348kmの旅を愛車と終えた夜 ――
一つの熱いコピペが 次の旅へと 想いを走らせる。
。, .゚。 + ☆。,゚. o 。+ 。゚.,
゚. o * 。 ゚。 ゚.。 ゚。 +゚ 。 ゚
゚ ` .゚ . . ゚. . ゚ . ゚ . ,
. . 。 . , 。
゚
。゚ 日
(*'∀`)ノ ∫ ○ ∠〆~_-ワ
人_',ヘヘ へ.aノ人 《*)ゞ≦0《*)
‐''"´''""゛'"`''"´'''"″"''"`''""''"`''"`'"`"'``'‐
>>970取ったヤツが次スレを建てやがれください
一行目に→ !extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
お前らが笑ったコピーをぺーinバイク板 349
http://2chb.net/r/bike/1651563971/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured >>1乙です…
善児と一緒に川遊びをいたしましょう… >>1おつ
前スレで>>970踏み逃げしたID:eh/RtIyj0は打ち首獄門の刑 落ちるとこまで落ちたらあとはアガるだけじゃんよ?
やるしかないっしょ
A B C D E F G 1乙が好きなの何カップ?
前スレのアンパンマンのエンディングの件だけど
実際の歌詞は「ジャムバタチーズだんだんだん」
バイキンマンのロボのだだんだんは無関係
ただエンディングの映像だと「だんだんだん」のところでだだんだんが出てくるから間違えやすい
>トイレから出てきて死んでる人の職業は?
答は便後死な
三角関数はメチャクチャ身近にあってメチャクチャみんな関わってるんだけどね
数学はマイナスの計算が出てきたところで理解できなくなった
一夜一夜に人見頃
ふじさんろくにおうむなく
サインコサインタンジェント
なんのことやらわからない
>>14
だだんだんの初登場はあの歌が使われ始めた時より後だからな >>21
風邪ひいて休んだ時にやってて、
次に出席したらサインコサンtan治郎ってやってて完全に取り残された >>29
こないだSwitchでセールやってたからプレイしてるけど面白いな 電卓も無い何千年も前に三角比で高さや距離を測ってたとか昔の人はやべえな。
伊能忠敬なんて地球の大きさを知りたくて測量してたけど、もっと広範囲にやらなきゃ分からないからって、幕府に「地図作るから!」て許可もらって全国の測量始めたからな。
\ __ /
_ (m) _ ピコーン
|ミ| ひらめいた
/ `´ \
( ゚∀゚)
ノヽノ |
< < >>33
共通価値観というバベルの塔が崩壊したことで、言葉が伝わらなくなってきたように感じる 『心は女ですっ!!』
濡れ髪の武田鉄矢の声で再生されてしまうのはなぜか
最近、スーパーの弁当で半額シール貼られるの待ってると、
店員がこっちの顔を見て、わざとシールを貼らずに焦らしてくるもうシールを貼る時間なのに、
弁当とか惣菜を意味なく並べ直して、時間をかける
腹が立って、他のとこへ移動すると、その隙に半額シールを貼り出すこの店員が、本当にむかつくんだけど?
普通に貼れよ
こっちは半額シールを貼るのを待ってるんだよ
気付いてるだろ?お前は俺が離れるのを待ってるのか?
なぜシールを貼らない?もう半額の時間なのは、こっちも知ってるんだよ
焦らせば、定価で買うと思ってるのか?
わざわざ待ってる客が、買うわけねぇだろw
俺に嫌がらせをしたいのか?ほぼ毎日、半額シール貼るのを待ってるんだぞ
俺は店の常連だぞ!その常連客に、なぜ嫌がらせをする?
店側に何のメリットがある?半額シールを貼らないから、目当ての弁当を他の客に取られたじゃねーか
お前ら店員のせいだ!
>>13
秋葉原で大安売りで買ってきたけど使わないで捨てた >>21
三角関数がわかれば虚数が理解できるのにな 断面
>>54
何で落ちてないのに落ちた事になったんだろう? 突破ファイルでの王林の破壊力は唯一無二
桂里奈やカレンなんて一瞬で霞む
なんか、某スレで
このアナル肛門野郎とか罵られたことあるけど、
アナルも肛門も同じじゃん
煽りのセンスないよね
苺ストロベリーお姫様みたいな感じで照れるぜ
Eat shit assholl!
