1名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:05:33.55
2名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:22:29.81
ありがとう
3名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:25:09.80
富豪ランキング圏外記念
4名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:28:49.04
有能乙
5名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:34:46.57
6名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 20:41:25.63
発達障害的な人が多いような気がする
すぐ切れるしかっとなるし寝坊してくるし
こういう人を通常業務する場所に置くのは問題じゃないのか?
7名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/01(水) 23:41:07.82
むっちゃんはホトちゃんに似ている
8名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 00:44:26.75
人時削減中なら、すぐ辞めさせてもらえるよね
9名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 05:11:48.44
辞めてくれんのみたくね
人権無視なアホスギ薬局だから
10名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 06:57:39.13
推販で自分の出勤時間数稼げとか鬼畜すぎてウケる
11名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 07:57:15.78
BAは性格が悪いのが多い
12名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 08:20:07.20
ドラスト業って、サバサバしている人が割と多くね?
自分は転職したけど、介護業の方がギスギスしてるw
13名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 08:39:12.03
そりゃ介護の方が離職率高いしギスギス感はあると思うよ
ドラッグと一緒にするのは違うんじゃない?
スギ薬局は全てにおいてクズだけど
14名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 10:19:57.55
ス、スギウラ、バイバイデー
15名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 10:34:33.77
16名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 11:17:27.46
炊飯悪い、売上未達の店舗は人時を大幅削減。
戻して欲しければ炊飯に努力しろと言うことだろ。
17名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 11:47:15.88
>>16
もうクーポン捨てるか店潰すしかないなぁ
人時削った段階でスイハン無理だよ 18名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 12:12:32.16
ドミナントと言いながら新宿駅周辺に店舗多スギ薬局
19名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 12:22:26.10
22時までの営業やめればいいのに
遅くまで開けてても売り上げ取れないよ
20名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 12:46:30.45
21時以降は客3人くらいしかこないな
21名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:14:03.48
負のスパイラルになってる事が分かってないんだろうなあ、アホ本部は
22名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:16:54.36
人時削りたいなら営業時間短縮すればいい
光熱費も浮くだろう
朝一やら夜には客来ないよ
23名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:25:02.16
店作りすぎ
そんな事より社員教育
できなきゃ廃業
24名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:38:05.74
もう新規出店は止められない。
退場するまで。
勝ち組負け組どっちだと思う??
25名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:48:15.55
大手には敵わないと思うよ
26名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:50:58.20
レジ、品出し作業に追われて、クリンリネスが出来ねぇw
27名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:51:56.54
そんな時に限って、部長が暇つぶし巡回に来やがる。
1時間でもいいからレジ立っとけや。
28名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 13:51:57.14
スギは負け組
29名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 14:55:32.75
>>27
スイハン売上悪い店に積極的に入ってお手本見せていただくのがよいかと
悪い店舗の予算達成の手助けするのも役員の仕事かと思いますが 30名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 15:10:28.12
自慢の高所得で自爆して達成してくれるってさ
31名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 15:36:50.05
32名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 17:09:51.85
偉そうに能書き垂れる前にやる事やれやってみんな思ってるよ
33名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 18:08:08.22
自分以外の部門に手を出す奴ってなんなの
めちゃくちゃうざい 頼みもしないのに勝手にPOP作る
34名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 18:26:51.47
来月の特売品を全て開けて棚上を埋め尽くす
ケース売り商品を全て開けて棚上を埋め尽くす
卸しが欠品させた商品のPOPを捨てる
POP捨てた商品が入荷したがどこに補充すればいいのかわからないのでとりあえず開けて棚上に突っ込む
たくさん手伝ってもらっちゃって助かるわ
35名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 18:29:29.82
最悪 しばくぞ
36名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 19:54:57.65
37名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 20:06:41.24
お局スギ薬局
38名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 20:21:43.77
ヤバスギ薬局
39名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:34:36.91
新人入っても倍の人数辞めていくし仕事教える暇もないから>>34みたいな事が起きまくって余計な仕事が増える
放置された新人は仕事出来ないまま辞めていく 40名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 23:46:03.25
補充前出し期限チェックレジ応援などなど
人員不足であほほど作業させられるけれども
結局、推奨売らないと評価されないからな
そらやりがいなんて皆無ですわ
またSV会議で山ほど指示増えてるし
41名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 01:25:39.77
会議の多い会社は潰れてる
42名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 07:02:36.07
気持ち悪いくらいの求人で怖スギ薬局
43名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 07:25:54.13
炊飯上げればあげるほど時間数キープできるから
客にとれば自分が欲しいのを変えないからこのうえなくうざい
44名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 07:48:12.52
尊敬できない上司多スギ薬局
45名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 11:32:08.40
46名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 11:32:52.63
47名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 12:01:26.38
ウザスギ薬局
48名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 12:03:35.19
YouTubeで辞めたほうがいい会社の特段に
スギが当てはまってたw
49名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 12:04:22.98
特徴ね
50名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 12:31:27.11
51名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 12:32:13.89
52名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 12:38:21.24
はい!
転職先決まりました。
ちょっと掛け持ちしてたけど時間数増やして社保入れるって
有休使いながら掛け持ちしてたかいがあった
有休無駄にならず異動できる
53名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 13:12:45.78
よくわからない職場スギて疲れる
54名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 13:12:52.01
脱獄だー!
55名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 13:25:49.75
56名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 13:28:10.35
スギ薬局潰れたらいいのに
客から管栄がちゃんと説明しなかっただの、薬の説明がわかりにくかっただのアプリにクーポンの使い方がわからない等店長に言えばいい事を言われても権限ないしどうする事もできないから
言わないで欲しい
57名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 13:48:30.95
店長だって言われても困るだろアプリの開発してる訳でもなく
システムに口出せる窓口がねぇんだからなSVに伝えたとて
SVが週報で上げたかどうかさえ確認出来ないんだし
58名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 13:50:54.21
職場がだめになる典型
59名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 14:20:45.02
変な会社
60名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 14:58:09.58
大量に投入されたアタック、これどこに出すの?
61名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 16:49:23.80
「自分用の歯磨きを使う人が増えています!」
今までは1本の歯ブラシを家族全員で
使い回していたんですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 17:05:02.11
愛知ではそうだった
63名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 17:48:22.95
1本の歯ブラシを家族で使い回す?キモ
64名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 17:58:37.96
ねえわ
65名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 18:12:06.23
絶対この会社狂ってる
66名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 18:15:40.30
コロナワクチン横入りと
コロナ感染者情報皆無で判るだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 18:25:50.72
>>61
これほんま意味分からんよな笑
今までの店内放送で一番意味分からんかもしれん 68名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 18:51:32.62
スギ薬局行ったら、15%割引クーポン貰えなかった。
配布は終わりなんですかね?
69名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:14:26.22
クーポン配るのも使うのも金額制限決めろよ
毎日クーポン握りしめて一品だけ買ってクーポンもらえてないんだけど!?とか厚かましすぎだろ
70名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:16:49.85
っていうかこの会社関東圏にもあるのに自分用の歯磨きを使う人が増えていますって
よくこんな恥ずかしい事言えるね
木を見て森を見ずじゃん
不衛生ってクレーム来てると思うよ
71名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:17:26.28
経営
72名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:21:27.71
相当会社やばいんだと思うよ
これ以上続けるのは厳しいだろうし
人時ガンガン減らして仕事量は増えるこんな事してる会社そうはないよ多分
商品券の理由もこじつけてたけど、還元目的な訳だから
73名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:24:09.36
この間別の店に行ったけど緑制服のパートが1Rやって景品取りに来た客の品を
倉庫までめっちゃ走って取りにいってめっちゃ走ってレジに戻ってた
他に誰かいないのか?ってくらい静まりかえってた
2R代わりに呼んで入って貰えばいいのにって気の毒に思った
74名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:28:04.05
>>69
近くのサンドラが価格設定されたアプリクーポン出してた
店によってお好きな商品一品15%だったり価格設定されたりしてる 75名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:29:42.06
歯磨き粉?
76名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:31:39.65
歯磨き
77名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:45:41.15
歯ブラシでもない
78名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 19:54:32.00
近くのマツキヨがリニューアルオープンして黒マツキヨになった。
10%割引券乱発して客を呼んでいる。完全に客はそっちへ流れている。
マツキヨとスギ薬局は100mぐらいしか離れていない。やばいよ。
今こそ15%割引クーポンの威力の発揮所なんだが。
79名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 20:00:11.48
マツキヨもトップダウンの会社だっけ?
