http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20170221-00067924/
職業選択の自由は日本国憲法に定められた基本的人権の一つだが、一方で社会的論点として「ニート」と並ぶ形で
「フリーター」に関する問題がしばしば挙げられる。さらにこの「フリーター」と立場はほぼ同じものの、
一般的定義では年齢の上限を超えるために該当しない「高齢フリーター(壮齢フリーター)」にも注目が寄せられている。
今回は総務省統計局が2017年2月に発表した、2016年分の労働力調査(詳細集計)の速報結果から必要な値を抽出し、この「高齢フリーター」の動向を確認する。
「フリーター」とは、年齢が15歳から34歳までで、男性は卒業者、女性は卒業で未婚の者のうち
「(1)雇用者のうち”パート・アルバイト”の者」「(2)完全失業者のうち探している仕事の形態が
”パート・アルバイト”の者」「(3)非労働力人口で、家事も通学もしていない”その他”の者のうち、就業内定しておらず、
希望する仕事の形態が”パート・アルバイト”の者」の者を指す(配偶者と死別、別離した女性は該当しない)。
労働力調査では2010年版で他の条件に合致するものの、年齢が35歳から54歳までの者に対し、
はじめて「高齢フリーター」との表現を使い、「フリーター」より年上の人達に対する定義づけを行った。
それ以降の版ではこの表現は用いられていないが、この定義に基づいて前後の値も合わせ、
「高齢フリーター」の値を計算していく。なお55歳以上をカウントしないのは、その年齢に達すると通常雇用されていた人の退職者
(「高齢フリーター」とは言い難い)も多数混じってしまうため。
従来の意味での「フリーター」は2002年以降しばらく数を減らし、2008年を底値としてやや上昇、
2010年以降は横ばい、さらには減少の傾向にある。それに対し「高齢フリーター」はほぼ一貫して(多少の起伏はあるが)増加する傾向を示している。3
5歳にまで歳を重ねた時点で突如フリーターを脱し、雇用上の安定感を得ているわけではなく、
35歳以降も引き続き不安定な雇用情勢に置かれている人がおり、それが年々増加している状況である。
フリーター数が漸減しているにも関わらず高齢フリーターが増加しているのは、フリーターから脱する事ができない人が増加しているのが
一因と考えられる。無論、自分からそのライフスタイルを望んで維持している人も、多数いるのには違いないため、
ここでカウントされた人すべてが仕方なくフリーター状態にあるわけではない。
年齢階層別で見ると2011年までは「45〜54歳層」はほとんど横ばいだったのに対し、「35〜44歳」の増加が著しい。
このことから、本来のフリーター枠で定義された「25〜34歳」の人たちが逐次歳をとり、この層に加わって「高齢フリーター」の数を押し上げていることが
想像できる。特に2011年は35〜44歳層の増加幅が大きく、計測・データがある期間内では最大の増加数(前年比8万人プラス)なのが確認できる。
(続きはサイトで) >「ニート」と並ぶ形で「フリーター」に関する問題
そもそもここから間違ってるだろ
フリーターにも年齢要件あったのか
今まで35以上のフリーターは何としてカウントしてたんだろ
公務員利権マジうめえwww
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系で
ノーリスクハイリターンwww
資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww
「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」と
印象操作してるだけw
情弱な猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」チョイスして「公務員全部」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は下層も含めた「民間全体」にも適用なw
「生涯所得」「実働時間」「年間休日数」には一切触れずに「月手取り額だけ」比較
してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
消費税増税で待遇維持マジごっつぁんですwww
お蔭様で我々の「業界」は未曾有の好景気で益々安泰w
定番「公務員も税金払ってる」但し「恩恵受けるのは公務員だけルールだらけ」でねwww
税金ってさ、我々にとっては「恩恵の還元として返ってくる」税金だけどお前らは
取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねww
博打取り仕切って参加料懐に入る胴元が「俺も参加するから参加料値上げなw」
コレが増税ですわww
不履行も不作為も「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」なwww
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
待遇維持の為に増税マンセー!!!ww納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwwwww
。。。
>>2
日本のフリーターは次世代につながる社会活動が出来ないから同列の問題 なんで派遣社員は良くてフリーターはダメなんだ?
期間工とかどうなんだよ?
ニートやフリーターに年齢制限があるのは15年くらい前から知ってたが、当時から
このままじゃ35歳過ぎた該当者だらけになるとわかってたけどな。
それだけ、当時の為政者が真剣にこの問題を扱ってなかったって事だ
いよいよ、日本経済破綻だな。
全てナマポになって国に生活の面倒を見てもらえ!
金は国から奪うもの!
糞ゲリ安倍から金は奪うのが正解!
そのうち30歳に引き下げるんじゃないか?
公務員ってそういうことする奴らの集まりだろ?
>>13
外国にめちゃんこ投資してるけど東芝社員が大量に首になって
ナマポ(生活基盤)はもちろん投資してもらえる生活したらど
んだけ発展するんやろって思うわ。
これは他の日本人にも言える事であり投資しまくってる第三国
の人らとは基本レベルが違うからな。 フリーターって自由意志で選択した就業体系だろ?
