◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【外食】松屋と吉野家の「超絶進化」に見る牛丼の未来 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1493933026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1まはる ★2017/05/05(金) 06:23:46.37ID:CAP_USER
黄色の看板が目印の、大手牛丼チェーン「松屋」。東京都文京区にある本郷三丁目店が、およそ3カ月の改装期間を経て、4月24日に新装開店した。都内初のセルフサービス式の新型店として生まれ変わったのだ。

 外観は従来の店と変わらないが、入り口には「セルフサービス店限定 メイン商品全品10円引き」の貼り紙があるが、価格は従来型店とほぼ一緒だ。中に入ると、フルサービス型の従来店との違いは一目瞭然だ。
牛丼店の代名詞であるU字型カウンターがなく、客席スペースが広く取られている。

 入り口を入って左手にある券売機で食券を購入すると、「席でお待ちください。お冷やはセルフサービスとなっておりますので、ぜひご利用ください」という店員の声が店舗の奥から聞こえてくる。

■セルフ式松屋が目指すもの

 入り口右手にはドリンクステーションがあり、無料の水・お茶のほか、コーヒーと生ビールのサーバーがそなえられている。コーヒーなら100円、生ビール小ジョッキなら150円を投入し、客自身がカップに注ぐ方式となっている。

 食券を購入した時点で、オーダーは奥にある厨房に通っている。食券には呼び出し番号が印字されており、店内にあるモニターには「調理中」の商品番号と「出来上がり」の商品番号が表示される仕組みになっている。
モニターを見ながら待つ様子は病院や調剤薬局のようだ。

 数分すると、「◯◯番、牛めし並盛でお待ちのお客様」と店員に呼ばれ、「提供口」と書かれた奥のカウンターに商品を取りに行く。提供口の横には調味料がまとめて置かれていて、ドレッシングやソースはここでかける。
これが松屋の超絶進化だ!

■セルフ式店舗が続々と誕生

 食事後は、カフェのように「返却口」にトレイや食器を返却する。従業員は、基本的に提供口と奥の厨房にいればよく、接客のための移動は少ない。接客や商品提供のためU字型カウンター内を従業員がせわしなく動いていた従来店のイメージはない。

 運営元の松屋フーズはこの本郷三丁目店と同様のセルフ式店舗を、主に既存店を改装する形で出店している。2016年9月〜2017年3月にかけて、穴川オーツーパーク店(千葉県)、神松寺店(福岡県)、湘南台店(神奈川県)がセルフ式店舗になった。

 松屋がセルフ式の実験店を出した狙いは、労働時間の削減や生産性の向上だ。多くの外食チェーンと同様、松屋でも従業員確保が課題となっている。

 たとえば、生産性向上のために2017年3月までにグループ全店、約1000店の券売機を入れ替えた。
ボタンの数が限られている従来型券売機からタッチパネル式券売機に変更することで、新メニュー導入時の券売機設定時間や、小鉢の種類を客に聞く時間が不要になった。

 そして、店舗設計の見直しにまで踏み込んだのがセルフ式店舗だ。
本郷三丁目店はオープンから1週間あまりでまだ手探りだが、松屋フーズの担当者は「従来店と比べて、セルフ式店舗はピーク時の従業員を1人削減するといったことを目指している」と話す。

吉野家も新型店舗を実験中

 こうした取り組みをしているのは松屋だけではない。牛丼チェーン「吉野家」は2016年3月、恵比寿駅前店を改装し、新型店を実験的に出店した。松屋のセルフ式店舗と同様に、U字型カウンターはない。

■人手不足の牛丼業界、新型店舗は定着するか

 通常の吉野家は食事後の会計だが、新型店ではまず注文口のレジで会計し、受取口で商品を受け取る。価格も同一と見られる。

【続きはサイトで】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170504-00170427-toyo-bus_all

2名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:25:54.59ID:Q03z9QDb
U字工事

3名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:26:33.42ID:CDkiCF7T
これは、ひどい!

私生活まで社畜化される日本人、「プレ金」に社内行事の企業も

http://diamond.jp/articles/-/126449

4名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:26:56.66ID:4NCdkMe6
松屋はご飯が絶望的に不味い
なぜ食べる人がいるのか理解できん

5名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:32:11.85ID:kRcQNrJy
ケチ盛りの悪寒

6名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:32:15.77ID:KSJWcDCB
松屋はフレンチドレッシングを食べに行くところ

7名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:33:03.42ID:w9PVhTcN
客と接しないとどんどん質が落ちて行きそう

8名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:34:48.91ID:7ry0NH5H
吉野家>>>松屋=すき家

9名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:35:24.70ID:JHPo5DOv
チェーン店のそば屋みたいな感じ?

10名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:36:25.26ID:2R662bNa
生卵なんて30円とは言わんが40円で出せるだろ

11名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:40:14.20ID:TEKZuOcd
なか卯の冷たい緑茶はおいしい

12名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:45:59.98ID:ZtWCH6d9
まだ肉骨粉使ってんのかな

13名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:48:12.58ID:tWCpUdTK
首から入館証を下げたリーマンが食べる社畜飯

14名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:48:41.89ID:nKcs+93t
券売機だけで、その業態は昔からあるよなwww

15名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 06:50:36.29ID:PkArlT55
吉野屋のJR柏駅東口店が店舗改装でオシャレになりすぎて
入りづらくなった

16名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:01:43.05ID:pIPhPXAY
これでおっさん客が戻ってくるだろ
愛想の悪い若い店員よりおばちゃんと
機械で十分だ

17名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:03:00.60ID:GpmAMjEZ
券売機もっと分かりやすくしてくれ

18名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:03:26.56ID:Dwdip9rS
立ち食い蕎麦屋方式かな?
まあ松屋はあまり好かんので吉野家ができたら行ってみるか

19名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:04:09.72ID:7D4FeNis
つゆだくとかネギダクとかできんのか

20名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:05:00.48ID:E0sOQUhq
つか松屋強すぎんだよ

21名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:05:08.79ID:E0sOQUhq
パワーバランスがおかしい

