◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
スギ薬局社員板Part10 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bio/1506734382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
1例ン百万円のC肝処方箋が来るかどうかで達成が決まるギャンブルな予算はどうかと思ってます
調剤フェアなどで電子薬歴や調剤監査システムの最新システムを見に行っているのでそのようなものを理解はしています
でも調剤事務に薬剤師免許が不要な業務をほとんど移管しているうちのやり方はなかなかだと思う
たとえば不足薬を近隣店舗に取りに行くとかはシステムでは無理だけれどヒトならお願い出来るわけだし
在庫管理も補充はもちろんノンアクトの移動先の交渉や期限チェックに棚入れにMAP更新まで全て調剤事務がしてくれる
クリンリネスチェックに基づいた掃除ができていて調剤室の中は常にキレイだし
でも調剤室でインターネットが使えない&USBメモリ禁止なのでこれまでの自作ツールが使えない&カラー印刷出来ないのは早急な改善を希望します
でもM&Aは絶対にやるべき
業界1位と2位のウエルシアとツルハはイオンと結びつきがある会社なので
仮にこの2つが合併したら売上げ1兆3千億円のドラッグストアが誕生します
そうなったらうちクラスは独自路線では淘汰されるだけ
コンビニ業界がセブンファミマローソンとその他大勢ですが
同規模の店舗数と売上げのドラッグストア業界も近未来そうなるのでは?
もう創業者一族は数代先まで安泰な蓄財ができただろうから社員の幸せを願って経営をきちんとできる人に任せてほしいです
ウエルシア&ツルハ連合ができたらウエルシアの子会社であるアオキも当然そのグループになるわけでそうなると中部でさえトップではなくなってしまいます
ウエルシア&ツルハ&アオキが統一の外観のドラッグストアにしたら中部でさえスギよりもよく見かけるドラッグストアが出現する可能性があるわけです
そうなったらスギはサークルKです
スギなんてどこからも声かからんでしょ
施設設備、備品もない(本社を除く)
人もいない
店舗も汚い
人のレベルも低い
他社に負けてないとこって1個でもある?
>>9 そんなのどこの薬局でも事務に行ってもらってるよ。
>>16 ただでさえ、自社開発のレセコンで脆弱なのに、ネット接続、USB使用ものなら自爆する。
>>23 負けてないとこは、金をケチりすぎてるとこだな
本社は他社からの中途と結果残して声がかかって仕事してると勘違いしたゴミしかいないよ
現場に対してミスしてもメール1通送れば終わるし、何も生み出さないのに沢山残業して稼いだ金で有給取って旅行とかw
>>26 それでもって、
一店のレセコンがウイルス感染したのを理由に全店のレセコンネットワーク遮断して終了。
次の行動としてセキュリティの強化をするわけでもなく、雑務用の代替PCを全店に配布するわけでもない。
責任者カス過ぎて話にならん。ネット遮断しただけでドヤ顔してんじゃねーよって感じ。
調店内でお客様から質問を受ける→ちょっと待ってと言って事務室のパソコンで調べる→
調べたことをお客様に伝えたらいやそうじゃなくて…と言われる→ちょっと待ってと言って事務室のパソコンで調べよう…としたら店長かSVが使っていた
自前のスマホかタブレットを使わないと仕事にならないよ
>>28 ケチってるところが時代に逆行してて、経営陣のセンスのなさが浮き彫りになるね。
昔からいる人達が口揃えて言うのが「小さい薬局がたまたま上場した会社だよここは」
上場企業なのにやってることが田舎の中小企業以下だから納得できる
>>31 今どきネットが使えないところなんてないでしょ!!
患者から質問されて調べるのに自分のスマホ使わないといけないなんて。
印字ができない分包機も何だか悲しくなってくるよ。
有給とりたいのにもみけされるんだが
暇な店舗のカス共は存分につかいやがって
忙しい店舗こそ日頃のスピード求められて口うるさく言われるストレスから解放されるために必要なんだが
理由言わないとダメなのか?
毎月25日過ぎの恒例行事だな
PSV「必有休で出してある来月〇〇日ですが休まないといけませんか?」
俺「休みにする必要があるから必休なのですが」
PSV「そうですか。では有休でないといけないですか?」
俺「有給は残っていますが」
PSV「そうではなくて有休でないといけないですか?」
スギは人を大切にしない会社ですよね
イエスマンしかいないから上のお伺いたててみんな仕事してる。お客様がいるからお店が成り立つのに残念な会社になりました
>>36 すごい上司ですね
物販もそんな感じです
上司が四連休とれて部下は公休すらないんだもん
>>35
普通の会社は理由も聞かれないし、私用のためって書いて提出すれば受理されるよ
ハイブリッドのゆとり店舗の奴らは有給取りやすくて承認してそこで有給取得率稼いでんのかね
>>36 有給取得するのに、理由はいらないはずだけどなぁ
理由の聞き方にもよるけど、あまりに高圧的な言い方されると、パワハラにもなりかねないし
完全にコンプライアンス違反だね
>>43 私は退職した人間ですが、計画的に実行し行動してましたが、最後は有休ドブに捨てました
40日もあったのに。使える人と使えない人の差はなんですかね
>>44例えば、店長でしたら退職される際に、同一店舗で店長→一般で異動が発表され、有給消化されるのが多数でしょうか
次の再就職先が決まっていれば、2ヶ月先まで待ってくれる企業なんて、そうそうないはずだから、40日すべて消化するのは難しいかも
辞める意思があるときから、少しずつ使うのが一番良いのでしょうが、それなら普段から使いますものね
>>43 エリアの人数がカツカツで有休を取られると不在店舗ができてしまうおそれがあるから
>>46 PSVとか本部の無能が入れば。SVは店舗巡回に来たなら店を手伝えばいいのに。PCの前にずっと座ってて邪魔
>>47 PSVとか本部の無能を入れてもカツカツ
1日10枚の調剤室でも薬剤師1人は必要だからね
>>47 SV店にきてもパソコンにいるだけで役に立たない
店いそがしくて電話でれないんだから電話位出ろって感じ
6月までに辞めていたらラスト2ヶ月を有給消化でも店長手当(残業見合)5万円×2をもらえたのに逃げ遅れた⋯
おまえらここで悪口書くくらいならとっとと辞めるのが賢明ですよ。
うちの会社が某調剤薬局を見習って
ネットで会社の批判書き込み禁止!
社長一族の不祥事に触れるの禁止!
モンスタークレーマー愚痴るの禁止!
クソ上司を告発するのも禁止!
書き込んだ奴は懲戒解雇のうえ名誉毀損で訴える!
とか言い出したら色々終わるよ?
実際に書き込みした奴が特定できれば懲戒解雇、
あるいは名指しされた上司の部下全員に念書書かせるよ?
有給諦めてでも退職金確保して円満に辞めた方が賢明だよ?
どうやって個人を特定するの?
名誉毀損だと会社が告発して刑事事件だと言って顧問弁護士が開示請求して探し当てるの?
大変だなあ
個人を特定するのは殺意めいた予告や事件性があるコメントのみ。
しかも警察が本気になった場合。
それでも個人はすぐに特定できない。
大変ですね。
>>51 ここに書き込んでるやつは皆もう辞めた奴が多いでしょ。
>>51 これは事実だからしょうがないんじゃない?
名誉毀損になる意味がわからない
そのぶんの仕打ちはされているから
>>51 名誉毀損で訴えられたら反対に有休使えなかったので労働基準署に訴えますけど何か?
>>53 転職情報サイトの書き込みについて、
会社に対してネガティブな情報書いた投稿者に対して開示請求をして
実際認められた例はある。
某調剤のインターネットで会社の批判禁止云々ってのは
晒された上司がキレて「俺の悪口書く奴は晒すぞ訴えるぞ」とか吠えて
メールをバラまいた程度のことを大袈裟に騙ってるだけの話だろ?
まさか社内規定改正してそんなバカなルールを明文化したわけじゃないんだし。
休憩の間の補填人員出すらしいですけど
ほんとにキッチリ運用されますかね
この辺のPSVって土日しっかり休んでるし
巡回かわからないと思ってるのかシフトも8時間も働いてない日ばかりのようなんだけど
いいのかな。時短でも調剤薬剤師でもないのに
>>47 普段ボケーっとしてるSVに接客させたら、とんでもない医薬品売りよるからあかんな
自分だけかもしれないがスギ薬局をGoogleで検索すると最初に「スギ薬局 さえない」とサジェストされる
店長から離れてだいぶ経つSVはレジ操作全然出来てなくて笑った
プライド高いから周りに聞かずに何とかしようとするあたり本当無能
>>65 現場の店長達は新レジの説明なかったけどSVとBSVは研修受けてるになぜわからない?
転職する場合、今の年収聞かれるから、今なら、去年の年収で転職できるから、
今のうちだよ!!
私は6月末まで働いて、8月末まで有給と公休で休んで、今月から新たに働き始めた。ラッキー
尊師の屁違法
その1 出世とはいかに上を騙すかである
その2 理想は部下の成果を自分の成果にし、部下の失敗は部下の責任にすること
その3 自分の失敗を転嫁する部下を3人もつこと
その4...
休憩代行って薬剤師は入ってないんだな。一人薬剤師は永久に休めないんだね
休憩の一時間だけ、どっかから人が来てくれるんですか?
患者がいつくるか分からないんだからトイレも行くな。
絶えず患者さんとお客さんの目に届くところにいないと不在扱いで通報されるから
ぜひ不在で通報されたい
ワンオペの休憩時間なしとセットで明るみに出て即名実ともにブラック企業リスト入りだ
SVがよく店長と昼にラーメン屋に行くんだが
本部社員と店舗責任者が特に理由もなく店を離れてもいいんだから
ワンオペ薬剤師だってファミレスのランチ食べに行っても文句ないよな?
休憩時間は労働基準法で完全に勤務から切り離された時間なんだから!
>>79 最近毎月の残業時間を30時間以内にしろと、なかりうるさくなってきたけど、そもそも休憩取ってないんだけどな。
あまりにもうるさければ、取れてない休憩のことを言ってみるよ。
まあ、どうせ変わらないだろうけどね。
>>77がどういう立場の人か知らないが本気でムカついた
先週ただの一度も休憩時間(とされる時間)に呼び出されずに済むことがなかった
多い日は5回も呼ばれた
法律違反に文句を言うなまたはいやなら辞めろしか選択肢がないのか?
本当に人がいなくなるぞ
>>68 明日は、嫌でも尊師の説法聞かされる。
マジで店長会議行きたくないよ。
>>73 正しい選択ですね。いい就職先決まりますように。
>>81 ムカつかないでよ。
自分が買い物行った時に営業時間なのに
レジに誰もいなくて、どうしていないか
聞いたらトイレ行ってたり昼メシ食ってた
って言い訳しながら戻ってくるような店員がいる店嫌でしょ?
客は嫌なことあるとどこにでもチクるって知ってるでしょ?
SVとかBSVって自分のパソコン持ってるんじゃないの?PSVはパソコン持って来るんだから
あいつらも事務所のパソコン占領しないように
してもらわないと邪魔で仕方ない。
頭弱いから配線できないのか?仕事も何時間かけても終わらせられないみたいだ
同意
SVやBSVのパソコン独占超邪魔
発注(…補充要望かw)の時とかほんと困る
業務の邪魔してどうすんだよ
>>85 それなら、その店にはもう行かなくなるだけだよ。スギ薬局はそういう店作りしてるんでしょ?
>>77=85
トイレも行くなって書いたよね
自分は9時間トイレに行かなくて済むの?
尿意(便意)を催してから何時間でもがまんできるの?
自分が言われて平気?
今はまだ転職活動していないけれど転職することになったら休憩時間は労働基準法通りにとる
外食する店長には止める権利はない
一応PSVには報告はしてから行く
尊師の説法
長い話
甘い言葉
洗脳思想
また信者が増えるのか。
賢い奴は辞める
残る奴は植え付けられる
君の、明日はどっちだ?
飯食ってるのに呼ばれて投薬してるけど、その患者いつも同じ時間に来るから毎回飯食ってるわ 嫌じゃないのかな
>>80 適正な人員無しの状態で30時間超えたらキレるって意味わからんよな
やりたくて残業するやつなんてほぼいないのに。
わざと残業してお金稼いでるだろとか言われた時はキチガイクレーマー以下だと思えたな
>>86 わざわざ一番追い込まれる時間帯にくるあたり本当何も考えてないよあの人達は
数字関連の報告だって自分で見ろよと思うね
やっぱり残業30時間のラインは、みなさん言われているんですね。今週だけで、自分の担当の棚替が10人時以上。先週の棚替も半分放置。月末月始は、雑用だらけで雨でも、楽できぬ。残業代いらないんで、定時で帰れる人時と人員をくださいませ。
転職された元社員の方に質問です。
他企業ドラッグの中では、評判も含めて何処がおすすめでしょうか?
どこも同じ!はご勘弁ください。
真剣に脱北を検討中です。
>>97 給与面ならマツキヨ。
複数の登販がいて休憩中に呼ばれる事がないのはココカラ。
サンドラは人件費を抑えるだけ抑えるため店長などでない一般社員は30歳になると退職に追い込まれます。
セイムスは一時期に大幅なボーナスカットして退職者が一気に出ましたね。
セイムス、ココカラでも1日の商品の売り込みという押し売りを行なってます。
ドラッグという世界はオーバーストア化してどこも新店を出すのがストップしたら会社が傾きます。
正直言えばドラッグストアはそんなに先のない商売です。
誰かが書き込みしていたがウエルシア、ツルハ、アオキが合併したら1強になります。
ドラッグストアの上が考えているのはいかに従業員の給与を抑えるかです。
どこもスギのような理不尽はあります。
どこも残業はするなと言われるがサービス残業は行ってます。
スギだけでなく他のドラッグも生きるために必死なので人を削り少しでも利益を出そうとしてます。
ある会社の店長会議ではあなた達が人を増やして欲しいというなら増やしますよ。
その代わりに店長の給料をカットしますよ。
と社長が申しました。
スギだけでなくどこも似たり寄ったりです。
転職希望者で全てを叶える会社がないが正解です。
給与面なのか、仕事が楽さを求めるか、プライベート重視なのかをここで書き込んだほうが良いと思います。
長文失礼致しました。
元スギ薬局社員より
>>93 投薬に何分かかりますか?
その分休憩延長するんですか?
残業時間30時間を超えないように!というのであれば、まずは取れていない休憩時間分をどうにかしてくれ。
こっちだって残業なんかしたくない。家が遠いから、定時で上がってすぐ帰りたい。
スギっこだと、勤怠切ってから薬歴書いてそう。
それを当たり前とせんのうされていくのかね。
管理薬剤師って偉そうにしてるのがいるけど
今は地区長PTMTで業務進めてるから
とにかく店舗人員は残業代を発生させないようにして。悪いところは店舗のせいになりますよ。
評価はうまくゴマをすれたら上がるかもしれませんね。
残業して薬歴を書くのは止めてくれ。
人事の評価項目に残業時間の削減がある。
毎日1〜2時間残業して薬歴を書くアホがいるせいで、店舗の薬剤師全員の評価が最低だ。
ボーナスが何万も減るじゃないか。
>>98 ココカラだけど、登販一人で休憩中も呼ばれまくりだった
あと、推販もきつかった
それが嫌で辞めたわ
ハイブリッドやパートの人は退社時間まで駆け込む患者多いから薬歴を残さず残業するなってのは無理な話。
ずるい奴は投薬応援者に丸投げして
自分だけ帰って見込み手当てもらうから
次の日の空いた時間に書くか薬歴ためるのは週末までで残業していいのは週末だけにしないと
福太郎になるか残業代が湯水のごとく流出するかだね。
>>98 他のドラッグストアがやってるからスギもやっていいと言う理由にはならないと思う。
業界全体粛正されるべきで、スギに関しては淘汰されるべきだと思う。
SVしょっちゅう自分のIDでSOログインしたまま帰るんだけどセキュリティガバガバすぎじゃないですかね
ヤマザキパンとコラボした新商品のパン。廃棄ですぎですね。
>>99 お前薬剤師?年寄りは話が長いんだよ。そんなのの相手してるうちに他の患者来て休憩もまともに取れない。
ザバスお試し会?
いよいよ、アホに磨きがかかって来ましたね
>>106 USB忘れたやつがいて、部長にセキュリティー管理のことで馬鹿みたいに怒られてたのみたことあるw
銀行、IT企業ならクビだな
>>110 ザバスお試し会。夏が過ぎたのに誰が買うんだって思いました笑
プロテインはシェイクするんですよね。試飲会用のシェイカー届いてないですよね。
>>115 もちろん、この業界はリベート無しには生き残れません。
だから、表舞台に立つ我々が頑張るしかないんですよ。
>>97 転職しました。
今の会社の社長は、
「会社のために働くな!お客様のために働け!」
会社は、「株主のためにある」とか「会社はお客様のためにある」とかいう会社があるが、当社は、「会社は、従業員のためにある!」という考えを貫き通す!