クソくらえケツの穴!
こんな感じですかね?
>>71
イカのカラストンビ食べるようなもんか
アナルとアヌスの違いはわかっておこう 顎下
ツイネタすまんがクソワロたので貼らせて
日本で最も最初にラーメンを食べたのは水戸光圀公と言われており、そのお店はラーメンショップ江戸城南店と言われております。
慰安婦像 空気嫁仕様
>>89
ネオにふっ飛ばされるエージェント・スミスたちを連想した 問1
凄いなって思うけど股関節周りを見るにセクサロイドはまだ実現しそうにないな
>>91
頬骨骨折か
やっぱ最低でもジェッペ被らなきゃダメだな >>95
ヒューマノイドをやりたがるのはアジア圏なんだなあ とりあえずフェラだけしてくれるやつでも良いです(>_<)
>>91
この格好で怪我したのが顔だけってのはある意味運が良いな 骨折したのが顔だけで済んだってことじゃね?打ち身や擦り傷はいろんなとこにありそう。
>>105
あの程度で顔がうりなんだ。名前も知らんけど >>110は負担よほど美女に囲まれて生活してるんだろうな
羨ましい >>112
ボタンひとつでSØXしてるところを見せつけてくるんだぜ 山手トンネル、トラックとバイクの事故で通行止めみたいだね
あそこは渋滞酷いし、視界も悪いから事故が起こりやすそうだもんなあ
トップガンは海軍の話だと言っても誰も信じてくれない。
家から謎の機械が出てきたんだけど何だこれ?
tps://togetter.com/li/1892202
tps://pbs.twimg.com/media/FTj3OJ8UcAArB6j.jpg
>>117
そんなわけかない
オープニングからして空母からの発艦シーンだしトップガンの説明テロップでも海軍とはっきり書いてある
そうでなくてもF14は海にしか配備されてないんだし >>119
ポケステやね
ウチもあるわ
プレステ1のメモリーカードとミニゲームができる >>118
ネットの聞きかじりのいい加減な説明ではそらなあ… マッサージ
>>118
トム様の映画はトム様の鑑賞会だから
Oblivionなんてトム様がトム様と戦い
トム様が負けて勝ったトム様が安堵なさるだけの映画だぞ >>120
大佐「見てみろこの慌てぶりを。怖いのだ・・・」 437 無名画座@リバイバル上映中 sage 2009/11/09(月)
16:18:11 ID:xrzuCmy5
ロボットが2体出てくる奴ピカピカとちっこいの
あれ又見てみたいな~昔刑務所の中で見たんだけど
DVDとか出てるのかな?題名わからないから買えないよ~
438 無名画座@リバイバル上映中 2009/11/09(月) 17:38:06
ID:9tmlxl9T
>>437
それ多分だけど「がんばれロボコン」じゃない?
444 無名画座@リバイバル上映中 2009/11/14(土) 01:26:05
ID:v9QWzmvd
>>437はスターウォーズだな >>118
トップガンの新作観て来たが、登場人物の立ち位置が年数分で変わっただけで基本的な展開は焼き直しだったわ
当時若者だったであろう爺さん達に向けた内容って感じが凄く強かった
ハインドが見れたのが嬉しかった >>134
エキスパンドメタルの作り方を始めてみた気がする >>140
これリアルタイムで真似してやってたなあ~。 >>134
1:39 は何をする機械なのか、ボールペンが気になって分からん >>142
プレナー盤だな
平面、平行精度の高い加工ができる
フライスより歪みが少ない レスの番号がズレてれてるのか自己レスばかりだしエキスパンドメタルなんてレス番先はスレイヤーズの歌詞が書かれたポップだし
なんでなんだ?
>>140
これが元なのか
厨房の頃流行ってみんなやってたけど、元ネタ知らんかっかったわw >>139
二つ目の片手でやってるやつが分からん。流行ったの? >>150
そ~言う起源的な意味じゃなくてね・・・
厨房の頃急に流行った原因を言ってるんですよ。 片手で火を付ける技とかもあったような
タバコ吸わないから縁がなかったけど
ブックマッチではなくて普通のマッチ箱に入ったマッチでも片手で点けるのがイキとされていたりもしたなあ
普通のマッチ箱って徳用マッチじゃなくて、喫茶店で貰えるようなやつの事ね
珈琲チャート
>>159
ちゃんとしたコーヒー飲めば果実味なんてものまで感じられるものなのか >>159
無駄知識でなくここなのはなんで?
