1名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/03(火) 17:26:48.34
2名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/03(火) 22:52:08.31
みんな凍死したか
3名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/04(水) 10:22:56.64
4名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/04(水) 11:07:31.52
スレタイセンスあるなw
5名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/06(金) 17:49:54.23
ほんと。
寒スギ薬局、極寒で株価タヒね。
6名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 15:09:13.80
7名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 17:10:06.99
ス、杉浦、バイバイデー
8名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/10(火) 17:18:02.06
9名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 00:50:29.38
前スレ1000乙
10名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 01:03:41.62
スギの人間は他企業からの評価も非常に悪い
とにかく上から物を言い態度が横柄なんだと
11名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 05:55:24.16
上から目線?横暴?そんなのスギに限らずじゃん
12名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 06:56:28.00
13名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 12:20:12.29
だな
14名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 12:45:13.45
特に、四角眉毛は昔から傲慢だったんだろうな
15名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 12:49:50.49
従業員は奴隷なのですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 15:27:40.15
ユニクロは新人店長でも
月39万貰えるみたいだね。
あれ?ここの店長って、、、
17名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 16:57:00.14
傲慢スギ薬局
18名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 18:36:57.97
>>16
パート店長もあるくらいの会社と一緒にしたらダメよ 19名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 19:53:31.43
新人同士の裏話で絶対に出てくるのが
いわゆるお局パートレジ入らない問題
昨今のレジ業務改変やらもろもろ
頭で覚えるだけで実践が伴わないので
実際その状況に置かれた時 アタフタしてて出来ずに人を呼ぶ
これで時間帯責任者ってwww
たまには長時間レジ入って実践してくださーい
てか店長もそういうシフト組んでくれ
本人の為やで
20名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 23:16:55.49
>>16
賃上げ最高4割アップ。超羨ましい。スギではあり得ない。
等級による上限額設定辞めてそこはユニクロ見習えよ。
ユニクロはパートは時給2割アップ。スギは最低時給(笑)
ユニクロ見習えよ。ってか人件費ケチり倒したり、文春に叩かれたり、恥ずかしくないのか?
取り敢えず大手企業という意識もプライドもないのか。 21名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/11(水) 23:26:42.86
面で受けてる病院でクラスターが発生していて、ほぼ全員感染してるそうだ
全数把握を停止して効果が出てますって言ってた偉い人達はどう感じてるのか聞きたいね
22名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 00:05:33.34
各等級の上限額低スギるし、定年は5年伸びて
65歳になるし、この奴隷制度を見過ごしているユニオンもクソすぎる
23名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 04:30:49.05
24名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 04:42:08.14
まとめ買いが高い
聞いたことねーわ
流石スギクオリティ
25名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 05:57:44.08
商品の陳列向き逆スギじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 06:39:01.33
>>23
前にアイスでもあったわ
よりどりの方が高くなるPOP
報告面倒だからそのままPOP外したわ 27名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 06:50:34.74
>>26
たくさん買えば安くなると思い込んでいるところを逆手に取って、ぼったくる
これが、やり方なんだよ。 28名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 08:53:29.30
29名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 09:05:27.21
まとめ買いが高いまじわろた
30名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 09:27:47.18
いやーすごいねスギ薬局はw
31名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 09:41:21.70
32名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 10:41:30.95
老人とかを騙せそうだねw
33名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 15:30:16.68
さすがスギ薬局w
34名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 15:36:07.03
文春リークスへの話題がまたできたな
35名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 16:08:39.67
アーモンド小魚70グラム140グラムの売価
36名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 17:23:55.97
サギ薬局のスレはここですか?w
37名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 20:32:18.00
だぞ
38名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 22:22:55.81
>>23
カイロの60個入りが同じカイロ30個入りを2個買うよりも高い
売れ筋を競合他社より安くした結果同じ店で整合性がとれなくなっちゃった
これもまとめ買いが損の一例 39名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 23:03:14.15
>>38
整合性?スギにとっては整合性がとれているんです。1個買えば100円、2個買えば220円、4個買えば480円というふうにして、たくさん買えば安くなると思い込んでいる客に買わせる。 40名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/12(木) 23:07:16.28
さすがにミスじゃないの?
故意なら詐欺じゃん
41名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 03:45:33.39
93円のものを1個買うと税込100円
93円のものを3個買うと税込301円
42名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 05:53:36.92
本当に大量の移民・難民受入時代と
大増税時代がやって来た。
日本国民は地獄の道をまっしぐら…。
43名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 05:56:41.21
アプリクーポンを意地でも従業員に使わせたくないための改悪ですな、今までは名札と会員証通さなければクーポン使えたからさ
44名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 08:31:52.70
スギも他のスーパーもクソだぞ
大体楽天が絡み始めると更にクソになる
45名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 09:14:17.04
BAの化粧品転売、サンプルメルカリ出品もどうにかして。
46名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 10:11:01.17
47名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 12:14:53.36
ヤバスギ薬局
48名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 12:25:00.62
葛の花の健食で消費者庁から指導が入った事もあるから客に対してサギを働くなんて日常茶飯事
49名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 16:54:15.31
マツキヨに転職しようよ
50名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 17:23:33.13
マツココ
51名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 17:29:27.00
>>46
推販品でも金出しで買ったものなら自由だけど、サンプルや試供品10個20個と出すのは
問題ありすぎと思いますね。
52名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 17:40:49.35
>>25
入口側に向かうで統一させてんの
そういうマニュアルなんだけど何か?
