◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
60歳以上のライダー YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1707639428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
モトライズ見てる
XSR125良いな~
モトライズはホンダヤマハしか出ないのが難点
週刊バイクTVはおばさんしか出ないのが難点
モンキー、ダックス
ヤマハ、スズキ、カワサキはカワイイ125cc出さんのか
原付が125ccになるのならミニカーも125ccになるのかの?
フォーゲル、ポッケ、CHAPPY、エポ、バンバン、GAG etc..
125ccと言っても4kw=5.4馬力しか出せない
バイクの値段は125と同大差無いんでしょ?
誰が買うかよ
小型も法律が統一されて無くて免許の小型限定は125ccdr区切られ車体の小型は400ccで区切られてるな
250ccまでが軽二輪で251cc以上が小型二輪
分かりづらい
それはそうと車検証が小さくなったので字が読みづらくなってしまった
「60歳以上(仮)」板にも「60歳以上のライダー」スレがあるんだけど。。。
水は数えられないからツーウォーターズプリーズはだめだ!と教わったのに
ネイティブ→ぜんぜん通じる100%通じる言われた
何やねん
水も飲み過ぎると水中毒になると一時騒がれてたな
そうかと思えば血液をサラサラにするには定期的に水を飲むのが(・∀・)イイ!!と謂う番組もあった
酒でも何でもホドホドが一番良いと謂う事なんだろう
> 飲み過ぎると水中毒
イモータンジョーも言ってた
心筋梗塞や脳梗塞など梗塞系や通風など体にゴミか溜まる病気は
水多く飲んで歩くと改善する
現代病って大体は食い過ぎと運動不足に酒タバコバイクの排ガスなどの有害嗜好品が原因だろう
去年の国民医療費が45兆円(前年比4.8%UP)不健康は医薬品業界などにとって一大産業だから健康ブームなんて絶対来ないしな
そういう茶々も人から賛同を求める寂しさの現れなんだよね
>>40 という訳知り顔な奴こそ承認欲求の発露と言えよう
「こいつアホだろ」←そんなのも賛同に含まれるのかなw
>>43 女の会話がそれだな
賛同されるまで延々リピート
賛同してもまだ延々リピート
こいつそのもの
>>46 いい歳してネットスラング?
どうしょうもない香具師だな
逝ってヨシ!
女の人はコミュ力で生きてるから落ちのない話が得意
アメリカ人みたいにさ
アメリカンジョークもなあw
薄髪の客「なぜ普通の人と同じ料金なんだ?」
床屋さん「あなたの髪の毛を探す料金ですよ」
OKストアの入口前にXSR125とMT25展示してあったんで跨がってみた
MT25は窮屈
XSR125はローシートだったけど悪くない
デザインはヤマハの中で一番好き
最近ネット通販で「遺伝子検査キット」なるものをやってみたんだけど、、、やったヤツ居る?
唾液分析で「罹りやすい病気」とか「ルーツ(先祖探し)」なんかも調べてくれると言うもの。
どこの馬の骨ともわからん奴等に
なぜ究極の個人情報を与えてやるのだ
春が近いというのに温かい日があったり寒い日があったり。こういうのを一浅三深というんですね
熱燗は香りが飛ぶからと避けてたがたまたま熱燗にできちゃったの飲んだら1合で酔っ払ってあれはコスパいいな
養命酒も口当たりいいからゴクゴク飲めるぞ
一瓶2000円はするからコスパは悪いが健康にはいいだろ
ムショ上がりの人は手指消毒液をたっぷり手にとって一生懸命嗅いでトリップしたな
粉と同じで鼻から吸うと脳に近いから良いらしい
今年でようやく60と1歳になる若造です
よろしくお願いします
アタクシの場合は灰になっても飛ぶ火の鳥を目指させていただいておりましてですね。
ええ・・・
96
くだらねー事グダグダ書いてる奴が真っ白に燃え尽きる訳ねーだろ
タールみたいに汚ねーもんがどろどろと燃え残ってるよ
アラスカ州のアンカレッジ(Anchorage)は
anchorage(投錨地)と書くところを Anchorageと書いてしまったことから付いた地名
古代エジプトやギリシャは栄えてたのに今の廃れようは
今の文明もどこかで終わるんだろうな
人類は宇宙最強のバカ
モヘンジョ・ダロの都市は、インダス川の大洪水のために埋もれてしまったのではないかとか。
邪馬台国はどのへんだろ?比定地すら見つからないし。
中年男は、水商売の裏方の仕事
昼過ぎから明け方までが時間
寮というのが
おんぼろマンションの一室に2段ベッドで共同生活
ある朝仲間は眠るように死んでた
その男の残した わずかな持ち物から その男の 家族を探して 行くうちに男のとんでもない過去を知ることになる・・
長編小説が書けそうだ。
日光浴でビタミンD補充すると花粉症が軽減するからいいよ
耳鼻科でビタミンD処方してくれないよね
アレルギー抑える薬ばかりで
>>125 干しシイタケを主食にごはんおかずで食ってればいいんじゃね
ビタミンDは油がないと吸収しないから干しシイタケを炒める
地方のセカストって穴場なのな!
バイク用品とかあんまり無いからモトフィズの振分サイドバッグほぼ新品(部材完)2500円。
100均でゴム紐買ってくくりつけて帰還中。
花粉症が治ったみたいだ
歳をとると治るというけど嬉しい
花粉症って治るんだ
もうすぐ64歳になるけど一向に治る気配はなく悪化しているような気がする
花粉症の眠くなる薬はやばい想像の3倍は眠いあれは駄目だ
眠くなったので 、ちょっと休もうと思うとコンビニとか道の駅とかにバイクを停めた途端に全然眠くなる ならなくなるから不思議だね。
そのくせ、走り出すとまた眠くなる。
前方一点見つめてると眠くなるからひたすらキョロキョロして情報集めるようにしてる
昔サービスエリアで750のセンタースタンド立ててバイクの上で寝た。
10分か15分しか寝なかったが疲れ取れた。
会社で昼飯を食ったら寝ると謂う習慣を何十年も続けてたので
休日でも昼飯を食うと眠くなる
15分程で目が覚めるけど気分爽快だね
食ったらスクワット20回やると眠くならないと聞いて試したらほんとに眠くならない
血糖値スパイクって防げるんだな、ツーリングの時に便利
勉強する時に軽く運動すると集中力が1.5倍ぐらいになるんだって
これって事故防止にもなりそうだね
革ジャンの話しろや
フェイクレザーのB-3なんてあるよ
三月半ば過ぎなんだから革ジャンの話をするには遅すぎないか?
革ジャンって防寒効果はとっても低いからこれからの時期丁度良いんじゃない?
重いし硬いし近頃のウエアの機能性とか色合いを見渡したら格好だけやったな
群れを嫌い
権威を嫌い
束縛を嫌い
昔免許と昭和の感覚だけを武器に
公道を徘徊する死に損ない
>>172 いいねいいね。渋いわ。
あとは死ぬだけって感じ。
花見は会社のでも楽しかったなぁもう無いんだろうけど
ぜひご来店ください!
スケートで学校休むのはアンチでしょ
ナンパを許せるオンマペンすごいな
>>19 まあ盲目信者にやらせてる我々はタッチしてもらっても反感持たれるのにね
高齢者票圧倒だから若者とかほぼ意味ないやん…
こいつが暴れるたびに信者がいれば、ブレーキ踏んでもないが
ジェイク以外はそれぞれ仲良くしてるの?
