◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1496516542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
コモドドラゴン ★
2017/06/04(日) 04:02:22.27 ID:CAP_USER
 国内最大の展示施設「東京ビッグサイト」(東京都江東区)が2020年東京五輪・パラリンピックで報道陣の取材拠点となるため、20カ月間にわたり利用が制限されることに中小企業の間で反発が起きている。期間中の展示会約500本が中止に追い込まれ、1兆円超の売り上げが消えるとの試算もあるからだ。中小企業は従業員数で日本全体の約7割を占める。関係者からは「五輪特需どころか、五輪倒産が続発しかねない」といった悲観的な声すら出始めている。(松村信仁)

 「2年近くも展示会に出品できないのは死活問題」。5月、ビッグサイトのIT展示会に出展した包装機械メーカー、印南製作所(東京都足立区)の印南英一社長は頭を抱える。

 営業や販売促進に人手をかけられない中小企業にとって、展示会は絶好のアピールの場。多くの来場者と名刺交換し、商談を持ちかける。同社も1回の出展で総額1億円前後の商談を成立させることもあるだけに、ダメージはあまりにも大きい。

 平成27年度にビッグサイトで開催された展示会は302件で、約1600万人が来場した。年間延べ約9万社が出展するが、その9割以上が中小企業だ。しかし、施設面積の約7割を占める東展示棟は改修工事もあり、五輪期間を挟んで31年4月から32年11月まで使えない。西展示棟も32年5〜9月は利用できない。このため東京都は約1・5キロ離れた場所に仮設展示場を設けることにしているが、警備を理由に同年7〜9月の使用を認めない考えだ。

 展示会の主催団体約300社からなる日本展示会協会の試算によると、32年3〜9月に限っても、3万8千社が出展できなくなり、約1兆2千億円の売り上げが消えるという。

 協会には見直しを求める14万件超の署名が寄せられた。協会の石積忠夫会長は「五輪には反対していないが、取材拠点を別の場所に移し、展示会ができるようにしてほしい」と要望。小池百合子都知事に再検討を働きかける。

2017.6.3 21:32 産経新聞
http://www.sankei.com/smp/economy/news/170603/ecn1706030016-s1.html
2 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 04:08:55.54 ID:kPfWSqyK
ビッグサイトで競技しないんなら、豊洲を使ってくれよと思うけど。
3 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 04:11:45.44 ID:SuJ8Sqta
いいことおもいついた
仮設展示場を報道向けにすればOK
4 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 04:12:45.78 ID:cUgKJLZE
お前らはコミケ問題の方が大事だよなw
5 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 04:24:40.18 ID:RyrcWQ5V
>>4
名古屋でやればいい
6 :
憂国の記者
2017/06/04(日) 04:39:33.19 ID:9HxlwyvO
筋肉バカの祭典のため日本は滅びます^^
7 :
名無し
2017/06/04(日) 04:52:06.85 ID:16VbBWDH
五輪・パラの報道陣には仮説のプレハブでいいんじゃないの?椅子と机と電源が
あれば十分。電子機器が進歩していてどこでもどんな取材もできる時代。
「東京ビッグサイト」を使う必要など全くない。小池には理解できないだろう。
そうすると、1兆円の補償金を五輪予算に組む話になるの?おーい、小池は
この問題どうするの?豊洲と同様、中小企業いじめをするのかな?
8 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 04:53:12.43 ID:3pNUaatM
展示会ぐらい地方でやれと
9 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 05:54:01.98 ID:6UbLC6BN
大阪ビッグサイトがあるよ(´・ω・`)
10 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 06:20:49.08 ID:tREpA2Nz
もっと代替があるだろう

コミケは満員電車だから分散させたほうがいい元々
場所も時間も
11 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 06:22:32.95 ID:yWoSul+7
こういう時のために早く大阪IRを作れ
ビッグサイトの3倍の規模で
12 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 06:23:36.16 ID:Ob95peIv
幕張メッセじゃ足りんの?
13 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 06:34:19.35 ID:LZrqIQvH
前から言ってるんだが、コミケを豊洲市場ですればいいんだよ
小さいブースがある市場はちょうどいい
14 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 06:35:04.73 ID:O0XKhRap
空いている豊洲市場をお使いなさい
15 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 06:37:20.49 ID:LZrqIQvH
本来なら東京に展示場の箱物がもう一つあってもおかしくなかった
箱物批判していた野党の責任もある
16 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 06:49:16.85 ID:QQuakwWB
>>2
ありきたりだが警察は事前には動かない。

今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。

格安ボディガードのガードドッグなんかは
時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。
17 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 06:57:05.97 ID:lGX7GT4j
日ハムが去った後の東京ドームは半分空いてるやろ
西武球場も空いてる
18 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 07:01:43.97 ID:Ep0xmS+D
五輪前後の3ヶ月に使えないのはしょうがないにしても、それ以外の時期には代替施設が用意されている
ホールを1〜3個使う程度の中小規模イベントの開催は困らない
困るのは全ホールを3日間貸し切るコミケのような化け物イベントだけ

>>12
幕張メッセぜんぶでビッグサイト東1〜東6ホールぶんぐらいの面積になる
ただし、五輪前後は幕張メッセも使えないことになった
19 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 07:14:55.88 ID:YoJUekvZ
パシフィコ横浜じゃダメなん?
20 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 07:15:16.90 ID:x6VO1mvK
豊洲市場を使わないんだったら、こっちをメディアセンターにするべき。
あそこなら、迷惑かからないし。