人により守ってないけど
またマニュアル変わったんかな 53名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 19:55:44.08
54名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 20:07:40.31
>>53
で?給料安いから当然売却して利ザヤ稼ぎにいそしんでるんだろ。
そんなに嫌ならボーナスを商品券なんてケチな真似すんなや。 55名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 20:12:37.07
>>52
マニュアルが変わったのではない。
一旦、陳列したがSV、部長の手直しが入り、重役、会長の襲来でやり直し。
で、結果を受けて店はガッタガタ。
陳列をするように命じられた社員、パートが責任を押し付けられる。
そして、店長、SVは犯人捜しをして、知らん顔。 56名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 20:17:04.12
>>51
本来、買った商品をどう転売しようと本人の自由だが、スギはこの点認めていない。
ただ、給料が安すぎ、ノルマ劇押し、自爆営業上等な会社だから、いくらでも不正を押し付けて罰していくよ。
それでも後を絶たず、ましてや、自爆した商品、サンプル、試供品を大量販売するのは、ひとえに給料安スギだから。 57名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 20:20:13.08
>>49
そう、マツキヨ、ウエルシア、ツルハ、コスモスなど生き残りそうなドラックに転身しよう。
さあ、皆さんもご一緒に「スギ薬局をぶっこわ〜す」 58名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 20:26:19.21
>>45
では、BAの化粧品自爆営業やノルマ激詰めを止めたら?
そんなことできないよね。
なぜなら、BA詰めなければ、店長、社員が詰められるから。
どこまでも詰めにかかる、それがこの会社の特徴。
嫌なら納得がいくだけの給料上げろよ。 59名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 20:37:36.11
>>40
故意だよ。いや、正確には未必の故意。
そもそも、スギではバンドルを組んだりするシステム系の部署が本部にあるが、基本彼らは責任を取らない。
だから、勝手に組んでもその後どうなろうと知らぬ存ぜぬで通す。
つまり、事故が起きても起きた後は現場の判断。
普通は店長や社員が指示を出してその場で訂正した安い金額で販売するのがマニュアル運用だが、
ほとんどの店長は無能なのでマニュアルを知らず、本部に価格訂正は不正と叩き込まれているため、
客を黙らせることに重きを置いた結果がコレである。
一方、本部がミスをしても責任を取らない無責任体質であることを知っている店長、社員は
マニュアルの存在を聞くと理解して訂正ができることが多いがな。 60名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 21:03:49.14
転売擁護してるの全部同じ奴に見えるな
給料が安い事とサンプルや試供品を横流ししてる事は別問題なのに
まぁ自分で買った物とそれに付いてたサンプルを売ろうと自由だけど
本当に自分で買った商品ならな
61名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 21:04:16.38
最低スギ薬局
62名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/13(金) 21:39:18.77
63名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 07:39:49.95
パワハラの通報したことある人いる?自分がされてるわけじゃないけど、雰囲気悪すぎ。
64名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 08:08:43.64
スギはハラスメント王国
通報したら詰められて終了
65名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 09:00:44.95
>>52
性格の悪さが出ててうけるw
66名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 09:43:53.94
>>63
したら加害者である店長から呼び出されて自分に直接言えって切れられた 67名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 13:14:45.67
早くこんな会社なくなればいいのにな
68名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 13:26:22.65
早く四角眉毛がなくなればいいのにな
69名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 14:09:45.27
コロナは実質野放しで、もはや誰が、誰にうつしたと言う状況じゃないが、感染しないに越したことはない
水際対策を万全にしない限り、今以上に蔓延すると思うし、中国に民族大移動で日本に入って来てもらいたくない
70名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 18:02:57.55
スギのドラマできたら面白そうだ
71名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 19:03:12.86
>>65
残ってる奴なんてみんな性格に難ありだろ? 72名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 19:06:08.69
コロナに罹ったと言えば診断書もなく休めるから
コロナ詐欺やってるパートいるよ
ほとんど出勤してないな
それでも辞める気がないので困っている
73名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 19:15:00.70
>>72
詐欺じゃなくてただのズル休み うちの店そんなパートばっかりだよ 74名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 19:48:17.92
スギ薬局笑
75名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 20:11:33.60
>>73
それで傷病手当だせってごねてるやつ多いわ 76名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/14(土) 21:26:28.49
ツミ薬局
詰み薬局
罪薬局
77名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 01:06:32.80
他の社員に遅早を月に何度もさせる店長。
店長本人はシフト9割早番の穏やかな日々を送っています。
78名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 04:13:08.53
>>77
店長は既婚者?
既婚者の店長はそのイメージあるな 79名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 04:39:51.91
いい加減に堺雅人と山本耕史は「焼き餃子」ごときで叫ばないでほしい
80名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 07:29:43.44
>>79
分かる
あのサイネージ見たら余計に腹減るよな 81名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 13:31:51.67
モデルBAってなんなん?
82名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 14:07:55.35
名の通り
83名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 14:47:40.45
読モ経験あるBA
84名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 16:39:45.12
ユニクロは給料アップに前向きに表明している
スギは給料を下げるのに前向き。
節電は政府の要請にいち早く応えたのに、
賃上は政府の意向を全く無視している
世の中は賃上方向に動いているのに、
スギはそんなことは知らんぷり。
85名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 17:05:38.71
>>82
マジメに答えてるんだけどな
人当たりの良さノルマ超えの売上と販売力指導力を持ってる大ベテランBA 86名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/15(日) 18:04:46.34
とことんケチスギ薬局