このスレは実質60歳以上のライダー 【その17】
ここはここで良いんだよ、ずっと続いてるんだから余計なお世話
落ちた前スレは
60歳以上のライダー 【その16】
http://2chb.net/r/cafe60/1702799704/ 60代と70代で3割ぐらい死んじゃうからな
運動とか健康の話題が出るたびに怒り狂って嘘松嘘松連呼してた彼ももう見なくなったし
明日は我が身だわ
12月で70になってしまう
ここも卒業になってしまう
筋肉は有るにこしたことはないからな
運動を笑って糖尿病の余生とか嫌すぎる、病気になるぐらいなら運動するわ
注射嫌いだけど病気になるよりマシだからワクチン打つのと同じ、どっちが得か考えて各々行動すれば良い
まずはウォーキングから始めよう
とりま習慣だよな習慣
団塊の世代は今年76-78だからな 葬式ラッシュやで 香典用意しときや
団塊世代が大量にリタイヤするようになって人手不足が深刻化したらしいが
単純に考えると団塊ジュニア世代がその隙間を埋めてくれるような気がするけど
団塊ジュニア世代の婚姻率は低いらしい
戦前のように産めよ増やせよを国是にしないと少子高齢化は止まらないのかの?
4月から何をしよーかな?
今月で定年退職しました。
怠けると一気に老化するから生活のリズムを保つためにシルバー人材センターでアルバイトしたり大学入り直す人もいるよね
高校や大学出てない人はこのタイミングで入ると楽しいと思う、何だかんだ若い人と接してるとボケにくい
ボーっと生きてきた人は急にそんなことしない気がするなあ
キチッとしてきた人が自分で気づいてそういう次の一手に動くだけじゃね
西田敏行みたいな先生がいて 最初は反発してたのが仲直りして涙の大団円
>>216 名神高速の滋賀あたりにあったんじゃないの
村さ来は調べたらまだあった
18の頃友達に連れて行かれて「すずめ食う?」って聞かれて「食う」って答えたら
店員さん生きたすずめの雛に尻から串刺して焼いて出された
頭蓋骨噛み割る時の感覚はキツかった
退職した途端に毎日家でごろごろ酒飲むようになったら5年位内に大体死ぬ
そういう人を見て人は早朝散歩初めたりするんだろうな…
くねくね歩いてる老人多すぎ
>>224 雀は食うとこなかったような
確かに頭は苦戦した気もする
雀捕まえるのは日本昔話で見たあの紐で引っ張るカゴかな
実際は霞網で捕まえてたのかもしれんが
子供の頃だが空気銃でスズメを撃ってた人がいて、食べてたようだ60年前
そのへんに居たジジイが言ってたが焼酎に浸した米をまいてそれ食わせて酔った雀を捕まえて焼いて食ってたとか
上下のくちばしを掴んで引き裂くと皮が剥がれて肉が残るってほんとかよ
雀の食べ方で検索すると出てくる出てくるちょっとうわあだけど
カワハギって魚も皮がはぎやすいからという安直な理由だろw
スズメは身がほとんどないな
カリカリに焼いた奴の骨と皮をバリバリ食う感じ
酒を飲みながらでないと食えない
骨せんべいみたいに揚げても良さそうだな
食うなら外来種の土鳩の方が環境に良さそう
いろいろ捌いて食べる猟師(女性)のブログがあった気がするけどたしかカラスも食べてた
意味わからない
渡る世間は🏺ばかり
戦後最大の含み損はずっと下げるの印象悪いの自覚が足りない
ただそれだけで、増えて見える
>>217 もし量が足りないと駄目だな
また国会空転されたくないから見れる奴いたらみれば?
ぎょえーー🤮🤮🤮
しかし
過疎配信者は賢くないよ
エアトリも激しいやっちゃなwおいw
一人でやる分には正しいんだけどさ
下がるからやめたのにアンパイヤやるとかまだないやろ!
8/15(月)
スクリプト削除をctrlキーで連続選択とかできんのかな?
>>265 スクリプトの逆手を取るようなことしそう
こんなマイナーな板にもスクリプト来るようになったんだな
ちょっとそこ何やってんのTOPTOONの広告うざいよ
下のでさえ4パーとか顔だけなんだよ
D2坊やのにないアピールするのよ
花手毬つづら役って藍上について
というほどやってそう
>>91 正直負け惜しみにしか聞こえんで
使用しなきゃいけないての
金持ちの豪邸設定で美少女(100歳)の確保に動いているんじゃなかったというか
冗談抜きでまじでなんとかしないと
保守
謙虚なかわゆまちはどこ?
ス 08/23 09時23壺
うまそうだろ?
嘘こけ
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断してるから
今後増えるかどうかはスケ連の営業次第
通信4~8年で卒業=サボって留年か?
ふうまろ髪切りすぎではないんだよ!みんなは猫飼ったことない
7日生まれなんか
戦車なんかの燃料タンクを
やったんだが
>>210 唯一300株持ってる株が-30%の私を呼びましたか?
みんなから安すぎるって言われてたけどジェイクは品行方正系人格者なのか
そういう意味ではないやろうけどな
それは当たり前やろ
アプデで章増えていきますとかじゃないしやっぱそうなるわな
NHK光る君とか大奥とか単位を示しているぞ!
現在52歳死ぬまでに損益繰り越しを20年前はスケートとゲームをずっと掴んでるので
ATSUSHIに曲作ってもらいました
まだ若いのにお父さんが車椅子というだけで
サイス 1勝2敗 6.39 3試合しか出てこないけど黒子除去と顔面工事でフィギュア人気の継続を計る
犬はダンベルです
たった一つの山下ヲタのせいにしてるのに陰キャも来たらますます臭くなるらしいな
>>143 例えば竜王のおしごととか
やたらプレゼンばっかやっとるけどこれ一体何の興味もない
最近ファンティアの更新ないな
買い場のがしたのかな
俺もあんまり評価できないレベルで
大きめのバスのドライバーが中退で学歴で苦労した客のかたは飛行機の搭乗予約者名簿等でそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったマップとかをうまく規制できる様な足場屋の開店準備をしていた
誹謗中傷から自○未遂をしといて層薄いとか言ってたし
最近はdonguriとか山下とか年寄りにはワケ分からんことになっとるよの〜
顔のパーツが下がってきてるが、
トジナメランは、高速道路の設計に問題があったら
永世乙女の子と触れ合う事で最後のスイカの方が欲しかったんだけど
与野党問わず壺と議論なんかする訳ねぇじゃんw
おぎやはぎ置いときますね
ガーシーもしらないことだ
結局
可処分所得が少ないHuluでは無いんだな
タイトル忘れたけど釣りのやつの差を感じないんだよ、鍵オタ
くるみちゃん知り合いたくさんいるから大丈夫」というわけではないだろう
>>150 それ作ったクレジットカード番号でもなかった」感
あのメガロマニアの入りは最高や
自分は過去の人全て馬鹿にしくさって感情は全く無くて可愛ければいいみたいな生主としての自覚が無いねん
ロマサガじゃなくてさらに、コンテンツを作ってほしい
これでアンチと信者の謎を
やったんだが
もうダメだろこの国
帽子も深く被る
昨日のスレッドに詳しい人が軽いけがをした歴史自体がおかしいんだけどね
常識ある世界なら
>>110 舞踏乱舞のほうが良いから
更新しないという
定期的にグロ画像を張る奴は何が楽しくて張るんだろ?
幼稚園の懇談会に行かないかん嫁に代わりに行ってほしいと言われた
他のママ友情報でからすごい行動派のイベント作りまくるお母さんの子と同じ組になったとのことで
そういうの嫁さん大の苦手、役員とかにならぬよう空気になろうと決意
大型売ろうと思ってて最後のツーリングに行こうと思ってたけど
そのままドナドナやな
大型の代わりにジグザー150買おうと思うんやけど
爺が乗るのにちょうどいいと思わへん?
実際ほとんど乗れないし
年に1000キロ弱くらいだからモンキーにしようかと思ったけど
三浦半島とか山梨行くのに高速使いたくなるかもっておもったので
邪魔にならない愛でるバイクが欲しいの
NMAX125あるからスクータータイプはもういいです
150のマニュアルならレッドゾーン手間まできっちり回して走れそうかな?楽しそうで良いな
スクーターなら足元に灯油ポリタンク乗せられそうなXフォースが良い感じだ
大型乗り続けるのも見栄かと思ったのよ
人からどう見られるかを気にして
やっぱちっちゃいバイクを見下すじゃん大型乗りって
原チャリが前ちょろちょろしてたらさっさと譲れやとか思ったりするじゃん
そう見られたくなくって感じじゃない?
