入ったメッシュ系の
ズボンを購入しようと思ってます

おすすめの商品を教えて下さい

132774RR (ワッチョイ 93dc-upCQ)2020/05/28(木) 13:19:38.42ID:qD188l3J0
ガス配管に使われるような螺旋管使って簡易オイルクーラー兼ドリンクホルダー作ったカブ海苔はどこかで見たw

133774RR (ワッチョイ 0176-4KSb)2020/05/28(木) 14:41:47.01ID:GabLX0yE0
ワークマンのメッシュジャケットを試着してみたがプロテクターがぜんぜんなかった
あんまり買う意味なさそうだ

134774RR (ワッチョイ ab76-aPaD)2020/05/28(木) 14:46:51.57ID:A8V64Aar0
店頭で見掛けたがあれはいくら安くてもあまり意味無いと思って買わなかった
半袖Tシャツのみでスクーターとか乗るよりはましだと思うが

135774RR (アウアウカー Sa5d-YSNH)2020/05/28(木) 15:39:53.81ID:IYHYP8R7a
>>128
ドラッグスターにスーパーバイルスで乗ってたわ。

136774RR (ワッチョイ b973-YVwo)2020/05/28(木) 16:20:22.80ID:1+c9Ffs30
>>125
サイズがダメなんですね!
ありがとう! 俺もネットで買うとこでした。
買うなら試着してからにしますorz
ありがとう!

137774RR (ワッチョイ d99b-+GDy)2020/05/28(木) 16:31:32.23ID:ZLsoDe970
>>133
ペラペラだしまったくだめだね
しかしライダーズなんとかってあったような・・・

138774RR (ワッチョイ 0176-4KSb)2020/05/28(木) 17:24:35.93ID:GabLX0yE0
ツーリングジャケットみたいなのもあったねスマホケースがついてるやつ
あれもぺらっちかった

139774RR (ワッチョイ db35-LOQp)2020/05/28(木) 21:33:51.17ID:eNurwOCB0
アレンネスのセパレートタイプの下だけ買ったのですが同じメーカーならジャケットのチャックはなんでも合いますか?
他のメーカーだとつけられませんよね?

140774RR (ワッチョイ 93af-AEVo)2020/05/29(金) 01:14:39.32ID:ISI9jV2t0
>>138
ユーロデュアルってやつね
ワークマンスレの人によれば、ラフロの縦長プロテクターが胸ポケットに入るみたい

141774RR (ワッチョイ 0176-4KSb)2020/05/29(金) 07:33:05.82ID:B2MnRH7P0
HONDA エアスルーUV Y3S って作りいいかな?
上の方でレビューしてて涼しくて安めなのが気になるが、もうちょっとレビューください

142774RR (ワッチョイ a1e8-2Jg7)2020/05/29(金) 12:42:58.14ID:S5zVBBbI0
それ俺最初に買った奴だ
ペラッペラで中に着てる服がスケスケ、肌触りもコワゴワでひどい代物だったな
涼しさは最強クラス

143774RR (オッペケ Sr8d-tp1O)2020/05/29(金) 12:54:08.08ID:iaVXqsvZr
水着の女性に着せたいね

144774RR (ワッチョイ 5b30-+GDy)2020/05/29(金) 15:30:12.45ID:c9tVcrg70
>>142
安いほど涼しいんだよ
全裸が一番涼しい。なことは無い、直射日光がきついから熱いか。
直射日光を防げるメッシュはペラペラではないかもな。2万位からか。

145774RR (ワッチョイ d9dc-upCQ)2020/05/29(金) 15:37:51.25ID:B9lCW/vd0
培養皮膚は10センチ×8センチで15万するから裸で乗って転んだらかなり高価なジャケットを移植してもらうことになるでw

146774RR (ワッチョイ e11b-THcr)2020/05/29(金) 18:12:59.10ID:6anZFNzB0
コミネのジーンズ買ったら膝パッドがデカすぎて参った。小さな膝パッドってないかなー

147774RR (ワッチョイ 2bcf-kzsQ)2020/05/29(金) 19:30:00.81ID:u7mJuFKT0
>>145
それ、火傷とか用

148774RR (ワッチョイ 5bbe-5ISU)2020/05/29(金) 20:13:23.30ID:O05Y0dyu0
タイチやゴールドウインの普段着っぽいのは防御力は低いが薄くて気にならないのついてるよね
他に持ってるのから入れ換えれば?
コミネはあの値段でちゃんとしたプロテクターついてるよね。さすが教習所で採用されてるだけある

149774RR (ワッチョイ 0169-7GQX)2020/05/29(金) 20:13:42.06ID:rmnN25T90
>>141 >>17だけど、前スレにも報告済。
http://2chb.net/r/bike/1587312757/601
その後、GoldWinのアウトレット品の出物があったので追加購入。

Y3Sと13Xと23Rとあるけど年式違いの同一シリーズっぽい。
まだ今年の真夏を越してないし洗濯もしてないから何とも。

150774RR (ワッチョイ 0176-4KSb)2020/05/29(金) 21:58:50.66ID:B2MnRH7P0
>>149
ありがとうございます
やっぱり値段はウソを吐かないって感じなのですね
お答え感謝です^^

151774RR (ワッチョイ db63-Zhbd)2020/05/30(土) 09:25:06.29ID:cAjiy9z50
hyodの打ち水ジャケット見てきた
プロテクターは立派だけど、不安に成るほど生地が薄いな

152774RR (ワッチョイ 2b6e-ZmEc)2020/05/30(土) 10:11:26.48ID:qwLAwG8E0
快適すぎて真夏は打ち水しか着れない身体になったわ
テキスタイルなんか何着ててもコケたら一緒でしょ

153774RR (ワッチョイ f9b6-FbVU)2020/05/30(土) 15:15:09.23ID:RpcFk5nv0
確かに薄い。
俺も要所にプロテクター入れてるし(胸も)まあいっかで済ましてる。
確かに引き裂き強度とか相当低そうだw

154774RR (アウウィフ FFc5-bvB7)2020/05/30(土) 17:16:55.40ID:ary4einAF
2りんかんブランドのモーターヘッドのメッシュジャケットどうかな?

155774RR (ワッチョイ abd6-+GDy)2020/05/30(土) 17:31:57.06ID:QRSaEtU50
スリップダウンコケしてペラメッシュジャケットがズタボロになり擦過傷だらけに
なった経験があるとペラいのは着たくなくなる

156774RR (ワッチョイ 9158-YHRm)2020/05/30(土) 17:43:16.01ID:uUMmXL3o0
防御はどこまで備えるか悩ましいところだな

157774RR (アウアウカー Sa5d-YSNH)2020/05/30(土) 18:53:54.88ID:CbP+uF0Wa
今年はパークリ冷却に掛けてみるぜ!

158774RR (ワッチョイ a1e8-+GDy)2020/05/30(土) 19:18:17.69ID:ydPbhbEC0
打ち水は転んだ時の防御力以前に何かに引っかけただけで破れそうで怖い

159774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/05/30(土) 23:56:48.21ID:OGNtQ82y0
アラミド繊維でメッシュジャケ作ったらいいんじゃね?

160774RR (ワッチョイ e16d-EyT5)2020/05/31(日) 00:22:36.80ID:R2dnw71u0
翌シーズンには紫外線で強度がガタ落ちに

161774RR (ワッチョイ 4b5c-xJ9G)2020/05/31(日) 00:27:39.45ID:GwswX8Iz0
ハスクバーナの防護服、色が気に入って考えてるのだけど、夏場のバイクウェアとしてどうなんだろう?
チェンソーへの防護力は、バイクでコケた時にも有効なのだろうか…。
プロテクターは中に着るとして。

162774RR (ワッチョイ e16d-EyT5)2020/05/31(日) 00:30:45.09ID:R2dnw71u0
>>161
>ハスクバーナの防護服
それってチェーンソー用のヤツか?

163774RR (ワッチョイ 4b5c-xJ9G)2020/05/31(日) 01:05:47.13ID:GwswX8Iz0

164774RR (ワッチョイ f1b1-Xzdp)2020/05/31(日) 12:51:40.64ID:TXprdCBv0
ハスクバーナのオフ車乗って林道走るならいいんじゃない??

165774RR (ワッチョイ 9388-3miG)2020/05/31(日) 13:03:59.03ID:kBbKiGdy0
白痴バーナー

166774RR (ワッチョイ f1b1-Ha0p)2020/05/31(日) 16:08:16.91ID:Mpw8ZZ380
今年もイオンのコラボTシャツ買おうと思ったが出てるんかな
去年みたいにバイクのあれぱ…

167774RR (ワッチョイ 0176-4KSb)2020/05/31(日) 18:27:56.49ID:+jRCPavW0
>>166
面白そう なにそれ?

168774RR (ワッチョイ f1b1-Ha0p)2020/05/31(日) 18:41:05.43ID:Mpw8ZZ380
イオンが色んな企業コラボTシャツのシリーズ出してた。バイクは去年はTZRやらRZやら
https://gamp.ameblo.jp/a13take/entry-12459240242.html

169774RR (ワッチョイ f1b1-vr5I)2020/05/31(日) 22:06:30.92ID:8cch+1zJ0
ジクサー250買ったんだけど
ライディングパンツは何がオススメですか?
体型は普通です
身長173

170774RR (ワッチョイ 9158-YHRm)2020/05/31(日) 22:18:50.80ID:ivW3W7nB0
バイクウェア選びの基準はコミネ
ここからお金を積んでいくことで、オシャレを求めるメーカー
快適性を求めるメーカー、機能性を求めるメーカーなどに派生していく

まずは近所の用品店に行ってコミネを確認してからだ
思っている以上にバイクウェアってゴツいし、丈はおかしいし、動きにくいって印象を受けると思う

171774RR (ワッチョイ d99b-+GDy)2020/05/31(日) 23:32:59.11ID:1DI9m4px0
夏用のパンツでメッシュのを注文したが今思うと微妙かなと・・・
普通に下着のパンツ+メッシュパンツになるわけだよね?

微妙だ
ジーパンなどを履いた上にメッシュパンツを履いた場合なんのための
メッシュなんだってなるしね

今思うとパットが入っているジーパンを買うべきだったかと
価格も半額くらいのあったし・・・

ちなみにコミネ PK-746 プロテクトアドベンチャーメッシュパンツって商品こうた

172774RR (ワッチョイ e16d-EyT5)2020/05/31(日) 23:41:29.78ID:R2dnw71u0
メッシュパンツってエンジンの熱気やラジエターの熱風が当たってあまり涼しくない

173774RR (ペラペラ SD2d-moxv)2020/06/01(月) 00:09:01.21ID:7yAI2RqOD
>>169
これからの季節なら派手目な色合いのハーフパンツがお勧め
素足にデッキシューズ
トップスはアロハでもちろん素手
ヘルメットはお椀型のいわゆる半帽タイプがお勧めだよ☆彡

174774RR (ワッチョイ 79d4-hLa7)2020/06/01(月) 01:53:27.97ID:oVvbR+UM0
>>171
アーマーのロングタイツはいてるわ
素肌と違ってアセスって発散するから涼しいし
パンツが張り付いて脱げなくなることも防げる

175774RR (ワッチョイ f1b1-fLpd)2020/06/01(月) 05:13:11.31ID:IrB12U5U0
>>168
このアメブロのおっさんスプリンターを知らんのか

176774RR (ワッチョイ d99b-+GDy)2020/06/01(月) 05:30:47.78ID:2CwlMUmd0
>>174
今までこういうの履いたことないんだけど
ぴっちりなのがダメだと思う

履いたら意外にいけるのかな?
チャレンジしてみっか

177774RR (ワッチョイ 2b96-hMDj)2020/06/01(月) 07:03:04.51ID:0Qps/yfD0
>>172
それこそ車種次第、XJR1300のような空冷大排気量だと熱くて使い物にならんし
TRX850のような水冷ツインであれば快適だった
ビクスクとかオフローダー、あるいはフルカウルのツアラーなら快適

178774RR (ワッチョイ c15a-YHRm)2020/06/01(月) 09:44:48.45ID:4+aOF4eG0
>>169
初心者さん?
オメ色!

自分だったら最低でもヒザにプロテクターの入ったデニム。
海外サイトで買ってもリーバイスとかの「何インチ」ってサイズでサイズ分けされてるから
サイズの心配は無いと思う。

179774RR (スップ Sdf3-WEJS)2020/06/01(月) 10:09:38.40ID:ruuzyYnHd
スナップオンの防寒・防水デニム通販でポチった
メタボだから2XLにしたんだけど、バイク乗ること考えてもヤバいくらい裾が長いw
仕方ないから裾上げするつもりだけど、このパンツ膝にパッド入れられるようになってて
その位置も膝より完全に下になってしまう
しかも膝のところがわざわざダイヤモンドステッチでわかりやすくなってるから
穿いたら完全に膝位置おかしいのが目立つ
オクで放流するか…

180774RR (ワッチョイ b383-+GDy)2020/06/01(月) 10:17:36.42ID:6GkF9Jx70
ライディングパンツでこれだっていうサイズ感のものに出会った試しがないわ。

181774RR (ドコグロ MM2d-Ha0p)2020/06/01(月) 12:11:55.96ID:hqsqgl0OM
ウエスト太くて短足なのね

182774RR (ワッチョイ 49ae-I/K0)2020/06/01(月) 12:13:58.85ID:EgALXYQg0
>>171
155ccだとたぶん夜は寒いとおもうけど

良い奴かったなぁ!!
俺は冬だろうが夏だろうがGパンタイプのPK-715を履いてる。
夏と冬をわけるとOFFシーズンの片付けにこまるのだ

183774RR (ワッチョイ f1b1-PkfD)2020/06/01(月) 12:51:26.75ID:6hqEnaqh0
>>178
リーバイスとデニムライパンじゃウエスト位置違わないの?
その違いでサイズ変わるかもしれん

リーバイスの503だと29inch、505だと30inch、HYODのライパンだとLWになるんだけど

184774RR (ワッチョイ e151-Xqgc)2020/06/01(月) 13:21:19.69ID:bidQC0jI0
パンツは、コミネのインナープロテクターを履いて上はストレッチのやっすいパンツ一択だな
夏は暑いけど

185774RR (スププ Sdb3-y0of)2020/06/01(月) 13:49:34.14ID:Vudk/qsPd
タイチのライディングデニム(防風じゃないやつ)って涼しいの

186774RR (ワッチョイ b383-+GDy)2020/06/01(月) 13:55:06.04ID:6GkF9Jx70
>>185
年中履ける感じのいたって普通のデニムだよ。
下半分の裏地がTドライになってるけど特に涼しいとは感じないな。

187774RR (スプッッ Sdf3-oOfV)2020/06/01(月) 13:55:20.67ID:b+3q1ah2d
メッシュパンツって使える時期が限定されてる割に効果が微妙な気がする

188774RR (ワッチョイ c15a-YHRm)2020/06/01(月) 14:40:27.68ID:4+aOF4eG0
>>183
どんなジーパンもウェストの位置って気にしたことないんだよ
でも履けてるw

189774RR (ワッチョイ f1b1-PkfD)2020/06/01(月) 15:11:09.00ID:6hqEnaqh0
>>188
それは素直に羨ましい
ウエストより尻やモモがキツくて履けない、履けても動けないことが多くて
ライパンは履き込みが深くて調整できるからまだいいんだ
けどそうでないパンツはサイズ選びと共にシルエットも大事だもんだから気になったんだ

190774RR (ワッチョイ d9dc-upCQ)2020/06/01(月) 15:29:34.45ID:C8mwnTpx0
ユニクロだと個体差で1サイズくらい違うことが有るw
公式に個体差で1センチだかは個体差を認めてるがそんなもんじゃねぇ

191774RR (ワッチョイ 79d4-hLa7)2020/06/01(月) 16:17:33.40ID:oVvbR+UM0
>>176
おじさんたちも夏にはズボン下とかステテコとか穿くでしょ?
あれと同じだよ、ズボンが張り付いて不快になるのが防げる

192774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/06/01(月) 16:39:29.54ID:nDrcMqhb0
GUの33インチはぴったりでタイチの33インチはブカブカだな
ヌード寸法と仕上がり寸法の違いにしても差が凄い

193774RR (スッップ Sdb3-ey3y)2020/06/01(月) 18:05:44.24ID:69WRV1ZGd
ユニクロは28インチにズボン下履いてシャツインして丁度くらい

194774RR (ワッチョイ e151-Xqgc)2020/06/01(月) 18:08:48.61ID:bidQC0jI0
いや別に誰も知らないおっさんのサイズに興味ないんで

195774RR (ワッチョイ 01ac-SDK5)2020/06/01(月) 18:42:33.54ID:Pf2c0/dz0
デニムは尻とニーグリップが滑るし革パンは見た目で敬遠する人がほとんどだと思う
少々高いがエクスプローラージーンズはかなりオススメできる

196774RR (ワッチョイ f1b1-Ha0p)2020/06/01(月) 18:55:11.37ID:Nl6ehq8R0
ライディングパンツは滑るのがおおい…

197774RR (ワッチョイ 2bdc-upCQ)2020/06/01(月) 19:04:31.92ID:y6MHADcG0
28インチより下がほぼレディースしかなんだよな
メタボだったウエスト85くらいでも30インチだったのにどういうことだってばよ

198774RR (ワッチョイ c15a-YHRm)2020/06/01(月) 19:04:53.34ID:4+aOF4eG0
>>189
尻、モモが太いって
お前スゲーぇハードなスポーツやってる?
自転車で峠を上るとかじゃない?

199774RR (ワッチョイ d353-Tl8A)2020/06/01(月) 19:09:22.97ID:eWkhVvwW0
最近のバイクのシートってジーパンでも昔のシートほど滑らなくね?

200774RR (ワッチョイ 9158-YHRm)2020/06/01(月) 19:14:36.74ID:TP2nY0ie0
股広げたまま乗ってるとか?

201774RR (ワッチョイ f1b1-vr5I)2020/06/01(月) 19:34:22.15ID:G/VXYVUe0
>>178
リターンライダーです。
ジーンズにパッドが入ったやつね
Amazonで探します

202774RR (スップ Sdf3-WEJS)2020/06/01(月) 19:34:23.94ID:JdxdQO1kd
サッカーやってたりするとフトモモすごいよね
あと筋トレマジな奴とかも気持ち悪いくらいフトモモ太い

203774RR (ワッチョイ 2bdc-upCQ)2020/06/01(月) 19:36:46.13ID:y6MHADcG0
競輪選手はナチュラルのビルダーより全然太い気がする
バイク通学できなくてチャリで山越え通学してた人も、学校公認ボンタン履いてたw

204774RR (ワッチョイ 4111-+GDy)2020/06/01(月) 20:13:01.55ID:kUGx3HBT0

205774RR (ワッチョイ 9333-wBu7)2020/06/01(月) 20:37:50.15ID:gxPQg8ei0
https://www.iceflow.jp/biz/product.html
水冷ならこれくらい本気で

206774RR (ワッチョイ 9158-YHRm)2020/06/01(月) 20:41:00.61ID:TP2nY0ie0
本気の水冷と聞いて半分水没してるオフ乗り想像しちゃった

207774RR (ワッチョイ e16d-EyT5)2020/06/01(月) 21:19:55.29ID:gnno59GA0
キワモノショップはちょっと・・・

208774RR (ワッチョイ 49ae-I/K0)2020/06/01(月) 21:32:00.65ID:EgALXYQg0
>>204
それより高橋名人が無類のバイク好きってことなおれは食いついてしまった

209774RR (ワッチョイ abb0-BFW/)2020/06/01(月) 21:49:27.70ID:W3nvt76R0
本気の水冷だとかなりの低温の水が流れて結露でビチョビチョになるだろうな

210774RR (ワッチョイ f1b1-Ha0p)2020/06/01(月) 22:26:17.41ID:Nl6ehq8R0
水冷
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚

211774RR (ワッチョイ f1b1-fLpd)2020/06/01(月) 22:28:32.67ID:t0kqm0XZ0
>>210
田舎の婆ちゃんちでスイカがこんなんなってた思い出

212774RR (オイコラミネオ MM9d-kDQ/)2020/06/01(月) 22:32:27.86ID:3+gV/ZoVM
>>210
きれいな顔してるだろ。ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。

213774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/06/02(火) 01:34:19.39ID:DwGGxulb0
地面の痕からすると滑ったのか
こんな道でスラローム走行でもしてたのか…?

214774RR (ワッチョイ 2b6e-tp1O)2020/06/02(火) 02:42:20.37ID:tJl3PGd70
田んぼのあぜ道でオート三輪が曲がりきれずにこんな感じで田んぼに横倒しになってるところを皆も子供の頃に見たことがあると思う
もう少し年かさならそれを村の皆でよっこいしょと起こした事もあるかも知れない

215774RR (ワッチョイ 9333-wBu7)2020/06/02(火) 02:49:35.90ID:wwjDpTsm0
オート三輪!!

216774RR (ワッチョイ d9fc-moxv)2020/06/02(火) 05:38:34.23ID:t+D96KNT0
バイクのタンク横にグリップ貼ってからは普通のデニムで快適に乗れる。
しかしスラックスが痛む。

217774RR (ワッチョイ 9388-3miG)2020/06/02(火) 06:47:57.11ID:rL4E1HOs0
デニムやスラックスでバイクに乗ることなどない
そういうファッションの時は四輪乗るわ

218774RR (オイコラミネオ MM9d-kDQ/)2020/06/02(火) 06:49:49.07ID:O5umsd6GM
デニム、ジーン、スレンダー

219774RR (ワッチョイ d939-6RuT)2020/06/02(火) 10:02:09.82ID:QJQ6x/ga0
スラックス久しぶりに聞いた

220774RR (ラクッペペ MM4b-Xqgc)2020/06/02(火) 10:46:26.07ID:yUnok/CHM
さすかの平均年齢

221774RR (ワッチョイ 4111-+GDy)2020/06/02(火) 11:04:12.43ID:7m4pQRuJ0
じゃあスーツの下はなんて言うんだ?

222774RR (ラクッペペ MM4b-Xqgc)2020/06/02(火) 11:08:15.34ID:yUnok/CHM
パンツだろ

223774RR (スッップ Sdb3-WEJS)2020/06/02(火) 11:24:14.86ID:YVfDFU7Hd
スラックスっていうと中学の時の体育教師が白のポロシャツの下に穿いてたジャージ素材のアレを思い出す

224774RR (ワッチョイ 4111-+GDy)2020/06/02(火) 11:43:00.07ID:7m4pQRuJ0
ジャージ素材のスラックスなんか見たことも聞いたこともねーよw

225774RR (ワッチョイ 49dc-upCQ)2020/06/02(火) 11:43:12.81ID:FXk5fhsg0
パンツは漠然としてるスラックスって言うと本当の意味は違うけど事実上スーツの下という意味で通じる

226774RR (ワッチョイ 93f5-Xqgc)2020/06/02(火) 11:46:25.88ID:shtifPSj0
通じる(誤)

50代には通じる(正)

227774RR (ワッチョイ 49dc-upCQ)2020/06/02(火) 11:49:59.11ID:FXk5fhsg0
30代だけど

228774RR (ワッチョイ 4111-+GDy)2020/06/02(火) 11:53:14.98ID:7m4pQRuJ0
>>226
>>217が「デニムやスラックスでバイクに乗ることなどない」は普通に通じるけど
これが「デニムやパンツでバイクに乗ることなどない」ってなると
ただの変態にしか思われないけどw

229774RR (スッップ Sdb3-ey3y)2020/06/02(火) 12:02:02.67ID:H4In/2nwd
今の20代はスラックスが通じないのね

230774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/06/02(火) 12:09:57.23ID:DwGGxulb0
20代だけど通じます…
学生時代は制服のズボンの事スラックスって呼んでたし
スーツ仕立てる時もスラックスって言うし

231774RR (ワッチョイ a1e8-2Jg7)2020/06/02(火) 12:24:39.13ID:xrZLjT1e0
じゃあ若者はスーツの下のズボンの事何て言うのよ?

232774RR (ワッチョイ 9333-wBu7)2020/06/02(火) 12:28:49.50ID:wwjDpTsm0
まだ続くのかな

233774RR (ワッチョイ 93b1-HEpO)2020/06/02(火) 12:32:15.99ID:cuwk26S30
トラウザースかな。

234774RR (ワッチョイ 9333-wBu7)2020/06/02(火) 12:37:47.53ID:wwjDpTsm0

235774RR (ワッチョイ f1b1-PkfD)2020/06/02(火) 12:50:03.31ID:Oq48cOC60
トラウザースがマジで今の20代には通じるようになるかもな
ユニクロなんぞが化繊バリバリのボトムになんちゃらトラウザースなんて商品名つけたし

236774RR (ワッチョイ 93b1-HEpO)2020/06/02(火) 12:53:28.96ID:cuwk26S30
ファッションとしての俺的使い分け。

・パンツ・・・長さやマテリアル問わず、ズボンの総称
・ジーンズ・・デニム地のパンツ
・トラウザース・・デニム地以外の長ズボンでジャケットと合わせられる物

ちなみに、おされな場所に着て行くジャケット・パンツの組み合わせファッションはジャッカ・パンタローネと言っとる。

237774RR (ワントンキン MMd3-buwy)2020/06/02(火) 12:56:21.72ID:yPeAVthlM
オサレ番長やね

238774RR (ワッチョイ abd6-+GDy)2020/06/02(火) 12:58:06.59ID:rTpzIZ7h0
>>224
スラックスと書くんだから非バイク用だろうけど、ジャージ素材で織りを工夫して
所謂ジャージ生地に見えないクールビズ向けのカジュアルだけど服装の融通が効く
会社なら仕事用でも使えるタイプは何年か前からあるよ

239774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/06/02(火) 13:02:41.86ID:DwGGxulb0
最近フード付きの服の事をフーディーと呼ぶのが流行ってるけど
語感から奇術師が思い浮かんでしまう

240774RR (ワッチョイ abb0-BFW/)2020/06/02(火) 13:06:14.53ID:YjVOB5ec0
スカートのスーツでCBR乗ってる女を見たけど狙ってやってんだろうなあ
と思うと逆にやな感じだな

241774RR (ワッチョイ 4b83-wRUd)2020/06/02(火) 13:09:17.41ID:/Xu6VKrr0
ミニスカなら許す
普通の長さのはパンツ見えるだろ

242774RR (アウアウウー Sac5-5ISU)2020/06/02(火) 13:15:33.87ID:Wd2Mfnf1a
ジーパンだろーが

243774RR (スプッッ Sdf3-cmQw)2020/06/02(火) 14:32:35.44ID:uXWFrti7d
な んじゃこりゃぁあ!!