笑いどころがわからんのです 設計ミス
>>149
40歳後半ならこれが流行りの元だろーな
毎週楽しく読んでた オープンカー
>>173
昔バイト先にオーナーがオープンカーでやってきて事務室で友達とワイワイ
やってる時に土砂降りになって中がビショビショになってたわ
なんで教えてくれなかったのかと言われたけど流石にシランガナ
雨の音に気づかんほど盛り上がってるのが悪いわ >>175
ロスに2週間行ってる時に1日だけ大雨降ったぞ >>178
トップガンは海軍の話なのに空軍が宣伝してるってことか! by Anonymous Coward on 22-05-29 19:45
かわいい
by Anonymous Coward on 22-05-29 20:19
クソみたいなステッカー貼りやがって
by Anonymous Coward on 22-05-29 22:47
うんこのうえなく
by Anonymous Coward on 22-05-29 22:47
全くそのとおり
by Anonymous Coward on 22-05-29 23:19
その才能にシット トリックアート
>>180
水の利用制限をメーター確認してる位だよな 自分が行ったときは豪雨被害の年で、ネバダ砂漠のあちこちに水溜まりができてた。
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下の既婚者なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくる。
激烈な結婚活動を突破してから2年。
結婚式の日のあの喜びがいまだに続いている。
「既婚者」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
新婦側のご先祖様に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、ご先祖様は僕に語りかけます。
「いいかい?結婚生活というのは君達自身が作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
「妻が何をしてくれるかを問うてはならない。君が妻に何をなしうるかを問いたまえ」
僕は使命感に胸が熱くなり、武者震いを禁じえませんでした。
でもそれは将来日本の家庭をになう最高のエリートである僕たちを鍛えるための天の配剤なのでしょう。
日本を作りあげてきた先祖はじめ先達の深い知恵なのでしょう。
婚活を卒業し家庭を持つことにより、僕たち既婚者は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき結婚生活。
知名度は世界的。人気、実力すべてにおいて並びなき王者。
素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。
「ご職業は?」と聞かれれば「既婚者です」の一言で羨望の眼差し。
合コンのたびに味わう圧倒的な既婚ブランドの威力。
結婚ができて本当によかった。
>>195
>合コンのたびに味わう圧倒的な既婚ブランドの威力。
出てけ >>195
なんか見覚えあるんだけど違和感が…。改変? >>197
「なんか外車じゃなかったっけ?」と思ったら大学受験の改変らしい 暑さとロシア
ウホッ
>>201
小中と公立の学校で過ごしていたけど(90年代中盤から00年代前半)、今考えると冷房無しで過ごしていたってすごすぎるわw
因みに高校は冷房ガンガンで、その冷風に直で当たる席だった為に体壊した この20年で気温がかなり上がってるから単純な話ではない
35年以上前は夏場の気温が30℃を超えるのは稀だった気がする
617 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]
ハゲよ!世界を照らす光となれ!