35以下の非正規を総じてフリーターという言葉で責任転嫁してないか?
それにニートも自由意志のうえで甘んじる状況であり、これもまた無職の総称ではない。
ズレてるってもんじゃねーな。
日本の所得中間層をごっそり貧困層へ落とし込んだ犯人が
一言
↓
氷河期放置していただけだし、これからも見なかった事にして放置するんだから、政治的には何も問題ないよ
氷河期放置は明確に橋本小渕あたりの失策なわけだが、これに関して党内で
糾弾しる動きとかはないのかね?終わった事は反省会もしないって体質か?
不幸の科学の信者になろうぜ
幸福を考えても仕方が無いんだし
>>2
ニートは病人やフリーターの経験がある人が多い
何故ならフリーターになってしまうと
次の正社員への転職に活動に時間がかかり
求職意欲喪失者=ニートになってしまうから
ニートは失業者に数えないから
不景気でも失業率が改善したように見える
これがオバマ政権下で起こった
EUはニートも失業者に数えるから、失業者が多く出てくる >>22
しないだろうね、責任のある小沢すらニートを糾弾してる
自分は親の地盤を引き継いで当選してるくせに >>9
派遣社員からは社会保険を徴収できるが、フリーターからは徴収できない。利権を守りたい厚生労働省にとっては大問題だから >>21
残念ながら、就職氷河期は先進国に多く
その世代は多かれ少なかれ、他の世代が世話している
日本政府は少子化だから彼らを正社員にしようとしてるが
訓練を受けられなかった彼らを受け入れる日本企業は
それがなくとも勤まるブラック企業ばかり >>29
母数に対する子数が少ない
期限付き少額の宝くじを少数に渡しても無駄 >>29
貰うやいなや、パチンコに直行したあれやね この定義なら資産家の知人が48歳だけどフリーターだわ
資産運用だけで遊んで暮らしてるけどね
変なのw
>>33
ニートの定義も資産家と病人を含んでいたので
フリーターもそれに準ずるのは仕方ない
だってそういう報道の仕方を止めなかったもの >>27
去年の10月に締め付けが強くなったばかりだろ。
シフトが週2とかでもなければ徴収されるはず。 盛田隆二📎🖇 ‏@product1954 1時間1時間前
盛田隆二
📎
🖇さんが渡辺輝人をリツイートしました
14時45分から国会で、宮本たけし議員(共産党)が、森友学園の国有地取得問題で質問。凄い資料を入手されたと。
おお、国会中継見なくちゃ! とNHKをつけたら「吉幾三が行く北海道十勝」だと。心底がっかりするな。国民を欺くNHKには。
俺も含まれるけど、いい歳して税金も納めていない国の役に立たないゴミはさっさと殺せ
>>39
日本は世代内と世代間格差のどちらかしかないように扱うからな
貧困の老人を助けるために、貧困の若者から多額の社会保険を奪う構造
社会保障を税金だと言わないと、多く払ったから多く貰えると勘違いしてしまう
それはもう国家が無理に加入させてる、保険という商品だ ただ、言えることは地方公務員以下の労働待遇しかないって事さ
若さは何よりの武器だわ。ホントそう思う。
もっとお金貯めておけば良かった、俺。
何とか人生逃げ切れそうだけど@氷河期
氷河期世代が手遅れじゃなく
巡る巡って国そのものが手遅れ
結局さ
2018年問題も氷河期世代を政府や企業が受け入れていれば起こらなかったと思うがねー
18歳が、この年を境にごっそり減るんだなー
歪な年齢構成がもう一段出来上がるな
本当にこの国の老人は厄と害しか残さなかったなwww
やばやばいと言いながら最低賃金もあがらない国ですからw
アベノミクスの成果が浸透している証拠であって、何も問題はない。
自己責任・成果主義って言葉が大好きな世代だから、放っておけば良い。
>>47
安倍ゲリゾウの成果って?
何が浸透してるの?