22名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:06:18.53ID:lgNXQ0vz
時給1000円とかで低収入で働いている輩と接するのが嫌だからセルフ式が大好きだわ
不貞腐れた顔で給仕されても不愉快なだけだからな

23名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:07:10.51ID:TK0jnSqo
>>7
全く店員がいない訳じゃないでしょ。

24憂国の記者2017/05/05(金) 07:07:19.46ID:0fL0wgS6
すき家の牛丼の具は1食100円

まだ食いに行ってるやつは池沼だよなw

25名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:08:04.57ID:TK0jnSqo
>>24
お前アホだな(笑)

26名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:08:41.83ID:WgKyurfl
ドライブインの感じか
まー牛丼屋は全部アレでいいよ

27名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:11:30.24ID:2YQurJNn
餌場だな

28名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:12:50.69ID:Yl+5dLaG
ほんとに豚の餌場を目指してるんだね
経費削ることしか考えてない

29名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:17:13.28ID:2YQurJNn
>>22
頭悪そう

30名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:18:38.32ID:rQcdnX1t
フードコート進出を狙っているのかな?

31名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:21:08.73ID:q6bKrHvF
はなまるうどんはどんな方式だったっけ

32名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:22:15.30ID:2YQurJNn
セルフサービスの方が客層が底辺臭いけど
底辺には分からないのかな?

33名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:23:32.67ID:UejP9kg2
>>22
よおブルーカラー

34名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:24:15.09ID:OHdSCLFT
>>4
あれで米売ってんだぞ
この前の買ってる人初めて見た

35名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:27:27.46ID:DiD4qCP5
吉野家は昔の安っぽい店に戻せ!
店をこぎれいにしたせいでむさ苦しい客がこなくなって商売に失敗した奴の話
すでに江戸時代に井原西鶴が書いてるんだぞ

36名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:29:36.73ID:8yG836up
缶ビールとか持ち込まれても気付かないんじゃね?

37名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:29:39.23ID:kJLJxe6i
吉野家って近所に少ない。

38名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:29:57.87ID:3LHTY5/I
置き引きが流行るな。
席にカバン置いて、取りに行ってる間に抜かれるよ。

39名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:31:15.02ID:cxC8pMgv
なんで松やの牛肉ってあんな硬いの?

40名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:33:59.24ID:tWCpUdTK
アメリカ人が廃棄するような硬くて安い部位を薄くスライスしてるから

41名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:38:15.89ID:cruk7ZGt
食券制にして、メニューをカレーと牛丼だけにして、あとはビュツフェみたいに鍋に入れて客によそわせればいい
ご飯は自動計量なんだし
不正しないように見張り兼調理人置けばワンオペでも十分可能

42名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:41:51.03ID:TK0jnSqo
どこが超絶(笑)?

43名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:52:47.50ID:0IFuxY0O
松屋が一番まずい

44名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:55:15.22ID:US+whNgw
社員食堂や学食はこんな感じだから、昔から効率の良いやり方でがあるのかな

45名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:57:56.41ID:qCOcIbTF
牛丼屋に接客もとめないからな
やすさ維持できるならどんどんやってほしい

46名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:57:58.95ID:q6bKrHvF
>>39
確かに
噛めないガムって感じ
結局ご飯と一緒にかきこむしかない

47名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:58:24.30ID:ngK75T/K
>超絶進化


退化してるとしか見えない

48名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 07:59:19.08ID:E3FNF78t
松屋セルフ式
南阿佐ヶ谷&武蔵小金井にあったけど、どちらも『潰れた』

49名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:03:04.47ID:8i6bE+eE
いつも思うのだが、写真と肉の量が明らかに違うのは何故?

50名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:17:18.46ID:0dGPcBDh
何が「進化」してるのか
サッパリ理解できんのだが

20年前の方が旨かったわ

51名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:35:11.14ID:Bl1AFJ/9
フルセルフでご飯も肉も自分で入れるようにしろ

52名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:38:58.86ID:f+NrNzxG
ダシダで作るだけで
吉野家味の極ウマ牛丼が簡単に作れるよ

53名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:39:27.02ID:XVRBOvmI
もう少し良い肉を使ってください。

54名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:39:38.74ID:aqtta7AJ
>>51
パックになったのが出てくるんだろ
自販機から

55名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:46:28.72ID:E3tUf21w
前客のテーブルの食いこぼしとか水濡れとか後の客が
キッチンペーパーを切り取って拭くのかね。

56名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:50:33.51ID:jBtxbtTc
福島産の米を使ってるのは吉野家だっけ

57名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 08:53:08.17ID:zqomX6WK
スマホで到着60秒前に注文出来たらそれは進化だと思う。

58名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:02:34.29ID:maUzq2rA
米が超絶に不味く成った
秋田小町なににチカラ飯に匹敵する不味さ

59名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:03:37.84ID:JHPo5DOv
昔吉野屋で食べていたら、つゆ無し頼んでいた人が牛丼の出来に納得いかず
激怒して作りなおさせていたけど、ほんの少しでもつゆはかかるだろうと思った

60名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:05:28.61ID:UgodrX21
理由はわからないが 最近スキヤの牛丼 久々に食べたら劇 胃もたれした なんか 替えたな

61名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:07:33.45ID:ir19UH1q
こういう所に行く層は味や雰囲気なんて求めてないんだから餌みたいな扱いでいいんだよ。

62名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:10:12.73ID:a34ocZ3R
裏メニュー対応してんの?

63名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:32:55.15ID:l/n9+Vys
岡山のうどん屋チェーンでつゆをうどん玉を客が茹でてつゆをお茶サーバーみたいなのでセルフさせる店あるけど、会計は対人というよくわからんのがある

64名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:32:58.66ID:0IFuxY0O
松屋はプレミアム牛丼とかいう、うまくもないのに値上げしたからもう二度と利用しない

65名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:35:21.79ID:KHB8+Tmt
学食方式

66名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:41:48.21ID:wz44r4yr
この前久しぶりに吉野家で牛丼食ったけど、美味しくなかった。
味落ちてない?