244774RR (スプッッ Sdf3-WEJS)2020/06/02(火) 14:38:24.29ID:1SRi0zVNd
あれ正確には「なんじゃあこりゃー!!」なのよね

245774RR (ワッチョイ f1b1-Ha0p)2020/06/02(火) 14:50:31.55ID:fopRZHt10
死にたくないよ、待ってくれよ、俺はまだ死にたく ないよ、何で死ぬんだよ…

まで見ないと意味がない。

246774RR (ワッチョイ 098e-JNdL)2020/06/02(火) 14:57:04.18ID:GwOFOj/90
今になって考えると、腹部を刺されたらあんな大声出ないよな

247774RR (ワッチョイ 4111-+GDy)2020/06/02(火) 15:35:55.28ID:7m4pQRuJ0
>>246
刺されたのはマカロニ、ジーパンは撃たれた。

248774RR (ワッチョイ 49e3-bmT+)2020/06/02(火) 16:07:17.46ID:J0zknQHV0
おぱんつ

あ、今えっちなこと考えたでしょ?

249774RR (アウアウカー Sa5d-wDiz)2020/06/02(火) 16:26:51.31ID:Y01TGl+wa
えっちなこと以外だと何を考えるんだ?

250774RR (スッップ Sdb3-ey3y)2020/06/02(火) 16:28:09.99ID:H4In/2nwd
タイガーバーム

251774RR (スップ Sdb3-WEJS)2020/06/02(火) 16:41:23.03ID:xddjf/9Qd
ババンババンバンバーム、ババンババンバンバーム♪

252774RR (ワッチョイ a141-JlrB)2020/06/02(火) 20:30:33.94ID:frUHxj7c0
ここの50代➰ぐらいのスラックス?オジサンは年齢的にカドヤの革ジャンとかカッコイイと思ってる年代でしょ
その年代の穿いてるデニムって年齢的にダサそう
若い世代のデニムとは全然違う路線の穿いてそう
ヘルメットの下に頭髪の代わりにヅラックス被っててクスクス笑われてそう

253774RR (ワッチョイ 537a-+GDy)2020/06/02(火) 20:33:51.78ID:wAm/307t0
みんな公平に年齢を重ねてゆくんやで

254774RR (ワッチョイ 93dc-upCQ)2020/06/02(火) 20:36:37.51ID:X01Bakc40
カドヤのエンジニアは安藤製靴の一流品だけど革がカドヤ仕入れの二流品だから安藤製靴本家ブランドで買ったほうが良い
けど廃盤になっちゃったね

255774RR (ワッチョイ 2b60-Tvg7)2020/06/02(火) 20:42:52.97ID:DzkLuUaw0
>>252
そんな貴方のカッコイイ姿をうp

256774RR (ワッチョイ a1e8-+GDy)2020/06/02(火) 20:47:51.21ID:xrZLjT1e0
>>252
おいコラ勝手に俺らのイメージ決めつけてんじゃねーぞ
最近は短めのズボンが流行ってるんだろ?俺はバイクに乗ると裾が上がって下の白い靴下見えるくらいに
なるんやぞ若者っぽいだろうが

257774RR (ワッチョイ 4111-+GDy)2020/06/02(火) 20:49:35.53ID:7m4pQRuJ0
>>252
まだ自分は若いと思ってるオッサンの意見だな、
そもそも若いヤツはジーンズを履かない。
https://togetter.com/li/1482379

258774RR (ワッチョイ 93dc-upCQ)2020/06/02(火) 21:11:09.58ID:X01Bakc40
言っちゃ悪いが若い人向けのジーンズが設定されてない
20代男性の平均的なウエストは74くらいだがメンズの下限サイズは実質28インチでブカブカ
ジャストで履くなら27インチか26インチがほしいところだがかなりラインナップが限られるし通販限定や取り寄せになることが多い
おいさん30前半だけど体脂肪率16%のちょいデブで28インチ緩いもん10代20代はサイズ設定が無いからレディースかキッズのXL選ぶ感じでしょこんなん

259774RR (ワッチョイ f1b1-+GDy)2020/06/02(火) 21:12:38.86ID:DwGGxulb0
いわゆる昔ながらのジーンズみたいなのはあまり履いてるやつ見ないけど
スリム系のデニムパンツ履いてるやつは結構いると思う

260774RR (ワッチョイ 936d-pA45)2020/06/02(火) 21:45:53.67ID:3mB1hSrQ0
長さが足りなくてメンズのジーンズ履いてるよ、私

261774RR (ワッチョイ 41b1-PkfD)2020/06/02(火) 21:46:07.59ID:s6vMrVfW0
ジーンズはリーバイスしか履かなくなってもう何年になるかな
今どきのダボっとしたのを尻にひっかけて履くような履き方はできないからやっぱりおっさん
なんたってジーンズの履き方はジェーム・ディーンやスティーブ・マックイーンなもんで

262774RR (ワッチョイ f1b1-Ha0p)2020/06/02(火) 21:53:23.80ID:fopRZHt10
江戸勝ばかりかな

263774RR (ワッチョイ 01fc-U8jf)2020/06/02(火) 22:15:26.46ID:1ZCeEoVc0
>>256
それの一体どこが若者っぽいというのか
マジ理解不能w

264774RR (ワッチョイ 9333-wBu7)2020/06/02(火) 22:23:43.45ID:wwjDpTsm0
普段は革パンだけど、たまにデニムで乗るときはダルチザン。あんまり履かないから全然育たない。

265774RR (ワッチョイ 93dc-upCQ)2020/06/02(火) 22:26:48.72ID:X01Bakc40
最近の若い子は黒いスキニーをくるぶし丈で履いてるイメージw
足の短いおずさんも黒いズボンに黒い靴はおすすめ、短い足に目がいかなくなるよw

266774RR (ワッチョイ a117-JlrB)2020/06/02(火) 22:34:35.88ID:rMHeBDuK0
オマイラまだまだ青い
俺様は最先端のヤングファッションのカリスマだぜ
ケミカルウォッシュジーンズにミキハウスの上着を羽織り額に真紅のバンダナに足元はスニーカーの紐は蛍光色にしてるぜ
前カゴの紙袋にはマジックハンドとフィギアはお約束だ
道の駅でコミネマンもハイウェイマジシャンも神父損もゲーテの様に道を明け渡して平伏せるぜ
俺様に勝てる強者はいねぇだっぺ

267774RR (ワッチョイ a117-JlrB)2020/06/02(火) 22:37:21.88ID:rMHeBDuK0
全てはこのための布石

268774RR (ワッチョイ a117-JlrB)2020/06/02(火) 22:46:40.24ID:rMHeBDuK0
>>256
同じにおいがする

一緒にトレンディなファッション楽しもうぜ


ナウい俺様のカリスマコーディネートは流行るはずだぜ

269774RR (ワッチョイ 51be-bmT+)2020/06/02(火) 22:59:04.51ID:YwBXmUJg0
ホットドッグが聖書

270774RR (ワッチョイ c6b0-ts6q)2020/06/03(水) 00:22:42.62ID:OzJPspLv0
オリーブ少女でした

271774RR (ワッチョイ 7d6d-MswU)2020/06/03(水) 00:37:33.46ID:fAUV6Qql0
オリーブはギャルファッションに殺されたな

272774RR (ワッチョイ 4d76-jG9V)2020/06/03(水) 07:02:44.14ID:YfTmW7+S0
>>266
ギャグじゃなくて、そういう路線も再評価されて焼き直しされているよ

273774RR (ワッチョイ 8685-Buby)2020/06/03(水) 09:21:51.36ID:PPvaUaYc0
ワシはメンクラでトラッドの洗礼を受けたぞ、くろすとしゆきさんはまだご存命なんだろうか

274774RR (スプッッ Sdca-kUEl)2020/06/03(水) 10:49:10.85ID:09DVkHJhd
デニムとか20年以上穿いて無いな

275774RR (ワッチョイ ea53-Vns3)2020/06/03(水) 10:53:31.09ID:V9gEXIvx0
どんなに年をとってもオジパンだけははきたくない

276774RR (ワッチョイ c6b0-ts6q)2020/06/03(水) 13:06:14.53ID:OzJPspLv0
FINEBOYSの『モードがストリートに降りてきた』みたいなコピーは良かったな

277774RR (ワッチョイ 7d6d-MswU)2020/06/03(水) 13:34:45.13ID:fAUV6Qql0
この動画結構好き
ダウンロード&関連動画>>


278774RR (ワッチョイ 86bc-UIaU)2020/06/03(水) 15:18:01.21ID:BAWp7XV/0
デニムはスタイルが相当良くないと似合わないから緩めのパンツやスキニーに逃げてるってだけの話だよ
で、ここはバイクウェアスレですよね?

279774RR (ワッチョイ 86dc-INBt)2020/06/03(水) 15:22:41.76ID:LS1ZfEWS0
体型カバーするのは着こなしの基本だよ
デブは痩せる、がりはふとるはできても骨格や身長は変えられないし

280774RR (ワッチョイ cab1-iBhZ)2020/06/03(水) 15:29:12.04ID:siVFC9dK0
トムフォードも残酷なことしたもんだ。

281774RR (エムゾネ FFea-TYXi)2020/06/03(水) 18:00:24.94ID:/7os3z20F
デニムならPMJのが良い

282774RR (ワッチョイ 6d11-Alfg)2020/06/03(水) 23:30:54.50ID:uFAztGML0
ホンダとモントベルってコラボしてたんだな。
https://mr-bike.jp/mb/archives/12164

283774RR (ペラペラ SD9d-uikQ)2020/06/03(水) 23:44:17.18ID:gvj5GI4iD
もんとべる?

284774RR (ワッチョイ 86bc-YRyo)2020/06/03(水) 23:49:15.75ID:l6srRv4F0
hyod公式サイト通販のジャケットってプロテクター込みの値段なの?
わかりにくくて困ってる

285774RR (ワッチョイ d673-kLC4)2020/06/04(木) 00:53:10.12ID:RwEB6j8U0
ハンドサム

286774RR (ワントンキン MM5a-ainM)2020/06/04(木) 02:44:20.05ID:UfAv4+K4M
>>258
そんな細いかな。
自分はガリだからよく分かるが、周りは30くらいのジーンズ履いてるイメージ。

287774RR (ワッチョイ 7e30-Alfg)2020/06/04(木) 06:28:19.68ID:we5TWOkN0
サンドイッチ

288774RR (ワッチョイ be76-jpML)2020/06/04(木) 06:32:48.50ID:pz8FuPk90
ハンカチーフ

289774RR (アウアウウー Sa11-2MEh)2020/06/04(木) 06:33:56.41ID:6xt32OQZa
モントブランク

290774RR (ワッチョイ ca74-+ZEs)2020/06/04(木) 08:06:47.65ID:QDTNb9Vy0
ホングコング

291774RR (ワッチョイ 25b1-yLqG)2020/06/04(木) 09:15:52.98ID:9X284UOg0
ハング・テン

292774RR (スップ Sdca-kLC4)2020/06/04(木) 09:23:06.86ID:/0LcQWbGd
ハッドッ

293774RR (スップ Sdea-himz)2020/06/04(木) 09:30:55.35ID:uwxq0Z/Ud
>>286
がりじゃなくても鍛えてる人はウエストほっそいな
ボディービルダーも60キロ以下級だと大会コンディションで59とか言ってたから平時でも70切ってそうw

294774RR (スップ Sdca-zbUC)2020/06/04(木) 09:31:13.21ID:IiT9Ohp5d
バウンドドック

295774RR (オイコラミネオ MM65-uEOI)2020/06/04(木) 09:48:25.81ID:1qK4mEzzM
ハウンドドッグ

296774RR (スプッッ Sdca-kLC4)2020/06/04(木) 09:54:25.65ID:xqrL7AQSd
ハッフッホッ

297774RR (ワッチョイ 2d02-zSIx)2020/06/04(木) 10:04:49.55ID:kVyKFD2v0
サッポロイチバン

298774RR (ワッチョイ 7e30-Alfg)2020/06/04(木) 11:30:16.49ID:we5TWOkN0
ユエンナシバラ ピングポング

299774RR (ワッチョイ 25b1-OSS7)2020/06/04(木) 11:31:17.21ID:rNEFv1ru0
ファビョン

300774RR (スップ Sdea-kLC4)2020/06/04(木) 11:43:21.63ID:zfPDBcUgd
ルイス・ヴイットン

301774RR (アウアウウー Sa11-x5TS)2020/06/04(木) 12:42:51.95ID:xFpPHjVia
チラシの裏全開で草

302774RR (ワッチョイ c1d5-fbXR)2020/06/05(金) 10:38:09.10ID:tCEHsjVY0
メッシュパンツ履いてたら、
ラジエターからの熱風で脛の
あたりがアチチなんですけど、
メッシュパンツで内側でなく
前側がガードしてあるものって
ありまする?

303774RR (ワッチョイ c1e3-cjD5)2020/06/05(金) 11:07:06.48ID:hWFnD8x+0
おぼっちゃまくんみたいな?

304774RR (ワッチョイ 5511-oR0t)2020/06/05(金) 11:13:48.15ID:gKwQEi9i0

305774RR (ワッチョイ 4a07-cjD5)2020/06/05(金) 16:45:39.35ID:8AE8C+1Z0
デニムはアイアンハートとか生地が分厚くてごわごわしたのじゃないとなんか履く気がしなくなる体質になってしまった

306774RR (スップ Sdea-himz)2020/06/06(土) 03:27:26.48ID:j8+XuXb+d
ユニクロで良いやw

307774RR (ワッチョイ caf5-r+9D)2020/06/06(土) 09:52:23.98ID:d4ESr1bR0
でもさ、擦過傷対策なら下が厚デニムで上がメッシュってよく考えたら変だよね

308774RR (ワッチョイ 3558-B5RW)2020/06/06(土) 09:54:59.68ID:L08YbAML0
防護なんてどこかで妥協するしかないからなぁ

309774RR (テテンテンテン MMde-8g8Q)2020/06/06(土) 10:30:46.80ID:Bf15qaK0M
俺は快適性に重きを置いてる
夏でもガチガチにしてたら具合悪くなって事故起こしそうだわ。避けられないような貰い事故ならしょうがないと思うしかない

310774RR (スプッッ Sdea-Je4J)2020/06/06(土) 10:45:14.34ID:I/GPZ1EJd
パンチングメッシュの革パン快適だよ

311774RR (ワッチョイ ca06-uikQ)2020/06/06(土) 11:11:40.93ID:EzHJB8JZ0
エルフのEL-9246 Urbano Stretch Parka
って冬も行ける感じ?

312774RR (ワッチョイ cab1-iBhZ)2020/06/06(土) 11:44:52.62ID:Y4VGTU1m0
乗る車両や地域で大きく違うね。

313774RR (ワッチョイ ca06-uikQ)2020/06/06(土) 11:54:38.52ID:EzHJB8JZ0
>>312
ある程度収まっていたら10月くらいに北海道ツーリング行こうかと思ってたんだけど
セローで軽いダートとかも行こうかなと思ってたり

314774RR (ワッチョイ c102-E6Ip)2020/06/06(土) 11:56:17.15ID:Ttd7p7tp0
カドヤのSR-Orion買ったけど最高だな!
メタボ体型だと似合わないが、めちゃシルエットが良い

バンソンワンスター36とサイズ感がそっくりな
タイト感
ワンスターみたいなタイトジャケット着たいけど
ワッペンべたべたは嫌!という方には最高のジャケット

315774RR (ワッチョイ cab1-iBhZ)2020/06/06(土) 11:57:26.70ID:Y4VGTU1m0
>>313
カウルなしで10月の北海道じゃきついと思う。
じゅうぶん事前対策して行った方がいいよ。

316774RR (ワッチョイ ca06-uikQ)2020/06/06(土) 12:01:16.80ID:EzHJB8JZ0
>>315
どうもです
ちょっとストレッチ素材で軽いってのに興味あったけど普通にウィンタージャケで行きますわ

317774RR (ワッチョイ 6db1-i44T)2020/06/06(土) 12:41:16.61ID:AugJntVS0
>>313
そろそろ初雪の便りが聞こえる頃だな!

318774RR (ワッチョイ ca06-uikQ)2020/06/06(土) 13:27:41.94ID:EzHJB8JZ0
>>317
早朝深夜だと凍結も怖そうですね

319774RR (ワッチョイ be76-jpML)2020/06/06(土) 14:05:27.44ID:Fj7yqjOY0
今年は串のメッシュパーカーを新調したけど、そのままお蔵入りしそうな予感。夏ツー無理っぽいしな…。因みに北海道住み

320774RR (スップ Sdea-himz)2020/06/06(土) 16:10:48.97ID:j8+XuXb+d
8月でも関東の初冬の装備が欲しいくらいだしな
夜と雨の日が寒すぎる

321774RR (オイコラミネオ MM65-0PjC)2020/06/06(土) 17:36:36.17ID:htI89EkjM
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚

322774RR (ワッチョイ 3558-B5RW)2020/06/06(土) 17:39:05.77ID:L08YbAML0
120分3万円かな

323774RR (ワッチョイ a9fc-uikQ)2020/06/06(土) 17:47:41.53ID:nGt+qwJh0
地方や標高にもよるが北海道とはいえ10月で凍結はそこまで気にしなくていいかと
それでも旭川だと平均最高気温が15度、最低気温が6度、関東・関西の12月級冬装備がいる
あと、意外に本州と同じくらい秋は雨が降る。これが凄く冷たい
キャンプにしてもホテル泊にしても、「寒い→荷物がかさばる」というのがバイク旅の障害

324774RR (ワッチョイ 25b1-k4Y4)2020/06/06(土) 19:28:04.60ID:yYCvnmXK0
>>309
俺は快適性と防御力全振り
見た目捨てれば実現可能

>>322
このタイプは好みなんで二時間三万なら安い

325774RR (ワッチョイ 3ee4-3kcC)2020/06/06(土) 21:36:09.05ID:f1S+LcEs0
リッターSS乗りの方で、冬にN3B
着てると乗車性とかどうなんでしょ?

326774RR (ワッチョイ cab1-iBhZ)2020/06/06(土) 22:11:44.17ID:Y4VGTU1m0
>>325
なぜそんな素っ頓狂な組み合わせを考えたの?

327774RR (ペラペラ SD9d-uikQ)2020/06/07(日) 00:02:42.57ID:xok/uMnGD
NN?

328774RR (ワッチョイ 86dc-B5RW)2020/06/07(日) 00:31:41.97ID:JIkcDspE0
>>325
>冬にN3B
闇金ウシジマくんにでてきたキャラが着てるやつか
ちょい着丈長めの
自分の場合着丈長めで乗りにくかった

329774RR (アウアウイー Saad-uikQ)2020/06/07(日) 00:55:13.74ID:IVXmKZFla
道の駅でHYODのジャケットをバイクに置いているの見かけたんだけど、
チェストプロテクターもその上に置かれてた。
左右一体のやつはジャケット脱ぐとき外さなきゃならんのはちょっとめんどいね。
しかもバイクに置きっぱなんて盗られそうだわ。

330774RR (ワッチョイ 4a79-8g8Q)2020/06/07(日) 02:43:29.68ID:DhSD3ehb0
普段着派の自分としてはSSにN3B良いと思う
海外セレブ風でお洒落だわ

331774RR (ワッチョイ 25b1-AJ/D)2020/06/07(日) 09:45:27.18ID:VI0EOviU0
>>329
JKが来てたならともかく

332774RR (ワッチョイ b91c-kTPl)2020/06/07(日) 10:11:54.34ID:B2bUpikr0
フードの位置とヘルメット次第では前傾に干渉するよ

333774RR (ワッチョイ 3558-B5S+)2020/06/07(日) 10:21:22.12ID:qWktF9Jg0
暑いからって、インナージャケットを一番上に着るのはNG?おかしい?変?

334774RR (スプッッ Sd9d-Je4J)2020/06/07(日) 10:24:13.49ID:ooq2lAUdd
>>325
着丈長すぎて腰回りがダブつく感じ。N2B-MODの方が着丈はしっくり。首回りの防寒考えて上まで締めるとメットと干渉するかも。ちょっとでも開けとくと寒いし。
ライジャケとして出てるタイプN3Bはそのへん考えられてそう。

335774RR (ラクッペペ MMde-r+9D)2020/06/07(日) 10:58:21.54ID:/CFbaPGUM
N3BをフルジップしてSSで前傾したら腰回りめっちゃ危険だよ
多分ケツずらせないよ
ていうか普通のコーナリングですら怖いと思うわ
ハーレー乗りとかなら全然ありだと思う

336774RR (ワッチョイ 8953-Vns3)2020/06/07(日) 11:26:30.54ID:9YXt1Lgi0
>>333
暑いからって、全裸で乗るよりイケてる

337774RR (バットンキン MM5a-2xj6)2020/06/07(日) 11:31:52.87ID:CH0a2UXKM
なんつーの?
いつも冬のジャケット洗濯機で洗っとるけど
5万で買ったばかりのやつ洗うの
洗濯機は勇気がいるので
桶で手洗いしようとおもうけれど
どうだろうか?

338774RR (ワッチョイ 1a83-Alfg)2020/06/07(日) 11:40:23.47ID:w0r80Zev0
洗濯表示タグとか見たらいいんじゃないでしょーか

339774RR (ワッチョイ a912-XYsX)2020/06/07(日) 11:40:25.30ID:hptqbH+T0
>>337
心配ならクリーニング出した方がいいんじゃない。
自分ならネットに入れて洗濯機でグルグルする。

340774RR (ワッチョイ 86ed-I6U0)2020/06/07(日) 12:21:41.47ID:lSCeC44D0
自分はだいたいバスタブで手洗いだな

341774RR (ワッチョイ 79b6-8g7j)2020/06/07(日) 12:48:37.25ID:C1on0nnv0
>>337
俺なら面倒だからクリーニング行きだな。

342774RR (アウアウウー Sa11-oyxc)2020/06/07(日) 16:13:37.28ID:Lzz5NL9Ga
>>337
洗濯機の洗いモードを一番優しいやつに選択して洗えば問題ないのでは
ちなみに俺は自宅の洗濯機でおしゃれ着モードってやつ試してみたが、洗濯槽がチワワのように数分おきに震えるだけで微回転しかせず、とても汚れが落ちてるとは思えんかったが

343774RR (ワッチョイ 25b1-Alfg)2020/06/07(日) 16:18:55.92ID:evnSxU8P0
衣類メーカーの言う「手洗い」ってどの程度丁寧に洗えばいいのかいまいちはっきりしないけど
洗濯機のソフトとかおしゃれ着モードみたいな優しさだとすると
洗濯板使ってゴシゴシとか押し洗いではないってとこまで書いておいて欲しいなぁと思わんでもない

344774RR (スプッッ Sd9d-Je4J)2020/06/07(日) 16:51:50.23ID:2rNAnt3yd
着て風呂入ればいいんじゃないの?

345774RR (アウアウクー MMad-h0Hg)2020/06/07(日) 18:45:25.82ID:QAxZq7SXM
やはり洗濯機は二槽式が一番良い

346774RR (ワッチョイ a18e-jg9k)2020/06/07(日) 19:00:45.91ID:OL9gc9J60
何気にFCMOTOの送料が値下げしてるね
それでもまだ高いけど

347774RR (スッップ Sdea-OZTg)2020/06/07(日) 19:12:51.05ID:tbQyt/TPd
メッシュジャケット探してるんだけどマジでゴミみたいなのしか無いな
この業界デザイナー全員頭沸いてんのか

348774RR (ワッチョイ 25b1-Alfg)2020/06/07(日) 19:13:53.75ID:evnSxU8P0
どんなの探してるんだ?

349774RR (ワッチョイ cab1-83KM)2020/06/07(日) 20:24:26.85ID:uE702vj/0
これかな
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚

350774RR (ワッチョイ 25b1-AJ/D)2020/06/07(日) 20:38:04.69ID:VI0EOviU0
>>347
無地の買って染めQで塗る

351774RR (ワッチョイ 2d5a-RloV)2020/06/07(日) 20:43:06.85ID:304VtHPe0
>>346
まじすか?
6000円はたかすぎたな

352774RR (ワッチョイ 4a33-Je4J)2020/06/07(日) 20:43:45.10ID:9yOXCnRb0
肩のプロテクターがジャマ。あの肩のせいでへんな服になる

353774RR (ワッチョイ 4a83-fGJU)2020/06/07(日) 20:46:55.60ID:mCDkBINd0
取ってしまえ
胸部と脊髄パットさえあれば十分

354774RR (ワッチョイ 2d5a-RloV)2020/06/07(日) 21:13:37.76ID:304VtHPe0
>>346
今見てきたけど高いままじゃね?
靴もジャケットも6900円ちょいだ

355774RR (ワッチョイ caaf-lN0q)2020/06/07(日) 21:34:16.34ID:Bxrbe9TX0
D3OとかSASTECみたいな瞬間硬化のは普段は柔らかいから動きやすくていい
生地が盛り上がってしまうのはどうしようもないが

356774RR (アウアウイー Saad-uikQ)2020/06/08(月) 00:23:12.43ID:CJzHgg8ra
>>354
え?今3622円になっとるけど。前は2千円ちょいだったっけ?

