◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1611876319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR (ラクペッ MM1b-FOqP)2021/01/29(金) 08:25:19.02ID:1Q112QlGM
関連リンク
>>2-10ぐらい
次スレは>>970を踏んだ人が1行目に↓を入れて立ててください。

!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
バイクウェア総合スレ 152着

http://2chb.net/r/bike/1606703677/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2774RR (ワッチョイ 7db1-+sXc)2021/01/29(金) 08:27:46.49ID:6qXUpypx0
>>1
もつ

3774RR (ワッチョイ 6a57-H1Qj)2021/01/29(金) 13:49:15.16ID:Fcaf6ivz0

4774RR (ブーイモ MM8e-H1Qj)2021/01/30(土) 15:28:31.11ID:FP50o4/dM
こみ

5774RR (ワッチョイ 796e-NRXS)2021/01/30(土) 22:15:54.55ID:C4+kkVuS0
<関連リンク メーカー編>
クシタニ http://www.kushitani.co.jp/
HYOD http://www.hyod-products.com/
ゴールドウィン http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/
コミネ http://www.komine.ac/
RSタイチ http://www.rs-taichi.co.jp/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/
フラッグシップ http://www.flag-ship.co.jp/
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ワイズギア http://www.ysgear.co.jp/mc/

6774RR (ワッチョイ 796e-NRXS)2021/01/30(土) 22:16:27.77ID:C4+kkVuS0
<関連リンク メーカー編2>
SPIDI http://www.spidi.com/
ダイネーゼ http://www.dainesejapan.com/
アルパインスター http://www.alpinestars.com/
ペアスロープ http://www.pair-slope.co.jp/
カドヤ http://www.ekadoya.com/
RSA Leathers http://www.rsaleathers.com/
POWERAGE http://www.powerage.jp/

7774RR (ワッチョイ 796e-NRXS)2021/01/30(土) 22:16:53.45ID:C4+kkVuS0
定番の質問

Q.町乗りや買い物も出来る町に馴染むカッコいいやつないですか?
A.美的感覚は人それぞれだからいろいろ割り切るといいよ?

Q.お店に行ったらぜんぜん色もサイズもありませんでした。('A`
A.勝負は3ヶ月前から始まってるらしいですよ?

Q.カコワルクネ?('A`
A.ソウネ?('A`

Q.ジーパンの中にニーシンガードつけてる人居ますか?
A.いますよ?
 最近はソフトタイプのニーガードがいろいろあります。

Q.普段着にインナープロテクター装備は有りですか
A.最近隠れ鎧武者が増えてきたっぽい。
 詳しくはプロテクタスレへドゾー

Q.アウターにカッパは有りですか?
A.場合によっては有りらしいです。
 軽装ツーリングで急に寒くなったときに心強いです。

Q.3シーズンてどっちのだよ
A.どっちもあるよ!

Q.袖や裾とか長くね?
A.乗った姿勢でずり上がるの前提だよ

8774RR (ワッチョイ 666e-8ou+)2021/02/01(月) 04:11:59.63ID:ZOV886100
タイチとコミネって電熱ウエアの接続端子に互換性ある?

9774RR (ワッチョイ e6c0-Y6bJ)2021/02/01(月) 09:08:34.85ID:gzvMXG5r0
互換性あるのコミネの12vとヒーテックくらいじゃないか

10774RR (アウアウカー Sa55-Z7p+)2021/02/01(月) 22:24:57.49ID:uXPaywgoa
白でも黒でもグニョグニョした迷彩でもないフルメッシュジャケットでおすすめメーカーない?
ようはデザインだけ変えたコミネが欲しい

11774RR (ワッチョイ 49b6-SyKy)2021/02/01(月) 22:58:43.92ID:ws/AGLK80
<関連リンク メーカー編>
クシタニ http://www.kushitani.co.jp/
HYOD http://www.hyod-products.com/
ゴールドウィン http://www.goldwin.co.jp/gw/motorcycle/
コミネ http://www.komine.ac/
RSタイチ http://www.rs-taichi.co.jp/
南海部品 http://www.nankaibuhin.co.jp/
フラッグシップ http://www.flag-ship.co.jp/
ラフ&ロード http://www.rough-and-road.co.jp/
ワイズギア http://www.ysgear.co.jp/mc/

12774RR (ワッチョイ 49b6-SyKy)2021/02/01(月) 23:03:38.16ID:ws/AGLK80
あ、すまん。書き込もうとしたら前書き込もうとしてできなかった奴で暴発したんご。

>>10
ひょd、太一辺りやないか?コスパ的には太一以外無いけど。
やっぱりブレストは欲しいやね。
串は機能性良い奴が微妙な英語張り付いたようなのしかないからお勧めしない。

13774RR (ワッチョイ 6690-BrPk)2021/02/01(月) 23:21:34.15ID:By4IirRC0
好みもよく分からんしナップスとウェビックのHP見てみたら?

14774RR (ワッチョイ 2af3-3Zqn)2021/02/02(火) 00:39:53.80ID:xxjvVW7N0
品物選んで薦めてみてもあれこれ細かい好みとか後出しの条件で却下のパターン多いからね

15774RR (ワッチョイ 1160-7Sed)2021/02/02(火) 02:42:55.40ID:0QJRIq9L0
パワーエイジでいいんじゃね?

16774RR (ワッチョイ ea2e-2JXE)2021/02/02(火) 03:39:29.00ID:NC1iGqVi0
なんだかんだでワークマン着てそう

17774RR (ワッチョイ a676-ivZc)2021/02/02(火) 06:22:35.73ID:CdH6qiCZ0
とりあえず各社のHP見れば

18774RR (アウアウカー Sa55-Z7p+)2021/02/02(火) 10:11:27.86ID:+nrlgkC6a
>>14が図星だったわ
説明足りないっていうか感覚の話すぎてすまん
>>12の言う通りタイチのエアパーカー(rsj328)とか好きなんだけど、真夏は暑いからこのままのデザインでフルメッシュになったような奴が無いかなと
「白黒灰じゃない明るい色」で「コミネみたいに変な迷彩つけない」「フルメッシュ」が揃った奴が見つからなくて

フワフワなのに答えてくれた人ありがとう
プロテクター別にしてワークマンも考慮してみる
真夏想定だけど暑くないかな?

19774RR (スッップ Sd0a-igSL)2021/02/02(火) 10:24:26.28ID:E7J2l4Sud
真夏はもうなに着ても暑い

20774RR (ワッチョイ 7db1-+sXc)2021/02/02(火) 10:41:06.02ID:A6c6Z+Ip0
全身コミネマンだっていいじゃない

21774RR (アウアウカー Sa55-Z7p+)2021/02/02(火) 12:17:42.55ID:+nrlgkC6a
運命の一着が見つかるまではコミネ着て走る

22774RR (スププ Sd0a-7Sed)2021/02/02(火) 12:27:21.45ID:IIYhQpgFd
色々と着てみないと見つからないと思うんだが…

23774RR (ワッチョイ 7d11-WOcl)2021/02/02(火) 12:30:35.38ID:ihYuShhH0
幸せの青い鳥は一番身近にいるのさ。

24774RR (アウアウクー MM7d-8ou+)2021/02/02(火) 12:50:02.68ID:ogf1Pio2M
夏は空調服かスクーターなら20w位のサーキュレーター置くか

25774RR (ワッチョイ 66bc-dfcX)2021/02/02(火) 12:58:17.47ID:u+bduFQe0
真夏の昼間に運転しないが正解

26774RR (スップ Sdea-GDPA)2021/02/02(火) 13:25:40.72ID:bdWITk1ud
>>18
Icon Anthem Mesh Jacket
オレンジ、イエロー、グリーンが明るい色

バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

27774RR (オイコラミネオ MMb5-5VCH)2021/02/02(火) 13:26:48.04ID:FHpbkw8hM
>>26
腹にくっついてるミニランドセルは小物入れかな?

28774RR (スップ Sdea-GDPA)2021/02/02(火) 13:28:00.84ID:bdWITk1ud
上げてから気づいたけどモデルが古すぎた

29774RR (ワッチョイ b5b1-RR0z)2021/02/02(火) 13:38:45.56ID:UuM6RWT60
>>24
夏場に空調服の話は何度かでた
結論として止まれば効果はあるが走ってるとサウナスーツ

30774RR (スフッ Sd0a-Lzia)2021/02/02(火) 13:51:14.36ID:zaPN02UJd
コミネ着てて
周りがクシタニだらけだとコミネマンはどういう心境になるの?

31774RR (ワッチョイ 2ac8-e08f)2021/02/02(火) 14:07:20.69ID:R7r82A4a0
高いわりに見た目そんなにだな〜って思うことが多いブランドがクシタニ

32774RR (オイコラミネオ MMb5-Y34h)2021/02/02(火) 14:11:14.58ID:C6ZF2X+DM
変な切り返しがあるのもクシタニ

33774RR (ワッチョイ 49b6-SyKy)2021/02/02(火) 14:35:58.65ID:Zu+oeJQN0
モトパフォーマンスとか訳の分からん横文字やめて欲しい。
恥ずかしいわ。

34774RR (スププ Sd0a-/Tkr)2021/02/02(火) 14:44:47.57ID:+x0QTjkFd
みんなクシタニだなぁとしか
自分以外がクシタニだからってじゃあクシタニに変えるかとはならんし

35774RR (ワッチョイ 6933-4d9N)2021/02/02(火) 15:14:59.76ID:4Fpf+hqB0
同調圧力かな?って思いますね

36774RR (ワッチョイ 15ac-fLsI)2021/02/02(火) 15:17:32.71ID:hTTDqIHp0
ワイは金勝マン

37774RR (オイコラミネオ MMb5-Y34h)2021/02/02(火) 15:26:50.80ID:C6ZF2X+DM
黄金勝聖衣だと!

38774RR (スッップ Sd0a-9Ax0)2021/02/02(火) 15:29:34.30ID:6jUtrcAWd
>>30
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!

39774RR (ラクペッ MM65-FOqP)2021/02/02(火) 15:33:50.11ID:yK6JmxWsM
ワイも金勝だわ
ゴアテックスがノースフェイスと同じ感じで着れていいんだわ

40774RR (オイコラミネオ MMb5-Y34h)2021/02/02(火) 15:34:56.36ID:C6ZF2X+DM
>>38
お・・・お師さん。
もう一度ぬくもりを…

41774RR (ワッチョイ 7d11-WOcl)2021/02/02(火) 15:43:08.47ID:ihYuShhH0
>>38
何でウェア後ろ前に着てるの?

42774RR (ワッチョイ 6a02-NRXS)2021/02/02(火) 17:20:50.21ID:oEUNztr90
>>26
こんなのウルトラ隊員いるじゃんって笑われるぞ

43774RR (ワッチョイ 6de8-merL)2021/02/02(火) 17:41:01.61ID:rLgCLGwH0
クシタニはフルメッシュパーカーみんな着すぎ

44774RR (ペラペラ SD6d-6WVI)2021/02/02(火) 17:45:32.13ID:Kik+Cj9ED
なぜ串なのかっていうと見た目が派手じゃなくてしっかりした作りで値段もそこそこなんで安物着てるとは思われないだろうという
要するに全方面で無難なところなんだよね

45774RR (ワッチョイ 5ea5-Lzia)2021/02/02(火) 18:02:54.28ID:PurFq+Y70
コミネとか着て外歩けない
ワークメンのほうがまし

46774RR (ワッチョイ 666e-8ou+)2021/02/02(火) 18:07:09.69ID:cKm4n+4X0
クシタニってダサいからおっさん扱いされんぞ
若い女の子から見たらダサやべえってさ
とにかくおっさんくさいらしい

47774RR (スプッッ Sdea-Eabb)2021/02/02(火) 18:08:49.21ID:hwHNIn0rd
若い女の子から見たらバイクウェア等しくダサいってとうに結論出てる

48774RR (ワッチョイ 666e-8ou+)2021/02/02(火) 18:09:42.49ID:cKm4n+4X0
>>18
タイチのジャージスタイルのメッシュでいいやんけ

49774RR (ワッチョイ 666e-8ou+)2021/02/02(火) 18:11:20.16ID:cKm4n+4X0
>>47
いや、タイチなんかは可愛いってさ
実際ウエア着てる子多い
シューズも

50774RR (ワッチョイ 6adc-6WVI)2021/02/02(火) 18:12:25.90ID:M24ku5bt0
腹が出てるメタボとスラッとしてるイケメンで印象が変わるぜ

51774RR (ワッチョイ 5ea5-Lzia)2021/02/02(火) 18:14:31.83ID:PurFq+Y70
最近若い女の子もクシタニ着とるがなw

52774RR (ワッチョイ 6adc-6WVI)2021/02/02(火) 18:16:58.34ID:M24ku5bt0
教習所では女の子があんなにいたのに公道ではまず見ないがな

53774RR (ワッチョイ 666e-8ou+)2021/02/02(火) 18:19:48.61ID:cKm4n+4X0
>>51
センスある子は海外ブランド選ぶね
ダイネーゼもロゴとデザインが可愛いってさ
クシタニ女子は悪いけどガチで見たことない

54774RR (オイコラミネオ MMb5-Y34h)2021/02/02(火) 18:25:55.62ID:0YEd9G35M
( ´_ゝ`)フーン
 
 

55774RR (アウアウウー Sa21-Rfs+)2021/02/02(火) 18:35:06.98ID:s4NzJ0vaa
タイチが可愛いわけないだろ
真顔になるような嘘つくなよ

56774RR (スッップ Sd0a-Eabb)2021/02/02(火) 18:36:13.43ID:kw15zGp/d
国分太一を連想するとか?
しかし若い女の子にとっては国分太一自体がもはやアレだしな…

57774RR (ワッチョイ 7db1-+sXc)2021/02/02(火) 18:47:51.45ID:A6c6Z+Ip0
タイチってやっぱ創業者の名前が○○タイチだったのかな

58774RR (ワッチョイ 666e-8ou+)2021/02/02(火) 18:49:47.26ID:cKm4n+4X0
>>55
ん?嘘はついてないが?真顔になられても困るわ
頭硬くなってね?

59774RR (スフッ Sd0a-Lzia)2021/02/02(火) 18:52:16.00ID:nPNb4nkId
クシタニ買えないおっさんが一人で暴れてるように見える
コミネを恥じることはないよ
俺は着ないけど

60774RR (ワッチョイ 7d11-WOcl)2021/02/02(火) 18:53:37.84ID:ihYuShhH0
>>57
苗字の○○の方だと訴えられるからなw

61774RR (ワッチョイ 666e-8ou+)2021/02/02(火) 18:56:34.26ID:cKm4n+4X0
>>59
おれ普段はヒョードー
クシタニはダサくて着れない

62774RR (スフッ Sd0a-Lzia)2021/02/02(火) 19:02:38.86ID:nPNb4nkId
>>61
あーヒョードーマンなのねクシタニ目の敵にするのわかるよw

63774RR (ワッチョイ 7db1-+sXc)2021/02/02(火) 19:02:57.75ID:A6c6Z+Ip0
ggって自己解決
ヨシムラ タイチさんでしたか

64774RR (ワッチョイ 5ea5-Lzia)2021/02/02(火) 19:06:48.93ID:PurFq+Y70
クシタニヒョードースレで誰もヒョードーの話しないからってこんなとこでクシタニ下げするくらいなら海外ブランドとかタイチの名前出さずにヒョードーの宣伝してやれよ
まぁヒョードーすら着て無いんだろうけど

65774RR (ワッチョイ 666e-8ou+)2021/02/02(火) 19:07:01.57ID:cKm4n+4X0
>>62
目の敵にしてないぞ…落ち着けよクシタニマン
ジジイになると頭固くてすぐに意固地になる
それじゃあ女の子に嫌われるぞ

66774RR (オッペケ Srbd-Rfs+)2021/02/02(火) 19:10:22.58ID:DWi0/quyr
>>58
お前のまわりにいるような女のレベルだろうし察しましたわ
ごめんな

67774RR (ワッチョイ 7db1-+sXc)2021/02/02(火) 19:11:43.13ID:A6c6Z+Ip0
パワーエイジってなんかそのブランド名が妙に可笑しくて笑ってしまう

68774RR (アウアウクー MM7d-8ou+)2021/02/02(火) 19:21:10.23ID:YAALWapCM
>>66
悔しがるなって
だせえな

69774RR (スプッッ Sdea-GyBa)2021/02/02(火) 19:22:07.03ID:bDqbWKMfd
ジョードーの何てウェア着てるの?ダサくないおすすめ教えてよ

70774RR (ワッチョイ 66dc-6WVI)2021/02/02(火) 19:33:45.60ID:P6xO9iM90
だいじょうぶだぁ
ここで争ってるの大体巨乳好きだし

71774RR (ワッチョイ 1160-7Sed)2021/02/02(火) 19:34:18.24ID:0QJRIq9L0
周りに女がいるだけでうらやましいわ(T‐T)

72774RR (オッペケ Srbd-Rfs+)2021/02/02(火) 19:53:51.93ID:DWi0/quyr
>>68
ダサいのはお前とつるんでる女だろ?

73774RR (ワッチョイ b5b1-RR0z)2021/02/02(火) 20:36:23.13ID:UuM6RWT60
ジョシガコウイッテマス!
マワリノジョシハ!
モテたくて必死なんだろうが女子ウケばかり意識してると余計にウザがられて避けられるぞ

女子目線がどうであれ動きやすくてしっかりした耐久性と安全性を確保してるバイクウェアならそれでいいかな
レーサーに憧れてバイクに乗り始めたんでわりとタイトめが好きなんだよね
去年までヒョウドウ、タイチのウェアがメインだったけど今年パンツはクシタニに変えたわ
内側にファスナーがあるのはやっぱり使いにくかった

74774RR (ワッチョイ 1176-unxX)2021/02/02(火) 20:36:24.64ID:WuIFFYod0
HYOD 元は下請けだからな

75774RR (ワッチョイ 5ea5-Lzia)2021/02/02(火) 20:44:07.14ID:PurFq+Y70
クシタニヒョードースレでヒョードーは高校生のジャージって言われてるぞ
俺もそう思うけど

76774RR (ワッチョイ 7db1-+sXc)2021/02/02(火) 20:54:58.36ID:A6c6Z+Ip0
なんでHYODOとかHYODOHじゃなくて
HYODなんだろうか

77774RR (ワッチョイ 1e76-QMsR)2021/02/02(火) 20:56:19.06ID:IAjw0etL0
メーカーマウント取られないのはどこだ?金で黙らせるダイネーゼ

78774RR (アークセー Sxbd-GDPA)2021/02/02(火) 20:56:43.00ID:tp/3w8aSx
クシタニは40歳以上が着てるイメージ

79774RR (ラクペッ MM65-FOqP)2021/02/02(火) 20:58:07.63ID:yK6JmxWsM
クシタニは専属モデルがハゲな時点でおっさん向けだろ
逆にハゲオヤジにはピッタリのメーカー

80774RR (アウアウクー MM7d-8ou+)2021/02/02(火) 20:59:04.49ID:88NrnAEnM
禿げでEDなおっさんにはクシタニがベスト

81774RR (ペラペラ SD6d-6WVI)2021/02/02(火) 21:52:51.97ID:Kik+Cj9ED
おっさんだからおっさんに見合った串を着てるわけだがおっさんがタイチとか着たらおかしいだろ
だから地味でおっさんぽい串を着てるんだよそんな事もわからないのか青二才が
まったくまだまだケツが青いな

82774RR (オッペケ Srbd-Rfs+)2021/02/02(火) 21:56:18.18ID:DWi0/quyr
ヲカライダー見てクシタニ好きになったわ
まぁあいつ身長あってスタイルいいから何着ても大体キマるのであんまり参考ならんけど

83774RR (ラクペッ MM65-FOqP)2021/02/02(火) 21:57:16.69ID:yK6JmxWsM
念のため言っておくと俺もおっさんだからクシタニは好感触だぞ

84774RR (ワッチョイ c558-merL)2021/02/02(火) 22:14:05.32ID:Jcpzx0Vf0
おいらは誰にも見向きもされないフラッグシッパー 他に着ている人を見たことない

85774RR (ワッチョイ a5bc-HXtG)2021/02/02(火) 22:14:16.97ID:euHoggNf0
フルメッシュはどのメーカーでも素材の風合いでジジくさくなりやすいね
コミネでいいやと思ってたけどベルクロで毛羽立つし着心地チクチクだから今年は変えるかな

86774RR (ワッチョイ 1e76-QMsR)2021/02/02(火) 22:19:19.20ID:IAjw0etL0
コミネのフルメッシュ持ってるけど変にベルクロ多いせいで安っぽいというかぼろ臭い

87774RR (スプッッ Sdea-9Ax0)2021/02/02(火) 22:21:00.64ID:tcBjSOPRd
クシタニ自体は嫌いじゃないんだが、信者がやや鬱陶しいイメージはある

88774RR (ワッチョイ 796e-NRXS)2021/02/02(火) 22:41:27.18ID:V0knNFLQ0
helstnosは俺だけだな!やったぜ

89774RR (オイコラミネオ MMb5-tZKN)2021/02/02(火) 23:30:59.18ID:PP/Kw8erM
新作ウェアってもう来た?

90774RR (アウアウウー Sa21-qZi8)2021/02/03(水) 03:02:31.18ID:9VRXkAMca
クシタニはカフェでホットドッグとコーヒー買ったくらいやな
オーガニックが売りみたいな感じだったけど逆に添加物だらけのマックが食べたくなるバカ舌には優しい味わいでした

91774RR (ワッチョイ 6a92-unxX)2021/02/03(水) 13:47:01.70ID:l9H9w8Pa0
初のライジャケでタイチのタンドラウインターパーカー買ったんだけど、プロテクター入ってるからか重くて着疲れしてしまう…
1日着ると肩が凝ってしまってしんどいんだけどこれはこういうもんと受け入れるしか無いんかな?
他のライジャケ来たこと無いからいまいち重さの基準がわからなくて

92774RR (ワッチョイ 6a02-NRXS)2021/02/03(水) 13:52:20.80ID:MY/GrgR80
プロテクターが入るだけで軽量が売りのナイロンジャケットもダウンジャケットも激重になるからそんなもん
筋トレきちんとするしか解決策はない

93774RR (ワッチョイ 66dc-6WVI)2021/02/03(水) 13:54:09.42ID:1utgVGdD0
サイズが合ってないんじゃないか

94774RR (ワッチョイ 1e76-QMsR)2021/02/03(水) 13:56:52.91ID:+VaoJGle0
姿勢とかの問題もあるからいずれ慣れるよ

95774RR (ワッチョイ 16e3-RR0z)2021/02/03(水) 13:58:16.98ID:lAGvQcHV0
重さで言えば圧倒的に重たい革着ててもそんな着疲れなんてしないどころか着ててもそんなに重さを気にしたこともないよ
がばがばのデカいやつ着てるんじゃないか?
サイズの合ってない服着てればより重く感じるうえに、さらに動きにくくなるから着疲れで当然の結果になるよ

96774RR (ワッチョイ 6a92-unxX)2021/02/03(水) 14:01:10.57ID:l9H9w8Pa0
デブだからガバガバって訳ではないんだ
単純に俺の体力不足か、ありがとう
肩こりは若い頃のバイク事故でむち打ちになってるのもあるんだけど、筋トレするしか無いみたいだね

97774RR (ワッチョイ 66dc-6WVI)2021/02/03(水) 14:09:31.99ID:1utgVGdD0
>>96
>デブだから

それ自重で傷めてるんだよ
ダイエットしたらすべて解決するよマジで

98774RR (スップ Sdea-9Ax0)2021/02/03(水) 14:15:18.26ID:vfiG0xYJd
体力のないデブって価値ないだろ
せめて筋トレしてデブなりに他人が期待する程度の力持ちになれ

99774RR (ワッチョイ 6a92-unxX)2021/02/03(水) 14:18:21.50ID:l9H9w8Pa0
そうは言うが、クシタニとかコミネなんてデブ専用サイズもあるだろ…
デブのライダーもそれなりに居るんじゃないか?

100774RR (ワッチョイ 66dc-6WVI)2021/02/03(水) 14:22:19.62ID:1utgVGdD0
>>99
力士だってテーピングしまくりで糖尿病の薬使ってる人もいる
服のサイズ以前に肥満は体に負担になる健康問題だと申しておるのじゃ

101774RR (スッップ Sd0a-PU72)2021/02/03(水) 14:24:09.47ID:el1vyTfNd
>>99
マジでまず5キロ痩せてみなよ
体の痛みとか全然違うから

102774RR (ワッチョイ b5b1-RR0z)2021/02/03(水) 14:55:29.11ID:0VPnL5QE0
>>99
デブだなんてあんた自身以外誰も言ってないんだがな
体にあってないって言ってるだけで緩すぎるのも、もちろんキツいのももダメだからそれが原因じゃないかと言ってるだけだ

103774RR (スプッッ Sdea-Lzia)2021/02/03(水) 15:12:03.10ID:+suu1Pw/d
バイク乗りの年齢考えたらそりゃデブとハゲは多いだろうさ

104774RR (ワッチョイ 25b2-4d9N)2021/02/03(水) 15:40:57.61ID:LqpkbRX60
>>91
ワシのコミネJK597なんか余裕の2キロオーバーやぞ
でも着座が垂直なバイクだからジャケットの重さをシートが受け止めてくれて結構楽だったりする

105774RR (ササクッテロレ Spbd-ermj)2021/02/03(水) 16:05:31.83ID:yyJgUQTbp
ジャンパーホックの胸部プロテクター に対応してるのはホンダとタイチだけ?

106774RR (スッップ Sd0a-igSL)2021/02/03(水) 16:57:20.11ID:wcohPRIRd
>>91
タンドラ確かに重いね
でも特別重いわけじゃない

107774RR (ワッチョイ a673-6MAr)2021/02/03(水) 18:08:17.73ID:B+OJz6MZ0
真冬のズボンは何が1番あったかいかな?
買い物とか行く時も着れるようないわゆる街着用で探してるんだけど今はユニクロの防風エクストラウォームイージーパンツ着てるがシルエットがダボダボで気に入らないんだよね。
暖かさはかなり満足してるから同じぐらいの暖かさ、防寒性があってシルエット細めのパンツないかな?

108774RR (ワッチョイ 5d76-GyBa)2021/02/03(水) 18:14:35.47ID:K3L+ltm60
若いライダーの誰もが求めているシルエット細めズボン
バイク業界が長年おじさん達の業界だったせいで中々無いんだよな

109774RR (ワッチョイ 6d76-unxX)2021/02/03(水) 18:15:25.27ID:2yIAoTpO0
>>107
あれでダボダボ言うたら
バイク用なんて全滅だと思われ
下にユニクロでもモンベルでもいいから一枚履けばいんじゃね?