67名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:44:13.85ID:CVRCYfsc
超絶進化というから
脳みそに牛丼を食べたというウソの記憶を植え付けるくらいに進化しているのかと思ったぜ

68名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 09:53:57.65ID:uZIfuKUl
819 :学生さんは名前がない:2008/05 /01(木) 16:40:48 O
このスレで聞くのも恐縮なんですが、吉野家ってどういう注文システムなんですかお?( ^ω^)
松屋みたいに食券なんですかお?( ^ω^) 食べくらべしてみたいんだお( ^ω^ )

821 :学生さんは名前がない:2008/05 /01(木) 16:44:15 0
>>819 お新香とサラダは食べ放題だお( ^ω^)
勝手に取って食べまくるといいお( ^ω^)

885 :学生さんは名前がない:2008/05 /01(木) 20:48:15 0
>>821 てめえ、一生恨んでやる
あやうく警察沙汰だ

69名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:01:59.80ID:84wA/6AH
松乃家で290円牛めしが復活してるんだよなあ

70名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:05:16.17ID:kk5UJ7Aq
松乃家ってカツ系じゃなかった?

71名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:08:19.73ID:pPJGN7J4
貧乏人は接客も受けられない
格差社会

72名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:23:53.80ID:sn/6jFHU
客席に店員来ないから無料休憩所になりそう。

73名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:24:04.18ID:b+TpTjeL
進化?
「劣化」の間違いだろ

日本語は正しく使えや

74名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:26:10.80ID:D7q7/zio
サービス終了のカウントダウンか

75名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:32:48.59ID:ZWND55v2
十数年振りに吉野家行ったけど、肉と玉ねぎが少なくなってるように感じた。

76名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:36:00.15ID:6XotubWv
松屋は、確かに色々と工夫している。

しかし、それが空回りして、更に混乱を招いている。

77名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:39:18.08ID:BapDoQij
牛丼ハンバーガー
コレは受ける

78名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:41:55.68ID:0JJtDklz
富士そば形式

79名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:44:46.62ID:zJgtrXBW
吉野家の肉ゴムみたいでまずかった
すき家は論外
松屋が圧倒的

80名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:49:32.77ID:/gKl4cp1
味は退化する一方じゃねーかw

81名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 10:51:48.48ID:QcslTxNP
>>4
だな!
松屋の米は異常にまずい

82名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:17:05.73ID:3uWfsrmd
フードコートじゃねえかw

83名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:18:37.23ID:FlWCBzu6
SAPAではフードコートの一店舗だから既にこの形式はだいぶ前から導入済みだな。
店舗の形態によって分けても良いんじゃないか?

84名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:22:25.62ID:5vNVrhwg
セルフサービスで片付けてくれるのはメイン客がまだ良識的だからだね
今後、片付けてくれない層が増えてくると、大変だよ
セルフのせいでスタッフ減るのに片付けをすることになるから

85名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:26:19.00ID:yxZ2miV/
椅子もいらん 立ち食いでいい

86名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:30:22.22ID:RlaV/fQO
>>4
松屋の米が不味く感じるって
普段はどんな米食べてんの?
俺は旨いまでいかないけど、悪くないと思うがな。
ドラッグストアて売ってる秋田こまちより良いのでは?

87名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:42:44.60ID:RMUlbUdW
ドンブリに
肉のせるだけ
タマネギ
タレ


肉の量が多すぎる
脂肪分過多

野菜とか豆類を入れろよ

88名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:44:13.65ID:pPJGN7J4
>>87
その分、金払うのか?
貧乏人は黙ってろよ

89名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:46:46.39ID:ugwb3RsL
恵比寿の吉野家行ったら、ケーキがあるのな
しかもこれが安いのに、ちゃんとしたものでやけに旨くてびっくりした。
チョコレートケーキとレアチーズケーキ。

90名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 11:51:12.03ID:8yo7ksPf
セルフ化って超絶進化!?

91名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:10:31.13ID:vq1OIyXL
政府によると今は「戦後3番目の好景気」だからね
そりゃ、セルフ店も増えるわなw

92名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:22:46.74ID:fzkWgXyy
沖縄の吉野家はかなり昔からこういうセルフだったな
911テロの頃には有ったからもっと相当な昔からだろう

93名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:24:09.51ID:RMUlbUdW
ドンブリに
大量の肉をのせるだけ
他はタマネギのみ
甘すぎるタレで味付け

肉の量が多すぎる
脂肪分過多すぎる

ビタミンやミネラル、オメガ3の脂肪分、
どうやって摂取するんだ?

もっと野菜とか、豆類を入れろ
栄養のバランスを考えた食事を提供しろ

94名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:25:00.22ID:RMUlbUdW
ドンブリに
大量の肉をのせるだけ
他はタマネギのみ
甘すぎるタレで味付け

肉の量が多すぎる
脂肪分過多すぎる

ビタミンやミネラル、オメガ3の脂肪分、
人間の健康にとって重要な栄養素が全く摂取できない

もっと野菜とか、豆類を入れろ
肉は三分の一で良い
栄養のバランスを考えた食事を提供しろ

95名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:25:28.42ID:6/Dd/Oho
すき家「券売機もセルフも導入しない。絶 対 ニ ダ !」

96名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:25:29.07ID:BLmIOxhF
蕎麦湯にナメクジが…(グロ注意)
https://twitter.com/patinkasuzuki/status/860088511721947136
【外食】松屋と吉野家の「超絶進化」に見る牛丼の未来 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚

97名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:28:36.31ID:VDxZEKcC
テーブル拭く人とかは?
セルフ?