80名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 20:25:37.64
>>73
客が並んでなければ自分もそのまま取りに行くわ
1分もかからないし 81名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 20:29:16.09
この程度のことすらマニュアル化されてないってよくわかる事例
82名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 21:50:03.06
ポイントで買い物できるようになったら
ますます利益吹っ飛ぶねぇ
83名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/03(金) 21:51:52.55
景品交換損も営利ⅰ削ってたんだから変わらんよ
84名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 00:15:37.32
買い物で使うとき1ポイント1円で使えるなら、景品より利益吹き飛ぶでしょ
景品の1ポイントなんて1円以下だし
85名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 00:41:51.52
>>73
確かに倉庫に景品保管棚があるのは謎
なぜそんな遠い所に置くのだろうと
思ってた 86名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 01:25:23.76
私利私欲スギ薬局
87名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 01:39:30.69
歯磨き粉のことハミガキって言ってるんだろうけどなんで「歯磨き粉」って言わないんだろ
あれはLIONのせいなのかな。スギが言わせてるの?
意味不明だよね
88名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 02:46:26.66
8000円以上の買い上げで1品20%引きクーポンとかほとんどの客が無理ね
常連乞食の何ヵ月分の買い上げ額なんだろうな
89名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 02:47:02.58
下手すると一年で8000円も使わないよあいつらは
90名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 05:18:55.26
8000円で一品20%って意味不明
財布のひもをかたくしてる人が多い中
中々8000円なんて買わないよ スギでなんて特に
91名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 05:22:19.36
だってもやしにクーポン使うんだぜ
あ、サンドラも15%くれた!
自店では使えないからサンドラ行くよー
もち高い薬買うよ
だって従業員は15クーポンも20クーポンも使えないし使ったら不正呼ばわりだよ
社員証とアプリ会員証通さなければバレないけどポイント付かないし
サンドラ15%使えて楽天ポイントついてサンドラポイント付いて…
すごいよ
自店ではもう飲料しか買わねー
92名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 05:23:06.89
従業員もアプリクーポンやらチラシクーポン使えるようにしようよ
93名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 05:25:27.54
自爆営業させスギ薬局
94名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 06:19:00.30
自店では、日頃使っている化粧品が社割使えるから、働いているだけw時間になったら、とっとと帰る。
95名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 06:23:12.76
炊飯で稼げ
社割は低い
決算前には焦って
社割30とかやるけど
やり口が汚い
せこスギ薬局
96名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 06:52:00.03
残業厳しいからね 帰るしかない
97名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 07:10:21.14
98名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 07:16:47.36
それなら辞めたほうがいいですね
99名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 07:18:43.63
97w
100名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 07:23:33.96
あとは、自店舗は割と働いている方々がいい人達なので、居るだけです。店長、正職の人が、どんな人達か?で、雰囲気が変わる。
101名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 07:55:24.41
カウンセリング以外が1割だなんて
社割バカにしてんのかと思う
よそのクーポン使ったほうが安いじゃんか
PBも原価知っちゃうと買う気なし
102名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 08:10:34.68
店長がハラスメントに切れる沸点が低すぎてどうしようもない
こればっかは売り上げに比例してした人事なんだろう
異動リストにそんな表記あったから
103名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 08:12:01.82
プリエクラ高い割には良くない
自分が合わないだけかもしれないけで好きじゃない
104名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 08:28:49.05
薄給な上に社割低いけど買わせる
やばいねー
105名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 11:19:12.97
>>103
原価笑うよ
1400円くらいだよ
Uは800円くらい 106名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 11:19:38.32
社割15%にしてくれよ
107名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 11:47:25.11
プリエクラ容器もダサいからテンション上がらないしテクスチャーもにおいも洗濯糊みたい
108名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 12:54:27.63
レジにウクライナ義援金の募金箱を設置してあるけれど
どういう団体を通じてどういう対象に使われるのかな
109名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 12:56:55.93
会社の都合でプッシュしている商品だらけですもんね(単純に儲かる商品)客のニーズや季節感無視しすぎ!これ売れてるんで発注かけてくださいって指示きて発注したら入荷しないなんてことがざらにある 殺虫も発注停止や数量制限かけすぎてスカスカだぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 13:11:48.81
この時期に殺虫剤がスカスカってw
111名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 13:33:31.33
客の出入り口やトイレ内に細かい虫がめっちゃいるけど、品出しが追いつかず、掃除をする間がない。汚ねぇし。客からクレームが出ても知らないわww
112名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 13:49:48.09
薬局に虫とか普通にない
虫ばっか出る場所の居抜き物件ばかり決めるアホ会社
113名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 14:14:02.21
>>108
西尾市に寄付して、優先的にワクチン接種をする 114名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 14:25:07.91
115名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 14:46:53.64
「五等分の花嫁」キャンペーンはスギの独占みたいな広告すんなよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 15:31:19.37
>>113
コロナワクチン横入りイメージ付スギ薬局 117名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 15:32:37.31
図々しさ満載スギ薬局
118名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 15:52:46.71
近隣の他のドラッグストアには普通に在庫ある商品がうちでは品薄?で欠品してる事が多いけどどういう事なのですか?
メーカー欠品ってわけでなく入荷しないってなんなんだろう
119名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 16:04:41.44
卸に対して
120名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 16:42:40.90
>>88
今日リアップで使いたい言われたわ
8000円ギリいかんけどフロアとレジ別会計だし
合算ならいけるやろ!ってめんどくさかったわ 121名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 17:05:11.09
122名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 17:08:11.02
従業員は1万の物買っても10%引き
しょぼいハウスポイント
同じものサンドラで買ったら15%引きのポイント楽天もサンドラのもダブルでつく
従業員がアプリクーポン使えればうちで1万使うよ
20%引きならしょぼいポイントでも大丈夫
123名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:08:10.63
前にチョコパイが欠品になって、なんでスギにはなくて
他の店にはあるの?クーポンで買いたかったのにって
切れられた
124名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:11:01.94
今月コクミンがウエルシアの子会社になったけど
そのうちスギもどっかの子会社になるかもね
今まで威張ってたぶん、おとなしくさせられるなら
ウケる パワハラやってた奴ら全員リストラで
125名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:14:45.05
スギ薬局って切れる客多くない?
126名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:19:11.49
クーポン乞食しか来ないから客層も悪くなる
127名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:20:38.24
店内が暑いから余計にイラつくのかもね
128名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:29:03.24
>>124
スギを傘下に入れてくれる会社なんか有るんかなぁ。
取り敢えずジャパン店舗をドン・キホーテに売却してジャパンのパートとジャパン出身の社員数名そのままドン・キホーテに行かせればいいよ。
スギ出身の人間よりジャパンのパートやジャパン出身の社員のが体力勝負のドン・キホーテも欲しがるだろ。 129名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:34:10.74
>>124
親族経営とポイントのシステムが
かなり引っかかるんじゃない? 130名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:57:21.17
しょっちゅう棚替えやるから客げどこにある?どこいった?って
毎回なるわけよ それでイライラするは店員もわからずじまいで
イライラする なんなの自己満スギ薬局
131名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 18:58:38.25
132名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 19:00:27.20
日用品売ってる店でコロナ感染者情報開示無しって
どんな企業も無理なんじゃ
今時
133名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 19:06:46.28
隠すの好きだからね
スギ薬局は
134名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 19:12:22.20
真似も好きだからね
135名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 19:13:28.63
スギの店長達もドンキ寄りだよ
SV達もねw
136名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 19:21:26.35
この会社今更なんだけど何かの宗教入ってる?
知ってる人いたら教えて欲しいです
137名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 19:56:59.97
今時の紙、15%クーポンが1日1回しか使えないから、セコい客にキレられるw
そんんsに、怒るんなら、夜にも来てクーポン使えやw
138名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 21:04:30.65
>>136
スギウラ教
おスギ教
顧問教(旧会長教)
推奨販売教
コンプライアンスに抵触しないハラスメント推進委員会
お局パート被害者の会
スギとジャパンの対立を煽り会社の悪事から視線を逸らす作業部会
お好きなものに入会なさい 139名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 21:37:47.59
>>121
結局先にフロアで買い物してもらって
合算で超える事確認しました。
ただリアップだけだと8000円越えずクーポンスキャンしても使えなくて
20%引き強制的にした
面倒だなって文句言われて
クソみたいなクーポン出すなよって思いました 140名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 22:03:49.52
客に面倒さを植え付けるサービス業ってあるか?