110774RR (スッップ Sd0a-9Ax0)2021/02/03(水) 18:23:06.82ID:QGEXz6Wkd
防寒には嵩がどうしても必要だから細身は無理がある
せいぜい電熱タイツの上から穿ける程度のサイズのパンツにするしかない

111774RR (ワッチョイ a5bc-mAK3)2021/02/03(水) 18:28:42.42ID:u3G7DxDR0
>>107 ヒョードのインスタ見てみたらいいんでない

112774RR (スッップ Sd0a-QMsR)2021/02/03(水) 18:37:21.43ID:ZveQR3Ztd
カーゴやストレートタイプのジーパンじゃなけりゃ十分細身だと思うけどね

113774RR (スフッ Sd0a-rnED)2021/02/03(水) 19:08:25.16ID:rc8Wa85Jd
ピッチピチはキモイけど適度な細さは欲しいな

114774RR (スプッッ Sdea-GyBa)2021/02/03(水) 19:29:37.36ID:bc1CziYod
ハイカットを覆うようなシルエットが基本になるからシルエットがダサいのは仕方ない
ただまー仕方ないって言ってるうちはダサいまま
ライディングに100パー必要ないフードがこれだけ売れてるんだからパンツもテーパードで細身のものをもっと増やして欲しい

115774RR (ワッチョイ 796e-NRXS)2021/02/03(水) 19:44:53.14ID:In9U4tHP0
>>107
ユニクロの防風チノなら普通のパンツと変わらんぞ

116774RR (スッップ Sd0a-9Ax0)2021/02/03(水) 19:47:50.19ID:4sGae6qqd
防寒のじゃなければJAPEXが入れてるイタリアだかのPMJとか結構細いのもあるじゃん
俺は個人的に細いのが趣味じゃないからしっかり見てないのでメーカーわからんけど
用品店で吊るしてあるバイク用デニムで細そうなの他にも目にするけどな

117774RR (アークセー Sxbd-GDPA)2021/02/03(水) 19:50:13.34ID:5CcqU+VOx
細身パンツの下にホームセンターで買った防風インナー履いてる

118774RR (アークセー Sxbd-GDPA)2021/02/03(水) 19:50:49.76ID:5CcqU+VOx
細身パンツはPMJ

119774RR (ワッチョイ 6d73-GyBa)2021/02/03(水) 20:09:16.81ID:zgBzC9qZ0
フードがデメリットしかないのにフード付けるだけで売れるようになる時代だからな
多少の不便さよりファッションを重視するのは若者の特徴だし、そこに気付いて動き出したメーカーが一人勝ちするだろうな
今は国産だとヒョドが半歩リードしてる感じがする

120774RR (スッップ Sd0a-QMsR)2021/02/03(水) 20:17:22.82ID:ZveQR3Ztd
フード外せるやつは全部外してるんだけど友達には逆に驚かれたな

121774RR (オッペケ Srbd-Rfs+)2021/02/03(水) 20:21:47.54ID:kkP3y71or
プロテクターとかでゴツくなったシルエットをいい具合に誤魔化してくれてるのがフードだと思う
ザ・バイクウェアって感じはやっぱり嫌だからね
まぁフードがダサいって言われたらそれまでなんだけど

122774RR (ワッチョイ 796e-NRXS)2021/02/03(水) 20:44:03.76ID:In9U4tHP0
プロテクターがゴツいのは仕方がないけどそれを見た目だけでも和らげようと努力してないウェアは嫌だな

123774RR (ワッチョイ b5b1-iGvj)2021/02/03(水) 21:02:42.04ID:PbLbT6Cb0
フード付きばっかり買ってるクセにフード外して着てるな

124774RR (アウアウカー Sa55-Z7p+)2021/02/03(水) 21:40:48.41ID:oiwxLDNua
冬ジャケレインジャケのフードは降りた後濡れないために必要だけど
夏ジャケのフードは完全にファッションの小道具だな
アレがあるだけで普段着感が全く違う
もちろんバタつくのが嫌な人もいるから着脱が主流になったんだろうけど
前傾キツいバイクは特にそうかも

125774RR (アウアウクー MM7d-bBp6)2021/02/03(水) 22:03:36.53ID:Fv8UPDvfM
どこのメーカーも普段着風のカジュアルラインとしてカーゴパンツ出してるけど、そのへんがズレてるよな
カーゴパンツが流行ったのってもう何年前だ? 今やユニクロでもカーゴパンツなんて売ってないぞ

126774RR (オイコラミネオ MMb1-SyKy)2021/02/03(水) 22:41:04.72ID:6VfdHk2fM
流行りとか知らんがカーゴ好き。
やっぱポケット付いてると便利だもんよ。
特にスマホとかは尻ポケットに入れたくないしスナップで閉じれると安心感ある。

127774RR (ワッチョイ 6de8-unxX)2021/02/03(水) 23:13:45.18ID:MzJdB5th0
>>107
防寒性とシルエットはトレードオフ
一番あったかいの、というなら電熱除けばゴールドウィンのEuroパンツかクシタニのアロフトパンツ
いずれもシルエットはモコモコ

細身のシルエットのものはデッドエアのスペースがないので防風性は保てても保温性が不足する

128774RR (ワッチョイ 6933-4d9N)2021/02/03(水) 23:15:04.34ID:JWpoHp0e0
フードってアレファッションだったのか
見るたびに「このハゲが!!!」って思ってたわw

129774RR (ワッチョイ 8d6d-H1Qj)2021/02/04(木) 00:32:52.47ID:L4zZWP4S0
クシタニのアロフトジャケットは軽くて暖かいよ。
これまでコミネやタイチ、hyodなど色々買ったが
こんなにも軽さが違うとは驚いた!
買うまでは、なぜあんなに高いの?と思ってたけどw
他メーカーでも寒さはいけるが重さと厚みがなぁ。
他の冬ジャケ5着あるけどアロフト以外
断捨離するわ。

130774RR (ワッチョイ 2a4f-GVSX)2021/02/04(木) 08:22:09.36ID:HYrp0xWu0
アロフトはデザインが好きじゃない

131774RR (スップ Sd0a-GDPA)2021/02/04(木) 09:16:29.42ID:eaXmYbpnd
アロフト軽いらしいと聞いて興味はあるんだが、ロゴがデカい

132774RR (スッップ Sd0a-igSL)2021/02/04(木) 10:41:22.06ID:xIXauY5rd
アロフト着てると寒くないの?とよく言われる

133774RR (ワッチョイ 5ea5-Lzia)2021/02/04(木) 10:43:14.81ID:GAccGxV80
アロフト着て寒いなら
なに着ても寒い

134774RR (スププ Sd0a-fdc2)2021/02/04(木) 10:53:05.61ID:C46WseXad
アロフトのパンツはお股が寒くない?コミネのゲルマニアでお股の寒さは感じなかったんだけど。

135774RR (ワッチョイ 6d76-unxX)2021/02/04(木) 10:54:26.60ID:7fDtwi1Z0
普段、作業着だから
バイク用もカーゴ買ったわ
右の足ポケにいつも文庫本入れてる
左はスマホ

136774RR (スッップ Sd0a-igSL)2021/02/04(木) 11:29:50.12ID:xIXauY5rd
>>133
それくらい薄着に見えるって話

137774RR (ワッチョイ 6ac9-6g3G)2021/02/04(木) 11:47:55.89ID:TUWT7hFA0
タイチのオーバーパンツとか写真だと結構細身に見えるし、オバパン+暖かタイツあたりが見た目も実用も十分だと思う。
中綿入りのスキーウェアだって細く見える人は居る。

138249 (スップ Sd0a-X20z)2021/02/04(木) 13:25:00.97ID:0wfQ1jQQd
>>91
ソレ買って着て帰ったとき「メチャ軽いわぁ!」と感動したオレはどうしたら…
他に着てるのを見たことがないコミネJK580(SK689に差し換え)は3kgあるな。

139774RR (スッップ Sd0a-QMsR)2021/02/04(木) 21:42:18.08ID:JZA/ujaMd
振り向きで邪魔にならない
メガネ曇らないor邪魔にならない
雨でビショビショにならない
口or鼻まで覆える

こんなネックウォーマーありますか

140774RR (アウアウカー Sa55-Z7p+)2021/02/04(木) 21:53:43.25ID:wUXFvL5Qa
濡れないネックウォーマーってなんだ
存在するの?
あと邪魔になる度合いは筒状の製品ならどれも似たようなもんだと思うしマフラーそのままでも無ければ気にならん

よってこれらは無視して口まで覆えてメガネが曇らないものを捜すと
コミネの鼻に金具ついてる奴か、バラクラバタイプになると思う
ただフィッティングしたヘルメットだと頭まで覆うタイプは入らない可能性あり
吊るしならたぶん大丈夫

141774RR (スッップ Sd0a-QMsR)2021/02/04(木) 21:55:57.93ID:JZA/ujaMd
>>140
ネオプレン素材は一応水に強い感じじゃなかった?コミネの持ってるけど首周り邪魔すぎて使えなかった
今薄手のバラクラバ使ってるんだけど前首周りだけ防風防水強化されてるのが理想だわ

142774RR (アウアウウー Sa21-+sXc)2021/02/04(木) 22:08:11.38ID:We+4QziKa
バラクラバ涙娘
色っぽいね

143774RR (アークセー Sxbd-GDPA)2021/02/04(木) 23:02:16.06ID:xx/OksT+x
Kyon2

144774RR (ワッチョイ bfee-e+KO)2021/02/05(金) 01:41:29.60ID:vdSF6R1n0
>>140
タイチのボアネックウォーマーは浸水した事ないぞ

145774RR (ブーイモ MM1b-yR+A)2021/02/05(金) 09:56:42.20ID:/nlAt+IJM
ネックウォーマー使うような季節だとウェアの首元がそれなりに長いからネックウォーマーに防水性求めるのもよくわからんな

146774RR (ワッチョイ 17bc-xxuy)2021/02/05(金) 10:00:18.18ID:QJrcm4Dt0
高速で雨だとチンカバーびしょびしょになったことはある

147774RR (アウアウウー Sa9b-kd6r)2021/02/05(金) 12:27:27.09ID:HwRGATF/a
チンコカバー?

148774RR (ペラペラ SDcb-JWMU)2021/02/05(金) 12:39:55.27ID:t+eZ/MSWD
>>147
中学生はバイク乗れないでしょ

149774RR (オイコラミネオ MMeb-g0Ev)2021/02/05(金) 13:10:18.83ID:ceCqPl21M
大人だって、cover付きも居るんですよ!
リトラクタブルやレーサータイプも居るんです。
  
  
  

150774RR (アウアウクー MM0b-fBIw)2021/02/05(金) 13:56:24.19ID:gyYeCiAiM
>>149
脱着不可のフルカウルもいるもんね


俺はネイキッド
おまえらはハーフカウル?

151774RR (ワッチョイ 9f32-o6+U)2021/02/05(金) 21:19:14.82ID:bhnBzce80
フルカウルからストファイへ移行したり

152774RR (ワッチョイ ff76-9EXH)2021/02/06(土) 07:28:04.60ID:M9xi6lJg0
オレはネイキッドだったが年とってきたんでハーフカウルだな

153774RR (エムゾネ FFbf-g6HZ)2021/02/06(土) 08:51:04.09ID:Ou0QNGOZF
たまにはプロに整備してもらわないとな
明日予約取れたんでイッてくるわ

154774RR (オイコラミネオ MMeb-g0Ev)2021/02/06(土) 09:45:40.12ID:mWpCfSd5M
整備では無いだろ、サーキット走行だろ。

155774RR (スプッッ Sd3f-m+ig)2021/02/06(土) 10:11:28.83ID:o5He97tKd
今の時期濃厚接触しに行くとか自殺行為としか思えない

156774RR (ワッチョイ d75f-ideg)2021/02/06(土) 10:56:07.20ID:Cbc1L2Ev0
そもそも開場してんのかサーキットランドって?

157774RR (ワッチョイ 97b1-7gVO)2021/02/06(土) 11:36:01.86ID:b5nk3uNr0
初バイク待ちでウェアだけ買ったけど、クソデカロゴとかなんやらでダサめの服しかないのが残念
でもドライマスターとやらで防水なのが魅力
全身TAICHIマンになろうかな

158774RR (ワッチョイ 9fc8-af9Y)2021/02/06(土) 12:23:28.58ID:bcTagtka0
>>157
おしゃれバイクに乗るならおしゃれな格好してくれや
SR400とかプロテクターがっつりきめて乗るバイクじゃないでしょ

159774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/06(土) 12:28:01.93ID:nAGa5Z9Na
プロテクターしない=クラシックに似合うおしゃれではないだろ
中に仕込めばいくらでも両立できる

160774RR (ワッチョイ 57b0-FkS9)2021/02/06(土) 13:07:06.75ID:fIY9pcHh0
ダサいから靴以外バイク用品使わない結論に達した

161774RR (ワッチョイ 9f56-jnv/)2021/02/06(土) 13:15:46.56ID:nu29TdLv0
普段着だとできるのにバイクウェアではおしゃれに出来ないとか言う人は
TPOが理解できなく視野が狭いかマネキン買いを自分の感性だと勘違いしてる人なんじゃないかと思ってる
バイクウェアがさまになってる人はいるもの

162774RR (ワッチョイ 57e8-m+ig)2021/02/06(土) 13:23:43.10ID:Ifz8OKm00
>>157
探せばデカロゴ以外も結構あるぞ
パワーエイジとか見てみ?

163774RR (アークセー Sx0b-w34G)2021/02/06(土) 13:24:26.95ID:4/g+MLFqx
>>161
わかる
センスがないから応用ができない

164774RR (ワッチョイ 5776-56gX)2021/02/06(土) 13:24:42.50ID:/pX84yfy0
>>158
ごめんよ全身ラフロでXSR乗ってるは

165774RR (スププ Sdbf-OjYp)2021/02/06(土) 13:51:39.40ID:8NnJPpYJd
>>162
横からだけどタイチ受け入れてる様に見えるが

166774RR (ワッチョイ f725-OJ0N)2021/02/06(土) 14:14:56.43ID:V1iQKkCg0
バイクウェアダサいって言ってる人は、バイクウェアでそこらの観光地を歩くの恥ずかしいとか考えてるんだよ。
そりゃバイク乗ることに最適化された服がそこらへん歩くときの格好として不適切なのは当たり前だろ。
車で行け。

167774RR (アウアウエー Sadf-IumD)2021/02/06(土) 14:19:01.67ID:Yc0I0kOea
俺はむしろバイクウェア大好きで、むしろそれ着て歩きたいが故に、バイク乗って観光地とかを訪れてる

168774RR (アウアウカー Sa6b-zD69)2021/02/06(土) 14:26:11.94ID:9MFfy+aGa
流行のファッション見たって、格好悪いとしか思えないんです。
適して無いわ、格好悪いわ、どうしろと。

169774RR (スッップ Sdbf-apja)2021/02/06(土) 14:28:20.23ID:yy5mAZ0kd
一つだけ言える心理がある
男なら黒に染まれ

170774RR (ワッチョイ 5776-56gX)2021/02/06(土) 14:32:50.87ID:/pX84yfy0
コミネが俺にもっと輝けと言っている

171774RR (ワッチョイ 377e-RrkP)2021/02/06(土) 15:16:58.07ID:i7nJgeoA0
クソデカくてダサいロゴや珍妙な色使いがバイクの操作に適してるとは思えん

172774RR (ワッチョイ 5776-56gX)2021/02/06(土) 15:21:54.05ID:/pX84yfy0
なんで操作?

173774RR (アウアウウー Sa9b-jn7c)2021/02/06(土) 15:25:22.72ID:FF3xAAXFa
ストリートで死ぬために生まれてきたのかもしんない

174774RR (ワッチョイ 9f92-56gX)2021/02/06(土) 15:25:53.23ID:2E13w2Me0
>>165
タイチはロゴでかくて目立つのと、ロゴ小さくて目立たないのと両方あるから

175774RR (ワッチョイ ffe3-gg0y)2021/02/06(土) 16:39:28.79ID:GApp5aN70
>>168
お前が不細工なのはメーカーのせいじゃないだろ何ほざいてんだ?

176774RR (アウアウクー MM0b-+z0r)2021/02/06(土) 16:45:38.68ID:kQkUAkt2M
>>168
今はわざとダサくするのが流行だから…韓流ファッションもそういうこと

177774RR (アウアウクー MM0b-fW2I)2021/02/06(土) 17:02:08.31ID:H15XLGdOM
>>38
こんなに悲しいのなら、苦しいのなら…
ウェアなどいらぬ!

178774RR (ワッチョイ b733-rR5J)2021/02/06(土) 17:16:48.23ID:ArOpuzS+0
バイクジャケは重いのがなぁ
結局歩くときはパニアに突っ込んでモンベル着てるわ
どっちもダセーけど気にならん歳だけんね

179774RR (アウアウクー MM0b-fW2I)2021/02/06(土) 17:21:00.30ID:H15XLGdOM
コミネにヒットエアーでも俺は歩いていけるぞ!

180774RR (スフッ Sdbf-6yrW)2021/02/06(土) 17:43:45.97ID:5j9WBNKpd
普段着でバイク乗ってる奴がダサいわ

181774RR (ワッチョイ d776-ardE)2021/02/06(土) 17:52:26.26ID:kCfo5PBo0
バイク乗りからみたらダサいけど一般人から見たら普通
俺もくるぶし見えてたりするとダサいなって思っちゃうけど

182774RR (スッップ Sdbf-h4zy)2021/02/06(土) 18:02:23.97ID:j4kT8X6Ld
そういえばふと思ったけど、ピチピチのウェア着てるロードレーサー乗りって観光しないのかな?
あれで観光とかバイクウェアどころじゃない変態臭が物凄いと思うんだが

183774RR (ワッチョイ 3720-swlh)2021/02/06(土) 18:11:12.36ID:jANtDlVo0
プロテクター入りのバイク用のジャケット着て電車乗ってるはw

184774RR (スッップ Sdbf-apja)2021/02/06(土) 18:12:28.07ID:yy5mAZ0kd
姉へのプレゼント買うためにモコモコズボン+プロテクタージャケットで香水屋入った俺に勝てるか?

185774RR (ワッチョイ f760-OjYp)2021/02/06(土) 18:13:33.55ID:ezj1MzGe0
( ´д)ヒソヒソ(д` )

186774RR (アウアウクー MM0b-fW2I)2021/02/06(土) 18:15:30.64ID:H15XLGdOM
elfのライディングシューズのレビューに、普段用にも履いてます的なのがあったな。

187774RR (アウアウクー MM0b-fW2I)2021/02/06(土) 18:16:25.09ID:H15XLGdOM
まあ他人の視線とか気になるの20代くらいまでよね。

188774RR (ワッチョイ f760-OjYp)2021/02/06(土) 18:18:04.32ID:ezj1MzGe0
雨の日にシンテーゼ14履いて出勤したことありますわ

189774RR (アウアウクー MM0b-fW2I)2021/02/06(土) 18:20:03.02ID:H15XLGdOM
>>188
俺なんてバイク通勤の時はライディングジャケット&パンツにヒットエアーにライディングシューズだぞ。
ちなみに更衣室までフルフェイスもかぶったままだし。

190774RR (ワッチョイ 17bc-ivTg)2021/02/06(土) 18:27:01.32ID:0Am4Vzb00
ガチガチプロテクターもピチピチローダーも堂々としてれば気にならない
ニッカポッカの職人見る感覚に近いかな

191774RR (ササクッテロラ Sp0b-23oI)2021/02/06(土) 19:38:05.04ID:OWDxQRzap
バイクでテファニーにいったことある
もちろんフルプロテクターのライジャケ(テキスタイル)着てフルフェイスを手にぶら下げて
ボトムはジーパンだったけど店内でヘルメットとジャケットは脱いで置かせてもらったけど
普通に店入って当たり前の接客してもらって買い物してきたよ

よっぽど珍走スタイルじゃなきゃ店員も他のお客様もバイクに乗ってきたんだなくらいにしか思わんて

192774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/06(土) 20:00:09.86ID:nAGa5Z9Na
もっとスキーウェアとかの一般人のアウトドア系ファッションをベースにすればいいのに
なぜかオリンピック選手みたいなスポンサーロゴ盛り盛り系に寄せるのがバイクアパレルの謎
まあ「モータースポーツと言えば華々しくレーサーの真似をしたいものである」っていう風潮が根強く残ってしまっているのかもしれないけど

193774RR (ワッチョイ bfd6-6qHG)2021/02/06(土) 20:07:00.75ID:oAUNTNaC0
バイクウェアでもロゴ無しやエキセントリックな配色じゃないウェアなんて昔から
いくらでもあるのに批判してる連中は何故そういうのは存在しない前提で話すんだろか

194774RR (ワッチョイ 9f92-fv0y)2021/02/06(土) 20:09:32.69ID:2E13w2Me0
>>193
まるでイエコンハイウェイマジシャンしか選択肢が無いような言い方で否定してくるよなw
普段着っぽいのがいいならパワーエイジ辺りがいくらでも出してるのに

195774RR (ワッチョイ f742-JWMU)2021/02/06(土) 20:10:55.42ID:utXsKflr0
そうだKADOYAを買おう
地味だけどバトルスーツなんて良いんじゃない?w

196774RR (ワッチョイ f760-OjYp)2021/02/06(土) 20:11:00.52ID:ezj1MzGe0
メーカーもデカデカロゴと目立たないロゴの出してるから選べれるやないか

197774RR (ワッチョイ 97b1-4MHa)2021/02/06(土) 20:46:46.40ID:RWsIuNrG0
>>182
あれ自転車の練習中とかじゃないん?

198774RR (JP 0H3f-+2Nm)2021/02/06(土) 21:02:04.83ID:76J6lzXfH
四半世紀ほどカドヤの革ジャン来てます丈夫でポケット多くてお気に入り

199774RR (アウアウクー MM0b-w34G)2021/02/06(土) 21:05:24.27ID:wVr/CTmDM
カドヤ着てる人達は胸のプロテクターはどうしてる?
無しで乗ってる?

200774RR (ワッチョイ d7b1-VdHl)2021/02/06(土) 21:08:32.55ID:i7hc+9Tj0
気合でカバー

201774RR (ワッチョイ 37fc-oIzA)2021/02/06(土) 21:10:45.50ID:9INryaK+0
>>198
背中にNCニューコンセプターって入ってるジャケット着て通勤してる人いるわ 軽く20年以上前のもの 物持ちがいいのか丈夫なのか

202774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/06(土) 21:26:03.02ID:nAGa5Z9Na
>>193
まさか無いわけないよなと思って捜すと全然ない模様
というか無いわけじゃないけど選択肢が少ないせいでプロテクション等との両立が難しい現状は無視できない
探せばあるよーじゃ解決しないんだよね

203774RR (JP 0Hcf-6pDo)2021/02/06(土) 21:32:35.57ID:pklyvt3kH
ロゴ無し単色はパッと見は普段着なんだけど、プロテクターの膨らみでシルエットがおかしいので普段着ともバイクウェアともとれないどっちつかずな見た目になるんだよね

204774RR (ワッチョイ bf76-apja)2021/02/06(土) 21:34:22.41ID:u5AV1KiE0
プロテクター入りのパーカー的なの普通にあるっしょ

205774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/06(土) 21:40:46.58ID:1t4geNS+a
タイチの背中ポケットさえまともな構造にしてくれたら理想に近いんだけどな

206774RR (ワッチョイ bf2e-K5cL)2021/02/06(土) 21:50:31.25ID:h5atgEBD0
久しぶりに革ジャンの手入れ
バブル期の国産はいい革使ってるわ

207774RR (アウアウクー MM0b-w34G)2021/02/06(土) 22:03:12.18ID:APudGA9RM
そう言えばカドヤ物色しに行ったらrookie leathersってブランド知った
プロテクターもしっかり内蔵出来るしありゃ安価で良いね

208774RR (ワッチョイ 9f56-jnv/)2021/02/06(土) 22:05:43.30ID:nu29TdLv0
>>202
J-AMBLE、クシタニ、タイチ、アルパインスターズ、GPカンパニー等々好きなの選べ

209774RR (ワッチョイ b773-fCEL)2021/02/06(土) 22:10:01.12ID:OLYM/eep0
>>203
バイクウェアに見られて良いことなんて何一つないんだが

210774RR (テテンテンテン MM8f-zoqG)2021/02/06(土) 22:55:00.63ID:DXND8oXRM
ダイネーゼのジャケットとタイチのウェア買ったけどプロテクター煩わしいから取っちゃった
保険と違って人に迷惑かけるものでもないし当人の好きにしたらいいな

211774RR (ワッチョイ 9f92-56gX)2021/02/06(土) 23:02:08.69ID:2E13w2Me0
アルパインスターズはAと☆のでかいロゴ付いてるイメージだけどな
逆にクシタニの最近のはロゴ目立たないの多いな

確かにフラッグシップとかイエコンなんかのロゴが目立つのしかラインナップしてないんじゃ?ってブランドも多いけど、
そういうのはそういうのが好きな人も居て成り立ってるんだから、クシタニ、タイチ、パワーエイジ、ゴールドウイン辺りでロゴ目立たないの買えばいいのにと思うわ

212774RR (ワッチョイ 9f75-FV/V)2021/02/06(土) 23:55:25.41ID:waK+mAd30
ヤマハとコラボのメッシュ買ったけどヤマハのロゴしか前面になくてすごい着やすいからクシタニ好き
コミネもクシタニばりにロゴを控えめに目立たなくしてくれたら着やすいのに

213774RR (ワッチョイ 17bc-ivTg)2021/02/07(日) 00:13:48.82ID:ljc6dPQ30
普段着は黒とか紺とかベージュだけどバイク乗るときだけはコスプレ感覚で派手な色にするの楽しいよ

214774RR (ブーイモ MM1b-/W+d)2021/02/07(日) 00:18:59.39ID:8LO6P7HhM
デブ・ぽちゃ用のレザージャケットってどこか出してる?

当方ガチムチでパワーエイジのデブ用を愛用しとるんやけど、ちょっと温かくなってきたからレザージャケットが欲しくなってきた。

215774RR (ワッチョイ bf45-fW2I)2021/02/07(日) 00:49:09.34ID:J0ayrB0r0
>>214
大仁田厚が着てるやつでいいのでは

216774RR (ワッチョイ d7b1-zoqG)2021/02/07(日) 03:35:05.66ID:PkyAH36K0
クシタニでもちょいデブ用のサイズあるよ
174の80だけどレギュレータージャケット着れた

217774RR (オイコラミネオ MMeb-4+qT)2021/02/07(日) 10:16:44.16ID:CGG9ASCxM
クシタニさん、ついに中年太りライダー専用サイズを発売
タテはLサイズ、ヨコだけXLサイズ

KUSHITANI
@Kushitani
https://twitter.com/Kushitani/status/1358022687944245252

今年のクシタニのメッシュジャケットは、今までと決定的に違うところがあることにお気づきでしょうか・・・

それは、今までメッシュジャケットには無かったサイズ「L/XLサイズ」の展開があることです!

丈はLサイズ相当、幅はXLサイズ相当というのがこちらのサイズ。対象は画像の2型です。

バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

218774RR (アウアウエー Sadf-IumD)2021/02/07(日) 10:28:55.61ID:7saAKdq/a
ガリだがデカい骨盤とO脚のせいで上XL、下3XLが適正サイズ。例えるなら上半身1/144に下半身1/100をくっ付けたガンダムのプラモみたいな体型の俺

219774RR (スプッッ Sd3f-h4zy)2021/02/07(日) 13:12:37.40ID:23f0l92Vd
らからんw

220774RR (ワッチョイ ffa1-+z0r)2021/02/07(日) 14:06:54.02ID:c3i/EK9A0
遮光器土偶みたいな感じか

221774RR (ワッチョイ 97b1-Q2zP)2021/02/07(日) 14:34:47.19ID:CiS8QFYR0
丈はXLサイズで幅はLサイズのも作って♡

222774RR (スププ Sdbf-jnv/)2021/02/07(日) 14:45:44.53ID:jmeEq9jjd
>>218
ボトム56designとかいいんじゃないか?

