1 :
海江田三郎 ★
2016/12/08(木) 11:31:50.09 ID:CAP_USER
2 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:32:22.85 ID:rQYIXIAp
あれま〜(・〜・)
3 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:33:16.41 ID:bUS/MWis
そんな端金でいいの?
みすみすドブにお金捨てるような金額w
4 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:34:56.06 ID:cyKvf8K4
お金がアレバ
5 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:35:55.89 ID:FoQEubTO
汚染水処理装置詐欺の会社だぞ
6 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:38:12.41 ID:Pm9Nqvgl
金さえアレバ
7 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:42:05.45 ID:kGZZgQIM
原発事故で日本が大変な時に凄い足元見た額で吹っかけてきた企業が経営難かよ
8 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:42:10.71 ID:ylL2T1BL
豪華客船撤退旅客機ボロボロしがみつくのは原発
素晴らしい経営センス
9 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:44:06.65 ID:4XNYlXyF
倒産するまで放置が基本だろが
10 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:46:53.15 ID:IwosmZvd
///
11 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:47:16.25 ID:i75qCseY
経営難に陥っている東京電力にも出資してあげたら?
12 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:47:59.49 ID:0cKdDoF2
>>11 あっちは税金でジャブジャブいけるから平気だろ
13 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:48:17.11 ID:i75qCseY
アレバが5000億円の価値しかないのか?
14 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:50:20.89 ID:2ubDDGxc
これだけお金が有ればアレバの荒れ場も救えるかも
15 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:52:24.72 ID:/h7fmEU0
アレバってフランスが国として持っているような企業なのに
それでも資金難なんだ。どんだけフランス弱ってるんだ?
そういやルノーも資金難とか言ってなかったっけ?
16 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:57:38.63 ID:EVv8urWu
これ原発事故のときヘタレ設備を日本に売り込もうとしたところ?
確か、汚染水をろ過する設備だった気がする。
世界最大の原発関連設備の企業だっけ?
17 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:57:41.04 ID:pALrU2Mu
ベクレル連合軍
18 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:57:53.62 ID:y++ghb9s
日本から原発のどさくさに紛れて金巻き上げてたところじゃん
19 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 11:58:09.53 ID:ufT/y7ET
20 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:00:03.41 ID:5MC4p8HC
淵に塩 とならないこと祈るよ。
21 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:03:30.38 ID:P5EinwrA
スヴェンソン=やくみつる
これはダメでしょ。
22 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:05:41.21 ID:oQwQvzd/
まったく役に立たなかった汚染水処理装置にいくら払ったんだ?
23 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:14:09.96 ID:gnRqlVRU
泥船に乗るのか?
24 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:23:48.64 ID:/h7fmEU0
他を助けている余裕があるのか三菱重工。
25 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:28:19.45 ID:bXJR1drK
26 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:38:07.83 ID:HffG0YH5
原発村を探してるんだよ
世界中に
他に話が合う人間がいないから・・・
27 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:46:18.89 ID:sfffYQfG
孫正義が投資するとか言う5兆円は、何処からでているのかな?
団塊の世代や馬鹿左翼は、「日本軍不敗神話」ならぬ「デモ・反乱至上主義」なのではないか?
青春時代の学生運動、そして雨傘革命だとか、勧告の訳のわからないデモを賞賛する。
レイプ犯を「元気があってよろしい。」と絶賛する政府だからな・・・。
議論すると言うことが出来ない香具師達なのかな。国会だけでなく、都道府県議会、市町村議員も含めて。
パチンコなどは、市町村の条例で禁止することが出来る。
市町村議員などは、ある意味人殺しと断罪されても不思議はない。(民進・共産党を含めて)
GHQの影響なのか、どういう香具師たちが政財界の支配層を占めているのか不思議でならない、基地外過ぎる。(-_-)
ダウンロード&関連動画>> 政府、東電向けの交付国債枠を9兆円から14兆円に拡大へ=関係筋ロイター 12/8(木) 10:03配信
12月8日、政府は東京電力福島第1原発の損害賠償や除染費用に充てる目的で、
同社に貸し付ける資金確保のために用意している交付国債枠を現在の9兆円から14兆円に拡大する。
写真は都内で2011年6月撮影(2016年 ロイター/Yuriko Nakao)
[東京 8日 ロイター] - 政府は、東京電力<9501.T>福島第1原発の損害賠償や除染費用に充てる目的で、
同社に貸し付ける資金確保のために用意している交付国債枠を現在の9兆円から14兆円に拡大する。関係筋が明らかにした。
経産省の試算によると、廃炉費用の8.2兆円を含めた同原発の事故対応総費用は22.6兆円へと急膨張する。
左腕を振り回して歌うのは止めた方が良いな。クールに、徹底してクールに歌った方が似合っている。(-_-) (笑)
28 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 12:58:26.81 ID:UN5pEps0
29 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 13:00:28.64 ID:u+fcU2ni
確か、アレバも経営難で、政府が助けてる。
状況は日本と一緒。
ダメ同士でくっつこうとしてる。
原発は完全に斜陽産業
30 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 13:22:18.45 ID:+v7Wgcd9
>>29 そう
政府に救済してもらったのにろくにリストラしないで2016年も赤字見通しで仏政府にサジ投げられた
31 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 13:33:02.65 ID:C0l4ribJ
フランスも経済弱ってパリもゴミ屋敷に
もう革命やってリセットするしか無いね
32 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 13:41:12.95 ID:jhHD945T
33 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:23:53.17 ID:sfffYQfG
福島を放置して、アレバ救済?