357774RR (ワッチョイ 2d5a-RloV)2020/06/08(月) 08:39:39.57ID:Bi3AxocP0
>>356
昨晩買い物カゴに商品入れてみて
チェックアウト完了前まで進んでみたら六千何ぼになった。んー?

358774RR (ワッチョイ 2d5a-bpCu)2020/06/08(月) 08:55:08.09ID:Bi3AxocP0
fc-motoだけど
ヒッププロテクターみたいな軽いものなんだけど
「DHL EXPRESS Zone 8  \6,979」って出るけどな

359774RR (JP 0Hce-RloV)2020/06/08(月) 09:43:29.42ID:3uRUJk6IH
/のとこ文字化け
円マーク\ね

360774RR (スプッッ Sdca-Je4J)2020/06/08(月) 09:58:49.69ID:XqaDMxZqd
メットだと3622円。数日前より微増してる金額。物によるのかな?

361774RR (ワッチョイ 2d5a-bpCu)2020/06/08(月) 12:25:00.73ID:Bi3AxocP0
>>360
メット入れても同じ\6979
田舎だからか?@長野

362774RR (ワッチョイ ca88-p718)2020/06/08(月) 12:59:35.09ID:srMIadMW0
為替の変化だろうに
ここ数日で3%程度のユーロ高

363774RR (ワッチョイ cab1-83KM)2020/06/08(月) 13:48:00.24ID:jp4vrccH0
hyodの打ち水染めQで色変えようかなって思うんだけどやっぱ性能とか落ちるんかな

364774RR (ワッチョイ be3e-okmm)2020/06/08(月) 13:56:40.58ID:Rxw3EugO0
タイチのRSJ328 エアーパーカーって関東周辺の真夏だと厳しいですかね?

365774RR (ワッチョイ 4a07-cjD5)2020/06/08(月) 14:12:34.12ID:qhFNOjf30
極論的にはなに着ても厳しい

366774RR (オイコラミネオ MMce-8g7j)2020/06/08(月) 14:39:08.82ID:XOrBfYkSM
>>363
ナイロンとかポリものって染まりにくいんじゃない?

367774RR (ワッチョイ c676-QX1E)2020/06/08(月) 17:39:25.65ID:71knF48c0
今季は春夏物が売れ残っててあちこちの用品店でタイチとか3割引でも在庫豊富だね

368774RR (スッップ Sdea-OZTg)2020/06/08(月) 18:08:28.06ID:Gzi3lEhEd
タイチとかダサすぎる
コミネより酷いだろあれ

369774RR (スプッッ Sdca-Je4J)2020/06/08(月) 18:24:42.06ID:lPVBrmdzd
欲しいウェアは全然ないな

370774RR (スプッッ Sd9d-fbXR)2020/06/08(月) 18:36:34.04ID:MjWq94Aud
>>363
あの手の気化するやつって
柔軟剤で洗ってもダメになるのに

371774RR (ワッチョイ 25b1-Alfg)2020/06/08(月) 18:41:29.25ID:0hk79bYI0
>>364
ダメって事はないしむしろ夏乗るならメッシュジャケは一着あった方がいいけど
あくまで通気性を最大限上げるだけだから街中走ったりすると普通に暑いし
熱風を常に浴び続けて1時間ごとに500mLペットボトル消費しても足りないくらい水分持ってかれたりもするから
期待しすぎは禁物

372774RR (ワッチョイ 2db2-PIhU)2020/06/08(月) 18:57:08.88ID:Ou1/wTM70
ミシンでも買って好きなジャケットに
プロテクターポケット自作するしかないな

373774RR (オッペケ Sred-JSqT)2020/06/08(月) 19:32:53.88ID:PdBlYEbgr
ダイネーゼかっこいいぜ

374774RR (ワッチョイ 7d1b-pLxP)2020/06/08(月) 19:37:46.81ID:3mFQUdik0
ダイネーゼのスニーカー買ったけど、サイズ大きめ頼んだのにそれでもキツキツだからまだ履かずしまい。履けば伸びるかな

375774RR (スッップ Sdea-jARl)2020/06/08(月) 19:51:18.58ID:yQg78TEid
ダイネーゼなのに大じゃねーぜだったわけか

376774RR (ワッチョイ 8660-WuRc)2020/06/08(月) 19:59:16.73ID:h9y6zSdp0
紐緩めてもダメ?

377774RR (ワッチョイ c1dc-k4Y4)2020/06/08(月) 20:19:01.39ID:QFYz4c4v0
大が無いから中を送って来たんだろう

378774RR (ワッチョイ 8953-RCge)2020/06/08(月) 20:29:10.23ID:oilFom1V0
>>374
西洋人体形向けで細いんじゃね?
中敷きを薄いのに交換するしかない

379774RR (ワッチョイ be63-SQYn)2020/06/08(月) 21:29:23.58ID:6YnbmMtl0
打ち水ジャケット、背中だけ妙に蒸れる
プロテクター外してみたらバリで穴塞がってやがる
公式サイトの画像と見比べようとしたら、公式画像もバリがある…
自前で貫通させろって事か

380774RR (オッペケ Sred-83KM)2020/06/08(月) 21:38:26.66ID:/79voRTtr
>>379
俺もそうだったわ
結構めんどくさかった
これで改善されるのかな

381774RR (ワッチョイ 4a83-2HlS)2020/06/08(月) 23:07:17.83ID:g0q2Zqc50
ダイネーゼは日本人の足形だと表記からプラス1センチから1.5センチ大きいの買わないと。
履いてもそんなに伸びないよ、今度からは試着してから買おうな

382774RR (スプッッ Sd9d-Je4J)2020/06/09(火) 07:35:31.12ID:is699sAld
多分、狭いワイズを想定してワンサイズ大きめ買ったけどそれ以上に狭かったって話でしょう

383774RR (ワッチョイ 79b6-8g7j)2020/06/09(火) 13:00:25.68ID:6P4NooOk0
靴は横幅で選んだ事ねえな。
と言うかレビューで小さいって縦なのか横なのか書いてほしいぜ。

384774RR (ワッチョイ cab0-h0Hg)2020/06/09(火) 13:51:51.82ID:FF0EmvIF0
いつもブーツだけど大きめ買って足首締めて固定してるわ

385774RR (ワッチョイ ca88-5pOY)2020/06/09(火) 13:52:54.74ID:ggaJ/yCk0
そもそもダイネのセンチ表記は基準がおかしい。
一般にEUサイズ41だったら26pが普通なのにダイネは27p。
自分のEUサイズ知らずにセンチ表記だけ見て買って失敗する人が多いんだよね。

386774RR (ワッチョイ ca88-5pOY)2020/06/09(火) 13:56:30.04ID:ggaJ/yCk0
センチ表記されず失敗、上のレス26?、27?は26cm 27cmです。

387774RR (ワッチョイ caf5-r+9D)2020/06/09(火) 13:56:37.99ID:aln7Qh4G0
日本人なんて客と思ってないから仕方ない

388774RR (ワッチョイ ca88-p718)2020/06/09(火) 14:04:36.93ID:mVwf1muP0
ダイネーゼ
昔フレディスペンサーが愛用していて流行ったけど
在庫品処分後はその後ばったり見なくなった
最近また流行ってるようだけど輸入元の養分にされてる感が強い
外通で買えば普通の値段だけど、アルパインスターや他の欧州ブランドに比べても日本人には合わないサイズ感だわ

389774RR (ワッチョイ caf5-r+9D)2020/06/09(火) 14:06:45.37ID:aln7Qh4G0
極東の猿は素直にイエコンでも着てろと
優生人種さまが仰っているのだよ

390774RR (ワッチョイ ca88-p718)2020/06/09(火) 14:06:52.73ID:mVwf1muP0
ってかシューズまであるんか最近のダイネーゼは
ブーツ関係は専門のブランドの方が良くないか?
トータルコーディネートやりすぎはもダサいと思う

391774RR (ワッチョイ c1d5-fbXR)2020/06/09(火) 14:11:25.88ID:/itUNIJ80
打ち水ジャケットの3Lもう一色しか
残ってなかった、しかも黒

完全に出遅れたわ

392774RR (スップ Sdca-himz)2020/06/09(火) 14:35:25.14ID:dNtjLEvAd
小さいのは女と取り合いになるからそれはそれで早くなくなる

393774RR (ワッチョイ be76-jpML)2020/06/09(火) 17:55:02.72ID:OT+aJa5x0
打ち水は何かジャージにプロテクターつけただけみたいで不安

394774RR (ワッチョイ 15be-cjD5)2020/06/09(火) 18:56:23.37ID:I0fK3tVU0
冷感インナーでよくね
ていうか毎度洗濯するのめんどい

395774RR (ワッチョイ 79b6-Ee3U)2020/06/09(火) 19:05:30.02ID:6P4NooOk0
>>379
ゴムでぺろんぺろんな感じの奴だから別のに入れ替えたいんよね。
ダイネーゼあたりの入らんじゃろか。

396774RR (ワッチョイ 7e30-Alfg)2020/06/09(火) 19:46:00.62ID:r+UA+7s90
今日奥多摩行ったった。キモティ良かったが、ジョジョに都内猛暑。で
G2T注文した。少しはましになるかな。

397774RR (ワッチョイ be8c-JKC0)2020/06/09(火) 20:05:33.92ID:Pf+Sr7Az0
ほんとそれ

今年ウチミズ初めて買ったけど、D3O自体が暑いし服から浮いて形丸見えだしで冷感インナーにプロテクター付けてんのと変わらないという

なんなら外付プロテクターなら出先で外して動ける分その方がいい

ウチミズ着ると中に着るのも結局冷感インナーみたいなスケスケ系しか着れないし

みんな素直にメッシュジャケットにしような

398774RR (ワッチョイ 4a83-fGJU)2020/06/09(火) 20:08:04.46ID:hCu9GRLo0
30半ば超えると真夏でもメッシュジャケットは寒いくらい
頭の暑さだけはオッサンになっても変わらないけど

399774RR (ワッチョイ 2d1b-gWjm)2020/06/09(火) 20:27:40.25ID:eD0cSgE20
メッシュか迷って打ち水にしてみたけど、結構不評なんだね
HYOD自体の評判ってどうなの?
バイク初心者だからウェアメーカーとかもよく分からないんだけど、どこのメーカーがお勧め?

400774RR (ワッチョイ 3558-bpCu)2020/06/09(火) 20:35:45.80ID:xYL9gt0W0
コミネ60点
タイチ・ラフロード70点
クシタニ80点
ゴールドウィン90点

俺の独断と偏見ね
異論は認める

401774RR (ワッチョイ caaf-lN0q)2020/06/09(火) 20:42:49.50ID:WlnJ7j+s0
ゴールドウィンはプロテクター付いたワークマンにしか見えん

402774RR (ワッチョイ febe-aX+J)2020/06/09(火) 20:51:58.60ID:PSZ5+fte0
北海道札幌民だけどメッシュジャケットなんて一年で朝晩も含めると1ヶ月ぐらいしか着る期間ないから、量販店行っても勧められないわ

403774RR (ワッチョイ 5d03-m6JD)2020/06/09(火) 21:05:07.65ID:5lHyHJfK0
EUROみたいなお高いゴアジャケ着てる方います?
夏場は速乾インナー+メッシュかゴアだとどっちが快適なんでしょう

404774RR (ワッチョイ ca88-p718)2020/06/09(火) 21:06:55.79ID:mVwf1muP0
メッシュに決まっているだろ
ゴアは風を通さんし、冷感素材でもない

405774RR (ワッチョイ c1d5-fbXR)2020/06/09(火) 21:17:06.72ID:/itUNIJ80
打ち水の上にメッシュ着れば
最強じゃね?

406774RR (ワッチョイ 5d03-m6JD)2020/06/09(火) 21:22:41.97ID:5lHyHJfK0
去年はゴアのロングブーツがメッシュシューズよりも体感快適だったもんで
発汗量の多い上半身では風を通すほうが快適ですよね

407774RR (ワッチョイ d673-jARl)2020/06/09(火) 21:25:14.11ID:mQXI/Kg/0
>>403
ユーロロードマスター上下で持ってるよ
ゴアテックスは透湿性があるだけで風をスースー通すわけじゃないので
真夏に着るのはさすがに無理がある
最新のロードマスター2020は各部に大きいベンチレーション備えて
開放すればその部分はメッシュのように風通しよくなるのがウリだけど
それでもハーフメッシュよりメッシュ面積は少ないから
やはり真夏は素直にメッシュ着た方が無難だと思う
まあ突然の雨でもベンチレーション閉じれば防水完璧なゴアテックスなので
カッパ着る手間がかからない利点はあるけどね
ちなみにユーロには(既に廃盤だけど)メッシュのウインドマスターってのもあるので、夏はそれの上下を着てる

408774RR (ワッチョイ 5d03-m6JD)2020/06/09(火) 21:49:12.24ID:5lHyHJfK0
>>407
貴重なレビューありがとうございます
色々物色してるうちに迷走していたんですが、やはり夏場は風通しが肝ですよね
水冷ベストなるものを試着して店内では凍える程効果があったので、夏場でも防風の中に着れば…なんてのも思いましたが、素直にメッシュにしておきます
ありがとうございました

409774RR (ワッチョイ bf83-5SV0)2020/06/10(水) 01:59:45.64ID:s2sLKzy20
クシタニのメッシュパーカ買ったわ
メッシュパンツも買わないと

410774RR (ワッチョイ 6f30-EVMN)2020/06/10(水) 08:51:12.69ID:WjZLa6z60
>>399
396なんだが6万もしたHYODの冷暖ベストが逆に暑くて、脱いだら涼しくなった。
冷風どころか、普通のベストを着たのと同じで風通しが悪くてタダの厚着とおなじ。
ベストの効果を狙ってメッシュじゃないジャケを上に着たんだが、
結局普通のメッシュが一番いいだろ。
6万返せやHYOD

411774RR (オイコラミネオ MMc7-M2jL)2020/06/10(水) 09:06:32.68ID:KIisk5apM
717 774RR 2018/04/22(日) 22:26:44.07 ID:0Si2zcs+

コミネよりもHYODのほうがデザインおかしい
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚


720 774RR2018/04/23(月) 05:41:53.19 ID:CDLl3NAn

717
一枚目、昼間からジャージ姿でパチ屋に入り浸るDQN
二枚目、トラクター転がして農作業に励むお百姓さん
三枚目、体育の先生みたい。笛と竹刀が似合いそう

412774RR (スッップ Sd1f-VRMG)2020/06/10(水) 10:28:03.81ID:djxjnxUMd
クシタニのメッシュの下にBMWの濡らして搾って使うベストで行こうと考えてる

413774RR (ワッチョイ c3b1-EVMN)2020/06/10(水) 10:33:03.23ID:r9Nc+Dde0
こう…水の入ったタンクを備えてあってそれがインナーに染み出てきて
風が当たると冷えるジャケットとかどうだろう(寝起きの発想)

414774RR (ワッチョイ b3b6-jzfI)2020/06/10(水) 10:55:53.65ID:dLP2Uecv0
ベストの奴ならもうすでにあった気がする。

415774RR (アウアウクー MM87-8Y9g)2020/06/10(水) 11:50:02.26ID:qfq89wv/M
全身にチューブ巻いてポンプで循環させるのはどうよ?

416774RR (ワッチョイ f383-5SV0)2020/06/10(水) 11:52:04.70ID:VfaOqneK0
水冷かよ
バイクの水冷機構と共用で良いのでは

417774RR (スプッッ Sd1f-8LEg)2020/06/10(水) 12:00:21.14ID:8naOh6xsd
水冷型は既に何社かから出てるでしょ

418774RR (スッップ Sd1f-VRMG)2020/06/10(水) 12:03:11.34ID:djxjnxUMd

419774RR (ワッチョイ cf0c-Exbo)2020/06/10(水) 12:04:38.33ID:RCdz01do0

420774RR (ワッチョイ cf0c-Exbo)2020/06/10(水) 12:09:04.38ID:RCdz01do0
>>418
水を冷やす機構がなくて、タンクの氷が
とけるまでだから短時間

PC水冷のラジエターをバイクにつけたら
どうにかならんかな

421774RR (スッップ Sd1f-VRMG)2020/06/10(水) 12:50:23.25ID:djxjnxUMd
>>420
溶けたらコンビニで氷買って突っ込むとからしい
ダウンロード&関連動画>>


422774RR (スプッッ Sd1f-fvS2)2020/06/10(水) 13:06:52.98ID:TKvtROnNd
水冷式ベスト&空調服の組み合わせはどうだろう?

423774RR (ワッチョイ e36d-PnYs)2020/06/10(水) 13:07:44.84ID:jtp++ZDI0
ひえひえ〜

424774RR (スプッッ Sd1f-8LEg)2020/06/10(水) 13:12:51.15ID:rk/5HbMXd
>>422
既存のアイテムでは一番効果が期待できそうだね。キノクニの別体タンクをシートに固定。氷のコンビニ補給は致し方ない。ベストがゴツすぎかなとは思うけど

425774RR (ワッチョイ cf6e-idKE)2020/06/10(水) 13:35:10.91ID:tinswhA+0
エアバッグジャケットと併用出来ないからダメだな
大人しく水筒に氷水入れといて暑くなったら体にかけるわ

426774RR (ワッチョイ ffb0-U8BW)2020/06/10(水) 15:28:59.67ID:8KLF/4na0
結露でビチョビチョになりそう

427774RR (ワッチョイ 13e3-VRMG)2020/06/10(水) 16:38:03.15ID:R4rLqX+P0
打ち水パンツはムレムレになるのでしょうか

428774RR (ワッチョイ ff88-GJT1)2020/06/10(水) 17:10:31.99ID:fYH2r+jE0
真夏、真冬、雨の日は素直に四輪に乗る
それが一番
四輪も車種によっちゃおもしろい

429774RR (ワッチョイ cfdc-tD/8)2020/06/10(水) 17:13:02.57ID:qrIIhBHJ0
乗り物は全部面白いよ軽トラであろうと
自分が運転しない高速バスでもw

430774RR (ワッチョイ ffc9-5iQp)2020/06/10(水) 17:13:34.74ID:qOuBPF2Z0
>>325
N3B結構寒いぞ。
ウェアメーカーのN3Bモドキは知らん。

431774RR (ワッチョイ cfd6-EVMN)2020/06/10(水) 17:32:25.82ID:KhO1FL+X0
冷感インナーの上にメッシュジャケットがデフォだろうけどその間にJK-084を着ると
通気層がしっかり確保できるから走行中は涼しいぞ

432774RR (ワッチョイ ff06-E0Y3)2020/06/11(木) 14:59:37.95ID:gbss3OjQ0
ズボンのチャック開けとくと涼しくなるぞ

433774RR (ワッチョイ 6f30-EVMN)2020/06/11(木) 15:12:24.54ID:EVXMxB7s0
ペルチェで頸動脈を冷やすウエアラブル エレクトリックスカーフG2T届いたわ
170p67sでサイズSで丁度良く、装着感も見た目より良い。
フルフェイスでも干渉しない。SSの姿勢でも大丈夫。
家で付けてみた。
、頸動脈冷やすだけだから体は涼しくないが真夏の頭がボーっとした感じにはなりにくいと思われる。
2万で少し高いがぶっ倒れるよりはイイだろう。電池別売り。冷暖兼用

434774RR (ワッチョイ 03b0-U8BW)2020/06/11(木) 15:55:19.37ID:tpUoWp9v0
ボタンフライなもんで…

バブのシャワージェルのエクストラクール使い出したけどこれ最高だな

435774RR (ワッチョイ ffb1-7V4B)2020/06/11(木) 18:07:13.91ID:AdWVrzQZ0
安くてコンパクトに収納出来てオススメの合羽ない?
Gベクター3はただのゴミだった

436774RR (ワッチョイ ffe5-EVMN)2020/06/11(木) 18:09:44.68ID:r4L7UZVH0
ワークマン

437774RR (ワッチョイ fff5-ICJg)2020/06/11(木) 18:52:32.14ID:mu73ugz40
ユニクロ

438774RR (ワッチョイ ff33-8LEg)2020/06/11(木) 19:15:58.49ID:n3wrEu5K0
>>435
ベクター買おうかと思ってたんですがそんなに駄目でした?
ドライマスターにしようかな…

439774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 19:44:37.07ID:95KeIUD20
高確率で>>435がゴミ
自信ある

440774RR (ワッチョイ ff73-eL2q)2020/06/11(木) 19:46:51.21ID:6ynkozGT0
なにがどうでゴミだったのか書かないと

441774RR (ワッチョイ ffb1-7V4B)2020/06/11(木) 20:44:49.03ID:AdWVrzQZ0
兎に角サイズ感がクソ
上下のバランスもあるが特に腕
太すぎていくら絞ってもバタつきまくるゴミ
原付乗ってる奴か腕だけ鍛えてるガイジかバトルスーツ着てるキチガイ専用
尼の価格設定ミスで3888円で買ったがそれでも価格分の価値無い

442774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/11(木) 20:48:02.05ID:itiCO4fg0
バイク用のカッパなら、プロテクター装備を前提にしたサイズ感とかってオチじゃない?

443774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 20:49:49.05ID:mNwD/vnL0
>>441
俺ゴールドウィンのカッパ使ってたけど、そりゃ細かい不満はあったけど、サイズ感は全く問題感じなかったぞ?
ちなみに俺明らかにやせ型なんだが

444774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 20:50:13.90ID:mNwD/vnL0
>>442
あ、それかもね

445774RR (ワッチョイ ff73-eL2q)2020/06/11(木) 20:53:51.03ID:6ynkozGT0
>>441
誰もお前の事分からないんだから自分の身長とかサイズを書かないと
(合羽って雨に対する性能が重要なんだけど)

446774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 20:57:46.68ID:mNwD/vnL0
そうだ思い出した!
>>441には以前レインウェアスレに貼られたハトヤのカッパをお勧めしよう
肩回りが異様なほどに細くて2サイズ上を買わなきゃまず着れない異常なサイズ感
これこそまさにゴミ

447774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 21:00:04.98ID:mNwD/vnL0
カッパもゴミだが、そんな異常なサイズの商品を平気で売る業者もゴミ
同じバイク乗りを平気で騙すというね
もう信じられんわ

448774RR (ワッチョイ ffb1-7V4B)2020/06/11(木) 21:04:01.93ID:AdWVrzQZ0
179cm65kgでMサイズ欲しいなら勝手に買ってくれ高速乗った瞬間100%後悔するから

>>447
どれだよゴミ
そもそもGベクター3持ってもいねぇのにアホなこと抜かしてんなよ

449774RR (ワッチョイ c3b1-EVMN)2020/06/11(木) 21:11:48.73ID:Flcn0PBN0
態度悪すぎワロタ

450774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 21:17:15.74ID:mNwD/vnL0
>>448
その身長体重でMなんか着たらピチピチじゃねえの????

451774RR (ワッチョイ cfdc-tD/8)2020/06/11(木) 21:23:38.59ID:9N3veaut0
身長に対して体重が軽いなBMI20.3
体脂肪率10%くらいかな

452774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 21:25:54.38ID:mNwD/vnL0
今調べたけど、俺が使ってたやつまさにそのGベクター3コンパクトレインスーツだわ
買ったの軽く1年以上前なのでもしかするとカットに小変更あったのかもね

453774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 21:26:55.29ID:mNwD/vnL0
おっと間違えた
買ったの軽く10年以上前ですw

454774RR (ワッチョイ a3f3-Bh87)2020/06/11(木) 21:27:23.17ID:zm6oapIK0
Gベクター3の下には何を着てその状態なの?

455774RR (ワッチョイ c3b1-EVMN)2020/06/11(木) 21:27:54.63ID:Flcn0PBN0
腕や裾の丈足りてる?という気はするな

456774RR (ワッチョイ a3f3-Bh87)2020/06/11(木) 21:36:27.04ID:zm6oapIK0
ああ、でも確かになんかすごいかもしんないなw
https://goldwin-blog.jp/styling/81187/

457774RR (ワッチョイ c3b1-EVMN)2020/06/11(木) 21:41:44.10ID:Flcn0PBN0
確かに結構ダボダボしてるな
冬用アウターの上に着る事も想定してるんだろうか

458774RR (ワッチョイ cfdc-tD/8)2020/06/11(木) 21:47:43.80ID:9N3veaut0
>>456
なんだコレ、タイラップで止めたいじゃんw

459774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 21:50:10.15ID:mNwD/vnL0
>>456
これ下にライジャケ着てないだろ

460774RR (ワッチョイ ffb1-7V4B)2020/06/11(木) 21:55:34.99ID:AdWVrzQZ0
だからサイズ感クソって言ってるだろ
丈は若干短いが使用上問題無し
パンツのウエストだけ細めでそれ以外はクソダボダボ
腕のワタリは平置きで適当に測って28cm
普段履きしてるジーンズよりよっぽど太い
重ね着しようがライジャケ着ようが関係無い
ゴミ

461774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 22:03:55.11ID:mNwD/vnL0
カッパってそもそもゆったりしてるものだけど、なんか勘違いしてんじゃないの?
そもそもピッタリしてたら着れないよ
バイク初心者だよね君絶対

462774RR (ワッチョイ ffb1-7V4B)2020/06/11(木) 22:08:50.44ID:AdWVrzQZ0
さっきから下らないレスばっかしてんじゃねぇぞゴミクズ
そんだけ書き込んどいて有益な情報ひとつも出せねぇならさっさと失せろやクソジジイ

463774RR (ワッチョイ 7353-xlNa)2020/06/11(木) 22:09:35.24ID:mNwD/vnL0
www

464774RR (オッペケ Sr87-wu+t)2020/06/11(木) 22:29:50.97ID:BqXSgC5vr
>>441
わかるわ 俺も腕周りがダボダボすぎて2回着て売った 185cm 80kg XXLサイズ
今はタイチのドライマスターX

465774RR (ワッチョイ 8358-Bh87)2020/06/11(木) 23:20:25.38ID:MSxbJAMf0
タイチの冬用3XLの上からGWのXOのカッパ着るといい感じだよ.
太い分には絞れば良いけど,細いと入らんしなぁ.

