◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1645748239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1774RR
2022/02/25(金) 09:17:19.57ID:OQzSNW4Y
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】
PCX本スレで〜す

年式型式等での煽り罵り合いは
無視放置でお願いしま〜す

よろしくどうぞ〜

前スレ
【ホンダ】PCX総合 206台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1644643440/
2774RR
2022/02/25(金) 09:19:28.88ID:OQzSNW4Y
ホンダ公式
HONDA PCX / PCX e:HEV
https://www.honda.co.jp/PCX/

HONDA PCX / PCX HYBRID
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/pcx/pcx_2018-03-15/

PCX ELECTRIC
https://www.honda.co.jp/PCXELECTRIC/

歴代PCX アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/pcx/

その他、関連情報は
http://2chb.net/r/bike/1636076896/3-5
 
3774RR
2022/02/25(金) 09:19:59.60ID:OQzSNW4Y
過去スレ
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1645748239/
【ホンダ】PCX総合 206台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1644643440/
【ホンダ】PCX総合 205台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1643777981/
【ホンダ】PCX総合 204台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1642689642/
【ホンダ】PCX総合 203台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1642573556/
【ホンダ】PCX総合 202台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1641612562/
【ホンダ】PCX総合 201台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1639813667/
【ホンダ】PCX総合 200台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1637848746/
【ホンダ】PCX総合 199台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1636076896/
【ホンダ】PCX総合 198台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1634404610/
【ホンダ】PCX総合 197台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1632547904/
【ホンダ】PCX総合 196台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1629678626/
【ホンダ】PCX総合 195台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1628201800/
以下略
4774RR
2022/02/25(金) 09:20:53.36ID:OQzSNW4Y
 
●注意事項●
当スレには長年にわたりスレ住人に対する誹謗中傷を行う連呼バカという変質者が粘着しています。

この連呼バカは「嫉妬」「牛丼屋」「発達障害」といった用語を好んで使用し、
スレ住人を見境無く「牛丼屋」認定(意味不明)する特徴があります。

また、「灯油」「転倒」「タイヤが細い」「ドラム」など繰り返し同じネタでdisったり、
膨大なリンクを含むPCX叩きの長文コピペを連続投稿していたのも同じ変質者です。

このようにあの手この手でユーザーの情報交換を妨害する連呼バカの悪質な荒らし行為には
惑わされないように皆様ご注意願います。
 

●補足情報●
長年PCXスレに常駐する荒らし「連呼バカ」が頻繁に連呼する常套句

【発達障害】【障害者】
 (見ての通り連呼バカ本人が発達障害である)

【牛丼屋】
 (牛丼屋のバイトを首にされたトラウマで連呼するのを抑えられず
  しばしば自演失敗の原因になっている)
 
【嫉妬】
 (PCXを買えない連呼バカが何年もスレを荒らし続ける原動力)
  
【東久留米】【ガチホモ】【バカ野】
 (PCXオーナーに因縁付けるとき執拗に連呼する)
 
5774RR
2022/02/25(金) 09:23:15.34ID:OQzSNW4Y
重度の統失荒らし「連呼バカ」の連呼ワード

発達障害
牛丼屋
嫉妬
夜勤
深夜バイト
コミネマン
アーバン
東久留米
バカ野(馬鹿野)
障害者


●参考情報●
連呼バカが牛丼連呼するようになった経緯

266 774RR 2017/12/19(火) 09:16:01.59 ID:Yja1BUVA
こんにちは、はじめまして。
自分も仕事が中々決まらずドコモさんを強制解約され、逃げ回っていた身のものです。
牛丼屋の夜勤ですが、やっと仕事にもつけ、前借りしたお金で未納金を支払わせていただきましたが、再契約にはまだ遠いですか。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。強制解約後、再契約してなくても請求はあるのでしょうか?

【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】
http://2chb.net/r/motorbike/1511090745/266
 
当時PCXスレだけでは飽き足らずマジェSスレも荒らしていた連呼バカ。
そこでウッカリやらかした致命的なミスが上記の誤爆。
その後、PCXユーザを手当たり次第に牛丼屋呼ばわりして
必死に誤魔化そうとしているが、残念ながら連呼バカ自身が
牛丼屋であったことはすでに周知されてしまっている。
6774RR
2022/02/25(金) 09:26:46.66ID:OQzSNW4Y
 
2代目以降のPCXの特長

1.容量8Lタンクと好燃費によるスクーター最大クラスの航続距離
  (平均燃費計も標準装備)
2.穴開け加工せずにリアボックス取り付け可能な親切設計
3.ナビやスマホへの給電を容易とするアクセサリソケット
  (4代目は出力3AのUSBタイプC)
4.ナビやスマホ等の取付に便利なバーハンドル
5.シートストッパー付で使いやすいメットインスペース
6.取り回しやすい小さめの車体でありながら大径ホイール採用で滑らかな乗り心地を実現
7.あれば安心のハザードランプ装備
8.バッテリ切れの心配が無くなったアイドリングストップ機能
  不要時はOFFにすることも可能
9.自由度の高い乗車姿勢を可能とする前方が広いフロア形状
10.優れた静粛性
11.軽いスロットルで長時間連続走行時の右手の疲労を軽減
12.左右どちらでもハンドルロック可能
13.3代目PCXからスマートキーを採用。ますます便利に
   
7774RR
2022/02/25(金) 09:29:29.13ID:OQzSNW4Y
テンプレは以上!
それでは、前スレ(現在919レス)が終わってからどうぞ。

 
lllllllllllllllllllllllllll,,,,      ,,,,llllllllllllllll,,,,    ''llllll,,     ,lllllll'
llllllll    '''''lllllll,   ,llllllll''''   '''lllllll,,    ''llllll,,   ,lllllll''
llllllll      'lllllll   lllllll'       'llllllll    ''lllllll,,,llllll''
llllllll    ,,,llllllll   lllllll                'llllllllll''
lllllllllllllllllllllllllllll'''  llllllll                ,lllllllllll,
llllllll            'lllllll,       lllllll'    ,,lllllll''''lllllll,,
llllllll          'lllllll,,,    ,,,lllllll'   ,,lllllll'   'llllll,,
llllllll            ''lllllllllllllllllllll'''   ,,llllll''     ''lllllll,,  
 ''''                 ''''''''''     '''''''       '''''''
      
8774RR
2022/02/26(土) 00:18:55.71ID:1Jlk1D/f
ロングスクリーンのおすすめ教えて
安いのでいいのかな
純正がいいのはわかるが、PCXに2万は高すぎだろ
9774RR
2022/02/26(土) 00:43:34.94ID:Vu780Dkd
>>1
なんでまた立てたの?
車種板行けよ

削除依頼出しとけよ
10774RR
2022/02/26(土) 00:44:44.45ID:Vu780Dkd
【ホンダ】 PCX133台目 【HONDA】ワッチョイ
http://2chb.net/r/motorbike/1641480550/

本スレへ移動してこのスレは削除依頼で
11774RR
2022/02/26(土) 07:35:48.99ID:ty73UXoi
>>9
そっちはIDコロコロ変えてぎゅー丼レンコ自演が出来なくなっちゃうから無理

って1が言ってました
12774RR
2022/02/26(土) 10:26:04.98ID:dsbCgpjv
>>9-11

速攻で糖質が荒らしてて草
13774RR
2022/02/26(土) 10:35:22.47ID:o2cqjxav
板違いなとこにスレ立て続ける方が統失じゃないですかね
14774RR
2022/02/26(土) 10:51:28.36ID:ZOrptvVI
文句あるなら自分の巣に帰ればいいのに
15774RR
2022/02/26(土) 12:06:40.12ID:t8T8HLxh
>バイク板
>◆バイク全般の話題を扱う板です◆

本来、板違いのスレッドは過疎って自然淘汰されるのだが、
強制はできないからね。
16774RR
2022/02/26(土) 12:20:31.08ID:zGgNcURJ
車種板ができる前から継続しているスレは運営も認めている
って聞いたことがある
17774RR
2022/02/26(土) 14:01:33.88ID:Id/GIdEf
いちおつ
18774RR
2022/02/26(土) 19:21:01.21ID:E2A34zU3
前スレ終了age!
19774RR
2022/02/26(土) 21:47:08.65ID:u33mlNo7
明日のツーリングは松屋7:00集合な
20774RR
2022/02/26(土) 22:00:33.54ID:iUzIrtxW
また統失の一人言が始まった
21774RR
2022/02/26(土) 22:29:47.83ID:g7DvfTVZ
俺がPCXのグラブレールカバーを外したとき爪が割れなかったのは
ただ単に運が良かっただけ。
少しずつ慎重に外そうとしていたのに突然ガバアって外れたときは
やっちまった〜と肝を冷やした。
22774RR
2022/02/26(土) 22:48:15.45ID:u33mlNo7
納車のときバイク屋にお願いすればぬ料でやってもらえるのに
23774RR
2022/02/26(土) 23:08:10.04ID:CG+FpTs9
確かにw 西東京市はやってくれたぞ
24774RR
2022/02/27(日) 01:07:57.69ID:8UcBWAf4
>>21
グラブレールカバーはバキッと外れてヒヤッとするのは分かるけど
あそこはまず爪折れしないから大丈夫だよ
エイヤで一気に力を入れて外せばOK
25774RR
2022/02/27(日) 01:15:50.53ID:ejSiSfdB
 
990 774RR sage 2022/02/26(土) 14:56:00.23 ID:Mwxrde64
後部キャリア取り付けようと思ったら
グラブレールカバー小さくだけど割ってしまった。
内装剥がしのヘラ使って慎重にやっても割れた
新品価格(5千円くらい)見たら思ったより安くて安心した
 
26774RR
2022/02/27(日) 01:21:18.12ID:8UcBWAf4
内装剥がしのようなものを使って、局所的に力をかけてしまうのはかえってよくないかもね
27774RR
2022/02/27(日) 01:31:01.58ID:ZtTBp9r+
そんな雰囲気あるね
28774RR
2022/02/27(日) 01:57:08.61ID:JIAbTrhN
素人が真冬にカウルとか爪とかいじると硬いしパキッと行くから辞めとき
気温が上がってからならわかるが
29774RR
2022/02/27(日) 04:00:15.36ID:+ZSinefY
HONDA特約店でやって貰ったほうが安心
30774RR
2022/02/27(日) 07:16:02.47ID:EGCHJfpM
俺もあそこは内装剥がし使ったら割れたな
31774RR
2022/02/27(日) 18:00:56.18ID:sTRWZg6c
ツーリングいってきた
都内〜奥多摩〜道志〜都内、走行距離220km、燃費54キロ、オイルS9
風が強くて涼しかった
32774RR
2022/02/27(日) 18:04:58.98ID:VV78oKLm
>>28
確かにドライヤーで軽く温めるなんて手法もあるみたいね
33774RR
2022/02/27(日) 18:06:30.38ID:sTRWZg6c
去年同じ時期に同じコース走ったときは燃費52キロだった
その時はオイルE1(10w30)、今回S9(10w40)
やっぱりS9は燃費いいのかもね
34774RR
2022/02/27(日) 18:13:39.44ID:wkzOidqC
2型は手のひらサイズのパネルを外すだけでリヤボックスのキャリア取付できたのに
どうして3型以降はグラブレールカバーを外さないとできないようになったんだろ??
35774RR
2022/02/27(日) 18:28:50.62ID:RVtnny86
同じコース走るバカ
36774RR
2022/02/27(日) 18:32:29.85ID:ZSVD9dFL
ホンダドリームに工賃稼がせるためや
37774RR
2022/02/27(日) 18:52:56.95ID:lQWWMz55
>>34
頻繁に脱着するものじゃないという判断では?

ただグラブレールカバーは簡単に外せるので
脱着の手間はさほど悪化したようには感じないけど
38774RR
2022/02/27(日) 18:56:17.13ID:EGCHJfpM
>>36
そんなわけない
スポーツグリップヒーターなんて作業時間かなり減ってる
39774RR
2022/02/27(日) 19:00:38.51ID:kurGb/+Z
>>36
それな
40774RR
2022/02/27(日) 19:30:10.05ID:nktgSk5s
グラブレールを外したら爪のところにシリコーンを塗っておくと次回は少し楽になる
41774RR
2022/02/27(日) 19:36:44.32ID:74D18LO5
それを先に言ってくれよ〜
42774RR
2022/02/27(日) 20:24:45.21ID:TVOEv5yM
グリヒはめっちゃ簡単になったけどアラームが個人じゃ設定する為の道具購入出来ないからタチ悪いよね あんなのカプラーに繋げるだけなのに
43774RR
2022/02/27(日) 20:53:24.39ID:EGCHJfpM
>>42
アラームはそうだね
そもそも標準装備にしろと
44774RR
2022/02/27(日) 23:36:26.25ID:6j8mpJFv
スポーツグリップヒーター作業時間0.6hって書いてあったから楽勝だろと思って自分でやったら2h掛かったわ
45774RR
2022/02/27(日) 23:53:38.60ID:vAobjMLp
2時間でやれたなら上出来だよホント
46774RR
2022/02/28(月) 00:01:05.86ID:3b3YPp4h
左グリップにボンド塗ってから恐ろしくキツイ事に気付いて投げつけたくなったよ
47774RR
2022/02/28(月) 00:23:22.31ID:MCiSDIiE
>>46
ボンド塗ったうえでパーツクリーナー拭いてから真っ直ぐ入れなきゃダメだからな
48774RR
2022/02/28(月) 10:45:24.22ID:lbV6BSFE
作業工賃なんて雀の涙やのにそれをケチる根性が理解できん
燃費燃費と言ってみたりPCX乗りには極底辺も混じってるからキモいわー
49774RR
2022/02/28(月) 10:58:39.69ID:CtUBObIV
汚パンツまで親に洗ってもらってるコドオジには理解が出来ないだろうが
工賃がーの前に自分で出来ることは自分でやってるだけなんだよね
50774RR
2022/02/28(月) 11:08:31.64ID:PFv3d9Sj
工賃がもったいないから自分でやってるんじゃないぞ
51774RR
2022/02/28(月) 11:19:31.22ID:pp18boqe
セルフ給油と同じ
簡単だから自分でやる
たまたま工具の揃ってる家に生まれたのもある
52774RR
2022/02/28(月) 12:49:49.11ID:21rqnmmK
自分でやれる人の方が車両状態わかってる
店にまかせても最低限のことしかやってくれないぞ
53774RR
2022/02/28(月) 13:25:07.80ID:5SaqnQv3
自分でやること自体が好き
電車で移動するより自分で車を運転して移動するのが好き
社畜として苦労するより社長として苦労するのが好き
小さな達成感を積み重ねるのが好き

こうしてみるとバイクいじりも人生と関わってるなw
54774RR
2022/02/28(月) 14:31:34.82ID:JAbu2h4z
命預けるもんだからカスタムやメンテは全部店任せだわ
55774RR
2022/02/28(月) 14:38:30.54ID:oyfFBv5r
考え方は人それぞれ
好きにすればいいよ
56774RR
2022/02/28(月) 15:03:07.48ID:kCy9/q4V
4型をまだ慣らし運転中だけど停車時の振動めっちゃ大きくね?
アイドリングストップあるから、アイスト使ってればまあいいけど
使ってない時の振動はひどいね
リード125の時はここまでじゃなかった
57774RR
2022/02/28(月) 15:04:47.24ID:sXrleRw4
>>56
会わないなら乗り逢えた方がいいよ
58774RR
2022/02/28(月) 15:08:00.43ID:kCy9/q4V
R-スペースのスライドリアキャリアも付けたけど
スライドさせるための回転体が走行中にカラコロ、カラコロ鳴って鬱陶しくて外した
おすすめできんな
59774RR
2022/02/28(月) 15:09:53.30ID:kCy9/q4V
>>57
お前みたいに嫌いな人間とは絶対に付き合わないってほど子供じゃないんで
60600m ◆TVkdzYddbU
2022/02/28(月) 15:11:41.88ID:us5aM37/
>>59
これでも振動は少なくなった方らしいですよ
3型はハンドルからの振動が半端なかったらしいっす!
 
リード125はエンジンが全く別物だったりするんじゃないかな?
61774RR
2022/02/28(月) 15:16:30.51ID:kCy9/q4V
>>60
アイドリングストップはリード125より早く作動するね
あっちは停車して、ちょっと間を置いてから作動するけど、
4型は停車した瞬間に即アイスト発動って感じ
そのぶん助かるかな
62774RR
2022/02/28(月) 15:17:12.27ID:zFgPnnC9
グチグチ言いながら嫌いなバイクに乗り続けなきゃいけない大人になんかなりたくねーなw
63774RR
2022/02/28(月) 15:39:03.90ID:I6ArGUYK
>>61
お前4型持ってないだろ
停止してすぐアイスト効かんぞ
停止してから5秒経ってからエンジン停止が正しい
64774RR
2022/02/28(月) 15:46:38.39ID:kCy9/q4V
>>63
5秒っておまw
それ最早アイストと呼べえねえよ

てか、お前の4型不良品なんじゃねーのw
65774RR
2022/02/28(月) 15:49:03.67ID:32299H7v
ハズレ買わされちゃった人は可哀想だね
66774RR
2022/02/28(月) 15:49:32.30ID:kCy9/q4V
リード125ですらアイスト発動は3秒かそこら。
5秒ってw

3型は知らんけど、4型は停止する寸前でアイスト発動してるような印象で
非常に優秀
67774RR
2022/02/28(月) 15:49:35.63ID:OXOTFucH
>>64
ほんとに持ってるの?
ちょっと写真撮って見せてよ
68774RR
2022/02/28(月) 15:54:38.77ID:kCy9/q4V
IDコロコロさせんな
もしそれ言うならお前がうpれ

そしたら俺もうpってやるよ
69774RR
2022/02/28(月) 15:55:24.15ID:Zsc1gTbC
はい、牛丼屋のネガキャンでした
70774RR
2022/02/28(月) 16:00:22.40ID:NAxB4tH4
整備は全部ドリーム店任せだな
大卒でバイク屋目指してるわけじゃねーし
運転して楽しむだけでいい
71774RR
2022/02/28(月) 16:09:31.58ID:iJdJKPbf
整備が楽しくなきゃそれでいいんでね
ただ、整備士がどうとかは見当違い
レーサー目指してバイク乗らないのと同じ
72774RR
2022/02/28(月) 16:09:59.52ID:XwoHoaqq
>>69
え?
オマエPCX持ってるんか?
ならばちょっとスマートキーの写真上げてみ
73774RR
2022/02/28(月) 16:15:25.12ID:JAbu2h4z
PCX乗りの沸点低すぎ
74774RR
2022/02/28(月) 16:17:26.66ID:FILF91kW
他人には写真を要求するくせに自分は絶対に写真を出さない出せない、
それどころかPCXを所有しているかどうかすら言えない常駐荒らし。
それが統失エアプの牛丼屋連呼バカの>>69
75774RR
2022/02/28(月) 16:19:18.47ID:FILF91kW
>>66
アイスト発動がそこまで速いってことは
もしかしてHVに乗ってるのかい?
76774RR
2022/02/28(月) 16:26:00.65ID:kCy9/q4V
>>75
そだよ。JK06

もしかしてJK05はほんとに5秒も掛かるの?
77774RR
2022/02/28(月) 16:32:17.68ID:I6ArGUYK
俺のはKF47だな
160は5秒後に停止
このすぐ止まんないのがいいんだな
裏道の十字路なんかで左右確認でちょい停止でエンジン止まったら鬱陶しいしな
78774RR
2022/02/28(月) 16:39:31.43ID:kCy9/q4V
へー
じゃあハイブリッドだけはアイスト発動速いのかな?
ほれ証拠
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
79774RR
2022/02/28(月) 16:42:55.76ID:kCy9/q4V
ググったらこのサイトに詳細載ってたわ
JK05は3秒、
JK06は1秒(たまに停止する前に発動)
http://autostrada125.under.jp/miss.hjk06.html
80774RR
2022/02/28(月) 16:44:06.70ID:JTYn74At
>>57,62,67,69
お前またリアルオーナーに因縁つけてんのかよ
PCX程度も買えない底辺の妬みは見苦しいな
81774RR
2022/02/28(月) 16:47:57.26ID:K0/Ksv/R
>>79
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
82774RR
2022/02/28(月) 16:52:58.89ID:Go+fkLnI
>>67>>69
今回も写真上げられなくて逃亡ですか?
君に疑われたオーナー達は持っている証拠の写真上げてるのに
君はスマートキーの写真1つ上げられないのはどうして?
PCXオーナーなら簡単に出せるのにおかしいね
83774RR
2022/02/28(月) 16:55:52.69ID:kCy9/q4V
>>81
最高速度60キロ(下り坂時)
航続距離40kmのゴミバイクがなんだって?

PCXエレクトロニックなんていうゴミバイクはPCXを名乗って欲しくない
キングオブ125の名が廃る
84774RR
2022/02/28(月) 17:02:10.52ID:I9/sJnig
>>83
リッター40キロの間違いだろと思ったら電動か
85600m ◆TVkdzYddbU
2022/02/28(月) 18:25:58.15ID:us5aM37/
e:HEVって即アイスト発動なんだ
すごいっすね!
86774RR
2022/02/28(月) 18:46:21.65ID:7ECTjT+S
>>48 PCX乗りじゃないの? 何でここにいるの?
PCX持ってるんだったら、何でこんな安いバイクに乗ってるの?
BMWのスクーターとかにしたら? 
工賃も部品も高いぞー 極底辺なんていないぞw
87774RR
2022/02/28(月) 19:06:45.42ID:mdj0vblo
ジャイロ3兄弟は電動化したけど電動Xはリニューアルしなかったね リースのみなのに航続40kmはね…
一度だけ信号待ちで並んだけど違和感が半端なかった
88774RR
2022/02/28(月) 19:45:16.19ID:pkjAD/SB
PCX ELECTRICエレクトリックな。

>>85
3年半も前からの既知情報だけど。(何か香ばしい)
>>77
HVはすぐアイストしてそれがデフォなのがいい。
非HVは発進直前にアイスト掛かるとストレスになる。
だから長めの設定なのだろう。
89600m ◆TVkdzYddbU
2022/02/28(月) 20:07:58.77ID:ZtwFyP2/
>>88
君は3年も前からこのスレに張り付いているのかい?
 
90774RR
2022/02/28(月) 20:20:25.99ID:pkjAD/SB
>>89
うん、貼り付いてはいないけど、12年前から覗いてるよ?
途中ブランクが7年程あるけど。
トリップ付けて喧嘩売る人って荒らししかいなかったから、
香ばしいねーと。
91600m ◆TVkdzYddbU
2022/02/28(月) 22:11:23.38ID:us5aM37/
>>90
そうなんだ

自分のPCXのスペックはわかってるつもりだけど、3年前のPCXのスペックまでは把握してないや
あと、香ばしいの意味がわからない。
92774RR
2022/02/28(月) 22:38:21.88ID:j95VXLca
>>90
お前自身7年のブランクあるとか言うくせに、他人が3年前の情報知らないことに突っ込むって何様なのかな?
93774RR
2022/02/28(月) 22:52:15.84ID:pkjAD/SB
>>92
質問か? 当スレの自分の経歴は先に示した通りだ。
喧嘩売りたいなら論点を明確にしてくれるか?

ここでの馴れ合いは禁止だが、
初心者にはもっと優しくしろとでも言いたいのか?
94774RR
2022/02/28(月) 22:59:17.58ID:8NBxN8l/
>>93
馴れ合いが禁止というところを明確に説明願いたい
95774RR
2022/02/28(月) 23:03:51.58ID:HXkNOI6K
>>93
経歴www
ニートかも知らない奴が、12年前からPCXスレ見てるだけで経歴とかクソ笑えるwww
経歴って積み重ねてきたものに対するものだからな
仮に12年コテ付けてた住民なら経歴かもしれないが、間に7年のブランクあるならただのROM専だろwww
96774RR
2022/02/28(月) 23:05:10.83ID:pkjAD/SB
はい、どうぞ。
https://info.5ch.net/index.php/%E6%9B%B8%E3%81%8D%E8%BE%BC%E3%82%80%E5%89%8D%E3%81%AB
>・注意事項  
>必要以上の馴れ合いは慎しんでください。

あとこの辺も割と参考になるんじゃないか。
>頭のおかしな人の判定基準
97600m ◆TVkdzYddbU
2022/02/28(月) 23:09:56.85ID:0CtaINDf
なんだろう、、、、、なんかいけない人に絡んでしまったのかもしれない、、、。
趣味スレって、初心者許さない傾向あるよね、、、


 
HVのPCXは即時アイスト発動だなんて、3年前からの既知情報だろ!
 
 
いや、、、、、みんながみんなPCXのスペック熟知してるわけじゃないと思うよ。
98774RR
2022/02/28(月) 23:10:31.02ID:EME1IU8t
牛丼屋がまたカミツキガメになってんだろ
99774RR
2022/02/28(月) 23:13:41.29ID:pkjAD/SB
外来種じゃねーよ(笑)。
600m氏は此処デビューして何ヶ月よ?
もう初心者は卒業しろよ?
100774RR
2022/02/28(月) 23:27:50.56ID:GSZeqC7f
>>98
スマートキーの写真はまだですか?
いつまで逃げ回って卑怯者だね君は
101774RR
2022/02/28(月) 23:36:27.26ID:ZpVljVjI
自称にちゃん初心者は甘え
102774RR
2022/02/28(月) 23:48:56.38ID:cbt/3YyD
 
●本日の牛丼連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(他人に所有している証拠の写真を要求するくせに
自分はエアプだから絶対に写真出さない卑怯者)
(重度のボキャ貧で>>5の常套句を病的に連呼する)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:EME1IU8t
ID:Zsc1gTbC
ID:OXOTFucH
ID:zFgPnnC9
ID:sXrleRw4

 
103774RR
2022/02/28(月) 23:52:31.74ID:7ECTjT+S
>ID:pkjAD/SB また出てきたよこのアホ
104774RR
2022/03/01(火) 00:55:50.59ID:Qea7oIZL
俺も2型からe:HEVに乗り換えだけど、なんかアイスト早い気がしてたがe:HEVは1秒なのね
やっぱりe:HEVにしといてよかった
105774RR
2022/03/01(火) 00:58:29.60ID:BWLPgh2z
ほんとお前ら毎日男同士でじゃれあって気持ちわりーなww
イン金の奴も居るだろうしワッキーの奴も居るだろうしハゲも居るだろう
こんな臭いとこにいつもよく居られるなと
106774RR
2022/03/01(火) 01:09:21.77ID:lpHNVd1E
だいぶ前だけどローソンで買い物して出てきたらおばさんのPCX乗りも見かけたYO!
107774RR
2022/03/01(火) 01:22:44.84ID:tDLXdt2/
>>98

>>82
108774RR
2022/03/01(火) 01:38:52.33ID:GRzEhaA9
>>86
BMWのスクーターは形がいまいち、PCXの方がデザイン上だと思う
109774RR
2022/03/01(火) 03:12:19.35ID:1vk89cHM
>>105
ワイのオキニのロシアンパブの女の子はワッキーやったで
風呂に入ってからのナニなら全然気にならん
ほんまシラウオみたいに透き通った白い肌にスレンダーボディは日本人では味わえん
110774RR
2022/03/01(火) 04:06:37.77ID:8O0ioGug
>>109
じゃあ私のおまんぽも大丈夫なんで
よろぴこ
111774RR
2022/03/01(火) 09:34:07.75ID:fdjuiv6t
外環流星倶楽部
星屑より
敵多数
今日は渋滞多し
112774RR
2022/03/01(火) 12:22:35.61ID:Uk2ATZXu
了解、現在戸田〜高島平
外環流星倶楽部2号
113774RR
2022/03/01(火) 12:26:46.37ID:2BKxoAE7
おじいちゃん
ここは一人言をつぶやく場所じゃないから余所でやって
114774RR
2022/03/01(火) 13:02:25.49ID:blxGD51b
女性のPCX乗りは長身の人が多いよ>>106
115600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/01(火) 20:22:30.74ID:FT7WdPMn
こんばんは!
晩酌中の600mです!
 