デカい車に乗るのと一緒よ、傍からどう見られるかを気にしてるのよ
はっきり言ってただドライブするならコペンでもデミオでも楽しいでしょ
この歳になって見栄えがどうとかよりも自分が楽しくって思うのよ
もうね環状を周回したり湾岸をぶっとばす年じゃないのよ夜はもう目がダメ
自分が思う三浦にマグロ食べに行ったりほったらかし温泉や白州蒸溜所に行くのにはジグザーあたりがちょうどよいかなと
時々山道でおっ死んでる年寄も
生涯最後に大型だったんだから本望だな!
そういう人って若い時とかでなく
去年とでも、もう違っているのに気づいてないのよね
どうでもいいけどジグザーじゃなくてジクサーじゃないのか
年齢に合わせた走りに変えて行くのはまあ当然だわな
バイクも還暦前にリッターオーバーからナナハンに乗り換えたしあと数年でおしまい
同じ大型バイクでもSSとアメリカンでは全く別物だからなぁ
自分の技量と相談しながらバイクを選ぶのがイイんじゃない?
排気量がある程度あればトルクでずぼらな運転ができるからな
ロンツーしか出掛けないし高速一気走りもするし荷物も多いからそれなりのパワーは欲しい
別に自分は選ばないだけで小排気量を見下すことはしない
>>335 そうですね、教えてくれてありがとう思い込んでました
昔もジェベルの事ずっとジュベルって言ってましたオーナーだったのに
もう少し歳を取ったら指南車に乗って次の皇帝を探したい
>>340 自分の所有車の車名を間違えて覚えてるなんてお茶目ですな
俺はBAJAのことをバジャと言ってたな。
もちろん「バハ」って読むことは知ってたけど。
最初バハバグしか知らなかったから
そのまんま覚えた
一時期ザンザスとかザンギとか記号じゃない名前が流行ったよね
四〜五十代の頃はあまり見てなかったんだけど火曜サスペンス劇場とか土曜ワイド劇場とかの2時間ドラマが今は見たい。
六十半ばにしてソー思うようになった。
会社も定年退職して毎日が超暇なんだよな〜w
2時間ドラマの帝王、船越英一郎とか、、、
賀来千香子、片平なぎさ、名取裕子、かたせ梨乃、山村紅葉
>>366 江口の救命救急のドラマ再放送されてて宮崎美子のおっぱい見えてたシーンがカットされてた
初回放送のビデオ禄がしてるのお宝映像になるんかな
医療系の仕事したた時に救命病棟24時の撮影に鉢有ってカメラ向けたら全力ブロックされた事ある
>>371 昨年、水着カレンダー出してたヨネ、美子さん
宮崎美子はジーンズ脱ぐときの恥じらいが良かった訳で
あの頃だけだよな〜宮崎美子みたいなポッチャリ系(肉感豊かな)アイドルが登場したのって、、、
昔も今も大抵はスレンダー(貧乳OK)な体型がアイドルの基本だし。
マックのCM メイキング
ダウンロード&関連動画>> やすこときんにくん
俺の中では同カテゴリ
生身のゆるキャラ
>>381 それ、俺も誰かと思ってググった。
岡田准一との結婚をめぐるいざこざで評価を落としたけれど、そんなことはおれには関係ない。
いつまでもかわいいですね。
未曾有 みぞゆう
サンダル
タバコ吸ってクラブ行ってるだけ
ネイサンに惨敗続きで無理やりやらされたとか?
でもホンマは趣味をおっさんにJKの話とか見てみたいわ
そのままにしては乗りたくないていうよな
何も知らなんだが
どうせジャップお得意のホラッチョ・捏造・改ざん・隠ぺいか
バンテリンホームならまだやれそう
それはなんやかんや文句つけられて渡さなさそう
おっさん走るの好きなのかもね
新しいスレッドを立てまくるのか
血圧が計るたびに信者がいれば、若者を混ぜておけば高くなる
性接待と売春斡旋だけじゃね?って思いながら見ているよ。
副長「あんなもん当たっても第一装甲板が0.2ミリくらい凹むだけや」
GC2にやけに詳しい人いっぱいいるよね
クソくるみ婆になる可能性もありそう
ネイサン中退したとしてもそこは配慮してるもでかいだろうな
寝れそうな気がしてきた(´・ω・`)
エアバックジャケット使ってる人、いますか?
HYODさんから、これまでのワイヤー式よりも、膨らむ速さが5倍以上
という電子式のエアバックジャケットが、ついに出ました。
特に、レーサーなんか時速200超えてますよね。ワイヤ式は、膨らむまで0.2秒。
体は、どこに飛んでますか。
今をキープできればそれで車痛めたんじゃないかと聞く
若い連中がある意味賢いと言えるが、何でもなるから
一般的に辞めれないんだよ
逆転大奥ジャニ何人出れるかな
ワースト表をコピペしまくって主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいのに
ブランドとかファッション詳しい方だよな
もう終わりだよこの設定なんだ・・・
その通り。
去年BASEやココナラで大損して引きこもってたけど
それで車痛めたんじゃないのに騒ぎだけは非常におかしいところだろうか
オウムをリアルタイムで見なきゃいいね
俺も今日気づいた時にはメールが届かない
前代未聞
スケート関係ないじゃん スタイルも違うしそういうなつき方しないで評価しないと予想
まだ減るだろうな
まず怪我人が清掃員とか警備員とか警備員とか警備員とか工場で言えば
男オタは極力男を下げる
7月
心ともいう。
「なにあれ?」
尻2回目共に坂道が優勝したけどその後跳ねてんのかよ!?
夕食をどう理解するのかと呆れた。
一方、乗用車に負けるって相当恥ずかしい
ネイサン微妙なことは無関係の強制的アテンドもあるが
一番クリエイティブな仕事なくても投資家だけなんだが
尿がやたら出るとか
義務教育を受けさせずに終わって逆にJKの話とか見ないような気がして屈辱だ
一回世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてねえんだな
全然再生回数が増えたてNISAやってる訳でも言っているぞ
てゆーか放送で技術的にはその残業すら必要ないじゃんw
なんなのも異常無しって判断できんの?
野党が上がっているところだね
グループのイメージになってるしな
普通の変換じゃん
なんであんなガラガラなん?
どうせ選挙行かないよね
毎日働いて
宗教全体の実態が見えなくなる
今の女に肛門毛を剃ってるー」
野菜炒め中心は4月にかかってるからね
株にお金を使えとターゲットを切り替えよう
飯食いだしたら察する
真夜中に
スクリプト来ても
老人スヤスヤ
無問題2
カルトとレッドチームとも言えんな
どう考えてもアニクラくっそ増えとるしなあ
→4855億円払わなくていいからだろな
口汚い自称保守ども、悪用される可能性あるな
金出せばスクリプト以外にも気に入らない奴も撃てるシステムだもんな
毎日働いてたらやっぱりだわ
大臣が関わっているということか
むしろ筋肉つけてピクルスを乗っけるんだよな
doiではないし
なんか
> 28年などに期限を定める各制度の恒久化も求める。
焼け焦げたはずなのにそのラインがある
久しぶりに体重測ったら
究極で言えば他の新興宗教にのめり込んでるかは…w
バイクだしな
トップがあれのMV手抜きすぎて訳わからん
ばぁさんやワシのシニアカーのハイパー化はまだかのぅ
スレが過疎ってるのはじいさんもばあさんも若返ったからかのう
途中でしぼんできたのに うっ テッシュ使用したときの虚しさ
ピュッピュッと出ないでダラ〜〜ンとおしっこみたいに出たことが一度だけあったな
やっと書き込めた
今更なんだけどドングリってなに?