466774RR (ワッチョイ ff73-eL2q)2020/06/11(木) 23:27:04.06ID:6ynkozGT0
もういいんじゃないの

467774RR (アウアウウー Sa67-0p6f)2020/06/12(金) 00:15:40.82ID:WXWi7FYJa
>>461
ほんそれ

468774RR (ワッチョイ c3b1-EVMN)2020/06/12(金) 01:34:51.64ID:igR+Q/Wm0
>>461
材質的に、バタつきは完全には防げないからなぁ

469774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/12(金) 01:39:34.04ID:wyOehN9p0
ベルクロで止められるタイプのゴムバンドは常にバイクに仕込んでる
カッパ縛るのもそうだけど、なにかと便利よ

470774RR (ワッチョイ cf44-NjyN)2020/06/12(金) 06:17:33.72ID:agUW/YS+0
頭だけはカッパのくせによ

471774RR (ワッチョイ cf76-WEnc)2020/06/12(金) 06:22:54.74ID:hfTGf23T0
上手いな

472774RR (アウアウカー Sac7-7yxz)2020/06/12(金) 06:26:05.05ID:EGz8b5Y+a
下半身だけ積んどけばいい
夏以外はある程度耐水性あるジャケ選べるし
夏は濡れても何とかなる
パンツが濡れると最悪なので下だけは履くけど

473774RR (ワッチョイ cfdc-tD/8)2020/06/12(金) 06:27:25.97ID:iObJOjwL0
上半身が自宅待機だと景色が楽しくないな

474774RR (ワッチョイ ffb1-7V4B)2020/06/12(金) 07:04:45.76ID:I8qkP9hX0
>>469
どんなの?

475774RR (アウアウカー Sac7-5iQp)2020/06/12(金) 07:49:41.98ID:0echeBFla
俺なんか冬用にN3Bの上から着れる合羽買ったんだぞ、最初。

476774RR (ワッチョイ ff88-GJT1)2020/06/12(金) 10:05:22.13ID:EyZC4xt50
下半身だけで楽しめるツーリング
吉原かすすきのツーリング

477774RR (ワッチョイ 938e-fUl0)2020/06/12(金) 11:05:37.21ID:wN22YiIp0
九州のタイヤ屋のブログでHYODがまた書かれているけど、もう見切りをつけた感じだな
よく会社としてやっていけるな

478774RR (ワッチョイ 6f33-JyEQ)2020/06/12(金) 13:00:10.07ID:HMemmWgu0
どこのお店?

479774RR (オッペケ Sr87-Q2zP)2020/06/12(金) 13:05:06.03ID:iB3HyDJ2r
ライティングパンツはどこがいいですかコミネですかそうですよね

480774RR (ワッチョイ 938e-fUl0)2020/06/12(金) 13:32:08.20ID:wN22YiIp0

481774RR (ワッチョイ 6f33-JyEQ)2020/06/12(金) 14:47:25.55ID:HMemmWgu0
ありがとう
自分当事者じゃないからどちらが正しいのかわからないけど内容は理解できた

482774RR (アウアウクー MM87-8Y9g)2020/06/12(金) 14:48:40.48ID:VL1h45PMM
>>479
パワーエイジのカーゴパンツいいよ。街とかでも浮かない、ちょっと高いけど

483774RR (スップ Sd1f-To7x)2020/06/12(金) 15:07:38.82ID:BQb0wveqd
パワーエイジでもGORE-TEXカーゴパンツはさすがに素材がツルツルしてるので
街着としてはあんま穿きたくないなあ…

484774RR (アウアウクー MM87-8Y9g)2020/06/12(金) 16:45:57.95ID:VL1h45PMM
コットンのやつなら普通のカーゴと変わらないけど、ベージュ以外の色だとマフラーガードが目立つ。

485774RR (スップ Sd1f-UkkV)2020/06/12(金) 16:54:07.53ID:2oYtGjpAd
>>480
マスクは5月中旬〜6月下旬にて順次仕上り予定と注文後にメール来たぞ
7月になっても来ないなら分かるけど

486774RR (ワッチョイ cfd6-EVMN)2020/06/12(金) 17:22:10.30ID:C2fUntZ30
>>485
ブログ読むと2ヶ月前くらいの発注となってるから初期発注と思う
俺は4/25注文で5/1受付メール、5/28受領だから遅すぎだろうな

487774RR (アウアウクー MM87-U8BW)2020/06/12(金) 17:28:46.83ID:WtoKxjDMM
マスク?革のマスクなのこれ?
意味がわからん

488774RR (スップ Sd1f-UkkV)2020/06/12(金) 17:48:56.27ID:2oYtGjpAd
>>486
俺は5/2受付メールだけど
5月中旬から6月下旬になるとメール来たよ
つかたった今発送メールが来たわ

>>487
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚
いやマスクはこれ

489774RR (ワッチョイ 13e3-VRMG)2020/06/12(金) 17:50:39.87ID:a9o7XySL0
mizunoマスクでフルボッキです

490774RR (ワッチョイ ffc9-5iQp)2020/06/12(金) 18:16:05.22ID:gkpmXYTU0
昔から作ってるスワンとかレスプロとか買ったれよ。
耳に引っ掛けるのはバイク向きじゃないだろ。

491774RR (オイコラミネオ MMc7-OD5A)2020/06/12(金) 18:16:52.09ID:XugNkE1/M
これじゃ、たったら隠れないよ

492774RR (ワッチョイ cfb0-U8BW)2020/06/12(金) 18:49:50.97ID:T6uVnmDC0
>>488
どう見てもホモ向けの下着です
ありがとうございました

マスク作ると言われて発注したけどまた届かないとかそんな話?

493774RR (ワッチョイ fff5-ICJg)2020/06/12(金) 18:58:35.22ID:dGJGSmvI0
地方のバイク屋のオッサンの与太話なんて話半分だよ
こんなん真相はスッゲー下らないと思う

494774RR (ワッチョイ 0311-MP/M)2020/06/13(土) 03:30:26.71ID:M7CgFU8h0
カタログ出てから注文しても、生産できませんでした。ごめんなさい、クーポン1000円で許して。っての2回くらったよ。

495774RR (バッミングク MM47-zpCK)2020/06/13(土) 03:56:23.71ID:803xkxTyM
そういうの多いよね
関連スレでも何回か見たわ
半年遅れとか音沙汰なしとか

496774RR (ワッチョイ ff33-8LEg)2020/06/13(土) 06:39:21.15ID:YE4rf/1S0
一年待って廃番でしたって連絡来たよ。廃番なのは随分前にわかってたけど、よく今更連絡してくるなと感心した。
昔は革製品のリペアや直しなんかやってくれたけど今は厳しそうな雰囲気。

497774RR (ワッチョイ ff6d-pX5F)2020/06/13(土) 10:13:48.66ID:TRdQ6zTL0
ラムレザーの革ジャン買ったらサイズぴったりだったけど、寒くなると窮屈かも
着てたらある程度伸びますか?

498774RR (スプッッ Sd07-8LEg)2020/06/13(土) 10:53:07.80ID:lw/Z/Xemd
夏の間は着てた方が良いよ

499774RR (ワッチョイ e31b-N0pa)2020/06/13(土) 13:36:24.29ID:jKsk9NX30
夏に皮ジャケは拷問だぞ

500774RR (ワッチョイ 236c-M39Q)2020/06/13(土) 14:18:10.04ID:i7TiLgY50
塩分補給に塩ジャケは有効

501774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/13(土) 14:21:37.27ID:FkCirFpm0
皮はパリパリで頼む

502774RR (ワッチョイ ff88-3mA0)2020/06/13(土) 14:27:47.20ID:SHbYDSIS0
夏は皮の間に臭いのが溜まりやすいから

503774RR (スプッッ Sd1f-8LEg)2020/06/13(土) 14:37:34.30ID:3rG7zwjLd
レンタルバイクでリターンライダーを含めたツーリング予定があるんだけど、夏は何着せたらいい?秋口はイージス着てれば良かったんだけど夏もワークマンメッシュがいいのかな?

504774RR (ワッチョイ cfd6-EVMN)2020/06/13(土) 14:41:22.92ID:BhTjz/mJ0
>>503
ワークマンはプロテクターついてないからコミネのプロテクター付メッシュにした方が
良いんでないか?何かあって家族に恨まれるのはアンタだぜ

505774RR (ワッチョイ ff07-VRMG)2020/06/13(土) 14:48:03.91ID:B0ullo0z0
クシタニのメッシュパーカーとか、今年はもう買えない感じ?

506774RR (ワッチョイ 03be-VRMG)2020/06/13(土) 14:54:19.78ID:cIFjzG870
>>503
自分の貸せばええねん

507774RR (スプッッ Sd1f-8LEg)2020/06/13(土) 15:00:17.18ID:3rG7zwjLd
コミネは高杉。プロテクターは不用でとにかく安くて日除けになって風が通ればO.Kってレベルの汎用品を知りたいです。
複数いるので貸し出しするにも足りません。

508774RR (ワッチョイ 03be-VRMG)2020/06/13(土) 15:01:22.90ID:cIFjzG870
長袖シャツかワークマンで

509774RR (オッペケ Sr87-YE2/)2020/06/13(土) 15:09:42.23ID:3dkLt1N/r
コミネが高いならもうTシャツでいいだろ

510774RR (ワッチョイ cf44-NjyN)2020/06/13(土) 15:10:43.63ID:G7ZDXjUr0
真夏は何着ても暑いから、こまめに休憩して水分補給させるしかないな
着るものは長袖・長ズボンであとは自己判断だ

511774RR (スプッッ Sd1f-8LEg)2020/06/13(土) 15:11:08.73ID:3rG7zwjLd
何だよ使えねー

512774RR (ワッチョイ c3b1-M+PR)2020/06/13(土) 15:13:21.97ID:+LwlFHGc0
>>507
バイク用である必要なさそうな要求だな
その程度なら家にある長袖のシャツでも良さそうなレベルじゃないか

>>511
お前がなw

513774RR (ワッチョイ 03be-VRMG)2020/06/13(土) 15:15:13.56ID:cIFjzG870
ワークマンっつってんだろうが!

514774RR (スプッッ Sd1f-8LEg)2020/06/13(土) 15:23:10.62ID:3rG7zwjLd
バイク用以外でメッシュ生地ってないんだよ、みつからない。シャツだとバタついて疲れるし…初心者可哀想じゃん。NOアドバイスだとTシャツで来そうだし

515774RR (スップ Sd1f-UkkV)2020/06/13(土) 15:28:06.58ID:xeGSRBRpd
プロテクターもないジャケット考えてるとかそれこそ初心者可哀想だわ
まぁ半袖Tシャツよりましだからワークマンでいいんじゃね

516774RR (ワッチョイ cfd6-EVMN)2020/06/13(土) 15:35:47.81ID:BhTjz/mJ0
ナップスやらは夏バーゲン始まってるから安く買えるのにな
初心者可哀想と言いながらノーガード勧めるのが理解できん

517774RR (ワッチョイ cf76-WEnc)2020/06/13(土) 15:41:10.18ID:qaQku2kY0
年に数回しか乗らないんなら、外付けでいーじゃん

518774RR (ササクッテロ Sp87-my42)2020/06/13(土) 15:43:44.43ID:bLXEfkSep
ここの認識がズレてるだけで一般的に真夏に
ゴテゴテのバイク用メッシュジャケ着てるのは異常だと思う
安全性や快適なのは一般人は知らん

519774RR (スッップ Sd1f-VRMG)2020/06/13(土) 15:45:02.28ID:DduIhvYPd
そういうことちゃんと言わないと事故起こした時に家族から大ブーイングくるぞ

520774RR (スプッッ Sd1f-8LEg)2020/06/13(土) 15:57:18.62ID:3rG7zwjLd
メッシュジャケに入ってるよなペラペラのプロテクターならなくてもいいよ

521774RR (スッップ Sd1f-VRMG)2020/06/13(土) 15:59:51.97ID:DduIhvYPd
そうかなら死んでいいよバイバイ

522774RR (ワッチョイ f39b-EVMN)2020/06/13(土) 16:00:02.95ID:jtrwBkTs0
上下コミネのメッシュの使ってるけどプロテクターはいたって普通

朝夕と標高が高いところ、日陰は寒い時があるねw

523774RR (ワッチョイ cf76-UkkV)2020/06/13(土) 16:00:56.90ID:JGdAf11q0
コミネだとそこまでペラペラじゃないな

524774RR (ワッチョイ 6fd4-tD/8)2020/06/13(土) 16:01:10.25ID:IPBThb+p0
レンタルバイクのリターンライダーとマスツーなんて事故フラグしかみえん
それこそウェアなんて速乾の長袖シャツと長ズボンで良くてグローブと肘膝プロテクター付けさせた方がマシ

525774RR (アウアウウー Sa67-0p6f)2020/06/13(土) 16:01:29.45ID:4JIC09qsa
プロテクターいらないならそれこそ何でもいいじゃん
普段着ならメッシュじゃなくても風通るから、ぴったり目の長袖シャツでも着とけばいい

526774RR (ワッチョイ ff88-3mA0)2020/06/13(土) 16:08:02.28ID:SHbYDSIS0
質問者からしては自分がワークマンなのに
レンタルバイク野郎がコミネとは生意気だぞ
という事なんだろう

527774RR (スプッッ Sd1f-8LEg)2020/06/13(土) 16:11:34.42ID:3rG7zwjLd
プロテクターだけで思考停止するつまらん上に使えないスレだな。

528774RR (ワッチョイ cf76-UkkV)2020/06/13(土) 16:22:52.98ID:JGdAf11q0
思考停止してるのはどっちだよ
参考にするつもりが無いなら聞くなよ

529774RR (スプッッ Sd1f-Zyrv)2020/06/13(土) 16:23:05.64ID:OnU9EnRXd
>>526
真理

530774RR (ワッチョイ 13b8-7xr4)2020/06/13(土) 16:23:36.15ID:kzd/gzXF0
>>527
その程度の意識ならここで聞かなくてもいいじゃん

531774RR (ワッチョイ cf76-WEnc)2020/06/13(土) 16:30:46.05ID:qaQku2kY0
普通に存在自体が迷惑な集団だな。走らないでくれよ

532774RR (ワッチョイ a3ac-LxsW)2020/06/13(土) 16:33:15.54ID:yPtX/7hI0
防御力無視でいいなら冷感コンプレッションにタイトなドライのTシャツかな
日除け出来て涼しいしバタつかないし安い、要求は全部満たしてる

533774RR (アウアウウー Sa67-RR2/)2020/06/13(土) 16:39:16.93ID:2/V6Dtuja
釣りだからな、あまり相手しすぎると調子に乗るぞ

534774RR (ワッチョイ 2376-smPT)2020/06/13(土) 16:39:47.84ID:RgYs0M5z0
>コミネは高杉
>コミネは高杉
>コミネは高杉

535774RR (ワッチョイ ffb1-7V4B)2020/06/13(土) 16:45:03.46ID:mZS06mKN0
コミネの価格に対する安全性だけはマジで評価する
未だに胸部プロテクター別売りだのとか下らないことやってる他メーカーは見習え
コミネ含めどのメーカーもクソダサいのはどうにかしろ

536774RR (ワッチョイ c3b1-EVMN)2020/06/13(土) 16:47:42.73ID:RExw+Y/V0
コミネは細部が安っぽいけど実際安いからな
値段を考えれば十分なクオリティ

537774RR (スッップ Sd1f-VRMG)2020/06/13(土) 16:55:15.23ID:DduIhvYPd
コミネ高杉くん

538774RR (ワッチョイ cf76-YE2/)2020/06/13(土) 17:33:40.53ID:hxX676o10
コミネより安いメッシュジャケット一応探したけどAmazonにあるな
よくわからんメーカーだけど安全性もどうでもいいんだろうしそれでいいだろ

539774RR (ササクッテロ Sp87-my42)2020/06/13(土) 17:40:33.63ID:bLXEfkSep
コミネにもシンプルで誰でも着こなせるモデルあるよ
ロゴだけはデカいままだけど

540774RR (アウアウウー Sa67-GQub)2020/06/13(土) 18:18:25.21ID:VrnjUL4Da
やっぱKeep Goldだろ。

541774RR (ラクッペペ MM7f-ICJg)2020/06/13(土) 18:25:20.52ID:j1RuDaA0M
技量が同じくらいで休憩ペースも合う人じゃないとマスツーなんて絶対遠慮だな

542774RR (ワッチョイ 03be-VRMG)2020/06/13(土) 18:38:16.29ID:cIFjzG870
なにも知らないリターンライダーズ
自分の命を他人にまかせるズボラっぷり
コールドスリープから目覚めたのかな?昭和あたりから

543774RR (ワッチョイ f39b-EVMN)2020/06/13(土) 18:46:48.90ID:jtrwBkTs0
君も今日からコミネマンになろう!m9(^Д^)

544774RR (ワッチョイ c3b1-fnQr)2020/06/13(土) 19:08:21.43ID:OmUkSWcA0
女性だったらコミネフジコなのだろうか

545774RR (ワッチョイ f39b-EVMN)2020/06/13(土) 19:11:01.35ID:jtrwBkTs0
峰岸ふじこみたいで嫌だな

わからねーだろーなーーーw

546774RR (アウアウクー MM87-OVFq)2020/06/13(土) 19:18:03.08ID:lkeevzH4M
はいボッシュート

547774RR (アウアウカー Sac7-5iQp)2020/06/13(土) 19:19:50.93ID:YMRfz+45a
肘当て膝当てってホームセンターにもあるもんな。

548774RR (アウアウカー Sac7-5iQp)2020/06/13(土) 19:20:28.38ID:YMRfz+45a
あと用品レンタルも無かったか?

549774RR (ワッチョイ 03be-VRMG)2020/06/13(土) 19:20:50.90ID:cIFjzG870
買えないんだろ

550774RR (オイコラミネオ MMc7-iXis)2020/06/13(土) 19:26:40.90ID:cCip2fBYM
1年筋トレしたら去年のウェア小さくて着れない問題発生してる
ウェア高いからお金が辛い
このままじゃゴアテックス系のやつも着れなくなる

551774RR (アウアウカー Sac7-7yxz)2020/06/13(土) 19:32:53.29ID:ILvJb36Va
釣りっつー概念もよう分からんな
変なこと言ったからボコボコにされる、それだけだろ
後付けで「ネタで言ったんだもん恥ずかしくないもん」て言われても困るし、それで気持ち良くなるようなドMだったらもう叩いた側の責任じゃないだろ

552774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/13(土) 19:36:18.48ID:FkCirFpm0
自分の存在に対して反応してくれる人がいることが嬉しいんだぞ
反応してくれたら、また書き込む理由が生まれるからね

なんでそんなことをするのかは聞いてやるな

553774RR (ワッチョイ a3fc-8ghJ)2020/06/13(土) 21:01:27.01ID:VZ+C2tng0
>>538
ワークマンなら3900円でバイク用メッシュジャケット買えるで

554774RR (アウアウウー Sa67-OD5A)2020/06/13(土) 21:26:57.72ID:svt2jQQ5a
>>550
それは
筋トレじゃなくて、ダイエットが成功しただけじゃね?

555774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/13(土) 21:46:11.08ID:FkCirFpm0
なるほど、日本語って難しいな・・・
改めて読みなおすとそうとも読める

556774RR (ワッチョイ 236c-M39Q)2020/06/13(土) 21:49:44.35ID:i7TiLgY50
バイク乗るのにプロテクターいらないなら何でも良くね?
アームカバー&Tシャツとか

557774RR (ワッチョイ cf44-NjyN)2020/06/13(土) 21:54:38.25ID:G7ZDXjUr0
ワークマンと言ったら全員ワークマン着てマスツーするの?気持ち悪い

558774RR (ワッチョイ 03e3-VRMG)2020/06/13(土) 21:56:35.43ID:WtE/CeHE0
チームジャケットいいじゃん

559774RR (ワッチョイ cfdc-tD/8)2020/06/13(土) 21:57:03.79ID:StUCxSpc0
筋トレ初心者がガチで栄養管理しながら鍛えると1年目は10キロくらい増量できるって言うからな
2年目で5キロ、3年目以降は1キロ増えたら成功と言われてる

ということはあと一年筋トレして体格が安定したらまとめて書い直せばいいのではないかと

560774RR (ワッチョイ 03dc-cXvS)2020/06/13(土) 22:33:00.75ID:YEGCrw1u0
メッシュジャケットを探してます。
夏から10月頃まで使えて、初めからプロテクターがしっかりしてる物を教えて下さい

561774RR (アウアウウー Sa67-OD5A)2020/06/13(土) 22:41:06.62ID:svt2jQQ5a
>>560
コミネを買え
さらば救わられん

562774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/13(土) 22:43:53.39ID:FkCirFpm0
"初めからプロテクターがしっかりしてる物"は無いと思った方がいいかも
どのジャケットも基本的に肩・胸・背・肘プロテクターを収納するスペースは用意されてるけど
プロテクターは申し訳程度のものしか入っていない

だから防護をしっかりしたのなら、ジャケットは機能性で選んで、プロテクターは別途購入することが好ましい
もちろん付随品でも無いよりはずっとマシだから、そのまま使うのもアリ

563774RR (ワッチョイ 03be-VRMG)2020/06/13(土) 22:44:31.40ID:cIFjzG870
ELF EJ-S101EVOとか無難かなぁ

564774RR (ワッチョイ 63e8-EVMN)2020/06/13(土) 22:45:25.25ID:mDgkzkrB0
>>562
コミネなら最初からCE2プロテクターが入ってるよ
しかも胸まで

565774RR (ワッチョイ 03dc-cXvS)2020/06/13(土) 22:48:24.89ID:YEGCrw1u0
ありがとうございます
やっぱりコミネが安くていいですね。
エルフを紹介してくれた人すみません。

15000円位のメッシュジャケットを買って、オンプションパーツで
胸と背中プロテクターを買います

566774RR (アウアウエー Sadf-TKuD)2020/06/13(土) 22:49:55.20ID:tvoAhis0a
ゴールドウインのジャケットにコミネの防御力を付与するには
やはりコミネアーマー着用しかないでしょうか

567774RR (ワッチョイ 03be-VRMG)2020/06/13(土) 22:50:25.93ID:cIFjzG870
インナーついてるやつにしときなよー

568774RR (アウアウカー Sac7-7yxz)2020/06/13(土) 23:26:18.84ID:ILvJb36Va
コミネの初期胸って本当にCE2なの?疑問に思いつつどこにも書いてないから多分違うんだろうなと思ってたけど

一番基本的な価格帯のジャケットで
男用 胸あるけど不明、背中ペラペラ、肩CE1肘CE1
女用 胸あるけど不明、背中ペラペラ、肩CE2肘CE2
だったはず

胸がそもそも付いてない他メーカーよりゃマシだけども

569774RR (ワッチョイ fff5-ICJg)2020/06/14(日) 00:46:41.93ID:MHt6tVvr0
他のメーカーが酷すぎるんだよ
胸はCE規格だと思うけど、最初の一着ならコミネしか選択ないと思う

570774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/14(日) 00:54:32.57ID:m3EnaBDw0
コミネから入って他の好きなメーカーに移るのが無難な気がする
コミネってやっぱバイクジャケットのど真ん中を行ってる感じだし、基準を知る意味で一度経験することは大事
悪く言えば無個性で面白くない

571774RR (ワッチョイ 0311-7xr4)2020/06/14(日) 00:55:03.31ID:SBLB06xh0
胸部CEはインナーじゃ多分無い
てかCEのレベルだと鎧みたいに一枚になってないと無理じゃない?