そのために、「お店はお客様のためにある!」を現場は実践のこと!
よく
ドラッグなんてどこも同じ!ってあるけど、それは違うよ!
今株価暴落してるよね
ついに株主様にも見捨てられたか
スギ薬局でカイロを買った。
税込138円って書いてあったのに
レシートには192円で打たれている。
200円ぐらいの商品で
60円の利益オン。
恐ろしい商法ですね。
さすがSAGI薬局。
スギ薬局でカイロを買った。
税込138円って書いてあったのに
レシートには192円で打たれている。
200円ぐらいの商品で
60円の利益オン。
恐ろしい商法ですね。
さすがSAGI薬局。
>>117 表向きはそういっているだけ。
社員を洗脳するための、常套句。
騙されるなよ
>>119 決算発表後の一旦売りでしょ?
それにしても最終利益が異常値www
>>122 おいらも他企業に転職したけど、どこもやること同じだけど、人はいい人ばかりで良かった
スギはトップ達のお友達人事だから
>>124 今一度思い出して欲しい。
やること同じだけど、設備や業務効率どう?
マツキヨって給料いいんだ?
マツキヨホールディングスばかりでてきてマツキヨの給料がいまいち出てこないけどどんなもんなんだ?
ホールディングス制で給料ごまかしてるのは通じない
>>125 スギは遅れてますよ
プライスもポップもみせでできるし自動発注がしっかりしてますよ
127
40歳でボーナス減ることはない。
福利厚生もちゃんと使える。
スギって今もマジックキングダムあるんだっけ
>>109 休憩室2階にある店とか嫌がらせだよね。
今週のお騙し会、自爆営業が今まで以上に増えるだろうな
新人フォロー研修とか、いったい何人の新人が既にやめてるんだろうな
>>127 マツキヨのマネージャー(スギ薬局だとPSV)は年収1,000万円だよ。
フォロー研修は大量離職を少しでも止めるために始めたもの
更にブラックなところだと社長と肩組んで歌を歌ったりするぞ
>>136 うーん。そこまで行ける気はしないので平薬剤師で800くらいほしいよな
>>138 関係無いかもだけど登販店長で600はあるよ。
>>130 マジックキングダム自体がなくなったよ。
クラッシャー上司(クラッシャーじょうし)とは、労働問題にまつわる用語の1つ。
気分の浮き沈みが激しく、部下のミスを執拗に責め、あるいは暴言を吐いたりして
次々に部下を鬱と休職や退職に追い込むなど、その言動で部下を次々と潰してしまう上司のことを指す。
言葉の暴力で部下を威圧し、執拗に攻め立てることにより自身の部署内の存在感を示そうとしたり、
組織内での自己保身を図る。
自身に非があったとしても、それを認めることが絶対にできない性格であり、自身の非を指摘された
場合は脅迫まがいの攻撃性を他者に向ける。
職場で問題が起こった場合には、代わりに部下などを徹底的に責めることで自身の立場を守ろうとする。
業務能力自体は高い事も多く、クライアントや上司との間に問題が生じても、仕事量や論理構築能力(弁舌の能力)や
過去の業務経験を利用して徹底的に論破し相手を黙らせ、マインドコントロールすることで物事の捉え方まで上司と
同じになるように変えさせて強引に解決する能力も持つ。しかし、自分はその様な問題に陥った時でも不適応状態に
陥ることはないため、目下の者に膨大な論理を使って説得を繰り返し、他人や部下を不適応に追い込んでしまう傾向が見られる。
かくして、部下として配属された者は日常的に強烈なプレッシャーとストレスに苛まされ、次々と心を病んで辞職して行く。
人格が未成熟であり、極めて高いプライドを持つ反面、精神的に傷つきやすく気の小さい人物に多いとされ、
このような人物には、自身が鬱病に追い込んだ人数を武勇伝のように誇ったり、家庭においても配偶者を鬱に
追い込んだりするなどの問題行動を起こしている場合が頻繁に見られる。
企業コンプライアンスの重要性が広く知られる以前の時代の会社組織では、この様な人物は「モーレツ社員」の
一種として扱われ、組織内部の必要悪として黙認され、往々に社内で出世を果たしたタイプであった。
しかし、現在では貴重な人材を次々と食い潰すこのような人物の存在が組織に与える害悪が認識されており、
部下を次々と潰してしまうクラッシャー上司の存在がパワーハラスメントとして問題視されるようになり、
得てして退職者などにより「ブラック企業」という企業全体を問題視する表現と密接に結び付けられて語られる
傾向が見られる様になった。
ひいては企業が地元やインターネット上などで「ブラック企業」呼ばわりされる一因にもなりかねないため、
企業にとってはコンプライアンスやリスクマネジメントの推進、企業イメージの維持などの観点で障害と成り得る存在である。
だが、「クラッシャー上司」本人自体は個人的な職務や営業実績という評価査定や人事考課に係る部分だけを見れば
優秀な「やり手」ということも多く、得てして、その能力の高さや言葉の強さゆえに上司や同格の同僚も迂闊に手を出せず、
対処に苦慮している間に、部内の雰囲気が著しく悪化したり、その人物が出世してしまい他の部署や管理職などさらに
組織の広範囲にハラスメントを振りまくなど、結果的に放置したことで企業・組織にとってもより深刻な事態に発展
してしまうことも起きるなど、時として会社組織にとって非常に悩ましい存在となることもある。
特徴
コミュニケーションに偏りがあり、上司から部下への一方向のみである
部下が業務上の失敗をすると、長時間にわたり非難する。
部下が過去に犯した失敗や、約束事などを引き合いにし、何度も非難する。
上司の主張は実績や経験に裏打ちされた内容で、論理的には外見上正しいため、その内容自体への部下からの反論は非常に難しい。
たとえ反論をしたとしても、それを上回る勢いで否定し持論を押し付ける。部下が少しでも自身のイメージと異なる行動をした
時点で即刻矯正しようとする。
自分の主張は長々と部下に伝えるが、部下の言葉は聞こうとしない。
自分の過去の経歴や実績をやたらに持ち出し、部下の経歴や実績を執拗に非難する。
もっともらしい理屈をつけて業務命令を下すが、不備を指摘されて行き詰ると根性論を持ち出す。
内容は正しくても言い方が攻撃的だったり、部下の能力ややる気を疑ったり否定するような話し方であることがあり、
部下の心のうちに感情的な反発、強いストレスを引き起こすことがある。また、部下の自信を喪失させたり、
自尊心を傷付けたりすることで、業務への前向きな気持ちや積極性まで萎えさせたりすることがある。
部下が仕事の内容や過程を説明しようとすると話を途中で遮って、「言い訳するな、人のせいにするな、
お前の考えは間違っている、だからダメなんだ」など輪をかけて激しい攻撃をしてくることが多い。
そのようなことが重なると部下は上司に対し心を閉ざし、必要最低限以外のことは話さないようになり、
それが部署内のコミュニケーション不足と業務効率の低下を引き起こしてしまう。
論理や弁舌の面では優秀でも人格や情緒の面では未成熟であるため、部下に対する自分の指示や説教内容は完璧だと信じて疑わず、
部下の気持ちを傷付けても全く気が付かない。
自身は現場から離れて時間が経っている場合もあり、理想論を述べたり抽象的な話をする力には長けているが、
指示に具体性や一貫性が欠けていたりすることも多く、それが原因で部下が混乱して業務の遂行に困難が生じる場合がある。
そのような場合でも自身の非は一切認めず、部下にすべての原因があるかのような言い方をする。
部下に過大なノルマや無理難題を突きつけ、達成できないものを無能者として扱う。
仮にノルマを達成しても、その成果を褒めたり、または認めようとせず「できて当たり前」という認識でしか受け止めない。
個人レベルでは人一倍優秀な上、自分と同じノルマを能力の劣る部下や新人にも当然のように押し付ける為、
自分の課すノルマが不適当と気づかない。
自分の指示による失敗を部下のせいにして、会社に報告する。
部下を鬱に追い込んでも罪悪感を覚えず、むしろ自分こそ被害者だと感じる。
現在のクラッシャー上司に多い40〜50代が学生・新入社員の頃は鬱病などの精神疾患をちゃんとした病気だと捉えず、
ただの甘えや弱気でしかないと考える人が多いことも拍車をかけている。
他の社員からは、なぜあんなに部下を潰しておきながら自らは出世するんだ、と不条理の代表例のように語られることもある。
強烈なモーレツ社員であることも多く、誰よりも遅くまで残って業務に専念したり、熱心に勉強を行ったりして
人一倍努力している場合もある。
そのため言動は自信に満ち、専門的知識や業務知識は豊富で、個人としてプレーする場合は
極めて高い能力を発揮する。そのため昇進する機会が多いが、マネージャーとしては致命的な問題が見られ、
部下を精神的・肉体的に疲弊に追い込んでしまう。
いわゆるブラック企業では、クラッシャー上司ならぬクラッシャー経営者であることも少なからずある。
この場合、被害者となりうる部下は中間管理職層である。
身内が社員なんだけど、「違反も仕方ない」「みんなやってるから」「言っても仕方ない」「聞いても分からないし変わらない」って感じになってる。
ここ見てて、色々事実だって実感してるし、凄く心配になったうちが言うことはウザイみたいでキレるし。
喧嘩売ってるとかじゃなくて、まともな意見言ってるだけなのにさ。
入ってそんなにならないけど、洗脳されて、洗脳仲間と仲良しごっこ。
家族より会社の言うことが大事になってる。
そんな人、支えていく自信ないわ。ここの洗脳って家族も壊すんだね。
社員じゃないけど、切実に愚痴らせてもらいました。
失礼しました。
関東店長会議に何度も出てますが、皆さんが尊師と呼ぶ方の説法は分かり易くて為になります。
時に面白おかしく、時に厳しく、まさにカリスマ上司ですね。
>>157 口だけだろ。
ほとんど休めず働いてる人の気持ちとか
分からないし。
>>158 本当だよね
上だけちゃんと休みとりやがって
>>150 自分が痛い目にあわないと洗脳はとけませんよ。この会社は家庭崩壊もお構い無し、社員の幸せ自体がどうでもいい会社ですよ。
>>157 口先だけだよ。
洗脳されないようにね。
本部って、読解能力も0?
お客様センターに客としてクレーム入れたら、完全にコピペ?
ありきたりの返信が来た。
答えろって言ってるのに、改善します、謝罪します。
回答になってないし…
そもそもクレームって本当に共有される?
>>167 社員なのに客としてクレームを入れたの?
もしそうなら、そんな事をここでバラす167もかなりおかしいぞ?
>>166 いや、残念な人いてもおかしくないだろ?
なにしろここは詐欺薬局!
書き方おかしかったわ。すみません。
中途で内定貰った人間。まだ社員じゃない。
クレームを入れたのは友人。
ご立腹で返信見せられて、そこに入社するとは言えなくなった。
それで検索してて、ここ見つけたんだけど、見てて怖いから辞退するかな。
今のDSじゃないけど、クレーム対応は絶対マシだもん。
>>170 入社前から非常識さを感じ取れてよかったです。間違いなく辞退をお勧めしますよ。
遅かれ早かれまた転職活動をしないといけなくなるので、無駄な期間は省きましょう。
スギから他社に転職し、スギのがよかった、やっぱ転職しなきゃよかったという人は誰一人いませんから。
>>170 入る前に気がつけて良かったですね。
本当にこの会社は糞なので、お客としても社員としても関わらない方がいいですよ。
>>173 同感です。
現場だけでなく、SVや部長ですら何だこの指示は、とおもいながらやっていて、案の定結果も出ず人件費オーバー。行き着く先は推販予算が吊り上げられる。
取引先含めてこの会社に関わる全ての人が不幸になりますよ。
クレームいれるやつって暇なの?その店に行かなければいいじゃん。世の中態度の悪い店なんてたくさんあるけど、スギ薬局にいちいちクレームいれてるやつってかわいそう
>>122 詐欺薬局じゃありませんから!
詐欺薬局にいると洗脳は回避出来ても、考え方が卑屈になるようですね。
>>175 いちいちクレーマーに意見して、君もだいぶかわいそうな人だね。
客層のほとんどが主婦だから主婦=暇人だよ
家と店を往復して、人によっては誰とも喋らない日もあるし、閉鎖的だから頭おかしくなるんだよきっと
店に直接言う人はまだわかるが、こっそり本社に言う奴が一番やばい
>>179 本当にスギ社員は頭悪いなー。
黙ってレジ打ちでもしてろよ糞ヤロー。
>>182 薬剤師だからレジ打ちはやらないんだよね。ごめんねー
>>184 会計は医療事務に代わって薬歴をその場でかいているんですね。
>>186 1回やると毎回やると思われるし、
やってもいいけど
そしたら貴方がいらない人になるよ。
医療事務が会計しなかったらやることなくなるだろ。店長とかフロアが調剤は暇そうだって言うけどお前らの頭だと患者さばく能力ないから暇そうにできないよ。
>>189 周りが全然見えてなくて本部のいいなりウケるw
>>187 釣れた
こいつの上からっプリ
今度はケース出せ
たまには
うちの地区は医療事務に品だしとかレジのフロア業務やらせてないかSOでチェックしてたようだが完全に業務を仕切っているつもりなんだろ。
ポイントカードとか景品交換とか他人事のようにフロア任せだし、薬の接客は全部調剤室に丸投げすればいいってことか
マニュアルに書いてない業務以外は薬剤師はやらなくていいとはどこにも書いてない。
スギ薬局はフロア側と調剤室側の連携が下手すぎて業務効率化できてない。
白衣が汚れるから品出し、期限チェックしなくていいとか、バカじゃねーの?じゃあ、白衣脱いでやれよ!
レジ、品出しやるために薬剤師になったわけじゃないから辞めますって言われたらとめるやん
新卒誘致だって薬剤師の方が金かかってるから会社にとってはどの職種が価値あるから明白だろ
納得いかないなら薬剤師なるか辞めろよ
>>195 薬剤師いないと店が開けないよ
スギ薬局ですから
それが嫌ならスギドラかドラスギにいけ
マニュアル はだいたい
医療事務◯薬剤師△
法に触れる投薬だけは医療事務×
>>196 マツキヨやイオンの薬剤師はレジや品出し、前出しも当たり前のようにやってるぞ。
てか、スギでも店舗によってはやってるから人によるんじゃないかな。
自分は薬剤師だからと業務に線引きする前に、スギ薬局の従業員であることを忘れるな。
私は薬剤師だが、調剤が途切れた時はレジと前出しをやってるよ。
>>195 てか薬剤師の人時とフロアの人時は別でしょ
薬剤師が投薬で忙しいときはフロアは手伝ってくれるのですか?意味がわからないからほっとこうぜ
>>200 マツキヨとイオンが当たり前のようにやるのは処方箋がこないからじゃない?
叩いてるつもりだろうが、自分の置かれている立場を何もわかっていないね、この坊っちゃん。
あなたの代わりは数多だが、薬剤師の代わりはそういないのだよ。
そもそも調剤業務を理解している店長はどのくらいおられますか?
薬剤師やレセさんがどんな仕事をしているかも知らないカス店長に人事考課をされてきた我々の身にもなってくださいよ。
品出し云々のまえに、これこそブラックでしょう。
本社に中途採用の二次面接受けに行ってきました。
営業本部長の面接と聞いてましたが、下の役職者でした。 机を見ると履歴書のコピー1枚のみでした。
この時点でああ不採用はもう決定済なんだと察し失意の中の面接でした。 案の定今後の予定・仕事上の希望等の話は全く出ず、
1年で店長になってもらうとは言われましたが、全く期待を感じずとても頑張りますと意欲的に答える心理状態ではなかったです。
>>204 入社2年目のG1店長に評価される8年目のG3薬剤師って納得いかないよな。
>>207 パートナー薬剤師や医療事務は店長だったんですよ
正社員薬剤師も店長が1次評価者(管理薬剤師同席)になってた時期があったはずですよ。
今は知りませんが。
>>209 新しい人事評価制度になった頃だね
3名で面接とか、どんだけ暇だと思われてんだろうね
確か正社員の薬剤師の1次評価者が店長だったのは、その1回だけで、何もなかったようにPSVに戻されたはずだよ
最低賃金が上がるのにしたがい、パートナーの時給も上がったと思うんですが
店長からは何のアナウンスもありません
契約更新の面談もなかったのですが…
>>200 私は薬剤師だがとか嘘だろ。レジ打ちやってるとかよほど処方箋こないんだな。フロアのワースケどうなってんだよ
登録販売者がいるんだから1類以外は呼ばないで。スギドラも他のDSも薬剤師に頼らず他の仕事もしてるんだから
そもそも患者が処方せんおいて行って
買い物してる間に調剤してるんだから
患者が並んで座って待ってないと
空いてて暇だと思われたら困る。
FAXの患者も作っておかないといけないし
在宅もあったら、
その場で聞いてくる
目の前の客は優先できない時があるから
フロアでさばいて頂きたい。
>>202 スギの倍は処方せん来てるよ。
事務への業務移行も調剤薬局並みに進んでいて、設備投資もしっかりしてる。
>>201 フロアの人手不足は見てわかってもらえないのでしょうか。若手薬剤師にばかり人件費かけて
ハイブリッドも増えて難なく暮らしているのでしょうが
年中無休で朝から晩まで棚替え、チラシに追われる苦痛は味わってるものにしか分からない。
>>219 薬剤師って苦労してる人の話を理解してくれる人だと思った。病人の話も病院で言えとか看護師に言えって薬だけ渡してるような奴らなんだろな
薬剤師さまは単なるトーハンの社員とは違って
偏差値高い大学出て難しい国家試験も受かってる専門職なんだから
レジや棚替えみたいな汚れ仕事はやらなくていいんだよ
管理薬剤師は薬事に関する副業は薬事法で禁止されています
スギドラッグ(フロア)とスギ薬局(調剤室)は一応別会社なので
管理薬剤師がフロアに呼ばれてOTCの接客をするのも厳密には違反
厳しい地区だと調剤室からフロアに出る時には白衣を脱ぐように指導されています
そういうわけで積極的にはフロアの業務を手伝えません
フロアの人時のキツさは調剤室からも感じられますが
>>222 そういうことを知らない店長が多いんですよ
無知ってこわい
>>220 苦労話をしに来られても困る
カウンセリング希望なら
メンタルヘルス100番へどうぞ
>>223 店長は知っててもバイトやパートがとりあえず薬剤師を呼びにくる
>>221 ちなみにお前の出身大学は偏差値いくつ?