教えて
ねぇ教えてよー 生きづらい世の中だよな
うちの親父なんか、地方零細、真面目だけが取り柄で言われたことハイハイやってただけなのに家も車も買えて子供2人を大学にまでやれた
今の若い奴らの求められるレベル高すぎ、今その年齢なら間違いなくクビだったわ、とよく言うもの
男・・・無職、ニート、フリーター
女・・・家事手伝い、花嫁修業中
現実は、女は、男の数倍の引きこもりのニートがいる
フリーターの定義から学歴や性別や婚姻歴の条件をはずして、
単純に「全雇用者−正社員」で年齢別に統計をとったほうが意味がある
失業率もそう。非就業者から就業をあきらめてしまった人を除外するのはやめて
就業者の全人口に対する割合を発表したほうが意味がある
基本的には非正規→年金+生活保護で
あとは勝手に勉強して起業でも何でもして下さい
35歳以上ともなると結婚して所帯持つのは極一部の人間に限られるので、
どうでもいいんじゃないでしょうか
結局これも統計の操作に過ぎないんだよな。
だから統計が信用できない。
安倍晋三の対プーチン惨敗外交に暗躍した“日本の民間人”放置は、日本国の無法化の極み
http://nakagawayatsuhiro.hatenablog.com/entry/2017/02/20/185225
筑波大学名誉教授 中 川 八 洋
安倍とは、自分の人気しか念頭にない、
日本国が全く不在の“人気至上主義の選挙屋”政治家である。
また安倍が使ったトンデモ国賊には、国際協力銀行副総裁の“魔のロスケ”前田匡史もいる。鈴木宗男や前田匡史が、
ロシア大使館の対日謀略組織と緊密・頻繁に連絡を取り合っているのを
“IQが際立つほど貧困な馬鹿”安倍晋三は、危険だと感じることもなく、自分の為に裏交渉をしていると思い込んだ。
安倍晋三は、白痴に近い。
武装解除中の被占領国・日本には不要であるからと、
GHQが暫定的に削除した刑法第83〜6条を復活し、この第85条で、鈴木宗男/前田匡史/森喜朗の三名を、
死刑を含む有期無期の懲役暮しをさせるのが、主権国家・日本がその主権を維持するに最低限必要な、正しい法的制度であろう。 >>54
実家で親や祖父母の身の回りの世話してたら出なくて素行が悪くて勘当されてたら出る基金ね 派遣も期間社員もフリーターも製造型番やら部品名、機械のセット手順やら
次の仕事に全く役に立たないから覚えられない。
氷河期非正規だが会社が破綻しようが女がレ○○されて人生終わろうが国が来る移民に乗っ取られようが
どうでもいいよ
未来も希望も若さも奪われたからな
氷河期一同より
ニートひき除外だけでなく35から55まででまともに就業してないものまで排除してたのか
もう市民権も剥奪してもいいんじゃないか
実際に氷河期世代が周りに何人もいるわ
達観してるし冷たい感じが多い
そりゃ努力も這い上がる道も取った資格も意味なしで十数年近く底辺に追い込まれ中年になったら要りませんだからな
こうなるのは当たり前かもな
簡単に言うと
日本は終わった国だと言う認識でいいですよね?先生
>>1
高齢でも働けるって、有り難いよね
民進党政権時代は、働こうにも職が無かったんだから
ガキが子ども手当貰って、親父は無職とか言われたよなw
財源無くて満額貰えず、gdgdで児童手当に戻ったけど 俺はもう這い上がれないと諦めて後の病気とかも気にしないで好きにやってる氷河期世代。
せめて出来る限り楽しみたいとは思っているけどね。
正社員は長時間労働のブラックだからな。
正社員のときにしっかり貯めておいて自分の身を守るために残りを細々とバイトで暮らす人もいるだろう。
簡単に言うと、そういうことの為に日本人は金を使わないのだが。
心配もない
大船に乗ったつもりでドーンと構えていなされ
老害政府は阿呆しかいないから
日本はまだなんとかなると思ってるぞ
もう問題認識するのも遅すぎて手遅れ
年金の財源も税収もこれ以上は見込めない
最早、増税も限界で国民も疲弊してる
倒死場は日本の縮図だな
35以上の非正規なんて完全自己責任だし、存在そのものが犯罪だろ?
2011年は35〜44歳層の増加幅が大きかったんなら、2017年は45歳以上にシフトしてしているな
社会保険に加入することもできないほどに
小売りなんて、苦しんどるよ
商売どころじゃないと思うけどな〜
言っとくけど、1店舗で、求人広告を3か月も打てば、お店潰れるレベルだよな〜
そろそろ終わるでしょ、この国の内情なら
リクルートが一番知ってるっしょ
小売りとか、広告の概念なり、産業全体が根底から崩れてる・・・
>>80
45歳以上では警備員という受け皿があるから、フリーターは減るんじゃね 一度脱落すると再チャレンジできないシステムは恐怖システムとして機能する。もし会社をやめればこうなるぞという恐怖だ。氷河期みたいになりたいのか?なりたくないなら長時間労働残業ゼロで働け❗という暗黙のメッセージtなのだ。
高齢フリーターでも飲食業行けば正社員になれる
非婚なら月5万円は自分で好きに使えるよ
煽られて卑屈になるな
別に年収300万の正社員なら問題ない訳じゃないからな
未だに氷河期とか言ってる馬鹿はガチなの?
どれだけ時間経ったとおもってんだよ、2006〜2008年頃の売り手市場で何してた?