223774RR (スプッッ Sd3f-ardE)2021/02/07(日) 15:58:48.82ID:koczvje6d
俺は着丈がMのLサイズが欲しいってかショート丈をもっと増やして欲しい
コンテンドジャケはカッコいいけどちょっとバイクバイクしてるからもっとカジュアルな感じのがあると助かる
着丈長いとレッグバッグと干渉して嫌なのとスマートなシルエットで乗りたい

224774RR (ワントンキン MM7f-s2wg)2021/02/07(日) 19:24:45.27ID:l35l1QhIM
デブと短足に優しいRRがクシタニを抜きますように

225774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/07(日) 19:46:06.46ID:TXgz7sdk0
むしろ冬用のロング丈が全然ないのがなあ
邪魔になるから仕方ないっちゃ仕方ないが
今使ってるのも探しに探してなんとか見つけ

226774RR (ワッチョイ 5773-ardE)2021/02/07(日) 21:03:59.12ID:vu6aukaz0
ロング丈なんてスクーター以外にはフードと比べ物にならないくらい邪魔な存在だからなぁ
スクーターには最高だろうけど

227774RR (アウアウカー Sa6b-4rIJ)2021/02/07(日) 21:42:52.10ID:wdSO5OAba
スクーターにはハンカバだろうが箱だろうが前掛けだろうが座布団だろうが、すべてにおいて利便性や快適性を最優先させられるのが凄い
ロング丈の最上位である、レインポンチョを装備できるバイクはスクーターだけだろう

228774RR (ワッチョイ b76d-w34G)2021/02/07(日) 23:39:45.92ID:MXVHqJ6o0
みんなどうしてる?
冬は革は避けてる?
革着たいけど革ジャン寒いんだよな

229774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/07(日) 23:42:17.13ID:TXgz7sdk0
>>226
膝上丈くらいなら意外と邪魔にならないよ
普通に座れば裾をタンクに挟み込む感じになるし
もう少し丈が短いと逆に邪魔になるかも

230774RR (ササクッテロラ Sp0b-Q2zP)2021/02/07(日) 23:51:19.70ID:umgLAwnap
>>228
気温が10度以上の晴れてる日は革ジャン着る事もあるけど
大体タイチのウィンタージャケット着てる
革自体は防風性が高い素材だけど革ジャンは内側に着込みにくいから防寒には向かない場合が多いんだよな
電熱インナーでも着ればいいのかもしれないけど

231774RR (ワッチョイ 3712-aLbH)2021/02/08(月) 00:03:04.29ID:onDcnyb50
>>228
冬でも革ジャン着てるよ。
コミネの電熱インナーでぬくぬくだよ

232774RR (ワッチョイ 1758-5q6w)2021/02/08(月) 00:05:35.01ID:pzhZgyee0
冬でも革ジャンだわ
10℃前半から冬用内装を取付ければ寒くない

233774RR (ワッチョイ 17bc-/A2m)2021/02/08(月) 00:10:47.29ID:CHOKU0qh0
電熱ありでも5度以下は革ジャンは無理だなあ
10度前後でも高速は無理
寒がりです

234774RR (JP 0H3f-+2Nm)2021/02/08(月) 00:15:46.81ID:meW0UKbCH
>>228
革ジャンの下にライトダウンとか着込んでたら温いよ首から風が侵入しないようにバンダナやチューブマフラーを首に巻けばなお良し

235774RR (ワッチョイ d702-4M9e)2021/02/08(月) 00:16:11.29ID:dWoF6xaA0
5度以下でも下に2枚で革ジャン着てる
大型スクリーンのクルーザーだから電熱も要らない

236774RR (ワッチョイ 1758-5q6w)2021/02/08(月) 00:16:11.82ID:pzhZgyee0
ああ、カウル車かどうかでもぜんぜん違うよね

237774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/08(月) 01:59:48.93ID:S+ag6AuO0
革ジャンの下にそんなに着込めないわ
電熱ありでも10度下回ると高速はなかなか厳しい

238774RR (ワッチョイ bf76-apja)2021/02/08(月) 02:45:01.21ID:sV8epI+10
革着たいけど15度はないときつい

239774RR (ワッチョイ ffdc-JWMU)2021/02/08(月) 03:04:10.70ID:KHUlto0n0
25度はほしいが30度超えたらもう無理

240774RR (アウアウウー Sa9b-JvXU)2021/02/08(月) 03:26:39.94ID:zbSPki1Aa
トイレ行ったらめっちゃ縮こまってるよな

241774RR (ササクッテロラ Sp0b-aLbH)2021/02/08(月) 07:20:51.20ID:PIfOW9bep
>>240
探すのもたついて漏れそうになったわ

242774RR (ワッチョイ b747-JWMU)2021/02/08(月) 07:33:25.15ID:wOluN91S0
革パンの下は何穿けば・・・パンツの方がキツイよね

243774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/08(月) 08:47:47.77ID:LH0tao+8a
革に素肌触れるのやだからインナーはくな

244774RR (ワッチョイ d75f-ideg)2021/02/08(月) 09:53:54.56ID:ePDqSXBz0
>>242
ブレスサーモ極暖みたいなタイツじゃダメかい

245774RR (スップ Sd3f-h4zy)2021/02/08(月) 10:23:15.05ID:2oyavmcbd
革はそれ自体が冷えるから、薄いアンダータイツ穿いても
それ越しに冷たさが伝わってきちゃうんだよな
内側にボアでも付いてりゃだいぶ違うんだろうが
ジャケットならともかくそんな革パンはあまりないし
あってもそういうモデルだと細身のシルエットではないだろうな
なので真冬の極寒走行にも耐えたいなら結局中に電熱パンツ穿くのが
革パンの細身のシルエットを崩さない最適解になってしまう

246774RR (ワッチョイ 7f7e-H5ue)2021/02/08(月) 11:34:11.62ID:48RekZZ70
コミネのジャケットって着丈短くない?
3シーズンで使い勝手好かったけど腹が冷えるから手放しちゃった
次何買おうかな

247774RR (アウアウウー Sa9b-Sl2n)2021/02/08(月) 14:53:35.21ID:vS+CUBJOa
昔あったJETROD(ヤマハ)ってブランドの革パンには輻射するって裏地がついてたなあ
輻射はよく分からんかったがサテンみたいにスベスベで動きやすかった

革ジャンで高速は3℃くらいが限界だった
貼るカイロ10枚にインナーダウンも着てそれ
ちなみにツアラーみたいにデカいスクリーンじゃないけどフルカウル
高速じゃなければマイナス8〜10℃のトコを1時間くらい走ったことがある
リアルに命の危険を感じた

248774RR (スプッッ Sd3f-h4zy)2021/02/08(月) 15:00:23.93ID:3bZL3Zlzd
想像もしたくないw

249774RR (ワッチョイ 5776-56gX)2021/02/08(月) 15:05:55.33ID:TRXq79/h0
昔のヤマハジャケットは
アルミ蒸着でギャバンだった
いや、中なので色は普通だったが
熱を跳ね返すとかなんとか

250774RR (スプッッ Sd3f-m+ig)2021/02/08(月) 15:15:15.23ID:O4Z5Jrndd
バイク用の革ジャンは取り外せるあったかインナー付きが多いから真冬でなければ結構行ける
俺はおととい来て走ってきた
ただインナー外すとブカブカになってカッコ悪いという致命的な問題が
革ジャンは格好で着るものなのにこれは最悪

251774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/08(月) 15:36:38.93ID:FGzx+guXa
輻射と反射がごっちゃになってるのかな
たぶんワークマンの裏地がアルミ箔みたいになってる奴みたいな構造のことを言ってると思うんだが
その認識で合ってる?

252774RR (ワッチョイ 5776-56gX)2021/02/08(月) 15:43:53.37ID:TRXq79/h0

253774RR (アウアウウー Sa9b-Sl2n)2021/02/08(月) 15:44:58.58ID:vS+CUBJOa
あー反射だね
スマン

254774RR (ペラペラ SDcb-JWMU)2021/02/08(月) 17:06:32.34ID:iUbcpV1qD
他はともかく小林旭のはダサすぎると思うんだが

255774RR (ワッチョイ 9f33-KXkz)2021/02/08(月) 17:26:44.62ID:nVStQMNY0
ダサいな
ジャストサイズの方が断然カッコいい

256774RR (ワッチョイ 5776-56gX)2021/02/08(月) 17:35:30.00ID:TRXq79/h0
>>252だが
そのジジィ、知ったかでほら吹きで有名なんだ
ウェアスレの人なら一刀両断してくれるんじゃないかと思ってさ
いや、ほんとごめん

257774RR (ワッチョイ bfa5-m+ig)2021/02/08(月) 17:52:34.59ID:OwrQ8ZON0
老害は聞く耳持たないから老害なんだよ

258774RR (ブーイモ MMcf-23oI)2021/02/08(月) 17:55:21.51ID:N4c3z1IzM
どんな服でもジャストサイズで着るのが基本だろうに、動きやすく緩い服でも肩が落ちてりゃどうみてもオーバーサイズだわな

259774RR (ワッチョイ 17dc-JWMU)2021/02/08(月) 18:03:43.69ID:jD7+VCXM0
おじさんになるとデブってきて動きやすいからと大きいの選びがちなんだよな
あんまりピチピチだと江頭になっちゃうが…いや江頭は太ってないか

女みたいに姿見持つと良いんだけどな
自分の体を日になんども見てると無意識に注意するから太りにくくなる

260774RR (ワッチョイ ff76-9EXH)2021/02/08(月) 18:05:42.69ID:DAdYVqTc0
>>250
春秋用と初春初冬用で別なの着ているけどな。まさか1着を秋〜春まで着ているのか?

261774RR (ワッチョイ ffb0-5m+a)2021/02/08(月) 19:42:04.82ID:smSqVEvw0
オールシーズンきれて防水も兼ねてってなった時にタイチの3万くらいの買っておけばいいんですか?

262774RR (ワッチョイ 97b1-23oI)2021/02/08(月) 19:50:58.52ID:vAobn3hB0
(エガちゃんは上半身は裸がユニフォームだけどな)

263774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/08(月) 20:30:00.84ID:S+ag6AuO0
革ジャンは裏地付きの秋冬用もメッシュの夏用しかないな
夏用と言っても高速走ってるか山走るかでもしないと暑いけど

264774RR (ワッチョイ 97b1-23oI)2021/02/08(月) 20:52:37.83ID:vAobn3hB0
>>263
どういうこと?
メッシュの革で裏地付きは秋冬用で夏用のメッシュの革は裏地もなし?
メッシュってのがパンチングの穴あきのことなのはわかるけどパンチングの革って裏地なし?
今、初革ジャケ買おうか迷ってるけどパンチングでもそれ以外でも裏地は欲しい

265774RR (ワッチョイ bfa5-m+ig)2021/02/08(月) 21:04:46.92ID:OwrQ8ZON0
ビッグショルダーなんて時代もあったからね
変化を嫌う、ついていけないやつは何時の時代も一定数いるもんだよ
時代錯誤っていうんだけどね

266774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/08(月) 21:30:31.64ID:S+ag6AuO0
>>264
秋冬用と の誤字だすまん
自分の持ってるメッシュのは説明しづらいけど前面は普通の革で背中側と袖口がパンチングになってる
背中側もシャツでいうヨークくらいの所まではー
って面倒だから写真あげるわ

バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

しかし裏地あったらパンチングの意味ないんじゃね?

267774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/08(月) 21:32:15.21ID:S+ag6AuO0
ああ、よく見たら革の裏はメッシュの裏地ついてたわ

268774RR (スプッッ Sd3f-m+ig)2021/02/08(月) 21:44:34.77ID:4DNXTbb/d
>>260
ていうか革ジャン自体たま〜に気が向いた時しか着ないから1着しか持ってない
もう売っちゃおうかと思ってるくらい

269774RR (ワッチョイ d7b1-23oI)2021/02/08(月) 21:45:02.34ID:vbSdj8/U0
革にも全部裏地付きってことだな(あたりまえか)
それにしてもすごいデザインで唯一無二だな

270774RR (ササクッテロラ Sp0b-ideg)2021/02/08(月) 22:15:27.74ID:LjxMB1HZp
すげえ革ジャンだな、そりゃ説明できねえわw

271774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/08(月) 22:18:58.45ID:S+ag6AuO0
しかもこの革ジャン袖がファスナーで外せるワイルド仕様なんだぜぇ
やった事はないがw

272774RR (アウアウクー MM0b-w34G)2021/02/08(月) 22:21:14.38ID:c00DW2XDM
>>262
江頭はルイスレザーのコルセアがユニフォームになったぞ

273774RR (アウアウカー Sa6b-zD69)2021/02/08(月) 22:23:22.35ID:AAcDUtW5a
>>265
バイク乗りの定番ファッションは多分永遠だけど、ヘンテコファッションは1年で消えるし乗る気にもならない。

274774RR (ワッチョイ 17bc-YHyD)2021/02/08(月) 23:09:54.50ID:CHOKU0qh0
エガちゃんの動画少しだけ見たけど普通に格好良かった

275774RR (ワッチョイ 97b1-ideg)2021/02/08(月) 23:47:27.35ID:8/UiND640
>>271
なぜコレを買ったし

276774RR (ワッチョイ 1742-EH6N)2021/02/09(火) 04:06:51.04ID:cbT2zz9t0
>>266
こういう少し変わったデザインのが欲しくなる気持ち解るw

277774RR (ワッチョイ ff76-9EXH)2021/02/09(火) 06:44:43.66ID:/2SgLYd00
>>268
そか、オレは北海道だから革着られる時期長いかもな レギュラーと厚手で結構使い回せる 冬は乗れないしな 逆に夏のメッシュしかクロスウェア着ないわ

278774RR (ワッチョイ 5722-j0ym)2021/02/09(火) 15:54:33.62ID:R/GjwPtD0
Y2レザーって日本製だけどクシタニなどより安いね。
あれってまもともにバイクに使えそう?
なんちゃってライダースかな?

279774RR (ワッチョイ d75f-ideg)2021/02/09(火) 16:22:47.52ID:OCgyOOxV0
>>278
Y2の革ジャンはバイク装備ではないよ。
比較対象にはならないね。

280774RR (テテンテンテン MM8f-zoqG)2021/02/09(火) 18:11:15.24ID:/0AYclj7M
まともにバイクで使えるかどうか
↑この基準がよく分からんがプロテクターがつけられないのであればなんちゃってなんだろうね
俺は冬以外は普段着で乗る派だからプロテクターしないけど

281774RR (ワッチョイ 17bc-YHyD)2021/02/09(火) 19:46:09.94ID:ozRaBnM60
街乗り・ロンツー・スポーツそれぞれ着るもの全然違うからな

282774RR (ワッチョイ bf73-5Eot)2021/02/09(火) 20:27:05.91ID:ijxeruVR0
アメリカンなら普段着でも許される風潮

283774RR (ワッチョイ ff6e-w34G)2021/02/09(火) 20:30:19.77ID:jx2Teija0
お洒落な人ほど一着を着回してるよね

284774RR (スプッッ Sd3f-CPkp)2021/02/09(火) 20:38:04.25ID:WB4cWYRMd
タイチの新作のモデル、なんであんな眠そうなんだ?w

285774RR (ワッチョイ d7dc-JWMU)2021/02/09(火) 20:40:32.52ID:k0vKRFIJ0
おしゃれな人は痩せてるというのもある
太った人は外観を捨ててるからおしゃれしようとすらしない

286774RR (オイコラミネオ MMeb-g0Ev)2021/02/09(火) 21:10:14.27ID:QvDEYX1oM
【デブ大勝利】コロナワクチン接種、BMI30以上の肥満の人も優先接種の対象に 基礎疾病がある人と同じ扱い
http://blog.esuteru.com/archives/9650006.html

さぁ、太ろうぜ!

287774RR (ワッチョイ ffdc-JWMU)2021/02/09(火) 21:17:36.78ID:XExk3hwi0
肥満の基準は25以上だけど25で区切ると40代以上の半数超えちゃうからな
でも優先されるデブは有料にしてほしい
自己管理が出来てないのに医療費は食いつぶすわ若者を差し置いてワクチンが優先されるわ国賊といって差し支えない

288774RR (アークセー Sx0b-w34G)2021/02/09(火) 21:43:12.72ID:HWOVtCeRx
おしゃれに気を遣ってる人は体型維持頑張るからね
バイクカッコよくカスタムしててもデブが乗ってると台無し

289774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/09(火) 22:45:03.01ID:z1r0y0IUa
アメリカンはデブが乗っててこそみたいな変な憧れがある
なんというか迫力……?ビジュアルの濃さみたいなものが釣り合わない

290774RR (ワッチョイ 7f7e-H5ue)2021/02/09(火) 23:19:37.15ID:QepCBz6e0
デブというかガチムチが似合う
ヒョロガリがハーレー乗ってると滑稽だよね
でも女なら痩せててもかっこいい

291774RR (ワッチョイ d7b1-23oI)2021/02/10(水) 01:46:57.01ID:uR1JUmYs0
>>284
ちょっと見てきた
去年買っておいてよかったと思ったよ
まだラインナップが出そろったわけじゃないと思うけどなんだかなって感じ
それにしても相変わらず見にくいというか分かりづらいというか

292774RR (スッップ Sdbf-h4zy)2021/02/10(水) 01:48:57.18ID:BrV+J9dcd
アメリカのデブは似合うけど、日本の胴体だけ脂肪付いてて
手足は細いまんまのハンプティダンプティみたいなデブには似合わんよ

293774RR (ワッチョイ 9fdc-JWMU)2021/02/10(水) 02:02:56.94ID:Xl3hdhdw0
ヒョロガリはロックバンドみたいでそれはそれで良いと思う
服で盛ることは出来ても削ることは出来ないしね

294774RR (ワッチョイ 576d-4xlL)2021/02/10(水) 06:34:25.07ID:VoLsCo6m0
誰だーーー!
頭の事を言うのは!
増やすことは出来ても減らすことは出来ないだと!

295774RR (ワッチョイ bfa5-m+ig)2021/02/10(水) 09:39:45.68ID:UHgjg3m30
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

デブが乗ってたらカッコいいなんてのはただの言い訳なんだ

296774RR (スップ Sd3f-h4zy)2021/02/10(水) 09:45:39.77ID:YFH6vN4fd
>>294
滑ってますよ
ツルッと

297774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/10(水) 10:25:45.47ID:MvWpBEFDa
>>295
実際その写真もスカスカ感あるやん
デブだったらそのバイクにフィットするし
そのイケメンもネイキッド乗せたい

298774RR (ワッチョイ bfa5-m+ig)2021/02/10(水) 11:07:38.24ID:UHgjg3m30
>>297
ブラッドピットやぞw

299774RR (ワッチョイ 7f7e-H5ue)2021/02/10(水) 11:23:47.45ID:myv7loSg0
はいはいデブはかっこいいですね
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

300774RR (オイコラミネオ MMeb-g0Ev)2021/02/10(水) 11:25:10.29ID:8+Y9YcWYM
街で座ってたら、乞食と間違われた人だっけ?

301774RR (ワッチョイ bf76-apja)2021/02/10(水) 11:35:07.41ID:IDrphz+k0
安藤なつとかノミがしがみついてるようにしか見えんかった

302774RR (アークセー Sx0b-w34G)2021/02/10(水) 11:40:11.67ID:PV3b1ejwx
キアヌリーブスや

303774RR (スッップ Sdbf-h4zy)2021/02/10(水) 11:40:18.17ID:7D7iDPTqd
カッコいいかどうかはさておき、ここまで太れるのがすごい
人種の壁を感じる

304774RR (スプッッ Sdcb-LJK1)2021/02/10(水) 11:43:33.18ID:tJxNB4nid
映画ハートブルーはカッコ良かった

305774RR (ワッチョイ 7f7e-H5ue)2021/02/10(水) 12:11:21.13ID:myv7loSg0
>>295
何かの拍子でドライブベルトに足絡まって切断されそう
一般人とは外見にかける努力が違うな

306774RR (ワッチョイ d711-DtK/)2021/02/10(水) 13:58:51.57ID:T226fME10
この前、後ろにロングコート着たネーチャン乗せてるバイクが走ってて
今にもコートの裾がチェーンに巻き込まれそうで怖かったわ。
タンデムするのにああいうことに気が回らないんだろうか?

307774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/10(水) 14:07:28.73ID:MvWpBEFDa
ふわふわのロンスカ女乗せてるのは見たことあるな
たぶん案外大丈夫なんだろう
タンデムさせるような仲の女の足をチップに賭けはしたくないけど

むしろちょっと興味あるけどダサいから迷ってるプロテクター類で着せ替え人形にするよね?
君が大事なんだって言えばホイホイつけてくれるぞ

308774RR (ワッチョイ 9fb0-+z0r)2021/02/10(水) 14:07:57.85ID:T9/mCXK/0
めっちゃデブでも顔だけ小さい人いるのが不思議

309774RR (ワッチョイ d75f-ideg)2021/02/10(水) 14:14:04.55ID:E68jHyLq0
多分それ目の錯覚

310774RR (スッップ Sdbf-h4zy)2021/02/10(水) 14:17:03.81ID:YbgYfn4rd
顔が小さいのもそうだし、めっちゃデブなのに顔だけ肉付いてないのもいるよね
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

311774RR (ワッチョイ ffdc-JWMU)2021/02/10(水) 18:01:39.89ID:u/ydA0KO0
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
デブとアメリカンはギャグだな

312774RR (スフッ Sdbf-6yrW)2021/02/10(水) 18:05:17.27ID:JzhasZA5d
ドラえもんかと思った

313774RR (ワッチョイ 7f7e-H5ue)2021/02/10(水) 18:12:31.34ID:myv7loSg0
レブルはアメリカンじゃないから…
という次元でもないが

314774RR (ワッチョイ ffdc-JWMU)2021/02/10(水) 18:15:19.24ID:u/ydA0KO0
背が低くても加藤大治郎や中野真矢はかっこよかったのにな

315774RR (スップ Sd3f-h4zy)2021/02/10(水) 18:43:00.59ID:2WOoqbLRd
えっレブルってアメリカンじゃないの?

316774RR (ワッチョイ bf76-apja)2021/02/10(水) 18:50:37.59ID:IDrphz+k0
ホンダ「クルーザーです」

317774RR (スップ Sd3f-h4zy)2021/02/10(水) 20:56:35.85ID:2WOoqbLRd
んなこと言ったらホンダにアメリカンなんてジャンルはねえだろw

318774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/10(水) 21:02:21.32ID:MvWpBEFDa
レブルは広義ではアメリカンのうちに入ると思うけどちっちゃいからな
でっかいアメリカンにはデブが似合う的な話からしたら例外にあたる

319774RR (ワッチョイ ffdc-JWMU)2021/02/10(水) 21:10:23.05ID:u/ydA0KO0
>>318
https://moto.webike.net/moto_report/2017/08/9139/
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

うーん
デブは似合わんな

320774RR (ワッチョイ 9fb0-+z0r)2021/02/10(水) 21:18:15.20ID:T9/mCXK/0
初代ゴールドウイング『SSです』

321774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/10(水) 21:44:42.81ID:YVeafsyY0
ガタイがいいのとデブは別だぞ

322774RR (オイコラミネオ MMeb-4+qT)2021/02/11(木) 01:26:18.85ID:nlAKEPrzM
レベルの特徴はシートの低さ。
250に限らず500も1100も低い。
カブよりも低い。
低身長ライダーや足つき重視ライダーに最適。

レベル250  690mm
レベル500  690mm
レベル1100  700mm


ちなみに主なホンダ小型車のシート高↓

カブ110  730mm
GROM   760mm
CBR250RR 790mm
CB250R  795mm
CRF250 RALLY 830mm

323774RR (ワッチョイ f7dc-JWMU)2021/02/11(木) 01:28:15.34ID:o+mp7JjK0
レブルな
足付きはよくてもハンドルは遠いからバンザイポジションが嫌ならハンドルは交換したほうが良いかもね

324774RR (ワッチョイ 37b0-e+KO)2021/02/11(木) 02:19:46.54ID:6O6pwJvB0
こいつの何が面白いのだろ?と思ってたら、そういう事か

325774RR (アウアウウー Sa9b-FkS9)2021/02/11(木) 02:35:52.67ID:+IBq1sU9a
レブルをセパハンにして乗ったら楽しそう

326774RR (ワッチョイ 9ff3-kh8G)2021/02/11(木) 05:01:14.18ID:CQWiOxyc0
そろそろスレタイ確認しようね

327774RR (オッペケ Sr0b-fBIw)2021/02/11(木) 09:47:28.33ID:dBSUSwFZr
>>318
レブルは1100があるからジャメリカンなりに割とまともだと思うよ

328774RR (ワッチョイ 9f56-jnv/)2021/02/11(木) 10:44:47.82ID:uaYb3zrP0
排気量でかいモデルがあるからまともって感覚がよくわからない

329774RR (アウアウカー Sa6b-uK/x)2021/02/11(木) 12:10:16.10ID:/vNgxXFsa
そもそも排気量じゃなくて車格の話だしなぁ
リッターでもコンパクトな子はいるし
250でもマッチョなバイクはある
好みの問題もあるけどレブルは前者かなぁって

330774RR (ワッチョイ 17b2-rR5J)2021/02/11(木) 12:20:56.03ID:q6gy7sqX0
レブル250ってようはマグナの後継やろ
立派な小排気量ジャメリカンの系譜やで

331774RR (オッペケ Sr0b-fBIw)2021/02/11(木) 12:25:20.61ID:dBSUSwFZr
小径ジャメリカンはよこにハーレーが停まってるといかにもアジアンパクリカーで悲しい気分になる。
軽自動車SUVみたいでいや

332774RR (ワッチョイ 57e8-m+ig)2021/02/11(木) 12:32:31.02ID:8tgUI0LA0
いつまで続くんだこの脱線w

333774RR (ワッチョイ d7b1-VdHl)2021/02/11(木) 12:37:59.92ID:nXDwu2GL0
どうでもいいぜそんな事柄

334774RR (スップ Sd3f-h4zy)2021/02/11(木) 12:57:10.45ID:J3zgB4L5d
あきれちまうぜまるきりタイフーン

335774RR (スププ Sdbf-OjYp)2021/02/11(木) 12:59:55.06ID:l/Glhfkyd
>>334
BOØWY乙

336774RR (ワッチョイ 17bc-vjLB)2021/02/11(木) 13:00:00.79ID:9WuRYX9W0
全く元ネタ知らんがな

337774RR (スプッッ Sd3f-h4zy)2021/02/11(木) 13:08:09.56ID:0HBqln6td
聞こえないぜアンタのたわごと

338774RR (スププ Sdbf-jnv/)2021/02/11(木) 13:42:26.44ID:5oWJNuTjd
ジャメリカンが差称だと思ってるのはかぶれて拗らせたハーレー乗り?くらいじゃなかろうか

339774RR (ワッチョイ 9fb0-+z0r)2021/02/11(木) 16:26:26.31ID:vK8lEzmW0
jazzはアメ公のチョッパーの大家がめっちゃ褒めてたな

340774RR (スップ Sd3f-h4zy)2021/02/11(木) 16:39:54.40ID:mb2IWyNvd
Jazzは電装6Vなんだよなあ
まあそもそもチョイ乗り程度の使い方しか想定してないんだろうけど
通勤なんかで使った日にはライトの暗さで軽く死ねそうw

341774RR (ワッチョイ 97b1-Q2zP)2021/02/11(木) 16:42:16.87ID:ZOp0pXSb0
>>330
というかまんまレブル250の後継
アメリカだと2017年頃まで入門用として人気があった233cc二気筒のレブルが売られてたが
流石に古いって事でフルモデルチェンジしたのが今のレブル

342774RR (ワッチョイ 17b2-rR5J)2021/02/11(木) 16:53:11.29ID:q6gy7sqX0
>>341
最近まで売ってたのか
ていうかアメリカでこんな小さいバイクの需要あるのか
あっちの初心者はクソでかバイクに乗るってイメージだわ

343774RR (ワッチョイ d781-VI+7)2021/02/11(木) 17:23:08.86ID:8+Ovy31q0
マグナ250はそういやVツインだったな
というか、ここレブルスレ?

344774RR (スプッッ Sd3f-h4zy)2021/02/11(木) 17:29:19.04ID:3T512KSYd
まあそれ言ったら先代のレブルは二気筒だったけどね

345774RR (ワッチョイ 57e8-blKv)2021/02/11(木) 18:48:26.80ID:8tgUI0LA0
レブルみたいなバイクはいかにもアメリカンに乗るような服装で乗る?
それとも普通のスポーツバイクみたいにフルフェイス+ライジャケ?

346774RR (スップ Sdbf-apja)2021/02/11(木) 18:56:41.07ID:mV0huvAMd
今どきアメリカンだからと半ヘルゴーグル革ジャン!みたいな方がお笑いでしょ、雰囲気合う合わないあるにしろ好きにせえ

347774RR (ワッチョイ 376e-23oI)2021/02/11(木) 19:10:13.43ID:HnaJb0c70
というか本来アメリカでも半ヘルなんて被ってないぞ
クラシックなシールドなしのジェットだよ
自分が使うならBELLとかその辺かな

348774RR (ワッチョイ bfa5-m+ig)2021/02/11(木) 19:18:38.86ID:iP6gYmHR0
どんなバイクでもファッションは合わせない

349774RR (ワッチョイ 576d-4xlL)2021/02/11(木) 23:25:04.53ID:TQDNTpYH0
シールド無しのジェットを被る勇気ないわ。
夏の虫アタックが怖いもん:(;゙゚'ω゚'):

350774RR (ワッチョイ 9256-Lj2X)2021/02/12(金) 00:00:05.43ID:GnTD8EHi0
>>349
喉に甲虫だか蜂だかが直撃して以降
暖かい時期でもネックゲイター着けるようになった

351774RR (ワッチョイ eb95-BWpC)2021/02/12(金) 00:40:06.33ID:dSorghU50
ヘルストンのジャケットのサイズ感を教えてください 田舎なので近くにお店がありません
170/57です 店のHPに載っているサイズだとSなのですがキツくないでしょうか? ジャケットの下にトレーナー1枚着る感じで 失敗したくないのでよろしくお願いします

352774RR (ワッチョイ 9202-K2zJ)2021/02/12(金) 01:23:15.18ID:PFNx0usH0
>>351
絶対Sだよ
178/75でMでもちょっと大きめと感じるくらい

353774RR (ワッチョイ eb8e-VajS)2021/02/12(金) 01:42:25.41ID:jU6eHlgX0
>>351
ほぼ同じ身長&体重だけどメッシュジャケットはSでちょうど良かったよ

354774RR (ワッチョイ eb95-BWpC)2021/02/12(金) 01:52:03.80ID:dSorghU50
お二人様ありがとうございます!安心しました

355774RR (ワッチョイ efbb-LlBx)2021/02/12(金) 14:54:41.27ID:1ITe9HPO0
乗ってるのが原2スクーター(白)とリッターツアラー(青)なんだが
真っ赤のライダース(買っちゃった)着てたら「メインはSSかな?」と勘違いしてもらえるだろうか?