572774RR (ワッチョイ 23b1-M+PR)2020/06/14(日) 01:17:53.67ID:BBCxbVpS0
ダイネーゼの胸部プロテクターにレベル1もレベル2もあるよ
と言ってもあれは別売か

欧州メーカーって基本的に標準じゃ肩と肘くらいしかプロテクター入ってないよね
そのかわりいろんな種類の物が選べるようにはなってるんだけどさ

573774RR (ワッチョイ 6f7e-XhIv)2020/06/14(日) 01:30:27.87ID:+ZrcReq90
普通に別売りのプロテクター買えば良いだけやろw

574774RR (ワッチョイ ffe4-zpCK)2020/06/14(日) 03:09:28.43ID:RRzNiAlY0
免許とってプロテクタースレみて胸はタイチの高いやつを最初に買ったな

575774RR (ワッチョイ cf96-e4J0)2020/06/14(日) 07:13:59.02ID:xWNMzvCT0
プロテクターのしっかりしたメッシュなぁ・・・ ちょっと暑いんだよな

576774RR (アウアウウー Sa67-h6Hk)2020/06/14(日) 08:54:39.78ID:IHS6f3rYa
胸プロテクターはスポンジとプラスチックの組み合わせが多いけど、スポンジは優秀な断熱材で夏場はクソ暑いのでこれに買い換えてマシになった
https://www.webike.net/sd/19874946/

…けどもう販売してなくて、今はホンダ純正としてはタイチ製を採用してるんだね

577774RR (アウアウカー Sac7-7yxz)2020/06/14(日) 10:01:18.58ID:pMG0jvUfa
中身だけならメルカリでたくさん出てたの見たな
むしろそう使うんだって

578774RR (ワッチョイ 0362-oPEb)2020/06/14(日) 11:50:21.22ID:fH4DrqYt0
2りんかんでモーターヘッドのメッシュパーカー買ったけど
これってコミネのOEMなのかな
コミネのJK−087てのが見た目同じなんだが

579774RR (ラクッペペ MM7f-ICJg)2020/06/14(日) 11:54:51.33ID:OLzKVBO4M
そうだよ

580774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/14(日) 12:00:54.40ID:m3EnaBDw0
モーターヘッドって2りんかんのオリジナルブランドですって宣伝してるけど
あのいい方にはちょっと違和感があるわ
意味として間違ってはいないけどさ・・・

581774RR (ワッチョイ 0362-oPEb)2020/06/14(日) 12:22:55.33ID:fH4DrqYt0
やっぱそうなのか
安心のコミネ製で胸と背中にKOMINEのロゴがないとかサイコーだなw

582774RR (ワッチョイ cf60-E8/F)2020/06/14(日) 12:28:51.61ID:xhTViVZE0
>>581
ですよね!!

583774RR (アウアウクー MM87-OVFq)2020/06/14(日) 13:25:23.23ID:3h04CzINM
>>580
だからといって堂々と「コミネのOEMです!」とは言えんだろうな

584774RR (ワッチョイ cf0c-Exbo)2020/06/14(日) 13:38:55.88ID:g1NZzw+F0
打ち水ジャケット試着したら
腹が目立ってダメだった
痩せよう

585774RR (ワッチョイ b3f4-cXvS)2020/06/14(日) 13:59:10.44ID:tnUV96v/0
>>580
いや、オリジナルブランドって言い方は、間違いではないだろう。
オリジナル製品って言ってないんだし。

586774RR (ワッチョイ c3b1-M+PR)2020/06/14(日) 14:23:30.93ID:K4MTV/gE0
>>577
中身ってまさかブラとかブラとかおっぱい(単体)とか?

587774RR (ワッチョイ 0311-PmGh)2020/06/14(日) 23:25:48.75ID:SiJIybIx0
タイチのOEMもあったような

588774RR (ワッチョイ cf76-WEnc)2020/06/15(月) 06:16:16.55ID:6S863le10
ホンダだろ

589774RR (アウアウウー Sa67-p1il)2020/06/15(月) 09:44:34.78ID:FMKth2r5a
ワークマンOEMならあったなw

590774RR (ブーイモ MMff-LcTn)2020/06/15(月) 10:33:05.68ID:uhA/B68qM
モーターヘッドのコミネメッシュパーカー買ったけど
確か紙のタグにコミネから提供受けてる旨の記載があったと思う

591774RR (ワンミングク MM9f-eIA7)2020/06/15(月) 10:42:17.09ID:T38c+wwGM
会社起こしてコミネのOEM契約とって、コミネロゴなしコミネを作ろう

592774RR (ワッチョイ 7f53-xlNa)2020/06/15(月) 10:44:49.08ID:Cp9M6k6v0
縫い付けてあるワッペン類なら取ることはできる
ただしミシン跡が残る場合があるし、上手く取れなくて生地を傷めてしまう場合もあるので見極める能力必要

593774RR (ワッチョイ fff5-ICJg)2020/06/15(月) 10:51:34.69ID:wYHtm1BJ0
そこまで忌避されるコミネって何

594774RR (スップ Sd1f-N7sJ)2020/06/15(月) 11:18:17.83ID:Y7/4oPend
バイクみたいな趣味の世界って資本見栄の張り合いマウントの取り合いだから
安くて物もそこそこなため初心者が選びやすくみんな着てるコミネを忌避するのだろう

595774RR (ワッチョイ fff5-ICJg)2020/06/15(月) 11:34:54.83ID:wYHtm1BJ0
そうか
オレはコミネでなんの不満もないが
そういう価値観もあるのはわかった

596774RR (スプッッ Sd07-7V4B)2020/06/15(月) 12:16:21.52ID:zfVRm7azd
単純にクソダサいだけだろ
キモすぎる

597774RR (ワッチョイ ff88-3mA0)2020/06/15(月) 12:26:31.05ID:blbGb+HU0
>>591
ペーパーカンパニーで中抜きするんですね

598774RR (アウアウカー Sac7-7yxz)2020/06/15(月) 12:50:58.61ID:tfdqNCsEa
ダサいから見るのも嫌だ派
ダサいから着ない派
ダサいけど安全のために渋々派
ダサいけど慣れたよ派
ダサいけど自分からは見えないよね派
ダサいのがいい派

いろんなひとがいるなぁ

599774RR (アウアウクー MM87-OVFq)2020/06/15(月) 12:54:03.97ID:lJO6JU0DM
そういう奴に限ってイエコン着てたりする法則

600774RR (エアペラ SD07-VRMG)2020/06/15(月) 12:57:42.27ID:CJXdIm/wD
ヘルメット被ってればブサイクな顔も焦土と化した頭皮も見られないもんな
でも足の短さや出っ張った三段腹は隠せないよどんなブランドでも

601774RR (ワッチョイ ff88-3mA0)2020/06/15(月) 12:59:09.63ID:blbGb+HU0
コミネが飛び抜けて安全性が高いとか
デザインが飛び抜けて良いとかなら買うけど
値段の割に使えるって程度だから
俺はもっとお金出して気に入ったの買ってるよ

602774RR (ワッチョイ 6f02-Aqij)2020/06/15(月) 13:04:06.78ID:Dq2Y3/Hm0
コミネって名前がダメだね
レッドストームとかザ・デスとかかっこいい名前にしないと

603774RR (ワッチョイ b34b-EVMN)2020/06/15(月) 13:06:01.92ID:kDXoabEi0
>>602
中二っすねww

604774RR (アウアウカー Sac7-7yxz)2020/06/15(月) 13:20:16.57ID:tfdqNCsEa
コミネより金出して安全性上がるなら出すからちゃんとラインナップ充実させて性能もアピールしろよ
貫通した衝撃の値とか公表してさ
選択肢がねーんだよまずメーカーごとに最低限各部位のCEレベル2くらい揃えてからだ

605774RR (ワッチョイ 236c-M39Q)2020/06/15(月) 13:21:05.44ID:5bmnnS2R0
ヤフオクで偽者shottジャケットを買ってカッコいいって思ってたあの頃

606774RR (ワッチョイ fff5-ICJg)2020/06/15(月) 13:24:36.67ID:wYHtm1BJ0
SchottもVansonもみんな同じ商売してるじゃん
名前貸し

607774RR (アウアウクー MM87-T7pc)2020/06/15(月) 13:27:45.27ID:YOqhyYzSM
ヨシムラとモンエナのステッカーがカッコイイ
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

608774RR (アウアウウー Sa67-GQub)2020/06/15(月) 13:36:39.11ID:sHQB0wGba
>>602
モトファンゴってのはどーよ?

609774RR (ワッチョイ 235a-+Do1)2020/06/15(月) 19:36:18.93ID:ojmUGPWD0
俺はコミネよりシンプソンの方がダサいって思う。
飽くまでも個人の主観だが。

610774RR (ワッチョイ cfdc-+Do1)2020/06/15(月) 19:49:05.75ID:A7a5GDX80
シンプソン > イエローコーン
個人的に

611774RR (アウアウエー Sadf-TKuD)2020/06/15(月) 19:54:49.04ID:aihQDf9qa
コミネ以外でCEレベル2全身なら
HYDOはどうでしょう
コミネとくらべてデザインはカッコイイです
お値段は4倍から5倍となっております
中古の125cc買えちゃうね

612774RR (ワッチョイ 6f33-JyEQ)2020/06/15(月) 19:57:09.25ID:bbgU5+DF0
最安値のコミネを買いに行くぞー!
と出掛けるがナンカイの方が安くて、結局ナンカイを買う
ワークマンはガードが付いてればいいんだが

613774RR (ワッチョイ 235a-+Do1)2020/06/15(月) 19:57:14.89ID:ojmUGPWD0
今一度個人的主観...

alpinestars > ダイネーゼ > クシタニ > カドヤ > GOLDWIN

タイチ > コミネ = elf > イエコン = BATES

614774RR (アウアウエー Sadf-NjyN)2020/06/15(月) 20:04:20.77ID:eOvKPjqya
レイニーの件があるからナンカイは却下。

615774RR (ワッチョイ 6fbe-jP3R)2020/06/15(月) 20:09:40.69ID:TSImWlzB0
少ない選択肢の中から着れる物を選んでいるのが現実。
普段着のアパレルが参入してくれればバイクウェア特有の野暮ったさは解消されるんだろうけど、市場が小さすぎて参入する訳ないしな

616774RR (ワッチョイ ff81-T7pc)2020/06/15(月) 20:18:20.39ID:fv0TYwtV0
ダイネーゼってコミネ以上にクソデカロゴで見方によっちゃかなりダサいww

617774RR (オイコラミネオ MMc7-nOJJ)2020/06/15(月) 20:22:23.41ID:Nyh21wNBM
>>614
あの時代の革ツナギ関連のプロテクターて、他メーカー含めて大差無かった気がするが。

618774RR (オイコラミネオ MMc7-nOJJ)2020/06/15(月) 20:23:14.62ID:Nyh21wNBM
>>616
ダイネーゼというブランドを理解してないと、あのデカいデビルマークとかは受け入れ難いと思うわ。

619774RR (エムゾネ FF1f-XAAJ)2020/06/15(月) 20:51:01.66ID:raat09h3F
>>602
ティーチャーがハマると思う

620774RR (バッミングク MM47-zpCK)2020/06/15(月) 20:54:47.82ID:ZcRwBYKEM
そこなんだよ
ダイネーゼやaスターのデカロゴこそ最高峰のダサさ
最初よだれ掛けかと思ったもん

621774RR (ワッチョイ cf60-E8/F)2020/06/15(月) 20:57:30.64ID:6inr2CPF0
自分が認めれないのをダサいって声高に言うのもなかなかのダサさだわな

622774RR (アウアウウー Sa67-HW64)2020/06/15(月) 21:03:04.99ID:2kRVKmE/a
コミネもデカイロゴが無ければいいのに

623774RR (ワッチョイ a3ac-LxsW)2020/06/15(月) 21:06:41.65ID:xqG+6QFq0
道の駅あたりで沢山いるバイク乗りを眺めると正直コミネだろうとテキスタイルはどれも大差ないね
革ジャンはカッコいいと思うけど顔とスタイルが良くないと全然似合ってなくてダサいし

624774RR (ワッチョイ cfdc-tD/8)2020/06/15(月) 21:09:20.73ID:tBXFSyTC0
企業名入れるなら毎月広告宣伝費として500円振り込んでほしいw
埼玉トヨタたかどっかでそういうのやってたよね、Rウインドウに埼玉トヨタといれる代わりにローンの支払をちょっとだけ減免してくれるとかそういうの

625774RR (ワッチョイ 6f02-Aqij)2020/06/15(月) 21:20:33.70ID:Dq2Y3/Hm0
走ってるときの話だけど良い走りっぷりの人間の背中は着てるの関係なくカッコいいね
それがデカロゴだとさらに強烈に印象に残るのはある

626774RR (オイコラミネオ MMc7-nOJJ)2020/06/15(月) 21:27:15.46ID:Nyh21wNBM
>>625
赤い十字架とか、シンプルで大きい奴は印象に残るよね。

627774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/15(月) 21:30:59.83ID:+khlLKZh0
サーキットならカッコいいんだけどなー
公道だとどうしても"勘弁してくれ"みたいな感想が先に来る

628774RR (オイコラミネオ MMc7-nOJJ)2020/06/15(月) 21:39:21.65ID:Nyh21wNBM
「ハム・ステーキ」

629774RR (ワッチョイ fff5-ICJg)2020/06/15(月) 21:42:50.40ID:wYHtm1BJ0
何着ても誰も見てない
バイク乗りなんて

自意識過剰杉

630774RR (ワッチョイ cf44-NjyN)2020/06/15(月) 21:52:47.29ID:iClt3srV0
ナップスとかナンカイで30%OFFとかやってるな、今

631774RR (ワッチョイ 2376-UkkV)2020/06/15(月) 21:53:57.05ID:S7DfEGFU0
いつもならタイチ製品とかめぼしいやつはサイズ切れしてるけど今年はかなり売れ残ってるな

632774RR (ワッチョイ c3b1-EVMN)2020/06/15(月) 23:01:33.08ID:AZxlyudl0
>>622
最近のモデルはデカいロゴ大分減ってると思う

633774RR (ワッチョイ ffb1-YE2/)2020/06/15(月) 23:45:04.85ID:zYtt3ciU0
春物は特に投げ売りだな

634774RR (アウアウウー Sa67-Sssd)2020/06/15(月) 23:56:11.95ID:JKrqEbnQa
セールだったからタイチのクイックドライカーゴパンツ買ってしまった
これからの季節も使えるかな?

635774RR (ワッチョイ 3358-iXis)2020/06/16(火) 00:36:00.06ID:7PidVtW/0
地味なのが好きだからパワーエイジとゴールドウィンばっかになってるわ

636774RR (オイコラミネオ MMc7-iXis)2020/06/16(火) 00:36:38.25ID:K7S2N37GM
バイク買ってるのが年寄りばっかだからな
昭和のセンスで止まってる

637774RR (ワッチョイ cfdc-tD/8)2020/06/16(火) 00:38:47.88ID:/W9z9/iK0
買ってるのは何歳かわからないけど乗ってるのは50代が平均らしいな

638774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/16(火) 00:45:20.83ID:qG/2R9gj0
10年前の調査と比較してライダーの平均年齢は10歳増えているらしいぞ!!

639774RR (ワッチョイ ff88-3mA0)2020/06/16(火) 00:57:54.65ID:308Y1PZL0
アルパインスターやダイネーゼは日本法人がボッているだけで現地価格ではそんなに高級ブランドじゃないぞ
イメージ的な問題だと思う
ベリックやアレンネスよりは質は良いと思うけど

ツーリングユースだとGWの方が機能的にも上だと思うし
革ジャケならクシタニの方が質は良いしオーダーもできる
レースユースだとオーダーしてサポートもと考えるとクシタニ、タイチあたりになってくる

640774RR (ワッチョイ ff81-T7pc)2020/06/16(火) 00:58:59.76ID:iQ1FvG8k0
田舎じゃ50代なんて青年だぞ!

641774RR (オッペケ Sr87-8ghJ)2020/06/16(火) 08:49:21.84ID:ceZTDc5Dr
HAM STEAK!!!!

642774RR (スププ Sd1f-E8/F)2020/06/16(火) 08:52:10.63ID:w7lwwEQSd
介護施設で働いてると、もうすぐ50歳なのに利用者さんに若いねーと言われる

643774RR (アウアウカー Sac7-7yxz)2020/06/16(火) 08:53:34.68ID:2OPpRTfKa
>>627
勘弁とはなんだ?
そいつがお前に何か要求したのか?
お節介って病気だと思うわ

644774RR (ワッチョイ 03dc-cXvS)2020/06/16(火) 10:31:17.24ID:6Pq8r/9W0
皆、意外と他のバイク乗りのファッション見てるんだな。
他のバイク乗りがどんな服装だったか、思い出せない

645774RR (エムゾネ FF1f-E8/F)2020/06/16(火) 10:39:18.24ID:Vf7PAPvMF
まぁまぁ見てるなぁ
上着がバタついてるからバイクウェアじゃないとか
ローカットの普通のスニーカー危ねぇとか
その上パンツの裾短すぎるだろとか

646774RR (ワッチョイ b3b6-jzfI)2020/06/16(火) 11:28:14.61ID:/K1LFI550
>>645
ああ確かにこんな感じ。
よく素手で乗ってんなーとか半パンでよく乗るなーとか。

647774RR (ワッチョイ ff06-E0Y3)2020/06/16(火) 12:05:14.17ID:w91I+Gdk0
ずーっとオフ車乗ってきたからSS乗るときもオフのプロテクターしないと落ち着かない

648774RR (スッップ Sd1f-VDpH)2020/06/16(火) 12:08:40.97ID:A37BUH4cd
ずっと生えてたからズラしないと落ち着かないのと同じか

649774RR (ワントンキン MM9f-eIA7)2020/06/16(火) 12:09:00.02ID:gd0rwqvOM
裾短すぎて足見えててダサいなあ
とかあるわ

650774RR (スッップ Sd1f-VDpH)2020/06/16(火) 12:30:48.84ID:A37BUH4cd
でも歩くときは余ってるとカッコ悪いんだよなw
目立たない色の組み合わせが大事だと思う

651774RR (ワッチョイ 63e8-N7sJ)2020/06/16(火) 12:31:02.44ID:ZAcnTEmj0
上はそれなりのジャケット着てるけど下はただのジーパンの奴多いなあと思いながら見てる

652774RR (オイコラミネオ MMc7-M2jL)2020/06/16(火) 12:46:24.78ID:Kmj4ul3lM
ただのジーンズぽいバイク用プロテクター内蔵ジーンズもある

653774RR (ワッチョイ a3dc-7xr4)2020/06/16(火) 12:53:28.32ID:gYWj54cl0
ニーグリップきかないから近場の街乗り以外はジーンズ履かなくなったな

654774RR (ワッチョイ ff06-E0Y3)2020/06/16(火) 13:49:05.56ID:w91I+Gdk0
くるぶしグリップやぞ

655774RR (ワッチョイ c3b1-M+PR)2020/06/16(火) 14:11:06.72ID:K317czjL0
ジーンズとテキスタイルだとしてもライディングパンツでは雲泥の差がある
これからのフレームやタンクが熱くなる時期は特に
ジーンズに見えるプロテクター入りジーンズはどうか知らんが

656774RR (ワッチョイ b3d4-Bh87)2020/06/16(火) 15:02:06.93ID:7cydUYwo0
お前らどんな格好で乗ってるか見せてよ
頭皮は隠してもいいからさ

657774RR (アウアウウー Sa67-RR2/)2020/06/16(火) 15:45:40.97ID:SZXipSyAa
まずは言いだしっぺの何とやら…だろう

658774RR (アウアウカー Sac7-7yxz)2020/06/16(火) 17:01:27.60ID:2OPpRTfKa
普通のジーンズに効果があんのか無いのか分からんペラペラの外付け膝プロテクター巻いてる
素だと確かに熱くてニーグリップできないからね

659774RR (ワッチョイ 63e8-EVMN)2020/06/16(火) 19:21:16.98ID:ZAcnTEmj0
自分はほぼジーンズだけど一応ヒョドとかのライディング用のを履いてます
ライディング用のガチっぽいのはどうしても降りた後浮くし歩きにくそうで

660774RR (ワッチョイ 3358-QC7U)2020/06/16(火) 19:37:42.67ID:+T7WgSOJ0
俺はジ−ンズに膝プロテクタ−付けれる奴で、上はプロテクタ−付きメッシュジャケットで乗ってる(プロテクタ−はペラペラのだけど)

661774RR (アウアウウー Sa67-0p6f)2020/06/16(火) 19:59:10.00ID:A2mptKKCa
太ももが太いからそこらへんで売ってるバイク用パンツはけない
革はサイズあるけど、上がテキスタイルで下に革パンは似合わんしな

662774RR (アウアウウー Sa67-OD5A)2020/06/16(火) 20:19:08.66ID:5MQsMwHKa
アカンw
テキスタイルがそもそもワカランw

663774RR (ワッチョイ 03dc-cXvS)2020/06/16(火) 20:19:59.35ID:6Pq8r/9W0
メッシュパンツって効果ある?
買うか悩み中

664774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/16(火) 20:24:04.71ID:qG/2R9gj0
>>663
ビックリするくらい効果ある
一瞬履いてない!?ってなる

665774RR (ワッチョイ cfdc-tD/8)2020/06/16(火) 20:27:08.00ID:MKe5z8e50
>>662
ぐぐったらスズキのジャケットだったよ
スズキ イエロー テキスタイル バイク ジャケット

666774RR (ワッチョイ 03dc-cXvS)2020/06/16(火) 20:33:36.21ID:6Pq8r/9W0
>>664
奥多摩とか峠によく行くから寒くないか、不安なんです

667774RR (ワッチョイ b3b6-E0Y3)2020/06/16(火) 20:54:07.00ID:/K1LFI550
よく行くんなら大体分かりそうなもんだけどな。
もうこの時期ならメッシュパンツで柳沢峠行っても全然大丈夫だろ。晴れてれば。
後はおまじないでカッパでも持っていけ。

668774RR (ワッチョイ c3b1-EVMN)2020/06/16(火) 21:22:48.70ID:sNHkO3P+0
>>662
布製(織物製)全般をさす言葉だよ
綿でもナイロンでも糸を編んで作られた生地が使われていればテキスタイル

669774RR (アウアウウー Sa67-OD5A)2020/06/16(火) 21:58:14.06ID:5MQsMwHKa
>>665
またまたぁw

>>668
レスありがと

ずっと、バイクウェアスレでテキスタイルがどうのこうのって言葉が出てくるのに違和感を覚えてたわ
これからも同じだろうな

670774RR (ワッチョイ ff88-3mA0)2020/06/16(火) 22:09:21.61ID:308Y1PZL0
パンチングメッシュの革パンでも結構涼しい

671774RR (ワッチョイ 6fbe-jP3R)2020/06/16(火) 23:52:46.82ID:egyTSpRC0
皮パンって降りてからがこっ恥ずかしいんだよな
普段着でもほぼ着ないせいだろうな

672774RR (ワッチョイ 8358-+Do1)2020/06/16(火) 23:54:20.46ID:qG/2R9gj0
皮って本人のスタイルがいいことが前提だと思う

673774RR (ワッチョイ 3664-wIAB)2020/06/17(水) 01:12:42.15ID:3iMYvf3p0
>>671
慣れるよ

674774RR (スププ Sdba-gtZa)2020/06/17(水) 01:28:49.98ID:JFu/xOJ9d
知ってるか?
どんな服装でも顔をイケメンにすれば似合うことを
恥ずかしいのは服装じゃない、顔だ

675774RR (スプッッ Sdba-1KWm)2020/06/17(水) 02:54:36.13ID:5ACvhV52d
チビとブサイクはとにかく細くあれ

676774RR (ワッチョイ 3630-1/Nl)2020/06/17(水) 03:53:34.61ID:IUcWnOR30
顔より身長だな。
大してイイ女じゃなくても身長高いと美人に思える。
ブ男でもデカいとカッコイイ。ハーレー乗りは特にそうだし、デブでもカッコイイ。

677774RR (アウアウカー Sa43-i+sL)2020/06/17(水) 06:35:44.81ID:MKCgdT92a
要はテキスタイルってバイクウェアに限れば「皮じゃないやつ」くらいの意味で捉えていいのか

678774RR (ワッチョイ fa53-8GUS)2020/06/17(水) 06:41:06.43ID:SqCdLdAV0
テキスタイルってテキサススタイルの略だと思ってた












うそ

679774RR (ワッチョイ 4e44-IXeA)2020/06/17(水) 06:49:10.91ID:u+R0Myor0
バイクウェアって素材が革か布かで大別されるから、メーカーの製品紹介なんかでレザーに対してテキスタイル
って言葉で分類されてることが多い

680774RR (スッップ Sdba-pCch)2020/06/17(水) 07:54:12.05ID:GWo5iBlXd
レザーではないもの

681774RR (ワッチョイ f63e-v3nP)2020/06/17(水) 09:11:35.25ID:dUL9fJNX0
FC MOTOって注文から届くまでどれくらいかかるんです?

682774RR (ワッチョイ 4e85-qrIl)2020/06/17(水) 09:23:31.38ID:T50e4c3V0
>>663
バイクによる。 発熱の多いバイクじゃ逆に熱い 空冷4発のリッターバイクやSSだと厳しい
オフ車やスクーターなんかだとスッゲー快適

683774RR (ワッチョイ 4e6e-wNr2)2020/06/17(水) 10:00:46.13ID:op8memUS0
ビフテキスタイル

684774RR (ワッチョイ 830c-BaLH)2020/06/17(水) 10:03:59.42ID:bZKTiLR00
>>682
水冷でもラジエターからの熱で
アチチになる時がある

685774RR (アウアウウー Sa47-bqX3)2020/06/17(水) 10:24:37.45ID:7FRC2/+aa
4発リッターでも空冷ならエンジンが熱いと感じたことねーわ。
逆に水冷はこの火傷しそうなヤツに良く乗ってられると思うわ。

686774RR (アウアウエー Sa52-9GQ5)2020/06/17(水) 10:26:29.73ID:UUAOmI5ia
テキヤスタイル

687774RR (ワッチョイ 4e85-qrIl)2020/06/17(水) 11:42:54.85ID:T50e4c3V0
俺の経験書くとな・・・
水冷:TRX850、MT09TRACER、FJR1300AS、XMAX250 空冷:セロー225WE =>メッシュパンツで快適快適
空冷:XJR1300 =>股下に炬燵感ありでNG

688774RR (アウアウクー MM7b-e2Q5)2020/06/17(水) 11:55:42.22ID:8tfZBliRM
>>681
物によるかも知れんが、ダイネーゼのスニーカー頼んだ時は約2週間くらいで届いたよ

689774RR (アウアウウー Sa47-ysEy)2020/06/17(水) 12:29:28.57ID:7geTpAuXa
>>681
2ヶ月待たされた上に、
モノが確保できないからゴメンねテヘペロ
って事もあったw

690774RR (ワッチョイ 47d4-r5Xw)2020/06/17(水) 12:34:44.37ID:k0CMQQkB0
そろそろバカンス季節で一斉に仕事休むから
そういう場合は数か月かかるぞ

691774RR (ワッチョイ e376-y9xu)2020/06/17(水) 12:56:21.34ID:gifeHNtT0
MT-09はメッシュパンツでも渋滞時にちょっと熱いくらいだな
真夏にちょっとした峠に行って寒くて困った事はない
渋峠とかめちゃ標高高いとこは知らん

692774RR (アウアウウー Sa47-tbXy)2020/06/17(水) 12:56:45.33ID:HPL7RYDea
fc motoって値段は驚くほど安くみえるけどそれに送料と税金が掛かるんでしょう?
購入した段階で総額が分かるんですか?
英語の会員登録にびびって使った事はありません

693774RR (スップ Sd5a-uXh6)2020/06/17(水) 13:29:52.00ID:GwHxlS1Md
二回しか頼んだことないけど、届いてから余計に金払ったことはなかった
ただ一回目が3月末で送料安かったのが、二回目が4月になったら急激に上がった
多分コロナの影響かな
まあそれでも国内で買うよりは安かったからポチったけど

694774RR (ワッチョイ 3630-1/Nl)2020/06/17(水) 15:22:02.16ID:IUcWnOR30
去年冬レザージャケット買ったが在庫ありで10日くらいで届いた。
総額でも日本のダイネーゼ価格の6割くらいの気がした。
FCで買えば価格が高級品の感じはしない。東ヨーロッパ製だったな。者は良かった。

695774RR (スップ Sd5a-BaLH)2020/06/17(水) 16:43:23.54ID:7vVCiC7Wd
motostormってgoogleに出てきたんだけど
まともなサイト?