今さら新卒と同列で扱って貰えたとして、23の先輩に指図されて22の若者と一緒に動けんのかよw
フリーターて定義あったのかw
定職につかないバイトは全部フリーターかと思ってたわ
俺が人事だったらフリーターを正社員として積極採用するね
若い時から働き詰めで疲弊した元正社員より、活力が十分に残っているし発想も柔軟だから
同じ会社でずっと正社員として働いてきた人なんて最悪
前の会社の常識=世間の常識、だから融通が利かないし新しい事を覚える意欲も無い
その点、フリーターは40歳でもまだまだフレッシュだから仕事をしながらどんどん伸びる
2ちゃんには、高齢フリーターや非正規がいっぱいいる。
大体、アベガー 非正規ガーと言っている人間は
上者
それとニート
>>1
続きはサイトで読んだが、
破壊力がない。面白くない。才能ない。 ┌─┐
│先│
│祖│
│代│
│々│ ./⌒ヽ
│ば│ /<`∀´>>1
│か│ .| J J
┌┴─┴┐∠__ノ
│| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸
無能な在日朝鮮人が、安易にスレを立てるとこうなります。 ネトウヨは帰化人の末裔です。
国籍は日本でも立ち振る舞いが朝鮮人みたいなのはそのせいです。
近所のガソリンスタンドのにいちゃんとねえちゃんがフリーターらしい。
なんで正規にならんの?と聞いたら、「やりたいことがあるから」って。
意味がよく分からんかったが、正規になると残業があってやりたいことが
出来ないらしい。
他にも、派遣やってる人(男)
18歳くらいだと地元企業は月16万くらいしかないし、ボーナスもない。
派遣で月20万のほうがマシだって。まあ、こっちは気持ちは分かるが。
なぜか分からんが、若い子の中では、正規=長時間奴隷、フリーター=自由人
みたいな価値観があるやつがいる。
なんでそんなのが広まったんだろうな。
2ちゃんには男は経済力さえ持てば高齢になっても
若い女と結婚して子供を持てる!
と豪語する男がよく湧く
そのくせ非正規労働氷河期ナマポBIの話によく食いつく男も多数
自分で自分の首を絞めてることに気が付かないのかねwww
労働者の立場が弱いっていうのは事実
給料も上がらないしね
体脂肪率5パーセント以下じゃなきゃ
失業保険と生活保護は駄目
別に正社員だからって安定してないからな。
東芝の社員も職探ししてるだろ。
最近使われなくなったが、自由業でいいんでないか?
自分の足で立ってる奴が結局一番安定してるし、
肝が座ってて立派だと思うよ。
俺40歳で非正規から正規に転職して
今年収700万くらいだよ。 本人の努力次第だよ
定義上のフリーターってなんだよw
正規非正規だってイメージだけで定義なんてないのだが
天才・頭脳明晰・頭の回転早の評価を世間から
もらえるまで何才でもやるのは常識。
死んでも二流一部上場企業なんかに就職しない。
評価下がるからな。
高等遊民ってやつか・・・生まれる時代が悪かった・・・か?
マッキンゼーの戦略系コンサルに年齢不問・未経験かつ職歴不問
で入れるなら働いてやるぜ。社名がすべてだ。
それ以外はバカと誤解されるのでお断りだ。
なんで失業率下がって人不足気味のこのタイミングで?
無職がバイト始めたんで急増ってこと?
>>110
>悪いことは言わん
>大企業に就職しよ
六本木でモテる組織の正社員以外お断りだ。 人生は偏差値がすべてだ。
超難問を解決した天才だけが
いばりくされる社会は最高だ。
締まりの良いアソコを持つ女を妊娠させて捨てる
快感ははんぱない。
東芝社員には一家離散させた後、北関東で一生をすごさせろ。
>>1
小泉政権下で、非正規に落ちリーマンショック以前に抜け出せなかった人達の多くがコレじゃないか?
もう、抜け出すチャンスは無く、非正規求人の年齢枠からも、ふるい落とされて行く。
使い捨て人生の生き証人。 この国では金持ちコネ持ちが、さも頭脳明晰であるかのように
評価されてしまう欠点が存在する。
貧乏天才はどうすれば頂点に立てて、イバれるのか?
明治やら昭和ならねマダあれだけども最近はもう駄目っしょw
>従来の意味での「フリーター」は2002年以降しばらく数を減らし、2008年を底値としてやや上昇、2010年以降は横ばい、さらには減少の傾向にある。
従来の意味での「フリーター」ってのは「バンドや劇団員とか自分探しやってて一攫千金目指してる気楽な輩」っていう定義?
>>10
>自己責任だろ、国は助ける必要ない
いや国の責任だ。どっちが偉くて格上なのかを
一覧表で示さなかったからだ。 散々予想されていたこと
先進国は人口ボーナス期の工業化社会の時代に、
新卒一括採用と年齢制限で転職させにくくして、
長時間労働させ安い製品を作る
人口オーナス期では、その立場を発展途上国に奪われるから
長時間労働ではなく、同一労働同一賃金の柔軟な働き方を認め
親の介護や病気で離職しても、帰ってこられるようにしないといけない
じゃないと、非正規の賃金は安くて家庭は築けないし
正規は人口が減った分と、人件費が上がった分、24時間死ぬまで働かせる
ワタミクスで死んでしまう
と、ハーバードでも国会でも指摘されてる
ダウンロード&関連動画>>
![](https://img.youtube.com/vi/IesaEFpsX58/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/IesaEFpsX58/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/IesaEFpsX58/2.jpg)
@YouTube
貧乏天才にはブランク不問・年齢不問・職歴不問
で威張れる権力を与えることだ。
もち大手総合商社の正社員はカスな。
助けるとかそういう小さな問題じゃない
労働人口が圧倒的に足りないので、国は女性や障害者まで働かせようとしてる
そうしないと、少ない人数で長時間労働させねばならず
歳を取るほどついていける働き方ではないので
更に正規の仕事に就く人が減っている
税収が減れば、必ずどこかで取ってくるから
無関係な人は国外に脱出できる人のみ
そういう人が自己責任論者なのは分かるが
それ以外で関係ないと思ってる人は、頭が悪いとしか表現できない
最近の進学率は上がってるようだけど、
バイトばかりで勉強する暇もないのだろうか?