>>227 自分が出た時は65くらい
今はもうチョイ下がってるかも
今、6年が嫌じゃなければ薬学部って誰でも入れるし卒業と国家試験で絞られるけど
スギ薬局で偏差値高い薬学部ってあまりいないし、いたとしても第◯薬科、横◯薬科、城◯のPSVや地区長とか帝◯大学の部長に潰されて
真面目にやってる人を蹴落として楽しんでいるのでしょ
>>224 相談カウンターが2箇所あればフロア責任者は登録販売者で薬剤師ではないです
>>230 ハイブリッドじゃなければ
責任者は違うけど薬剤師がフロアに出るのは違法じゃないってことですね。
ハイブリッドでフロアに出たら違法だって話は聞いたことあったけど流石にフロアに聞かれて
返事しないのは悪いからちゃんと行って案内してるよ。
いくら違法でも答えないのは意地悪で信用されなくなると思う。
>>218 そういう仕事を選んだのは自分だろ。何が苦痛だよ。
>>200 業界の上位がやってる仕事=常識って考えてるのおかしいぞ
そもそもサービス業全体がゴミ企業の集まりだから参考にならないけどな
>>231 薬剤師さんはフロア人時は入ってないからフロアはフロアでちゃんと店長やSVにいうべきっすね
>>237 めんどくさ、呼ばれるから急いで接客行ってるのに
言っときますけど調剤の数字がなかったら去年とか終わってましたよ。
フロア業務手伝ってもいいですけど、ちゃんと数字取ってもらえませんかね?
今は業界何位だとか言ってますけど何故か他人事。
その状態を産み出してるのは自分達ですよ。
転職も結構ですけど、また新しい職場で足を引っ張るのだけはやめてあげてほしいです。
こないだフロアの期限チェックやってあげました。ものすごい廃棄量で驚いた。人が足りないからできなかったは言い訳。期限切れの物売ってクレームばかりだし
3年目で次長で辞めたいけど、なんて言おう。
何言ってもSVに断られそうな気がする。
家族が倒れたとか言っても実家だし通用しないし
>>242 みんな辞めてるから本当のこと言えばいいよ
>>238 関東の例の尊師とか言われてる奴と、どっちがアホなんだろうな。
>>229 薬学部は誰でも入れるわけではないよ
国公立大学薬学部に入るには偏差値65くらいはないといけないし
Fラン私立大学薬学部だと学費と仕送りで2000万円くらい払える親の経済力が必要
でも6年間の年月と偏差値65の頭脳か親の経済力があるのなら
薬学部以外の道を選んだ方が賢いとは思う
期限チェックみたいな単純作業させるためにシルバー雇うってこと
国公立にはセンター必須だからな 偏差値も何もまず合格ラインの総点数とらんとな
>>242 3年目で次長なら会社からも見放されてる無能だから引き止められないだろうし、安心しろ
自分と店が少しダメージ食らうのがめんどいから形式的に辞めないようには言われるかもな
>>250 4日後に不採用の定型文メールが届きました。
風邪薬持ってきた人にはハリーお勧めしてね!
スーギーとの約束だよ!
>>205 俺は登販だけど、少し前に面接うけたよ。ダメだったけど。
1年で店長とか同じ事言われました。
中途採用者に1年後に店長させるくらいなら、現状の一般社員が店長を目指したくなる様な待遇と教育をしろ。
数年いて店長の待遇を見てきた一般社員なんて、絶対店長になりたいと思わない。
だからこそ何もわかってない中途者を、ちゃちゃっと使い捨て店長にしてしまう。
人事含め本部そのものに問題があるけど改善しようともしない。
そら店舗数ばっかり増えても、衰退しかしないわ。
いい加減長いやつは不倫やめろよ
営業部長でそれはマズイだろ
>>259 いつも女のところにいるよ
店はまわってないみたい
>>236 昔お世話になって良くしてもらいましたけど変なことしてますか!?
天○SVと栗○さんってどんな関係なの?
いつも一緒にいるよね
>>265 ここのSVは本当に評判悪いね
実際どうなの?
ウソ書かれてるの?
それとも本当なの?
>>260 仕事してないならコンプライアンスにあげてやれ
>>254 昔に中途で入った人は2週間〜3ヶ月で店長やらされてたから今はましって自慢のように言ってるよ
>>270 そんだけ人がいないんだよね
負のスパイラルだから
>>270 尊師と長い部長が嫌われているから、優秀な人ほどいなくなるんだよ
>>268 だとしたら本当にヒドイSVなんですね。
>>277 今月から部長の営業時間夜に変更になったんだよ
薬剤師の人事考課で一次面接者は店長だよ。
二次面接者がPSVなんだけど、ここに書いてる薬剤師は店長と面接してないの?
一次評価は絶対評価、二次評価は相対評価だから、店長との面接が重要なんだけどな。
上にも書いたが、店長が入社2年目で社会経験も大してないG1だとしたら悲惨だよ。
だって、調剤室の仕事を全然知らない店長が正社員、パートを問わず薬剤師全員の一次評価をするんだよ。
入社10年以上のG3薬剤師を含めてだ。
でも、ここの書き込みを見ていると、店長との面接をせずPSVとだけ面接してるようだね。
人事制度を知らない店長、PSVじゃ正当な評価は期待できないな。
いい加減な会社だ。
>>279 ハイブリッド店舗の場合は店長ではなく、PSVだったはずですよ。
関西統括の名〇、今週のお騙し会で最下位だった地区のSVには関東への応援勤務を強要する馬鹿さ加減。
〇倉が関東に行ってそのまま帰ってくんな。お前はろくに薬も販売できんやろ。
>>247 国公立で65は底辺。
と、75の国立を出てこんな所にいるヤツが言う。
>>282 SC朝礼で毎回マイク音が割れてる声量のヒトですね。雑音ひどくて何も入って来ない。
>>284 メガネかけた、バカを絵に描いた奴ですわw
>>282 関東に出戻り禁止です
尊師ならいつでも送り込みます
>>281 そうだとしたら、やっぱりいい加減ですよ。
ハイブリッドは店長が一次評価をしないとしたら、
会社の人事制度が徹底できていないのだから。
労務管理も出来ない、人事制度も徹底出来ないじゃ、まともな組織じゃないよ。
>>288 さすがは詐欺薬局、全てが適当。
どんなに頑張ったところで、好き嫌い人事評価でしょ、どうせ。
>>289 そう
好き嫌いで人事評価がかわる詐欺薬局だね
>>288 ハイブリッドはフロア(スギドラッグ)と調剤室(スギ薬局)が違う会社という扱いだからそうなる
東京は壮年でも足を引きずっている人だらけ。
きっとみんななにも考えてないんだろう。1つは放射能の影響、
1つは精神薬などの影響が推測されるが
体制的な人々がむきになって否定するね♪。
小出裕章『日本が法治国家だというなら、東京都の一部を含む広大な地域が、
放射線管理区域に指定されるべき汚染地である、
という現実を直視しないといけません。』ハッキリ言って、
関東首都圏でも、本来住むこと自体が、違法な土地なんですよ!
何故か?それほど危険な場所なのが、放射線管理区域です
よほど「ほ」だと思いたくないんだね。
じゃ、事実だけ見てみよ。
2011年3月 福島原発が爆発。
政府が「原子力緊急事態宣言」発令。現在継続中。
原発事故として世界最悪の「レベル7」継続中。
これが急死増加の原因か・・・。原発爆発の3月15日、東京の大気中にはチェルノブイリ事故のときの1000倍の放射性物質が舞った。
1時間だけでも外にいた人は吸い込みにより20μSV/h内部被爆した。
参議院行政監視委員会参考人 小出裕章氏
ダウンロード&関連動画>> …
人類初のメルトダウンx3
福島から毎日、大気中だけで4億8千万ベクレル放出中。
全て事実
関東の店長会どうにかしてくれ
あれは会議ではなくて、伝達事項だ
>>251 やっぱりそうだよね
今転職活動してるから内定貰ったら
辞めます宣言するわ
>>291 ハイブリッドの調剤室には
管理職がいないってことになるな。
管理薬剤師は管理職じゃない。
管理職のいない組織で責任問題が起きたら、
誰が責任とるのかな?
多分、なにも考えてなさそうだね。
この会社、いろんな意味で危ないな。
あるある〜言いたい〜♩
薬剤師はお口が
くさーいー
歯磨きしてますか?ほんと臭い
男女ともーにー
鼻毛でとります♩
カットしなさい!
一次評価欲しいなら、朝礼にきちんと参加しなさい!おだめし会筆頭好事例で輝けよ
なにもしてないから
この会社は関東組まじで終わってるな笑
なんで関東の人がスギに入ろうとしたのか謎だすぎ笑
もっといろいろあるのにな笑
>>279 わいそのおかげで一年目でs評価もらえたで
>>301 関東で出戻りする人の意味がわからないよね
>>305 組合員は、厳密には管理職じゃない。
管理職なら管理職組合員!
残念でした(笑)
>>306 あの店長会の弁論大会聴くのも大変だよね
長い部長の理念浸透研修聞きたくないなぁ
だいたい女と遊んでばかりいるから説得力ないよね
>>307 おいおい、店長は管理職だよ。
厳密も何もなく管理職だ。
勉強しろよ。
管理職も労働者なので、労組法第2条但書に定めた「人事権をもつ監督的地位にある者」などを除き、
本来的には労働組合に加入できる。
ある特定の管理職が「使用者の利益を代表する者」である場合には、労組法上、非組合員となる。
その判断をする場合には、「店長」「SV」などの名称にとらわれず、実質的に使用者の利益を代表するものかどうかで判断する。
つまり、利益代表者として労組法上、非組合員とみなされるのは「役員」(取締役、監査役、理事、監事など)が該当する。
組合に入っているから管理職ではないというキミの考えは間違っている。
笑う前に、法律をよく理解しろ。
同じ会社の女に手出すやつにいいたいんだけど、ややこしくなるの分かっててなんで出すんだろうな。
ましてやSV、部長クラスはやばいだろ。
>>313 長○部長は一体何人に手を出しているんだ?
もうわけがわからんぞ。
>>167 返信来るだけマシ。こっちはスルーされたぞ。
都合の悪い事は見なかったことにしたいんだろうか
>>311 管理職手当がなく残業1分から残業手当がつく管理職ですねわかります
かつてのマクドナルド店長の名ばかり管理職問題からはずいぶんとましになったとは思いますけれどね
結局あの時はマクドナルド店長は管理職ではないということで決着しましたね
>>317 >マクドナルド店長は管理職ではないということで決着しましたね
管理職じゃなくて、労働基準法上の管理監督者に該当しないというのが結論。
会社組織法上の管理職と労働基準法上の管理監督者を混同してない?
繰り返すけど、店長は会社組織法上の管理職であり、会社の人事制度上も管理職だ。
色んな法律が絡むから、法律を読み解く習慣がないと理解できないだろうね。
>>313 ブラック企業の特徴ってみんな余裕がなくてストレスが溜まるから、不倫とか人間関係がギズギスする傾向が強いんだとさ
>>319 ストレスを解消するために不倫に走るってのはあるだろうね。
逆に言えば、スギで不倫してるのはここで話題に出てる人くらいなの?
少ないね。
10月から中途で入社したのですが
研修制度が悪すぎて研修中からやる気が失せてます。
研修制度には自信があるみたいですが
何を基準に言ってるんだか。
この会社の本部の人間ホント気持ち悪い奴らばっかで吐き気がしてくる
10月から中途で入社したのですが
研修制度が悪すぎて研修中からやる気が失せてます。
研修制度には自信があるみたいですが
何を基準に言ってるんだか。
>>323 研修制度じゃなくて研修の内容が分からないの?
それ、キミ自身がバカっだって言ってるのと同じだよ?
>>323 そんなに嫌ならやめればいいんじゃない?
>>319 なるほどね
だから長い部長は不倫に走るのか
飲酒運転して、二階級降格になった〇原ってまだいるの?
南関東の店舗ですが、先月尊師が御臨店されました。
お客様に挨拶もせず、言いたいことだけ言ってご帰還されました。
言うのも立場なんでしょうが、商売をする企業のトップがお客様に対しそんな態度でいいのでしょうか?
>>328 俺様だからだよ。
自分の出世しか、考えてない。
本当に関東は崩壊している。
何で本部は分からないの?
>>330 なんで本部は分からないのというが、同類だからだよ。
>>297 どこも同じ
店長連絡会
動画でいいだろ
>>310 この程度です、スギ薬局
なんもわかってないw
>>297 どこも同じ
店長連絡会
動画でいいだろ
>>335 場所借りるのに100万くらいかかってるみたいよ
>>328 絵に描いたような馬鹿さ加減だな。
関西で偉そうに巡回してた〇山もそんな感じだった。
普通の会社は研修、会議あったらがっつり8時間やらないよ
午前中とか数時間で本当に伝えたい内容だけ落とし込んで会社に戻ったり、早く帰宅させるんだけどな
上司は多少部下を選べるけど、部下は上司を選べないから政治みたく選挙にすればいいのに
そしたらやる気満々になるんだけど
尊師には絶対に票はいれない
>>339 >普通の会社は研修、会議あったらがっつり8時間やらないよ
普通の会社って、どこの業界?
友人が勤めてるメーカーや商社、銀行の会議は毎月、朝9時から18時までやってるぞ。
8時間やる方が普通だと思う。
>>343 本当にヤバイので助けてください
関東終わってます
>>343 中部の方がまだまともです
関東ヤバスギ薬局
>>344 同じく
あの眼鏡豚
チルドレンろくなんいねーじゃねーか
詐欺薬局にまともな上司はいないなぁ
店長達の方がまともだね
もらえる時にもらっておかないと、サビ残なんかしても、いつか評価してもらえるなんてことはなく、実は時間余ってるんじゃないかって首絞められるだけ
>>346 関東、中部、関西で全部まともなところなんてねーよw
強いて言えば店舗、働いてる人で当たりなお店に行ければマシなだけ
ハリーシリーズをすすめたら、露骨に嫌な顔されるのはなぜだ。
>>352 PBだし胡散臭いからだろ
そもそも時間割いて来てるのに店員が話しかけたり、商品勧めてくる時点で殴りたくなる
【社会】新人看護師教育の実態・・・【ドキュメンタリー】
ダウンロード&関連動画>> >>354 性格の悪くて人を蹴飛ばしてまで、出世しようとする部長とSVが嫌いだ
>>356 そんな奴ばかりだろ!
統括、部長、SV。。。
好い人は飛ばされるよね。。。
残るのは、ろくな奴じゃない。
ゴマすりばかりだよ!