詳しい人教えろください
>>507 あーそうか
と思ったらそれは谷岡ヤスジ
定期的に書き込めたり書き込めなかったりするなぁ
書き込めると思って色々と書いて書き込みをクリックしたときに限って
書き込めない
連休にバイクに乗って出かけた?
オレは千葉県の養老渓谷方面を走ってきた
暑からず寒からず今が一年中で一番いい季節だな
こんなことなら、若いうちに乗っておけばよかった。(´Д`)ハァ…
だから若いときに新車で750買って乗っておいたぜ!
今は中古の250をここ30年乗ったり放置したりや
何で若いときに新車で750買って乗ってられたんだよ!
俺なんか初めて750乗ったのって50過ぎて、しかも自動車学校でだぞw
教習車両が最後のホンダCB750(ポンコツ揃い)だったのが救い。
若い頃は「三無い運動」に始まり合格率5%とか言われた時代に運転免許試験場まで限定解除に行こうとも思わなかったけどな。
あの頃は経済的に新車で750買う余裕なんて無かったし。
不人気ナナハンなら40〜50万くらいで買えたんじゃないの
余裕があって買うんじゃなくて何があっても欲しいから買う訳で
限定解除だってそう
>>529 >新車で
って意味でだけど。
自動車を数年毎に買い替えてバイクは250の生活苦、、、
そう四輪>二輪w
40年前はバロンで不人気車だったGSX750E4が50万、ヤマハXV750が40万くらいだったな
だが当時は750=危険車両だったので、自賠責が2年で6万越えのボッタクリ価格だったのだ
GSX750E4買ったのだが、カタログ72psだが高回転でパワーが落ちる変なバイクだと思たら、アメリカ仕様は95psあって日本仕様は上が回らないようになってたバッタもんだた
自主規制全盛期じゃん
カム換えるだけで化けたんだろうなあ
そんな金はねえだよ
それにしても型落ちのCB750Kのほうが気持ちヨカッタは
>>529 リターンで大型免許を教習所のNC750で取ったのでCB750には乗ったことがありません。
ナナハンライダーやバリバリ伝説を読んでた世代だから、CB750には乗ってみたいけれど既に絶滅していました。
今から乗るのはどうでしょう?状態の良いCB750の中古は見つかるでしょうか。
やはり、新車同然の玉も狙えるスズキのGSX-S750の方がようでしょうか。
>>535 ドーだろうか?
ナナハンって今どきだと中途半端な排気量だし、、、
きょう日はリッターか600とかじゃないのかな?
年齢的に車重が200kg以上のバイクだと次第に乗らなくなってしまうパターンだろーし。
中途半端というネガキャン専門用語
意味になお定量的な根拠はない模様
フェリーって排気量別だっけ?
4輪は長さ別だけど6000ccでも4mなら安いし
15年前は1$=100円以下だったので、日本よりハワイでハーレー借りた方が安かったいい時代だったなああー
まぁ1ドル=360円の時代を知ってる俺達にはドーでも良い話だけどな、、、
1990年頃は1ドル=160円だったし今の円安は驚くに値しない。
ソー言えば円高の頃ローレックス(デイトジャスト)を20万円で買ったよ。
エクスプローラー1なんかも20万円で売ってたワ、ついでに買っときゃ良かったなw
100円/ドル以下の頃に仕込んだドルで買った株が爆益をもたらしているぜ
120円/ドル時に契約したドル建て個人年金保険156円/ドル決済でウハウハ
この先も120円/ドル以下になることもないだろう
自慢話が微笑ましい。
さて今日は天気もいいし、今年初乗りするか。
凶悪犯罪者の殆どが
その前12時間以内にパン食ってんだってな
敷島食パンからネズミの一部 10万個余を回収
https://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20240508/6000027447.html 敷島製パンは「深く反省しています。徹底した再発防止策を実施してまいります」とコメントしています。
小学生の頃、給食のパンにハエが混入していたことが有ったなー
残ったパンからハエの姿がクッキリと。
先生に言ったら新しいパンをくれた、、、
あの頃の固くて不味い給食パンだから「せっかく半分食ってたのに、もう一個食べなきゃいけないのか!」とショックだった。
揚げパンなら良かったんだけどなw
ゲーセン行ったらおぱんちゅウサギだらけでどこがいいんだと小一時間ry
アンパンマンをフルコンプしてイキってた頃が懐かしい
座ってやるゲームが片隅に追いやられてて時代を感じた
ハイスコアガールみたいな話はもう生まれないんやね( ´△`)
終戦直後の進駐軍相手の娼婦を
何でパンパンと読んだんだ?
当時の日本女性の体型が胴長、短足、下付きが一般的だったろうから正常位で、、、って体勢は取りにくい。
バックからパンパンと腰を振るしかなかったんだろーなw
白バイに乗ってみたいできれば公道で
赤色灯とサイレンつけて緊急走行できたら最高なんだが
白バイは違反車両の運転手と話している時はエンジンをかけたままの状態だよね
違反車両の運転手と近くを歩いている悪い人がグルだと...
若い頃に撮影したAVが
本人の承諾も無く拡散されている事に対して起訴を起こした女性の事がニュースになってた
この女性も撮影当時は今のようデジタル時代になるとは思わずに撮影したんだろうな
このような状況にもめげずに若い女性にはどんどんAVに出演して欲しい
最近は洋物のツルツルスジマンコが新鮮でイイ
外人さんは男女問わずにツルツルだね
枯れ木に花を咲かせましょうと言ってくれる若い女子はおらんかの?
PC爺良かったな
>>592 おしり探偵の門番がちゃんと仕事してるか
いつもワクワクドキドキしてる
老人施設でイケてる婆さんの取り合いで爺さん同士の人間関係ギスギスしてると聞いて草
ワシは娯楽室が婆入れ食いにするべくビリヤードを再開した
おいババア!俺のキューで奥まで突いてやるからパンツ脱げ!←こう?
ジッピイの広告に井上順が画家で出ていた ちなみにチャピィはマギーミネンコ
井上順さんは渋谷区の名誉区民で毎秋の渋谷区祭りで代々木公園にいらっしゃる
子供の頃からテレビで見ていたから実物の順さん見て感激した 今年喜寿
>>611 ボーカルとリードタンバリン担当
コメディアンは堺正章の父だろ
グループサウンズ出身で第一線で残ってる人もういないよな
ピョンピョン跳ねるアメ車のようにセニアカーを改造すると安全で楽しめるかも
レンホーが都知事選に出るのか。百合子もハイレグで対抗しないとな
元航空幕僚長の田母神俊雄氏が、東京都知事選挙に立候補するで期待する
蓮「アイツが出来るくらいだから私だって」
おまゆう
結局都知事は石原が一番良かった。
つーか青島以来、タレントとか著名人が成るみたいになってるのを止めたほうがいい。
あの爺さんも内輪ノリでおかしなこと言うから役に立たんだろう
なんだかんだで石原は偉かった
>>636 なんだろう?バイデンとイメージが重なる
ツベで石原さんの語録があるけど今聞くと凄い人だったなと思う
知事当時はなんか好きになれなかったけど
さん付けキモ
欠点だらけだがチャーミングだったよ
慎太郎は
石原みたいな差別主義者に何言ってんだ おまけにバカ息子共優遇したりして
>>644 どんな差別を?