98名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:31:19.45ID:qQcY7rOG
まあちょっと安いだけでガソリンスタンドもセルフ大流行だから牛丼屋がセルフになっても別に不思議はないわな

99名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:36:35.51ID:J0yYrewH
ただのフードコートだな

100名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 12:38:42.01ID:xOyz2YGI
>>86
たまに松屋で食べるけど、松屋の白飯はかなりレベル低いよ
相当安くて質の悪い白米を使っているはず
それが分からないあなたの下はそうとうレベル低いですよ・・・

101名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 13:13:54.49ID:zfhwJ27f
東洋経済のコメ欄に
神戸らんぷ亭が完全にセルフだろ!って突っ込み入れててワロタ

102名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 13:34:03.29ID:Prt6cuRZ
吉野家は公式の通信販売で売っている冷凍牛丼の具がもともとの味に近い

店で普通に出している牛丼は肉質も味も変わってしまって落ちている

103名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 13:49:44.73ID:KRPZmf5G
松屋のキムカル丼好きなんだけど、肉が堅すぎて食べれない。

なので、牛めしで汁少な目で頼んで、温玉付けて、それにカルビソースかけて食べる。

104名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 13:54:58.77ID:95uvaRkU
ロボットが調理とかするのかと思った。
超絶進化って程進化してなかった。

105名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 14:08:00.52ID:yJGqkYPX
オートマタみたいなのができれば超絶進化と言えるけどね
今のロボットを導入したとしても不具合起こして、客にケガさせたり、グリドルとか壊しそうだw

106名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 14:17:18.08ID:95uvaRkU
ただセルフサービスにしただけじゃねーかよ。
フードコートと何が違うんだ?

107名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 14:31:40.86ID:4wbLwkcv
好みでいえば、吉野家のレンチンご飯みたいなデロっとした白飯より
硬めでぼそぼそした松屋の白飯の方がまし
どちらの米が質が高いかと訊かれたら吉野家だが

108名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 14:40:18.68ID:2TzaGN4k
アキヨド前の吉牛もリニューアルしてたな

109名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 14:54:07.65ID:La8LYECK
チカラめしは最悪だったな
飼料米かと思ってたわ

110名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 15:09:25.11ID:LudwOQjG
松屋はしらんけど吉野家は2014年の値上げで減った客がまだ戻ってない
客を呼ぶために時々期間限定の値下げやってるようだけど
効果はあまり出てないね
この状態をずっと続けるわけにもいかないだろうから
おそらく採算の悪い店を閉店にする事になるだろう

111名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 15:36:13.01ID:nI3lUtG1
766 名前:774RR[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 23:58:01 ID:EFhU9h44
久しぶりに牛丼食べたくなったので近所の牛丼屋行った。
カウンターでもそもそと牛丼食ってたら、隣に若いサラリーマンが座って
注文を待つ間、ずーっと携帯電話で話してる。店内に通る声で。

「うん、え? 今? 吉野家。そう、牛丼」
「好きなんだよ吉野家の牛丼」
「吉野家は豚丼より牛丼でしょ、やっぱ」

そんなカンジで携帯越しに会話してますよ。
店員も、そのサラリーマン以外の客全員も同じこと考えただろうけど、明らかにここは松屋なんですよ。
サラリーマンの口から『吉野家』って単語が出るたびに、牛丼咀嚼しながら「松屋!」って心の中で突っ込んでた。

で、そのサラリーマン、注文の料理が目の前に置かれたんで、
携帯切って、割り箸をパチンって割って、「は〜〜〜〜〜」って息を吐いてボソっと一言。

「松屋だ」

さすがに噴いた。

112名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 15:40:52.73ID:tcQHvaYd
>>86
吉野家でいいから、食べ比べてみろ。

113名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 15:53:38.59ID:frIV0R6o
セルフって言うから自分でご飯盛って牛肉のっけるのかと思った

114名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 16:03:07.09ID:VaGpHN3c
>>72
それこわいな。マックみたいに長居されそうで

115名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 16:23:43.63ID:iCF8dT/a
>>52
なんで韓国料理に仕上げる必要があるんだよ

116名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 16:45:03.63ID:Av7/3vON
すき家の後おい

117名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 16:48:53.53ID:6/XTGroz
>>100
まったく分からんな
チカラめしの米がマズイのは分かるが
松屋のは、外食ならごく普通のレベルだ

118名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 17:10:18.70ID:aZ1b0WOo
ドンブリに
大量の肉をのせるだけ
他はタマネギのみ
甘すぎるタレで味付け

肉の量が多すぎる
脂肪分過多すぎる

ビタミンやミネラル、オメガ3の脂肪分、
人間の健康にとって重要な栄養素が全く摂取できない

もっと野菜とか、豆類を入れろ
肉は三分の一で良い
栄養のバランスを考えた食事を提供しろ

119名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 17:11:03.36ID:I+/bV1kz
>>117
チカラめしは店によって随分と違った
古い店はまずくて、新しい店はましな傾向があったと感じたな

松屋レベルでまずいと言っているのは、単に言いたいだけなんだろうな
ほら、大型連休だしね

120名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 17:39:13.36ID:NBxfRIlU
何が進化してんだよ
健康に悪くマズイ、ジャンク牛丼
刹那的だな
こんなもん食ってるからうしじまくんや
ギャングースみたいな底辺人生になるんだよ

121名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 17:44:10.64ID:1+Kdg3Ia
この給餌場感

122名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 17:54:44.31ID:yqFXY5wJ
全自動化と期待したらこれかよ

123名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 18:00:05.93ID:h46hEdV7
新型ってイオンモールに代表されるショッピングセンター内のフードコートじゃねんか。
アホくさ。

124名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 18:02:02.24ID:1y70J7mj
もう自販機でええがな

125名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 18:23:42.15ID:hKGQh+rA
>>4
やっぱみんな思ってるんだな
臭いメシって比喩表現だと思ってたが

126名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 18:27:24.05ID:rQcdnX1t
餌を食べて旨いかねぇ。

127名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 18:28:01.33ID:aBOErElu
>>124
ボンカレー自販機があるんだから、吉野家牛丼自販機もすぐできるなw

128名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 18:32:55.52ID:W4J461Xo
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円引だよ、150円引。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛り頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、大盛つゆだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、大盛つゆだくで、だ。
お前は本当に大盛つゆだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、大盛つゆだくでって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク(玉子)。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはネギが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

129名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 18:54:14.64ID:6RtcbE6u
カルビがゴムみたいだ

130名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 19:01:34.45ID:Dwdip9rS
松屋なら焼肉系頼むな
牛丼なら吉野家でごぼうサラダ付き

131名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 19:01:46.40ID:aBOErElu
>>127
牛丼の自動販売機 すでにあったわw
【外食】松屋と吉野家の「超絶進化」に見る牛丼の未来 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚

132名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 19:16:54.90ID:GIkDvaJw
まつやはやすくて量がおおいからな。腹いっぱいになりたいときいくわ。
普段は中卵、んで、ちかくに中卵なかったら吉野屋。腹いっぱいになりたいときは
まつや

133名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 19:18:31.36ID:GIkDvaJw
なか卵で食べると まつやとか吉野家いくきなくなるわ。

134名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 19:37:50.03ID:deG1YFnz
沖縄はこんなかんじだったぞ

135名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 19:56:30.92ID:jE/qMOPB
>>131
これ誰が描いたんだ

136名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 20:44:52.50ID:FyOXSF3S
進化なのか?
行き着く先は回転寿司屋なのか?