618 自分:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]
619 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]
やっていいことと悪いことがあるだろ…… 土曜は午前中は学校で午後から休みだったよな
そして昼は日清の焼きそばで
学校で待ち合わせした場所に遊びに行くんだよな
土曜の昼は、インスタントラーメン作って吉本新喜劇見ながら食うんだろ。
俺は午後からスイミングで全員集合見ながら寝落ちしてたわ。
金曜の夜にはカックラキンの大放送
金曜日の夜にはカックラキン大放送
土曜の夜はいつも連れ出してあげてたわ。うちの前で待ってるよって。
土曜の昼からは独占!女の60分だろ
うつ伏せになって潰れたキャシー中島のお乳が今でも脳裏に焼き付いてる
a☆のニセモノ
偽物ウエア販売容疑で男逮捕 イタリアブランド、警視庁
共同通信 / 2022年6月1日 17時19分
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2022060101000922/
画像
イタリアのスポーツブランド「アルパインスターズ」の偽物のウエアを販売したとして、警視庁久松署は1日までに、
商標法違反の疑いで名古屋市西区の無職鈴木雅詞容疑者(56)を逮捕した。
署は、生活費を得るために昨年5月~今年3月、インターネットオークションサイトで
偽ブランドのウエア約150セットを計約150万円で販売したとみている。
逮捕容疑は昨年7月、アルパインスターズの偽物のモトクロス用ウエア1セットをさいたま市の男性にオークションサイトで販売するなどした疑い。
正規品は2万2千円ほどだが、海外から偽物を7千円前後で仕入れ1万3千円ほどで売っていたという。 >>232
偽ブランド並べるときは若干ヨレさせるって例のこち亀思い出すわ >>234
なるほど。
名古屋府警も解ってるじゃないか。 SCOTTのゴーグルとかヤフオクで偽物売ってるよな
関係ないけど90年代の土曜9時ドラマは神がかってたなぁ
金田一とか銀狼とか未満都市とかザ・シェフとか
ただし聖龍伝説テメーはダメだ
妖怪パーツなくし
>>241
こまけぇこたぁ気にすんなし(ʘᴗʘ✿) >>232
ここまで来たらもう本物だろコレ? 一体何が違うだ? >>239
新しい紙バッグ付けた掃除機で吸いまくって、埃の中から見つけたほうが早くない? >>251
掃除機のヘッドにストッキングを被せて吸わせてもいいような気がするよね ドクター・ペッパーてあまり怪しいもんは入ってなくてほとんど天然由来の香料や原材料が使われてると聞いたがどーなんやろ。
昔、114歳だかのおじいちゃんが長生きの秘訣を聞かれて「タバコを止めないこと」と言っていた。
つまりそういうこと
フランスの軍用車
分解しやすくしている奴とかあるね
>>265
デアゴ「100巻出版予定で、70巻目あたりで出版中止容認してくれるならお任せください!!」 >>265
1/1でな
フルカウルのバイクより間違いなく整備性いいな >>269
JB33ベースなのは間違いない。
でも、コレ欲しいな。かっこいい。 生存率高そう
>>277
いいねその番号
逆に来た車が4219だったら泣きそうになるわ 浮かれてる
QRコードで野次馬が向けるスマホから救急現場を守る
パパラッチ対策の反射素材のストールみたいなもんだな
>>285
俺のはスキャンモードにしないと読み取らないが
撮影モードでスキャン入るのか? >>289
iPhoneは自動でスキャンモードになる あとはアップロードする時にスキャンしてこのQRコードが見つかったらアップロードを停止するようにすればいいね
>>277
モルダーに調査を依頼したい
もう定年していそうだがw 堂々としたハゲは笑われない。
さぁ君も勇気をだして
>>298
俺も息子に似たことやられたな
俺の場合は眼鏡だったけど
道を抱っこひもで歩いていたら眼鏡奪われて道路に棄てられた
眼鏡は潰されてお釈迦に >>285
これは良いですねー
身体やパンツに印字してあったら盗撮防止になりそ >>301
四角でちょいちょい囲われたおっさん注視してたから
唐突の機関銃の音でビックリした スナッフビデオとかスナッフフィルムはネットが普及する前は存在自体疑わしくてミステリアスで恐ろしいものだったが
誰でも手軽に人が死ぬ様子を観れてすごい時代だな。生きたメキシコとか内容聞くだけで
生涯観まいと俺は誓った。
何年か前にBSプレミアムでガリンペイロの密着取材やってたけど
よくあんなん撮影できたなと思うわ
>>310
あったなー。