ビッグサイトで行なって欲しいというのは、中小企業が地方で
展示会を開くと集客が困難という一極集中の弊害の為なんだけど、
それを是正するためには首都移転とか企業の地方分散を
行う必要がある。
21 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 07:21:36.44 ID:Ep0xmS+D
>>19
パシフィコ横浜はかなり狭い
それに、毎年かならず小学校の夏休み期間にずっと恐竜展みたいなのが一部のホールを占有してる
22 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 07:46:36.63 ID:GyaGhqK3
さいたまスーパーアリーナだってスタジアムモードで
やっとビッグサイト東1〜3ぶち抜き相当だからってのは既出か。

サンシャイン文化会館は狭いし屋根低いしで
企業の大規模見本市にはとても使えないし都産貿もなぁ。

ってかプレスセンターにビッグサイトレベルの施設必要か?
訪日する取材陣の人数にもよるけど
東京国際フォーラムクラスの施設で対応出来そうな気がするんだが。
23 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 07:59:21.81 ID:tSLe7cMT
>>11
インテックス大阪じゃ駄目?
24 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:01:17.63 ID:kfDT+oZo
一体何のための五輪開催なのだろうか・・・
25 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:03:31.63 ID:GyaGhqK3
>>23
インテックスは規模的には申し分ないと思うけど
交通手段の貧弱さが最大のネックなのが。

そもそもバスとニュートラムだけで
10万単位の来場者を捌けるとは思えん。
26 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:04:05.76 ID:t7yIv/2t
よそでやればいいって言うんなら後から割り込んできたオリンピック関連の方をよそでやれよ。
27 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:19:05.83 ID:+z0v1T54
豊洲にメディアが行くべきだ
28 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:23:12.72 ID:MO2Cykan
>>五輪特需どころか、五輪倒産が続発しかねない

どうせ五輪終わったらみぞうゆうの不景気がやってくる。
中小ならもたんところも沢山出てくるだろうし今から畳む
準備でもしておいたほうが利口だぞ。
29 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:36:38.56
大丈夫だよ、幕張・横浜があるから。
中小規模だと、品川とか新宿の会場を借りることになってる。
30 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:37:20.29 ID:tOIctDMK
朝鮮人の作戦通り()

https://tokyo2020.jp/jp/news/bid/20130125-01.html

2013年1月25日
特定非営利活動法人東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会は、オフィシャルパートナーを下記のとおり発表いたします。


2020 東京招致オフィシャルパートナー
株式会社マルハン
本社所在地:東京都千代田区丸の内1丁目11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内28階
代表者:代表取締役社長 韓 裕

(各社コメント)
株式会社マルハン 代表取締役社長 韓 裕
株式会社マルハンは、「人生にヨロコビを」の企業メッセージのもと、人々に『ヨロコビ』を提供すること
を企業理念の一つとしており、オリンピック・パラリンピックを東京で行うことは、東京をはじめ日本全体
の『ヨロコビ』に繋がると共に、大勢の日本国民に間近で応援されることは、日本代表選手達にも大きな力
となると確信しております。日本全体が『ヨロコビ』に溢れるよう、全国の皆様と共に、東京2020オリン
ピック・パラリンピック招致委員会を応援致します。
31 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:38:14.71 ID:tOIctDMK
>>24
電通大、マルハン等々の朝鮮人のため
開会式は朝鮮人芸能人の大パレードになるし
32 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:40:12.31 ID:JSNcTEAv
安倍さんのディスカウントジャパンキャンペーン順調だな
33 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:45:56.37 ID:bOVhNSnE
別に幕張に行けばよい。横浜でもいいではないか。

なにをあおっているのだ?
34 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:46:46.57 ID:IVcZP9Rv
名を取って実を捨てるとは如何にも東京らしい。
五輪特需があっても東京がマイナス成長なのが物語ってる。
35 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:54:39.39 ID:FGFevtpF
>>5
セントレアのあいてる土地に付近に作ろうとしてる愛知県と
名古屋内に作ろうとしてる市長で揉めてたけどどうなるんだ?
36 :
憂国の記者
2017/06/04(日) 08:54:50.59 ID:9HxlwyvO
みんなが不幸になる筋肉バカの祭典

残るのは地獄だけ
37 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:55:25.78 ID:/qi9OCCm
筋肉痛馬鹿ファースト
38 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 08:58:39.26 ID:UcAFQPVC
>>25
ニュートラムが小さすぎるしな、ミニ地下鉄よりも小さいし
おまけに会場が駅から離れてる、改札を出て3分も歩かないといけないのがネック
39 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 09:16:35.20 ID:NonZSDgt
AKBやばいな
40 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 09:22:33.47 ID:yFTTj5rE
>>33
幕張は同じく使えなくなった
横浜はどうだろうな。近郊扱いなら使用不可だろう
41 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 09:38:46.58 ID:9GeVa0Kk
取材のマスゴミなんかテントや
工事用のプレハブで十分
42 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 09:57:00.56 ID:7zbTLxez
もういいからここでやれ
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚
43 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 10:09:03.77 ID:FAxpBSZP
>>18
幕張メッセも使えないとは知らなかった
調べたら三か月以上も使えなくなるんだね
これはひどい
44 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 10:39:21.35 ID:b5H6nRuw
いい機会だから大阪にいいの作ろうや
経済の発信は大阪、政治は東京でいいじゃないか
45 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 10:42:24.30 ID:Ur/vZxrW
ビッグサイトやメッセに利用制限があったって別にいいじゃん
ビッグサイトやメッセだって1企業だ
安定したイベント主催者が長期契約をするのに反対する経営者はいないぞ
しかもイベント内容はオリンピック競技だ 公共性も担保されている。
46 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 10:44:07.31 ID:c4DKIADJ
なんで2年も使わないといけないのかさっぱりわからない
47 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 10:54:05.86 ID:rWVUVaU4
だから、角川が所沢で開発をやってるんではないの?
ところざわサクラタウンって
イベントホールもつくるみたいだぞ
48 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 11:06:39.21 ID:Ud0/pgGA
こんな事はコミケ関係者からは何年も前から指摘されてきた事なのに「10万人の宮崎勤」の戯言とたかを括って
耳を傾けてこなかったんだろう自業自得だな。