店長会発表する場があるけどBSVの発表はなんであるんだ?あれもいらないよね
中途二次面接はいいが落とすくらいなら一次で落とせよ。交通費バカにならんだろ。筆記試験でもするならだがあんなくだらない30分足らずの面接で本部まで呼ぶなよカス会社。大府駅から送迎ってホントな事してんな。期待しちまったじゃねえか。
中途二次面接はいいが落とすくらいなら一次で落とせよ。交通費バカにならんだろ。筆記試験でもするならだがあんなくだらない30分足らずの面接で本部まで呼ぶなよカス会社。大府駅から送迎ってホントな事してんな。期待しちまったじゃねえか。
商品が欠品した時、隣の商品を広げて空きが無いようにする、
といろんな人に指導されるんだけど
あれって何のメリットもないように思う、むしろ客目線だと迷惑
補充要望かける時や品出しの時もわかりにくいし
なんであの方法でやらせるんだろ
>労基署は、引き継ぎの朝礼や制服に着替える時間は「労働時間に該当する」と指摘。同社は実態を調査し、今年5月末までの2年分を支払う。仮眠や休憩時間に対する未払いも、労働組合と対応を協議する。
配信10/12 19:28
佐賀新聞
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/135506 「白衣に着替えてから打刻ね」とか始業前の朝礼でさえ現在では労基違反になるんだよね
薬剤師の10時〜19時ワンオペって10時ジャストから処方箋受け付けて19時まで処方箋や一類を休み無く働かせるってカンペキな労基違反だよね
>>365 みどりの白衣で出勤してくるおばさんけっこういますよね。
BBAも上着着てればピンクで電車出勤も何も恥ずかしくないみたいだし薬剤師も白衣はおるだけで着替えにはそんなに時間かからないと思います。
>>366 10時から処方箋受け付けるのなら少なくとも9:45からシフトに入れるべきだし
1人薬剤師店舗は処方箋や一類など薬剤師マターを受け付けない薬剤師不在時間を1時間作って休ませないかぎりは労基違反だということ
時代は変化しているのだから創業時や成長期の体制を強制できないよ
>>364 スギ薬局でしか通用しない言い回し。
発注のことな。
今更、POPの形式変えるの?
そして、順次差し替え?
どうせなら、税込み表記にすりゃ
いいのに…
>>361 送迎バスは本部社員が通勤する時間しかありませんよ。
あんなところ本部社員にでもならないと行くことも
久々に会った友人と話してて「補充要望」ってうっかり言ってしまったら、明らかに頭の上に???だった。そりゃそうだよな〜。最初は同じだったのに、「発注とは言わない」強制で、いつの間にか違和感無くなってたわ。
10時開店で10時開始のシフトでも、開店準備のために15分程度の残業をしているはず。
この15分が勤怠システムで繰り下がるのが問題なんだよ。
強制的に15分間のサービス残業をさせていることになるからだ。
確実に労働基準法違反なのに会社は未だに改善しようとしない。
危機管理意識ゼロの会社だね。
>>375 10時からといってもそれまでに分包機の準備などやることあるのに、その時間はサービスなんですよね。休憩一時間なんて無いし。
会社は気づいているのに何も対応しないし。
いつまでこんな違反を続けるんだろ。
レジの準備もするから10時より前に確実に働いている
>>377 出勤時が15分単位になっているのはシステムの問題。
働いた実績があれば店長に言って開始時間を訂正してもらってくださいってのが、
会社に質問した時の回答だ。店長が訂正すれば1分単位で残業代を支給しますということ。
>>379 始業前に朝礼をする店長は全員に残業をつけといてね
>>379 こういうことを店長会議で言ってるのかね?
SOにも出てなかったと思うが、知らない人が多いだろ。
結局、残業代を請求しないのは社員の勝手って事か。
>>381 勝手と言うより無知だね。
この会社の従業員は物事の上辺だけは知ってるが、詳しいことを知らない。
15分がおかしいとは思いつつ、確認をしようとすらしない。
一番の問題は店長だよ。店長はもっと幅広い事に興味を持って、色んな事に気付くようになれよ。
そして、おかしいと気づいたら確認して解決しろよ。そのための管理職だろ。
SVに聞いたで終わらせるのではなく、SVと納得できるまで議論しろよ。
>>382 会社が都合悪いことは、SV部長の圧力で終わるのです
店長たちに何も権限ありません
で、ボンボン社長には事実が伝わらない。
神戸製鋼と同じ体質だな。
>>384 社長や会長が知らないとしたら組織としては最悪。
報連相が出来ない組織は倒産する可能性が高い。
お偉いさん達が来る時だけ、クソ残業して空き棚埋めて、キレイに整理している時点で、なーんにも店の実情なんて分かりっこないよね
他のドラッグストアでも、そこそこ売場ガタガタだし
整理する時間もないし、売れてガタガタになっている訳だから、仕方ないだろうに
<セックス>
1.男を骨抜きにする
闘争心が旺盛な若者を飼いならす最も効率的な方法がセックスである。
セックス(風俗やアダルト作品)を流行させることで、彼らの精力(攻撃力)をセックスに向けさせ、ガス抜きさせる。
2.恋愛ドラマで、女性達を洗脳する
恋愛ドラマの普及は、一般女性の価値観を大きく変えた。
これにより恋愛が大流行し、多くの若い女性たちが恋愛に全エネルギーを集中する
ことになった。そのため、社会悪に対する女性達の鋭い追及は消え失せた。
<スポーツ>
1.体力を消費させる
社会悪に対する戦いは、体力も要求される。しかし、
若者たちがスポーツにウツツを
抜かし、そこで体力を消費すれば誰も社会悪に対して闘うことはしない。若者にスポーツをやらせて体力を消費し、ストレスも解消させれば、
社会がどんなに腐っていようが、若者はそんな問題はどうでも良いと思うようになる。
2.フラストレーションを解消させる
これは映画と同じ効果である。運動したあとは気分爽快。
汗と一緒にストレスも流される。社会悪、政治問題など知ったことではない。
このような状態では、世の不正を正すために、国民が立ち上がる、ということはない。確かに現代社会は平和であるが、洗脳されたロボット人間が住む、
飼いならされた
ペット人間が住む平和な社会でしかない。
スギ薬局のネガティブ情報がたくさん知ることが出来て、
辞めたことに間違いがなかったと証明された。
次のうち、あなたの心情に一番近い番号を記入しなさい。
1今すぐ退職したい
2辞めたいが、次が決まらないから辞め
られない
3素晴らしい会社なので、今後も頑張っ
ていく
4部下を蹴散らし、上に媚びてでも、出世していきたい
5給料よりも仕事にやりがいを感じてい
る
>>391 半端ない嫌われ方ですよ。
今までの統括の中で最悪です。。。
1人薬剤師が一人前で誇らしいって勝手に思ってるこの雰囲気
おかしいだろ 一人で調剤も入力も監査も一般医薬品の接客も1度にこられて出来るわけねぇだろ
>>394 一人薬剤師が一人前で誇らしいって雰囲気あるかぁ?
コミュニケーションが苦手で周りを不快な気持ちにさせるから、
一人で勝手にどうぞってイメージが強いぞ。
>>394 それを薬剤師なら全部できて当たり前っていうだけで
誰もそれを一人前だなんていちいち思ったりしない
>>385 都合の悪い事は、統括が隠蔽するだろ。
何しろ、飲酒運転したSVが二階級降格で済ませるような会社だからな。
>>398 いたら今頃こんなに苦労してないと思いますよ
医療事務のパートは運転免許ないと受からないですか?
>>392 そろそろ統括チェンジしてもらいたいね
長いし
いつまで薬局開設者をこのままにしておくのだろう
いまやHD社長で薬局会長でしょ?万一の薬事法絡みの不祥事が起きても即責任取れないよ
>>404 一斉期限チェックしても、期限切れだから廃棄だな
>>401 運転免許は関係ないよ。
駐車場たりないから車ダメなところもあるし
近隣に薬取りに行ってもらうときはチャリでも歩きでも行ってもらいますが。
いくらレジが混んでるからっていちいち調剤の真っ最中にトイレットペーパーの特売期間いつまでとか聞いてくる客マジ腹立つ
こっちだって暇してるんじゃねーんだよ
エポックの登録しないといけないんですが、雇用保険被保険者番号ってどこで調べるんでしょうか?誰かわかる方教えて下さい。
>>410 なんでスギ薬局って他社は人事でやってくれることを店でやらなきゃいけないんだ?
TOYOTAは新人事制度で、要件を充たせば一律残業手当が支払われるのだとか。
一分から残業代を支払うといっても、結局残業を削れってことになってタダ働き…
結局まだ1分から残業代つけられずに給料減った人いるんでしょ?
>>413 45h以内の残業で、一律17万円の残業代が支払われるとか。
規模が違いますわな。
そして、革新的な取り組みをすると、ニュースで取り上げられ、宣伝にもなる。
スギは本当にひどいなー。
今の勤怠のシステムなら、9時14分に開店しても、文句言えないだろ。
14分遅刻しても、遅刻扱いにすべきじゃないだろ。
それで今回給料減ったのか?
いつのまにか損するシステムになってる会社
怖すぎる。
言うだけ番長が多いけど、本気で仕事探してんの?
不平不満は何処の会社でもあるし。
嫌なら辞めれば済む事。
辞める気力無いなら無駄。
尊師のプラス志向を見習って。
>>418 移籍先は四国アイランドリーグぐらいしかないよ
>>405 今は各都道府県の店舗の開設者ってどうなってんの?
昔、愛知県内だけの展開のときの各店舗の開設者名は
すべて社長だったけど。
>>423 開設者は薬剤師でなくてもいいから、その地区のSVかもな
「特定薬剤管理指導」の算定率が評価に入っているけど、
算定率の出し方がおかしくない??
算定件数÷全処方せん件数じゃ、店舗によってはどんなにがんばっても
算定率上がらないと思うんだけど。
もしかして乳幼児加算も同じ?
評価の基準がおかしいよ。
毎日残念して薬歴を書いてたブスのせいで全員の評価が最低だ。
厚生年金が大分上がったから給料へったと感じるのでは
評価基準、おかしいですね。
店舗勤務なのに、なぜ地区全体の利益やら売上まで項目に入っているのか?
だいぶ前に書き込みしてた方がいたけど、かかりつけ薬局チェックの項目も評価対象。
でも管理職でも何でもない地区PTのチェックだよね。
そのようなものが評価項目に入っていていいの?
>>429 地区長ばかり評価がよくなるようにできてるごますり人事
店長のみなさん、人時予算ってどうやって決定されてますか? いまいち数的根拠がよくわからないので…
>>430 アイスの送り込みはルール違反だよ。
アイスきても出せないのが店の現状だよね
>>438 統括とか会長がきてもお出迎えできないのが店の現状なんだけど出迎えできなくて怒られる意味がわからないよね
店内二人か三人しかいないし、お客様に捕まるし
>>429 一人薬剤師で公休の日に応援はもらうがそれ以外全く関わりないのに評価に地区の数字を入れるのはおかしいとは思ってた
安月給すぎて副業したい。
早く副業認めてくれないかなと日々思っている
本社の人ってなんであんな無能なのに現場を見下して、他社で通用すると思ってるの?
人の稼いだ金でわざと残業して、4連休と繋げて有給取ってとか舐めてるだろ
ミスしても同じ部署の数人に頭下げるだけとか楽だな本当に
>>439 だから、会長、社長が店舗巡回予定があると、必死にSV集結して、巡回前に店舗を立て直しするんだってSVが言ってたよ。
統括も自分の保身しか考えてないんだって!
本当にヤバイよね。。。
>>443 現状をみてもらわないと意味ないから手直ししたあとに店をくずしちゃえ
そんなSVの送り込みはいりません
>>442 本当に
他社では人事部でやることを、スギでは店長がやっている
>>441 副業してまで、スギにいるんですね
私にはできないや
>>448 関東は尊師になってから、本当にヤバイですよね。
本部がわかってないのがヤバイですよね。
>>450 本当にヤバイ
だから従業員がどんどん辞めていくのです
代わりはいくらでもいる時代はもう終わっているのに
スギ薬局はまともな人はいない
人事部はリクルーターとグルでしょ。
若いのとどんちゃん騒ぎして
騙して入社させる。
従業員を大切にできない会社は、お客様を大切にできないですよね
従業員に幸せも何もない
>>451 本当に社員の退職が止まらないですね。
尊師のやり方についていけないんですかね?
確かに酷いですけれどね。
SVですら、店に来てぼやいてます。
その続きが理念浸透。勤務扱いで
あれも下らん話して会社の金で懇親会とか
サビ残している人を見て見ぬふりの象徴
>>427 ブスにだけ投薬させてるんじゃない?
投薬直後に薬歴書いてる途中で
投薬お願いします。って言われたら
残業して書くだけマシ
ばれないと思ってるのか薬歴書かない人
たまにいる
医療事務の仕事だと思っているのか
処方箋のはんこ押さないのも
店によって医療事務の仕事が違うのも
どうかと思う。
今は投薬以外何でも医療事務にやらせたいようだけど
基本的に何でも薬剤師がやって終わらない仕事のうち医療事務ができそうなことを
医療事務に頼むってことにしないと
発注できてなかった時に責任なすりつけあったり結局患者に迷惑かけて言い訳して
とても見苦しい
>>454 尊師は上しか見ないで仕事するから、数字が一時的にしか上がらないよね
数字がでないのはお客様に選ばれてない証拠です
投薬以外医療事務にやらせる方針で、やめていく事務員も増えていく一方です。
いくら声がなくても今の季節森山直太朗のさくらは季節感ないな〜
最新曲に戻してくれ
新入社員の薬剤師はかわいいのばかりだけど
医療事務は頭硬いおばさんばかり
>>457 なんでもかんでも薬剤師がやるって発想が間違ってるよ。
業務を分担するのが組織だ。
長く勤められると有休も退職金も給料も増やさないといけないから
若くて聞き分け良くて好条件で雇える人を使い捨てにするのが効率いいってことですね。
>>463 ここは長く勤めても有休、退職金、給料が増えないぞ
はっきり言って都内で菓子、お茶飲みながら仕事してる派遣以下
ほとんどの正社員薬剤師は有給休暇を取らないというか取れない
勤続6.5年以上の薬剤師は年間20日の有給休暇を捨てざるをえない
20日の有給休暇ということは公休10日を加えたら1ヶ月をだったらタダ働きということになる
つまりこの会社は薬剤師に11ヵ月分の給料で12ヵ月働かせることで成立しているわけでまともに有給休暇を取られると人数的にも人件費的にもキツいだろうな
そもそも会長の見る目の無さで買収したジャパンたぞ!
ヒドいのは当たり前
会長は上辺だけ見て、全てを判断してしまう
それが社長、統括、部長、SVまで浸透しているので、企業体質なんだろう
だから会長社長が巡回となると、上辺だけの店舗づくりをするために、SVを集める統括、部長
それに染まれば、すぎっこになれるぞ
このスレて部外者が多そう。
客ですらなく嫌がらせ目的とかの。
このスレを見てると、うちの地域て親切なんだと思う。
部外者としての質問ですが、客を不審者として通報する場合の状況を教えて戴けませんか?
服装や行動など。
>>471 なぜジャパンを買収したのかなあ。頭悪いのかなあ。
浦〇地区の店長二人も辞めたな。
やはり、あのSVだしな。
関東のSVの中で1番嫌われてるからな。
でも、メンタル強そうだから自分から降りないか。
頼むから同じ地区だけは勘弁!
関東の例の尊師とか言うやつ。
こいつ、他社に行っても通用すると思ってるのかな。
関西のジャパンの人間からしても、スギに吸収されてから悪影響ばかり。
方針、人事制度、発注、納品、管理、システム、どれをとっても改悪ばかり。
スギには薬剤師がいて処方箋等の薬局としての強み、
ジャパンは昔に比べて、胡散臭い商品は無くなったとはいえ、日用品・食品は安いし小売りとしての強み、
それぞれを伸ばしていくもんだと思ってた。
>>483 口だけは上手いからね。
そのうち化けの皮剥がれるけどね。
関東の好き嫌い人事は酷い。
店舗にいても、ヤル気満々ないよ。
>>481 本当にあそこはメチャクチャみたいだね
みんな嫌がってるよ
本当に評判悪い
>>487 大丈夫大丈夫
どこの地区のSVも評判悪すぎだから
>>485 3Daysやらジャパンハッピーやら異常値やら、お偉いさんの自己満足で、店のデメリットをまったく考えてないですもんね
通常業務もままならないぐらいに、無駄な指示で人時の大半をもっていかれる
ARやらSRQは、前日までのデータだと本当に意味のないシステムで欠品だらけになりますし、物流配送業者のレベルもシステムも超改悪ですよね
>>484 他社に行ってくれとは皆が願ってる。
それが、本人にも社員にも幸せなこと。
>>479 医療事務がわからないとか文句ばかり言うから
リーダーになりたい人が自己満足するために
巡回をしたりしてる。
PSVも薬剤師が足りないから医療事務を採用するけど研修は形だけで店舗に丸投げだから
うちの店長、利益が出ない商品は売りたくないからほとんど発注しないし
パートにも売らなくていいと指示
一方、利益が出る商品は押し売りしまくる
ついて行けない
>>495 それで利益品売れるなら素敵なことですよ
昨日会長は関東のジャパンに来襲したらしいけれど今日は岐阜に現れたみたい
精力的に巡回しておられるなあ(棒)
新人のジャパンからスギへの店舗切り替えの応援についてはどう考えていますか??
スギは会長、社長の印象が薄い会社だね。
だから店舗によって対応がバラバラなんだろうな。
ここの客だけどパートナーさん最近見ないわ
どこ言ったあいつ
すれちすまんな
>>498 なんで会長巡回前にSV達は必死に店舗を立て直しに来るんだ?
巡回する店舗がわかっているのかなぁ?