あるなスギ薬局
141名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 22:07:18.62
>>138
色々ありスギて驚きでございます。
せっかくですが入会は辞退させて頂きます。 142名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 23:08:54.61
レジでの文言に対して
あーもう(怒)ペラペラペラペラ次から次へと色んなこと聞いてきて忙しすぎて嫌になるわ(怒)と言われたことがある
思わず「私もそう思います」って言いそうになったわw
143名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 23:16:10.12
>>142
そうですよね
すみません
上の方針なので許してくださいって言っときました 144名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/04(土) 23:21:01.56
PayPay花王キャンペーン、3000円買ったけど5000円以上にしたいから今日買った分返品して合算しろって言われたんだけど、1回につきだからやったらだめじゃないか…ってモヤモヤしたんだけど実際どうなんだろ?
PayPayの窓口土日やってなかったから困った。
毎回PayPayキャンペーンやるたびトラブル起こってる気がする。
ちなみにレシートはなくしたそう。購入履歴はあり。
145名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 00:12:34.02
PayPayって精算直後じゃないと例外返品で現金でお返ししないといけなくなるんじゃない?
後日そういう客来たら、還元ポイント詐取し放題だと思うんだけどな
あんまり受けたくないな
146名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 00:28:44.01
>>145
ですよね…
自分もそれを懸念して1度断ったら怒鳴られました
上司に全返品なら還元分も取り消しになるとは聞いたんですけどほんとなのかな…とか思っちゃって
返信ありがとうございます 147名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 04:57:55.76
へんな客多いな
スギってそんなのばっか
148名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 06:12:48.15
149名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 06:14:45.23
>>148
本部も大変
コイツラに寄り添った施策考えて
もやしでも使えるクーポンとかな(笑) 150名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 06:20:39.67
そんな客でも来てくれてありがとうなんだろう
151名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 06:48:51.69
スバッとGO買いスギデーって恥ずかしくないのかよ
152名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 07:04:02.78
クーポンの利用聞くと「何か使えるのある?」と聞いてくる客いるよね
何て答えるのが正解?
153名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 07:14:19.79
さぁ?でいいよ
154名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 07:52:20.99
>>152
個別に出ていて、こちらでは把握できないので、お客様に確認お願いしております。
全体では15%オフクーポンが出ています。
客層が良い方なので、これですんなり終わる。 155名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 08:35:41.73
店によって客層は違うな
156名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 08:41:03.01
「Go買いスギデーで買い過ぎちゃってくださーい。」
「買い過ぎたから返品するわ。割引して無い分全部返品して。」
「・・・アッ」
8000円超えたお会計
返品すれば20%割引残して8000円以下にできる裏技。
みんなにはナイショだよ
157名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 08:49:10.23
>>156
そんな人いるんだな
つくづく客層の悪さに嫌気がさす 158名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 08:59:03.35
クーポンございますかの質問にアプリを即出すから割引して「◯◯円です」って入った後にチンタラ財布の中から紙のクーポン出すやつ多くて腹立つ
それとは逆に紙のクーポン早々に出して(山盛りカゴの向こう側だから手が届かない)スキャンしてるこっちにずっとアプリのクーポン画面見せつけてくるからそっち先にスキャンして紙のを後回しにしてたら「これもあるよ」と言わんばかりに触っては置き直して、って繰り返してくる客。最終的に口に出して言われたら「わかってます!」って言ってしまった
さすがに反省したわ
159名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 09:18:34.29
>>158
めっちゃ、同じ事あります。はよせぇ!とも言えないし。 160名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 09:57:51.01
半年ぐらい前に聞いた話だとクーポン自動値引きとかレジシステム改善されるの6月ぐらいって言ってた気がするけど全く音沙汰なしだね
161名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 10:40:13.14
一年で62万人減ったのに店が増える
○け組の分岐点はいつかな
162名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 12:10:12.20
>>156
「買いスギちゃってくだたーい!」ってこっちから言ってるから
買い過ぎたから返品したいです を断れないの詰んでるだろ… 163名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 12:22:21.37
164名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 13:06:05.48
>>131
ジャパン店舗をドン・キホーテへ売却、ついでにジャパンのパートとジャパン出身の数名か数名10名の社員もついでにドン・キホーテへ転職させる(笑)
面白スギる。
これは有りだよ。客の質も従業員の質も確かにドン・キホーテとジャパンは同レベルかも(笑)
要はどっちも悪すぎる。 165名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 13:08:32.63
また無駄な投資してさらに炊飯強化
人件費削りまくる
パワハラ劣悪になるね
あーやだやだ
166名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 13:31:01.13
父の日のプレゼントに景品交換なんて絶対やだー
なにを持って交換品なんだよ
167名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 13:36:33.22
どっかスギアホ薬局拾ってあげてw
168名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 16:39:19.48
マスコミにコロナ感染者の件を公開されたら
売上上がると思う?
下がると思う?
火中の栗を拾う奴は愉快スギる
169名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 17:09:48.61
コロナネタは旬を過ぎたでしょ
今さら話題にならないよ
170名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 17:43:29.21
>>105
クリームの原価?
化粧水はもっと下かな
でも他の大手メーカーも原価率それくらいよね 171名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 18:04:27.59
スギに限らず他もクズだよね
人時削減だったり、逆に休めなかったり
どっちがいいかわからない
172名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 18:20:48.30
>>171
いいえ。
スギほどではありません
スギよりマシです 173名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 18:36:43.25
スギは監視ばかりするよね
174名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 18:59:48.71
前に何でもダイアル?って話があったけど、
店長からんなもんかけんじゃねーって
脅された かけるかけないに関わらず
なんかあるのかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 19:07:34.67
176名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 19:54:46.39
コロナは沈静化しない。
それでも対外的に、スギ薬局では、感染者は1人も出ていないことになっている
北朝鮮でさえ感染者が出ていることを公表したというのに。
177名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 19:55:00.11
コロナは沈静化しない。
それでも対外的に、スギ薬局では、感染者は1人も出ていないことになっている
北朝鮮でさえ感染者が出ていることを公表したというのに。
178名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 22:04:06.75
学生バイトにOJTされる新入社員
普通にありえない
179名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 22:05:19.34
うちは教育も何もないよ
180名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 22:33:30.84
181名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 23:25:47.22
ドラストなんて人の不幸の元に成り立っているぐらいだから、ぶっちゃけ自然災害やコロナなんて無くなってほしくないんだろう
そうでなければ空調使用禁止の指示なんて
本当に頭おかしい
182名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/05(日) 23:37:45.15
エアコン禁止によって地球の健康を守ってるって客に伝わってないんだよな
毎週6000枚配ってるチラシに書いた方がいいんじゃないか?
183名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 02:01:06.96
杉○のおサイフの健康を守りたい
184名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 03:37:23.99
バイトだけど以前に納豆1個持って15%、一日3,4回してたBBA居たんだけど、順従にやめろって言ったらこれが賢い。うちは2/4R基本動いてて夕方時とかフル稼働したタイミングでレジをずらして買うようになったwこれで上手くすり抜けてる。もう言うのめんどいからスルーしてるけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 05:09:45.20
変なクーポン出しスギだから
非常識な奴がどんどん増える
186名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 06:45:37.77
納豆にクーポンw
すり抜けクーポンw
そんなくそしか来ない
187名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 07:12:04.97
20%の割引シール貼ってあるのに、15%の紙クーポンを出してくる図々しい客も来るよ。
セコすぎ笑
188名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 07:50:38.14
引けませんから〜ぷっ
189名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 07:51:55.39
そういうせこい客って
たんまり金持ってるのか
めちゃくちゃその日暮らしなのか
どっちだ?
190名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 07:59:27.23
物価高だから店も大変だよね
スギは頑なだから余計に
売り上げ売り上げうるさいし
めんどくさ
評判も悪いし、人も集まらない
来たところですぐ辞める
191名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 08:45:48.24
入ってもお局パートがイビって辞めさせるからなあ。万年人手不足の原因
192名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 08:58:23.76
偉そうな勘違いトーハンもいるから
そりゃ辞めたくなるわな
193名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 08:59:05.14
やっぱり買収されるのがいいかな
194名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 09:29:13.77
コンビニみたいに3つくらいになるからね
195名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 10:54:57.02
>>187
ズバリシール貼ってる商品に15%クーポン使おうとする乞食も居るよな 196名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 11:01:46.67
しかもうちはそういう納豆BBAとかしか来ないのに僕ら大学生バイトにも炊飯しろ炊飯しろて。ケチなお客しか居ないのにどう売れと?wでもうちのパートのおばちゃん炊飯全国2?とか聞いてビックリ。何したらそうなるん?