だとしたら彼らに学ぶ環境を与えられなかった、
親世代の責任とも言えるが
34歳なんだが、もうおっさんなんだよなぁ…
ハロワ行ったけど、若年者の年齢幅(〜33歳まで)に
ひっかからなくて悲しくなった
フリーターって35歳未満限定だったんだな。
一般的な能力があって業種選ばなければ結構正社員の道は楽なんだけどなあ。人手不足が深刻な小売りとか。
>>86
フリーターしながら勉強しつつ就職活動してたら体調不良でフリーターも就職活動もできなくなった
鬱病で起きる気力がなく寝込んでた
気力が回復して元気になってきたと思ったら癌が発覚して入院
癌の治療してる時にユーロ2008でスペインが優勝したのと北京五輪を病院のベッドで眺めてた
小泉時代の診療報酬改定で長期入院の期間が短縮されたから一時退院してる間にリーマン・ショック
退院後も静養と通院が必要で寛解したのが3年前
寛解までの5年間に資格取ったり基金訓練受けて就職活動したけど「年齢と経歴のバランスが取れない」からと断られ続けてやる気を完全に無くした >>22
その二人は異世界に逝ってしまったし
その二人の後のは現在は隠居(気味) >>62
>さすがに35歳超えて非正規はお先真っ暗。
いや年齢職歴不問で一流ブランド企業に入社させれば人生バラ色だ。 来年度からは「過去10年間で5度の転職経験者」を採用したら補助金ばら撒くらしいぞw
政府も役所も失政は棚上げして根本的な対策は全くする気がないww
年取るとアルバイトも大変だもんな〜若いのばっかりでw
.三晋晋晋晋晋ミ
.晋三 晋晋晋晋三
.晋晋 三晋晋晋
.I晋 ◆/)||(\◆晋
. 丶,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
.I│ . ││´ .│
.`.| ノ(__)ヽ .|
. I 'トェエエェイヾ .I.
.i ヽェェェソ.ノ./.
\ /  ̄ ヽ, .::|
` ー ─ ' '
「解雇規制緩和で全員非正規に! 格差解消!www」
公務員の派閥とか陰湿なイジメとかまぁ腹黒さあってのお遊び、まともな奴は精神崩壊する。
まあ厳しいよな
価値観を変えるしかない
金や家庭をもつことだけが人生じゃないと
>>55
色々言葉を作って本質を見えにくくして為政者は逃げてきたのさ 20後半でフリーターやってることの方がメンタルすげーわ
よく恥ずかしくねーな
日本も、フルタイム、パートタイムっていう区別だけにしようよ。
アメリカでは「フリーエージェント」じゃなかったっけ?
いい親父が見習いの名札でコンビニレジしてるの見ると悲しくなるな。なんか他に無えのかよ
この記者、こういう記事ばっかりだな
記事を読むとネガティブな気分にさせるような記事が多い
>>136
若いのもいるけど主婦のおばさんやら退職後の人たちもいるから別にバイト=若者じゃないよ。
>>150
マックでバイトするおじいちゃんは好意的に報道されるのに。
別にスーパーだっていいじゃん。エアコン効いてて風雨にさらされないし。
どんな人でも最初は研修中なのは当たり前だ。
アベノミクスは物価を上げる経済政策だなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!
万博だ、五輪だ、工事だ、公共投資だ、財政出動で経済がよくなるなどと経済詐欺の朝鮮語をしゃべるな!
デフレあるいはデフレ不況が問題となるのは失業者が急増している場合だけだ、現在の日本は人手不足。
むしろデフレならば、不正通貨安誘導せずとも安価に製品輸出が可能となる。
企業の株価が上がるのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストが下がった場合だ。
GDPが経済成長するのは、企業が人件費など合理化努力を行ってコストが下がった場合だ。
日本政府は、企業間競争を促進させなければならない。
日本企業で正社員が技術流出を故意に行って巨額の不当利益を上げ、日本のテクノロジー産業が崩壊した。
米国テクノロジー産業は契約社員しかいない、技術流出しない旨の罰則規定とともに社との契約を結んでいる。
日本政府は解雇規制を完全撤廃して、労働移動を促進させなければならない。
>>156
若者は簡単に就職できるから今やレアキャラだな。
いや、レアでもないけど大体が半年以内には消えてくな。30代どころか40代が若手になりつつあるかもw
34歳以下じゃないとフリーターじゃないと言うのなら、いずれフリーターは絶滅するかも知れない。 >>158
氷河期世代はそんなもの
楽勝で就職できてた時代じゃないからな
そのまま就職できなかった奴らが生活するためにバイトやって
ずるずると来たのが今の奴ら
そういう奴らは自己責任って言うなら100人しか受からない所に300人押しかけて
200人受からない場合は受かる為の努力しなかった200人の落ちこぼれの自己責任って言うのを徹底しなきゃな >>1
経済の話題でネガティヴ要素の話なら、何でもアベノミクスってスレタイにしたら良いだけと思っているだろ? >>1
夢職だから。
いわゆる夢追い人、夢旅人
小泉首相が口癖にしてた「人生いろいろ」を体現する人達だ。 35歳以上のフリーターなんて脳に問題があるイメージしかないわ。
まともに生きてたらどう考えてもそうはならないだろう。
>>165
だけどどこかで養ってあげないとお前みたいな一般人が殺られるハメになるぞ 正社員とか、非正規とか区別しているのは日本だけ
ガラパゴスな労働市場を改革して、正規・非正規の区別を禁止しろ
>>126
人口オーナス期では、その立場を発展途上国に奪われるから
長時間労働ではなく、同一労働同一賃金の柔軟な働き方を認め
親の介護や病気で離職しても、帰ってこられるようにしないといけない
禿げしく同意
>>166
そんなやつ養うとかないわww
お荷物なんだから潔く消えてくれよ!