356774RR (スプッッ Sd52-LVcF)2021/02/12(金) 15:15:15.99ID:J+YCEyPOd
赤い革ジャン引き寄せ恋のバンダナ渡されるんじゃないかな

357774RR (JP 0H6a-7Nrl)2021/02/12(金) 17:43:45.52ID:hHzyOYuiH
オールシーズンで探してるんですがRsタイチのドライマスター買っておけば大丈夫ですかね
雨にも強いならありがたいのですが

358774RR (JP 0H6a-7Nrl)2021/02/12(金) 17:44:38.13ID:hHzyOYuiH
タイチのソフトシェルオールシーズンパーカーみためすきなんですがこっちは雨に弱い?

359774RR (スッップ Sd32-J/1r)2021/02/12(金) 20:17:52.90ID:PvxB8KT0d
金銭的な理由であろうとオールシーズンはお勧めしない

360774RR (ワッチョイ 9292-OxJ8)2021/02/12(金) 20:32:06.64ID:kRr5KFfo0
タイチのソフトシェルオールシーズンパーカー、新色の水色ってか青いいよね
ただこの季節だとあれじゃ寒いんじゃないかなって気はする
春秋用ならいいんじゃない?

361774RR (ワッチョイ 166e-lrpJ)2021/02/12(金) 20:37:14.61ID:AuNYKBid0
タイチのオールシーズンは夏冬は着れないよ
夏は問題外
冬は電熱との併用なら大丈夫
雨に対してはレインウェアを買わないと

362774RR (スプッッ Sd52-LlBx)2021/02/12(金) 20:38:46.78ID:yMFvqe2Zd
今どきの日本は暑いか寒いかの二極だからねぇ

363774RR (アウアウカー Sa6f-yYGX)2021/02/12(金) 20:38:53.66ID:o3ppvCT8a
オールシーズンは何も悪くない
それでオールシーズン使おうとするのが無理なだけ

364774RR (アウアウカー Sa6f-yYGX)2021/02/12(金) 20:43:00.01ID:o3ppvCT8a
ああでも中に着込む量が変わったりするから
長期間着る予定のジャケットは肘とか絞れるようになってないとプロテクターが安定しないという事はあるな
結局は季節ごとに用意することになっていくのか

365774RR (ワッチョイ 9292-OxJ8)2021/02/12(金) 20:52:28.98ID:kRr5KFfo0
オールシーズンって売り方やめればいいのにとは思う

366774RR (ワッチョイ d2dc-DrOF)2021/02/12(金) 20:52:41.84ID:X0vOmn+T0
夏と冬で体重が10キロ変わるからそもそもオールシーズン着れないw

367774RR (スッップ Sd32-StOv)2021/02/12(金) 20:59:08.26ID:0WRfP07yd
なぜ?ww

368774RR (スッップ Sd32-7X9K)2021/02/12(金) 21:05:33.94ID:/3Zy4Vu6d
夏はフルメッシュ冬はワークマン
それ以外は暑さか寒さを痩せ我慢しながら着るオサレ用アイテム

369774RR (ワッチョイ 166e-lrpJ)2021/02/12(金) 21:11:50.35ID:AuNYKBid0
あまり金を掛けたく無い人は

まずプロテクターありのフルメッシュ買う
夏はこれのみ
春と秋は上に何か羽織る
冬はインナー&防寒着を羽織る
羽織るものはUNIQLOやワークマンで購入

これが一番安上がりで安全性も確保出来るね

370774RR (アウアウカー Sa6f-yYGX)2021/02/12(金) 21:16:04.66ID:Wv4CRtmZa
ふだん安いコミネの冬ジャケで走ってるんだけど、ふとお洒落したくて数万のスキーウェア着て走ったら思いの外寒かった
なんかスキーウェアって勝手に無敵の暖かさを誇るイメージあったけど、かなり運動前提の造りになってたんだな
防風特化で中綿があまり重視されてないというか、凄くコンセプトの違いを感じた
イージス360とかどうなんだろ

371774RR (スッップ Sd32-U3sA)2021/02/12(金) 21:24:50.97ID:Hth0LNjcd
冬はともかく夏は夏専用で揃えないと死ぬ

372774RR (ワッチョイ 4709-EZdx)2021/02/12(金) 21:25:38.14ID:NjdaTtxH0
夏場に使えるジャケットはフルメッシュジャケット一択です、他に選択肢はありません。

風は防いでくれるので、中いいのを着込めば冬は使えるけどね。

373774RR (アウアウカー Sa6f-yYGX)2021/02/12(金) 21:29:24.96ID:fDfQg/T5a
風防いだら意味ねーだろ
うっすいウインドブレーカーの一つでも羽織れば秋口くらいまではいけるけど

374774RR (スッップ Sd32-7X9K)2021/02/12(金) 21:40:57.45ID:/3Zy4Vu6d
>>370
イージス360は正直最強
完全バイク用じゃないから使いにくいとこはあるけど腕長めでたすかる

375774RR (ワッチョイ 66e3-K2zJ)2021/02/12(金) 21:49:45.18ID:oo9tf/UK0
革ジャケットをどうしようか迷ってる
仕事の関係で毎年1月から4月末までは乗れない状況です
夏はもちろんフルメッシュかハーフメッシュを着るんだけどそれ以外の時期は革ジャケットでどうなんだろうか?
革のインナーとして吸汗速乾素材のインナーとTシャツを予定してます
中部、東海地方住みなんだけどスリーシーズンとは言わないけど春秋なら使えるもの?
なんせ初革ジャケットなんで迷ってるんです
思い切って買ってもいいもんなんだろうかって
どなたか背中を…

376774RR (ワッチョイ 1f5a-H7X2)2021/02/12(金) 21:59:51.54ID:0Q4hf1T00
背中を擦ろうか?

377774RR (ワッチョイ 166e-lrpJ)2021/02/12(金) 22:10:54.53ID:AuNYKBid0
>>375
春秋は全然大丈夫
冬はインナーに電熱
またはワークマンの薄手の防寒具を羽織る
これでいける

378774RR (アークセー Sxc7-lrpJ)2021/02/12(金) 22:12:18.27ID:UhhdSDDvx
>>375
流そうか?

379774RR (スッップ Sd32-LVcF)2021/02/12(金) 22:22:29.12ID:hFc4pJ2sd
革は実用性二の次くらいに考えといた方が幸せになれる

380774RR (ワッチョイ dfb1-K2zJ)2021/02/12(金) 22:25:07.80ID:8xc96WwC0
背中を擦ってもらったり流してもらったりw
ありがとう、気持ちだけもらっときますねw
>>377さんの言葉を信じて月曜にでも仕事中にクシタニ行って買ってこよう
実際の着用と同じような感じがいいんだろうが肌着にシャツ、薄手のセーターきての試着くらいでフィット見れるかな
なんならセーターくらいなら店で脱いでもいいし

実用性二の次って?バイクの運転に支障がでたら意味ないよね?

381774RR (スッップ Sd32-LVcF)2021/02/12(金) 22:25:14.28ID:hFc4pJ2sd
俺もペアスロのR50-JとかバンソンのTJVとか持ってるけど、着るのは年に数回かもしれん
まあ買った頃と今とでバイクが変わって、革が似合う車種じゃなくなったってのも大きいがw

382774RR (ワッチョイ 531c-ntFe)2021/02/12(金) 22:27:10.18ID:8XWiJIax0
快適性や機能性はテキスタイルの方が優れてるって事でしょ
でも革着ちゃうビクンビクン

383774RR (スッップ Sd32-U3sA)2021/02/12(金) 22:29:38.94ID:Hth0LNjcd
革ジャケは着れる時期が限定されやすいからね

384774RR (ワッチョイ 166e-lrpJ)2021/02/12(金) 22:30:55.40ID:AuNYKBid0
>>380
クシタニならなおさら大丈夫
肩肘背とパッド入れられるモデルあるよ
胸のタイチのプロテクターを付けれるボタンありのモデルも
Tシャツにパーカーでも羽織って行けば良い
Tシャツパーカーとそれぞれで試着してみて

385774RR (スッップ Sd32-LVcF)2021/02/12(金) 22:31:37.93ID:hFc4pJ2sd
>>380
運転に支障とかじゃなくて、価格に対して快適に使える期間があまりにも短いという意味でね
もちろん一口に革と言っても色々あるし、インナーの工夫で多少幅を広げることはできるけど
ただ君の場合は真冬は乗らないってことだからそこは除外するとしても
夏は無理だし寒暖差の激しい春秋もレザーって
大抵ベンチレーション付いてないし使いづらいことに変わりはないのよね
その代わり化繊のウェアには真似できない自己満足感を得られるのも革な訳で
そんなところを許容できるなら好きなのを買えばいいと思うよ

386774RR (ワッチョイ dfb1-K2zJ)2021/02/12(金) 22:33:09.06ID:8xc96WwC0
購入予定はクシタニのPHASE JACKETなんです
パンツもクシタニの革のライパンを昨シーズン購入してるので上下合わせちゃいます
革だとゆったり目よりある程度タイト目の方がいいと思ってるからショップの人とじっくり相談して決めたいと思います

387774RR (ワッチョイ 166e-lrpJ)2021/02/12(金) 22:39:27.11ID:AuNYKBid0
>>386
それならもうバッチリじゃん
真夏以外なら全然大丈夫
はよ買ってしまえ

388774RR (ワッチョイ dfb1-K2zJ)2021/02/12(金) 22:42:02.54ID:8xc96WwC0
>>385
着用可能というか適応期間、使用頻度ってことですね
補足いただきありがとう
前身ごろと背身ごろにベンチあるから多少は蒸れにくく着れるかな?と

確かに物欲的満足ってのもあるし一着は革って憧れは大きいです

389774RR (ワッチョイ dfb1-K2zJ)2021/02/12(金) 22:46:58.53ID:8xc96WwC0
>>387
月曜日の仕事は外回りにしてショップに行ってきます!
皆さん背中を擦ってもらったり流してもらったり押してもらったりありがとうございます

390774RR (アークセー Sxc7-lrpJ)2021/02/12(金) 22:59:57.06ID:UhhdSDDvx
クシタニは買いなさい!!!!!!(流した後に押す)

391774RR (ワッチョイ dfb1-K2zJ)2021/02/12(金) 23:07:01.71ID:8xc96WwC0
>>390
買ってくるよ!

392774RR (ワッチョイ a7b1-U/uG)2021/02/12(金) 23:07:11.34ID:YkIBVv3e0
>>389
倍の値段になっちゃうけど雨に濡れてもへっちゃらなエグザリートレザーのシングルジャケットやスクリプトジャケットはさらに使い勝手が良いよ。

393774RR (スプッッ Sd52-LVcF)2021/02/12(金) 23:25:10.63ID:QVGURnffd
個人的にはクシタニは革しか買ってはいけない
そう言うと信者から猛反発喰らうけどw

394774RR (ワッチョイ dfb1-B+7d)2021/02/13(土) 08:26:05.99ID:9MGJGDIs0
クシタニはいいぞぉ〜

395774RR (スプッッ Sd32-Wccn)2021/02/13(土) 08:36:56.48ID:IXKJ7DuUd
クシタニのテキスタイルで大失敗でもしたか?>>393

396774RR (ワッチョイ 5e2e-O7zM)2021/02/13(土) 08:50:21.78ID:+XspshNY0
>>392
俺もフェイズとスクリプト検討中
雨の日は乗らないし、
スクリプトジャケット良いのは分かってるんだけど7万の倍だからな…

397774RR (ワッチョイ 92c9-63s9)2021/02/13(土) 09:31:17.87ID:QHgyoxP80
>>395
ショットやらバンソンやらが軒並10万オーバーだから、相対的にコスパ良く感じる。HYODもそう。

あと元々は革ツナギ屋だし。

398774RR (スップ Sd52-+lMx)2021/02/13(土) 09:34:08.16ID:Lmis1uOXd
機能的には全然メリットないのは分かってたけど見た目の好みでアンフィニッシュドジャケットII買ってしまったわ

399774RR (スプッッ Sd52-MOAl)2021/02/13(土) 12:44:35.84ID:VPSisXOEd
Sサイズがほぼ選べないのが選択肢に入らないな
Mの適正体重70キロもねーし…

400774RR (ワッチョイ ff5f-U/uG)2021/02/13(土) 12:48:45.54ID:TcdIHoC20
そのくらいの特殊体型ならセミオーダーでどうぞ

401774RR (ワッチョイ 92dc-DrOF)2021/02/13(土) 13:49:28.85ID:zO9MEQij0
バイク乗りはみんな肥満だから健康体はサイズに困るよな
40歳過ぎると平均値がメタボ超えるから平均年齢55歳のバイク乗り向けの用品がデブ向けになるのは当たり前っちゃ当たり前だが

402774RR (ワッチョイ a7b1-K2zJ)2021/02/13(土) 14:10:09.20ID:nlCdg+0/0
正直革なら10万超えるのが普通とは思ってるんですけどね
ただ無地系よりは切り返しというか色は欲しいけどFUSION PRO JACKET IIみたいなMFJほどのスペックまではなくていいし
という選択肢でPHASE JACKETが最有力候補
どうも調べてみると国内製造と海外製造の差と革の加工の違いが価格の差のようですね

403774RR (スッップ Sd32-J/1r)2021/02/13(土) 16:10:43.18ID:GnhoI8ySd
海外製造だから値段が安い
革の質はクシタニだから同価格帯の他メーカーより質は明らかにいいとは言ってたな
まー7万が高いけど買いやすいギリギリラインだよね

404774RR (テテンテンテン MMde-7Nrl)2021/02/13(土) 17:02:16.37ID:d0svLr9pM
スクーター乗る時にクシタニ革ジャンはだめ?

405774RR (ササクッテロラ Spc7-U/uG)2021/02/13(土) 17:05:10.97ID:cTnU/vg6p
スクーターみたいな不安定な乗り物こそ安全性を担保しなきゃ

406774RR (テテンテンテン MMde-7Nrl)2021/02/13(土) 17:25:30.80ID:Cb6KZu99M
クシタニシングルジャケットっての試着してきます

ちなみに下はデニムとかでいいんですかね
革ジャン人生初なもので

407774RR (ワッチョイ eb8e-VajS)2021/02/13(土) 17:37:01.39ID:Dt+L4lJp0
>>406
俺のポートレート貼っとくわ
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

408774RR (テテンテンテン MMde-7Nrl)2021/02/13(土) 17:45:05.86ID:d0svLr9pM
かっけー

409774RR (ワッチョイ 12b0-aqs8)2021/02/13(土) 19:00:25.16ID:ehyvfCqT0
冬場は防寒のためにプロテクタも入ってるバイクウエアを着てるけど
暖かくなると普通の服に戻る
しかしプロテクション能力が皆無なので走ってて不安になる

410774RR (ワッチョイ ded6-DrOF)2021/02/13(土) 19:02:01.14ID:YfgsUH7z0
>>409
インナープロテクター

411774RR (ワッチョイ 6392-OxJ8)2021/02/13(土) 19:06:06.26ID:zGFZVYuK0
冬物のバイクウェアって大抵着脱式のインナー付いてて、それ外せば春秋の暖かくなるまでぐらいは使えない?
GW頃になったら暑くてもう使えないけど

412774RR (ワッチョイ ef73-StoM)2021/02/13(土) 19:31:03.48ID:3GTY8FaF0
BMWのウエア着てみたけど硬いプロテクターだらけで着心地は良くなかった。なんかロボットになったみたい。まぁドイツっぽいと言えばドイツっぽい

413774RR (ワッチョイ 123f-duN9)2021/02/13(土) 19:31:47.51ID:rjbd91J20
冬用は中綿入ってるから春だともう暑いわ

414774RR (ワッチョイ efe8-pCKf)2021/02/13(土) 21:57:02.52ID:Rg2zMGer0
>>406
下がただのジーンズって人多いけど片手落ちな感じがするんだよなぁ
上も下もしっかりライディングウェアで決めてこそだろ
レザーならなおさら

415774RR (ワッチョイ cb60-GH0j)2021/02/13(土) 22:07:41.76ID:QkDH0mWA0
そこでエクスプローラージーンズですよ

416774RR (ワッチョイ 9256-Lj2X)2021/02/13(土) 22:13:14.12ID:4/QzehGn0
コーデュラジーンズとか

417774RR (ワッチョイ a7b1-ONYi)2021/02/13(土) 22:14:08.96ID:TqyvjPE10
そこでコミネですよ

418774RR (スッップ Sd32-7X9K)2021/02/13(土) 22:15:01.52ID:MjRsJUGyd
革パンはなんかなぁ好みじゃないな個人的には
それよりグローブつけて欲しい

419774RR (ワッチョイ 5e2e-O7zM)2021/02/13(土) 22:25:34.58ID:+XspshNY0
>>411
サイズ感が変わるけどな
ブカブカで良ければOK

420774RR (スッップ Sd32-U3sA)2021/02/13(土) 22:32:42.06ID:e3K4gDc+d
>>411
アロフトはインナー着ないで梅雨時までカッパ兼用で使ってる

421774RR (ワッチョイ 93db-uETc)2021/02/13(土) 22:43:26.83ID:p+iALIBA0
フルメッシュってTシャツ一枚で走るより涼しいんだから偉いよな

422774RR (アウアウウー Sac3-a41c)2021/02/13(土) 23:32:47.03ID:J2MYvo4Za
つーか炎天下でTシャツで運動ってガキの頃辛かったシチュエーションのままなんでな
Tシャツが涼しくないのはもう分かってたはず

423774RR (ワッチョイ 3373-tNId)2021/02/14(日) 00:07:59.65ID:JspBI+VV0
でも登山は半袖で登ってる人多いよな
もちろん機能性素材だろうけど

424774RR (ワッチョイ 166e-lrpJ)2021/02/14(日) 00:11:27.35ID:gYceZDuF0
>>421
走ってる時はな
停車したら地獄やんけ

425774RR (ワッチョイ de73-sbf8)2021/02/14(日) 00:32:19.48ID:FyKVPOLI0
直射日光直火よりはマシってことじゃろ

426774RR (ワッチョイ 93db-uETc)2021/02/14(日) 00:33:10.95ID:lJ25QG+80
>>424
外出てすぐはそう感じても、半日乗ってると直射日光が肌に当たるからTシャツの方が辛い。
外仕事の人が夏場長袖着てる理由がよくわかる。

427774RR (ワッチョイ 3247-xt1Y)2021/02/14(日) 00:52:58.80ID:OFUs17o90
>>423
樹林帯登ってる内は半袖でも良いんだけどね、標高低いところは気温も高いし
ただ真夏に稜線で半袖は下手したら水ぶくれになるレベルで日焼けするし、暑いときは虫も多いからから長袖着てる人も多いよ

428774RR (ワッチョイ cb60-GH0j)2021/02/14(日) 06:21:13.01ID:io/BMk1E0
日陰を着て走るとか言われてなかったか?

429774RR (ワッチョイ a7b1-DrOF)2021/02/14(日) 08:15:59.69ID:/RVBFxOF0
>>393
自分もそうですよ(信者怖いけど...)
革製品は良いと思うけどテキスタイルなんてアロフトぐらいでしょ?実用的なのは
ロンツーメインでハードに使用以外なら良いと思うけど

俺は夏はコミネフルメッシュでそれ以外はGWのインナーなしのゴアのアウター
+モンベルミドラー×2と光電子インナーで通年運用しているこれでミドラーの調整
やインナーをジオラインにしたりで調整雨でも蒸そうが関係無し

430774RR (ワッチョイ d6b0-7Nrl)2021/02/14(日) 11:16:34.56ID:AFs6LJnB0
フィンジャケットもよくないの?クシタニ

431774RR (ワッチョイ c203-J/1r)2021/02/14(日) 11:22:05.90ID:y8qkfZ2v0
クシタニのテキスタイルは基本全部いいけど明確な用途や好みがあって正しい選択が出来ないと他メーカーでもそうだけどダメよ
まー値段相応って思って買えばいいよ

432774RR (スッップ Sd32-U3sA)2021/02/14(日) 11:37:02.98ID:4w1M5OSQd
革でもGPVのグローブはいまいちだった
個人差あるから何ともいえんけど長く使っても手に馴染まない

433774RR (ワッチョイ b7bc-pwy1)2021/02/14(日) 12:03:21.57ID:3v+uZnYz0
ゴールドウィン良いのかなと思って試しに買った光電子インナーがすぐ汗でベタついて冷えるから信じてない

434774RR (ワッチョイ b7bc-uM+W)2021/02/14(日) 12:22:48.74ID:vYUgAj1g0
GWはシートバッグしか使った事ない

435774RR (ワッチョイ 1f81-Be+h)2021/02/14(日) 14:37:59.80ID:542WFBr50
ゴールドウインのジャケット使い勝手は良かったけど、デザインイマイチなのでまた買おうとは思わない
値段も結構張るしな

436774RR (ワンミングク MM42-osTV)2021/02/14(日) 15:31:35.49ID:A9pbXdN6M
デザインとコスパ両立してるメッシュジャケット欲しい
コミネは昔使ってたからそれ以外で

437774RR (ワッチョイ 636e-K2zJ)2021/02/14(日) 16:11:59.46ID:lENYuNMZ0
メッシュジャケット探してるけどどれも似たり寄ったりでいまいちピンとこないな
今の所は暑いけど我慢してパンチングレザー使ってるが

438774RR (ワッチョイ cb76-OxJ8)2021/02/14(日) 19:32:54.94ID:wTb97qyh0
ウェアとかグローブなんかは偽物横行してるけど
ブーツは偽ものないよな どうしてだろう?

439774RR (アウアウエー Saaa-fyKj)2021/02/14(日) 19:59:16.17ID:FBmsSVoua
>>436
アーバニズムかセール時のエースカフェロンドン辺り

440774RR (ワッチョイ d2dc-DrOF)2021/02/14(日) 20:07:08.78ID:4j6FxUin0
>>438
偽物あるよ、かどややダナーなど複数のブランドにOEM供給してた安藤製靴はそれでブチギレてたことがあった
供給先から契約切られて(コレ自体は問題じゃない)自社製品をばらして作ったと思われる型紙使ったコピー品扱うようになった大手ブランドがあった

441774RR (ワッチョイ 531c-ntFe)2021/02/14(日) 20:15:26.24ID:/6ODxZVF0
チャリ乗りでもあるからアーバニズムは取っつきやすくて良かったけど日焼けの進行が早いのが残念

442774RR (スッップ Sd32-U3sA)2021/02/14(日) 22:13:11.60ID:4w1M5OSQd
エースカフェは去年のモデル持ってるけどメッシュの割には涼しくない
間違ってもWebikeとかで買わず本家サイトのセールス品を買うようにw

443774RR (スッップ Sd32-lrpJ)2021/02/14(日) 22:18:57.73ID:2VWfhKe3d
フルメッシュでも目の細かさによって涼しさが違ったからネットで拡大画像見るか、店で現物見たほうが確実

444774RR (ワッチョイ dfb1-ow8T)2021/02/14(日) 22:24:27.97ID:ZqA3c2Iq0
ワークマンで売ってるやつでいいよ

445774RR (ワッチョイ a7b1-a8bm)2021/02/14(日) 22:39:03.59ID:GZxvfOWb0
俺もエースカフェのメッシュジャケ持ってるわ
風通しは確かに他に比べたら若干物足りないけど
生地が柔らかくて着心地は結構良いんで割と気に入ってる

446774RR (ワッチョイ b7bc-pwy1)2021/02/14(日) 23:39:15.81ID:3v+uZnYz0
コミネのメッシュジャケは風は通るんだけど着心地がごわごわちくちくすぎて……
卓球のネットでも体に巻いてるみたいになる カーテンのほうがまだマシだ

447774RR (ワッチョイ 123f-duN9)2021/02/14(日) 23:42:24.62ID:FQgOVBk80
夏は信号待ちや渋滞で汗だくになるから夜しか乗らない

448774RR (ワッチョイ ef73-J/1r)2021/02/14(日) 23:46:14.09ID:jq+Aqgf50
メッシュは
クシタニ=失敗しないド安定
hyod=今年のラインナップにワンチャン賭ける
ダイネーゼ=ちょっと重め試着するのが吉だけどデザインは国産に無い良さがある
タイチ=コミネ毛が生えた感じ

449774RR (ワッチョイ df11-7oHe)2021/02/15(月) 00:40:11.55ID:LdKhdEYS0
ラフロのメッシュは?

450774RR (ワッチョイ 83b0-f1cH)2021/02/15(月) 02:15:02.74ID:jL2o1RfK0
メッシュなんてデザイン以外どれも一緒だと思うけど違うの?

451774RR (ワッチョイ 92fe-bO0I)2021/02/15(月) 02:27:42.28ID:8OUA6c/d0
今までどこのを着てきたかにもよるから着た事あるメーカーでも上げて
どう変わらなかったのかを書いてみた方が建設的な話ができると思うがね

452774RR (ワッチョイ 4709-6WO0)2021/02/15(月) 05:52:11.21ID:4dEeyv+u0
メッシュの下は普通冷感長袖Tシャツじゃないの?

453774RR (スップ Sd32-LVcF)2021/02/15(月) 06:05:01.88ID:vPwHoN92d
メッシュはゴールドウインEuroウインドマスター上下で安定
通勤には安いGSM12905をもう10年近く使ってる
そろそろ通勤用は新調したいが別にヤレを感じないのでなかなか踏ん切りがつかない

454774RR (ワッチョイ efe8-pCKf)2021/02/15(月) 07:10:54.04ID:jiyCJZ2Y0
>>450
メッシュ自体の質感や密度、裏地のあるなしなど千差万別だぞ
ホンダのエアスルーUVジャケットとかホントスゴいぞ(悪い意味で)

455774RR (ワッチョイ 636e-K2zJ)2021/02/15(月) 07:12:43.08ID:yWLKosuH0
メッシュの下は冷間長袖がいいのは分かってるんだけど、ちょっと街歩きするときにメッシュ脱ぎたいからいつも我慢して普段着きてる

456774RR (アウアウクー MM07-lrpJ)2021/02/15(月) 07:15:21.48ID:9SIo/C1eM
>>455
長袖シャツ持ってけばいいじゃん

457774RR (アウアウクー MM07-lrpJ)2021/02/15(月) 07:17:23.35ID:9SIo/C1eM
メッシュと言えばタイチのジャージスタイルのウェアはバイク降りても違和感ないし良いぞ
新作出して欲しいわ

458774RR (テテンテンテン MMde-7Nrl)2021/02/15(月) 07:20:25.79ID:ctO+kiJoM
夏に違和感でないウェアないかねぇ
長袖な時点でライディングジャケットにはないかな

459774RR (アウアウクー MM07-lrpJ)2021/02/15(月) 07:36:50.24ID:9SIo/C1eM
>>457
これ
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

460774RR (ワッチョイ a7b1-rHX7)2021/02/15(月) 07:45:22.88ID:CLWen+xo0
冷感長袖の上に速乾Tシャツを重ね着して、その上からメッシュ着てる

461774RR (スップ Sd52-LVcF)2021/02/15(月) 07:50:51.29ID:5cV1Rz1Xd
真夏にそんな重ね着すんの?

