1 :
海江田三郎 ★
2016/09/28(水) 23:41:51.92 ID:CAP_USER
http://this.kiji.is/153802452542522875?c=39546741839462401 中日新聞社(名古屋市)は28日、名古屋市中心部に所有する複合ビル「中日ビル」を2019年3月末に閉館し、
建て替えることを決めたと発表した。ビル内の直営「中日劇場」は18年3月末に営業を終了する。
中日ビルは1966年に開館。50年経過したことによる老朽化や巨大地震対策を総合的に考慮した結果、
最新機能を備えたビルへの建て替えを決断したという。新ビルは2020年代半ばの完成を目指す。高さや延べ床面積などは未定。
名古屋の繁華街・栄の中心にあり、地下4階、地上12階、高さ53m。建設当時は国内5位、中部地方では最大のビルだった。
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/28(水) 23:50:54.60 ID:KpkNQcUW
マツケンサンバも終いか・・・
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/28(水) 23:53:24.53 ID:9A68wMLD
ハロワはどうするの?
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/28(水) 23:57:42.53 ID:WtbFoAZO
建て替えの間隙を縫って「御園座」が新装オープンすんのな。
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 00:01:58.88 ID:zVB+gqP4
なら三の丸から出て行けよ
あのへんは公共施設で固めろ
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 00:06:49.39 ID:/4/drq02
1時間に1周する回転レストラン再現してくれよ
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 00:17:12.66 ID:42/G6EE3
名古屋は飯がまずい
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 00:32:04.77 ID:Jlg7gqqq
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 02:48:54.15 ID:HkjNiQMV
なんで新聞社があんな一等地を手に入れることが出来たのか、
あの場所に貢献できていない。
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 04:05:51.42 ID:+TQCCHFv
クソ記事立てんな
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 05:59:21.44 ID:tIxJ+aa8
出来てすぐに展望レストランに連れて行ってもらった。嬉しかったなあ。
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 07:29:53.20 ID:apoODHqx
ハローワにいく以外は取り立てて用はないわ
ボロイし 中日優勝時に集まっていたくらいか
ドラゴンズの事務所はどうするんだろう
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 08:37:38.64 ID:VU53vKRT
中日劇場がなくなった大型ミュージカルがちょいちょい来てたのに残念すぎる
ずっと赤字だったのか
もうエリザベート今回が最後かな、泣けるわ
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 09:07:47.99 ID:vm74o3Wn
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 09:21:01.96 ID:Pf/pb6DK
中日新聞社も不動産商売に移行するんですね
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 09:48:53.57 ID:8YNPC4kG
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 09:49:37.50 ID:8YNPC4kG
今度は何階建て?
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 09:56:23.48 ID:FLWC6QT/
中日タワー35階くらいに建替えるんでしょ
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 11:36:06.37 ID:0Mxt9YVn
>>15 今の世の中
企業にとってビル経営とファイナンスは安定利益の柱
楽天がアホほどカードをばら撒くのはそれが理由
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 11:44:12.03 ID:DaIsvCzk
なんでどこもかしこもこのタイミングで再建すんの?
五輪後の方が人件費も資材も安くなるのに。
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 11:48:37.19 ID:HhvXZDJA
回転レストランにもう一回行きたかったな
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 12:09:21.67 ID:W1heraCv
>>20 東京五輪後は愛知アジア大会の建設ラッシュが続く。
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 12:17:27.96 ID:4Wu/VMIZ
本社もこっちに移動させろよ。
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 12:45:00.54 ID:uMPQJSu4
東京も2020年頃から人口減少に転じる
それでデベロッパー「いまのうちに作らないと作れなくなる」という焦り
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 13:03:46.12 ID:apoODHqx
本社も統合するんじゃね
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/29(木) 18:28:26.77 ID:l2Le+K+r
名古屋駅の建設ラッシュで人が流れることが決まってるから少しでも策を打たないと終わるからな
まぁ人の流れが久屋を跨げるようなものにしてくれや
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 02:32:02.71 ID:oy4EcKLq
五輪の所為で建設予定の建物の高さがどんどん低くなってる。
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 10:09:55.99 ID:WyH0CxNK
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 20:48:40.37 ID:uo23aWYK
どう頑張っても無理
名古屋は大都会
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/09/30(金) 20:50:33.50 ID:AfMHw6FE
175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0
元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと
名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!
ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!
まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、
貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw
伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww
愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。
名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。
そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww
勢いのある名古屋は何をやっても大成功!一方大阪は何をやっても駄目駄目君www
大阪ざまぁーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwww
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 08:24:22.14 ID:7sv7FNUU
中日ドラゴンズの球団事務所もこのビルの中にあったような
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 13:57:06.89 ID:FLkHM9nf
またか。名古屋は観劇文化が定着しないね
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/01(土) 14:07:17.06 ID:djd9nZ0L
>中日ビルは1966年に開館。地上12階、高さ53m。建設当時は国内5位
半世紀で高いのが建てられるようになったな
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/04(火) 20:15:07.31 ID:kVjjN42Y
彼は今やっていることから手を引くようににと言ったあと、「(創価の)原田会長のお使いで警察OBだ」
と名乗っていたのですが。
左端の柱にもたれかかるように立っているTシャツ姿の男性です。
ダウンロード&関連動画>> 35 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/04(火) 21:19:46.07 ID:qlrH/83L
>>32 「中日劇場」って1500席以上ありました
しかし、常に赤字
過去2年しか黒字になりませんでした
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/05(水) 12:12:31.55 ID:BmPxfVBP
栄は空が広いほうがいいな
あんま高層にしないで欲しい
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/06(木) 10:55:53.25 ID:kKq8O10f
>>36 低層だとビルは太くなってむしろ空が見えなくなるんだが
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/06(木) 11:23:44.19 ID:FnDOh96b
名古屋土人に文化は不要
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/07(金) 21:41:40.99 ID:ifqCgzup
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 10:50:24.21 ID:LP7Oji7x
>>32 定着してるから建て替えするんだろw
そもそも名古屋以上に観劇文化が有るのは東京、大阪だけ
札幌や福岡に行ってみろよ、演劇が名古屋の1/10だぞw
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 10:53:35.13 ID:4e4GF+n/
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 23:20:37.42 ID:VM2e1KX6
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 23:22:59.23 ID:bWycVTWl
名古屋めしが食いたくて中日ビル行ったな
あんかけスパと味噌煮込みうどん食った
名古屋の食文化おかしいわー
って思えて良かった
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/10(月) 23:48:25.94 ID:nSKOiqvG
名古屋の劇は劇のうちに入らん
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/11(火) 07:38:25.02 ID:kJr0HLAh
御園座と中日劇場、関係ないじゃん。
ローカル中日劇場は、劇団四季に潰されたようなものだな。
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/10/12(水) 14:46:23.76 ID:sKCkAZeM
ドラにも共通項で言えるけど中日新聞は殿様商法なんだよ。