神宮球場は五輪開催中資材置き場に使うからヤクルトと大学野球はどっか他所でやってくれ!とか言ったり無茶苦茶だよ東京五輪は。
49 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 11:17:44.44 ID:EGV8d6Te
豊洲市場を第二のビックサイトにすれば良い!築地も豊洲も市場としては不適格な汚染地帯。
50 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 11:18:53.40 ID:Ka2lKToK
>>565
晴海と幕張は使えるのか
51 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 11:47:22.24 ID:lwPbLP1y
そもそもビッグサイトが狭い
日本一と誇らしげだが世界を見渡すとアジアの中でもほんとショボい規模に落ちぶれてる
そんな状況で平然と放置されてんだから国内の商業・工業がお寒い状態なのは当然だわな
52 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 11:49:35.38 ID:kPfWSqyK
豊洲をイベントホールとして使える様にするのは手間がかかりそうだけど、
ぶっちゃけキャパさえ確保できれば後はどうとでもなるプレスセンターに
使うのであればすぐに出来そうなんだけどな。交通の便だって豊洲の方が
良いんだし。
53 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 11:58:31.21 ID:SBnhfbu2
コミケ以外はたいした規模じゃないかの
ような勘違いしてるやついるが
東6ホールぶちぬきで使う商談会はいくらでもあるし
3ホール程度の規模の商談会はおなじ平日に
複数同時開催が普通だから、そのうちの一個しか
代替設備に収容できない状況としたらどうしようもないぞ
54 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 12:01:08.43 ID:kPfWSqyK
>>50
晴海はもう跡形もなく、幕張はオリンピックでの使用が決定済みのはず。
55 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 12:12:59.71 ID:lEaUBDCO
首都圏近郊で長い間展示会開催できないって結構やばい状況だと思うんだけど
56 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 13:18:56.33 ID:LKPawBTG
>>53
つーか、コミケはビッグサイト全部借り切ってるから規模が特別に見えてるだけで、
細かい展示会はひっきりなしにやってるわな
57 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 14:45:17.43 ID:a6W4rSxt
お台場がダメなら大阪南港でやればいいじゃない
58 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 14:55:28.79 ID:ExGaaaY0
安定の反日在日売国上級だな

例のごとく、報道しないんだろうな
59 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 15:05:01.74 ID:pnAn+CHG
統合型リゾートの出番
60 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 15:47:40.04 ID:8cxu5Ydw
屋根が無くなっていいだろが
どっかでかい公園でやれや
電源はちっちゃい発電機持ち込めや
61 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 20:11:56.88 ID:IGmj66gQ
イベンターやってるけど死活問題だよ
仕事なくなる
62 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 20:23:23.66 ID:fFksbD4q
東京はこの手のイベント会場少なすぎるし狭すぎるからな。
ビックサイトでもまだまだ狭い。
63 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 20:36:37.26 ID:b6+GB8Mu
実際、バカ広い会場を使う展示会よりも、中規模の展示会を開催した方が
ビジネスに繋がる事は多い。
単に企画力の問題。
64 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 20:47:33.99 ID:Gi0gXouF
>>23
コミケの規模は大阪じゃ無理だよ、マジで。
大阪人の俺が保証するわ
65 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 21:00:22.52 ID:WsBp1Qk8
そんな東京でかいん?
66 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 21:08:44.67 ID:fvsTUatc
大阪でやればいいじゃない
没落する東京でやる意味ある?
67 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 21:33:52.56 ID:RngBBtk1
中小企業は会社に非ず
国家プロジェクトであるぞ
68 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 21:38:56.18 ID:He/lXA4K
>>64
インテックス大阪があるやないか
69 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 21:41:18.17 ID:cVrD2QU7
>>66
大阪じゃ人も企業も集まらない。
そんなところで展示会やる意味はない。
70 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 21:47:58.08 ID:He/lXA4K
>>69
インテックス大阪やグランキューブ大阪で、展示会はしょっちうやっとるわボケ
71 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 22:27:50.79 ID:9KGcBF9F
>>1
これ、東京五輪の招致・開催費用について
「 日本政府が財政支援する 」と閣議決定を出した民進党(野田内閣)にも責任あるよ。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

おまけに民主党政権は、
新国立競技場のザハ案を野田内閣が密室会議でコスト確認せず決めて
ゼネコンが「 3000億円後半 」になると試算してたのに放置したまま安倍政権にも引き継がずじまいという酷さ。
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1436769524/
( 文科省は最大3462億円と試算を事前に把握。 招致演説でIOCへ向かう安倍首相には伝えず )