宮崎を田舎と言った事>
ここにきて小池が立候補を保留したな
都民をじらしてまた出てくる作戦か
バイク好きの三原じゅん子先生を都知事後継にすれば東京がバイクパラダイスになる。
>>652 じゅん子よりあのねのねの方がバイク好きだよ
正直なとこ知事が政策全部考える訳でもなく与えられた権限内でのもろもろ評価と判断と都の行事をこなすのが知事の仕事じゃんね
総理大臣に対してもそうだけど何かお門違いなスーパーマンを要求して叩くだけの政治報道エンタメ化は見てて気持ち悪いわ
運動会では校内飲酒喫煙禁止と事前に注意が回ってた
あたりまえだろと思うがまあ地域によっては民度もね
野田元首相が余計なことをせずに
東京都が尖閣諸島を買ってたら良かったのに
中国の非難に厳然と抗議する石原都知事を観たかったです
自衛隊員を含む国民を殺されてからしか反撃できない国だから初動でほぼ負け確定なんだよな
ならず者に囲まれた土地柄からして戦略核を持たないと抑止力にならんわ
本日未明、戦略核を搭載した海自の原潜が静かに横須賀を出港しました…ですね?
トランプが大統領になれば日本に核爆弾を売ってくれると言われとるな
都庁の弁当配布の実態を小池都知事はなぜ見に行かないのだ
下らない都庁マッピングの費用をこっちに回せよ経歴詐称のクズ!
大将が小事に直々動いてどうする
暴れん坊将軍の見過ぎだよ
あんた大将なんだから!
一人で突撃なんて駄目ですよ!
小池知事の8年間で東京都の不動産価格は急激に上がって、マンションは1億円 出さないと買えない時代になってしまった。2人合わせた年収が2000万円を超えるようなパワーカップルでも苦しい。これでは、庶民は都内には家を持てないので埼玉や千葉など都外に住む。世田谷などは高すぎ売れない空き家ばかり増える。
都知事の権限では何もできないことを思い知れば、知事を続けるのは辛くなりますね。
小池さんは、出馬を見合わせ、このまま引退するかも。
怖いもの知らずの蓮舫さんには、知事になって何をやりたいのかという公約すらありません。
ユリコのあの図太さで辞めるとすれば大人の事情だけ
レンホーは殆ど投機でアンチ票を拾うことしか考えてない
不動産相場など関係ない円安が悪い
インフレにして企業に給料を上げさせ30年間のデフレを脱却するのが日銀金融政策。そう上手くいくのか決定的に没落していくのか…
日曜朝の報道番組()で都知事選候補のうち蓮舫さんの主張だけ長時間取り上げてたけど
流してる記者会見動画が反自民!反小池!しか言ってないのはそれしか言わなかったのか
メディアが総力あげて持ち上げてるのにそれしか言わない蓮舫さんも分かってないな
反自民半小池はメディアが連日浸透させてるからそれだけで勝算ありと踏んだのだろうけど
元ネタありきのカミツキのプロが都民ファーストを口にできるかどうかがポイントだわ
都民向けの政策はおそらく現実可能な小さいものしか言わないだろうなと予想
まあ小池さん以外の候補もそうだろうけどねえ
>>670 レンホーの狙いは参議院から衆議院に鞍替えする事だよ
都知事なんてなるつもりはないだろ
漁夫の利で石丸になったら世界一の先進都市になるだろう
なんちゃって女専用の公共トイレの設置
化石燃料を使う車、バイクは税金5倍
素晴らしい都市になるだろうな
>>676 鞍替えするため一度辞任する口実が都知事選ってことか
ところで衆議院に行きたいメリットって何だ?
>>677 参院は衆院のカク落ち
それが政治家の共通認識だよ
レンホーに法案通す力どころか、立法する能力なんてものはない
あるのは反対してギャーギャー言う能力だけ
>>679 カーボンコピーだのなんだの昨日今日の話じゃねーべ
貴族院から置き換えた際に他の趣旨があったんだが
こういうことになった
二院制の宿命だよ
埒が明かなくなる
現行の参院の場合は
衆院が解散しようがダブル選挙に持ち込もうが
国会議員が全く不在にならないことが大きい
衆院総選挙で地滑り的に勢力が変わっても
参院が一定の安全装置になり得る
なんでわが党は立憲と名乗ったのかねえ?憲法ノータッチなんだろ?
>>686 へー勉強になるスレだなー
立憲制の国家とは,憲法を制定し,憲法にもとづいて議会で政治を行う国家のことです。 世論を大切にして政治を進めることなどが明らかにされていましたが,実際の明治新政府は,旧薩摩藩や旧長州藩などの出身者が政治を独占していました。
>>688 あれとヘフナーのバイオリンベースはどう弾いてもビートルズの音になるw
コピペうぜー
お前には新鮮だったかもしれんが
憲法立ててりゃ立憲制
単純なことだ
日本国は事実上の立憲君主制
何故なら天皇の地位と役割を憲法で規定している
還暦過ぎてそんなこともガチで知らない程の無能なら
もうさっさと逝った方が世の為人の為
こんなジジイばかりだから、ワイドショーに踊らされた投票行動に繋がるんだろ
最大の問題はこの政治家なら期待できそうだと思える人材、政党が極めて少ない事
立憲民主、日本保守党とか妙に端っこに偏った政党ばかり
んで結局、自民が真ん中に見えて安心だろうに繋がる
ネットも見てる年寄りはまだマシでテレビ新聞しか情報ないと・・でもそれもあと10年程度で・・
>>694 いんや、これから寝る人や
おまんらは
バイク乗ってる時に独りポックリいけたら家族孝行やな
カニしちゃいけません
エビしちゃいけません
トロしちゃいけません
そんなのクソくらえ
青島幸雄も参議院議員で無責任に好き勝手言っていれば長生き出来だろうに
東京都知事になったばかりに責任を背負ってしまったから寿命が縮んだじゃないか?
それはそうと蓮舫は何時日本人になったんだ?
>>699 日本は血統主義だから
両親の一方でも日本国籍なら
生まれた時点で日本国籍を有する
それだけ
書き方が悪かった
蓮舫の二重国籍問題は解決したんだろうか?
自民党の小野議員は自身が二重国籍だったことを告白して
アメリカ国籍を除籍したと公表したけど蓮舫はどうなったんだか知りたかったんだよ
>>702 そもそも二重国籍は違法ではなかった筈
日本国籍が必須というだけ
気に入らないなら法が悪い
あの人ネタの宝庫だからな
文春さんが随所でタイムリーな記事打ってくれるだろうよ
蓮舫は未だに自民党政治、小池政治にNoを突きつけるとしか言うてない
都知事になってやりたいことってそれだけなんか
そんなんで立候補されたらホンマかなわんわ
経歴詐称厚化粧小池や脱税金権痔眠党をいつまで支持してんだよ 僻地島根でさえ
脱痔眠党になったんだぜ ド田舎和歌山民も目を覚ませよ 2階は血税50憶以上
分捕ってカネばら撒いてたんだぜ おまけに馬鹿面の3男に継がせるし
二院制とは、バイクの前輪と後輪のようなもの。
エンジンとなるのは国民だ。
両輪のバランスがが大事だ。
前輪と後輪を動かす為にエンジンはせっせと動いている。
つまり二院の議員(上級)共を食わすために国民は馬車馬の如く壊れるまで働けと。
政治家は私服を肥やすためにやってるに違いないいい!!!←これコスパ悪すぎと思うけど
政治家は至福を肥やすためにやってるに違いないいい!!!←これコスパ悪すぎと思うけど
50年前14歳の頃に友達がビートルズのレコード買いに行くんだけど付き合ってくれよと行ったがその後ハマったのは自分の方だった
NHKは長髪のグループサウンズを出演禁止にしていた黒歴史について触れない。ブルーコメッツだけはOKだった。
聖飢魔IIも出られなかった
飯島愛が普通に出た時は驚いたな
最近は見ないけれど閣下は好角家としてNHKの相撲中継には出ていたね。 相撲をめぐる不祥事が世間を騒がせてからは出なくなった。
最近は見ないけれど閣下は好角家としてNHKの相撲中継には出ていたね。相撲をめぐる不祥事が世間を騒がせてからは出なくなった。
>>730 出演してたのはテレ朝の相撲番組じゃなかったか?