今日はブリーザードレンの清掃をしてきました!
連日短距離走行だからでしょうか?まだ2000kmも走ってないのにドップリ液体が溜まってました!
 
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
 
オイルの乳化が心配なので近日中にオイル交換予定です
116600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/01(火) 20:34:42.73ID:FT7WdPMn
いまAmazonでオイル物色してて、ヤマハ純正ってどうなんだろ?って思って調べてきたんですけど
 
ホンダのE1相当のオイルは50cc専用なんですね(10w-30のMB)
そんでその他のスクーターはS9相当のオイル(10w-40のMB)
おそらくNMAXの指定オイルは後者かと。
117774RR
2022/03/01(火) 20:56:57.92ID:eKCOhx9/
ブリーザドレンの清掃
取説に載ってるのは知ってたけど一度もやったことないな
@スクーター歴9台30年
118774RR
2022/03/01(火) 21:08:26.85ID:KTqbksqi
ブリーザードレンは冬結露してんじゃ
119774RR
2022/03/01(火) 22:27:43.13ID:MM776a8N
そもそもブリーザードレンって、どの機構からのドレンなの?
トランスミッション?
エンジンオイルのブローバイガス?
120774RR
2022/03/02(水) 01:30:37.22ID:oPlGxQtA
気にしてたけど8年乗ったスクーターはいつも綺麗だったw
PCXは1年半だけど、新車時と変わらず綺麗だね
いつ掃除したらいいのか不明
121774RR
2022/03/02(水) 02:41:34.22ID:buXFOpvu
オイル入れ過ぎちゃって面倒だから抜かずに
そのまま乗ってたら溜まってた時あったな
122774RR
2022/03/02(水) 07:22:51.95ID:OH556AZV
13年で62000km乗り続けたスクーターも掃除する機会は無かった・・・
123774RR
2022/03/02(水) 07:26:14.03ID:+ImivtmJ
雨の日乗ると、スゲー足回り汚くならね?
124600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/02(水) 07:29:54.31ID:xpNLak7e
わたし今まで2stの古いスクーター乗ってたのでブリーザードレンの存在知らなかったんですけど、あれ清掃しないとどうなるんですかね?
エアクリのボックス内に溢れかえるのかな?
 
ちょろっと調べた感じでは、ブリーザードレンに溜まる液体は液化したブローバイガスらしいですね、、、
溜まったら捨てるに限りますが、なかなか周知されてないメンテナンスかと、、、。
125774RR
2022/03/02(水) 07:31:30.53ID:OH556AZV
掃除とか清掃はブリーザードレンの話
126774RR
2022/03/02(水) 07:31:44.32ID:7AXXSh7o
なるよ
127774RR
2022/03/02(水) 11:22:05.03ID:Yk9AQmxk
JK05乗り
忠男かヨシムラか迷ってる
見た目はヨシムラの方が好き
でもモリワキで爆音でトルクスカスカなったからヨシムラ買うの躊躇する。
データでは全域でトルクアップゆうてるけどあんなん嘘やろ
かといって忠男はサイレントマフラー並に静かだし高級感無いし
迷ってる
128774RR
2022/03/02(水) 11:43:11.00ID:9ozD5QrL
>>127
またPCX買えない障害者が怒り出すよ
129774RR
2022/03/02(水) 11:53:47.78ID:BC7DnGsG
>>128>>5に載ってる統失の荒らしですね
わかりやすいですね
130774RR
2022/03/02(水) 12:16:40.17ID:4yKGtzLi
>>127
ある程度ではあるけど、音量とトルクはトレードオフなのでは?
131774RR
2022/03/02(水) 12:28:55.06ID:yuia3CQg
>>127
相対的に低い部分がそう感じさせるのでは?
132774RR
2022/03/02(水) 12:30:12.42ID:UoBwW320
>>128
自己紹介おつ
133774RR
2022/03/02(水) 12:37:48.95ID:4yKGtzLi
社外マフラーつけると、抜けが良くなるからトルクがなくなると言われてるけど、燃調を調整してやると改善することもあるらしいよ
又聞きな情報で申し訳ないが...

JK05用があるかわからないけど、JF81用で社外マフラーによって薄れたトルクを燃調マッピングチューンで改善させるって記事を見た記憶
134774RR
2022/03/02(水) 12:48:35.57ID:9CD0pSkv
>>132
これも牛丼屋だろうな
135774RR
2022/03/02(水) 12:55:46.05ID:zUxr/C9a
 
Q.このスレに頻繁に単語が出てくる「牛丼屋」とは何(誰)ですか?
A.PCXスレを荒らしている通称「牛丼連呼バカ」>>134が戦っている妄想上の相手です。

Q.なぜ「牛丼屋連呼バカ」は連呼を止められないのですか?
A.頭が悪いので見境が付かず、自分に歯向かってくるような相手を片っ端から
 「牛丼屋」認定して、出鱈目に連呼しているからです。

Q.一人だけでなく複数連呼している人物がいるように見えますが
A.全てIDを換えて書き込んでいます。
136774RR
2022/03/02(水) 14:00:51.96ID:jVOs3qaS
つまり

ぎゅうどん屋 = >1 = レンコ馬鹿

と言う方程式なんだね
137774RR
2022/03/02(水) 14:22:23.63ID:UZvsrKfl
>>134
図星突かれて思わず反応しちゃったね 笑
138774RR
2022/03/02(水) 14:27:36.12ID:90TtxTEe
牛丼屋の夜勤バイトでPCX買えないから荒らしてる
のは真実ということか
139774RR
2022/03/02(水) 14:33:27.17ID:ygoDYqxx
 
ボキャ貧エアプ統失荒らし>>138のキモい常套句
 
発達障害
牛丼屋
嫉妬
夜勤
深夜バイト
コミネマン
アーバン
東久留米
バカ野(馬鹿野)
障害者
相手しちゃダメ
 
140774RR
2022/03/02(水) 14:48:48.81ID:5DKb0EE5
何年も前から牛丼連呼している>>138>>134はPCXが欲しいの?
こんなスレを荒らしたところでPCXを買えるわけ無いのを何時になったら悟るのだろう、、、

てゆーかこの人>>5の誤爆した人だよね
毎日飽きずに自己紹介して何が楽しいのかな
141774RR
2022/03/02(水) 15:23:35.91ID:panZJDmu
牛丼屋もあと10年もバイク買えずに荒らし続けてたら
老化でもうバイク乗れる歳じゃなくなるだろ
142774RR
2022/03/02(水) 15:37:27.41ID:iDgR5Qub
スルー出来ない奴も俺からしたら同じなんだが
143774RR
2022/03/02(水) 15:44:43.45ID:LCkcdZHP
>>141
また統失エアプが自己分析してるw
144774RR
2022/03/02(水) 15:56:08.22ID:RsJLZSeZ
>>141
おまえ完璧に病気だから今すぐ入院しろ
145774RR
2022/03/02(水) 15:57:34.17ID:++GQWVqH
社外マフラーの買うやつ妬ましくて荒れまくってるな牛丼屋は
146774RR
2022/03/02(水) 16:03:54.56ID:0SNM8Jc4
>>145
買えないバイクのスレで牛丼屋連呼するお前の人生は虚しいな
147774RR
2022/03/02(水) 16:16:45.54ID:nKDpFFnG
>>127
形の好きなの選べよ
性能なんて分からないよ(体感)
148774RR
2022/03/02(水) 17:43:52.33ID:+ImivtmJ
3型のコンビブレーキとか分けわかん
149774RR
2022/03/02(水) 17:59:54.32ID:GyUiId4e
3型乗りでもコンビブレーキが嫌な人はHVや150に乗っているよ
150774RR
2022/03/02(水) 18:21:59.00ID:4yKGtzLi
>>148
どゆこと?
151774RR
2022/03/02(水) 20:24:21.40ID:N4O3l9LD
>>148
PCXはバイクに乗り慣れてない人も乗ってるから
効きの弱いリヤブレーキ使わずにフロントブレーキだけしか握らないアホとかおるのよ
それでロックさせて転倒してるやつが普通にいる
4型がフロントABS搭載してからコンビブレーキやめたのもその流れちゃうかな
152774RR
2022/03/02(水) 20:27:36.62ID:1GXfZTfX
>>115
パンパンだな。そんなん初めて見たわ。
次からはファイルサイズを1/4位でアップすると尚吉。
153774RR
2022/03/02(水) 20:30:19.13ID:ynpSGAdn
>>151
フロント糞握りしてしまうくらい
危険予測が全くできてないとも言える
154774RR
2022/03/02(水) 20:53:02.88ID:5oqycmFF
PCX売れてるとはいえ
フロントロックとか下手糞すぎだな
155774RR
2022/03/02(水) 21:46:08.70ID:l9G0CQDg
咄嗟の時はしょうがないよ
人間はどうしても強く握る
だからABSは必須なのさ
156774RR
2022/03/02(水) 21:48:53.15ID:x1+TiSCD
その咄嗟を回避するためにかも知れない運転で注意力払えよ
ABSは甘え
157774RR
2022/03/02(水) 22:44:41.92ID:Oj60lfF0
また牛丼屋か
158774RR
2022/03/02(水) 22:47:25.21ID:kAwajh1J
そればっかだなww
低脳ww
159774RR
2022/03/02(水) 23:17:49.88ID:Q+MoHI+7
少なくともブレーキ周りが4型で大きく進化したのは事実。
160774RR
2022/03/02(水) 23:19:26.04ID:qHciDePF
あんなちっちゃいロータで制動力も期待できないのに進化は無い
161774RR
2022/03/02(水) 23:21:50.09ID:cH6YPuaw
PCX買えない牛丼屋なんだから相手にするなよ
162774RR
2022/03/02(水) 23:23:27.91ID:PGqlWhPy
牛丼屋がいるからこそ、牛丼食えるねんで!
163774RR
2022/03/02(水) 23:24:43.53ID:qHciDePF
たまには豚ドンとか他の日本語使えよ
164774RR
2022/03/02(水) 23:44:48.97ID:Sdf/tB7g
>>157>>161はボキャ貧の統失ガイジだから無理言うなよ 笑
165774RR
2022/03/02(水) 23:55:56.01ID:l9G0CQDg
>>156
こういうのガチでおじいちゃんw
会社でも居るよ60くらいでこういうのww
166774RR
2022/03/02(水) 23:59:57.46ID:+vOf07Wn
安全性が向上する装置を否定するのは遅れてるよな
167774RR
2022/03/03(木) 00:05:59.76ID:EapdwuZh
プリウスもABS付いてたけど飯塚みたいな爺では有効に機能出来なかった
技術の過信は禁物
運転技術磨けや
168774RR
2022/03/03(木) 00:24:00.42ID:EqRQv2H3
>>167
だからお前みたいのは新型乗らなくていいんだよ
バカは黙ってろ
169774RR
2022/03/03(木) 06:36:17.88ID:5TjChPCK
>>167
ブレーキ踏まずにアクセル踏んでるんだからABSが作動するわけないだろ
自動ブレーキをネタにするならわかるが
170774RR
2022/03/03(木) 07:16:31.06ID:d0kv2EJL
>>167
ABS理解してないなら書くなよ
171774RR
2022/03/03(木) 07:28:43.42ID:tsL5COPF
>>169
いや。あれは運転していた飯塚氏本人によると
アクセルは踏んでいなくて、暴走したのは車が故障したからだそうだ。
これは裁判で正式に主張していたことだ。

(笑)
172774RR
2022/03/03(木) 07:53:27.66ID:5bbUCzfx
ABS付いてる4型でも事故起こすやつは事故る
運転が下手糞なんだよ
ABS付いてれば安全は妄想
173774RR
2022/03/03(木) 08:12:38.55ID:JWDbdqNa
>>172
それだけ発達障害の症状まるだしだと
「僕は荒らしのコミネマンMです」
と言ってるのと同じだぞ、牛丼屋
174774RR
2022/03/03(木) 08:14:14.92ID:n246lry7
>>173
お前PCX持ってないキチガイなんだから来るなよ
175774RR
2022/03/03(木) 08:23:52.24ID:COARKJdS
>>173
本当に>>139のワードを連呼しまくっててワロタ
その症状はなんていう病気?w
176774RR
2022/03/03(木) 08:36:12.65ID:iMaxi0QG
こんなだから親にバイク止められるんだよ牛丼屋は
177774RR
2022/03/03(木) 08:43:02.86ID:COARKJdS
うわあ・・・
これは真性の精神病人だね
178774RR
2022/03/03(木) 08:49:50.88ID:FH1bqY9S
>>176は連呼馬鹿チョン先生の自己紹介ですな
相変わらず気持ち悪い自己紹介してますな、この変質者は
179774RR
2022/03/03(木) 08:56:31.01ID:jZSS5w8z
だな
>>172
は間違いたくアーバンだろう
180774RR
2022/03/03(木) 09:18:04.88ID:hk1qtuFm
>>179
また>>139の常套句を発してるw
その様子だと君は一生PCXも運転免許も所有できなさそうだね
181774RR
2022/03/03(木) 09:26:40.58ID:Cz1ufn5p
牛丼屋が患っている発達障害はこのように
100パーセントじゃないから、ゼロ
という謎思考をしてしまう脳の故障が特徴です
182774RR
2022/03/03(木) 09:26:55.54ID:fQ6YG5we
 


本日も統合失調症の治療薬の服用を怠った牛丼連呼バカが発狂しながら荒らしております

ご不便ご迷惑をおかけしますが、病状が落ち着くまでしばらくご辛抱願います。


 
 
183774RR
2022/03/03(木) 09:42:49.79ID:JLVwbKGx
買えないバイクのスレ多数荒らし回って
障害者の50歳の夜勤とバレて
何のために生きてるのかね
184774RR
2022/03/03(木) 09:49:27.47ID:4hNyOt8x
>>181>>183
脳が故障しているのはお前じゃね
てかキモいからお前の自己紹介は余所でやってくれ
185774RR
2022/03/03(木) 10:13:36.76ID:y9DMgHE8
>>183
アンタの頭がおかしいのはもう充分過ぎるくらいアピール出来てるからさ
そろそろ病院へ行きなよ

皆の迷惑にもなっていることだし
186774RR
2022/03/03(木) 10:49:06.24ID:LINTjWsp
牛丼屋
思ったように荒らせなくてイラついてるの?
187774RR
2022/03/03(木) 10:53:48.36ID:Psvry234
>>186
またお前か
いつまでもPCXを買えないガイジは黙ってろ
188774RR
2022/03/03(木) 10:57:42.98ID:Psvry234
連呼バカの>>186が患っている精神疾患はこのように
PCXスレの住民は全て 牛丼屋
という謎思考をしてしまう脳の故障が特徴です
189774RR
2022/03/03(木) 11:04:19.86ID:hv02KEB5
>>185
君は発達障害だから治らないって言われたんでしょ
190774RR
2022/03/03(木) 11:14:52.33ID:pyzfr/Bu
>>189
お前は自己紹介しかできんのか
191774RR
2022/03/03(木) 11:14:59.74ID:R1oE/6PJ
 
●本日ここまでの牛丼連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(重度のボキャ貧で>>5の常套句を病的に連呼する)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:JWDbdqNa
ID:iMaxi0QG
ID:jZSS5w8z
ID:Cz1ufn5p
ID:JLVwbKGx
ID:LINTjWsp
ID:hv02KEB5
 
192774RR
2022/03/03(木) 11:31:05.08ID:ibcKKpa2
ツーリングほはなしするなー!
社外マフラーのはなしするなー!

牛丼屋は何しにこのスレに来てんの?
193774RR
2022/03/03(木) 11:32:43.30ID:vH+5bnDb
>>192
お前また薬飲み忘れて発狂してるのか
キモイな
194774RR
2022/03/03(木) 12:14:35.89ID:ugozezUZ
>>193
それかヤバい薬をキメてるのかもよw
195774RR
2022/03/03(木) 12:30:55.27ID:YqjJ7tvr
これ絶対牛丼屋の成りすましいるだろw
196774RR
2022/03/03(木) 12:34:32.59ID:sms78OLa
ABSとトラクションコントロールはともかく、コンビブレーキやめたのと後輪ディスク化は日常的にありがたい。
197774RR
2022/03/03(木) 12:38:30.69ID:OCtIPMpr
ABSは要らんやろうオンオフスイッチつけてくれ
198774RR
2022/03/03(木) 12:39:25.36ID:OCtIPMpr
あとディスクが安っぽくていやだ
タイプCもせめてふたつにしてくれ
199774RR
2022/03/03(木) 12:40:57.50ID:OCtIPMpr
ワイヤー伸びがあるからそれと引き換えにディスクは我慢するとしてもタイプCひとつは無いわ
200774RR
2022/03/03(木) 12:47:05.83ID:ugozezUZ
>>196
同感だね

>>197
急ブレーキしなけりゃABSあっても無くても関係ないよ

>>195
ヤク中が何しにこのスレ来てんの?
邪魔だからどっか行って
201774RR
2022/03/03(木) 12:52:57.89ID:GM9RDwkX
知的・発達障害者における自動車運転免許取得という「あたりまえへのアクセス」(1)―教習生活の合理的配慮「つばさプラン」―|Mizuuchi-Lab.|note
https://note.com/tmlab2003/n/n2503530a2211
夜勤の彼へ
諦めて荒らすより挑戦した方がいいと思います
202774RR
2022/03/03(木) 12:59:43.53ID:VnJqNnff
>>201は糖質荒らしの連呼バカが
自分自身へ語りかけている様子です。
彼も悲惨な人生から脱却しようと必死なんです。
生暖かい目で見守ってあげましょう。
203774RR
2022/03/03(木) 14:42:47.76ID:wnt9LTGw
ディスクが安っぽいとか言ってるアホいるけど、じゃーどうすりゃいいんだよ?
ドラムがいいのか?
204774RR
2022/03/03(木) 14:46:56.53ID:Q+1xhYBa
>>203
みためがしょぼいのは否定しようがないからなぁ
205774RR
2022/03/03(木) 14:47:34.32ID:ahlMUIiM
んなこたーない
206774RR
2022/03/03(木) 14:51:12.04ID:wnt9LTGw
ホイール径に対して適切なディスク径だと思うけどなぁ
207774RR
2022/03/03(木) 14:56:57.03ID:PYm5YACr
>>206
性能的に問題あるかより見た目のカッコ悪さのはなしだし
なんか素人作業の後付け感凄いし
208774RR
2022/03/03(木) 14:58:18.24ID:ahlMUIiM
>>207
んなこたーない
209774RR
2022/03/03(木) 15:06:45.44ID:+I667wcJ
オフ車じゃあるまいし前がデカくて
後ろだけ13インチの小径ホイールなのがダサい
210774RR
2022/03/03(木) 15:10:02.58ID:Fnztm43J
唯一の正解はないからなぁ
211774RR
2022/03/03(木) 15:34:35.16ID:/Yan0kbs
>>209
4型はトランクスペース確保するために後輪タイヤを小さくしたってのがなぁ
色々コストダウンしてるのかな?

あと、この間も書いたけど、停車時の振動が大きすぎる
3型は乗ったこと無いからわからないんだけど、もしそれより大きいなら4バルブ化の影響なのかな?

販売店に振動に関するクレーム多いらしいんだけど、ホンダが認めないから販売店が困ってるという話もあながちウソじゃないような気がしてきたよ
212774RR
2022/03/03(木) 15:35:53.69ID:PYm5YACr
>>211
そんな気に入らないなら買い換えろよ
213774RR
2022/03/03(木) 15:37:14.21ID:/Yan0kbs
性能には概ね満足なんだけどね。
振動の大きさを差し引いてもコスパは十分高い。

だがな、ホンダさんよ
原付界の王者PCXに求められるのはもっと高い次元なんよ・・・・・と、いいたい
214774RR
2022/03/03(木) 15:38:26.95ID:/Yan0kbs
>>212
おまえ、この間もそんなしょうもないレスしてたよな
一つ気に入らないからと言って、全部が気に入らないとは言ってない

お前みたいな極端な人間と一緒にするな
215774RR
2022/03/03(木) 15:41:27.39ID:5FeEJzNX
>>214
グチグチ言ってるからだ無能!
216774RR
2022/03/03(木) 15:42:55.85ID:/Yan0kbs
それに、○○に不満があるから改善して欲しいという話はホンダにもメリットのあることだ。
そういうことを話すのがこのスレの意義の一つでもある

極端人間はこういうスレ向いてないから原付界の王者PCXスレに来ないで欲しい
217774RR
2022/03/03(木) 15:48:38.27ID:RaW/sg5X
>>216
だったらホンダに直接言えやクズ!
お前のはハズレモデル買っちまった泣き言にしかきこえねーんだよ!
218774RR
2022/03/03(木) 15:50:02.11ID:5FeEJzNX
ネガキャンするやつのお決まりのセリフだよな
みんなのため、メーカーのため
219774RR
2022/03/03(木) 15:50:29.08ID:/Yan0kbs
話にならねえ
キチガイすぎる・・
220774RR
2022/03/03(木) 15:52:38.88ID:/Yan0kbs
PCX買ったの最近だからこのスレ見るようになったんだけど
マジでこんなのが常駐してるのかね,,,

スレが全然機能してない
221774RR
2022/03/03(木) 15:56:07.64ID:c8AG21jI
>>219
ネガキャン野郎と話し合うのは同じ目的のあいつだけだろ
やりたいこと同じなんだから
222774RR
2022/03/03(木) 15:58:10.02ID:/Yan0kbs
>>221
いちいちID変えないとレスも出来ないのか?
匿名掲示板でしょうもない野郎だな
お前は心の病気だよ

二度と俺にレスしてくるな
223774RR
2022/03/03(木) 16:00:25.28ID:vaX9kl4u
>>220
愚痴しか書かねーやつはどこいってもゴミカス扱いされんだ薄らバカ!
224774RR
2022/03/03(木) 16:02:23.59ID:/yPcE7zu
125も色々あるけど
やっぱりこれの乗り心地って一番いい?
スポーツ系は体しんどい時は辛くなってくるよね
225774RR
2022/03/03(木) 16:05:32.64ID:UFI1FuoQ
>>222
買い換える金なくてぐちぐぐちぐち
販売店にもぐちぐちぐちぐち

お前が居なくなるべきだよね
226774RR
2022/03/03(木) 16:06:32.29ID:UFI1FuoQ
>>224
悪いよ
魔法の絨毯は旧型ね新
227774RR
2022/03/03(木) 16:08:41.65ID:LYOxD5hc
買ってからなに文句垂れてんだよ
そんなもん調べてから買えよ情弱が
228774RR
2022/03/03(木) 16:12:08.88ID:LYOxD5hc
>>224
乗り心地いいとは言えないな
細かい振動よく拾うし安っぽい足なのは否めない
229774RR
2022/03/03(木) 16:26:52.92ID:ahlMUIiM
>>222
まあまあ ・・・
その病人は>>191に記載されてるキチガイだから・・・
まともに相手しないでコケにして遊ぶのが正しい使い道
230774RR
2022/03/03(木) 16:28:17.26ID:fuA0DEpE
総合的な走りや全体的なバランスだと
前のJF81/84だろうなどう考えても
現行型は色々とダメダメ感が強い
231774RR
2022/03/03(木) 16:29:03.14ID:LvVfy4Do
JF81の外装各種が楽天で復活してきたのでポチった
232774RR
2022/03/03(木) 16:30:24.07ID:vaX9kl4u
こんなちっこいスクーターに走りは求めてないけどな
そういうのはSSでやる事
233774RR
2022/03/03(木) 16:57:50.82ID:/Yan0kbs
>>230
JK05の何がどうダメか教えて欲しい
ブレーキの強力さを求めたから、ドラムブレーキの3型の選択はしなかった
それ考えるとJF84(ハイブリッド)が最強なんかな?