・ ザハ案は森元首相だけが反対してたのに野田内閣から無視されていたことも判明
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1438828487/

民主党野田が決めた約3500億円になるザハ案を、安倍が見直して1500億円まで税金を節約した。
それでも「アベガー」とか「小池都知事ガー」とか、民進党が色々と文句言いだしたら完全ブーメランですわw
72 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 22:28:42.84 ID:9KGcBF9F
 最近は、東京五輪で儲けたい「電通や博報堂」に民進党の方が48億円もの宣伝費を支払って酷い!!と
野党の共産党までが指摘 (自民の電通への支出は 7億円) ↓
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-09-27/2014092701_04_1.html
■ 民主党の電通・選挙宣伝広告費→ 「H21年:約19億円、H20年:約12億円、H19年:約38億円」
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1482558654

・ 五輪問題で電通のことを「 D社 」と隠蔽してマヌケな国会質問した民進党の玉木。
 → 安倍内閣の大臣から『 それ電通じゃん 』と答弁された玉木はツイッターで「隠蔽してないわ」と言い訳・・
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚
 なお玉木は、辻元清美と生コン疑惑で「俺のツイッターをむやみに信じるなよ」とか炎上して大ブーメラン!
https://togetter.com/li/1094750

これら民進党ブーメランな事実をテレビやニュースなどは一切報道せず。

民主党が政権時に最高責任者として決めたことですら
 「東京五輪は小池無能ガー、アベガー! 新国立は自民の利権ガー! 森モトガー! 」とか、
当時は野党だった自民のせいにして言い訳し出すから「民進党ブーメラン」になってアホ丸出しですよ〜〜
73 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 23:36:56.90 ID:b+WT92CI
>>71

政府から財政保証等の支援が得られたのは自民や遠藤利明前五輪相の功績も大きい。
安倍首相もIOC総会のプレゼンで財政保証をアピールしてたから財政保証に反対じゃなかったよねw
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

自民党遠藤利明議員
>元々、オリンピックは都市が中心になって開催して来たため前回の活動は東京都が中心でした。
>しかし今は、自国での大会開催を希望するにはまず最初に「大会運営費の政府保証」が求められ、国の全面支援が立候補申請の前提となっており、更にIOC総会では大統領や総理大臣が直接出席して自国開催を訴えなければ勝負にならないのが現状です。
>今回の総会でもトルコ・イスタンブールはエルドワン首相、スペイン・マドリ−ドはフェリペ皇太子がプレゼンターを務めていました。
>今回、政府が前面に出て活動出来たのも、一昨年の、私が責任者となって作った「スポーツ基本法」の中に、「スポーツ振興は国の責任で行うと共に国際競技大会誘致の推進」を法律に明記したからです。
https://goo.gl/fn25yg

自民党遠藤利明議員
>スポーツ基本法が17日の参院本会議で可決・成立しました。 昭和36年にできたスポーツ振興法を時代に合わせて全面改正したものです。
> この法律は日本のスポーツ精神のバイブルになると確信していますが、 私が中心となって作成したため、国会では『遠藤法案』と言ってくれております。
http://www.e-toshiaki.jp/aisatsu/back/110620.html

平成20年6月10日
「スポーツ立国」ニッポンを目指して〜国家戦略としてのスポーツ〜
自由民主党 政務調査会 スポーツ立国調査会
4ページ目
>1.国際競技大会の開催に対する支援
>国際競技大会の招致を成功に導くため、国による財政面での保証など大会開催への支援を充実させる。
6ページ目
>2.「新スポーツ法」の制定
>現行のスポーツ振興法は、昭和36年に制定されてから50年近くの年月が経 ち、社会状況、国民のスポーツに対するニーズ、世界の国際競技力の状況などが 大きく変わってきており、必ずしも現状に即した規定となっていない。
>また、スポーツ振興に関する国の責務を定める規定もない。このため、現行のスポーツ振興法を抜本的に見直し、「新スポーツ法」を制定する。
http://www.jun.or.jp/report/2008/080610-Sports.pdf

第179回国会 本会議 第11号
平成二十三年十二月七日(水曜日)
自民党橋本聖子議員
>政府による財政の保証を始めとした招致並びに開催に必要な活動を推進していかなければなりません。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/179/0001/17912070001011a.html

菅官房長官が政府による財政保証に太鼓判を押す。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

政府による財政保証は麻生元首相も2016東京オリンピック招致でしていた。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚
74 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 23:37:45.95 ID:b+WT92CI
>>71

2013年8月の安倍政権でJSCから開閉式屋根なし簡素案等の7案の報告を受けるが、検討もせずに不採用にして抜本的な見直しの機会を逃す。
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1440549705/

安倍首相のスピーチがザハ案撤回の足枷に。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

新国立第三者委 下村文科相の責任を指摘
>計画見直しのタイミングについては、東京に招致が決まる一カ月前の一三年八月に三千億円超の試算が出ていた。報告書案ではこの点に触れ、同年年末までが「ゼロベースで見直しを行う一つのタイミングだった」と言及した。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015092402000243.html

ザハ案を選んだ密室会議の委員には、後に五輪相になる自民党の遠藤利明議員もいた。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

安倍首相「A案の選定は厳正な審査のもと適切になされた」
http://www.kantei.go.jp/jp/97_abe/actions/201512/22shinkokuritsu.html