137名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 21:23:34.86ID:XvQGL6pK
十数年前から台湾と香港の吉野家はすでにカウンター席なし、セルフサービスになってる。

138名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 21:30:53.94ID:cHUJn8TU
はなまるうどんや丸亀製麺みたいになるのか。

139名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 21:36:12.01ID:Y0rgFmxG
Amazonで注文して一時間以内に届けてもらう これが未来の牛丼チェーンの姿

140名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 21:53:09.94ID:I3DXyGLS
>>118
牛丼の肉が多いとか、おまえに基本的な栄養の知識があるとは思えないw

141名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 22:18:47.40ID:CNIALh+s
>>4 やっぱ、実はみんな思ってるよな。とことん安い店ってのは
飯は中国米だよな、明らかに…。でも、もしかしたらピカ米より
少しマシかもって思うことにしてる。

142名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 22:25:51.97ID:g80LLaId
立ち食いそば屋か

143名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 22:27:01.16ID:kl8Dt81r
どう見ても日本人じゃないバイトが半分いたよ松屋に

144名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 22:30:44.27ID:wuudHXaL
牛丼すごい値上がっててビックリしたわ

145名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 22:38:38.69ID:JGDN+3bf
>>131
素晴らしい
もし有れば山口市に設置してくれ

146名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 22:52:19.02ID:NBJAuscA
>>4
吉野家のがクッソ不味いだろ

147名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 22:57:51.05ID:QkH9WoIU
確かに松屋は人手不足なんだろうなと思う
客が帰ってしばらく経つのに空の食器がテーブルに残されたまま
ということがよくある

148名刺は切らしておりまして2017/05/05(金) 22:59:54.35ID:pdxBmNxU
>>1
ビールと牛丼頼むと出来上がり時間が違うから
その都度取りに行く必要がある
死ねよ

149名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 00:33:00.48ID:M4vbA7AJ
立ち食い蕎麦屋みたいな感じか
こういうセルフならまあ許せるかな

TSUTAYAのセルフ式は最悪だわ
バーコード読みからタグキー外しまでやらせてもはや作業だろ
安くもならないし客バカにしとるわ

150名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 00:53:36.88ID:VXdFC5Ok
松屋はサラダが異常にまずい。あと肉2倍キャンペーン頻繁にやってるが1.3倍くらいにしか増えてない

151名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 11:32:50.36ID:uGPcVJha
ドリンクステーションはまだ見たことないや

152名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 11:54:13.98ID:2okc0kXt
250円の時が一番うまかった

153名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 15:00:08.87ID:ZZTIJBvF
>>4
チカラ飯と同じレベル

154名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 15:40:40.60ID:ffIdIJO2
餌場だし安いならそれでOK

155名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 16:17:17.05ID:naRWRhRT
ただ松屋は、フレンチドレッシング牛丼が侮りがたい

156名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 16:27:27.92ID:OiqcWIFT
食べ終わって店出るときにごちそうさまって言えないやつってなんだよ

157名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 16:54:39.77ID:aCIcRDjp
2013年10月8日の読売は永久保存版だぞw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1381235548/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381214144/l50

新聞界のドンであるナベツネが書いてるんで有名な社説で
「放射能は、時間を経ると減り、1000年で99・95%が消滅する。」
なんて書いちゃってるからなwww

新聞の社説は一番重要だからちゃんと読めとか言われたことあるよな?w
その世界最大の発行部数が自慢な新聞の社説でこれだからな実態はw

読売を読んでる奴=バカwwww

158名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 17:18:10.16ID:KH9MvP5V
吉野家は国会議事堂内に出店
すき家は東京高裁内に明後日オープン
松屋は出店計画は無いのか?

159名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 18:59:40.60ID:rXGprGvB
松屋は芸能人とか使ったりや、そんなことしなくても勝手に客来るからな
働いてる方からすれば、来てくれなくて結構なのだがなあ

160名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 22:38:32.37ID:Uc/HENdq
外食は人手不足凄いからね。

セルフサービスの店が今後も増えるだろう

161名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 23:19:13.81ID:I4EI0AJU
◆◆牛丼屋のカレーは松屋が最強だよな?◆◆ [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1491640224/

すき家のカレーライス 15 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1478119848/

吉野家のカレーはボンカレー以下
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/curry/1492319172/

162名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 23:28:39.72ID:5VSGWHMw
注文なかなか人が来なかったり、会計に時間かかったりでウザいんだよね
早くセルフにしてほしいよ

163名刺は切らしておりまして2017/05/06(土) 23:35:01.40ID:8olrbmk5
セルフになったら讃岐うどんや従業員食堂、学食みたいになるんだろうな。
どんぶり片手に
従業員1が並盛?大盛?
従業員2が牛?豚?うなぎ?
って聞いてきて盛る。
その後は汁ものや小鉢を客がトレイに乗せていく。

こっちの方がもうかりそうには見えるな。

164名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 01:02:43.59ID:PNKEO5Tc
松屋だけ強すぎ

165名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 01:35:53.30ID:y7sUx/ka
松屋は出店が少なすぎて
田舎に戻ってここ15年くらい食べてない

166名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 02:06:55.00ID:tSXMp93l
セルフと言うからビュッフェスタイルになって盛り付けまで自分でやるのかと思ったよ
学食や社食みたいになっただけなんだな

167名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 02:54:32.92ID:aKAxAxP/
でもクイックメニューなら、飯盛り機にお金いれて量目決めれるようにできたらいいし、煮肉盛り機みたいなの作ってそれも金入れて量目決めれたら完全セルフに出来そうだけどな