462774RR (ワッチョイ 66e3-K2zJ)2021/02/15(月) 08:01:21.48ID:VBumbvRK0
>>460
おれもそのパターン
バイク降りたらジャケットは脱ぎたいし、かと言ってピッチリ冷間インナーはさすがに恥ずかしいし迷惑だし
Tシャツなしならもっと涼しいかもしれんがどうせ暑いんだから大きく変わらんだろって思い込んでる

463774RR (スププ Sd32-Lj2X)2021/02/15(月) 08:29:45.88ID:jAPkR7J+d
自分はメッシュの下はコンプレッションじゃない速乾長袖1枚だな

464774RR (ペラペラ SD97-DrOF)2021/02/15(月) 09:13:48.21ID:PBM7tG8qD
>>459
違和感はあるだろ
フルメッシュでもバイク乗らないやつに「暑くないんですか?」って毎年言われるぞ

465774RR (ワッチョイ 1ea5-Wccn)2021/02/15(月) 09:26:01.19ID:VgXN68sf0
クシタニフルメッシュ最強

466774RR (ワッチョイ d2c8-kPUN)2021/02/15(月) 10:22:14.50ID:7Q7U4OEO0
>>460
おれもこれ

467774RR (ワッチョイ 1ea5-Wccn)2021/02/15(月) 10:28:40.21ID:VgXN68sf0
Tシャツバッグに入れとけばいいんじゃね

468774RR (ワッチョイ 37b2-6fnu)2021/02/15(月) 10:29:47.88ID:wNH2LfmN0
コンプレッションシャツは濡らすと寒くなるのが苦手だわ

469774RR (ワッチョイ 1ea5-Wccn)2021/02/15(月) 10:40:15.50ID:VgXN68sf0
ウインドブレーカーとかで調節するしかないな
快適性にはお金掛けるしかないし

470774RR (ワッチョイ ef73-J/1r)2021/02/15(月) 10:43:50.46ID:OoS5iSzu0
>>460
俺もコレだわ
この辺はフードと一緒で見た目気にする人と割り切る人で一生平行線だろうけど

471774RR (ワッチョイ ff5f-LlBx)2021/02/15(月) 11:17:32.47ID:dehfJOiK0
まあ誰も俺達の姿なんて気にしちゃいねえよ。
自分が快適に思うカッコするのが一番さね

472774RR (アウアウカー Sa6f-7wft)2021/02/15(月) 11:25:52.45ID:huM2kEvxa
夏はメッシュと冷感インナーの組み合わせだが、人前ではメッシュジャケットは脱がないで前ファスナー全開にしてる
別に脱いでも俺は恥ずかしくないし脱ぎたいけど、周りの人は不快に思うかも知れんから仕方ない
峠の自販機前とかで1人だと心置きなく脱げるから、なるべくそういう場所で休憩する

473774RR (ワッチョイ c67e-osTV)2021/02/15(月) 11:37:57.22ID:OrrpnrG10
>>439
プロテクター付いてるのに普段着っぽいのいいね
バイク降りた時までバイカーアピールしたくないし
一般人はウェアのブランドなんて絶対分からないから
ブランドでかでかと書いてあるウェア着てるとただのキモいオタクとしか思われないんだろうし

474774RR (ワッチョイ fffd-uETc)2021/02/15(月) 12:30:14.47ID:3mioEa0n0
メッシュに半袖Tシャツしか着てなかったけど、今年は冷感長T試してみるか。ワークマンでいいよね?

475774RR (スププ Sd32-Lj2X)2021/02/15(月) 12:30:15.65ID:jAPkR7J+d
自意識過剰

476774RR (テテンテンテン MMde-rHX7)2021/02/15(月) 12:51:42.40ID:uhDg3yQWM
>>474
某モトブロガーはhyodよりワークマンの方が涼しい気がすると言っていたからたいして変わらんと思う

477774RR (ワッチョイ 1ea5-Wccn)2021/02/15(月) 13:17:02.05ID:VgXN68sf0
今年は冷感インナー各社の試すわ

478774RR (スププ Sd32-GH0j)2021/02/15(月) 13:23:20.32ID:7U1clLWEd
エアリズム長袖とか着てたけど冷感インナー試してみたくなってきた
最初の1枚におすすめあれば教えていただきたいです

479774RR (アウアウクー MM07-lrpJ)2021/02/15(月) 13:24:59.73ID:mQVbTqY4M
空調服最強

480774RR (ワッチョイ 9276-OxJ8)2021/02/15(月) 13:25:27.18ID:/YVtkqUQ0
ダウンロード&関連動画>>


これでいいじゃん



背中は残念だけどw
まあ、昔はこういう服多かったよな

481774RR (ワッチョイ 9276-OxJ8)2021/02/15(月) 13:26:55.65ID:/YVtkqUQ0
>>479
バイクじゃ無力だよ

482774RR (ワッチョイ 92c9-63s9)2021/02/15(月) 13:27:22.96ID:lVECO3T10
>>478
アンダーアーマー、コールドギア

483774RR (アウアウクー MM07-lrpJ)2021/02/15(月) 13:28:31.77ID:mQVbTqY4M
>>480
なにこれ
むちゃ良いじゃん
知らんかった

484774RR (ワッチョイ b7bc-XzZ9)2021/02/15(月) 13:40:50.33ID:rEg9IYZk0
エアリズムよりはおたふく手袋の冷感のほうが涼しい

485774RR (ワッチョイ 1ea5-Wccn)2021/02/15(月) 13:55:55.19ID:VgXN68sf0
エアリズムは別に冷感インナーではないね

486774RR (スップ Sd32-MOAl)2021/02/15(月) 14:02:40.78ID:jTU3GZ+xd
>>440
大手ブランドが堂々とパチモノ作るんじゃわけわからんな
ユーザーはブランドじゃなくて現物見て革の質や縫製を確認する能力を求められる

487774RR (ワッチョイ 1ea5-Wccn)2021/02/15(月) 14:09:24.86ID:VgXN68sf0
革はもの見りゃ良し悪しはすぐわかるよ

488774RR (ワッチョイ c67e-osTV)2021/02/15(月) 14:11:09.18ID:OrrpnrG10
>>480
プロテクター入れたら悲しいことになりそう

489774RR (ワッチョイ 9276-OxJ8)2021/02/15(月) 14:15:30.80ID:/YVtkqUQ0
>>488
https://rough-and-road.weblogs.jp/news/2018/01/rr7335.html
そしたらこれでいんじゃね?

490774RR (オッペケ Src7-T3YV)2021/02/15(月) 15:02:05.08ID:xLhcXejIr
>>449
確かこれの返し方が極々一瞬このスレで流行った気がする

491774RR (ササクッテロラ Spc7-K2zJ)2021/02/15(月) 15:12:17.04ID:Zh8YBOGPp
>>489
なんて言ったらいいんだろう
筋繊維の絵を描きたくなってくる

492774RR (スププ Sd32-Lj2X)2021/02/15(月) 15:35:59.91ID:jAPkR7J+d
>>485
一応接触冷感機能あるんだぜ

ユニクロ|エアリズム特集ページ|MEN(メンズ)|公式オンラインストア(通販サイト)
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/airism/men/

493774RR (ワッチョイ a7b1-K2zJ)2021/02/15(月) 15:52:18.14ID:uG8q5rUq0
金曜にいろいろ世話になった>>375ですが
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
買ってきましたよ!
167cm/72キロ、チェスト97肩幅43裄丈78だけどLでジャストサイズ
気になってた袖丈もちょうどくるぶしくらいだからレーシンググローブでも中でゴワつかないし具合良さそう
今回購入はしてないけど胸プロテクターとエアベスト入れて乗車時ちょうどって感じ

さて、まだ仕事の最中なんだがどこにしまっておこう?
着て走れるのはもう少し先だけど今からわくわくしてる
背中を押してもらい勢いで思い切ったけど後悔はしていない

494774RR (アウアウクー MM07-lrpJ)2021/02/15(月) 15:55:48.62ID:mQVbTqY4M
>>493
おめでとう
良い色買ったじゃねえか

495774RR (ワッチョイ 1ea5-Wccn)2021/02/15(月) 16:03:56.98ID:VgXN68sf0
おめいろ

496774RR (ワッチョイ 6333-+lMx)2021/02/15(月) 16:55:37.47ID:VPhwxEgU0
おたふくよりワークマンのクールシールドネオの方が涼しいわ
これより涼しいのあったら教えてほしい

497774RR (ワッチョイ eb8e-VajS)2021/02/15(月) 16:55:58.20ID:/CjtgJxz0
着用して顔だけ晒してくれ

498774RR (ワッチョイ c67e-osTV)2021/02/15(月) 16:58:48.41ID:OrrpnrG10
>>489
なんだろう
光岡のオロチを感じるキモさ

499774RR (ワッチョイ df11-7oHe)2021/02/15(月) 17:20:50.78ID:LdKhdEYS0
>>490
うん、それを期待して書いたw

500774RR (ワッチョイ a7b1-K2zJ)2021/02/15(月) 17:45:46.28ID:uG8q5rUq0
>>494-495
ありがとう
どんどん着倒してその分、ちゃんと手入れして、でも甘やかさず擦り傷をつけないようにはやく馴染ませなきゃ

501774RR (ワッチョイ eb25-S6PX)2021/02/15(月) 17:54:57.99ID:bJrP3/lj0
メッシュジャケットの下は接触冷感じゃなくて速乾インナー着てる
冷感だとトンネル内寒いんじゃ
ジャケット脱ぐかもしれないときはシートバッグにダボT入れてる
ピチピチインナーは乳首が浮いてアレだから
けっして腹を隠すためじゃないぞ…

502774RR (ワッチョイ ff5f-LlBx)2021/02/15(月) 17:58:28.10ID:dehfJOiK0
どんだけトンネル走るんだよw

503774RR (スプッッ Sd52-LlBx)2021/02/15(月) 18:30:51.96ID:0E4Z+9vXd
去年8月にフルメッシュで吾妻スカイライン登ったら凍えたぞw
どんなに暑くても「もう一枚」は必須

504774RR (ササクッテロラ Spc7-XGmU)2021/02/15(月) 19:07:37.61ID:hLDyiTP/p
>>482
それ冬用やん

505774RR (ワッチョイ 47bc-uM+W)2021/02/15(月) 19:14:55.23ID:galSWRZA0
メッシュはインナーを着込むよりもアウターを重ね着する率が高いの巻

506774RR (オッペケ Src7-T3YV)2021/02/15(月) 19:46:14.16ID:xLhcXejIr
>>499
ラフロのメッシュはワンシーズン!
違うかなぁこれだったかなぁ
でも何でワンシーズンなのか思い出せない
すぐボロボロになるって事だったっけなぁ

507774RR (テテンテンテン MMde-rHX7)2021/02/15(月) 19:59:39.98ID:oGIJHKLVM
真夏でも山沿いとか標高高いところに行くなら防風インナーは必ず持っていくわ
めちゃめちゃコンパクトだけどメッシュの下に着ると春秋ジャケットに早変わり

508774RR (ワッチョイ df11-7oHe)2021/02/15(月) 20:51:27.35ID:LdKhdEYS0
>>506
ありがとw
確か誰かがラフロのメッシュはワンシーズンしかもたないってのを
ラフロのメッシュはワンシーズンって書いたら、他の人が
なんか合言葉っぽいって言い出したのが最初だったかと。

509774RR (ワッチョイ 7333-6fnu)2021/02/15(月) 22:10:32.86ID:+fHWW3QS0
>>502
山に行くのに4キロくらいのトンネル2本通るんだけど真夏以外のメッシュ着てるシーズンは結構きついわ

510774RR (ワッチョイ 1eee-zoiJ)2021/02/15(月) 22:30:46.29ID:YY7chb440
確かに真夏にトンネル入ると冷蔵庫くらい寒いな

511774RR (ワッチョイ cb60-GH0j)2021/02/15(月) 22:47:10.12ID:9wvPnGLJ0
逆に真冬にトンネル入るとほっこりする

512774RR (ワッチョイ 92c9-63s9)2021/02/15(月) 23:10:10.21ID:lVECO3T10
>>504
言うなよ

513774RR (ワッチョイ afb0-AKOI)2021/02/15(月) 23:10:39.00ID:wWKfP3M20
首都高は暑いよな

514774RR (アウアウカー Sa6f-yYGX)2021/02/15(月) 23:16:18.07ID:qUBIrH8Wa
>>507
うっすいウインドブレーカーじゃダメ?
丸めるとポケット入るくらい小さくなるぞ

515774RR (ワッチョイ df11-7oHe)2021/02/15(月) 23:21:37.78ID:LdKhdEYS0
>>513
新宿の手前で凄まじいゲリラ豪雨にあってずぶ濡れになったが
その先の山手トンネル抜けたらすっかり服乾いてたわw

516774RR (テテンテンテン MMde-rHX7)2021/02/16(火) 06:53:34.85ID:HAGhLImFM
>>514
ちいさくなるなら構わんと思うぞ
あるのとないのじゃ全然違う

517774RR (ワッチョイ cb60-GH0j)2021/02/16(火) 07:10:48.92ID:mGNVuU8S0
>>492
おお
じゃぁエアリズム長袖は悪い選択ではないんだな

518774RR (ワッチョイ 1f81-Be+h)2021/02/16(火) 08:03:11.25ID:gdw1lExj0
プロテクター入ったウェアってかさばるよな
4着クローゼットの大半を占めてる

519774RR (スッップ Sd32-LVcF)2021/02/16(火) 08:14:17.66ID:SCUpqAjcd
先月引っ越しだったので、断捨離だあとウェア類も10着くらいは処分した
しかし新居の衣装部屋に使うつもりの和室に二間分の押し入れがあって
上の段はハンガーラック置いてジャケット収納することにしたんだが
そこがウェアでパンパンになるくらいの量だった
そのうちバイク用じゃないのは1/4あるかないか
前の家では違う部屋に分けて置いてたんであまり意識してなかったが
こう一列にズラーッと並んだウェアを見るとさすがに買い過ぎたかなあと今更ながらに痛感

520774RR (スフッ Sd32-pcjv)2021/02/16(火) 12:19:07.96ID:jRDQajbNd
薄汚れたいつも同じの着てるよりよっぽどええやん

521774RR (ワッチョイ ff5f-LlBx)2021/02/16(火) 13:57:22.75ID:rpReTPrG0
ファッションに全く興味ねえから普段着はユニクロみたいなのを使い捨てしてる様な状態だけど
バイクウェアはなかなか捨てられずに革ジャンだけで7〜8着、ナイロン系のウェアも5着以上あって時々どうしようコレって我に帰るw
でもやっぱり捨てられない

522774RR (ワッチョイ b7bc-XzZ9)2021/02/16(火) 15:12:30.13ID:EcOgL4Di0
一般目線からはバイクウェアだからダサいとかほぼなくてほんと清潔感だから古いのは捨てたほうがいいよ

523774RR (スプッッ Sd52-Wccn)2021/02/16(火) 15:20:25.47ID:anOa2svUd
オクとかに流すかアップガレージみたいなとこに引き取ってもらうか

524774RR (スプッッ Sd52-LVcF)2021/02/16(火) 15:35:03.13ID:PqdLORBEd
古い=不潔という理屈がイミフ

525774RR (ワッチョイ 96c0-7X9K)2021/02/16(火) 15:37:51.54ID:sg0i0YP/0
大して管理もしてないであろう古い服なんてボロくせえに決まってんだろ

526774RR (スッップ 49.98.137.138)2021/02/16(火) 15:44:25.47ID:yPo0+icEd
自分が着っぱなしの小汚ないウェアだからって他人はそうじゃないということを理解できないのだろう
可哀想

527774RR (ササクッテロ Spc7-LlBx)2021/02/16(火) 15:52:26.68ID:f6HWhUFhp
いや擁護してくれるみんなには悪いんだが525氏の言う通りなんだww
そりゃ大事にメンテはしてるけどさ、革やゴアフィルムの入ったウェアなんてジャブジャブ洗ったりできないじゃん。
アジがーとか言ってるのは所有者だけで他人や家族からはボロ臭えと思われてるさ。

528774RR (ワッチョイ 1f81-Be+h)2021/02/16(火) 15:53:21.19ID:gdw1lExj0
まあ古いと小汚いというのは理解できるが、バイク道具として使い勝手がいい気に入ったジャケットはなかなか捨てがたいな

529774RR (ワッチョイ 37b2-6fnu)2021/02/16(火) 15:54:16.66ID:YCY8Cche0
排ガス浴びまくって跳ね上げ食らって泥まみれになってる服をどんなに洗ったところでみすぼらしさは拭えないわ

530774RR (ワッチョイ 1ea5-Wccn)2021/02/16(火) 15:55:42.12ID:Uj6wtg/r0
着崩れもあるし
経年劣化、紫外線やけ、色褪せ
色々あるからどうしても古いのは汚く見えるよ
芸能人が清潔感保ってるのはテレビで常に新品着てるてのもあるからね
俺は合コンいくときのアドバイスに安物でもいいから新品着てけって言うしね
モテ率が明らかに違う

531774RR (ワッチョイ 3358-wOa+)2021/02/16(火) 16:03:56.78ID:35y8F1ac0
>>527
なんとなく川崎信者を敵に回した気がする

532774RR (ワッチョイ 1697-LlBx)2021/02/16(火) 16:05:18.20ID:/nmgeXx10
2年袖を通していない服は捨てたらいい
新しいスペースが生まれて幸せになるぞ

533774RR (ワッチョイ eb8e-VajS)2021/02/16(火) 16:11:32.38ID:Y7fvejHO0
「この薄汚ぇシンデレラ!」

534774RR (スッップ Sd32-EL4b)2021/02/16(火) 17:05:15.93ID:yPo0+icEd
さすがに10万20万のウェアを気軽には捨てられんわw
とはいえゴアテックスだから洗えないなんてのはとんだ思い違いで
普通に洗濯機で洗えるんだけどな
俺はツーリング用のウェアは基本毎回帰宅後に洗濯してる
通勤用も夏のメッシュは毎週末、その他のシーズン用のでも月に1・2回は洗ってるよ
薄汚れて見た目がって以外にも表面に汚れが付いてると
いくらゴアテックスでも撥水効果や透湿性能が低下するからな
そして世の中ゴアテックスどころか革ですら洗濯機で洗う猛者もいるようだが
さすがにそこまでは俺にはできないw
なので革については
ウェスやブラシで表面のヨゴレを落とすのとシーズン終了時に一度オイルの塗布だけ
革の場合は色落ちやヤレ具合が味だし自分に馴染んでくるものだからな
いずれにしろウェアも20着以上あれば、どの季節用のウェアも数着はあるわけで
着回ししていけば一年に着る回数なんてたかがしれている
各シーズン1〜2着しか持ってない奴のウェアより劣化具合は比べ物にならないくらい少ないよ

535774RR (ブーイモ MM0e-HpcW)2021/02/16(火) 17:13:49.23ID:Cbcec0XCM
こういうのが人前に出ちゃダメなやつだぞ、勉強になるな

536774RR (テテンテンテン MMde-7Nrl)2021/02/16(火) 17:27:11.89ID:CtrZfKbxM
グローブを通販で買うのは危険ですかね
だいたいLサイズくらいかなって感じなんですが

537774RR (オイコラミネオ MM0f-Hexo)2021/02/16(火) 17:31:47.29ID:/I6SijEmM
多少指先余ったり、キツかったりしても気にしない人なら通販ありかも。

538774RR (スプッッ Sd52-EL4b)2021/02/16(火) 17:32:30.29ID:dZIjTLdDd
まあ格安スマホ使ってる奴の懐事情は推して知るべしw

539774RR (テテンテンテン MMde-7Nrl)2021/02/16(火) 17:34:09.03ID:CtrZfKbxM
せっかくいいやつ買うんでやはり実店舗いきますかね、今日明日休みだったのが辛み

540774RR (スッップ Sd32-7X9K)2021/02/16(火) 17:34:42.33ID:RAe5wPRsd
>>536
最低限同じメーカーのグローブ試着したいかな

541774RR (アウアウカー Sa6f-yYGX)2021/02/16(火) 17:35:33.56ID:XkYWvofBa
まあ店頭で買えと言われても
そもそもそのモデル置いてないし
個体差まで考慮する奴にジャストフィットする個体が置いてある確率はさらに低いからな
結局は個人の妥協範囲の問題になる
俺はだいたいのサイズ感分かってるメーカーなら通販で買っちゃうわ

542774RR (テテンテンテン MMde-7Nrl)2021/02/16(火) 17:38:29.67ID:CtrZfKbxM
ありがとうございます
この間お目当てのフィンジャケット買えたのでグローブもメーカー合わせちゃおうと目論んでいます

次の休みまで我慢します

543774RR (ワッチョイ efe8-pCKf)2021/02/16(火) 21:11:19.39ID:9Wkl0a9T0
>>542
てことはクシタニだよね
クシタニのグローブはモデルごとにあえて微妙にサイズ感を変えているので試着必須だよ

544774RR (ワッチョイ 020c-rtLm)2021/02/17(水) 10:52:52.92ID:qXJC/cVh0
>>449
スリーシーズン!

545774RR (ワッチョイ dfb1-T97I)2021/02/18(木) 09:47:59.39ID:SO/IlXHJ0
靴下はネオプレーンやホットエースだよな

546774RR (スプッッ Sd32-MOAl)2021/02/18(木) 10:47:41.45ID:QoSVXe0bd
>>524
使い込んだ革の財布は飴色になるが
手の油が染み込んで変色したものだから人から見たら汚い

547774RR (スッップ 49.98.132.209)2021/02/18(木) 12:07:57.65ID:PrLzrbw9d
革は洗わず表面の埃や汚れをウェスやブラシで落とすくらいだから汚いのはしょうがない
それも含めて味だと言っている
それに>>524は別に革に限定して言っていないしな
汚いといや一着持ってるダイネーゼのG.CHAPLIN JACKET TEXはオイルドコットンなんで
革同様に洗えないしそれでいてコットンなので心情的には革以上に着続けるのに勇気がいるぞw
まあ元々の出自からいっても、そんなキレイキレイに扱うもんじゃないんだかどな

548774RR (ワッチョイ 1f81-Be+h)2021/02/18(木) 12:12:22.02ID:H15yHhPB0
バブアーとかオイルドコットン着てる奴、電車にいたらとりあえず離れるw

549774RR (ワッチョイ 37b2-6fnu)2021/02/18(木) 12:18:39.40ID:JMl77XRq0
ひと目で古いのがわかるほどヤれてたらそりゃ不潔に見えるわ

550774RR (ワッチョイ b7bc-XzZ9)2021/02/18(木) 12:45:28.14ID:Eoh+jYua0
大事なのは清潔「感」と不潔「感」だし革製品の価値観とは対立するよね

551774RR (ワッチョイ c67e-osTV)2021/02/18(木) 13:07:35.12ID:SI+3KNhK0
バイクは大量に汗かくから普通の服より汚い

552774RR (ササクッテロ Spc7-LlBx)2021/02/18(木) 13:11:03.50ID:gr0F96u5p
さらに排気ガスに晒されてろくに洗濯もできないわけだからな、衣類じゃなくて装備なんだよ。

553774RR (アウアウクー MM07-aqs8)2021/02/18(木) 14:16:03.08ID:BUYj0B0uM
最近は無臭オイルだけどこっちの服にオイルがついたら困る

554774RR (アウアウエー Saaa-PkJ1)2021/02/18(木) 15:04:38.59ID:RZTWWuWFa
乗馬用の革ジャンとか
お洒落感あるね。
バイクに流用出来そう
モッズっぽくなってしまうかな?

555774RR (ワッチョイ dfb1-ow8T)2021/02/18(木) 16:15:16.87ID:G8u+tQb30
schottのONE STAR欲しい

556774RR (ワッチョイ dfb1-T97I)2021/02/18(木) 18:26:08.80ID:SO/IlXHJ0
おたふく手袋のボディタフネスを超えるインナー教えて

557774RR (ワッチョイ 92dc-DrOF)2021/02/18(木) 19:32:40.07ID:wSKpLelL0
革が洗えると知らない人は多いが洗っても大してきれいにならないのも事実
ワークブーツとか財布汚れたら都度風呂場で石鹸つけてブラシでガシガシ洗うが全く問題ない

558774RR (ワッチョイ 9202-K2zJ)2021/02/18(木) 20:19:03.01ID:y8qszoMI0
>>557
大概洗えるけどヌメ革とか顔料染めとか洗ったらシミになるやつあるからきちんと材質分かる奴以外はダメだからね

559774RR (アウアウカー Sa6f-63s9)2021/02/18(木) 21:55:26.92ID:GfjbQ1MJa
黒い革なら色付きワックスでなんとかなる。
色あせ削れは駄目だよ、やっぱ。
茶色とか黒以外は色合わせ苦労する。

560774RR (ワッチョイ d6b0-7Nrl)2021/02/18(木) 22:26:14.36ID:EWCGqZXa0
タイチとかアルパインでLサイズがぴったりなんだけどクシタニグローブもLでいけますかね

561774RR (ワッチョイ efe8-pCKf)2021/02/18(木) 22:32:15.11ID:j9qR4M360

562774RR (ワッチョイ 1f73-O7NF)2021/02/18(木) 23:05:47.71ID:r7JnoCBM0
デグナーのダブルライダースジャケット買っちゃった
まさかこのオレが服に5万出す日が来るとは思わないんだ
これもバイクのお陰かな^^;

563774RR (オイコラミネオ MM0f-Hexo)2021/02/18(木) 23:29:09.36ID:Wsqn1KNWM
祝ってやんよ!

564774RR (ワッチョイ cf6d-DrOF)2021/02/18(木) 23:41:07.50ID:8GYzN7V30
いい色かったな!

565774RR (ワッチョイ e373-Uv84)2021/02/19(金) 05:12:22.42ID:SQU/cLWs0
ラフロの春ウェア買いたいけどまだHPは更新されてないね

566774RR (スッップ Sd1f-4Wlr)2021/02/19(金) 07:35:21.39ID:l1OKKwped
ちよっと早いけど春とか夏用のインナーみんななに着てる?
ユニクロやしまむら以外今まで買ってないんだけどバイク用の少し高くなるやつは劇的に違う?