197名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 11:16:28.05
198名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 11:41:10.78
うちの近くにスギが4店舗くらいあるんですが、時々クーポン(紙の)使ってハシゴします。
アプリ会員証で会計する時、「こいつさっきA店でクーポン使ったばっかりじゃんw」とか
スタッフの皆さんには分かるもんなんですか?
乞食ですみません。
でもクーポンのおかげでスギに通うのが楽しいです。
ついつい買わなくていい物まで買っちゃうのでお許し下さいw
199名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 12:44:21.77
>>198
全部分かってますよ クーポン使用したらこちらの画面にマーク点滅してますからその周辺の店舗では乞食客として有名だと思います 200名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 13:08:16.08
201名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 13:31:24.97
乞食相手に大変な会社だよな
202名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 16:18:56.27
>>198
利用完了押さなければ次の店でも使えますよ! 203名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 17:05:05.01
スギはどことM&Aされたらいい?
204名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 17:36:43.75
>>189
大金持ちでしょ
節約のためにあそこまで恥知らずな行動できてて貧乏なはずがない 205名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 17:37:55.57
206名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 17:59:02.76
孤高の存在だよ
207名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 18:00:27.65
乞食を扱う薬局なわけか
208名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 18:17:48.68
やっっっっと、クーポン対策に乗り出したか
それでもお菓子とかのアレは防げないが(笑
209名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 18:21:56.62
210名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 19:04:11.25
スギは早く無くなるのが世の中のため
クーポンでつろうが元々高いから意味がない
変なのぼりたっくさん出したり時代錯誤過ぎてどうしようもない
211名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 19:35:26.68
212名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 19:57:06.39
213名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:02:20.79
人件費削減のための施策が好きスギ薬局
214名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:06:45.66
固定費は削減に限る
215名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:12:41.44
無駄な役員も削減に限る
社員募集の広告も削減に限る
使えないパートは募集しないのに限る
使えない現役パートもリストラにするに限る
○○ザ社員も大量リストラするに限る
杉浦財布も増やさないのに限る
よってスギ薬局は経営難にて終了に限る
216名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:14:03.50
無駄な投資は削減に限る
無駄なクーポンは配信しないに限る
217名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:42:12.89
来年の預金で判るんじゃ?
218名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:49:48.64
3年くらいでキャッシュアウトかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 20:52:23.50
公益通報窓口設立キター!!
登録販売者のワンオペ休憩は法律違反では?
15分勤怠は法律違反では?
会社の都合による雇用契約更新は違反では?
220名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 21:11:49.32
221名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 21:37:55.40
>>220
10年近くやってます
ワンオペのときもあるしそうでないときもある
どうやって計算するんだろ? 222名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 21:38:38.54
月曜日までの広告とかの作業量本当しんどい
ただでさえ月曜日は色々連絡くるのと夕方から閉店まで激混みなのに昼間の暇な時間に満足にレジすら入らないパートにあれができてないこれができてないっていわれるし
お前がいる時より少ない人数で2倍近くの客数のなか作業してんだよといいたい
223名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 21:54:30.71
>>222
オープンもラストもやらないくせにオープンのやつの文句やらラストのやつの文句やら言ってるやつって最悪!
一番楽なシフトの癖に○んでしまえ!ってことで来週からそいつラストばっかりになったぜ
オープンもラストもできるおいらシフト減らしたからね。
ざまあみろ!
え?給料減る?
いやよそで掛け持ちしててそっち増えたから収入は同じくらいだよ
文句言われるストレスない分設けだよ
中年バカにあれできてないのこれで来てないの言われたくないし
多分あいつラストやらしてもミスばっかりだよ〜 224名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 22:06:13.62
>>208
どんな対策?クソ客減ってレジストレスが少しでも減る対策ならうれしいけど! 225名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 22:13:17.67
226名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 22:30:40.91
クーポン対象外で乞食が切れるから最初はうざそう
227名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 22:39:02.38
何でも値上がりしてますからねー
で乗り切るわ
228名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 22:48:30.04
割引除外POP対応はサビ残
229名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 23:45:19.69
今までもやしとか納豆にクーポン使ってたやつらは今度から何に使うんだろw
230名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/06(月) 23:53:15.16
自立支援の指定薬局をスギにすると一番ウゼェわ
前もってFAX送ってるのに
一緒にゴム束の薬の数を薬剤師と確認させられるのが謎の行為
231名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 00:06:33.37
232名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 00:17:05.14
233名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 00:19:50.64
6日からのアプリクーポン多スギて
もはやカオスだな
作業量に対して店の見返りがなさスギ
234名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 00:41:11.01
>>20ドン・キホーテ位かな。ウエルシアやマツキヨはこんなくそ薬局と関わりたくないだろ。前に誰か書いてたけど客の質も従業員の質も同じ低レベルの会社同士合併すればいいんだよ。
まずはドン・キホーテにくそジャパンを買い取って貰えばいいんだよ(笑) 235名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 00:44:11.88
236名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 00:52:05.62
納豆もやし乞食wあっカップラーメン複数回
クーポン乞食w
237名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 00:57:59.54
前にイネス買え変えってSVにごり押しされて
超ウザかった 成分悪いは花王なんか
まっぴらごめん、
238名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 01:24:50.58
今までクーポン使えたものを対象外にするなんて文句言われる未来しか見えない
前は使えたのにって絶対言われる
239名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 01:41:29.22
>>238
うんうん 憂鬱
菓子化粧品日雑医薬品クーポンって書いとけ 240名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 02:57:31.05
inesとアベンヌの呪いからいつ解かれるのだろう…
ines新商品でたらまた売れ売れ言われるんだろうなぁ
特にinesは2点で1000円オフのときは売れたのに、通常の価格だとセルフでは滅多に売れないから価格設定が高すぎるんじゃないかと思ってしまう
241名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 06:20:38.12
違反オオスギ薬局
HPには魅力的な内容が盛りだくさんに掲載されてる。
これは正真正銘のブラックスギです。
242名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 06:50:31.69
どこのドラッグもたいしたことない
似たり寄ったり みんなくっつけてしまえば楽じゃんって思うこの頃
243名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 07:21:14.62
周辺のあちこちにドラストが出来過ぎだわ。以前は、ゲンキーしかなかったのにw
244名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 07:27:32.66
ドラストってあんまり魅力ないな
いくら登販であっても所詮薬剤師とは違うし
だんだん面白くなくなってきた
推販も違反だよなって思う
しかも競わせてまで買わせるって
売れなければ自爆って意味分からん
他も変わらないならドラスト自体規制の対象にしろ
245名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 08:08:34.55
前はコンビニいくつもあったの覚えてる人居る?
ここが薬局として残る方だと思う人居る?
246名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 08:14:13.77
inesなんて買うなら少し足して美容院のシャンプートリートメント買うわね
247名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 08:16:37.07
やたらファミマ多いなって思う
コンビニはあっという間に統合だったり
淘汰したよね
248名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 08:19:25.74
同族がいつまでも幅きかしていられるわけないかと
おかしな店長や社員を守ってる自体狂ってる
249名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 08:53:40.17
コンビニとは規模が違うから
撤退も大変だよね。
あれ?いつもの薬、通販で買えば待ち時間無しで良くね?
って客が気がついたら終わりの始まり。
250名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 09:06:09.82
薬もらうなら処方箋が一番
セルフでもそんな大差ないから自由にどうぞ
スギも薬や化粧品より食品に力入れるみたいな事言ってたよ
食品にも粗利取れるのがあるかららしい
251名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 10:07:21.09
リベートがあるからだろ
そのくせ、発注しても平気で欠品起こすバカ商品部。
PBの炭酸水が全然安定して入ってこない。
252名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 10:25:48.18
スギは終わりで良いです
253名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 11:37:45.36
社員大量募集しまくってるね
254名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 12:12:56.77
薬剤師・登録販売者をご紹介ください?
(゚д゚)ハァ?