168名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 04:51:05.26ID:098gfljl
昔、近所にセルフ松屋が有ったけど
まんま学食だったな
味気ないけどあれがいいのか

169名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 05:50:34.54ID:3aXlm7uW
バイトの移動距離のロスを客が埋めるって事だもんな、進化ではねえだろw

170名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 08:39:05.12ID:RB8/MPWr
レトルトでいいや

171名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 11:38:04.39ID:O0nCNN98
こういうの立ち食い蕎麦屋とか富士そばとかより、丸亀製麺とか学食とかに例える人が多いんだね
俺は少数派だったよ

172名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 13:42:38.50ID:3aXlm7uW
蕎麦って東の方だけのローカルフードですからね。

173名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 14:19:19.95ID:qxegbxR2
スーパーだってセルフレジ増えてるからねぇ

174名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 14:34:45.31ID:cTmSk3lb
>>1
あんまし変化ないじゃん、回転ずしみたいに牛丼回して、返却も回転トレイに乗せるくらいじゃないと

175名刺は切らしておりまして2017/05/07(日) 15:10:42.18ID:2J5j3p//
本当に松屋の米ってマズいよな。
反論してる奴いるのが信じられん。

新メニュー出るときの説明文に毎度毎度、ご飯が進むピリ辛とか書いてあるのはそういう味にでもしないとまずくて食えないのが松屋自身でも判ってるってことだろう。

176名刺は切らしておりまして2017/05/08(月) 04:43:53.86ID:Ls3WhYVd
吉祥寺の松屋がやってる回転寿し屋が潰れたw
ま、食材のレベル考えれば当然か

177名刺は切らしておりまして2017/05/08(月) 05:33:54.38ID:YTyz3EtE
どうせ日本語は通じにくくなっているのだから、チケ自販、セルフの方が気が楽だ
日本人の店員が一人しかいないんだよ
しかも外国人のお客と別々の言語で話すからワケわかんなくなってる
早くこっちに注文取りに来いよ、なんてのが無くなれば又行きます

178名刺は切らしておりまして2017/05/08(月) 06:53:00.69ID:nbQM+Fwr
システムが変わったのは分かるけど
これ、フードコートでやってるのと同じだよね??

179名刺は切らしておりまして2017/05/08(月) 13:46:34.45ID:g21elR1N
>>178
すき家はとっくにやってるんだよ
吉野屋と松屋は業態が古い

180名刺は切らしておりまして2017/05/08(月) 13:56:47.86ID:baipPReP
ドンブリに
大量の肉をのせるだけ
他はタマネギのみ
甘すぎるタレで味付け

肉の量が多すぎる
脂肪分過多すぎる

ビタミンやミネラル、オメガ3の脂肪分、
人間の健康にとって重要な栄養素が全く摂取できない

もっと野菜とか、豆類を入れろ
肉は三分の一で良い
栄養のバランスを考えた食事を提供しろ

181名刺は切らしておりまして2017/05/08(月) 14:57:41.11ID:EXlfuPNe
>>180
定食屋行けよ

182名刺は切らしておりまして2017/05/08(月) 15:06:35.15ID:tPtzeYTQ
視覚障害者にとってはこれはキツイ仕様だな そのあたりのところを全く考慮されていない

183名刺は切らしておりまして2017/05/09(火) 11:39:34.77ID:rA3x+yeM
>>7
一番落ちるのは客質

184名刺は切らしておりまして2017/05/09(火) 19:08:58.99ID:JBBDZDZ2
松屋は豚丼なくなってからあまり行かなくなった
セルフってなか卯みたいな奴かな

185名刺は切らしておりまして2017/05/09(火) 19:13:56.84ID:KzrhK7Lw
>>8

186名刺は切らしておりまして2017/05/09(火) 19:49:21.60ID:hbbQG/TK
吉野家は金払うの忘れそうになるから、食券機を導入してほしいわ。
従業員もそれでかなり楽になるだろうに。

187名刺は切らしておりまして2017/05/09(火) 20:06:10.53ID:IQO5XkBV
自動販売機みたいにすればええねん!

188名刺は切らしておりまして2017/05/09(火) 23:08:01.32ID:IvO62xQh
>>63
らくらくうどん?
あそこは好きだが。

189名刺は切らしておりまして2017/05/09(火) 23:58:42.84ID:OJho5HhT
>>180
牛すき鍋定食、牛すき焼き丼
秋から冬は すき家でいつもやってる 俺はいつも すき家ではサラダセット\110円追加でドレッシング掛けて食べてるよ
君は すき家にしか向かない

190名刺は切らしておりまして2017/05/10(水) 04:48:16.68ID:2J7+68X+
>>180
ロクに金もださんとグダグダ言うな

191名刺は切らしておりまして2017/05/10(水) 05:40:34.88ID:cpUuglWP
>>186
ただでさえ楽なのにンなイランわw

192名刺は切らしておりまして2017/05/10(水) 06:53:55.78ID:ZxFXfewr
人件費減らしたいくせにメニューは増やす一方だからな
レトルトパックしてどんぶりだけ渡す様にすればいいんじゃないの?w

193名刺は切らしておりまして2017/05/10(水) 07:03:27.47ID:KmMZ13/H
小さなフードコートって感じか

194名刺は切らしておりまして2017/05/10(水) 07:13:02.15ID:1b8Ow0cl
心の貧しい人間を増やすだけなのにな
人にサーブしてもらう心地よさ、楽しさを無くした先に待っているのは不毛な寂寥感だよ
床屋も昔は時間をかけてサーブしてもらったが今はほとんどの人が1000円カットだろ
あれで何を失ったかよく考えてみるといい

195名刺は切らしておりまして2017/05/10(水) 07:56:19.81ID:xtX+mdqK
>>36
持ち込みオーケーだろ
おれ調味料いつももってくけど

196名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 13:51:48.81ID:0dr8kFTE
test

197名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 14:07:06.43ID:MKbw4ZDl
>U字型カウンター内を従業員がせわしなく動いていた従来店のイメージはない。

Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。

198名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 14:51:46.63ID:ft76R/eT
>>197
マニアっすねーww

199名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 14:54:54.91ID:/bN2bvMu
バブルの頃の松屋は、食器も安いプラスチック色で、4百円台のショウガ焼き定の
ショウガがペラペラだった。

今の松屋は、食器も豪華になってショウガ焼きが分厚くなって、
何だか金持ちの定食になった気分。

200名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 14:59:35.26ID:AGrZAPl1
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。

201名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 15:00:01.01ID:AGrZAPl1
               ハァハァ…      >>ハ、 ハットウシン ト、 トクモリタノンジャウゾー
 イ、             ∧_∧      ∧_∧
 >>1サン オオモリ ネギダク…( ´Д`)      ( ´Д`)     ∧_∧
      ∧_∧     /    \     /    \   ( ´Д` )ハァハァ…
     ( ´Д` )  __| |     | |____| |     | |    /    \、
     /   ヽ /     ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
>>1サン |     ヽ、旦~~   旦~~       旦~~旦~~(⌒\|__./ ./
 ∧_∧ /ヽ、二⌒)      ______       ~\_____ノ|   ∧_∧ブチギレデスヨ…
 ( ´Д` )|           /.|______          \ |  (´Д`# )
 /   ヽ|           |/         \\         \ /    \、
 |     ヽ、        .\           \\         / /.|   | |
 |    |ヽ、二⌒) 旦~~   .\           \\   旦~~ (⌒\|__./ ./
 |    ヽ\∧_∧       .\           .\\      ~\_____ノ|  ∧_∧
 ヽ、__  (#´Д` )ムカイノヤツト イツ .\           .\\          \|  ( ´Д` )ツ、ツユダクデ…
       /   ヽ  ケンカガハジマッテモ.\            \\          \ /    \、
       |     ヽ           \            .\\         / /.|   | |
       |    |ヽ、二⌒) 旦~~     \            \\   旦~~ (⌒\|__./ ./
       |    ヽ\∧_∧         \            \\      ~\_____ノ |  ∧_∧
       ヽ、__  ( ´Д` )ハァハァ      \            \\          \|  ( ´Д` )
              /   ヽ            \            .\\          \ /    \、
              |     ヽ            \             .\\         / /.|   | |
              |    |ヽ、二⌒) 旦~~      \            .\\   旦~~ (⌒\|__./ ./
              |    ヽ\\             \            .\\      ~\_____ノ |
             ヽ、__   \\            \              .\\          \ |
                         || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||              .\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                       .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                       .||            .||                 ||          ||
                                         ノ   ((( )))
                                         )   (ι  |||) __===__
                                         ヽ  (    つ\__/
                                            / ∧  |
                                            (__)(__)

202名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 20:25:13.98ID:bAZy3T1v
>>48
武蔵小金井駅北口のセルフ松屋はよく利用したわ。今は非セルフの松乃家になってるけど

203名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 20:27:21.82ID:f8EguJ5M
某チェーンの頭の大盛りというのを頼んだが、
肉の量が多いようには見えなかった。
あれで430円は高い。

204名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 21:25:02.13ID:oXjCOHi7
吉野家もうかってきてるみたいだけど変なメニュー出すようになったな
黒カレーとかハムエッグとか

205名刺は切らしておりまして2017/05/12(金) 21:34:10.99ID:0PpjNxIv
某チェーン店のプレミアム肉ってのも・・・
東京でも全店舗じゃなくて一部だけプレミアムじゃない肉使ってるってそんなコストアップ分もプレミアムの価格に上乗せしてるんだね。

206名刺は切らしておりまして2017/05/13(土) 10:51:45.64ID:aXFpqJ2L
新宿の吉野家券売機があった、店まだ有るのかな?
大阪のビジネスパークのすき家、セルフ式でした。

207名刺は切らしておりまして2017/05/13(土) 13:02:07.92ID:3V2aLzse
>>204
吉野家は牛丼専門店という感覚なので牛丼以外のモノは滅多に食べないな
松屋は牛めしも有る定食屋って感じ

208名刺は切らしておりまして2017/05/13(土) 13:02:40.69ID:kP+AC9ZE
伝説のすた丼の前には松屋も吉野家も霞まざるを得ない

209名刺は切らしておりまして2017/05/14(日) 05:56:11.90ID:oTQx0jYq
>>208
ああ そんなのもあったなあww・・ ということですでに伝説

210名刺は切らしておりまして2017/05/14(日) 10:31:16.20ID:afh8qRbx
すた丼は豚肉のいちばん不味い食いかただと思うわ。

211名刺は切らしておりまして2017/05/16(火) 01:04:12.56ID:kmduizRw
松屋は調理する人間によって
旨くも不味くもなる
満足度が低い原因はそこにあるんじゃないかなぁ
ハズレを引くと悲しいので最近は足が遠のいてるよ

212名刺は切らしておりまして2017/05/16(火) 01:18:26.40ID:Hb1UANrE
わしの理想の吉野家:完全セルフ・立ち食い・クレカ対応

213名刺は切らしておりまして2017/05/16(火) 10:14:52.64ID:YZiYyKEj
>>211
とりあえず、俺がワンオペしてる時は入って来るなということなんだがなあ
しかし客もたいがいで、俺のあやしい調理で出した飯を普通に食ってるからなあw
まあクレームまでは行かないぐらい、不味くはないんだろなと思う

214名刺は切らしておりまして2017/05/17(水) 13:33:10.80ID:wbPnDA3M
湯豆腐がさっぱり売れてないらしいな。
話題作りに必死に記事を書かせてるが。

215名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 17:06:42.82ID:aHLHLPJc
【YouTube】DQN客に脅される吉野家の店員を盗撮した動画が流出!「毎日来るぞ」と恫喝、殺害予告も [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1495427954/

216名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 17:41:05.97ID:LwfrBLK4
ドンブリに
大量の肉をのせるだけ
他はタマネギのみ
甘すぎるタレで味付け