フロントABS付き
コンビブレーキなしだからね
(これで後輪がディスクブレーキだったらねぇ)

中古のJF84(ロンスク、前後ドラレコ付き、走行距離660km、乗り出し32万)にするか、新車JK06にするか迷ったんだよなあー
結局ブレーキが強力と評判のJK06にしたけどね。
まだ慣らし運転中だから海苔味も変わってくるかもだけど
234774RR
2022/03/03(木) 16:58:53.12ID:/Yan0kbs
>>229
変なの居着いてますねここ・・・
235774RR
2022/03/03(木) 17:11:19.59ID:/Yan0kbs
前に乗ってたリード125のブレーキが死ぬほどちゃっちくて、怖い思い何度かした
速度が乗ってる時の雨の日の交差点で黄色になったら、突っ込んで行くしか無い状態になる

4型はやっぱディスクだねぇ〜
よう止まってくれる
236774RR
2022/03/03(木) 17:23:01.44ID:NBavsG1w
PCXユーザーが少しでも不満点を述べると
PCX持ってないくせにネガキャンだーって怒り狂うのは
連呼馬鹿チョン先生の特徴だよ。

しかもこの馬鹿、1年前の今ごろは自分で4型PCXを叩いて勝手に怒り狂うという
マッチポンプネガキャンも毎日やってたから
本当に筋金入りのキチガイなのは疑う余地無し。
237774RR
2022/03/03(木) 17:29:39.06ID:NBavsG1w
連呼馬鹿チョン先生のPCX叩きネタ

2型:タイヤ細い、転倒がー、コンビブレーキがー
3型:振動がー
4型:燃費がー

※初期型の頃はスレを見ていないので不明。
238774RR
2022/03/03(木) 17:42:38.91ID:9iDjagzg
リヤブレーキに力強さとか頭おかしい
239774RR
2022/03/03(木) 17:48:03.49ID:CrUw2syb
PCXのリヤブレーキはドラム時代からかなり効きがいい
前後非連動ブレーキの3型150ABSに乗った実感な
240774RR
2022/03/03(木) 18:03:55.54ID:HpNLDqPy
コンビだからリヤ+フロントなんで、左ブレーキだけでは効きはコンビの方がいいんだよな
コンビ解除して単体同士で比較してら知らんけど
241774RR
2022/03/03(木) 18:47:16.39ID:sV3fbRr5
>>240
握った以上にブレーキ効くの?
242774RR
2022/03/03(木) 18:47:23.03ID:GAdf3v3G
嘘を言うな無能
どっちも乗ったがリード125のドラムブレーキはロックするほど効くわ!
思わずキキキキーッと音がするほどだ
243774RR
2022/03/03(木) 19:01:34.49ID:TFrtwpfT
>>209
てめーオフ車ディスってんの?おお?
244774RR
2022/03/03(木) 19:03:43.42ID:TFrtwpfT
リアはロックできた方が何かとベンリィ
アホがサイドワインダーで突っ込んで来ても方向変えて避けられる
245774RR
2022/03/03(木) 19:04:41.46ID:TFrtwpfT
>>234
ホンダオタはよくあるw
246774RR
2022/03/03(木) 19:18:09.28ID:/Cbw36Vq
>>224
疲れてきたら足伸ばしたり
いろいろな体位を試せる
247774RR
2022/03/03(木) 19:20:56.81ID:yKuxNDIr
普通のバイクに乗ってたら後輪なんか姿勢制御に当てるだけで殆ど使わないクセついちゃうんだよな
ロックさせても制動距離はむしろ伸びるし
248774RR
2022/03/03(木) 19:25:15.48ID:/Cbw36Vq
コンビブレーキでもリアロックするんだけどね
道路脇から飛び出した前方のクルマを避けるために
コンビブレーキでリアロック→フルカウンターで横方向へ避ける
これを実車(リード)でやったから間違いない
249774RR
2022/03/03(木) 19:31:32.78ID:g75SZozK
>>247
ブレーキターンの練習しといた方がいいぞ
仮に避け切れなくてもフロントからモロに当たるのとダメージ量も違うし
250774RR
2022/03/03(木) 19:40:23.22ID:/Cbw36Vq
リアブレーキでコーナリングを安定させるのもね
フロントブレーキでコーナーへ進入すると必要なくなるんだよ
フロントで進入すると姿勢が安定してバイクとの一体感が生まれやすいの
同じことをリアでやるとなんか姿勢が安定せず、修正のため
コーナリング中に繰り返しリアを使うことが多くなる
何度も試したけどだいたい結果は同じだったよ
251774RR
2022/03/03(木) 19:42:27.15ID:RUFjO56d
>>246
フロアが狭いリードは走行中にヒザ直角を強いられるのが辛いよな
252774RR
2022/03/03(木) 19:45:53.45ID:/Cbw36Vq
>>251
尻を後ろにずらして対応
それで足伸ばせる
その代わり前傾姿勢になるけどw
253774RR
2022/03/03(木) 19:57:30.17ID:g75SZozK
>>250
先に何があるかわからん公道ではやるもんじゃねーな
だからフロント握りゴケとかすんだよw
254774RR
2022/03/03(木) 20:12:17.97ID:hicTydtQ
>>253←なに言ってんだこいつ
255774RR
2022/03/03(木) 20:14:15.36ID:5cb4OZpJ
>>254
技術不足で上手く曲がれないよー
だと思う
256774RR
2022/03/03(木) 20:14:39.53ID:g75SZozK
図星(笑)
257774RR
2022/03/03(木) 20:15:20.32ID:g75SZozK
バイクとの一体感(笑)(笑)(笑)
258774RR
2022/03/03(木) 20:29:58.99ID:yKuxNDIr
>>250
だからそれってATで非力な小径ホイールのスクーターでやるからそうなるんだよ
立ち上がりに向けてトラクションかけていくだけのパワーとマトモなサスがついてるバイクならリアブレーキは頻繁に使うよ

ひょっとして自転車と原付しか乗った事ない人?
259774RR
2022/03/03(木) 20:35:07.99ID:g75SZozK
>>258
やめたれwwwwwwwww
260774RR
2022/03/03(木) 20:35:47.63ID:3O+KWFD9
>>258
言い方が牛丼屋っぽい
261774RR
2022/03/03(木) 20:36:50.14ID:g75SZozK
ホントPCX乗りってこんなのばっかだよなw
262774RR
2022/03/03(木) 20:37:22.21ID:yKuxNDIr
誰でも知ってる事だけど、コーナー進入時にリアブレーキを使うのはリアサスを沈めてリアタイヤを路面に押し付けるのと、フロントだけに荷重が偏らないように姿勢制御してより強くフロントブレーキを掛けるだめだよね

だけどそれを非力なスクーターでやったらコーナーで失速気味になってコーナー立ち上がりからモタモタするから、フロントを少し強めにかけるだけで減速は最小限にして走る事になるよね
263774RR
2022/03/03(木) 20:40:37.00ID:g75SZozK
ぶっちゃけタイヤちっさい原付の速度域なら
アクセル一瞬抜くだけでいい場合も多々あるw
曲がるだけならな
264774RR
2022/03/03(木) 20:41:02.27ID:lYF9Jkp0
>>260
おじいちゃん
ここに通っても認知症は治らないよ
265774RR
2022/03/03(木) 20:41:53.92ID:Hdo6n8C3
>>262
違う
非力だから失速ぎみになるんじゃなくて、たんに速度不足
全く原因が違う
266774RR
2022/03/03(木) 20:45:13.48ID:hmjEZDAi
>>260
牛丼連呼病の基地害エアプは黙ってろよ
267774RR
2022/03/03(木) 20:48:06.68ID:g75SZozK
>>265
ただでさえドンくさいスクーターにリアボックスだの馬鹿のひとつ覚えみたいにゴテゴテ付けてりゃ
非力にもなるわな
しかもマスから1番離れた場所とかw
268774RR
2022/03/03(木) 20:50:18.33ID:g75SZozK
あー久々に腹抱えて笑った
公道でバイクとの一体感て(笑)
269774RR
2022/03/03(木) 20:58:45.40ID:aXMxoU8l
4型の振動の話題は・・・

3型との比較をもっと知りたいデス
270774RR
2022/03/03(木) 21:03:31.88ID:yKuxNDIr
>>265
自分はアクセルのオンオフで車体を寝かせたり起こせるバイクを基準にしてるから非力だって言ってるの

リッターに乗り慣れてる人がPCXに慣れなくて不安になるのは、ブレーキをマトモに掛けずに、サスが伸びたままトラクションゼロ状態でコーナー曲がるのが怖くて仕方ないのが原因

逆に自転車しか乗った事なくてトラクションなんか意識した事ない人は、ブレーキ使わず減速しないままダラーっとコーナー回っても全く不安を感じないよな
271774RR
2022/03/03(木) 21:12:51.08ID:/Cbw36Vq
スクーターの重心は後ろ側でしょ
しかもその上に人が乗ってる
フロント沈めないとね
272774RR
2022/03/03(木) 21:16:13.73ID:/Cbw36Vq
>>263
Rの大きいカーブはそうなるよね
273774RR
2022/03/03(木) 21:22:19.02ID:aXMxoU8l
教習所でコーナーリング中はブレーキ使うなと教えられるからな
274774RR
2022/03/03(木) 21:23:24.09ID:Y3OzhN8V
>>271
ただしフロントの限界値はちゃんと作られたマニュアルスポーツ車に比べ極端に低いw
サスも小さいタイヤもw
一般的なフラットフロアタイプならまだ両足で踏ん張れるが
ビグスクの出来損ないみたいな形状のPCXタイプだとニーグリップもできないので厳しいw
275774RR
2022/03/03(木) 21:24:32.51ID:Y3OzhN8V
>>273
まぁ一般道は「コーナー」なんて存在しないからな
曲がり角は原則徐行ですw
276774RR
2022/03/03(木) 21:24:39.26ID:aXMxoU8l
4型はアイドリング時の振動さえなきゃな・・・
今のとこ80点のバイクかなぁ
期待値が大きすぎた
277774RR
2022/03/03(木) 21:27:24.19ID:aXMxoU8l
前が14インチ、後ろが13インチって、これどうなの?

コストダウンのせいなのか、新型出すのが早すぎたのか、
4型はなんか完成度が色々未成熟だよね・・JKだけに
278774RR
2022/03/03(木) 21:29:37.81ID:krbyhOBL
>>274
馬鹿か
シンプルにダウンサイジングされたビクスクだ
牛丼屋か
279774RR
2022/03/03(木) 21:30:27.16ID:/Cbw36Vq
>>262
その通りですね
コーナリングスピードが速めになりますから
深く寝かすか、立てた状態で重心を前方インに移動します
280774RR
2022/03/03(木) 21:30:49.18ID:j0QK2wWM
>>277
またお前かよ、もう来るなよ
金無くて買い替え出来ないならせめてここに来るな
281774RR
2022/03/03(木) 21:32:15.16ID:aXMxoU8l
クラッチ変えると振動が抑えられるとネットに書いてあった
この理屈わかる人いますか?

昔スカイウェーブに乗ってた時にクラッチ変えたらジャダーが抑えられた(発進時にだけ)
282774RR
2022/03/03(木) 21:33:39.29ID:yVQPNqyF
ジャダーという意味ならクラッチが滑ってるんじゃないのか?
サービスマニュアルではクラッチ変えるときはクラッチアウターもセットで交換することになっておる
283774RR
2022/03/03(木) 21:34:07.03ID:aXMxoU8l
コーナー曲がる時にブレーキ掛けたほうがいんですかぁ?

下手くそほど突っ込みすぎてブレーキかけてる印象なんですが
284774RR
2022/03/03(木) 21:35:09.98ID:aXMxoU8l
>>282
なんかそれで振動が治った人がいるみたい
サンプルが少なすぎてなんとも言えないけど
285774RR
2022/03/03(木) 21:37:21.18ID:hmjEZDAi
>>278
だから基地害エアプは黙ってろって言ってるだろ
日本語通じないのか池沼
286774RR
2022/03/03(木) 21:47:58.83ID:yKuxNDIr
>>283
スクーターで速く走るのが目的なら、なるべく減速しないで自分が曲がれる一番速い速度でコーナリングする事でしょうね
サスを沈めたり安定させたりとかMTのバイクみたいな事を考えて走ってたら、逆に若いオネーちゃんより遅くなります
若いオネーちゃんがPCXで意外に速く走れるのは、サスのない自転車しか乗ったことがなくて、同じ感覚で走れるからだと思ってます
287774RR
2022/03/03(木) 21:48:45.86ID:QyPhRnCl
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚

E1オイル交換500円値上げや
2332円だったのに〜
あとシリンダーヘッドからのオイル漏れでオイル入ってなかった言われた
必ず3000キロ以内に持ってきてと言われた
288774RR
2022/03/03(木) 21:52:59.11ID:EcUi5TYr
ドリーム店で買えばオイル代だけ
その代わり値引き無いけどな
289774RR
2022/03/03(木) 21:58:21.70ID:QyPhRnCl
次はレットバロンかなと思ってる
後レッカー無料距離は100キロじゃ全然足りないことを学んだ
290774RR
2022/03/03(木) 22:18:16.65ID:EcUi5TYr
ロードサービスミニだと年間3000円で200キロまで対応してくれるみたい
原付で200キロも乗らんけど
291774RR
2022/03/03(木) 22:21:25.49ID:E/WRO3B5
>>287
そんなクソ明細わざわざ加工してまでアップするなよ
292774RR
2022/03/03(木) 22:28:20.55ID:aXMxoU8l
>>280
やなこった
お前なんかに従うかよ
噛み付いてきてるのはお前だけだから、お前のことを無視すればいいだけ
293774RR
2022/03/03(木) 22:32:43.99ID:eil/VqI0
>>278
馬鹿はPCX持ってないのに入り浸っているお前
294774RR
2022/03/03(木) 22:33:24.40ID:fabnX/d/
>>287
ぼられてるよね?
295774RR
2022/03/03(木) 22:35:10.55ID:xM+NYp3r
>>287
おまっwww
ぼられてるやんけwww
296774RR
2022/03/03(木) 22:38:00.45ID:xM+NYp3r
>>287

https://www.dream-kantou.co.jp/assets/2018/kantou_seibiprice.pdf
 
ドリームのオイル交換工賃は全店共通だぞ
125じゃなくて150だとしても1640円は謎。
297774RR
2022/03/03(木) 22:38:22.49ID:xM+NYp3r
失礼
1650円な
298774RR
2022/03/03(木) 22:39:09.57ID:BMNvErlT
牛丼屋、今度はオイル交換にまで嫉妬かよ
299774RR
2022/03/03(木) 22:40:39.27ID:xM+NYp3r
ストレーナーの清掃でもしたのかな?
それにしてもなんで1650円なんだ?
300774RR
2022/03/03(木) 22:41:01.27ID:xM+NYp3r
>>298
嫉妬とは?
301774RR
2022/03/03(木) 22:43:22.99ID:0pe7Ohxh
 
●本日の牛丼連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(ユーザーが不満点を書くと烈火のごとくネガキャンだーと
連呼して発狂する)
(そのくせ自分でPCXを叩いてマッチポンプ荒らしもする)
(重度のボキャ貧で>>5の常套句を病的に連呼する)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:JWDbdqNa
ID:iMaxi0QG
ID:jZSS5w8z
ID:Cz1ufn5p
ID:JLVwbKGx
ID:LINTjWsp
ID:hv02KEB5
ID:ibcKKpa2
ID:YqjJ7tvr
ID:GM9RDwkX
ID:5FeEJzNX
ID:RaW/sg5X
ID:c8AG21jI
ID:vaX9kl4u
ID:UFI1FuoQ
ID:3O+KWFD9
ID:krbyhOBL
ID:BMNvErlT
 
302774RR
2022/03/03(木) 22:47:48.84ID:mWjUyheS
>>300
いつもの常駐荒らしの常套句だよ
>>4-5のテンプレにも載ってるキチガイね
303774RR
2022/03/03(木) 22:53:08.44ID:nO+AsmtV
なるほど
つまり嫉妬しているのはPCXを買えない>>298
確かにキチガイだな
304774RR
2022/03/03(木) 23:02:31.35ID:SDaCCwDf
4型乗りは自転車にもABS付けないとロックさせてしまう下手糞ww
esp+エンジンは3型のespエンジンの劣化版だし
情弱にもほどがある
305774RR
2022/03/03(木) 23:05:53.98ID:0pe7Ohxh
>>302-303
そのキチガイ(連呼バカ)
昨日今日と凄い勢いで暴れてますね。
キモくて目障りなのでこのまま発狂死してくれるのが望ましいのですが。。。
306774RR
2022/03/03(木) 23:16:18.90ID:SDaCCwDf
エンジンは3型のespエンジンが完成系だな
307774RR
2022/03/03(木) 23:37:01.96ID:OQy1iIxj
JF81とJK05ってシート互換性ある?
308774RR
2022/03/03(木) 23:57:50.55ID:+t0jsjdm
有りそで無さそ
309774RR
2022/03/04(金) 00:00:16.65ID:AGyGWAeo
今日160のオイル交換したけどやっぱり新しいオイルは違うなー
微妙にシートに伝わる振動が優しくなった感じあるかね
モービルの0w-30入れたが
310774RR
2022/03/04(金) 00:04:24.14ID:B0xIydck
>>309
おぬし 通だなw
311774RR
2022/03/04(金) 00:38:35.46ID:WgT8TpiE
おじいちゃんは話し相手がいないのかな?
312774RR
2022/03/04(金) 00:53:41.72
スマホホルダー付けたんだけど他に付けてよかったなって
マウントバーに付けるようなアイテムある?良ければ教えて!
313774RR
2022/03/04(金) 05:03:25.41ID:FR8YuCqe
2車線道路赤信号待ち、先頭へ出る時
路肩又はクルマの間をすり抜けるのが
ルールなんかな?
面倒だから、俺いつも右折レーンから
ゴボウ抜きで先頭出てる
これ捕まるかなぁ
314774RR
2022/03/04(金) 05:56:04.82ID:AGyGWAeo
黄色い線なら捕まる
白なら大丈夫だろうが一応違反
先頭に出る行為自体が違反みたいよ、いちいち捕まえないとは思うけど
315774RR
2022/03/04(金) 06:26:23.77ID:WQNWBLBX
>>314
お前何言ってんだ
白でも違反だわ
316774RR
2022/03/04(金) 06:28:06.19ID:XvKtEPyH
もうすぐ春なので4型にトップケース付けたい
SHADのSH40で幸せになれるでしょうか
317774RR
2022/03/04(金) 06:29:48.62ID:vpS57uCP
>>314
調べたら、白線ならいいみたいだわ
失礼しました
318774RR
2022/03/04(金) 06:38:16.73ID:p82iHV/x
PCX海苔は道交法もあやしい
319774RR
2022/03/04(金) 06:56:48.07ID:oi5xIldS
PCXどころか世の中のドライバーの相当数が道交法あやしい
横断歩道付近に人が立っててもちゃんと停止するのは長野県くらい
あれ、普通に違反だからなw
320774RR
2022/03/04(金) 07:02:19.92ID:x7doZMap
交差点30m手前は「追い越し」を伴う車線変更禁止
出そうだ
ってことは無理に直進車線ですり抜けするより(追い越しと勘違いされる?)、右折レーンからごぼう抜きして堂々と車線変更するのが正解みたいだな
ただ、この時に停止線超えているとアウトだけどな(警察に指摘されないという意味でね)
321774RR
2022/03/04(金) 07:04:57.27ID:p82iHV/x
>>320
指定方向区分というのがあってだな

おまえらほんとに免許あんのかよw
322774RR
2022/03/04(金) 07:10:22.35ID:p82iHV/x
仮に違反ではなくとも交差点直近でみだりに車線変更をするのは他車との接触のリスクが高まるので
やめた方がいい
323774RR
2022/03/04(金) 07:18:15.74ID:x7doZMap
>>321
おん?
それは交差点内の話だろ?
324774RR
2022/03/04(金) 07:21:40.77ID:x7doZMap
>>321
停止線手前で車線変更を終わらせろって>>320に書いてるんだから、指定通行区分は関係ないだろ
325774RR
2022/03/04(金) 07:26:40.95ID:Pd+NITHA
>>294-246
まじかー!?

まあオイル漏れの原因箇所特定してもらったり、(別件の)見積もり作ってもらったりしてたから
タダ働きも申し訳ないのできっとその分だろう、ということにしとく
326774RR
2022/03/04(金) 07:33:23.30ID:Pd+NITHA
参考
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
327774RR
2022/03/04(金) 07:40:46.12ID:5K5pGAq8
>>321

進行方向別通行区分はその先の交差点での進行方向を指示でしてるものであって、交差点手前での車線変更を拘束するものではありませんよ
>>313の場合、二車線で車の間をすり抜けると追い越ししたと切符を切られる可能性があるので、右折レーンからごぼう抜きして、停止線手前で直進レーンに車線変更すれば問題ありませんよ
ただ、停止線を超えると「交差点」であるため、進行方向別通行区分が適応されると思うので、そこから直進レーンに戻ることはアウトです
328774RR
2022/03/04(金) 07:42:04.44ID:5K5pGAq8
>>326
もう乗り換えなよ
それだけオイル漏れてるってことは、走行中に後輪に付着してる可能性高いよ?
329774RR
2022/03/04(金) 08:29:52.65ID:Py+uctdr
8万キロなのかw
そんだけ走れば十分だな
330774RR
2022/03/04(金) 08:32:34.53ID:JCwwyfrk
これって実際見ると意外とでかいよね?
道で走ってる飲みても
130キロだっけ?
結構重くね?
150キロだと立ちごけで支えきれないときあると思うけど
これはどう?
あっあっあっってなったとき支えられる?
331774RR
2022/03/04(金) 08:47:54.47ID:NF2NPDBD
PCXで立ちゴケはほとんど聞かないかな
俺も立ちゴケしそうになったこと皆無だし
332774RR
2022/03/04(金) 08:52:42.24ID:Py+uctdr
>>330
軽くてそもそもあっあってならないよ
333774RR
2022/03/04(金) 08:57:11.88ID:p82iHV/x
>>327
どっちみち割り込みとられるからアウトだよw
334774RR
2022/03/04(金) 08:59:19.47ID:p82iHV/x
第32条 第1項
車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等
又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは
その前方にある車両等の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切ってはならない。
335774RR
2022/03/04(金) 09:01:44.23ID:p82iHV/x
左方すり抜けが限りなくグレーと言われるのはこのため
交差点内で右側から捲るのは大抵捕まるw
336774RR
2022/03/04(金) 09:09:19.63ID:aBBmW6qJ
>>326
定期的にメンテしてない結果
337774RR
2022/03/04(金) 09:11:04.88ID:BkkYKyEN
>>334
こういうルール

ざっくり言うど、
後ろから来て、動線上に入るな
338774RR
2022/03/04(金) 09:12:11.13ID:BkkYKyEN
>>335
は間違い
339774RR
2022/03/04(金) 09:13:45.55ID:BkkYKyEN
前半は間違い
に訂正
340774RR
2022/03/04(金) 09:14:47.31ID:p82iHV/x
>>338
右折レーンからごぼう抜きして車線変更する時点で
前車の動線上に入るわけだがw
341774RR
2022/03/04(金) 09:17:10.29ID:LnntBY7H
>>337-339
お前PCX持ってない連呼バカだろ
バレてんぞ
342774RR
2022/03/04(金) 09:17:58.76ID:p82iHV/x
>>337
つーか汚ぇ絵だなw
343774RR
2022/03/04(金) 09:19:57.64ID:FjXeRdAF
>>337-339
いつもの統失エアプが知ったかこいて恥晒してやがるw
ダッサw
344774RR
2022/03/04(金) 09:24:42.22ID:BkkYKyEN
>>340
うん
左から抜くのは真っ白だからグレーは間違い

Aした後にBするな、であって
Aは違反ではないし、グレーでもない
345774RR
2022/03/04(金) 09:27:00.34ID:p82iHV/x
>>344
バイクは車両だから路側帯通行は原則禁止だぞw
346774RR
2022/03/04(金) 09:28:41.84ID:p82iHV/x
まぁ免許の点数が大事なら
左方以外のすり抜けは極力しない方が間違いない
347774RR
2022/03/04(金) 09:32:33.08ID:zX/M0qMR
連呼馬鹿チョン先生は他人に対して何かと「間違い」
って断ずるくせに、いつも先生自身が間違ってるのが笑えるよねw
348774RR
2022/03/04(金) 09:35:12.58ID:BkkYKyEN
>>345

【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
それはまた別の法律な
速度違反やなんかがダメというのと同じ
349774RR
2022/03/04(金) 09:38:09.04ID:p82iHV/x
>>348
左方すり抜けは「厳密には」道交法で突き詰めれば、色々引っかかる
だからグレーと言われる行為なんよ
ただそんな事言ってたら大都市とか渋滞だらけになるから
警察も捕まえないだけ
やろうと思えばサイレン鳴らされるよw
350774RR
2022/03/04(金) 09:42:19.25ID:BkkYKyEN
>>349
はずれ
何にも引っかからない真っ白な行為
351774RR
2022/03/04(金) 09:46:42.41ID:QEgnUerw
ID:BkkYKyEN は>>181の自己紹介を書いたキチガイくせーな
だからグレーなところを認識ができなくてネチネチと難癖つけてんだろ
こういうのが居着いてるスレはやたら荒れやすいんだよな
352774RR
2022/03/04(金) 09:49:48.25ID:XRUSFixN
>>349
サイレン鳴らすことはできるかも知らんが、捕まえることはできないよ
都内なんて白バイがすり抜けしとる
環七とか
353774RR
2022/03/04(金) 11:11:23.45ID:invK4Kqh
ここはpcxスレ
354774RR
2022/03/04(金) 11:13:10.07ID:L6dZpsSV
ホントそれ
355774RR
2022/03/04(金) 11:20:32.22ID:invK4Kqh
>>306
余りに4型の振動音が大きいので
知人の知人に頼み込んで3型に跨がらせてもらった

まず明らかにエンジン音が違う
3型はすげえ静か。
俺の知ってるPCXのエンジン音。
吹かすと低音の質なブ~ンって感じ。

4型はカラカラ的な機械音を多く感じる。
カシャカシャって感じ。

振動も3型はあるけど、4型の明らかな振動とはちょっと違う
前に乗ってたリード125と同じだった。
356774RR
2022/03/04(金) 11:25:02.66ID:i5mBIV6P
またぐちぐぐちぐち
357774RR
2022/03/04(金) 11:25:29.65ID:invK4Kqh
やっぱり4型は排ガス規制の変わり目で作られたバイク故に
その影響でエンジンは進化や退化というより、別物になってるんだろうね

明らかに違うのは間違いない
4型は高回転型と言われてるとおりに、なんというかエンジン音に重みがない。振動アリ
3型は静かで重い。振動もない。
358774RR
2022/03/04(金) 11:27:42.60ID:i5mBIV6P
ぐちぐぐちぐちぐちぐち
359774RR
2022/03/04(金) 11:28:47.11ID:invK4Kqh
結論 JF84が最高峰のPCXかな