>>500 創業当初の苦労話を美化し今でも通用すると思ってる耄碌会長夫妻
世間知らずのボンクラ息子
>>505 良くも悪くも田舎の小さい商店のやり方を貫いてるからな
時代に合ってないし、上場できたのは自分の実力だと本気で思ってるからなあの人たちは
ボンクラ息子より弟の方が小さい頃お店手伝ったりしてたみたいだぞ
出世スピードも通常の会社じゃありえないからな
>>495 ロケがある以上、欠品してなきゃいいわけで。
〉〉488
SVだって元は店長じゃん いつから悪くなるんだろう?
>>508 SVになってからどれだけ尊師に気に入ってもらえるかで出世が代わるから
労働基準法において、労働時間は「労働者が使用者(会社)の指揮監督のもとにある時間」と定められています。
そこで、従業員が実際に作業をしている時間が労働時間というのは一目瞭然なのですが、休憩時間中となると少々わかりづらくなります。
たとえば、来客があるかもしれないというので、オフィスから出られない場合(店番)や、電話がかかってくるかもしれないので、デスクで食事を取るようにする場合(電話番)などは、
職場に身を置いて自由に行動することができず、いつ来るかわからない仕事のために待機している状態となります。
この時間は「手待ち時間」と呼ばれ、労働基準法に定められた「労働者が使用者の指揮監督のもとにある時間」にあたります。
よく間違えられるところですが、手待ち時間はたとえ作業をしていなくても労働基準法上の休憩時間とはいえず、労働時間としてカウントしなければなりません。
詐欺薬局、完全にアウトでしょ。
>>510 その通りだよ。
スギ薬局の休憩は待機時間だから、労働基準法違反。
新卒ですがこれだけ労働環境が悪くなる一方なので冬のボーナスでやめた方がいいですね。
>>512 私も新卒ですが、冬のボーナスでやめようと思っています。ボーナスは出るんでしょうか?
支給日に在籍していれば支給される
有給休暇消化中でも問題はない
けれどあまりに早くに退職の意思表示をすると前期の評価を下げられて支給額が減る
新卒薬剤師の方へ
なぜ詐欺薬局を選んだんですか?
ドラッグストアだけでなく調剤薬局や病院などいろんな選択肢があったと思いますが。
人事部やリクルーターに良いこと言われて騙されたんですかね??
この会社、3年目未満の退職者が多すぎるような気がします。(他を知らないのでどうなのか正直分りませんけど)
がんばって国家試験に合格して就職活動しても1年未満で退職するのでは、なんだかかわいそうです。
四年制の連中なら通るかってCBT通してくだらないドラッグの実習まで受けてよく入るよな。
メーカーの研究職に行けず、病院より給与の良さに惹かれたのか? 転勤嫌うなら調剤専門店
で良かったろ今後に指名制考えればさ。浪人して仕方なくなんかな?
休憩もまともにとらせない会社にいても貴重な人生無駄にするだけです。
会社は他にいくらでもあるので転職するべきです。
>>512 ここに来る人は今まで努力してこなかった人だからしっかり勉強して、苦労するだろうけど辞めるべき
自分はそれで成功した
三越伊勢丹の希望退職制度に驚いた。
48才以上が対象で、退職金の加算が5000万円!
スギ薬局と同じ小売り業界とは思えない厚遇。
なぁ、なぜスギ薬局に就職したの?
デパートに就職すればお金持ちになれたよ?
病院て良くて手取り20万そこそこ。調剤薬局も条件次第だが年収500〜600で頭打ち。メーカーは地方転勤当たり前で良ければ、そこそこ期待出来るがそれでも年収600〜。転勤断れば調剤薬局以下もありうる。でも、上司にヘコヘコするか、頭悪い医者にヘコヘコするかの違いだな。
薬剤師さんどの道歩む?
中途の中年薬剤師がなんでG3、年収600万越えてるの?
やる気無くすよな(-_-)
>>523 なぜ、中途の中年薬剤師がG3なのかって?
爺さんだからでしょ。
>>523 ピッキングもまともに出来ないような中年薬剤師はG1で良いと思う。
>>521 デパートも落ち目の業界だけど、昔の人は特別な日に利用する高級な場所。って良いイメージのままだからそういう年代の人がお金落としてるんだと思う
実際客は少なくて、値段は高いけど商品自体は間違いなく良いものを揃えてるし、安心はできるよね
デパートのドリンクストッカーに虫はいないが、
スギ薬局のドリンクストッカーには虫の死骸が一杯。
>>527 お子さまの夏休みの宿題の昆虫採集です
ワンシーズン先取りなので我慢してください
明日の出勤時には台風で大荒れの天気になりそうだ。
出勤、ご苦労様w
>>521 5,000万円の割増退職金に加えて通常の退職金もあるんだよね。
合計で7,000万円位になるのかな。スギ薬局じゃ無理だろうな。
今日は閉店まで一人薬剤師、しかも台風が接近中で天気は大荒れ
なんだかなぁ…空しくなったわ。
医療事務にフロアの業務までさせて、もはや医療事務では無くなってきている
>>531 同じ小売りでもドラッグは何でもアリだ
イオンじゃありえない
>>531 このままじゃどんどん愛想つかされてやめてくぞ
本社に2次面接行ってきた。予定と違う面接官に机の上には履歴書のコピー1枚。
くだらない面接から案の定不採用の連絡で履歴書等の返送無し。もうあの時点で
シュレッダー行きだったようだ。
医療事務にフロアの業務までさせて、もはや医療事務では無くなってきている
>>534 登販か薬剤師の資格持ちですか?
受けたいけどないときついんだろうか。。
>>537 他社は7000万貰えるのにスギではありえないことが空しいと言ってるの。
分からないかなぁ。
>>539 ありがとうございます。
いつも採用掲示あるので資格なくてもいいかなと思いまして。
>>538凄いよね
薬局だと20年働いても百万もあるのかしら?
>>540 正社員の中途入社ですよね?
だったら資格は要りませんよ。
登販の資格は入社後に取得するので大丈夫です。
そのかわり給与も低いですよ。若い女性なら登販無くても歓迎されます。
中途採用でも薬剤師と違ってより高い年収は提示されません。
三越伊勢丹の生涯賃金は3億8300万円
三菱東京UFJ銀行の生涯賃金は4億7000万円
スギ薬局の生涯賃金は1億9000万円程度か…
ため息しか出ない…
伊勢丹は小売の中でもトップクラスに給料高いし、UFJみたいに最大手のメガバンクを比べる意味
特にUFJなんかここの奴ら全員3ヶ月で付いてけなくなる難しい仕事だし、勉強もできないじゃん
そもそも学歴が全員足りないから書類送った段階で、人事から笑われるぞ
>>525 みんな年はとります。
スギ薬局はケチだから中途も安く雇っています。
本当に仕事ができる人達は辞めています。
>>542 そうなんですね。では資格あれば即採用なんですね。素晴らしい。
そういえば昔は自己啓発か福利厚生で通信教育を半額位で受けられたが
今は認定薬剤師も割引あっても誰もとらないし
適当に仕事してればいいってこと
運が良ければコネで給料上がる
>>544 UFJが特に高給ってことじゃなく金融機関は高い。
証券や保険のトップは更に高給だ。
高給なとこに就職できるのは皆一流大学出てるから
Fラン大卒のスギ社員なんか逆立ちしたって金融に就職できない
登販のパートナーですが就職先間違えました
地区で最底辺の時給
2年働いて休憩一時間まともに取れたことは数えるほど
オマケに店長が糞で阿呆で仕事しないで裏口でタバコばっか吸ってるのでで意見したら嫌われ
時給をわざと上げない(店長本人がはっきりそう言いました)
時給が150円以上高い別の職場に採用決まったので今月いっぱいでやめます
ほんとクソスギ薬局だった
辞める前に店長のパワハラはコンプライアンスに挙げときますね☆
>>550 勉強嫌いで勉強しなかったからFランだ。
生涯賃金で2億円以上の差があるが自己責任。
>>551 お疲れ様です
よく頑張りましたね
有給使ってやめてくださいね
スギってよくこんなの雇ったなみたいな奴多くね?
頭も悪いし見た目も悪いししかも体臭が酷いとか
その上口下手で接客全然出来ず客を怒らすとか
頭は大してよくなくても務まる簡単な仕事だけどさw
接客に向いてない奴大杉
遠方から本社面接呼ばれて落ちたら馬鹿らしいな。
落ちた奴おってもその基準はわからんが、通った連中思うと落ちた奴のがマシなのかもな。
>>552 二億あれば高級マンションに住んでベンツに乗れるな
>>551 登販なら別のパート先の方が時給も高いし、その他諸々しっかりしてるから正解だよ
ここで働いてる社員は全員その辺の派遣の姉ちゃんよりスキルもないし、使えないし、生きてる価値もないよ
可哀想な井の中の蛙w
関西の〇田、暇なヤツだな。
レジでお辞儀をしてない人がいるから動画を見ろだと。
お前ら、巡回に来てもお客にいらっしゃいませと言わないくせに、どの口がぬかすんだか。
>>558 関東の俺様(尊師)も一緒です。
自分中心に回っていると思いこんでいる、
メデタイ奴らです。
>>559 ある意味幸せ者ですよね
でも誰もついてこなくなる
スギドラだけ増やして、一時期不要薬剤師と不満医療事務排除で
それでだいぶ数字も美しくなる
自分の親にこの会社に就職してごめんなさい、小売の仕事するために大学出てごめんなさいって
ちゃんと謝って毎日仕事しなよw
ここの人達はお客さんにも誰でも謝るの大好きなんだからさ
カナグルとテネリアでカナリア配合錠
調剤中にクスッと笑った
もしもジャヌビアとジャディアンスでジャヌビアンスってのができたら過誤しまくる自信がある
>>558 巡回の時はお客様扱いしてペコペコするのがアタリマエです。
商品説明会ばかり行って化粧品ちっとも売らないBBAもなんとかして欲しい。
社員なのに時短で子供が風邪ひくとすぐ休んで
他の従業員に化粧品売って、自分はサンプルで済ませてるのかオムツしか買わない。
中国人以下
>>566 周りが店長と言ってくれるので偉くなったことを実感できること
>>567 若くからなれるし、手当てもらって王様気分になるから勘違いしてるな
普通の企業で言うと店長なんか主任以下やで
>>569 他を知らないから主任以下と言われてもなあ。
若くてもヒラはいるから、店長はスギ薬局ではエリートだよ。間違いない。
>>567 正確には「雇われ店長」なo(^-^)o
BAよりも仕事ができない店長だってたくさん、、、、、、、、いるな
>>571 正確には雇われ店長というが、残念だがキミは根本的に100%間違ってるよ。
雇われ店長とは、フランチャイズ加盟店のオーナーに雇われている店長のこと言うんだよ。
牛丼チェーンや居酒屋チエーンのような形態と言えばわかるかな?
スギ薬局は正社員を採用し、人事制度の中で店長の職務を与えている。
店長は、人事制度の中で昇格して店長ポストに就いてるだろ?
どこかの社外から人を雇って店長にしてるってことはないよね。
>>575 大丈夫だよ
SVより仕事できる店長もいるから
てかSVが仕事できないんだもん
>>575 大丈夫だよ
SVより仕事できる店長もいるから
てかSVもBSVも仕事できないやつが多い
ごますりがうまければ大丈夫
>>578 そうなんですね。SVはエリート社員しかなれないと思っていました。
>>579 中にはかなりできるSVもいるけど仕事できないSVはごますりがうまいから
アピールが上手いとSVになれます
生産性のある働き方をしよう、という会社の方針なのに推奨販売とかいう生産性のない業務をなぜやらせるのか。謎です。
自爆しすぎて金もたないです。
この会社は素晴らしいよ、ごますりさえしてればのしあがれて、横柄な態度や無理難題を下に強要できるんだから。
ごますりして上に上がれば楽できる時代錯誤な会社なんて珍しいじゃない。皆頑張って上目指そうよ。
>>576 登販なしでもなれる立派な昇格者!
でも雇われの身には違いない(笑)
ジェネリック加算率を上げるために社内コンクールを開催。
ん?トップになっても報償金なし?
元MRだが、報償金のないコンクールなんて聞いたことないぞ!
>>584 無駄なカネは1円も払わないのがスギ薬局。
名誉はタダだからねw
報奨金を無駄なお金と思ってる時点で
>>585も完全に洗脳されてるよ
>>581 この会社は生産性のある働き方=サビ残、根性だよw
やっぱ学歴、地頭の良さって大事だなと思うね
>>584 本部推奨といって投入だが、メーカー変更して薬価が上がり、患者へ説明義務あるため話すと元に戻さなければならない。
在庫増えるわ、推奨に切り替えにくいわ。どうやってみんな納得させてるんだ?
本部お得意のマニュアル通りの文言で納得させればいいじゃないですか(笑)
>>590 会社が儲かるために患者さんにご協力頂いております、会社ファーストなんです、って感じかな
調剤側でもそんな感じなんですね。
なんだかんだ、これだけ従業員がいるってことは、ましなほうなんですかね、ドラッグでは。
女性・シニアなどの“多様な働き方”や産み出した成果に基づく“生産性の高い働き方”を実現させるための「人事の諸制度の再構築」
まだまだ人事制度を変えるらしいぞ。
給与減、人時減、残業減
それに伴って、
配荷増、作業増、サビ残増
となるだろう
ぶらっく
>>582 本当に素晴らしいと思うよ
570、571みたいに店長=エリートって冗談でも出てこない事言ったり、高校生でも説明できる雇われ店長の意味を知らないやついたりとまさかここまでゴミだとは思わなかったw
エリートだと思うなら友達や周り、女性で普通の会社に勤めてる人に店長なんだと自慢してごらん?
えっ?って引かれるから
>>584 皆、知ってたよo(^-^)o
まだ騙されて本気だしてた薬剤師いたの(?_?)
業績評価に関わるから〇〇〇やりましょうー、とか子供だましなSO配信すんなよ!
調剤の不思議
1 特管算定率がどうがんばっても100%にならない
2 乳幼児加算算定率がどうがんばっても100%にならない
対象となる件数に対する算定割合にしないと、店舗によって差が出るでしょ!
>>600 冬のボーナスどころか、今後のボーナス、定期昇給も期待できない
給料アップを求めるなら、転職しかない
しかも、年内に転職できなければ意味ない。
昨年の年収を元に年内転職するか、今年の年収を元に来年転職するか、
どちらが給与交渉に有利か?
もう時間がないぞ
>>602 限界を越える経費削減、最終手段である人件費削減。このあとは何を削るんだろうか?
こんな状況になってしまったことを考えると、もうこの会社はダメかな。
薬剤師は出身大学違っても等しく教育受けてて国家試験に受かって
調剤の仕事経験してきて中途採用受けてきてんのに、登販は基礎的
教育も受けてなくてただ国試とは比較にならん試験受かっただけ何の
向学心もない連中が受けに来てるのにその能力も見ないくだらない
面接だけで採ってるにはもう笑うしかない
推販の結果が良くて店が貰えた商品、
全部店長が独り占めする
そりゃあもちろん一番頑張ったのは店長だろうけど…
>>614 創業家をバカにするなら辞めろ。
会長夫婦のように会社を興し、東証一部上場まで大きくしてからモノを言え。
>>609 まじこれ
この2つは本当になくていい。
まずは、BSV無くしましょう。ヤキナス。
BSVはどこの立ち位置なんだ?
SV>BSV>店長>BAみたいな感じになってるけど、そもそも、畑違わない?
>>615 創業家は、尊敬するよ。
ただ、どうやら息子達への教育なのか、センスの無さは甘々で見抜けなかった甘さには失望しているよ。
本当に会長が、この会社のためを思って外部からでもひっぱってきたら…こんな状態にはなってないわな…結局子供が可愛いだけで、社員やお客様のことを本気で考えれなかったのが、ここ最近の「噂の株価急落」と退職率と、業界順位の急落を招いたんじゃないかな。
社員の幸せ願うんじゃ、ねーのかよ。おきづきでした?の幸せ願うんじゃねーのかよ。
この経営理念にちゃんと本来の主語たせよ。
「わたしたちは、」じゃなくて、「杉浦一家は、」って、つけてみろよ。
スギ薬局の大切なミネラルは
従業員のサビ残である。
>>596 ここの社員には頭の悪い奴が多すぎると思うな。
店長をスタッフに、「新店長は苦労人だから良いリーダーになる」と紹介したら、
店長から文句を言われたことがある。「僕は苦労なんかしていません!」と…
店長と言えば管理職なのに、苦労人の意味を知らなかったことに驚いたわ。
褒めたのに、バカにされたと思ったらしい。
20代のBAに「老婆心ながら言わせてもらうよ」と言ったら、激怒されたよ。
「30才近いとはいえ老婆は失礼じゃないですか!」だとさ…
老婆心の意味も知らないのかと情けなくなったね。
2人とも偏差値40以下の大学卒なんだけど、Fランってこんなものなの?