新国立競技場「A案」決定は出来レースか 「B案」設計者疑念
http://www.news-postseven.com/archives/20160407_399983.html
新国立競技場の審査委員の個別採点は全て黒塗り非公開
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚
新国立競技場:菅官房長官の息子が大成建設。
http://www.nikaidou.com/archives/71415

森元首相が懸念してたのは工費ではなく、競技場の外観や観戦時の臨場感のことだろ。
3000億円でもいいとか、国がたった2500億円出せなかったのかだとか言ってたからな。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚
猪瀬直樹氏「今の森体制の問題点が噴出したのが、まさに新国立競技場の話です。森さんが「3000億円でもいい」と言ってしまったところから、混乱が始まったのです」
https://newspicks.com/news/1663515/body/

せっかくザハ案を白紙撤回して官邸主導でゼロからやり直したのに、ザハ案より酷くてダメなA案に決定した安倍政権。
※A案がダメなソースは>>71が過去に貼ってたコピペw
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771892/5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450771892/6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1450740677/31
75 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 23:38:48.87 ID:b+WT92CI
>>71

予算膨張の原因とも言われている五輪利権のドン森元首相を大会組織委員会会長に推挙した安倍首相。
※猪瀬氏は森氏の会長就任に反対。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

「自民都連のドン」に批判ツイート連発 猪瀬元知事の意趣返しか
>2020年の東京五輪問題にも言及し、関連予算が膨れ上がったり運営の不透明さが問題視されたりする背景には、組織委員会委員長の森喜朗元首相の存在があると明言する。
https://thepage.jp/detail/20160716-00000002-wordleaf?page=2

猪瀬直樹氏
>今の森体制の問題点が噴出したのが、まさに新国立競技場の話です。森さんが「3000億円でもいい」と言ってしまったところから、混乱が始まったのです。
https://newspicks.com/news/1663515/body/

東京都議会議員 おときた駿
>すべての始まりは猪瀬氏が五輪組織委員会の会長人事において、官邸主導で森喜朗氏の名前が取り沙汰された際に
>「組織委は東京都とJOCで決める」
>「森元首相の話はどこから出たか知らないが、全然議題に上がっていない」
>と森喜朗氏の会長就任を全否定、トップに民間人を据えようと画策したことでした。
〜中略〜
>オリンピック・パラリンピックに象徴される利権構造と、そしてこの利権を都議会にもたらしているのは果たして誰なのか。
>これが明らかにされない限り、都政の闇が晴れることはありません。
>まあぶっちゃけ、森喜朗さん(及びその周辺)だと思うんですけどね。←
http://blogos.com/article/183034/

森元総理「国がたった2500億円出せなかったのかね。何を基準に高いと言うんだね」
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

【五輪問題】国会で森氏を問題視「五輪に支障、勇退を」 安倍首相は擁護 [無断転載禁止]2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1494364083/

【都知事選】山口氏、森会長らの退陣訴える「五輪の私物化、目に余る」
http://www.hochi.co.jp/topics/20160728-OHT1T50329.html

【小池都知事vs利権】森会長(元総理)は超不機嫌…五輪コスト削減案 都知事にクギ2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1475226570/

【東京五輪】森会長、会場見直し案をけん制「都は本当にやるのか。それでもやるというなら大変なことだ」󾬩2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475125298/

【政治】新国立8万人のウソから始まった、五輪と神宮外苑再開発の複合利権2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1471451436/

五輪担当大臣「新国立競技場、もうちょっと立派に造ってもいいじゃないか」 だったら金出しておけよ [無断転載禁止]2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1459080809/

【東京五輪】都の会場見直し案に橋本聖子氏「単に(費用を)削減すれば成功する、ということではないと思う」 [無断転載禁止]󾬩2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475192282/

「組織委が交渉」 丸川五輪相 都による施設の見直しについて牽制 [無断転載禁止]󾬩2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1475554154/

自民党、新国立競技場の観客席に木製椅子を導入するよう政府に要望 維持管理費数百億円
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚
76 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 23:39:54.14 ID:b+WT92CI
>>72

自民党政権で電通を日本を代表する企業に選定し、さらに3回も働きやすい企業に認定。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

電通から毎年500万円近い献金を受けている自民党。
自民党政治資金団体国民政治協会収支報告書
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

>【衝撃答弁速報A】「安倍政権における政府広報費に関する質問主意書」H26年度から激増、巨額支出のうち約5割は電通へ。
>政府広報室だけでこれだ。
>安倍政権は税金をどんだけ電通に流しているんだ。
【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚

新聞赤旗にはこんなのもありました。
電通への支出
自民党 二十六億八千万円
民主党 十億八千四百万円
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-06-02/2007060215_01_0.html

【自民党】安倍総理に「電通違法献金発覚」 [転載禁止]󾬩2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1425455222/

【自民党と電通】自民党の違法CMを放送しろ、キー局に圧力 [無断転載禁止]c2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1466482866/

五輪から選挙まで...電通の安倍政治への黒い関与を現役社員が暴露!
http://news.livedoor.com/article/detail/11688908/

馳文科相「2億2000万円は多数派工作に使った」
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016051700310&g=soc

菅官房長官「五輪招致の裏金問題は調べない」
http://www.sankei.com/politics/news/160512/plt1605120017-n1.html

【東京五輪】<招致の裏側>“裏金”2.2億円の内訳 元JOC職員が明かす「問題は金額よりも、どうやってその費用を正当化するかです」󾬩2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1463796251/