そんなもん紹介したら縁切られてしまうわw
255名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 12:15:09.47
大量退職してる証拠だね
辞めるはこんなクズ会社
256名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 12:16:55.39
トーハン辞めさせるくらいなのに
トーハン紹介?意味不明w
257名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 12:52:30.76
で、パフォーマンス丸出しの役員暇つぶし巡回は始まったんかね
258名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 14:05:00.17
今いる登販の待遇良くしたら退職者も減るし受験する緑服が増えるだろうに
259名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 14:09:05.12
この会社は経営者が悪すぎて
260名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 14:26:39.29
岡谷、安曇野、下諏訪
長野県に求人がたくさん出ている
異動になる人はそろそろ声をかけられているのかな
261名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 14:46:27.91
淘汰される経営者のトップ7に当てはまりスギ
262名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 15:08:31.51
ストライキすりゃいいのに
待遇悪スギ薬局
263名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 15:21:15.67
疲弊する事ばっかり
264名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 17:18:33.19
店内放送が相変わらず頭悪すぎてゲンナリする
まず「歯みがき」なら「1本」じゃなく「1個」か「1種類」だろう
1本と言うから歯ブラシと勘違いされる(自分もそうだった)
他の文言も要領を得ない感じでまったく伝わってこない
店内放送は分かりやすくなきゃ意味ないんだよ
あれ誰が考えてんの?角刈り?眉毛?
ちゃんと国語力のある社員いないのかよ
265名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 17:45:52.04
いないよ
だってワクチンの件だって、秘書がだし
結局市を悪者にして逃げた まぁ忖度
で、しっかりワクチン打ってんだから
最低最悪としか言えない
確実に普通の感覚は持ち合わせてない
266名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 17:48:57.01
いつまでも直せないんだから
他人から口を出されない人間が作ってるのはわかる
267名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 18:05:11.35
全部の施策に口も手も出してくるんだもんあの家族
268名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 18:15:48.30
客も変な事に気づかない?その前に聞いてないか?
269名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 19:30:21.38
厚顔無恥スギ薬局
270名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 19:34:59.02
気付いた客は客相に電話してんじゃないの
直らないけど
271名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 19:37:24.00
ワクチン割り込みの時も客相には抗議の電話が殺到したらしいが
結局謝罪したのは株主に向けてのみ
客はおろか従業員にも謝罪しなかった夫婦だからね
客の言う事なんかどーでもいいんだよ
272名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 19:42:00.26
その翌週の月曜日に何事もなかったかのように堂々と眉毛動画配信したのクソの極みだった
273名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 20:04:49.13
韓国の日本ツアーが2時間で完売だって
インバウンドだーってバカスギ薬局がマンセーとか言ってるよ
あーウザ スギ薬局自体韓国行けや
274名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 20:20:39.28
円安だしねー
275名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 20:52:21.51
ワクチンに関しては市の言い分に反発してるんだから市と対立する構図のはずなのにナァナァに終わりやがって意味がわからん
やるなら徹底的に争えよ秘書の言い分を守れ
276名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 20:53:33.49
マスコミに広告宣伝費を握らせれば黙るって事だろ
277名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 21:41:45.77
見せかけスギ薬局
278名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 21:48:13.74
まぁマスコミが相手するほどの企業でもないとも見て取れるなぁ 創業者のやったことが幼稚過ぎてw このままコンプラ軽視のブラック企業を突き進むならそのうちまた痛い目見るよ
279名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 21:56:37.70
>>231
7月かららしいよ。冷食、アイスもだめらしい。客に何言われるかと思うと怖すぎです 280名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 22:06:30.99
>>279
まあ乞食たちがやりすぎた
自分たち自分たちの首絞めたってやつだね 281名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 22:25:09.36
さすがに広告の除外品に日配加えないと
始めらんないよね
日配にパンと卵とアイスと冷食が入ってるって知らない人多いだろうな
282名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 22:25:19.33
>>279
あいつら毎日来るから最初の1週間耐えればいいだけだよ
上が決めた事で自分に非がある訳でもないし物価が上がって困りますねぇとか適当に言っておけばいいよ 283名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 22:37:27.65
>>282説明しても日本語が通じない。金額にして欲しかった 284名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 22:37:58.34
そうそう
そのうち来なくなるよ(^^)
285名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 22:39:18.39
>>283
そうそう300円以上とか
たいていの日配、パン、アイス外れると思われ 286名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 22:42:29.24
かごに5個パンが入っててうち4つが見切り
残り一つクーポンってさ
レシートの紙代、レジの人件費絶対損だよ
袋有料化前だとこれに袋代
でコイツラのためにレジ混んで良客よそに行くという
287名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 23:00:54.17
>>286
それかカゴに5点入ってて菓子2つに見切りパン3つで紙とアプリを両方使うとかww
それに買い物する前にくーぽんくばってますか?とか聞くの明らか乞○だろ
気持ち悪いわ 288名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 23:16:22.64
利益率は上がるけど売り上げはドン下がるだろうなぁ怖や怖や
289名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 23:18:19.55
登販の研修、今月から勤務時間内で実施だよね?案の定、うちの店長は勤務時間外でやってと言ってるんだけどどうにかならない?
290名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 23:21:17.06
労基に電話
291名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 23:32:38.64
未スキャニング報告書に書く
292名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 23:55:53.66
コンプラ上げれば一発だよ
293名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 23:56:21.97
>>289
「原則」勤務時間内に実施って書き方に悪意を感じるよね
組み込む人時与える気もないのが見え見えじゃん
時間外だと30分しかつかないけどあんなの終わるわけないっつーの 294名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/07(火) 23:57:23.87
原則っていう文言はそれ以下を破るためにつける魔法の言葉だよ
295名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 00:29:44.62
296名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 04:08:03.62
鬼畜スギ薬局
297名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 04:21:19.43
内情は相当厳しくなってるな
298名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 05:05:54.95
アプリクーポン探すのめんどいってさ
会社側の罠
299名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 06:12:47.47
>>295
2時間もらえるけどそのぶんの人件費
増えてないので誰かが変わりにレジ入ったり発注飛ばしたりどうにかやりくりしろってこと
2人体制の店はその間2時間はワンオペだよ
2番呼ばれても笑って誤魔化せってことで 300名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 06:32:14.47
ヤバ
301名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 06:41:18.71
302名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 08:04:07.96
スギみたいな会社ごまんとあるだろうな
303名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 09:44:08.86
>>251
今季期間特売は入ってるしー
炭酸水ラベル替えただけだから
元々あったNBの方が仕入れ値は安いらしいよ 304名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 09:54:35.68
>>302
ワンオペ強盗で有名になったすき屋は
ワンオペ止めるって言って再開して死者
そんなすき屋でもコロナ感染者は公開されてるからな 305名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 11:23:34.09
ハイブリッドの1人薬剤師店舗は医療事務がまる1日いない場合がありけっこうワンオペになっている、や
306名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 12:16:30.38
都内スギ薬局店員はんぱねーな・・・
近所のスーパーや最寄りのスギ薬局は10年くらい前から利用して、店長も数回代わるほど見てきた
しかし、特にここ4-5年くらいそのスギ薬局のDQNっぷりにうんざりして別のスギ薬局へわざわざ遠出していたんよね
遠出っつっても自転車や二輪で楽に行ける距離にあるのが数少ない利点・・・
その遠出先で!!!今度は肩を怒らせながら歩くって感じ?ヤクザ風の女が(笑)出てきて吹いたwww
レジで隣りの女性にイチャモン風のやり取りをしている様子から、不安だったんよね
ただ、俺のレジを担当したからついでに物の在庫も聞いちまったわけ
ハ?みたいな返しがくるし、イメージは正にメンチきるってやつかも(笑)
薬局の店員、むしろ通常の小売り担当でそれ系に遭遇するのは十数年ぶりやもしれない
呼んじまった途中でこちらから拒絶するわけにもいかず、その女も超面倒くさそうで、俺は迷いながらも在庫の有無をそのまま聞いたった
渋りながら在庫確認へ向かい、戻ってくるのくっそ遅いしヤクザ女の雰囲気最悪wwww
無理してでも「やっぱいいです」くらいの見切りを俺の方がするべきだったわー
それだったら舌打ちや嫌味程度で済み、スギ薬局そのものの印象を降下させなかった気がする
どうなってんのスギ薬局採用基準
調剤コーナーは昔から低クオリティで他所を利用する、しかし一部の一般商品はスギ薬局のものを中頻度で購入したいっつー
スーパー → 遠出スギ → またスーパーに戻って+仕方なく最寄りスギにも立ち寄るwwww何やってんの俺ww
数年ぶりの最寄りスギは店員も様変わりしていたが、やはりプチDQNみたいな女もおり、在庫があるだけマシだと購入してもうたw
いやー同じチェーン内だろうと最寄りスギの売り上げだけには1円も貢献したくなかったんだが、まあ、俺個人の購入額なんて誤差だしな・・・
気にするのも野暮か、と諦めたわ
在庫聞いた初見の女はプチDQNで「ここもだよなあ」と内心ガッカリしたものの、レジ打ちの高齢者っぽい女性は普通
思わず愚痴ったら少し離れた別の地域のスギ薬局を案内されてワロティーヌwwww
そりゃあどんな分野や店の話でも、店員次第だって分かっているさw
ハズレ店員を頻繁に引く俺の運のなさもあるだろうてww
だけど、頼むから運のない俺のような人間を助ける意味で、どの時間帯にも普通以上の人を配置してほしい
307名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 12:17:10.86
308名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 13:14:05.16
うちの店長も頭緩いチンピラみたいな奴だよ
わからないのはおまえだけーっていうおばかさん
元会長もチンピラみたいな考えだから
採用基準もないよーw
309名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 13:31:04.20
会長巡回って必要か?