それか国で管理してあげればいいのに。
路上の掃除とか斡旋して見なし公務員にでもしてさしあげろ。 親戚経営の零細に就職して職歴作って、
転職していくしかないよね。
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
accesst.tagsround.com/epost/1075.html
そこまでの年齢になるとフリーターというより自営業者という気がしますね。
by かもめ党(鼎 梯仁)
おれはバイトは年配がいるほうが安心できる
あまりテキパキやられても入りつらいね。
会社員は正社員、派遣社員、その他を問わず嫌だわ。
いま夜勤休憩中に書いてんだけど、
早く自分1人で出来る仕事になりたいわ。
>>42
気が早いな今の時点で逃げ切れそうなんて考えが甘いよ
まだまだ本番はこれからだぜ 今の高齢者ですらバイトしないと食えないのに中年が逃げ切れるわけねえ
>>126
結局国がイエ制度にしがみつく宗教団体に乗っ取られちゃったのがなあ…
正社員は結婚しても過労死、非正規は結婚すらできない。正社員でも妻が辞めると困るので子供は1人が限度。
ますます少子化が進むよなあ。
海外から有能な人材呼ぼうにも人権無視の長時間労働が嫌で逃げるか、技術の持ち逃げして日本には居着かない。
最悪の結果にしかなってないよな。 俺も20代前半のときにフリーターだったが、10歳以上年上の人がけっこういたな
今も続けているんだろうか
>>153
ただのネガティブ洗脳だからな
日本は糞、日本人は糞ってな
そのくせ、代案や対策は一切出さない
ネット工作員といい、プロ市民や政治屋といい
在日はこればっかり >>183
政治屋、安倍のことかw
TPP断固反対!
ブレない嘘つかない!
↓
対案など無く平然とTPP参加
原発は段階的に廃削減する!
↓
原子力利用再びリードする!
原発を海外輸出!と掌返し
↓
三菱は海外輸出した原発事故で損害賠償請求
東芝は原発事業による大損失で崩壊
増税できる経済環境にする!
↓
学生時代の教授に経済はまったく受け付けなかったと評され
経済政策などできるわけもなく
アベノミクスで
リーマンショック級の不況に突入
日本経済は前代未聞の
3年連続の消費支出マイナスに陥る >>165
>35歳以上のフリーターなんて脳に問題があるイメージしかないわ。
20代でも年齢差別かつ経験者ばっかり求人
で一流ブランド大企業へ就職できなかった奴を無視してるから
そうみる。(w >>33みてーのは無職ってなるのに。
氷河期世代どもにもなんでフリーターなのか意味わかんねー。無職がフリーターにしてるだけだろ。死ね。 正規非正規の別は、普通に統計を取っているはずだよね?
統計上、フリーターって、非正規雇用と何が違うんだろ?
結局氷河期への補助金って対策したって事実を作りたかっただけだろうね
>>12
さすがに当時の連中じゃなくその後年齢をシフトしていかなかった連中のせいだろ >>188
無職とフリーターは違うだろ
パートタイマーやアルバイターがフリーターじゃね? 自分も氷河期世代だが決して職がなかったわけじゃないだろ
そうでなくてもあのころから何年たってんだと思うんだが
>>191
言い訳づくり。10年以上前から似たような調査してるんだけど、氷河期世代は40越えてるからあと20年もしないうちに60オーバーで大量の生保者が出る。
そん時にこんだけ警鐘鳴らしてるんのに政治は何もしませんでした、役人は注意喚起してましたよと言えるわけよ 会社員は一度嫌になると、
もう、他のどの会社にも勤めたくなくなる。
>>197
選ばなければ、というが
あの厳しい状況であっても選ばなかったがゆえの結果としか言いようがない
まあみんな長く勤められるところやスキルがつくところは殺到してたから仕方ない >35歳以上「高齢者フリーター」
そんなきれいな言い方するからダメなんだって
ちゃんと「非正規奴隷階級」って呼ばないとwww
英国の労働者階級とか、しょっちゅう職を転々とするから、
フリーターなんて特別な用語を使わないで「労働者」または「下層労働者階級」でいいだろう
>>199
結局奴隷だからな
税金払え 働け 働かない奴はクズだ
と宣う割に
労基の改善もしなけりゃ
良労働の斡旋もしない
やるのは年齢学歴差別と徴収だけ
こんなの怠慢で詐欺だし、反日だよ 零細の正社員より大手の非正規のほうがいい
タクドラ正社員より理研の任期付き研究員がいい
フリーターといっても場合によりますね
おれ自営業者だが、収入も保障もフリーターと変わらん
すべて自分で決めて自分で行動しなきゃならない分、荷が重い
日本を衰退させたくてしょうがないんだからしかたない
大丈夫だろ
2ちゃんの書き込み見てるとみんな最低年収1000万は余裕なんだろ?非正規なんて主婦しかいないからみんな正社員なんだよな?