排ガス規制のせいで、次の5型も4型のようなエンジンにしかならないと思うわ
360774RR
2022/03/04(金) 11:29:09.12ID:9FLyy2EH
>>356 >>358
PCXを持ってないお前が気にすること無いだろ
それよりもお前は精神科で診て貰うべきだ
361774RR
2022/03/04(金) 11:30:17.49ID:invK4Kqh
>>360
すぐNGにしてるから大丈夫w
どうせまた変えるだろうけどね。
一人がid変えて噛み付いて来てるだけだから無視するだけ
362774RR
2022/03/04(金) 11:38:28.01ID:invK4Kqh
ブレーキは良くわからなかったな
人様のバイクだからスピード出すわけにも行かないし、、、
乗ってみた限りでは大きく変わらなかった。
80キロからの急制動とか試したかったがそれはやめといた。

後、出足は俺のバイクのほうが速かったw
動力性能は気にならないや

とりあえず、ネットに上がってる新旧比較レビューは嘘偽りばかりやね
間違いなく新型のほうがエンジン音は騒々しいよ。
363774RR
2022/03/04(金) 11:39:55.99ID:tqI+8+h5
情弱馬鹿もこの先何年も振動がー振動がーと描き続けるのかな
364774RR
2022/03/04(金) 11:41:13.34ID:ivVDj/q2
>>362
ハズレ個体掴まされたんだよw
365774RR
2022/03/04(金) 11:43:07.65ID:ofFBbZGW
>>358 >>363-364
 ↑
まーた連呼馬鹿が妬んでオーナーに絡んでるのかよ
こいつマジで心の病気なんだな
366774RR
2022/03/04(金) 11:44:58.96ID:+hZnRZz9
 
●本日ここまでの連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(ユーザーが不満点を書くと烈火のごとくネガキャンだーと
連呼して発狂する)
(そのくせ自分でPCXを叩いてマッチポンプ荒らしもする)
(重度のボキャ貧で>>5の常套句を病的に連呼する)
(PCXを持ってないのでスレチ投稿を延々と続けることも多い)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴

ID:BkkYKyEN
ID:i5mBIV6P
ID:tqI+8+h5
ID:ivVDj/q2
 
367774RR
2022/03/04(金) 11:48:16.85ID:dJuT1Lqh
激震個体はさすがにやだなあ
買い換えるお金ない人可哀想
368774RR
2022/03/04(金) 11:59:42.11ID:qG99ghP7
>>316
中にヘルメットを2個収めたいなら48L以上必要
40Lだと1個しか入らない
369774RR
2022/03/04(金) 12:02:55.05ID:qG99ghP7
>>330
重心が低いからならない、燃料タンクが下についてるから
370774RR
2022/03/04(金) 12:08:38.06ID:qG99ghP7
>>362
ジャーナリストの3型より元気のいいエンジンになったってインプレあったから
そういうことなんだろうね、排気音も煩くなったらしい
371774RR
2022/03/04(金) 12:13:53.82ID:qG99ghP7
>>367
オイルで結構変わるよ
E1からS9に替えたらエンジン音が静かになった
振動はオイルの粘度で変わるみたい
372774RR
2022/03/04(金) 12:33:05.10ID:j2f3/7KN
にりんかんで毎回ワコーズのオイル交換してるけど、変えた方が良い?
373774RR
2022/03/04(金) 12:41:51.20ID:WExmnbh7
>>368
レスありがとうございます
ヘルメットは一個で大丈夫です
スマートキー対応の純正35Lと迷っていますが、SH40の「カーゴ」というタイプが第一候補です
374774RR
2022/03/04(金) 14:18:18.91ID:9S/92yfZ
>>316
GIVIのコレが自分には一番使いやすいかな

【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚


これだけ容量があると、キャンプ道具入れたり、スーパーで買物しようがポンポン放り込むだけ
四角いデザインのせいかさほど大きさを感じないし
375774RR
2022/03/04(金) 14:28:38.03ID:lztGBCQT
>>374
ジビは鍵がないとフタの開閉できないから不便。
376774RR
2022/03/04(金) 14:42:26.12ID:qG99ghP7
>>312
補助ミラーとかどう?真横を見れるやつ
377774RR
2022/03/04(金) 14:42:30.96ID:vvPpwjXz
PCXにはおまんじゅう型のGIVI箱が良く似合う。
378774RR
2022/03/04(金) 14:43:12.48ID:qG99ghP7
>>376
温度計とかは?
379774RR
2022/03/04(金) 14:44:17.67ID:qG99ghP7
>>373 SH40の「カーゴ」というタイプが第一候補

それアウトドア感あっていいよね
380774RR
2022/03/04(金) 14:48:34.86ID:I06YTWGH
>>374
キャンプ道具が何かどれだけか分からないけど、重量物はできるだけタンデムシートがいいよ
381774RR
2022/03/04(金) 15:09:27.43ID:9m+P9k5m
>>375
写真のモデルはカギが無くても蓋が開け閉め可能

>>380
リアに重量物を載せたらどうなるかとか細かいことは考えずに使い倒す事にした
382774RR
2022/03/04(金) 15:09:47.73ID:BcyhWHfX
>>377
いちいちカギが必要なGIVIはゴミ
383774RR
2022/03/04(金) 15:13:27.34ID:vvPpwjXz
でも似合う
384774RR
2022/03/04(金) 15:21:33.07ID:hBtyodVx
>>381
マジすか!
それは失礼しました!
385774RR
2022/03/04(金) 18:10:54.64ID:tA40ua2/
ヘルメットなど高価なものしか入れないなら、開閉のたびに鍵の必要なGIVIでもいいだろうけど、コンビニやスーパーでの買い物の荷物の出し入れがあるなら、鍵がなくても開閉できるSAHDの方が便利だったりする

鍵のかけ忘れがないのはGIVIだから、おっちょこちょいさんはGIVIの方がいいかもね
386774RR
2022/03/04(金) 18:39:46.14ID:invK4Kqh
>>371
それは興味深い
387774RR
2022/03/04(金) 19:10:41.05ID:AsPArgCV
>>386
一般常識では?
388774RR
2022/03/04(金) 19:14:38.05ID:x+FUfElc
>>387
バイク乗りの常識だが、一般ではないなw
どのみちなんかしょぼいスクーター乗っただけのやつは知らんだろうけど
389774RR
2022/03/04(金) 19:55:48.75ID:6NI8RExn
>>388
逆にショボいスクーターだからこそ、オイルの粘度で振動がおさまると考えるべきでは?
 
これがクラウンならサラサラのオイルでも車内への振動は変わらないと思うけど
390774RR
2022/03/04(金) 20:28:37.51ID:invK4Kqh
4型でマイクロロン使ってる人いますか?

新車よりも古い車種でのほうが効果高いそうですが
391774RR
2022/03/04(金) 20:32:28.83ID:invK4Kqh
PCXじゃないですが、NMAXでこれ使った人がかなり振動が抑えられたそうです
392774RR
2022/03/04(金) 20:44:04.95ID:wzo0LJ3H
振動愚痴男
393774RR
2022/03/04(金) 20:54:14.38ID:9Idx31wh
>>392
PCX買えないからって妬むなよ連呼バカ
394774RR
2022/03/04(金) 21:39:45.84ID:jguc3CuZ
>>392
持ってないバイクのスレに粘着して
グチグチネチネチやってるお前のがウザいわ
395774RR
2022/03/04(金) 21:44:51.31ID:9Idx31wh
どれだけスレを荒らしても欲しいバイクは手に入らない。
連呼バカの>>392はまずこの事実を認めないと先に進めないだろうな
396774RR
2022/03/04(金) 22:19:01.07ID:gEYXv6A9
牛丼屋、愚痴男に擦り寄ってるな
397774RR
2022/03/04(金) 22:47:31.50ID:jguc3CuZ
>>396
早めに死んどけキチガイ
398774RR
2022/03/04(金) 23:29:28.31ID:XIKx++HR
 
●本日の連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(ユーザーが不満点を書くと烈火のごとくネガキャンだーと
連呼して発狂する)
(そのくせ自分でPCXを叩いてマッチポンプ荒らしもする)
(重度のボキャ貧で>>5の常套句を病的に連呼する)
(PCXを持ってないのでスレチ投稿を延々と続けることも多い)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:BkkYKyEN
ID:i5mBIV6P
ID:tqI+8+h5
ID:ivVDj/q2
ID:wzo0LJ3H
ID:gEYXv6A9

 
399774RR
2022/03/05(土) 08:07:25.30ID:xPzo+nso
臭チンコ先生乙 そして師ね
400774RR
2022/03/05(土) 08:16:13.63ID:LDrDRfTK
愚痴男と臭チンコ
合わせて
愚チンコ
401774RR
2022/03/05(土) 09:00:17.82ID:a/RzUWfI
さて、牛丼でも食いいくか
402774RR
2022/03/05(土) 09:03:12.49ID:b4JzeS3i
どうしは峠氏といい4型乗りには変なやつが多い。
403774RR
2022/03/05(土) 09:07:38.55ID:t6gAx2kk
ホンダ乗り自体変なのがry
404774RR
2022/03/05(土) 09:12:11.20ID:dYrHlypJ
バイク乗りには多いけど、本田はいちばん少ないだろう
ここではバイク乗りになれなかったアレな人が1番
405774RR
2022/03/05(土) 09:19:16.13ID:SVRKet81
形式で呼びたがるのとかキモいのは大抵ホンダ乗り
チー牛眼鏡率高し
406774RR
2022/03/05(土) 09:24:26.51ID:b4JzeS3i
俺はノンメガネ
花粉の時期を除く
407774RR
2022/03/05(土) 09:31:26.13ID:GRKyJ8IR
>>405
それに関しては鉄道ヲタに似たものがある
408774RR
2022/03/05(土) 09:41:09.74ID:vcLMHrEj
PCX125で東京、神奈川走破で静岡県行きは渋滞で楽しくなかった。
同じ距離かそれ以上遠くても埼玉、栃木県走破福島県行きのがやっぱり楽しいわ。
春以降の予定は総てそっちばかりで予約したわ。
409774RR
2022/03/05(土) 09:47:26.50ID:LDrDRfTK
>>408
新4号の方が圧倒的に流れるからね
ただ行ける範囲がある程度絞られるから
ただ、熱海のビーチラインの入口までいければ125でも伊豆は楽しめるかと
410774RR
2022/03/05(土) 09:57:24.30ID:zGMzytrQ
惨め
411774RR
2022/03/05(土) 10:07:54.24ID:Kq4gfYXl
確かに、ツーリングの話に嫉妬ばかりしてる牛丼屋は惨めだよな
412774RR
2022/03/05(土) 10:19:08.40ID:dXDPkmXF
PCXでツーリング行くんですね
125だとかったるくないですか?
自分ならフォルツァとか欲しくなるかも
413774RR
2022/03/05(土) 10:21:40.97ID:dnuW8pmP
ツーリング行くの高校生だろ?
社会人じゃないぞ
414774RR
2022/03/05(土) 10:24:43.32ID:sxE213PF
>>412
半端するともっともっとってなる
結局リッターと150の2台を気分で使い分けるのが1番
組み合わせは人によるけど、どっちかにふった方が楽しい
415774RR
2022/03/05(土) 10:25:24.89ID:QEoUbA3/
>>413
行けないのは牛丼屋だしな
416774RR
2022/03/05(土) 10:27:58.72ID:b4JzeS3i
ちょうど話題にでてるし、明日は伊豆にでもいくかな
桜祭り終わってすいてるだろうし
417774RR
2022/03/05(土) 10:28:30.97ID:dXDPkmXF
>>414
ああ、二台持ちか
それなら納得っす
チームとかで行動する時は大型で、まったりピンツーリングならPCXか
418774RR
2022/03/05(土) 10:31:18.46ID:JSkCORMl
>>411 >>415
惨めなのは持ってないバイクのスレで牛丼屋連呼している統失のお前じゃね
419774RR
2022/03/05(土) 10:36:02.82ID:i8emkAho
チームなんて初心者が入るもんやで
420774RR
2022/03/05(土) 10:38:23.60ID:i8emkAho
あと意味は伝わるが一般的には
ソロツーリングという
421774RR
2022/03/05(土) 10:41:15.46ID:i8emkAho
>>416
今年はこれからが河津桜本番で祭りはなくても大渋滞可能性あり
西湘バイパス工事とも被るので対策必要
422774RR
2022/03/05(土) 10:58:16.64ID:4W1nOw2m
さぁいよいよツーリングシーズン到来だな
オススメの道、スポット、美味いもんあったらじゃんじゃんここで報告してくれな
423774RR
2022/03/05(土) 11:00:12.90ID:4W1nOw2m
あっ逐一実況するのはなしで頼むわ
424774RR
2022/03/05(土) 11:00:24.21ID:YSyGlFw9
>>422
牛丼屋が発狂しまくる
425774RR
2022/03/05(土) 11:02:41.59ID:vcLMHrEj
PCXのパワーでも充分福島県一泊ツー楽しめる。
>>409
ルートは数パターンで楽しんでる。
新4号、4号で矢板まで。
そこから県30〜那須〜会津下郷。
白河まで4号で、新茨木街道で東山温泉経由若松。
鬼怒川温泉経由西会津街道ルート。
どれも静岡県行きより速くて快適。
426774RR
2022/03/05(土) 11:06:22.10ID:JOP7ldWt
>>424

>>5


ぷっw
427774RR
2022/03/05(土) 11:07:47.75ID:i8emkAho
>>425
日光から金精峠行って国道17で帰宅してみてくれ
428774RR
2022/03/05(土) 11:08:31.75ID:/yN7LyQ+
 
(重要事項)

★このスレのルール★

ツーリング実況は禁止
簡潔なツーレポは歓迎

連呼バカの妄想ツーレポは厳禁
 
 
429774RR
2022/03/05(土) 11:20:58.14ID:vcLMHrEj
中禅寺湖、奥日光までは何度か行ってるが17号は1号や246と似た状況になりそう
430774RR
2022/03/05(土) 11:32:19.24ID:i8emkAho
そりゃ関東圏では新4だけが別格だからなぁ
高速組と1時間変わらないもん

一泊するなら金精峠抜けて一泊して奥只見ルートで新4号もどりとかは?
431774RR
2022/03/05(土) 11:45:41.08ID:7cnCaJOM
こうやって道が流れないよー
混んでるよー時間かかるよー大変だよーで
行けなくなるから、150,160にしとけって話しよ
初年度は任意保険高くても、中長期でみたら月々何百年なんだから
432774RR
2022/03/05(土) 11:47:52.33ID:7cnCaJOM
なんびゃくえん
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
と書いてるのに何百年を持ってくるのやめて欲しい
433774RR
2022/03/05(土) 11:48:43.26ID:iLEg4hXT
>>431のように125下げ160推しするのは
ほぼほぼ確実に統失エアプの連呼バカ
434774RR
2022/03/05(土) 11:49:53.24ID:knYkLFkB
>>431
PCX持ってないキチガイ荒らしが何か言ってるw
435774RR
2022/03/05(土) 11:56:36.78ID:xzniHusx
>>431
まあまあ
貴重なレポーターなんだし
休みとかあるなら、北海道とか行っちゃう強者になるかもしらんし
436774RR
2022/03/05(土) 11:58:02.21ID:5k5dIxQo
連呼馬鹿チョン先生って1日700kmでもリッターバイクよりPCXが楽とか
エアオーナー丸出しな妄言こいてたガイジだっけ 笑
437774RR
2022/03/05(土) 12:01:40.15ID:6VbkA2fe
>>432
馬鹿なの?
そういうのが嫌なら予測変換や自動修正オフにしなよ
 
PCみたいに一文字でも間違えてもそのまま入力されるよ
438774RR
2022/03/05(土) 12:09:35.12ID:hOfUV/cl
さすが連呼馬鹿と呼ばれているだけあって>>431>>432は馬鹿ですねw
439774RR
2022/03/05(土) 12:15:50.98ID:dN2mjgh7
>>431
160にETCつけたら乗り出しで50万円くらいだろ?
そこまで出すならフォルツァ買った方がコスパいいだろ
440774RR
2022/03/05(土) 12:19:41.76ID:+rXA6Aao
>>431
あ〜あ・・・
また今日もフルボッコされちゃったね
PCXを持ってないのに出しゃばるからこうなる(笑)
441774RR
2022/03/05(土) 12:30:04.97ID:/cmkLS31
150や160乗ってる人見るとバイクはこれ一台なんだろうな〜と思って見てる
442774RR
2022/03/05(土) 12:30:09.29ID:zfObkbfm
任意保険
初年度30000-7500を月で割ると1875円
等級進んで
15000-7500を月で割ると625円

ホントに何百円なのか
443774RR
2022/03/05(土) 12:32:22.02ID:dHLA2iS8
441 名前:774RR[] 投稿日:2022/03/05(土) 12:30:04.97 ID:/cmkLS31
150や160乗ってる人見るとバイクはこれ一台なんだろうな〜と思って見てる
444774RR
2022/03/05(土) 12:33:58.72ID:zfObkbfm
>>443
そいつ手帳持ちだから構っちゃダメ
445774RR
2022/03/05(土) 12:37:15.06ID:wW3oPR5T
大型や車持っててセカンドで160ならわかるけど、メインでツーリング行くのにPCXじゃーなぁと思うわ
 
PCXにETC付けてロンスク付けて高速道路の左車線を走り続けるわけだろ、、、情けない。
446774RR
2022/03/05(土) 12:43:01.61ID:wW3oPR5T
まぁ年取ってくると人目を気にせずコスパだけ選び始めるからな
そういう奴らだろPCXでツーリングいってるやつは
50万円くらいで高速乗れるスクーターが新車で買えるんだからコスパはいいわな。
447774RR
2022/03/05(土) 12:43:53.76ID:9z5uRcqk
>>445
障害者で牛丼屋の夜勤の免許無しのほうが情けなくね?
あるのは障害者手帳だけの君の事だけど
448774RR
2022/03/05(土) 12:44:31.49ID:FIxZFKbY
 
Q.このスレに頻繁に単語が出てくる「牛丼屋」とは何(誰)ですか?
A.PCXスレを荒らしている通称「牛丼連呼バカ」が戦っている妄想上の相手です。

Q.なぜ「牛丼屋連呼バカ」は連呼を止められないのですか?
A.頭が悪いので見境が付かず、自分に歯向かってくるような相手を片っ端から
 「牛丼屋」認定して、出鱈目に連呼しているからです。

Q.一人だけでなく複数連呼している人物がいるように見えますが
A.全てIDを変えて書き込んでいます。

Q.PCXスレにいた連呼バカがどうしてNMAXスレにいるのですか?
A.NMAXを叩いていた通称「原付先生」を今度は勝手に牛丼屋認定して、
 連呼し始めたらしいです。
449774RR
2022/03/05(土) 12:44:47.80ID:Su+CAM/2
>>446
だから牛丼屋の夜勤でこんなに馬鹿にされてても平気なんだね
450774RR
2022/03/05(土) 12:47:44.21ID:Sspb5lP8
>>447 >>449
情けないのはPCXを買えない腹いせで何年も飽きずに
スレを荒らしているエアプのお前。
451774RR
2022/03/05(土) 12:49:28.22ID:7cPFHkvt
>>445
うん。情けないよ。
だから俺は基本的に高速道路は使わん。
自動車専用道を迂回しなくて良い利点が目当てで150に乗っている。
452774RR
2022/03/05(土) 12:51:06.65ID:7cPFHkvt
>>449
心の病気の影響で自分が見えてないのか?
馬鹿にされてるのはどう見てもお前なんだが
453774RR
2022/03/05(土) 12:51:12.23ID:ObBAeq86
ツーリングの話なんかするから

障害者に対する配慮が足りないよ
454774RR
2022/03/05(土) 12:52:50.29ID:AtIpyaJJ
>>451
またDXプラグ交換したエアPCXの話しか
もうバレてるよ
455774RR
2022/03/05(土) 12:54:47.22ID:XCcfl5z0
>>449>>453-454
おじいちゃん
またお薬飲み忘れてるよ
456774RR
2022/03/05(土) 12:55:49.16ID:yQ+1WYp2
>>451
白ナンバーのPCXの用途ととして、ベストだと思う
バイパスや有料道路走るには便利だよね
457774RR
2022/03/05(土) 13:02:27.11ID:Ql06DWKa
ETCは付けといた方がいいぞ
首都高はいずれ完全にETCだけになる
458774RR
2022/03/05(土) 13:03:52.49ID:762Q11pv
>>457
まじ?
459774RR
2022/03/05(土) 13:07:29.23ID:YCUCkU7h
週末高速半額もETC必須だしな
460774RR
2022/03/05(土) 13:09:24.64ID:QwW58M0L
最終的には高速は全部ETCって話だよな
カード作れないヤツは高速乗るなって事だ
461774RR
2022/03/05(土) 13:11:15.25ID:7aEHHy2g
 
ボキャ貧エアプ統失荒らしのキモい連呼ワード改訂版
 
発達障害
牛丼屋
嫉妬
夜勤
深夜バイト
コミネマン
アーバン
愚痴男
DX
障害者
相手しちゃダメ
 
462774RR
2022/03/05(土) 13:13:30.90ID:7aEHHy2g
 
●本日ここまでの連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(重度のボキャ貧で>>5の常套句を病的に連呼する)
(エアプでPCXの話題は困るのか異常にツーリング話をしたがる)
(PCX125に否定的で125ユーザを見下す思想の持ち主)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:LDrDRfTK
ID:a/RzUWfI
ID:b4JzeS3i
ID:Kq4gfYXl
ID:sxE213PF
ID:QEoUbA3/
ID:YSyGlFw9
ID:7cnCaJOM
ID:zfObkbfm
ID:9z5uRcqk
ID:Su+CAM/2
ID:ObBAeq86
ID:AtIpyaJJ
 
463774RR
2022/03/05(土) 13:17:34.03ID:6DSeS+SV
ETCを付けるほど高速道路を多用するなら
フォルツァなどもっと大きいのに乗るよね
ということで>>456に同感。
464774RR
2022/03/05(土) 13:17:39.07ID:asNWpLmy
>>460
それいいね
465774RR
2022/03/05(土) 13:18:16.90ID:oQxBrs8G
>>463
牛丼屋は永久に高速と無縁そうだね
466774RR
2022/03/05(土) 13:20:22.25ID:A3OHH4kr
>>463
そんな小さいので高速多用しないよ
リッターじゃないと
467774RR
2022/03/05(土) 13:20:44.87ID:6DSeS+SV
>>465
変な病気を患っている君は永久にPCXを買えなさそうだね
468774RR
2022/03/05(土) 13:23:15.64ID:gXS3irVH
>>465
PCXを持ってないのがバレてる時点でお前の負けw
469774RR
2022/03/05(土) 13:30:57.62ID:FcYbU92G
牛丼屋って、親死んでもカードなくて高速乗れないから125になるのか
470774RR
2022/03/05(土) 13:33:27.33ID:pTZZhBzv
>>465 >>469
どうして年中無休で1日中PCXのスレにへばりついて牛丼屋ガーって発狂してるの?
もしかしてPCXが欲しいの?
471774RR
2022/03/05(土) 13:34:44.19ID:gXS3irVH
>>469
お前はクレカもPCXも運転免許も持ってないだろw
472774RR
2022/03/05(土) 13:37:16.59ID:R3in8aKp
毎週末に高速だけで1000キロ走ってた時期あるけどあれはリッターだからできた
PCXじゃ絶対無理
高速多用するなら大型だよ
言うて一泊してるから、できなくはないけどやりたくはない
473774RR
2022/03/05(土) 13:40:04.73ID:gXS3irVH
そんな常識的なことを書いたら基地害エアプの>>469が怒り狂うぞw
474774RR
2022/03/05(土) 13:40:12.24ID:R3in8aKp
2泊や3泊の時もあったか
475774RR
2022/03/05(土) 13:53:45.03ID:b4JzeS3i
1000円高速?
476774RR
2022/03/05(土) 13:54:39.69ID:b4JzeS3i
>>421
まじですか
ちょっと時間とか考えます
477774RR
2022/03/05(土) 14:14:49.35ID:R3in8aKp
>>475
ちょっと違うがそういう格安時期
東京からなかなか行きにくかった青森秋田岩手を堪能できた
478774RR
2022/03/05(土) 14:17:32.96ID:95ahDwOn
>>466
最低でもフォルツァって話だからな
そもそもフォルツァですら普通乗用車並みの加速力はあるんだから十分だろう
 
高速イコール大型バイクって言ってる奴は逆に下手なのかと思うわ
250から400ccあれば高速道路を走るには十分、それ以上は趣味の世界だ
479774RR
2022/03/05(土) 14:20:01.11ID:CDkIPdRr
>>478
150から1400までなんでも走れますがw
それ以上とそれ以下は未経験だが、150が、入ってないのは下手だからだよ
480774RR
2022/03/05(土) 14:21:13.82ID:BclJmxZg
>>479
何言ってんだお前
スレの流れ理解してるか?
481774RR
2022/03/05(土) 14:22:20.12ID:nud5164a
>>479
なんで急にキレてるの?
つかなんで上限が1400??
482774RR
2022/03/05(土) 14:23:56.72ID:CDkIPdRr
なんだ牛丼屋だったか
483774RR
2022/03/05(土) 14:25:54.30ID:pTZZhBzv
>>482
あんた馬鹿なの?
PCXが欲しいならこんな所で牛丼屋ガーって発狂してないで仕事探しなよ
484774RR
2022/03/05(土) 14:27:10.99ID:gRjNR5HP
>>478
250や400が趣味じゃないと思ってんのか
無免許?
485774RR
2022/03/05(土) 14:27:58.02ID:gRjNR5HP
無免許牛さんでしたかこりゃ失礼
486774RR
2022/03/05(土) 14:30:09.62ID:V+tY3OFY
>>479>>482
エアプなのが速攻でバレててワロタ
牛丼屋連呼が止まらない統失はつらいねえ(爆笑)
487774RR
2022/03/05(土) 14:32:13.83ID:V+tY3OFY
>>484-485も同じ統失エアプだね
本当に判りやすいキチガイだこと(笑)
488774RR
2022/03/05(土) 14:32:20.24ID:R3in8aKp
なんで牛丼屋って250に固執するのかな?
今は教習所で10万で簡単に大型取れるのに
489774RR
2022/03/05(土) 14:34:46.35ID:bFXF1789
そう言えばninja250も荒らしてたな牛丼屋
490774RR
2022/03/05(土) 14:36:46.89ID:iHVYzFFo
>>488
なんで連呼バカは買えもしないPCXに固執するのかな?
真っ先にやるべきは気持ち悪い精神病を治すことなのに
491774RR
2022/03/05(土) 14:37:19.74ID:MRPNRqwN
収入少なくて250買える見込みなくて150に嫉妬の対象うつしたのかね
早く嫉妬の対処50になって欲しいね
492774RR
2022/03/05(土) 14:37:37.74ID:VCDmZfTc
>>484
お前、、、だいぶ頭悪いな、、、。
493774RR
2022/03/05(土) 14:38:56.60ID:wGWV6977
●参考情報●
連呼バカが牛丼連呼するようになった経緯

266 774RR 2017/12/19(火) 09:16:01.59 ID:Yja1BUVA
こんにちは、はじめまして。
自分も仕事が中々決まらずドコモさんを強制解約され、逃げ回っていた身のものです。
牛丼屋の夜勤ですが、やっと仕事にもつけ、前借りしたお金で未納金を支払わせていただきましたが、再契約にはまだ遠いですか。
そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。強制解約後、再契約してなくても請求はあるのでしょうか?