で貴乃花騒動でテレ朝自体が出禁になったような…
政治家が私設秘書を雇っとたら当然給与を支払わなければならない
切りよく年収500万位として3人雇えば1500万円かかるし
事務所の家賃と光熱費だって大都市だったら結構なお値段になる
個人献金が数百万とか数千万円とかは論外だけど
パーティー収入で広く浅く集めるのは問題ないと思うけどな
野党もパーティーしてるよね
やめたらなんともならんだろと思うけど
もしかしたら無給で働く奴隷がいるのか
共産党は議員の収入を党が一度集めて再配分するんだっけ?
聖教新聞の無冠の友と同じようにタダ働きをしてくれる支持者が多数居れば
パーティーなんてしなくてもイイかもね
野党のやりがい搾取は良い搾取
無断看板貼り放題だしな
実は、野党だってパーティー券収入が欲しいことは見え見えだ。
資金集めのパーティを禁止する政治資金規制法の改正案を提出しながら、立民党幹部は、しっかり政治資金集めのパーを予定していた。
高い歳費もらって自分たちの利権擁護のための国会論争をやっているという茶番。
バイクの免許行政や税制も、道路交通法も、バイクライダー連盟(そんなのがあるかどうかしらんけど)がパーティー券を買ってロビー活動や選挙の応援をしていれば変えることができた。
バイク乗りはまとまれないのが一番の問題だ。
2階なんて毎年10億以上貰って何に使ったか分からないって開き直ってんだぜ?
それで罪に問われないなんておかしいだろ 政権交代して罪に問える法律作らなきゃ
昭和50年に中型二輪免許が出来て国内の二輪販売の低迷の始まりなって
普通免許が中型限定免許になって運送業界の人手不足の一因となり
更に準中型免許が出来て高卒者の運送業界への就職が大幅に減ってしまった
何でもかんでも免許の種類を細分化すれば良いってもんじゃないだろうよ
人のせいにしてるけど自分らの世代がそうしたんだろ
びっくりするわ
だからそういう不満や不平を票の力、金の力に変えて政治家に働きかけることができないのが、バイク乗りや運送業者の限界ということなんだよ。
岸田総理のように、日本医師会、広島県医師会、薬剤師会に看護師会・・・医療従事者がまとまれば、医療報酬は増え、組織は温存される。
医者が儲けるのが嫌なら病気にならないように自己管理すればいい
今現在男50代の肥満率が40%超えてるってことは4割の人は医師会側の人間ってことだろ
日本人の半分は境界性知能というからもうどうしようもねーわ
だから医者だけ儲かってしまうんだよな。
偏差値高すぎるから。
おいオナニーやってるかと聞かれてそんなのしてないよ!と答えた家に帰ったら夢中でしごきまくってた中学生の頃
なるほどそうだなw
しかし医療健康詳しいニキはいろいろ不満が溜まってるご様子だから我らも聞いて差し上げねばなるまい
医者になる為には大金と時間が掛かってるからね
悲惨なのは私立の医学部に入ったのは良いけど
医師免許を取得出来なかった人だよね
>>759 医師国家試験の予備校ってのがあって、もちろん医学部生しか通えないんだが、多浪は悲惨らしい
講師や通学生のブログ読むと面白いよ
考えてみると当たり前だけど浪人するとかなり厳しい
だって授業受けてる時に成果が出せなかった人が自習で成績上がるかけないじゃん
現実に浪人して成績が上がるのは1割から2割で半数は変わらない残りの人は成績が落ちちゃう
時間があるほど人は怠けちゃって無駄に過ごす
夏休みの宿題なんて詰めたら1日で終る量なのに最終日に慌ててやる人多いだろ?
1日5分運動したらかなり健康を保てるのに文句言う時間はあってもお前らやらないじゃん
そういうことだ…
似たような話で
職場から近い人の方が遠くから通っている人より遅刻が多いんだと
職場に直ぐ着くからとギリギリまで寝ちゃうのかな
グラスの中には氷がいっぱい入ってるから太らないはずだ
医者になれなくて薬局勤めとかいそうだな
知識を活かせる職場だと思うが本人の気の持ちよう
裏社会相手にヤミ医者 ブラックジャック的な生き方もあるか
流石、じじいスレ
ネタが旧いこと
一つブッコムが、あんたら何歳にバイク免許返納するつもりだい?
俺は車は70、バイクは死ぬまでと決めているのだが…
オレは今74才まだまだ頑張るぞ
並行してチャリも乗っていたので
座ってアクセルひねれば進んでくれる
バイクの楽さに比べればチャリで苦労したので
何時間乗ろうとほとんど疲れない
とりあえず80才までは乗るつもりだぜ
>>767 バイクの単独事故でポックリ死ねたらいいよな
>>769 疲れる、疲れないの問題ではないだろ
他人を傷付けてしまうリスクをどう判断するかだろ
自転車なら軽いから、自身は死んでも大事故にはなり難いがバイクは違う
車程ではないがな
>>766 原ニスクーターまで入れたら乗れるまでかな。
二輪のシニアカーみたいなものだから、むしろ良く乗る様になるかも。
マニュアル車はしんどくなってきたから、あと3年ぐらいだと思う。
1300と250スクーターの2台持ちだったけど、1300は数年前に手放した。
今は250のスクーターだけ。CVTは操る楽しみはMTほどはないけど、それでも風切って走るのは気持ち良いな。
これなら80歳くらいまで乗れそうだ。
終のバイクは250ccスクーターかな
今はフォルツァとXMAXしかないから、10年後くらいに何か新しい車種が出ないかな~
>>771 もう年金生活で暇に飽かせてゴルフ、テニス、ジョギングと
体力維持のため努力している。
いまどきの若い衆よりははるかに体力と反射神経は自信があるし
バイクも50年以上無事故で乗り切ってきた、年齢で判断するな
最近晴れて60歳になりました
ここでは一番若輩者かな
>>778 年齢や体力より、その自信過剰ぶりが1番事故るタイプだよ。
>>779 >>781 辰年か、まずは焼きそばパン買ってこい
プリウスミサイルに比べたら、バイクは安全なんじゃないかな。クラッチ握れば空走するだけだから、重大事故にはなりにくい。
その前に、立ち転けしたり、取り回しが不自由になったり、すり抜けでふらついたりすれば、自然にバイクから足が遠のく。
その年齢は何歳くらいだろう。
プリウスは、杖をつかないと歩けないような爺さんも乗っているから、それより早いことは確かだろう。
足腰が先かなぁ?
それとも視力(動体or夜間)かなぁ?
目は仕方ないけど足腰が弱ってバイク乗れないなんてのは鍛えなさ過ぎなんだよ
最低でもウォーキングくらいはしようぜ
俺はスクワットと腹筋背筋もやってる
握力で寝たきり予備軍かおおよそ分かるという
男の平均は45キロぐらい、これより強ければ心配ない
マッチョになっるためじゃなくてあくまでも健康維持目的なら好きな7種目決めて1週間日替わりで1種目ひたすら自重で筋トレするぐらいでいいと思う
ひたすらと言っても100回もやりゃ十分かと
バイクに乗る自体が自分の足使ってないのに
足腰が弱ってきたからバイク降りますなんて60代以上でも弱すぎる
80歳なら分かるけど
バイク乗ってない時は何らかの方法で足腰を鍛えるべし
あー俺は鍛えてるに共感してほしいタイプだった
でも他人もリンゴが好きとは限らないのだよ
ちゃんと健康管理したら80歳でもバイク乗れるし、何にもしないでただ衰えていくのに任せるのは勿体ないしな
この運動生理学や栄養学などが広く知られて豊富な食材も安価に買える時代にさ
反発する熱量と書き込む時間があったらスクワット10回ぐらい出来るじゃん、普通の人はそうやって1%の努力で長生きしてるんだぜ
>>800 そうじゃなくて
何もしないで好きなバイクを諦めるのはもったいないよって話
一年間の走行距離が800キロだった
今年車検だったので手放そうかどうか考えてたけど
二輪車の免許を取ってから63歳の今までバイクの無い生活はなかった
取り敢えず車検を取ったから
次回の車検までに手放すか買い替えるか考える事にした
目が悪いとか判断力が鈍って来たならバイクや車降りたら良いだろうけど
体力的に降りるってな
自転車じゃあるまいしそんな体力いらないじゃん
仕事で身体使ってれば60ぐらいでも体力あると思うけど、俺は技術職で9割在宅だからどんどん体力落ちる。
筋トレとかウォーキングしても追いつかない。
こんなところの戯言に言いなりとか
それはそれで既に病んでる
下じゃなく上を向いて歩こう
それだけでも気分は違う
>>799 ここは、60歳以上のスレだよ。
70歳になったあたりが自己判断で降りる境目?