310名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 13:39:21.62
いらなーい
自分の健康のためにくるんじゃないか?
いらない店潰す事考えたら良いのさ
311名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 14:15:08.17
経営理念の唱和って何のためにやるの?理念唱えたところで売り上げに影響ないのに
312名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 14:21:10.02
洗脳
313名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 14:58:50.93
近所の公園でも散歩しとけよクソジジイは
314名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 16:00:00.05
未だに唱和ってキモスギ
だーれもやりたくないから フン
315名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 16:18:32.40
スギサポwalk→1000マイルで500スギポイント
Tヘルスケア→500マイルで100Tポイント
スギのせこさがよく分かる
316名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 17:05:02.03
スギもウエルシアもwalkやってるねぇ
どっちが先にやり始めた?
どっちも入れてるけどさ
317名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 17:06:10.56
ウエルシアに貰ってもらったらいいよw
318名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 17:24:11.76
>>306
書いたことをそのままお客様相談室に電話で話してください
レシートがあったらそのヤクザ女の名前分かるので手元においてTELしてね
SVと店長が直々に注意するから少なくともこんなとこに書き込むよりマシだよ 319名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 17:42:54.21
普通の人が辞めて
変なのばっかり残るスパイラル
320名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 17:49:43.45
321名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 18:14:45.07
日配を割引から除外するならレジ横に冷蔵庫と冷凍庫置いてくれ
絶対「なら買わない!」ってレジに商品置き去りにして帰る客が多数派になるくらいには客層が底の底に沈んでいるからな
322名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 19:01:08.53
323名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 19:02:04.06
潰れてしまえ
324名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 19:17:45.63
>>320
ケチスギ薬局がそんな事するわけない
もっと厳しくしてくるに決まってる 325名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 19:24:22.19
なんつーか、都内の西友がここ2年3年でガラッと人員削減または採用基準を引き上げたっぽいじゃん?
DQNの溜まり場だった西友が様変わりし、現在も残っている店員の平均をまあまあに底上げさせた反面、ライフやまいばすけっとがかつての西友っぽさ全開でどう考えても横に流れているくさいのよね
そして薬局もその余波というか同類の雰囲気を感じるようになった
体感DQN率の高い順に1位は不動のマツキヨ、そんで2位へスギ薬局がドヤ顔っつーポジションな気がする
マツキヨは随分前から利用していないが、ココカラ系列との混在でゴミPBを目にするようになり、ココカラの店員もDQN増加や人員入れ替えが頻発するようになり、すんげー残念に思っている
よく考えたら薬局も資格不要≒研修で済ませるだけのプチ特殊販売員が殆どだよね
学生のバイト以上〜登録未満または登録販売者取得を目的とするパートとか
そんな雇用枠へ、薬局の飽和・チェーン拡大とともに旧西友系のDQN達が流れちまっているんだろうと思った
当たらずとも遠からずってかー
そこまでくるとコンビニの構造と大差ないね・・・問題やDQNで溢れるのは必然やんけ
小売り・接客業なのにヤクザ風とかマジうけるぜ
昔、役所で茶髪ピアスの族風な若い野郎を目にして驚いたことがある
役所にも増えつつある非正規雇用の層だったのか、あっちゅーまに消えて「流石に役所までは正気を保っているな、職場の自浄作用って大切」と当時感心したった(笑)
そんな役所がスギ薬局みたいになったときこそ日本の終わりだろう
不幸なのは西友で生き残っている店員
上はDQN層が抜けた穴を積極的に埋めようとしておらず、一人当たりのしわ寄せが半端ないらしい
疲れた顔して気の毒すぎる
世の中上手くいかないもんだね
326名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 19:30:30.73
うちのとこだけかな
ほんとに勘弁してくださいってくらい
最悪な店舗だよ
同地区の他店舗に売り上げが見事に抜かれてる
粗利なんて恥ずかしくて言えないw
327名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 19:50:09.42
328名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 20:18:56.75
めちゃくちゃ求人出てるけどこの会社大丈夫?
警戒されまくってると思うわな
これだけ繁盛してますって嘘つきアピール?でも採用はしません
こっちからしたら大量に退職してます いやクビにしてますって見えるけど
329名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 20:55:29.55
リクルーターの甘い言葉に騙されて来春の新卒が気の毒だわ
330名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 20:56:26.29
>>322
確かに。あっクーポン忘れた。納豆買うのやめるわ。って人毎日のようにいます 331名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 21:21:11.52
乞食クーポンやばスギ
でこれは使えないですって言うとぶち切れる
じゃ何に使えんの?って喧嘩ふっかけてくる
携帯複数持ち出してくるは
家族バラバラにレジに並んで会計してあっクーポン
ポイントカード横流し どんな育ちしてんだ
どんな客受け入れてんだ だから恥知らず薬局って言われんだ
332名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 21:32:20.07
乞食クーポン
今日クーポン配ってる?
と確認してから買物
333名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 21:39:14.57
かご出してる間にクーポン大量に盗まれたりビタアルトを入れてある袋から出して代わりにヤスモン残りアスパラ入れてレジに持ってくるとかもう大変
334名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 21:51:56.20
>>329
コロナ感染者無告知だったり、エアコン無しの労働環境って調べれば判ることない?
情報弱者のあほが入ってくるだけ。 335名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/08(水) 22:51:00.84
次に入社してくる代って就活始める前にワクチン事件あったから、ロクなの入ってこないでしょ
まともなのは他社に行く
336名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 00:37:20.73
ワクチンの件は従業員が思っているほど就活している方には関係ないかな
むしろ既存の従業員大事にしないから就職転職サイトの口コミにボロクソ書かれて評価も低めなんで普通の感覚なら躊躇する企業ではあると思う
337名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 03:00:31.93
>>301
多分だけど無理やりワークにできもしない研修時間が記入されるだけだよ
2時間くらい2レジか何かのとこに書き込まれるけど実際は他の仕事が溜まってて
研修やってる時間なんか無いってオチ
ちゃんとワークに組み込んだのにやらなかったのは勝手なので
できなかった分は自宅でやってね。時間外?そんなの自業自得でしょってスタンス
あくまで推測だけどうちの店だとほぼ確実にコレになる
家でやってもワークに入ってたんだから別にはつけませんよって未来が見える 338名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 04:05:55.03
すかいらーく 賃金支払い1分単位に 未払い金16億円余支払いへ
2022年6月8日 22時16分
ファミリーレストラン最大手の「すかいらーくホールディングス」は、パートやアルバイトへの賃金の支払いについて、来月以降、これまでの5分単位から1分単位に変更したうえで、過去2年分をさかのぼり、5分未満の勤務の未払い金16億円余りを従業員に支払うことを明らかにしました。
すかいらーくホールディングスは、店で働くパートやアルバイトの勤務時間の管理について、これまで5分単位で行い、5分未満の勤務は切り捨てる形で賃金を支払ってきました。
これに対し、会社の労働組合などから勤務管理の方法の見直しを求められていたということで、来月以降、賃金の支払いを5分単位から1分単位に変更することを決めました。
そのうえで、過去2年分をさかのぼって5分未満の勤務の未払い金を支払うとし、対象となるおよそ9万人の従業員への支払額が16億円余りに上ることを明らかにしました。
労働基準法では賃金は労働者に全額を支払わなければならないと定めていて、すかいらーくホールディングスは、これまでの勤務管理は法律に違反していないとの認識を示したうえで「従業員との信頼関係を維持し、より働きやすい環境づくりに努めていきたい」とコメントしています。
339名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 04:40:00.57
なんでこういう企業は休みをブツクサ言うんだろう
有給も、休みも別にいいと思う
人がいない人がいないっていなけりゃ
いないで回るよ ほんとうるさくてイライラする
340名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 08:03:46.13
スカイラークHDの労組はよく仕事した
スギの御用聞き労組は見習え
同業も名ばかり労組は多いけどさ
341名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 10:07:57.05
今までの切り捨てと待機で何十万もらえるかな?