BSVいらないよな。BAこそ仕事楽すぎだろ。ここのBAブスというか化粧下手だしBAの意味あるのか疑問に感じてたがBSVはもっと謎。
>>620 苦労してないのに苦労して大変だったねぇ、辛かったねぇとか言われたら嫌じゃない?
>>620 老婆のようにホンワカとした優しい心が大事って言いたかったの?
せめて、お母さんの心と言えばよかったね
>>621 他からくるとスギのBSVとBAほど働かないやつはいないみたい
>>620 偏差値40以下なんてアルファベットすらまともに書けない知能だぞw
ちょっとでも深い話をすると、目を見開き口を開けて放心状態になる
バカだから同僚との会話もバラエティや子供の話だけ
向上心も知識も教養もないのが偏差値40以下だ
>>625 ドラッグの仕事は作業だから頭の良し悪しは関係ない!
真面目に商品を並べてウィスキーと言いながら接客するだけの簡単な仕事だ。
ちなみに、スギっこは良し悪しの読み方を知らないかも?
よしわるし…だろうな。スギっこなんて、その程度だよ。
時代の流れもあるが、いくら時代錯誤のようでも慣用表現は学校で習ってるだろ。
老婆心にしても苦労人にしてもそんな立派な人間に使わず、ボンボンやパープリン
擁護で使ってもらえてるなんてすごい温情じゃねえか。
まあ年下に使われて言われてもだが。
>>621 うんBSVいらない
昔店長会で化粧品部長がBAが化粧品掃除できないときは、SVが掃除するって言ってたんだけどいつから化粧品はSVを顎で使うようになったんだ?BSV本当にいらない
化粧品部長巡回は時間の無駄だよ
結局店長に伝言してくならSVの役割ないじゃん
早くどかせよBSV
いい迷惑だ
BSVがミラコレお願いしますと言うけど、協力してあげるような環境作れよ
BAが店のことを手伝わないのになぜ協力しなきゃいけないんだ?
数字ほしいときだけ甘えるのはやめなさい
女性社会と言うけど、女がしきるようになったら、会社はダメになるんだよね
でしゃばりすぎもよくないよ
女は引き際も大切ですね
>>627 マニュアルのウィスキー医療事務は高卒で登販でもないのに
でしゃばりすぎ
一つ言えるのは、BSVも登販応援入るべきじゃない?
正直何やってるか分からないくらい店舗に恩恵ないし。
SVが本来の業務できてない。
ちなみに関東。
>>630 ここで嘘臭いと言う前に、店舗の同僚に聞いてみた?
苦労人、老婆心の意味知ってる?って聞いてごらん。
当然、あなたは意味を正しく答えられるよね?
>>637 は?
スギ薬局にはFラン卒のバカと高卒しかいないんだよ。
Fラン卒はバカだって言ってるじゃん。
バカの意味わかる?勉強が出来ないってことだよ?
そうか、キミは高卒だからFランの意味を知らないのか。
無資格で試験してた車のメーカーは大変なことになってるから
無資格で調剤補助している医療事務に足を引っ張られないか心配です。
>>638 巡回しながら自由時間にしたいんですよ。
バイトも足りない日の遅番ばかりにあてられて
接客でもしてクレームなんかあったら
今みたいに偉そうにできないから
女を武器に育休時短もフル活用します。
>>642 登販は立派な資格じゃね?
いなきゃスギドラは不在でほとんど営業できないし、
登販だから調剤するとかMTだからはまた別の
話で補助でも見方によっては勘違いしてると新聞沙汰になってもおかしくない
>>644 登録販売者だけに質問してくれるならね。現実は薬剤師がいないと市販薬すら販売できないレベル。
>>638 BAレジいれるなー
BSV資格埋めさせるなー
でも、化粧品は店長でも売れー
BA,BSV要らないね。
>>639 店長をスタッフに紹介したというあなたはその時はどのような立場の人だったの?
>>639 苦労人って、苦労した分、知識や経験・知恵がある人って意味じゃないの?
褒められてるにしても、苦労してきたって所にいらっとしたんだろ。
老婆心?あなたの立場は何?
上司なら「老婆心ながら〜」とかいらん言葉言わずに素直に指示や注意すればいい。
きっといちいち一言多いタイプですかね。
相手にあわせた言葉を選んでシンプルに褒めたり指示する能力も無いなら、あなたも無能でしょう。
大学や学力としての無能ではなく、仕事の能力的な無能って意味で。
登販受かって薬剤師と肩並べた気になんなよ。
俺は国試浪人長いアホだが、くだらない厚労省の登販要綱見てると
悲しくなるよ。登販としてこいつらといっしょにされてるかと思うとな。
腐っても薬剤師は医療人であって販売人ではない。
薬局立ってるのが調剤するのが薬剤師資格すべてではない。
とはいえクソ登販にバカにされるのを恐れて薬学の基礎を登販に教えようと
しない薬剤師の姿勢には悲しくなる。
逆に薬剤師は登販の資格試験解いてみろよ。不可解でバツになるから。
>>649 単に20歳以上年上の同僚だよ。
だから、お節介と言う意味で「老婆心ながら」と付けた。
上司だったら、部下に「老婆心」なんて付けて指導しないよ。
>あなたも無能でしょう
>仕事の能力的な無能って意味で
俺も舐められたものだな。
でもまあ、異業種から転職してきたから能力が劣ってることは自覚している。
指摘の通りだと感じてるよ。
日々自己研鑽をしているが、まだまだだな。
レス、ありがとう。今以上に頑張るわ。
>>644 登販も立派な資格だとは思うが、血圧の薬のん出る人がこの風邪薬大丈夫か聞いてると調剤中に質問してくるバカな登販しか見たことないから立派な資格だとは考えてないよ。薬剤師に質問するな
>>652 登録販売は立派な資格ではありません
登録犯罪者です
>>647 BAレジいれるなっていうんだからそのぶん予算は必達にしてくれ
レジはいるのいやなら接客しろ
おしゃべりしてるんじゃねー
>>647 予算達成できないなら店舗手伝うの当たり前だよ
自分の給料自分で稼いでからいえ
数字出てないのに、応援もレジもはいらないのは単なるわがままだろ
BSVも残業見合い手当てもらっているんだから店長と同じくらい働けや
>>651 異業種から転職してきた20歳年上(45歳くらい?)の同僚ですか…
言葉の意味を取り違えたとはいえ真顔で20歳年下に反論されたのですね
件の店長・BAをFランと見下す以上自分はFランではないのですね
上司でもない人に「苦労人」とか「老婆心ながら」なんて使われたらたとえ言葉の意味をきちんと理解していても反発されそう
>>655 BSVの会議費用が
無駄だよ
お金無駄
薬剤師に問う。お前らポイントで処方箋集めしてるけど恥ずかしくないの?誰かひとりくらいは自分の腕で勝負したいと申し出る奴がいてもいいんじゃない?俺が経営者だったらそんな男前のスタッフを直ぐに幹部候補にして給料はずむけどね。
>>660 中部の店長として私的な意見になってしまうが、いままでポイントで患者寄せてる薬剤師をみたことがない。
>>660 腕?調剤に?
仮に調剤に腕が関係あり、
患者が受け取る調剤薬に薬剤師により上手い下手があるなら大問題かと。。
>>651 あなたは薬剤師?SV?それとも店長?
20歳上でも、その店長が上司なら、「苦労人」ってスタッフに紹介できないわ。
付き合い長かったり、ある程度親しくない限り、あんた俺の苦労なんて知ってんの?って思ってしまう。
>>658 貴方のレスには色々考えさせられるよ。
スギ薬局での社歴が件の店長やBAより長いから、先輩の同僚として接している。
上司じゃないから気を使って接しているつもりだが、難しいね。
前職のメーカーでMRをやっていた頃は、先輩が後輩を指導するのは当たり前だった。
MRの時と同じ気持ちで後輩と接しているが、正直、メーカーとの差を感じている。
前職の同僚は同じ薬剤師か国立大学卒だったから、話が通じやすかったように思う。
Fランを見下してるつもりはないが、話が通じにくいとは思っている。
これで最後にします。ありがとうございました。
>>660 スギのポイント目当てな患者は稀だよ
景品なんて要らないしTポイントの薬局に行くよ
>>665 最後らしいから返事はもらえないかも知れないけれど…
よく調剤経験なしで薬剤師で中途採用できましたね
10年くらい前からはいくら薬剤師免許があっても調剤未経験者は採用しないようなことを聞いていました
というのも未経験中途採用薬剤師の調剤のレベルがあまりにもお粗末で有り得ないような過誤を繰り返したからだそうです
しかも前職MRの給与水準はスギの部長職どころではないから前職スライドの給与条件提示もできませんしね
病院薬剤師や薬局薬剤師の転職希望は調剤スキルがあり給与水準も一緒くらいだからウェルカムですけれどね
>>660 お前が経営者だったらな。
ここは糞スギ薬局だぜwww
みんなポイント目当てとは言わないけど
つきますよっていうと
じゃあスギにするって人はかなり多い。
というか調剤なのにつくんですか?
とむしろ驚く患者が多いので
患者のほうが常識がある。
しかし男前に自分の店ではつけずに勝負するなんてレシートを渡さないことを逆手にとった賭けをするような奴がいたらクレームや懲罰じゃ済まないんじゃないかな?
お客様患者様を騙したってニュースになるよ。
>>647 本当に
お試し会予算達成しなければ店長SVの責任
達成したらBAの手柄になる
なんかおかしい
メリーズどうすんの?子連れのお客さんにどう思ってるのか?ってモラルを店頭で尋ねられたんだけど
景品も欲しいのがない。
普通に買い物で使う方がいい。
このクソ景品業務が無くなったらどんなに楽か
そしてかなりの経費節減になるだろう
今時景品なんて時代遅れスギ薬局
そろそろTポイントにしようよ
この会社に入って初めて受けた電話が「きのう景品交換でもらった時計が壊れているんだけど」だった
取り寄せの客注書類作成業務→補充要望()業務→納品業務→お客様へ電話報告業務→精算業務
この間の連絡漏れによるクレームが多数だし
これだけやった挙げ句に商品へのクレーム電話まで(哀)
パチ屋のみたいにカウンター後ろに安っぽい景品を並べないといけなくてスルーレジ構造にできないからレジ精算が遅いし良いことなし
完全にキャッシュバックか商品券交換にして スルーレジで公共料金支払いまで受け付けている他のドラッグストアの方がはるかに賢い選択をしている
尊師どうにかしてくれ
好ききらい人事だから店は大変です
>>667 自社のポイントカードをスギカードと言わせる時点で恥ずかしい。
消えかけのバーコードがいつまでも使えてるのが逆に凄い
>>681 セロハンテープで消えないようにしてあげると言う原始的な行為。
スギ薬局は未だに起業当時のままなんだよ。
個人商店の集合体。
この会社は悪い意味で愛知県のらしさがあるわ
閉鎖的で見栄っ張り
社員、契約社員、社会保険加入のパートナーに
手指消毒薬配布、ねえ…
>>678 本部が気がついてないからダメポ
(* ̄ー ̄)
今日、スギに入ったら、レジにしか人がいなかった
ウエルシアに行ったら、レジ2人、売場には3人いた。
ほぼ同じ広さ、同じ時間帯で、こんなに違う
業界首位と業界6位だもんな。
ソフトバンクとロッテ
広島とヤクルト
7位転落寸前だしな
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
https://goo.gl/dU99bj ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
https://goo.gl/St2Qhc 35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
https://goo.gl/ZVPrtp >>687 それはスギからじゃなく
東京化粧品組合からのものじゃないの
あんな4000円以上もするカルシウムなんか売れるわけないだろ
阿呆な商品ばっか作りやがってクソが
牛乳の1・5倍のカルシウム?だったら牛乳沢山飲むわ!
調剤の方で地区PTとやらの存在意義が分からん
客観的に見て薬剤師としてのレベルがずば抜けて高いわけでもないし、
ただ人の薬歴チェックでケチ付けて帰るだけのイメージしかない
業務課のパシリというか犬だよな、アイツら
>>694 PT、MT、地区長、コーディネーターは管理職でも何でもない只の人だ。
忙しいPSVの手足となって店舗を回っている無償ボランティアなんだよ。
>>695 ボランティア?給料もらって文句つけまわる時間あるなら1人でも多く患者や客の相手したらいいのに
>>697 そんな状況がいいの?
私がいた前の会社はそれが当たり前だったけどね
悔しかったら統括になれるような実力をつけなさい
>>695ただでさえ人が足りないんだから、巡回してる時間があったら手伝ってくれ!
>>695 手当て無し、給料変わらず。
たしかにボランティアだね。
管理薬剤師と同じだ。
>>695 まぁボランティアかどうかは正直どっちでもいいんだけど、
それで指導巡回するにしてももっとまともな人いないのかなーと思っただけ
>>703 うんまともな人がいない
人間一番やなことはやってない人に指示されるのがいやだ
>>693 管理栄養士のほうがBBAより悪質になりそう。
化粧品ならまだ需要もあるけど
カルシウムはチラシのヨーグルトのほうがおいしいからそれじゃダメなの?って切り替えされると押し売りもできない。
>>703 知識不足、しかも間違ってる。
指導する能力なし。
>>706 自己満足ね
ある程度の年数勤めてる奴に役職も昇給もないと薬剤師はプライド高くて辞めちゃうから
適当に地区長とかPTとかあだ名つけていい気にさせておかないと
確かに管理栄養士いらないよなー
登販持ってなければただのパートナーと同じ
>>709 MTになると時給が上がるの?
管理薬剤師、PT、地区長、コーディネーターになっても給料変わらないよ?
なぜMTだけ給料が上がるんだよ。
この会社、意味が分からないわ。
医療事務が無資格調剤するのを期待して時給をあげます。発注も在庫管理もサムシングのせいにして欠品だらけ
薬剤師は投薬と薬歴だけやればいい
茶髪でマスクOKで接客無しの医療事務なんか応募が殺到しそう
販促物に出てるBBAやら管理栄養士は、会長のお気に入りの奴か?
管理栄養士に相談してるやつ見たことないんだが。登販持ってても白いの着てないからって調剤中に話しかけてくる客が多くて迷惑
登販の資格持ってるならOTCの対応をしてくれ。
てか、勉強しろ。
なんでもかんでも調剤中の薬剤師に聞きに来るな。
>>715 おまえな まあ内容にも依るが聞きにくるだけいいじゃん どんなトコで困ってるかわかるし 勝手なこと言われてクレームなってもつまらんし教育できる国家資格者おるのにと拒否ったととばっちり受けてもな
元新聞記者「薬剤師は棚から薬出して袋に入れてるだけ。アベノミクスで絞め上げよう」 [818967775]
http://2chb.net/r/poverty/1509497772/ 6年制卒の30代後半の薬剤師です。調剤未経験です。
ここに転職を考えてますが、希望の勤務地にいけるか心配です。
勤務地はエリア社員(転勤なし)なら自宅から通える範囲で勤められるよ
ナショナル社員(転勤あり)より給料は少し安くなるけど
>>719 ていうか30代後半で6年制卒って入学時すでに30代だったんだよね?
それまで何やってたの?
>>722 大学を再受験しました。奨学金を相当借りてますし貯金もほぼゼロなので少し厳しい状況ですね。
>>713 肉食女最近多いからね。
そういうのと張り合う男性薬剤師もいるし
真面目にやっても気にいられないと
評価もなにもない。
女で昇格してるのはPSV婦人なんでしょ
>>704 上が気に入ればいい。
他になんて思われようが
>>724 どういう大学出てどういう大学を?
再受験先が薬学?
>>727 儲かっても巡回してる人達が給料たくさん持っていくんです。
>>717 パブロンとアリナミンVを一緒に飲んで良いかだぞ?
>>721 久しぶりに尊師が出たな。wwww
何してるの?
>>732 尊師チルドレン達とつるんでるんじゃない?
へんな希望の党とか立ち上げなければいいけど
>>731 長い部長がみんなにお勉強すればいいんだよ
へんなお勉強会にならなきゃいいけど
>>738 スギ薬局でクスリは買わん
恐すぎる!!
試験受かっただけの登販かよ
もっと勉強してくれ!
勉強? 聞いてもこない外部講習やメーカー資料暗記じゃあな
薬剤師のように規定の履修に基づいて基礎やってない連中に
向学心なんかないさ
>>747 なんだぁー、プロを育成とか、専門家だとか言っているから、スゴいのかと思わせられた。
言っていることと実際が違うのか!
>>749 OTCは自分で選ぶものだよ。
ただね、資格を取った登販もOTCを正しく選べない。薬を選ぶのは難しいよ。
結局、登販は無駄ってことだ。
まず病気を理解しないで薬を選ぶのが無理があるからな。
パート:登録販売者に聞いて
登録販売者:薬剤師に聞いて
薬剤師:医師に聞いて
医師:(患者に)どれがいい?