696774RR (オイコラミネオ MM63-Zodr)2020/06/17(水) 16:58:16.80ID:1ZW+QqAcM
fc-moto.de ドイツ
motostorm.it イタリア
motardinn.com スペイン
revzilla.com アメリカ

この4つはトラブル無く買い物できた

697774RR (アウアウエー Sa52-dvZp)2020/06/17(水) 18:17:19.64ID:nqJOpyrta
革パンが似合うのはモデル体型の人だけですよね

698774RR (スフッ Sdba-iiYC)2020/06/17(水) 19:05:43.17ID:Y4cDtPRrd
FCMOTOで買うと
日本国内でダイネーゼやら買う気失せるよ
海外ヘルメットも通販してるわ

699774RR (ワッチョイ 9a03-zoVe)2020/06/17(水) 19:35:01.03ID:c3Il7ykf0
大正義ebayやぞ

700774RR (ワッチョイ 9a88-4THo)2020/06/17(水) 19:38:28.64ID:8bmIAdGI0
ヘルメットは日本向けはアジアンフィットとかあるから
どっかのショップで試着サイズ合わせができないというデメリットはある

701774RR (ワッチョイ f676-z3mM)2020/06/17(水) 19:39:08.89ID:8GllKfSS0
アリエクスプレスやで

702774RR (ワッチョイ 9a88-4THo)2020/06/17(水) 19:46:38.29ID:8bmIAdGI0
アリエクのウエアはほぼパチモン

703774RR (ワッチョイ 23d5-mq+c)2020/06/17(水) 21:03:52.67ID:Zhxe1FA00
ちょいとお高いカッパ買った
週末雨降って欲しいわ

704774RR (スプッッ Sdba-8law)2020/06/17(水) 21:28:40.47ID:cHJWs6obd
>>703
やめれwww

705774RR (ワッチョイ 4e96-IE4a)2020/06/17(水) 22:21:19.16ID:EhNIZZJe0
俺もクシタニの3万するカッパかったけどもったいなくて未使用のまま3年
てるてる坊主の役目しかしてねーわ

706774RR (ワッチョイ 235a-/xws)2020/06/17(水) 22:26:22.99ID:HcBy09bM0
FC - moto
この春3万円ちょいの買い物で
初めて関税かかった。
3000千円位だったかな?
内容はデニムパンツ、パーカー。
今までは最高二万円台の買い物だったからかな。三万越えたら取られるのか?
抜き打ちとか気分次第とか?
DHL 佐川便

707774RR (ワッチョイ b6be-tbXy)2020/06/17(水) 22:49:39.48ID:PHuGwCrM0
>>692です
色々情報ありがとうございます
まず破格の安さから怪しいサイトかと思ってしまってw
多少送料や税金掛かっても国内で買うより全然安いんですね
今度買い物してみます

708774RR (ワッチョイ 0bb1-1/Nl)2020/06/17(水) 23:15:10.10ID:E5IbzGqq0
>>705
逆に贅沢な使い方してるな

709774RR (ワッチョイ 9a88-4THo)2020/06/17(水) 23:24:50.78ID:8bmIAdGI0
クシタニのはPUラミネートだから5年もすりゃねちゃねちゃになるんじゃない?
使う時開けたら使えなかったりして

710774RR (ワッチョイ 471f-/bXh)2020/06/18(木) 00:27:21.02ID:XDlvSz1/0
バイク用品扱いか普通のアパレル扱いかの違いでしょ
中身見られてこれ服じゃんってなったんじゃない?

711774RR (ワッチョイ 4e60-Qykn)2020/06/18(木) 05:51:42.77ID:KOqFPfeR0
関税はよくわからない

712774RR (ワッチョイ 1ac9-tbD9)2020/06/18(木) 06:00:19.60ID:NhBqVcRk0
個人輸入の話はあんまりやると日本に売ってくれなくなるのでやめて。

713774RR (アウアウクー MM7b-/idB)2020/06/18(木) 06:30:17.90ID:DRX9O4m9M
そんなわけねーだろ

714774RR (ワッチョイ 1ac9-tbD9)2020/06/18(木) 06:37:29.19ID:NhBqVcRk0
正規輸入店がクレーム入れたりすんだよ。

715774RR (ワッチョイ f676-z3mM)2020/06/18(木) 06:50:43.85ID:y8+8n13f0
個人輸入でそれはない。
並行輸入してる業者にクレームがくるのはある

716774RR (ワッチョイ 8a83-1/Nl)2020/06/18(木) 08:18:57.54ID:Pbffrfs50
自転車だとおま国よくあるけどな

717774RR (ワッチョイ 9b11-5NGf)2020/06/18(木) 08:39:35.41ID:dPvzzBAm0
個人の買い物の関税は運次第。滅多に喰らわない。国によって違うと思うけど、商品の金額に上限ある。

718774RR (ワッチョイ 9a88-4THo)2020/06/18(木) 08:51:50.55ID:XOTxn/bG0
通関インボイス価格が送料込み16000円以上だと消費税と関税の課税対象
個人使用で16000円以下は両方非課税
消費税はインボイス価格の60%に課税させる
関税はオートバイパーツは金額にかかわらず非課税だが服や靴には課税させる
素材等によって税率は変わる
16000円以上のウエアやブーツ輸入して両方取られなかったらラッキー

最近はほぼオメコぼしは無くなって課税させるけどな俺は

719774RR (ワッチョイ fa53-8GUS)2020/06/18(木) 08:56:17.01ID:Q/evuKUy0
オメコ干したらあかんがな(´・ω・`)

720774RR (ワントンキン MM8a-z3mM)2020/06/18(木) 08:57:20.29ID:n7DaKXWLM
干しあわび

721774RR (アウアウカー Sa43-tbD9)2020/06/18(木) 09:32:51.35ID:OXLX3fara
だから海外のショップに圧力かけるんじゃね。
俺の買ったブーツ、何ヶ月か後に取扱無くなったぜ。

722774RR (ワッチョイ 5aa9-stvR)2020/06/18(木) 09:50:31.72ID:ICNYMHzN0
それ日本から買えなくなるだけじゃなくその国の人も買えないってことだろ?
正規代理店の圧力じゃなくね?

723774RR (ワッチョイ 136d-AoFE)2020/06/18(木) 10:30:39.33ID:VXQpjlSi0
>>719
オメコ星になりました

724774RR (ワッチョイ faf3-r5Xw)2020/06/18(木) 10:47:41.49ID:pVbod/e30
日本向けの販売どころか、あらゆる国への販売をやめさせてしまうとは恐るべき影響力だ

725774RR (アウアウウー Sa47-bqX3)2020/06/18(木) 12:12:47.36ID:MmDEeN6Ia
おめこ券

726774RR (アウアウクー MM7b-/idB)2020/06/18(木) 12:30:21.49ID:DRX9O4m9M
国内代理店が本気でクレーム入れる気ならこんな便所の落書き見るまでもなくやってるよ
主要通販サイトで日本発送可能かどうか調べるだけで分かるんだから

727774RR (ワッチョイ 235a-/xws)2020/06/18(木) 12:32:41.39ID:hJC+a8Fx0
>>718
チョー参考になった!
次のスレ立ての時貼って欲しいわ

728774RR (ワッチョイ dbdc-zoVe)2020/06/18(木) 20:24:57.10ID:BSbPu9y60
メッシュパンツだと思って買ったのに、メッシュじゃなかった。
orz
ちなみに、コミネのPK-744を買ってしまった

729774RR (ワッチョイ 3b58-Epcz)2020/06/18(木) 20:26:37.96ID:r5+FmBGy0
こんなのが履けるなんてオシャレさんね!

730774RR (ワッチョイ dbdc-zoVe)2020/06/18(木) 20:28:26.03ID:BSbPu9y60
>>729
えっ?
普通じゃない??

731774RR (ワッチョイ 3b58-Epcz)2020/06/18(木) 20:35:06.75ID:r5+FmBGy0
すまん、自分がこういうスキニーパンツ履けないから素直に羨ましかった

732774RR (ワッチョイ dbdc-zoVe)2020/06/18(木) 21:05:57.11ID:BSbPu9y60
>>731
ちなみに後学の為に、どんなズボンはいているのか教えて下さい。
今回、初めてのバイク用ズボンだったんだ。。。

733774RR (ワッチョイ 3b58-Epcz)2020/06/18(木) 21:23:08.76ID:r5+FmBGy0
自分はゴールドウィンのGSM13501を履いてる
足が太い人種はこういう少しダボっとしたものしか選択肢がないのだよ・・・

734774RR (ワッチョイ 9a1f-iiYC)2020/06/18(木) 22:06:02.46ID:uEteTg7Q0
>>699
ebayは欲しいものを探し出すのに一苦労するしそもそもどのセラーも扱ってませんみたいなことが多い気がする

735774RR (ワッチョイ dbdc-zoVe)2020/06/18(木) 22:06:16.11ID:BSbPu9y60
>>733
調べてみました
いいですね。黒ズボンだと、上着を明るい色にしないと
まっ黒になってしまうイメージです。

黒いズボンには、どんなジャケットを合わせてますか?

736774RR (ワッチョイ 471f-/bXh)2020/06/18(木) 22:40:21.64ID:XDlvSz1/0
メッシュパンツは履いてないと錯覚するぐらい涼しいだとか逆に排熱で火傷しそうになるだとか言われてるけどどれがホント?

737774RR (オイコラミネオ MM63-7dqm)2020/06/18(木) 22:44:07.02ID:hBtFoVrSM
バイクによる。

738774RR (ワッチョイ 1799-eyjD)2020/06/19(金) 01:01:19.40ID:U2kHZcwx0
メッシュパンツを履こうと思うくらい暑い日は、メッシュパンツを履いても暑い

739774RR (ワッチョイ 4e6e-wNr2)2020/06/19(金) 01:12:13.14ID:Zdcwp8oO0
俺は5月にはメッシュ着てる

740774RR (ワッチョイ 0bb1-1/Nl)2020/06/19(金) 01:25:56.17ID:W5+YQt+m0
そもそもの熱量が小さいバイクやラジエーターからの排熱がライダーを避けるよう設計されてるバイクは
メッシュパンツの方が快適
熱量が大きく走行時・停車時に関わらず足回りに熱気が来てしまうバイク、
ラジエーター等からの熱気がライダーの足回りに触れてしまうバイクはメッシュだと暑い、というか熱い

741774RR (ワッチョイ e311-1/Nl)2020/06/19(金) 13:31:55.94ID:FQhKoMQk0
最近SPIDI扱ってる店少ないけどこれ来ないかな?
ERGO以来のジャケット3枚重ねでホントにオールシーズン着れそう
https://www.spidi.com/ww_en/step-in-armor

742774RR (ワッチョイ 2311-03Ch)2020/06/19(金) 13:59:57.56ID:CQu0tGEx0
レインウェアはバイク屋で売ってるのじゃないとダメ?
教習所で使うだけでバイク買うかも買っても雨の日乗るかもわからないから、普段使いもできそうなノースフェイスとかパタゴニアのアウトドア用のでもいいならそっち買いたいんだが
ブログなんかではバイクはバイク用!とか書いてあるけどさ

743774RR (ワッチョイ 1712-ZKV6)2020/06/19(金) 14:20:17.48ID:tjssR09K0
>>742
教習所で使うだけなら何でも良いよ。
裾がステップに引っかからないように注意すべし。

744774RR (スプッッ Sd5a-uXh6)2020/06/19(金) 14:29:28.34ID:rwlwWA+cd
>>742
教習所でコケない自信があるならそれでいいけど、教習所って何かあれば教官が助けに来てくれるし
バイクこかしても懐痛まないし、バイク人生で一番恐れを知らずに
コケても安心なところだと思うから、いいカッパ着てくのはもったいないと思っちゃう
教習所専用で考えるなら蒸れとか考えなくてもいいし、ワークマンの安いのとかでいいんじゃない?
てか教習所ってカッパの貸し出しなかったか?

745774RR (ワッチョイ 2311-03Ch)2020/06/19(金) 14:35:36.12ID:CQu0tGEx0
ありがとう
まぁワークマンのでもいいかなと思ったけど教習所で使うためだけならそれももったいないし後で邪魔になるかなって
うちのとこはカッパの貸出はやってないらしい

746774RR (ワッチョイ fa12-1/Nl)2020/06/19(金) 14:38:00.61ID:6WRhnwc90
急制動ですっころんでぼろぼろになったパタゴニアができるまでテンプレ

747774RR (ワッチョイ e311-1/Nl)2020/06/19(金) 14:43:05.78ID:FQhKoMQk0
>>745
ワークマンもバイク用カッパ出してるだろ。
アウトドア用は風圧で浸水するなんて考えてねーからな。

748774RR (ワッチョイ 830c-BaLH)2020/06/19(金) 14:48:22.63ID:qH9Ai0AJ0
教習所ならカッパの上からプロテクター
付けさせられるんじゃないの?

教習で一回も雨降らんかったから
知らんが

749774RR (アウアウカー Sa43-i+sL)2020/06/19(金) 14:57:44.80ID:vveq5k/wa
一番安い普通のレインスーツだった
小雨のとき着たけど汗でそれ以上に濡れたわ

750774RR (ワッチョイ 5a81-MPVw)2020/06/19(金) 14:58:43.30ID:db0BKtyp0
ここより、教習所スレで聞いたほうがいいかもね

751774RR (スップ Sdba-03Ch)2020/06/19(金) 15:09:53.43ID:e1hXEhJ7d
ワークマンのバイク用レインウェアは浸水度も透湿度も低いし、それなら野外イベントとかで普段使いもできるカッコいいやつの方がいいかなと思ったんだけどね
ところで雨の日乗る時はプロテクターもついてるようなレインウェアを着るのが普通なのですか?
バイクショップ行ったらそんなんばっかだった

752774RR (ワッチョイ 1a07-pCch)2020/06/19(金) 15:24:17.10ID:dZYBYGsa0
普段から雨降ってなくてもプロテクターの上にマムートのハードシェルだけど
乗ってるのがアドベンチャータイプってこともあって雨降っても全然濡れないし
横に付いてるベンチレーション用のファスナー全開にすると風もそこそこ入ってくる

そして冬も一番外側のウィンドブロッカーとして使えると言う

753774RR (ワッチョイ e376-cMI/)2020/06/19(金) 15:28:58.39ID:DEJuUSnh0
レインウェアは携帯性も求められたりするし
プロテクタ入りのなんかあるんだろかね?
防水もするよ的なゴアテックス製のジャケットのこと?

754774RR (アウアウウー Sa47-tbXy)2020/06/19(金) 15:31:27.09ID:pvZDSGvVa
快適さを求めるならバイク用
教習所だけなら何でもいい
スピード出してバタつくこともないし、染み込んでもこない
ロンツーいくなら耐水圧2000〜5000ミリ程度の普段着カッパはすぐ中に通す

755774RR (スップ Sd5a-uXh6)2020/06/19(金) 15:43:15.53ID:zMLt9DArd
>>751
多分防水機能のあるジャケットをレインウェアと勘違いしてるんじゃないかな
純粋なレインウェアだったらまずプロテクターは付いてない
理由は>>753の言う通り、携帯性が求められるし、そもそもプロテクターの付いてる
ライディングジャケットの上から着るのが前提だからレインウェアに付ける必要がない

756774RR (スップ Sd5a-uXh6)2020/06/19(金) 15:49:35.80ID:zMLt9DArd
それと、ゴアテックスなど防水・透湿性能のあるメンブレン(生地)使った
ライディングジャケットやパンツは各メーカーからいくつも出てるけど
中が濡れなくてもアウターを濡らしてしまうとバイクから降りた時に
コンビニや飲食店などどこかに立ち寄るのにも気が引けちゃうよ
上半身だけならジャケット脱ぐという手もあるけど、下半身はさすがに脱ぐと通報案件にw
レインウェアなら止まってから雨の当たらないところで脱げばいいだけなので
やはりバイクに雨の日も乗るなら携行しておく方がいいね

757774RR (アウアウカー Sa43-i+sL)2020/06/19(金) 15:53:58.34ID:vveq5k/wa
入店前にバサバサやれば水ほぼ残らないだろ

758774RR (スップ Sd5a-uXh6)2020/06/19(金) 16:00:05.14ID:zMLt9DArd
ジャケットはいいとして、パンツはどうすんの?
通報されるのを恐れずに脱いでバサバサかw
あと夏場なんかはメッシュ以外のジャケット常に着てるのは現実的でないからね
メッシュに防水機能求めるのはさすがに無理だから
夏場バイクに乗るならどうしたってカッパは必要だろう

759774RR (スップ Sd5a-03Ch)2020/06/19(金) 16:00:59.18ID:czJ1ntAqd
あぁ多分防水機能のあるジャケットを勘違いしてしまったみたいw
とすると大型バイクショップに行ったのにバイク用レインウェアの種類は少ないんだなぁ
これなら普段も着られる耐水圧30000以上あって浸湿率も高くて袖口しぼれるアウトドア用の買うことにするわ

760774RR (ワントンキン MMe6-wIAB)2020/06/19(金) 16:20:53.93ID:Gqh7R/1AM
> 普段も着られる
乗車時袖が突っ張って手首露出しちゃうけどいい?

761774RR (スフッ Sdba-tctl)2020/06/19(金) 16:32:10.08ID:kJQDqaFYd
ワークマンのイージスレインスーツ買ったけど初日からお尻が湿った

762774RR (アウアウカー Sa43-i+sL)2020/06/19(金) 16:47:19.65ID:vveq5k/wa
>>758
ああすまん夏場の話はしてなかったわ
あとなんで急にパンツ脱ぎだしたの?

763774RR (スップ Sd5a-03Ch)2020/06/19(金) 17:01:50.52ID:gDKm9Pl4d
>>760
大きめで手首足首はしぼれるやつ買うつもりです

764774RR (アウウィフ FF47-BDiQ)2020/06/19(金) 18:19:43.51ID:Mts8sZYlF
教習所ならコンビニで売ってるビニールカッパでいいじゃん

765774RR (アウアウウー Sa47-tbXy)2020/06/19(金) 19:10:51.43ID:kLi9Z9dJa
レインウェアは基本消耗品なんで高価な物を買っても2〜3年持てば御の字。
だからまあまあの物を高頻度で交換していくのも手だとは思う

バイク用を着るとなかなか低価格な物には戻れなくなるけどな

766774RR (ワッチョイ 3b58-Epcz)2020/06/19(金) 19:38:15.98ID:3vQ8xt0R0
自衛隊が演習とかで使ってる雨具って耐久性どうなん?
良さそうなイメージあるんだけど

767774RR (スップ Sd5a-uXh6)2020/06/19(金) 19:44:27.26ID:zMLt9DArd
メインバイクのツーリング用はGOLDWINのゴアテックスレインスーツ
それまで使ってた同じGOLDWINエントラントレインスーツは
通勤用原二の方で使うようにしてる

768774RR (オッペケ Sr3b-9GQ5)2020/06/19(金) 19:47:26.85ID:7w+JThkLr
>>763
普段カッパなんて着ることないからバイク用を勧める
袖よりパンツの長さが全然違う

769774RR (アウアウカー Sa43-tbD9)2020/06/19(金) 19:54:59.15ID:sskmGcQTa
>>757
ゴアテックスはフィルムだから防水完璧でも外側の生地は水が染み込む。
完璧な撥水はないから染み込むのは時間の問題。

770774RR (ワッチョイ e36c-3nny)2020/06/19(金) 20:05:56.04ID:rpeEghFH0
カッパより防水性の高いブーツに金かけ方がいいんでないか
レインカバーもあるけど

771774RR (スップ Sd5a-uXh6)2020/06/19(金) 20:18:04.33ID:zMLt9DArd
ツーリング用にはガエルネG.MIDLAND、通勤や街乗りには
同じガエルネのG.STONEかダナーライト
全てゴアテックスなので防水は完璧
ただ手入れをしない方なので、ヘビロテしてるG.STONEは小汚ない
先日それを小物スレでアップしたら総叩きに遭って
泣きながらガエルネウォータープルーフポリッシュで磨いた…

772774RR (ワンミングク MM8a-z3mM)2020/06/19(金) 20:22:58.65ID:ysk7ExlbM
バイク用は袖裾長いし、バタ付き防止のもある
全然違うけどね

773774RR (ワッチョイ 0bb1-1/Nl)2020/06/19(金) 20:25:13.27ID:W5+YQt+m0
同じレインウェアを撥水スプレーかけて補修?しつつもう8年くらい使ってるな
基本的に雨の日はそんなに乗る事はないというのもあるけど新品時代からあまり傷んだりしてないわ

774774RR (アウアウエー Sa52-dvZp)2020/06/19(金) 20:33:11.79ID:0O2Yrk4oa
ワークマンのバイク用レインコートは安いけど重たい
やっぱりコミネのレインスーツが最高だわ

775774RR (ワッチョイ 3b58-Epcz)2020/06/19(金) 20:36:53.28ID:mgGk+na40
小雨だったらタイチのモトレックパーカーのインナー外して使ってるな プロテクター付だし
でも本格的な夏になったら暑くて着れたもんじゃない

776774RR (スッップ Sdba-pCch)2020/06/19(金) 22:10:19.72ID:MEZ9gvpld
やっぱ登山用のハードシェルジャケットが最強だな

777774RR (ワッチョイ 9b11-mfU7)2020/06/19(金) 22:16:19.07ID:0Y98xeI/0
>>766
自衛隊って耐久性第一なイメージだから
動きやすさ重さは関係なくて、とにかく頑丈な分厚いゴムカッパな感じがする

778774RR (ワッチョイ 136d-AoFE)2020/06/19(金) 22:23:22.04ID:9eHdtoE60
ゴアテックスだって聞いたぞ

779774RR (アウアウウー Sa47-ysEy)2020/06/19(金) 22:51:05.81ID:vnfuQZb0a
結局ゴアなのか。
バイクだけでなく、山登りや釣りやスポーツ系のウェアの最上位モデルはみんなゴア…

780774RR (アウアウカー Sa43-tbD9)2020/06/19(金) 23:11:20.26ID:sskmGcQTa
消防の防火服もゴアテックス

781774RR (ワッチョイ ff12-Epcz)2020/06/19(金) 23:34:28.23ID:m+NxuvOx0
服じゃなくて雨の日に滑りにくい靴とかってあるかな

782774RR (ワッチョイ 23d5-mq+c)2020/06/19(金) 23:42:38.14ID:qT1nPE+10
高いカッパの上に安カッパ着ると中は雨では濡れない
雨で服を雨で濡らしたくなければ実はこれが一番
費用対効果は高い。しかし雨では、濡れないだけ

783774RR (アウアウウー Sa47-ysEy)2020/06/20(土) 01:13:29.88ID:pVEu8ePca
>>781
タイチのコンバットブーツ。

784774RR (ワッチョイ 0eb0-7BYk)2020/06/20(土) 02:02:54.59ID:+OQo6toH0
手術してゴアのシートを埋め込む方法があるとか

785774RR (ワッチョイ 7602-VcAs)2020/06/20(土) 06:07:02.43ID:Oosj9n3g0
ゴアだね

786774RR (スプッッ Sd5a-1KWm)2020/06/20(土) 08:06:37.05ID:wb9tn50gd
>>777
自衛隊は課金アイテムが基本
官給品で済まそうとしたら下手したらけつも拭けない

787774RR (ワッチョイ a773-BaLH)2020/06/20(土) 20:00:39.81ID:Yp3OZ0uw0
Amazonのダイネーゼは正規店ですかね? なんか安い気がするんですけど。

788774RR (ワッチョイ 235a-Epcz)2020/06/20(土) 20:03:46.46ID:aHFkVet10

789774RR (ワッチョイ 7602-VcAs)2020/06/20(土) 20:15:07.28ID:Oosj9n3g0
>>788
ゴアだね

790774RR (ワッチョイ fa06-7G0o)2020/06/20(土) 20:35:02.96ID:ycuTt/4N0
濡れたウェアを軽く拭けるタオル持ってると便利

791774RR (ワッチョイ 4ed9-kouV)2020/06/20(土) 21:33:31.45ID:qqyfaq8X0
札幌で死んだ女の人が身に付けていたのはダイネーゼ?