肉の量が多すぎる
脂肪分過多すぎる

ビタミンやミネラル、オメガ3の脂肪分、
人間の健康にとって重要な栄養素が全く摂取できない

もっと野菜とか、豆類を入れろ
肉は三分の一で良い
栄養のバランスを考えた食事を提供しろ

217名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 17:47:44.34ID:0FNIWG7I
日本企業というのは結局困ったら横に広がるよな。
牛丼屋なら牛丼屋でいいし、洋食屋は他にきちんとしたものがあった方が嬉しいんだけれど。

218名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 18:24:16.08ID:s+t794Di
回転寿司みたいの連想したけど違ったw

219名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 18:32:00.97ID:VtgOxq+u
>>4
ご飯のおいしさ
松屋>吉野家>>>>>すき家

本当にまずいなら、あんなに業績は伸びない

220名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 18:41:47.29ID:qSg7F7Vg
うちの使くのすき家なんて全部中国人だもんな
東京だと当たり前だけどさ
うちの近くまで こうなるとは
せめて接客担当は日本人にしてほしいよ うまく言葉が通じないからさ

221名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 21:25:07.17ID:s/y17S+I
>>219
ないないw

222名刺は切らしておりまして2017/05/22(月) 21:55:52.42ID:YsR5kL2w
魚べいのスタイルが牛丼屋にも浸透するのか…

223名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 00:19:38.79ID:TQXYbMFj
>>38
俺もそう思う
出店地域で発生頻度は違ってくるよな。本郷3丁目じゃ客層考えると起きにくいと思われ

224名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 01:00:16.57ID:Y9Pz+S5O
味はOK
従業員の質がカギを握る

年に10回ほど行っていた店にこの3年行っていない

従業員が陰部が痒いらしくずっと掻いていた 客商売失格

225名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 02:03:30.57ID:QlwTfJrK
やっと富士そばに追い付いたって事か

226名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 02:46:48.69ID:ujwDm/qb
>>156
長らく独身の一人飯が続くと、いただきます、ごちそうさまを忘れるんだよ
いえる奴は素晴らしいと思う、まじで

227名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 04:14:55.15ID:WO7awgzN
松屋は定食の店だろ

吉野屋とは土俵が違う

228名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 04:15:26.52ID:2T5p8OEb
仙台のすき家がセルフ方式だったな

229名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 04:34:38.45ID:n4PTp6GU
松屋は何だかんだ言って理論的な合理化考えてるし味も安定してる
吉野家も味が安定してる

すき屋はバラつきが酷過ぎ、屑みたいな煮込み過ぎた肉とか
つゆだく超えたダクダクみたいなのを出してくるので行くのやめた

230名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 05:18:15.99ID:HdJt1emG
容量減る事が進化だとか

231名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 08:42:55.70ID:Ypq9QNXV
ドレッシングは受け取るときにかける??? なんだそりゃあああ

あれは味を変化させるために食べる途中でかけるんだよ

232名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 08:45:38.43ID:Lijyh8tl
人手不足に備える戦略やね

233名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 08:56:09.66ID:Kymk/GB5
学食とかサービスエリアみたいなのでしょ?
進化なのか、それ

234名刺は切らしておりまして2017/05/23(火) 12:40:20.37ID:jTTT1dZJ
>>141
松屋は国産だろ

許容ギリギリまで外国産混ぜてるだろうけど

mmp
lud20180422022615
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1493933026/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【企業】シャープ、2000億円の公募増資中止 「市場が不安定」
【IT】Amazonの10〜12月、21%営業減益 稼ぎ頭クラウド減速 [ムヒタ★]
【企業】グリー、「リモート飲み会」奨励 社員に補助金
【仮想通貨】米メタ(旧フェイスブック)、仮想通貨「ディエム」発行断念 決済システムなど売却へ [田杉山脈★]
【コロナ】コロナ禍で犯罪大幅減 ネット利用詐欺は増加傾向 犯罪白書 [ムヒタ★]
【AI】米OpenAI、新たなAIモデル「o3」発表 「AGI」に最も近い性能に [ムヒタ★]
【財政政策】自民党の若手議員、消費増税凍結・PB目標撤廃など提言
【株式】富士通株が急落、レノボとのパソコン事業統合を先送り
【国際】サムスン、米にオーブンレンジ工場建設へ
日銀、23年に株式の「売り手」に ETF購入開始後で初 [朝一から閉店までφ★]
【スマホ】ソニー、「Xperia 5 III」の国内モデルを発表、11月中旬以降に発売 [ムヒタ★]
【スマホ】EUの圧力でAppleがLightningコネクタを廃止する可能性
【三陸鉄道】移管で全線「リアス線」、3セク最長163キロ
【テレビ】NHKのネット同時配信解禁 放送法改正案閣議決定
【データ通信】UQ、「WiMAX」サービスを2020年3月に終了へ--機種変更を案内【とうとう巻き取り】
【衣類】三陽商会、3度目のリストラ 老舗アパレルはどこへ
【仮想通貨】仮想通貨の寄付見合わせ コインチェックの流出問題で 青森 弘前
【経済】ボーナス格差拡大! 大企業と中小企業では3倍以上
【税金】テスラCEO「21年の納税額1.2兆円」 米国で過去最大か [ムヒタ★]
【株式前場値動き】前場の日経平均は小反発、ファーストリテ大幅高が下支え【10/16 株価】 [エリオット★]
日本ペイント、筆頭株主が取締役の過半を要求
【通信】マスク氏、「Starlinkは赤字だが、ウクライナ無償支援は続ける」 [ムヒタ★]
【経済】新入社員意識調査、「社長になりたい」過去最低の10%
【PC】デルの8K液晶がついに発売 税別価格は498,800円
【たばこ】喫煙店「避ける」6割 民間調査、女性で顕著に【嫌煙】
【SEGA】セガNET麻雀 MJ 118本場
【自動車】トヨタ、今夏米国投入のカムリにリナックスベースのOS初搭載
【業績】富士通、一段の増配検討 今期3年ぶり最高益見通しで
【自動車業界】トヨタ、全店での全車種併売を前倒し 20年春に
16:08:35 up 29 days, 17:12, 2 users, load average: 175.47, 165.59, 164.13

in 1.802542924881 sec @1.802542924881@0b7 on 021206