567774RR (ワッチョイ 9360-RQaO)2021/02/19(金) 07:44:10.67ID:WTnoAYP40
2021SSで1着買おうと物色してるんだけど、袖ダブつき調整ボタンとか裾調整とかワザと両方装備してないだろ…

568774RR (ワッチョイ a381-fDEA)2021/02/19(金) 08:08:08.50ID:5poi9LDe0
アマゾンでアーバニズムが半額以下になってたが、販売者がECの某ショップ
このショップ楽天とヤフーショッピングにも出てたはずと思ってそっち見てみたら、楽天はページ削除、ヤフーは全商品無しになってる
アマゾンで頼んでも届くのかなー
俺は怖くて手が出ない マケプレ扱いだし

569774RR (ワッチョイ 7312-Jcae)2021/02/19(金) 08:14:52.20ID:EeGD1NZ60
>>566
そんなに変わらない。
ホームセンターかワークマンで買ってる

570774RR (ワッチョイ cfbc-05HR)2021/02/19(金) 08:20:29.13ID:P57m1XLb0
ワークマンの電熱をインナーにすりゃいい。バイク用は高すぎる

571774RR (スッップ Sd1f-4Wlr)2021/02/19(金) 08:20:52.79ID:Tyan7WeUd
>>569
ふんふん、ありがとう。
去年も買おうかどうか迷ってるウチにシーズン終わって店の取り扱いが防寒系インナーになっちゃったから飼うなら早めかなーと。

572774RR (ワッチョイ 6fa5-iK+a)2021/02/19(金) 09:38:19.77ID:0/IvaUKJ0
夏用は早々にクシタニのフルメッシュパーカーゲットした
春秋は去年買ったベクトルジャケットで済ます

573774RR (ワッチョイ 6fa5-iK+a)2021/02/19(金) 09:39:07.18ID:0/IvaUKJ0
あ、インナーか
今年は冷感色々試そうと思ってる

574774RR (アウアウクー MM07-bOwR)2021/02/19(金) 09:48:17.46ID:S4pSZDZEM
去年一年間で競馬で買った金でカドヤの革ジャン3着買って50万
早くアジ出したいから寝る時も着てるが今度風呂に浸かってみようと思う
何かの雑誌で以前よんだアジの出し方の1つ

575774RR (ワッチョイ 235f-9qtm)2021/02/19(金) 10:13:04.48ID:1ExCJ6/X0
>>574
経緯を知りたいので続報お願いね。
ジーンズとかではやった事あるけど革ジャンはさすがに怖くてさ。
あぶく銭の正しい使い方だなw

576774RR (ワッチョイ a311-5dUz)2021/02/19(金) 10:33:24.29ID:ydRBCSoJ0
>>574
洗濯機で洗って乾燥機かければいい感じになるよ。
半乾きまでにしてオイル入れるの忘れるな。

577774RR (ワッチョイ cf76-dhSG)2021/02/19(金) 14:30:41.74ID:JNIaqA1J0
>>568
ちょうど最近注文したけど普通に届いたぞー

578774RR (テテンテンテン MM7f-gQJN)2021/02/19(金) 14:52:26.75ID:iZLUKqL/M
>>568
あいつらはAmazonの安いのを転売してるだけだから最初から在庫なんてもってねーんだよだからAmazonに在庫が1であれば届く

579774RR (ワッチョイ a381-fDEA)2021/02/19(金) 15:08:28.47ID:5poi9LDe0
なるほど
楽天とヤフーが死んでるから潰れたのかと思ったよ
ありがとー

580774RR (アウアウクー MM07-oOfM)2021/02/19(金) 18:17:22.40ID:+kLvbO5SM
>>556
おたふくのって最下層レベルじゃないの?
ちゃんとしたバイクメーカーのやつだったら超えてるでしょ
コスパでいうなら最強クラスだけど

581774RR (スップ Sd1f-fA9Y)2021/02/19(金) 18:33:34.45ID:Np0dH7xDd
>>574
革は水風呂だったらいいが湯は辞めておけ
水に半日浸けて半乾きになったらオイル塗って
半乾きのまま着てとにかく動きまくって形付ける

582774RR (ワッチョイ ffc9-kT5Z)2021/02/19(金) 19:43:43.94ID:pUxIO8Gi0
>>580
暖かさって結局厚みだから。

583774RR (アウアウエー Sadf-SizD)2021/02/20(土) 13:34:06.20ID:weicY4w7a
バイク初心者なんですが質問させて下さい。
初めてメッシュジャケットを買うんですが、Mサイズだと中にTシャツ1枚分ぐらい体にピッタリしていて、Lサイズだと中に余裕がありゆったりと着れるんですが、どちらがよろしいですか?
乗車姿勢を取るとMの袖は手首が出るか出ないかぐらいで、Lだと手首を完全に覆うぐらいです。
ちなみにバイクはcbr250rrです。

584774RR (ブーイモ MMff-dJoW)2021/02/20(土) 13:35:41.68ID:9jbkPnSLM
Lだな
コミネメッシュベストを中に着るから場合によってはもうワンサイズあげるかもしれん

585774RR (ワッチョイ 9344-W5tZ)2021/02/20(土) 13:52:10.77ID:h8VFd5Iq0
バイクならどっちでも好みの方でいいんじゃないの
俺だったらLかな

586774RR (スププ Sd1f-RQaO)2021/02/20(土) 14:05:07.58ID:/5atH8h+d
身長による

587774RR (オッペケ Sr07-9qtm)2021/02/20(土) 14:08:26.10ID:Ofrn9VLkr
>>583
昼間は丁度いいけど日が落ちたら寒いなんてのはザラにあるから、Lサイズなら中に防風着られて調節出来る
Mサイズで上にカッパ着るってのもアリだけどね

588774RR (スププ Sd1f-JC3/)2021/02/20(土) 14:36:34.82ID:WcwcFl6cd
Lに一票
ピッタリしすぎてるのは疲れる

589774RR (ワッチョイ a3dc-W5tZ)2021/02/20(土) 15:14:57.27ID:1wZ8Gnzd0
シーズンごとに専用のウエアを用意できるならダブつかないほうが運転中は楽かな
じゃなきゃ1サイズ上げになるけど妥協だよな

590774RR (ブーイモ MMff-cgL9)2021/02/20(土) 15:27:32.91ID:Cr3B5hJ+M
あまりダブついてるのも見た目がアレだから出来れば他のもう少ししっくりくるものを探すのが一番だけどなかなか難しいよな

591774RR (ワッチョイ ffc8-9QWM)2021/02/20(土) 15:41:32.76ID:X840Oiw/0
>>583
・中にTシャツ+長袖着れる
・そのうえで動きづらくない
この二点あれば快適
メッシュジャケットでゆったりだとだらしないからなるべくピッタリにはしたい
いいサイズがないならさっさと切り替えて別のを探すべし

592774RR (ワッチョイ ff76-Nz9x)2021/02/20(土) 15:48:24.36ID:jKXCM1ZT0
んだねぇ
メーカー変えると同じMでも微妙にサイズ違うしね

593774RR (ワッチョイ 83bc-NLWR)2021/02/20(土) 15:52:35.27ID:iO3NbQ9R0
cbr250rrのってるならMのほうが決まるんじゃね

594774RR (スッップ Sd1f-nn/1)2021/02/20(土) 16:12:43.73ID:rXygGlEwd
でもショートのグローブつけて手首隙間あいて日焼けすると悲惨て言うか乗車中手首が出てるのは足首出てるのと同じくらいカッコ悪いよ
多分動きも妨げると思うからL買うか他メーカーが正解

595774RR (オッペケ Sr07-TpLA)2021/02/20(土) 17:00:52.17ID:hdNvZftMr
筋肉という名のプロテクターを付けてLという選択肢

596774RR (ワッチョイ 33b6-xGyJ)2021/02/20(土) 17:12:45.56ID:RcWvrT4/0
筋肉でなくともフィットすると思うの。

597774RR (ワッチョイ 83dc-W5tZ)2021/02/20(土) 17:20:21.58ID:5btz5LHp0
ミートテックは冬だけじゃろ

598774RR (ワッチョイ 43b1-cgL9)2021/02/20(土) 17:30:55.38ID:S8I5o8SY0
手首がでるってのは手首のくるぶしがでるってことだよね?
レーシンググローブみたいな長いグローブならそれくらいの方がいいけどショートグローブ使用で肌が見えるようならやめた方がいい
それと身ごろもあまりゆとりが大きすぎると走ってて服の中を通った風で後ろへ引っ張られて首に絞められるような違和感がでる
バイク乗らずに立つとぴっちり、乗車姿勢を取ると余裕ができる身ごろの大きさを意識して探してみたら?

599774RR (ワッチョイ a381-fDEA)2021/02/20(土) 18:04:36.13ID:h2/78+Xb0
苦しくないなら、見た目がカッコいいほうかな

600774RR (ワッチョイ a3b1-WFGj)2021/02/20(土) 18:32:00.07ID:tZuPL/gV0
ふむ

601774RR (ワッチョイ e3e8-pQAD)2021/02/20(土) 18:51:31.03ID:SrDpbQd50
SS乗るなら服はタイトフィッティンの方がかっこいいのは間違いないよな
袖が短いならロンググローブ付けるか別のジャケットにするか対策しないといけないけど

602774RR (ワッチョイ cfdc-W5tZ)2021/02/20(土) 19:23:23.70ID:J8iRovJs0
日本人は基本的に背が低いから細身の服のほうが短足が目立たなくていいよ
必然的に肥満は良くないとなるのでオジサンには厳しいが

603774RR (ドコグロ MMdf-0TpN)2021/02/20(土) 19:40:42.51ID:G+bslkE3M
>>583
乗車姿勢を取るとMの袖は手首が出るか出ないかぐらい
は実際に運転してると「出る」と思うよ(個人的にはそれはちょっとカッコ悪い)
メッシュ着るような季節にロンググローブを履きたいとはオレは思わないけどねえ

604774RR (ワッチョイ 43b1-cgL9)2021/02/20(土) 20:05:48.91ID:S8I5o8SY0
そういえばショートグローブって使ったことないかも
レーシンググローブしか使ってかなかったな
レーシンググローブも拳のプロテクターに導風口開けてあるのが多いから握りを緩めると結構風通しよくて涼しいよ

605774RR (アウアウクー MM07-Hwf9)2021/02/20(土) 21:29:31.17ID:EKkzWJK9M
>>583
それ胸のプロテクター付いてる?背中も。
もしついていない、又は付いているものがソフトタイプなら、それぞれをハードタイプに変更する事を前提にサイズを決めた方が良い。
ちょっとした事故で人生終わる事もあるから、慎重に。

606774RR (ワッチョイ cfb0-ltXn)2021/02/20(土) 21:41:53.26ID:NQLr+Gh90
俺はショートグローブばかりだな
冬用にガントレット買ったけどモコモコの冬ウエアの袖に被せられなかった
履き口がベルトやジッパーでバコッと大きく開けばいいんだけど
クラシカルな革のやつは袖の細い革ライダースくらいしか入らん

リュックを背負うようになってから背中と肩ベルトのデッドエア部分が潰れて
その分冷気が伝わって寒くなった気がする

607774RR (ワッチョイ ffc8-9QWM)2021/02/20(土) 22:21:09.13ID:X840Oiw/0
おれは逆に袖が少し見えてるくらいが涼しげでかっこよく感じる
日焼け跡がくそかっこわるくなるから日焼け止め必須になっちゃうけど

608774RR (テテンテンテン MM7f-7Qlu)2021/02/20(土) 23:45:43.56ID:7Gckfxo9M
フルメッシュでプロテクターとかメッシュ着てる意味ほとんどなくならないか?

609774RR (アウアウクー MM07-Hwf9)2021/02/21(日) 00:11:18.48ID:31/QQTNyM
>>608
プロテクターが必要ないならライディングジャケット着る必要も無い…
おまえは裸でいいよ、うんかっこいいぞ!

610774RR (ワッチョイ 33b6-xGyJ)2021/02/21(日) 00:11:48.38ID:iRyx8h3B0
無いわけじゃないけどやっぱり胸と背中は恩恵少なくなるな。
ダイネーゼのスカスカプロテクター試してみたい。

611774RR (ワッチョイ cfdc-W5tZ)2021/02/21(日) 00:16:49.22ID:Hie3Pi/40
おしゃれは我慢とも言うからある程度着たい服に身体を合わせるのも必要になってくるよ
太ってる人がボディーで合わせると袖が余るしその逆もある
服を着こなしてるおしゃれさんはみんなある程度の節制と筋トレしてるから
まぁ極端に手足が長い人なんかはもうオーダーするしか無いけど

612774RR (ワッチョイ ffc8-9QWM)2021/02/21(日) 00:18:04.72ID:aVzUqPc80
>>610
こんなんあるんだ
公道じゃこれくらいスカスカでも大丈夫そうだしいいやん

613774RR (ワッチョイ e3b0-MjZh)2021/02/21(日) 00:33:46.39ID:CwvapZXC0
ダイネーゼのスカスカプロテクター結構重いのよね
あとGPライダーが1ピースタイプの使ってたからいつ出るのか店員に聞いたら本国に聞いても今のところ予定無しと言ってたらしい

614774RR (ワッチョイ cf76-2k//)2021/02/21(日) 00:37:21.51ID:9BzTS6Lg0
基本プロテクターの肌側って通気性良いし夏でも気にならんくね

615774RR (ワッチョイ 33b6-xGyJ)2021/02/21(日) 00:51:07.95ID:iRyx8h3B0
背中蒸れるやん。
胸はそんなでもないけど無いときと比べるとやっぱ雲泥の差。

616774RR (ワッチョイ cfb0-pjgs)2021/02/21(日) 00:53:36.29ID:srcAMqtq0
ソフトタイプのプロテクターって効果あるもんなのかね
ないよりマシレベルかな

617774RR (ワッチョイ cfdc-W5tZ)2021/02/21(日) 00:57:37.88ID:Hie3Pi/40
>>616
敷布団越しにボコられるくらいには効くでしょうな

618774RR (ワッチョイ b333-dJoW)2021/02/21(日) 01:03:07.62ID:Ck9x3qjK0
>>615
コミネのメッシュベストええぞ
背中にハードプロテクター入れても風が回るから蒸れとおさらばできる

619774RR (ワッチョイ 43b1-8k7r)2021/02/21(日) 01:18:30.97ID:Qre4yXt90
スマホ対応のグローブ買ったけど全然使えないわ
なんとなく保護フィルムが邪魔してるような気がする

620774RR (ワッチョイ 0fe3-cgL9)2021/02/21(日) 01:34:46.28ID:X9E9Xkkb0
>>616
試す必要もないし試すこともできないからねだいたい規格に通ってるやつは表示されてるからその表示を信用するしかない
そして確かにソフトパッドなんてないよりマシ的なモノくらいしか思ってないかな
だから早めに交換してる

621774RR (テテンテンテン MM7f-7Qlu)2021/02/21(日) 02:11:13.07ID:7UGIAUSjM
>>609
ほら出た…
プロテクター至上主義はすぐにこうやって極端なこと言い出すんだよな

622774RR (ワッチョイ 1375-2IMa)2021/02/21(日) 06:24:31.95ID:x9NxZ5RW0
>>621
んー。
怪我したことないんじゃしょうがないかー

623774RR (テテンテンテン MM7f-7Qlu)2021/02/21(日) 06:41:04.99ID:7UGIAUSjM
「プロテクター着たくない」じゃなくて「メッシュ着ても効果薄くないか?」って聞いてんだよ!!
日本語通じねぇのかよ…

624774RR (ワッチョイ e3e8-pQAD)2021/02/21(日) 07:27:57.32ID:xpQhWrB10
メッシュ着てる意味ほとんどなくならないか?という質問に対しては
少なくはなるがほとんどなくなる程ではない、という答えになるな

625774RR (ワッチョイ 83bc-05HR)2021/02/21(日) 07:39:04.42ID:KMrNZ+nI0
此処には立ちゴケのプロ達が大勢居るもんな
彼らに言わせるとプロテクターはとっても大事な物らしいw

626774RR (アウアウエー Sadf-qCJW)2021/02/21(日) 07:48:12.31ID:n+klzsNNa
昨年コケたおかげで革ジャン、パッド入りジーンズ、プロテクター付きグローブの偉大さを身をもって知ることができました
肘、腰、膝のそれぞれ右側に500円玉くらいの擦り傷が出来ただけで済みましたわ

627774RR (ワッチョイ 83be-1BaA)2021/02/21(日) 07:49:01.85ID:4O5mk+kg0
皮肉ってのはもっとわからなく言うもんだ
それこそひとつまみのコショウくらいにさりげなくだ
お前の場合ブラックペッパーをビンごとステーキの上に刺しているようなもんだ
誰がそんなくだらないものに飛びつくのか

628774RR (ワッチョイ e3e8-Nz9x)2021/02/21(日) 07:50:15.79ID:xpQhWrB10
立ちゴケ?立ちゴケにはプロテクターなんて大して重要じゃなかろう

629774RR (ワッチョイ cfb0-pjgs)2021/02/21(日) 07:59:29.52ID:srcAMqtq0
立ちゴケなら靴の方が重要な希ガス

630774RR (ワッチョイ ff56-Kj/c)2021/02/21(日) 09:42:59.68ID:4QqzAfJj0
>>628
受け身の達人なら要らんかもね

631774RR (ワッチョイ 7381-Ya/C)2021/02/21(日) 09:45:08.66ID:wzYu085e0
コミネの安いやつだけどプロテクター付きでもメッシュ涼しいよ
ただまあ背中とかはハードじゃなくてソフトだけど

632774RR (ワッチョイ e341-L7eJ)2021/02/21(日) 09:48:18.79ID:5I1Tvor30
立ちゴケしまくったけどエンジンガード着けてたら踝までカバーした丈夫な靴履いてりゃ他は大丈夫

633774RR (ワッチョイ ffdc-W5tZ)2021/02/21(日) 10:14:37.33ID:rEjd4KKX0
エクストリーマーは社外のクロモリフレーム使うんだってね
ホイールとフレームはよく割れるから消耗品らしい

634774RR (アウアウカー Sa47-rgdr)2021/02/21(日) 10:14:46.59ID:6w7DS+MGa
皮肉って相手の主張を利用して上手いこというとか、矛盾点をつくとかそういうもんだな
ただ逆の意見言っただけならそりゃ「そうか、分かってくれたか!」って返されておしまいよ
相手の対立意見に賛同してどうする

635774RR (アウアウクー MM07-Hwf9)2021/02/21(日) 10:33:34.75ID:iDqpEro/M
>>623
まあまあ
そんなにファビョーンするな落ち着け
日本語って難しいよな
日本人の俺でも難しいもん

636774RR (ワッチョイ cf96-F0JQ)2021/02/21(日) 11:34:45.52ID:54tPO3T40
俺も10年くらい前に転倒したとき革ジャンとかのありがたみを知ったなぁ
革のショートグローブだったから手首のお肉が削れちゃったけどw

637774RR (ワッチョイ ffdc-W5tZ)2021/02/21(日) 11:40:03.59ID:rEjd4KKX0
足首の怪我は予後不良になるからブーツ履けと言ってもスニーカーで乗る人には響かぬ

638774RR (アウアウカー Sa47-rgdr)2021/02/21(日) 12:12:14.49ID:MxS8NmtPa
(足つきも良くなるぞ……!)

639774RR (ワッチョイ cf6e-Hwf9)2021/02/21(日) 12:17:08.50ID:45Clw5Gb0
安全第一と機能性
それがライディングウェア
よってウェアにプロテクター装備は大前提
その暑さを少しでも緩和するのがメッシュ素材

これが理解出来ない知能って

ちょっとした事故でも障害が残る事もあるから
皮膚や踝が削れたりしたら生活に支障が出る
事故ってからでは遅いからね

640774RR (エムゾネ FF1f-RQaO)2021/02/21(日) 12:24:24.45ID:3xInhRGoF
またシルエットガー出てきそう

641774RR (ワッチョイ 1325-JC3/)2021/02/21(日) 12:44:43.44ID:hLbB9B+n0
まあ、プロテクター無いほうが快適マンに向かって、「そうは言ってももしものことを考えるとプロテクター必須よ」と言っても聞く耳は持たんよ
もしものときに怪我が軽度になることと、走ってるときに快適か否かは別の話なんだから
ただ、「だからプロテクターなんて入れるな」と初心者に吹き込もうとしてたらハードプロテクター入のグローブでそいつの胸骨のあたりを殴る

642774RR (スップ Sd1f-+sUl)2021/02/21(日) 12:49:27.42ID:f1r52BTwd
コロナ警察みたいなもんだ
極論表に出なきゃ安全、どこで妥協するかは個人の判断
太ってる奴に痩せた方が質量が減って事故の時にダメージが少ないといっても聞かないし

643774RR (ワッチョイ ff56-MaqG)2021/02/21(日) 13:05:57.43ID:LbRCfv9p0
自分は事故らないと保険に入らない人もいるくらいだから

644774RR (ワッチョイ cf6e-Hwf9)2021/02/21(日) 13:24:03.81ID:45Clw5Gb0
まあ確かにそうだね
建設的な意見交換は難しい

645774RR (アウアウカー Sa47-rgdr)2021/02/21(日) 13:54:34.06ID:MxS8NmtPa
いや難しくはないだろ
お互い分かりきってる前提を叫んでるだけだからそもそも議論は始まってないのよ?
事故らなきゃ必要ないってことは結局無駄・損ではあるんだ
まあ俺は着けるし聞かれたら必須と答えるけども

646774RR (ワッチョイ 83be-1BaA)2021/02/21(日) 14:25:45.27ID:4O5mk+kg0
プロテクターは任意保険と同じ
「もしも」の時につけるもの
ダメージを少しばかり軽減してくれるかもしれないもの
事故ったあとに後遺症を少しでも減らしたいならつけておけ

647774RR (ワッチョイ 9360-RQaO)2021/02/21(日) 14:33:41.08ID:1P12ozuT0
任意保険なんて掛けなくていいって奴等がいるからこそ任意保険掛けないとな
ワイは任意保険もバイクウェアにプロテクターも必須アイテムだわ

648774RR (テテンテンテン MM7f-7Qlu)2021/02/21(日) 17:25:40.11ID:ZV567xYxM
任意保険とはちょっと違う
プロテクター付けずに事故起こしても最悪自分にしか影響しない
保険は自分だけじゃなく相手も守るためにある

649774RR (ワッチョイ 83bc-qmrE)2021/02/21(日) 17:59:11.80ID:ftfDvYrS0
いや同じでしょ

650774RR (ワッチョイ cfdc-W5tZ)2021/02/21(日) 18:01:21.48ID:zsV03sOJ0
保険に入ってると安心感から心にゆとりが生まれるね
事故ったら自分も他人も保険料に影響するから万死に値するが

651774RR (ワッチョイ 83a1-aq9v)2021/02/21(日) 18:43:54.20ID:87zKzWna0
プロテクターも任意保険も、要は事故ったときにダメージ(リスク)を軽減するものでしょう
前者は身体に、後者は出費に対してね

652774RR (アウアウカー Sa47-rgdr)2021/02/21(日) 19:08:37.53ID:ip5tszeRa
相手を守るのは結局自分を守るためだし
無敵の人はしらん

653774RR (ワッチョイ 236e-fj0a)2021/02/21(日) 20:24:20.79ID:eUBM1Ax40
そろそろメッシュジャケットを新調しようとおもってさがしてるけど、白やシルバー系の赤外線を反射しやすい色味のジャケットってすくないねぇ

654774RR (アウアウカー Sa47-rgdr)2021/02/21(日) 20:33:16.91ID:ip5tszeRa
とりあえず黒!黒にちょっと赤!
……以上!

ほんとやめろ

655774RR (ワッチョイ ff02-cgL9)2021/02/21(日) 20:49:44.37ID:tk3SeRJM0
黒の化繊って夏場は日焼けするから最悪の相性よな
俺だったら日焼けが目立たないブラウン系にする

656774RR (ワッチョイ 93dc-W5tZ)2021/02/21(日) 20:56:05.33ID:ru61m0DQ0
黒は収縮色だけど白は膨張色だからデブはやめや方が良い
実際印象はこれくらい違う

バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚
※同一人物です

657774RR (ワッチョイ 236e-fj0a)2021/02/21(日) 20:56:52.24ID:eUBM1Ax40
>>655
自分は汚れが目立ってもいいから白がいいです。どうせ汗をかくので毎回洗ってます。
なのですぐ痛む

658774RR (ワッチョイ ffbb-rw7z)2021/02/21(日) 20:58:48.66ID:ayz6AN1t0
コミットされた結果ですね!

659774RR (ワッチョイ ffbb-rw7z)2021/02/21(日) 20:59:26.39ID:ayz6AN1t0
>>657
排ガスの煤で黒く汚れるのは落ちにくいよ。
クリーニングでは落ちなかった。

660774RR (アウアウエー Sadf-qCJW)2021/02/21(日) 21:12:08.84ID:n+klzsNNa
>>653
urlは規制で貼れないけど、ALPINESTARSのWAKE AIR JACKETのグレーかオリーブはいいよ。ネットの画像だと色もフォルムもおっさん臭く見えるけど実物はカッコいい
もちろんALPINESTARSだから性能は文句無し

661774RR (ペラペラ SD87-W5tZ)2021/02/21(日) 22:00:33.58ID:NCDIiOw1D
>>656
嘘吐くんじゃねーよ

662774RR (アウアウカー Sa47-rgdr)2021/02/21(日) 22:47:58.28ID:pd2FvJhka
>−−−−−<
 <−−−>

さて、どちらが長いでしょう?
実はこれ、同じ長さなんです

663774RR (ワッチョイ ffbb-rw7z)2021/02/21(日) 22:53:13.36ID:ayz6AN1t0
ウソピョン

664774RR (ワッチョイ 236e-fj0a)2021/02/22(月) 07:40:41.75ID:WTk22L8+0
>>662
-バーが下はみっつしかねーじゃんwww

>>659
自分は田舎にすんでるのでそもそもそこまでガソリンの煤汚れがないのと、毎回中性の食器洗い洗剤を少量洗濯洗剤に混ぜてる。
でも毎回洗ったら痛むの速すぎてあまり高いジャケットを買う気にならない。
クリーニング屋の腕の見せ所だけど、たまにだと流石におちないとおもいます。

665774RR (ワッチョイ 236e-fj0a)2021/02/22(月) 07:44:12.48ID:WTk22L8+0
>>660
自分は45才のヤングなのでおっさん臭いのはちょっとwww






探してみるわ

666774RR (ワッチョイ a381-fDEA)2021/02/22(月) 08:01:27.40ID:mrqo3GtG0
ブライトとかの色柄物にも使える漂白剤使うと、洗剤だけよりよく汚れ落ちるよ

667774RR (ワッチョイ c309-tj/D)2021/02/22(月) 11:41:30.62ID:k7ZyfAob0
>>628
膝肘辺りは打ち身で痛くならない程度のメリットはあるんじゃないか?

668774RR (アウアウカー Sa47-rgdr)2021/02/22(月) 12:00:22.95ID:c7lJR4dya
ためしに硬いところで立った状態でそのまますとんと膝落としてみればいい
俺は今泣きそうだ

669774RR (スッップ 49.98.144.95)2021/02/22(月) 12:18:57.60ID:0qwkPOCkd
プロテクターがあったからその程度で済んでるんだぞ
もしない状態でお前のようなデブがそれやったら膝の皿割ってるぞ

670774RR (オイコラミネオ MM47-rw7z)2021/02/22(月) 12:56:32.82ID:G0QZVXtYM
無いて良いんだよ。
   。 . 。.゚ 。☆ * 。.
 。 . .  . 。 ゚ 。☆゚.
  . 。゚ 。 。゚☆+゚。*。.。
+ ゚ 。.゚*。゚☆+ 。゚. ゚。.
。 + ☆。゚. 。+。゚.゚ 。 .
。*。゚。゚. 。゚。+゚。 ゚。 ゚
.゚.゚.゚..゚ . ゚. .
.   .  .   /
        ☆
   ∧_∧
   ( ;ω;)∧∧
   /⌒ つ⌒ヽ)
  (__( _)
``゚゙゙゙`゙゙`゙`゙゙``゚`゚゙``

671774RR2021/02/22(月) 13:25:33.07
泣いてもいい 恥じることなく
俺も独り 泣いたよ

672774RR (ペラペラ SD87-W5tZ)2021/02/22(月) 15:59:07.60ID:4M3HufB5D
泣かないで ほらそこに
ゴールが近づいている

673774RR (ワッチョイ a3dc-W5tZ)2021/02/22(月) 16:02:08.44ID:NmPBHAZ20
駄目だ…ハゲとる

674774RR (オイコラミネオ MM47-Uv84)2021/02/22(月) 17:39:09.30ID:Nb7XvuxNM
本当に膝は大事にしろよ
若いうちはいいけど中年以降は日頃からいたわって出来るだけ長い間健康に使えるようにした方が良い
俺の分までな

675774RR (スップ Sd1f-+sUl)2021/02/22(月) 17:47:15.87ID:ECQoItDOd
それはデブに痩せろと言ってるのと同じでデブには響かないぜ

因みに体重が1キロ増えると歩行時や階段で膝の負担は3キロ〜9キロ増える
数キロ痩せるだけでも足腰の痛みが減るのはこう言う理由がある
それ以前にデブだとブレーキかけた時に辛いがなw

676774RR (ワッチョイ 83bc-NLWR)2021/02/22(月) 18:07:31.68ID:pDpXBtm70
革ジャン着てて思うけどほんと別に大したメリットはないよな……
高かったから頑張って着ようと思っちゃうけど機能盛ったテキスタイルのほうが便利だよね

677774RR (アウアウウー Sae7-9QWM)2021/02/22(月) 18:12:11.81ID:hvsvd6oWa
>>676
かっこいいし、ピシッと収まっていいんだけど、防御力あるレザーは重すぎる

678774RR (スップ Sd1f-3wel)2021/02/22(月) 18:17:05.72ID:ebkOpiNhd
機能的にはバタつかないから高速での疲労が少ないくらいかな
革ジャンがカッコいいと思ってるので自己満足度が高くなるのが1番のメリット

679774RR (アウアウエー Sadf-qCJW)2021/02/22(月) 18:18:56.51ID:VJ0DDZcNa
サイズがちゃんと合えば第二の皮膚という感じで身体に馴染むし、ある程度の体温調整もされる。あとコケた時に溶けたり破れたりせずダメージを吸収してくれる
ただそこに至るまでは時間かかるし手入れが大変

680774RR (ワッチョイ 83dc-W5tZ)2021/02/22(月) 18:19:03.56ID:rJtfVvor0
夏用のツナギでも5キロ近いしな

681774RR (ワッチョイ 636d-pgzV)2021/02/22(月) 18:37:42.29ID:vt+V0nb40
>>675
嘘つき。
医学的にありえない。

682774RR (ワッチョイ a381-fDEA)2021/02/22(月) 18:38:21.91ID:mrqo3GtG0
革ジャンは全く関心がないが、ズボンは絶対革パンにしてる
滑らないしニーグリップ効くしバイク乗りやすすぎる

683774RR (ワッチョイ 83dc-W5tZ)2021/02/22(月) 18:48:56.08ID:rJtfVvor0
走ると膝に10倍の負荷がかかるそうだ
力士がテーピングしてる理由だな

684774RR (ササクッテロラ Sp07-Rptd)2021/02/22(月) 18:49:08.66ID:l61IzPBdp
>>681
どっちかと言うと物理の話じゃね?
何も持ってない状態で腕を動かすのと手に何か持つ状態で動かすのでは軽い物でも数倍の負荷になるとか
頭を前に傾けると首には頭の数倍の重さに相当する負担がかかるとか聞くし

685774RR (スププ Sd1f-3p23)2021/02/22(月) 22:07:47.41ID:pYqCO5NXd
布ジャケより革ジャケのほうがフィットしてて乗りやすい
重いけどライディングポジションとりやすいようになってるものは楽

686774RR (アウアウウー Sae7-MjZh)2021/02/22(月) 22:09:25.15ID:z5+zLluha
カンガルーにすれば軽くなるんちゃう?知らんけど

687774RR (ワッチョイ e378-Nz9x)2021/02/22(月) 22:12:14.43ID:RC/20GPk0
>>685
それは布と革の違いでなくて裁断によるものだろ

688774RR (ワッチョイ ffb1-W5tZ)2021/02/22(月) 22:18:17.58ID:/6l+jqyT0
>>686
知ってるくせに

689774RR (ワッチョイ ff84-onVm)2021/02/22(月) 22:49:32.57ID:npdfbWLI0
ショットやバンソンの鎧みたいな革ジャン着てる人はプロテクターしていないの?