【YAMAHA】マジェスティーS Part28【155cc】
http://2chb.net/r/motorbike/1511090745/266
 
当時PCXスレだけでは飽き足らずマジェSスレも荒らしていた連呼バカ。
そこでウッカリやらかした致命的なミスが上記の誤爆。
その後、PCXユーザを手当たり次第に牛丼屋呼ばわりして
必死に誤魔化そうとしているが、残念ながら連呼バカ自身が
牛丼屋であったことはすでに周知されてしまっている。
494774RR
2022/03/05(土) 14:39:44.32ID:BpB56HHa
牛丼屋の夜勤なら頑張ればPCX150位手が届きそうなのに
495774RR
2022/03/05(土) 14:42:38.82ID:MRPNRqwN
牛丼屋の夜勤がetc付けて70万も出せねーだろ
496774RR
2022/03/05(土) 14:43:48.30ID:U7Iw1CAP
>>494
その夜勤をクビになった精神疾患のお前にPCXは手が届きそうにないよな
かわいそうに
497774RR
2022/03/05(土) 14:45:35.97ID:dYfPwhQ4
牛丼屋の夜勤な身の丈にあった中古何万キロってのでいいだろ
498774RR
2022/03/05(土) 14:45:44.76ID:z96m812F
 



本日もまた統合失調症の連呼バカが牛丼屋連呼しながら発狂しております

ご不便ご迷惑をおかけしますが、病状が落ち着くまでしばらくご辛抱願います。



 
 
499774RR
2022/03/05(土) 14:52:21.15ID:XPUucxhe
どの道発達障害で免許取れないやつに
70万だとか中古にしろのか言っても無駄だろ
500774RR
2022/03/05(土) 14:53:58.06ID:sgQAUwuJ
>>499
おじいちゃん
キモい独り言は専用のスレ立ててそこに書いて下さいね
501774RR
2022/03/05(土) 14:56:38.65ID:nYMo3Qi9
>>500
牛丼屋、バレてるよw
502774RR
2022/03/05(土) 14:59:00.30ID:B11Jjrg7
牛丼屋って、発達障害で免許取れないのがそうとう劣等感なんだね
503774RR
2022/03/05(土) 14:59:25.67ID:CALOo5O8
あからさまに狂っている>>499,501 >>494-495
>>497は幻覚を見て錯乱している統合失調症かな
504774RR
2022/03/05(土) 15:00:25.96ID:CALOo5O8
>>502 ←あ、これも追加で
505774RR
2022/03/05(土) 15:06:37.02ID:wylUo/yx
ここはエアプの連呼馬鹿を刺激して発狂させて遊ぶスレかwWw
506774RR
2022/03/05(土) 15:09:56.23ID:dYfPwhQ4
牛丼屋って50すぎだとバレたの気にしてるのかな
507774RR
2022/03/05(土) 15:11:02.12ID:HxEVENrV
>>506
そんなことよりお前のPCXのスマートキー写真はまだ出せないのか?w
508774RR
2022/03/05(土) 15:21:39.20ID:dYfPwhQ4
牛丼屋はハッスルwすると翌日へばるから明日は楽しいツーリングの話聞けるかもよ
気温も上がってきたし
509774RR
2022/03/05(土) 15:27:31.42ID:6g2jbdgW
お前ら牛丼屋牛丼屋うるせえ!
もうこれ以降牛丼屋禁止な↓
510774RR
2022/03/05(土) 15:29:40.89ID:MLwZP4yI
近所のローソンまで行きたいんだが、風が強くてPCXに乗る気が起こらん。
早くスクーターも自動運転になればいいのにな。端末に向かって「おいPCX、
ローソン行ってアイス買ってきて!」というと、ちゃんと一人でお使いに行ってくれるとかね。
511774RR
2022/03/05(土) 15:32:05.01ID:jJhE5rmz
>>510
ウーバー使え
512774RR
2022/03/05(土) 15:41:52.30ID:NbL8gxCy
>>508 >>506
エアプププププププw
513774RR
2022/03/05(土) 15:44:56.72ID:OS8lu8Lx
>>510
俺は
花粉的に車だわ
この時期バイクに乗れる人羨ましい
514774RR
2022/03/05(土) 15:45:41.52ID:OS8lu8Lx
そのぶんでんねつその分電熱着込んで冬の間に走り回ったけどね
515774RR
2022/03/05(土) 15:51:08.62ID:DXHOE0JH
ETCカードない奴も一応作れるみたいね
ETCパーソナルカードって奴が
審査ないけど普通のETCカードより余計な金かかるけどww
516774RR
2022/03/05(土) 15:54:32.82ID:dcvfPdL9
年会費1200円か
まあ3枚あるからどうでもいいけど
517774RR
2022/03/05(土) 16:16:11.38ID:b4JzeS3i
明日東京マラソンですやん
出てく時間的には大丈夫かな
早い時間に熱海側から入って外周走って沼津から高速かな
518774RR
2022/03/05(土) 16:33:02.09ID:4k0QYcjy
牛丼屋いないと平和なスレ
519774RR
2022/03/05(土) 16:36:27.00ID:WbkfJbUJ
>>518
そんな事はどうでも良い。
それよりもお前さんがやるべきは、
10年荒らしても欲しいPCXを買えなかった現実を直視する事ではないかね?
520774RR
2022/03/05(土) 16:39:00.56ID:tx9TfS48
>>518

>>493

これは恥ずかしいwww
521774RR
2022/03/05(土) 16:47:32.17ID:d2Q7peRv
>>518って>>461-462に書かれているキチガイだよね
毎日朝から晩まで荒らしに来ているこの人はいつ仕事してるの?
自宅警備員?高齢引きこもり?
522774RR
2022/03/05(土) 17:23:46.57ID:AX/C1HMQ
公道をサーキットと勘違いしているバカがめちゃくちゃいるな
事故起こすのはああいうやつなんだろうな
523774RR
2022/03/05(土) 17:53:51.62ID:HmNpcJsx
>>445
ここは貧乏人が集うスレだから
そんな底辺しかいないよ
524774RR
2022/03/05(土) 18:38:26.14ID:mDwXKNgo
事故でリタイヤしてくれたらそれでええやん
免許取れない牛丼屋は年老いてパソコンやスマホいじれくなるまで
バイク乗りに嫉妬してスレ荒らすだけの人生だよ
何が楽しいんだろうね
525774RR
2022/03/05(土) 18:43:48.37ID:6MckzaNp
>>524
スマートキーの写真ひとつ上げられない統失が何か言ってるw
526774RR
2022/03/05(土) 18:48:43.78ID:jwvVRU9a
>>524
おじいちゃん
認知症の幻覚で見えてる敵の話なんか誰も聞いてないよ
527774RR
2022/03/05(土) 19:23:14.15ID:SAX4nudU
ホバーバイク買うわサイナラ
528774RR
2022/03/05(土) 19:26:52.93ID:3N0yXskU
>>527
それ7700万円だってさ
529774RR
2022/03/05(土) 19:31:11.66ID:QBMvGD6q
>>441
ダメなのか?
530774RR
2022/03/05(土) 19:31:34.14ID:QBMvGD6q
>>444
あぁしまった
531774RR
2022/03/05(土) 19:36:36.65ID:QnlXGrxZ
>>441
なるほど・・
それは可能性としてかなり高いなw
532774RR
2022/03/05(土) 19:45:21.69ID:dHLA2iS8
毎回PCXスレで「リッター、リッター」ってアホなの?
533774RR
2022/03/05(土) 19:48:57.77ID:WOGeFeHM
毎日PCXスレで「牛丼屋牛丼屋」ってキチガイなの?
534774RR
2022/03/05(土) 20:03:15.72ID:KOavmZxi
>>532
250がー言い出すPCX買えない牛丼屋がいなくなればその問題も起きなくなるよ
535774RR
2022/03/05(土) 20:06:23.89ID:ZQb/5a+g
>>534
おじいちゃん早くお薬飲んで寝ないとダメ。
そういう気持ち悪い妄言を書いてたら皆の迷惑だからね
536774RR
2022/03/05(土) 20:11:52.63ID:qMpj0eKy
>>534
そういうお前はPCX持ってるんか?
もし持ってるならちょっとスマートキーの写真上げてみ


まあどうせ無理だろうけどw
無職無免許エアオーナーのキチガイ荒らしだしw
537774RR
2022/03/05(土) 21:10:01.55ID:3yN+I7Hx
新座のほう暴走族うるせえ
538774RR
2022/03/05(土) 21:55:29.31ID:dhGgV4H6
>>531
お前は牛丼屋の夜勤で頑張っても免許すら取らせて貰えないのにな
539774RR
2022/03/05(土) 22:01:01.40ID:rgOTWA2T
>>538
おじいちゃん、その歳で無免許なのにPCXが欲しいの?
でもおじいちゃん無年金のナマポなんでしょ
老い先短いんだし、もう諦めてここに来るのをやめて消えたら?
540774RR
2022/03/05(土) 22:03:56.69ID:YQCuw7ad
模範運転練習中
541774RR
2022/03/05(土) 22:24:58.10ID:pU6UpnrR
>>534
頭大丈夫か?
このスレ最大の問題はお前の存在なんだが

>>538
お前本当に>>461-462に記載されてる通りの奴だな
冗談抜きでお前の頭は異常だから病院へ行った方がいいぞ
542774RR
2022/03/05(土) 23:03:14.49ID:CpUPohHF
●本日ここまでの連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(重度のボキャ貧で>>461の常套句を病的に連呼する)
(エアプでPCXの話題は困るのか異常にツーリング話をしたがる)
(PCX125に否定的で125ユーザを見下す思想の持ち主)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:LDrDRfTK ID:a/RzUWfI
ID:b4JzeS3i  ID:Kq4gfYXl
ID:sxE213PF ID:QEoUbA3/
ID:YSyGlFw9 ID:7cnCaJOM
ID:zfObkbfm  ID:9z5uRcqk
ID:Su+CAM/2 ID:ObBAeq86
ID:AtIpyaJJ  ID:oQxBrs8G
ID:FcYbU92G ID:R3in8aKp
ID:CDkIPdRr  ID:gRjNR5HP
ID:bFXF1789 ID:MRPNRqwN
ID:BpB56HHa ID:dYfPwhQ4
ID:XPUucxhe ID:nYMo3Qi9
ID:B11Jjrg7  ID:4k0QYcjy
ID:mDwXKNgo ID:KOavmZxi
ID:dhGgV4H6


今日は特にひどい発狂発作でした・・・
>>455が指摘したように精神病の治療薬を服用し忘れたのでしょうか
 
543774RR
2022/03/05(土) 23:08:58.44ID:juZJZq0o
医療費タダなんだからさっさと行けよ
544774RR
2022/03/06(日) 00:08:58.90ID:FA9nkE1K
>>538
キチガイの自己紹介はもう秋田
545774RR
2022/03/06(日) 07:48:03.71ID:32ielcEs
ツーリングいってくる!
546774RR
2022/03/06(日) 08:05:05.25ID:8cQqJ9v9
>>545
いってらー
547774RR
2022/03/06(日) 08:05:26.11ID:8cQqJ9v9
>>543
そっちのやつもいってらー
むしろ早く行ってくれ
548774RR
2022/03/06(日) 08:10:58.56ID:GN3RIhAT
>>545-547
バレバレの自演は楽しいか?
てか病院行けと言われてるのはお前じゃね
549774RR
2022/03/06(日) 08:27:46.89ID:KEv8UvNH
>>545-546
おじいちゃん
その一人言、もう10回以上やってるけど覚えてないの?
明らかに認知症が進んでいるから早く病院に行きなよ
無年金ナマポのおじいちゃんなら無料で診て貰えるでしょ
550774RR
2022/03/06(日) 09:02:15.98ID:GhmTRynF
牛丼屋の嫉妬が凄まじいw
551774RR
2022/03/06(日) 09:04:38.60ID:KEv8UvNH
>>550
おじいちゃん
その台詞は何百回目?
気持ち悪いから早く病院行きなさいよ
552774RR
2022/03/06(日) 09:11:54.95ID:B1yY/0ae
どうして>>550>>461のワードをいつも連呼してるんだろな
皆が言うように本当に脳が故障しているのかね
553774RR
2022/03/06(日) 09:12:13.23ID:JUEAXa4t
今朝は風もなく気持ちよかったのでJKに跨がって某半島を半周してきた。下道をテレテレ走るだけならメチャ快適やな。
554774RR
2022/03/06(日) 09:16:20.67ID:5rbRG84+
コケにされたのに嫉妬されてると思っちゃう連呼バカは
知能に問題があるのは間違いないなw
555774RR
2022/03/06(日) 09:17:56.44ID:xP1FcNkR
反応するやつも能に障害がある。
556774RR
2022/03/06(日) 09:18:59.43ID:xP1FcNkR
チンパンジー掲示板
557774RR
2022/03/06(日) 09:20:27.07ID:0U5xYAWv
>>533
昨日じゃなくて今朝?まだ9時過ぎなんだけど。
三浦半島あたりかな?
558774RR
2022/03/06(日) 09:21:45.46ID:0U5xYAWv
失礼。
>>557>>553宛て
559774RR
2022/03/06(日) 09:26:22.67ID:JUEAXa4t
>>557  ふふふ。 ひ・み・つ !
560774RR
2022/03/06(日) 09:38:13.23ID:0U5xYAWv
了解w
561774RR
2022/03/06(日) 09:39:20.96ID:ILieB6TS
一周じゃなくて半周って事は、内陸をタテ横断かヨコ横断か
のどちらかだな(笑)。
562774RR
2022/03/06(日) 09:55:00.39ID:qYHg3eC1
>>557
おそらくクソ田舎の岬レベルだからw
563774RR
2022/03/06(日) 10:27:51.31ID:gup/3G6W
俺はもうすぐ熱海だ
564774RR
2022/03/06(日) 10:49:33.01ID:gup/3G6W
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
俺が桜と写真取ろうとしたら、トイレ行ってる間に、手前に新型150をこれみよがしにとめたやつがいる
これが新型マウントか
565774RR
2022/03/06(日) 10:52:02.90ID:gup/3G6W
二型だったw
しかもキーさしっぱ
566774RR
2022/03/06(日) 10:58:42.64ID:yT4/Gloa
連投うざ
誰も聞いてないから余所でやって
567774RR
2022/03/06(日) 11:41:09.87ID:Ghyy18AG
新型は160だし

PCXオーナーですらないのが丸わかりで痛い
568774RR
2022/03/06(日) 11:47:36.51ID:mwnAmHa7
俺もそれ思った
こんなところで実況するアホは糖質エアプの連呼バカくらいだしな
569774RR
2022/03/06(日) 12:42:08.71ID:0Alk9Khi
牛丼屋は今日も家で嫉妬してるのか
570774RR
2022/03/06(日) 12:47:03.68ID:mwnAmHa7
なに言ってんだこいつ
バイク持ってない糖質荒らしに嫉妬するやつなんかいねーよアホ
571774RR
2022/03/06(日) 12:57:51.20ID:u0XW+54U
>>569
おじいちゃん、それ根本的に認識が間違ってるよ
嫉妬ではなく疎まれているんだよ
だいぶ認知症が悪化して訳が分からなくなってるようだね
だから早く病院へ行きなさいと言ってるのに…
572774RR
2022/03/06(日) 13:04:05.40ID:VoqDZaTV
これまで20年もバイク乗りに嫉妬してスレ荒らしして
これから20年もバイク乗りに嫉妬しして
それでお前の人生終わりだよ牛丼屋
573600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/06(日) 13:06:47.18ID:PPnjkCPa
こんちは600mです
 
今日はオイル交換してきました
前回のオイル交換から700kmほどですが、4ヶ月ほど経ったので真冬だったのもあり交換しました
 
心配していたオイルの乳化はないような気がします
 
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚

これは新オイルE1です
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
574774RR
2022/03/06(日) 13:13:12.25ID:RAUjPCLd
>>573
有用な情報提供おつです
劣悪と思える使用条件でもそう簡単に乳化しないんですね
やっぱリアルユーザーの報告は役に立つなあ
575774RR
2022/03/06(日) 13:19:20.20ID:13x6aMBm
>>572
おじいちゃん
幻覚で見たことをいちいち書かなくていいよ
それよりも疎まれている現実を直視しましょうねー
576600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/06(日) 13:22:46.80ID:5nGjvgta
>>574
週末などたまに、オイルに熱を入れるために遠回りしていたのが功を奏したのかもしれません
それでも今冬は一日最大10kmも走る日はなかったですが、、、笑
577774RR
2022/03/06(日) 13:28:34.35ID:RAUjPCLd
と言うことは、仮にオイルが乳化しても
たまに中距離走れば容易に乳化が解消されるのかも知れませんね
これはこれで有用な情報ですね
578774RR
2022/03/06(日) 13:33:32.54ID:GZcWRggw
700kmで交換ならそんな劣化してるわけねえじゃんよ
579774RR
2022/03/06(日) 13:36:59.12ID:N1m6Ge2S
>>572
核心突かれた統失が急にキレていつもの常套句を連呼してて草
580774RR
2022/03/06(日) 13:39:54.01ID:+Qd1NHk0
>>574
DXプラグのエアユーザーとは大違いだな
アーバンがいかにクソか証明されたな
581774RR
2022/03/06(日) 13:43:46.62ID:nIbFHdma
>>580
また統失エアプの自己紹介が始まった
582774RR
2022/03/06(日) 13:48:09.82ID:13x6aMBm
>>580
おじいちゃん
>>461のワードを発したら正体バレちゃうでしょ
認知症で何やっても駄目なんだから大人しく病院へ行きなさいよ
583600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/06(日) 14:02:20.34ID:HNxSpE/A
>>577
乳化していたのが改善されたのかはわかりませんが、たまにオイルに熱を入れると乳化予防になると聞いたので実践してました
584600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/06(日) 14:03:04.66ID:R/DSDa3g
>>578
走行距離というより、真冬に短距離走行を4ヶ月間繰り返したため交換しました
585774RR
2022/03/06(日) 14:03:44.06ID:YuLOu7Gs
>545-547
>>550
>563-565
>>569,572,580
 ↑
妄想ツーリングへ行ってる設定の連呼バカがスレにへばり付いていてワロタ
しかも新型150って書いて自らエアオーナーだと証明する失態を演じてるしw
586774RR
2022/03/06(日) 14:24:35.49ID:13x6aMBm
>>585
拾った写真だろと突っ込まれたときに備えて、
写ってるのは他人の「新型150」だーって予防線張っている姑息さが
情けなさ過ぎて涙を誘いますよね
587774RR
2022/03/06(日) 14:49:48.42ID:bITNcdko
ケンカ中のろことスマン
走行中にアンサーバックのボタン押すとどうなるの?
588774RR
2022/03/06(日) 14:55:34.71ID:1z4IrZ+N
それは試したこと無いな
てか考えたことも無かった
走行時は無理だけど今度アイドリング中にやってみよう
589774RR
2022/03/06(日) 15:03:51.55ID:bITNcdko
それが出来たら入れてくれた人にお礼ができるでしょ
590600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/06(日) 15:12:39.87ID:bR/xTA+h
>>589
わざわざポケットの鍵のアンサーバックボタン押すなら、ハザードボタン押した方が早いのでは?
591774RR
2022/03/06(日) 15:13:35.15ID:+3/86J80
また牛丼屋が狂ってるのか
障害者に生まれたんだからバイク諦めればいいのに
592774RR
2022/03/06(日) 15:16:10.58ID:57Zzck8/
>>591
お前はお呼びじゃないんだよ
消えろクズ
593774RR
2022/03/06(日) 15:25:53.10ID:13x6aMBm
>>591
おじいちゃん、また自分自身に語りかけてるの(笑)
でもすごく気持ち悪いから早く精神科で診て貰ってね
594774RR
2022/03/06(日) 15:42:26.90ID:bITNcdko
>>590
ごめん、PCVじゃないの
リード予約中w
こっちはハザードないのさ
595774RR
2022/03/06(日) 15:48:24.77ID:ALqmbxFa
なるほど
よく思いついたね
596774RR
2022/03/06(日) 16:04:54.45ID:bITNcdko
PCVってなんだよwPCXだった
597774RR
2022/03/06(日) 16:12:09.75ID:1Tl9rrzA
personal comfort vvehicle
598600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/06(日) 16:25:38.57ID:KxVeeZl4
>>594
なるほどです!
リードにはハザードないんですね
 
いま私の4型で試したところ、走行時はもちろんのことキーオンでアンサーバックボタン押してもハザードは光りませんでした
599774RR
2022/03/06(日) 16:47:19.20ID:bITNcdko
>>598
ありがとうございます
残念
600774RR
2022/03/06(日) 17:47:28.49ID:Ghyy18AG
このロンスクどう?高さ75cm、幅63cm
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚

後は納期一ヶ月掛かるけどこれ。
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
601774RR
2022/03/06(日) 17:48:29.38ID:Ghyy18AG
デイトナのRS付けたんだけど、予想以上にクソだった
使い物にならん
あれ背が低いやつじゃないと意味ない
602774RR
2022/03/06(日) 17:50:40.05ID:Ghyy18AG
後はイタリア製のこれ。
風防効果も、デザインも良さげなんだけどお値段3万円超
手が出ませんわ
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
603774RR
2022/03/06(日) 19:37:42.92ID:vvgh2tOQ
スクリーンは純正が一番いいんちゃう?
604774RR
2022/03/06(日) 21:23:50.72ID:reo6q5j2
後ろからの風邪の巻き込みが苦手でスクリーンはノーマルのままだな
605774RR
2022/03/06(日) 21:42:02.28ID:mQuknG3p
俺も風の巻き込みが嫌でショートスクリーン派
606774RR
2022/03/06(日) 21:42:38.72ID:Am564WFS
4型を今日オイル交換にいつもの店に持って行ったら
ハンドルがリコール出てるけど部品注文して交換しますか?
って聞かれた。ホンダのリコール一覧に載ってないけどなんのことだろう?
607774RR
2022/03/06(日) 22:02:01.86ID:1Tl9rrzA
ついにゴムマウントか?
608774RR
2022/03/06(日) 22:34:09.01ID:eEbJCwwk
フュエルリッドも頼む!
609774RR
2022/03/06(日) 23:01:56.26ID:FQ5SF4D/
>>606はホンダが公式発表する前の最新情報をゲットしたんだな
610774RR
2022/03/06(日) 23:12:31.76ID:NG92umWe
ハンドルがガタガタなるらしい
611774RR
2022/03/06(日) 23:23:19.73ID:a0ytpTVD
しばらく牛丼屋DXに荒らされるなこりゃ
4型乗りご愁傷さま
612774RR
2022/03/06(日) 23:32:12.25ID:yFwN2X+P
>>600
ダサすぎて草
613774RR
2022/03/06(日) 23:49:18.73ID:cIHaCHHU
そんなにまでして風を防ぎたきゃいっそ
ジャイロキャノピーにでも乗り換えりゃイイのに
614774RR
2022/03/07(月) 00:02:45.89ID:vzbmP5gy
やっぱり純正のシールド最強じゃないか?
615774RR
2022/03/07(月) 00:03:58.19ID:x3sVqJBL
>>613
かっこいいPCXに乗りたいが最重要なのが、理解できないのはヤバい
616774RR
2022/03/07(月) 00:49:16.49ID:jCgGVms3
>>611←牛丼連呼馬鹿チョン先生の荒らし宣言来ました
617774RR
2022/03/07(月) 05:31:17.35ID:MY4czcHb
PCXって色で持ち主の性格わかるよな

白→目立ちたがり屋のDQN気質
黒→服装と同じで無難なものしか選べないキモヲタ気質
その他→おもんない奴
618774RR
2022/03/07(月) 06:39:45.69ID:Nh+JCi8V
>>617
PCX乗りに嫉妬する奴→牛丼屋
PCX買えない奴→発達障害の牛丼屋
619774RR
2022/03/07(月) 08:10:02.69ID:RtrcvVM0
うんち
620774RR
2022/03/07(月) 08:10:46.04ID:RtrcvVM0
>>615
おまえが乗った瞬間
台無しだな
621774RR
2022/03/07(月) 08:14:08.74ID:lebk4K8B
>>618
おじいちゃん
今日も朝から幻覚で見えてる敵の紹介してるの?
でもそんなこと誰も聞いてないのがまだ分からないかな?
とにかく早く病院へ行きましょうね
622774RR
2022/03/07(月) 08:22:06.35ID:NqHlPZ5x
>>611>>618は例の統失エアプの自己紹介だろ
623774RR
2022/03/07(月) 08:36:07.51ID:opLEs95n
5ch荒らしが生きがいの手帳持ち
まさにうんこ製造機
624774RR
2022/03/07(月) 08:39:51.31ID:joodWMLG
>>618
違う
正しくはこう

PCX乗りを妬んでスレを荒らす奴→連呼バカ
PCXを買えないエアプだとバレてる奴→統合失調の連呼バカ
PCXのスレで牛丼連呼するキモい奴→連呼バカ
5ch荒らしが生き甲斐の手帳持ち→連呼バカ
気持ち悪いだけのうんこ製造機→連呼バカ
 