あんな連中の中で日本人テレビ屋がよくやったと思うよ。 宇宙飛行士の野口さんの引退絡みでTwitter検索してたら、宇宙詐欺とか宇宙は嘘、NASAは嘘つきみたいなアカウントが意外と多数出てきて笑った
そして、何が面白いって宇宙開発の恩恵を受けているスマホで書き込んでいるであろうことが何よりも面白かった
乙事主
>>301
もしか生きてたら不安になるもんな確実に殺しとかないと ひろゆき漫画化決定
tps://i.imgur.com/vnas88O.jpg
tps://i.imgur.com/g09j98d.jpg
144 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/02(木) 18:58:35.50 ID:GVcLk3VI0
>>121
俺がこいつ強いなと思ったのは、自転車部のやつだよ
脚力が半端ないし、何といっても自転車の取り回しがすごくて
何度も自転車で殴られた
母ちゃんが言っていたけど、ナイフで襲われたときに、放置時電車で
相手をぶん殴るのが一番効果的と言ってたのは本当だった
あれ、予想以上にダメージ与えられるし、そこそこリーチがあるから
ナイフでも対応できる
173 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/02(木) 19:02:29.87 ID:aL/JzWf70
>>144
電車で相手ぶん殴れるなら多分素手でもいけるんじゃね
997 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/06/03(金) 06:22:13.67 ID:rtxlxyhv0
>>144
放置時 電車
そりゃー最強だよな
テリーマンでもむりだは >>321
ひろゆき昔アニメにも出てたよな
ねとらんのやつ MTP-VD01Dがカッコいいと欲しくなったが、ベゼルが回転しないダミーだと知って萎えた
CASIOでもそんな事するんだなあ
いくら犯罪組織の上役から『殺すな』と厳命されてても現場の下っ端は
キチガイの世捨て人だし気分次第で殺されるかもしれんピリピリした感覚が伝わる
『殺すな』と言わせるためにどれだけの金が動いたのかも気になる
>>335
確か殺人歴ありのヤバいやつだったかw
あと街から売春婦達がきた夜とか >>336
「みなさまの受信料のお蔭で帰ってこれました」 おもろい兄ちゃんやったんやなあ
吾輩は猫である書いただけのことはあるわ
ここだけの話、あらは猫が書いたんじゃなくゴーストライターが居るらしいよ
中学の教師やってた人らしい
芥川さんは恋文も女性が書きそうなちっちゃい丸文字っぽい字だったりする
あんな暗く重厚な作品書くのに本人はお茶目な天然ぽい感じ
三男は昔、百万人の音楽っていうラジオのパーソナリティをやってたな
>>341
その話は知らんけど他のエピで知ってるのをひとつ
太宰と井伏鱒二が旅先で旅館に泊まりお金が足らなくなったので師匠の井伏を人質にして太宰が金を工面してくることになった
ところが待てど暮らせど太宰が金を持ってくる様子がない
痺れを切らして他の知り合いに金を用立ててもらい旅館の支払いを済ませて井伏が太宰の家に行ってみると太宰は友人とのんびり碁を打っていた
井伏が怒って問いただすと太宰は
「待つ身と待たせる身、どちらが辛いだろうか?」
と呟いた
この体験が後に「走れメロス」の着想の元になったと言われている ワクチン大賛成だけど
コロナワクチンだけはなぁ
スパイクタンパクだけっていう画期的なものではあるけど
射つメリットを組み立ててるロジックに問題がある
5G電波で洗脳されるからアルミホイル巻くんだろ知ってる
>>357
文学作品なんてクソばっかりなんだからそりゃ作者もクソだろうよ 自衛隊のニックネームはアイロニーが多く、一般社会で賞賛されるニックネームも貰う場合は大抵不名誉なケースが多い
例えば大先生や先輩(パイセン)と言われる人たちは大抵「持論があって、話が長い」「変なこだわりが強い」「でも仕事はできない」といった特徴が強い。
ここで自衛隊の雰囲気を掴むためにで私がいままでであったニックネームを紹介しよう。
・連隊長=お父さんが連隊長のポンコツ陸士
・ドラゴンボール=部隊にハゲのオッさんが7人いた
・将軍様=デブのポンコツ三佐
・お腹痛い三佐=めんどくさい事が起きるとお腹痛くて休む
・じゃじゃ丸さん=オラオラ系の陸曹
・姫=かわいい女性自衛官
・吉田沙保里=強い女性自衛官
・ジャムおじさん=装弾不良の小銃を持っている人
・クレイマージャパン=いつも文句言ってる人
>>359
働けど働けど我が暮らし楽にならざり~のやつ言った本人は働かずに人に借りた金で昼から酒飲みながら労働者見てて思い付いたらしいな >>361
イギリス軍「ジャムおじさんだらけじゃないか…」