東京五輪裏金、電通が「D社」とされた理由は玉木雄一郎が自民党に配慮したから?
https://megalodon.jp/2016-1103-1905-55/mediareported.com/okyo-olympic-dentsu-d-sya-835

玉木雄一郎
>国会パネルの電通の部分がD社になっていたことを指摘される方が多いのですが、これはパネルの使用について与党理事の承認を得やすくするためであって電通に配慮したものではありません。理事会で物言いが付くとパネルを使えないルールなのです。
https://www.twitter.com/tamakiyuichiro/status/732396598618034177
77 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/04(日) 23:47:17.12 ID:S5z9sJD7
朝鮮人にたぶらかされてオリンピックなんか招致するからこんなことに
78 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 00:18:51.19 ID:nAm/S+oc
インテックス大阪に集約しろよ。
79 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 00:21:03.23 ID:iLBbRPoW
今時のビジネス系展示会は、全ホール使うものも多い。
いくつかの展示会をまとめて、どのチケットで入っても同時開催の展示会が見れるようにしている。
スケールメリットが抜群で、関東圏以外の集客を行おうと思うとある程度の規模で開催する必要がある。
それは、同人誌即売会も同じで小さな即売会だと有名でない限り全国的な集客は見込めない。
80 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 00:26:06.82 ID:NEmA4MWe
>>77
君は病気のようなので、朝になったら精神科を受診したほうがいい。
81 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 00:29:43.41 ID:1imRTSYu
>>80
マルハン関係者か
82 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 03:34:23.63 ID:oZqUp4vc
ほんま五輪は迷惑この上ないな
そこら中に迷惑掛けとる
迷惑料を払ってもらわないとね
83 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 03:37:53.56 ID:oZqUp4vc
べつにコミケは屋内じゃないとダメなんて事は無いだろ?
広い場所があればいいんだろ?
じゃあ、スタジアムとかドームとかでやればいいし、それが料金高いなら陸上競技場を借りるとか、それでも狭いと言うのなら平城旧跡を貸しきるとか、南港の駐車場を会場にするとかいくらでも手はある
野外ライブはその形式だし野外コミケをすればいいだけ
84 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 04:19:57.64 ID:zRXh75tA
東京五輪は政治屋と土建屋の利益配分の祭典。税金分配の祭典。
日頃、「未来の子供達に借金を残してはいかん。」というお題目で増税するが、
五輪の建設費、運営費、その後の糞レガシーの維持費は何なのか?

「東北震災復興五輪」と銘打ったが、実際は復興事業と五輪事業で建材・人材等の奪い合い。
奪い合いに起因する価格高騰。復興五輪どころか、復興邪魔する五輪です。

展示会場の有明・幕張も押さえ込んで、展示会場設営で糊口を凌ぐ工務店等、
コミケの同人誌印刷で糊口を凌ぐ印刷業者を餓え殺しにする。

いかなるイベントも大きくなるのに時間が掛かり、また、一度止めると、
再び始めるのに莫大なエネルギーが要る。
コミケも、展示会も、合同就職説明会も、元のように復活出来るか不明だし、
希望的観測として、復活出来たとしても、復活するまでに相当の時間が掛かる。

畢竟、東京五輪なんて、一般国民にとって何の利益も無いのだ。
TVを通して観戦する分には、東京で開催であろうが、他所であろうが一緒。

他所で遣れば、中小企業を痛め付けて、未来にツケを残す必要は無い。

未来に詰まらぬ負の遺産を残す前に、東京五輪の開催権を返上すべきだ。
東京五輪は既に一度返上したのだ。二度目の返上に躊躇する必要は無い。

代替開催地に支援金として1兆円ほどくれてやれ。
東京五輪を開催すれば3〜5兆円は使うのだ。それに比べれば安いことは明白である。

東京五輪中止に踏み切れば、ここ数年は批判の的となるであろうが、
後々は無駄遣いを最小限に食い止めた政治家として、称えられるであろう。
85 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 07:52:42.39 ID:/dQDxM97
>>83
狭すぎて話にもならない。
86 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 08:42:14.44 ID:JVqdcXn6
>>84
反対派であるが、さすがに今からの中止は無理筋でないかな
中止するなら知事選当選直後の勢いのあるときにやるべきだった、小田原評定の無能小池じゃな
87 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 12:21:10.40 ID:zRXh75tA
>>86
そうかな?
都内の有権者達が立ち上がって、地元の区議・市議さんたちや、
今回の都議選の候補者たちに「開催中止」のお願いをする運動をする時間は
まだあると思う。

何もしないで後悔するより、やるだけのことはやるべきだと思う。

そろそろ死ぬ年寄りの1〜2ヶ月の思い出作りの為に、
その後も生きる若者や、今後生まれる子供達に、余計な負債を背負わせてはいけないよ。
88 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 14:00:35.62 ID:7b3ioMeh
与野党とも高度成長期の東京五輪の夢よ再びとばかりに
妄執に囚われた結果がこれなんだよなホント。
89 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 15:39:02.90 ID:oqxxuIiq
反日在日売国上級の日本人殺しを
いつまでも馬鹿だ無能だ妄執だなんて言ってる池沼が少なくない限り
日本人はこいつらに搾取され殺され続ける
90 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 15:40:07.88 ID:Ef5yM4Mr
幕張でやればいい
空いてないの?
91 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 16:06:27.69 ID:Pjp8GDCz
屋外でやりゃいいじゃん!
92 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 17:52:43.67 ID:IL4W991F
別に中小企業は困ってないよ
困ってないから税金投入するのやめてね
93 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 19:17:46.00 ID:xjxRr/Rl
千葉麗子、東京での初講演が開催!!!