625774RR
2022/03/07(月) 09:29:37.75ID:7kAEcMCt
5か月くらいかかってやっと届いた
安定感あって乗りやすい〜
626774RR
2022/03/07(月) 09:32:26.01ID:qhWjnjzw
おめ!
627774RR
2022/03/07(月) 09:47:06.68ID:7kAEcMCt
あ、どもっス(^^)
628774RR
2022/03/07(月) 12:24:25.93ID:8IHCaLPf
>>287でーす
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
8万キロ行きましたん
629774RR
2022/03/07(月) 12:28:32.50ID:pePta9Tx
>>600
1個目のスクリーンはどこのやつ?
URL貼ってちょ
630774RR
2022/03/07(月) 12:50:12.99ID:uIIjH/hN
>>628
八万キロすごいね。
しかしシリンダーヘッドからのオイル漏れって、オーバーホールして、ステムシール交換コースよね。交換しないと長くはもたんよね?
631774RR
2022/03/07(月) 13:41:43.66ID:ocAYt2vu
>>628
結婚して本田から川崎に苗字変わったんだよ
632774RR
2022/03/07(月) 14:14:25.41ID:6I+B2PYq
これくらいになると、維持する方が金かかりそう
633774RR
2022/03/07(月) 16:00:59.61ID:1jrgAhBl
タイヤ交換に行ったらいつものオッチャンじゃなくて若い子が居てその子が交換してくれたんだがリムにめっちゃ傷ついてたわww
634774RR
2022/03/07(月) 16:11:52.70ID:TUj7VsSg
>>630
横からだが、数年もつと思われる
その間に買い換えるので、そのまま使うとどれくらいでどうなるかは知らないけど
635774RR
2022/03/07(月) 16:15:29.32ID:TUj7VsSg
>>633
そういうのはきつく言わないと次から注意しないし、かと言って雰囲気悪くなるのも嫌だし悩むよね
636774RR
2022/03/07(月) 16:21:16.00ID:1jrgAhBl
>>635
昨日の夕方の薄暗くなってきた頃に交換してもらったからその時は気づけなかったわ…
今更クレーム入れるのも何だかなって感じもするしな
637774RR
2022/03/07(月) 17:30:06.55ID:1Zptg6kr
偉いなあ
器の小さい俺ならホイール交換までは言わんがせめて塗ってくれくらいは言っちゃうかも
638774RR
2022/03/07(月) 17:53:23.83ID:DzOpMxUh
もう一度店に行かないといけない面倒さもあるからなぁ
639774RR
2022/03/07(月) 18:33:22.29ID:vzbmP5gy
プロがホイールに傷付けたらダメだろう
ホイール新品にしてもらっていいぞ
640774RR
2022/03/07(月) 19:01:53.96ID:SoHDlASv
昔、カウル外すときに爪折られた
言えばいいのに言わずに黙って返してきた
641774RR
2022/03/07(月) 19:28:11.75ID:JUjGKlVN
>>625 オメ オメ オメ オメ オメ!  良い色買ったな! オメ オメ オメ オメ ・・・
642774RR
2022/03/07(月) 23:25:18.46ID:CiMBwKzc
こまかい傷はちょこちょこあるね
だまってタッチペンしたり1000円前後の安いものは交換したりしてる
643774RR
2022/03/07(月) 23:43:07.66ID:8bmxBObP
タイヤチェンジャーやバランサーなどの基本的な設備すらも無いようなバイク屋に行く方が悪い

道具も設備も無い病院に行って盲腸の手術をやらせて
後から文句を言うようなもん
644774RR
2022/03/07(月) 23:46:24.79ID:koHNVTKN
作業者の熟練度の差はデカイよね
645774RR
2022/03/07(月) 23:54:49.53ID:xK8iKvZq
>>643
そりゃ>>633だって今回はド素人の若者が作業すると
あらかじめ知ってたら頼まなかっただろ
646774RR
2022/03/08(火) 00:05:21.21ID:ekx45ueg
俺が行ってた店はスクーターとか簡単なの以外はテクニタップというタイヤ専門店に丸投げしてたのでとても品質的に良いのだが、わざわざもってってて割高
スクーターは自店でやってたが、まさにバランサーない店
100キロで走ると差が出るといくら言ってもやらなくて、結局バランサーもってなかっただけとなって他に出すようになった
647774RR
2022/03/08(火) 00:26:58.97ID:bvw98YvM
走行中に両手放すとハンドルが左右にブレて転倒しそうになるけど
これって後ろのトップケースの影響?トップケースなしだとブレない?
納車時にトップケース付けたからわからん
648774RR
2022/03/08(火) 00:28:38.11ID:uvtZZwpX
PCX160たまに手放しするけどブレねーぜ?
純正ロンスクだけ付けてるがなー
649774RR
2022/03/08(火) 00:37:38.31ID:KA0fsw+P
>>647
それってまさに>>646が言うところのバランサー無しの店で
タイヤ交換した悪影響かと思われ
650774RR
2022/03/08(火) 00:38:58.53ID:3Pvy6Ggb
>>647
人体の後ろの乱気流でぶれるよ
ライダーがデブ
箱を前に寄せる
小さいのにする
などで緩和される

ハンドガードもブレ防止になる
あとタイヤ古くなるとぶれやすくなる
651774RR
2022/03/08(火) 01:52:37.47ID:KZP9q9Wg
>>643
チェンジャーでも下手くそがやれば傷付くよ
652774RR
2022/03/08(火) 05:58:51.85ID:gql5yd1c
>>647
東南アジアでの使われ方をみてたら、ハンドルブレても何ら問題無いんだと思うようになった
653774RR
2022/03/08(火) 06:19:40.51ID:nS7PakI5
トップケース取り外すの10秒かからんしょ
なんでやらないの?
654774RR
2022/03/08(火) 06:32:42.91ID:nS7PakI5
あれ、、、?
トップケース簡単に取り外しできるのってSAHDだけだったりする?
655774RR
2022/03/08(火) 07:08:51.83ID:MNDQhaBE
トップケース、どこで買って、どう付けてる?
尼で買って自分で付けるのが安そうなんだけど。
656774RR
2022/03/08(火) 07:23:26.40ID:nS7PakI5
>>655
そういう事を人に聞かないと判断できないの?
材料買って自分でやれば安く済むの当たり前じゃん
 
もちろんそれには、事前に工具があり失敗するリスクも踏まえた上でね
657774RR
2022/03/08(火) 07:28:20.46ID:MeX4xeww
>>655
お前仕事できねーだろwww
658774RR
2022/03/08(火) 07:34:26.70ID:X9bL6nOM
もう655は放置しとこう
そのうちボッタクリの店で付けてもらうからな
659774RR
2022/03/08(火) 07:41:56.78ID:sOZCc1Ub
>>656
PCXはリヤ箱つけるのにドリルが要らないのは非常に良いと思う
660774RR
2022/03/08(火) 08:13:15.86ID:H0maopw1
リヤ箱付けるのにドリル必要?
こんな質問ならまだわかる
 
リヤ箱付けるのに、Amazonで買った方て自分でやったら安いかな?
何この質問
 
マジでアホなんだろうなと思う。
661774RR
2022/03/08(火) 12:02:39.55ID:bhFwzQfH
何を言い合ってるのかと思ったら、朝からとんだアホがいたもんだな
尼で買って自分でやれば安いのは当たり前だろうw
 
どこまで工具持ってるか知らんが、リヤボくらいなら尼で安いラチェットセット買っても店でやってもらう工賃よりは安いと思う
662774RR
2022/03/08(火) 12:17:50.36ID:rL9hge2g
>>654
ベースがあればワンタッチで取り外し出来る
たまに中華とかの安物で直付けのものもあるけどね
663774RR
2022/03/08(火) 14:13:58.72ID:YNF3aMvj
今どき「バイク名」「リアボックス取り付け方」でググればブログにまとめてる人いっぱいいるで
664774RR
2022/03/08(火) 15:08:59.83ID:OoHvkoPX
今の子はね一斗缶の蓋の開け方も知らないの
優しく接してあげなよ
665774RR
2022/03/08(火) 15:58:22.97ID:yN3Z03M4
なんでもネットで簡単に出来ると思い込んでるからなあ
雑用は他人に任せて自分の得意分野で稼いだほうが効率いいのにw
666774RR
2022/03/08(火) 16:05:44.05ID:dVu5w5CH
>>665
休日にまで働くの?
お金ない人もいるけど、バイクの整備なんてそれ自体が娯楽だからやるんだよ
667774RR
2022/03/08(火) 16:15:26.34ID:B1O3W7BY
自分でバイク整備する人って金銭の問題じゃなくて好きだからだよ
工具揃えるのって結構金かかるんだよw
668774RR
2022/03/08(火) 16:19:32.04ID:ElWfLDX3
バイクの整備が楽しいって人が羨ましい
好きこそものの上手なれっていう通り、俺は全く楽しいと思えないから
やっても全然スキル上達もしないし結局全部お店に丸投げ
お金はかかるけど自分の覚束ない整備に比べれば安心感がまるで違うから良しとしてる
669774RR
2022/03/08(火) 16:57:32.62ID:07TinkbK
工具だけで30万は余裕で超えてるな
いい工具使うと気分がいい
670774RR
2022/03/08(火) 16:58:06.60ID:iHjda7aE
まぁ不器用な人は何やらせてもダメだよな
671774RR
2022/03/08(火) 17:10:59.25ID:t79QQEfG
青空とかの路上や余地では天候に左右されたり近所迷惑など色々と不具合も多いし
バイクの整備を自分でやるならある程度の環境と道具も必要
やりたくても出来ない人もけっこう居ると思うな
DIYはバイクに限らず何でもそうだけど
672774RR
2022/03/08(火) 17:20:53.84ID:ShMOPRw+
>>647
以前ここにも書いたけど
自分のJK05も納車時から手放しすると右に流れる癖持ちだった。
ハンドルから手を話した瞬間から傾く感じで。

でもハンドルよく見ると微妙にセンターずれていて
それ修正したら傾き癖も治ったよ。
673774RR
2022/03/08(火) 19:37:59.46ID:5RNWgSFl
>>665
またお前か?
674774RR
2022/03/08(火) 20:41:42.38ID:bvw98YvM
>>668
いいと思う
不具合報告する人って店に整備をお願いしない人がほとんどだから
以前コンビブレーキで問題あったという報告が多くあったけど
ほとんどがお店で整備をしていない人
675774RR
2022/03/08(火) 21:35:09.23ID:B1O3W7BY
コンビブレーキに問題があったんじゃなくて
コンビブレーキは不要って人が解除しただけだろ
676774RR
2022/03/08(火) 21:39:31.01ID:cqnmZ0Yj
>>675
牛丼屋相手にすんなよ
677774RR
2022/03/08(火) 22:07:52.49ID:jmFi8rit
 
ボキャ貧エアプ統失荒らし>>676のキモい連呼ワード改訂版
 
発達障害
牛丼屋
嫉妬
夜勤
深夜バイト
コミネマン
アーバン
愚痴男
DX
障害者
相手しちゃダメ
 
678774RR
2022/03/08(火) 22:15:57.67ID:Nh2zjGOA
ハンドルをまっすぐに走行すると、ズレていくのは、おれがバイクを倒してハンドルの角度とタイヤの直線がズレている
経験的にね
679774RR
2022/03/08(火) 23:04:13.34ID:OUSI1B6E
>>678
日本語で良いんだよ
680774RR
2022/03/08(火) 23:13:55.53ID:MzhEknkn
>>678
いかにも頭悪そうな文章だな
681774RR
2022/03/08(火) 23:20:11.77ID:GsGnYa+N
俺のが左曲がりだからと思ってた
682774RR
2022/03/09(水) 01:02:00.90ID:EcFbDW7i
自分で整備できる人は、工賃かからない分バイクに長く乗れるん。
シリンダーヘッドやピストンも工賃が高いだけで、部品自体は大した金額じゃないのよね…。
683774RR
2022/03/09(水) 01:31:57.05ID:adrpGE29
なぜ自分でやるかと言うとだな
別のバイク乗ってた時フロントブレーキパッド交換行ったのよ
俺が見たとこブレーキパッドと工賃だけでよかったのに
店員さん ブレーキパッドと工賃ブレーキ液カウル外し料金
こんな見積もりは呑めねえ?アレだぜフロントカウルは爪折れてるしドライバーでネジ外すだけだから?
と説明したんだが、しっかり料金取られるしよ
新車時ならわかるよ、そりゃあ気も使うし
ポン付けしてるのに決まりだからとバイト店員が見積もるからね
684774RR
2022/03/09(水) 03:07:43.88ID:4TWK3e9O
頭悪そう
685774RR
2022/03/09(水) 07:22:47.72ID:ZGUTr5FV
原付屋の請求払えない貧乏人が自分でやると
686774RR
2022/03/09(水) 07:23:53.05ID:EUyXgMta
牛丼屋の夜勤が終わったかな
687774RR
2022/03/09(水) 07:30:29.44ID:S9YlPfZy
統失じいさん「牛丼屋の夜勤が終わったかな」
 
688774RR
2022/03/09(水) 07:41:44.04ID:938IxQmE
Q.このスレに頻繁に単語が出てくる「牛丼屋」とは何(誰)ですか?
A.PCXスレを荒らしている通称「牛丼連呼バカ」が戦っている妄想上の相手です。

Q.なぜ「牛丼屋連呼バカ」は連呼を止められないのですか?
A.頭が悪い統失なので見境が付かず、自分に歯向かってくるような相手を片っ端から
 「牛丼屋」認定して、出鱈目に連呼しているからです。

Q.一人だけでなく複数連呼している人物がいるように見えますが
A.全てIDを変えて書き込んでいます。
 
689774RR
2022/03/09(水) 07:43:59.68ID:Bz9xdUTL
>>683
おかしなバイク屋に当たると自分でやるようになるよね
690774RR
2022/03/09(水) 09:21:33.60ID:rGtHEhXn
ここもコミネマンMが自演で荒らしているのか
荒らす側と追及側ともにコミネマンMの可能性が高い
要精査
691774RR
2022/03/09(水) 09:23:26.51ID:zaKSoNYZ
>>690
早く病院行け統失
692774RR
2022/03/09(水) 09:51:12.03ID:rgtPKlLD
50過ぎの発達障害の牛丼屋夜勤が
老化した自分に焦ってて笑う
693774RR
2022/03/09(水) 09:57:32.60ID:2PFJ5MZV
>>692
おじいちゃん
自己紹介は余所でやってね
694774RR
2022/03/09(水) 12:57:22.92ID:34HQRMP0
このバイクまだ品薄なの?
695774RR
2022/03/09(水) 14:16:50.87ID:5dcQ+GVk
不人気色はショップ当たり1月1台ペースで入荷があるよ
696774RR
2022/03/09(水) 14:27:01.57ID:BBDM0l9p
こんな鈍臭いバイクもったいつけてもしょうがないのになw
697774RR
2022/03/09(水) 14:31:25.28ID:11YUxttI
牛丼屋臭いなw
698774RR
2022/03/09(水) 14:33:54.63ID:2PFJ5MZV
>>697
おじいちゃん
ここでどれだけ牛丼連呼してもPCXは一生買えませんよー
699774RR
2022/03/09(水) 14:37:22.81ID:CYPBUzgW
アーバン(50歳)、掲示板荒らしで終わる人生
700774RR
2022/03/09(水) 14:39:49.86ID:2PFJ5MZV
>>699
おじいちゃん
気持ち悪い自己分析はもういいから
それよりも早く病院へ行きましょうね
701774RR
2022/03/09(水) 14:41:55.73ID:+ujfwgci
ネガキャンある所、牛丼屋あり
702774RR
2022/03/09(水) 14:43:21.52ID:uwNIhu/2
 
PCXを買えない統失荒らしが戦っている妄想上の敵一覧
 
発達障害
牛丼屋
夜勤
深夜バイト
コミネマンM
アーバン
愚痴男
DX
障害者
 
703774RR
2022/03/09(水) 14:43:31.09ID:5baZFv4x
毎日ほんと意味のないやり取りしてんね
704774RR
2022/03/09(水) 14:45:49.31ID:sk0AtQKu
バイクの免許取らせて貰えない牛丼屋はこんな年老いてきてるのにまだ掲示板あらししか生きがいがないんだから仕方ない
隔離スレさ
特殊学級と同じだよ
705774RR
2022/03/09(水) 14:46:49.64ID:6apfErMs
>>704
また統失の自己紹介が始まったw
706774RR
2022/03/09(水) 15:03:32.74ID:fNBPPre1
確かに自己紹介にか見えないね
もはや連呼バカの>>704 >>701,699,697にとってPCXのことなんかどうでも良くて
スレを荒らすこと自体がライフワークになってるんだろな
707774RR
2022/03/09(水) 15:14:24.42ID:cPesNDdU
>>703
人生のうち40年を、ただ荒らすだけにささげて、老いて死ぬ牛丼屋に失礼だよ
708774RR
2022/03/09(水) 15:15:25.54ID:Vuha9s+s
 



本日もまた統合失調症の連呼バカが牛丼屋連呼しながら発狂しております


ご不便ご迷惑をおかけしますが、病状が落ち着くまでしばらくご辛抱願います。



 
 
709774RR
2022/03/09(水) 15:33:25.83ID:CucgaRy+
>>704>>707
  ↓
  ↓
>>493


プッw
710774RR
2022/03/09(水) 16:00:33.21ID:tcXHXZFM
PCX150のローダウンをするのですが、
kf18につけられるショートスタンドって今ありますか
ローダウンキットはタケガワのものを使うのですが、タケガワのショートスタンドは既に廃盤になっていて探せませんでした
どなたかご存じでしたら教えていただきたいのですが
711774RR
2022/03/09(水) 16:04:53.01ID:KWwH4Rnj
>>710
汎用品なので長さ計ってつければいいです
712710
2022/03/09(水) 16:15:32.29ID:ZdKEgrlF
>>711
それは300mmのローダウンなら
それに合わせた300mm低いショートスタンドをつければいいといいことでしょうか
713774RR
2022/03/09(水) 16:23:36.78ID:2E7ZW+Cf
>>712
その半分くらい
714710
2022/03/09(水) 16:25:07.11ID:ZdKEgrlF
>>713
分かりました
教えて下さってありがとうございます
715774RR
2022/03/09(水) 16:34:59.88ID:pO0BkGRD
>>714
と牛丼屋申しております
716774RR
2022/03/09(水) 16:51:59.37ID:ILHuw+Rv
>>715
またお前か
持ってないバイクのスレを荒らすその執念を正しい方向に向けていれば
今ごろPCXくらい買えたかも知れないのにな
バカな奴だ
717774RR
2022/03/09(水) 17:59:56.29ID:H/s3lK30
>>696-697 ←これって連呼馬鹿チョン先生が好んでやっていたマッチポンプ荒らしだよね
718774RR
2022/03/09(水) 18:04:33.54ID:dUeeJeDz
高さ調節可能なスタンドもあるぞ
719774RR
2022/03/09(水) 19:31:50.07ID:C7KOTfpH
つかさ、牛丼とか馬鹿にしてるけどそいつの話しか出来ないお前らも同類よ。
PCXのスレでアホだの馬鹿だのそんなことしか言えない頭しかないんだもの。
ここはお前らのストレス発散場所じゃねーぞ笑
720774RR
2022/03/09(水) 20:04:04.89ID:NPihJEfT
牛丼屋とか連呼しているキチガイは1匹だけだよ
721774RR
2022/03/09(水) 20:09:06.29ID:jIabN85B
親子丼とか他の日本語使えない時点で頭壊れてる
722774RR
2022/03/09(水) 20:12:05.17ID:QJYAsd34
牛丼連呼バカの脳が故障しててボキャ貧なのはPCXスレでは常識だよん
723774RR
2022/03/09(水) 20:23:38.91ID:/KmCiZo8
牛丼屋はアーバン(コミネマンM)の就職先だから
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
724774RR
2022/03/09(水) 20:42:27.22ID:HJzAo15r
>>723
おじいちゃん
そのスクショはおじいちゃんの誤爆でしょ
ずっと前からテンプレの>>5に載ってるよ
725774RR
2022/03/09(水) 20:49:43.58ID:MCvBxeIE
>>723
>>702に書かれてるそのまんまで草
統合失調症てのもあながち嘘ではなさそうだな
726774RR
2022/03/09(水) 22:21:24.94ID:NKXOEkOt
 
●本日ここまでの連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(重度のボキャ貧で>>677の常套句を病的に連呼する)
(PCX125に否定的で125ユーザを見下す思想の持ち主)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:EUyXgMta
ID:rGtHEhXn
ID:rgtPKlLD
ID:11YUxttI
ID:CYPBUzgW
ID:+ujfwgci
ID:sk0AtQKu
ID:cPesNDdU
ID:pO0BkGRD
ID:/KmCiZo8

 
727600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/10(木) 10:37:31.02ID:pU/c3ofP
昨日洗車した!
プレクサスで仕上げてボディもホイールもピッカピカや!
728774RR
2022/03/10(木) 11:26:20.93ID:N8cfOIvM
俺もそろそろ洗車しようかな
カバーかけているとは言え3か月ほとんど放置したら
だいぶホコリっぽくなってきた
729774RR
2022/03/10(木) 12:25:58.84ID:/4U795mR
昔買ったアクアクリスタルで洗車しているが
新車時から使っているから効果が分からん
730774RR
2022/03/10(木) 13:13:17.82ID:UqFyyYXW
へっへっへ、俺なんか廃番になる前に買いだめしていた花王のカーマイペット ベガだぜ。
洗車するの面倒くさいので、ベガをぶわぁっと噴霧し、一呼吸おいてから軽ーく拭き、その後、
もう1枚の布で拭き上げるだけ。
731774RR
2022/03/10(木) 13:21:09.13ID:ehoahZon
>>730
お前スケベだな
想像してもうたオエッ〜オエッ〜
732774RR
2022/03/10(木) 14:33:35.22ID:eAHCk50B
4型のデザインはこんなの期待してたのにな…
2型の焼き直しで来るとは思わなかったよ

【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
733774RR
2022/03/10(木) 14:39:03.54ID:/ECsAUjX
>>732
ダサすぎてワロタ
734774RR
2022/03/10(木) 14:45:26.48ID:Q4tGRNBe
>>727
オレもプレク愛用してるわ
いろいろ試したけど今はクルマもバイクもコレ一本やな
735774RR
2022/03/10(木) 15:16:50.81ID:evBfZvTE
なんかデコがハゲ上がったベジータみたいじゃない?
736774RR
2022/03/10(木) 15:23:50.25ID:xgvyAx7I
ナンカのパクリデザイン
こんなのホンダの意匠とはかけ離れてるしPCXらしさが全く無いわけで
737774RR
2022/03/10(木) 15:24:10.63ID:3Vn4D3mj
4型オーナーが早速泣き叫んでるしwww
少なくとも2型と見分けがつく程度のデザイン変更は欲しかったよな
性能的には劣化してる部分さえあるんだし…

カワイソすぎる
738774RR
2022/03/10(木) 15:33:54.13ID:7ustO7RZ
>>732 トランスフォームしそうで恥ずかしい
739774RR
2022/03/10(木) 15:40:33.24ID:nSVfTUXP
ドヤ顔で画像貼り付けてフルボッコ!