792774RR (ペラペラ SDcb-IXeA)2020/06/20(土) 22:21:17.16ID:CQ2RuKBND
ゴア表現有りで

793774RR (ワッチョイ 136d-AoFE)2020/06/20(土) 23:59:07.87ID:jdUeWj8X0
>>791
シラネーゼ

794774RR (ワッチョイ 1a83-1Amt)2020/06/21(日) 00:15:21.82ID:U+Kvfgsh0
卸したてのメッシュパーカ着て走ってきたがそんなに涼しくなくてがっかり。
すでに持ってるhondaのメッシュジャケットのが涼しかった

795774RR (ワッチョイ dbdc-zoVe)2020/06/21(日) 00:24:02.52ID:pExpOX7K0
ハーフメッシュパーカー買ったから、日光行ってきた
インナーがTシャツだけだと、山はかなり寒いね。
結局、レインウェアも着てしまったよ

796774RR (ワッチョイ 3b58-Epcz)2020/06/21(日) 00:27:02.29ID:zPYOPPeE0
室内で風呂上りに扇風機(台風クラス)に当たってるのと変わらんからね

797774RR (ワッチョイ 0e73-7aGn)2020/06/21(日) 00:41:12.25ID:/qMEVKaY0
"死ぬほど暑い"から"クソ暑い"に変わるだけでも御の字なのかもしれない

798774RR (ワッチョイ 470e-TglV)2020/06/21(日) 05:19:41.85ID:oSLxzROb0
昨日は早朝の中禅寺湖で10度だったのに、午後の宇都宮近辺は30度近かった。
ほんと、ウェア選びが難しい季節だよ。

799774RR (ワッチョイ 8a83-1/Nl)2020/06/21(日) 07:34:16.44ID:2nIC1xhK0
バイク買って初めての夏だわ。
止まってると暑いのに、走りだすと気化熱でゾワッと寒くなるなんか不思議な感覚だわ。

800774RR (ワッチョイ 4e44-IXeA)2020/06/21(日) 07:52:17.59ID:hX7eLkp70
まあ真夏になればね、メッシュ着ててもドライヤーの熱風の中を走ってる感じになるから

801774RR (スプッッ Sdba-nnRq)2020/06/21(日) 08:00:01.49ID:teT36Wmyd
メッシュジャケの冷感インナーってドコの着てます?
自分はUAのヒートギアと作業着系のバートルのですけど、どれも一緒ですかね

802774RR (スプッッ Sd5a-w0XR)2020/06/21(日) 08:38:39.93ID:wp8Y4ZRYd
>>801
氷結やミズノのやつ着てるけど、着た瞬間から涼しい

803774RR (ワッチョイ db63-sAM2)2020/06/21(日) 09:04:24.70ID:Aus5laFH0
メッシュジャケットはバイク降りたら脱げばいいけど、
冷感インナーは気軽に脱げないからなぁ

804774RR (ワッチョイ 1712-ZKV6)2020/06/21(日) 11:22:46.42ID:nzbjwZ2a0
>>803
なぜ霊感インナーを脱ぐ必要がある?

805774RR (ワッチョイ dbd9-kouV)2020/06/21(日) 11:23:53.47ID:BX5/lLXn0
>>804
新手のインチキ商法か

806774RR (ワントンキン MM8a-z3mM)2020/06/21(日) 11:59:59.17ID:Nm/wjuyGM
鬼太郎的なやつ?

807774RR (ワッチョイ 7602-VcAs)2020/06/21(日) 12:02:36.74ID:lUTG9zTY0
教会に行かないと脱げないやつでそ

808774RR (ワッチョイ f63e-v3nP)2020/06/21(日) 12:29:32.67ID:b0mVkgj20
よく冷えそうでいいね

809774RR (ワッチョイ 3e73-jfCv)2020/06/21(日) 12:47:18.16ID:IvF9pjw+0
ボディラインがくっきり 俺の腹凄い

810774RR (ワッチョイ dbd9-kouV)2020/06/21(日) 12:55:09.29ID:BX5/lLXn0
>>809
天災にしか見えない衣服

811774RR (ブーイモ MM26-sAM2)2020/06/21(日) 13:01:05.77ID:rant64tLM
ワークマンの冷感インナー、ユニクロとサイズ感が大分違うな
M買ったらめっちゃピチピチで無理だわ
2500円損した

812774RR (スッップ Sdba-pCch)2020/06/21(日) 13:07:46.23ID:ksV8FBqzd
インナーってピチピチなんだぜ?

813774RR (アウアウウー Sa47-ysEy)2020/06/21(日) 14:08:52.85ID:XhHYtXnza
運動用の強コンプレッションのヤツを買ったのでは?
ルーズフィットのやつなら普通のサイズ感。

814774RR (スプッッ Sdba-nnRq)2020/06/21(日) 14:38:36.64ID:Xi3xtcZid
>>811
フィッティドってサイズのがピチピチしない奴。ムチムチするけど

815774RR (ワッチョイ 4e44-IXeA)2020/06/21(日) 16:10:46.85ID:/aUZC13z0
冷感インナーって肌に密着させて汗を吸い上げて気化させるものじゃなかったっけ
ピチピチで正解なのでは

816774RR (ワッチョイ db63-sAM2)2020/06/21(日) 16:15:13.48ID:Aus5laFH0
>>815
ピチピチにも程がある

817774RR (ワッチョイ 4edc-VNxU)2020/06/21(日) 16:19:47.71ID:Zk4T6LGx0
男なら夏場は体脂肪率10%を目指せ

818774RR (ワッチョイ 47d4-r5Xw)2020/06/21(日) 18:37:28.11ID:GXzOaOBp0
普通に上から薄手のシャツ着ればいいだけでは?

819774RR (ワッチョイ 5b11-wIAB)2020/06/21(日) 18:49:13.51ID:O6JExL5C0
ヤマカンインナー
第六感インナー

820774RR (ワッチョイ e3b1-LsRu)2020/06/21(日) 18:58:29.20ID:v0ya9Yc20
>>801
自分もUAだな、その上にヒョドのクールラッシュガード着てからTシャツ羽織ってるわ

821774RR (アウアウクー MM7b-7BYk)2020/06/21(日) 19:32:15.16ID:91BtOqy+M
>>815
それは冷感というよりドライ機能かな
冷たく感じさせるだけで肌の温度を下げるわけではない生地のもあるし
いろいろ微妙で調べてから買わないと難しいね

822774RR (ワッチョイ b7c9-tJ7E)2020/06/21(日) 19:37:56.75ID:65j4dIx/0
自分もUA使ってる。冬はコールドでこいつはスキーにも使っている

823774RR (ワッチョイ b683-1Amt)2020/06/22(月) 02:28:42.45ID:8Lqs4KB30
冷感マットレスみたいなヒンヤリなら良さそうだなぁ
まぁホントの真夏はバイクのためにも乗らないほうがいいわな

824774RR (ワッチョイ 4edc-VNxU)2020/06/22(月) 03:05:50.63ID:cyIk1ahK0
アイドリングしてると燃えるって書いてあるしな

825774RR (ワッチョイ 87b6-Qh1U)2020/06/22(月) 22:19:47.76ID:6nLvfdC/0
ピッタリフィットの奴でも背筋汗伝うんだよな。ゆるフィットより全然ましだけどさ。
あれなんとか出来んもんかね。

826774RR (ワッチョイ db63-sAM2)2020/06/22(月) 22:24:11.51ID:8GSeUzNm0
サイズ小さいピチピチインナー使い道ないから枕カバーにしたらそこそこ涼しいわ

827774RR (ワッチョイ 3b58-Epcz)2020/06/22(月) 22:28:43.14ID:1LMpWrbG0
わかる
でも最後はパンツが全部受け止めてくれるから我慢してる
パンツは偉大

828774RR (ワッチョイ b6ba-1/Nl)2020/06/23(火) 14:08:44.96ID:ygLqG6VD0
これからの季節はいつぐらいまでバイクに最低限爽快感を味わいながら乗れるのか分かりません

真夏(8月は)どんな対策をしても無駄だと考えてますが、皆さんはいつぐらいまで乗ります?

なぜこんなことを尋ねるかというと、メッシュジャケットの購入を迷ってるからです。
買っても、使う時期が短いならもったいない気がするし、どうしよう

829774RR (スププ Sdba-Qykn)2020/06/23(火) 14:24:29.47ID:AcC5PY94d
メッシュジャケットでも昼間は乗りたくなくなるかなぁ
メッシュジャケット着て朝夕の2本立てで走ったりしてる

830774RR (ワッチョイ 136d-AoFE)2020/06/23(火) 14:28:08.14ID:6Q+9ALK00
夏冬問わず年中乗ってるよ
メッシュジャケットは涼しさを感じる頃まで着る
真夏は日差しを肌に受ける方が疲れるから必ず着る

831774RR (ワッチョイ e376-y9xu)2020/06/23(火) 14:39:11.20ID:7eq4SsE90
真夏はむしろ早朝の出発時や夜に帰って来る時の寒さを気にせず遠出できる季節とも言えるのでツーリングが捗るよ俺は

832774RR (ワッチョイ ff8e-McGG)2020/06/23(火) 14:42:13.18ID:AwbFQ5ON0
愛用のメッシュジャケットは防風インナーが付いているから真冬でも着てるな
夏はメッシュジャケットよりパンチングレザーの方が涼しいんだよね、意外にも

833774RR (ワッチョイ 136d-4f8g)2020/06/23(火) 14:50:25.29ID:y90X4daf0
hyodのインナースーツで水を含ませてからゆっくり走行風があたると気化熱で涼めるのがあったような記憶があるんだが。

834774RR (オイコラミネオ MM63-7dqm)2020/06/23(火) 15:10:32.92ID:2C//iX7sM
>>828
早朝に乗ってる。

835774RR (アウアウウー Sa47-1a1g)2020/06/23(火) 16:35:46.16ID:wZQ6I2xKa
活用できる時期が短ろうと長かろうと、着る機会が間違いなくあるのなら迷わず買うかな
メッシュジャケットに限らず

836774RR (ワッチョイ 5a81-MPVw)2020/06/23(火) 16:44:49.53ID:6KBIgSAw0
去年レンタルで乗ってたとき、酷暑日なのに借りて、店の人に「他の人はキャンセルしたのによく乗るわwww」(誇張表現あり)って言われたわ

まあ、そんときは250ccだったけど今は650cc乗ってるから、それでも乗るかどうかはその日にならないとわからない

837774RR (オイコラミネオ MM63-nAiq)2020/06/23(火) 16:46:00.50ID:Mk9zY1nYM
暑くても走りに行くからメッシュジャケットは必須だ
アウター羽織りながら10月までは着る

838774RR (スプッッ Sd5a-nnRq)2020/06/23(火) 16:46:22.87ID:5zKW3NHrd
5-9月まで着る機会あるから持ってて損はないと思うけど

839774RR (スプッッ Sd5a-uXh6)2020/06/23(火) 16:50:42.32ID:wsVcV7rnd
レザーなんかその最たるものだな
革の快適な期間が短過ぎる
今持ってるペアスロのR-50Jなんか年に10回も着てない気がするw

840774RR (アウアウウー Sa47-1a1g)2020/06/23(火) 17:08:00.28ID:wZQ6I2xKa
革はタイミング逃して一度も着れなかった年が多々あるw
革繋がりで、年に4〜5回サーキット走るためだけにMFJ公認ツナギ買ったけど、もったいないとは思わないな
メッシュジャケから話逸れちゃってごめんね

841774RR (ワッチョイ 83d5-BaLH)2020/06/23(火) 19:18:40.45ID:0Wklg9J60
パンチングレザーって真夏日でも
着れるのか?

842774RR (スプッッ Sd5a-nnRq)2020/06/23(火) 19:25:08.06ID:5zKW3NHrd
真夏も上下パンチングレザーだよ。渋滞の街中とかは走らないけどね。

843774RR (ワッチョイ 0bb1-1/Nl)2020/06/23(火) 19:26:02.37ID:9ntfVgcw0
下に通気層を作っていれば大丈夫らしいね
直射日光の熱が伝わってきにくいから風さえ通れば意外と熱くないとか聞いた事ある

844774RR (アウアウクー MM7b-XE5/)2020/06/23(火) 20:21:11.90ID:bzLkeQb3M
マクナのクーリングベストって効くのあれ?
使ってる人いたらインプレプリーズ。

845774RR (ワッチョイ 1756-cf5N)2020/06/23(火) 21:16:46.83ID:hCEOfPge0
>>844
水をフルに入れるとギリ1kg切るぐらいか…さらにジャケットも着るとなるとさすがに重いな
走行風当たらないと意味ないって注意書きがあるし、それならクールインナーでよくね?ってなってしまう

846774RR (ワッチョイ 17d5-L3n9)2020/06/23(火) 21:22:42.62ID:RDqe88pZ0
旧モデルだけど3〜4回使っただけで、もう5年くらい使ってない。
冷蔵庫で冷やした水だと、最初は気持ち良いんだけどね。
来週辺り久しぶりに使ってみるか。

847774RR (ワッチョイ 0bb1-1/Nl)2020/06/23(火) 21:29:26.58ID:9ntfVgcw0
>>845
外付けの水を蒸発させて冷やすというのは
体内の水分の蒸発をある程度防げる点で熱中症予防としては一応効果あるんじゃなかろうか
真夏のツーリングは熱風を浴び続けてあっという間に体の水分持っていかれるし

848774RR (アウアウカー Sa43-tbD9)2020/06/23(火) 22:14:23.04ID:K7n7IwDQa
プロテクターの替わりに保冷剤入れようかなあ

849774RR (ワッチョイ 5f76-VNxU)2020/06/23(火) 22:31:11.61ID:EqWvhI3y0
シンプソン → フラッグシップ

850774RR (ワッチョイ 9ab1-XE5/)2020/06/23(火) 22:31:52.85ID:QVHYJbBk0
>>846
使ったら、是非。

>>848
コケたら肋骨折れそう。w

851774RR (ワッチョイ dbd9-kouV)2020/06/23(火) 22:33:42.18ID:qO3Mxxbc0
>>848
アイスクリームも入れて走りながら食べるのか

852774RR (ワッチョイ ff8e-McGG)2020/06/23(火) 22:43:39.18ID:AwbFQ5ON0
>>841
見た目は暑苦しいけどTシャツの上に着ていると走行中は風が中を吹き抜けて全然暑くない
信号待ちで止まるとジワ〜っと暑くなって汗が出てくるけど、動いたら通気風で汗が引いてこれが気持ちいいw
春くらいの気温で走りっぱなしだと体温奪われて寒くなるほどだよ
真夏にぶっ続け2〜3時間走ってもTシャツは汗ばんでなくてサラッとしてる

853774RR (スップ Sdba-lWtA)2020/06/23(火) 23:06:54.86ID:ZSlA5h0ed
>>828
メッシュジャケットって、真夏専用じゃなくて本格的に暑くなる前と残暑が収まった頃に気持ちよく走るためのモノだと思ってる
猛暑時期にはメッシュでも暑いけど、これ以上薄着出来ないから仕方なく着てるって感じ

854774RR (ワッチョイ f63e-v3nP)2020/06/23(火) 23:11:12.15ID:/UN/WPQG0
>>844
持ってるけど湿度の高い日本の夏だとあんまり効果無いからほとんど使ってないわ。
キンキンに冷やした水入れた直後は涼しいけど、本来の気化熱で冷やすっていうのは
あまり効果を体感できたことはなかったからあまりおすすめしないかな

855774RR (ワッチョイ 7fbc-bodm)2020/06/24(水) 00:08:38.23ID:g2YQirTj0
メッシュジャケットはコミネの一番安いやつにしてる
年に3回ほど使って3年もてば十分という判断

856774RR (ワッチョイ 8fdc-1xEz)2020/06/24(水) 09:06:06.93ID:gDlegq4d0
>>855
なるほど、1万円ぐらいだから年3回の3年で合計9回使用
1回あたり、1111円って考えられるな

857774RR (ササクッテロリ Spa3-H5VI)2020/06/24(水) 11:41:08.47ID:Vo00uxuQp
>>759
ツレがそれと同じ様な発想で、山用を買ったけど、ツー帰りの雨で1発で背中から爆発して裂けたな
首元から風が入ったんだろうけど、その時丁度後ろを走ってて笑ったがw
そして、耐風性があるバイク用は生地が厚めでコンパクトに仕舞えれないという
乗車姿勢に合わせた立体裁断とかしてるし、専用のが良いと思うがね

858774RR (ワッチョイ 0f6d-FPvj)2020/06/24(水) 11:51:46.33ID:Fj8RxX4X0
秒速20〜30m級の暴風雨に晒されてるの変わらんもんな
しかも前面から圧倒的な風雨を受ける

859774RR (ササクッテロリ Spa3-H5VI)2020/06/24(水) 12:22:57.84ID:Vo00uxuQp
やめろって止めたんだけどね
山用は身に付けて歩くから、軽量に仕上がってるしコンパクトにもなるけど、明らかに生地が走行風に耐えれそうもないしね
1回目の使用で爆発したから、何諭吉かしたらしいから嘆いてたわ
そして、ヤマハのサイバーテックなヤツを1万ちょいで買いなおして、現在は満足している模様

860774RR (ワッチョイ 7f96-djSF)2020/06/24(水) 12:30:56.90ID:Lw54Mjcl0
コンビニ合羽を装着したら5分で破れたとか言ってる後輩いたなぁ

861774RR (ワッチョイ 0f6c-xlSU)2020/06/24(水) 13:42:52.06ID:MZeRA3Px0
風が抜けるように最初から背中に穴開けなきゃ

862774RR (ワッチョイ 3f83-5fXH)2020/06/24(水) 13:44:56.55ID:sUA05W2W0
ベンチレーションないとな
パラシュートですら穴開いてるというのに

863774RR (アウアウエー Sabf-NJGG)2020/06/24(水) 13:52:17.22ID:j4WATILma
三宅島に着いた時に台風が来てたので多くの人が船内売店の数百円の雨合羽を買って着たたが、
下船しようとタラップに踏み出した瞬間に破れて飛んでって皆で大笑いw

864774RR (ワンミングク MM9f-wCvW)2020/06/24(水) 13:55:48.55ID:iK3KRqs6M
肌かになれば濡れても困らない

865774RR (ワッチョイ 3f53-ioiI)2020/06/24(水) 15:12:37.73ID:joiNGB7D0
やだエッチ(///∇///)

866774RR (ワッチョイ 7fbc-0TsE)2020/06/24(水) 17:30:30.90ID:JH2qrJSr0
>>863
そういうハプニング好き

867774RR (ワッチョイ 0f85-byKy)2020/06/24(水) 19:41:25.26ID:Lt/wJuKr0
ラッキースケベ?

868774RR (ワッチョイ ff11-URfu)2020/06/24(水) 20:22:02.40ID:7ZdFno5o0
Tシャツにパンチングレザーで真夏のクッソ暑い時に
自販機で水買ってTシャツにぶっ掛けてレザー着たら1時間くらいは寒いくらい冷えたぞ

869774RR (ブーイモ MM0f-otlJ)2020/06/24(水) 22:13:09.36ID:gFLbaxgoM
メッシュジャケットはハーフとフルで体感結構変わりますか
ハーフは持っているけど、フルメッシュを買う価値があるのか

870774RR (ササクッテロリ Spa3-H5VI)2020/06/24(水) 22:30:28.61ID:Vo00uxuQp
>>869
メッシュじゃない部分が多ければ多い程、変わってくるよ
NKに乗る時はハーフだけど、メガスポ乗る時はフルを着るって感じで使い分けてる

871774RR (ワッチョイ 0fb1-fWxm)2020/06/24(水) 23:57:09.07ID:4Dbnoffi0
>>869
体感で結構変わるよ
持ってるハーフは胸がテキスタイル生地だけど抜けていかないのであまり涼しさを感じない
フルメッシュは背中からしっかり抜けて行くからかなり楽

872774RR (スップ Sddf-eMWg)2020/06/25(木) 09:22:27.01ID:a4RoGmTJd
山用カッパが走行風程度でダメになったら悪天候の登山でも使えんなぁ

873774RR (ワッチョイ 3f88-bij0)2020/06/25(木) 09:59:27.22ID:LE29OAt60
時速100キロは風速約28m
そこに自然にふいている風速が加わる

瞬間的にそういう風に会う事があっても数時間ふかれっぱなしって事なはい
しかも受けるのは前面のみ
山岳やトレッキング比べる事が間違い

874774RR (ワッチョイ cfd5-fven)2020/06/25(木) 11:20:22.88ID:7t8+c97y0
>>868
レザーって洗えないのに水やら汗やらで
くっさくならんの?

875774RR (ワッチョイ 0f11-5fXH)2020/06/25(木) 11:27:56.41ID:D2henggE0
>>874
普通に洗濯機で洗えるだろ。
洗えないってどんだけクズ革だよw

876774RR (スップ Sddf-JDRw)2020/06/25(木) 11:29:10.79ID:FcqmvJLBd
レザー洗えるよ

877774RR (スプッッ Sddf-iQMk)2020/06/25(木) 11:31:53.32ID:dRqtmVPCd
雪山登山用のウェアも持ってるけど、全面からの雨に対してはバイク用はよく考えて作られてるな

878774RR (ワッチョイ 4fb2-ENXH)2020/06/25(木) 12:18:57.85ID:usAv+19M0
コンプレッサー式の除湿機とか10キロくらいなんだからバイク用にエアコン作ればいいのに

879774RR (ワントンキン MM9f-pPSV)2020/06/25(木) 12:43:44.39ID:K7XLz4M2M
自分でやれ

880774RR (ワッチョイ cfae-4EDX)2020/06/25(木) 13:00:05.47ID:mx1g33mx0
>>873
Cカップだっけ??

881774RR (ワッチョイ cfae-4EDX)2020/06/25(木) 13:02:47.89ID:mx1g33mx0
てことはだ

高速100kmの風速を受けると破ける
100km=Cカップになるから

Cカップでカッパはダメになるんだな

882774RR (アウアウエー Sabf-X2bO)2020/06/25(木) 13:19:51.80ID:qNyuAz++a
やっぱ貧乳だよな

883774RR (ワッチョイ 7f73-WmdD)2020/06/25(木) 16:10:23.92ID:3NNroNSJ0
スレンダー好き

884774RR (ワッチョイ 0f11-5fXH)2020/06/25(木) 16:13:42.32ID:D2henggE0
>>883
ジーンとデニムは?

885774RR (ワッチョイ 8fb1-5fXH)2020/06/25(木) 19:10:46.79ID:i6vcvPn+0
デニムに新兵が抑えられんとはな…

886774RR (ワッチョイ 7f60-zc1h)2020/06/25(木) 19:27:13.94ID:e/qJyUrg0
シャア少佐ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙

887774RR (ワッチョイ 0f1b-pTfK)2020/06/25(木) 19:42:37.09ID:3V4QimVX0
測ったなぁシャアー

888774RR (オイコラミネオ MM43-q/ij)2020/06/25(木) 19:43:42.90ID:Q16q99/FM
ガルマ、君はLサイズだな。

889774RR (ペラペラ SDe3-NJGG)2020/06/25(木) 22:12:09.42ID:a5WgwE3pD
ハマーン様にお願いしたい

890774RR (オイコラミネオ MM43-q/ij)2020/06/25(木) 22:16:23.19ID:/4nxNzaXM

891774RR (ワッチョイ cf5f-NJGG)2020/06/25(木) 23:24:21.70ID:yJWkKZ760
シャア・アナルズブ

892774RR (ワッチョイ 0f6d-FPvj)2020/06/25(木) 23:52:00.80ID:Uctdk9Op0
ガノタどもめ!

893774RR (ワッチョイ 8f58-pPzt)2020/06/26(金) 00:01:42.13ID:tVOZZnvm0
アナルバイブ提督とは私のことです

894774RR (ワッチョイ 4f74-tABK)2020/06/26(金) 15:32:12.78ID:id9m3hPv0
ニーパッド付きでブーツインできるライディングパンツないかな 

895774RR (スプッッ Sddf-mG+G)2020/06/26(金) 16:07:22.15ID:O9/nQK/1d
何やっててんの!
生地うすいよ

896774RR (ワッチョイ 8fb1-fWxm)2020/06/26(金) 16:17:20.34ID:4HA6+gqk0
一般的に言うブーツインてブーツの中に裾を入れるんでよかったっけ?
裾の中にブーツを入れる、ブーツに裾をかぶせるのはブーツアウトでいいんだっけ?

裾をブーツに入れるタイプだとレーシングモデルのパンツはそんなのが多いと思う
レザーパンツならそんなタイプも多いからその系統で探してみたら見つかるよ

897774RR (ワッチョイ 3f88-bij0)2020/06/26(金) 16:25:17.45ID:Uj2MGA7i0
>>894
革パンで探せば?

898774RR (ワッチョイ 0f1b-pTfK)2020/06/26(金) 16:45:37.21ID:9ca87Ily0
>>895
薄いのは生地だけかな?

899774RR (ワッチョイ 4f74-tABK)2020/06/26(金) 18:02:12.35ID:id9m3hPv0
>>897
革パンはあるのよ
タイチとかコミネはどうなんだろうと思って
近くの量販店には無くてさ

900774RR (ワッチョイ 8f11-TKJB)2020/06/26(金) 18:51:05.61ID:aURglpL70
昔コミネにあった気がしたけど今流行りじゃないからねえ

901774RR (ワッチョイ 3f88-bij0)2020/06/26(金) 18:51:25.28ID:Uj2MGA7i0
テキスタイルでブーツインパンツってのは見たことないな、ブランド問わずに
ブーツインだと脚にぴったりしないといけないし、カップ入りでピッタリにしようとすればシャーリングやジャージ生地が必要になるからテキスタイルだと厳しいかもな

オフロード用のモトパンならブーツインはあるけどね

902774RR (スッップ Sd5f-DYz8)2020/06/26(金) 19:20:49.16ID:4jUabUhzd
クシタニのフード付きのメッシュジャケット
売りきるの速すぎねー?