ニートでも遺産が億単位であるから生活してくには余裕らしいな
俺以外の2ちゃんねらーはみんな裕福でうらやましいわ
>>207
1000万超えると一気にいろんなことが面倒になってマイナスだから
ギリギリ超えないように調整してるな >>194
アベちゃん「政治は結果が全てであります。」 氷河期は親が団塊で金持ってるのが救い
親の遺産当てにして生きてくしかないな
俺、氷河期世代。
全て自己責任と見捨てられたわけだが
これから困ってる人を見かけても放置。
道端で倒れてようが機械に挟まれ亡くなる寸前の奴がいようが無視。
自己責任論を徹底的に叩き込まれたのを実践してるだけだし。
【めげ猫タマ】 共 謀 罪 で こ う な る ! 【北浜幹也】
東海アマブログ
めげ猫タマのブログが19日から更新されていない
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
こんなことは311後初めて
北浜幹也氏のことがあるので心配しています
もしめげ猫さんを直接知ってる方がおられれば安否を教えてください
https://twitter.com/tok aiama/status/845421810313129984
自民党政権の欺瞞を鋭く追求し続けてきた北浜幹也氏が昨年6月頃に、
突然不明になり、その後、極右系の連中にアカウントが乗っ取られた
本人の情報がないため追求できないでいるが、
状況から殺害された可能性が非常に強い
今、めげ猫タマのブログが更新停止していて、非常に心配しています
https://twitter.com/tok aiama/status/845080503703121920
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/tok aiama/status/841451580339625984
ジュリー(沢田研二)”反原発、反改憲、反安倍”
「山本太郎さん(42才)を見て感銘を受けたそうです。」(音楽関係者)
https://twitter.com/tok aiama/status/846469010585616384
山本太郎「忘れるな!福島原発事故の主犯は安倍晋三だ!」
「自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、反原発を主張することで
正義の味方を演じようとしたのではないか」(ウヨク)
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577
12.28ワイスク「茂木経産大臣・美輪明宏」
原発は自民党が造ったんでしょ。それをみんな民主党のせいにして、
自民党は国民に謝りもしない。 あなたたち、恥ずかしくないの。
まず自分たちの責任をとりなさいよ。(美輪明宏)
竹下雅敏(シャンティフーラ)
特定秘密保護法で原発関連のあらゆる事柄を秘密指定して60年間、
ことによると秘密指定を延期して逃げ切るつもりでしょうが、
関係者はいずれ刑務所行きだろうと思います。 これも機械化で雇用が縮小してきている証拠だよ。ベビーブーム世代がそのために犠牲になった。
非正規が問題ではない。アメリカなんかフリーランスだらけになるらしいけどこんなスレタイみたいな悲観的なことは言っていない。
早く非正規を低く見る見方をやめよう。
非正規と言うなら
派遣労働を規制しろよ。
政治家って馬鹿だよね。
>>215
日本の日雇い、派遣、契約、所謂非正規は奴隷であり
フリーランスでは無いからただの被差別対象
バブルの頃は日本にもキャリアアップ出来るフリーランスが存在したが
小泉竹中がただの奴隷にしてしまった >>216
反日在日売国上級を
無能だの馬鹿アホだの言ってる
お前みたいな池沼ばかりだから
日本人は奴隷搾取され続ける 弱者は死ねの小泉さんを支持してたんだからしょうがない結果よね
自分が弱者側に回ると思ってなかったんだろうなバカどもは
>>221幼稚園時代から受験戦争に身を投じ、中学、高校受験で定員オーバーで弾かれ、
Fラン大学に引っかけてもらったら入学時にバブル崩壊、その後の就職は自力で何とかせよ?