ユニオン仕事しろよ。
やらないなら辞めろよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 11:10:04.40
銭ゲバ杉浦がそんなことするわけも無い
343名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 11:26:50.78
1分単位から一気に15分単位にするって
普通じゃないわ
344名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 12:36:31.26
ほんとユニオンは仕事しろ
なんのために組合費払ってると思ってんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 12:39:24.76
どうせ「1分単位で残業申告しましょう」っていう紙切れ1枚届いておしまいでしょうね
残業するなって指示されているし残業発生したら別日に早く退勤するなり遅く出勤するように調整させられるわ
346名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 13:18:02.44
I分で残業をつけるのに、理由を言えと言った
○長がいた
347名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 13:46:55.12
残業するなと言ったりスカイラークが認めたので
うちもやりますだったらフラフラしすぎて今以上に信用皆無
348名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 14:04:10.57
営業時間中に退勤者と出勤者のシフトを15分重ねてWS組めないほど人時切迫しているからね
サービス残業サービス早出黙認しまくりやろ
349名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 14:49:26.54
レジ交代で細かい残業が発生してるから交代の人は早めにレジに入るように指示されてるけど、入れ替りで出勤の人らがタダ働きじゃんね
ありえんわ
350名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 15:40:54.24
こんな事全店で起こってる?
なら労基だよ
351名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 16:20:40.90
退勤時間で上がりたいのにレジ交代の人が中々来なくて毎回残業
タダ働きだと思うとイライラするから今度から未スキャニング書いてやる
352名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 16:38:03.36
四六時中飛ばしてる伊丹-羽田を1回飛ばすたびに、7000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる新千歳-羽田を1回飛ばすたびに、14000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
四六時中飛ばしてる成田-クソウルを1回飛ばすたびに、28000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
燃料がなくなるたびに乗り換えてるポリ公のヘリタンク2000Lで、10000kWh"火力"発電した際に発生するのと同等のCO2を排出
お前の家、月何kWh使ってんの?
▼いやがらせ5сhに負けて、英半角小文字にして打ち込まないフサフサはハゲるってばよ
HΤтРS://DОT∪Р.ОRG/∪РLОDΑ/DОT∪Р.ОRG2823288.jpg
353名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 18:10:44.78
財団から寄付させてるんだ
やばいだろ 私的な利益なら
なんか色々不透明スギて怖いな
354名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 18:24:16.49
ドラッグはもう無理かも
どこも売り上げ悪いし
355名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 20:11:12.76
コンビニのように食い合って
大手だけが生き残っていくんだろう
実家はド田舎だけど 家の真ん前に
セーブオンあったが今はローソンだぞ!
なんかスゴイだろ?
356名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 20:15:44.30
単純に店作りすぎ
1店舗あたりの商圏が狭くなるんやから売上下がるのは当たり前やん
競合店が潰れない限り無理だろ
357名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 20:55:54.78
358名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 20:56:34.23
359名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 21:09:19.85
人件費削りに削って
店作りすぎ
何が薬剤師、トーハン紹介だ
踏み台にして他人の力を
借りようてするな
欲しけりゃ自力でやれよ
クズ会社
360名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 21:38:36.48
361名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:08:36.65
財団法人(ざいだんほうじん)とは、法人格を付与された財団のことであり、ある特定の個人や企業などの法人から拠出された財産(基本財産)で設立され、これによる金利・配当金及びその他の運用益を主たる事業原資として運営する法人である。
つまり豊富な資金があってその金利や配当金を公益に充てるというもの
社員に寄付を半ば強要する財団法人って何?
お金は従業員で名誉は自分たちのものって?
362名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:12:05.67
契約時間前に朝礼して5分前にレジ交代って言われています
勤怠スキャンした時点から時給発生していると思ってました
363名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:13:36.52
>>351
同じ
時間ぴったりで良いから交代して欲しいよね
レジなんてちょうど切れ目で交代するなんて滅多に出来やしないんだから 364名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:14:25.11
365名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:15:23.51
この会社色々ヤバそう
366名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:26:18.78
>>362
退勤も15分刻みでしかつかないように改悪したよ
勤務開始は前から15分刻みだったのは周知の事実だから悪意でタダ働きさせられてるよ 367名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:27:54.36
つなぎでの時間帯の人は出勤15:45とかにしてやれよな
朝礼と早めにレジで10分タダ働きじゃん
368名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:33:32.52
内情拡散したら倒産だろうな
369名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:35:50.79
コロナ感染者出てもナイショよりも酷い内情ってなによ
370名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:38:41.88
おバカにはわからない内情
371名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:43:41.16
>>363
時間どんピタで休止札立てて帰る
客怒鳴ってるけど知らん
次のやつ来ないから悪い
店長がつなぎやれ 372名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:48:23.92
自分が客だったら絶対行かない
373名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 22:59:21.01
>>372
そりゃそうだろ
でもなサビ残は嫌なんだよ
今の状態は先にレジにいるやつか交代要員どっちかが数分サビ残することになってるわけ
朝礼なんぞしないでも
どんピタで交代するなら休止札立てなきゃいけないのさ 374名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 23:03:12.18
確かに
気が付く店長とか店責は交代する人が入る前に変わってくれるので時間ちょうどに上がれる
とは言え めったにいないけど…
375名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 23:03:51.06
普段待ち合わせとか早く着くタイプだから
就業前の5分タダ働きは気にしないけど
次の人が遅れてきたせいでタダ働きするのは
1分でもむかつくわ
376名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 23:06:02.82
レジ交代マイク使ってガンガン言えば
うちは残業意識的にうるさいから
大体交代来るね
377名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 23:11:54.88
みなさんはなぜスギに来たの?
自分は丁度募集してたから受けてみただけ
378名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 23:12:33.88
レジ応援コール押しっぱなし
379名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 23:14:42.98
帰りたいから押してるのに
平気で隣のレジ開けたりする
気の利かないやつばっか
380名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 23:46:29.46
会社自体バカだから客も変な勘違い輩多い
ダメスギ薬局
381名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 00:20:02.71
うちの店のフリーターの子、最低時給が嫌だから時給1000円以上の会社に面接行ったら採用内定もらったので、早くここ辞めてそっちへ行きたいと言ってた。
そら当然そう思うわな。
382名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 00:21:05.47
その子綺麗な顔でしかも性格もいい子だったのに残念だ。
383名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 00:23:53.29
>>380
↑↑↑
会社自体バカ=会社(の従業員)自体バカ 384名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 00:30:33.36
>>382
辞める選択を決め、辞めるために他の仕事を探す、このすばやい行動が出来ないのが、いつまでも残っているんだろうね。
優秀な人はどんどん辞めていってしまう。
優秀な人ほど辞めてしまう
優秀な人ほど。
だから業績も右肩下がりになってきてしまう 385名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 00:49:29.32
>>384
他社では相手にされないアホとお局のばばあがしがみつくのが、スギとジャパン
マジで最低時給が相応しいのしか居ない(笑) 386名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 05:59:14.01
>>385
会社は最低賃金のやつだけにしたいからね
人件費抑えたいから
ミステリーでクソミソにやり込めてベテランやめさす方向性 387名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 06:41:28.45
スギなんかいらないよ
クーポン出さなきゃ客はこない
クーポンなくてもくる店はあるし
他と何が違うか分かってない
388名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 07:07:44.40
合併してスギの名前を全部潰せw
389名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 07:15:12.82
合併してくれるとこがありませんw
390名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 07:40:44.27
株価下がってるねー
ワンマンだからねー
391名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 07:45:32.01
食品で儲けようとしてるみたいだね
路線変更かよ
392名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 07:57:47.53
今時坪単価30万代で○グループが本業のスーパー建てつつ○ドラッグも展開してるのに
勝てる訳ないじゃん
393名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 07:59:36.34
寡占状態に持ち込まれるスギ薬局
394名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 08:06:49.48
やり口下手癖スギ薬局
395名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 11:00:42.58
人件費削るコスト高だが
他に削る事をやる事はないんだろうな
目についたものからのカット短絡的
396名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 12:07:55.14
PayPay花王のキャンペーンで品薄になってるからイレギュラー発注しろ!って緊急指示出てたけど、ああいうのが無駄なコストよ
店舗と業者とセンターみんな無駄な作業が発生するし別途金かかるんじゃなかったっけ?アホ
397名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 12:34:49.72
だよな。一時はイレギュラー発注は経費の無駄だからやめろと言ってたくせに、ホント朝令暮改の会社だわ。
398名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 13:21:16.30
アテにならなスギ薬局
399名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 14:17:01.59
スギスマホオーダー
変なサービス始まったわ
400名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 14:24:03.18
ウエルシアの真似
プラットフォームとか丸出し
従業員はパシリじゃねーよ
24時間運営が失敗したからって躍起スギ
401名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 14:37:26.07
真似が好きだね
402名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 16:29:24.28
>>399
従業員2人しかいないのにどうやって対応するんだよ
出来る訳が無い 403名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 16:34:21.90
めちゃくちゃだ
試験的とは言いつつ押し通すな
何がなんでも感が怖い
404名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 16:40:10.45
かぐや姫を見ても判る通り大体迷走するもんだ
405名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 16:57:50.46
本部の人から書類の確認の連絡来たことあるけど
話し方や態度悪くて反吐が出た
406名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 17:37:57.25
また何か始まるの?