ワロタwww
740774RR
2022/03/10(木) 15:54:27.53ID:eAHCk50B
フルボッコ?
オマエラの過剰反応の方が笑笑
741774RR
2022/03/10(木) 19:30:26.76ID:OvQmoQLl
ヤマハのマジェsにスズキぶっ込んだみたいなデザインだな 顔デカ過ぎだろ
742774RR
2022/03/10(木) 23:21:47.05ID:HzuZoCkV
 

 
lllllllllllllllllllllllllll,,,,      ,,,,llllllllllllllll,,,,    ''llllll,,     ,lllllll'
llllllll    '''''lllllll,   ,llllllll''''   '''lllllll,,    ''llllll,,   ,lllllll''
llllllll      'lllllll   lllllll'       'llllllll    ''lllllll,,,llllll''
llllllll    ,,,llllllll   lllllll                'llllllllll''
lllllllllllllllllllllllllllll'''  llllllll                ,lllllllllll,
llllllll            'lllllll,       lllllll'    ,,lllllll''''lllllll,,
llllllll          'lllllll,,,    ,,,lllllll'   ,,lllllll'   'llllll,,
llllllll            ''lllllllllllllllllllll'''   ,,llllll''     ''lllllll,,  
 ''''                 ''''''''''     '''''''       '''''''
      
 
 
 
743774RR
2022/03/11(金) 00:25:35.56ID:YAHF8eJQ
4型のグリコ万歳フェイスの方が遥かに巨大だと思うな。
744774RR
2022/03/11(金) 00:30:28.29ID:QXmsvSoq
肯定派いないからフルボコ
745774RR
2022/03/11(金) 06:54:47.62ID:ankfbJjW
ただ、相手にされてないだけだと思う。
746774RR
2022/03/11(金) 07:16:59.82ID:QUsZ8MnC
そんなに嫉妬するほど良いのか
ちょっと4型買ってくるわ
747774RR
2022/03/11(金) 07:52:18.90ID:StjS+J2m
5型はせめて燃料タンクでかくしてくれ
1給油1500とか行きそうだけど

これからガンガンガソリン価格上がるみたいなこと言ってるし、街から車減るな
748774RR
2022/03/11(金) 08:11:47.89ID:oeVvSvtp
ガソリン価格が2倍くらいになっても、年収1500万以上の奴には何の問題も無かろう。
749774RR
2022/03/11(金) 08:12:57.47ID:xVd5IT4v
通勤で月1000km走るから、このご時世リッター50いくのは本当に助かるな
仮にリッター200円になっても4000円で済む
もしこれがリッター10kmの車だったら2万だもんなあ
750774RR
2022/03/11(金) 08:34:47.64ID:T1iOMgbf
電動自転車おすすめ
楽だし程良く体力も使うしガソリン代ゼロ
充電の電気代とか沢山乗っても50円前後
751774RR
2022/03/11(金) 08:39:37.20ID:nRMGltfQ
1000kmって20日出社でも1日50km
752774RR
2022/03/11(金) 08:44:32.59ID:aDKTu6lJ
片道25kmか
その通勤経路が快走路なら良いが市街地だったらキツいな
753774RR
2022/03/11(金) 08:44:39.27ID:xVd5IT4v
>>750
>>751の言うくらいの距離なので、それをチャリは無理w
754774RR
2022/03/11(金) 09:38:42.98ID:l6vqALKQ
現行だけどいつもリッター40行くか行かないかだわ
やっぱり30キロとか40キロで走らないとダメかな
755774RR
2022/03/11(金) 09:46:47.90ID:9sO7GzQl
>>754
元が悪いので距離走ったとて良くならない
756774RR
2022/03/11(金) 10:02:29.01ID:zVpp7UP2
通勤で、片道20kmも走るのに会社からガソリン代も出ないのかよ、、、
物価が高くなって騒ぐのって底辺労働者なんだよな、、、やっぱり
 
 
他スレで、ガソリン価格高騰でハイオク乗り(外車乗り)は阿鼻叫喚だろうなってコメントあったけど
外車に乗るような奴は年収高いからガソリン価格高騰ぐらいじゃなんとも思わないだろうって書き込みに潰されてたわ
757774RR
2022/03/11(金) 10:12:24.51ID:xVd5IT4v
いや通勤手当は支給されるよ、俺の場合月18000円弱かな
交通手段は電車の場合は定期代相当だけど自家用車の場合は車だろうが原チャリだろうが一緒なので
燃費のいい乗り物で行った方が断然お得
758774RR
2022/03/11(金) 10:18:04.32ID:zMYpcxbU
最初の1kmは30キロ位、平均30キロ
2キロだと30+36で平均33キロ
3キロだと30+36+42で38キロ

数字は計測した訳でもないが10kmで40.2だから何となくこんなイメージ
759774RR
2022/03/11(金) 10:21:29.76ID:zMYpcxbU
>>757
スクーターは消耗品代凄いけど
車はタイヤとオイル交換とか
売値も考えるととか色々計算してた人いたな
どっかのブログで
760774RR
2022/03/11(金) 10:33:45.30ID:xVd5IT4v
>>759
通勤路で車は渋滞がひどくて乗ってらんない
雪の日とか路面凍結がある日くらいは車にするけど
下道じゃ何時間かかるか見当もつかないから行きだけは高速使わざるを得ない
なので俺の場合は高速代まで含めたらとてもお得なんてならないな
まあ自宅駐車場代がかからないとか通勤路が渋滞しないとか
まあその人の環境次第では安い中古の軽の方が維持費かからないなんてこともあるのかもね
761774RR
2022/03/11(金) 10:59:23.06ID:pKyH3oxU
通勤が人生になってるやつほんま草
762774RR
2022/03/11(金) 11:02:43.68ID:xVd5IT4v
いよいよケチつけるとこがなくなって人生とか言い出したw
763774RR
2022/03/11(金) 11:07:22.05ID:vc6WcP9z
>>762
荒らすだけで醜く老いて人生終了とか言われて気にしてるんだろ
ここが隔離スレらしいからやめろとは言わないけど
764774RR
2022/03/11(金) 11:08:36.73ID:Gbg11Nx7
自家用使うなら通勤距離は10kmがベスト
765774RR
2022/03/11(金) 11:24:56.96ID:N+CYe8Ry
距離で就職先決めないしw
766774RR
2022/03/11(金) 11:30:11.42ID:aDKTu6lJ
>>762-763
PCXユーザーにケチつけて荒らすのが生き甲斐だからな
高齢引きこもりエアユーザーの連呼馬鹿は
767774RR
2022/03/11(金) 12:01:18.98ID:e2ZmNaoQ
ウチの交通費は公共交通の利用前提で算出されるから
あまりにガソリン高くなると赤字
768774RR
2022/03/11(金) 12:07:00.38ID:pKyH3oxU
会社に住みたいくらいだ
通勤時間とか無駄でしかない
769774RR
2022/03/11(金) 12:25:01.82ID:yhRMruOB
運転してると頭の中で仕事のことを整理するのに良い時間だったりするんよね
気分がのってると遠回りして帰ることもあるわ
残業代がつかないのが難点だが・・
770774RR
2022/03/11(金) 12:46:11.28ID:pKyH3oxU
通勤電車が落ち着けていいとかね(家に鬼嫁がいる)
無駄な時間を有効に使うのはいいことだ
771774RR
2022/03/11(金) 13:30:13.78ID:gvi1g18b
>>754
これから気温上がってくるから燃費も良くなるよ
自分は最低37で今は41まで上がってきた。
772774RR
2022/03/11(金) 13:36:40.85ID:5PWuFtp2
3型100キロで走り続けても37だが
773774RR
2022/03/11(金) 14:12:57.41ID:yxHCD8cA
3型PCXとフォルツァのテールランプ
かなり似ているような気がする
774774RR
2022/03/11(金) 15:37:21.27ID:nVvwA/10
自分は4型ハイブリッドだけど39〜40kmを行ったり来たり。
38〜42kmの幅に落ち着きそう
775774RR
2022/03/11(金) 15:43:14.88ID:UGfaHwZU
怖くて4型買えねー
776774RR
2022/03/11(金) 16:14:09.01ID:KLrEH5KP
これは買えない奴の遠吠えですねw
777774RR
2022/03/11(金) 16:52:18.59ID:Xzbou7W5
新型なのに先代よりリッター5~10kmも燃費落ちるのはちょっとなあ…
778774RR
2022/03/11(金) 17:50:25.43ID:nVvwA/10
排ガス規制へ対応するために4型は4バブル化、高回転型になったわけで
次の5型も同じエンジンだよ

排ガス規制前の3型は今後、旧車的な扱いになる
規制前PCX、規制後PCXみたいな位置づけ

どうしても規制前PCXが乗りたいというなら中古しか選択肢はない
779774RR
2022/03/11(金) 17:54:38.80ID:nVvwA/10
4バブル・・・だと、、
780774RR
2022/03/11(金) 18:00:34.09ID:e2ZmNaoQ
オレたちの希望は泡となって消えたのか・・・
781774RR
2022/03/11(金) 18:16:38.06ID:vcK3Bdvg
>>778
残念だがそれについて仕方ないのは理解するから
燃料タンクを2リッターでかくしてくれ
782774RR
2022/03/11(金) 19:38:41.31ID:zVpp7UP2
2stスクーターから乗り換えの俺からすると35でも十分凄いのに、、、
783774RR
2022/03/11(金) 21:54:19.61ID:LonVYyw3
明日は久しぶりに洗車するぞ〜
784774RR
2022/03/11(金) 23:44:31.72ID:ibUzsRvN
傷だらけになるといいな〜
785774RR
2022/03/11(金) 23:47:43.54ID:LDaiTae4
牛丼屋かよw
786774RR
2022/03/12(土) 00:04:16.98ID:EEiOazbI
ガレージ保管だとバイクも車も年数経ってもピッカピカだよな
787774RR
2022/03/12(土) 00:07:19.69ID:MYWOBFUw
バッテリー変えたのにダイヤル青く光らんし回らんし全く電源入らん
スマートキーの電池交換してもダメだったしヒューズもチェックした
交換前のバッテリー付けてもダメだった 詰んだ
788774RR
2022/03/12(土) 00:26:18.62ID:FX/1nawy
ピッカピカはお主の頭だろw
詰まれたら最後 敗けを認めろ
789774RR
2022/03/12(土) 00:43:06.79ID:EEiOazbI
>>788
なんだコイツ
イカレてんのか?w
790774RR
2022/03/12(土) 00:54:23.69ID:PWM3OKJ5
4型買って悔しいのう悔しいのう
791774RR
2022/03/12(土) 00:58:32.83ID:Bi0SXb68
>>787
サイドスタンド降ろしてOFFになってるとか
792774RR
2022/03/12(土) 06:41:39.65ID:+zRlrsbP
>>791
お前のPCXはサイドスタンド立てると全消灯するのか?
ウインカーも何もかも反応しなくなるのか?
793774RR
2022/03/12(土) 07:18:00.12ID:jz+UjrXD
>>787
こんぴーた壊れたね
10万円くらい?
ヒューズ切れの見落としだといいね
794774RR
2022/03/12(土) 07:29:03.36ID:BV+f7OJB
>>785
 ↑
PCXを持ってない連呼バカがまた来てたのかよ
795774RR
2022/03/12(土) 07:34:38.78ID:TB77CZ/8
牛丼屋また嫉妬してるの?
796774RR
2022/03/12(土) 07:39:24.07ID:kzfc6sZ7
春だな
797774RR
2022/03/12(土) 07:55:56.19ID:EgO0mX8Q
初めてツーリングに行って帰りに良さげなレストランに入ろうと思ったがご注文は19時30分なんですと追い返されたけど早過ぎだろ。
rast ordarPM19:30の看板くらい掛けとけよな
798774RR
2022/03/12(土) 08:00:23.25ID:1c/5Wd+Z
マンボーからみじゃないの?
今は6時台に飯にありつくようにしないと
と上から書いたが俺も同じ経験したけどな、先週
799774RR
2022/03/12(土) 08:01:08.74ID:tviIhOoc
>>797
これ、コピペ?
800774RR
2022/03/12(土) 08:02:21.92ID:j3Se6QdS
>>797
何が良さげなレストランだよ
見栄はるな 
底辺が惨めなツーリングして恥ずかしい
鏡見てみろw
801774RR
2022/03/12(土) 08:22:22.19ID:fH3TtNIL
>>795
嫉妬じゃなくて君が馬鹿にされてるんだと思うよ
802774RR
2022/03/12(土) 08:46:38.81ID:D9KAfcay
>>787
その状態は単純に通電してないんじゃないの?
バッテリーの接続不良かプラスマイナス逆に取付けたとか
803774RR
2022/03/12(土) 08:54:46.93ID:O7tjY+Ph
>>787
中途半端に何かが点灯するより、うんともすんとも言わないほうが原因究明は簡単じゃないか!とポジティブに考えるんだ
804774RR
2022/03/12(土) 09:12:42.40ID:J+ZA8J6s
またツーリング行った人に嫉妬してるの?
805774RR
2022/03/12(土) 09:38:26.36ID:1vdsl2TD
また統失ガイジの>>804が荒らしに来てるの?
806774RR
2022/03/12(土) 10:09:42.78ID:DiCpMa4s
Lastのスペルすら間違うようじゃどうしようもないな
807774RR
2022/03/12(土) 10:25:21.82ID:Vf4Wv+XE
うわあ・・・
それは恥ずかしいw
808774RR
2022/03/12(土) 10:53:21.19ID:NAb3fREy
まあ彼女とか女と歩いたことある人はわかるが、同伴者がいると店員さんの態度も違うよな
バイク乗りの30代から50代男一人なんて誰でも断りたいもの
809774RR
2022/03/12(土) 11:04:59.40ID:O7tjY+Ph
>>808
それあるなぁ
温泉なんかもそうだね
810774RR
2022/03/12(土) 11:06:18.00ID:oVQ65ifa
お前ら見た目がこぎたねえからだろ
そんな扱い受けたことないぞ
811774RR
2022/03/12(土) 11:19:48.43ID:O7tjY+Ph
ファーストフードにしか行ったことないお前にはわからんよ
812774RR
2022/03/12(土) 11:28:03.13ID:SRYW3vLJ
>>810
そりゃお前の脳内ではそうだろうな
813774RR
2022/03/12(土) 11:45:11.94ID:PUHRKJdf
また牛丼屋が荒らしに来てる?
814774RR
2022/03/12(土) 11:50:58.26ID:+BgQ4e2I
>>813 >>785,795,804
頭が故障しててキモいおじいちゃん
どうして頑なに頭の故障を直そうとしないの?
815774RR
2022/03/12(土) 11:53:37.72ID:jz+UjrXD
ツーリングの話されたくなくてこの週末は狂い散らかしそう
816774RR
2022/03/12(土) 12:09:30.94ID:GyuJozk+
こんぴーた とか書いてた知障が何か何か言ってるw
817600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/12(土) 12:10:15.82ID:Ara5p854
>>797
last orderだぞ?
rast ordarってローマ字読みにしても謎なんだが?
 
>>806
ラストもオーダーも間違ってるよ
818774RR
2022/03/12(土) 12:13:07.21ID:0MN95SRz
>>813>>815
あーあ
荒らし用回線と使い分け失敗しちゃったね 笑
819774RR
2022/03/12(土) 12:21:14.18ID:8LTEHrCK
ここまでPM19:30にツッコミなし
820774RR
2022/03/12(土) 12:21:21.04ID:XJU7xmG0
牛丼屋はまず鏡みろ
その年老いた姿が20年荒らしてえた唯一のものだ
821774RR
2022/03/12(土) 12:21:31.05ID:QvIF1ItK
>>813 >>815
女もバイクも免許も学も無いお前はミジメだな
そんなだから掲示板荒らししか生きる糧が無いんだよ
822774RR
2022/03/12(土) 12:22:03.58ID:N9U2j/Ec
>>797
PM19:30って何よ?
AMPMで12時間表記なのか、19時って表現で24時間表記なのか謎
 
こういう細かなツッコミ入れると、意味がわかればいいだろ!とかいうやついるけど、スマホの予測変換によるミスならともかく、学もないのに英語使う方がアホ 
 
わからないなら無理しないで、ラストオーダー午後七時って書けばいいのに
823774RR
2022/03/12(土) 12:25:29.95ID:N9U2j/Ec
>>819
ぐっ、一分差で負けたw
824774RR
2022/03/12(土) 12:28:04.47ID:gC2ZjNDr
 
●本日ここまでの連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(重度のボキャ貧で>>677の常套句を病的に連呼する)
(PCX125に否定的で125ユーザを見下す思想の持ち主)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:LDaiTae4
ID:jz+UjrXD
ID:TB77CZ/8
ID:J+ZA8J6s
ID:PUHRKJdf
ID:XJU7xmG0

 
825774RR
2022/03/12(土) 12:42:31.43ID:XQ2Cpyom
>>820
学のないエアプのくせに無理に書くから即座にボロが出て総スカン食らうんだよ
同じ失敗を何度も繰り返してるんだからいい加減学習しろバカが
826774RR
2022/03/12(土) 12:51:36.56ID:N9U2j/Ec
つか、どこにツーリングに行ったか知らないけど、恐らく都市から郊外へだろ(偏見ではあるが)
郊外にある良さげなレストランってまんぼう関係なしに19時や19時半ラストオーダーとかって普通じゃね?
 
おれ、東京なんだけど、山梨とかに日帰りで遊び行くと夕方にほうとう食べようとすると営業時間終わるの早かったイメージだわ
827774RR
2022/03/12(土) 12:53:39.79ID:Pas1/zl6
>>819
気ぃついてたけど>>797自体が改変コピペかと思って指摘しなかったよ
828774RR
2022/03/12(土) 12:54:58.59ID:FavYl/JQ
>>820
いつもの基地害がいつものように自分自身へ語りかけててワロタ
829774RR
2022/03/12(土) 13:02:03.76ID:NX10e4m5
>>817 >>819
最後の1行だけで3つも間違えるって本物だよね
ひょっとしたら中卒かも(笑)
830774RR
2022/03/12(土) 13:06:35.09ID:B7WEojxc
そこまでネチネチ突っ込むような話じゃないだろうに
ここってガチのアスペっぽいやついてちょっと怖いな
831774RR
2022/03/12(土) 13:12:38.01ID:vftx5pDe
ドンマイ
832774RR
2022/03/12(土) 13:13:11.77ID:fSXRavsN
冬場の奥多摩から山梨なんて夜の7時に人歩いて無いだろが
833774RR
2022/03/12(土) 13:18:53.57ID:B7WEojxc
山梨って八王子にあるんだよね?
834774RR
2022/03/12(土) 13:27:50.26ID:/5ngqo22
ここもコミネ連呼マンの標的になってるからいつも荒れてるね
835774RR
2022/03/12(土) 13:32:26.71ID:y3Dp+R75
コミネ連呼マン=牛丼屋連呼マン=エアプのキチガイ荒らし
836774RR
2022/03/12(土) 13:37:53.98ID:pZNZr/cT
>>830
SNSでも小さな間違いを延々と指摘し続けるやつっているんだよね
相手が修正するまでやり続ける。正義マンと同じメンタリティな気がする

間違いを指摘することでマウントを取りたがる。
837774RR
2022/03/12(土) 13:38:58.27ID:rOqy+Pje
>>836
牛丼屋がまさにそうだね
838774RR
2022/03/12(土) 13:45:50.31ID:dpC0Hdzu
一度謝ってるのに延々と攻撃する
キムチ糞国と同じ
839774RR
2022/03/12(土) 13:54:02.90ID:XhXEfBMR
>>837
統失のおじいちゃん、PCXが欲しいの?
だったらここではなく病院へ行かないと。
840774RR
2022/03/12(土) 14:06:48.35ID:IQAogYoT
>>836
それって、連呼馬鹿チョン先生の>>837
PCXユーザーにネチネチと執拗に因縁つけて荒らすときの
常套手段そのものですよね。

と言っても間違っているのはいつも連呼馬鹿チョン先生の方だから
毎回フルボッコされてしまうのがお決まりのパターンですけど。
841774RR
2022/03/12(土) 16:09:09.68ID:1cAT1qhg
高いって言うけど
なんか他のカブとかそういうヤツのほうがプレミア価格じゃない?
ハンターカブとか50万からってなんなの?
グロムとかのほうが安いと言うね
NMAXとか
842774RR
2022/03/12(土) 16:29:54.21ID:3pxsRjU9
自宅玄関前で洗車していたらBluetoothテザリングしていたスマホの接続が切れた
まさかスマートキーの影響か
843774RR
2022/03/12(土) 18:50:08.92ID:Bi0SXb68
往復140kmのお散歩ツーリング行ってきた
暖かいせいか燃費56キロを記録、オイルS9 10w40
40だからなのか、まだ少し硬さを感じる、3型です
844774RR
2022/03/12(土) 18:52:42.22ID:jl9m68T9
>>843

>>792
845774RR
2022/03/12(土) 18:55:24.25ID:Bi0SXb68
出発は無理のない12時、今日くらいだと街中は暑いくらいだね
明日も暖かいので別の場所へお散歩に行くかもしれない
見かけたらヤエーよろしく
846774RR
2022/03/12(土) 18:58:45.12ID:Bi0SXb68
>>792
その件だけど、調査を依頼していい?
847774RR
2022/03/12(土) 19:12:51.86ID:2CwmeRmZ
何がヤエ〜だ気持ち悪い 
お前おっさんだろ?少し考えろ
848774RR
2022/03/12(土) 19:17:35.52ID:snoJ+KIN
牛丼屋の嫉妬かな
849774RR
2022/03/12(土) 19:17:51.76ID:8aYFYTBW
>>847
いったいどうした
いつもそんなにツンツンしてるのか?
850774RR
2022/03/12(土) 19:18:08.03ID:2fpcHP7o
>>848
病気だなお前は
851774RR
2022/03/12(土) 19:19:41.91ID:Bi0SXb68
今日PCX多かったよ、4型3型ともにね、1型もみた
ヤエーも沢山してもらった、ギリギリヤエーする人もいて
お返しできなくて申し訳なかったわ
852774RR
2022/03/12(土) 19:29:41.87ID:A1zliwjO
ヤエーって何?
853774RR
2022/03/12(土) 19:34:20.91ID:Uq4HWj/A
>>851
今年に入って急に増えてる気がする
去年(や一昨年)から乗ってる人増え続けてる結果なんだろうけど、
今年に来て急激に増えた感あるよね
854774RR
2022/03/12(土) 19:36:17.94ID:+N4DXP/s
>>852
何使ってここに書き込んでるんですか
855774RR
2022/03/12(土) 19:39:19.92ID:VSego90J
>>848
お前いつも荒らしに来ているのにPCX持ってないってマジか
試しにちょっと自分のスマートキーの写真上げてみ?w
856774RR
2022/03/12(土) 19:39:22.40ID:FHwU3hC0
>>848>>837
またお前か
誰でも牛丼に見える精神病は治る見込みないのか?
857774RR
2022/03/12(土) 19:40:51.41ID:VSego90J
>>848
PCXと牛丼屋に憧れるお前が死ぬまで入手できない物www
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚

店のバイトを首にされてPCXを買えないお前は
PCX所有者を妬む前にお前自身の無能さを恨めよバーカw
858774RR
2022/03/12(土) 20:13:09.75ID:te12qcuD
コミネ連呼だとバレるから牛丼連呼で荒らしてんだな
まあ連呼マンに絡まれたら過疎るまで荒らされるよ
859774RR
2022/03/12(土) 20:13:36.04ID:JX3UDZ4A
>>854
iPhoneだよ
860774RR
2022/03/12(土) 20:18:18.94ID:7DgYW4uJ
>>855
そのキチガイはPCX持ってないから
どんなに挑発しても絶対に写真出さないよ
てゆーかPCX所有の明言すらしない卑怯者だし
861774RR
2022/03/12(土) 20:22:23.64ID:lmbQ+Qh9
>>859
>>854は、それ使って調べろってことだぞ
862774RR
2022/03/12(土) 20:26:25.85ID:NGSLNv6K
>>861
だよね、、、
863774RR
2022/03/12(土) 20:28:46.34ID:qkxw15J+
並いっちょう〜味噌汁一杯ポテトサラダも言ってみろ
864774RR
2022/03/12(土) 20:36:10.71ID:Lr44ONQf
>>863

連呼バカ「言えない。俺もうクビになってるし・・」
 
865774RR
2022/03/12(土) 20:59:02.49ID:Id+O+bAs
おれ、車から全力ヤエーするけど、ヤエー返しもらえるのは2.3割くらいかな
866774RR
2022/03/12(土) 21:05:46.69ID:/I4mJq3k
四輪には中指立てて返してる。
867774RR
2022/03/12(土) 21:08:24.09ID:aMF5bEGO
クズすぎる
868774RR
2022/03/12(土) 21:54:22.84ID:Id+O+bAs
>>866
エグいな
869774RR
2022/03/12(土) 22:00:58.28ID:GbNVogVD
アイホンってアフォなんだなあ
870774RR
2022/03/12(土) 23:54:05.79ID:CEr8P/JP
 
●本日の連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(実はPCXを買えない高齢引きこもりなのは公然の秘密)
(重度のボキャ貧で>>677の常套句を病的に連呼する)
(PCX125に否定的で125ユーザを見下す思想の持ち主)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:LDaiTae4
ID:jz+UjrXD
ID:TB77CZ/8
ID:J+ZA8J6s
ID:PUHRKJdf
ID:XJU7xmG0
ID:rOqy+Pje
ID:snoJ+KIN

 
871774RR
2022/03/13(日) 00:03:05.49ID:LDSiN40z
スレ荒らされてる同士仲良くしようぜぇ

コミネマンMと連呼してる糖質なんなの?
http://2chb.net/r/bike/1646826910/
872774RR
2022/03/13(日) 00:37:13.93ID:IXnNIfCm
>>871
そっちにも統失の牛丼連呼バカが出没してて草
873774RR
2022/03/13(日) 06:54:05.18ID:9Zf7AqhT
もう、このスレ、糞虫の集まる糞スレ認定されてんだから、ええ加減、
糞スレらしく、エロ画像でも上げた方がよっぽどマシなんじゃね?
874774RR
2022/03/13(日) 07:06:35.71ID:+FoenkQt
と、糞虫の荒らしが糞虫らしい糞提言を申しております。

 
875774RR
2022/03/13(日) 08:22:39.69ID:7l6j4irl
昨夜11時ごろ用事で出かけて30kmほど走ったけど
道路が空いていて条件が良くても気温が10℃程度だと
さすがのPCXでも燃費は50を越えるのがやっとだな
876774RR
2022/03/13(日) 09:24:14.17ID:oOU6RDy0
何型?
877774RR
2022/03/13(日) 09:50:33.90ID:Q90IW5Ya
クワ型
878774RR
2022/03/13(日) 09:55:28.10ID:+/wP5Dyk
雲龍型
879774RR
2022/03/13(日) 10:18:26.46ID:iKHQDLZS
大型
880774RR
2022/03/13(日) 10:34:24.78ID:TMdF6s7J
東名高速30キロほど走ったけどPCX3台おった
1台はカップルの女だが
881774RR
2022/03/13(日) 11:40:37.82ID:ELVhtRl/
女でもいいじゃん
気持ち悪いだけだな
882774RR
2022/03/13(日) 11:49:12.96ID:zktP8yJA
俺も混ぜてよ
883774RR
2022/03/13(日) 11:51:33.27ID:+/wP5Dyk
お断りします
884774RR
2022/03/13(日) 15:21:24.04ID:iyhTMDmN
>>846
なに言ってるのかイミフ
自分のPCXの挙動なんだから自分で調べるべきでは?
885774RR
2022/03/13(日) 15:24:41.33ID:2+aupOHC
>>857
3型か、、、
4型のほうがスマートキーショボイんだよな
どっちのボタンかわかりにくい
886774RR
2022/03/13(日) 16:15:04.33ID:MbDle6F2
3型のスマートキーの電池交換って困難を極めるんだよね
開けるときとても固くて、もうやりたくないと思った
887774RR
2022/03/13(日) 16:19:49.23ID:lYF98SD7
まあ落としたくらいでパッカーン電池コロコロも困りますし
888774RR
2022/03/13(日) 17:35:32.14ID:kYYDbSgj
不器用なだけ
あんなの誰でもできます
889774RR
2022/03/13(日) 17:37:05.14ID:2+aupOHC
突っ込み入れるような話かよ
小さいことに異常にこだわり持つのはアスペによくあるけどな
890774RR
2022/03/13(日) 17:39:24.52ID:3qYUWPaF
KF12とKF18の違い
https://xn--bnq35iwd30u.com/entry154.html
891774RR
2022/03/13(日) 17:45:07.20ID:Df+RGcbb
>>887
そりゃそうだ
防水性も確保してるだろうし
892774RR
2022/03/13(日) 18:56:25.84ID:2j6ru8H+
でもさぁ
物理キー抜き忘れたり抜くのめんどくさいとか言ってるボンクラって
結局スマートキーでもやらかすタイプだよね
絶対w
893774RR
2022/03/13(日) 19:14:22.45ID:5bXiL/+N
ホワイトベースさんを15年以上も誹謗中傷したことで、
超有名コテとして知られるあのコミネマンMさんが訴訟されそうです><
コミネマンMさんはホモである事や
ホモデリヘルで生計を立ててる事を公表しており
とても勇気のあるお方です
そんな現代のLGBTを代表する存在ともいえるコミネマンMさんをバイク板の皆さんで力を合わせて救いませんか!?
894774RR
2022/03/13(日) 19:26:50.78ID:omkwo2B5
ずっと気になってたけど
いざ買うとなるとなんか地味な気がしてきた
ほぼ黒一色ですやん?
なんかおしゃれにするコーデとかある?
895774RR
2022/03/13(日) 19:33:42.37ID:GgSRAlny
ボロボロにしとかないと盗まれるぞ
896774RR
2022/03/13(日) 19:49:18.49ID:WAJjVKfR
行きつけのイオン駐輪場でいつも見かける3型125黒。
遠目に見るとマットカラーかと思うほどの傷まみれ。
どうやらそのPCXにベタベタ貼ってある交通安全のステッカーには
なんのご利益も無いものと思われる。
897774RR
2022/03/13(日) 22:03:03.61ID:lBJLOU6V
そういやPCXにスマートキーが採用されてから
盗まれたという話を聞かなくなったな
従来型の2型までは猛烈な勢いで盗まれまくっていたのにな
898774RR
2022/03/14(月) 05:41:09.42ID:tUo4GsO/
さっきPCX160でカッ飛んできたがさすがに早朝15℃ならバイク解禁だな
早朝のラッシュ前の空いてる道路は気持ち良過ぎる
899774RR
2022/03/14(月) 07:40:58.20ID:gZqpvv/0
早起きすぎワロタ
900774RR
2022/03/14(月) 08:17:28.03ID:LkmlEXLD
気温が高くなってくるとエンジンが寒い時よりもあからさまに滑らかに回って
走り心地と燃費が良くなる傾向がある