   「  た  だ  、  こ  の  国  が  好  き  な  だ  け  」


「科学的根拠も示さず風評被害をまき散らしている」          千葉麗子
「薄い放射能〜大丈夫だっぺ〜食べて応援(SEALDs奥田愛基氏の父親)」  奥田知志
「誰一人、福島原発の事故で死んだ者はいない。発病した者もいない。」 副島隆彦
「東日本は人が住めないはずですが、みんな、元気に住んでます。」   R・コシミズ
「フクシマが大変だって、あれはプロパガンダ、嘘八百。(26分40秒)」  B・フルフォード
https://www.ようつべ.com/watch?v=KRd6O5bwN
「確信犯的なデマ拡散は人間としてモラルの自殺だと思います。」    猫組長
https://togetter.com/li/923669
食べて応援で何人死んだみたいな、福島県の人に対してよく言えるな…。
見苦しい。
https://twitter.com/東海アマ/status/720726309240836097
福島の敵は近くにいる。
農家が一生懸命作ったコメを食べないものは非国民だ。
https://twitter.com/東海アマ/status/788843578164387849
「自分を『負け組』と考えて不満を募らせ、
 反原発を主張することで正義の味方を演じようとしたのではないか」
一瞬、山本太郎参院議員の事かと思った。
https://twitter.com/aka shicr/status/592255976788504577


すべてを風評被害にしてしまえば、
原発事故すら「鎮火」するんじゃないかと思い込んでるらしき為政者ども。
https://twitter.com/グッドバイ_Nuclear/status/861708310990397441
副島隆彦・リチャードコ シミズ・中矢伸一・
藤原直哉・鎌田實・江川紹子。全員、安全デマ吹聴に回った 。
https://twitter.com/東海アマ/status/592518352393764866
今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393
今、フクシマは安全だと主張している人間は、
「当時は危険だという知見はどこにもなかった」 と開き直るだろう
https://twitter.com/onodekita/status/818797635544846336
後々、健康被害が出たら、ウソを言った御用学者や政治家は、全員死刑だ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/363753995791114240


原発の安全性を数字で説明しても分からない人にはどうすれば?
⇒事故を起こしてもわからない理系バカ
https://twitter.com/onodekita/status/856970491138985984
『・・僕が見た範囲では、 テレビに出演した原子力関係の専門家たちの発言は、
 いずれもおおむね正確なものだった。 その一方、危険を煽り立てているのは、
 明らかに科学知識の欠如した人たちである・・』
https://twitter.com/pandasukidesu/status/425619179811532800
一体、今はどう思っているんでしょうかね。
と学会が、トンデモそのものであることを311で満天下にさらけ出してくれました。
https://twitter.com/onodekita/status/425619789063532544
94 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/05(月) 22:37:24.74 ID:7Ahtdgbj
>>78
インテは広さ的には候補になるが、コミケは首都圏開催だからこそスタッフ(ボランティア)が集まるという面もあってだな
95 :
名刺は切らしておりまして
2017/06/06(火) 08:47:07.67 ID:ExIPpnMX
コミケはもう行かないから個人的にどうでも良いけど
インターペットが潰れるとしたら痛いなぁ
あれも何気に東123使う程度の規模はあるから他の選択肢は少なげ
ペット博のような小規模開催じゃないとパシフィコでは無理そうだし
幕張だと遠くてついでに他に寄れて遊べる所もないから辛い
54KB