無くても防御力そこそこあるってことかな?

インナープロテクター着けたらライダース入らないよね?

690774RR (ワッチョイ 636d-pgzV)2021/02/22(月) 22:54:01.33ID:vt+V0nb40
>>684
膝が痛いから痩せろとか膝の軟骨がすり減って痛いとか
笑える。
膝へヒアルロン酸注射したり。
まぁ俺が困るわけでも無いからどーぞ
信じてくださいな。
俺は儲かるから嬉しいしw

691774RR (ワッチョイ cfdc-W5tZ)2021/02/22(月) 22:55:31.19ID:XzrX0NxN0
膝が痛い人が痩せると何故か儲かるとかヤバい病気なんじゃね

692774RR (ワッチョイ 636d-W5tZ)2021/02/22(月) 23:02:50.36ID:A48yMIzD0
ググってみた感じ歩行時の膝に体重の2〜3倍ってのはどうも整形外科の定説っぽいけどな
走ると4〜5倍だって

693774RR (アウアウウー Sae7-L7eJ)2021/02/23(火) 00:57:30.85ID:tsDdMaRfa
桶屋理論で草らしい奇人が居ると聞いて

694774RR (ワッチョイ 636d-pgzV)2021/02/23(火) 21:11:35.84ID:pCr53MDi0
>>691
整形外科医なもんでね。

695774RR (ワッチョイ 83dc-W5tZ)2021/02/23(火) 21:23:36.60ID:3ovEVIWS0
ダイエットするとなんで整形外科医が儲かるのか意味不明

696774RR (ワッチョイ 736e-cgL9)2021/02/23(火) 22:28:38.49ID:TDSqX0Mc0
そこでこのタマゴサミンですよ

697774RR (ワッチョイ cfb0-pjgs)2021/02/23(火) 23:48:15.26ID:/iWervWr0
南海部品でゴールドウインのゴアテックスデニムなるものをみつけたのですがもってる人、履き心地や雨耐性のインプレくれませんかね

クシタニのエクスプローラを予約待ち(6月入荷予定)なので手に入るまで買おうか閉店まで迷い今日は買わずに帰ってきてしまった

698774RR (ワッチョイ 7356-Kj/c)2021/02/24(水) 05:30:32.85ID:ZntNZPFb0
>>697
試着室ないの?

699774RR (ワッチョイ 93dc-W5tZ)2021/02/24(水) 05:41:00.23ID:f0spjnjV0
確かに
自分の体に合うか見ないとどんなに評価が良くても購入には至らないと思う

700774RR (ワッチョイ 43b1-RQaO)2021/02/24(水) 07:01:54.92ID:rS9771KD0
取り敢えずワークマンで何とか凌いでるリターンおじさんなんだけど、色々なバイク用品店でウェア探しても目当ての物が無い・・・webikeでまとめて買って試着するしかないか

701774RR (ワッチョイ cfbc-05HR)2021/02/24(水) 07:33:56.20ID:80TawHQo0
バイクメーカーのウェアでサイズ合って無いのは超絶ダサい
ネットで購入方法でバイク用品選択するならコミネ、ワークマン以外は奨めない

702774RR (ワッチョイ e341-En0R)2021/02/24(水) 07:57:18.92ID:M5/GgO/G0
インナープロテクター付けてサイズ大きめの普通の服買うとかでもいいと思うが
実店舗でもサイズがないから試しようがない時あるから困るな

703774RR (オイコラミネオ MM47-Y0hS)2021/02/24(水) 12:49:36.50ID:zpwRbe8xM
痩せたらレディースモノが普通に着られるようになった。
選択肢が増えたのは良い。

わたしも原二で普段の足に近所乗りは、上から下までワークマン

704774RR (ワッチョイ 138e-WFlL)2021/02/24(水) 13:00:17.68ID:XGmYS0B40
レディースものって胸囲が大きくて腰が絞ってあるから、男が着るとオネエみたいにならない?
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

705774RR (ワッチョイ cfb0-ltXn)2021/02/24(水) 13:39:13.87ID:Tl/cMKvb0
なるよ
ひと目でああこいつレディース着てるってわかる
着てる本人が思ってる見た目と周りからの見た目との差が開きすぎている

706774RR (スプッッ Sd1f-JLar)2021/02/24(水) 14:53:06.47ID:3PYysms7d
レディだからレディース着てるんじゃ

707774RR (スプッッ Sd1f-iK+a)2021/02/24(水) 15:07:23.91ID:wB7qu4CBd
ミスターレディーってことかい?

708774RR (ワンミングク MM9f-Qm5M)2021/02/24(水) 15:11:44.17ID:s6OhaviMM
男だけだと思うなよ?

709774RR (アウアウクー MM07-ltXn)2021/02/24(水) 16:45:06.36ID:yp9fKZprM
俺も試しにレディースのジャケット着てみたら口調がオネエになってたわ
びっくりした

710774RR (オイコラミネオ MMff-xGyJ)2021/02/24(水) 17:30:04.94ID:7lUM7MiiM
>>709
ちょっと面白いじゃねーかw

711774RR (ワッチョイ 93dc-W5tZ)2021/02/24(水) 17:52:41.90ID:+njBWJWj0
男女共用もあるんじゃね
メンズのSとレディースのLが同じくらいだっけ?
かぶるサイズはメンズのを女性が買うからただでさえ選択肢の少ないSが売ってない

712774RR (ワッチョイ 93dc-W5tZ)2021/02/24(水) 17:58:50.12ID:+njBWJWj0
>>704
女でもここまでラインが出るのを着れる人は限られる
男で言う体脂肪率10%くらいの人じゃないと拷問具になりかねんw

713774RR (スプッッ Sd1f-nn/1)2021/02/24(水) 18:41:14.26ID:2IwpimfLd
上は肩幅的にキツいなぁ
前傾とったらノースリーブになりそう

714774RR (アウアウウー Sae7-L7eJ)2021/02/24(水) 20:19:05.87ID:Q/wY7Cpwa
男風な女物で固めたオッサン見たことあるけどいくら男風をチョイスしても即女物と分かるし実際お姉口調だったな
まあ顔は短髪眼鏡の普通のオッサンだったけど

715774RR (ワッチョイ 9360-RQaO)2021/02/24(水) 20:20:56.95ID:qIinD0oJ0
ウェビックで冬物処分セール始まりましたよ

716774RR (ワッチョイ 9376-xig4)2021/02/24(水) 22:19:54.05ID:GU7hYHgl0
LGBTQ

717774RR (ペラペラ SD87-W5tZ)2021/02/24(水) 23:16:33.53ID:yu3IxN5LD
>>704
北斗の拳ごっこでもするのか?
上半身の筋肉で張り裂くんだろ?

718774RR (ワッチョイ 236e-fj0a)2021/02/25(木) 07:33:41.54ID:L5W6D3kH0
ラフ&ロードっていうメーカーが気になるのですが、コミネやタイチと比べてどっちが強いですか?

ライディングZIPメッシュジャケットのシルバーがほしいです。

SS乗りのおっさんです

719774RR (ワッチョイ 33b6-xGyJ)2021/02/25(木) 07:48:01.52ID:5Ats21SM0
コミネ太一の方が装甲厚いから強いんじゃないかな。

720774RR (ワッチョイ b358-c5/o)2021/02/25(木) 08:29:30.17ID:rHBnQK020
ライディングZIPメッシュジャケットのプロテクターは弱いぞ

721774RR (ササクッテロラ Sp07-qTep)2021/02/25(木) 08:51:30.47ID:pQS+yaY0p
ラフロは2、3着買ったことあるけど、
1 縫製が真っ直ぐではなく、一部は完全に生地から外れたところにミシンが通っていて全く縫い付けられていなかった。
2 スナップボタンのカシメが甘くて、一度嵌めたらカシメごと取れた
3 最強を謳うウィンタージャケットが某串社のエントリークラスのウィンタージャケットよりも防寒性が劣っていた
などがあり、それ以降1着たりとも買ってない

722774RR (ワッチョイ 236e-fj0a)2021/02/25(木) 09:04:16.31ID:L5W6D3kH0
コミネより弱そうですね、、、
真夏に10回程度、三年着れればよいかな?
っておもってたけど"ひと夏の思い出"におわりそうですな、、、、

>>720
別でプロテクターセットを買うつもりでした

>>721
まじすか!
はずれ引いたらめんどくさそうですね。
てかアタリを引ける自信がないからやめときますわ、、、、

723774RR (ワッチョイ 236e-fj0a)2021/02/25(木) 09:10:40.31ID:L5W6D3kH0
やはりガンガンつかって毎回洗って3年持てばいいって使い方ならコミネ一択っすかね??

↑で白系がほしいと言ってた奴だけど
087、119、135、146、014
ぐらいかな?

724774RR (ワッチョイ 83bc-Yqqe)2021/02/25(木) 09:38:20.46ID:n5SUtmwu0
jk119使ってたけど機能は問題なしプロテクターは硬いけど軽いのは良かった
ベルクロで生地がほつれるのと着心地は良くないので我慢できるかは人それぞれ

725774RR (ワントンキン MMa7-Qm5M)2021/02/25(木) 10:07:15.97ID:2bpDCjRmM
>>722
コミネは安くて質が良く全身揃える利用者多いからネタにされるだけで物は悪くないよ
ラフアンドロードならモーターヘッドのほうがいいんじゃないかな。使ったことないが

726774RR (アウアウカー Sa47-rgdr)2021/02/25(木) 10:36:53.68ID:8yJ23lQua
コミネは胸が駄目
タイチは背中が駄目
でも全体的にいうならかなり満足できる

727774RR (スプッッ Sd1f-nn/1)2021/02/25(木) 10:40:36.46ID:PbgfYEdDd
俺の中でhyodはプロテクターメーカー
ウェアは捨ててd3oだけ未だに使ってる

728774RR (スフッ Sd1f-3p23)2021/02/25(木) 10:49:55.35ID:5wVGMIXZd
D3O重たいんよ

729774RR (ワッチョイ 439e-AjJl)2021/02/25(木) 11:00:12.35ID:Mu4y3PDM0
ラブロ愛用してるよ
縫製が甘くてダサいけど短足で中年肥りの身には優しい。あと安い。

730774RR (ワッチョイ 7392-Nz9x)2021/02/25(木) 11:48:50.80ID:0ECXsS4L0
衝撃吸収それなりでいいから軽いプロテクターってなるとどれになるんかな?
あんまり重いのは着疲れするから軽いほうがいい

731774RR (ワッチョイ 6fd6-W5tZ)2021/02/25(木) 11:54:27.70ID:fzWOdtQl0
>>730
サステックとパワーテクターは割と軽い

732774RR (スプッッ Sd87-+sUl)2021/02/25(木) 12:13:18.35ID:ukF4k/B1d
>>729
中年太りで良いと言うメンタルがダメだ

733774RR (ワッチョイ cf7d-6Pc8)2021/02/25(木) 12:23:50.59ID:XnO4LQ990
ラフロはデザインが一番マシってだけなイメージ

734774RR (テテンテンテン MM7f-pjgs)2021/02/25(木) 12:26:58.54ID:eB+1qaYOM
ジャケット青なんですが、タイチのドライマスターカーゴパンツ買うなら何色があいますか?
個人的にはカーキにしたかったのですがださいと同僚に言われてしまい困っとります

735774RR (ワッチョイ cf6e-Hwf9)2021/02/25(木) 12:35:01.57ID:PlY++Haq0
>>734
ブラック

736774RR (ワッチョイ e378-iK+a)2021/02/25(木) 12:46:38.42ID:vO86Uts50
俺ドライマスターカーゴパンツ持ってるけど履き心地悪くて全然履いてないや

737774RR (ワッチョイ 439e-AjJl)2021/02/25(木) 12:57:38.08ID:Mu4y3PDM0
>>732
…仰るとおりです(._.)

738774RR (ワッチョイ cfb0-ltXn)2021/02/25(木) 13:29:39.33ID:B4cZJnBa0
ラフロってセロー専用のイメージがあるな

739774RR (ブーイモ MMff-y71+)2021/02/25(木) 15:15:57.16ID:oEwChhbIM
ラフロはゴアで安いから使っていたが、次は無いかもな

740774RR (ワッチョイ 1303-JLar)2021/02/25(木) 15:45:53.48ID:rptFMvJY0
腐ってもタイチ

741774RR (アウアウカー Sa47-onVm)2021/02/25(木) 15:58:38.29ID:XfmGYPuwa
メッシュジャケットってみんなピッタリサイズにしてるの
それとも少し緩め?

742774RR (スプッッ Sd1f-wwUY)2021/02/25(木) 16:01:41.69ID:3s/0fbNWd
ジャストだね

743774RR (ワッチョイ cfdc-W5tZ)2021/02/25(木) 16:06:43.38ID:Jm2FXttE0
緩めを買っても気の緩みでいつの間にかジャストになるからそういうのが嫌なら初めからジャストを買ってしまった方が良き

744774RR (スッップ 49.98.160.152)2021/02/25(木) 16:07:46.55ID:+uEbE22gd
生ヒョウドウは怪我の元

745774RR (ワッチョイ bf03-nn/1)2021/02/25(木) 16:12:25.26ID:hc6MrrYK0
メッシュもジャストだよ
バタつきが絡んでくるバイクでは基本的にゆとりサイズはってのは無いと思う
クシタニのフルメッシュパーカーなんかはかなりタイトで身体のラインが出るようになってる

746774RR (ワッチョイ 43b1-cgL9)2021/02/25(木) 16:22:38.36ID:DbehWnw70
メッシュは風が通る余裕だけあればいい
それ以上サイズをあげると前身ごろのシワで首元が邪魔になる
バックプロテクターでも入ってようもんなら引っ張られて首も絞まる感じまである
以前ダイネーゼのメッシュで腕が通らずサイズ上げたら走ってすごく不快だった
それで胸パッド足したりしたけどやっぱりダメで2回か3回着て手放したよ

747774RR (ワッチョイ 736e-cgL9)2021/02/25(木) 16:50:01.59ID:o3ir3C3K0
冬用でもインナーダウン外すとちょっとバタついて微妙だしね

748774RR (ワッチョイ 9360-RQaO)2021/02/25(木) 18:41:55.82ID:2mDlWP3Y0
>>746
ダイネーゼの前腕部分細いよな
何着か買ったけど売りさばいた

749774RR (エムゾネ FF1f-RQaO)2021/02/25(木) 20:41:23.20ID:s4zSQ9l2F
やっぱ首と顎が寒い

750774RR (スッップ 49.98.148.175)2021/02/25(木) 22:31:14.97ID:ug0pn/FFd
ネックウォーマーをしなさい

751774RR (ワッチョイ 43b1-RQaO)2021/02/25(木) 22:51:56.42ID:nsOMi0tp0
襟付きのもこもこダウンジャケットより、ペラッペラの風耐性のみのウインドブレーカーみたいなのにネックウォーマーした方が暖かいまである?
バイクは上半身のアウター選びが難しい、下はスノーボード用の靴下とタイツでだいたいOKなんだが

752774RR (スプッッ Sd87-JLar)2021/02/25(木) 23:04:21.35ID:oiJwsCGBd
バイク用じゃない普通のダウンジャケットじゃ風通して寒いぞ

753774RR (ワッチョイ 43b1-RQaO)2021/02/25(木) 23:14:01.61ID:nsOMi0tp0
一応、バイク用品店にあったけど、中にしっかり着たり隙間風対策せんとダメやね(´・ω・`)
スノーボード用のフェイスマスクでもしてみるかな

754774RR (JP 0H1f-f1/n)2021/02/25(木) 23:21:48.43ID:IxVAiENpH
スパンデックスのチューブマフラーおすすめ

755774RR (ワッチョイ 0fe3-cgL9)2021/02/25(木) 23:48:43.61ID:5uGVeI4O0
>>748
あれがイタリア人の体型なのかもしれんね
ウインターはインナーつけてても腕が通る不思議
モデルや季節によってサイズは変わってるんだろうけど

756774RR (ワッチョイ cfdc-W5tZ)2021/02/25(木) 23:51:26.81ID:v8eyRbYJ0
おしゃれは我慢と言ってだな服に体型を合わせるんだぜw

757774RR (ワッチョイ 6b6e-4gf1)2021/02/26(金) 01:08:46.66ID:CcZCeyml0
>>724
JK-119は着るときに肩パットが変な向きになることが良くある

758774RR (スプッッ Sd8a-XwiL)2021/02/26(金) 03:51:19.72ID:NPuk1NL/d
男だとウエスト(と言うか腹回り)は比較的簡単に減らせるけど他はなかなか意のままにはならんな

759774RR (ブーイモ MM76-PzL5)2021/02/26(金) 07:03:10.99ID:7uaVW4ecM
ユニクロのパーカじゃあるまいし、一回り大きいくらいでバタつきはないな

760774RR (テテンテンテン MM86-jdzB)2021/02/26(金) 07:50:09.87ID:dvkugfwxM
雨の日用にとタイチのドライマスター買おうとおもってたんだけどエクスプローラジーンズやスマートレザーパンツでも小雨程度なら問題ないのね

高いからまじで悩むな
ドライマスターのベンチレーションも捨てがたいし

761774RR (ワッチョイ b3b1-CNzj)2021/02/26(金) 09:14:11.14ID:HsaHkpsi0
>>760
まずエクスプローラーとスマートレザーならエクスプローラーを選ぶな
革の質(イメージ含)なら串だしスマートの尻ポケのロゴがスマートに見えないし
エクスプローラーとドライマスターだとどうだろう?
エクスプローラーはカジュアルでもあり普段着としても使える、洗えるとあるけど普段着で革パンを履くかな?

762774RR (ワッチョイ b3b1-CNzj)2021/02/26(金) 09:14:47.14ID:HsaHkpsi0
連投すまん、長くなったので分けるね

ただバイク用と思えば革だから滑りにくく乗ってても運転しやすいし安全性も高いのは間違いない
さらにドライマスターとの比較、それも雨の場合だと考えるとどうよ?と思う
雨ならベンチも開けないだろうしどんな革でもちゃんとアフターケアしてればそうそうダメにはならないだろうし
エンジンの熱の耐性、滑りにくさなど考えデニム風じゃない普通の革のライパンを買った
ジャケットならまだしもパンツのベンチってあってよかったって感じたこともなかった(メッシュパンツだと違うかも)のが大きいかな

763774RR (ワッチョイ 6b6e-4gf1)2021/02/26(金) 09:27:42.34ID:CcZCeyml0
冬用は中に着込むから多少は大きなサイズじゃないときついけど、夏物で大きなサイズだとパットが老婆の垂れチチみたいになって邪魔なんだよなぁ
コミネしか持ってないけど

764774RR (ワッチョイ 06a5-77Ms)2021/02/26(金) 09:55:19.07ID:2gjr2ahT0
クシタニはプロテクター入ってるの感じさせないぞ

765774RR (スップ Sd8a-R/qw)2021/02/26(金) 10:06:41.88ID:Lnh6v2FUd
バイクに乗らないときは履かないけどツーリング先で観光地歩いたりビジホ泊まったら夜飯食いに行ったり普段着としても使うわ
バイク乗車時はいいけどこういう場合革パンは俺には無理だな

766774RR (テテンテンテン MM86-jdzB)2021/02/26(金) 12:15:24.64ID:dvkugfwxM
おお…皆さんめっちゃ細かにありがとうございます

革パンも視野にいれて練り直し、スマートとドライマスターは見送ろうと思います

そもそも1着長く使うなら高いの一つ持っとこうかなという気持ちが湧きました

767774RR (ワッチョイ dedc-JP5l)2021/02/26(金) 12:18:42.67ID:YJfGfIO40
滑りは好みがあるよね適度に滑ったほうがいいのか全く滑らないほうがいいのか

768774RR (ワッチョイ 6b6e-4gf1)2021/02/26(金) 12:20:00.62ID:CcZCeyml0
>>764
クシタニの夏物たけーよ、、、、
まぁプロテクターは買わなくてもあるからいいけど

769774RR (ブーイモ MM76-CNzj)2021/02/26(金) 12:27:29.12ID:TzRu5rIaM
そもそも滑ると感じた事ないと言うかそこまで攻めた走りしないしなあ
SS乗りなら排熱とかその辺の効果の方が大きいんでない

770774RR (アウアウカー Sacb-v3jC)2021/02/26(金) 12:40:01.08ID:2KltJI2Aa
近くの古着屋にややきつめのタイチとピッタリのコミネが有るんだよね

どちらも似たようなデザインなので買うのに迷う

タイチは7,000円で胸プロテクター無し
コミネは5,000円でプロテクターフル装備…

771774RR (ワッチョイ 1b78-77Ms)2021/02/26(金) 12:46:44.67ID:mMXB3/qL0
シートが前に下がってない車種だとさほど気にしなくていいかもしれんが
ニーグリップの効果でだいぶ差が出るので長距離ライディングでの疲労感にだいぶ差が出る

772774RR (ワッチョイ 4a56-NdNm)2021/02/26(金) 13:37:31.40ID:7s2AhlCB0
きつめの時点で却下かな

773774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/02/26(金) 13:57:09.38ID:FM/2fGIYa
例のパロAVが頭に浮かんで離れない

774774RR (ワッチョイ 6760-xgFv)2021/02/26(金) 14:23:09.85ID:byCyICAB0
>>755
イタリア人腕細すぎやろと思った

>>756
そう思って割り切ろうと思ったけど、細さからインナー調整で寒暖差対応しにくく使い勝手悪いから諦めた

>>760
エクスプローラージーンズを去年秋に買ったけどめちゃくちゃ気に入った!!
早く買えば良かった
メッシュも欲しくなったんだけどノーマルしかないので悩んでる

775774RR (ワッチョイ 6782-jhO/)2021/02/26(金) 17:32:05.64ID:HW6z/ABt0
6年前に買ったエクスプローラージーンズがダイエットしてブカブカになっちまった
インナーパンツ併用で冬用として使ってるが春秋用の革パンも欲しい

776774RR (アウアウクー MM43-I7cm)2021/02/26(金) 17:59:01.48ID:CjwmXknkM
革パンの存在をすっかり忘れてたわ…
もう何なんも履いてないな

777774RR (アウアウクー MM43-I7cm)2021/02/26(金) 18:00:19.40ID:CjwmXknkM
×何なん
○何年

デザイナーズの白い鹿革のパンツも持ってるけどほたこれもほとんど履いてないわ
友達にあげよう

778774RR (ワッチョイ 0b81-Tnpj)2021/02/26(金) 18:05:03.19ID:FxkNprke0
なんも履いてない に見えた

779774RR (テテンテンテン MM86-jdzB)2021/02/26(金) 18:06:20.87ID:rrRJFAQ8M
ピストルさえ見えなければセーフ

780774RR (ワッチョイ 06a5-77Ms)2021/02/26(金) 18:09:57.47ID:2gjr2ahT0
>>775
手直してしてくれるよ
それがクシタニの良さだし

781774RR (ワッチョイ b3b1-CNzj)2021/02/26(金) 18:27:42.77ID:HsaHkpsi0
>>779
水鉄砲だし不発団抱えた鉄砲でもやっぱり鉄砲だし

782774RR (ワッチョイ 03dc-JP5l)2021/02/26(金) 19:37:12.03ID:Ajj6MiXK0
男は体重1キロがウエスト1センチと言われてるから
今の体重と健康体重を比較して凡その適正サイズを先に買っちゃって体型を後から合わせると見てくれが良くなる荒業

783774RR (ワッチョイ 6760-xgFv)2021/02/26(金) 19:47:31.04ID:byCyICAB0
フルメッシュジャケットポチッとな!!

784774RR (ワッチョイ 03dc-JP5l)2021/02/26(金) 19:51:24.71ID:Ajj6MiXK0
ポテチだと?

785774RR (ワッチョイ 9eb0-I7cm)2021/02/26(金) 21:28:46.40ID:/Mwh8pAn0
>>783
『俺のクソからピーナッツ探して食え』

786774RR (スプッッ Sd8a-jhO/)2021/02/26(金) 22:03:09.64ID:SnPDqU6kd
>>780
それもありなんだが
ぶっちゃけ他のパンツも欲しいのが本音
色々欲しいじゃん

787774RR (ペラペラ SD13-JP5l)2021/02/26(金) 22:43:09.84ID:R3GOpJTZD
>>764
クシタニのプロテクターはしょぼすぎ
コミネから抜いたやつ入れてるわ

788774RR (ワッチョイ 6358-JP5l)2021/02/26(金) 22:43:31.47ID:kb5spavC0
通勤用にバイク買った(納車は再来週)はいいけどドラレコ取付で+6万ちょいかかって予想外の金欠です
ヘルメットとグローブは買ってます、3月と4月の2回に分けて上下買おうと思いますが、上から優先で大丈夫そうですか?