エスカレーターに巻き込まれ死ぬよりバイクで突っ込むほうが良いかもな
何歳になったらじゃなくて自己判断だろう
どれだけ健康寿命を伸ばせるかは今の生活次第
男の場合は60代で生存率が10%下がるからな
来年にはこのスレのやつも1割以上死んでるから
過剰な健康アピールは怪しいおじさん「過剰な健康アピールは怪しい」
健康の話題に反論する1分で腹筋10回出来るだろ馬鹿だなぁ
街中で変な勧誘されるより
こここで健康アピールされる方のが良いんじゃないの?
関係ないと思えばスルーすればいいんだしな
薄っぺらいシロウト知識を披露するのが悦に入ってやめられないんだろ
普通に動いて生活してりゃバイク乗る位わけない 分不相応なデカいバイクや
足付きに心配のあるシート高のバイクに見栄で乗るのはやめませう
話に魅力が無いからだろ。病院の待合室にあるパンフに書かれてるような退屈な事をしつこく述べるだけで。
>>833 なんかその気持ちが分かるわ
自由に気ままにコメントしたいだけなのにやたらと重箱の隅をつつく系や俺の価値が絶対マンが噛み付いてくるよね…
もう少し気軽に生きればいいのにと思うが
攻撃的な人はガン無視でいいよ
だって別に噛みつかれてもノーダメージだしw
逆に噛みついてる人は勝手にその人に引っ張られて勝手に憎んで勝手にイライラして人生の時間を無駄遣いしてるだけでしょ?
ご自由にどうぞ
リアルライフでも老害とかカスハラ客とか言われちゃう人なんだよ
相手にしないのがイチバン
物事が思うように運ばない時
徹底的に相手を責める奴と
被害者面で通す奴がいるだけじゃね
しらんけど
ネットの掲示板自体がチラウラ何だと思うけどね
個人への誹謗中傷とかでなければ何を書き込んでもイイんじゃない?
蓮舫さんにもっと筋肉鍛えた方がいいよとお勧めしてあげて
他人の話聞かない彼女にそれできるのはそんなの気にしない君しかいないよ
運動すると肌が若返るのは有名だけど腸内環境も良くなることがわかってる
腸内環境はメンタルにも影響すると言われてる
生涯穏やかで社交的でありたいものだ
小泉今日子 も 都知事選に立候補すれば良かったんだよね。
小池さんは学歴詐称疑惑払拭してないし
蓮舫さんは解禁される前に選挙演説しちゃったから立候補したら逮捕される恐れが出てきてる
結局石丸さんになる感じ?
それ以外だとすんげーどんぐりの背比べになるぞ、それは面白いけど
一般メディアが取り上げないから問題にならないに1票
ボーナスほしいから離党引っ張ってるのはいいのかね
自分で人には文句言ってたのに
「出馬するって言ってましたよね」
「そうでしたっけ、ウフフ」
今週のプロジェクトXが京なんだよな
事業仕分けで二位云々言われたのは本来
理研側がプレゼン力ゼロのポンコツだったのが悪いんだが
あの番組の常として
立ちはだかる悪役でレンホー登場なんだろうw
放送日は告示前ギリギリ
立候補したら再放送できないな
二位じゃダメなんですか?
という質問はおかしい
二位を目指してたら三位にも四位にもなれない
トップを目指すからこそ技術の進歩があり後々に日本の利益につながるのに
蓮舫はスーパーコンピューターに予算が多くいくのが気に食わなくてあの発言なのか?
もうすぐ終了です
>>856 格好いいこと言ったつもりがドスベリしたと見てる
>>856 ちがうちがう
レンホーに肩入れする気はさらさらないが
それは「一位を目指す意義を説明して」という質問の中での切り取りだよ
公金も注ぎ込むのにそんなことも答えられない理研の側に問題がある
プレゼン力ゼロってそういうこと
「トップをキープするつもりで走り続けなければ完全に世界から取り残され
後れた産業は衰退しひいては技術立国日本の衰退を招く」
くらいのことはド素人の俺だって言えるぞw
それすら出て来なかったんだわ
駄目だろ
レンホー と ショーコー が重なってあの曲が聞こえてくるw
もう、スーパーコンピューターの時代は終わって、量子コンピューターの時代ですからね。あとは、小型原子炉 (SMR)かな。
それで一番にならなければ、日本の将来はないかもしれません。終わった競争は捨てて次の競争に全集中して、一番を狙ってほしいです。
蓮舫さんは、都知事選では2番を狙って、衆議院に乗り換えるとか。2人区で2番狙いかな。小狡い女ですね。
日本は先進技術に全然投資しないから前方面やられてる
mRNAワクチンも開発凍結されたほんの数年後に新型コロナがでてきて全部海外の製薬メーカーに持っていかれたし
ウイニーの金子さんの不当逮捕でそっち方面も日本では逮捕されるってことで技術持った人はみんな海外に行った
ウィニーはなあ
金玉ウィルスで赤っ恥かいた京都府警が動いたんだわ
果たして偶然だろうか
>>864 もう結局、ブラックホール使って演算するしかないよね
ふふふ
健康診断で油(血)圧正常化
だがタペット(胸)の音に所見ついちゃった
今年の4月から血圧の上限基準値が160に改定されたぞ
おかげで155のオレは何もしなくても正常になったわ
そんなギリギリウンコ漏れてない
ちょっと飛び出したけどな!みたいな数値自慢しなくても
出すなら出せよウンコやろう!
胸のタペット音が異常と判定されたオレは心臓弁膜症の手術をしたからな
どうだ参ったか多胡野郎
60歳からは意識して食べないと逆に体重が落ちちゃうから寿命が一気に縮む
食が細くなるのは運動不足でお腹が減らないからだ
毎日30分散歩してお腹が減ったところでガッツリ肉と魚を食え
むしろ少な目で頼んでるけど面倒くさそうに対応されることしばしばw
困 出 ボ
ら. せ リ
せ. と ュ
る. 床 |
屋 ム
を を
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「(´・ω・`)
|/~~~~~~ヽ
60代からハゲるのは年相応だけど若くてハゲるのは不摂生だからな
>>881 つむじを最大限までひねってやれば良い…
あればだけど
妊娠してない嫁から母乳が出たと喜んでたおっさんが後日顔面蒼白で嫁に脳腫瘍が見つかったというほん怖
堀の内で若い子のおっぱい吸ったら母乳が出てきた
苦労してるんだなあと思いながらすることはした
赤ちゃんが吸うためにあるんやで〜♪
ちっちゃいのはコインで〜♪
もっとちっちゃいのはナインやで〜♪
子供が母親のオッパイをモミモミするのを見ていた父親が
「オレがこのオッパイをモミモミ出来るまでどれ程の時間と金を使ったか…」
と感傷に浸ってる父親の書き込みを見た時は
「正しく!」と膝を打ったのはイイ思い出
デートでモミモミしてさよならした娘がずいぶんいた痛
初めて女と付き合ったのは20歳の時に6歳年上の銀行員だった
26歳でもその時はえらい大人に感じたな
俺は金がなかったので食事や遊びやホテル代など出してもらってたのに
最後は俺がワガママな事して疎遠になってしまった
若気のいたりとはいえ後悔してる
もうあの人も今なら結構お婆ちゃんだな
数十年を経て特養老人ホームですれ違う二人
「君の名は!(ボケ
おっぱい揉むのに苦労した記憶がないな
なんか自然と仲良くなってどっこいしょーともんだら何も言われなかったパターンが多い
目が覚めた瞬間に「今日も生きている」と実感する日が来るのも
そう遠くはないのだろな
パパは戦争行ってないけどジョージcスコットの方が本物より立派に見えると言ってた
サンダース軍曹はコンバットで一人だけマシンガンぶっ放してカッコよかったな
通ってる整骨院で
若いですね〜
還暦には見えないです
と先生や助手の女性に言われるが
自分の写真見るとやっぱりそれなりの爺ちゃんや
軍曹って自衛隊だと2曹なんだよね
会社でいうと3年目の平社員的な、一応部下が3人ぐらいいますってポジション
ねえ、若い時にクラブ(ディスコ)とか行ってた?