407名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 17:44:29.76
HPの自社アピールが強すぎてひく
自社は凄い 見て見て〜って
目だちたがりやw
408名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 18:17:04.75
>>406
全従業員シフトが、ネットで申請できるよ!
希望休は各々自分で入力してね
欠員がでたらメールでお知らせが飛ぶから入れる人は入ってね
これで店長はシフトを考えなくていい
どーだすごいだろー(棒 409名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 18:27:23.38
変なの
410名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 18:29:26.43
411名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 18:32:07.00
スギ薬局wスギ薬局wスギ薬局w
412名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 18:59:17.28
銭ゲバw
413名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 19:44:17.06
駐車場までお届けって客が指定した時間に商品持ってずっと棒立ちしとくの?
414名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 20:06:16.70
しかも220円
本部社員がやれ
415名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 20:08:28.77
>>408
欠員出て誰も入らなかったら店長サビ残だな
パート全員同じ日に希望出したらどうすんだろ?
どうにかなるんだろな
みんな一緒にランチできるね
ついでにカラオケもいこう! 416名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 20:19:33.93
アホスギ薬局
417名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 20:33:31.49
店長が逃げ出してる証拠だな
ますます人件費削減
それかM&Aに向けたアピール
418名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 21:40:00.10
419名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 21:43:54.13
420名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 21:45:49.44
スーパーみたいに人員がそこそこいる企業のやる事じゃん
ネット販売も出来ないくせに
スギごときが手を出す分野じゃない
だいたい駐車場までって
ドライブスルーかよ
ウーバー使って家まで持って来いよ
421名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 21:53:51.64
大雨で強風の日にペットボトル3ケースとトイレットロール3つと紙オムツ3つくらいを駐車場の一番端っこに停めて持ってきてもらおうかな
422名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 21:57:34.84
>>405
店舗サポート課にも偉そうに言うやつ居るよな。
しばいたろかと思うことしばし 423名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 22:22:19.82
>>421
オンラインじゃ 社割できんだろ?
高いんだから無駄遣いだよ 424名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 22:32:28.56
425名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 22:39:42.87
店に入らず車のまま受け取り って事は注文時点で決済通すような
ウーバー的な処理をするんだろうけど
帳簿在庫なんてアテにならんし閲覧時点で在庫あってもタッチの差で売り切れたり
商品を用意出来ないような場面が頻発しそうだけど
その時にどう謝罪するのかどう返済するのかもう破綻が見えとりますわ
やるならネットショップ再開しようよ
426名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/10(金) 22:54:31.30
スギスマホオーダーのお客様ですね!いらっしゃいませ!
お渡しさせていただきます
有料のレジ袋はご利用ですか?
マイバッグお持ちでしたら袋詰めしてお渡しいたします
食品と日用品は一緒にお入れしてお持ちしてもよろしいですか?
かしこまりました。袋詰めして参りますので少々お待ちください
大変お待たせして申し訳ありません。こちら商品でございます
お客様本日アレグラをお買い上げですがそちらと同じ成分が入っていて値段の安いハリー鼻炎FXという商品がございましてそちらに切り替えてもよろしいですか?
かしこまりました。返品手続きと商品の打ち直しを行いますので少々お待ちください
お待たせ致しました。こちら差額を現金でお返しいたします
クーポン付きのチラシとお渡しいたします。スギスマホオーダーではご利用いただけないのでご了承ください
お客様スギサポwalkというアプリは既に…お客様!?えっもう発進するんですかありがとうございましたーー!!!
427名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 00:29:14.87
スギ薬局ってなにめざしてんの
謎すぎじゃね
428名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 01:01:22.68
429名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 03:10:10.88
冷静に考えてさ
第二類医薬品もスマホオーダーの形で渡せるなら説明の意味なくね?
ブロンとかきたらどうすんだろ
あの用紙に書かせるのかしらw
430名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 04:30:31.29
思いつきスギ薬局
431名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 05:06:35.06
432名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 05:08:24.93
銭のためらななんでもやりまーすw
433名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 05:22:26.98
トーハンの休憩中は受けるなよ!
手数料の220円は店舗に入るのか?
駐車場まで行った従業員に入るのか??
434名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 05:24:14.14
並ぶの嫌だからネットオーダーは良いけどさ
最低レジまで取りにくるようにしろよ
435名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 05:29:13.76
オーダーで買って足りないものを店で買わせる
やっぱりエグスギ薬局
436名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 05:51:56.36
モバイルオーダーは郊外の店舗での試験運用なのかな?
駐車場無し都内日曜休みの店舗なら無縁なんだろうなぁ
本部必死なのはわかるが迷走しとるよな
437名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 05:59:03.41
>>436
やるならそれ専用のトーハン持ちスタッフ用意しないとレジ台数3台スタッフ二人でどうしろと?
怒鳴られるのでレジ撤去してほしい!
毎日ここのレジ開けろって怒られてさ 438名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 06:02:52.64
迷走してる会社は退職者が多い
439名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 06:12:06.89
ドラッグなんか飽和させなきゃいいんだよ
440名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 06:13:13.27
良くて3社くらいにしたらいいよ
441名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 06:19:38.48
ウェルシア
ツルハ
コスモス
サンドラ
マツキヨ
ここに混ぜて貰える要素あると思う人いる?
442名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 06:34:04.79
調剤で薬剤師が本人確認させてもらいますって、
調剤表に印刷してある名前(ふりがな付)を指差して読めって言うんだけど「馬鹿なの?」
本部指示だって言ってたけど、せめて見せずに聴くべきだろう。日本語読めないやつ対策ならそう言えよ。(はい。中の人ではありません)
443名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 06:52:26.35
コスモスとウエルシアは除外
そこにいた人と仕事した事あるけど
全然仕事出来い人だった
まだスギの奴の方がマシかな
スギの中でも一部店長、SVを除く
444名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 07:04:19.04
スギ薬局は単独かマツココとがいいかも
ツルハは炊飯が厳しいが北海道にスギがないから
新天地開拓ありかも
ウエルシアは上層部と合わなさそう
コスモスとサンドラは共通点があるのかわからない
ウエルシアはサンドラ出身が多いと聞いた事はある
445名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 09:35:31.48
ドン・キホーテの客層と同じって話からドン・キホーテ調べてたら
近隣テナントでコロナが出たとか告知してるのね
そう言えばスギがテナント出店でコロナ出た時は
近隣テナント相手にも秘密なんだろうか
そこの運営会社管理会社にも?
綱渡りだねぇ
446名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 10:11:07.77
スギには
他社でやってけないほどの人が転職してくるので 期待はしてないけど
実際そんな人と仕事をしてみると
スギでもやってけないだろうなと思わせるようなダメっぷり
447名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 11:08:27.04
448名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/11(土) 11:42:01.28
柔軟剤の本体を置いていない理由を聞かれて「回答は控えさせていただきます」
老害創業者のワクチン横入りを問い詰められて「秘書がやったこと」
コロナ感染者は隠蔽
こんな会社だよ