>>751 その通りだよ。
薬剤師にしても、なんの病気か分からないと薬を選べないからね。
まして登販に選ばせるのは無理があるよ。
基本、薬剤師は臨床をやっていない。また診断の権限が無い。
情報はお客の主訴のみ。だからOTCでは対症療法のみとなる。
薬剤師もこの辺をわきまえてて知っていても口に出さない。
まして丸暗記の学無しトーハンなど基礎すらない。
トーハンもヤクザも
同じ穴(詐欺薬局)
のムジナ。
まぁガンバれよ。
化粧品が欠品だらけ
発注もまともに出来ない低能BA辞めて欲しいわ
>>756 BAは辞める人が多いから、低能BAでも5年、27歳でBSVになれる。
BSVはSVやPSV、本部の課長と同格の管理職なので、店長より上の二次評価者。
二次評価者になるの早過ぎでしょ…
BSVってそんなに権限があるんだね
棚卸しもやらないし予算越えなくても店長SVの責任にするしどっちにしろ無責任だよなぁ
>>758 やばくなったら辞めて、派遣やれば男ほど風当たりは強くないしな
たぶん世の中の風潮で女性管理職、活躍させる社会を増やす傾向にあるから無くならないとは思う
BSVって役職があれば本社以外もキャリアがあると説明できるし、退職年齢を少しは上げれる
年齢が上がれば勤続年数を盛れるし、企業としては誘致に役立つんだよきっと
>>759 女性管理職を増やすのは構わないが、仕事できないのに出来るぶってる勘違い女をどうにかしろ
そんなに化粧品だけやりたいなら化粧品専門店にいけ
化粧品部長が、飲酒運転した奴の嫁という段階でお察しレベル
>>760 この会社は若いうちに人足りないから仕方なく昇進してるのに、何故か実力で上がってるって勘違いして、こじらせてる人多いからね
あとは注意するのが仕事だから自然と天狗になっちゃうんだよ
だから急に現場入った時、忘れても人に聞けずにオロオロしてるじゃん
その辺のリーマンの人は迷わずプライド捨てて、わからなければ聞いてくるよ?
大手の企業なら、課長クラスに昇進できるのは30代後半だ。
入社して15年以上様々な経験を積むから課長として部下を指導できる。
課長といえば幅広い知識と多くの経験があるってのが世間常識だ。
その点、BSVは入社から僅か5年で課長クラスになっている。
業界は何でもいいが、他社の課長と社員管理をテーマに話して見ろよ。
知識と経験の薄っぺらさに気づき、恥ずかしくなると思う。
BSVは、5年たてば誰にでもできる簡単なお仕事なのだろう。
>>764 BSVは客寄せパンダだからしょうがないか
てかもうちょい顔がいいやつにしろ
>>765 ちょっと可愛いBSVは頭が悪いし、性格はキツイぞ
>>766 コンパニオンだから顔だけかわいければ客寄せになる(笑)
>>767 SVと違って結構いい大学出てる人もいるみたいだね
>>768 頭よいのと仕事出来るのはちがうからなぁ
>>724 半年だけ入社して調剤1人でできるようになったら辞めて派遣になればいい年収になると思う。どうせ長くいても給料あがらないし
有休もつかえないからね
顔が可愛くていい大学でてたら昇格しても仕方ないな
もしくは不振店に1日入るだけで化粧品50万くらい売ってくれたら偉そうにしても仕方ない
そんなBA今まで会ったことないなw
顔が可愛いと頭弱くて性格はキツイ
そんなだから客にも嫌われてた
あとものすごいデブスのBAがいたなもうやめたけど
なぜあれをBAとして採用したんだ
採用担当の頭がおかしいとしか思えなかった
管理栄養士が4人写ってる販促物、正直引く。
社員を使って販促物を作ってるのはスギぐらいだろ。
登販何度も落ちてるBAとかな
化粧品売ってくれればまだいいが売ってないし
ただの役立たずなのでどっか別の店行ってほしい
4000円以上する安っぽいカルシウムw
売れるわけねーわw
チラシに載ってる管理栄養士が売るから気にしなくていいよ。
管理栄養士ってそれで給料とか手当てもらってるんでしょ
>>775 仕事増えるし、不在埋めしたくないからわざと落ちるってよく聞くけど。BAに限らず30円かける168時間の手当てだと納得
>>768 BAが出てるいい大学ってどこだよ?
Fランより少しだけマシなEランクか?
いい大学ってのは国公立、早慶、上智、MARCH、関関同立のことを言うんだよ。
ちなみに、うちにいるクソ生意気なBAは偏差値37の大学だ
うちのBAも偏差値40とかの馬鹿大学
しかもブスで性格悪いし
化粧品もパートのおばさんの方がずっと売ってる
ちなみに
>>756 そのおばさんが化粧品の欠品が多くて困ってる
馬鹿BAがまともに仕事してないんだよな
店長とBA、ソリが合わないところ多いのかなw
元従業員だけどうちがいた店は、こっちが見てられないほど店長がBAにイライラしてたわw
>>771 うん
許せるよね50万も一人で売ってるなら
>>782 パートのおばさんって意外に一流企業の扶養だったりしていろんな意味で余裕あったりするんだよね。
薬剤師でケチケチしてるのは見ていて不快になる。
中年管理職は病んでる。
その影響を妻は受ける。
やがて離婚みたいな。
>>774 存在自体がもう失敗。東海地方で成功したからと、関東や関西に押し付ける、所詮は片田舎の企業に過ぎない。
>>789 どこの地区もハイブリッドばかりで営業時間もバラバラ客は混乱してる。
仕事内容は馬鹿でも出来るけど体力と忍耐力は必要みたいだね。生活費くらいは稼げるのか謎だ。
>>792 お前に調剤は無理だ。
というか、常識のないバカは要らない。
40台ってなんだよ???40代だろ。
こないだ、関東の徹底動画(笑)を試しに見たんだが、声が大きくて喧しいのが例の尊師なの?
10〜12はポイントカード会員5%オフだけど、上の奴らは新しい取り組みと思ってドヤ顔してるんだろうね
>>792 スギっこは揚げ足とりが多いから
耐えられればできる
>>792 条件によるでしょ。4年制なら年収500はいかない
>>800 見るからに、アホの分子で出来ている印象でしたw
関西の統括もアホの塊ですけどねw
あの管理栄養士4人は会長の喜び組でつか?それにしては、ブサイクすぎまつねww
関東店長会議の後のコメントを書いてくれって言われるけど、
何にも思い浮かばないんだよな。
弁当の味とかは止めて下さい!なんてアホくさい事言ってるけど。
まぁ会議の回数減らすか、尊師の舌足らずな滑舌を何とかして
欲しい位かなぁ(笑)
中期経営計画?
2020年8000億とか•••
メディア出てたが、どうなん?
>>803 分科会とかいらなくない?
店長会事態いらないと思う
店長達のモチベーションあげるために頑張っているのはわかるが反対にモチベーションさげているし
>>803 店長達の意見も言うなくて聞こうともしなくてマニュアル人間にしたいなら徹底動画で十分だ
>>792だけど、調剤やOTC関係ない全然違う仕事してた
ここ2年ほど無職だが仕事を始めたい
2年? すごいね 俺なんかここの面接も落ちて無職半年で現状返済不能借金生活なのに
>>808 新卒はとりあえず独り立ちできるまではプラスアルファの人時だけれど
中途は基本的にキャリア採用だから厳しいと思う
スギは調剤室の電子化・機械化が遅れており40の手習いの職場には辛いのではないかな
>>808 調剤、OTCの経験なしの40代でも厳しいのに、
2年も無職じゃ無理だよ。
>>813 戦力になるかは別にして、面接は受かると思うよ。
>>813 人手不足でカツカツだからこそ戦力でない人は困ります
巷間で言われるように薬剤師なんて袋詰め師くらいに思っていますか?
たとえばパリエット粉砕指示の処方箋が来たら処方元に電話して
「パリエットは腸溶錠で粉砕不適です。PPIでしたら口腔崩壊錠のタケプロンODかネキシウムの脱カプセルまたは(短期処方なら)粉砕可能なタケキャブへの変更などはいかがでしょうか?」
と医師に提言できないといけないんですよ
こういうことを処方箋を見ただけで本やネットを使わずに対処できるレベルの経験が必要です
…と現場では思います
採用するのは人事部ですが
新卒だって最初は未経験者なんだよね。調剤って本人のやる気次第だと思うんだが違うのか。
このスレて最近になって急に書き込み増えたようなインチキスレだよ。嫌がらせしたいだけ。
>>779 それはさすがに2chに毒されすぎ
恥ずかしいからやめたほうがいいよ
大学でも学部によって偏差値は全然違うし、理系とか含めるといい大学は沢山ある
>>777 管理栄養士に手当てはないよ
基本的に女性なのとBA同様キャリア、資格を活かした事がしにくい仕事だから景品、広告、研修とかに参加させて大切にされてる感じだよ
ある意味一番お金かけてもらってる職種かもしれないね
>>816 新卒は調剤未経験だけど、最新の薬学知識を身に着けている。
6年制になって調剤実習もあるから、100%未経験って事ではない。
40代で薬剤師経験ゼロだと、調剤未経験より薬学知識に問題がある。
あなたが大学で学んだ知識は20年以上前のものだから、今と全然違うはず。
たぶん、
>>815が例として書いてるパリエット等のPPIを知らないと思う。
今日、硫酸アトロピン0.5mgの処方箋なのに、薬剤師が0.5gで調剤した記事が出ている。
患者は昏睡状態になり賠償金として7000万円を要求したと言う新聞記事だ。
このように、知識が無いと調剤は難しいと思う。
でも、どうしても薬剤師として働きたいならOTC専門で働くことが出来るドラッグストアをお勧めする。
スギ薬局は調剤が必須なのでお勧めしない。
OTCで働くにしても、入社までに最近の薬について猛勉強した方が良いと思う。
>>823 全然違う会社だけど、昔調剤半年しかしてないのにブランク7年ぐらいあった姉が、経験者を歓迎してる調剤薬局に就職できたよ
>>825 お姉さんの場合、ブランクがあっても調剤経験があるでしょ?
調剤経験なし、しかもOTC経験もない40代とでは条件が違いますよ。
>>824 真面目にレスしてるのにウザイとはなんだ?
>>824 オマエは808か?
ウザイなら好きにしろや
>>804 ムリでしょ!
得意のホラ吹き
2020年までに8000億?
約3000億の売上のドラッグを買収するのか?
カワチ?クリエイト?セイムス
アオキ?
そう考えるとホラでしかない。
そもそも2015年5000億1500店舗も未達
そして2020年5000億1500店舗もいつの間にか変わっていた
それでも達成できそうもないのに、
2020年8000億?
自力で5400億、M&Aで2600億だって。
夢見させるようなこと言うのが
詐欺裏のやり方よ!
>>834 貴方の意見に賛成だ。
杉浦会長がドラッグ業界の中で嫌われているのは有名だ。
上位社に限らず多くのドラッグがスギとだけは組みたくないと公言しているから、
合併で売上を2600億円増やすなんて絶対に不可能だ。
自力で5400億円の売上を目指すのは自由だが、具体的な根拠がない数字だね。
出来もしない目標を掲げて、みっともない。
スギ薬局をウォルマートにするって言ってた奴がいたな
CMを見ると全てのドラストを買収しますに聞こえて来る
販売施策は他社より10年遅れ。にも関わらず、時代に先駆けていると錯覚している時点で手遅れ。
上層部はお客様にいらっしゃいませとすら言えないクズだらけなのに、現場には接客態度の悪さばかり詰る。
計画性のないお試し会で、お客様に詐欺同然の接客を要求する。
関東生まれ関東育ちなんだけどここの「景品交換」が理解できない
どう考えても支払いの時値引きに使える方がいいだろ
もしかして嫁入り道具が派手な愛知県発祥の店だから?
お金より物を喜ぶみたいな文化があるの?
>>843 それは先入観。愛知県にはトヨタやイオンのような大企業もある。
イオンがダイエーを潰したようにスギも競合店を潰すために個性を見せているだけだ。
..大企業「も」ある。確かに。
トヨタもイオンも日産も三菱重工も丸紅も、愛知県に「ある」な。
あるっちゃある。間違っちゃいない。うん。頑張れ。
イオンになって千葉の会社になったが昔はジャスコというスーパーで
スギ薬局もそんな風になれると思う
>>847 一般企業の方ですか?
スギ薬局に総合職はありません。
>>825 ブランクあっても調剤の経験あるじゃん。経験短くてもゼロと比べたら全然違うと思うが。
新卒で入社半年、調剤経験4ヶ月の私が朝から一人で調剤しています
事務さんいなから入力もやっています
調剤しても、正しいのかミスしてるのか正直言って分かりません
閉店までまだ10時間ありますが不安です
患者さん、もう来なきゃいいのに
>>838 2017年2月期が、約4300億
2018年2月期
2019年2月期
2020年2月期 5400億?
これまで年約200億伸ばしてきた
この調子だと毎年400億弱伸ばしていかなければ、達成出来ないぞ!
店舗数を今の2倍の出店ペースにして、
店舗社員は2店舗で3人に
2店舗店長で、基本8時間+サービス残業で営業時間内を回す
そうしたら、5400億行けるかな?
付け加えて、過労死者数が何人出るかな?
>>852 連休だから来ないでしょってみんな思ってるよ。ハイブリッドが増えたから開けてたら来るかもね。ファックス監査できませんでしたって言えば断れるんじゃない新入社員は
連休前の木曜日の処方箋は今日が使用期限
当然門前は閉まっているから休日にも開いているスギに新規で持ってくるというのがけっこう多いパターン
でも初めてだから在庫していない薬の場合がよくあり
「薬局のくせに薬がないとかどういうことだよ!せっかく持って来てやったのに!今日で期限切れになるんだよ!どうしてくれるんだよ!」と怒鳴られる
不足分は明日には入りますと言っても今すぐ飲まなきゃいけないんだよ!とか言われる
だったら4日目の夕方まで放置しておくなよ…とは言えずに申し訳ございませんを繰り返すスギ薬剤師
>>843 関西も、1円=1ポイントで使えるようにしてくれとよく言われる。レジ後ろに景品棚なんてパチ屋みたいだわw
>>856 関東もよく言われるよー
あの景品交換をなくせば大幅な経費削減になるよね
客も1ポイント1円の方が喜ぶし
>>858 一部商品と交換できるようになって、ポイントカードの魅力アップなんて恥ずかしくないのかなあ。景品も故障しやすいクソしかないし、ホントにバカスギ薬局だわ。
>>858 景品は会長夫人のこだわりなんだよ。
開局当初、景品を目玉にして喜ばれた経験を忘れられないのさ。
当時は物のない時代だから、フライパン一つタワシ一つでも喜ばれたのは事実。
しかし平成も30年になろうとしている時代に、時代遅れの景品交換を喜ぶ人はいない。
テレビが4K、8Kになった時代なのに、未だに紙芝居を客は喜ぶと思っているのと同じだ。
>>859 景品が故障した、不良品だと言ったクレームも多いよね。
そういう対応を少ない人時でやっている現場の気持ちを分かって欲しいよ。
会長夫人のこだわりは知ってるけど流石に時代遅れスギ
上層部に誰か変えようとする人間はいないものか
まあいたらこんな体たらくにはなってないか
クソ景品のお陰で時間も経費も大幅に無駄になってるのに
>>849 基本、登録販売者の採用はまず店長になることを前提とした総合職だと本社面接で言われたが。
>>864 区分は3つ、薬剤師、栄養士、その他
その他の中で可愛い子(???)がBA(ビューティアドバイザー)
店長を目指すのが総合職?
薬剤師以外を総合職と言ってるのかなぁ?
薬剤師の店長もいるが、、、
スギは人によって言う事が違ういい加減な会社だから、何とも言えないな
>>862 まあ、かつての三越にいた竹久みちみたいなもんだろ
景品を使ってみました、に出てる奴も老害会長夫妻のお気に入りなんだろうな。
かつてのダイエーを地でいってるな、この会社。
創業者が築き上げた事がいつまでも通用すると錯覚し、世間知らずの息子に会社を継がせる。息子の取り巻きは茶坊主ばかり。息子には真実は何も知らされない。
> ・スギホールディングスは、2016年2月期に1,500店舗、売上高5,000億円を目標
全然達成できなかったのにどの口が2020年8000億!
またまたツルハで社員が自殺
今度は店長か?
悲劇は再び闇に隠されるのか
>>875 ていうか、
まだ5000億に行っていない
1500店舗もほど遠い
年間100店舗以上出店できるのか?
>>879 無理だよ。
そうそう、株価の推移を見れば、市場がスギ薬局をどう見ているか分かるぞ。
信用取引の売り残が買い残の3倍もあるという事は、株価が今後下がるってことだ。
1500店舗も売上高8000億円も買い材料になってないって事。
つまり、実現の可能性は低いと市場は考えてるってことだよ。
甘い見通しを達成出来ると思ってるのは創業家一族とバカ尊師だけ
>>881 やる気ないなら早く辞めなさい!
底辺社員のくせに!