lud20170606110022
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1496516542/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【展示施設】「東京ビッグサイト」は五輪で2年近く利用制限へ 中小企業にダメージ必至 [無断転載禁止]©2ch.net->画像>33枚 」を見た人も見ています:
【オーストラリア】豪首相、法人税減税対象を中小企業に制限へ [無断転載禁止]
【コミケ】 東京五輪の間はコミケ開催できない? 東京ビッグサイト、コミケなど救済策
【企業】投資ファンド、事業承継の選択肢に 中小企業の後継者難で利用者が増加
【東京五輪】小池知事、2020年もコミケはビッグサイト利用できると言及 ゴールデンウィーク開催
【東京五輪】政府、外国人客を大規模受け入れ 入国条件にワクチン接種なし 交通機関の利用に制限なし 移動の自由を重視 ★3 [ばーど★]
【東京五輪】政府、外国人客を大規模受け入れ 入国条件にワクチン接種なし 交通機関の利用に制限なし 移動の自由を重視 [ばーど★]
【東京五輪】政府、外国人客を大規模受け入れ 入国条件にワクチン接種なし 交通機関の利用に制限なし 移動の自由を重視 ★6 [ばーど★]
安倍首相 中小企業・小売業に、雇用維持を躊躇なく先手先手で要請
かつての韓国最大財閥「現代(ヒュンダイ)グループ」 中小企業に転落へ [無断転載禁止]
学生「中小企業は絶対イヤだ!中小企業に入るくらいなら派遣の方がマシ!」 中小企業「誰も応募してくれないの助けて!」
【社会】東京都が反ヘイトスピーチ条例案提出へ、団体・個人名公表に加えて事前の公的施設利用制限や動画削除要請も★3
中小企業に勤めたことある奴しか知らないこと2
いい大学入ったのに中小企業に就職する奴www [無断転載禁止]
【IT】Facebook、SNSで通販 中小企業の出店容易に [ムヒタ★]
【社会】中小企業にも資本注入 数百社に500億円規模 [田杉山脈★]
【中小企業】円滑な事業承継へ30万社調査 中小企業庁が5カ年計画
【経済】政府、最短7日で給付金支給へ 中小企業支援策 オンライン申請で
冬のボーナス支給 中小企業の54%で28万7604円 ボーナス無しが46%
【経済】中小企業の賃上げへ取引先の大企業に一部負担求める方針。中小企業庁 [無断転載禁止]
【官製春闘】「賃上げ」去年より増加 中小企業も 賃上げ率が2%を上回ったのは5年連続
【加藤厚労相】雇用助成金の拡充を表明 中小企業向け、「雇用を守る」 [ガーディス★]
【IT】「情シスない中小企業に使ってほしい」 NTT東日本、「AI-OCR」とRPAサービス提供
【経済】「給与が高すぎる社員がいる」 経営者の6割が悩み 中小企業対象の調査 [田杉山脈★]
【自民党政調会長】飲食店への家賃補助の必要性主張「議員立法も視野」 中小企業への最大200万円給付とは別に
【#安倍晋三首相】過去最大56兆円超の対策指示 減収家庭、中小企業に給付金 第1次補正予算案 大型連休前の成立
日本維新の会を除く政党全てが最賃引き上げに賛成 中小企業の負担軽減のため「産業別最低賃金」を主流化させる意見も
【経済/自民党】16〜17年度 中小企業、賃上げ3%以上で減税 17年4月に消費税率を10%に上げる経済環境を整える狙い
【コロナウイルス】中小企業の事業譲渡広がる、4月は仲介サイトで30件 [エリオット★]
【IT】リコージャパン、日本マイクロソフトと中小企業へMicrosoft 365を拡販
中小企業診断士2次試験 事例77
【公庫】中小企業への支援 申請10万件
【税制】大企業の法人税、実は中小企業並み
【社会】中小企業、66%が人手不足 日商調査
【経済】ボーナス格差拡大! 大企業と中小企業では3倍以上
【経済】「日本は生産性が低い」最大の原因は中小企業だ
【経営】「MBA」と「中小企業診断士」、使えるのはどっち
【IT】サイバー攻撃から中小企業守れ! 経産省が本格的な対策へ
【AI】三菱UFJ 中小企業向け “AI融資” 導入へ
【企業】神奈川の中小企業、6割が「働き方改革取り組まず」
【IT】アマゾン、中小企業の輸出支援 100カ国へ配送代行
【企業】「猛暑で業績にマイナスの影響」中小企業の80%超
【iDeCo+】中小企業向け私的年金、対象拡大へ 老後の資産形成促す
【経済】人手不足、中小企業の6割 日商調査、宿泊・飲食で8割
【経済】「中小企業も物価上回る賃上げを」 新藤義孝経財相 [田杉山脈★]
【経済】中小企業の景況感悪化 下げ幅が過去最悪に 日本商工会議所
【コロナ】中小企業の6割超「人手不足」と回答 経済活動再開に伴って [ムヒタ★]
【経済】マイナス金利でも資金需要増えず、都内中小企業の借入「変化なし」と「減少」が8割
【就職】中小企業の採用担当「欲しい人材は体育会系の部活に所属しているかどうか。学歴はその後」
【概算要求基準】首相が与党に協力要請 今夕に閣議了解へ 人材投資・中小企業支援に重点配分 [07/20]
【税制】大企業ほど優遇される法人税の異常、中小企業並みに一律公正に課税すれば約10兆円の増収が可能に
「中小企業基本法が諸悪の根源」この法律が日本を「生産性が低すぎる国」にした【アトキンソン
【経済】中小企業調査「6月末まで」6割 コロナ終息遅れで経営危機の恐れ [田杉山脈★]
【企業】神戸製鋼データ改竄 発覚から1週間余 国内取引先は全都道府県に約6100社、過半は中小企業
【中小企業支援】新型コロナ、中小の資金繰り支援 全都道府県を対象に【コロナウイルス】
【Microsoft】Windows 7はサポート終了時でも約1750万台が残存か--中小企業の対応が焦点
【コロナ】テレワーク実施率、大企業と中小企業で大きな差 「必要なITシステムが整っていない」
【中小企業】コンサル業者、不正受給を助言も 雇用助成金詐欺事件
【雇用】中小企業の半分「人材不足」 商機生かせない懸念
【経済】竹中平蔵「政府はコロナ対応を間違った。東京五輪も危うい」
【東京五輪】11月から希望者払い戻しへ 五輪、販売済みチケット [ムヒタ★]
【テレビ】東京五輪控えてサムスンvsLG 「8Kテレビ」真剣勝負
【配送】東京五輪・パラ期間中 配送、営業時間の変更 運輸業の4割超「できない」
【鉄道】<JR西>フリースペースの長距離列車 東京五輪までに運行
【国際】米で台湾旅行法が成立 閣僚の訪問促す 中国の反発必至
【アパート経営】間取り2部屋のはずが1ルームだった!高齢者を誤認させ、空室必至のアパートを1億円で建てさせた大東建託
政府、電気使用制限を検討 今冬、違反した企業は罰金 (経産省・5/27) [少考さん★]
19:10:49 up 36 days, 20:14, 0 users, load average: 20.68, 26.38, 28.01

in 0.022192001342773 sec @0.022192001342773@0b7 on 021909