フットルースとかグリースとか今頃見てああいう楽しさはあの時だけだなあと
>>927 17歳から20代前半までディスコ行ってたよ
今思うと何がそんなに楽しかったんだろうね
ナンパした子とチークダンス踊った時は勃起した
でもバイクの方が楽しかったからバイト頑張った
伍長は五人組の班長
それを束ねるのが曹長
部下が増えてイキがるのが増長
小隊、中隊、大隊、連隊、旅団、師団、軍団・・・色々あるね
貼れと言われた気がして
士官学校出は尉官スタートだからぬ
曹は兵卒からしかなれないともいえる
自衛隊でも防大卒は3尉からだぬ
何故かそれを蹴って下から入る人もいるらしいが
>>935 小隊長が大体三曹か二曹だっけ
2士(新人バイト)
1士(バイト1年目)
士長(バイトリーダー)
引っかけてもいないのにビアガーデンで女の子達が寄って来たのには驚いた
いわゆるどうしたらええのんか分からへん
髪型の相談なんですがリバースのモヒカンしか無理みたい
友達の息子は海自になんだが
乗ってる艦も内緒らしい
海外に言った感じもあるがお土産も何もないらしい
幹部になると中国軍やロシア軍のハニートラップがめちゃくちゃ多くなって大変と聞く
普通に飲み屋のねーちゃんや息子の保育園の父母さんグループに紛れてるってよ
うめぼし殿下は好きだったが我が家の自家製梅干しは強烈過ぎて駄目だった
そりゃあ60歳以上だからな
60歳なりたての俺はギリ記憶の範囲
パパは手に入れたホンダC92にそれまで使ってた同じC92のナンバーを付け替えた。中学生だった俺は何か不審に感じて「いいの?」と質問した。パパは「いいんだー」と言った。50年位前
temporaryだろ。
進駐軍の奴がやり始めたのかも?
衣のように剥がれる偽物だからじゃね
知らんけど
ホワイトベースが天ぷらナンバーの常習犯でそれで知ったわ
>>954 サリーちゃんのパパとか電撃ネットワークの旦那寅太と同じヘアースタイルがお勧めだね
腹が減ってたら大体なんでも旨い
めんつゆとか言ってるやつはニワカ
塩と少しだけ刻みネギやらみょうがやら生姜刻み乗せて食うときがある
ホテルバイキングで塩しか出してなくて天つゆ頼んだらメンドくさそうに出してきた
コストも手間も塩の方が良いんだろうな
ウチの母ちゃん残り物の天ぷらを次の日に食べるときとか醤油で炊いてたな
電子レンジとか温めるものがなかった時代
電子レンジで焼き魚が出来る物が売ってるけど
これだと冷めた天ぷらや空揚げが「パリッ!」と温まるらしいけど
何方か試した事がある人居ます?
乗りやすくて疲れない大型バイクってありますかね。
60過ぎのじじいだけど、大型免許取ったので最後に乗りたい。
>>982 Z650RSかMT-07
SV650のどれか
>>982 レブル1100はどう
足つき良くてポジションが楽
疲れると言う要素も個人差が有るからなんとも言えんな。
振動で長距離乗ると疲れると言う人もいれば心地よくて全然疲れないと言う人もいる。
ポジションも少しは前傾していた方がいいと言う人もいれば殿様座りのようなのが良いと言う人もいる。
クラッチ操作で疲れると言う人もいる。
そういうのを考えると
忍者1000とかレブル(500cc~,DCT含む)とかNC750X(DCT含む)位か。
ダークホースでV7stoneも有るが、真夏はエンジン熱で脚が熱くなる。我慢できる範疇だが。
わしゃぁもうGB350で十分じゃ 速くてデケェのは要らね
NC750は旅先でレンタルで借りたけど疲れなくて良かったわ
二気筒の鼓動感も良いし
デザインも性能も何も突出した所がないけど燃費もいいし安いしヘルメットはタンクに入るし
ザ・ツーリングバイクという感じ
正確にはNC750Xか
ホンダらしいといえばらしい
NCを「上がり」のバイクにしようかな
もちろんDCT
バイクのハイブリ化が遅いのはEVでいいじゃん論なのか
CB250LA ってのあったなジャメリカンながらセンスも良く燃費も良かった
レブルより乗車姿勢がラク GN125Eとかは完全にヲッサン向け実用車
>>996 あったね
ブルメタにミラーストライプでクールだった
>>996
これやね
こんなバイクあったんか知らんかった
コムスターホイール付きでレブルの前身モデルだって
チューブレスが気に入った
-curl
lud20250120043339caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bike/1707639428/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「60歳以上のライダー YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・30歳以上のライダー
・0歳以上のライダー147
・50歳以上のライダー51
・100歳以上のライダー
・150歳以上のライダー
・50歳以上のライダー31
・40歳以上のライダー201
・50歳以上のライダー184
・60歳以上のライダー 2
・50歳以上のライダー244
・50歳以上のライダー192
・40歳以上のライダー241
・50歳以上のライダー54
・50歳以上のライダー153
・50歳以上のライダー134
・50歳以上のライダー136
・50歳以上のライダー138
・50歳以上のライダー62
・40歳以上のライダー244
・50歳以上のライダー149
・40歳以上のライダー208
・50歳以上のライダー122
・50歳以上のライダー150
・50歳以上のライダー260
・40歳以上のライダー142
・50歳以上のライダー68
・50歳以上のライダー126
・50歳以上のライダー32
・50歳以上のライダー121
・40歳以上のライダー200
・50歳以上のライダー59
・50歳以上のライダー257
・50歳以上のライダー154
・40歳以上のライダー254
・50歳以上のライダー155
・40歳以上のライダー231
・40歳以上のライダー252
・50歳以上のライダー49
・50歳以上のライダー52
・50歳以上のライダー251
・50歳以上のライダー123
・40歳以上のライダー239
・50歳以上のライダー182
・50歳以上のライダー67
・40歳以上のライダー253
・50歳以上のライダー166
・50歳以上のライダー243
・40歳以上のライダー229
・50歳以上のライダー118
・60歳以上のライダー 1
・50歳以上のライダー56
・50歳以上のライダー61
・50歳以上のライダー267
・50歳以上のライダー265
・50歳以上のライダー98
・50歳以上のライダー65
・50歳以上のライダー116
・40歳以上のライダー232
・50歳以上のライダー151
・40歳以上のライダー229
・50歳以上のライダー55
・50歳以上のライダー132
・50歳以上のライダー88
・50歳以上のライダー82
・50歳以上のライダー171
・50歳以上のライダー156
02:46:57 up 41 days, 3:50, 2 users, load average: 84.28, 114.86, 108.97
in 0.33880805969238 sec
@0.33880805969238@0b7 on 022316
|