燃費向上技術で独走してきたホンダの次の課題は
0〜10℃くらいの低温時の燃費を改善することだろうな
901774RR
2022/03/14(月) 08:27:11.09ID:XubgBuUF
気温が上がれば空気密度が低下して燃料噴射が少なくなる
902774RR
2022/03/14(月) 08:45:53.44ID:3e+W6vbS
>>892
まさかスマートキーをメットインに入れたまま忘れるとか?
903774RR
2022/03/14(月) 09:09:07.02ID:34cJf7BU
冬でも燃費が落ちないって無理かと
ハイブリッドで常時アシストできるぐらい、バッテリー容量が拡大すれば、車の比じゃないくらい燃費が向上して、冬の燃費落ちなんて気にならなくなる。落としどころはこんなとこかと。
あとEV化
904774RR
2022/03/14(月) 09:31:09.99ID:iZhGX2x0
EVも低温だと電費が落ちちゃうよね
となると燃費向上のカギは地球温暖化かな。
皮肉なものだね
905774RR
2022/03/14(月) 09:32:52.19ID:pba1ZHE7
>>899
ジジイの朝は早い(笑)
906774RR
2022/03/14(月) 09:38:03.16ID:RoNBnAlx
>>900-901

それ感じるなぁ
前に4型は振動が大きくなってると書いた者なんだけど
ここ最近やけにハンドルへの振動が少なくなってるなと感じてた
てっきりこの振動に慣れたせいかな?と思ったんだけど、そのあたりも影響してるならもう少し見極めたいね
907774RR
2022/03/14(月) 09:50:13.06ID:34cJf7BU
EVも冬は電費は落ちるが、ガソリン車よりエネルギー変換効率がそもそも高いからな。
908774RR
2022/03/14(月) 10:04:43.26ID:2Fg3v2jN
>>906
単なるハズレ個体だな
909774RR
2022/03/14(月) 11:09:16.96ID:UxeIE9f+
タンクが6リッターになったような感じだよな新型
航続距離短くなりすぎ
6から8にしたのは航続距離みじかいからなのに逆戻り
910774RR
2022/03/14(月) 12:11:09.12ID:f+YsI1kz
お前ら一日で何キロ走るんだよ
PCXに多くを求めすぎじゃね?
911774RR
2022/03/14(月) 12:32:12.22ID:6TVMhqAN
昨日は530キロだった
912774RR
2022/03/14(月) 12:57:21.19ID:OnD2uZtv
エアプの妄想おつ
913774RR
2022/03/14(月) 13:01:03.16ID:+q+MAM1V
航続三百余裕で超えるのに何が不満だろうな
特に125なんて下道オンリーでどんだけ行きたいのよっていう
914774RR
2022/03/14(月) 13:06:22.08ID:XtnhxwT0
俺は通勤で一日往復50km弱なので月〜金の5日間で約250km
土曜出勤の時もあったりするから週一の給油で済ませるためには
300km無給油は最低限クリアしてほしい
実際はそれプラススーパーに寄り道したり休日の買い物でちょこっと距離が伸びるから
やはり400km無給油か確約されるPCXは実に使い勝手がいい
915774RR
2022/03/14(月) 13:08:30.47ID:qvdU61L6
>>914
ホントそれ
使い勝手いいよな
916774RR
2022/03/14(月) 13:26:16.08ID:057Naa6E
遠すぎだろ
917774RR
2022/03/14(月) 13:32:34.40ID:AocohTJU
自分の場合、低燃費に拘る理由はGSに寄る頻度を減らしたいから
MTみたいに手間暇かけるバイクじゃないから快適性は落としたくないんだよね
918774RR
2022/03/14(月) 13:47:51.04ID:qvdU61L6
>>916
俺も学生時代は片道20kmを40分かけて通学してたから
それほど無茶な通勤距離ではないと思う
919774RR
2022/03/14(月) 13:48:59.12ID:Pqg13226
給油なんてたいした手間じゃなくね?
コンビニ寄るようなもんだろ?
よっぽどスタンドのない田舎に住んでんのか?
920774RR
2022/03/14(月) 14:14:19.12ID:fj8mHC0Y
>>919
ピンナン感覚だとそうなるんだろうが
白ナン感覚だと、そういう所にもツーリングに行くこどあるから、となる
921774RR
2022/03/14(月) 14:20:58.98ID:DiihqdQf
PCX外環流星クラブ発進するぞ!
922774RR
2022/03/14(月) 14:28:17.88ID:tFMjz8Kk
>>920 >>921
おまえ統失エアプ荒らしの連呼バカだろ
バレてんぞアホ
923774RR
2022/03/14(月) 14:51:43.24ID:l1NLbYrZ
>>918
経済力のない学生が実家から20km離れた学校へ行くことと、いい大人がPCXで20km離れた職場へと通勤するのとでは意味が違う気がする、、、。
924774RR
2022/03/14(月) 14:52:25.03ID:xuNmqT02
>>920
え?
オマエPCX持ってたっけ?
ならばちょっとスマートキーの写真上げてみ
925774RR
2022/03/14(月) 14:59:39.20ID:wdqDdcUs
>>923
人のこと見下して自分がえらくなったつもり?
やってる事か牛丼屋と一緒だぞ
926774RR
2022/03/14(月) 15:01:04.04ID:IrfOh1by
>>925

>>857

ぷっw
惨めだなお前
927774RR
2022/03/14(月) 15:01:48.19ID:H2C+wsE1
今月中にJK-05が納車される見通しなんですが、盗難防止に友人が使わなくなった
中野チョコの線径14ミリのチェーンを貰えることになりました。
リヤホイールに地球ロックしたいのてすがJKのブレーキディスクの下に
通りますかね?ホイールデザイン的に隙間が狭そうで。
極太チェーン使ってる人いたら教えてください
928774RR
2022/03/14(月) 15:03:45.23ID:o9pE8dvM
>>924
正直そういうのもあきた
929774RR
2022/03/14(月) 15:05:59.31ID:EeLQAB4w
>>925
いつもPCXのスレで牛丼連呼して荒らしに来ている統失ガイジの貴方、
ちょっと自分のスマートキーの写真出してみ
そうすりゃエアオーナーじゃないと思って貰えるかもよ(笑)
930774RR
2022/03/14(月) 15:21:23.34ID:k6sRDNaJ
>>925
いや、、、見下されるようなことする方が惨めやろ。
931774RR
2022/03/14(月) 15:22:36.96ID:huS9s3c6
キチガイにマジレス禁止
932774RR
2022/03/14(月) 15:23:34.40ID:k6sRDNaJ
若い頃の気持ちを忘れないことと、若い人がやるようなことをいい大人がやるのとでは意味が違うからな。
933774RR
2022/03/14(月) 15:32:20.35ID:1riHjZro
>>925
お前がPCXを買えない底辺のキチガイなのは判ったから
もう荒らしに来るなよ
934774RR
2022/03/14(月) 15:34:54.12ID:DVkiuLhb
>>932
いちいちケチつけるの発達障害みたいだからやめた方がいいよ
935774RR
2022/03/14(月) 15:37:28.66ID:mbwMBM0X
>>934
じゃーお前が先にやめろよ
936774RR
2022/03/14(月) 15:39:01.13ID:jfELAgje
やっぱり牛丼屋が荒らしに来てるね
937774RR
2022/03/14(月) 15:43:16.73ID:QGxsujJV
通勤にPCXはやだなぁ、、、。
工場勤務かな?
938774RR
2022/03/14(月) 15:52:18.40ID:R7FaQM+c
>>927
デイトナのやつ使ってるけどギリギリ通るって感じ
いつも苦労するんでディスクロック買うつもりだけど
939774RR
2022/03/14(月) 16:05:29.72ID:1uXwvurC
通勤は車じゃないと雨の日大変
事務所勤務じゃないのかあ

ジョグ90で片道15キロ1時間かけてた
安全運転してたんだなあw
信号無い農道だと20キロとかでも通えるんだと思う
雨の日ずぶぬれなのは変わらんと思うが
940774RR
2022/03/14(月) 16:07:55.96ID:uQOLk6CA
>>936
またお前か
お前の統合失調症は一生治りそうにないな
941774RR
2022/03/14(月) 16:10:24.98ID:jlBjUN5q
>>937
勤務先は自転車で行ける牛丼屋のくせに?
942774RR
2022/03/14(月) 16:19:18.31ID:IMn/icvt
>>936>>941

>>857

 
943774RR
2022/03/14(月) 16:32:02.48ID:1mboOMQl
>>925,934,936 >>941
お前その仕事クビになってPCXを買えないからスレをいつも荒らしてるのか
本当にどうしようもないクズ野郎だなw
944774RR
2022/03/14(月) 17:22:24.28ID:1WvWFUh9
>>781
確か現行の燃料タンクは歴代PCX史上最大容量だったはず
945774RR
2022/03/14(月) 17:23:09.14ID:AocohTJU
>>932
貴殿は早くこの世界から消えたほうがいい
老いぼれの限界を他人に強要するな

老害って言葉がふさわしいね
946774RR
2022/03/14(月) 17:29:55.93ID:aHDTRlvY
  

次スレ
【ホンダ】PCX総合 208台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1647245695/


牛丼とか夜勤とか発達障害などと連呼する荒らしは出禁とします。
荒らし行為は余所でやって下さい。
それ以外の一般の方々は引き続きよろしくお願いします。


 
947774RR
2022/03/14(月) 17:33:59.00ID:SU4vvE8q
>>945
DXだろそいつ
948774RR
2022/03/14(月) 17:44:41.57ID:QrlOWbo7
 
ボキャ貧エアプ統失荒らし>>947のキモい連呼ワード改訂版
 
発達障害
牛丼屋
嫉妬
夜勤
深夜バイト
コミネマン
アーバン
愚痴男
DX
障害者
相手しちゃダメ
 
949774RR
2022/03/14(月) 17:58:12.45ID:g3+D5zfl
>>941>>947
お前はお前のために立てられた>>871のスレに帰れ
950774RR
2022/03/14(月) 18:12:10.39ID:qbtfMcFb
>>944
8.1だろ
15%悪くなったなら15%増やせよ
焼け石に水ってやつじゃん
951600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/14(月) 19:00:02.53ID:QTZuXJj6
>>927
こんばんわ!
 
わたしのPCXを確認してきました
極太チェーンは使ったことないのですが、、、、、写真撮ってきました!
ホイールの大きい方の穴になら、極太チェーンでも入るのでは?と思います
ただ、その穴が真下じゃないとキャリパーに当たってしまいそうです【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚
952774RR
2022/03/14(月) 20:18:02.97ID:1uXwvurC
駐輪場に2型のステンマフラ車が止まっていた
人気有るだけあってかっこよかった
953774RR
2022/03/14(月) 20:33:28.53ID:QU6W6KnA
「ビッグスクーター」って初めて登場したときどう思ったの?  [112890185]
http://2chb.net/r/poverty/1647257026/1
954774RR
2022/03/14(月) 20:55:39.39ID:yRHuSLi5
>>951
うわ4型は隙間小さっ
空気の補充もちょっと難儀しそうやな
955600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/14(月) 21:07:37.65ID:i6yacPsP
>>954
リヤ13インチでディスクですからね、4型以前のPCXに乗ってる方からしたら狭いかもしれないですね
 
ストレートノズルの空気入れでは空気入れられないですね
956600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/14(月) 21:19:03.35ID:SmlqH/Th
個人的には4型の1番好きなところはホイールのデザインだったりします 笑
 
フロントマスクは3型もなかなか個性的でかっこいいと思いますがテールデザインは4型の方が好き

そして、ホイールはダントツで4型です
 
燃費は気にしてないので、、、笑
957774RR
2022/03/14(月) 22:41:37.97ID:C6oiZbGq
 
●本日の連呼バカ●
(PCXスレに年中無休で常駐する無免許の統合失調症)
(PCX所有者にケチつけて荒らすのが生き甲斐のクズ)
(PCX所有者を全て「牛丼屋」と思い込んでいる。キモい)
(実はPCXを買えない高齢引きこもりなのは公然の秘密)
(重度のボキャ貧で>>677の常套句を病的に連呼する)
(PCX125に否定的で125ユーザを見下す思想の持ち主)
(毎日アホなこと書いては総スカン喰らってる懲りない奴)

ID:6TVMhqAN
ID:fj8mHC0Y
ID:DiihqdQf
ID:wdqDdcUs
ID:DVkiuLhb
ID:jfELAgje
ID:jlBjUN5q
ID:SU4vvE8q

 
958774RR
2022/03/14(月) 22:41:40.50ID:GcPMGkFS
>>956
いいね!
959774RR
2022/03/14(月) 23:32:50.86ID:dSdU/GIp
デイトナ バイク用 エアーバルブジョイントを買った。
(もともと米式も使える空気入れは家にあった)
960774RR
2022/03/14(月) 23:39:19.81ID:PHX2Ny5B
さっきも軽く4型で夜道を流してきたんだけど
やっぱり振動減ってる

まだ慣らし走行で200キロ弱なのに・・・
とくにアイドリング時の振動を意識しなくなった
やっぱり新車の時は部品が馴染んでないとか色々あるのかな?単純に気温のせいかも知らんけど・・・
気温のせいならやっぱオイルの種類は重要になってくるな

今まではソコソコなのをコマ目に変えてりゃいいだろと思ってたけど
961774RR
2022/03/15(火) 00:09:50.37ID:101OVu7g
それは良かったな
やはり慣らしは重要かつ有効だな
962774RR
2022/03/15(火) 00:38:07.30ID:4IlIPE5l
PCX160の空気普通のノズルだと入れにくいね
でも俺がよく行ってるガススタのノズルは先と手前の両面入れれるノズルで超入れやすい
レギュラーも160円だし今だと安い方だよな〜神過ぎるわ
963774RR
2022/03/15(火) 00:50:40.13ID:5qfISYiX
元々歴代PCXはコンプレッサー側の形によっては素直に空気入れにくかったので延長付けている人もそれなりにいた
リアディスクあるものは左からしか入らないしね
964774RR
2022/03/15(火) 02:33:11.82ID:28FWIlfF
タイヤのエア周りは日本遅れてるよね
他の先進国だとこういうちょっとした不便はサービスの提供側が工夫して
普及に努めるのに、日本はバイクメーカーもガススタも一向にその気配がない
近年L字型のエクステンションが市販されてるけどこれも個人の努力だし
社会インフラに組み込んでこそ効率的な効果があるのに誰もやらない

日本の失われたなんとかさんとか
IT後進国の汚名はこの辺の意識に原因がありそう
965774RR
2022/03/15(火) 05:58:07.11ID:6Waeo2ki
L字のやつは付けっぱなしにしてると負荷が掛かると言うし
付け外しするときに空気が抜けたりするから今一つ使いにくいんだよな…
966600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/15(火) 06:45:33.09ID:dK06MUy8
>>962
わかります!
私がよく行くガソスタもそのタイプなので重宝してます!
 
>>964
L字のエクステンションは私も持ってますが、あれ付けっぱなしで走行するとホイールバランス崩れて振動の原因の一つになるって聞いたので使ってません!
967774RR
2022/03/15(火) 07:40:12.87ID:WKqUnEGJ
>>965
完全同意
968774RR
2022/03/15(火) 07:47:20.18ID:4IlIPE5l
そうL字は脱着する時に抜けるのがダメ
だから付けないで入れられる所探すといいよ
シェル系は共通なのかね
4型に簡単に入れられる所はどこもシェル
969774RR
2022/03/15(火) 08:05:13.92ID:8NlrKAYk
大して抜けないやろ
970774RR
2022/03/15(火) 08:45:36.08ID:zwVtV0uC
けっこう抜ける
971774RR
2022/03/15(火) 08:53:06.38ID:Gaz6hy4P
はめる時は
しゅー
だけど抜く時にはしゅ!
だから0.1多く入れればおけ
俺は0.2多く入れてるけど
972774RR
2022/03/15(火) 11:17:38.37ID:j8KSurWQ
>>951
927です。600mさん参考になるレスありがとうございます。
確かに真下じゃないとキャリパーが干渉しそう。
高い金で買うチェーンじゃ使えるかわからないリスクは負えないけど
ただで貰えるチェーンなので納車されたらダメ元で通してみます。
973600m ◆TVkdzYddbU
2022/03/15(火) 12:09:57.47ID:rTvjrfXP
>>972
使えるといいですね!
 
つか、フロントではダメなのですか?
地球ロックの都合なのかな?
 
フロントなら14インチだし、キャリパーが車体側なのでかなりスペースあると思いますよ!
まぁ、納車したらわかることですね 笑
974774RR
2022/03/15(火) 12:21:24.69ID:woClzNaz
600まだいるんだ
NGしてるからいいんだが
975774RR
2022/03/15(火) 13:20:23.26ID:zwVtV0uC
>>974
お前の方がよっぽどウザいんだが
976774RR
2022/03/15(火) 13:29:23.33ID:+xRmoMcg
>>975
空気入れすらまともにできない障害者がしゃしゃってんじゃねーよw
977774RR
2022/03/15(火) 13:59:47.04ID:1fPpSoD0
なるほど
>>974>>976はPCXを買えない連呼バカがユーザーにケチつけて荒らしてる
ということね
PCXスレとしては平常運転だなw
978774RR
2022/03/15(火) 14:07:34.27ID:eop8WrNt
>>976
何年経ってもPCX1台すら買えない統失ジジイがしゃしゃってんじゃねーよw
979774RR
2022/03/15(火) 14:20:15.90ID:LR/yi6UH
必要とあらば例え600mの移動用でもサクッとPCXを買う会社経営者と
いつまでも買えない腹いせで所有者たちに難癖つけるのが日課の
高齢引きこもりの連呼馬鹿→>>974,976
こんなスレでも覆しようのない絶望的な格差はあるんだ…
残酷な現実だね
980774RR
2022/03/15(火) 17:11:30.12ID:113mvPES
会社経営でPCX乗りなんて居ないだろ
運転手つきのクラウンとかベンツに乗ってるだろ
981774RR
2022/03/15(火) 17:16:51.71ID:517iQGOQ
うわあ
これは酷い世間知らずやな
982774RR
2022/03/15(火) 17:18:26.50ID:113mvPES
次スレ既にあった

【ホンダ】PCX総合 208台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1647245695/
983774RR
2022/03/15(火) 19:14:47.10ID:28FWIlfF
日本人は貧乏になった
むかしは400SSや2st250で500m先のコンビニへ買いだしに行ってた(本当の話し)
984774RR
2022/03/15(火) 19:26:44.51ID:UM1e9BeU
>>983
今じゃリッターで買い物に行く事ない
985774RR
2022/03/15(火) 19:43:29.26ID:28FWIlfF
ほんとにそう、バックステップが付いた400マルチや2st250で
チョイノリ、お買い物、街乗りぜんぶ済ませてた
サブでスクーター買っても出番なく、要らなくなって人に譲るのがお約束だったし
ツーリングだってTシャツとジーンズ姿で高速に乗って数百キロ走っちゃう
しかもグローブなし、持ち物もサイフだけw
986774RR
2022/03/15(火) 19:46:53.57ID:28FWIlfF
思い出したけど暖かい時期はグローブしてなかったな、買わないから持ってなかったし
グローブは冬だけだったな
987774RR
2022/03/15(火) 21:55:28.77ID:rEuQ69gu
>>986
何急に語り出してるの?
晩酌中かな?
 
途中までは賛成するような内容だったけど、俺はTシャツでもグローブするのがバイク乗りのポリシーだと思ってた
988774RR
2022/03/15(火) 22:33:27.81ID:28FWIlfF
>>987
また思い出したけど、素手の感覚が好きだったんだよね
何度か転倒はしたけど幸いバイクを降りるまで問題なかったからよかった
いまはグローブしないと落ち着かないね
989774RR
2022/03/16(水) 19:55:45.62ID:1+dmgTAd
せやな
990774RR
2022/03/16(水) 21:39:44.97ID:solwV0m7
湘南では、タンクトップ+短パン+ビーサン+半ヘルが正装。グローブはマナー違反
991774RR
2022/03/16(水) 23:18:01.63ID:rZP9n7HL
>>990
うん、湘南以外の話だよ
992774RR
2022/03/17(木) 03:02:08.83ID:KqsyR0AE
スマホタッチペンの置き場所やっとこできた
プラ製のケーブルクリップをドライヤーで温めてペンの太さに成形
隙間に両面テープで固定した
993774RR
2022/03/17(木) 06:28:05.63ID:8O0QnPxe
昨夜の地震で東北のPCXオーナーは車両転倒で災難だったろうな
994774RR
2022/03/17(木) 12:26:09.26ID:/ZHlAXCO
地震の際の転倒リスク考えると、サイドスタンド常用の方が安心だな。
995774RR
2022/03/17(木) 20:36:23.33ID:tgvZZ2hS
俺はいついかなる時もセンタースタンドだわ
サイドスタンドって片足付いてるだけでなんか不安
996774RR
2022/03/17(木) 20:39:05.22ID:tgvZZ2hS
みんな左横のボックスのフタどうしてる?
隙間からケーブル出せなくて悩んでるんだが
マグネットテープを両端に貼り付けると確かに固定はされるんだが
今度は開けにくくなってかなわん

タイプC(オスーオス)ケーブルでフラットタイプ(50cm)以上がなくて難儀しとる
997774RR
2022/03/17(木) 20:46:17.60ID:F38PXjC6
>>996
ボックスの中でタップ使って普通のに変換すればええ
タイプCホント欠陥品レベルで使いにくいわ
998774RR
2022/03/17(木) 20:54:08.56ID:wGQSsB2T
  

次スレ
【ホンダ】PCX総合 208台目【HONDA】
http://2chb.net/r/bike/1647245695/


牛丼とか夜勤とか発達障害などと連呼する荒らしは出禁とします。
荒らし行為は余所でやって下さい。
それ以外の一般の方々は引き続きよろしくお願いします。


 
999774RR
2022/03/17(木) 21:09:19.63ID:u1v8Nxpe
>>995
強風時とかはサイドスタンドの方がいいらしいですよ
1000774RR
2022/03/17(木) 21:12:58.18ID:rzej6FKn
メンテ以外はサイドだわ
センスタは倒れやすいからな
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 11時間 55分 39秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241216004411ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1645748239/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ホンダ】PCX総合 207台目【HONDA】 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【スズキ】グラディウス37【650/400】
【カッコイイ大人】所ジョージをお手本にしよう!3
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?320
KUSHITANIクシタニ・HYODヒョウドウ専用スレ☆11
【長野】  信州 Part69  【信濃】
いっつも1人でツーリングVer.341【ワッチョイ】
【右手放しながら】あいかわ vol.12【安全運転】
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その161
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?518
盗まれたヘルメットを見つけたんだが
(^Д^)(^∀^)(^◇^)(`▽´)GSX-R1000 101(\◇/)
バイクの「あるあるwwwww」×216
50歳以上のライダー81
バイクの「あるあるwwww」×170
【ヤキトリ】渓流詩人【土下座】 Part10
【盗難防止】GPSトラッカースレ【セキュリティ】
バイクでヒヤリとした瞬間
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part18
ps5 次世代機、排気音静かすぎん?Xbox
【原付2種】小型自動二輪 取得スレ7【125cc】
【日帰り】関西発ツーリング 65日目【宿泊】
VTR 勝ち組の乗るバイク それがVTR
【むそか】週刊バイクTV part22【無添加】
40歳以上のライダー176
【路上で】あいかわ vol.11【踊るな】
バイク用インカム&レーダー&ナビ Part40
緊急事態宣言はバイク乗ったら駄目なの?part5
【梅雨時も】アドレスV125/G 243台目【通勤】
バイクウェア総合スレ 164着
【むそか】週刊バイクTV part23【無添加】
岡山のバイク乗り 89
【どこ】東京圏発日帰りツーリング【イク?】127日目
うちさぁ、バイクあんだけど…買ってかない?452
【愛知岐阜三重】東海地方のバイク乗り134
R411〜奥多摩スレッド〜165周遊
【ワッチョイ有】九州ツーリングスレ23【風俗ネタ禁止】
同じバイク乗りが路上で困ってる様子を晒すクズ
バイク乗り「スピード出さない!すり抜けしない!12
カスタムしたらうpするスレ
エストレヤ ☆Estrella☆ part63
CD125T 四十三台目
【ホンダ】PCX総合 173台目【HONDA】
【大阪】モーターサイクルショー part19【東京】
50歳以上のライダー146
【タイヤ】アマリング 18セット目
おでん親切な奴が何でも質問に答えるスレ☆Part467
日本一周したいバイクで
ヘルメット総合スレッド Part258
40歳以上のライダー245
40歳以上のライダー230
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その182
【グリップ】タイヤスレ149【耐久性】
ツーリング先での食事をうpするスレ26杯目
【ホンダ】PCX総合 163台目【HONDA】
リターンライダーが集まるスレ
R411〜奥多摩スレッド〜162周遊
【90乙】原付二種△小型限定【125甲】その168
【花粉】バイクdeキャンプ193泊目
エストレヤ☆Estrella☆part59
【バイク】 東北スレ その2 【ツーリング】
【中途半端オフ】総合31【アルプスローダー】
【大型】■KAWASAKI■Z系■空冷四発■57【専用】
バイクをどこで購入するか迷ってます
【BURGMAN】スズキバーグマン200 Part21
[レッツ/アドレス]スズキ 50cc原付総合スレ 64台目
08:32:16 up 29 days, 9:35, 0 users, load average: 124.54, 121.54, 114.72

in 1.0306830406189 sec @1.0306830406189@0b7 on 021122