基地外じゃないの〜〜〜。
34 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:24:53.34 ID:sfffYQfG
フランスドイツ、イギリスは終了かもしれんな。(-_-)
35 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:26:23.00 ID:sfffYQfG
ロスチャイルド系の小沢や習、チョンも危ないな。
36 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:28:48.32 ID:sfffYQfG
労働組合や左翼もなにかあると欧州なんだよな。
基地外左翼・官僚主義ののメッカだ。
大丈夫かな?
37 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:32:34.52 ID:3Sg/ZD5c
東日本大震災当時、ここの女社長が来日して、福島の原発の後処理に
すごい金額を日本の足元を見てふっかけていたよな?
日本人はそういう不誠実な態度を決して忘れていないぞ
今こいつらが困っているとしたら、徹底的に追い込んでやれ
とことん嫌というほど苦しめてやれ
徹底的にやってやれ、徹底的にな
38 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:37:41.57 ID:srz+6C2B
あれあれ、あれあれ、あれ〜〜〜???
アレバって、たしか猿孤児が原発事故の時に、菅のところに来て
日本から一兆円分捕っていった企業だよな。
そこが、経営難なの???
一兆円で足りないのかw
さっさと潰れろよw
39 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:42:59.44 ID:yvjsVBGp
アレバって福島でボロ儲けしてると思ってたのに
40 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:44:21.21 ID:srz+6C2B
>>32 2兆円かよ、1兆円だと勘違いしていたw
アレバよ、今すぐ潰れろw
41 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:48:03.64 ID:cyKvf8K4
「ウチには汚染水の放射能除去装置がある」と言ってたがうまいこと動かなかった
会社でしょ、ここ
42 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:48:11.44 ID:dAwbdpeh
サラバアレバ
43 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 14:51:27.20 ID:+JIKJelK
>>1 フランス企業を馬鹿にするとエライ目に合うぞ。
いろんな罠が法律で仕込まれてる。植民地経営で儲けた国なんだからな。
44 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 15:00:22.17 ID:+Bl+i9XA
ゲスなフランス企業代表
45 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 15:47:10.52 ID:Bpl+URc2
原発事故直後に馬鹿かんがワガモノ顔でフランス大統領とこの会社つれてこなかったっけ
46 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 16:10:58.22 ID:UnN3OuAU
>>43 自工だけじゃなくて重工も仏企業になる将来しか見えん。
IHIでの大型ロケット製造、川崎の中国切り、コマツでの戦車製造を国策でやっといた方がいいな。
47 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 16:26:34.12 ID:SccM92sX
48 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 23:15:50.71 ID:sfffYQfG
サルコジは新自由主義のユダヤ人。
国柄は、フランス革命を誇りとする官僚国家。
あまり良い感じがしないな。w
49 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 23:18:21.69 ID:sfffYQfG
ルノーやシトロエンも要注意だな。w
ルノーは韓国や東南アジアでも生産しているし、
部品の供給でも何かしていたのではないかな
50 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/08(木) 23:20:00.83 ID:sfffYQfG
東レや、このたび神死守した石油メーカーなどなども何考えてるんだか?w
シナのように厳しく接することが出来ない香具師たちなんだよな。w
51 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/09(金) 16:31:49.15 ID:q5t44Epb
52 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 03:50:19.15 ID:XDmLFOqp
53 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 03:52:35.15 ID:PULA5lpY
フランス政府はもう諦めたのかw
54 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 03:53:05.32 ID:PULA5lpY
55 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 04:19:27.13 ID:x32K6fIJ
世界一の原発販売【マーケット】を持つ会社って聞いた
原発権利だけもってて 技術は皆無らしい
56 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 08:17:26.08 ID:d2Xwn4iY
日本原子力研究開発機構
ナトリウム冷却高速中性子型増殖炉もんじゅ 定格出力:24.6万kW
東京電力の柏崎刈羽原子力発電所
1号機 (KK-1) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2 110万kW
2号機 (KK-2) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
3号機 (KK-3) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
4号機 (KK-4) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
5号機 (KK-5) 沸騰水型軽水炉(BWR) GE社設計Mark-2改 110万kW
6号機 (KK-6) 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 135.6万kW
7号機 (KK-7) 改良型沸騰水型軽水炉(ABWR) 135.6万kW
中部電力の上越火力発電所
1号 1,300℃級改良型コンバインドサイクル発電(Advanced Combined Cycle)方式 119万kW
2号 1,300℃級改良型コンバインドサイクル発電(ACC)方式 119万kW
中部電力の新名古屋火力発電所
7号 1,300℃級コンバインドサイクル発電(Advanced Combined Cycle)方式 145.8万kW
8号 1,500℃級コンバインドサイクル発電(More Advanced Combined Cycle)方式 160万kW
中部電力の西名古屋火力発電所
7号 1,600℃級多軸型コンバインドサイクル発電(More Advanced Combined CycleII)方式 231.6万kW
原発はいらないんだよ
高効率の火力(MACCII)は総合効率63%〜80%なんでこっちにリプレイスすればいい
LNG、石油、水素、バイオマス、石炭、メタンハイドレートも使えるし
CO2排出量も石炭火力でさえ全世界3割も減らせる
原発やりたきゃ東京湾の豊洲に作ればいい
57 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 09:17:37.06 ID:j7yWTlyF
経営難に陥っているのは日本の原発だろ
58 :
名刺は切らしておりまして
2016/12/13(火) 09:38:48.18 ID:cCVLmWgU
東電の汚染処理をここに依頼したんじゃなかったけ?
処理代が数兆円かかるっていうニュースがあったような気がしたんだが