景品交換を止めることができれば、変わるよ
愛知で通用したやり方は、関東関西では通じないと言うことがわかっていないのか?
ジャスコも社長はなんだいめかだったと思うが政治に手を出したからあんなに大きくなれたのであれば杉浦さんも立候補してみればいいのでは
>>882 底辺社員を奴隷扱いしてると、そのうちバチが当たるよ。
底辺社員ほど仕事はやっている。
やる気とか口だけで、できもしないような指示をだしたり、巡回してるふりして自分だけゆるいシフトそっちこそもう辞めてくれ
>>865 医療事務の正社員は新卒ではないんですか?
医療事務の専門学校に行って登録販売者位で
新卒採用もあるかと思うのですが
採用のサイトでは募集が見あたりません。
>>815 タケプロンのランソプラゾールへの提案はわかりますが、
パリエットのラベプラゾールNaは直接の胃酸に大変弱いPPIですよね? ネキシウムは水酸化マグネシウムとの合剤のカプセルで胃酸防御を施した製剤ですよね? これは脱カプセルして粉砕指示に対応できるのでしょうか? 新人ですのでお教えください。
>>888 内容も文章もお粗末すぎる。
新人だろうがベテランだろうが、まず自分なりに判断して、その後に質問しよう。
その前に、前提の知識がズレてるからちゃんと調べよう。
さらにその前に、話の流れが全然違う。半年くらい、見てるだけがいいと思うよ。半年ROMって言うんだ(^-^)
>>888 ネキシウムは腸溶カプセルではなく内容物が腸で溶けるコーティングがされた腸溶顆粒です
ですから脱カプセル可能です
受け持ちの在宅の医師からよく指示が出るのですがけっこう面倒なので
正直に言ってタケプロンODの方がありがたいですね
スギ薬局って店長がパートに手を出すのって普通なの?
スギ薬局って店長がパートに手を出すのって普通なの?
>>885 まずは名古屋市議からか?
収賄罪で捕まるんじゃない?
名古屋市在住の社員パートアルバイトに強制投票させるだろう
おまけに投票済証明書の提出
提出者には店内商品30%引券配布
投票に行くのも勤務時間として計算
>>889 なんだ 知ったかのROM野郎だったんだな
(笑)
もうそろそろ
ネキシウムの懸濁用顆粒分包でるからさ
ある店で身体障害者なのに健常者と同じ時給のパートがいる。やっぱり店長と好い仲だからか?って聞いた。上司も部下もお盛んだわ!
システムや仕組みを変えるのはかなりの経費が掛かるから、景品交換から現金値引きはおそらく視野に入れているだろうけど、今やるのはまだ早いんじゃないかな?
潜在的にポイントを持ってる人がおそらくごまんといるし、そのポイントをある程度は景品交換、もしくは商品交換という事をさせて顧客のポイントを減らした後に、スタートするんじゃなかいかな。
本部もさすがに考えてると思うよ。
マツキヨやスタバもまだ半数店舗以上が電子マネーやスイカが使えない。
システム変更ってのは、難しいんじゃないかな。
>>901 元マツキヨだが、電子マネーもスイカもほとんどの店舗で使えるよ?
一部の店舗でしか使えないのは、中国の銀聯カードだよ。
>>892 統括部長が従業員に手を出すのは普通なの?
都心店のよく表彰される店のパートは、障害者できちんと働けないのに、こき使われる普通のパートと同じ時給。店長との特別な間柄だから仕方ないと諦めたと辞めたパートから聞いた。店長が手を出すなら統括も部長もアリアリでしょう。
店長は若いけど上層部はジジイだからセクハラすら無理でしょ
>>906 顔がいいとセクハラにならないのは何故だ
>>901 本部がちゃんと考えてるなら、
エポックやSO、サムシングみたいな無駄システムの変更より先に、店舗数が今より増える前に導入すべき。
それなのに客の要望よりも、本部を無能にして店舗の無駄や負担を増やすシステムしか変更されない。
当たり前の要望に対応せずに、店舗数や売り上げ増やします宣言ばっかりしてて呆れる。
>>909 された側が嫌だと思ったらセクハラでしょ
うかつに食事にも誘えない
マツキヨで買い物したけどauウォレットカードで勝った
>>915 Au wallet cardならスギでも問題なく使える
磁気テープを読むカードはだいたい大丈夫だけれど
NFCリーダー(かざすカードやおサイフケータイ)はほとんど設置できていない
>>918 葛の花から抽出したイソフラボンを含む機能性表示食品を摂取さえすれば、あたかもやせるような広告をしていたとして、消費者庁は7日、販売業者に対して景品表示法違反(優良誤認)で再発防止などを求める措置命令を出した。機能性表示食品に関する命令は初めて。
措置命令を受けたのは、太田胃散(東京都文京区)、ニッセン(京都市)、スギ薬局(愛知県大府市)など
コンプライアンスがどうとかこうとか言ってかたっぱしから個人には懲罰を与えているけれど
企業が名指しで指摘された不始末は誰がどんな責任をとるの?
>>920 そこを選んで入社したんだから先見の明がなかたったと会社のとともに不幸せになります。
消費者庁の機能性食品に関する措置命令第1号獲得は名誉ですねー(棒)
>>914 藤木クンを卑怯呼ばわりする男
自分を棚に上げて
これ、回収があった少し後に実家に帰ったら、母親が飲んでたんだよなぁ。
何も言えず涙が出そうだったけど、新聞に載ったら読むだろうな。。
正月に帰ったらちゃんと謝ろう。
2020年8000億
自力で5400億・・・行くわけない
M&Aで2600億・・・どこもスギグループ
にだけは入りたくな
いと思われてるのに
10年くらい前、決めた目標は必ず達成してきたと自慢していたが、今では実現不可能なことを言うことに満足感を覚えている
>>928 mateで見ているのならコメを長押ししてAA解除
>>929 それずっと不思議に思ってたけど、これかあ。どうもです。
客を騙す意図がよく分かったね。さっさと潰れろよ、こんな詐欺会社は。
食べちゃってもレシートがあれば返品できるみたいな緊急連絡網が回ってきそう。
コンプライアンスも、危機管理も全くないバカスギ薬局
機能性表示食品の責任は栄養士がとればいい。
あのチラシの女どももみんな土下座でボーナスカットだな。
薬歴見記載があったら薬剤師の責任で。
変な評価制度はやめて、違法商品開発した奴らは潔く店舗で奴隷の刑に処されないと甘過ぎる。
葛の花私もお客様に勧めてしまいました。
ニュースでも大々的に取り上げられているので詐欺呼ばわりされたらどう言い訳すればいいか思いつきません。
葛の花、副会長がテレビで紹介までしたのにね
関西ローカルかな
葛の花。みんなで勧めたからみんなの責任っていうのはどうも腑に落ちない。
日産やスバルはホームページで大々的に不祥事の謝罪をしていて上層部が責任をとるようだけど
スギ薬局は太田胃散が目立ってくれてるからその影に隠れてなかったことにしようとしてるんじゃないかな。福太郎も潰れなかったし、このくらいじゃ潰れる訳でもないでしょう。
かつてビリーズブートキャンプの海賊盤DVDを売りまくった時も会社としての謝罪はしなかったよね
効果が立証できない機能性食品とか有名な健康エクササイズDVDの海賊盤で荒稼ぎしても反省を示さないようでは「アドマイアード・カンパニー」にはなれないよ
>>942 海賊版のDVDを売ってたの?
モラルもモラールもない会社なのか
店舗でお客様に葛の花の文句を言われたら
お客様相談室に電話してもらうってことでいいよね
こっちも上から売れ売れ言われて仕方なく売ったんだからさ
>>945 すごい開きなおり方ですね。
異物混入よりは改善も解決もしやすいけど
中身を体に良いとお客様を騙して大きな信用を
失うと思います。
太っている人や健康を気にする人の弱みにつけけこんで利益品を押し売りする薬局を世間はどう思うんだろう?
カルシウムの商品で4000円て馬鹿なの?店長自腹か?
ただの景品表示法の指摘だろ?
固い事言うなよ。
どこだってやってることだ。
>>950 いつもマニュアル通りにと固く言われてるんですけど。
こういう時だけ固いこと言うなって
管理栄養士なんか病院とか給食の献立でも作ってればいいのに
利益出せないのに薬局で出しゃばろうとするのがそもそもおかしい
>>950 どこでもやっていると言ってしまうには悪質すぎたので
今回消費者庁の措置命令(それも機能性食品としては第1号)が出たんでしょ?
>>954 あれモデル?社員でしょ
けち薬局だから
店内放送の声がたまに有名芸能人なのは
メーカーの力か声だけならギャラが安いのかは
わからない
今は薬剤師バブルって聞いたが10年後にも続いてるだろうか
正確には、調剤バブルだな
次の診療報酬改訂で終わる
>>963 田舎じゃないと高収入は無理。
春のボーナスもなくなって
都心のほうが高い社宅にしてもらえるならみんな都心希望するし何がしたいか分からない会社ですよね。
>>946 SOに葛の花のクレームのマニュアルがありません。
葛の花、商品には何ら問題がないと消費者庁も認めておりますので、安心してお買い求めください。
消費者庁がコメントしているような聞き方だが、事実は違う。
消費者庁は、商品には何ら問題がないとも問題があるとも一言も言ってない。
虚偽じゃないか!
>>971 同期とワイがやで学校気分で給料がもらえるからね。
そのあとは給料あがらず奴隷扱いされて
特に中部は田舎なのに有休が使えずみんなやめる。
関東のほうが有休使いやすい。
月1回ペースで地区長も使ってる。
病院や製薬や民間企業以外で採用難しい会社どこだろう
>>969 逆ギレする暇があるなら仕事しろ、クズ本部
>>949 その通りです!さすがに4000は今回はキツイな
「給料の1/3はスギ薬局で買い物しなさい」
「給料を上げて欲しいなら、たくさん買って、売上伸ばせばいいだけ。給料の1/2くらいは投資するつもりで、買いなさい」
「自分の店の商品を欲しいと思わなければ、客は到底買ってくれない」
〜スギ薬局のある方の迷言〜
>>969 じゃあ、消費者庁が今回の改善勧告に合わせて内容に問題がないと公表してるんだね?
もし、公表してなかったら責任取れよ?
逃げるなよ。
やっぱりポイントを現金割引にしないとやばいと思う。
>>968 消費者庁の措置命令は軽い問題じゃなく、極めて重大な問題だ。
対応を誤ると社会的な信用失墜につながると従業員全員が認識しなけらばならない。
消費者庁が措置命令を出した経緯を、公表されているニュースから引用する。
>消費者庁によれば、今回、措置命令を受けた16社は、
>『「葛の花イソフラボン」を成分とする商品を摂取するだけで、誰でも容易に、内臓脂肪及び皮下脂肪の減少による、
>外見上、身体の変化を認識できるまでの腹部の痩身効果が得られるかのように示す表示をしていた』としています。
>消費者庁は、16社に対して、そのような表示を行なう合理的な根拠を示す資料の提出を求めましたが、
>提出された資料は合理的な根拠を示すものとは認められませんでした。
消費者庁が「葛の花」を飲むだけで痩せる合理的な根拠を出せと16社に求めたが、
16社ともに消費者庁を納得させる合理的な根拠を出すことが出来なかったって事だ。
つまり、「葛の花」を飲むだけで痩せるはずがないってのが消費者庁の結論だ。
>葛の花、商品には何ら問題がないと消費者庁も認めておりますので、
>安心してお買い求めください
↑はスギ薬局社内で出されているSC連絡のコメントだ。
消費者庁は「葛の花」を飲むだけで痩せると言った根拠はないと言っている。
消費者庁は商品には何ら問題がないとは一言も言っていない。
SC連絡の責任部署は人事部のようだが、消費者庁を甘く見ない方が良いと思う。
リクルーターもよく言われるようだけど、
好きで騙してる訳ではないし、
騙されるほうにも原因があるから会社のためにできるだけのことをしてるだけ。
確か、5月頃は客に指摘されて云々とウソついてたな。
隠蔽する気満々だよな、これは。
葛の花飲んだら痩せるなんて薬剤師は誰も思ってないよな
そう、痩せる根拠がないのに痩せる、しかも他社の商品よりも痩せると宣伝してた。
だから消費者庁からダメだしされたんだよ。
薬局を名乗っているのに、一番やっちゃダメなことをやってしまったな。
サギ薬局は、そんな認識でしかないんだろ。
今回の件も、運が悪かったとしか思ってないわ本部は。
>>981 休みでその連絡見てないけど、その責任部署で連絡出てるのか。
そろそろあそこの役員変えた方がいい。
>「ニッセン」は、「すでに対象となる商品の購入者全員に全額を返金した。処分を真摯に受け止め、全従業員に周知し再発防止を徹底します」としています。
うちは安心してお買い求めいただけます。か…
現場にはリスク管理しろと言うくせに、上は逃げることばかり。リスクマネジメントが出来てないのはSVから上のクズの鼻だろ。
>>995 有給は形だけあって実際は人がいなくて使えない人もいる
辞める人間には使わせなかった人達もいる
SC連絡は対応を間違えている。
スギ薬局の従業員は気づいていないようだ。
マスコミが知ると叩かれるだろうな。
黙れと言ったヤツ。
世間をなめるとどうなるか、教えてあげるよ。
-curl
lud20250121235147caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bio/1506734382/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スギ薬局社員板Part10 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・スギ薬局社員板Part19
・スギ薬局社員板Part15
・スギ薬局社員パートナー限定 part3
・TMD石川・TMD深谷 【正規社員板】 Part,3
・SIE社員の会 Part155
・東建コーポレーション社員のスレ Part15
・【社員の】クロネコヤマトPart156【愚痴スレ】
・【社員の】クロネコヤマトPart199【愚痴スレ】
・【社員の】クロネコヤマトPart188【愚痴スレ】
・【社員の】クロネコヤマトPart193【愚痴スレ】
・【社員の】クロネコヤマトPart170【愚痴スレ】
・【社員の】クロネコヤマトPart176【愚痴スレ】
・【社員の】クロネコヤマトPart186【愚痴スレ】
・SIE社員の会 Part163
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart40
・【契約社員専用】 トランスコスモス Part10
・【北海道・帯広】建造物侵入容疑で郵便局社員逮捕
・派遣社員の喪女集合 part49
・派遣社員の喪女集合 part44
・派遣社員の喪女集合 part41
・若者正社員チャレンジ事業 Part.5
・JR西日本契約社員スレ Part.3
・派遣社員の喪女集合 part43
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart61
・派遣社員の喪女集合 part43
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart42
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart47
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart55
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart23
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart47
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3167【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
・SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3216【糞運営】【社員スレ監視】【膜セコンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐求z
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart41
・派遣社員の喪女集合 part38 ©2ch.net
・【歓迎新入社員】鴻海シャープの裏事情Part262
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart33
・派遣社員の喪女集合 part42
・アイドルやめた元AKBの「その後」競争の果てに得た「人生の調達法」 ラジオ局社員、アパレル販売員、保育士など
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3318【糞運営 社員スレ常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 復刻フェス限新キャラPU無し 優良誤認 有償石返還断固拒否 信者忘年会】
・SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3217【糞運営】【社員スレ監視】【暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」】【限定闇鍋天井無し課金者大討伐】【ガチャ無料詐欺】
・派遣社員の喪女集合 part46
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3320【糞運営 社員スレ常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 復刻フェス限新キャラPU無し 優良誤認 有償石返還断固拒否 信者忘年会】
・2017卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart44
・2018年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart43
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part3333【糞運営 社員常駐 暴言コンプラ違反スクエニ広報岡山真也「下請けは犬」 癒着・不正抽選疑惑P小林秀一 復刻フェス限闇鍋 優良誤認 有償石無返還 バグ放置】
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart5
・2018卒新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart28
・SIE社員の会 Part151
・【社員の】クロネコヤマトPart149【愚痴スレ】 [無断転載禁止]
・東建コーポレーション社員のスレ Part13
・SIE社員の会 Part168
・2021年新入社員だけどもう会社辞めた人たちpart1
・2020年新入社員だけどもう会社辞めたい人たちpart1
・精神病院の門前薬局 Part1
・【契約社員専用】 トランスコスモス Part12 [無断転載禁止]
・【石川】危険ドラッグ「RUSH」を隠し持っていたとして 北陸朝日放送局社員を起訴 金沢地方検察庁
・【スノーボード】平野歩夢part170
・【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part130
・【スノーボード】平野歩夢 part10
・【スノスト禁止】Jr.総合ファンスレPart1990
・テレビ朝日系列局社員の三浦智弘がビデオカメラと粘着テープを持ち、女子アナ宅に不法侵入⇒逮捕
・【スノーボード】平野歩夢 part150
・【スノーボード】平野歩夢part106
・【社員の】クロネコヤマト Part236
・【スノーボード】平野歩夢part171
22:24:00 up 18 days, 23:27, 0 users, load average: 7.48, 8.24, 8.68
in 0.080927848815918 sec
@0.080927848815918@0b7 on 020112
|