もうちょい生産数増やしてくれれば良いのに

903774RR (ワッチョイ 0fe8-5fXH)2020/06/26(金) 19:57:25.05ID:BU51bZYa0
>>899
近所のナップスでSpoonだかのテキスタイルのそういうのを見かけた気がする

904774RR (テテンテンテン MM4f-9ZHA)2020/06/26(金) 20:23:33.41ID:DX6bnMu/M
初心者ですまん
テキスタイルってなに?

905774RR (ワッチョイ 7f60-zc1h)2020/06/26(金) 20:28:44.10ID:stZ2Zvbf0
>>904
スレ内検索で出てくるぞ
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚

906774RR (ワッチョイ 0fe8-5fXH)2020/06/26(金) 20:29:26.17ID:BU51bZYa0
>>904
バイクウェアではざっくり言えばレザーじゃない素材のものと考えれば良い
ナイロンだったりコットンだったり

907774RR (ワッチョイ 7fdc-H7K1)2020/06/26(金) 20:31:15.25ID:mXlSsxKw0
>>904
スズキのジャケット

908774RR (アウアウウー Sad3-DMOj)2020/06/26(金) 20:38:21.55ID:FyCQR5m5a
テキサス州の人達が来てる服ぽっいねw

909774RR (テテンテンテン MM4f-9ZHA)2020/06/26(金) 20:47:33.10ID:DX6bnMu/M
綿や化繊のもの全般てことか
ありがとう

910774RR (スップ Sddf-n38w)2020/06/26(金) 20:58:03.31ID:49Rn/0vFd
寅さんが着てそうでもある

911774RR (ブーイモ MM53-CZiw)2020/06/26(金) 21:01:04.02ID:JKIz7D2wM
>>894
ロアーズのhyodコラボパンツ、ほっそいからブーツインできるよ。テキスタイルだし。

912774RR (ワッチョイ 3f81-znjw)2020/06/26(金) 21:02:51.05ID:GSioGpmi0
>>902
在庫抱えるの嫌なのか毎度のことだけど商品全体的に供給量が少なすぎるよね

913774RR (ワッチョイ 0f6d-FPvj)2020/06/26(金) 21:11:42.26ID:9nYnpbrv0
>>910
それはテキヤスタイルや

914774RR (ワッチョイ 7f73-JDRw)2020/06/26(金) 21:36:36.05ID:nrFxbIWU0
でもテキスタイルなんて耳にするようになったのはここ10年くらいかな
最初は何かビフテキとかトンテキを連想して変なのって思った

915774RR (ワッチョイ 4fc9-6GeV)2020/06/26(金) 21:37:00.47ID:k40KJEZc0
米軍の飛行機でなかった

916774RR (アウアウウー Sad3-DMOj)2020/06/26(金) 21:51:51.29ID:FyCQR5m5a
>>914
スマンが、ここの板でしかテキスタイルなんて言葉を見たことが無いわ

917774RR (ワッチョイ 8fda-lkEA)2020/06/26(金) 21:53:55.36ID:0rvhpd7H0
ヒント:バイク層は高齢

918774RR (ワッチョイ 7fbc-0TsE)2020/06/26(金) 21:56:44.28ID:sE3/rXMw0
アパレルとかインテリア関係なら馴染み深い用語だけどバイク板で見かけるようになったのはここ数年だね

919774RR (ワッチョイ ff11-URfu)2020/06/26(金) 21:57:20.30ID:R2se2C/e0
オレもこのスレで最近知ったよ>テキスタイル

920774RR (アウアウウー Sad3-mG+G)2020/06/26(金) 22:03:46.25ID:heJ4ys4Wa
各メーカーの販売ページには「テキスタイル」は出てくるよ

921774RR (アウアウウー Sad3-DMOj)2020/06/26(金) 22:07:48.09ID:FyCQR5m5a
>>920
見ねぇよw
どこに書いてるかアドレスを紹介してくれよ

922774RR (オイコラミネオ MM43-lkEA)2020/06/26(金) 22:07:51.51ID:YEZSFcvxM
Twitterでテキスタイルと検索したら、この用語使ってるのはアパレル関係とかデザイン寄りの人間ばっかだわ

923774RR (ワッチョイ 0f6d-FPvj)2020/06/26(金) 22:09:16.21ID:9nYnpbrv0
元々業界用語だし

924774RR (ワッチョイ 0f11-5fXH)2020/06/26(金) 22:09:41.12ID:0LBC9Cub0
バイクはレザーと区別するために前からテキスタイルって言ってんだろ。

925774RR (オイコラミネオ MM43-lkEA)2020/06/26(金) 22:10:56.98ID:YEZSFcvxM
普段着買うのにカタログなんてあまり見ないけど、バイクウェアなら見る
そのカタログにテキスタイルと書かれてるから何故か覚えてる奴が多いって感じかな?
普段着よりも圧倒的に革製が多いから、区別のためにテキスタイルと書かれる事もあるだろうしな

926774RR (ワッチョイ 0f6d-FPvj)2020/06/26(金) 22:11:30.07ID:9nYnpbrv0
普通に繊維製品とか織物とか布地って書きゃ良いににね

927774RR (ワッチョイ 8fbe-DYz8)2020/06/26(金) 22:12:17.69ID:he00tuV90

928774RR (ワッチョイ 3fb1-NJGG)2020/06/26(金) 22:13:29.69ID:DRKJm/870
なんとなくテキサスを思い浮かべるよね

929774RR (ワッチョイ 7fbc-0TsE)2020/06/26(金) 22:16:04.30ID:sE3/rXMw0
>>927
書き込む前にリロードして良かったw
バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚

930774RR (ワッチョイ 0f11-5fXH)2020/06/26(金) 22:17:44.05ID:0LBC9Cub0
>>928
下はジーパンだけどな。

931774RR (ワッチョイ 8fbe-DYz8)2020/06/26(金) 22:18:04.28ID:he00tuV90
>>929
ケッコンすっか

932774RR (オイコラミネオ MM43-YS2B)2020/06/26(金) 22:18:20.72ID:7eepbbAYM
テキサススタイルで思い出したが
テキサス風の牛肉料理がめちゃ美味くておすすめだから

Texas style chilli

を画像検索しろ

933774RR (ワッチョイ 7fbc-0TsE)2020/06/26(金) 22:18:35.04ID:sE3/rXMw0
>>931
優しくしてね

934774RR (ワッチョイ 8fb1-fWxm)2020/06/27(土) 00:31:22.43ID:a/zC5Nve0
>>926
革製品、革ものって買いてあるならメーカーならそう書くんじゃね?

935774RR (ササクッテロレ Spa3-1w/o)2020/06/27(土) 01:24:13.71ID:InB4OpOYp
ワークマンのバイカーズ着たことある人いますか?ウェアの上から着るとなるとかなり大きめ?教えて

936774RR (ワッチョイ 4f56-3kv4)2020/06/27(土) 06:25:11.13ID:VAke0nS80
>>935
ワンサイズ上のを買っとけ
余ってもベルクロである程度絞れる

ってかワークマンスレで聞けと

937774RR (ワッチョイ 0f3c-Hdi2)2020/06/27(土) 06:36:37.60ID:vXeAfEuE0
エースカフェロンドンのメッシュジャケットの購入を検討してます
近くに取り扱ってる店舗が無いためネットで買おうかと思ってますが、サイズ感(178cm、65kg)、涼しさ、耐久性等教えてください

938774RR (スプッッ Sddf-pE42)2020/06/27(土) 07:07:37.41ID:ny849G58d
>>937
ジャストサイズで最高です

939774RR (ワッチョイ 3f07-DYz8)2020/06/27(土) 08:32:17.53ID:CPi69OGA0
テキストスタイルってなんかhyodが使い始めたイメージ

940774RR (スプッッ Sddf-pE42)2020/06/27(土) 08:39:04.23ID:dj1M2xkzd
ペラペラ感凄いね

941774RR (ワッチョイ 0f5a-uvpZ)2020/06/27(土) 09:00:15.55ID:gxdj0BVj0
テキストスタイルって?
生地とか皮に刺繍じゃなくて印刷してる
安っぽい感が半端ないw

942774RR (ワッチョイ 0f11-5fXH)2020/06/27(土) 09:04:29.95ID:zwdiMRyf0
>>941
だから文字がたくさん印刷してあるのか?w

943774RR (ワッチョイ 8f58-pPzt)2020/06/27(土) 09:06:54.40ID:uw22l8rm0
サイズが合ってない皮を無理して着てるオッサンより
サイズの合ってるテキスタイルを着てる人の方が100倍カッコいい

あと、テキスタイルな
テキストってなんやねん

944774RR (ワッチョイ 3f53-ioiI)2020/06/27(土) 09:14:35.68ID:PRV18nh80
>テキストスタイル

イエコンとかじゃね?

945774RR (スプッッ Sddf-pE42)2020/06/27(土) 09:32:41.39ID:dj1M2xkzd
サイズ合ってなかったらどれも格好悪い

946774RR (ワッチョイ 4fdc-H7K1)2020/06/27(土) 09:37:33.61ID:HTJPU2zz0
おじさんは腹が出てるから何しても無理

947774RR (スプッッ Sddf-JDRw)2020/06/27(土) 09:39:28.71ID:Xjrnosp+d
マジでイエコン・シンプソン辺り筆頭の文字ウジャウジャ書いてあるのをテキストスタイルと思ってそうで心配w

948774RR (ワッチョイ 8fb1-k1WA)2020/06/27(土) 10:00:54.38ID:LWThANSn0
便衣兵とか鬼畜米英みたいなのがテキスタイルだと思った(ネタ振り)

949774RR (ワッチョイ ff76-wCvW)2020/06/27(土) 10:01:56.41ID:P++2wdVg0
敵スタイル

950774RR (ワンミングク MM9f-pPSV)2020/06/27(土) 10:04:50.01ID:x7/lCtz8M
テキサスとはどのような関係で?

951774RR (アウアウウー Sad3-hBUS)2020/06/27(土) 10:10:21.66ID:MBWu3H7Da
テキスタイルって、革をメインと言うかカンバンでやってきたメーカーが使う言葉って感じ。

952774RR (ワンミングク MM9f-pPSV)2020/06/27(土) 10:22:10.22ID:x7/lCtz8M
うんうん

953774RR (ワッチョイ 0f6d-FPvj)2020/06/27(土) 10:28:09.60ID:jsGKOMrq0
今年はテキヤスタイルで攻めてみっかな

954774RR (スッップ Sd5f-DYz8)2020/06/27(土) 10:36:51.97ID:GHRL/OgPd
>>921
おう何か言うことあるだろ?

955774RR (ワンミングク MM9f-pPSV)2020/06/27(土) 10:38:06.83ID:x7/lCtz8M
へいらっしゃい!

956774RR (ワッチョイ 8fb1-k1WA)2020/06/27(土) 10:38:49.41ID:LWThANSn0
>>953
御守りを首にぶら下げて「粋な姉ちゃん立ち小便」て言ってればいいから楽だよね

957774RR (オイコラミネオ MM43-q/ij)2020/06/27(土) 10:49:54.20ID:+CFn0AbDM
テキストスタイルじゃなかったの?

958774RR (ワッチョイ 3f83-5fXH)2020/06/27(土) 11:30:51.32ID:fYSel51j0
ついに全身メッシュデビューしてしまった
絶対やりたくないと思ってたのに快適性を求めたらこれになってしまう

959774RR (ワッチョイ 3f53-ioiI)2020/06/27(土) 11:56:22.24ID:PRV18nh80
メットもメッシュにしろ

960774RR (スップ Sddf-eMWg)2020/06/27(土) 12:07:30.11ID:RJ2Pz/x6d
頭にはそうだな植えろ

961774RR (スップ Sd5f-Oxoi)2020/06/27(土) 12:17:53.29ID:TGVORRkDd
テキストスタイルいいね!
これからイエコンシンプソン系の文字多いタイプをそう呼ぼう
最近だとFLAGSHIPもそのタイプ

962774RR (ワッチョイ 3fc8-dObz)2020/06/27(土) 12:20:31.57ID:3j+dkKDK0
俺もメッシュデビューしてしまったけど下はエクスプローラージーンズのメッシュだから許して

963774RR (スップ Sddf-fWxm)2020/06/27(土) 12:22:26.26ID:Rp0lqQGwd
>>961
FLAGSHIPはそのタイプも何も同じところの企画製品でしょうよ

964774RR (ワッチョイ 7f81-b/o3)2020/06/27(土) 12:23:39.74ID:NcNg1lFK0
クシタニのフルメッシュパーカージャケット良さそう

965774RR (ワッチョイ 0f11-5fXH)2020/06/27(土) 12:30:12.87ID:zwdiMRyf0
>>963
未だにシンプソンがFLAGSHIPの企画だと思ってるヤツいるのか?

966774RR (ワッチョイ 0f6c-w9QQ)2020/06/27(土) 12:48:51.76ID:zOa6MpU40
二輪館でタイチのメッシュパーカー安売りしてたから買ったけど
ブランドイメージ的には
クシタニ>タイチって感じ?

967774RR (ワッチョイ 4f9b-5fXH)2020/06/27(土) 12:50:13.79ID:9GeTWSTJ0
クシタニとは初めて聞いたわ

968774RR (ワッチョイ 7f6e-icmO)2020/06/27(土) 13:36:24.77ID:sxWcFLwd0
今年はツーリング中はビフテキしか食わないスタイルでいくわ

969774RR (アウアウウー Sad3-hBUS)2020/06/27(土) 14:29:08.76ID:MBWu3H7Da
>>966
何となくだけど、
クシタニ=長渕剛
タイチ=乃木坂46
な感じ。
どちらかがイメージ的に上かはその人しだい。
狭くて少ないが熱狂的で声がデカいファンが付いてるのと、
広く知られていて耳障りも良いが、あまりファンであることを知られたくない、みたいな?

970774RR (アウアウウー Sad3-/nJK)2020/06/27(土) 15:16:46.19ID:TvAmIatRa
タイチ、コミネ、クシタニって全部創業者の名前かな

971774RR (ワッチョイ 8fb1-fWxm)2020/06/27(土) 15:17:17.87ID:a/zC5Nve0
>>965
日本で売ってたダサいシンプソン製品の製造販売権はフラグシップが持ってただろ?
フラグシップも日本のクソださシンプソンと同じだろ?

972774RR (ワッチョイ 3f7a-Oxoi)2020/06/27(土) 16:07:54.68ID:nOoKXICc0
>>969
まぁぶっちゃけ全部だせえからどっちでもいい

973774RR (ワッチョイ 8f58-pPzt)2020/06/27(土) 16:13:44.39ID:uw22l8rm0
どうでもいい癖に噛みつくやつw

974774RR (スプッッ Sd5f-pE42)2020/06/27(土) 16:26:17.92ID:Rckz9CiDd
>>971
数年前に契約終わって今はトレーダーハウスってとこがライセンスしてるんじゃなかった?

フラッグシップ時代にMFJ対応のツナギ出してたけどアレは何処が生産してたんだろう?

975774RR (ワッチョイ 0f76-aCfH)2020/06/27(土) 16:27:20.31ID:HrzMMbxN0
これをビジネスチャンスととらえ
ダサくないバイクウェアを出す人は現れないのだろうか

976774RR (ワッチョイ ff76-wCvW)2020/06/27(土) 16:55:39.20ID:P++2wdVg0
ダサくないウェアの定義が曖昧なので

977774RR (ワッチョイ 3f81-MQ2K)2020/06/27(土) 16:59:05.32ID:xZJ4ELrf0
ウェアのデザインはさ、いつもクソデカロゴを止めようって始めるんだよな。
でも夢みたいな理想を持って始めるから、結果的にクソデカロゴのデザインになってしまう。
悪いクセだ。

978774RR (ワッチョイ 8fb1-x+MM)2020/06/27(土) 17:09:53.53ID:hj0gMGt+0
バイクリターンして7年
初めは御多分に漏れず40オヤジがハーレーで革ジャン半ヘルから始まったわけだが
気が付いたらセローに全身コミネで跨っていた

979774RR (ワッチョイ 3f53-ioiI)2020/06/27(土) 17:16:51.32ID:PRV18nh80
>>978
なんか俺に似てるな
俺もリターンして最初はネオクラシック系バイクで革の上下も買ったけど、今はガチオフ
あまり機会はないけど街乗りなら革ジャンでオフ車ってのも悪くない

980774RR (ワッチョイ 0f76-aCfH)2020/06/27(土) 17:20:07.90ID:HrzMMbxN0
>革ジャンでオフ車
なんとなくヒャッハーという叫び声が聞こえた気がした

981774RR (ワッチョイ 8fb1-fWxm)2020/06/27(土) 17:25:22.67ID:vBXOYCIt0
タイチにしたってクシタニにしたってコミネにしたってHYODにしたってブランドマークってあるじゃん
いっそおフランスのブランド物みたいにマークを全体に散りばめたのとかにすりゃいいのかもな
グローブとかの類なんて特に

なんてのは置いとくとして背中に大きくブランドマークはまだ許せるけど前は左胸にロゴかマークのみとかさ
それくらいに抑えて欲しいなと思う

982774RR (ワッチョイ 3f7a-Oxoi)2020/06/27(土) 17:30:53.61ID:nOoKXICc0
ブランドロゴに拘りすぎなんだよ
誰も知らねえのに
スノボのバートンみたいに毎年ブランドロゴを変えるぐらいの柔軟性があっていい
そういう発想がデザインの刷新を生むんだよ

983774RR (スップ Sddf-JDRw)2020/06/27(土) 17:52:05.82ID:iWGaeP2pd
ようやくたどり着きましたね

984774RR (スプッッ Sddf-vU8b)2020/06/27(土) 18:11:16.22ID:hpAmnQDSd
パワーエイジみたいに一切ロゴ入れなくていいよ
気色悪すぎる

985774RR (ワッチョイ 0f3c-Hdi2)2020/06/27(土) 18:16:35.11ID:vXeAfEuE0
>>938
ありがとう!

986774RR (スプッッ Sd5f-pE42)2020/06/27(土) 18:19:26.79ID:hyif54uod
>>984
あれはあれで野暮ったい服にしか見えなくもない

987774RR (ワッチョイ 3f53-ioiI)2020/06/27(土) 18:28:41.07ID:PRV18nh80
今のパワーエイジってロゴ入ってないの?
昔間違って買っちゃった奴は控えめだけど刺繍入ってるわ

988774RR (ワッチョイ 4fb6-htoQ)2020/06/27(土) 18:40:36.06ID:o6FsVekN0
ロゴより訳わからん横文字入れたがる癖あるのはどうにかならんの?
Hyodのジャケットそのものは大体気に入ってるけどスピードスタイルってなんやねん。
クソダサい。

989774RR (ワッチョイ 4fdc-x+MM)2020/06/27(土) 18:56:16.65ID:YJXIwGpt0
パワーエイジはバイクっぽさを抑えてて好きだけど、プロテクターのポケットが糞。
プロテクターの選択の自由度がなさ過ぎ。生地素材も転けたときの耐摩耗性はおそらく完全無視してると思われ。
デザインそのままに安全性もがんばって欲しい。個人的にはポロンだけじゃ危ないと思う。

990774RR (ワッチョイ 3fc8-dObz)2020/06/27(土) 19:11:07.72ID:3j+dkKDK0
最近a☆とかダイネーゼはクソデカロゴでも黒地に赤とか白じゃなくて黒いロゴで目立たないの増えてきたよね
SSならあれくらいは着てもいいかも
ネイキッドだから要らんが

991774RR (スッップ Sd5f-JDRw)2020/06/27(土) 19:39:50.52ID:GTIDB7Eud
数年前に買ったダイネーゼRIDDER D1 GORE-TEXは
背中というか首の根元辺りに小さなデビルマークあるけど
黒いジャケットにグレーのマークなので全然目立たないよ
袖にDAINESEの文字は入ってるけどね
でもゴールドウインのEuroロードマスター買ってからは
滅多に着なくなっちゃったな
やっぱ舶来物は、普通に日本人体型の俺にはサイズ感が微妙にしっくりこない
その点ゴールドウインは国内メーカーなので実にピッタリだし軽いのも疲れにくくていい

992774RR (ワッチョイ ff33-ENXH)2020/06/27(土) 21:35:29.62ID:PD/7906b0
ダサければダサいほど非日常感が増すから嬉しいわ
そんな俺はコミネマン

993774RR (ワッチョイ 7f60-zc1h)2020/06/27(土) 21:41:41.01ID:apezLjUk0
GPライダーに憧れてのダイネーゼだから、スピードデーモンはレッドだぜぇー

994774RR (ワッチョイ ff11-URfu)2020/06/27(土) 21:43:46.11ID:MeVN8fgh0
オレはロゴが許せないのでカドヤマン

995774RR (ワッチョイ 4f2b-LWLd)2020/06/27(土) 22:14:14.80ID:ffZH5RYY0
>>991
嘘じゃなくてマジか
愛用してるノースもコロンビアも大元はゴールドウインでクシタニの前はユーロ愛用してたけど日本国内メーカーと思って無かったが
本当にユーロ愛用してるのだろうね?
ゴールドウインが日本国内メーカーだっただと…

996774RR (ワッチョイ ffbe-/nJK)2020/06/27(土) 22:23:10.38ID:v+Pvy1lz0
胸にデカデカとロゴは正直無理
motoGPとかレーサーファンの人ならむしろ憧れからロゴベタベタ系の方がかっこ良く見えるんじゃないの
俺はレーサー。きまったぜい!みたいな。俺もmotoGPは好きだからバカにはしてない

997774RR (ワッチョイ 0f11-5fXH)2020/06/27(土) 22:28:10.01ID:zwdiMRyf0
このさいだからKISSジャケ復活して欲しいわw

998774RR (ワッチョイ 7fbc-0TsE)2020/06/27(土) 22:58:15.09ID:EyPiTZSt0
蛍光ピンクのでっかいロゴでね

999774RR (アウアウウー Sad3-RBg1)2020/06/27(土) 23:08:27.51ID:aysbr8QEa
KISSレーシングジャケットと南海チームクルージャケットの頃

1000774RR (オッペケ Sra3-1xEz)2020/06/27(土) 23:11:19.32ID:NPFZuMKdr
質問いいですか?


lud20230204110344ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1590142244/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「バイクウェア総合スレ 146着YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
バイクウェア総合スレ 153着
バイクウェア総合スレ 193着
バイクウェア総合スレ 178着
バイクウェア総合スレ 199着
バイクウェア総合スレ 194着
バイクウェア総合スレ 185着
バイクウェア総合スレ 176着
バイクウェア総合スレ 168着
バイクウェア総合スレ 149着
バイクウェア総合スレ 189着
バイクウェア総合スレ 169着
バイクウェア総合スレ 174着
バイクウェア総合スレ 187着
バイクウェア総合スレ 174着
バイクウェア総合スレ 163着
バイクウェア総合スレ 191着
バイクウェア総合スレ 196着
バイクウェア総合スレ 150着
バイクウェア総合スレ 171着
バイクウェア総合スレ 152着
バイクウェア総合スレ 134着
バイクウェア総合スレ 130着
バイクウェア総合スレ 132着
バイクウェア総合スレ 129着
バイクウェア総合スレ 135着
バイクウェア総合スレ 138着
バイクウェア総合スレ 137着
バイクウェア総合スレ18着目
【機能】バイクウェア総合スレ3着目【優先】
非バイク専門ウェア総合スレ Part1
非バイク専門店ウェア総合スレ Part1
バイク雑誌総合スレッド Part.7
バイク雑誌総合スレッド Part.4
250cc以下のバイク総合スレ
バイクナビ総合スレ 衛星74号
バイクナビ総合スレ 衛星76号
バイクナビ総合スレ 衛星78号
バイクナビ総合スレ 衛星70号
バイクナビ総合スレ 衛星71号
【三輪】トライク総合スレ Part2【バイク】
【+】バイク用バッテリー総合スレ26【−】
【+】バイク用バッテリー総合スレ30【−】
【+】バイク用バッテリー総合スレ22【−】
【待春】北海道ツーリング総合スレ 17-1
【猛暑】北海道ツーリング総合スレ 17-11
【薫風】北海道ツーリング総合スレ 17-3
【天候不順】北海道ツーリング総合スレ 17-12
【新造船】北海道ツーリング総合スレ 17-4
【えさん2000】北海道ツーリング総合スレ 17-5
【ハマナス】北海道ツーリング総合スレ 17-5
【熱風試練】北海道ツーリング総合スレ 17-7
バイクナビ総合スレ 衛星79号 (95)
パーツ総合スレ
【グローブ】電熱ウェア総合12【ソックス】
【グローブ】電熱ウェア総合12【ソックス】
【グローブから】電熱ウェア総合9【ソックスまで】
総合オイルスレッド72本目
総合オイルスレッド89本目
総合オイルスレッド76本目
総合オイルスレッド77本目
総合オイルスレッド75本目
総合オイルスレッド82本目
ヘルメット総合スレpart317
ヘルメット総合スレpart315
オフロード用品総合スレ 44
オフロード用品総合スレ 41
02:05:24 up 39 days, 3:08, 0 users, load average: 6.26, 6.68, 7.09

in 0.056689023971558 sec @0.056689023971558@0b7 on 022116