789774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/02/26(金) 23:05:25.33ID:x8ZXzYSQa
死にやすいのが胸
打ちやすいのが膝
好きなほうから補いなさい……

790774RR (テテンテンテン MM86-s773)2021/02/26(金) 23:07:28.84ID:KDkZFjubM
通勤距離がどれくらいかわからんがお金が厳しいなら普段着でもよくね?バイクウェアがバイクにとっての正装ってわけでもなし

791774RR (ワッチョイ 7b6d-SekK)2021/02/26(金) 23:08:50.17ID:4os4QSU/0
>>788
ドラレコで6万?
フルカウルならそんなもんか。

792774RR (ワッチョイ 9f02-LW+3)2021/02/26(金) 23:28:54.69ID:8lT25i250
上から優先で良い
下はジーンズにタイチのステルスニーガードで問題ない

793774RR (ワッチョイ dedc-JP5l)2021/02/26(金) 23:30:14.71ID:GQJvHQY80
ブーツはちゃんとしたの履いたほうがいいぜ足首の故障は生涯引きずることになる

794774RR (スプッッ Sd13-3vds)2021/02/26(金) 23:33:19.61ID:27XvnQp2d
膝壊すのもキツいぞよ
バイクは乗れるけど元通りの状態とは言えないからな

795774RR (ワッチョイ 6358-JP5l)2021/02/26(金) 23:35:51.51ID:kb5spavC0
>>789
リスク的には膝の安全確保したほうがよさそうですね
>>790
なるほどですね通勤距離は片道6km程度ですね
>>791
ネイキッドですがタンク外すので工賃高くなるようです
>>792
了解です
>>793
ブーツも了解です

796774RR (ワッチョイ 03bc-3Jjt)2021/02/27(土) 00:36:22.78ID:A/mtJI/L0
片道6km程度なら膝はラフロの巻くやつでいいんじゃね

797774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/02/27(土) 01:09:05.68ID:H03aW1Yga
あれ小さくて便利
だけどベルクロの位置おかしくね?
膝下のほうはきちっと止まるのに膝上はベルクロが噛み合う面積が狭すぎる
どんだけ太い足想定してんだ

798774RR (ワッチョイ 0725-3r4S)2021/02/27(土) 10:07:56.80ID:KiJCRC920
脚の骨折よりもタヒを選ぶのか…

799774RR (ワッチョイ de6e-U7G7)2021/02/27(土) 10:27:43.12ID:viwt5Mf70
>>770
胸は大事
小峰が良いよ

800774RR (ワッチョイ 4fb6-JP5l)2021/02/27(土) 11:37:25.72ID:/tFZTQAU0
>>787
クシタニしょぼいかなあ。1プレートのやつ厚みもあるし結構しっかりしてるよ。
どっかの試験だとHyodのが性能低かったってのはあったな。

801774RR (ワッチョイ 0b73-C80x)2021/02/27(土) 13:37:08.41ID:WTKicT+70
>>718 亀だけど
昨日ソレ買ったよ 単色で変な差し色とか巨大ロゴとかないし値段の割には良いよ
スナップは首元とサイズ調整のベルトと別売りインナー取り付け箇所
よく使う首元さえしっかりしてるの確認できればOKかと
ファスナーは全部YKKだった
胸プロテクタポケットがすげー縦長なんでそこだけ注意かな
あとシルバーだと排ガス汚れが目立つカモ?

802774RR (JP 0H56-Dcig)2021/02/27(土) 13:41:25.57ID:rgpdMGcbH
>787
おそらくベンチレーションソフトパッドの事だと思うけど、アレはマジ付いてりゃマシ程度。
だけど、アキュートとかアクアに付いてるヤツは割とマトモ

803774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/02/27(土) 17:50:23.94ID:jhRZLxMba
どのメーカーも下位モデルについてるのはウレタンでてきた型紙だよな
もしここにプロテクターが入ってたらこうなりますよって目印

804774RR (ワッチョイ 0b81-Tnpj)2021/02/27(土) 18:32:17.08ID:Y7WQpU/40
あれは型紙だったのかw

805774RR (ワッチョイ b3b1-CNzj)2021/02/27(土) 19:31:33.79ID:bomC2FhY0
しかしあれだけプロテクターに力を入れてるように見えるダイネーゼは背中や胸のプロテクターは全て別売りなのな
てことはプロテクターを装備する前提で数種類ある中から好みのものを選んで入れればいいからってことなのか
でもサイズ違いが割と多いのも事実な気がする

806774RR (ワッチョイ 6b5f-8nLA)2021/02/27(土) 20:03:06.32ID:PELtiP390
まあ拘ってるからこそ別売なんじゃないかな
クシタニ のとか使い捨てみたいなヤツ入ってるしなw

807774RR (ワッチョイ 0725-3r4S)2021/02/27(土) 20:43:39.26ID:KiJCRC920
>>805
ジャケットだけ買ってプロテクター使いまわしとかできるから

808774RR (スプッッ Sd8a-oGp+)2021/02/27(土) 20:59:18.86ID:ePrY2emAd
プロテクター分ジャケットとかの値段も安くなるし色んなジャケット買って着て欲しいって思ったら別売りがベストだよね
拘ってるならプロテクターも高いだろうし
クシタニはインナーダウンセット売りをいい加減やめてくれ

809774RR (ワッチョイ 4fb6-ZpKN)2021/02/28(日) 01:27:20.50ID:RM4WLfJH0
>>805
肩と肘は標準なのにな。
一貫性無いよな。

810774RR (ワッチョイ 03bc-3Jjt)2021/02/28(日) 02:10:25.92ID:yR5fsgsx0
実際使ってると胸だけ別売りは納得できる
肩肘背中はウェアに入れっぱなしにして毎回出し入れしたくない、胸は後付だから別でOK
だたそれとは別にプロテクターは完全別売りにしてウェア安くしてほしいともおもうね

811774RR (ワッチョイ 8ac8-NJR/)2021/02/28(日) 02:24:49.97ID:5zYdZLKT0
胸と背中のプロテクターは、無いほうが写りがよくて売れるからちゃう?

812774RR (ワッチョイ dbb0-k1zN)2021/02/28(日) 02:55:45.25ID:o+Ic+hTG0
なんならダイネーゼは胸部プロテクター付けれないメッシュもあったからな ツナギで使ってる1ピースの挟んでたけどズリ落ちて使いづらかったから売ったよ

813774RR (ワッチョイ 9eb0-I7cm)2021/02/28(日) 02:56:41.24ID:xwrhh6r00
肩と肘にはトゲトゲのついたプロテクタが欲しいな

814774RR (ワッチョイ 4a56-NdNm)2021/02/28(日) 07:25:04.07ID:e6XKrzm/0
CPSのプロテクターみんな何使ってる?

815774RR (オッペケ Sr03-CXyk)2021/02/28(日) 15:45:41.45ID:ia68SdFHr
バストサイズにあったプロテクターがないからどっかのメーカーが作ったら女子ライダー層全て獲得できるぞ
採算取れないだろうけど

816774RR (ワッチョイ 4a07-JP5l)2021/02/28(日) 16:11:56.85ID:acjz/DZ70
おっぱいには骨がないからプロテクターに合わせて形が変わるんよ
それよりティムポ似合ったカップがないから困るLLじゃないと収まらんのよ

817774RR (ワッチョイ 4fb6-JP5l)2021/02/28(日) 17:00:44.91ID:RM4WLfJH0
チン子カップなんて今時アマゾンで好きなだけ買えるだろ。

818774RR (ワッチョイ 1b73-oGp+)2021/02/28(日) 19:11:55.37ID:iVXnGkxP0
お前のは頭までレザー被ってるからコケても大丈夫だ

819774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/02/28(日) 19:47:30.64ID:0YcwTVoda
女性用胸部プロテクターってコミネの心もとない奴とタイチの何故か小さいだけの奴だけだな
確かに一枚型でCE2の奴だせばパイは全部獲得できるだろうな

820774RR (ワッチョイ 5f12-VWBY)2021/02/28(日) 19:50:20.83ID:VjvJFKom0
>>819
胸部プロテクターだけにパイか…
審議中 審議中

821774RR (ワッチョイ 0725-3r4S)2021/02/28(日) 20:29:34.99ID:i7Ps+IgU0
ダイネーゼのあるでよ

822774RR (ワッチョイ 1b73-oGp+)2021/02/28(日) 21:02:30.10ID:iVXnGkxP0
それもやっぱりアジアンフィットとかあるの

823774RR (ワッチョイ 03bc-3nJu)2021/03/01(月) 00:49:56.01ID:sKnHbpQC0
お店とか入るのになんか居心地悪いからジャケットの前あけるか……と思ったら胸プロテクターがボロンってしてめんどい
みんなどうしてるの

824774RR (ワッチョイ b3b1-s773)2021/03/01(月) 01:07:22.90ID:VkHW+ahJ0
胸はプロテクターしてない

825774RR (ワッチョイ 0b81-Tnpj)2021/03/01(月) 06:21:32.95ID:Tts0Hmwd0
ジャケットの前を開けたところで何も変わらん

826774RR (スップ Sd8a-JUE/)2021/03/01(月) 07:29:16.38ID:/ciewHNcd
分割式のプロテクターにしたら?

827774RR (ワッチョイ 4a56-NdNm)2021/03/01(月) 07:33:37.82ID:wN9eIyBs0
>>826
分割式CPSの話じゃないの?

828774RR (JP 1.79.101.169)2021/03/01(月) 07:58:20.54ID:vp23s9ZMH
>>816
ちんこにも骨はないだろ

829774RR (ワッチョイ 4fb6-A/eo)2021/03/01(月) 09:00:40.94ID:BaV8ydrD0
>>823
あきらめる。

830774RR (ワッチョイ de6e-U7G7)2021/03/01(月) 09:47:06.66ID:PPcDev530
>>823
都度外してるよ
ボタンかマジックテープだろ?苦になるか?

831774RR (ワッチョイ 06a5-77Ms)2021/03/01(月) 09:52:05.26ID:LXdqgnQR0
ヘルメットすら被るのめんどいからなw

832774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/03/01(月) 10:03:37.30ID:FfIX/lZga
苦っちゃあ苦だけど、その中でも一番楽ちんなのがCPS
コミネの一枚胸にCPSが着けば最強なのになーって
ずっと思ってたら新作にCPSついて少し期待してる

833774RR (スフッ Sdea-EUZQ)2021/03/01(月) 10:11:45.03ID:L7kqUQpGd
ヅラは必須。

834774RR (ワッチョイ 4ac9-iWdh)2021/03/01(月) 10:49:00.62ID:wmLOq2/60
分割式胸プロテクターって言う時は、合体する奴なのか?しない奴か?

835774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/03/01(月) 11:08:19.86ID:FfIX/lZga
しない奴でしょ
合体の効果ってあるんかね?
中央部へのピンポイントな打撃試験とかやってくんねぇかな

836774RR (ワッチョイ 03bc-3nJu)2021/03/01(月) 11:39:23.07ID:sKnHbpQC0
>>830
外したらプロテクターどこに置いてる?
収納ないしかさばるし、シートの上にぽんと置いとくのは不安だしで困る

837774RR (ワントンキン MM9b-4gf1)2021/03/01(月) 12:03:21.68ID:inNpz4ePM
>>801
ありがとうございます!
昔と比べたら排ガスもかなりマシになったとおもうのですが、自分は田舎へIターンしたのもあってか、一日中バイクにのったとしても首回りが真っ黒っていうことはなくなりました。
汗もかくので基本的にはコミネの119とJK-114とローテーションで毎回洗ってれば、汚れより傷みが気になるとおもいます。

とにかく夏用のメッシュジャケットは高いのを買いたくないですw

838774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/03/01(月) 12:10:29.81ID:FfIX/lZga
>>836
箱つけりゃ全てが解決するけど
嫌ならそれがぴったり収まるくらいの小さなサイドバッグ(ポーチかな?)
あるいはギリギリ入るくらいの軽くて小さなリュック
胸部プロテクターすら入らないほどカバン制限することってそうそう無いだろ

839774RR (スププ Sdea-3r4S)2021/03/01(月) 12:39:24.49ID:GnP5qxpDd
ボロンとさせてる

840774RR (スプッッ Sd8a-xgFv)2021/03/01(月) 12:40:29.03ID:my0ULcH+d
もうじきワークマンからコミネマンにクラス出来る

841774RR (スプッッ Sd8a-xgFv)2021/03/01(月) 12:40:52.79ID:my0ULcH+d
クラスチェンジ出来る

842774RR (ワッチョイ 3a03-oGp+)2021/03/01(月) 12:42:46.15ID:90/67Fga0
コミネマンはユニクロ装備として優秀だし部位によってはエンドコンテンツでも使えるから優秀

843774RR (ワッチョイ 1b78-77Ms)2021/03/01(月) 12:43:02.01ID:5z/VCBHJ0
>>823
クシタニヒップバッグを着けており、外したらその外の収納部分に挟んでおく
ピッタリ

844774RR (ワッチョイ 9eb0-I7cm)2021/03/01(月) 13:45:38.81ID:O0rotN5J0
フロントホック式の胸プロテクター

845774RR (ワッチョイ 4a76-DFeu)2021/03/01(月) 13:59:03.47ID:QmHHcfwv0
ジャケット脱いで
袖にワイヤ通して
メットホルダに掛ける
ついでにリアタイヤにも通そうかと思ったら
長さが足らなかった

846774RR (ワッチョイ b3b1-xgFv)2021/03/01(月) 21:07:37.57ID:zWBo/Bbz0
春秋用にコミネのWJ-732RとJK-599ポチりました。
冬の上はJK-599に電熱インナー買っといた、下はワークマンのデニミーあるし取り敢えず良いかしら
あとは真夏のメッシュ上下ですかね、コミネで
リターンライダーで全部揃えてるから出費きつい・・・

847774RR (ワッチョイ ca12-k1zN)2021/03/02(火) 12:57:44.04ID:GzvCK4Ib0
>>846
同じく
なんか納車に向けての身の回りの準備だけで50万くらい掛かっちゃってる

848774RR (スププ Sdea-xgFv)2021/03/02(火) 13:23:23.83ID:wd1xh0tvd
>>847
すげーな
リターンで一揃えってそんなにいるんだ?
内訳聞いてみたいわ

849774RR (オイコラミネオ MMeb-JIep)2021/03/02(火) 13:23:49.01ID:CD//ApyoM
ブルジョアめ!

850774RR (ワッチョイ 4a76-DFeu)2021/03/02(火) 13:33:56.62ID:oCZB+SCo0
上とか下とか靴とか手とか
大体、15,000〜20,000円くらいじゃん
ヘルメット5万だとして
25,000円のものが18点買える計算だけど

851774RR (スププ Sdea-xgFv)2021/03/02(火) 13:35:37.16ID:wd1xh0tvd
値段はピンキリだし、春秋物夏物冬物と揃えたとか

852774RR (オイコラミネオ MMeb-JIep)2021/03/02(火) 13:38:33.85ID:CD//ApyoM
アライのカーボンメットに、フルオーダーの革ツナギ(エアバッグ付き)とレーシングブーツ・グローブ、
ツーリング用のスリーシーズンの革ジャン、グローブ、ブーツ。

853774RR (ワッチョイ 4a76-DFeu)2021/03/02(火) 13:47:39.68ID:oCZB+SCo0
半年前に大型買った時に
メットと下と靴とグローブ買って
肘とヒザのハードプロテクタ買って
モンベルの肌着上下と靴下買った
メットがネオテック2ってお高いのだけど
全部合わせても15万いかないと思うんだけど

854774RR (JP 0H8a-3vds)2021/03/02(火) 13:52:00.31ID:SlACJPJcH
今着てる全身の装備総額が約25万だった

855774RR (オッペケ Sr03-5IdH)2021/03/02(火) 14:01:14.94ID:N8ezN+chr
すげえな、今着てるの計算したら5000円でお釣り来るわ

856774RR (ワッチョイ 4a76-DFeu)2021/03/02(火) 14:06:17.16ID:oCZB+SCo0

857774RR (スッップ 49.98.138.234)2021/03/02(火) 14:06:55.76ID:7IHBdcVYd
ジャケットだけで20万

858774RR (スプッッ Sd8a-JQcA)2021/03/02(火) 14:07:40.49ID:eXmQBu3rd
冬装備だと25〜30くらいかな。一気に揃えるとキツいよね

859774RR (ワッチョイ 4a76-DFeu)2021/03/02(火) 14:11:52.40ID:oCZB+SCo0
>>857
もったいなくて
使えなさそうです
アラミド繊維ででも出来てるの?

860774RR (ワッチョイ 6b5f-8nLA)2021/03/02(火) 14:13:25.78ID:7cksvqp+0
みんな凄えなって思って先週の装備見回したらなかなかの金額だった…
メット5万、ジャケ10万、パンツ5万、ブーツ4万、グローブ2万

861774RR (オイコラミネオ MMeb-JIep)2021/03/02(火) 14:17:36.41ID:CD//ApyoM
ブルジョアばかりだ。

自分はメット6万、ジャケット2万、グローブ1.5万、ブーツ1万、パンツ1マンだ。
まとめて買ってないけどな。

862774RR (ワッチョイ 4a76-DFeu)2021/03/02(火) 14:20:26.71ID:oCZB+SCo0
俺、ラフロマンだしな
高そうなイメージにひょどのHP見てみたけど
テキなら3〜5万くらいなのね
10万とか20万のジャケットとか
フルオーダーのスーツの値段ですわ

863774RR (スッップ 49.98.138.234)2021/03/02(火) 14:22:29.63ID:7IHBdcVYd
>>859
<アウター表地> 200Dナイロン・ゴアテックスファブリクス2L+牛革(ナイロン100%(コーティング等樹脂加工)) <アウター裏地> ダブルラッセルメッシュ <インナー表地> パーテックス®カンタム® <インナー:裏地> パーテックス®カンタム®(ポリエステル、ナイロン(表・裏地 コーティング等樹脂加工)) <インナー中わた> 光電子®プリマロフト®(ポリエステル100%)、<アウター表地> 200Dナイロン・ゴアテックスファブリクス2L+牛革(ナイロン100%(コーティング等樹脂加工)) <アウター裏地> ダブルラッセルメッシュ <インナー表地> パーテックス®カンタム® <インナー:裏地> パーテックス®カンタム®(ポリエステル、ナイロン(表・裏地 コーティング等樹脂加工)) <インナー中わた> 光電子®プリマロフト®(ポリエステル100%)

らしい

864774RR (ワッチョイ 4a76-DFeu)2021/03/02(火) 14:24:44.16ID:oCZB+SCo0
>>863
(R)代で半分くらいいってそうだなw

865774RR (オイコラミネオ MMeb-JIep)2021/03/02(火) 14:26:28.99ID:CD//ApyoM
カンタムロボがたくさん!

866774RR (スッップ 49.98.138.234)2021/03/02(火) 14:27:34.15ID:7IHBdcVYd
そらそうだよ、希少な動物の革ってわけでもないただの生地に20万なんて
特許とかそのへんのマージンがなけりゃいくはずもない

867774RR (スッップ 49.98.138.234)2021/03/02(火) 14:28:21.57ID:7IHBdcVYd
まあ後はゴールドウインのボッタクリ体質も大きいだろなw

868774RR (ワッチョイ 06a5-77Ms)2021/03/02(火) 14:44:37.34ID:/SN+KJzo0
インカムとかスマホマウントとかその辺も揃えるとはねあがるからねえ

869774RR (ワッチョイ 6b6e-4gf1)2021/03/02(火) 14:51:13.89ID:0fQ4OnsJ0
みんなすごいね。
50万とか今まで買った装備を全部あわせてもそこまで行かない

夏冬分けてるだろうからかなりの金額いってない??

870774RR (ワッチョイ 06a5-77Ms)2021/03/02(火) 14:53:27.13ID:/SN+KJzo0
毎年バイク用品に30万ぐらいは使ってるけどな

871774RR (スプッッ Sd8a-JQcA)2021/03/02(火) 15:13:19.83ID:eXmQBu3rd
>>869
一通り揃えれば暫くは買わなくていいんだけどね

872774RR (スッップ Sdea-oaeW)2021/03/02(火) 15:24:15.45ID:NuvJeKuvd
SV650を買ったばかりだが、ウェアが
何でも似合うのは助かる
ユニクロのパーカーにカーゴパンツ、
ハイカットスニーカー、あとは
アライジェットヘルとバイク専用
グローブでオッケー

873774RR (スッップ Sdea-oaeW)2021/03/02(火) 15:25:07.07ID:NuvJeKuvd
↑ そんで夏はユニクロTシャツで
充分

874774RR (オッペケ Sr03-5IdH)2021/03/02(火) 15:50:20.85ID:N8ezN+chr
作業ズボン(会社支給)
作業服(会社支給)
安全靴(会社支給)
防寒着(会社支給)
オーバーパンツ(ユニクロ 3980円)
ステテコ(イオン 980円)
グローブ(無印 1980円)
ヘルメット(ゼニスYJ5、13年物19800円)

25000円くらいは掛かってたわ。

875774RR (ワッチョイ 03bc-3nJu)2021/03/02(火) 15:54:08.65ID:eUFFRqSC0
俺もリターンで1年でそろえて40万だったな これに革ジャンつけたら50万になる
ブーツ・グローブ・インナー・メット・プロテクターまできっちり精算すれば意外と30万なんてすぐよ

876774RR (スップ 1.66.102.164)2021/03/02(火) 15:59:25.84ID:LDT9enuTd
ここ5年くらいで、ただでさえ複数台持ってるバイクなのに
しかもコロコロ乗り換えてしまって、その都度バイクにウェアを合わせようと買い足してったら
車両代と合わせるときっちり数字出したくないほどの額使ってしまっているはず

877774RR (ワッチョイ 1b78-77Ms)2021/03/02(火) 16:00:46.37ID:EglC0waj0
>>874
さすがにメットは買い換えようよw耐用年数大幅に過ぎてるし

878774RR (オイコラミネオ MMeb-JIep)2021/03/02(火) 16:14:21.22ID:CD//ApyoM
装備全部拘ったら、高くなるわな。
メットとグローブは装着度合いなど拘るけど、ブーツは在庫処分ので合う奴捜してる。
ウェアも比較的、セール品で選んでるな。

879774RR (オッペケ Sr03-5IdH)2021/03/02(火) 16:31:12.65ID:N8ezN+chr
>>877
馴染むって言うか、新しいメットあるんだけどな

880774RR (ワッチョイ 6b5f-8nLA)2021/03/02(火) 16:32:38.45ID:7cksvqp+0
まあ革ジャン革パンなんかは体型さえ維持しとけば10年使えるからね。
実際毎年買い足す装備は1〜2点くらいなもんだからソコソコの物買いたくなっちゃうのよね

881774RR (ワッチョイ 4a76-DFeu)2021/03/02(火) 16:32:57.64ID:oCZB+SCo0
ヘルメット(会社支給)

マテ

882774RR (ワッチョイ 03bc-3nJu)2021/03/02(火) 16:45:55.68ID:eUFFRqSC0
>>848
メット5万 (アライ4万+バイザーと中華インカムで1万)
アウター7.5万 (コミネ2着と冬クシタニ1着とセール品のレイン)
インナー2万 (上下おたふくで春秋夏を複数、モンベルで冬)
ブーツ5万 (ブーツ4万とスニーカー1万)
グローブ4万 (クシタニ3双と適当に買ったやつ)
パンツ4.5万 (春秋夏デニム2万 冬hyod2.5万)
プロテクター1.5万 (タイチ膝0.4万 チェスト1万)

これで30万 これに革ジャンとかこだわり入れたら50まんすぐそこだと思う

883774RR (ワッチョイ 6bdc-JP5l)2021/03/02(火) 16:57:32.76ID:PsKYkmyU0
体型維持の前に相当絞らないと
こういう状態で投資したらもったいないよ
バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚

884774RR (オイコラミネオ MMeb-JIep)2021/03/02(火) 17:06:25.05ID:CD//ApyoM
コミットして貰うのにお金が掛かります。

885774RR (アウアウカー Sacb-XHJv)2021/03/02(火) 17:17:10.81ID:KnUe4npla
メット10万(shoei6万ドラレコ2.5万インカム1.5万)は自分でもアホなことしたと思う

886774RR (ワッチョイ 4e7e-hpVz)2021/03/02(火) 18:06:11.30ID:JtNvVXiQ0
別にアホだとは思わないが

887774RR (オイコラミネオ MMeb-JIep)2021/03/02(火) 18:24:37.94ID:CD//ApyoM
>>885
良い買い物したな!

888774RR (スププ Sdea-xgFv)2021/03/02(火) 18:53:44.81ID:y/bzuQ2Rd
>>882
おお、細かくありがとう!!
自分の持ち物計算するの怖いわ(笑)
買い替えや買い増しで年間10万円超えるのは当たり前だもんなぁ

889774RR (スプッッ Sd8a-rz0y)2021/03/02(火) 18:56:42.17ID:Uz4OHOVFd
10万給付金なければX-14買えずXR1100使い続けてたな、
トリコローレなカラーなくて妥協してトリコロールカラーになったけど
(新井XDのアレはパスした)

890774RR (スプッッ Sd8a-rz0y)2021/03/02(火) 19:07:49.46ID:Uz4OHOVFd
メットだけじゃスレ違いなんで、
コミネ上下グローブ(夏冬)
タイチ冬上下皮パン
皮ツナギx2ブーツx2
メット X-14 兜AB5
他バッグ等々…
ヤベェ計算したくねぇ

891774RR (ワッチョイ 6744-JP5l)2021/03/02(火) 19:38:24.97ID:W/mQxFEb0
装備品にコミネがあるだけで節約しようとしてる感は出る

892774RR (ワッチョイ 5f33-R/qw)2021/03/02(火) 19:49:25.43ID:/G8oSYwI0
グローブだけは色々試着してみてしっくりきたコミネとラフロの安いやつ使ってる

893846 (ワッチョイ b3b1-xgFv)2021/03/02(火) 20:20:33.99ID:oEyr2+EP0
>>847
結構良いブランドで揃えてますな
自分は身の回りもろもろと取り敢えずのバイクカスタムでまだ20万でお釣り来ます

894774RR (アウアウウー Sa2f-6wA0)2021/03/02(火) 20:57:01.69ID:XOSQLoqsa
おまえらブルジョアかよ
って思ったが計算したら俺も50万位かかってた
一気に買った訳じゃないけど
しかしマジかあ
バイク(中古)よりたけーじゃんw

895774RR (ワッチョイ dedc-JP5l)2021/03/02(火) 21:05:26.98ID:UCLmrQ9F0
国産ハンドメイドのワークブーツとアライのフルフェだけで10万円近いしなぁ
失業給付金で大型二輪取った身にはきついぜ


lud20210302212106
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1611876319/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「バイクウェア総合スレ 153着 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
バイクウェア総合スレ38着目
バイクウェア総合スレ108着目
バイクウェア総合スレ 148着
バイクウェア総合スレ 125着目
バイクウェア総合スレ9着目
バイクウェア総合スレ 173着
バイクウェア総合スレ 126着
バイクウェア総合スレ 140着
バイクウェア総合スレ 137着
バイクウェア総合スレ 122着目
バイクウェア総合スレ 167着
バイクウェア総合スレ 144着
バイクウェア総合スレ 169着
バイクウェア総合スレ 191着
バイクウェア総合スレ 161着
バイクウェア総合スレ 145着
バイクウェア総合スレ 174着
バイクウェア総合スレ 190着
バイクウェア総合スレ 156着
バイクウェア総合スレ 132着
バイクウェア総合スレ 139着
バイクウェア総合スレ 112着目
非バイク専門店ウェア総合スレ Part1
バイクウェア総合スレ 174着
バイクウェア総合スレ 164着
バイクウェア総合スレ 162着
バイクウェア総合スレ 199着
バイクウェア総合スレ 171着
バイクウェア総合スレ 188着
バイクウェア総合スレ 150着
バイクウェア総合スレ 166着
バイクウェア総合スレ 110着目
バイクウェア総合スレ 131着
バイクウェア総合スレ 130着
バイクウェア総合スレ 120着目
非バイク専門ウェア総合スレ Part1
【機能】バイクウェア総合スレ3着目【優先】
バイクウェア総合スレ 149着
バイクウェア総合スレ 179着
バイクウェア総合スレ 176着
バイクウェア総合スレ 138着
バイクウェア総合スレ 199着 (13)
バイクウェア総合スレ 198着 (349)
バイクナビ総合スレ 衛星69号
トレールバイク総合スレ
250cc以下のバイク総合スレ
バイクナビ総合スレ 衛星79号
バイク雑誌総合スレッド Part.12
バイク雑誌総合スレッド Part.9
トレールバイク総合スレ 2台目
バイクナビ総合スレ 衛星74号
バイクナビ総合スレ 衛星79号
【グローブ】電熱ウェア総合11【ソックス】
【グローブ】電熱ウェア総合12【ソックス】
150ccバイク総合スレ
バイク雑誌総合スレッド Part.5
【+】バイク用バッテリー総合スレ31【-】
バイクナビ総合スレ 衛星71号
バイクナビ総合スレ 衛星71号
バイク雑誌総合スレッド Part.8
バイク雑誌総合スレッド Part.7
【+】バイク用バッテリー総合スレ24【−】
【+】バイク用バッテリー総合スレ29【-】
01:49:05 up 40 days, 2:52, 0 users, load average: 56.10, 78.01, 80.75

in 0.12937808036804 sec @0.12937808036804@0b7 on 022215