学長等からは「今の学生はたるんどる!俺らの頃は一瞬で10社も内定もらうのが当たり前だった!」とか言われ、
周囲に笑われながら日雇いバイトの毎日さ。 >>1
年齢職歴不問でマッキンゼーの戦コンに
なれるようにすればいいのに、やってこなかった
厚生労働省が悪い。 厚生労働省の官僚には日雇い派遣肉体労働者
になってもらおう。
小泉竹中以降、反日在日売国上級と利権が結び付いてるから
日本人が殺される一方
日本の保守派や右派は、上級国民を日本国民と考えていて、
上級国民の名誉を汚すものとして、過去の帝国主義を擁護している。
下級国民は日本人じゃない。
日本の保守派や右派は、上級国民を日本国民と考えていて、
上級国民の名誉を守るためとして過去の帝国主義の歴史を擁護している。
下級国民は日本人じゃない。
まあ、これは世界の保守派や右派に通底することではあるが・・・
最低賃金を2500円にすればいい
月150時間として月収37万5千円
1年で450万あれば夫婦2人で900万
十分家族を養えるはず
>>150
>いい親父が見習いの名札でコンビニレジしてるの見ると悲しくなるな。なんか他に無えのかよ
40代真っただ中なら悲しいけど、50代後半ならそうでもない
正社員で長らく働き、たんまり退職金を貰い、週3日のシフトで働く・・そんな働き方は
30年間正社員で働いて来て、今の時点で退職金貰えば7000万円程の金融資産のある俺からしたら理想の働き方だ。
Evaluation: Good! >>52
女は家事手伝いを名乗っておけば無職やニートにカウントされないらしいな
Evaluation: Good! 0 10 20 30 40 50 60 (歳)
├┬┼┬┼┬┼┬┼┬┼┬┼…
├─────────… 無職(15歳以上)
├───┤ ニート(15〜34歳)
├─────┤ ひきこもり(20〜49歳)
├───────┤ SNEP(20〜59歳)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
├───┤ フリーター(15〜34歳)
├───┤ 高齢フリーター(35〜55歳)
Evaluation: Good!
ブラック社員になるんならフリーターで居た方がマシだからな
いやもうこれどうにもならんでしょ
団塊いなくなっても、この連中の深刻な社会保障よりかかりが後にくるわけだ
普通にもたない
もう詰み確だわな
>>126
同意見なんだけど、小泉政権以降は自己責任で切り捨てられる側が固定されたからねぇ。 正規、非正規を区別するのが、差別だ
区別をやめろ
同じ労働者だ。区別を禁止しろ
次 の 選 挙 は ど ん で ん 返 し に な り ま す
小沢 一郎「次の選挙はどんでん返しでまた逆になりますから,期待してください」2017年02月07日
1 9 8 7 1 9 9 7 2 0 0 7 2 0 1 7
ブラックマンデー ⇒ アジア通貨危機 ⇒ サブプライムショック ⇒ 今年、超暴落!?
日 本 か ら 始 ま る 世 界 的 株 式 市 場 の 大 暴 落
日本で始まる株式市場の崩壊は世界中に反響するでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻しマ人トレーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。
非常に間もなくマ人トレーヤをテレビで見るでしょう。
マ人トレーヤは「匿名」で、毎日テレビに現れ、質問に答えます。
彼は非常に物静かなやり方で話します。彼の控えめな態度に混乱してはなりません。
最 初 に な く な る の は 世 界 の 株 式 市 場
世界に振りかかる負担は莫大です。そのコストは、職場の喪失であり、突然の働き手の失業です。
新しい社会の中に存在する場はなくなるでしょう。
抑 制 の な い 成 長 に 基 づ く 経 済 政 策 は 終 焉
日本国民はどう対処すればいいのか
新しい政権は民意を反映し、食糧、住宅、健康、教育、最後に防衛です。
国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。
世 界 平 和 の 脅 威 イ ス ラ エ ル イ ラ ン ア メ リカ
イスラエルの役割は、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる侵略に反対の声を上げなければなりません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マ人トレーヤの任務です。
1 4 歳 以 上 の 人 々 は 心 の 内 で 聞 く で し ょ う
マ人トレーヤが世界に向かって話をする時、初めて本当の身分を明らかにされます。
およそ25分か35分、史上初、世界的規模のテレパシーによる接触が起こります。
日時はあらかじめメディアが時間を知らせるでしょう。
。 。
/ /
,, ''" ̄ ̄ ̄~''ヽ,
. / .,,,=≡, ,≡=.\
│ ,/・\,!./・\、ヽ
│ " ノ/ i\` |
│. ,ィ____.i i. /
. ___ ノ / l .i /
/ _ \ ノ `トェェェイヽ、./ お前らはフリーターじゃないんだとさ♪
| /_\ ,| `ー'´ /
| | |_| ヽ| /
(((\ 丶_ / /
ヽ _____、___ノ
昔と違って今はフリーターも社会保険にちゃんと入れてくれる会社多いから
ヒッキーと違ってそんなに悪くはないよ。
ま さ に 卑 劣 の 極 み ク ズ
稀代の大嘘つきといえば安部晋三
「女房か自分がかかわっていたら、ただちに辞任する」との国会答弁、
いずれも密かに議事録から削除していた
まさに卑劣の極み クズ
https://twitter.com/東海アマ/status/850115091194191872
ク ズ ど も も 全 身 が 嘘 つ き
私をカンパ詐欺とか吹聴してるクズどもも全身が嘘つきである
「私が少女を騙して犯した」とか吹聴してる富士宮市の溝口浩も
https://twitter.com/東海アマ/status/850116193398644736
都 合 の 悪 い 情 報 は 速 攻 削 除
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信
三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある
書けばツイッターで速攻削除されている
私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている
これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/東海アマ/status/841451580339625984